【原発問題】「東日本つぶれる」「20年住めない」…首相は「歩く風評被害」 [11/04/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウルフ金中φ ★
◆「東日本つぶれる」「20年住めない」…首相は「歩く風評被害」

 東京電力福島第1原子力発電所の事故は、放射性物質(放射能)をまき散らすだけでなく「風評被害」
という副産物も生んだ。菅直人首相は22日の記者会見で「外国首脳が日本に駆けつけ『ある部分を
除いては外国人が来ても大丈夫だ』『いろんなものを食べても大丈夫だ』と発信してくれている」と人ごとの
ように語ったが、ちょっと待ってほしい。事態をより深刻にしてきたのは首相自身ではないか。

 「思いつき」だけの軽はずみな発言を続ける首相はもはや「歩く風評被害」というほかない。

 「最悪の事態となったとき東日本はつぶれる」

 「(福島第1原発周辺は)10年、20年住めないのかということになる」

 これまで首相はこんな風評を流した。行政の長でかつ「ものすごく原子力に詳しい」と自負する人が
こんな無責任な発言をすれば、国内外で「日本、特に福島県の製品・産品は危険なのではないか」と
不安が広がっても仕方あるまい。

 後者の発言について、首相は直後に「私は言っていない」と否定したが、それならば、なぜ発言を流布
した松本健一内閣官房参与を解任しないのか。枝野幸男官房長官が「適切な対応を検討する」と解任を
示唆してもなおかばい続けるのだから「やはり首相の発言だったのではないか」との疑惑が深まっても
文句は言えないはずだ。

>>2以降に続きます

ソース:産経ニュース(産経新聞) 2011/04/22 23:11
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110422/plc11042223130035-n1.htm
画像:記者会見する菅直人首相=22日午後、首相官邸(酒巻俊介撮影)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110422/plc11042223130035-p1.jpg
2ウルフ金中φ ★:2011/04/22(金) 23:29:00.10 ID:???0
>>1から続き

 15日には、風評被害払拭を求めて首相官邸を訪問したJA福島の代表団からイチゴとキュウリを差し
出され、いきなりこう尋ねた。

 「このまま食べても大丈夫ですか?」

 「悪気はなかった」と信じたいが、まるで野菜の放射能汚染にビクビクしているかのような言いぐさでは
ないか。これでは風評被害を払拭するどころか、助長しかねない。

 「福島ナンバーの車が止まっていると『どけ』といわれる。福島県から他県に避難した子供が学校で
『放射能がついているんじゃないか』といわれる」

 衆院福島3区選出の玄葉光一郎国家戦略担当相はこう訴えた。私事で恐縮だが、私も自家用車は
「いわきナンバー」で義父母は福島県に暮らす。首相はこの窮状をどう受け止めているのか。江田五月
法相は「根拠のない思い込みや偏見で差別することは人権侵害につながりかねない」と風評被害を
断罪したが、この言葉をそのまま首相にぶつけるべきではないか。

 首相は22日の記者会見で東日本大震災を「危機の中の危機」と断じた。そう認識しているならば毎日
国民の前に姿を現して風評被害の根絶を訴えるのが筋だといえる。日本の食料品や製品に海外から
疑惑の目が向けられることにも「政府の情報発信のあり方が不信を招いているのではないか」と自問し、
誤解を解く努力をすべきだろう。

>>3以降に続きます
3ウルフ金中φ ★:2011/04/22(金) 23:29:10.86 ID:???0
>>2から続き


 にもかかわらず首相は大震災発生以来一度もぶらさがり取材に応じず、官僚や政治家の足が遠のいた
首相執務室で、次々に内閣官房参与に起用した原子力専門家らと連日「雑談」に興じているそうだ。
自らの説明責任を果たさないまま、参与らを通して風評被害を垂れ流すとは…。

 震災発生後1週間ほど首相が周囲を怒鳴り散らしていたことは有名だが、怒鳴られた秘書官らは
「きょうは何ミリシーベルト被(ひ)曝(ばく)した」と言い合っていたという。

 極めて不謹慎なジョークではあるが、首相がもはや官邸で「放射能」扱いされていることだけは疑い
ようがない。
(阿比留瑠比)

4名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:29:12.36 ID:PEAxapgG0
事実だろ
5名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:29:21.92 ID:4RqdNd2P0
だが、ちょっと待ってほしい。キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
6名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:29:22.29 ID:nAu/yg/w0
風評じゃない
真実
7名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:29:31.02 ID:mrbR/Nlq0
間違ったことは言ってないお
8名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:30:04.65 ID:dYhmtW5n0
菅さんにしては間違ってないと思うが
9名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:30:20.38 ID:TGhymVGl0
いつもながら写真がw
10名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:30:41.65 ID:aC1zPkVD0
風評じゃないし、そんなに安全なら自家消費しろよ
11名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:30:43.56 ID:nAYcM5i70
首相が国の最大の癌
12名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:30:44.05 ID:I6AHl8e00
>>3
> 極めて不謹慎なジョークではあるが、

秘書も頭わるいんだな。で、それをまた薄ら馬鹿な奴が記事にしてこうして2chで笑われて。
13名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:30:48.39 ID:t9kUYe/d0
>>4-7
こうやって拡大されていくお手本ですな
14名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:30:56.75 ID:oZkm5IgT0
20年で済めばいいが・・・チェルノブイリ見てると・・・
15名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:31:01.89 ID:rMSwgnSZ0
今回の震災で福島の生徒は、学力的にも他県と比較してハンディキャップを負ってしまい、
さらには地獄絵図的な環境の中で、心的外傷(PSTD)を負った可能性さえある。
山形大学として、そうした生徒達を野放しにしておくのは、あまりにも不憫に思う。
福島の生徒たちを積極的に受け入れ、さらには山形大学附属高等学校を設置することによって
震災によって遅れた学力を取り戻し、かつ心のケアを地道に行っていきたい。
それをやるには、山形は、最高の環境であると、誰に対しても胸を張って答えられるね。
16名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:31:12.17 ID:I07F85ZJ0
ただの汚物だ
17名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:31:36.43 ID:WtLYoWlk0
>>1
20年?2000年の間違いでしょ。死神管の
日本絶滅計画をなめんな
18名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:31:45.80 ID:EiYRIOee0
もう明らかにマスコミの「風評」の使い方がおかしい
19名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:31:51.61 ID:fyjPhJFO0
あってるから!
20名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:31:53.27 ID:MGdqZlrf0
管は嫌いだけど
事実じゃん
21名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:31:56.54 ID:Ff4lrPSu0
注)阿比留瑠比はおっさんです。
22名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:32:03.60 ID:hl9qt+hR0
こんなに安全なんだと
数値で示せばいい。
23名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:32:18.24 ID:5uNFR4wX0
>>14
水蒸気爆発が起きてないからそんなに酷くない
海は知らん
24名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:33:13.91 ID:zJ/l5AT60
こらマスコミ。もっと報道すべき真実があるだろうが。仕事せんか!
25名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:33:17.36 ID:WW45VQRU0

国際がん研究機関 「放射能に安全と言える量はない」 低線量の無害説や免疫増強説を完全否定
http://www.47news.jp/CN/200506/CN2005063001003768.html

放射線科学センター ガンや遺伝的影響は非常に低い被ばく線量からその障害がおきる
http://rcwww.kek.jp/kurasi/page-55.pdf

東京も汚染地域 ガン、奇形児、甲状腺機能障害、自殺 「微量放射能による被害は10年後から」
http://www.cinematoday.jp/page/N0031748

関東から帰国した留学生から基準値5倍の放射線量を検出
http://taitsu-news.com/front/bin/ptdetail.phtml?Part=top11031703

東京に死の灰が積もる 大気の放射線量は0.15μSv/h しかし地表からは6μSv/h以上を検出
http://www.youtube.com/watch?v=8rGiHdmsfUI&feature=youtube_gdata_player

『東京都民はすでに被曝している』 仏・放射能専門機関
http://www.criirad.org/
http://www.criirad.org/actualites/dossier2011/japon/en_japonais/Communique_03-30_japonais.pdf
26名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:33:18.27 ID:ChOLSsXn0
バカだからしょうがないだろう。
27名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:33:21.34 ID:NI8hLx0n0
ある部分www 風評www

【政治】 菅首相「日本は、ある部分を除いては安心」 [04/22]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303476818/

菅直人首相は22日の記者会見で、福島第1原発事故の後にクリントン米国務長官やオーストラリアの
ギラード首相ら外国要人が来日したことに触れ、「日本は、ある部分を除いては安心して、外国人も来ても
大丈夫だ、いろんな物を食べても大丈夫だということを発信していただいていると思う。
改めて感謝を申し上げたい」と述べた。

首相の発言は、福島第1原発の周辺地域を除外すれば「日本は安全」と
アピールするのが狙いとみられるが、地元住民らが反発する可能性がある。
28名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:33:22.27 ID:FhhicBzT0
今回の件は風評被害って解釈がすごい拡大されたな
おまえら黙って食っとけってか?
29名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:33:56.72 ID:kXdth/Go0
枝野もそうだけど、菅も相当ビビりだよなw

菅の歳なら多少キツ目に放射線浴びても心配ないから、ドーンと逝け!
30名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:34:43.37 ID:IwzVgl9T0
>>21
そうだよな、その注意書きは必須だよ。
だって名前の字面だけ見たら完璧アニメキャラだもん。
31名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:34:44.84 ID:QA0nzpdH0
パフォー'マンスとアジで総理になった男なんで。

マスコミにキャッチャーな言動を繰り返すんだよ。
政治家には政治としての言い方があるが
こいつにはムリんあんだわ。


32名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:35:01.30 ID:AiDoEb6QO
心配しなくてもデカイ台風が来て日本全国放射能祭りになる。
それまでだよ。
33名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:35:11.05 ID:OtS5kNSD0
>>1こればかりは事実だから仕方ない・・・
34名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:35:18.28 ID:BxhFK1uaO
半減期30年のセシウムが、1/10以下になるのは、101年後です。
35名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:35:52.61 ID:J5Fqi0yz0
>>が、ちょっと待ってほしい。
 
(c)朝日新聞
36名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:35:56.08 ID:rVjmTZel0
リーダーなら、20年住めないのが事実でも、軽々しく言っちゃダメなんだよね
そういうこと言う割に避難させないし、頭どうなってんだこのバカ
37名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:35:59.15 ID:NGBmyK1m0
38名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:36:23.70 ID:hZWb1kCh0
>阿比留瑠比

「女々しく恋々と権力にしがみつくのは何故か?」
と又聞いて欲しいな。
39名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:36:51.54 ID:ChOLSsXn0
>>27
いや、あの、ですからね、原子炉の中以外はということなんですよ。
40名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:37:07.32 ID:/KmYigFW0
>>1
菅の駄目なところは産経あたりに悪口を書かれたらすぐに
こんなことは言っていないとか言い出して、会談した人間を窮地に
陥れることだろう
そりゃ、内輪の会話を軽々しくもらされたとおこっているのかも
しれないが、そういった人間を側近に選んだのも菅総理なのだから
堂々と、言ったことを認めて、対策を考えるのが総理の仕事だろう
本当に東日本壊滅寸前になったのだし、
20年は住めないのだから
41名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:37:27.89 ID:WVEDAFAg0
失言のデパートや!
42名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:37:32.01 ID:NOzNUlocO
これは事実だろ
実被害を風評被害とかなんなの?
43名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:37:44.24 ID:w/JWN7Ts0
菅は好きではないが、阿比留お前みたいなクズ記者辞めろ。
44名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:38:12.48 ID:MppXKtWZ0
ぽっくんは歩く風評被害
45名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:38:21.57 ID:OhXPoXCW0
菅とか孫正義とかあいつら大げさに言って「自分はよくわかってる」ってアピールしたいだけなんだよ
当たれば「自分はわかってた」って得意になって外れれば知らんぷりしてなかった事にするだけ
TVのコメンテーターを同じクソ
46名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:38:51.75 ID:LS1QPmpO0
こいつは薬害エイズの時が全盛期だったな
47名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:39:22.40 ID:2ImsrNob0
菅内閣最新支持率(4月22日現在)

読売新聞 31%←鍋常必死だなwwwwwwwwwwww
共同通信 28%
NHK 27%
新報道2001 26%
ANN  25%
NNN  24%
日経新聞 22%
朝日新聞 20%
時事通信 20%
日経読者 20%
毎日新聞 19%
産経新聞 18%
FNN  18%
日経ネット 14%
大学生調査 7%
ニコニコ動画 6%←歴代内閣最低支持率更新まであと2%

時事通信の最新世論調査来たぜー!!
48名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:39:47.72 ID:t3AKCwmx0
>>27
> 【政治】 菅首相「日本は、ある部分を除いては安心」 [04/22]

ある部分…

菅?
49名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:39:57.44 ID:E5iAtWoy0
もうね存在自体が被害。
50名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:40:00.04 ID:b1iehFEOO
歩く人災だろ、菅は。
51名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:40:17.39 ID:7JQdJOZH0
支持する人って、どの部分を評価しているんだろう。
リアルに聴いてみたい。
52名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:40:24.86 ID:RC08HVW+0



>  「(福島第1原発周辺は)10年、20年住めないのかということになる」


これは正論だろ
チェルノ周辺は事故後25年たっても
まだ人が住める環境じゃないだろ


この発言を本当にしたとするならば
最近の菅の発言の中で唯一評価できる発言だな


53名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:40:42.55 ID:b0THDJeQ0
全ては枝野の訪問で明らかになったじゃないか
事実じゃないか
54名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:40:56.93 ID:WVEDAFAg0
カイワレ以降最低線のままですけど・・・

総理になれちゃったんだよなwwww
55名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:40:59.65 ID:qZ6gVqFm0
菅はダメだが事実
>「最悪の事態となったとき東日本はつぶれる」
今の所、最悪になっていないが、格納容器が爆発したらもっと悲惨になっていた

>「(福島第1原発周辺は)10年、20年住めないのかということになる」
3kmか5km以内はこの予言のとおりになる。

どこが風評なのか? 安全風評の方がたちが悪い
56名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:41:04.46 ID:nJLXeBrY0
歩く国難
57名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:41:09.67 ID:mLZcjv8aP
自分は責任をとりたくない気持ちが強すぎて
データを出さず、避難範囲だけ同心円状に広げ過ぎ。

カイワレの時と同様の風評被害。
58名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:41:15.76 ID:gUIx9vQk0
怪しまれる行動が多すぎるんだよねこの首相は・・・
59名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:41:21.91 ID:cK3Sr6dw0
秘書官にも管のKY病が移ったということは放射能ではないということだ
もっと救いようのないなにかなんだろう、管は
60名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:41:39.40 ID:XjUYkn9m0
歩いて風評被害起こしてるのはフルアーマーの方だけどなw
61名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:41:40.91 ID:fg0zeAH/0
20年で住めるようになるはずないだろが。バ管は控えめ過ぎるくらいだ。
福島・茨城に飯館村のようなチェルノ超え汚染地域が広がってるのはもちろんだが、千葉や東京にもひどいHot Spotが多数あるんだぞ。
政府はそれを一切公表せずに、汚染されたままにするつもりだからな。
200年は住めるはずのない場所で何百万人の日本人が暮らしている。
62名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:41:42.39 ID:80Vh4BvBO
63くそ産経:2011/04/22(金) 23:41:50.58 ID:MiXzycgr0
いつもの調子ですね
ずぶずぶしゃぶしゃぶの
天下り野郎と原子力
安全だ安全だ万万一もありません
いざというとき役に立たない
天下り独法、補助金しゃぶしゃぶ
ばかりでこのざまだ、御用学者使い
愚民操作、禿鷹族自民党の責任はないのか
この糞野郎、売国に等しい産経糞野郎
64名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:42:03.24 ID:JHDwMG9i0
それはフルアーマー枝野のことじゃないの?
65名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:42:05.65 ID:gH5HuwlA0
>(福島第1原発周辺は)10年、20年住めないのかということになる

これは酷い、無責任過ぎる。

放射線量と放射性核種によっては数百年は住めなくなる。

いい加減な楽観視をするんじゃない。


66名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:42:12.17 ID:usJ8sEcA0
いや、菅の危機感はあの時点で絶対必要だろ。
今のところ安定してように見えるが、
震災数日間は1号建屋の爆発と3号格納容器の爆発に続いて、
いつ大規模水上爆発するかわからん状態だっただろ。

菅が怒鳴り散らさなきゃ、東電と保安院が隠蔽情報出したか怪しい。
67名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:42:53.76 ID:P0WI8Cfk0
>極めて不謹慎なジョークではあるが、首相がもはや官邸で「放射能」扱いされていることだけは疑い
ようがない。


これはリアルだなぁ・・・ほんと、この記事は鋭くて面白いな
68名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:42:56.32 ID:Mj405s+70
菅はよく言ったと思う
普通は問題なしって言って隠すだろう
69名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:43:23.17 ID:X0SFjRvy0
孫さんの復興委員会での講演でも指摘していたように、菅さんは国会答弁において
脱原発の方針を公言した。>>1のような原発利権の御用新聞であるサンケイなど
は一貫してネガキャンをやっている。因みにサンケイの顧問には原発事故の隠蔽
で引責辞任した東電の元社長がついている。こんなのもあるし↓
フジサンケイグループが、東京電力株式会社に「地球環境大賞」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302606006/
70名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:43:30.05 ID:lNfhaFZj0
「歩く風評被害」 ではないだろw

管は実害を与え過ぎているよ
71名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:43:32.09 ID:zUYjprEi0
事実だからいいだろと擁護してる人いるけどさ。
一国の首相がこんなに口が軽かったらまずいだろ・・・
72名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:43:36.40 ID:kev9CQo70
阿比留って記者会見でネトウヨみたいな質問した人だよな
73名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:44:06.59 ID:XhuPOGQG0
小泉だったらどう対処したのか?
っと考えてしまうな
 
74名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:44:07.06 ID:pH1uZute0
歩く風評被害wwwwwwwwwwwww
75名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:44:10.60 ID:9IQnvepW0
もう帰るんですかっ!?

もう帰るんですかっ!?
76名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:44:15.30 ID:E3fEjFx+0
記者もいい加減、「放射線」と「放射能」の違いを覚えてもいいと思うんだ
77名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:44:16.19 ID:0L3Jnpox0
でも菅の言った通りになってるやんか
正直者でも嫌われたらホンマにかなわんわアホか!


78名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:44:27.78 ID:eAXnf9s6O
歩く地雷元
79名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:44:38.19 ID:WVEDAFAg0
>>52
否定するのが クダクオリティ

言い切っちゃったら移住してください希望ありますから といえるが

なにもしなく 避難所でgdgdさせるよりかはいい

阪神大震災でも3ヶ月でなんとか避難所解消した
これ以上かかるとマジで避難所で暴動起こるぞ
80 【東電 78.2 %】 :2011/04/22(金) 23:44:46.14 ID:IRP6JrtN0
民主党員もサポーターも、マズイと思ってるんでしょ?
   辞めさせなきゃ!!
81名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:44:46.43 ID:+isAwLSV0

菅wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


 
82名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:44:55.12 ID:hn2mEdd40
リアリストぶって格好つけたいだけのカス
83名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:44:56.77 ID:VAhqmfZ40
     〃               メ ,.
    /       、 V/ ノ ノノノノノ x
   i        \^^⌒ー〜ノ〃ソY
    l        彡
   V         ミ         }
    V/       彡   _ c ,,〃
    V/へヾ、  彡   〃⌒''' r'・'
     }《 う  从Y      ,.ィ・'ラ ミ ;    寝てるうちにパーッと解決しねえかなあ
   ,ノ( \_つ           y 、 ヾ
  〃:::::. 、    ..       /ー=、ノ
  /!:::::::::::. \:.  :::..     /__,,.つ-────-、
/::ハ::::::::::::\  、 :..    '⌒ヾ`テー_/     \ _
::::::::::::\::::::::::::\. \_ヾ..,,__ノ⌒´ (_/ / ,. -    ヾ\
 ::::::::::::::ヽ::::::::::::::.   ̄ ̄ルい\   ししf彡ー、_  ノ |::::\
84名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:45:07.83 ID:P0WI8Cfk0
>>68
表側で「平気です」とウソ吐きまくり、危機的状況も隠蔽し、手遅れの被曝者を大勢生み、
そのくせ、裏で、こういう風評を流しまくっている

首相以前に、人間としてかなり問題があるよ、このバカは。問題あるどころか、人殺しだよ、こいつは
85名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:45:14.20 ID:lDJU1bbD0
震災発生からの産経と読売と時事の主張をシミュレーションしてみた

結果すべて原発大爆発で重被ばく多数の結果になったわ

マスコミのいうことは瀋陽ならんね

86名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:45:17.36 ID:hZWb1kCh0
今度の地方選でミンス系議員はドレくらい当選するんだろう?
現有議席の半分くらい?
87名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:45:17.97 ID:TkwZArNg0
下手したら東日本が潰れるっていう危機感は全うだろ
なんでそこを叩くのか産経の思考は理解できん
やっぱ環境大賞に東電選ぶくらいだからか
88名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:45:19.13 ID:K4nMrbN00
>>1
首相の発言に問題なし。マスコミの偏向報道に問題あり
89名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:45:31.38 ID:y7k+w/WC0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1306856

もうこんな日本は戻ってこないのだろうか…
90名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:45:49.51 ID:Q9D45JgJP
改変自由、民主党カルタ最新版
【優勝】ちょっと待て その無所属は 民主かも
【凖優勝】その一票 注意一秒 ケガ一生
【あ】あと知らぬ 票さえ入れば 民主党
【い】言った事 全て当たるよ ブーメラン
【う】嘘ついて 盗った政権 放すまじ
【え】絵に描いた 餅にもならぬ マニフェスト
【お】小沢党 今度はどこに いそうろう?
【か】金を撒き 国民欺き 国を売る
【き】気を付けろ うまい話と 民主党
【く】「国のため」 日本じゃないよ 隣だよ
【け】結論を 決めないことを 決めました
【こ】国民を 仙谷 恫喝 SENGOKU 啓発
【さ】災害に 備えることを ムダ扱い
【し】自民より 国債多く 刷ってるぞ
【す】寿司料亭 今日はフレンチ 明日割烹
【せ】説明を 求めぬ場所のみ 小沢吠える
【そ】相続税 お前ら増税 ぼく脱税
【た】対案を 出せよ原案 まだだけど
【ち】ちょっと待て 維新の会は 民主かも
【つ】ついうっかり 民主に入れて 後悔し
【て】天皇を 政治利用か 逆賊め
【と】とりかえせ オレの一票 民主から
【な】謎の鳥 ハトではなくて サギだった
【に】逃げ出した 無所属候補は 民主党
【ぬ】脱ぎ捨てろ 民主の衣 いまのうち
【ね】寝てたのね 今日も国会 菅総理
【の】農業の ことだけじゃない TPP
【は】鳩山の トラストミーは 信じるな
【ひ】被災して 陳情先は 自民党
91名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:45:52.04 ID:YzcuxPn10







こいつの、煽り目的は一つ!

