【環境省】風力発電で原発7〜40基分の発電可能との試算★10
952 :
名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 10:57:10.11 ID:NfWVy9ICO
>>919 実験レベルならいいけど、実用的なレベルにしようとすると、風車の強度が足りないんじゃないの
マグヌス効果を利用するなら強度が無いと厳しいし
954 :
名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 10:57:57.12 ID:BtoYU+US0
ここで猪木が風車の理論を
↓
>>944 今から何万機も風車造るってどれくらいアホな話だと思う?
>>951 火力も良いけど、石油火力発電所はもう建てられないし
順次、石炭や天然ガス火力に切り替えないといけないって決まってるからねー
発電機のシャフトに大きなターンテーブルつけて
その外周に複数の馬を並べてつなぐ
馬の鼻先ににんじんを吊るす
馬らがにんじんゲット目指して駆ける
ターンテーブルが回転して発電
【馬力発電】
958 :
名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 10:58:15.38 ID:w11CTFmPO
自然エネルギー発電の開発を数十年遅らせた東電の罪は重い
959 :
名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 10:58:30.92 ID:G9+7t0nL0
今必要なのは、規制をぶっ壊して、多種多様な業界からの発電事業への参入を促すこと。
利権の巣窟になっている、本来やるべきこういった規制の撤廃を行わずに、派遣労働解禁などの
既得権益を太らせる規制撤廃ばかりを遂行した自民党氏ね!
>>938 推測不能なほどにデカイ利権団体がその既得権益を牛耳るだろうw
でそれが盗電なわけだなw
961 :
名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 10:58:38.22 ID:zsXVEROL0
>>945 だから安定化はどうするのって単純な話だよ。風力発電会社が自力で送電するならそれも選択枝だろう。自家発電
するのもいい。そうじゃないんだもの。
962 :
名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 10:58:41.01 ID:P1ROO5Ov0
革新的な技術が開発されることありきの話
現時点では八百八町夢日記
蓄積するのが前提なら、一般家庭は燃料電池でよくね?
964 :
名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 10:59:05.39 ID:sOQcpiHB0
低周波公害地獄
>>947 ここで風力発電に酸性な立場の連中は
風力で全代替できるとは思ってねえよ
火力のフル稼働は当然として、太陽光も地熱も海流張力なんだってやれっつってる
なんで風力ダメで全否定するんだろうかね
>>963 各家庭に置く燃料電池の材料をどうやって集めるかが問題。
968 :
名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 10:59:55.31 ID:JTTwoWgiO
試算遅くね
>>950 事故っても新技術投入して入れかえれるから、やるかやらないかだよ。
ここ数年での技術のブレークスルーはレアメタル使わないで作れる強磁石。
ここに何兆円も突っ込んだらイケルって読んでるんでしょ。
970 :
名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 11:00:19.27 ID:lwdm2I9/0
山形で稼動しているような450kW風車を、
碁盤の目のように、田んぼ1枚に1つずつ、縦50X横50の2500個、(合計で約100万kW)
設置する方法もあるのでは。
971 :
名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 11:00:28.21 ID:sSLpF4zW0
居住地区には作れない。
低周波で自律神経失調するから。
5キロ圏内は避難地区同然。
972 :
名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 11:00:29.75 ID:DhXmKu9YO
>>943 原発いらねえって所はOKなのか?
ならば君とは話が付くぞ。
973 :
名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 11:00:29.64 ID:rnTRmOs80
974 :
名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 11:00:51.91 ID:zsXVEROL0
>>948 集合住宅はどうするのよ。田舎の戸建てなら推進できるだろうが、いづれは過疎化して限界集落だ。
975 :
名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 11:00:52.60 ID:3yjg1+pc0
>>910 アンカー打ったらもうそこから動かさないの?
アンカー引き上げればいいでしょ
977 :
名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 11:01:15.25 ID:SlnI5yKa0
しかし世界の電力政策を一変した東電の罪は重いね
ガリバーに時給800円で「モーターの軸を回す単純作業」を依頼する。
【ガリバー発電】
979 :
名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 11:01:27.16 ID:wBR8P9N+0
>>955 ああ、アホだね。
で、そのアホの上にアホを重ねてるオマエって・・。ww
980 :
名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 11:01:35.50 ID:NfWVy9ICO
今使われてる風車が大体定格が2Mwhで、福島原発が780Mwhなんだから
単純に考えても340本要る、と思ってたりする
風車の効率が25パーセント、原発の効率が50パーセントくらいとしたら更に本数が倍に
>>969 >事故っても新技術投入して入れかえれるから、やるかやらないかだよ。
素晴らしいね
やっぱり財源は無限にあるの?
