【社会】登校途中の女子高生と自転車同士の衝突事故 通勤中だった会社員が死亡 金沢

このエントリーをはてなブックマークに追加
1全裸であそぼ! ◆16ZaGShCeE @全裸であそぼ!φ ★
自転車同士の衝突事故 重体だった男性が死亡 (22日)
この事故は、21日午前7時55分ごろ、金沢市有松4丁目の市道で、車道を走っていた金沢市額谷町に
住む会社員櫻木和博(51)さんの自転車が歩道から車道に出ようとしていた女子高校生の自転車と衝突した
というものです。

 櫻木さんは、転倒して頭を強く打ち、意識不明の重体となっていましたが、脳挫傷のため、22日に
死亡しました。
 櫻木さんは、出勤途中で、女子高校生は学校へ向かっていての事故でした。現場は見通しのよい直線
道路で警察で事故の原因を調べています。 (17:36)

http://www.hab.co.jp/headline/news0000007162.html
2名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:19:19.03 ID:2/2rcdDJ0
貴重な会社員の命が・・・
3名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:19:47.76 ID:s1Z+paI40
JK強ェェェ
4名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:20:38.07 ID:sL5ijnhX0
おっさん アホみたいに飛ばしてただろ
JK 確認くらいしろ 高い勉強代になったな
5名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:21:06.56 ID:C62HwNgE0
昨日のニュースを今さら引っ張ってくんな
6 【東電 67.4 %】 :2011/04/23(土) 07:21:09.97 ID:anczRoHl0
学生って自転車で絶対に止まらないよね
7名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:21:15.59 ID:A5YiNTNw0
自転車は超能力以外乗るな
音がしないから大丈夫と思って周りなんて見てない
8名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:21:26.65 ID:iPbLBkMhO
JKはドスコイだったのか?
9名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:22:05.31 ID:/t9xf2j1P
以下キチョチン禁止
10名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:22:28.72 ID:MNzl2bJe0
歩道から車道に出るときには一時停止の義務がある。JKの過失割合は相当高い。
自動車と違って保険は無いが、賠償責任は同じなので賠償額は半端無い額になる。

オワタな・・
11名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:23:26.01 ID:rIFQkY4vO
この女子高生が所属する部活→すもうレスラー(´・ω・`)
12名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:23:30.06 ID:gEEYcOZj0
まともな学校なら自転車通学は学校で保険に入らされたと思うんだが。
一口500円ぐらいのやつ。
13名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:23:40.73 ID:SdLmwkNHO
>>10死人にくちなし。
14名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:24:12.18 ID:kn2pcYo70
人格が入れ替わったとか、そういう話じゃないかぎり、こんなの日常茶飯事だろ。
集団ストーカーの手口ナンバーワンだし。
15名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:24:14.70 ID:PzwLHg/Y0
JKは罪になるの?
16名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:24:46.95 ID:8Y4ONDRe0
受身ぐらい訓練しとけよ
17名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:24:58.38 ID:xAlkk4DP0
せっかくのフラグを折ったのか・・・
18名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:25:20.67 ID:rbb7cmsJ0
ロードレーサーで猛スピード出してたんだろ。会社員は。
19名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:25:34.08 ID:EjgOyLCK0
保険入ってないと完全オワタな
20名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:26:06.12 ID:hhIG6M9yO
殺人女子高生
21名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:26:06.70 ID:maOdSWXt0
>>13
目撃者がいるからアウトだよ。

>>15
車でも車線変更してきた方が罪になるんだから当然、そうなるわな。
22名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:26:35.67 ID:cwpVo77GP
自転車もメット義務付けだな

23名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:26:54.88 ID:/DsFNQOg0
>>1
女子高生はパンをくわえていたんだろうな。。
24名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:27:02.11 ID:/1iFXMJ2O
女子高生は死ぬまで自責の念にかられる事になるのかな?
頭はちゃんと守らないといけないなやっぱ。
25名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:27:28.54 ID:EVPusHH1O
田舎はさあ、自転車の並行や右側走行は当たり前。
前なんか高校生がメールしながら脇道から出てきやがった。
車通勤の俺には自転車の
高校生が脅威だよ。
あれ?弱者が強いってどこかで聞いた話だが。
26名無し募集中。。。:2011/04/23(土) 07:27:49.63 ID:tSR9Ht2v0
自転車で死ぬ人もいれば 飛行機が墜落しても死なない人もいる
運命よのお
27名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:28:24.11 ID:iqFbV86vO
自転車の人は後ろ確認しないで車道に降りるからな
いろんな年齢の人見るけどほとんど確認しないね。慎重なの自分くらい
28名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:28:29.10 ID:8Y4ONDRe0
運命ってか、乗ってた自転車の画像はねえのかな
たぶん見れば必然を感じるだろ
29名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:28:39.67 ID:JF89PpL40
ACのCM、効果なし。
30名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:28:59.50 ID:PK3cLHzY0
俺も50のおやじだが、彼らのチャリには驚愕すろゆ。
31名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:29:22.55 ID:QUw7hOPo0
ああ
これは携帯メールか音楽を聴いていたのだろう
32名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:29:38.88 ID:RB4KkqKL0
人間いつ人生が終了するか、わかったもんじゃないな
33名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:29:42.26 ID:8ZkTf+R0O
どんな打ち方したら死ぬんだよ
34名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:29:50.19 ID:09QV2U6a0
>>4
アホか
JKの飛び出しだろ
どうせ携帯いじりながら運転
35名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:30:08.29 ID:cSMja9DhO
道がいくら見通しよくても、携帯見ながらイヤホンして爆走してる奴には無意味
36名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:30:31.72 ID:gSroFKG40
女子高生は賠償金でたんまり取られて保険もきかないし積んだろ
37名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:30:33.71 ID:5HBzpbBFi
自転車の死亡事故は、防げるんだよ
警察が取り締まれば。

38名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:30:59.01 ID:nAm0pROS0
これは珍しい事故
39名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:31:08.25 ID:riarOowG0
こわいな。
自転車も自賠責保険いるんじゃないか?
40名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:31:12.68 ID:ZQpTbBDA0
愛知ではしょっちゅう、傘差したDQNが事故起こしてるが報道されんな
すれ違う直後、歩道側を通過しようとしていた傘差した学生が
倒れかかったでっかい花に引っ掛かって派手に転んでたが
自転車も左右確認、徐行、傘差し禁止、携帯禁止を守るべきだよな
飲酒 信号無視 複数台並列走行は目を瞑るとしても・・・(ダメですが)
41名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:31:15.36 ID:no+dIluE0
リアルいった〜い☆なのに不運だな事故死とは
42名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:31:17.34 ID:c5Fj0u5yO
非力www
43名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:31:27.79 ID:RC3TCU4c0
JKに殺されるなら本望
44名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:31:29.23 ID:+/zzWY/rO
桜木花道と清原和博を足して2で割った名前なのに脆いな
45名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:31:33.46 ID:Tb3JRwcGO
当たりどこが悪ければすぐ死ぬさ。
46名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:31:34.05 ID:6MgtEolHO
年寄りの自転車乗りも危なっかしいのが多いが
若者の自転車乗りも危なっかしい
携帯見ながら乗る奴や左右確認もせず無駄にスピード出す奴とか
47名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:31:34.41 ID:kg2sf4S80
自転車同士だから一時停止義務を無視して車道へ進入した女が悪いのが明白だが
相手が車で自転車即死でも、自転車側の責任を追及できるようにすべきじゃないか?
強弱や被害の程度ではなく、行為の責任を問うべきだろ
48名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:31:34.85 ID:TKIx69aEO
イヤホンで音楽聞きながら運転してる馬鹿と並列走行してる馬鹿は総じてひかれりゃいいよ
49名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:31:41.22 ID:Fxh1Czl5O
女子高生が裸だった可能性もあるぞ
50名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:32:33.23 ID:iGGBlHzJ0
ハニ垣みたいにアホだな
51名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:32:34.20 ID:X9IfHMAI0
どうせ急に止まれないスピードで運転してたんだろ。
馬鹿は早死にする、これは真理。
52名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:32:37.02 ID:r1xsK4Vf0
女子高生は食パン咥えながら「遅刻ちこくぅ〜」って走ってたのかな
53名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:33:13.38 ID:cMOR3vS70
歩行者がはねられなったのでOK。暴走チャリ同士どんどん衝突しろや。
54名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:33:14.97 ID:sg64HHdj0
どっち逆走してたんだ?
55名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:33:22.41 ID:RpYiHfgA0
魂が入れ替わってんじゃねーの?
56名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:33:23.02 ID:riarOowG0
金沢で51だと、年間の剰余金200万円で
定年まで10年とすると、2000万円くらいの
賠償額かのぅ。
57名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:33:23.57 ID:tyH/7LfAO
自転車通勤だから他人事じゃないわ。
58名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:33:24.21 ID:xUFwItEy0
数千万払わんといかんな
59名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:33:24.69 ID:DDDIL9RRO
ACがあれだけ警告していたのに
60名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:33:26.91 ID:GweHRGf30
>>49
SODアクメ自転車だったのかも・・・
61名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:33:40.06 ID:KEQt8Y6K0
JKどんだけ質量あったんだよ
62名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:34:06.87 ID:0QkL1gIT0
女子厚生だと執行猶予になっちゃうんだろうか
63名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:34:09.95 ID:nqulRPi20
中学生の自転車運転の酷さは目に余るぞ
逆方向から来る連中なんか、ぞろぞろ並んで朝も夕も道塞いで走りやがる
反対側から歩行者がきてもガシガシ接触するしな…
64名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:34:21.26 ID:LsbYWATi0
アレの途中のアレがアレとアレして男の方がアレしたけど
きちょまんが無事だったんでお前らとしてもアレだろ?

なぁ金沢
65名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:34:42.75 ID:JIPSnI7ZO
自転車は免許制にしろ
今は走ってもいい歩道もあるがそれも廃止
すべて車道を走れ
66名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:34:49.15 ID:jlC3r15j0
ACがなんの役にも立たなかった
67名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:35:10.94 ID:6Fk0VFOI0
ヘルメットが無ければ即死だった
68名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:35:11.52 ID:gBMbXIJuO
自転車にも自賠責保険が必要だな。
69名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:35:26.99 ID:7HB3Rv8iO
>>49
そら死ぬるわ
70名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:35:32.56 ID:T4oy90TJi
会社員の乗ってた車種が知りたい
71名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:35:43.95 ID:Z19KEzOw0
チャリも保険とか加入させないとな
72名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:35:49.37 ID:VGtoOnKnO
会社院がどすこいだったかもしれませぬ
73名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:35:53.00 ID:yESjGjhS0
どっちかが逆走してたな。
自転車は車両扱いだからな。
女子高校生が逆走してんだろうな。
学校で自転車の乗り方教室でも開けよ。
74名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:35:57.23 ID:xUFwItEy0
J〜K〜
75名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:36:03.64 ID:yKhYooNQ0
歩道から車道に飛び出した女子高生は賠償金支払いのみで人生終わるな。
76名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:36:12.92 ID:xOiLm9pc0
貴重な納税者の命が・・・
77名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:36:47.53 ID:no+dIluE0
ロードで突っ込んで体だけ飛ばされたとかっぽいなぁ
打ちどころじゃないだろ脳挫傷って
78名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:36:58.01 ID:peXV9Hva0
お前ら、自転車はもちろんだが、徒歩やランニングで人にぶつかって死なせても賠償責任あるからな。
相手が若ければ1億とかだから、何かの賠償責任保険には入っておけよ
79名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:37:08.89 ID:Qhang0Dm0
自転車の連中が一番危ないよな
右側走ったり無灯火だったり一時停止守らなかったりで最悪
春日通りなんて夜は爆走してるバカが多すぎる
80名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:37:14.18 ID:XefJoXwpO
金沢でJKをナンパしたら言葉が通じなくてあきらめた事があったな
81名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:37:37.31 ID:Rhvp8E5t0
>>71
>>73

同意。あいつら動く障害物と化してるよな
82名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:37:39.67 ID:JgYOgmvy0
おまえら、JKがかわえぇかどうかで見方が変わるんだろ!
83名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:37:44.36 ID:ZKTO3BYxO
どっちか、若しくは両方とも携帯ぽちぽちしてたのかな
84名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:37:48.62 ID:zbZ93cJ60
深夜に脇道から凄いスピードで曲がってきた自転車に当てられた。
こっちも自転車だったけどゆっくり走っていたのですぐに急ブレーキをかけたがぶつけられて前カゴが凹んだ。

大学生ぐらいの奴だったけど、「避けないそっちが悪いとか」まるで自分に全く非が無いようないいわけばっかしてたけど、
「徐行や左右確認もせず深夜にもかかわらず無灯火、おまけにサングラスってどうなの?」って指摘したら嫌々認めやがったw
キチガイとしか思えなかった
85名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:37:50.26 ID:wlO9V5lT0
これは、オッサンの自転車の横っ腹に、女子高生の自転車が当たったのか。
それなら、負けるわな。
86名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:37:57.40 ID:dL8BqWjl0
>>18
ロードレーサーの一般道車道での法定速度は、標識がない限り
60キロ。
どんなに飛ばしていても、悪いのは横から飛び出してきたやつ。
7:3くらいの免責比率だろうな
87名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:38:06.33 ID:0SfGfK/tO
自転車でも死亡事故を普通に起こせる、って事があまり知られていないよなぁ。
88名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:38:41.95 ID:cwpVo77GP
>>77
耳から垂れ流しになる

味噌がね
89名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:39:06.14 ID:LyolYeVfO
自転車にも免許制度を設けろ。
車の免許持ってるやつは自転車の運転も理にかなってる。
90名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:39:25.52 ID:DXYpbYt40
右側走行してる奴って、すれ違うときに自分が道路の中央寄りを走る状況に
陥ったときにどうしてこっちを睨み付けるのw 特にばばあw
91名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:39:26.97 ID:T5vEHnsx0
>>65
>今は走ってもいい歩道もあるがそれも廃止
>すべて車道を走れ

アホか?
歩道にほとんど人がいない田舎でそれやったら
事故は激増するし、金の無駄にもなる

本当に狂ったアホな意見だ
92名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:39:34.15 ID:Ykt4pWgsO
俺もついこないだ自転車同士で事故ったわ
青信号渡ってたらいきなり横からガキがぶつかってきて吹っ飛ばされた
幸い頭は打たず、車も来てなかったから良かったが、
今考えるとゾッとするな
93名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:39:39.40 ID:k4G1jRZa0
ACのコマーシャルみてなかったのか
94名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:39:44.54 ID:tyH/7LfAO
>>77
自転車なんて横から突っ込まれたら簡単に倒れるよ。
95名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:39:53.21 ID:46cLy/fd0
>>15
過失致死罪の容疑はかかるな
自転車は業務になるかわからんけど
96名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:39:57.50 ID:+KD+2NgY0
>>89
お役人の無駄遣い予算を増やすだけだぞ
97名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:40:30.78 ID:hqIWkK840
後ろ確認しない自転車海苔大杉
98名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:40:48.37 ID:Vy6fYp/4O
おっさんが逆走してたとかでないかぎり、女子高生の罪はかなり重い
昔、環七で同じように歩道から飛び出してトレーラーに引っ掛かった奴は
巻き込まれて挽き肉になってたから、この女子高生はラッキーだよ
ちなみにトレーラーは、まったく気づかずに走り去って行った
99名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:40:59.21 ID:4IeaycMP0
こういう手合いは大抵の自転車のメンテしてないんだ
ブレーキ線とかゆるゆるだからブレーキハンドル握っても止まらない
100名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:41:41.68 ID:zlkmzn6w0
賠償金ってのはヤクザが取り立てにくるようなもんじゃないから、保険も入ってない底辺相手じゃ最悪の事態になる
「反省してます!頑張って払っていきます!でも今お金無いんですぅ〜ww」で通るからな
支払義務はあっても支払う意思があると本人が主張してて金がない場合のペナルティの類が無い
101名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:41:42.11 ID:ZcGGV4IIO
いっけなーい♪
102名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:41:46.58 ID:zgujTeyp0
朝夕の通勤通学自転車はヒャッハー状態だからな。
保険入っとかないと危なくて仕方がない。
103名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:42:00.23 ID:TKIx69aEO
並列走行とかしてるガキは一回ひかれなきゃわかんねえだろうな
104名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:42:08.75 ID:kfY1VjUVO
ヘルメット被ろうね
105名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:42:14.09 ID:tyH/7LfAO
>>95
業務だから業務上過失致死になるよ。
106名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:42:22.86 ID:RGwEVB5E0
>>52>>55
王道だなw
107名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:42:22.73 ID:4D/YBD270
これはゆとりJKが過失割合激高だな

ソープで一生働けば返せるんじゃないか?
108名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:42:44.19 ID:PK3cLHzY0
tsuishinn だが、さすがにチャリ中は携帯弄らなくなったと
ババアが言っていたがなにかイヤホーンして音楽聴いてるら
しい。これもあぶないですね。 いやバカ娘、おやに似て
109名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:42:45.09 ID:k4G1jRZa0
過失致死罪だから執行猶予じゃないの
損害賠償は払わないといけないけど取れないだろうな
110名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:43:05.46 ID:CtL1LDcT0
パンくわえながら通学途中曲がり角でぶつかったら相手が死んだ★3 (461) 
111名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:43:07.06 ID:zhO2KxQT0
>警察で事故の原因を調べています。
女子高校生の自転車とぶつかったからじゃない?
112名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:43:11.61 ID:no+dIluE0
>>94
横に倒れたのは女子高生じゃないの?
会社員前向きに遠心力で頭をぶつけて死んだんじゃないの?
113名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:43:14.28 ID:o8H0AD+B0
スピード出しすぎじゃないか?
おれなんか自転車乗っても早歩きくらいのスピードしか出さん
114名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:43:20.51 ID:iAG0RZrv0
女子高生だったから 逝ったの?
115名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:43:41.66 ID:IkQLpCrN0
>>36
今どきの高校は自転車保険の加入を自転車通学の条件にしてる
加入しないと泥除けに貼る学校のシールがもらえない
116名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:43:58.20 ID:ZIs+TYA/0
今時のJKは自転車乗りながら携帯電話の画面みていたりするからなぁ。
あれは禁止したほうが良いと思う。
歩いていてぶつけられたらたまったもんじゃないわ。
117名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:44:07.95 ID:AtByuVJlO
見知らぬ男女がぶつかって
恋に堕ちずに地獄へ落ちましたとさ
118名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:44:18.02 ID:sZWHZ4CM0
貴重なオッサンのち…
119名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:44:23.30 ID:37A1GHPtO
>>90
威嚇する猫みたいなもん。未だに右側走るのが正しいと思ってるんだろね。
私は絶対避けない。
120名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:44:27.56 ID:10UDXSNf0
毎朝、逆走してくるJKに腹が立つ
一度止めて注意したい。でもできない小心者です
わき道わき道ごとになんか飛び出てくるんじゃないかとドキドキする
121名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:44:31.92 ID:bKAi9+pY0
このエピソードだけでブスオーラが凄いww
柔道の塚田ちゃんみたいなイメージ
122名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:44:40.01 ID:4wcv56kg0
【レス抽出】
対象スレ:【社会】登校途中の女子高生と自転車同士の衝突事故 通勤中だった会社員が死亡 金沢
キーワード:スペランカー
検索方法:マルチワード(AND)



抽出レス数:0



・・・あれ?
123名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:45:17.76 ID:c55vzJIJ0
※数千万円の賠償が課せられる場合があります。

                      AC♪
124名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:45:19.46 ID:kn2pcYo70
つーか、交通マナーの悪いヤツって顔つきがおかしいの多いよな。
なんと説明したらいいのか、一瞬で「あ、コイツ、ヤバい」っていう顔。
125名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:45:45.75 ID:Oj4V3/hnO
>>100
おまえは何もわかってないよ

金ない奴からでも普通に生活費はあるから3分の1は貰えるよ

何十年かけて差し押さえできるし

執念がないからみんなあきらめるけど
126名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:46:09.71 ID:tyH/7LfAO
>>112
女子高生が横から突っ込まれてたら女子高生が死んでる。
横から女子高生が出てきて、会社員のどてっ腹に当てた、とみるのが適当。
127名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:46:13.80 ID:IpI+FKRg0
フラグが…死んじゃなにもならないじゃん!
128名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:46:22.96 ID:NduERy+B0
女子高生の特攻自転車を取り締まれよ・・・・
129名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:46:26.36 ID:0SfGfK/tO
>>116
とっくに禁止されております。

警察でガンガン取り締まらないと、定着しないのかな、やっぱり。
130名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:46:43.14 ID:cwpVo77GP
通勤で使う奴増えてるけど
車道走るんなら
ロードレーサー用のメット被れよ

マジで
131名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:47:07.52 ID:zlkmzn6w0
>>122
俺も「最近のゆとり会社員は脆いなww防御力低すぎだろwww」とか書き込みに来たら51歳という老害でも団塊でもバブルでもない、唯一のまともな大人世代だったから意見を改めた
132名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:47:13.43 ID:zGZj2SaP0
>>113
通勤・通学の自転車だから飛ばしてたんだろうね。だから事故ると余計に被害が大きくなる。
133名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:47:24.28 ID:xYXFKbUKO
まあ、女子高生の退学処分は避けられないかもしれないな…。
下手をすれば喫煙が3回バレただけでも退学になってしまう高校も有るのに、もし相手を死なせて停学止まりだったら明らかに喫煙による退学処分が重過ぎることになるだろうし…。
134名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:47:29.58 ID:eCStFbaI0
チャリの我がもの顔は凄まじいからな。
「車と事故ってもチャリのが圧倒的有利」という情報しか頭に無く、
今回のケースのような場合に発生する賠償の事なんか微塵も考えてないからな。
小学校6年間に、週に1時間でも道路交通法の時間を設けるべき。
135名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:47:36.00 ID:edI9RDAp0
JKだろうが死刑
136名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:47:46.71 ID:9o06L0Nf0
きちょうなおっさんが・・・・
137名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:48:06.91 ID:c55vzJIJ0
>>93
あれだけやってたのにね
なんか最近少なくなって逆に寂しくなった
138名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:48:26.62 ID:wUOrkKcM0
合体失敗か・・・無茶しやがって
139名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:48:30.99 ID:+kV0y8dM0
女子高生が死んで責められるのはありがちだがこれは珍しいパターン
人殺し女子高生のレッテルのついた人生も箔がついていいんじゃね
140名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:48:37.69 ID:JIPSnI7ZO
>>91
馬鹿はお前だ
そもそも自転車の数が多すぎる
それくらい危険なのがちょうどいい
数も減るだろ
それでも使いたい奴は死ぬこともあると認識したうえで使えってことだ
141名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:49:01.53 ID:ZcGGV4IIO
個人賠きかないんだっけ?
142名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:49:02.62 ID:dyUak/2c0
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   ご冥福をお祈りします 
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|    南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
143名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:49:04.42 ID:t1MBGfSt0
>>125
どうやって取り立てるの?
給料差し押さえも一定額は対象にならないよ
144名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:49:06.41 ID:4qanKNwCQ
オッサン弱すぎ
145名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:49:07.41 ID:IpI+FKRg0
>>133
退学処分はまず無い
意図的に殺したわけじゃないし、ただ女子高生の方が自主退学ってのはあるんじゃないかな
146名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:49:16.05 ID:8RmngZbiO
高校生でも親にまで賠償責任及ぶような判例を作ってくれ。10年やそこらで本人から搾り取れる額はたかがしれてる。
147名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:49:37.65 ID:no+dIluE0
>>126
えっ おまえ>>1読んだ?