「深刻な状況で簡単に復興は出来ないから、政権変えてる暇は無い!だから俺が総理に居座り続ける!」
「深刻な状況で簡単に復興は出来ないから、政権変えてる暇は無い!だから俺が総理に居座り続ける!」
「深刻な状況で簡単に復興は出来ないから、政権変えてる暇は無い!だから俺が総理に居座り続ける!」
「深刻な状況で簡単に復興は出来ないから、政権変えてる暇は無い!だから俺が総理に居座り続ける!」
「深刻な状況で簡単に復興は出来ないから、政権変えてる暇は無い!だから俺が総理に居座り続ける!」
「深刻な状況で簡単に復興は出来ないから、政権変えてる暇は無い!だから俺が総理に居座り続ける!」
「深刻な状況で簡単に復興は出来ないから、政権変えてる暇は無い!だから俺が総理に居座り続ける!」
「深刻な状況で簡単に復興は出来ないから、政権変えてる暇は無い!だから俺が総理に居座り続ける!」
「深刻な状況で簡単に復興は出来ないから、政権変えてる暇は無い!だから俺が総理に居座り続ける!」
「深刻な状況で簡単に復興は出来ないから、政権変えてる暇は無い!だから俺が総理に居座り続ける!」

それをアピールする為に

過剰に不安を煽ってんだろw

総理大臣自らwww




92名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:45:57.79 ID:CMizN0rC0
先進国の首長なら2万年住めないと言うだろう
93名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:45:59.36 ID:Uo1Y7M9+0
歩く風評被害と言うよりも、歩く有毒物質カンチョクト
94名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:46:06.21 ID:SJQHqkpT0
だれだよ、せっかく官邸に引きこもってくれてたのに
「でて来い!」とかいってたやつ。

無能が働くとこういうことになる。
95 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2011/04/22(金) 23:46:13.10 ID:gg6UVKd30

        ..--‐----------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
      // .....    ......... /:::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i           ノ´⌒ヽ
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|        γ⌒´     \
      |  ノ(、_,、_)\      ノ       // " ´ ⌒ \  )
      .|.    ___  \    |       i./ _ノ   ヽ、_   i )
      |   くェェュュゝ     /|        i (⌒)` ´ (⌒)  i,/
    _入  ー--‐     /  入       | ::::: (_人_)   :::: ::|  ですよねー
   /:::ヽ \_____/   /::::::\     \.  |┬ |    /
                           /  `ー'     \
96名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:46:22.16 ID:OhXPoXCW0
>>66
社長が撤退はしないって明言してるのに
なぜか東電の対策本部に撤退させないってお前らは「撤退する気だな!」って怒鳴り散らしに行ったんだよなw
97名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:46:41.69 ID:/ZT3jDKn0
wwwww
うますぎるw
98名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:46:42.85 ID:d6qnS2+q0
日本のガン以外の、何ものでもない。

え、在日も日本のガンに加えておけって…
99名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:46:47.62 ID:qZ6gVqFm0
最悪の事態を想定して対策を考えろとか言ったり
最悪の事態を想定を口にすると風評と言ったり
マスゴミは何が言いたいのか??
100名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:46:58.25 ID:CuqwOe7R0
総理は実害だろ
101名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:47:06.06 ID:yku3fCYH0

「こんなに薄汚い男とは思わなかった」

by元愛人
102名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:47:09.36 ID:mLZcjv8aP
爆発で管が動揺。
原発反対社民工作員が一斉蜂起。
2chのバカがマスコミの基準値の数万倍という報道に煽られる。
大丈夫発言の信頼のおける専門家を、だったらあなたは
何が起こっても責任取れますかと切り返し、専門家沈黙。
さらにバカ管が調子に乗り避難指示拡大。
諸外国まで動揺が広がる。
日本人が冷静さを欠いた結果。
103名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:47:15.37 ID:hQ3YfW500
ほんとのこといってるだけじゃん
原発妄信派は、好きなだけ危険地域に住んで、被曝すればいいよ
ごねて補償金ねだるんじゃないよ
104名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:47:17.18 ID:NzZZ9LZ20
「風評」というよりどちらかというと
「真実」に近いとは思うが
それならそれで一貫していないとな
105名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:47:27.95 ID:x0cDWNe/0
これは、菅総理が正しいよw風評ということではない。
ここから目を逸らしたいのはようくわかるけど。
ミッドウエーでやられたあとみたいなもんだ、現実を見ないと。
106名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:47:29.34 ID:C6j7utdp0
東日本や原発周辺じゃなくて日本全土だろ、まったくいい加減なこと言いやがるな
107名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:47:30.94 ID:TkwZArNg0
震災直後の報道は産経がダントツでクソだったよ
108名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:47:40.55 ID:MP19dRb50
日本とドイツ、何故こここまで差が付いたのか
109名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:48:02.28 ID:T6QbgoWK0
ありがとう!民主党!

http://www.youtube.com/watch?v=jnOD55uLA7c
http://www.youtube.com/watch?v=DUhlamqSQXg
福島老朽原発を考える会をはじめ3団体の呼びかけで21日、文部科学省が児童の放射線許
容量を年間20ミリシーベルトとする安全基準を出したことに関して、その数値を撤回
するよう交渉を行った。出席した文部科学省と内閣府原子力安全委員会の担当者は、
ほとんどの質問に対して回答することができず、子どもの安全基準の根拠が不透明であり、き
ちんとしたプロセスがとられていない可能性があることが明らかとなった。

交渉に出席したのは、文部省のスポーツ青少年局学校健康教育課や原子力安全委員会事
務局などの係長クラス4人。文部省の担当者に対して、主催者側から「20ミリシーベルト
が放射線管理区域よりはるかに上回るレベルであることを理解しているか」との質問
に対し、「個人的に、放射線管理区域は存じていない」と回答。管理区域の線量レベルが
年間 5ミリシーベルトであり、労働基準法上18歳以下が働いてはいけないことになっ
ていることや、20ミリシーベルトは原発労働者が白血病になった際、労災認定される
レベルで あることなどを知らなかったことから、会場からは「そんなことを知らずに
決めていたのか」との声があがり騒然とした。
また、20ミリシーベルトという安全基準を誰が決めたのかとの質問に対し、内閣府原子
力安全委員会の事務局担当者は、19日に内閣府原子力安全委員会が「問題なし」と決定
し、助言したと回答。しかし、5人の委員が会合を開いた事実はなく、また議事録も見た
ことがないという。更に、国の設定した20ミリシーベルトには食物などや土ホコリなど
による内部被ばくなどは含まれてないことがも判明し、再び会場は騒然とした。
110名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:48:14.31 ID:oNMi2MSQO
東電は酷い。
111名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:48:16.05 ID:NI8hLx0n0
>>77
「言った通りになってる」じゃなく
わざと言った通りになるように被害拡大させてるのかもしれん。
十分被曝するまで屋内退避させとくとか
わざと基準値あげて汚染食品を流通させるとか
津波地震地区放置して関連死増やすとか……
112名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:48:50.62 ID:w/JWN7Ts0
俺は、菅が総理やってることより、阿比留みたいな、下劣で品位のかけらもない
記事を書いたり発言することの方が腹立つわ。評論家の小沢遼子とかも、下品す
ぎて見たくも無いという感じ。
113名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:49:02.11 ID:3FWA0nGrO
↓歩くダイオキシンさんの有り難いお言葉
114名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:49:07.91 ID:qlr50Ci50
それにしても、この謎のポーズは一体…?
http://t.co/hmivo6i
115名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:49:18.10 ID:KJIGGIT20
鳩山とはちょっと違った方向に突き抜け始めたな
こりゃ、ワースト1確定か
116名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:49:34.95 ID:wVNOzT780
東日本バイバイ(´・ω・`)
117名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:49:36.79 ID:c5/fZJh9O
これだけ汚染されていまだに風評被害ってなんだよ
放射線物質がいつから健康グッズになったんだ
118名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:50:03.00 ID:zUYjprEi0
119名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:50:33.29 ID:HW5RAdBf0
 「最悪の事態となったとき東日本はつぶれる」

 「(福島第1原発周辺は)10年、20年住めないのかということになる」

これは事実だろ。
空気読めないアホだからこそ言えたのだろうが
安心安全と嘘つかれるよりはずっといい。
120名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:50:38.03 ID:WIBndJsrO
言ってる菅が深刻化させたのが問題って事じゃないの?
121名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:50:39.33 ID:cTvGRNyo0
>111

国民がこんな感じですので
最近は根が真面目な首相はみんなノイローゼになってます
122名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:50:39.84 ID:o731Bb9xO
東日本がつぶれる発言聞いた時のショックは忘れないわ
あれで買いだめに走った人もいるだろ
123名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:50:55.77 ID:VXHd98u+0
>>94-95

すげー
124名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:50:56.34 ID:QKgcSU880
風評じゃなくて事実。
それを政府の責任で方針を決めて当事者に伝えることをせず、
被害を拡大するようなグズグズしたことばっかしてるのがおかしい。
マスコミも共犯。
125名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:50:57.49 ID:yrrAvdHR0
ネットの情強に向けた『正しい』情報の作り方。

1.ツイッターのアカウントを取る。
2.文の冒頭に「報道されていませんが」「知られていませんが」の枕詞を付ける。
3.「私がいる現場では」「夫がいる現場では」と、身内に現場当事者がいることを匂わせる。
4.広めたい話を適当にセンセーショナルな事を丁寧な文面で書きたてる。
5.文の最後に「お願いします!」「拡散してください!」と付ける。

2日後には事実の出来事になり、4日後には民主党と中韓が背景にいるというソースが付くようになります。
これであなたも明日から『正しい真実』の製作者です。
126名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:51:34.50 ID:tax0zcfF0
風評言うか、20年30年、いや、半永久に原発周辺には住めないだろ。
リーダーはもっとビシっと事実を言えばいい。
どうせ無能だバカだ言われてんだから。
127名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:51:48.06 ID:RC08HVW+0
1
128名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:51:48.58 ID:YzcuxPn10


「最悪の事態となったとき東日本はつぶれる」

「(福島第1原発周辺は)10年、20年住めないのかということになる」

「こんな非常時に政権を変えている暇は無い」

「私が最後まで責任を持って復興するのが筋だ」

「だから10年でも20年でも、総理大臣をやらせて頂くつもりだ」

「野党も私の保身政権に協力するのが当然だ!被災者が人質になっている事を忘れるな」

「震災を口実にしていれば、誰も批判できない!笑いが止まらん」

129名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:51:55.85 ID:mLZcjv8aP
>>117
いい加減にしろよ。
くそ社民工作員。
130名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:51:57.66 ID:BzTxo3Xd0
東電に洗脳されて札ビラで黙らされて原発に寄りかかって生きてきたから
20年住めないっていわれたらなおさら不安なんだろうな
でも言った総理に怒っても逆ギレだろう
131名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:52:00.26 ID:C6j7utdp0
>>122
実際に最悪の事態になってから買いだめに走っても遅いんでそれで正解
132名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:52:10.51 ID:wXzjLEiD0
ほんとのことなんだだけどなあ
by菅直人
133名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:52:20.09 ID:do6QB9lI0
最初の頃に、「果たして日本は復興できるのか」って言い回ししてて
なぜ「復興させます、皆で復興しよう」みたいな言い方できないんだと首をかしげた覚えがあるんだが
やっぱ単にバカなんだねえ
素でネガティブ表現の癖があるんだろうが、自身の立場を理解してたら学習するだろうに
134 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/04/22(金) 23:52:42.59 ID:qsZySheF0
>>37
いつやっても不思議じゃないな
135名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:53:02.45 ID:MP19dRb50
まあでも3月13日の国民向けメッセージで管はマジ泣きしかけてた。
細野の「制御不能だった」とのコメント通り、あの時は本当にヤバかったよ。
136名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:53:05.37 ID:WVEDAFAg0
ゆっきーじゃないのが 幸か不幸か・・・
さりとて人材ローテーションの民巣に総理候補はいるのか・・・
137名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:53:08.60 ID:09aLA6ds0
首相は逮捕されたほうがいいんじゃないか
138名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:53:09.59 ID:G5NI6ds60
              ./::::::::::::::::::::::"ヘヽ
      ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,./:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
    (⌒)、   .人  /::::::;;;;...-‐'""。    .|;;|
     \. \    、|::::::::|   \  /  |
      |\ \     |::::::/   (゚)=(゚)  |
      |  \  \  ,ヘ;;|          |
      |.   \   |(〔y     ●_●  |
   .   |.   |.\_ノ .ヽ,,,,  〃 ------ヾ |  
   .   |.   |   |   \        /  
   .   |   )  .|     . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
   .   |   |  .|
      |   |.|  .|
   .   |  | .| .|
      /  / / ヽ,
     (__ノ  ヽ、__つ
139名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:53:20.29 ID:eF2PsfpO0
根暗だよね
うんざりする
140名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:53:21.69 ID:3FSh2n1J0
>>122
むしろ、ヘリ放水をみて関東脱出した
141名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:53:24.41 ID:KIWmA74h0
歩く汚染水だろ
142名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:53:32.46 ID:l0OO4fAg0
       ,ィ                      __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、         , -‐、/./.- 、今が増税のチャンスじゃ
    / | |    ヽ   l l         ( 火◇風 ノ 一気に消費税を導入し
  /o ̄`ハ._.ゝ====。'-=く.ノ- 、       ノ ◇ ◇ (  民の生活を押しつぶせ〜!
  /o O / l´   \  / lo ',ヽ        ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、 -・‐  ‐・- ハ  ∧       `⌒/7へ‐´ 、税収の増加分は
 / ,イ   レ_  ー'._ ヽ'ー  ミl~T--‐彡    /./     バラまきK5、天下り財源に
/ ̄ ̄l.  彡  (__人_) ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、    浪費するのじゃ
彡:::::::::::l  ト、__丶ニ´_/|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴

カン チョクト(1946年(昭和21年)10月10日 - ?)
仙谷時代の武将。戦の天災と恐れられた。
視察と称する虚仮威し戦法を得意とし、
知略をもって味方を窮地に陥れる知障でもあった。
年貢の徴収に執着した変質者としても知られる。
143名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:53:40.33 ID:j94wfpJe0
どうせこいつは頑張っても2年足らずで消えるから好きなことが言えるんだよ
144名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:53:46.23 ID:DFwq69e50
【政治】菅首相「日本は一部除き安全。来ても大丈夫だ、食べても大丈夫だと発信していただいてる」記者会見で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303476635/l50
145名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:54:10.89 ID:YzcuxPn10





「最悪の事態となったとき東日本はつぶれる」

「(福島第1原発周辺は)10年、20年住めないのかということになる」




ほーら、こんなに深刻な状況なんだぞ!

だから、俺を批判してる場合じゃないんだぞ!ぎゃはははは    by菅直人




146名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:54:31.25 ID:l4Iy5FGuP


  無  能、 恥  知  ら  ず、 最  低  の  バ  カ



147名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:54:48.04 ID:YA4qz19x0
菅が一番現実見てるだろ
むしろなんで事態を軽く見れるんだろ。
148名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:54:50.02 ID:xE/y0mzF0
東日本は無くなるから
福島と東電持って言ってくれ
149名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:54:57.57 ID:0W0o7p8/0
どうあがいても、これが日本の行政のトップ。
今の日本。悔しかったら噛み締めろ。
こんなゴミ屑が造られてしまった原因を考えて、改善していくしかない。
日本で暮らすんだから。
150名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:54:57.87 ID:Uam3ZWH40
バカがいっぱいいるな、正確な範囲も根拠も示さずに
20年住めないなんて言うのが風評被害以外のなんだと言うのだ
151名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:55:00.32 ID:YebkoyT50
被災地では凍死、餓死が多発。福島では多くの人が被爆した。
対応が遅れて汚染された水。汚染された野菜。汚染された牛乳。
東京18区の武蔵野市民、府中市民、小金井市民で菅直人に投票した16万3,446人のクソムシ
お前らが菅直人を当選させたんだけど、今どんな気持ち?
152 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/04/22(金) 23:55:08.79 ID:YXClJjFF0
恨まれたくないからオドオドして本当のことは言えない
言っても責任取れない
嘘をつきだす

この繰り返し

これが菅首相
153名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:55:14.06 ID:jwfnQxAv0
日本をよくしようとかじゃなくて逆だからな
154名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:55:43.59 ID:08IIFz+/O
危険区域3キロ?5キロ?ん…?あぁ…20キロ?

え〜っと菅さん、あんた対策本部長じゃんw
155名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:56:22.56 ID:MHIHy00T0
>>108
ドイツは島国じゃないから、隣国から電力を買えたってことだろ。
156名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:56:26.48 ID:vYR11R7a0
>「このまま食べても大丈夫ですか?」

wwうぇwwまじかあああwwwwwwwwwwwwwww
157名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:56:27.58 ID:LQKDcS8BO
現地民はもんじゅはすっかり詰んだと認識して生活してるらしい
158名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:56:49.16 ID:7fNVQr4D0
おい、お坊っちゃまと菅を一緒にすんなよ
159名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:56:50.79 ID:FoL+PvHt0

震災発生後1週間ほど首相が周囲を怒鳴り散らしていたことは有名だが、怒鳴られた秘書官らは
「きょうは何ミリシーベルト被(ひ)曝(ばく)した」と言い合っていたという

しね
160名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:56:51.79 ID:0NOHQtX+0
「東日本つぶれる」「20年住めない」

事実に近いと思うがね
161名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:56:52.04 ID:B3uRRicfO
最悪になったら総理が言った事が正解だろ

つか最悪は300キロ圏内は退去、600キロ圏内は避難
くらいじゃないかと素人の俺は思っている

どの道日本のどこいても放射能からは逃れられない

もう日本はよその国の事をとやかく言えない国だと言う事は確かだな

チェルノブイリよりたちが悪い

ような気がする

まぁよく分からん
162名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:56:53.46 ID:jcxuW3f40
実際経済的に東日本は潰れそうだし、
セシウム、プルトニウム、ストロンチウムに汚染されたら
済めない期間は20年どころじゃないんだが。
風評被害は逃避の合い言葉ですか
163名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:57:02.45 ID:lbbaqUwv0
実際10年20年は住めないだろ
野菜も食べれないよ
ただちに影響ないけどw
164名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:57:03.63 ID:Ct//Iahv0
糞野郎は日本を滅ぼしたいからな。
こんな屑チョンがいる民主党に投票した奴 死ねよマジで!
165名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:57:07.56 ID:2HmAwp0g0
菅直人の顔を見るだけでヘドが出る!

日本人を大虐殺した民主党を決して許さない。
永遠に忘れないからな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
166名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:57:11.54 ID:1IEmY+Ln0
しかし風評じゃなくて、本当のことだから困る。
167名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:57:17.05 ID:1i2i9hFT0
国会議事堂が福島移転しない限り東日本は無理っしょ
ていうか外国からみれば日本全滅なんだし

日本人 嫌われてるよ 外国で。
168名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:57:18.57 ID:rBXLPwuC0
まあどうせ何言っても否定されるんだから、現実問題20年ぐらいは
「事実だから仕方ない」ぐらい言ってもいいかもなw

実際、数十年は住めん。
169名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:57:28.38 ID:MP19dRb50
>>155
いや、民度の差もあると思うけどね。
170名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:57:37.93 ID:3KRogaN20
東日本どころか北海道も行政と農家がつぶそうとしてるだろ
171名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:58:02.10 ID:KqzqcvI10

総選挙前「民主党が政権を取れば日本は破綻する」と言われていた。
「民主党に一度任せてみたら?」、「駄目なら代えればいい」と
アカヒ反日新聞などのマスコミが盛んに煽っていた。
国民を奈落へ突き落とす資質も運もないリーダーはいる。
経済・外交は不得手、左翼だから危機管理能力は無い。
ゲバ棒を振回し国旗を引き裂いていたシンガンスに資質も運もない。
また、日本の悪口ばかり書いているアサヒ反日新聞も日本の不幸。

172名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:58:02.57 ID:U3K8/RYoO
殺風景な男、歩く風評被害…

短期間で名言が2つも生まれた
173名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:58:08.33 ID:e/VvjUSh0
普段思ってるから口に出てしまうんだよ
174名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:58:22.32 ID:7qf0XnBY0
口が滑るなんてレベルじゃないでしょうね。
175名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:58:23.45 ID:eF2PsfpO0
>>160
現実に近いのに何もしないの?
176名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:58:38.42 ID:P1Yb3h3V0
これは本当の事だろ
これを風評被害とか言ってる奴の思考の方が理解できん
177名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:58:41.69 ID:YtiREsLN0
スレタイだけでサンケイソースと分かった
178名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:58:42.38 ID:SJQHqkpT0
一方で「ただちにー」で安全宣言しつつ、
一方でこういう発言がもれてくるから政府の発表が
うさんくさくなる。

という意味では日本政府も被害者。
って、政府の長が言うなら、加害者?

あ、もう、わけわかんない
179名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:58:42.24 ID:R6M7LYyQ0
浪江、飯館、双葉、大熊はガチやばい
それ以外は数年で帰れるかもしれない
180名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:58:49.22 ID:I8oUIPqK0
5年後に風評かどうかわかるロシアンルーレット
181名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:58:52.71 ID:I8so5LpS0
小泉純一郎 2001年4月26日〜2006年9月26日 1980日
安倍晋三  2006年9月26日〜2007年9月26日 366日
福田康夫 2007年9月26日〜2008年9月24日 365日
麻生太郎 2008年9月24日〜 2009年9月16日 358日
鳩山由紀夫 2009年9月16日〜2010年6月8日 266日
菅直人 2010年6月8日〜 318日

何気に菅はポッポの日数超えているんだな。
このまま行くと阿倍、福田、麻生の日数も超えそうだ。
182エラ通信:2011/04/22(金) 23:59:09.52 ID:hXJxi5I80
原子炉さえおちつけば五年で放射線量は大きく下がる。
問題は原子炉が落ち着くまで最低で三年はかかること。

今のままだったら、最低六年、ダメだと思う。
すでに放射線の害が、ほとんどのひとに認識され始めて、
近隣農産物はハブられてる。
外国においては、日本全域の食品がはぶられてる。

海江田がよけいなことやっているが、あいつは猿轡かませて、
倉庫にほうりこんでおけ。
民主党政府が主張している2000ベクレルの放射線量は、
民主党がほざく基準であって、今までの放射線量許容の250〜500倍だ。




183名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:59:15.37 ID:pT5YOzko0
菅のおかげで日本全部が馬鹿者扱いされているからな
確かに存在そのものが風評被害だ
184名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:59:39.19 ID:usJ8sEcA0
サンケイは双葉町支局作って記者を常駐させてみたら?
185名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:59:56.59 ID:3S+loftJ0
>「思いつき」だけの軽はずみな発言を続ける首相はもはや「歩く風評被害」というほかない。
>「最悪の事態となったとき東日本はつぶれる」
>「(福島第1原発周辺は)10年、20年住めないのかということになる」

これ、菅だけでなくお前らにもいえるんだぞ わかってるな?