>>966 逆に、このスレの風力賛成派は
>>1のバラ色試算を信じて風力ガンガレと主張、
その試算を信じない反対派に「原子力賛成派」「東電幹部」のレッテルを貼って批判してるわけだが。
>なんで風力ダメで全否定するんだろうかね
じゃあなんで風力ダメ=東電幹部、原子力信者 で全否定するんだろうか
983 :
名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 11:01:55.51 ID:hmS+jObZ0
海に立てるのかな
環境省の天下り団体がたくさんできましたってオチはないよね
984 :
名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 11:01:56.50 ID:sOQcpiHB0
>>966 量が少ないのが問題じゃなく風任せじゃ補助にすらならないってことでしょ?
985 :
名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 11:02:10.23 ID:JhGk4EBT0
原発の代替としてなら充分可能性はある
原発も安定してないしね
事故隠しに点検偽装してやっと65%の稼働率だし
986 :
名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 11:02:38.01 ID:LZA09oFJ0
風力発電の買い取りって9-12円/kwhらしいけど
一般家庭は22円/kwhぐらいだよね。
風力発電から電気買えるようになると、値下がりするんじゃね
風が吹けば電気代が安くなる
効率じゃなくてバックアップとしてのサブ電源を家に装備してもらって、
設備代に税制上の補助、とかでカバーする程度で良いんじゃね?
みんなで充電装置設置や小型の資源を使う発電所を設置するとそこのロス部分も凄くなりそうだけど。
>>912 単純に現実的な選択として原発がベターというだけだと思うけど。
988 :
名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 11:02:38.54 ID:xr+wHpva0
風力って、安定した発電量と需要に応じた運転調整とか出来るんか?
日本の場合、安定して風が吹き、周囲に住民が居ないという土地が
ほとんどないから商用としての本格導入が難しいんじゃなかった?
それとも一旦蓄電して送出量を調整するとか、そういう技術とセット?
瞬間の最大発電量の合計値がどうであれ、安定した電源になるのか?
989 :
名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 11:03:15.74 ID:P1ROO5Ov0
990 :
名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 11:03:16.45 ID:rnTRmOs80
>>980 効率25%は平均だから最低発電量の時を基準にしないと駄目だろ
>>972 その件はここではどうでもいい
どうせ今度十年くらいは新設は計画すらされないだろうし、
それほど先の話なら、他のエネルギーがどうなってるかもわからない
そしてここは「今から作る(かもしれない)風力」のスレ
992 :
名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 11:03:25.36 ID:BCmE/raN0
風が弱いので今から停電(無計画)ってのが我慢できるならな。
巨大自転車こさえてウルトラマンにこいでもらって発電機回す
【ウルトラ発電】
>>946 結論をどこまで信用できるかは置くけど、環境省の試算も稼働率は考慮してるみたいよ。
風力は24%でこのスレに上がってる実績データから見るとややキツめぐらい。
原子力は85%だけど、こっちは笑っちゃうぐらいの楽観値。実質は福島前でも65%程度。
風が止まった・・・
>>946 >原発1基分は20本
あはははwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
原発1基で50〜120万KWだよ
wwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwww
wwwwwww
風力1基は、最大でも500KWくらいねw
>>981 政府紙幣。
はっきいって今は第二の敗戦と同じだからね。
1ドル360円からやり直しが正しいんだよ。
>>980 > 単純に考えても340本要る、と思ってたりする
340基の風車と発電機の保守管理か、大変だな。
340基がバラバラに発電した電力を束ねる必要もあるし。
999 :
名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 11:04:51.12 ID:WO4pcF+C0
>>935 このスレ見てると、色々と香ばしいことがあるんだろうなあと思う。
とりあえず、風力発電を日本メーカーで見てみると三菱重工がぶっちぎりの技術。
原子力の星だった東芝は、ほとんど風力はやっておらず、日立も出遅れ。
太陽光の利権も考えると、シヤープやパナソニックにとっても敵そのもの。
もう風力発電に関しては、電機メーカーはほとんどが敵なんだな。
と思うと、いろんなのが湧いて来るのもなんとなくわかる。
>>979 >>1は何機の風車を建てるつもりの試算なんだろうな?
せめて
>>1くらいまともに読んでみたら?
アホ晒さずにすむよ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。