車道を走行中の会社員の前に女子高生が出てきて
衝突し頭を強く打って脳挫傷で死亡だぜ?

女子高生は前輪を引っ掛けられただけかもしれないが
会社員は前のめりにずっこけてカチコン行っちゃったんじゃないの?
148名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:49:41.64 ID:vIK1j8QL0
自転車の事故って逮捕されないんだ
149名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:49:59.37 ID:ZIs+TYA/0
>>129
そっか、もう禁止になっているのか。
って家の近くの警察署の前を通るJKたちはまだ普通に画面見ながら自転車登校しているぞ。
150名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:50:03.55 ID:zlkmzn6w0
辺りが暗くなるにつれてガキも団塊もババアも、夜になると活発になる魔物みたいにビュンビュンかっ飛ばし始めるのはどういう事なの?
普通逆だろ、怖いわ
151名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:50:10.32 ID:hA2hsQ7n0
>>86
原付でさえ30km制限なのに
なんで原動機なしの自転車が60kmになるんだよw
152名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:50:15.96 ID:7/i4Sqqn0
これは最高裁まで行く
153名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:50:18.12 ID:fCpwS9j7O
ヘルメットかぶってりゃよかったのかも知れないが
警察すら自転車ではメットかぶってないくらいだしな
154名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:50:26.46 ID:kSBd3q/D0
ロードレーサーは課税対象にしなさい。
155名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:50:28.90 ID:6MgtEolHO
車の運転するようになって、自転車の存在が疎ましくなった
今まで危うい思いしたのは歩行者でも対向車でもなく
大概が自己チュー自転車乗りの爺婆かガキ

自転車乗る奴は歩行者や車側の事を全く考えてない奴多すぎる
156名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:50:31.30 ID:vW+nVR9d0
まあ女子高生の刑事的処分より
民事賠償の方が大変だな。
何千万円もの金どうやって払うんだろ。
まあ親が大半は払うんだろうけど。
157名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:50:34.69 ID:UZzfevEx0
>>1




こんなの自動車対自動車でも日常茶飯事だしなぁ



もちろん、お互いに法定速度は一切守ってなかった、ってのが日本のドライバー社会
158名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:50:38.33 ID:MR8v+rqt0
普通恋が始まるもんじゃないかい
159名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:50:44.41 ID:CoUDccjCO
女子高生コエェ!
160名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:51:02.10 ID:DBJcvnKVO
どんだけ逞しい女子高生なんだ・・・
161名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:51:15.53 ID:10NdztdhO
リーマン弱っ!
162名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:51:24.64 ID:Vy6fYp/4O
おっさんの子供が同じ学校に居たりしたら、どうするんだろうな
163名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:51:25.95 ID:XBG1PzynO
>>少しワラタ
164名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:51:31.63 ID:EYWimcCj0
どうせ女子校生がiPod聴きながら携帯いじりながら自転車乗ってたんじゃねーの?
165名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:51:34.61 ID:H3s+foTHO
>>113
自転車いらなくね?
166名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:52:13.42 ID:EkqTeSXb0
自己破産も効かないから一生かかっても払っていかなくちゃい管
167名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:52:24.55 ID:aDLUWiZ10
確認しないで飛び出すなんて、頭のおかしい女子高校生だなあ
168名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:52:40.46 ID:c3yM8Oql0
チャリンコは歩道を走るのを義務化しろ
あと免許制にするのと自賠責の強制加入も導入しろ
169名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:52:54.47 ID:cwpVo77GP
自分の脳味噌ぐらいは
自分で守ろうよ

170名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:53:00.94 ID:Rf6iT+Np0
こういう人生の終わり方も悲惨だな
171名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:53:01.85 ID:ZcGGV4IIO
あ、ラッキーだったな。
個人賠償責任保険の担保範囲だ。
172名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:53:15.89 ID:37A1GHPtO
これ結局どっちが悪いの?岡山なんて無免許で車運転した女子高生が無罪だから怖い怖い
173名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:53:29.29 ID:z2P1GGzs0
塚田ちゃんは可愛い。反論は認めない。
174名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:53:54.30 ID:4IeaycMP0
自転車通勤リーマンの貴重な命が
175名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:54:00.34 ID:nvewjJLw0
>>30
50おやじが朝っぱらから2チャンネルですか。
176名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:54:12.29 ID:D/K+rK240
>>151
単に未整備で強引に車両と区分されてるんじゃないかと。
自転車で60kmというケースがまず想定されてないだろうしな。
177名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:54:14.75 ID:dmNoc7mkO
軽車両免許作れよいい加減。
178名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:54:16.85 ID:wUOrkKcM0
ヘッドフォンつけて音楽聴きながら街ン中走ってる通勤中のリーマンも結構いるがあれも邪魔
事故って死んでしまえと何度思ったことか
179名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:54:23.66 ID:vrRwXzP30
「高校生の自転車と衝突」じゃなくて、「高校生の自転車に衝突された」だろが。
何で(ワザと)変な日本語書くのかね?
180名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:54:38.64 ID:ST2WmboWO
>>113 おじいちゃん?
181名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:54:44.26 ID:e2kt1Yd/0
プロジェクトA子か
って歳バレw
182名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:54:45.11 ID:RGwEVB5E0
>>140
あんな危ないものを車道に撒き散らす気か?
せめて事故った時の法整備をしてからにしてくれ。
183名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:54:45.74 ID:AqSz2G1QO
オヤジさんはどういう自転車に乗ってたんだ?
184名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:54:51.13 ID:5ORmoLXm0
>>1
女子高生にとってはトラウマものだな・・・
でも自転車に乗ってるやつってマナー悪すぎ。
無灯火、傘差し、歩道で爆走はマジでムカつくわ。
乗って無くても違法駐輪とか邪魔だし。
185名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:54:55.43 ID:tyH/7LfAO
>>147
どこに会社員の"前に"なんて書いてんの?

それと、お前自転車ナメてるだろ?
前輪にでも横から突っ込めば、前輪ひしゃげるよ。
自転車だからって衝突のエネルギーを甘く見すぎ。
186名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:55:02.87 ID:cVgH0pBP0
口にパンを咥えていないからこういう悲惨な展開に
187名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:55:14.07 ID:c8dEqDhwO
JKの安全確認義務違反だな
188名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:55:19.97 ID:nNJccX6HO
学生は保険に入ってるからへっちゃら
189名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:55:33.12 ID:gTDNjD7Oi
また癲癇か
いい加減にしろよ
190名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:55:45.09 ID:YkxNHMGa0
良かった。女子高生が死ななくて本当に良かった
191名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:55:47.08 ID:ZcGGV4IIO
みんなも個人賠には入っておけよ。
保険料は激安だ
192名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:55:48.00 ID:A4iHm+rvO
ごめんなさい、大丈夫ですか?
どーしよー
193名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:56:00.36 ID:zbZ93cJ60
自転車は危険という意識を持ってない馬鹿が多いんだよ
イヤホンで音楽聴きながら携帯弄るなんて危ないに決まってる

家庭や学校でこういったルールもきちんと教えること、まあ普通は教えなくても分かるだろうけどw
警察もきっちり取り締まるべき
194名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:56:13.14 ID:AwNXeEzS0
女子高校生は食パン咥えながら走ってたのか、そこが問題だ
195名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:56:13.46 ID:4IeaycMP0
まあ路肩駐車してた大型車が遮蔽物になって正面衝突ってとこだろうなぁ
196名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:56:15.69 ID:tEIUFgUHO
これ、凄い賠償額やぞ。
個人損害保険やったかな…?何かそんなやつを特約で付けてればええんかな?
197名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:56:58.66 ID:IpI+FKRg0
>>192

え〜し〜
198名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:57:01.73 ID:EkqTeSXb0
どこの個人賠がいいんじゃ
199名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:57:12.21 ID:vw6HJwoD0
知人のおばさんもママチャリ同士で事故して
医者にもうダメだって言われてたな
一週間以上意識不明だったが奇跡的に回復したけどね
200名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:57:13.46 ID:Lsdux+OrO
命をかける少女だな
201名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:57:14.91 ID:IcZj5sdH0
JKの父親位の年齢なんだろうな
202名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:57:24.29 ID:coVSpNKRO
ガキって狭い道路から広い道路に出るときも左右確認しないで飛び出してくる

横から人とか車が着てるとか全く気にしないから、死にたいのかと思う
203名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:57:49.90 ID:8ADTM26t0
何のためにACがCMを流し続けたのか??
204名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:57:54.02 ID:SwIzPciFO
>>40「軽車両(自転車運転)に関する法律」作ってほしいよ。

第2節
(危険行為について)
第10条 以下に掲げる行為は、第20条の危険行為とみなされる。

第11条 傘さし運転
A前項傘さし運転は、軽車両に乗った者が自ら傘を持って運転する行為をいう。
Bただし、車体取り付け器具等をつかい、安全性の保たれている場合はこの限りではない。


……取り締まりきぼん
205名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:58:07.05 ID:ujTSIpNCO
>脳挫傷
ノーヘル?このおっさんはGIOS海苔だったりしてw
206名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:58:09.77 ID:SdwZjqG3O
女は色んな事を一瞬で判断する能力が男より大抵劣るから、
車の運転や自転車の運転は向いていないんだよね。
あと事故起こしても謝らないケースが多いから余計に女の運転は嫌がられるんだよ。
207名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:58:12.81 ID:Mu3Llg2q0
最近歩いてると携帯見てる自転車多いよな
正直あの手の馬鹿は死んで欲しいわ
チャリもこの節メット義務づけろや
このオヤジもイイ年ぶっこいてんだから飛んでよけろよ
208名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:58:14.24 ID:PrChZTin0
>>171
死亡なら1億あればなんとかなるだろうね。
重度の障害者にさせると1億ではすまないこともあるけど。

車両どうしの事故だと両方に過失があることが多いけどね。
209名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:58:20.05 ID:ChinuSYG0
>>191
限度額1億円くらいつけとくと安心だな。
210名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:58:34.03 ID:ps00ifwy0
自転車で死亡事故とは
211名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:58:40.42 ID:ZdRtg3rXO
女子高生は俺が引き取って毎晩指導してやるよ
212名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:58:54.50 ID:R2oNuvbN0
eygm
213名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:59:04.89 ID:JIPSnI7ZO
自転車が多い場所に警官を配置して違反者はバンバン検挙しろよ
注意だけして見逃すなんて無意味すぎるだろ
最低その場で罰金くらいは徴収しろ
214名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:59:17.03 ID:/nq9FT30O
ぶつかった時に身体が入れ替わるパターンだな
215名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:59:48.45 ID:Oj4V3/hnO
>>143
この国の法律ではほんとんどの人があきらめるが栽培で勝てるたら7万ぐらい何回も強制執行できるんだよ
裁判も実は2〜3万でできる
女が死なない限り、何十年と、いきなり強制執行できるんだよ

家の近くにある銀行を片っ端から照会してコレも金払えばできる


女が結婚してもやりつづける
保険はいってないから4000万は固いぞ

こんなの弁護士から裁判しませんかとオファーくるぜ
216名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:59:57.30 ID:sini7d5K0
俺は金沢を横断して桜まで自転車で通ってたけど
漫画読みながらや、不透明の傘を差して前見ずに対向してくる
やつ一杯いたなぁ。
217名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:59:59.35 ID:AqSz2G1QO
学校で自転車用の保険は加入させられるけど、全額賠償は無理かなぁ
218名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:00:00.02 ID:np6utekm0
だからあれほどメットを被れと・・・
219名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:00:01.56 ID:RGwEVB5E0
>>181
B子もいい
220名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:01:02.78 ID:g1iXwKGB0
>>217
たいていの親は子供が外でトラブル起こしたときの保険(多くは他の保険に付随)に入ってるから問題ないよ。
221名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:01:05.89 ID:no+dIluE0
>>185
会社員がロードで突っ込んだと思ってるけど池沼?

>自転車が歩道から車道に出ようとしていた女子高校生の自転車と衝突した

歩道から車道に出ようとしていたのは女子高生
それで衝突を避けられないのは高速で車道を走行中の場合

脳みその点検をした方がいいぞ
222名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:01:08.36 ID:vw6HJwoD0
子供と弁護士のチャリンコ事故で、休業保証請求一千万とかやってた
キチガイ弁護士がいたな
裁判所は認めたらしいけど
223名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:01:17.08 ID:YxLW/zBCO
>>155
自転車を乗るようになって、車の存在が疎ましくなった
今まで危うい思いしたのは歩行者でも対向車でもなく
一時停止、左折巻き込み確認、突然ウィンカーなど
キチガイ極まりない自己チュー車乗り全員

車乗る奴は歩行者や自転車側の事を全く考えてない奴多すぎる
224名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:01:26.95 ID:8zZLBvlsO
>>214
女子高生になれるなら悪くないな
225名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:01:36.44 ID:gDPTuS3E0
JKの家族は今からが地獄だろな
民事で訴えられて、弁護士費用、長引く裁判と賠償額

1000万円払えとかなってみろ
命の値段としては安いだろうが
払う方は大変だからな
226名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:01:38.07 ID:ZcGGV4IIO
個人賠単独じゃ引き受けてくれん。
自転車保険か火災保険、家族傷害なんかの特約になる
保険料は年間家族全員で七百円ぐらい。
それで五千万保証だ
227名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:02:11.06 ID:uPaGID+l0
最近は歩道の真ん中を突っ走る自転車が多いな
歩行者が安心して歩けないよ、歩道
228名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:02:34.46 ID:AqSz2G1QO
>>220
そうなんか、サンクス

自転車乗る人の対しての法整備、意識改革が必要だなぁ
229名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:03:06.52 ID:xYXFKbUKO
自転車の法定速度は20km以下にしろよ…。
俺がママチャリでトロトロ走っていたら、後ろからロードレーサーが自動車並みの速度で追い越していったぜ…。
まあ、ロードレーサーのスーパーテクをもってすればあれくらいは安全運転の範疇なんだろうけどな…。
230名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:03:17.15 ID:Orv3AdGeO
自分もチャリンコ通勤だけど、平気で逆走して、しかも避けろよ!みたいな顔してくる奴がいるんだよね。
ああいう奴の頭って蛆虫でも沸いてるんじゃないかと思う。
231名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:04:19.92 ID:2FvqoTrm0
会社員の方が悪いんじゃね?
232名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:04:23.72 ID:knXQPGZd0
まぁ事故だし若いから・・・こういう場合どうなるんだろうな・・・
233名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:04:40.45 ID:vrRwXzP30
>190
オマエには縁のない穴だ。妄想かくな。

234名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:04:44.93 ID:ftg9rAhBO
思春期の女はいつも変な妄想していて、いつでも上の空なのがデフォ!
235名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:05:24.74 ID:zlkmzn6w0
>>178
車に乗ってる時も音楽かけるだろ、とか
後ろから来てるかどうかぐらい確認してるor聞こえてる、とかそういう主張らしいな
それ以前にこっちが怖いから音楽聞くなと言いたいんだが

まあ音楽聞いてないはずの人が道のど真ん中歩いてたり、左に右にフラフラしてて怖い時に後ろからペダルカンカンしても気付かれない事とかもザラにあるから、
それならむしろ音楽聴いて完全に聴覚塞いで、その恐怖で視覚で頻繁に後ろ確認してくれた方が安全なんじゃないかとも思うが
236名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:05:44.06 ID:vQ7OUnFzO
>>155
自転車は車道走っていいんだろ
自転車からみてむしろ車が邪魔
237名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:05:52.94 ID:f5XFK5H2O
無灯火、携帯、傘、ピスト
全部捕まえろよ
238名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:05:52.68 ID:ps00ifwy0
自転車にも保険加入とヘルメットの着用を義務つけるんだな
保険料は安くて済むはずだよ死亡事故などそうはない
まあ,中高年になったら鈍くなるからできたら乗らんことだよ
239名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:05:55.04 ID:ChinuSYG0
>>226
オイラ単独で1億のに入ってるぞ。年間3600円くらい
240名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:06:08.85 ID:82KTHD+DO
検索用語 パン

抽出レス数 5
241名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:08:03.60 ID:nKHqUKhG0
この手のけっこう怖くて民事でよく揉めてるって聞いた
242名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:08:08.33 ID:vw6HJwoD0
>>223
自己防衛どころか弾けるもんなら轢いてみろという馬鹿なチャリ乗り大杉
子供は注意して運転するけどそれ以外は無視するわ
痛いのは轢いた奴じゃなく轢かれたほうだからな
慎重さにかける奴はほっといても早死にするんだから無問題
243名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:08:47.52 ID:GJ0etX1t0
この展開は、恋愛フラグじゃないのか
244名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:08:54.05 ID:zlkmzn6w0
>>207
歩いてる時に前方から来る、携帯から目を離さず左右に揺れながら目の前に突っ込んでくるチャリはトラウマになる
そんなに俺を殺したいのかと
245名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:09:04.73 ID:Kcgxg8KG0
交通法規とか教習所行かない限りまず習う機会無いからなあ
中高生は交通ルールも車から見た危険度も分からないまま乗り回してる状態
246名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:09:22.40 ID:0KhXaGpJO
ACのCMか
247名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:09:45.92 ID:g1iXwKGB0
>>236
交通ルールを守らない自転車が多すぎてうざいってことでしょ。並列走行はもちろん、飛び出し、確認なしの方向転換、逆そう、
傘差し等々。
手信号をちゃんと出してる自転車なんてまず見ない。
248名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:09:50.57 ID:oCu1Ljz0O
とりあえず右側通行するチャリを轢き殺したら報奨金出すぐらいしないと
249名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:10:50.10 ID:axe1tsLY0
歩くときの邪魔さって言ったら自転車は車の比じゃない
邪魔だから車道を走れっての。本当にうざい
250名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:11:06.46 ID:aF/UgKzI0
この人殺し!
251名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:11:25.43 ID:SKqT+qTj0
>>235
それ、自転車だけじゃなくてランも怖い。
やってる側は大丈夫な気になるんだろうけど
でも実際は例え小さい音でも
無意識に音楽を聴こうと集中しちゃうんだよな。
それが自分の好きな曲なら特に。
252名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:11:31.31 ID:iG5DhJp90
頑なに「法律で決まってるから、自転車は車道を走るのが正しい!」って主張して車道だけを走る人も多いけど
「人を殺してはいけないと法律で決まってるから、銃を持った相手に無防備につっこんでも問題ない!」
ってのと同レベルだよね
どんだけ車のドライバーを信用してるんだよ…
253名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:11:37.48 ID:knXQPGZd0
>>113
二輪の免許取りたてのころ自転車に抜かれてたのが懐かしいぜ・・・・
254名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:12:29.01 ID:5yZju7hkO
>>247
手信号なんかやってたら
「ぷwなにあいつw」
ってなるだけだろ
255名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:13:05.97 ID:ZcGGV4IIO
キャッチボールの硬球が通行人の心臓直撃した事件も
個人賠で解決したべ

個人賠は飼い犬が人を噛んだ、とか子供が商品台なしにしたとか、
酷い時には、一千万もする(他人の)発電機を燃料間違えて壊したとか。
守備範囲が広い
256名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:13:15.54 ID:7EbCSIj+0
このJKはデブス
間違いない
257名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:14:24.39 ID:UunTmQnD0
金沢では右折矢印が点灯してる時に、右折車を無視して横断歩道を横断する自転車がいる。
258名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:14:31.35 ID:/bc0AopZ0
学生の自転車って、前見ない避けない止まらない、だよな。
歩道ですれ違う時も構わず突っ込んでくるのが逝かれてる。
親の躾がなってなかったんだろうな。
259名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:14:39.15 ID:ps00ifwy0
自転車が一番邪魔だろう
歩行者は動きが遅いし専用に歩道がある
自転車は動きがけっこう速いし法規はまもらん
260名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:14:41.19 ID:/YfZyUsp0
4・00の大ギアを使っていたんじゃないか
261名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:15:19.85 ID:OT/P+3aF0
左右、後方確認しない奴が増えたからな。

自動車でもそういう奴がいるから怖い。
262名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:15:56.26 ID:gfunJToo0
JKは柔道部か
263名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:16:09.48 ID:9oSCKwSRO
ぶつかってJKが倒れた時に、相手の会社員が胸をわし掴みって展開だな?
264名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:16:28.65 ID:8c+GlQ+z0
公道でレーサータイプの自転車乗るなら死んでも当たり前、文句言うなよ。
265名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:16:53.47 ID:ATkORESIO
なんで自転車は音楽聴きながら走ってはダメで車は音楽聴きながら走っていいんですか?

詳しい人教えてください
266名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:17:18.08 ID:8PWt7J9NO
バスから歩道に降りたとき、同じ歩道を疾走してきたママチャリにぶつかりそうになったことがあるな
ママチャリババア「危ないぞ!」
前後に乗せてたガキごと車に突撃して●ね!
267名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:17:19.46 ID:yPimOKV50
通勤途中、自転車で集団で通学する高校生とすれ違うんだけど
男子なんかは数人でチャリ走らせながらやってきても、こっちがやってくるのを見ると
機転よく横とかにパッと散るけど女子なんかは酷いよ、全然よけないんだもん
おまけに狭い歩道を二列ずつになってやってくるからちょっと怖い
よく見たら一応数pくらいはよけてるんだろうけど、あれは女子の方が親切ではないというわけじゃなくて
とっさに横に行くとか後ろの方にいくとか散らばるとかの機転、判断が出来ないんだと思う
男女で脳の働き方が違うと言われるけどまさにそのケースだと思う
268名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:17:30.44 ID:9TmO7nzLO
親父貧弱すぎ
269名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:17:48.29 ID:bgyDllX90
自転車に乗るときはゲルメット装着を義務化すべきではないか?
270名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:17:49.36 ID:TULO49oG0
クリトリスの皮がなかったら女は自転車にも乗れないらしいよ。
271名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:17:55.60 ID:tyH/7LfAO
>>221
あのよ、高速で女子高生に突っ込んでりゃ死ぬのは女子高生なわけ。
幼稚園児でもわかるよな?