ならいい
186名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:00:01.16 ID:7Qe4XWCp0
安心安全とだけ言っとけばいいのか?
187名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:00:06.92 ID:ZFYyLPwQ0
京都で放射能セシウム検出らしい
案外、食材チェックが厳しい関東よりも、ほとんど水や野菜が検査されてない関西のほうが内部被爆進んでるかもね
188来林檎:2011/04/23(土) 00:00:21.44 ID:aM4R1C5H0
こういう人、英語でなんて云うんだろう?

リーサルウェポンみたいな
189名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:00:27.01 ID:jUdNtsyy0
馬鹿菅の風評被害が一番酷いわ
190名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:00:37.58 ID:JvFLPYFJ0
議員と公務員を潰すいいチャンスだ
潰れろ日本!
191名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:00:42.72 ID:XSIoJw6b0
早く誰かこいつをk下ろせ
192名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:00:46.88 ID:hnE5jMyQ0
東京から母国に帰った留学生から
通常の5倍の放射線が確認されてるような状況で
風評もクソもねーだろが
現実に被曝しまくってるじゃないかよ
バカか?
193名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:00:46.58 ID:huprj/jd0
対応策言わなきゃ
隠蔽じゃん
194名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:01:00.40 ID:K6nFBdPv0
>>175
原子炉を冷やし続け、放射性物質を垂れ流し続ける。
または
原子炉を冷やし続けるが、なんかの拍子に水素爆発が起きて一気に完結。

選択肢はこの二つくらいしかないのではないだろうか。
ああ、こういうの選択肢とは言わんか。
選択できないもんね。
195名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:01:02.16 ID:FKrvs/4RP
危険なものを安全安全と言い張るのは風評被害じゃないのか?
196名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:01:22.71 ID:uDT7jsrq0
中核ワロタ
197名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:01:23.56 ID:+ANvj6SZ0
安心・安全・・東電マネーを貰ったら言うよな・・俺にも1億くれ
198名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:01:43.45 ID:rYx/pAzM0
菅はまだルーピーみたいなかっこいいニックネームがない
199(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2011/04/23(土) 00:01:56.61 ID:zB5TPmNCO
菅直人が原発近くの放射能汚染水を美味しく飲みほすしかない
200名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:02:49.87 ID:vXslzkhpO
>>185
だよな
ネットで素人の危険虫が騒ぎすぎてるのも全く同じ
201名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:02:52.48 ID:ZrahzNdT0
>>185
ねらーの発言と一国の首相の発言を一緒にするなんて
どんだけねらーを重く見てるんだw
菅は色々な物が軽いかもしれんが立場だけは明確に重いんだぞ
202名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:02:54.01 ID:whwPsAMdO
どれも、ある意味
正しい認識に基づいた発言で

間違いでは無いんだよね
203名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:02:57.04 ID:huprj/jd0
危険ならばなぜ何もしないのだ?
危険危険といえば安全なのか?
204名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:03:00.73 ID:67YIXr6j0
ルーピーから歩く風評被害か
民主党はとことんやってくれるな
205名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:03:04.24 ID:SO/aZ0FJ0
本当のことを言って何が悪い!
ぐらいに開き直るぐらいの胆力があればいいんだけどな。
206名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:03:06.00 ID:81oZEtLt0
>>2
福島ナンバーの車が止まっていると『どけ』といわれる。

いやいや、なにわナンバーでも同じですから。路駐はNGよ!
207 【東電 78.2 %】 ”菅直”人 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/04/23(土) 00:03:16.30 ID:Dl/RJFcIO
歩くデマ発信機でしょうか
208名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:03:17.30 ID:naeUcHQC0
関西以西では、一般人の本音の認識では、台風災害程度でしかないから
普通にこの程度の会話はどこでも誰でもやってるのが現実。
口で大変だなお気の毒とは言ってても、ある程度は心からそう感じてるのも事実だが
テレビのリモコン切れば直ぐに忘れられる変わりの無い現実がある。
209名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:03:26.72 ID:nMOPBDBLI
他人事と書いて、ひとごとと読む
人ごとは間違い
210名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:03:28.68 ID:GudRiQnI0
地上は土を浄化装置で浄化するとかいろいろテクノロジー使えば
割と早めに復活しそうだけどな。

海はやばいかもな。
211名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:03:41.85 ID:hGljgILZ0
>>1
半減期って2万年じゃなかったっけ?
212名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:03:52.01 ID:syk7WGNM0
風評被害を起こして地価を暴落させて
中国企業が買う
213名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:03:58.73 ID:RtBm9+S00


●菅直人の妄想計画



手順1

「最悪の事態となったとき東日本はつぶれる」
「(福島第1原発周辺は)10年、20年住めないのかということになる」
とにかく恐怖を煽りまくり、まるで日本の終わりのように語り、国民を不安に陥れる



手順2

「こんな最悪の時に政局にすることは避けるべきだ」
無能を誤魔化し政権に居座る口実に、震災を利用し批判しにくい風潮を作る
震災、復興ネタにしがみつく為にダラダラ時間を浪費して長引かせ、居座る口実を手元に残す



手順3

「あの日本崩壊直前の大震災から日本を復興させた!」とマッチポンプ
手順1で、日本の終わりのように大げさに煽っておき、復興させたことでヒーローになる
元々東北の一部の震災であり、震災復興も予算さえ組めば、国民負担で勝手に進むことである
だから、出来るだけ恐怖を煽っておけば、復興したとき過剰に評価してもらえる

214名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:04:03.21 ID:L+EwWKr60
まあ、これも全て自民の置き土産なんだけどな……
215名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:04:03.81 ID:l20fqhwz0
姦=歩く天災
216名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:04:06.14 ID:hxCY4hnr0
産経もレベル低すぎて2chの便所の落書きとかわんねーな
217名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:04:35.57 ID:cC8Zhfa40
福島に20年住めないとかは事実だろ。東日本が潰れるとか言うのも、この発言をした時点では有り得ることだった。
ていうか、放射能汚染されたところにどうやって20年以内にまた住めるようになるのか。20年で済めばいいほうだと思うけどな。
218名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:04:43.28 ID:2WiHB+qE0
フジサンケイグループが、東京電力株式会社に「地球環境大賞」


第20回地球環境大賞の受賞者決定  2011.2.25 05:00

ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110225/trd11022505000001-n1.htm

【福島第一原発】日本最高権威を誇る「地球環境大賞」今年の受賞者=東京電力。
「周辺環境への配慮」が高得点。授賞式は延期★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303040387/
219名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:04:46.21 ID:6S+iyI5e0
1キロ以内とかじゃなければ、順調に行けば2、3年で住めるだろう。
220名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:04:49.24 ID:pTpiJ3eE0
221名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:04:51.34 ID:uDT7jsrq0
菅<私に対する風評被害が発生している!
222名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:04:54.94 ID:mS7x8bN80
政府の対応全てが原因でしょ
枝野の曖昧な会見も
根拠の所在がはっきりしない基準値も
規制の発表の仕方も
外国への具体性の無い発信の仕方も
全部が風評被害の原因だと思う
223名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:05:00.19 ID:6ZAQQsau0
むしろ、そっちが合ってるのでは。意識の外で、本音がボソッと出てしまっただけでしょ。
224名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:05:02.43 ID:+lIAJ5oWO
タダチニよりマシだろ
225名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:05:02.59 ID:JvFLPYFJ0
呪われた日本

1年後;生まれてくる放射能まみれの赤ん坊は奇形児だけ
10年後:日本国廃墟に 
15年後:日本沈没
226名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:05:09.03 ID:awym3S9h0
関係ないけど「代替」を「だいかえ」って読むの止めてくれねーか。
227名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:05:14.26 ID:gPN61f/y0
最悪だったら東京も住めなくなる
228名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:05:21.09 ID:TXngizuE0
これに関しては、こいつは正しいだろが
229名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:05:23.90 ID:qpfbQZ8n0
この視察がなかったら3日で収束していた。
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/shinsai2011/tbs_newseye4671703.html

230名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:05:31.48 ID:vkq4xO0K0
現実にチェルノも25年たっても住めないところ明確にあるからな
231名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:05:34.73 ID:jiDfhdOj0
     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
   '、:i(゚`ノ   、        |::|
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
     \  />-ヽ    .::: ∨           <ポックンは歩く風評被害〜♪
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
       丶´  `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三
232名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:05:39.41 ID:+ANvj6SZ0
水素爆発した時に御用学者が「爆発弁の操作を実行しただけでしょ・・安全です」って言っていた

爆発弁・・・ねーーよwwwww
233名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:05:40.32 ID:yCLN/Udn0
>>198
バ管、かっこいいやん
234名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:05:43.81 ID:Axbb7k1P0
まあ確かに
235名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:05:57.66 ID:blxD7IZY0
20年住めないはチェルノブイリの前例見ても、科学的に十分ありえる事だろ
必死に叩いてるのは何の迷信信じてるんだ?
236名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:06:32.52 ID:YUdU6omS0
237名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:06:42.65 ID:Kpha1y1E0
文科省、首相にも「風評被害を助長する」と厳重注意してくれよ(笑)
238名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:07:02.03 ID:FfWoTDZm0
管にしては、当初に相当的確に事実を言ったまでだと思う。
最初は評価できたけど、最近に会見じゃ校長先生の話みたいなことばかり喋ってる。
239名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:07:21.18 ID:kV0G6CiO0
>>229
>この視察がなかったら3日で収束していた。

そうやって妄想してりゃ溜飲下がるんだろうが、
6強で長時間の地震が襲った時点で福一のカタスタトロフィは確定してたから。
240名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:07:30.15 ID:7HqFrBKr0
小泉純一郎 2001年4月26日〜2006年9月26日 1980日
安倍晋三  2006年9月26日〜2007年9月26日 366日
福田康夫 2007年9月26日〜2008年9月24日 365日
麻生太郎 2008年9月24日〜 2009年9月16日 358日
鳩山由紀夫 2009年9月16日〜2010年6月8日 266日
菅直人 2010年6月8日〜 318日

何気に菅はポッポの日数超えているんだな。
このまま行くと阿倍、福田、麻生の日数も超えそうだ。
241名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:07:42.72 ID:+nPYw4tX0
管がまき散らすっていうが
管がこういった、ああいったって
周囲がいってるだけで
管が別に国民の前でいったわけじゃないけどな
242名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:08:01.62 ID:KxkNZq4eO
風評小僧の菅直人〜
243名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:08:07.75 ID:aVbZBrhx0
本当の事言ったら風評被害ってなんなのこの国
244名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:08:12.79 ID:HdCPhmZp0
歩く自画自賛
245名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:08:13.66 ID:uDT7jsrq0
ポッポ短すぎw
246名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:08:15.65 ID:L+EwWKr60
>>227
いや、住めよ日本人共
247名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:08:27.34 ID:FKrvs/4RP
文科省「児童の被曝基準20mSvはぶっちゃけ適当だから」「え?この線量って労災レベル?」「知らない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303477825/

何の根拠も無いのに安全と言いはるこいつらに比べたらマシだろ
248名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:08:28.14 ID:GbEQLrzs0
東日本は潰れるとかは本当の事だろ、なぜ批判されるのか判らんわ
坊主憎ければ袈裟でって奴が多すぎ

20年住めないというのは、これは全く軽く見すぎだろうから
軽く見てるってことで批判は当然
249名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:08:31.10 ID:7tHvSbsm0
うっかり真実を語ってしまう「失言」に期待してんだよ
250名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:08:36.30 ID:K6nFBdPv0
コイツも犯人じゃね?っていうかある意味、主犯じゃないだろうか。
今、何やってんのコイツ。

2009年のインタビュー記事。
最後の笑い顔がとんでもなくムカつく。

根井 寿規 Hisanori NEI(東北経済産業局長)
「つくられた最初の頃は、まだ経験がないから、
例えば検査をするとなっても、ものすごく過剰に丁寧にやるわけです。労力の無駄みたいなものも起きるわけです。」
「そこで、だんだん数が増えていって、ちゃんとやれるようになったら、
ここまでやっていれば絶対に大丈夫という範囲が、科学的にわかってくるので、
そういう検査の仕方を、知識が増えてくれば、それを踏まえて制御していけるわけです。
ですから、ルールの見直しや、検査の方法・手段の見直しもやっていました。
そのときは別に、東北のことだけをやっているわけではなくて、
全国の発電所55基、全体の安全のために、
どんなことをどんな風にやれば良いのかを決めてやるのが、自分の仕事でした」
http://shinbun.fan-miyagi.jp/article/article_20090402.php
251名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:09:01.41 ID:RtBm9+S00





恐怖心をあおるだけ煽っておき、国民に負担押し付けて復興した時には、自分の手柄に出来る!と言う作戦



カルト教団が、マッチポンプで救世主を演出する手法と同じ
カルト教団が、マッチポンプで救世主を演出する手法と同じ
カルト教団が、マッチポンプで救世主を演出する手法と同じ
カルト教団が、マッチポンプで救世主を演出する手法と同じ
カルト教団が、マッチポンプで救世主を演出する手法と同じ
カルト教団が、マッチポンプで救世主を演出する手法と同じ
カルト教団が、マッチポンプで救世主を演出する手法と同じ
カルト教団が、マッチポンプで救世主を演出する手法と同じ
カルト教団が、マッチポンプで救世主を演出する手法と同じ
カルト教団が、マッチポンプで救世主を演出する手法と同じ
カルト教団が、マッチポンプで救世主を演出する手法と同じ
カルト教団が、マッチポンプで救世主を演出する手法と同じ



結局、国民が税金で負担して、自力で再生するだけで、菅はナーンモやらないんだけど、手柄は独り占めしようと言う算段



252名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:09:21.93 ID:+ANvj6SZ0
チェルノブイリでは広島原爆500発程度の死の灰をバラまいた。
福島はその10%と発表された

広島原爆の50発分の死の灰をバラまいて、安全、安心ですか??
今も放出は止まっていない。
253名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:09:28.78 ID:PyfEtSQ+O
>>1
容器内で水蒸気爆発が起こってたら本当に東日本は潰れてたし、
今回漏れた分でも周辺は20年位は住めない。コスモクリーナーでも開発されない限り。
スレタイの話に限っては、むしろ真実なんだがなあ。
254名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:09:29.62 ID:9PnZCFDn0
>>198
そ、その人ですか・・・あの、カ、、
カンチョクト?
255名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:09:39.55 ID:VyRe+9oc0
さすが俺たちの産経
256名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:09:48.50 ID:voLWTeBs0
ルーピーの次は
歩く風評被害か

すてきーなーそうりーがーぽぽぽぽーん
257名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:10:53.31 ID:FYU5q2yX0
鳩ちゃん菅ちゃん ごきげん政治
258名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:11:26.74 ID:L+EwWKr60
>>241
首相の周囲に日本国民はいないのかよ
259名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:11:45.36 ID:RtBm9+S00




菅の「ヒーローになりたい!」自作自演☆乙


260名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:11:51.53 ID:EkUkCvnOO
外国人参政権推進民主党は、日本を潰すのが仕事。

261名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:11:52.45 ID:HXMOGREF0
>>1
相変わらず坂巻さんのセンスはハンパねぇなw
ほんと唯一無二の存在だわw

画像:記者会見する菅直人首相=22日午後、首相官邸(酒巻俊介撮影)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110422/plc11042223130035-p1.jpg
262名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:12:05.42 ID:u7nmFVjFO
悲観厨(笑)
大阪首都計画(笑)
263名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:12:06.16 ID:gwp3N3kg0
東日本の奴はそこにいたい同じ仕事がしたい保障しろって
アホか死ねばいいのに
264名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:12:15.78 ID:+nPYw4tX0
記者 「僕は強いんだ」の発言はどういう文脈で出たのか?
笹森氏 「電力事業者の危機感が薄いね」と。だから最終的に乗り込んでいって、もっと危機感を
 もって対応してくれないとという話をした中で…

記者 それは首相が話したのか?
笹森氏 そうですよ。自分としては原子力の問題については詳しい。まあ、たぶん自分は政府の中で
 一番知っていると思っているんじゃないか。

記者 政府で一番知っているとは言ったのか?
笹森氏 それは私の感じ。

記者 東日本が…というのも首相が?
笹森氏 仮にだよ、仮に。本当に事故が1号機から4号機まで、あるいは5号機やら6号機まで含めてあったら、
 東日本は危機的な状況になるわな。

記者 首相が言ったのか?
笹森氏 数字は言っていない。「福島第1原発が本当に最悪の事態になったときには東日本がつぶれる、
 というようなことも想定をしなければならない。そういうことに対する危機感が非常に薄い」と。
「自分はこの問題については詳しいので、余計にそういう危機感をもった対応をしてほしいということで電力に乗り込んだ」と。

記者 そういう心情を吐露されたと?
笹森氏 そうそう(以下略)
265名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:12:36.77 ID:awym3S9h0
長崎250発分のもんじゅも直下きたらどうするんだろうな。
中継装置取れなくて担当課長が自殺しちゃったし。年間500億だっけ?
266名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:12:41.77 ID:aAn583XJ0
一旦、高濃度の放射能が降った地域に戻る事は不可能だし、そこで、農、畜
、漁業産業を行えば、全国に放射能汚染を広げるだけです。日本には使われて
居ない休耕田、工業用地、公団の団地など無数に有るので、さっさと、福島の
人は移住をすべきで、有りもしない未来を追っかける無駄を辞めるべきです。
267名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:12:53.49 ID:gxOusDf60
なんかやっと辞めるらしい
268名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:12:56.75 ID:u8sCI2Sk0
まずコレを事実として認めないと この先永遠にボタンの掛け違いして過ごすことになるよ
269名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:12:57.76 ID:zlHNcA6p0
ぽぽぽーんのAAとCMはトラウマ
270名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:13:00.32 ID:vQ7OUnFz0
事実がwww風評てwww
酷いwwww
271名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:13:31.63 ID:Hua8ULTi0
今回の危機原発に疎くて
東電とズブズブな首相なら
ベントなどの指示出来なくて
東電撤退とかもして格納容器爆発
させてたんじゃないか・・・。
272名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:13:34.24 ID:W6VsZcqH0
これが上杉謙信なら夜逃げして国会議員に
一筆書かせて挙国一致内閣を組織するところ。

ここは、お遍路に行くべき
273名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:13:37.83 ID:4hX4qb7P0

本当の事を言うと 風評被害

274名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:13:51.41 ID:keLF1pHF0
歩く風評被害で済むか!!
歩く大災害、もしくは疫病神だよ。
275名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:14:05.22 ID:at2bmWHJ0
>「最悪の事態となったとき東日本はつぶれる」

この言葉に関しては、笹森が全面的に悪いといわざるを得ない。菅がこれくらいの覚悟で
原発事故鎮圧に臨んだのはむしろ当たり前であり、最悪の事態になったら東日本は潰れると
菅が言っていたと触れ回った笹森の頭が腐っているとしかいいようがない。
276名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:14:08.38 ID:nfUcz0Ds0




       ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;  ウリたちの民主党が壊れるぅぅぅぅぅ
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; 
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
       朝鮮人



277名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:14:18.99 ID:gQtPoECg0
>>47

もう10%後半だな
ニコ動と他の支持率足して2で割ったら
実勢値に近いような気がする
278名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:14:21.58 ID:MlfquHIE0
阿比留GJ
279名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:14:29.19 ID:rYx/pAzM0
ぽっぽさんは退くことを知ってたという一点で評価できる
280名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:14:29.69 ID:D89cZYzr0

管は害悪だが、20キロ圏外を安全とするのはヤメロ
281名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:14:45.53 ID:QUaqZi4j0
歩く津波だよ
282名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:14:50.19 ID:cC8Zhfa40

ていうか風評被害ってそもそもおかしいんだよ。
なんだよ、風評被害って。

たとえば野菜、あれは「風評で」被害が出てるんじゃなくて、「放射性物質で」被害が出てるんだよ。
放射能汚染されている、あるいはされている可能性のあるものを避けるのは当然のことであって、
これが避けられるのは「風評による被害」というよりは「放射性物質による被害」なんだよ。

「放射性物質による被害」ということになると、その責任は政府と東電にふりかかってくる。
だがこれを「風評による被害」ということにすれば、その責任は国民にあるということになる。

要は国民に責任転嫁するために「風評による被害」とか言ってんだろう。

あと、最近ニュースで盛んにやるようになった、風評による学校でのいじめ。
これにいたっては本当に起こっているのか疑わしい。
こういうニュースをひたすら流して、放射能を避ける事自体をタブー化しようとしてるんじゃないのか?
放射能を避けることをタブーにしてしまえば、福島の野菜を避けるのもタブーになる。
そういう空気を作ろうとしてるんじゃないのか。
283名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:15:11.63 ID:4k3SaYQg0
名破壊工作員として特亜で語り継がれる
284名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:15:57.28 ID:sftH9SWL0
すいぶんと遠慮の無い正直な記事だと思ったら
阿比留君かw

どんどん追求してくれよ!
応援するし期待してるぜwwww
285名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:16:07.22 ID:DxWc8eO10
事実を言ったら風評被害扱いされるて
確かめるために検査しようとしたら「差別だ!」と言い出す

この国も国民も終わってる
286名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:16:11.78 ID:L+EwWKr60
>>263
まあ、死ぬだろうけどな
287名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:16:16.79 ID:SO/aZ0FJ0
むしろ、未だに原発の危機は去ってねーんだから、
安易に安心安心、大丈夫です、とか言うなよ。
「今は戦時下と同じだ!」ぐらいの発言をしてもいい。
288名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:16:27.04 ID:aAn583XJ0
各国の水の基準(ベクレル/kg)
0.111 アメリカの法令基準(水)
0.5 ドイツガス水道協会
1 WHO基準(水)
10 日本の3月16日までの基準値(水)
36 日本の福島・茨城・千葉の母親の母乳から検出 ←New!!
WHOの大人の基準 飲料水、飲料 1ベクレル/1kg
赤ちゃんが飲む日本人の母乳 36.3ベクレル/1kg
36倍の汚染
関東と東北のママと赤ちゃん逃げて〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
289名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:16:44.22 ID:YoA5bSk00
風評だけじゃないじゃん。

ありとあらゆる迷惑をかけてるから「迷惑装置」が妥当。
290名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:16:48.83 ID:uaXMueKr0
>>282
そんなことは皆わかってる本音と建前で表に出さないだけ
291名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:17:04.26 ID:kySGIXdi0
セシウムだけを考えるとしても、許容値の200倍ならば、
30年後に100倍、60年後に50倍、90年後に25倍、120年後に12.5倍、
150年後に6.25倍、180年後に約3倍、210年後に約1.5倍

単純計算で210年かかる。
400倍ならば60年余計にかかる。

そして、チェルノブイリを参考にする限り、実際には単純計算どおりに半減してくれないらしい。
それと、プルトニウムとかだと永久だから・・・・
292名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:17:06.25 ID:u8sCI2Sk0
管の言ってることは正しいしここから始めないと
293名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:17:08.08 ID:AgbOVqwu0
いい感じで落ちてた支持率が下げ止まっちゃったからな、それでなくても辞める気ないし。
294名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:17:26.71 ID:mS7x8bN80
総理の役割を理解していない素人に頑張られても
被災者支援も復興も、遅々として進まないわよ
早くどいてくれないかしら

