【原発問題】東京電力清水社長、6月に辞任する方向で調整に入る★2
退院後に「社長痩せたなー」という社員談がどこかに出てたんだけど、痩せたかな?
古そうな写真と見比べても違いが分からん。
591 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:25:40.24 ID:1cE6NF080
592 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:31:45.57 ID:VulKG41j0
官邸の議事録はないけど東電には報告内容と受けた指示の記録残ってるんだろ
ちゃんと守れよ
退職金はお高いんでしょう?
594 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 03:22:50.06 ID:fv+Sa13j0
595 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 03:37:25.13 ID:rEo7ag9gO
これで退職金もらうとかだったらマジでボコるぞw
まだ健全な内に退職金貰って辞めなきゃ?
597 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 03:49:03.12 ID:+igsOioA0
嫁がいる大阪の豪華タワーでのんびりするのか?
ふざくんな!
598 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 03:53:01.17 ID:M2aniWC+0
清水社長 『 俺のせいじゃねーって言ってんだろ!ボケが!
金はたっぷりあるんだ、あとは楽しく余生を過ごすだけじゃ!』
599 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 03:54:16.92 ID:+igsOioA0
600 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 03:55:35.59 ID:EJhNJcxjO
退職金、3億出るんでしょう。
浜岡、再開、する、ぞ。
→
油、の、値段、下げれ。
賠償、免責、する、ぞ。
→
うん国債、発行、する、ぞ。
JAP、は、黙って、油、買って、米国債、買ってればいいんだよ。
602 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 03:58:18.51 ID:ub+GHyF/0
603 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 03:58:46.30 ID:euiJ5sshO
辞めたら免罪されるなんて思うなよ
民事裁判起こされるんじゃね?
604 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 04:03:46.98 ID:97gQ7Yu50
退職金ガッポリもらって海外脱出・・・・・・・・・
うらやましいねぇ
東京地検名前変えろや
東京利権
606 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 04:19:42.96 ID:bjcKcQEy0
国民への責任は無視で
株主への責任しか考えて無いな
良識あれば事故終息、賠償問題解決するまで
辞められないのは必然だろう
もちろん役員報酬や退職金なんて
言ってる場合じゃ無いわな
これだけの事件事故起こした張本人達は
人ごとみたいに勘違いしてない?東京電力体質?
まさか退職金とかでないよね?
608 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 04:25:18.79 ID:+igsOioA0
>>607 表向きには辞退とかもしあっても
裏で億とかわたすんだろw 東電だし
>>608 そのための、辞任に向けての「調整」だろうからね。
あと、海外での当面の生活拠点の確保だな。
日本にはしばらくいられないことぐらいは、本人も自覚しているだろうし
(放射能とかではなく、単に身の安全という意味で)。
610 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 04:32:23.33 ID:XamqcPaU0
東電のトップ辞めても現場に支障ないなら
菅も余裕で一緒にやめていいなw
退職金は、全額、義捐金として寄付されることだろう。
あの謝罪が、本心からのものだったかどうかは、それでわかる。
メディアの記者は、社長会見時にぜひ質問して欲しい。
612 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 04:34:41.31 ID:+igsOioA0
>>609 でもヒットマンは海外どこでもいくだろw
一生怯えて暮らすが良し
613 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 04:38:30.84 ID:uf9NLYf10
まさか退職金出すの?年金出すの?
614 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 04:39:54.27 ID:ECDtar2GO
懲戒解雇だろ
615 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 04:41:40.73 ID:+igsOioA0
特別背任罪で逮捕とかできないの?
退職金と企業年金キープ してトンズラのご計画か。
そう旨く行って欲しくないな。
利権関係をゲロってから、生首曝すのを希望。
吐かなきゃ口封じあるかもね。
617 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 05:01:53.69 ID:K6C6WJPB0
>>612 本職なら海外の方がシゴトし易いだろうしなw
618 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 05:03:19.54 ID:mnr5SeWZO
株主総会で辞めるなと可決されたら辞められないもの?
いよいよきちんと腹をかっ捌くと決めたって事なのかな
620 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 05:10:49.13 ID:7BJPBXlf0
辞任なんてかわいそうだ
今すぐ嘱託職員として引き続き原発の最前線で働いてもらうべき
621 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 05:12:02.36 ID:q8wSbRRiO
さあ退職金ダービーの時間がry
どうせ名誉会長とかに就任だろ糞が
あるいは何かしらの団体に天上るか
全資産没収し
東電の孫請あたりに再就職させ福1の最前線で尽力させれ
そして人知れず放射性物質と共に埋まれ
624 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 05:16:35.78 ID:tUk/38K90
どうせどこかの渡り顧問とか繰り返して
退職金数億円だろ
625 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 05:18:30.58 ID:iA2WIGSNO
隠れる
逃げる
忍者のような清水社長
626 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 05:19:23.02 ID:BBrRYUNG0
退職金はもらうの?
627 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 05:20:08.29 ID:+igsOioA0
>>625 伊賀か甲賀に逃亡かw
ハットリくんかよ
628 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 05:23:03.21 ID:TgCOjDjX0
退職金たんまりおいしいれす
629 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 05:23:44.99 ID:tVvhrMTJ0
つうか逃げるんだろ。
単純に。
630 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 05:24:34.62 ID:uHDuKBIZ0
退職金は東電自社株か、天下る予定の下請け企業の株
50%カットなどと言ってるけど株価の上下で退職金の額は変わる
631 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 05:24:44.16 ID:UECVDVhr0
結局、何もせず逃げちゃったのね
隠居する前にとっ捕まえて有り金全て吐かせるべきだろ
>>604 退職金でるの?
酷いことしておきながら。
異常すぎるよ。
つうか退職後は、福島で瓦礫撤去作業してもらいたい。
635 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 06:01:07.38 ID:uU8ySO5FO
これで退職金が出たら社長のみならず
社員の身が今以上に危なくなるんじゃ
636 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 06:01:36.68 ID:aPXkjO9T0
テロ組織東電・保安員
保安員・東電社員を人間扱いする必要は無い
テロリストである東電社員・保安員が社会から排除されても自業自得
社会の安全のためにテロリストを社会から排除するのが正しい道
637 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 06:07:01.33 ID:llAHtHi0O
>>1 よお清水 6月の株主総会が楽しみやのお
原賠法の天災免責条項持ち出して補償せんつもりか
国賊逆賊を吊しあげるのは東電株主の義務なり
638 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 06:08:09.65 ID:97gQ7Yu50
>>634 辞任する時期に「東電社長辞任、なんと退職金は○○億円!!!」
って新聞の見出しが想像できる
株主総会が近いからそんときに社長交代ということで
ってか
悠長なもんだな
こういうのは逃げ勝ちというんじゃないのかな