お前、電柱にでも自転車ぶつけてみ。
たいしたスピードでなくても衝撃凄いから。
高速でどてっ腹に突っ込まんでりゃ、突っ込まれたほうは間違いなく死んでるし。
272名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:18:28.25 ID:Jwm3ie970
>>265
自転車+イヤホン=自殺行為車ではイヤホン使ってないだろ。
それくらいわかるだろ、アホ!
273名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:18:35.39 ID:gNZUQtne0

アムロのおやじとガンタンクが衝突したようなもんか?
274名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:18:40.01 ID:3uwwZhNp0
>>259
しかも自転車の危険性を理解して居ない糞が多い。
275名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:18:42.50 ID:Kcgxg8KG0
「自転車で飛び出す振りをして車に急ブレーキを掛けさせるごっこ」
をしてる中学生たちを見かけたことあるなあ
轢かれろとは言わんけど、ヤクザかトラックの運ちゃんの逆鱗に触れて
殴られてもいいレベル
276名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:18:56.68 ID:znXVLYkp0
>>247
前に手信号出しながらフラフラ走るおっさんならいたわ
危なっかしいから手信号とかいらん
277名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:19:53.38 ID:zDDGgF9Z0
会社員(51)が生きていたら
少女マンガのように曲がり角でぶつかり恋に発展。
って展開があったかもしれないのに・・・
278名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:20:05.21 ID:8RCJ93Fu0
JKは一生人殺しって言われるよね
279名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:20:16.14 ID:vw6HJwoD0
>>252
なんだか電力会社と保安院の関係に似てるな
電力会社が、完成済み原発の設計間違ってたから直したいと言ったら
保安員が、俺たちが許可してんだから法的に問題ないので認めない
って言ってたのと同じ。法律は絶対です馬鹿。
免許試験で、法律を完全に遵守しなければならないに丸したら不正解なのになw
280名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:20:19.19 ID:QbA464MUO
バスを降りたら歩道を走ってきた自転車にぶつかられたことがあるけど
めちゃくちゃ痛かった
それ以来、自分が自転車に乗る時は慎重になったわ
281名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:20:33.35 ID:eGoyh3jkP
皆もひどい自転車に当たった経験あるんだな
アクション映画かってくらいスレスレで通り抜けて行きやがるんですが

ほんのちょっと減速するか避けるかしてくれりゃいいのにね
282名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:20:35.58 ID:4P3IcB2O0
女子高生、何年生だったんだろう?
283名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:20:47.48 ID:PrChZTin0
>>225
家族に金払う法的義務ないよ。
破産して免責もらうという手もあるし。
284名無しさん:2011/04/23(土) 08:20:47.50 ID:q1h6tzxr0
おっさん、どんだけ飛ばしてたんだよ。
285名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:20:54.50 ID:27uHzsWNO
チャリは保険入らない人の方が多いから
賠償金が大変そうだ。
286名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:21:24.35 ID:vw6HJwoD0
>>260
山崎危険フラグかw
287名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:21:41.25 ID:i+U/lgB9O
>>267
若くてもババアでも
女は周囲の状況より自分の都合を優先するからな
288名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:21:43.37 ID:Hs0WvcEkO
イヤホンで音楽ガンガン鳴らしてたんじゃねーかこの馬鹿
289名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:21:54.89 ID:zGfLCY5JO
自転車乗りながら携帯で話してる奴、イヤホンで音楽聞いてる奴も危ない。
イヤホンの自転車馬鹿はクソガキが多いから
このJKもその可能性が高いな
290名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:22:14.27 ID:QyyhgSUb0
携帯電話をいじっている奴が結構いる。
以前は女が多かったけど最近は男も多いな。
291名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:22:46.27 ID:kM72fC24O
51歳かぁ。
自分の父親を死なせたも同じだな。
292名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:22:58.15 ID:VYSX8pTp0
会社員死ぬほどスピード出してたな
293名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:22:59.90 ID:UeepvyO30
歩道を疾走するDQN自転車
まじで死んでほしい
294名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:24:13.50 ID:znXVLYkp0
>>280
あれ危ないよな
ちょっと考えれば
バスが止まる→人が降りてくるかもしれない
ってなりそうなのに、気にせず突っ込んでくるし
うちの地元のバスだと自転車きてたら運転手が
声かけてくれるからいいけど
295名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:24:41.33 ID:HL5zHVog0
ぶつかって倒れて死ぬってことは会社員の自転車は30〜40km/hくらい出してたのかな
それとも単に打ち所が悪かったんだろうか
通勤通学に毎日使う人はヘルメットした方がいいね
296名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:24:42.23 ID:g1r0vh74O
危機意識ないやつ多すぎ
車乗ってたら何回も自転車がひき殺してくださいと信号無視してくる
297名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:24:49.33 ID:9L+adrI70
危険すぎるだろ、今すぐ自転車を規制しろ
298名無しさん@11倍満:2011/04/23(土) 08:24:50.10 ID:HOkEx7qi0

てんかんの発作という事にすれば罪に問われないよ。
299名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:25:04.50 ID:u2pEWDnQ0
だからジャッカスのフォロワーだってww
300名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:25:29.19 ID:eGoyh3jkP
こっちはバイクなんだが
自転車で対向右側通行してこられるとすげえ困る
301名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:26:22.84 ID:+uhl8R6qO
未だに勘違いしてる奴が多いが、車道の方が歩道より「自動車」との事故に合う確率が少ない。
「法律上は車道でも危ないから歩道走れ」とか言ってるやつは前提からして間違えてる。
302名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:26:22.70 ID:Ocqhq5aLO
有松〜に有松♪
有松〜に有松♪

懐かしい
303名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:27:08.15 ID:RGwEVB5E0
304名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:27:10.34 ID:zDPhcvRx0
似たような光景見たことある。
自転車を押して道横切ろうとした小学生を
猛スピードで走ってきた高校生がよけようとしたが
かわしきれずに、かすった程度の接触。
高校生の方はバランス崩して、すごい勢いで
商店のシャッターに激突してた。
自転車は自転車なりにとろとろ走るべき。

305名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:27:33.71 ID:vpZPXSao0
人生オワタ
306名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:27:35.54 ID:4r98yB1k0
>>270
男も中学生くらいでそんな経験するだろw
307名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:27:39.28 ID:lYSm6YId0
自転車ガチバトル、winner JK
ふぉぉぉぉぉ!
308名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:27:49.68 ID:oWjzbdVEO
>>293

お前の未来が不幸になりますように☆
309名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:28:02.88 ID:zlkmzn6w0
>>265
追い抜かれる時の状況の違い
聴覚に頼る事があるのは背後から自分より速いものが迫ってきている時
車はいきなり左右にフラフラしたりしないけど、自転車は左右にいつでも移動できるスペースがあり、そのスペースは後ろから来ている人が追い越す時にも使われる

音楽を聴く事で自分は今危ないんだと自重して常に左側キープ、前から右キープしてどかないクソボケが来たりして仕方なく右に行く時は一時停止しながら背後確認ができるならそれはプラス効果になるかもしれんけどな
310名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:28:22.99 ID:fvEbd8ZL0
確かニュースでちらっと聞いたけど
女子高生が追い越しかけようと歩道から車道に出ようとしたら後ろからきた男の自転車に衝突した
っていうような感じだったと思う。
311名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:30:01.06 ID:Rg6BOIUW0
>>310
> 後ろからきた男の自転車に衝突
ここがわからん…
312名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:30:02.23 ID:Uu+7HX+c0
うちの会社の奴も歩行者とぶつかって首折って未だに意識か回復しないらしい
313名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:30:15.74 ID:7+j5RgfI0
女子高生が朝にパンを咥えながら「遅刻遅刻〜」と走ってて、交差点で男の人にぶつかった時に、
相手が脳挫傷で死んだらビックリするだろうな
314名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:30:48.31 ID:PyC/S3mz0
この高校生は

泡姫で賠償金を都合しなければ
315名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:31:44.20 ID:iOGUJNIcO
学生は普通保険に入ってるから大丈夫だろ
316名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:32:02.44 ID:s5Mwh7WY0
JKからBBAまで女の自転車運転は周りの迷惑という概念が無いから困る
なんであいつらは人の進路をさえぎってまで横断歩道を斜めに渡ったり
信号待ちで自転車を真ん中に停めて歩道を完全に塞ぐのだ?
317名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:32:05.47 ID:0DEOLJST0
バイクに慣れちゃうと、自転車に乗り換えても、ミラーの位置をチラチラ見ちゃう。必要装備だと思う。
318名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:32:31.65 ID:3+Bb8CvW0

 JFKは
 マツコデラックス風
 両足から離れたペダルが
 ブンブン空回り
 パンをくわえて
 首に携帯はさんで
 右手は「ちょっとちょっと!」

 してた模様
319名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:32:32.02 ID:gUwEPU2K0
自転車乗ってる奴は調子こきすぎなんだよ
交通ルール守れよ。怖くて外も出られないぜ!
320名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:32:36.86 ID:lYSm6YId0
>>310
オッサンが車道に弾き飛ばされたのか。
左右の歩行者・走行者(車)はやっぱ確認しないとなー。
オバサンとか絶対後方確認しないで進路変えるから、側通る時は要注意
321名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:32:37.76 ID:GMaQfyi80
>>313
過失で人を死なせちゃうなんて、なんというドジっ娘
322名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:32:44.26 ID:G40MAj+3O
携帯見ながら乗ってるガキには、車からツバかけてもいい。
323名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:33:17.70 ID:f/yZvIYm0
高校生泡姫が誕生か というニュースを聞いて飛んできますた
324名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:33:38.10 ID:QyyhgSUb0
>>311
俺はわかったぞ。
>>310の説明だとおそらく会社員はローディだ。多分スピード出していて
女子高生は後ろから走ってくる会社員を見落として車道に出たところ衝突した。
325名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:33:46.64 ID:ZP0R+L5Z0
どうせメールでもやってたんだろ
326名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:33:48.35 ID:/1umly+Y0
高校生でヒトゴロシとか精神的にきついなとか思ったが
今時そんな繊細な女子高生いないか
327名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:34:17.28 ID:Rx218vrx0
自転車で死ぬほどスピードだしてンじゃねーよジジィ

つか、子供いる家庭は例えば自動車保険の特約とかで、子供が自転車事故起こした
ときの賠償をつけられる場合があるから、更新の時よく考えとくとイイよ
328名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:34:19.56 ID:AairQcFGO
まぁ 車とチャリがvsした場合。
質量、強度、パワーほとんど車が勝つ事をチャリ乗りは忘れちゃいけない。
事故で仮に車が悪くても、あの世に行くのはチャリ。
死んであの世から「おれは悪く無いぞ!」と叫んでも誰の耳にも届かない。
事故の相手は数年ムショに入りゃ良い方、下手すりゃ事故の次の日も酒でも飲んでヘラヘラしてるよ。
まぁ死にたくなきゃ、防衛運転をして命を守りなさいって事さ。
329名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:34:56.86 ID:mMmzgBvp0
同じような目に最近遭ったので、人ごとじゃない。
広い歩道をクロスで走っていて、前で携帯をいじりながら走っている自転車を
追い抜かそうとしたら、その自転車が急にこちらの進路をふさいだ。
こっちはブレーキをかけたが、ジャックナイフ状態で転倒。
スピードが出てなかったから、かすり傷で済んだけどね。

ママチャリ自体が重たいから、ぶつかると軽量な自転車ははね飛ばされるよ。

330名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:35:03.50 ID:Rg6BOIUW0
>>315
子どもができたら、自動車保険か火災保険かその他損保に
日常賠責を付けておくとよい。
年間1200円〜2000円で、この手の賠償から、子どもの悪戯での賠償、
店で何か壊した時の賠償なんかに対応している。
限度も数億〜無制限だったりする
331名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:35:31.66 ID:3uwwZhNp0
>>310
女は自分の思った通りの行動をするからね。他者の事は一切考えない。
332名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:35:52.77 ID:hblkouo00
きちょま



あれ?
333名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:36:15.00 ID:lYSm6YId0
>>316
全ての人間はアテクシに道を譲るべき。
下郎が!アテクシ様のお通りよ。お下がり!

こんな感じかと。
334名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:36:21.11 ID:4cNow1H2O
>>320
たまに歩道が混んでて、いきなり飛び出してくる自転車いるよね…
335名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:36:23.90 ID:HZ/6rYWC0
音楽聴きながら自転車乗ってたんだろ
336名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:36:26.25 ID:Zn80C5kf0
スカートつきの黒いやつか
337名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:36:34.42 ID:YFAddfkr0
人殺し!!
338名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:36:42.78 ID:ZT4rQOHP0
以前、歩いてる俺の後方から接近してきた自転車JKが
避けた弾みで携帯落っことして壊れたみたいだったけど
自業自得だなと思った
339名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:36:49.26 ID:L/A+kXbQO
52なら天寿をまっとうしたのかも。
最後に見たのが女子高生のパンチラだった可能性も

なんて書くなよ。
でも50まで生きれば満足かもな。
340名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:36:52.45 ID:whPj5XnYO
意外と知られていないけど、このJKもパパの車の保険特約でセフだろ
341名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:37:06.61 ID:IjzYQma+0
自転車なんていう危険な乗り物に乗る奴は馬鹿
342名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:37:16.25 ID:VYSX8pTp0
猛スピードの自転車は見落とされて仕方ないと
343名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:37:37.82 ID:BDeFhf8R0
死んだ方が物凄いスピード出してたのは間違い無いな
ヘルメットしてなかったんだろうな
344名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:38:10.53 ID:Rg6BOIUW0
>>324
あぁ、側面に衝突したのか…

凄いスピードのローディーに、それより凄いスピードで追いついて衝突したかと思った
345名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:38:19.34 ID:3uwwZhNp0
>>333
その考え自体、男性脳w
そんな考えすら無いんだよ。
男には信じられない事なのだが、本当に「考えが無い」のだ。
346名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:38:21.84 ID:olPsDzad0
ロード乗っててもヘルメットかぶってない奴たまに見るけど
原チャリ並のスピードで車道走ってるのに
頭無防備で怖くないんかな
347名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:38:33.78 ID:nIUFMcvK0
スピード出してた方が死ぬんだよな。

勢いよく吹っ飛んだんだろ。
348名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:38:35.64 ID:gDPTuS3E0
ACでCMやるより
これこそツイッター(笑)で一斉につぶやいて
保険入ってないとヤバイとか
一家離散になって風俗嬢になったとか
親が責任感じて首吊ったとか
怖い話として広まらないといけないのになw

実情は、くだらねー噂話とか、どうでもいい独り言ばかりで何の役にもたってないね
349名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:39:17.14 ID:nKHqUKhG0
>>283

はぁ?
350名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:39:41.37 ID:yYYvt4EE0
自転車通勤大杉
学生どもだけでもクソ邪魔だってのに
351名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:39:41.84 ID:kDrJ81Il0
こういうニュースでいつも思うのだが「女子高校生」という情報は必要なのだろうか?
352名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:39:58.84 ID:T1bdjfNS0
たまに見るけど自動車運転しながらメールしてる奴
俺は言いたい1人で死ねとほんとに1人で死ね
他人を巻き込むな
353名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:40:09.10 ID:zGZj2SaP0
>>331
女の運転は「引かぬ、媚びぬ、省みぬ」
354名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:40:15.46 ID:zlkmzn6w0
>>345
てんす様に通じるものがあるな
355名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:40:19.18 ID:/epfyRibP
自転車は反則切符(=警察の収入)切れないので取り締まりがいい加減。w
356名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:40:20.02 ID:iis4W6hQ0
SOD製の自転車だった可能性
357名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:40:45.18 ID:I9TRlCRK0
業務上過失致死の女子高生か
358名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:41:24.07 ID:GMaQfyi80
>>351
じゃあなんて書くんだよ
359名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:41:25.85 ID:lYSm6YId0
>>345
すごいなー。
女の脳はスイーツな夢が詰まってんのか。なんかなあ
360名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:42:15.03 ID:s9Fu1SoKO
>>168
せまい歩道の後ろからチャリンコが接近するたびに、あぶない!って嫌な感じするだろ
直前に、チャリンってならして、振り向くと追い越し…、危ない!(゚O゚)!
361名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:42:34.73 ID:7rgCp30MO
ヘルメットしてない
保険にも加入してない

どっちもどっちだなメシウマだわ
362名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:42:54.67 ID:3jR+323U0
賠償8000万くらいかな。
363名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:42:55.47 ID:RGwEVB5E0
>>358
助死鋼製?
364名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:42:59.18 ID:I9TRlCRK0
数年後のみっちゃんの姿が・・・・
365名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:43:07.76 ID:u52WEuCI0
え〜し〜w
366名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:43:55.07 ID:r+qVrfG/0
歩行者様
自転車様

だからな

こいつらの無法っぷりにはあきれるばかりだ
367名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:44:15.51 ID:lYSm6YId0
>>358
年齢性別スリーサイズと容姿の可否
368名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:44:15.31 ID:j6TvNvOc0
>>351
「美人」がつかないだけまだいい
369名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:44:28.97 ID:7JkEw+BwO
女が携帯チャカチャカ
370名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:44:35.74 ID:79BWmev8i
音楽で耳塞いで、メールしながら自転車乗るのやめてくんないか
371名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:44:50.77 ID:PK3cLHzY0
eimenn

372名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:44:50.93 ID:fjER3iVE0
高級なクロスバイクなら軽いから
ロード並みにスピード出るね
最近通勤で乗る人が多い
373名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:44:59.58 ID:I0Rs5uCQ0
俺も二人乗りの女子高生にサイドアタック食らったことあるわw
青い顔で謝られたけど、あれは俺も悪かったな。
374名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:44:59.88 ID:AmuPk1gzO
会社員さんはちゃんと車道を走っていたんだな…
キチョチンが…
375名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:45:27.55 ID:icUX5RBz0
自転車は免許じゃなくても、保険は義務にすべきだろ。
歩行者にも危ないから。
376名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:45:50.01 ID:zlkmzn6w0
>>370
もはや嗅覚しか残ってないなww
377名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:46:32.67 ID:7+j5RgfI0
【社会】登校途中の美人すぎる女子高生と自転車同士の衝突事故 通勤中だった渋すぎる会社員が死亡 金沢
378名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:46:33.15 ID:L1A2DyAi0
自動車の免許を持ってるヤツと無いヤツでは、自転車の乗り方も全然違うからな
379名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:46:35.15 ID:vMp4DzPs0
>>155
激しく同意
自転車乗りは全然周囲に注意を向けてない
危なくて仕方ない

もっとも、俺も車の免許とった時、自分が自転車でどんだけ
危ない走り方してたのかってことに気付かされたよ
380名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:46:42.50 ID:r+qVrfG/0
つーか、なんで自転車の逆走は容認されてるのか分からん
381名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:46:47.94 ID:+tHkRan80
>>351
性別と職業は情報の必須
382名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:47:33.97 ID:0j0t/ZVI0
どちらが逆送していた・しようとしていたかは分からなくない?
383名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:47:44.43 ID:Rg6BOIUW0
>>368

【社会】美人すぎる女子高生と自転車同士の衝突事故 若者の自転車離れに加速か?

自転車同士の衝突事故 重体だった男性が死亡 (22日)
この事故は、21日午前7時55分ごろ、金沢市有松4丁目の市道で、車道を走っていた金沢市額谷町に
住む会社員の自転車が歩道から車道に出ようとしていた 美人過ぎる女子高校生の自転車と衝突した
というものです。

こんなんだったら嫌だな
384名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:48:23.67 ID:I0Rs5uCQ0
>>313
で、死んだ相手が霊になって、女子高生と行動を共にすると。

>>358
「女子校生」
385名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:48:24.80 ID:kCusRqGP0
最近よく見るコマーシャルのとおりだな
386名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:48:26.90 ID:s5Mwh7WY0
>>370
しかもそういう奴はたいてい逆走してる
387名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:48:30.50 ID:U1D6qBmo0
そもそも赤信号で止まる自転車なんか、一台もないし。
388名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:49:04.28 ID:kmIRmXAJ0
きちょちん・・・
389名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:49:32.40 ID:DnKjUCU+0
札幌在住だけど雪道で自転車乗るバカがいて迷惑だわ
滑るから減速したり停まる時、横にスリップするんだよ
中学生か高校生が横すべりして散歩中のおばはんの足と犬にぶつかったのを目の前で見たが
おばはんがスゲーけんまくで説教始めたら、ガキがしれっと逃げてったw
390名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:50:06.80 ID:3+Bb8CvW0

 危険運転適用だなう。
391名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:50:21.78 ID:fjER3iVE0
ところで、小学の時に自転車で
勇者ライディーンの真似をして転倒して
手首を骨折した田村君は元気かな?
392名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:50:39.90 ID:37iKty1N0
>>1
女子高生のチャリに負けちゃうオッサン…寿命みたいなもんだよな。
393名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:50:47.76 ID:5EbvdR5X0
女の運転・サウザーの定理

『退かぬ!』
 何が何でもバックをしない。
 狭い道でのすれ違いで、自分が下がればすれ違えるのに絶対に下がらない。
 壁に突っ込んでガリガリ異音がしているにもかかわらず、さらに前進しようとする。
 自分が一方通行を逆走している場合でも
 「バックできないんでそちらが下がってもらえます?」と平気で言う。

『媚びぬ!』
 周りの車両・歩行者に対して気配りをしようという気持ちが一切無い。
 他人を危険な目に遭わせてもなんとも思っていない。
 車を停めるときでも
 「ここに停めたら車両・歩行者の通行の邪魔にならないか?」
 「ここに停めたら建物への人の出入りの邪魔になる」
 など停めてもいい場所かどうかを考えない。
 世の中は自分を中心に回っているというような思考を持っているようだ。

『省みぬ!』
 事故を起こしそうになった。または事故を起こしてしまった。
 狭い道や車庫入れのときに車体を壁に擦ってしまった。
 メンテナンスを怠って故障した。調子が悪くなった。
 このようなときに
 「自分のどんな行動がそういう事態を引き起こしたのか?」
 という自らを省みる行為をしない。すべて他人のせい。
394名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:50:50.11 ID:QXrO2C9ZO
自転車も免許制にしよう
395名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:50:50.94 ID:NVjXXJgD0
仮に車道を走ってようが、前方に歩道との接点がありガキの自転車がありゃあ警戒するだろ。
前見てなかったんだよ、
396名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:51:05.53 ID:iUnsCV3W0
JKは女子学生相撲世界チャンピヨン!
397名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:51:11.39 ID:QpBWFfCpO
ああ、あのぶつかった衝撃で入れ代わるやつね
398名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:51:24.73 ID:vhNlC7IFO
携帯使いながら運転してたんだろうな
399名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:51:36.17 ID:5FBLay2y0
ヘッドホンして携帯いじってるガキの多いこと。
小中学校で無駄な授業やるより交通ルールとか道徳の授業やった方がいい
400名無し:2011/04/23(土) 08:51:43.98 ID:dEPFNNHxO
中学・高校の登下校時には通学路に近づかないほうがいいぜ。

携帯片手運転は当たり前、
3人横に並んでノロノロ運転も当たり前、
クラクションを鳴らすと汚物を見るかのような目で見られてどないすればええねん。
401名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:51:48.27 ID:GMaQfyi80
>>392
側面からアタックされたなら例え力士が乗っててもぶっ倒されるだろ
402名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:52:19.44 ID:maCeGQOJ0
止まらないどころか前すら見てないもんな。そりゃぶつかるわw
携帯見ながら運転してるバカをビビらせるの面白くて止められねぇwwwwww
403名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:52:34.05 ID:6YG83vY40
女子校生:「え〜 マジキモイんですけど〜〜」
     「あたしの自転車のカゴも曲がったし お互い様でしょ」
404名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:52:44.71 ID:vN4X1ho90
去年自転車買ってまた乗り始めたけど、おっかないよ。
昔と違って県道は4車線化され、車が70kmくらいで走ってるし、
仕方なく歩道走ると、この事故のように横から自転車がすっ飛んでくるんだ。
30cmくらいの距離で衝突回避することもしばしば。
自分はジョギング程度の速度でも、高校生のチャリとか半端ねえスピードだよな。