参考【おおよそ想定内】平成20年度 原子力総合防災訓練【福島第一】(麻生政権時代)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14197957
       ↓
【想定外の男】4.18 参議院予算委員会集中審議 脇雅史議員、菅総理フルボッコ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14194873
295名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:18:21.21 ID:tyVqlDikP
「日本は一部を除いては安全」も加わりましたよ。
296名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:18:24.93 ID:8YmRTS830
危険な事を危険だと言うと風評被害と言われるおかしな国
297名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:18:33.06 ID:XU43eq2X0
風評どころか事実だと思うが
何もできない無駄飯食らいがわざわざここまで悪化させたのだから
同情なんてできない
早く日本から退場してくれ
298名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:18:51.07 ID:8pAle9/b0
リーダーとしては駄目駄目だが現状認識は正しいよな。

当初は核燃料の量を保安院に聞いて避難区域を20キロ
と計算した。そして後から実はプールの使用済み核燃料
もありますとの報告を受けて避難区域は100キロだと
計算したそう。これなんかもアメリカが当初80キロと
した事を考えても妥当な所。

もっとも現状認識したせいで一時的に精神崩壊しちゃっ
たけど。
299名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:18:52.55 ID:3vRilbf5P
だから10年20年じゃねーよ
プルトニウムは24000年放射能を出し続けるの
300名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:19:06.68 ID:xwfwqblM0
東工大のイメージも落としてるよなこいつ
301名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:19:25.67 ID:XdTaAWdOO
これを風評被害とか言っちゃうメンタリティが、全電源喪失のような最悪の状況を想定しないことに繋がっていると思う。
言霊とか馬鹿じゃなかろか。
302名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:19:48.79 ID:tF3nsGBf0
本当のことまで批判するのはいけないと思うな。
303名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:19:48.38 ID:fa8Ra+240
「政権交代」は失敗だったってのが大方の日本人の認識だろう
いまさらいくら自民を叩いたって民主政権じゃダメだって世論を
覆すことなんてできない
304名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:19:53.70 ID:jiDfhdOj0
>>298
今も崩壊してるだろ
鋭かった舌鋒も見る影もない
305名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:19:54.26 ID:xX6fu6nN0
ある意味、正直ものだろww(´・ω・`)
306名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:19:54.93 ID:xicNxKu30
これ、極めて正しい認識だよな。

なんで叩かれてるのか意味わからんね。
307名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:20:16.46 ID:0oyMZTJi0
>>299
2万4千年は半減期だw
308名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:20:20.54 ID:SeZa+eLF0
阿比留氏は元対馬の支配者だったが、朝鮮と内通したので滅ぼされた、
これ、豆。
309名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:20:37.55 ID:Kpha1y1E0
>>248
マジレスかえしてはいかんよ。
ここは菅のブレ発言推移を見守るのが目的だから。

放射能封じ込めに工程表(笑)で9月までかかるってんだから、
どうみたって30年以上立ち入り禁止区域になるだろ。

40歳以下の子持ちはさっさと北海道or中部以西に引っ越しor海外移住が正しい判断。
さらに海産物は3年間様子見だ。
310名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:20:41.62 ID:ITYT3CzT0
管のスペック。
歩く風評被害。
歩く地震発生機。
最強の軍事兵器だ。有効活用しよう
311名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:20:41.80 ID:NdHVN+4i0
菅とトウデンばっかり叩いてるが
怠慢の本丸は保安院だと思う
312名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:20:44.35 ID:L+EwWKr60
>>299
民主党が政権とる前には既にそれを使ってたわけだから、今回のことは民主党には関係ないな
313名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:21:09.22 ID:uxyMDUat0
本当の事を言うと風評被害かよ
314名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:21:23.03 ID:2vTpiDQ40
冷静にチェルノブイリ年内に超える
どうも福島県一帯はすでに広島型原爆の爆心地1キロ以内とおなじ
被曝量らしいね
15年ぐらいしてガンが多発する チェルノブイリでもそうだったようだ
315名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:21:45.75 ID:V1VsqczPO
いやいや、風評被害じゃねえし
さすがにこれで菅を批判するのはキチガイだわ
316名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:21:52.62 ID:wDYKCnj60
          国民の生活が第一!!日本は俺たちにまかせろ!!
                       __        r――-- 、、
          ,. -―‐- 、      f,´‐-- 、`丶    ,ィ'ー―‐、::::::::ヽ
          /,. ―- 、:::`ヽ.   /、 _,,,_ ノ::::::::ヽ  l:l__・ _,,,_ t:::::::::::l
         ,'/、_ _,...、゙t:::::::}   f。ミfr。、 ヾ::::::::l   tr。〉'f・=゙' l::r‐vi
          ゙l'・ヲ f・ラ  {::::::l   {ーム":'´ tf'う}!    l,イ_,,ぅ、´ `tうリ
            l^, 'ーヘ⌒ Уソ    lf,-‐-、  ミンリ     Y,.--y}   「lj
          、 '二`:_,. ィ^′   ヽ二.    ノY     ヾニ,   /ヽ
          ゙トー '´ 人_     ヽ ,:   /ヽ      `ヽ-'_/ / ̄`~`丶、
       ,. -―〈 \_,ィ三、Yl`丶、__,.,へ,__,/ /``丶、 /|,ィ介、 /     , '⌒ヽ
    r'ニユ、_   ヽイ_},ニ)ツノ,ィ'"´  |,イミメ,ィi'l^t‐、   /   {-r'゙ヽ'     :,    \
     j ー‐}'′  /:::ll `У/     ,〉イ. {゙ー'″/  /    l:l        、     \
    / ' テ′  /::::::l  l/      /ミミ! ヽ- 〈  /     l::!        ヽ      \
    ,'" ,イ     l:::::::,}  /ヽ     /ミミl  '、 ヽ__{     l::l lニニニニl    ゝ、
  ,ィ!  l,|    l:::::/レ'′ l    ,lミミミl   ト、 / ヽ    /::,! |    |    /\,
  / l ノ∨     ,l:::/    /l'、 へ lミミミ!  l ヽl  ヽ   /::/  | _  |    /   {

     平成の脱税王     平成の汚職王     平成の大人災  
317名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:21:56.22 ID:DGkc0Opb0
>>217
住めない範囲が限定されていない時点で、事実も何もない。
君は「福島」と当たり前のように言っているが、その「福島」とは福島県全域のことで良いのか?
それは菅がいった「住めない」部分と同義なのか?
318名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:21:59.40 ID:tmeBFiUJ0
  |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < 3.8μSv/時で子供が毎日8時間活動しても
    |┃三   l l |    -・-) -・-  l l |   |  
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   |  ただちに健康に影響はない
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |  0.5μSv フルアーマー 限界時間5分
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_

 写真
http://english.kyodonews.jp/photos/assets/201104/0417010-thumbx300.jpg
 http://housyanou.com/picture/image/192031358.jpg
 http://img.47news.jp/PN/201104/PN2011041701000418.-.-.CI0003.jpg
 http://livedoor.2.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/c/b/cb1d225a.jpg
http://i.usatoday.net/news/gallery/2011/n110417%20japan/1JAPAN-pg-horizontal.JPG
http://si.wsj.net/public/resources/images/WO-AF279_JNUKE_G_20110417173606.jpg
http://i.imgur.com/fXrSN.jpg
http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/edanogachisugiru.jpg
 動画
 http://www.youtube.com/watch?v=e0Mh5uhqnSk
 http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00197604.html

【原発事故】枝野氏、わずか0.5マイクロシーベルトの南相馬市で視察・・・白い防護服で完全防御も車外視察はたった5分
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1303073117
319名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:22:01.68 ID:cC8Zhfa40
>>299
2万4000年経ってもなお放射線出し続けるぞ。2万4000年てのはあくまでも半減期だから。
プルトニウムはともかくセシウム137ですら30年、ストロンチウム90は29年
20年で済むはずがない。おまけに半減期を過ぎたからといって安全になるわけではないしな。
320名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:22:10.73 ID:gQtPoECg0

ID:L+EwWKr60

キムチちゃんマジキムチ
321名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:22:47.29 ID:dhQuIxuC0
>>90
その先はまだ?
「ひ」以降が知りたい
322名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:22:52.30 ID:1YsYfkVPO
フルアーマー5分氏と接戦
323名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:22:53.38 ID:3vRilbf5P
だいたい放射能てんこ盛りの野菜をそのまま食っていいわけないだろ
つーか管はくっちまったのか
324名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:23:09.60 ID:RcFJB5gC0

                             _____
                             /  ゙     \
                            / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
          ┏┓  ┏━━┓      ||       | |         ┏┓┏┓
        ┏┛┗┓┃┏┓┃      |/ ,---、  ,---、 |         ┃┃┃┃
        ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━( Y  -・- )  -・- V´)━━━┓┃┃┃┃
        ┏┛┗┓┃┏┓┃┃      ).| ///( 丶 ) /// |(     ┃┃┃┃┃
        ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━(ノ|    `ー′   ノ_)━━━┛┗┛┗┛
          ┃┃      ┃┃          ヽ   )エェェエ( /           ┏┓┏┓
          ┗┛      ┗┛        //\____⌒_//\         ┗┛┗┛
                         /   > |<二>/ <  ∧
            【福島原発】2011/4/20/水
            ★ 1.計画的避難区域 −2.再び水素爆発の恐れは?
            http://www.youtube.com/watch?v=VgKcXihGcKs   (14:14)

            【福島原発】2011/4/21/木
            ★ 1.東電「クロル38検出は間違えでした」  2.海洋汚染 1/2
            http://www.youtube.com/watch?v=hEpLyuU_jPs   (08:14)
            ★ 1.東電「クロル38検出は間違えでした」  2.海洋汚染 2/2
            http://www.youtube.com/watch?v=ILpewYlSlME   (08:52)
325名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:23:40.29 ID:FyZIWB8w0
>>1

政府がデマの発信源だからな
326名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:23:57.22 ID:PDNma+pA0
管が視察をし
東電がスペック違いの電源車を持ってきて
保安院が説明し
枝野が タダチニー

えっと責任者だれだっけ?
327名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:23:58.07 ID:W6VsZcqH0
>>312
渡部恒三って今どこの党?
328名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:24:06.93 ID:YRmho5wX0
実際は「東日本を潰す」「二十年住めなくする」だろ。
329名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:24:08.51 ID:NkzmYP0b0
嘘ついてでも安心させなきゃいけない首相が本当のことを言い

真実を追求しなきゃ逝けないマスコミが嘘を風潮する


何だこの国
330名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:24:14.32 ID:g9rUc4Fs0
間違っちゃいないんだよな
ただ、言うべきでない時と場所を理解できないだけで
331名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:24:56.93 ID:8pAle9/b0
>>304
あれでも多少状況が良くなってきたから復活したんだろ。
一時は、ろれつが回らない、突然泣き出す、言うことが
支離滅裂で訳がわからないで人前に出られる状況じゃな
かったんだから。
332名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:24:57.16 ID:HCyAsR5g0
>>299
おまえの体んなかをしゃらしゃら流れてるカリウムなんて半減期13億年だぞ
お前の体には13億年先まで人っ子一人住めないな。可哀想に
333名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:24:58.88 ID:q5yF0/MD0
首相として軽はずみな発言だったとは思うけどさ
そうなりつつあるじゃないか・・・
334名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:25:01.96 ID:0hR0yOJF0


★ミンスVSマスゴミ(東電の代理)戦争★

どっちも死ね

335名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:25:02.99 ID:kV0G6CiO0
サンケイの背後にいる電力業界・重電業界としては、今後も原発を推進するために
放射能はそんなに危険じゃないって認識が広まらなければならない。
だから、福島には人が住み続ける必要がある。それこそ20km圏内にも。

事態が日常化したら、異様に高い小児がん発生率なんて揉み消せる。
336名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:25:09.43 ID:mQwXVlWU0
こんなこと言えるの管だけだろ
管以外に20年住めないとか言えるやつ言ってみろ
管は偉大だ
337名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:25:10.05 ID:oGNMgy7y0
そういや菅ってお遍路参りしてたよな。今度は風評被害まき散らしながら歩いてるのか
338名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:25:23.13 ID:cC8Zhfa40
10年後くらいにはNHKスペシャルやディスカバリーチャンネルでやるんだろうな
339名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:25:27.16 ID:4zf1PwRd0
風評と言うより可能性の高い予測。
どこがまずいのかさっぱりわからん。
悪いことは見たくない聞きたくないと言う間違った風潮こそ問題あり。


340エラ通信:2011/04/23(土) 00:25:44.92 ID:nZsZWfWd0
はっきりいえば、アメリカが福島の状況を把握した津波後二時間で
かなり危険な兆候はでてた。
アメリカがつかんだのは、原子炉周辺の大気中セシウム。
これをにほんを監視している低高度衛星で把握。その緊急事態の連絡を受けて
アメリカ政府(たぶんクリントンか、その下の次官補)が、菅に連絡を入れた。

菅は鳩山よりはかなりマシだが、このあたりの連絡が来た、って事実を解析する頭なんか
からっきし。
東電に連絡入れて、東電が大丈夫、っていってるから大丈夫、海には水もいっぱいあるし、
ってなかんじで、申し出を断った。

このあと、有害で邪魔なだけの視察をやるわけだが、
菅がいくまえからすでにクライシスは始まっていた。

そして菅がいくことで、そのクライシスを軽減するための手段が四時間から五時間のあいだ、
阻害された。
あいつがいかなかったら、水素爆発が起こらなかったか、といったら微妙だが、
冷却効果がたかまることで、水素の分離と、建屋内に水素がたまることをふせげたかのうせいはかなりある。
つまり、炉心のメルトは防げなかっただろうが、
建屋が爆発したことについては、菅に大きな責任がある可能性は高い。


341名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:25:47.16 ID:eCF/CkNW0
菅さんはリップサービスが下手なんですよまったく

ついつつみかくさずに本当のことを言ってしまうんで困っています

東日本つぶれる 10年20年すめない これは冷静に考えれば本当のことなんですよ
342名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:25:47.94 ID:L+EwWKr60
>>323
福島産と怪異ながら西日本からもってきてたりしそうだけどな
そしてそれにあっさり騙されて地元野菜をモリモリ食べる東日本人共w
10年後が楽しみだなw
343名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:25:57.05 ID:rwgAT5yd0
風評ですめばまだマシだったな
344名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:26:05.15 ID:+ANvj6SZ0
風評:5km圏内には1年以内には戻れます

適当な表現:5km圏内には10年〜20年は住めません(甘い設定だと思うがw)
345名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:26:09.25 ID:PDNma+pA0
>>214
そうだな福一延長認可したのも民主党だよな
346名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:26:24.52 ID:jMQRxPtu0
産経新聞って、共同通信が取材した記事に
ネトウヨと同じコメントを付け加えるだけの新聞だろ。
347名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:26:25.67 ID:uxyMDUat0
>>332
カリウムの放射線量なんて微々たるものなんですけど
プルトニウムだって拡散すればたいした事がなくなるが、量が多すぎる
348名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:26:27.48 ID:M2G3VlojO
最悪の場合とは
福島原発の爆発により
大量の放射性物質が飛び散る事だよね
そうなれば
東日本は壊滅すると思う
福島原発の周辺は
10年〜20年
人が住めなくなるのも
住民の健康を考えれば
正しい判断だと思う
349名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:26:34.15 ID:mehdnWOeO
しかし菅直人の人間性はマジでひどいレベルだな。
古川元久や大塚耕平までもが悲鳴あげてるぜ。
350名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:26:46.14 ID:Cw1QwyDn0
つか、実際20年は住めないんじゃないの?実際のとこはどうよ?
351名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:27:05.25 ID:MyH/4bMe0
管総理が悪いと言うより、政府を挙げて本当の事を言わない役人が
悪いんじゃないの?管の認識は間違ってないと思う。

住めないのに住めると言ったり、危険なのに安全だと言う方が余程
無責任だよ。
352かしら ◆GgIPRPWrz. :2011/04/23(土) 00:27:21.21 ID:mlTaNivA0
地震だわ・・・
353名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:27:26.17 ID:3vRilbf5P
つーか、産経新聞のが無責任だろ
20年で住めるようになるとでも思ってるの
チェルノブイリだってまだ閉鎖してるのに
354名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:27:37.58 ID:Jm28L+/B0
東北県民には悪いけど

今後10年は東北に遊びに行かない。

少しでも放射能浴びるリスクがある限り
355名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:27:48.37 ID:oGNMgy7y0
また地震か。ホント東日本終了だな
356名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:27:48.53 ID:gPN61f/y0
高卒文系脳に放射能の脅威なんかわからないだろ
強引に住み着いて被爆して10年くらいして症状が出たら
裁判起こしてお涙ちょうだい訴訟でもやらかすと思われ
357名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:28:15.19 ID:+81r50UY0
実際のところ、ヨウ素は半減期が8日間だから、一年程度で収束する。
セシウムは30年と長いから問題だが、表面にたまるから、土を
総とっかえすれば農地にはできる。ストロンチウムは知らんけど、
比重が重いから、周囲2-3km程度見ておけばOK(?)

ということで、1-2年程度経てば農業再開できるかも、なんて思っては
いるけれど楽観的なのかな。いずれにせよ、原発が収束しないと
意味無いけれどさ。漁業については、正直予測できない。
海洋拡散と生体濃縮に詳しい人この板にいるのかな?
358名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:28:15.56 ID:jiDfhdOj0
>>331
昨日の演説見てないだろ
全然変わんねーよ
359名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:28:29.30 ID:uSeLk98D0




ミンス太田和美 「 バ菅は震災が起こって 『 これで ( 首相を ) 2年できる 』 と言い放った。絶対に許せない! 」
  http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/2228010/


バ菅の姑息な救国内閣 … 自民に最難問ポスト 「 震災担当 」 「 原子力担当 」 を丸投げし責任転嫁
  http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300529789/


バ菅入閣電話 → 谷垣 「 議論必要 」 → バ菅 「 即答しないのは拒否。記者発表する。国民は自民に失望 」 と笑み
  http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302062102/


バ菅、震災翌日 「 献金韓国人 」 に口止め電話
  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1302400886/
バ菅、在日献金104万円を3月14日にこっそり返金
  http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302202093/


バ菅 「 靴が汚れる、臭い 」 暴言連発に、被災者大激怒!! ( 女性自身4月25日号 )
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302613245/
  http://jisin.jp/image?mode=show_image&cb_image_id=41088&rand=20529d44146d7e482ef4a1685c1c6354&w=640&h=


3月15日、東電に3時間乗り込んだバ菅は、怒鳴った後その場で居眠りしていた!!!
  http://www.youtube.com/watch?v=VD01QtFfiwY&feature=mfu_in_order&list=UL 8分あたりから


360”菅直”人:2011/04/23(土) 00:28:34.29 ID:luGK9xml0
>>1
他スレより転載

517:名無しさん@十一周年 04/23(土) 00:02 FA9RWDNz0 [sage]
立てば災厄座れば寝言歩く姿は惚けの花 ほんにあなたはいってよし
361名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:28:53.08 ID:SO/aZ0FJ0
>>338
放射能被害、なぜ事実は隠蔽されたのか?とかってやりそうだよね。
362名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:29:11.67 ID:aAn583XJ0

   電チョン\<ヽ`∧´>/

        \<ヽ`ε´>/テロ朝

     \<ヽ`ν´>/日テロ

       ザイニーチョンBS\<ヽ`∀´>/

        蛆虫\<ヽ`γ´>/

      犬HK\(`八´)/

    \<`д´>/ゴミ売


 ゜ 。 ,∧,,,_∧ ゜。
 ゜ ・く゜`∀´゜;><チョンマスコミが本当の事を報道する訳無いニダ
    (つ   ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J  ≡=−
363名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:29:18.72 ID:PkBSSHFzO
まぁ、認識としては正しいが
福島に限定すべきだった。
364名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:29:20.09 ID:tev0KwTp0
お前ら本当に1人が言うと賛同するなw
今度は菅の言うことが正しいってか?

原発はお前の判断ミスだろうが!!
なに他人事みたいに言ってるの? 
365名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:29:32.99 ID:BS4KkX2E0
風評でもなんでもないだろ。
3月17日はマジで日本が終わる寸前だったんだぞ。
366名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:29:34.54 ID:fhjYi04A0
韓国が日本は謝罪してないっていうのが少しわかった気がする
以前の日本政府が公式に声明を出しても、こういう連中が
「実は…」とか炊きつけてたんだろうな
367名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:29:45.55 ID:xVqOiEv00
風評じゃなくて事実だ
368名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:30:11.99 ID:NEjc+z13O
とりあえず福島にはもう一生行けない、とゆーか行かない
政府が保障するなりしなきゃ怖くて観光なんて無理
369名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:30:22.81 ID:2pGFzQKI0
>>1
>「ものすごく原子力に詳しい」
「ぼくは」と「んだ」をつけないと菅の痛さが十分伝わらない。

「 ぼ く は も の す ご く 原 子 力 に 詳 し い ん だ 」

が正しい表記。
370名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:30:27.34 ID:L+EwWKr60
>>332
俺のカリは10分と持たず半分の大きさになってしまうんだが
371名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:30:28.41 ID:uxyMDUat0
>>348
3回以上爆発したから十分大量の放射性物質が飛び散っていると思うがなー
372名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:30:29.78 ID:vFfqCgui0
まるでいつも歩いてるかのようなスレタイだな。
373名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:30:31.77 ID:gPN61f/y0
>>357
放射能は現在進行形でだだもれ中だから
今後収束どころか台風や梅雨時に拡散する恐れアリ
374名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:30:36.77 ID:+81r50UY0
>>355

余震が一ヶ月以上も続くなんてこと今までに無かったのにね。
375名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:30:53.05 ID:Ulbd0YPs0
20年は事実だろう。

ついでに言うと、中通りは危険であり、頑張って農産物を出荷してもらっては迷惑だ。
避難してくれ。
376名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:31:29.88 ID:aOJGW1hg0
歩く風評被害対策で
戸野本優子人形を作って官邸に置いておこう。
377名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:31:32.97 ID:aYF88DfKO
今だ風評と言う奴はほんとに危機感ないか自分で調べようともしないやつ
風評ってレベルじゃない
378名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:31:44.97 ID:wVdkabt+0
   /  ゙     \
   / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
  ||        | |  
  |/ -―  ―- 丶|
  ( Y   -・-) -・- V´)    30KM圏外は、
   ).|    ( 丶 )   |(  ただちに影響がありません。
  (ノ|     `ー′  ノ_)    ただちにというのは、翌日には皮膚がただれ
   ヽ    )〜〜( /     ズルむけゾンビになる事を言います。
  //\_____⌒_//\
 `/ > |<二>/ <   ∧
379名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:31:58.67 ID:vKfGJUGg0
>>1
「最悪の事態になったとき東日本はつぶれる」も、「原発周辺は20年住めない」もほぼ正しい認識だろう。
「首相を批判できれば内容はどうでもいい」というのが記事の隅々から滲み出ているな。

380名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:32:00.26 ID:SmRkpc0Z0
実際に歩くことで風評被害を起こせるのはフルアーマー枝野さんだけ!
381名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:32:07.69 ID:a20KZqpE0
福島原発菅震災
382名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:32:11.97 ID:b9AEl41O0
朝っぱらから東電に怒鳴りこんだ後、向こうで仮眠してたんだって?
3時間半も何をしてたのかと思ったらw
383名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:32:58.96 ID:tev0KwTp0
>>354
バカかお前は東京も危ないわ
週末の雨でもっと広がるわ
384名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:33:02.16 ID:QsV9EwvYO
>>357
海洋関係はこれまで、ろくに研究されていない。
日本水産学会が動き始めてはいるけどね。
385名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:33:07.46 ID:vkq4xO0K0
土壌取り替えるのは必要な措置だが
その取り替えた土壌どうするんだって話だしな
何にしても住めるようになるには決して簡単なことではないw
相当長丁場なのは確かな話だ
386名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:33:22.96 ID:hOivT6Yd0
歩く風評被害って、フルアーマーで5分しか被災地を歩かなかった
あの人じゃないのか?
387名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:33:29.20 ID:kV0G6CiO0
>>371
>3回以上爆発したから十分大量の放射性物質が飛び散っていると思うがなー

水素爆発なら大したことはないだろ。

水蒸気爆発、特に再臨界したケースなら、燃料そのものが天高く飛び散るから、
物凄い範囲が汚染される。
388名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:33:37.61 ID:pLEAF7jrO
風評被害ぢゃねーから

これでも甘めだよ
389名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:33:41.27 ID:eCF/CkNW0

本当のことを言ったらたたかれるマスゴミの今の風潮はおかしい

マスゴミは宗教なのか??????????????????
390名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:33:44.10 ID:tc8ieNbr0
ねぇねぇ、僕としては崩壊も視野に入れてるんだけど
今どんな気持ち?                         ,,-―--、
         ,,-――--、                    __(/ ̄ ̄゛ヽヽ
       ノノ゛ ̄ ̄ ̄ヽ)__                 // ・ ー--  ミ、
      彡  -ー ・  ヽヽ                  `l ノ    (●>  `|
        l´  <●)  `ヽ|´                 |(●>  ヽ     l
       |    ノ  <●)|                   | (.・ )     l  あと20年住めないんじゃね?
         |      (・ .) |                   | (  _,,ヽ    !  ねぇ、どんな気持ち? どんな気持ち?
     ♪ |   ノ_,,  ) i ハッ   __ _,, -ー ,,    ハッ l ( ̄ ,,,     ノ
        !    ,,,  ̄) | ハッ  (/   "つ`..,:  ハッヽ  ̄"    /
        ヽ    " ̄ /     :/┘└    :::::i:.    ヽ      /
 _____ ゝ     ノ      :i ┐┌   ─::!,,       >    〈______
 ヽ___         、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   /        __/
       /       / ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::| 被  ::::| :::i ゚。      ̄♪  \    丶
     /     /    ♪    :|::| 災  ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` | 者   ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,' .   ::(  :::}              } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"              J´((
          ソ  トントン                              ソ  トントン
391名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:33:52.55 ID:aAn583XJ0
放射能に被った土地を掘り起こせば戻る?アホかあれほど広範囲な土地を
掘り起こす事は不可能だし、堀った土は何処に捨てるんだ。1本100円の大根
を何本作れば、ペイできるんだ。福島は、もう終わったんだよ。さっさと別
の所に移住する選択をしないと、子孫も滅びるよ。
392名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:33:52.77 ID:DRl8G4Y2O
まさかニュー速民が「管の発言」を信じるとか…
そんな馬鹿なこと言わないよね
393名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:34:17.27 ID:8kcKKQtZO
てかさ
4-6号機
定期点検中で本当に良かったな。

稼働してたら、間違いなく人員不足と今以上の放射線量になってた訳で、本当に 死の土地になってたかもしれんわ
394名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:34:28.58 ID:15c3QA4G0
「10年、20年住めないだろう」発言ってもし菅が言ってたとしても
別にいいと思うんだけど
予測を立ててるわけだから
これが一般に広まって福島の野菜を国民が消費しなくなったとしても
菅が言ったことは国民にとっていいことだろ?事前に自分の身を守るために
行動できたんだから。逆に菅が何も発言せずに、福島の野菜が安全だという認識が世間で広まって
実は福島の野菜は危険でしたなんて落ちになるよりずっといい
要するに福島の奴らは自分たちが作った野菜が汚染されてようと金儲けのために
国民に消費させようと思ってたのに菅の発言によってそれをできなくされたから怒ってるてことだろ?
逆にこれは国民は福島の奴らに対して怒るべきじゃないか?
395名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:34:31.11 ID:cC8Zhfa40
>>375
飯舘村であれだけ高いレベルの放射能汚染なら、
同じ方角のさらに先にある福島市のあたりもヤバイだろうね。
まともな国なら強制移住させてるレベルだと思う。
396名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:34:56.36 ID:BS4KkX2E0
>>392
菅が言ったかどうかは知らんが、
原発周辺はセシウムの半減期すぎるまで住めないのは確か。
397名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:34:59.07 ID:A2z7SFDh0
政府当局者がデマを流すなと言い掛かりをつけ青山氏の自宅を訪れ恫喝?したそうです。
自ら風評発言を繰り返しながら。他人へは言論統制。隠蔽と捏造の日本民主党です。

【青山繁晴】原子力安全・保安院の実態[桜H23/4/22]
http://www.youtube.com/watch?v=OCjQSWwE6cM#t=17m03s
398名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:34:59.51 ID:Jm28L+/B0
太平洋の魚ダメにした罪は重い
399名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:35:22.66 ID:78Ne+7mk0
福島の方々には、心から同情する。
400名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:35:50.86 ID:eCF/CkNW0
でも事実は事実
401名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:35:51.44 ID:+ANvj6SZ0
>>392
オマイが正解を教えてやれよ・・まさか「安全・安心」だけ?w
402名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:36:08.51 ID:NDQD0UIf0
20年後くらいに東京のほうでは癌患者が大量に出そう
403名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:36:17.13 ID:L+EwWKr60
>>392
信じてないよ
実際には「日本が潰れる」「永久に住めない」だと思うぜ
404名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:36:21.65 ID:rAaYItLb0
もう東日本全域、地下かビルのワンフロアを農作物、水産養殖、畜産の義務化をしてまえ
高級化食品になってしまうが、高所得者層による輸入食品買い占めの危険性がやわらぐ
405名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:36:29.75 ID:SO/aZ0FJ0
>>368
福島県の観光は確かに完全に終わったね。
会津とか磐梯山とか行きたかったんだけどなぁ。
未だ原発がこんな調子じゃ、観光に行ってドカーンと来たら怖いしね。
406名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:36:40.35 ID:8pAle9/b0
>>385
住むだけなら問題ない。原発の放射性物質の漏れがなくなれば一週間後に
住めるようになる。ヨウ素は問題ないし、その他のも大気中は拡散するし
本当に地表にあるのは雨で流れる。但し土中のは残るがな。
407名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:36:41.58 ID:tev0KwTp0
>>389
アホかお前は。 本当のことを言ったから叩かれるのではなく
なぜ今まで隠しておいたの?だろーが!!
最悪の状態になってからダメかもしれないなんていうなよクズ!!
408名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:36:47.39 ID:whwPsAMdO
管が馬鹿なところは
正しい認識がありながら

行動に移さない
若しくは
思考停止する
409名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:37:01.05 ID:+81r50UY0
>>373
そっか、台風で拡散という手があったか。梅雨時にはまた計測値が
上がるんだろうな…

>>384
まさか放射性物質が潮流に乗って太平洋に…なんて考えもしない(というか
考えること自体ナンセンスだと思われていた?)ことだもんな。
未来に向けての教訓になったと思えば良いが、それにしても被害範囲が
広すぎるな…。
410名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:37:19.16 ID:DRl8G4Y2O
>>383
最近異常に「東京」と発言する人多いよね、何故かw
どう見ても胡散臭すぎるが
411名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:37:37.65 ID:u8sCI2Sk0
与党も野党も一部を除いて東京電力に甘い、このままうやむやにして被災者が死ぬまで長引かせるき満々だ
412名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:37:39.07 ID:eBPcfzsn0
認識は正しいが、自分が引き起こしてることに気づいてないのが
413名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:38:03.59 ID:cC8Zhfa40
>>387
水素爆発ならって言うけど、写真見る限り3号機の使用済みプールとか完全に吹き飛んでるだろ・・・
その中にあった数百本の燃料棒はもう・・・
それに、あの壊れ方なら格納容器もどうだかって感じだわ
414名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:38:36.29 ID:S4byj78/0
>>408
とは言っても、福島第一は簡単には解決できないでしょ。
誰が総理でも同じ。

そもそも、甘い見通しで危険なものを作ったのがいけなかったんだよ。
415通行人 うひょ:2011/04/23(土) 00:38:37.74 ID:zzETcCf00
416名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:38:55.18 ID:tev0KwTp0
>>410
はぁ〜? 名古屋も危ないって言われてるから言ったまでですが
417名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:39:00.03 ID:hnE5jMyQ0
「最悪の事態となったとき東日本はつぶれる」
→原子炉で再臨界が起こり爆発して放射能物質を半径数百キロにわたって
  撒き散らすような最悪の事態になれば当然そうなる

「(福島第1原発周辺は)10年、20年住めないのかということになる」
→あれだけ放射能漏れで高濃度に汚染された土地がわずか数年で
  また元通りに住めるようになると思うか?

過酷な現実に疲れたやつが
全ては嘘だ!ただの風評だ!と思い込み
現実世界から逃避してるだけ
今起こってることが本当に単なる風評ならどれだけ良かったことか
418名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:39:07.44 ID:2RBqECSC0
福島到着 ____ 
       /___ \ 
    /   |´・ω・`|  .\   ただちに健康への被害はない!
   /     ̄ ̄ ̄    \  
   |  i  FA枝野   ヽ、_ヽ
  └二二⊃         l ∪
     |   ,、___,    ノ 
     ヽ_二コ/   /  
   _____/__/´ 

5分後
           ____ 
           /     \  
        /         \   ただちに・・・撤収!
        /    FA枝野  \  
        |  i         ヽ、_ヽ
       └コ            l ∪
          |   ,、___,    ノ 
          ヽ_二コ/   / 
        _____/__/´   

東京到着
|と)'    .____     (つ)
!i| |    /___\   i| |!
 \\/  |´・ω・`|  \/./!  うおおおおおおお!!
l|l  \    ̄ ̄ ̄    /    過剰反応はヤメタマエ!!!
   |   FA枝野  | |!  。
   |            l 
    |   ,、___,     ノ
     ヽ_二コ/   /
   _____/__/´
419名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:39:30.05 ID:M7r/tEUH0
>>389
政治家なんだから「危険性と対策」をセットで示すべき。

最近まで、半径にこだわり続けた避難地域の設定が「本当」?
放射能の線量で避難させるべきが「本当」だろ。

本当の危険性とその対策をやらない管。
420名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:39:38.85 ID:aLmExIVz0
「最悪の事態となったとき東日本はつぶれる」
「(福島第1原発周辺は)10年、20年住めないのかということになる」


???

東日本は、すでに、つぶれているし、
第1原発周辺は、もう何十年、何百年と人が住めないようになっていると思うのだが??
421名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:39:43.82 ID:R9xvz22/0
「20年住めない」は本当だと思うけどな。
俺は「安全」を宣伝してるTVや原発学者のほうが恐ろしいよ。
422名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:39:48.97 ID:8pAle9/b0
>>405
冷温停止状態まで持っていければ原発観光ツアー
423名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:39:50.81 ID:bUlVI9OP0
産経のくせにごもっとも
424名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:39:54.23 ID:L+EwWKr60
>>410
実際、東京ってなぜか北関東よりも高いレベルを示すことあるみたいよ
なんでも風が運んできて吹きだまるとか
花粉も同じようにして吹きだまるから東京の方が花粉症がひどいッてのは前から言われてたし
425名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:40:05.85 ID:0rf/aC2D0
そりゃ「日本を破壊したい、日本人を殺したい」という悪人が、
総理大臣なんかやっているんだから、当然だろうな。

今必要なことは、こういう悪を叩き潰すこと。
犯罪テロ集団「民主党」を駆除殲滅するべし!
426名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:40:40.91 ID:ZUYDJHToO
歩く風評被害か
「殺風景な男」にはかなわないな
427名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:40:48.58 ID:uaXMueKr0
>>404
光使って育てるやつか
屋内農業は今後伸びそうだよな
428名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:41:16.01 ID:XBY7AXW70
卑怯菅「そんなこと言っていない」
429名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:42:11.47 ID:aAn583XJ0
 国民
    /    \      福島県人    おい福島やろう、           
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;    放射能汚染食糧を売ろうとしやがって  
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;    さっさと農、畜、漁業を廃業しな!
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;   
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;  
  |          | \ヽ 、  ,     /;   
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
430 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/04/23(土) 00:42:17.57 ID:HKh7RTig0
あながち嘘は言ってないと思いますが
ミンスは大っ嫌いですがね
431名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:43:19.28 ID:Y4kIIpEaP

【政治】前原前外相の告発状受理=外国人献金問題−京都地検 [4/22]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303471713/

どうするの前科さんw


そしてさらに高額の韓国犬献金を受け取って
震災直後の3/13にそのチョンに口止めの電話したのが発覚した
韓チョクトの運命はいかにw
432名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:43:26.54 ID:+81r50UY0
>>413
一応自宅でも個人線量計で計ってるけれど、自治体発表値とほぼ連動して、
最近はそれほど高い値を示さなくなってきているから、今のところは
大丈夫なんじゃないかと思ってる(確証は無いけれど)
確かにあの壊れ方だと、誰が見ても「これ大丈夫か?」と思うよなぁ…。
433名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:43:27.20 ID:IkEd8Coy0
東電全面退去打診 首相が拒否…水素爆発2日後 「日本がどうなるかという問題だ」

複数の政府関係者によると、東電側が14日夜、「全員退去したい」との意向を枝野幸男
官房長官と海江田万里経済産業相にそれぞれ電話で申し入れた。
両氏は認めず、首相に報告した。首相は15日午前4時過ぎ、清水正孝・東電社長を官邸
に呼び、「撤退はあり得ない。合同で対策本部をつくる」と通告。その後、東京・内幸町
の東電本店を訪れ、「東電がつぶれるということではなく、日本がどうなるかという問題だ」
と迫ったという。

東電関係者によると、15日早朝に首相が東電本店を訪れた際、事故対応に追われる社員が
会議室に集まったが、首相は「こんなに大勢が同じ場所にいて危機管理ができるのか」
と非難した。東電関係者は「『撤退は許さない』というのは『被ばくして死ぬまでやれ』と
言っているようなもの」と漏らした。

http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110318k0000m040151000c.html
434名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:43:33.06 ID:SAi3umv40
回りが動かないんだから、もし発破をかけたのなら仕方がない
しかし「どんな悪事で功績を上げ総理にまで登り詰めたのか」暴露しなきゃ福島前知事のようにはなれない
435名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:44:08.78 ID:L+EwWKr60
>>427
屋内農業に使う電力を確保するために原発をもっと建てないとな
436名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:44:20.76 ID:85i1Bvaw0
産経がまたホラ吹いてるな。
437名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:44:33.60 ID:+ANvj6SZ0
>>429
ちょ〜〜〜言い過ぎww・・・
早めの廃業の方がコスト安で正解な人々がいるとは思うけど・・・
438名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:44:45.52 ID:VAXti2Il0
え?すめるの?
439名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:45:08.40 ID:oIZz2aLS0
>>299
> だから10年20年じゃねーよ
> プルトニウムは24000年放射能を出し続けるの




なあに。かえって免疫がつく。



440名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:45:17.75 ID:SOO5ewVc0
産経とゲンダイとZAKZAKは簡単に見抜けるなw

そう言えばこのバカ総理、日本はある部分を除いて安全だとか世界に発信したらしいなw
441名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:45:58.33 ID:lSwlcqox0
すっからカンのマヌケ、状況が把握できず、ルールを無視して、
判断ミス、人災を拡大しやがった。

こいつら、政権交代してから、いままで、すべてにわたってそうだ。
現状の把握と的確な状況判断ができたためしがない。
442名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:46:54.71 ID:whwPsAMdO
この記事は
勇み足でした。

二点
443名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:46:56.98 ID:dSkkaOxa0
>「このまま食べても大丈夫ですか?」
そんなのダメに決まってんじゃん。
それをいかにも問題なさそう食べるのが、あんたの使命だろが!バカッ!
444名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:47:03.04 ID:4a8FSQJX0
日本国始まって以来の、馬鹿総理。
 民主党のゴミ掃除誰かやってくれませんか。 
民主党の一日も早い解体を期待する。
445名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:47:09.64 ID:xicNxKu30
風評被害はマスコミのせいだろ。
菅に責任なすりつけてんじゃねーよ。
446名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:47:13.68 ID:z94Osssu0
ガン首相はタヒねばいいと思うよ。みんなでお祈りしようww
447名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:47:21.27 ID:aAn583XJ0
 (⌒>―――<⌒)
 / / ̄ ̄ ̄ ̄\
`/ / ≡≡ノハ≡≡U丶
||U  ̄  | ̄  |
|| U`ニニ′  U|
三>U ‖ ̄‖ U <三
| \ Uヾエエ丿 ノ|
|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 丶
|       ||
猛暑でエアコン無しで、都民が我慢できますか?冬なら、石油ストーブとか
毛布を増やすなど有るけど、放射能汚染で窓も空けれず、扇風機も動かない
のでは困ります。福島の人には悪いけれど、もはやあの土地は関東の電力供
給の為の原発銀座に成るしか方法は有りません。
448名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:47:36.52 ID:85i1Bvaw0
フジサンケイグループが、東京電力株式会社に「地球環境大賞」

第20回地球環境大賞受賞者
http://sankei.jp.msn.com/life/photos/110225/trd11022505000001-p1.htm

第20回地球環境大賞の受賞者決定
2011.2.25 05:00
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110225/trd11022505000001-n1.htm


www
449名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:47:37.21 ID:mS7x8bN80
「食べても直ちに害なし」が「食べないのが望ましい」と言う
「大変危険」とされていたものを「安全です」と基準を変える
「避難の必要なし」と宣言、数日後に「自主避難を」を薦める
「20年住めない」客観的事実は脇に置き「そんな事は言ってない」と発言だけを否定
「福島産の○○を規制する」が「福島県○○市の××を規制する」と表現を変更
450名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:47:55.48 ID:3OAkUURr0
管政権はいろいろ言われるが、歴代の中で
は、まだましな方ではないかと思う。既に
死去された元総理らを思い浮かべれば、な
んにもしない、エロで辞任。。。管さん
だって頑張っている。くやしければ、あんた
らも政治家やってみろよ。君らには無理だろ
451名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:48:18.45 ID:l2FCTEc70
>「最悪の事態となったとき東日本はつぶれる」

これに関しては事実 
2号機空焚きの時に、東電のクズ幹部共に警告した
意味では正解 

流石のイラ管にも同情するわこれは

隠蔽するな情報開示とか言ってるくせに
事実を言ったら風評被害ってマスゴミもアホ丸出し・・
452名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:48:29.40 ID:BS4KkX2E0
これ、自民党なら絶対安全だから安心して住めとかいうのか?
そのほうがよっぽど恐ろしいわ。
453名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:48:48.50 ID:eCF/CkNW0
ほら話を流し続けるマスゴミは トップに本当のことを言われるのを嫌がっているのさ
454名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:49:07.24 ID:uLijZnwaO
最近は日経なのか現代なのかすぐにはワカラン
修行が足りん…orz
455名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:49:24.95 ID:8pAle9/b0
>>450
有能な事を示してやるから、まず総理にしてくれよ。
456名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:49:25.77 ID:SOO5ewVc0
>>450
エロで辞任のが実害ないからマシかもしれんぞ
エロオヤジでも無能とは限らんし
457名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:49:35.47 ID:5uTKF8k70
クダは死ねとは思うがこれって風評と言うより事実なんじゃないのけ?
むしろクダのたわごとで済ますほうが悪質なぷろぱがんだなんじゃないのけ?
いやクダは一刻も早く死んで欲しいと思ってるけどさあ
458名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:49:39.21 ID:l1N77nSy0
中途半端な物言いだから風評被害となる。
原発周辺が長年住めなくなる事はもう誰もわかっていること。

はっきり言えばいいものを、人づてにこんなことが出てくるから
おかしい話になる。

結局この姦と政府は責任回避に必死になっているだけの
烏合の衆と言うことだ。
459名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:50:00.22 ID:5iDCimx80
首相は「歩く風評被害」?
被害を受けるのは国民だし、歩かなくても害はあるから
首相は「風評被害発生装置」ってことだなw
460名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:50:07.68 ID:N3DdhWDv0
おそらく鳩ポッポ総理だったらもっとひどいことになったであろう
そんな人材豊富な民主党です
warota
462名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:50:16.40 ID:6jr6kkyq0
首相が、事実を把握してながら本当のことを国民にしらせなかった事が一番の問題。
463名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:50:24.62 ID:D466v80T0
いや、最悪になったら日本が潰れるし菅は間違い
20年住めないも、チェルノブイリは今でも立ち入り禁止だから間違い
菅は嘘つき
464名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:51:30.38 ID:+XW+r3j10
ここが2chであることを忘れて真面目に書く


とにかく民主党のゴミ類とゴミ箱に付着している腐敗物の管は
すぐに日本の政治から去って欲しい。

と言うか日本から出て行って地元の朝鮮に帰って欲しい。

全国民の願いです!
465名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:51:34.32 ID:bKAi9+pY0
地元のために福島の野菜がばがば食べてた麻生よりはマシのような
466名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:51:38.91 ID:xq2X8/wj0
カン・チョクトw
467名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:51:39.81 ID:urvjbq5gO
>>414
どこが政権とっても同じ

誰が総理でも同じ

ハイハイ。誤魔化しご苦労さん
468名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:51:41.89 ID:kcJJvCgM0
俺もこの夏パリに移住するため渡米する予定
もう日本見限ったわ。さらば東京
469名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:51:43.95 ID:d5Dwsv8z0
どぶ酢、近親相姦、いとこババア妻の入地絵のミスか??????
470名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:51:44.26 ID:mfSTm1X40
首相がきたぞー
わー、馬鹿が伝染るー
471名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:51:47.03 ID:h/C2YDDv0
放射性ラジウム226の半減期は、 1600年
現行の日本の法令によると、
ラジウム226の毒性はセシウム137の毒性の22倍
472名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:51:53.05 ID:49T7VXe80
カイワレもこいつの余計なパフォーマンスのせいで風評被害にあったっけ。
あの映像のせいでO157=カイワレになっちまった。
473名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:52:11.18 ID:yPJwfpY70
「そんな事は言ってない」

とか菅がほざいてたが、完全スルー喰らってるよなw
474名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:52:27.71 ID:+ANvj6SZ0
広島原爆50発分もの死の灰(放射性物質)をバラまいたんだよ
オマエラ癌になりたいの? なんで逃げないの? 帰れると思ってるの?