自転車乗りたくない
405名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:53:03.70 ID:59L6se9L0
女はそもそも蛇行しながら走るし歩く
どういう生き物かわからんが、ようは動物みたいに考えて良い
406名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:53:11.87 ID:Y+EMk6Fy0
高校生は信号が赤でも、道幅が4m位なら見通しが悪い(建物があり)のに、平気で突っ込んでくる!
そんな時は 思いっきりクラクション鳴らしてバカ野郎の気持ちを込めるが、奴らにはまったく届かない。
また、
狭い歩道を 横に2台3台ひしめきあいながら平気で走ってくる高校生
対面側の私は絶対によけてやらないが
奴らもよける気は無し、結局ぶつかるぎりぎりのところですれ違い 奴らはキャッキャッと笑うのみ
407名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:53:20.76 ID:Pgogmq8wO
自転車でスピード出す奴全て悪い
408名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:53:22.33 ID:7+j5RgfI0
>>403
高坂桐乃そのものだな
409名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:53:30.70 ID:J1kPBdk00
車のシートベルトみたいにヘルメットつけないと。
410名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:53:38.24 ID:I0Rs5uCQ0
車を運転しない自転車乗りに知っておいて欲しいのだが、
夜道では、自転車から車が見えても、車からは自転車が見えにくいことがよくある。
だから、無灯火はやめい。
ドライバーがいくら注意していても、無灯火、猛スピードで走ってくる自転車には冷や汗かかされることがある。
411名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:54:01.06 ID:BDE4VH3S0
毎朝携帯いじりながら自転車乗ってるおっさんがいる。

早く車に轢かれて死ねと思うんだか、しぶとく生きてるわ。
412名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:54:12.94 ID:vVUWnOznO
また屈強なJKか
413名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:54:23.44 ID:Jwm3ie970
>>392
自分の父親か自分が被害者でも同じこと言えるかな。アホは発言するな!
414名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:54:29.14 ID:j7Z2q1at0
>>382
は?
415名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:54:42.28 ID:rbb7cmsJ0
>>86

相手が悪くて死んではおしまいだ。
スピード出すってことはそれくらいリスクがあるってこと。
特にチャリは無防備だから。
416名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:54:53.09 ID:5EbvdR5X0
★女ドライバーの3ない運動

◆「見てない」
 自分が進みたい方向しか見ていない。ミラーももちろん見ていない。
 なのでドアミラーを畳んでいても ルームミラーが自分の顔を写すようになってても平気。
 路地や道路沿いの店から道路に出る時に、左折で出る時は左だけ、右折で出る 時は右だけを見て
 発進する。進行方向すら見ていない場合もある。

◆「知らない」
 主に交通違反を指摘された時に出てくる言葉。後で説明する「悪くない」に繋げてコンボになることが多い。
 使用例:「ここが一方通行なんてそんな事は知らない。だから私は悪くない」
 自分の知らないものは存在しない。自分が知らないルールは守る必要が無い。
 ポジティブ思考などという矮小なものを超越した新しい哲学か。

◆「悪くない」
 主に交通違反で切符を切られそうなときや、事故を起こした時に出る言葉。
 違反や事故に至るまでのプロセスなどどうでもいい。
 とにかく私は悪くない。 自分を正当化する為には手段を選ばない。信号待ちの停車している車に追突して
 「この車がバックしてきた。」。
 対向車が目前に迫っているのに右折して「この車がいきなり突っ込んできた。 」
 道交法違反であろうが証人が居ようが証拠が有ろうが、そんな事はどうでもいい 。
 私は「悪くない」のである。
417名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:54:57.96 ID:U1D6qBmo0
「自転車乗り」というカテゴリーの人間は、世の中で最も我が物顔で法律を守らない人間たちです。

赤信号で止まる自転車を見たことがありますか?

418名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:55:12.88 ID:UGunyjL2O
学生の時、雨の中傘さして一時停止無視したら跳ねられた
ド近眼なうえウォークマン爆音にしてたから当然w

ほぼ無傷・自転車破損だったが、責任はいっさい問わなかった
それからは気をつける様にしてる(´・ω・`)
419名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:55:27.83 ID:37iKty1N0
>>401
そうなんだろうけど、相手が女子高生のチャリってだけで
なんつうか自然淘汰というか生物として駄目って感じがする
420名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:55:28.35 ID:MVIqGZc6O
>>373
謝ってきただけ良かったじゃん
俺なんて後ろから追突されて地面に倒れ込んでいる間に逃げやがったからな、あのクソ女
ほんと女は乗り物に乗らんでええわ
百害あって一利なし
421名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:55:38.10 ID:lYv/+Fke0
>>411
みんながそいつ要注意してるから逆に轢かれないんだろうなw
422名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:55:39.21 ID:iVq+E+VfO
自転車運転中の人身事故は自賠責が無いからヤバい
423名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:55:44.86 ID:vDxm+hB70
自転車は信号無視と逆走だけはどうにかして欲しい
424名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:55:53.74 ID:D4zxfOPzO
CMみたいだな
425名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:56:01.23 ID:fjER3iVE0
ウインカー付ければいいんだよ
進路変更の時に後ろから来る人に知らせる
昔の自転車にはついていた
426名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:56:05.89 ID:JsvzKLTYO
また貴重なマn…


あれ?

あれあれ?
427名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:56:57.12 ID:j6TvNvOc0
たぶん、死んだ方が逆なら
まったくスレの温度が違ったと思われ
428名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:57:00.29 ID:UG2kCbPf0
柔道やってりゃ受け身で助かったのに
429名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:57:08.54 ID:eGoyh3jkP
てか男子中高生なんかは便所飯理論で
一人のときは携帯片手じゃないと恥ずかしいんだろうな
430名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:57:40.53 ID:hU+tgZlqO
高校で自転車は凶器になる ケガさしたら一生お金払うんだぞと先生が言ってた
431名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:57:42.81 ID:kj3kj4Tj0
そんなに急いでどこ行くの
432名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:58:25.26 ID:PQUqNSVj0
有松って道狭くて凄く危ないとこだね。友人が言ってたけど。
433名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:58:46.84 ID:jGtZlcze0
チャリと名がつく乗り物は全て害悪でしかない。
歩くか公共交通機関使うか、もしくは交通ルールに乗っ取って
流れに乗れる四輪か二輪に乗れ。
434名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:58:50.83 ID:Dps0cmwl0
俺だったら転倒すらしないと思う。
というか衝突の転倒は一回もしたことがない。
交流点ではスピード落とすようにしてるから。
ただ相手が猛スピードで来たら相手が転倒するだろな。
435名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:58:51.64 ID:37iKty1N0
>>428
受身取れてない所もオッサンのマイナスポイントだよな
436名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:58:57.56 ID:5EbvdR5X0
【女の量子力学的運転技術】

女は自分に見えていないものは存在しないのと同じなのです。
そう、それは量子力学――すべてが確率の世界…

【基本法則】観測されないものは、存在しない。
【発展形1】観測する意思が無い/対象に興味が無い場合、その存在は仮定されない。
【発展形2】二輪車も歩行者も存在し・な・い・の・よ♪

【基本法則】対象に全く影響を与えずに観測を行なうことはできない。
【発展形1】轢いて初めて相手の存在は確定的となる。
【発展形2】轢いたこと自体を観測していない場合、話は別である。

   【注釈】 轢いて初めて歩行者の存在に気付く。
        轢かなかった場合、歩行者は存在しなかったと判断されている。

【基本法則】〔不確定性原理〕物体の位置と速度を同時に、かつ正確に求めることはできない。
【発展形1】狙った位置に正確に車を止めることはできない。
【発展形2】踏み込んだペダルがアクセルであるかブレーキであるかは、確率的である。

   【注釈】 普通(古典物理学)の場合、
          加速しなければならならない → アクセルを踏む
          減速しなければならない   → ブレーキを踏む

        というように、条件が定まれば次の操作は100%決まる。
        しかし、量子力学的運転操作では、減速しなければならないときに
        アクセルをベタ踏みするということが一定の確率で発生する
437名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 08:59:03.98 ID:maCeGQOJ0
>>431
あの世
438名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:00:11.15 ID:LcSwhT7w0
やっぱり、保険に入っといた方がいいかな
439名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:00:27.00 ID:DG5EhtD90
イヤホン+ケータイ=殺人
440名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:00:34.60 ID:qgreEnqx0
保険会社が涙目になりそうなパターン
うちの母校も事故が多くて保険会社がもう
契約したくないと言ってきたそうだ。
441名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:00:51.24 ID:zRJKCEtaO
もしこれが男子高生だったら、高校生に非があるに違いないと思うけど、女子高生じゃあ会社員が悪いんじゃないのと思ってしまう。
自転車を猛スピードて飛ばすのは、たいてい男。女の子は並んで話しながら乗ってて邪魔になることはあっても、スピード出しすぎで危ないってのはほとんど見掛けない。
442名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:01:28.73 ID:kMIYz2tf0
俺も自転車通勤しているが、車道を走る奴って、ほとんどT字路の信号守らないよな。何でだろう。
歩道走行可の道なのに、法律で決まってるからと車道を走るわりには、二段階右折しないで右折レーンに入って来たりと都合良すぎ。聞くと危ないからだと言うが、原付より遅い癖に車道を我が物顔で走るほうが危ないよ。
443名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:01:43.98 ID:0j0t/ZVI0
>>414
(=^ェ^=)
444名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:02:20.70 ID:j6TvNvOc0
携帯操作のせいで命を落とした人間は相当いるんだろうな
445名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:03:11.34 ID:WpPdwxjf0
女子高生 0.1トン vs 51歳男性 55Kg  まあ、普通勝負にならんわな。 南無
446名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:03:59.17 ID:ps00ifwy0
事故が多いってほんとなの
どんなかすり傷でも保険を請求すんじゃないのかな
今の若者は運動神経g悪いのかね
447名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:04:10.34 ID:mxKz7OToI
自動車と違って専用の法律がないので、
重過失致死罪で処理。成人だと最高50万円の罰金だが、
高校生なので家裁へ書類送致のみで起訴はできない。
警察・検察「あとは民事でやってね。」
448名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:04:12.00 ID:ph2Sl7iOP
>>1
賠償金何千万以上?
449名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:04:14.84 ID:X7oHgQOUO
車に乗ると分かる自転車のウザさ
自転車に乗ると分かる車のウザさ
450名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:04:36.50 ID:kBFBK1mY0
自転車はホントにうざい
遅いのに列になって車道はしられるとイライラする
あと赤信号でも車あまりとおってないと平気で渡る

教師どもの始動不足もあるが、俺も何回JKひきそうになったことか
轢いて犯しちまうぞ糞ったれ
451名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:04:40.75 ID:5tllNCN00
危険なものを運転しているという意識を持ってない奴が多すぎる
しかも乗り物の質量が増してもその意識がたいして変らないから困る
452名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:04:51.35 ID:JUSJqwfP0
俺は自動車だったケド、走らせてたら「幅2m超通行止」って標識あったんだよ。
幅2mの女子高生が超通行止してたら怖いなーと思って行かなかったんだが、
行ったら潰されてたんだろうなと思うと今でも震えが止まらない。
453名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:04:56.47 ID:Yj3XCe3G0
>>441
歩道から車道に入った側がぶつけてるからそっちに非があるのは当たり前
「女子高生だから」で判断するとかどんなスイーツ脳だよ
454名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:05:02.38 ID:903pGvpf0
>>441
車に限らず、歩いている時さえ女性は車体感覚のような物が弱いというか、
何がどう近づいているかを感じる力が弱いような気がする。
高速で近づくダンプカーの目の前で平気でふらふら自転車を乗っていたり
して見てる方がハラハラする事も少なくない。自分を避けてくれるのが
当然だと信じ切っているかのようだ。
455名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:05:11.35 ID:Vh6f7wnxO
>>441
馬鹿女らしいご意見だこと
456名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:05:41.85 ID:DVTkMddK0
相手は止まるだろうなどと思って運転してはいけない
もう自分の身は自分で守るしかないわ
携帯でメールやら何やら打ちながら運転してるからな
あれはもう携帯中毒だな
457名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:06:08.80 ID:e1I2Gxrm0
ACがあれだけCMで注意喚起してたのに馬鹿だなぁ
458名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:06:26.87 ID:zfyvq+nx0
トラウマ
459名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:06:45.84 ID:9GOjXTh4O
女は車輪の付いたものを運転してはいけない。
運転中、女は馬鹿になるぜ。
460名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:06:50.42 ID:xfvvDGtw0
取りあえず見通しの悪い所での一時停止無視と、車道逆走、夜間無灯火は厳格に取り締まって欲しい。

何回か地元県警察には要望入れてるけど今のところなにもなし。
461名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:06:54.36 ID:kBFBK1mY0
携帯操作しながら乗ってるやつはもはや引いてくださいっていってるようなもんだろ
ひどすぎ
462名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:07:49.57 ID:ziry3GFO0

メットかぶらないオッサンも悪い
463名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:08:03.56 ID:YzAu04i80
>>10
自転車保険はあるけど値段的に普通はいってないだろうな。
望みは火災保険で個人賠償責任特約つけてるかどうか。
自転車は車みたいに青切符ないし、なんでも違反したら赤切符だということも、知らない奴多いし軽く見過ぎなんじゃないかと思う。


464名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:08:10.60 ID:SDqPBEeY0
だまされるな!!
こりゃ女子高生と会社員の魂が入れ替わってるぞ

つまり生き残ったJKの体をおっさんが弄んでる真っ最中だ!
465名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:08:25.48 ID:cGmbUapJ0
チャリ通勤してるけど一度似た様なパターンで転倒した事ある。
466名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:08:27.77 ID:ymHAvln/0
クルマ乗ってると大学生とかも、交差点でチャリで左右確認せず飛び出てくる。
バカにもほどがある。
467名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:08:33.46 ID:EvCTzeD3O
ゆとりが増えてるのか?

見通しの良い道で、歩行者の後ろから思い切り衝突しているJKみた。歩行者のおっちゃん、立ち上がって大丈夫言ってたけど、後遺症とか出てないか心配。

大学生が交差点で信号待ちしてるおっちゃんにぶつかってるところもみた。アスファルトに頭ぶつけて、すごい音がしてた。こちらも大丈夫言って、足を引きずりながら立ち去ってたけど心配。

ぶつけたほうも連絡先くらい教えないとね。
468名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:08:39.50 ID:3uwwZhNp0
>>459
それじゃまるで運転中以外は馬鹿じゃないみたいに聞こえるんだが。
469名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:08:53.02 ID:37iKty1N0
>>459
女性は反射神経自体が鈍いからね、10代20代女性でも男の50代レベルの反射神経しかないそうだし。
470( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2011/04/23(土) 09:09:12.86 ID:45IL4dgM0
>>10
( ゚Д゚)<個人賠償責任特約付けてりゃ出る
( ゚Д゚)<自動車保険や火災保険に特約で付けるもの。
( ゚Д゚)<年間1,000円程度と安いので、入ってることも忘れてる人も多いかも
471名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:09:18.96 ID:cFt5tkoa0
自転車乗りは自転車の当たり判定は小さいと思ってるんじゃないかな?
結構大きいんだよね
472名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:09:19.88 ID:qux2TTO+0
歩道と車道の協会に木でも植えてあって見通しの悪いトコだったのかな
まぁどっちにしろjkが悪いな
473名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:09:34.93 ID:ribPxK0T0
>>441
フェミ死ねよフェミ
474名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:09:52.85 ID:j6TvNvOc0
>>455
もう40過ぎたが自転車は常に全力疾走
                 
                 by もと男子高生
475名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:10:02.78 ID:ph2Sl7iOP
俺は、歩道に突然出た自転車の高校生を避けて骨折したことがある。
もちろん、高校生は、保険になんて入っていなかったから請求できなかったよ。

自分は、保険入っていたし裁判しても良かったけどね。
医療費含めて数百万以上かかった。
476名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:10:27.06 ID:LZ0lZKX+0
>自転車が歩道から車道に出ようとして

いるいるw 車運転しててヒヤッとすることあるわw
出るんなら後ろ確認してから出ろよw
477名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:10:39.83 ID:H8ZlLUwaO
青信号の横断歩道渡ってたら停車してるトラックの陰から
自転車が猛スピードで飛び出してきて前の爺さんが跳ねられて腰の骨折ったなぁ。
あれは自分でも避けるのは無理だった、ブラインドで全く見えないもの。
478名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:10:53.38 ID:p4gu9+/D0
子供は保険に入ってないだろうな。親が払うんだろうが、会社員の子供が
まだ小さければ億近い賠償額になりそうだな。
通学で自転車を認めてる学校は保険加入義務とか徹底すべきだな
479名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:11:31.35 ID:Rx218vrx0
>>346
メットかぶってても、ドタマがカチ割れないだけで、首の骨が逝って死んじゃうだろ
もしくは死ぬより辛い状態で生き延びるか……
480名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:11:52.75 ID:hzf0xbFRO
女子高生だてらにおっさん目掛けてファイナルベントか
まあおっさんに運がなかったんだろ
481名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:11:54.38 ID:8Xb5+6fZO
ホント高校生て一時停止無視しすぎる。何度も轢きそうになったわ。
かくいう俺も飛び出して轢かれたけどね。
482名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:12:02.29 ID:C0Taaj2d0
自転車で一番危ないのはジジババ  

このおっさんも運動神経が鈍いのに無理するから死んだ

歩行者が死んだのならまだしも、自転車同士だったら完全に自己責任だな  JKに罪はなし
483名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:12:08.66 ID:30C5OGIx0

つうか、いつも思うんだが。

ええ歳こいて自転車で車より早く走ろうとするおっさんって
邪魔で危険じゃね?

特に通勤時間。左側から追い越していくだろ?
死んで当たり前だわ。

自己中な思い込みで自転車通勤なんぞアホだろ。
俺の車にぶつかる前に消えてくれて助かったわ。
484名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:12:11.15 ID:TTMI6NZx0
通勤・通学チャリは滅茶苦茶な運転する人が結構いる
さもありなむ
485名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:12:24.05 ID:SdLmwkNH0
これはまあしょうがない運が悪いとしか
486名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:12:36.90 ID:xFuFjXNk0
自転車にも違反キップ切らないと改善しないよ

講習してから免許交付、自賠責加入義務を
487名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:13:14.49 ID:A5YiNTNw0
>>479
そうだな
お前の中ではそうなんだろうな
488名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:13:20.24 ID:DciMEUr30
チャリに公道を走らせるからこうなる。
489名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:13:22.53 ID:qux2TTO+0
つかなー原付の免許でも持ってりゃ、一時停止や確認の重要性がわかるんだけど
そうじゃない奴は普通に交通ルールなんて知らないというか、
自転車乗り始めた小学生のときからまったく進歩してない奴ばっかりだからな
「え?一時停止?確認?そんなのする必要ないじゃんwww」
とか思ってんだろ
490名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:13:24.43 ID:gWAIyV8Q0
例の女子高生はこんな感じでいきなり車道から歩道に出てきたんでしょ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5213624

歩道走っている自転車はどう進路変更するはわからんから怖い。
おまけに携帯イジっていたらさ
491名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:13:26.94 ID:DzjtkhXkP
学生時代三年ないしそれ以上毎日自転車乗ってたら
転んだり接触しそうになったことくらい一度や二度はあると思うけど
実際にこういう事故に繋がらなかったのは運が良かっただけだろうなと今になると思う
492名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:14:06.41 ID:oENgaEF40
相手の判断に期待した時点でアウト。
「外に出たらありとあらゆる人や物が自分を殺しにかかってくる」
というくらいの心構えでないと安全運転なんて出来ない。
これは大袈裟でも過剰でもなんでもない
当たり前のこと。
493名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:14:17.12 ID:KTsLj4YF0
貴重なマ・・あれ違う
494名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:14:22.84 ID:WYX7auqjO
左右確認しないで飛ばしてくる基地外多すぎ

495名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:14:35.00 ID:Rx218vrx0
うん、でも、ぶつかったのはJKが悪いが、コケたら死ぬほどのスピード出してたのは
会社員の落ち度だと思うな
自転車なんて生身で乗っかってるのに、コケたときのこと想定してないのは阿呆だ
496名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:14:38.86 ID:QyyhgSUb0
自転車は軽車両だからな。
イメージ的にはバイクと同じだと思え。
バイクが歩道を走っていたり車道を逆走したら危ないだろ。
これらを守っていない自転車乗りは自分が歩行者と同じだと思っている。
根本が間違っているのだ。
497名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:15:00.49 ID:MPd0Mq8R0
俺はちょうど近くの高校の登校時間ギリギリくらいの時間帯に出てくから
よく男女ともに立ちこぎで猛ダッシュしてるチャリンコを見るよ
 JKもパンチラなぞ気にしてられるかって感じで短いスカートひらひらさせて立ちこぎして急いでる
まあ何度かパンチラもおがめてるのでJKには強くいえないが
498名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:15:07.55 ID:ecSdPAq20
>歩道から車道に出ようとしていた女子高校生の自転車と衝突した

あーあ

でも相手がサッサと死んでくれてよかったな
変に障害残るともっと厄介
499名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:15:15.81 ID:Rg6BOIUW0
>>478
たいして補償額が高くなくて保険料だけ高い共済なんかを
学校で掛けさせている場合がある。

掛け金は、別の部門に回ってるんじゃない?って思えるくらい割高だけどね
500名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:15:26.12 ID:YPlk8AoH0
もう自転車も車両なんだから
免許制でいいだろ
501名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:15:27.35 ID:0Dol5Jx5O
しっかり確認したつもりで出たら暗闇から無灯火自転車が猛スピードで現れた時はビビる
502名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:15:27.68 ID:2jzD5AJi0
田舎だと軽自動車級の女子高生が走ってくるよ。
503名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:15:31.11 ID:6MgtEolHO
>>242
そうそう、マナー悪い奴多すぎ
すべての自転車乗りを否定してる訳じゃない
マナー悪い奴が疎ましいんだよ
自転車乗りをこっちが轢くなり跳ねるなり死なせてしまった場合
過失が自転車側にあったとしても、悪いのは前方不注意やらで車側の過失になるんだよ
こっちは馬鹿な自転車野郎を死なせて
人生台無しにしなくないんだわ
504名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:15:44.43 ID:bkFeuX5u0
>>483
自転車乗ってる奴なんてブームに乗るしか脳がない
マスゴミに洗脳された世代だから
マスゴミにネガキャンさせればいい
505名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:15:47.56 ID:zbZ93cJ60
>>490
ぶつかった瞬間のエンジン音が仮面ライダーV3のOPっぽいな
506名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:15:57.57 ID:CmrWju7A0
車運転してる奴だと細い道路でもしっかり確認して横切るけど
車乗らない奴は、安全確認しないでどうどうと渡りやがる
ここで自転車止まってた方が車が通りやすいなとかもわからないし
赤信号でも車が止まってくれるだろう!というだろうで自転車乗りやがる
そういう積み重ねが自転車の事故に繋がるんだよ携帯ピコピコさせながら
自転車乗ったりさ
507名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:16:05.07 ID:AAi+HVFn0
衝突した瞬間に中身が入れ替わったから死んだのはJKのほう
508名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:16:17.46 ID:gWAIyV8Q0
>>496
歩行者は右で車は左。自転車は歩行者の延長だから右を走る。
そんな感覚なんだろうな。