と本音を言いたい缶がいるはずwww
475名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:52:32.98 ID:eCF/CkNW0

きっと夏までには双葉郡をすべて国有地にして住民は他の土地へ退去する命令が出るよ
476名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:52:33.42 ID:57gIFg570
日本人の復興目標
1、菅首相の首を切る
2、民主党政権の総辞職
3、民主党の滅亡
4、電通マスコミの解体
5、日本に来る特ア人の排除
6、拝金経団連の内部粛清
7、日本人の教養、人格向上計画、政治への関心を上げる
8、江戸時代以前から日本列島に住む純粋日本人による政治
477名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:52:34.73 ID:u8sCI2Sk0
自民党はローマで 民主党はカルタゴみたいなもんだな 目的はローマ打倒しかないし
478名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:52:39.55 ID:hk/LmP7X0
いまさら「歩く風評被害」というレッテル貼ったところで
管が与えた「実害」の方を覆い隠せるわけがないだろう。馬鹿だなぁ。

「(福島第1原発周辺は)10年、20年住めない」
これは誰のせいかは別の話として、紛れも無い事実だろうがよ。
479名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:52:53.16 ID:6jr6kkyq0
>>452
自民党なら爆発も、放射能漏れもなかっただろう

>>463
そういう取り方もあるねw
でも除染技術が進化して20年も待たずに住めるようになるとおもうよ。
480名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:53:12.88 ID:0oyMZTJi0
>>463
チェルノブイリで、避難しなかった老夫婦の住んでる場所の放射線量は、今現在の福島市の半分
481名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:53:40.33 ID:BS4KkX2E0
>自民党なら爆発も、放射能漏れもなかっただろう

信者もここまでくればあっぱれだな。
482名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:53:52.36 ID:hnE5jMyQ0
本当のこと言われて、逆切れするくらいなら、最初から事実を言え!なんて言うなよ
何聞かれても、大丈夫だ、問題ないとしか言わないやつのほうが好きなのか?
483名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:54:39.78 ID:K4cMi6Wy0

トンキン サラリーマンの日常生活

 ・土日は休日   << ボランティアぐらいやれよ!トンキン土人w
 ・ゴールデンウィークは海外へ  << 海外脱出ですか、トンキン土人はw

 ・福島へのボランティア?  << トンキン土人は寝てていいよ、働かねえし。
 ・東北支援?    <<  もっと金出せ、トンキン土人w

 ・水の買占め?  <<  あーあ、大変だね、トンキン土人はw
 ・買占めはやめよう  << またトンキン民度の押し付けかよw
 ・経済が停滞する   <<  トンキン経済も大変だね
 ・自粛はやめよう   <<  トンキンを自粛してくれよwwww

 ・復興計画   <<  またトンキンの妄想が始まったw
 ・復興会議   <<  トンキン土人って、会議が好きだよね

 ・トンキンの記者クラブが報道  <<  もうトンキンなんてどうでもいいよw
 ・トンキンのマスゴミが世論調査  <<  もうトンキンでお腹いっぱい。いい加減にしろよ、トンキンwww
484名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:54:51.42 ID:F3YB4eql0
こいつの味方したくないけど、20km圏内の数値を見ると
少なくとも大熊町の全域は数十年住めたもんじゃない
485名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:54:52.19 ID:mZv67fkP0
本当に菅には今すぐ死んでほしいわ

ただひとつ問題があるとすれば仮に死んだとしたら馬鹿マスゴミが悲劇の総理と報道しかねない事
486名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:55:09.02 ID:bKAi9+pY0
>>482
男女の喧嘩みたいになってるよw
487名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:55:15.89 ID:6jr6kkyq0
>>481
”なかった”は、起きなかったという意味ではない。
488名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:55:27.73 ID:RGL2yumZ0
菅は「歩く風評被害」なんて可愛らしいもんじゃないだろうな。
そうね、「歩く使用済核燃料」みたいな、超迷惑な存在だろうな。
489名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:55:33.78 ID:czefd8UGO
『水 野菜 魚 肉 果物 牛乳 卵 』

基準値をWHO通常と同じベクレルに直してほしい。

いまは飢餓になるなら仕方のない場合、食べるベクレルではないか!

基準値が高過ぎて不信感がつのり、モーリタニア産のタコばかり食べることになる!



考えて!



490名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:55:40.36 ID:0rf/aC2D0

今、「反民主党デモ」の企画はないのか?

やるなら絶対に参加するぞ。
491名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:55:59.01 ID:D466v80T0
>>480
あれは癌になる前に寿命で死ぬだろうって見逃してるそうだね
492名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:56:15.96 ID:uZJRkZpQ0
>>481
菅よりマシってこったろ
493名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:56:36.87 ID:A1Azf3k+0
危険厨なだけで間違っては無いな。
でも一国の総理が発言する言葉ではない。
494名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:56:57.03 ID:BS4KkX2E0
>>492
菅が撤退するな、って言わなかったら
東電はみんな逃げ出しただろうよ。

そうなったら本当に関東は終わってただろうな。
495名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:57:24.23 ID:57gIFg570
9、パチンコの禁止
10、朝鮮学校の廃止
11、首都機能の分散化
12、政治家の世襲には高いハードルを設ける
496名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:57:47.58 ID:fRJ+VIZ80
♪無責任一代男替え歌『無責任一代総理』

俺は この世で一番
無責任と 言われた総理
ガキの頃から ひねくれ
体制に背く スタイル

学校に 入ってからも
文句は クラスで一番
学生運動に 明け暮れ
信念で就職ァ しない

政界に 入ってからは
テレビで パフォーマンスばかり
カイワレにお遍路に 目立って
なんとか大臣に なった

言うこと 聞かない奴は
手当たり次第に 怒鳴り
安全なんて 口だけさ
もともとその気は ない

毎日 官邸に来ても
デスクにじっとしているだけ
いねむりしながら めくらバン
それでも総理に なった

人生で 大事な事は
タイミングにC調に無責任
とかくこの世は 無責任
こつこつやる奴ァ ごくろうさん
497名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:57:57.12 ID:RGL2yumZ0
>>494
それは、原発をぶっ飛ばした後の話だろ。
菅がいなけりゃあ、原発がぶっ飛ぶこともなかたと、オレは思ってるよ。
498名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:58:06.41 ID:q9VRmFaJO
管?菅?
499名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:58:47.13 ID:jiDfhdOj0
>>479
原発事故自体はあんま変わらなかったと思うな
その後の対応(特に震災の方)は全く違うものになったと思うが
500名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:58:59.64 ID:clTsjhalP
いい加減現実の被害を認めろよw
501名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:59:08.71 ID:bKAi9+pY0
チェルノブイリのレポートもやるべきだと思ったけど、
あれやっちゃうと福島の人結婚できなくなるもんな
502名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:59:14.08 ID:BS4KkX2E0
>>497
自民党だったら地震も起きなかっただろうね
よかったね、はいはいw
503名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:59:31.76 ID:VkR3wTzy0
20年住めないは事実だろう。
が、ちゃんと公式に言わんと・・・
504名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:59:32.41 ID:5b4m4zRc0
おまえらの反応を見て少し安心したおれガイル
505名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:59:46.38 ID:2RBqECSC0
【原発問題】福島第一周辺「20年住めない」と菅首相 内陸に移住、10万人規模のエコタウンをつくる [4/13]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302680424/

【原発問題】飯舘村で住民集会 「首相発言」に村長涙★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302769265/

【原発問題】菅首相「そんなことしゃべってない」 「当面住めない」発言は松本参与の憶測と訂正 [4/13 18:39]★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302783543/

【政治】 福島・川俣町長 「首相自身が『20年は戻れない』と言うなんて…」→菅首相「私は言ってない」…首相官邸で面会
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302771577/

【政治】松本参与解任を示唆 枝野長官[04/15]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302877085/



【政治】菅首相、物議醸す発言相次ぐ、情報発信不足が遠因か…首相周辺が発言が外に漏れぬよう「情報統制」も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302941289/
506名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:59:52.68 ID:3WD+DLGA0
>>494
東電の撤退は米軍や自衛隊にお願いしますって事じゃないのかよ

507名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:00:08.43 ID:3VMsEAue0
>>494
> 東電はみんな逃げ出しただろうよ。

馬鹿かw

失敗したら関東が終わるんなら、行くとこなくなるだろw

そんな状況で逃げ足す訳ないじゃんw
508名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:00:10.18 ID:ywUcxZGY0
産経新聞は

レベル7の意味わかってんのか?

新聞が真実を伝えないで
どうするんだよ。

歩く風評被害じゃなくて
馬鹿な首相と事実を書けばいいだろ。

20年住めないとか
客観的事実だろ。
風評被害じゃないだろ。

また、戦前と同じ過ちかよw
509名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:00:13.20 ID:QxFgVhuo0
                    人
                  (;.__.;)
         (( (ヽ三/)  (;;:::.:.__.;)
            (((i )   (;;:_:.Uu__:)
           /  γ⌒´      \
            (  .// ""´ ⌒\  ) /
             |  :i /  ⌒   ⌒  i )  うわあああああああああああ
             l :i  (・ )` ´( ・) i,/  \        
              l    (__人_).  |  (ヽ三/) )) 
              \    |┬|  /   ( i)))  
.               `7ι`ー'  〈 / /
                /       |
                /        |  
      ,r――--、,,_ノ r、 三 η  L___,,..-―‐-、
      (          〃ヽヽ //ヾヽ         )
      ヽ  `ヽ、  ⊂ニ;友愛ニ⊃    ,r''  /
        ヽ   } ` ー-ヾヽ// ヽヽ〃ー‐''7    /
        ヽ  .{      ι' 三 ヽ)    {.  /
        〉  イ                〉  |
       /  )              (_ヽ \、
      (。mnノ                `ヽ、_nm
              ルピウヨ発狂
510名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:00:17.03 ID:WEvEQjBJ0
>>479
自民だろうがどこだろうが爆発したし、漏れたわ。アホか。
この1ヶ月ちょっとの間、全然まともに情報得てへんやろ、アンタ。
511名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:00:25.93 ID:mS7x8bN80
>>494
それ菅の勘違いだったと真相はバレてるよ
非作業員の退避だけだったのを早とちりして、私企業に首相が乗り込んで恫喝したんだよ
512名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:00:51.13 ID:RGL2yumZ0
菅は、地震と津波が来て、更に、原発の冷却機能が喪失して、それを知った上で
「これで、あと2年はできるな」
と言った野郎だぜ。
何を、今更、、、、、、、
513名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:02:12.06 ID:+wJt1edb0
東日本潰れるってのは事実だろ
あと東京もヤバイな
外国人に避けられたらおしまいだろ
数ヶ月後には倒産閉店で凄いことになるだろうなあ
514名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:02:20.79 ID:3VMsEAue0
>>508
> レベル7の意味

そりゃ、レベル7宣言したら外国が原発自粛するだろ?

そしたら、日本は燃料と技術独り占めでウハウハじゃんw
515名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:02:55.65 ID:S4Uk2dEy0
でもその風評被害の大元の原発を推進してきたのは他ならぬ産経自身
516名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:02:59.36 ID:RNxgtHPgO
人間扱いとか産経やさし過ぎw
奴はただのウスラ馬鹿ウンコ
517名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:04:03.05 ID:L3NQWA6d0
10年住めないのは事実だろ

住民に早く言うべきだと思う
518名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:04:05.88 ID:XNvApjZh0
じゃあ爆発しても大丈夫と言えば良かったのか
逆に安心して下さいと言って被害者が出れば、それでまた叩くだろう

今はそんなこと追及しても仕方がない
菅では駄目なのはわかるが、今の日本に変わりはいない
519名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:04:12.38 ID:bDbJ211q0
日本一の疫病神
520名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:04:29.36 ID:3VMsEAue0
>>515
原発自体は風評被害生まないだろうw

風評被害の大元はどう見ても菅だな。
521名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:04:36.97 ID:R9xvz22/0
「最悪の事態となったとき東日本はつぶれる」
「(福島第1原発周辺は)10年、20年住めないのかということになる」

どちらも正しいこと言ってるじゃん。いったいどこが「風評被害」なんだ?
管の誤りは、原発ムラの官僚・学者・電力会社・マスコミに押さえ込まれて、
本当のことを言ったり大胆な避難区域拡大ができなかったことだよ。
522名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:04:41.32 ID:Aq6Wcyjs0
事実だろう
日本が悪い風になることに嘘をつく理由がないだろ
民主には
523名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:05:11.76 ID:kV0G6CiO0
>>479
>でも除染技術が進化して20年も待たずに住めるようになるとおもうよ。

本当の馬鹿か。
「やがて放射能を処理する技術が開発される」と科学を信じ続けて
50年経ったのが原発の今の惨状だ。
524名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:05:27.80 ID:uZJRkZpQ0
>>513
そうならないようにすべきなんだが??
事実??
菅の決意の間違いだろ。
525名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:05:32.08 ID:GopmyGTn0
.     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、   /,/⌒,/⌒`r,
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、 /λ 、人   、(⌒)
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l/、    ./  /
   '、:i(゚`ノ   、        |::|. /   /   /|
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l   /   /  |
     \  />-ヽ    .:::  ∨     /   |
      丶 (´,,ノ‐-   ..:::::::::/   \_/ .|   .|
       丶´  `..::.:::::::::::/      |   |   |
         \::::::::::::::::::/       |.  (   |
           ̄ ̄ ̄         |.  |   .|
                       |.  |.|  .|
                       |. |. |  |
                      ,/ 丶 丶  \
                     ⊂__、/   \__)
526名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:05:54.75 ID:c/OtPGM10
20年住めない

まんざら間違っちゃいない。
527名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:06:37.35 ID:L8HdGAIW0
>>1
日本語おかしい。菅が風評をたててるんだから「歩く風評」だろ。

ちなみに右翼の俺は「撤退したら東電はつぶれる」「東日本がつぶれる」
「20年住めない」どれも正論だと思う。現実を語ってるんでなくて
危機感を語ってるんだから正しい。
しかし菅らの売国政策には絶対賛成しない。
528名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:06:38.77 ID:U2IyOwF1O
>>516
ウンコに失礼だろ。畑にまけば肥料になるんだよ。
529名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:07:04.81 ID:IYxB7mIg0
>>521
それだけを言われてもな
危険を承知で放置してる印象だわ
530名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:07:51.73 ID:bbTuMBGC0
>>476
ていうか
1点、特定の人種を排斥すればいっきょに解決することだね。
531名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:08:00.12 ID:3VMsEAue0
>>521
そりゃ、政府が「対策失敗しました」って自白してるようなものだろw レベル7は最悪の事態だよ?
532名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:08:13.69 ID:L3NQWA6d0
>>520
原発事故の実体知らないやつが運用してたんだから風評も出るだろ

未だに誰も何もわかってないんだし
533名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:08:14.49 ID:Xr6Kf+Sw0
このまま食べてだいじょうぶですか?

これ完全にギャグだよねw
534名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:08:31.23 ID:uZJRkZpQ0
>>494
なんか寝言でレス返してるよコイツww
根拠ねーしww
あんな馬鹿総理に命令されたらやる気なくすぜ?普通w
535名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:09:19.18 ID:UjhwQyyP0
>>379
風評被害なんかじゃないよね。真実なんだから。
さすが菅首相は、自負するだけあって、ものすごく原子力に詳しいよ。
536名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:09:32.82 ID:GPtqvAfW0
菅は正直に言っただけだろ?
ただ空気読まないから叩かれる



537名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:10:27.36 ID:S4Uk2dEy0
>>520
原発なければ風評被害の大元の「被害」が生まれないだろ
538名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:10:43.82 ID:sftH9SWL0
539名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:10:57.68 ID:u89v480b0
菅vs原発利権・マスコミ

これなら、菅を支持するよ。
540名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:11:15.57 ID:bXa7sWZo0


民主の仕事は、日本を破壊し世界から相手にされ無い国にする事。

日本人を恨み、日本を憎み、そして恨みを果たすために帰化して政治家になった。

とにかく、日本が憎くてたまらないのが民主党。

したい放題のクソ以下の糞集団だ。

541名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:12:09.19 ID:3VMsEAue0
>>532
誰も何もわかってないのに、わざと悪評流してるのなら、悪質だなw そんなヤツは人間のクズだ
542名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:12:59.44 ID:3+VG8qGz0
わーたーしーは言ってないー
けーっぱくだー
543名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:13:17.02 ID:J9SjFtuH0
多分、菅は馬鹿じゃないよ。
ちょっとTPOが判っていなくて、
ヒューマンインターフェイスが壊れていて、
自己擁護に走る傾向があるだけの小心者だよ。
544名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:13:45.62 ID:dKGbe10H0
左翼は無責任な噂を流して扇動する癖があるから、それが阿呆癇にも身に染みついて取れないんだよ。
545名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:13:57.35 ID:BS4KkX2E0
>>536
国が安全をというお題目で原発を推奨してきた理由がなんとなく分かるな。
みんな本当に危険な事はなかったことにしたいと思うんだよ。
安全だって思い込んだほうが楽なんだよ。
戦中で焼け野原にされても日本が最後に勝てるって信じてたみたいに。

東電もアレだけど、日本人も大概バカすぎる。
546名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:14:03.13 ID:UG1lJwCS0
このままでは20年以上住めなくなりそうなんだが
夏ごろには場所によっては50〜100kmの地点でもって事態になるかも
今後の訴訟が凄い事になるのは日本弁護士連合会も想定してるようだ
547名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:14:26.25 ID:3VMsEAue0
>>537
は? 原発自体は 風評被害を生まないよ?

「原発があるからそこの地域の農作物は買わない」なんて話は聞かないなあ・・・
548名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:14:32.27 ID:Zv3Bkjzw0
wwwdそうおうこぅおううえをw
わrたうぃうぃいwぴww
549名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:15:07.23 ID:czefd8UGO
民主から自民党に移行した後に地震きてれば、ふくいち放射性物質拡散はなかったかもね
東電と民主党員幹部はコミュニケーションできなかった。
550名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:15:18.91 ID:DBEiIZXsO
歩く風評被害というより
歩く疫病神
551名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:15:39.05 ID:bKAi9+pY0
ロシアやアメリカは何基あんの?
日本は人口も国土も狭いわりに多いんじゃ
552〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/04/23(土) 01:15:58.27 ID:PrbjpsSB0
民主党政府が引き起こした水素爆発ですから

風評でも何でもありませんね
553名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:16:11.63 ID:ZWfESCVjO
やっぱ産経ってダメだな
554名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:17:03.21 ID:D466v80T0
つうかどうやって収束さすんだろうね
なんとなく原発やって事故を起こしたらお手上げ
笑ってしまうよw
ソ連みたいに決死隊80万動員するとか、スウェーデンみたいに法律で16歳以上に事故処理を義務付ける
これ位の気合がないと原発持つ資格ない
555名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:17:05.13 ID:3VMsEAue0
>>545
> 国が安全をというお題目で

あのな、原発が危険なものなら、国はもっと補助金積まないといけなくなるだろw

今回の事故で補助金の値上げ来るんじゃないの?
556名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:17:08.14 ID:gUZcXcYF0
557名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:17:16.76 ID:i1Q6FTtC0
被害状況からいって住めない期間はあるだろうけど
それをいい加減に10年だ20年だと数字をあげるからバカなんだよ。
東日本がつぶれるって、どっからどこまでがつぶれるんだよ、
つぶれるってどういう状況を言うんだよ、とかね。
新しいのに、日本は一部を除いて安全、ってのもあるんだっけ?
近所の主婦の噂レベルの話を首相自ら使ってしまう恐ろしさ。
ほんと、政治家としてどころか、社会人として失格。
558名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:17:31.55 ID:INEce60A0
現場に行かない玄葉さん
559名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:17:38.38 ID:ocqqXDLG0
雲仙普賢岳は避難区域は
まだ帰れてないからほかに移住したてやってたよ
560名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:17:41.75 ID:5CdXo/ZV0
内容うんぬん別にして
産経新聞ってちゃんと人材取ってるのか?
記事の発想が2ちゃんと変わらねえw
561名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:17:54.03 ID:/m/swxKM0
(福島第1原発周辺は)10年、20年住めないのかということになる」
これ事実だろ?
もっとひどいだろ
被害者が怒るからって事実は事実で言わないといけない
生産者が怒るからって危険なものを国民に食わすべきでない
562名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:18:46.04 ID:rIH8LqHb0

    つ  い  で  に  ト  ン  チ  ン  管

        ノ´⌒ヽ,,         /:::::::::::::::::::::::::ノヽヽ
    γ⌒´      ヽ,       /::::::;;;;...-‐'""´  .|;;|
   // ""⌒⌒\  )    |::::::::|     。  |
   i /   ⌒  ⌒ ヽ )     |::::::/  ,,,....    ..,,,,|| 
    !゙   (・ )` ´( ・) i/    ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
   |  i―┬┬┬┬i |      (〔y    -ー'___)''ー |
   \ \_,二_二ノ/      ヽ,,,, i‐―┬―┬‐;.|
    _\   ̄ ̄ ̄/       _\_ \ ,二二、ノ/
  ./  \ ̄7ヾ~~7 \     ./::::lll::/|~7ヾ~|ヽ::\
  |  /⌒ヽVl_lV  /⌒ヽ   |:::::::::lll::> Vl^lV<::|:::|
  |、 / ー'ー'  / |   | ー'ーf   |:::::::::|::::::\ヾV/./::|::::|
  ヾニニニソ  .| |   |ニニソ    |:::::::::|:::日:::\l/日:|::::|
563名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:18:47.01 ID:insoSzKJ0

癌ちゃん、
まだ辞めてないってことは、相当空気が嫁ないのね。
564名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:19:15.83 ID:BS4KkX2E0
>>561
でも、その事実を突きつけたら住民は現実逃避を始めたからな。
自民党政権みたいに全力で隠蔽したほうがよかったのかもね。
565名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:19:25.45 ID:bKAi9+pY0
>>549
それいっちゃうと自民と東電ずぶずぶばれるからやめてwww
情報を民主に流すなって
放射能撒き散らした非常事態に圧力かけてる議員がいるってことになっちゃう
566名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:19:30.86 ID:uZJRkZpQ0

 菅 と 民 主 党 の 勝 利 宣 言 で す
567名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:20:14.83 ID:bAzlOEt10
風評被害の逆で、いま政府がやってるみたいな
本当はヤバいのに「安心です」と情報を流すことで被害を拡大させるのって
なんて表現すればいいんだろう?
568名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:20:51.31 ID:D466v80T0
>>555
下らないCMでマスゴミを飼うなら安全対策しとけよ
マジで国が滅ぶだろうが
569名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:21:26.80 ID:3VMsEAue0
>>561
> (福島第1原発周辺は)10年、20年住めないのかということになる」
> これ事実だろ?

ひょっとしたら「元々原発の周辺に人は住んでない」とか言い出すのかw

菅はデマの元凶だな・・・
570名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:21:57.84 ID:Tcg40qWP0
20年住めない、は管にしては珍しく何気に正論じゃね?ww
571名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:22:03.03 ID:gbH8eEr+O
言霊って知ってるかい、それを日本のトップがさ…
572名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:22:22.33 ID:4JGovv7w0
【原発10km圏内】飢える牛たち未公開映像
http://www.youtube.com/watch?v=ovalguoqF6g
573名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:22:32.31 ID:dtoyz09kO
マスゴミは風評などとアホタレなことを平気で言う
574名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:22:47.79 ID:u89v480b0
もし今、自民(麻生)政権だったら、マスコミはボコボコに叩いて、
次の総選挙で自民党は消滅してたよ。

マスコミは、菅を叩いているけど、叩く相手を誤っている。
菅・枝野は原発利権に無縁だから、本来は、原発利権を叩かないといけない。

原発利権=読売?
575名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:22:54.39 ID:OXeXcdKA0
東電の放射能は安全です。
と終始言っておけば風評被害は防げた。
576名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:23:23.03 ID:13Rej/V60
だがちょっと待ってほしいをこう使うとはwww
産経センスありすぎだろ
577名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:23:32.07 ID:V6xg7joRP
管の当初の認識は正しくて、石破が東電をかばうあまりに
間違ってたんだよ。今もものすごい危険な状態なのは正しい。
578名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:23:41.82 ID:bKAi9+pY0
福島のレベル7はいいレベル7
っての笑ったなあ
579名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:24:07.90 ID:3VMsEAue0
>>568
> 下らないCMでマスゴミを飼うなら安全対策しとけよ

なら、「対策費つけろ」と国に突っ込むしか無くないか?
580名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:24:28.51 ID:WsY4xTJN0
歩く風評被害w
風評被害はお前の日本国民に向ける矛だったのにな?菅チャン?w
581名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:24:46.46 ID:+ANvj6SZ0
ハッキリとした人的な被害(癌など)は1万人に数人レベルだから
癌になってから訴訟しても絶対に勝てないから安心しろww
自己防衛しか無いのが現実

NHKは20年後に「フクシマの隠された事実」って番組を作ってくれるさ
大本營発表ばかりして20年後には正義を振りかざす毎度のパターン
582名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:25:36.64 ID:c/OtPGM10
>>531
ただ叩くだけが目的のバカは出てくるな死ね
対策?おまえだったら止められたのか?
自民党だったら止められたのかよ?ゴキブリ

http://togetter.com/li/110831
583名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:25:53.89 ID:D466v80T0
今原子炉建屋に入れないのはずっと入れないだろう常識的に考えて
国民を大量に殺す勢いでやらないと収束するワケない
ボケ国家が原子力に手を出して炉が暴走始めるとお手上げじゃん・・・
584名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:26:36.55 ID:KtrHmclP0


民主党に投票した日本人は、責任とれよ。



 
585名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:27:08.63 ID:y0WRWwS/0
事実を言ったら叩かれるなんて。

ということは週刊誌や産経に叩かれていることは事実ということか。
586小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/04/23(土) 01:27:10.45 ID:qzgrnn/g0
産経もバカ新聞だな。菅が言ったことは事実だろ?
事実を事実として言わないと、住民のためにはならない。
下手な希望を持たせたら、真実を知ったときに絶望する。
なんで被災者は起こるのかなぁ。理解できないよ。
鳩山も普天間で下手な希望を持たせすぎた。
はっきり言うときは言わないと風評被害とかの問題ではない。
587名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:27:27.32 ID:UunTmQnD0
>>574
菅は原発の海外への販売で調印している。
テレビで調印式の映像が流れていた。
原発と無関係というわけではない。
588名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:27:31.56 ID:BsF6SNFX0
サンケェ…
原発の記事は駄目だな…
589名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:27:39.35 ID:i1Q6FTtC0
10年と20年の間には10年もの差があるんだよ。
それぞれの生活設計を建てるのに(特に農業など)
この差は誤差じゃ済まされないよ。
どういう根拠を持ってこの数値が出されたのか、
5年でないのは、30年でないのはなぜなのか、
首相の言葉がもつ影響力を鑑みれば、
そこまで正確性を求めなければ、風評被害を招くのは当然。
そろそろ幼稚なミンス政権を甘やかすのはやめた方がいいよね。
590名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:27:51.98 ID:3VMsEAue0
>>578
推進してるところが「レベル7」言い出してるし、裏があるに決まってらw

どうせ、「外国に原発は危険ですよー」と威嚇しといて、
燃料安く仕入れて「安価な電力」とか考えてるんだろw
591名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:28:12.24 ID:IYxB7mIg0
「東日本つぶれる」「20年住めない」
↑たぶんこれ言ってる時ものすごくニヤニヤしてたんだろうな
592名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:28:30.46 ID:WLSfN7i20
この状況打開できるのはもうデューク統合しかいないだろw
593名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:28:40.48 ID:7QbHFOup0
阿比留・・・こんなごみ消えろ
594名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:28:47.04 ID:D466v80T0
>>579
数千億もCMばら蒔いてるのを安全対策に使えって
どこまで甘えてんだよwwwwwwwwwwwww
595名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:29:05.71 ID:czefd8UGO
今すぐ土壌いれかえして菜の花とヒマワリ植えないと汚染地域は50年以上住めなくなるし!
596名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:29:40.79 ID:BsF6SNFX0
>>579
国はルールを作るだけで対策費は電力会社が出すべきでしょ
597名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:29:49.29 ID:u89v480b0
>>591
東電がフクシマ放棄して撤退するという報を聞いて、
菅が朝5時に東電本社に乗り込んで、激怒してたときじゃないの?

「福島放棄・撤退はありえない」って言ってたとき。
598名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:30:02.96 ID:3VMsEAue0
>>582
> 自民党だったら止められたのかよ?ゴキブリ

知るかドアホw 政府がどこだろうが叩かれて当然だ!


政府が 最悪の事態を招いてる事実がそこにあるだけだ!

599名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:30:18.20 ID:u8sCI2Sk0
管がまず原発問題のみに持てる力をほぼ注ぎ込んだのは正しい 
600名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:30:22.48 ID:DHAmJrUd0
家無い人が何十万人もいるんでしょ。
こんな国、もう先進刻とはいえない。

この際首脳の無能っぷりを広めて海外から援助と同情を引き出そう!
という打算的な作戦なんだと思うよ。
601名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:30:42.60 ID:+ANvj6SZ0
産経は東電マネーを貰っているから事実を言うと叩くのか?ww

広島原爆50回分の死の灰をまいた事実を分かりやすく書けよ
602名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:30:50.19 ID:7QbHFOup0
お前なんか記者辞めちまえ、阿比留
603名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:30:57.94 ID:zSuNVsNS0
歩く?違う違う
菅は高速移動する産業廃棄物
604名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:31:25.21 ID:KzU8QG3E0
>>595
土壌入換えは無理でしょ
その土をどこに運ぶの?
605名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:31:57.85 ID:GweHRGf30
いまや政府・東電に都合の悪い情報=デマ
だからなあ。。
606名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:32:09.24 ID:UunTmQnD0
>>601
レベル7なのにレベル5だと言い続けたのは誰?
607名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:32:22.75 ID:3VMsEAue0
>>594 >>596
> 数千億もCMばら蒔いてるのを安全対策に使えって

国が推進してるから「仕方なく東電がやってる」というスタイルだから当然でしょw

まず、ここを潰さない限り、文句言っても空振りに終わるよ?
608名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:32:44.39 ID:xkV02hue0
もうソースが原発推進派だからなー

じゃー収束したら安全レベルってんだから
記者が10km圏に数ヶ月泊まりこんで取材してこいよ

無知な住民、みんな帰りたいって
609名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:32:47.40 ID:sftH9SWL0
>>602

悔しいのうw  悔しいのうw
610名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:33:12.20 ID:c/OtPGM10
>>574
自民で起きてたら自民消滅したなw

民主を利権で叩きようないから、小せぇことをネチネチせめる
611名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:33:17.89 ID:L2pVlp3P0
最初の爆発のときに関東以北は危険区域に入ってたということね
一番放射能が酷いときに計画停電なんてことして電車止めて戸外に国民を並ばせてるし
政府と東電は何考えてたのか
612名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:33:36.45 ID:B37/kL7s0

「福島とチェルノブイリ、多くの共通点」
ttp://www.asahi.com/politics/update/0422/TKY201104220302.html

両手を腰にあて知事にお辞儀 菅首相「マナー違反」か腰痛か
ttp://www.j-cast.com/2011/04/22093953.html

求心力なし「学級崩壊」状態の復興構想会議
ttp://www.jiji.com/jc/v?p=foresight_701
国民バカにした財務省シナリオ…東電“理不尽”値上げのワケ

政府が全国的な電気料金値上げを画策している。
東京電力福島第1原発事故の巨額な賠償金にツケ回す狙いだ。
人災の疑いも濃い事故の後始末を、電気料金値上げでお手軽に回収しようという
ツラの皮の厚さには恐れ入るが、東電管内以外の国民も負担するとあっては
ますます筋が通らない。ただでさえ、原油など燃料価格の上昇で電気料金の
値上げが続いているのに、どれだけ国民を苦しめるつもりなのか。
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110422/dms1104221553016-n1.htm
613名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:34:07.01 ID:YFTrZ7kx0
あいさつの魔法で、「ともだちんこ」が登場、変形してロボになるのまで連想した
モザイク入りそうw
614名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:34:43.10 ID:uZJRkZpQ0
>>582
海外の協力は素直に受け入れたんじゃね?
今回の悲劇は反米親中の民主党が招いた悲劇といえる。
615名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:35:25.58 ID:BKSQR3BVi
あれだけ汚染されて
まだ帰らせろと叫ぶやつらなんなの?

てか避難まで数日あったのに
着の身着のままとかふざけてんの?
616名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:35:35.14 ID:KzU8QG3E0
>>606
これに関してはレベル5で押し通したほうが良かったよ。
終息してから1年ほど経った後に、別の総理が「あ、再検討したら福島の事故はレベル7だったわ。ワリィね」
くらいにすっとぼけるので良かった
617名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:36:11.70 ID:xicNxKu30
阿比留はほんと自民党の犬やなぁ、、。
618名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:36:38.53 ID:3VMsEAue0
>>610
> 自民で起きてたら自民消滅したなw

利権抱えてるの自民党だしw 絶対ムリw

民主党は今回の失敗で利権奪取するのに最悪な状況で失敗した、
もうこの分野で民主党は美味しい目に逢えないのは決定してる。
619名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:36:53.18 ID:08UCnMD30
>>1
事実だし
620名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:37:21.39 ID:i1Q6FTtC0
>>610
政治に「たられば」を持ち込む甘さが
「民主に一度やらせてみよう」を生んだんだよ。
ここまで来て政府の不手際を認められないって
日教組や自治労、子ども手当目的などの利害関係じゃなければ
単なるファンクラブの盲目さでしかないよね。
しかも
>民主を利権で叩きようない
とか。どんだけ真性よ・・・
621名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:37:29.95 ID:L3NQWA6d0
>>541
炉内の状況の話だけど?いちいち揚げ足とるなよ
622名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:38:01.73 ID:D89cZYzr0
>>616
自国に不利な事は捏造してでも隠蔽するのが世界の常識なのにな
バカ正直に公表するのが正しいと考えるお花畑が有権者の多数派じゃこうなるのも当然か
623名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:38:28.61 ID:u8sCI2Sk0
情報の隠蔽がもう露骨なほどに行われたがその必要性はたしかにあったな
馬鹿正直に事実を流したら首都恐慌だったわ
624名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:38:43.30 ID:E2F8PGyV0
   <ヽ,  「:l       /7   「l   /'.7
    丶`:-': '-..,「:|    |:l   _/"ー-´/
       ̄ ̄ヾ/  ̄ ̄ヾご/´ ̄ ̄
         /        丶
         レ⌒ o ⌒ヽ,   }
         〉 (ё, (ё ' (G)i  西へ、西へ、
        {   し     ノj,'    琵琶湖が水源の、
         ',   'こ'     J      大阪に遷都くん。
         ゝ .,,_____,. イヽ、   
         ,< `-ー/彡/ヽ
     _/  ノ(_ //_,,.〉  ノ
     と__ゝ-''´ {//l|l _/ヽ/
           〉ニZニニ^〉i.i.i
          |/(/\\ /
          L/_(/ヽヽ_,|
             |_|_|
          と´__.}{.__`っ
625名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:39:03.94 ID:Bm5Q2AdFP
ほんとだとも。
626名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:39:10.65 ID:7QbHFOup0
阿比留みたいな馬鹿が記事を書ける日本のマスコミの現状を憂う
627安全って言えば良い政権なのか?:2011/04/23(土) 01:39:17.84 ID:xkV02hue0
1999東海村臨界事故をめぐって
11時34分にJCOからの連絡を受けた東海村は、12時30分より放射能流出事故として、
室内待機を呼びかける村内広報を開始し15時に350m圏内の避難要請を決定した。22時20分に
なって初めて科学技術庁事務次官が茨城県知事に10km以内の屋内退避を勧告し、22時30分に
県知事が住民に要請をおこなった。最初に動いたのは東海村であり、この事態を前に国は大慌て
で何も出来なかったのが実際のところである。この措置の判断であるが、屋内退去勧告が発生後
10時間後だというお粗末さではあれ、臨界事故が認識され、多量の放射線の放出と爆発等による
施設外への放射性物質の流出が現実的に想定された時点では他にとりうる手段はなかったと考
えられる。

あきれ果てたことに、JCOは臨界収束後も10日間、エアフィルターなしの換気扇を回し続けたよう
で、多くのガス状の放射性元素(放射能)が施設外にまき散らされている。案の定、敷地外で放射
性ヨウ素(ヨウ素131)が検出されている。
科学技術庁はまき散らしを黙認しながら翌日には安全宣言を出したのである

http://www.hibana.org/h219_1.html
628名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:39:52.62 ID:3VMsEAue0
>>621
お前の話は、風評を容認している時点で終了している。
629名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:40:05.61 ID:i1Q6FTtC0
風評被害の意味がわからない人、多いんだな。
擁護してる人、論点ずれてるよ。
630名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:40:22.95 ID:d67L1xyrO
役割が完全に逆なんだよな
安全性に疑問を投げかけ、きちんとした基準を作るべき学者が
「安全です!」のオンパレード
たとえ実際に何十年住めなかろうが、汚染されまくろうが
「どれだけかかっても必ず福島を蘇えらせる、政府が必ずやるから
今は方針に従ってくれ」と説得すべき首相が
民間人のように浮き足立って「終わりだ〜」とギャアギャア…

どっちも自分自身の仕事をしてない点では同罪なんだよ
631 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/23(土) 01:40:56.53 ID:+iCuFzi50
>>610
アメリカとの対応・協議・依存度からもっと早い対策が取れてたと思う
民主党への不満を持った官僚は足を引っ張ることばかり・・・
632名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:40:59.24 ID:9LSb2Jco0
退避勧告が出た時点でほとんどの人は半世紀は入れないと解るだろ
被災者さまの希望的観測で報道するのやめてくれない?
ほんっと福島県民はろくなことしねえ。現実見ろよ乞食ども
633名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:41:22.52 ID:9t1ioVz70
東電全面退去打診 首相が拒否…水素爆発2日後 「日本がどうなるかという問題だ」

複数の政府関係者によると、東電側が14日夜、「全員退去したい」との意向を枝野幸男
官房長官と海江田万里経済産業相にそれぞれ電話で申し入れた。
両氏は認めず、首相に報告した。首相は15日午前4時過ぎ、清水正孝・東電社長を官邸
に呼び、「撤退はあり得ない。合同で対策本部をつくる」と通告。その後、東京・内幸町
の東電本店を訪れ、「東電がつぶれるということではなく、日本がどうなるかという問題だ」
と迫ったという。

東電関係者によると、15日早朝に首相が東電本店を訪れた際、事故対応に追われる社員が
会議室に集まったが、首相は「こんなに大勢が同じ場所にいて危機管理ができるのか」
と非難した。東電関係者は「『撤退は許さない』というのは『被ばくして死ぬまでやれ』と
言っているようなもの」と漏らした。

http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110318k0000m040151000c.html
634小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/04/23(土) 01:41:35.35 ID:qzgrnn/g0
福島住民「なんて、失礼なことを言うんだ!! 我々の気持ちをふみにじるなっ!!」

菅「いやぁ…これは私が言ってわけじゃ…(だって事実じゃん)」

福島住民「いつになったら戻れるのかっ!!」

菅「だからぁ…10年、20年は戻れな…。」

じゃ、なんと言えばいいの?誰か教えて。www

635名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:41:35.53 ID:H85CPfHK0
原発の水素爆発の元凶が菅であることは定説

こんな卑しい緒戦人みたいな者が何で首相の座にしがみつくのか?
これは日本国民にとって人災
636名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:41:59.26 ID:u89v480b0
隠ぺいを絶賛するバカは消えろ。
日本人とは思えない。
637名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:42:25.98 ID:+ANvj6SZ0
この経過は自民でも民主でも同じだったと思うぞ
1,廃炉にしたくないから、大丈夫です収束できます
2,ヤバイ格納容器の圧力が限界まできた(水素が発生)
3,圧で逃がすしかない、圧を逃がす(放射能と水素を放出)
4,放射性物質を出してもーたやばい・・でもコレで一安心
5、水素爆発・・やべぇ〜〜〜〜
638名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:42:40.58 ID:HWvicEpm0
読売、原発擁護に必死でキモス

原発・正力・CIA―機密文書で読む昭和裏面史 (新潮新書)
http://www.amazon.co.jp/dp/4106102498/


・・・また、正力がメディアを利用して
「原子力平和利用」キャンペーンを展開・・・
読売新聞連載記事の件も背筋が凍る。

耐震性に問題のあるイギリス製の動力炉導入の際の、
英の「免責条項」についての一件から、
正力が播いた種の一つである、「原子力損害賠償法」により、
原発事故の事業者の賠償責任の限度額が決められ、
それ以上は実質的に国が保障するという
「原発は民間主体でありながら、国も管理責任を負う二重構造」
という矛盾を生みだした点に驚愕した。


日本の原発は読売新聞とCIAが作った
http://news.ameba.jp/20110406-93/
639名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:43:07.66 ID:WEvEQjBJ0
>>589
表現の問題だろ。ニュアンスとして「何十年」の意味。
何年経ったらOKとか、データもないのに正確な数字、誰も言えるわけねーよ。
そういう表現も汲み取れないくせにアホなツッコミしてんなよ。
640名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:43:23.25 ID:Pn3jtLrv0
風評被害じゃなくて、ほぼ事実だろ?
悪い結果が出てる時は何言っても、結局叩かれる
641名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:43:33.61 ID:3VMsEAue0
>>634
「10年、20年は戻れない」は、いつ事実になったんだ?w
642名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:43:38.33 ID:D466v80T0
>>607
ワケワカランレスしてくんなよ
電気なんて宣伝しなくても使われるんだから
マスゴミやゴロツキ雑誌に金配るくらいなら安全対策に使え
おまえみたいな馬鹿がいるからこんな事になるんだよw
643名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:43:43.51 ID:ftFsnnt+0
自民だったらもっとあいまい説明のままずるずる手遅れになったわな。
まあお金はスムーズに集まるだろうが。
644名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:44:12.22 ID:H85CPfHK0
>>637
お前、朝鮮人か?
朝鮮人みたいな事を言うなボケ
645名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:44:29.44 ID:mkwW/Jic0
20年じゃ無理だろ
646名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:44:33.30 ID:snOQ0NXtO
ネトウヨは大袈裟なんだよ。
原発にしても、今も菅先生が一所懸命に対応しているだろうが。
1912年4月10日に処女航海に出た英国の大型豪華客船に乗ったつもりで安心してろよ、
647小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/04/23(土) 01:44:44.42 ID:qzgrnn/g0
事実は事実として受け止めろよ。
日本人はすぐに嫌なことから目を背ける。
言葉でも、売春→援助交際 供自殺→心中 とか。www
648名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:44:54.48 ID:d67L1xyrO
>>631
逆だろ
民主党が足を引っ張るから官僚が不審を抱いてるんじゃないか
震災直後の物資の滞りもそうだし今もまだ○○対策本部を乱発して
一つの施策がスムーズに行われるのを妨げやがって
649名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:45:27.50 ID:bi2HFxxjO
産経過ぎると思ったらあびるの記事か。納得
650名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:45:37.15 ID:u8sCI2Sk0
技術立国日本の管理下製造の国産原子炉という我々日本人のハイテク幻想は強固なもので
米国を侮っていた節がアル
651名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:45:41.33 ID:aX9rhZB10
>>634
>>586
>事実を事実として言わないと、住民のためにはならない。
>下手な希望を持たせたら、真実を知ったときに絶望する
小沢応援団長 ◆S8KfNPppNkとやら
小沢も議員資格持ってんだから同様の発言発信しなければ意味ナッシング。
しているなら離党すれば解決。しないなら空気。

652名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:45:44.29 ID:3VMsEAue0
>>639
> 何年経ったらOKとか、データもないのに正確な数字、誰も言えるわけねーよ。

結局、データもないのに 菅が いい加減な風評を バラ撒いたってことじゃねーかwww
653名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:45:45.29 ID:+ANvj6SZ0
>>644
事実だし。ベントの問題を詳細に見れば、誰がやっても爆発したはず。
654名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:45:46.91 ID:ORnsBFjm0
ぽっくんは歩く風評被害
655名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:46:18.60 ID:V6xg7joRP
総理が石破じゃなくてほんとによかった。不幸中の幸い。
管が東電に乗り込まなかったらほんとに20年どころじゃ
済まなかったよ。
656名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:46:19.42 ID:ftFsnnt+0
>>648
きみは戦後のGHQ時代タイムスリップしなさいw
657名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:46:23.74 ID:ER8a1KH7O
これに関してはあながち間違った発言ではなかったと思うがね。
むしろ、それが漏れるのが問題。
658名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:46:30.02 ID:Pn3jtLrv0
>>643
自民なら米支援をさっさと受け入れてたんじゃないか?
政権運営の経験値が違うから色んな意味でスムーズになってたんじゃないか?
まあただ騙し方がうまいってだけで中身は同じカスだけどな
659名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:46:36.13 ID:xxG1AFo70
歩く実害だろ
660名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:46:48.04 ID:xkV02hue0
>>637 住民はもう戻ってたかもな

1999東海村臨界事故をめぐって
11時34分にJCOからの連絡を受けた東海村は、12時30分より放射能流出事故として、
室内待機を呼びかける村内広報を開始し15時に350m圏内の避難要請を決定した。22時20分に
なって初めて科学技術庁事務次官が茨城県知事に10km以内の屋内退避を勧告し、22時30分に
県知事が住民に要請をおこなった。最初に動いたのは東海村であり、この事態を前に国は大慌て
で何も出来なかったのが実際のところである。この措置の判断であるが、屋内退去勧告が発生後
10時間後だというお粗末さではあれ、臨界事故が認識され、多量の放射線の放出と爆発等による
施設外への放射性物質の流出が現実的に想定された時点では他にとりうる手段はなかったと考
えられる。