老人が道路を車で逆走するのは記事になるし叩かれるけど
それを自転車でやっても非難されないのはまさにその感覚があるから。
509名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:16:23.08 ID:fjER3iVE0
だから自転車は皆、車道を走るよう徹底しないとダメ
510名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:16:24.90 ID:CTgp6rSk0
会社員もこれついてればぶつけられても簡単に
倒れなかっただろうにな

http://www.youtube.com/watch?v=ru8TNQNeijA
http://www.youtube.com/watch?v=t9rSZ4-l3lo
511名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:16:32.87 ID:IxMy0ZLS0
歩道のど真ん中を我が物で走ってるチャリ野郎が、前から迫ってきた
ベル鳴らして歩行者の俺がよけるのが当然って感じだったんで、むかついて構わずまっすぐ歩いたら、チャリ野郎が転倒してた
すぐまた自転車に乗ってたから大した怪我じゃなかったっぽいが、この場合もし向こうが怪我したりチャリ壊れたり死んだりしても俺のせい・・・じゃないよな?
512名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:16:46.33 ID:yA5nHmNi0
>>294
乗客と自転車が事故起こすと、ウテシが書類送検されたりするんだぜ。
513名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:17:05.44 ID:LcSwhT7w0
ロードレーサーとからなまだしも、おっさんのママチャリ全力疾走は見苦しいからやめようよ
514名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:17:21.87 ID:qvMjdND5O
夜間無灯火は小学生〜高校生の男が多いな。
女はふらふら逆走
515名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:17:33.57 ID:zXmnoVeD0
生き残ればjkと結婚できたのにな・・・
516名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:17:46.25 ID:xYXFKbUKO
>>266
あれは危ないよな…。
俺は自転車に乗る時はバスが停留所に止まっていたら手前で止まるし、逆にバスから降りる時は突撃自転車が来ないか確認してから降りるようにしているよ…。
517名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:17:59.92 ID:bkFeuX5u0
>>513
ロードレーサーも変わんないよ
乗ってるのは所詮ミーハーなおっさんだからな
518名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:18:25.49 ID:jGtZlcze0
最低でも免許制と自賠責の強制加入だよなぁ・・・
そんで自転車にはウインカーとミラーの装着義務を。
チャリと原チャは本当に駄目。危なすぎる。

前住んでたドイツでは、みんな手信号とかきっちりやるし
ヘルメットとかもしてるのに、
日本に帰ってくりゃ無灯火携帯イヤホンで逆走とか余裕だもんな。
歩道と車道をフリーダムに出入りするし、危険極まりない。
ほんと、駆逐していいレベルだよ。
519名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:18:30.73 ID:nATZ4S9X0
ぶつかったときに中入れ替わって
女子高生が
明日のキャンディーズ スーちゃんの葬儀にかけつける
520名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:18:33.59 ID:qux2TTO+0
全然関係ないけど、なんで最近の中高生はサドル一番下まで下げてんの?
すげー乗りにくそうなんだが
521名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:18:41.00 ID:sEnykOy10
通勤途中なら、労災降りるんじゃね?
良かったねJK
522名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:18:47.38 ID:DrlGrAbK0
自転車なんか皆普通に乗ってる
一人死んだくらい何騒いだくらいで何騒いでんのって感じ
これだけ人口増えれば、たまには自転車衝突事故もあるでしょう
523名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:19:08.48 ID:H8ZlLUwaO
>>511
歩道は歩行者優先だから無問題。
524名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:19:09.58 ID:Yjn79qNuO
自転車って安全確認しなさすぎ!
525名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:19:21.21 ID:K9t7mYbmO
>>503
自己中心的な奴は、自転車だろうが自動車だろうが、徒歩だろうが迷惑。
526名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:19:39.18 ID:r4xXFV9C0
んでjk無傷かよw
527名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:19:40.60 ID:4P3IcB2O0
やっぱ補助輪は必要だよな。
528名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:19:53.34 ID:Dps0cmwl0
>>496
その法律がおかしいんだよな。
車道走られたら車はすげー迷惑だろ。
529名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:20:08.02 ID:X5G2mz8P0
速度 + 質量 = 破壊力!
530名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:20:22.75 ID:D2BQbOda0
アニメとかだと重なるように倒れて、唇と唇が・・・・キャー

ってなるのにな。現実は厳しいな
531名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:20:23.64 ID:CmrWju7A0
>>516
それ本当危ない時は、バスの運転手がクラクションならしたり
乗客に待てとか危険を知らせるんだよ。常識的に考えて
バスの乗り降りの時自転車は止まるか違う道いけばいいのに馬鹿なんだろう
532名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:20:45.19 ID:KJibI/c90
逆走、並走、無灯火 自転車だろうとやりゃ自分の事故率があがると何故自覚できないのやら
自転車通勤時には、逆走見かけたら自チャリのベル鳴らすなり逆走すんなと注意している
そういや、逆走チャリとお見合い停止すると喰ってかかってくるのは老若問わず女性だけだなぁ
533名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:20:50.01 ID:gWAIyV8Q0
カープの先で、

・夜で無灯火、
・カゴには家電のでかい箱つんでヨタヨタ、
・道路を逆走、
・ケータイをいじくっている

ってダブル役満なおっさんに出くわしてビビった。
俺も自転車だったから交せたけど
もし自分が車だったらこのおっさんはハネていたかもしれない
534 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/04/23(土) 09:21:31.12 ID:mDkEu8I70
田舎のヘル厨もバカにできんな
ヘルメットがあれば命が助かったと思う
535名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:21:37.37 ID:m1VYGUod0
もしかしたら二人は折り重なって倒れたのかもしれない
JKで腹上死・・・
536名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:21:50.88 ID:AE4KpojzP
また、ピストか
537名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:21:54.47 ID:ZbIunwY7O
こういう危険察知能力のない人間が車で大きな事故を起こさずに済んでよかった
538名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:22:04.40 ID:Rg6BOIUW0
>>511
故意に避けなかった場合はどうだろうね。

例えば、それが実際に死んでいて、このスレが証拠となって
故意に避けなかったことが証明されちゃうと、ある程度責任がでるかもね。
539名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:22:06.66 ID:2+3/KQ14O
昨日、クルマに乗ってるときに
左側道から女子高生がチャリで猛スピードで走ってるのが見えた。

まさかと思ったが、本線を走る速度を下げた。
予測通り、女子高生はスピードを落とすことなく左折して本線に入ってきた。

もし俺がスピードダウンしてなかったら間違いなく衝突してた。
思わず女子高生の顔を見たが、何事もなかった顔して、普通にチャリを飛ばしてた。
安全マナーも知らないイマドキの女子高生にビックリした。
540名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:22:26.18 ID:fjER3iVE0
>>528
迷惑?自動車は交通弱者を保護する義務があるんだが、教習所で習ったよね
541名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:22:34.03 ID:zXmnoVeD0
>>535
jkの尻に敷かれての窒息死だったら本望だな・・・
542名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:22:54.81 ID:YhHFkKD6O
>>508
歩行者の半分は左歩いてるぜ
駅や自宅から出てなんとなく移動してるだけ
543名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:22:58.50 ID:olPsDzad0
>>511
歩道は必ず歩行者優先
ベルならすのは緊急時のみで歩行者どかすのに鳴らすのはルール違反
だった気がする
544名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:23:00.40 ID:GqHU+VmU0
女子高生の人生終了ですか
545名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:23:20.61 ID:9yuPgl0Y0
自転車の事故は後が大変だからな。
保険とか入ってないから全額負担になり
一生を棒に振ることも多い。

過失割合が分からんが、この女子高生も
何千万から何億円の負債を負うことになるな。
546名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:23:28.59 ID:GgAKW6k50
これは死んだリーマンの魂がJKに乗り移って、
ココロはリーマン、体はJKっていうフラグ?
547名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:23:38.84 ID:CLRl+nBV0
JKが悪いな。大体中高生のチャリはルール無視で怖いんだよ
548名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:23:42.03 ID:42fyyCgfO
車道走れとはいうが実際には危険すぎる

ママチャリで車の右折車線で右折してるオッサンがいて超ビビった

周りの迷惑してた

JK強い
549 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/04/23(土) 09:23:50.25 ID:mDkEu8I70
おまえらどんなjk想像してんの?
俺はこんなの

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0290121-1303518185.jpg
550名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:23:50.43 ID:X5G2mz8P0
事故現場がどうだったかしらんけど
車道も歩道も狭すぎるんだよなあ
551名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:23:51.30 ID:5HV/NsBD0
自転車は転んだ時が怖いんだよな
552名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:24:00.78 ID:FdqGixMJ0
自転車も免許制にしないとだめだろ
免許制にして法整備すりゃ
警察ももっとしっかり取り締まれようて
罰金は車ほど高くせんでもいいけど
人死んだりした場合は
相応の罰は必要だな
553名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:24:06.35 ID:gWAIyV8Q0
>>540
ドライバーがみな交通法規や交通ルールを理解していたら制限速度オーバーが常態化しているわけがない
速度違反で捕まる=運が悪かったって程度の理解しかしていないんだから
554"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/04/23(土) 09:24:18.17 ID:/ZuDdZW60
>>23
パンは食っていなかったが、
これからは慰謝料の支払いのためにパンツを脱ぐことになる。
555名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:25:14.79 ID:6MgtEolHO
自転車は車道走るのも歩道走るのも害って事だな

歩道では人を死なせるリスク
車道では車の運転手を犯罪者にしてしまうリスク
556名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:25:20.85 ID:1XuqsE0EO
女子高生というか学生と高齢者のチャリンコは本当にやめてほしい
危なすぎなのに本人は危なくないと思ってるからタチ悪い
557名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:25:32.32 ID:bJpYPtRc0
>>541
朝青龍そっくりな女子高生だったかもしれないぜ
558 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/23(土) 09:25:57.19 ID:wnlehLjF0
チャリも1日位でいいから小学生から免許制にするべき。
免許あると身がひきしまるべ。
559名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:26:03.52 ID:xCC/u4Td0
>>34
自転車同士の飛び出しでは、どちらかといえば
追突した方が飛ばしているといえるが…。普通の速度ならば
止まれるし、避けられる。51ならばまだまだ女子供に遅れを
取るような体力ではないはずだ。
560名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:26:23.75 ID:j/sG9ER90
中年になってまた自転車乗るようになったんだけど
小学生のときのスキルで乗り回すと浮くよね
四つ角でいちいち降りて二段階右折しなきゃならないなんて大人って不遇だ
561名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:26:28.12 ID:Ifai4yiKO
JKがフラフラ出てきたのだろうが
会社員も止まれない速度で走ってたんだろ
562名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:26:43.10 ID:qux2TTO+0
>>543
そういや昔、歩道を自転車で走ってた奴が、前を歩いてた爺さんにベル鳴らしたら
すれ違い様爺さんが物凄い声で
「コラァッ!」
って叫んで、自転車が危うく転びそうになるの見た事あるw
すれ違うまで溜めてた爺さんGJと思った
563名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:26:46.59 ID:8AWxqymGP
賠償金はおいくら万円だろうね。
564名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:27:02.96 ID:gWAIyV8Q0
>>555みたいなのはゴールド免許なんだからきっと自分の車と免許証の写真はうPできるだろうけどさw
565名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:27:33.44 ID:y/rxc0+c0
学校は勉強の前に左側通行を教えろ。
2ケツで我がもの顔で逆走してるガキにはもううんざりだ。
566名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:27:39.41 ID:uTl+HyRYO
>>540
すでに弱者じゃないよな。
無謀運転するんだから。

弱者をふりかざして、歩行者信号が赤になってもドヤ顔でタラタラ歩く歩行者もな。
567名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:27:47.14 ID:jh2baUIs0
自転車は迷惑。
信号は無視、逆走、並列、後ろを見ないでいきなり車線変更。
夜は無灯火だし、近くに高校あるが通学時間中はみなメールしながら
乗っている。
568名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:27:51.45 ID:BoHaIDycO
これ女子高生が一億近い賠償金払うことになるだろうな。
2年位前に高校生がおばさんを自転車で転倒させて手足が痺れる後遺症残してしまって賠償金5000万払う判決でたからな。
569名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:27:58.07 ID:L1h9dMce0
おそらく勉強熱心なJKで教科書読みながら走らせてたんじゃねえの
570名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:27:59.36 ID:qAK7Nin5O
自転車は無自覚の自殺志願者が多くてな…
571名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:28:07.46 ID:dEqH8vJS0
このケースは被害者側が根性入れて取り立てないと
回収できない。
まーまともな家庭なら何らかの特約で本人が知らなくても
個人賠責に入っている場合も多いが。
もし、無保険なら本人に風呂に沈んでむらうぐらいの取り立てをしないと
回収は難しぞ!
572名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:28:09.58 ID:Q26E4zpc0
これが車対車的に見ると、確認しないで車線変更をしたおっちゃんの方が悪いけど、
自転車の場合はどうなんだろう?
573名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:28:23.08 ID:j/sG9ER90
頭打ったからでしょ
ヘルメット着用なら生きてたはず
574名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:28:24.58 ID:xZNEetps0
狭い道路でも下り坂で凄いスピードで下ってくるアホがいるからな
事故を起こすかもしれないって想像力もないんだろね
575名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:28:31.26 ID:JdIyc3rEO
自動車事故と同じだからな。
実際に自転車で老人を撥ねて死亡させた男子高校生のケースで数千万円の損害賠償支払い命令の判例もある。
576名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:28:32.98 ID:eYo/7FgQ0
つーか保険に入ってるだろ
俺達の所は加入証明したオレンジ色のシール貼った自転車しか通学に認められてなかった
577名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:28:45.60 ID:YhHFkKD6O
>>545
何億円の負債を負うことになるな。

バーカw
578名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:28:50.53 ID:9rEvcAkh0
ぅゎJKっょぃ
それはそれとして両方自転車か。まあ両方通勤通学時は飛ばすしなあ
て車道に出ようとしてたJKとぶつかったって事は
JKは車の往来を確認するために停車してて
会社員はまっすぐ行ってたのか?
自転車って車道行かれても車からしたらヒヤヒヤするし
歩行者からしても怖いし
どうすりゃいいのか
579名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:28:56.40 ID:Tbbkibyw0
このフラグの危険性が判明したな
580名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:29:05.13 ID:x0IMGTdf0
右側通行の自転車なんかホントに迷惑
何度引きそうになったか
581"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/04/23(土) 09:29:24.85 ID:/ZuDdZW60
>>573
小倉や保安院のヤツなら無事だったわけだな。
582名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:29:35.14 ID:gFPOA5oe0
歩道から車道に出る際はきちんと停止線で止まって確認する義務がある。
自動車なんかこれ守らずに停止線オーバーして
歩道の歩行者や自転車はねて人生\(^o^)/オワタする香具師多いから気をつけましょうね。
583名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:29:56.20 ID:X5G2mz8P0
>>557
周りには言えないけど、俺ドルジすきだからアリだわ
584名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:30:58.20 ID:sEnykOy10
会社員でもロードレーサーみたいな格好で飛ばしてるやついるからな
ちょっとつまづけば吹っ飛んでいってしまう
585名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:31:05.59 ID:Rg6BOIUW0
>>545,563,554,568
こんなレスをみると、
日常賠責、個人賠責 って知らない人多いのかな?
入っておくべきだよ
586名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:31:12.02 ID:UT2ZLFaCP
俺は歩道を歩いてる時に後からチリンチリン(どけやゴルァ)と鳴らされてもいっさいどかないよ。
あの鳴らすのが道路交通法違反になることを知らないアホだろうし。
587名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:31:36.82 ID:JKXIHasP0
生き残ったのは中身がおっさんの女子高生か
588名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:31:56.68 ID:2uMnlD3rO
>>4を10回復唱してこのスレは終わりにしよう
589名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:32:00.69 ID:QyyhgSUb0
>>572
車線変更したのは女子高生だろ。
590名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:32:30.38 ID:2+3/KQ14O
>>569
そんな二宮金次郎みたいな女子高生
ホントにいたら交通事故でとっくに死んでる。
591名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:32:38.14 ID:I3fl9JF/0
車だと雨の日に歩行者や自転車にタイヤで路上の水ぶっかけて
謝りもせずに逃げ去りとか出来るけどな
あれ凄い気持ちいいらしいね
592名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:33:11.83 ID:Dgy1DVi/O
今は自転車乗らないが、昔乗ってた時は目の前でこれやられて危ないなと思った事数回あるなあ。
593名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:33:17.16 ID:Q26E4zpc0
>>589
読み間違えた
594名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:33:22.89 ID:ibSqyRR60
JKはカジキマグロを背負ってたんだろうな
595名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:33:34.21 ID:qvMjdND5O
>>24
女は自分に都合の悪いとすぐに忘れる生き物さ。
忘れずに一生悔いるとしたら死んだ男がイケメンに限る
596名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:33:43.18 ID:qux2TTO+0
>>574
自分が事故を起こすなんて有り得ない
もし車とぶつかる事故が起こっても悪いのは車だから問題ない

こんくらいの認識
事故って死亡、もしくは後遺症が残る、というところまで頭が働かない
597名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:34:26.53 ID:EEM87H+l0
会社員が「わざとJKのチャリにぶつけて、因縁つける気だった」という可能性も0では無い。
判断材料が欲しい「事故現場の俯瞰図」「事故現場の写真」「女子高生の容姿・容貌」「会社員の容姿・容貌」など
解ってないことが多いのに、「死んだ奴が善人」的に判断するのは、まちがってると思うんだ。
598名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:34:34.52 ID:rhv8SMme0
学生はちゃらい運転しているから痛い目遭わせないとだめだろ
599名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:34:44.92 ID:bDDiy4uuO
明らかに高校生が悪いが未成年だし、大して罪も問われずに終わりそう。

会社員は死に損だな。
弱者が強者。

600名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:34:49.55 ID:kA/HwkAp0
ぶつかったとき女子高生とオサーンの中身入れ替わってるって。
601名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:34:49.68 ID:dfHuiVnBO
チャリでずっこけて死にたくないな!!
602名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:34:50.56 ID:S5k21sJV0
2輪車は転ぶから危ない

狭いところから飛び出すから危ない
603名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:34:52.61 ID:7JkEw+BwO
>>586
ツッパリ発見
604名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:35:04.44 ID:W/Zs1RI90
ケータイ見ながら自転車乗ってる女子高生はマジで多い。
605名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:35:08.37 ID:yY6a5tCj0
部下は大喜びだな。
606名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:35:11.09 ID:IixgpMJrO
俺は小学校の頃、自転車で全力で前見ずに飛ばしてて、
停車中の車に激突して一回転して投げ出されたことがある。
それ以来、絶対ブレーキですぐ止まれるぐらいでしか走れなくなった。
607名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:35:17.32 ID:a9yhiVoU0
弱すぎる・・
608名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:35:18.02 ID:BxCVWMU+0
このとき女子高生が食パン加えて走っていたら無罪
609名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:35:27.97 ID:H8ZlLUwaO
都内とか街灯が減灯されて薄暗いのに
無灯火自転車は全く減らないのが凄いわ。
610名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:35:31.88 ID:08iF4+2i0
最近ロードバイクとかクロスバイク乗ってるおっさん多いよな。
611名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:35:41.47 ID:xYXFKbUKO
>>375
免許はともかく、バイク自動車のようにナンバー登録制にしたらどうだ?
もちろん年1回の定期車両点検も義務付ける。
まあ、気分だけでも今までよりも安全運転に気を配るようになる気がするのだが…。
市町村にも税金入るし、ラッキー!!

612名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:35:46.79 ID:8GruWoUf0
>>10
鴬谷にくれば直ぐだ
613名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:35:49.39 ID:Yr6SjDDGO
>>584
正直あれ、アスリート気取りでむかつく。

並走した時、助手席開けて蹴り倒したいぐらいむかつく、調子に乗るなと。

あと、夜間に頭にライトつけてるチャリの奴もむかつく。
614名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:36:03.60 ID:jibBICfM0
>>265
別に音楽聞いても悪くねえぞ。
ヘッドフォンとかイヤホンで耳塞ぐのが禁止されてんの。

615名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:36:17.63 ID:Ftx34goD0
恐らく裁判で5000万とか出るだろうな
親が資産売っても追いつかない
616名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:36:23.66 ID:1TKdRg3G0
今時は社会人よりも
学生の方が自転車保険に加入しているのが多いから
金銭面では大丈夫だとは思うが
それにしても 厄介だな
617名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:36:26.32 ID:Q26E4zpc0
自転車は加害者になった時の想定が薄い乗り物だね。
自賠責くらいつくればいいのに
618名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:37:06.58 ID:oYZDcFg90
どうせこのJKは普段から右側通行、無灯火、歩道爆走などなど違反しまくってたんだろうな
自転車だって立派な凶器なのに常識無いバカが多すぎる
619"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/04/23(土) 09:37:18.04 ID:/ZuDdZW60
>>613
まぁ、チャリンコ乗らないと健康維持できないのなら、
チャリンコ乗る前に生活を見直せよ
と言いたくはなるな。
620名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:37:24.80 ID:nEK4tfmC0
こないだ無灯火でメール打ちながら走ってる野球部の子がいたなぁ。
どんだけチャレンジャーなんだか

ベル鳴らしたらバランス崩しそうで、それすらためらってしまう
621名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:37:28.25 ID:zXmnoVeD0
>>566
無謀にも真夜中に道路の真ん中でねっころがってる酔っ払いも弱者ですよ。
622名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:37:40.15 ID:oaMQrN4t0
自称論理学者(ID:M/m1hILG)がとんでもない論理を展開中
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1291023518/l50
623名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:37:56.00 ID:LsqS08es0
死ぬぐらいぶっ飛ばすとか、メールでもしてたんか
624名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:38:26.42 ID:l1hzhWy50
3000万ぐらいだろうな
保険入ってないならJK一家死亡
625名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:38:35.16 ID:Cty1n3nsO
自転車乗ってる奴って止まろうとしないよな
『スピード落とすとか面倒だし』とか言いそう
626名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:38:37.02 ID:QBh6lJRK0
フラグが立っていたのにもったいない
627名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:38:39.46 ID:nxkcLri/0
自転車にはまってロード用ですっ飛ばしてたイメージしか沸かないなあ
確認なんてせずに突然車道に出たJKにぶつかって前に吹っ飛んだんだろう
628名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:38:54.61 ID:qux2TTO+0
>>613
いっかいアスリート気取りのロード乗り3人が、右側通行してて唖然としたな
しかも混雑してる道を
629名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:39:13.59 ID:p4gu9+/D0
TSマークの付帯保険

年一回の点検整備で最高2000万まで賠償してくれる保険。
点検整備費用は自転車屋によるが2000円以下。
今回みたいなのは全額不可っぽいが自転車乗ってるヤツは気にしとけ。
630名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:39:29.04 ID:x0IMGTdf0
裁判になればバカ左翼弁護士が出てくるな
631名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:39:52.32 ID:IZ+B1akHO
殺意の波動でも纏ってたんじゃねーの
632名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:40:22.78 ID:Q26E4zpc0
ドラえもんが出てきて、ぶつかった
633名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:40:46.16 ID:KWM73m0g0
この女子高生、賠償が大変だな
もし、保険入ってなかったら数千万単位だろ
一生かけても到底払えないぞ

ところで、お前らも気を付けろよ
個人賠償特約のファミリータイプがあるから、それぐらいは入っておけ
値段もせいぜい3000円ほどだから、それぐらいならかまわんだろ
634名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:40:55.35 ID:RTL8tE2/0
立場が逆だったら男性は間違いなく逮捕されて実名報道されてるな。
おかしな世の中だ。
635名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:41:02.98 ID:ppn6KDtG0
スペランカーか
しかたないな
636名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:41:09.74 ID:neRYgwaq0
>現場は見通しのよい直線道路で警察で事故の原因を調べています。

調べるも何も、女子高生のチャリが安全確認せずに飛び出してきたからだろ
637名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:41:22.89 ID:BK44pljN0
女って自転車どうし正対すると
右に避けようとするよな、
ぶつかるって!
638名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:41:25.68 ID:dEqH8vJS0
>>563
まー本人の所得とか家族構成によるけど、
逸失利益と慰謝料外で3000万円ぐらい。
過失相殺が35%てなところか?
639名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:41:52.01 ID:uQud7oPo0
日本の自転車運転者のモラルの無さは異常。
無灯火や右側運転なんてザラだし。
一応軽車両に分類されるのに、車両を運転してるという意識が無いんだろうな。

もう自転車も免許制にして違反者はバシバシ取り締まったらいい。
警察も儲かるし、バカも駆逐されるからちょうどいいだろ。
640名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:41:53.70 ID:Z19KEzOw0
俺も高校のとき脇道から出てきたJKとぶつかって
メガネぶっ壊したことある 一応俺も高校生だったが
男の余裕(笑)とやらを見せるために相手を気遣った
641名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:41:59.40 ID:Rg6BOIUW0
>>629
割高だからやめておけ
自動車保険か火災保険の特約で入ったほうがメリットがある
642名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:42:03.26 ID:z1fOd5YB0
生協の個人賠償はいってるわ
オプション120円で5000万賠償
643名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:42:23.21 ID:dot6bGOG0
風呂に沈むしかねーな。
つか一時停止しない奴多すぎ、あと逆送あれは取り締まっても良いだろ。
644名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:42:48.66 ID:5rBmSEtJO
この女子高生、事故後急にオッサンぽくなったりしてないか?
645名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:42:52.97 ID:EtxwV/aj0
>>10
いまどき高校は自転車保険強制加入だよ
646名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:43:16.69 ID:TjXCpbnS0
ミナミの帝王で自転車事故のネタあったよな
「自転車も保険に入っておくべきとちゃいまっか〜」
647名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:43:16.98 ID:eq/abUvu0
基本的にはスピードが速かった側の責任が大きい。

通勤・通学に急いでいたのだろうか。
648名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:43:56.26 ID:vPvR0kOX0
過失相殺あるのかね
自転車は車道を走るのが法的にはデフォだし
歩道から出てきて衝突は酌量の余地が無い気がするが
649名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:44:04.83 ID:DBFjMe/F0
>>597
まずは社会のルールからお勉強した方がいい
650名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:44:05.99 ID:o1Fs62yT0
会社員よええ
651名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:44:15.33 ID:Q26E4zpc0
そういうプレー中の事故かな?
652名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:44:23.13 ID:SSAc/KbrO
他の事故の事例では高額な賠償命令くだったのもあるようだけど、もし保険に入ってなかったら女子高生(この場合は保護者?)に金払えと遺族が言い続けられるのかな
未来のある若者の人生を考えてとか言われだして結局亡くなった人の遺族が悪者にされそうな気がする
653名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:45:53.70 ID:xCC/u4Td0
学生賠償保険にはいっておけば、一億円までならば
なんとかなるな。はいっていないかな。文化系とか女子とかだと
入らない奴もおおいからなぁ。


運動部とか男子とかだと親の責任で大概はいるよな?
月々五百円くらいのものだし。
654名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:46:48.85 ID:Zv3Bkjzw0
wwwおいwwcぉっようしぴwww
しぬなwっをうおcぅおづうwpw
655名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:47:02.58 ID:z1fOd5YB0
たいてい自動車の保険にも個人賠償はいってるから
それでいけるとおもうけどね?
家族も契約者になってる
656名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:47:11.25 ID:5kyEzLWv0
自転車乗りも、死にたくない奴はフルフェースのヘルメットで通勤だな。
657名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:47:34.49 ID:/nq9FT30O
生まれ変わったら女子高生の自転車のサドルになりたい
658名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:47:50.66 ID:vPvR0kOX0
ACのCMそのままやんか
659名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:47:54.23 ID:9yuPgl0Y0
>>577
ボクちゃんは、無知だねw
660名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:48:16.81 ID:1kuB24hL0
>>588
車道を走ってたんならある程度スピードでてたっていいんじゃないか?
歩道から車道に出ようとした方に非があるだろ
乗用車のルールで考えても
661名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:48:20.06 ID:6vLtfu7SP
この会社員、自転車通勤のくせにヘルメットすら被っていなかったのか
それぐらい最低限のことだろうに
662名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:49:00.66 ID:KWM73m0g0
今後の展開だが、
遺族は当然多額の、最低でも数千万単位の損害賠償を要求する
女子高生は親に泣きつく
親がどれだけ工面できるか、あるいは知らんふりを決め込むか
遺族はおそらく親の監督責任も問うだろう
それが裁判で果たして認められるかどうか
いずれにせよ、はっきりしていることは、女子高生は絶対に賠償責任から
逃れられないってことだ
それは、払えるかどうかとはまた別問題
今後の生活進路、就職、結婚にも大きく影響するだろう
663名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:49:42.51 ID:AmJvXSHG0
>>1の文章からでは両者ともに左側通行していたのか、
どちらかが逆走していたのか、対面で衝突したのか、
並走していたのかが不明なので、女子高生が悪かったのかもしれないし
亡くなった会社員の前方不注意だったのかもしれない。
もしかしたら、女子高生は左側通行していて歩道から車道へ出たところ
逆走していた会社員にぶつかったのかもしれないが、すべては憶測にしか過ぎない。
664名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:49:55.50 ID:bFfGjGGA0
これは悲惨だけど、
自転車乗る奴はもっと気をつけてくれ
自由な乗り物なのにどんどん規制されてくよ;
665名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:49:56.74 ID:IfFj0Wg90
また気持ち悪い全身ピチピチタイツのブレーキなしチャリが人殺しですかwwww
666名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:50:27.28 ID:WJMuN01P0
年寄りの自転車は何でもない所で転んだりするからマジ怖い。
667名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:50:55.15 ID:zXmnoVeD0
自転車を運転するときはちゃんと手信号出そうぜ
http://www.youtube.com/watch?v=9yI8X7v_bxA
668名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:51:20.85 ID:mBUdleHy0
夢がもりもりだ〜
669名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:52:11.59 ID:eRwx11Cf0
自転車の規制しねえのか?
平気でメール打ちながら乗ってる奴
歩道をスピード出して乗ってる奴
人ごみの中を突っ込んでくる奴
マジでなんとかしろや
670名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:52:21.70 ID:XSAy5HeA0
加害者はまづ保険入ってないだろうな。賠償金きついだろうな。
みんなも損害賠償保険には入って自転車乗りましょう。
事故起こして相手殺しちゃって後悔しても遅いよ。
毎年何人かが莫大な賠償金を抱え込んでるのは周知の事実だよ。
自分だけは大丈夫なんて考えは絶対に捨てるべきだね。
損害賠償保険も掛けられない人間は自転車に乗るべきじゃないよ。
671名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:52:36.83 ID:+NOnwEkzO
自転車ってそもそも保険がいるほど危険な乗り物なのか?運転する者の意識だろ
672名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:52:48.49 ID:mlX6mpik0
原付はヘルメット着用でも30キロオーバーでアウトだけど
自転車だったらノーヘルで40キロオーバーで車道を走っても
警邏中のパトカーがスルーだから不思議だよな。
673名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:53:07.80 ID:uQud7oPo0
>>666
分かるww
自動車運転してて爺さん婆さんの自転車の脇通る時は冷や汗もんだわ。
674名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:53:15.43 ID:nBcxPo260
自転車専用道路を逆走するのも日常的。
学校で教えるべき。
675名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:53:17.20 ID:/i+aI8Gc0
JKがパンツ全開でリカンベントに乗ってるのを
想像したらちょっとドキドキした。
676名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:53:46.13 ID:KjidXT8S0
てんかん女子高生
677名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:53:56.04 ID:1kuB24hL0
>>655
そうだね。
一昨年だったか、会社員が自転車で人をはねて死亡させた
車もってなくて(=自賠責ナシ)クレジットカードの付帯保険で払おうとしたけど
足りなくて・・・というニュースを見た。車もってないから、個人賠償責任保険入ってるよ
月数百円。
678名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:54:18.66 ID:MIe6yqIY0
自転車って脇道から出てくるときでも、確認はしないわ
思いっきり車道にはみ出して来るわで恐ろしい。
679名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:54:27.81 ID:FA/A5ruq0
キチョチン
680名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:55:34.37 ID:nfi+CdrVO
自転車じゃ労災おりないんじゃなかったか?
労災おりないから会社からチャリやバイクでの通勤はやめろって言われてるが。
681名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:55:40.94 ID:XLufzsxI0
あれ… こういうの運命的な出会いなんじゃないの…。・゚・(ノД`)ヽ
682名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:55:50.16 ID:lAVmw7SiO
死んだら驚いた!

のフラグが立った
683名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:55:51.07 ID:KWM73m0g0
>>670
高校生に保険に入る知識を要求するのは無理だと思うが、
親が加入しているかどうかだね
オレは自転車は乗らんけど、ゴルフで打球を他人に当てる可能性はあるからな
684名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:56:05.53 ID:nfUcz0Ds0

女子高生の携帯見ながら運転は本当に恐ろしいよ

全く前を見ずにぶつかってくるんだもん

大抵の場合、高齢者が被害に遭うけど

女子高生はケガさせた高齢者を無視してトンズラ
685名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:56:13.79 ID:5kyEzLWv0
>>672
原付はリミッターを切れば80キロほどでるが
自転車で80キロだせる奴はそんなにいないからだろ
686名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:56:51.09 ID:WqYxV9RI0
自転車でよく見かける違反・迷惑行為

無灯火、携帯操作、傘差し、イヤホン
歩道激走、車道逆走、左右後方無確認、信号無視
ベルならしまくり、並列走行
687名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:56:54.89 ID:Q26E4zpc0
これ自動車が巻き込まれなくて良かったよ。
もし自動車が巻き込まれてたら、車の保険をあてにした事故調書になっちゃう。
688名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:57:09.19 ID:Rg6BOIUW0
>>671
たとえば、自動車保険に日常賠責をつけた場合の保険料が1200円だとしよう。
これで、自分の自転車事故はもちろん、家族の自転車事故や
自分や家族が店舗で壊したモノや、借りたものを壊した時に対応できる。
限度額は種契約の対人対物と同額だから無制限。

これで月に100円。

それでも商品としてなりったっているということは、それ以下の金銭リスクしかないってこと
とも取れる。
689名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:57:24.47 ID:knqO16GD0
お前ら女子高生の顔見たのか?
690名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:57:24.62 ID:o1Fs62yT0
>>678
自転車乗ってる時思うけど、自動車も同じようなのばっかだよ
691名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:58:13.39 ID:6ROmXcSi0
保険とヘルメットで守られているバイクが安全だな
692名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:58:27.61 ID:KWM73m0g0
そう言えば、オレも高校生のとき、雨降ってるときに傘差して片手で運転していたな
スピードはゆっくりとは言え、今思えば危ないことをしていたもんだ
693名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:58:38.28 ID:aakJ9cgh0
みんな騙されるな!
俺の推理によると中身は入れ替わってる!!

つまり生き残ったのは51才会社員の心を持ったスモウレスラーJK!!
694名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:58:49.33 ID:hOKy/ihNO
男、弱っっっwww
695名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:58:56.69 ID:9P5PpLN20
賠償金数千万…過失割合差し引いても一千万近く払わなきゃいかんな
696名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:59:01.16 ID:FCRc+t+z0
>>1
>車道を走っていた自転車が、歩道から車道に出ようとしていた自転車と衝突

どうやって衝突するんだ?魔空間か?
697名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:59:24.66 ID:lgCMJVQc0
この場合は自転車運転過失致死とかいうことになるのか?
698名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:59:26.60 ID:Tej5tk600
ハッピィネガティブチェーンソーエッジか
699名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:59:29.74 ID:Z19KEzOw0
>>684
もっと恐ろしいのは、そういうJKは自分が悪いと思ってない
700名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:59:31.33 ID:GbEQLrzs0
おまいはちぬますた。

こんかひのあひてはこいつらです

とうでんちゃいんども、ぜぬいんです

とかいわれて、このおっさんはマンションの一室に召喚されてんのかなw
701名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:59:40.48 ID:3mM5D6yE0
チャリ通勤はメット必須だな。
702名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:59:41.26 ID:vVUWnOzn0
JKのほうが分が悪いようだが

飛び出したのが子供だったら立場逆だろ?
間違いなくオヤジも悪い
不測の事態に止まれない位のスピード出してたんだろ?

703名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:59:51.47 ID:z6dJdtPGO
>>24
この前病院に来た加害者親子(母 女子高生の会話…女子高生は原付き)
母「どうしたん大丈夫」
娘「いや…なんか急に男の子がでてきて」(自分の確認が不十分だったために「急に」なったのを認識出来てない様子)
母「どこに当たったん」
娘「自転車の後ろに」
母「じゃあ大丈夫やわ…体に当たったら大変やったけど…」
その後娘は携帯ピコピコに必死
母が病院外で電話していた会話
母「いや…なんかぁ自転車の後ろにチョコンって当たってパタンってこけたみたいやけどぉ」
「向こうが警察とか救急車とかよんだから時間かかってるねん…長引きそぉやわぁ」
親がこれじゃあ娘が交通事故の反省なんかするわけないわな
体に直接当たらなければ大事に至らないって思考はアホの極み
704名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:59:58.32 ID:LdKqy7730
これは女子高生と会社員の心が入れ替わっているパターン
705名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:00:02.93 ID:wVDSTmnN0
加害者になることが殆ど無いから目立たないけど、
一番マナーが悪いのは歩行者だよ。
706名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:00:15.40 ID:jh2baUIs0
車は無灯火と逆送はないだろうよ。
707名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:00:15.71 ID:W/Zs1RI90
金沢なんてど田舎メガトン級のブスしかいないだろ。
708名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:00:26.18 ID:vennfO8k0
自転車通学が認められている学校なら
団体扱いの自転車保険に加入しているかもしれないし
親の加入している保険に個人賠償が付いていればそれが使える。

ただし賠償金が払えても、この子は
事故とはいえ自分が「人殺し」をしてしまったという重責に耐えていかねばならない。
709名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:00:36.74 ID:TTMI6NZx0
歩行者、自転車、自動車
すべての人がルールとマナーを守れば問題は解決だ
710名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:00:38.40 ID:SejqSFEp0
人殺し少女
711名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:00:52.60 ID:uoBGfMNk0
おっさんが飛ばしていたとしても、女子高校生が一時停止なり徐行をして
左右確認すればいいだけのことだし、それは義務だ。

おっさん側に罪はない。
712名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:00:54.90 ID:o1Fs62yT0
>>696
車道に出る前に後方確認もせずにヒョイと出てきたんだろ
よくあるパターンだ
つか学校でちゃんと自転車の乗り方教えんのかなあ
713名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:01:19.42 ID:4P3IcB2O0
質問なんですが、クルマを止めて運転席、あるいは助手席の
ドアを開けて下りようとしたら、そこにバイクor自転車が
ドアに・・・なんて自己はあるもんですかね?
714名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:01:38.89 ID:Z19KEzOw0
>>690
歩道(自転車通行可の標識あり)を横切って店に入る自動車のことだよね?
急いでるのはわかるけど、一時停止せず20キロくらいで横切るやつマジ怖い
715名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:01:41.85 ID:Rg6BOIUW0
>>696
文字通りなら…
> 歩道から車道に出ようとしていた自転車
は、まだ歩道。車道から歩道に入ってきて衝突

実際は、歩道から車道に出てきた自転車と車道で衝突したんだろうけどね
716名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:02:03.21 ID:Jwm3ie970
>>702
事実に対して仮定の議論は無意味だから。
717名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:02:31.99 ID:Y+pnSOh70
心と体が入れ替わって・・・
718名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:02:50.25 ID:z6dJdtPGO
>>680
無知お疲れ
719名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:03:07.92 ID:mlX6mpik0
自転車やバイクで事故りたくないなら
「相手が見てくれている」、「相手が止まってくれる」など
受け身になった判断をしないことだな。
720名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:03:38.01 ID:pV5nXJmtP
自転車を法律で厳しくすればよいだけ
ウインカーだって500円もあればできるだろ
721名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:03:38.92 ID:gyBiiqTw0
自転車こそ玄人向けの乗り物だって認識広めないとダメだよ。
722名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:03:59.81 ID:qjxlPHvq0
>>690
見通しの悪いわき道は、停止線で止まらないで、周りが見える所まで出てから止まるからな。
歩道を自転車が走ってたら間違いなく轢くわ。

自転車の場合は一時停止すらしないけどな。
723名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:04:03.97 ID:7m9R6RR6O
女子高生は前を並行して走る自転車を追い越すために車道にでたって新聞で見た
この前を走る並行自転車たちは素知らぬ顔して今日も並行走行してんのだろうね
なんだかなぁ
724名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:04:08.80 ID:1kuB24hL0
歩道から車道におりるとき、絶対後方確認するが
みないでいきなり車道側に入ってくる奴が相当いる(女に多い)
だから追い抜くときはかなり注意してる。

あと、自転車でipodとか聞くのも違反。
725名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:04:10.22 ID:xrwBTtGr0
携帯でもいじってたんだろどうせ
726名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:04:18.72 ID:/i+aI8Gc0
昨日、警察官が横断歩道でもないとこを普通に
自転車で横断してた。
さすが民国すなぁ。と妙に感心したわ。
727名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:04:36.82 ID:Ukhrfct80
>>645

そうなんだ?
うちだけかと思ってた
728名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:04:54.12 ID:o1Fs62yT0
ヘルメット着用義務が子どもだけってのも妙な話なんだよなー
まあ、大人用ヘルメット高すぎるけどね
729名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:04:59.14 ID:nBcxPo260
TSマークじゃ駄目?
730名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:05:07.60 ID:Pjhl++NhO
人を殺してしまった女子高生
731名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:05:19.46 ID:cGmbUapJ0
>>713
免許持ってないの?
732名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:05:30.72 ID:Ww3LnEvpO
>713
ありますよ
733名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:05:37.39 ID:xFuFjXNk0
>>511
過失はあるよ 死亡してたら数千万から億 その数パーセントがあなたの過失分
歩行者が無敵だと思わないほうがいいい
734名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:05:47.37 ID:SSAc/KbrO
>>713
通学してた頃にそれで転けたことがある
急に車のドア開けたのが子供だったしその時はそれほど痛くなかったし親もかなり恐縮してたからそのまま帰宅したら太股にすごいアザが出来てた
735名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:05:51.23 ID:6jSVuZSMO
こりゃ、業務上過失致死
ですな
チャリにもウインカースピードメーター必要だな
736名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:05:56.82 ID:Rg6BOIUW0
>>729
あれって、警察とかの天下りの人の給料になるだけじゃね?
高い割りに補償が少ない
737名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:05:57.81 ID:hvB4TjiB0
暖かくなってきたから胸からケツ出してチャリに乗ってるJKが増えてきてお父さん嬉しい
738名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:06:42.84 ID:W/Zs1RI90
>>707
日本三大ブス地帯、性格も最悪。
739名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:06:43.10 ID:EWJL9C8L0
>>140
なんで死ぬの覚悟で自転車乗らなきゃなんないんだよ、お前はアホか

安全な方法で走るに決まってるだろ
740名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:06:50.97 ID:FspVxHgz0
歩きながら携帯いじるの法律で禁止してくれないかな?
駅とか人混みでやってる奴みると殴りたくなるんだが
741名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:06:51.37 ID:zdzwHuGLO
自転車も免許証要るようにすればいいんだよ。
車道走るんだから、ルール無視とかは厳罰にして欲しい。
携帯見ながら進路逆走とか自転車はキチガイ大杉。
742名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:06:57.81 ID:KWM73m0g0
>>680
マジレスするが、通勤途中なら、当然労災は降りるよ
会社がそんなこと言ってるのは、
社員が事故起こして加害者側になることを恐れているんだよ
バスや電車徒歩通勤なら、通勤する社員が加害者になることはまずないだろ

743名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:07:19.39 ID:ThrZ23W00
住宅街の路地から歩道を越えて車道に出ようとしてJKは止まらずに突っ込んできたってことか?
もしそうなら車道のチャリとぶつかる前に歩道の歩行者とぶつかる可能性もあったわけだよな
こりゃどっちにしてもJKが悪いよなー
744名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:07:38.11 ID:e9izoYz80
>>713
歩行者(子どもや老人)すらもいる場合がある
745名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:07:47.42 ID:mlX6mpik0
>>680
通勤中の災害は家を一歩出た瞬間に転んでも労災になるんだよ。
通勤手段ではなく通勤するという行為そのものが優先される。
きっと会社の労務をやっているヤツがアホなんだよw
746名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:07:57.73 ID:dot6bGOG0
>>713
よくある、無論ドア側の過失になる。
747名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:08:00.44 ID:o1Fs62yT0
>>722
だからそういう決めつけがおかしいの
自動車も自転車もちゃんと一時停止で確認する人もいればやらないのもいる
自分が自転車に乗ってる時やらないからそう思ってるんじゃないの?
748名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:08:17.69 ID:z6dJdtPGO
>>678
車も同じな上に歩道を全部ふさいで馬鹿みたいに右だけしかみずに自分タイミングで右みたまんま前進させるだろ
車道進入待ちの車は車が出てくれば自転車歩行者は止まる譲るのが前提だから絶対歩道を解放しない
頭に来た時に同じことをしてやったら馬鹿みたいに魔法のクラクションならしまくってやがんの
「お前が歩道塞いでるからみんながが迷惑している…年よりも子供も危険な道路に迂回させられてる…キッチリ謝れ…車を下げろ」
っていったら反論できずにしぶしぶ下がりやがってんのww
749名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:08:42.54 ID:1kuB24hL0
>>723
併走も禁止だが だからといっていきなり車道に出てはいけない。
750名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:08:48.46 ID:xPOeqd7w0
高校生は自動車の運転したことないから、違法行為の連発で最悪だからな
751名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:09:01.01 ID:cQuzbWVX0
すさまじい質量をもったJKだったんだな・・
752名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:09:09.96 ID:QjawHXUo0
マジレスするなら、この女子高生に余程の非がなければ
罪にならない。遺族が民事で訴えて敏腕の弁護士がつけば
賠償責任もでるだろうが、なんともいえない。
ただ例外なのは、飲酒や音楽や携帯などをやってたらずいぶん変わる。
ただそれはこの被害者も同じ。

自転車同士の事故って過失割合が難しいんだよ。
だって人力だからね。
753名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:09:27.69 ID:IpnrYtHX0
自転車は歩道から確認もせずいきなり車道入ってきたり
信号無視も平気でする
どこ走ってもいい、と認識している者が多数
さらには乗りながら携帯いじったり、音楽聞いてたり・・・

免許制にしろ
754名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:09:43.52 ID:aa2B755Q0
俺は超ミニスカ女子高生に見とれた中年の自転車同士が交差点で衝突転倒したのを目撃した。
自転車の男性は女子高生には気を付けろだな。
755名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:09:44.37 ID:6zlugiu2O
風俗デビュー時、一番に並ぶよ
756名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:09:57.70 ID:knqO16GD0
徐行や止まらなかった女子高生が悪い。
相手をヒヤリとさせたらあかんのや。
これから相手を死なせてしまったことを一生背負って生きていくんだから辛いだろーな。
この女もやがて50歳になった時に、何を思うだろうか
757名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:09:58.73 ID:klfsJt4d0
昔自転車同士で右から追い抜きざまに左に寄られて前輪がかぶって背中から落ちたことがあったけど
背負っていたナップサックがクッションになって大してけがもせずにすんだことがあった。
我ながらよく死ななかったもんだ。
758名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:10:07.06 ID:AIg8DKFaO
タバコ吸いながらチャリ乗ってるのは
その場で銃殺してほしい
759名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:10:29.54 ID:zdzwHuGLO
自転車乗りに一時停止の文字は無い上に、アホは確認もしないからな…
あいつら交通事故製造機だ。
760名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:10:53.67 ID:x4zZ9Qxm0
>歩道から車道に出ようとしていた女子高校生の自転車と衝突

相模原市では良く見かける光景だが
761名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:11:12.79 ID:1kuB24hL0
>>745
会社の労務が知らないわけないw
自転車通勤をさせないために嘘ついてるか、680が勘違いして聞いてるかどっちか。
762名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:11:16.42 ID:W/Zs1RI90
>>751
125kgぐらいあるピザ女が金沢のデフォ。
763名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:11:34.61 ID:Bf63K5Te0
学生ってよく携帯いじりながら自転車乗ってるじゃんね。この女子高生もそうだったのかな?…あれはホント危ない。規制すべきだろうな。
764名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:12:14.80 ID:z6dJdtPGO
>>709
ルール(道交法)をドライバー全員が無視&自分ルールで破ってる以上は良くならん
765名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:12:16.27 ID:B+DF/G1RO
保険入ってなければこれは賠償金払えなくて破産だな。
766名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:12:44.85 ID:xYXFKbUKO
自転車事故・ゴルフ事故に比べれば、確率は低いと思うが…
妹がスキーに凝っていた時、他人を過失でケガさせることも有るからスキー場で入れる日掛けスキー保険には入れと注意していたよ…。
767名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:13:16.76 ID:ThrZ23W00
片側2車線の道路の左車線を俺がチャリで走ってる
左車線は路上駐車(パーキングメーターありで駐車は合法)あり
そうなると俺は右車線の左側を走ることになる
後ろからは当然だが車が走ってくる
すると前から逆走してくるチャリがいる
こういうときって俺はどうやって前後から来るチャリや車から逃げればいいんだろう?
まあ逆走してくるぐらいだから大体はチャリが避けてくれるから今のとこ何もおきてないけどさ
768名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:13:22.31 ID:XI+dvFd80
道交法を強化してすべての自転車に適用すべし!
それだけで、数千億円くらいは増収できるんじゃねえか?
769名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:13:32.77 ID:mdX2vxkh0
交通弱者の歩行者を守るのが交通強者である自転車側の義務
例え飛び出しでも交通強者の方が悪い。
過失相殺で女子高生側はお咎めなしじゃないかね。
770名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:13:34.11 ID:1kuB24hL0
>>763
すでに規制されてます
htp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/roadplan/bicycle/anzen.htm
771名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:13:35.79 ID:cUeIWFwQO
そのJKは可愛かったの?話はそれからだ。
772名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:13:51.72 ID:KWM73m0g0
そう言えば、下手糞なスキーヤーが他人に衝突して死亡事故っていうのも、過去にあったな
773名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:13:54.65 ID:AmuPk1gzO
>>355
締まりが緩いとな
774名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:14:15.41 ID:iY/ieIxO0
車道を堂々と真ん中走ってるの多いし
車道、歩道を繰り返すのもかない多い
775名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:14:35.63 ID:75mRQf7P0
今後風俗で働きながら賠償か・・・
どこの店で働くのかなw
776名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:15:12.71 ID:knqO16GD0
>>760
さすが、、なんちゃって政令指定都市ですね
777名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:15:23.40 ID:z6dJdtPGO
>>723
一声「通してもらって良いですか」と声かけすれば問題なし
一瞬しか関わらないであろう他人との口を使ったコミュ力ない馬鹿大杉
778名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:15:23.91 ID:48vgH8v8O
チャリは特性上、横からちょっとした衝撃で吹っ飛ぶ
779名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:15:57.42 ID:F4n1NSng0
この女子校生終わったかもしれんな
どちらも車両だし過失割合高そうだ。
780名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:16:15.61 ID:wqASUccX0
『女子高生』って単語が付くだけでこんなにスレが伸びるのかw
781名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:16:21.41 ID:hziM7rKx0
事故の場所から考えると女子高生は泉ヶ丘の生徒の可能性が高いな。金沢の可能性もあるけど。
782名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:16:59.42 ID:JJ0vUEo80
>>140
こんなキチガイはじめてみた
783名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:17:15.35 ID:KQwtb3+j0
>>769
よく読め、両方自転車だ。

784名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:17:18.59 ID:eE51dyGrO
なるほど
785名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:17:22.58 ID:aBvd8WWz0
馬鹿が、通勤に自転車使ってるのなら

ヘ  ル  メ  ッ  ト  被  れ  !

自転車人なら常識の世界だが、一般人は未だになりふり構う訳ね…
ヘルメットなんて5000円出せば買えるんだし、被っておけって。
無論、アホの女子高生も。
786名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:17:25.43 ID:NLIBZ/DF0
イヤホンつけて、メールして、二人乗りでパンツ見せて走ってた。
察するにこんなとこだろう。
787名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:17:39.22 ID:Gr4x7llm0
取り締まってもナンバーも無いし嘘言って逃げるからあまり意味無い
罰金刑とかじゃなくその場で拘束、30分反省とかにすれば
交通法規覚えるんじゃね
会社に遅刻?法律だから、学校に遅刻?法律だから
暴れる→逮捕
788名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:17:43.55 ID:GwOMgQ9F0
加害車両が自動車なら保険加入が義務づけられているし
任意保険にも入っているだろうが、自転車は入っていないだろう。

過失割合などは分からんが0になることはあり得ないから、
加害車両側(自転車)の女子高生は地獄だろうなぁ
789名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:18:07.25 ID:yTrtO/LJO
ニュースはなんでわざわざ「女子」高校生って書くの?
高校生でいいじゃんか
790名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:18:28.99 ID:AXyweXewO
>>757
昔あったファミコンのバイクレースの技みたいだね。
なんてゲームだったっけ。

ともあれ無事で何より。
791名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:18:34.77 ID:w027c3mG0
チャリ乗るやつは全員、アメフトの格好で。
792名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:18:37.97 ID:riarOowG0
>>78
自転車、徒歩、車で総合的にやってくれる
保険があればいいんだけど、あんのかね?
793名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:18:55.63 ID:ThrZ23W00
合法的に車道を走っていたチャリ
左右の確認もせずに車道に飛び出たチャリ
どっちが悪い?って話だよな
794名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:18:58.42 ID:SBdRZuNo0
見通しが良いということは、ある程度併走してわかってただろうに、
女子高生のチャリの動きが避けられず、急制動で転倒するほどスピード出してたのか?
どんだけ必死な51歳
795名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:19:36.82 ID:WqYxV9RI0
そう言えばすげえ角度で上に曲がってるハンドルってなんなの?
真横に伸びてるのが一番運転しやすいと思うんだけど
796名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:19:53.45 ID:1kuB24hL0
>>788
もっと上から読んで欲しいんだが
・親が車をもっていた場合自賠責が使える
・今時の高校は自動車保険強制加入という話もある
いずれにせよ大変なことだが・・・
同じ話が何度も繰り返されるんだろうなw
797名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:20:02.55 ID:Rg6BOIUW0
>>792
自動車保険に日常賠責特約つけとけばOK
798名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:20:02.67 ID:ThrZ23W00
>>790
エキサイトバイクのことか?

凵ゥこればっかりのコース作ったりするやつ
799名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:20:03.01 ID:Lu8ZtgBT0
まぁ女子高生が悪いってなるんだろうけど
ものすごいスピードだしてるチャリオヤジっているよな・・・
あれはちょっと転んだだけで後遺症残るレベルだから自業自得でもあるよ
800名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:20:13.29 ID:EH6v0AcmO
>>767
ソッコー降りて止まる

すると接触シタ場合、完全に被害者になれる
801名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:20:29.50 ID:S5jPJyGw0
マジで学生のチャリ通のマナーが悪い
最低でも

左側通行と
夜間のライト点灯


これだけは守ってくれ
802名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:20:41.86 ID:KWM73m0g0
案外、この死んだオッサンが一億ぐらいの生命保険に入っていて、
みんな万々歳で終わったりして・・・
803名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:21:22.37 ID:0p9NXqp/O
無灯火、両耳イヤホン、携帯操作で坂をノンブレーキで爆走する高校生って時々いるが、あれは何かに挑戦してるのか?
804名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:21:23.47 ID:KjidXT8S0
>>733
歩行者が故意にぶつかりに行った場合以外は茶理の負けだよ
止まってやり過ごすか、降りて茶理を押して行くしか同じ立場に立てない
805名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:21:25.28 ID:hq8DK5yN0
>>10
自転車は車道走れないはず
806名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:21:26.69 ID:U4Ni53UJ0
食パンを咥えてたら今頃ラブラブだったかも
807名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:21:54.99 ID:aa2B755Q0
道路への飛び出しは自動車でもたまにある。
道路じゃない所からいきなり飛び出されて、あやうく衝突しそうになった事がある。
危険なのは自転車の並走、しかも前を良く見ていないとかもある。
808名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:21:58.63 ID:JsQSNRHZO
そういえば昔、自転車に乗ってたら、歩道から車道に出ようとした時原付にぶっとばされたな。原付のおばさんは暴言吐きながら逃げてったわ。
809名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:22:10.37 ID:ThrZ23W00
赤信号を無視して突っ切るのは勝手だが
せめて周りを確認してから突っ切ってくれ
たまにノーブレーキで突っ込んでくるバカがいるから困る
810名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:22:21.71 ID:e65k98Df0
学生って明らかに学生が悪いときでも睨んでくるよな
811名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:22:40.41 ID:xOWaHRl/0
234 : ◆BB2C/xRDfM (東京都) :2011/04/23(土) 10:10:56.61 ID:Cqr7bJL00
金沢市内の市道 自転車同士が衝突し男性が重体 (21日)

事故があったのは、金沢市有松4丁目の市道です。21日午前7時55分ごろ、自転車で車道わ
きを走っていた金沢市額谷町の会社員櫻木和博さん(51)が、道路左の歩道から車道に出てき
た女子高校生の自転車と衝突しました。この事故で櫻木さんは、転倒。はずみで頭を強く打ち脳
挫傷で重体となっています。女子高校生にけがはありませんでした。櫻木さんは通勤途中で、女
子高校生は学校に向かっていました。現場は、見通しのいい直線道路で警察で女子高校生から事
情を聴くなどして事故の原因を調べています。 (15:13)
http://www.hab.co.jp/headline/news0000007153.html

歩道 │ 車道 │
    │     │
   ┌→     │
   ││↑    │
   女│男    │
812名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:22:40.45 ID:zCI+OnWEO
歩道→車道で一時停止不履行なら、死亡した会社員に過失があるから、女子高生に罪はないと思います。
むしろ、女子高生の進路妨害になる。
813名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:22:43.22 ID:1kuB24hL0
>>801
携帯いじり禁止 もいれて。
814名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:23:12.42 ID:7fZ6zGocO
レーサー並みのスピード出すならヘルメット被れよ
815名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:23:16.38 ID:Lu8ZtgBT0
>>769
歩行者と自転車がぶつかった場合ならその通りなんだけどね・・・
この例は同じチャリ同士だから弱者とか強者とかないんだよね
816名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:23:21.43 ID:riarOowG0
>>115
であればいいけどなぁ。
817名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:23:31.83 ID:Vh6f7wnxO
>>799
女子高生が悪いだけで良いだろ
オトコモーとか必死だな、馬鹿じゃね
818名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:23:56.44 ID:atiZkWJv0
>>785
ナビ付きのヘルメットなり、ソーラーパネルでクーラー付きとか、
高機能化してかぶりたくなるものにする方が賢明な気もする。
819名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:23:58.13 ID:ThrZ23W00
>>812
歩道→車道にいったのがJKなんだが
820名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:24:08.24 ID:QjawHXUo0
だから両方自転車だと過失割合とか難しいんだって。
この女子高生が保険に入ってなければ無理やり賠償
はさせられないよ。信号無視とかあきらかな違反じゃない場合。
相手が歩行者や止まってたら別だけど。
821名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:24:24.51 ID:2ol8XbG+0
会社員側が優先道路か
自転車は相手がよけてくれるって思考の奴が多すぎて
脇道からの飛び出しがマジで怖いよな
822名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:24:24.63 ID:fUiL7JJ50
あー、ちゃんとエーシーしてなかったからー
823名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:24:27.59 ID:1oFAN6hWO
殺人jk
824名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:24:43.10 ID:z6dJdtPGO
>>767
馬鹿じゃねぇの…進み続けたいのはお前の勝手だろ
安全に進めないならとまれ
出来れば降りろ…降りた瞬間に歩行者扱いになる
そういう思考の奴が車に乗ると「流れ…」って魔法の言葉を大義名分にして
スピード違反が常習になり事故りそうな時の優先順位が回避になるんだよ
825名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:25:17.45 ID:ghCWtzreO
クレジットカードに自転車保険付帯や
他の保険に、月300円程度で特約とかがあった筈
以前似た事故の記事を見た時ググったが
会社員が5000万円保険で下りて助かったとかあった
掛け金低いが支払いは高い、保険会社側は赤字ではないかな?
826名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:25:21.47 ID:2ejcWzGy0
自転車は音を出すことを義務付けろ
あと、音楽聴きながら、メール打ちながら、通話しながら、漫画読みながら、宿題しながら、ご飯食べながら運転も禁止しろ
827名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:25:23.88 ID:1kuB24hL0
>>808
それはお前が悪いw
828名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:25:30.91 ID:raFl7OqvO
>>809
お約束のように耳にはイヤホンしてるな、
信号無視して突っ込んでくるチャリは。

幼稚園児や小学生でさえ、
『赤信号では止まりましょう』って知ってるのに、
いい年してチャリしかのれんやつらは、
そんなことも分からないくらい頭が悪いらしい。
829名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:25:32.23 ID:/xiIw+cJ0
ヘルメットしてれば死なずに済んだ、それだけの話だよな・・・
830名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:25:41.45 ID:sM/fnSb80
自転車にも保険があったほうがいいな
いちおう、あるみたいだけど
広く、自転車そのものの価格に上乗せするようにしたほうがいい
831名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:25:43.99 ID:hq8DK5yN0
>>802
通勤中なら労災、ただし普段の経路に限る
832名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:25:51.05 ID:xmw6ELF20
いきなり車道に飛び出した奴が悪いに決まっている。
それでも高校生が加害者になるのかよ。
こりゃ、自業自得だぜ。
高校生可哀素。
833名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:26:20.65 ID:rJ8X7vl20
フラグがへし折れた
834名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:26:22.70 ID:ThrZ23W00
>>811
歩道 │ 車道 │
    │     │
   ┌→     │
   ││↑    │
   女│男    │

じゃなくて

歩道 │ 車道 │
    │     │
JK →→     │
     │↑    │
    │男    │

の可能性もあるじゃん
835名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:26:52.54 ID:QjawHXUo0
>>805
逆だよ。基本的には歩道は走れないんだよ。子供以外は。
ただ可能な歩道もある。
836名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:26:53.52 ID:JXmOOaah0
チャリに免許は要らないから、
一時停止とか守られるとは限らない。
しかしチャリが車道を走るのは黙認。
つまり、交通制度の不備だ。
837名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:26:59.26 ID:CLRl+nBV0
>832
よくよめ
838名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:27:05.21 ID:asTMx4jkO
>>805
逆だろ
自転車は軽車両に分類されるから、原則車道走行だろう
839名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:27:22.86 ID:4P3IcB2O0
>>802

会社員だから、子どもが小さければ遺族年金があるし、
退職金制度があれば、会社から退職金や上司や同僚から
お見舞い金もあるか。
もし、生命保険に加入していれば、遺族は当面の
生活には困らないと言えば困らないが複雑だな・・・
840名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:27:28.91 ID:+3fRqb1JO
>>826
ヘルメット着用も。
841名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:27:30.91 ID:IP9KTom6O
>>805
自転車は軽車両
車道走るのが基本
842名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:27:33.44 ID:tZdPbn+A0
今時の女子高生なら事故の結果の重大さを問わず
「マジうざい」とか「なんかヤバくない?」で完結するだろう
843名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:27:35.22 ID:x7vjoNjl0
車道では自転車は左側通行じゃないとダメ。
でも女子高生は車道を右側通行(逆走)しようとして
衝突したわけで、悪いのは法を破った女子高生の方だろう。
844名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:27:35.63 ID:Lu8ZtgBT0
>歩道から車道に出ようとしていた女子高生の自転車と衝突

ん?よく状況を読んだらこれは追い越しに形が近いな・・・

たしかに歩道→車道に走行車線を変える女子高生は悪いんだが、
ものすごいスピードで後ろからこいでただろう会社員は、
たとえ歩道だろうが前方の自転車の動きを注意する義務があるよ

完全に女子高生が悪いケースじゃないな

例え強引な車線変更だろうと後方の車は止まる義務がある
845名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:27:37.67 ID:2ol8XbG+0
うちの会社は自転車通勤が結構多いのもあって、
自転車乗ってる奴対象に年1回安全講習があるぞ
前半は交通安全協会の人が自転車の事故の怖い話をさんざんして、
後半は会社があっせんしてる保険屋が商売の話に来るけどw
学校でもやってるのかな
846名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:27:42.81 ID:5qoOGklh0
     これはもう・・・・

おじ様、もう思い残すことはないと感じて、昇天したのね
急接近しただけでイってしまうなんてw
何十年ぶりのご無沙汰だったのかしら
847名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:27:46.18 ID:Rf6iT+Np0
今さっきもケータイガン見しながらチャリこいでるJK見たわ
さっさと自爆すればいいのに
848名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:27:57.12 ID:fhlnvp0m0
>>834
どちらにせよ、直進してる側が優先じゃね?
849名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:28:04.83 ID:zGfLCY5JO
縦列駐車の間からジジババ、クソガキが飛び出して来るのもムカつく
このJKも飛び出してきたから悪いんだ
850名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:28:07.34 ID:aT5QiNm4O
おまえらって
原発以外の話題に飢えてるんだな

851名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:28:08.10 ID:7do0I9Ku0
どっちも相手がよけると思ってる場合にしか起きないな
852名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:28:15.38 ID:2ejcWzGy0
自転車に限っては、おばさんより若い女の方が無謀な運転するよな。
やっぱり、1回事故らないと分からないんだよ
853名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:28:30.85 ID:O06zmvH90
JKとオッサンが入れ替わりそこねたんだな。
854名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:28:46.71 ID:DBFjMe/F0
855名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:28:55.27 ID:d0wSt+ZM0
一生償い人生
856名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:29:24.51 ID:rJ8X7vl20
女にはどんな乗り物も運転させんな
自分は無敵だと思ってるからな
857名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:29:25.48 ID:1kuB24hL0
>>825
賠償金は捻出できたけど、その会社員、会社をクビになったよね
858名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:29:29.21 ID:ozZ2n/DZ0
自転車怖いな、一瞬で人生が変わってしまう
859名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:29:30.96 ID:ozrIxpHNO
自転車は軽車両って周知させるべきだよな
860名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:30:02.70 ID:fGEqytQY0
えっどんだけ?
861名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:30:12.81 ID:vennfO8k0
>>818
女子高生が被りたくなるようにするには結構難易度高いぞ。
せっかくキメたヘアスタイルが崩れちゃうからな。
デコヘルとかキャラヘルとかで騙すしかない。
862名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:30:25.83 ID:ThrZ23W00
>>848
だと思うけど並走からの車線変更(?)と飛び出しとじゃ多少は変わってくるんじゃないかと思って
863名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:30:28.62 ID:Lu8ZtgBT0
>>848
人は後ろに目がついていないから、後方の車に直進優先の権利はないよ
864名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:30:50.11 ID:fUiL7JJ50
バックランプが点灯してる車の後ろを平気で歩いて横切るのはたいてい女
ちょっとした想像力がない
それゆえに危機感がない
865名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:30:51.79 ID:k7SFUpkI0
>>65車道を走るようになって馬鹿な自転車乗りが一気に増えたろ。
元に戻せばいいんだって。
866名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:31:03.90 ID:8Mko2KrF0
>>811
違うと思うな

歩道 │ 車道 │
    │     │
   ┌→     │
   ││↑    │
DOM 男    |

JKでなく、巨体かもしれない
867名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:31:05.77 ID:qjxlPHvq0
>>747
一度轢かれて以来、こっちが優先でも徐行して走ってるんだ・・・
868名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:31:09.48 ID:bK1vI/1+0
51歳自転車通勤・・・
869名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:31:24.91 ID:v8bs3faO0
最近は無灯火が昔に比べてやたらと増えた
しかも爆走w

なんなん彼ら?
自殺願望でもあるのかね?
870名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:31:34.25 ID:e65k98Df0
たしか、こっちは普通に走っていて向こうは無灯火右側でも殺したら
こっちが悪い事になるんだよね
871名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:31:54.59 ID:tQ950FYN0
>>862
車で考えろよ。どっちにしろJKが悪い。
872名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:31:55.96 ID:91p7OsJyO
自転車免許制にしろ
873名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:32:00.50 ID:wq4rNaHg0
車の免許を取ってからも自転車には乗るけど
取る前と後では、自転車の乗り方が変わった。
車を運転してるのと同じ感覚で、後方確認するようになったし
安全に自転車に乗るようになったと思う。

自転車しか乗らない人には道路のルールがわかってない。

自転車に免許は無理でも、講習は必須だよ。
874名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:32:12.63 ID:aT5QiNm4O
ドタマをカチ割られて死亡
875名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:32:15.84 ID:iK0t7UP7O
たしかにいきなり歩道から車道におりるチャリいるよな
876名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:32:27.55 ID:ThrZ23W00
そういや赤信号を無視して突っ込んできたチャリ大学生と横断歩道を渡ろうとした年寄りが接触して
年寄りが死んだって事故があったんだがその後大学生はどうなったんだろう?
877名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:32:41.66 ID:fhlnvp0m0
>>858
お前の入ってる保険やクレジットカードに、個人賠償特約付いてるだろ?
普通誰でも入ってるんだし人生\(^o^)/オワタにはならん。
878名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:33:00.32 ID:Lu8ZtgBT0
>>871
当てた位置によるな
会社員の横っ腹に女子高生が当てたのなら女子高生が悪い
女子高生のケツに突っ込んだのなら会社員が悪い
879名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:33:06.49 ID:/xiIw+cJ0
>>869
あいつらに言わせるとこうだよ
「ライト付けなくてもちゃんと見えてるからw」
おまえが視えるかどうかじゃないんだよ、と
根本から分かってない
880名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:33:18.29 ID:ThrZ23W00
>>871
割合が1:9か2:8になるかぐらいのことだけどな
881名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:33:23.02 ID:0oyMZTJi0
顔次第で罪の重さが決まる
882名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:33:32.60 ID:o1Fs62yT0
>>865
馬鹿な自転車乗りが増えたから歩道走らせたら危ないってことで、
馬鹿な自動車乗りと共存させとこうってなったんだよ
883名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:33:35.49 ID:raFl7OqvO
フラッシャーだっけ?
オッサンどもが子供のころ、
ワクテカしたとかいうセミドロップだかいう自転車についてたウィンカーみたいの。
あれとサイドミラーはチャリにも必須にすべきだな。
884名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:33:36.49 ID:1kuB24hL0
>>864
後ろ見てない方が悪い。左右の片方しか見てないジジイ大杉
それこそ歩行者がよけてくれるとおもってんじゃん
歩行者目に入ったら止まれよw
885名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:33:39.44 ID:rz6qNhf80
>自転車が歩道から車道に出ようとしていた女子高校生の自転車と衝突した
>というものです。
100%女子高生側の過失ですね、軽車両扱いに変わってるので相手死亡だと
犯罪者になりますので自賠責等義務化必要ですが。
自転車販売店に大きく軽車両扱いですので自動車事故と同じ責任が発生しま
すと大きくうたわせるべきだな
886名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:33:43.51 ID:2ejcWzGy0
ヘルメットって重要だな
ヨーロッパとかスーツに自転車でヘルメットってよく見る光景だけど、
みんながやってるからあまり違和感ないんだよな
887名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:33:57.98 ID:nwb8gCPO0
今まで原発で死んだ人より、自転車で死んだ人の方が多い。
原発が危険だから止めろという奴は、それより危険な自転車の禁止も訴えるべき。
888名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:33:59.62 ID:RXHUtis/0
ACのCMで自転車のことなんてやってた?
ポポポポーンとこだまひびきしか頭に残ってないのじゃが
889名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:34:03.73 ID:3dnpe5j50
会社員のチャリのほうがやりたい放題だろ。
とくに競輪選手みたいな格好で走ってるバカ。
小田原じゃねえんだから。
890名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:34:05.58 ID:PaNO5/av0

ばかな会社員だよねー!!
チャリンコで死亡なんて 家族もイイ笑いものだよ。
891名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:34:10.53 ID:iAe/1WuRO
チャリも免許制にしろ!
892名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:34:29.84 ID:zGfLCY5JO
>>832
よく嫁

車道に飛び出してきたのはJK
893名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:34:35.71 ID:ThrZ23W00
>>879
免許持ってない人がよく言う言葉だよな
免許取って夜に走るようになるといかに無灯火のチャリが見えにくいかよくわかる
894名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:34:55.41 ID:rJ8X7vl20
>>891
また利権団体増やす気か!
つか教習所がウハウハだな
895名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:34:59.05 ID:LrkfUXq20
おまわりさんも、いつも立ちこぎしてるな。
896名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:35:01.30 ID:j7Z2q1at0
>>418
相手の車は傷だらけな上相当トラウマ負ったろうに
897名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:35:11.07 ID:xslpl4Y+0
どうせならガキ乗せてるのに携帯イジリながら走ってる糞親同士が事故ればよかったのにな
898名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:35:43.63 ID:k7SFUpkI0
>>872免許制にしたら変わるの?
車道も歩道も我が物顔で爆走する馬鹿な自転車乗りしかいないのに。
899名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:35:43.71 ID:IfFj0Wg90
ま、道交法だの路上での生き残り方だのは身体で覚えるもんだけどな。
チャリ乗りは文字読めないから免許とか無理だし。
900名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:35:45.39 ID:WqYxV9RI0
自転車のライトは前を照らすものじゃなくて
自分の存在を知らせるもの
無灯火のアホはたぶん理解してない
901名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:36:01.55 ID:Lu8ZtgBT0
>>885
100%はない
これが女子高生チャリじゃなくて歩行者だったらどうなる?
自転車は歩道側(つうか前方)の動きにも注意する義務があるぞ?

前方女子高生の動きを予測できていなかったのならチャリオヤジにも
前方不注意の過失がある事になる
902名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:36:09.21 ID:rGapPppW0
>>869
最近の自転車は自転車趣味?のせいでライト付いてない。
自分で選らんで買うからじゃね?
903名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:36:20.59 ID:Fz49RHY40
これは法律論で言ったら安全を確認せずに飛び出した高校生の過失となる。
しかし日本の場合、子供の過失責任は問わないのが慣例であり
実際には過失を問うことはない。

一方、会社員は突然の飛び出しを見逃した過失は問われる。
もし高校生が見えていたのなら飛び出して来る可能性を予測して
徐行することが要求される。もし全く見えない路地などから飛び出した
場合でも現行法規では速度の出し過ぎという解釈をされる。
これは自転車の走行速度はおおむね一般常識として15km/hであり
それよりも速度を出していた場合は会社員の責任となる。
ロードバイクの場合普通に走行すれば20〜30km/hになる。
その速度で転倒し頭を路面に叩きつけられれば死亡するのは
判りきったことであり、ヘルメット装着などをせずに漫然と走行していた
ばあいは完全に自己責任で過失は重い。

日本は交通法を知らない国民が多すぎる。
中国や朝鮮と比べても日本人の民度は低いと言わざるをえない。
904名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:36:23.35 ID:N31jau4PO
お前はあのときの自転車女!
なんでアンタがここにいるのよ!
905名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:36:34.50 ID:klfsJt4d0
>>886
中学のときは普通に義務だから被って通学してたんだけど
高校にあがったらなんか学校中のみんなから笑われちゃってさ。
で、それ以来かぶってない。
何にせよ死ななくてよかった。
906名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:36:37.58 ID:8DNCzSTMO
JK、デブだったのか?
907名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:36:59.04 ID:IuIWNrDi0
>>859
確かに 事故をおこすと どれだけ大変かを
908名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:37:00.30 ID:S231mqyu0
重要なのは会社員が意識不明のところを女子高生がレイプしたのかどうかだ。
909名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:37:01.45 ID:wHp3fVda0
>>883
70年代の話だな
あなた50ぐらいだろ
910名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:37:02.53 ID:JXmOOaah0
>>871
車で考えちゃだめだ
免許制度がないんだから。
それにチャリの制限速度とかも20km/hとかに決めるべき。
今回、会社員のチャリが40km/hで飛ばしてたとしたらJKが100%悪いとはいえない。
つまり交通法の問題。
911名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:37:04.66 ID:7Znxt/IHP
女は運転するな
たとえ自転車でもだ
912名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:37:19.26 ID:VriT7KrD0
過失相殺でも賠償金最低5000万はいくかな
18歳なら風俗いけるから大丈夫かな
913名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:37:26.16 ID:2ejcWzGy0
>>869
昔はライトつけないと自分が運転できないくらい暗かった
914名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:37:32.97 ID:4/Lt6y6X0
>>886
ヘルメットとか自転車のライトとか安全装備を付ける事がカッコワルイという文化が
あるよな。日本のDQN社会には
915名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:37:58.00 ID:rJ8X7vl20
>>910
そーやって規則でがんじがらめにすると自転車が売れなくなるぞー
916名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:38:12.33 ID:hq8DK5yN0
>>835、838,841
すまん、道交法改正でそうなったと思ってた、今確認しました
917名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:38:19.32 ID:ThrZ23W00
>>902
ついてるのかついてないのかよくわからん小さな麦球みたいなのが点滅してるライトをつけてる人もたまに見るな
近付かないとわからんから自転車用ライトもある程度基準を作ってほしいもんだ
918名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:38:20.89 ID:c4ds8Ymd0
明らかに先が死角になってる曲がり角のインをついて
突っ込んでくる自転車には殺意を覚える
そこに人がいるかも知れないとは思わないんだろうか
919名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:38:25.97 ID:raFl7OqvO
>>902
最近のオシャレ(笑)なチャリは、
ブレーキさえついてないのもある。
ペダルの逆回転で止めるってやつ
920名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:38:31.58 ID:xYXFKbUKO
>>883
当時友達が「バイクなんじゃないの?」と思えるくらい豪華装備のカッコイイ自転車(五段変速ギア・ウインカー・スピードメーター・距離メーター)に乗っていて羨ましかったな…。
俺は普通の子供自転車だったよ…。
921名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:38:38.99 ID:OLqb57+8O
無灯火する奴らは死んでほしいわ
自転車も免許制にするべきだろ。馬鹿は違反罰金払っても馬鹿のままだと思うけどな
922名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:38:51.20 ID:fUiL7JJ50
>>884
こっちとしてはすぐ視認してるし止まってるから、今のところ殺さなくて済んでるんだよ
そういう普通の運転手ばかりじゃないんだから想像力を働かせてほしいんだよ
923名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:39:31.75 ID:KWM73m0g0
>>903
あんたが言う子供って、小学生だろ
その場合は親の監督責任が問われるんだよ
高校生なら、当然本人の責任は問われてるよ
924名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:39:42.42 ID:IF6xUE5P0
名古屋は車もライト点けないよ
名古屋人は基地外だ
925名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:39:55.75 ID:1kuB24hL0
>>917
麦玉ってなに?
926名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:40:06.01 ID:v8bs3faO0
無灯火は増えたのに道路交通法どおりに車道を走るチャリは多くなってる
無灯火のチャリが車道を爆走(しかも逆走w)

夜にクルマを運転してて彼らほど恐ろしいものは無い
927名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:40:13.00 ID:Lu8ZtgBT0
>>910
オヤジチャリが速度を落としたのかどうかも重要になるよな
交差すると危険を予測してても切り抜けると過信して速度を
緩めなかったら過失はあるね
928名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:40:21.53 ID:klfsJt4d0
>>914
DQNじゃなくて県内有数の進学校だったんだが……
若いうちはあんまりかわらないかw
929名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:40:24.02 ID:2DisTzaC0
去年自転車同士でおばあちゃんと接触事故起こした。
幸い軽症だったのと、素早い救護のおかげで、許していただけたけどなー。
目撃者の人達にも助けられた・・・。ありがとうございます。
それからはモンベルの野外活動保険に入ったぞー。
930名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:40:57.68 ID:+3YZFuwaO
JKの勝ち
931名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:41:00.08 ID:zGfLCY5JO
高校には安全講習をするべき。
自転車乗りながら、携帯でメールしたり、通話したり、音楽聞くとこうなるよ…と事故のグロ画像を見せた方がいいね
932名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:41:00.63 ID:raFl7OqvO
>>909
三十代半ばだよw
なんか懐かしスレみたいので、
貼られてた画像でみたw

俺はETの自転車にワクテカした世代
933名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:41:17.22 ID:4/Lt6y6X0
>>921
免許も無ければ保険も(ほとんど)無い自転車の方が
事が起こればより深刻な事になると思うんだけどそういう想像力が欠けてるよな
934名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:41:29.61 ID:+vCqDO350
歩行者のすぐ横を高速で走り抜ける馬鹿もいるからな
いつの日か数百万の賠償金を負わされるがいいさ
935名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:41:42.54 ID:X9e4g934O
>>900
車も同じだよね
DQN車は暗くなってもなかなか点灯しない
結構暗いのにライトなしでも運転できる俺カコイー的な思考
936名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:41:56.26 ID:NJNPs+jYO
>>10
罰金は借金しても支払うが賠償は逃げる奴多し
937名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:42:18.63 ID:pkK9k6IV0
秋葉までの20kmとかを自転車で走る俺の統計だと、高校生の3割程度は携帯をいじりながら走ってる。
通話してるんじゃなくて、本当にいじってる。
無灯火率は7割程度。

俺は周りを信用してないから何とかなるけどさ、無灯火で携帯画面見ながら走っててよく死なないよな。
938名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:42:19.23 ID:fhlnvp0m0
>>916
法律変わって歩道走れなくなったのは分かってるんだが、ぶっちゃけあれおかしいと思うよ。
フラフラ車道を走る爺1人のせいでどれだけ後ろが詰ってるのかと。
939名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:42:27.36 ID:BTh6FSbO0
>>926
そう?オレは原チャリのほうが怖いけどね。
940名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:42:28.55 ID:BAINsL1VO
自転車は周りをあんまり見てないからな…
941名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:42:42.17 ID:bMQgN/Zq0
このおっさん、携帯電話いじりながら走っていたのか?
942名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:42:46.33 ID:ThrZ23W00
>>920
後輪の右側に折りたたみのカゴつけたりなw
最初のうちはちゃんと畳むんだがそのうちめんどくさくなって畳まなくなる
それでチャリを倒してカゴがベコベコになるんで畳めなくなるw

あと夏場にビーチサンダルで乗ってるとチャリから降りるときに右足のアキレス腱付近をカゴにぶつけて血が出ることも間々あるw
943名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:42:58.39 ID:CL5U7pxj0
この女子高生はうちの店で働きのよ
賠償金払うの普通の仕事では大変だよ
944名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:43:01.41 ID:bAqVspreO
逆そう!?
945名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:43:36.26 ID:Rex1Pm8p0
サティで買った9800円のオレのママチャリはスピード出そうとしても
そもそも出ない。
トップスピード12km/hくらいじゃないかな
タイヤもパンパンに空気入れてるし、問題ないはずなんだが・・
946名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:43:54.33 ID:o1Fs62yT0
>>938
これからは、そういうもんだと思わなきゃいけないんじゃね?
そういう切り替えをしていかないと生きて行けないよ
947名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:44:02.87 ID:v8bs3faO0
自転車も免許制にすべきだね
あとライト無しや、逆走にも罰則を規定
948名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:44:05.27 ID:4P3IcB2O0
マラソンランナーの平均スピードって
20q/hぐらいだっけ?
自転車ってそれ以上のスピードになるんだよね。
マジ怖いわ・・・
949名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:44:06.48 ID:eT3T2jcX0
個人賠償入ってても1000万
GKの自転車保険でも1億
保険のない自転車は車に乗るよりリスクが高い
950名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:44:53.65 ID:xnRjj8FE0
JKだったら学校終わったあとひとり2万で3人客とれば
卒業まで一日も欠かさず毎日励んだら3年で6000万くらいになるし
土日や夏休みも全部つぎ込めば一億くらいになるから半分くらい返せるから楽勝だろ
卒業したらソープに沈めば20歳までには完済できる。なんだ楽勝じゃないか。
951名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:44:56.34 ID:ThrZ23W00
>>925
ちっこい電球のこと
http://www.japanese-dollhouse.com/goods_image/A657_I1.jpg
こんなのでめちゃめちゃ暗いの
952名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:44:57.85 ID:KWM73m0g0
自転車事故による加害事故例
高校2年の男子が、登校時に猛スピードで下り坂を走行中、
高齢者と接触し、高齢者は転倒して死亡。(損害賠償額 1,054万円)
高校1年の女子が、傘をさしながら走行中にT字路で自転車と出会い頭に衝突し、
相手方の左大腿部を骨折させた。(損害賠償額 505万円)
高校1年の女子が、道路の右側を走行中に対向してきた主婦の自転車と接触し、
主婦は転倒、後日死亡。(損害賠償額 2,650万円)

中高校生も責任を負うの?
中高校生が自転車事故の加害者になった場合、損害賠償責任について、
判例で中学生にも責任能力を認めていることから、
当然に高校生にも責任能力はあるとされます。
したがって、中高校生でも損害賠償金は就職して給料が貰えるようになってから
支払うことになります。
また、民法第714条では「責任弁識能力のない者の責任は、
監督義務者がその責任を負う」としていますので、被害者は、
加害者の親等に対して損害賠償請求をすることができます。





953名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:45:14.93 ID:raFl7OqvO
>>935
最近のクルマはオートライト
954名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:45:15.15 ID:wHp3fVda0
>>935
意味もないのにリヤフォグつける奴も迷惑だな
連中は
ライトをいっぱい点灯=示威行動と思ってるから
955名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:45:30.56 ID:LzcIFMgr0
JKなら何ぼでも稼げるじゃん
賠償ついでに小遣いも稼いだらいいんじゃね?
956名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:45:46.40 ID:gjQrPJ2E0
女の自転車は暴走族より危険。
957名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:45:57.72 ID:YKUzA1PI0
チャリンコ乗ってるガキは自爆テロリスト
958名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:46:03.66 ID:IuIWNrDi0
無灯火運転は きちんと 教えていない 警察も悪い
959 【東電 86.1 %】 :2011/04/23(土) 10:46:05.65 ID:anczRoHl0
>>948
我が物がおで歩道を滑走している女子高生を見ると
わざとぶつかってやろうかと思うけど
大怪我しそうで躊躇している
960名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:46:20.37 ID:eT3T2jcX0
ライトはLED球をチカチカさせてるのも無灯扱いな
常識として知っておこう
961名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:46:49.01 ID:Tkx3dVY8O
自転車にヘルメット義務づけるべき
962名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:46:56.43 ID:ThrZ23W00
>>948
だいたい1kmを3分ぐらいだからそれぐらいになるね
テレビだとママチャリで必死に追っかけてる兄ちゃんを見るけどそいつよりもランナーのほうが速いw
963名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:47:03.20 ID:dHVk6XKiO
信号待ちの自転車のさ、本人は歩道の枠に納まってるんだけど前輪が車道に飛び出してるやつをしょっちゅう見かけるんだけど、あれどうにかならんの?
964名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:47:28.31 ID:bZMz3q6B0
法改正して自転車にもヘルメットを義務付けろよ
965名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:47:35.26 ID:raFl7OqvO
>>951
ガンプラの改造で、
ドムの目だまんとこに埋め込もうとした、
小学生の夏休み
966名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:47:50.95 ID:GmH6IChu0
おまいらの火災保険の個人賠償特約、チャリOKなの?
俺の保険だけなのか?チャリNGなの
967名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:47:56.71 ID:ThrZ23W00
>>954
前のフォグもやめてほしい
対向車で走ってるとまぶしすぎて前が一瞬見えなくなる
968名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:48:23.74 ID:5kyEzLWv0
>>960
相手側には目立つよ
969名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:49:00.65 ID:ThrZ23W00
暗くなったら勝手にライトつくやつしかチャリにつけちゃいけないようにしてほしい
970名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:49:01.19 ID:PU17cW/A0
自転車も厳しく違反を取り締まるべきだと思う。
971名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:49:15.17 ID:4/Lt6y6X0
>>967
車のライトの中に無灯火自転車が入ると本当に見えなくなる。
本当に危ない
972名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:49:27.49 ID:IuIWNrDi0
ID:Fz49RHY40 恥ずかしくて出てこれないだろw
973名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:49:35.48 ID:BTh6FSbO0
都内だと、チャリ通のオッサンが平然と信号無視して爆走して往くからね。
氏ねばいいのにって思うよ。w
974名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:49:38.70 ID:ROFSwYvZ0
学生って周り見ずに、いきなりの進路変更を平気でするから怖い
975名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:49:40.52 ID:ThrZ23W00
>>968
明るければいいけど暗くて分かりにくいのもあるんだよ
976名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:50:04.38 ID:1kuB24hL0
>>951
d こんなの自転車にw 
うちはLEDのビカビカひかるのを着けてるぜ
対向車の迷惑にならない角度にして
977名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:50:20.19 ID:ngp5onu90
俺の停車してる車に自転車で追突して速攻にげたガキ思い出す
978名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:50:50.10 ID:FlzZyQBp0
422 :名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/04/23(土) 10:49:55.17 ID:/ueAadvk0
>>234
これ見てて思ったんだけど

もしかしたらこうだったかもしれないし

    │ 車道 │
    │     │
女──→     │
    │↑    │
 歩道│男    │



下手したらこんな可能性もある


   女│ 車道 │
   ││     │
   └→     │
    │↑    │
 歩道│男    │
979名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:50:55.97 ID:ThrZ23W00
>>971
タイミングにもよるが灯火チャリとノーマルライトの車でもチャリが見えなくなることもあるからなー
980名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:51:10.93 ID:dMBNgYtY0
自転車も免許必要にした方がいい

塀や垣根で先が見えない曲がり角を、ノーブレーキで
レーサーの様に突っ込んでくるバカの多いこと
これもJKが飛び出してきたんじゃねーの
981名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:51:15.15 ID:xYXFKbUKO
>>945
安い自転車はベアリングにグリスさえ入っていないこともあるしな…。
もし自転車を弄くれるテクがあるんだったら、その辺りを調べてみれば良いかも?
982名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:51:34.05 ID:JRO6OCdN0
>>937
両手のグリップ握っていないとペダル漕げないぐらいのことはすべきだよね
あとメットを義務化すれば乗るヤツは絶対減る
983名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:51:34.03 ID:IF6xUE5P0
女は避けられる状況でも避けずに真っ直ぐ突っ込んでくるからタチが悪い
984名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:51:34.41 ID:5kyEzLWv0
>>975
そうか
暗い点滅LEDに規制かけないとだめだな
985名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:51:39.30 ID:CLRl+nBV0
>963
分かる。あれはいかんよな
986:2011/04/23(土) 10:51:44.84 ID:dmftH9rl0 BE:2906572469-PLT(14800)
あーあ
987名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:52:18.23 ID:Y1QSfECKO
>>964
ほとんどの人がチャリに乗らなくなるんじゃないか
988名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:52:18.37 ID:BTh6FSbO0
>>975
元々、チャリの灯火なんてたいして明るくないだろ。
989名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:52:39.79 ID:s/V3XkymO
JKは横綱級か・・
990名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:52:43.55 ID:4/Lt6y6X0
>>974
学生は酷い。
それ以上に社会人でそういう事をする人は職場でどういう仕事してるんだろ?と思ってしまう
991名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:52:47.49 ID:oLTunsKH0
>>960
地域によって違うよ。
東京都はOK
992名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:52:51.68 ID:fhlnvp0m0
>>974
引っ掛けたら間違いなく車側が不利だしなー
993名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:52:56.67 ID:Rex1Pm8p0
街灯のない交通量の比較的多い県道で、走っている車はなんで灰ビームなの?
歩行者にとっては逆光でマジで一寸先もみえねーんだよ
勘弁してくれ
994名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:53:18.95 ID:x864kXlu0
で、このJKは風呂に沈めて稼げるタマかね?
995名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:53:21.56 ID:ThrZ23W00
このスレももう終わりか
996名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:53:25.35 ID:Rg6BOIUW0
>>984
明るさに規制つけると、ダイナモ式の場合に無理が出るんじゃね?
ゆっくり走れなくなる
997名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:53:42.41 ID:2+3/KQ14O
交通マナーと安全ルールを守らなかった女子高生は死ぬまで十字架を背負う。

みなさんも気をつけてね☆
998名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:54:02.13 ID:oLTunsKH0
>>993
ハイビームが正しいから。
LOWは例外。
999名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:54:12.17 ID:ThrZ23W00
>>988
確認できないぐらい暗いんだよ
1000名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:54:24.33 ID:enpfFyhc0
いい加減逆走チャリは跳ね殺しても無罪に改正してもらわんと困るな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。