あきれ果てたことに、JCOは臨界収束後も10日間、エアフィルターなしの換気扇を回し続けたよう
で、多くのガス状の放射性元素(放射能)が施設外にまき散らされている。案の定、敷地外で放射
性ヨウ素(ヨウ素131)が検出されている。
科学技術庁はまき散らしを黙認しながら翌日には安全宣言を出したのである

http://www.hibana.org/h219_1.html
661名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:46:56.25 ID:0MBF8VBI0
風評被害どころの話じゃねーだろ。風評被害はあくまで菅が起こしてる未曾有の人災の一端でしかない。
こいつのおかげで何人の日本国民が亡くなったことか、また、これから数十年内に無くなることか。

今妊娠中の子供から10代前半の福島近隣の男子女子の1割は政府の初動の不味さで確実に寿命を縮めたぞ。
でも政権ほっぽり出したあとだから何も聞かない、責任は取らない。

菅枝野は天誅という言葉がよく似合う。
662名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:47:13.94 ID:DiBWDRhP0
管の言ったことは事実だ。それを風評被害を言うなら事実から目を
背けている。
663名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:47:25.22 ID:gQgc3y/q0
http://viploader.net/ippan/src/vlippan202404.jpg

あ〜ん・・・もうお口の中きゅうりでいっぱい・・・
664名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:47:35.46 ID:9t1ioVz70
 東電福島第1原発では大地震翌日の12日午後、1号機建屋で水素爆発が起き、14日には
3号機建屋でも水素爆発が発生。複数の政府関係者によると、東電幹部は14日夜、枝野氏、
東電を所管する海江田万里経済産業相、原発事故担当の細野豪志首相補佐官に「全面撤退」を
打診していた。

 11日夜から、格納容器の弁を開けて圧力を下げる「ベント」に踏み切らなかったことで生
まれた東電本店への不信感は深まり、官邸は首相の12日午前の視察を機に信頼を寄せるよう
になった吉田昌郎・福島第1原発所長に確認。吉田氏は「何とか(原発は)止められる」と説
明した。

 政府関係者によると、報告を受けた首相は15日午前4時過ぎ、東電の清水正孝社長を官邸
に呼んだ。「退くのか」と問う首相に清水氏は否定したが、首相は説明を信じられず東電本店
を急襲。「撤退などあり得ない。日本がつぶれる」とクギを刺し、政府との統合本部を東電に
設置。

http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110410k0000e010016000c.html
665名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:47:42.62 ID:4v8348h4P
>>3
雑談()笑

さすが素人集団の民主党
プロの政治家が一人もいないということが露呈された
666名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:48:06.71 ID:7QbHFOup0
記事や発言のレベルが小学生並みのアホ阿比留・・・根底にある極右思想がその原因?
667名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:48:09.41 ID:wX7bQSNHO
管は自分の宿命のために一体どれだけの国民を不幸のどん底に引きずり込めば気がすむんだ
いい加減にしろ
668名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:48:30.44 ID:HWvicEpm0
>>479
何も知らない究極の池沼あらわる
669名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:48:36.38 ID:dyUak/2c0

公務員は復旧作業でも安定して給料支払いますけど公務員以外の被災者って所得0なの?
絆と団結で日本を復興させよう!所得0の被災者もボランティアで復興のお手伝いしてねw

きずな!団結!頑張れ!思いやり!信じてる!AC〜
今どんな気持ち?
          _.,,,,,,.....,,,                        .............
        /::::::::::::::::::::"ヘヽ                  , へ`:::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ                  /./ ヽ::::::::::::::::::::::ヽ
      /:::::;;;...-‐'""´´   |;;|                |;;|   ` `''‐-...;;;:::::ヽ
.     |::::::::|     。   |;ノ                 ヽ|    。    |:::::::|
    ♪|::::::/   ⌒   ⌒ |ハッ     __ _,, -ー ,,    ハッ |  ⌒   ⌒  ヽ::::|
     ,ヘ;;|   (●) (●)| ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ | (●)  (●)  |;へ
      ヽ,,,,    (__人__) !     :/┘└    :::::i:.   ! (__人__)     ' ,,i    ねぇ、どんな気持ち?
 ___ ヾ.i     |∪| ノ     :i ┐┌   ─::!,,    ヽ.、 |∪|    、ノ____
 ヽ___      ヽノ 、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::| 被  ::::| :::i ゚。      ̄♪  \    丶
     /     /    ♪    :|::| 災  ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` | 者   ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,' .    ::(  :::}              } ヘ /
        し  )).         ::i       `.-‐"              J´((
          ソ  トントン                              ソ  トントン
670名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:48:58.59 ID:+ANvj6SZ0
>>644
ベントしないと格納容器が爆発する可能性がある←最悪
ベントすると結果的の水素が建家に溜り爆発する←悪い結果だか事実
ベントする以外になく、ベントのタイミングに関係なく爆発する
よって缶の視察とか無関係に爆発する。
671 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/23(土) 01:49:01.13 ID:+iCuFzi50
>>648
民主党お得意の『忖度』が官僚には出来なくなってしまった
言われた以外のことは一切しないのが今の官僚たち
672名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:49:17.34 ID:V6xg7joRP
>>658
アメリカを受け入れなかったのは東電の事情だから
自民政権ならアメリカどころか東電を逃がして日本が
破滅してたところだ。
673名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:49:18.61 ID:vep6vsps0
首相が変わっても風評被害はかわんねーだろ?

>>653
まだベントの話してるのいるのか?
なんで首相が訪問しなかったときの3号機と4号機も爆発した?
674名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:49:24.99 ID:K6nFBdPv0
>>653
俺もそう思う。

政治家には原発の専門家はいない。
→専門家の意見を聞くしかない
→で、原発行政に関わってる専門家といえば、自民の時も民主のときも同じ
→結局、同じ経過を辿り、同じ結末を迎えるのは道理。
675名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:49:40.67 ID:SavJGJjR0
事実じゃねーか、
いや、実際にはもっと酷い
676小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/04/23(土) 01:49:57.43 ID:qzgrnn/g0
>>589 完全に収束してないのにはっきりとわかるわけない。wwww
最低でもこのくらいかかると言うこと。これからもっとひどくなるかもしれないし。
677名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:49:58.73 ID:WEvEQjBJ0
>>652
アホか、それで避難なしでいいとでも言うんか。
放射性物質がばら撒かれたことは事実だぞ。
それは風評じゃねーよ。
678名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:50:10.44 ID:AwALDThk0
>>673
それでも、首相自身が風評をばらまくよりはマシだろうよw
679名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:50:11.64 ID:3VMsEAue0
>>642
> マスゴミやゴロツキ雑誌に金配るくらいなら安全対策に使え

俺に言ってどうするwww

国が推進してるから「仕方なく東電がやってる」というスタイルだから、どうしようも無いってば、
何か起きたら非常事態宣言で、全部国の責任になるんだから、この辺りは国の指導が必要なんだよ。
680名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:50:17.62 ID:J1O6hsqE0
いったい菅内閣で何度目の政権末期症状だよ。慢性的に政権末期ww
681名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:50:22.33 ID:KBHgGVRt0
> (福島第1原発周辺は)10年、20年住めない
いや、本当のことだろ。
別に風評でも何でも無いし。
管はアレだけど、この二言は正しいわ。
682名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:50:30.84 ID:doDwq1l0O
缶は好かないが
だからと言って事実に風評被害のレッテル貼ったらアカンやろ。
国民の生命を軽視してるのはどっちだ?
683名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:50:40.30 ID:DiBWDRhP0
とりあえず被災地と原発処理で100兆円掛かる。
そして1億3千万人全てから約100万円徴収することになる。
だがこれで足りるかわからない。
684名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:50:46.22 ID:9t1ioVz70
「このまま食べても大丈夫ですか」は、一般的な汚れはないか、洗ってあるかを確認
したんだろう。

産経は、言い掛かりのための記事を書き過ぎ。
685名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:51:02.13 ID:u8sCI2Sk0
だれもまさか東電がここまで危機管理能力に劣る間抜けな企業だとは思っていなかった訳で
原子炉の行く末を怪しんだ総理も東電の言うことを信用してしまった
686名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:51:06.86 ID:xxA2qUiB0
菅は、放射性同位元素の一種。
無能プロ市民線という放射線を撒き散らしている
687名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:51:14.62 ID:wor6MTb10
さすが工学部出だけあって現実をよくわかってる
管は無能ものだが、この件に関しては風評ではなく真実を語っているだけだ。

福島は向こう30年は人が住むべきではない。
これを捻じ曲げようとする産経新聞こそ、オノレの報道姿勢を恥じるべきだ。
688名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:51:19.00 ID:ftFsnnt+0
>>671
そんな官僚にしたのは自民だが…
まあ結局政党もくそもねーよ。

民主や管叩いてもどうにもならん。
689名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:51:43.28 ID:Y0w1LC100
歩く身代金
690名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:51:47.60 ID:REBNboqd0
テレビで 被災者が 総理や 東電に 怒りまくってるの見て ドン引き!

もう 義捐金送るのも 心配するのも 馬鹿らしくなった…

日本人なら チョンの真似はして欲しくなかった...

691名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:51:49.88 ID:+ANvj6SZ0
>>673
オマエが無知で理解していないからベントの話を書いたまでだが↓を嫁
>>670
692名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:51:51.78 ID:woFVUy3P0
言ったことは事実だが、
風評ということにしておけばパニックにならなくて済むからな。
だから、自ら謝ることでパニックを抑えた。
まぁ、数年後は野党だから全てそんときの与党がどうにかしてくれるという
他力本願な姿勢が見え隠れした、そんな今日の菅なのでしたぁ〜。
693名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:52:20.49 ID:3VMsEAue0
>>677
あのな「データもないの状態」で「何十年も住めません」と言ってたらタダのデマだろうがw
694名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:52:26.24 ID:2y+AsDvu0
石原都知事は韓国でパチンコは禁止なった日本人堕落させるとまで言ってくれました。
当選直後の生でそれを言えってw地上波まんまとカットされてるじゃねーかw

節電に協力でパチネタふるのもいいけど、換金は違法賭博で逮捕です。警察ちゃんと仕事しろとまで
言えば本物の愛国者だったのに。理由はバカラ賭博はパチンコ屋とまったく同じやり方で営業したが
なぜか賭博罪で逮捕されているのですから。法治国家なんですから日本は。
一番大事な部分がなぜか抜けてます。

稲田朋美も国会でパチ言うならはっきり全部言え。

石原はGJだけど、法を決める肝心な国会議員が地震くるまで
誰一人騒いでない現状全員反日売国議員となんら変わらん。
愛国保守のようにみえる議員でさえもパチ問題だけはタブーにしてきたんだから
その証拠に見てみろよ稲田朋美wなぜ全部ありのままをつっこまない?
偽善かどうかの見極めにもなるぞ。騒ぐと在日朝鮮人に殺されるのかい?
騒がないと純粋な日本人に殺されるぞ、と思う空気に変えていかないと、だめかもしれん。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14217380
http://www.youtube.com/watch?v=1f1YkH_DeOs
↑タブーに抗議できるのは在特会のみです。愛国保守政治家はいったいなにをやってるの?

http://ameblo.jp/gnkx29/entry-10075015524.html
↑さらに極秘裏情報を議員にメールいれて教えてやってるのにシカトはないだろw

2009/07/05パチンコ屋で放火男女4人死亡19人重軽傷…大阪。
2010/05/13駐車場に止めた乗用車内に生後6か月の長男を放置して熱中症で死亡。
2010/05/26パチンコ店で男性切られ死亡=逮捕の男「誰でもよかった
2010/05/30チーム関西が京都と神戸で大規模なパチンコ禁止デモ。
5/02 youtube動画あり
このほかにもニュース記事にはならないパチンコ店の
トイレで自殺など数多くあります。
http://ameblo.jp/gnkx29/ ★お前らいい加減怒れ〜ぶっ殺せ〜
695名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:52:30.94 ID:ku3qT2ov0
クリントンにレクチャーしてもらったんだから文句言うな
広島、長崎だってたいしたことはなかったんだから大丈夫
696名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:52:48.92 ID:AwALDThk0
>>688
だからといって、民主や姦が正当化されるわけでもなんでもないけどねw

とりあえずさっさと辞めてほしいね。
これ以上被害を大きくされては困るのだよ。
697名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:53:35.59 ID:u89v480b0
>>687
無理やり原発近辺で、米や食糧を生産されても困るよ。
日本ブランドがかえって傷つくよ。
698名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:53:37.52 ID:7QbHFOup0
684さん、俺もそう思った。馬鹿阿比留の記事は、読むに耐えない
699名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:53:57.30 ID:Uegq1mWa0
He is walking harmful rumor.
700名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:54:01.25 ID:K6nFBdPv0
>>696
問題は、菅が辞めても、自民が政権取っても、何も変わりそうにないところ。
701名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:54:10.46 ID:czefd8UGO
>>584
わからないよ〜
どれが馬鹿かなんて
国民を民主に誘導したマスコミが悪い

ちなみに自民党にいれたよ 麻生さんファンだし
702名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:54:13.04 ID:xkV02hue0
いっこうに現地取材する気配のない
サンケイ記者が
福島県野菜食ってる写真を1面にしたらいいんじゃまいか?
703名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:54:14.35 ID:wuBxdyuu0
>>653
フラグが立ったよw

【政治】菅首相「日本は一部除き安全。来ても大丈夫だ、食べても大丈夫だと発信していただいてる」記者会見で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303476635/
【科学】首都圏、地震起きやすい状態…東大地震研が解析
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303483171/

疫病神がパフォーマンス目的で視察に行ったのが決定打になった
この事実も否定できなかったりする・・・。
実際、初動から法無視の連続ではね
704名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:54:18.66 ID:vep6vsps0
>>691
読んでも
お前が馬鹿を露呈してるだけじゃねーか
705名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:54:22.39 ID:FXGTT/YN0
こいつが辞めないと復興が始まらない
全てにおいて邪魔な存在
706名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:54:27.14 ID:WsxQ06Og0
>>670
なんでベント先が屋内なんだ?
707名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:54:27.21 ID:SZO11SEW0
>>664
こういうの、読売産経は一切報じないよ。
こんな事実を隠蔽して、初動対応がどうだとか・・・呆れるねクズマスゴミ
708名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:54:29.37 ID:D466v80T0
>>679
お前バカ?
原発みたいな危険なもの扱ってる上場企業がそんな屁理屈通るわけねえし
事故起こしたら土下座行脚してんじゃんw
イラン金使って安全対策してこなかった自業自得
709名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:54:36.01 ID:i1Q6FTtC0
>>639
表現の問題?
その表現からくみ取れるあらゆる可能性すべてを含めて言動に気をつけるのが
風評被害を防ぐってことなんだけど。
風評被害の意味わかってないでしょ・・・・
710 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/23(土) 01:54:41.84 ID:+iCuFzi50
>>688
>> 民主や管叩いてもどうにもならん。
叩かないと何をしでかすか分からないよ
711名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:55:18.36 ID:I5l62iNP0

      ★ようつべアニメ★

 NO MORE 税金泥棒

http://www.youtube.com/watch?v=Rm9VOLyQ4k0

【 出 演 】
カメラ男:菅 直人 サイレン男:渡辺喜美
友情出演:枝野幸男・与謝野馨
712名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:55:21.19 ID:Rd9k1PKZ0
危険なのに隠したり問題ないとか言ったりする東電や枝豆より100倍はましだろ
713名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:55:34.22 ID:uZJRkZpQ0
民主信者崖っぷち。ジミンガーしか言えない。
714名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:55:35.95 ID:IV7umjGhO
事実を言っただけだろ
風評じゃねえよこのボンクラ記者が 
715名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:55:43.67 ID:AwALDThk0
>>700
何も、というのはよく理解できんね?
確かに原発事故が簡単に収束するとは思わんが、
少なくとも民主では収束するものも収束しないだろうから、
やめてもらいたいんだよ。
716名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:55:55.30 ID:W0W4GMZF0
  /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::`ヽ       「最悪の事態になったら、東日本がつぶれる」
  レ´      ミミ:::::::::::::\     「日本は有史以来最大の危機に直面している」
 ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、     「そういう認識を持っていたことはその通りだ」
 i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、    「陣頭指揮は俺がとる」
 |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l    「危機脱する光明が見えてきた」
 '、:i(゚`ノ   、        |::|    「リーダーシップを発揮してきたということは言える」
  'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l     退陣しない「私とあなたとの見方はかなり違っている」
   \  />-ヽ    .::: ∨    原発周辺「当面住めないだろう。10年住めないのか、20年住めないのか」
    丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l     「そんなことはしゃべっていない」
     丶´  `..::.:::::::    ハ\    「俺は一生懸命やっている」
       \::::::::::::::::    / /三ミ\ 「あらゆる手段を総動員し、危険と闘っている」
        `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
        /|\::_/
「思いやり」は(かけらも)見えないけれど、(反吐が出るような彼の)「思い」はだれにでも見える.
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
菅首相 違法献金コッソリ返金 震災3日後 緊急事態より保身優先
717名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:56:02.23 ID:C4nDRorm0
ネトウヨ御用達フジサンケイグループが、東京電力株式会社に「地球環境大賞」

第20回地球環境大賞の受賞者決定
2011.2.25 05:00
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110225/trd11022505000001-n1.htm

これがウヨのクオリティ
718名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:56:05.99 ID:u89v480b0
>>700
変わると思う。
菅・枝野は、東電と原発利権を叩きつぶすつもりと思う。
自民政権に戻る前に、利権潰しはやってほしい。
719名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:56:12.49 ID:4v8348h4P
>>684
その空気の読めなさが菅の致命的欠陥だろがヽ(`Д´)ノあほか
まぁお前も菅といい勝負だわ 空気読めなさは
720名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:56:22.07 ID:ftFsnnt+0
>>696
正当化なんかだれもしていないけどね。

じゃあ即別の政党が内閣作ったとして
今消費税反対とか住民の気持ちっていってるやつが
どういう態度に変わるかを見てみたいよ。
721名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:56:31.66 ID:xkV02hue0
>>707
こういう映像もどこも買い付けないらしいしな・・・数分で原因がわかる
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=EcF_75slgwk#t=18m0s
722名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:56:47.49 ID:NY3vktSj0
いい加減にしろよ。

菅の放射能対策は糞だが、その一因は、こうやって真実から目を背けて
対策をとらない事だろ。

どう恨み言をいわれようが、20年以上住めないんだから、はやく新しい家を与えて、
生活を安定させないといけない。

嘘をつきつづけてどうなるってんだ?
723名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:56:55.78 ID:V6xg7joRP
管が東電の撤退を認めなかったのは日本を救ったかも
知れないな。まだ危険は去ってないけど。
724名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:56:56.48 ID:+I1BpUy+0
実際住めないのを
無理やり住めることにしてるだけの
様な気がするけど、風評じゃないだろ
725名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:57:21.96 ID:+ANvj6SZ0
>>706
ベントによって建家の中に漏れた。 事実は事実だから仕方ないだろ?

本来なら強力なフィルターを付け屋外へ出す必要があったがコストの関係で付けてないし。
726名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:57:31.28 ID:F0W8/jWQ0
サンケイは本当に気持ちの悪い新聞社だな
727名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:57:35.69 ID:0MlAiriY0
「国民の生命と財産を守る」ってのは
こいつには関係ない話なんだろうな
728名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:57:51.13 ID:zrA5Dfm40


    なぜ真実が風評なのか?




729名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:57:57.86 ID:AwALDThk0
>>720
そんな妙な論点外しされても困るんだけどね。
あ、そう、としかいえんよ?

菅゛腫瘍は早く取り除かないとね。
730名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:58:00.31 ID:YKiORCG00
風評流すと警察庁が逮捕に行くんだよな?
菅は何で捕まらないの?
731名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:58:04.07 ID:i1Q6FTtC0
>>703
>日本は一部除き安全

あ〜あ。
本当に周囲にこいつの口を諌める人はいないのかな。
732名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:58:08.26 ID:i30BUxakI
産経は菅さん辞めさせたいだけだろ。みんな騙されんなよ。
産経はFOXのように、誰か敵を作って攻撃することでしか、購読者を満足させることの出来ないウンコですぞw
733名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:58:45.73 ID:3VMsEAue0
>>708
> イラン金使って安全対策してこなかった自業自得

あのな、東電が非難されてるのは「過失」

大体、安全対策が十分じゃなかったら、営業できないだろうがw

営業出来るかどうか判断するのはどこだよ? 国だろうが…

結局、お前の言ってる自業自得は国で、責任があるのは国。
734名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:58:49.26 ID:K6nFBdPv0
>>715
無理だよ。自民に代わっても。
結局、同じ陣容(東電やら保安院やら)が事故の対処するんだから。

自民は官僚には逆らわない。
民主は逆らったが、丸め込まれた。
いや、丸め込まれる前に、官僚の力なしではどうしようもないという醜態をさらしてから丸め込まれた。

そろそろなんか政治主導を達成するいい方法を考えなければならぬね。
日本、終わりかけだよ。
735名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:59:08.45 ID:ltJVOeXcO
>>714
事実かどうかは知らんが管は言ってないそうだぞ?
被災者にとって最もシビアな話が伝聞で洩れる、
なんてのは政府の姿勢として軽口以外のなにものでもないよ。
736名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:59:13.35 ID:fDq0iBPy0
>>718
全然潰す気があると思えないんだけど?
むしろ税金で救おうとしてるじゃないか
737名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:59:15.22 ID:u89v480b0
>>723
朝5時に乗り込んで、3時間怒鳴り続けるって、
菅は、激怒したんだろう。
東電に対する怒りは、支持するよ。
738名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 01:59:22.49 ID:V6xg7joRP
東電に乗り込んだ管を批判し、ほうれん草の出荷制限を
批判し、東電幹部の会見中止を提言した石破を忘れるな。
739名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:00:00.18 ID:G2NhSA2D0
風評でも何でもない
高濃度の被曝した水、野菜、魚(魚に至っては津波で流された死体を喰ってる)を
国内で流通させようとしてる
740名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:00:08.52 ID:MyH/4bMe0
管が適切に対応できてない様に見えるのは、そもそも準備を怠っていたから。
管の責任ではないよ。トップとしては、速やかな自衛隊の派遣など
やるべき大局的指示は出してる。

口を滑らせたにせよ、住めないのは真実であって、早く手を打って
移住できるようにしないといけない。
741名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:00:08.82 ID:rxhZG+MI0
こんな奴は首相はもちろん次の選挙で必ず叩き落とせ!
もう顔を見るのも嫌なんだよ!
742名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:00:18.95 ID:+scYh5l80
風評被害ではなく事実です
最悪の事態になった場合残念ながらそうなる
743名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:00:44.82 ID:Gx7bgyd40
他者に対する共感能力が決定的に欠けている気がする
被災地の痛みなんてこれっぽっちも感じていないからこそ
数々の無神経発言が出てくる

避難所を訪問してランドセルを見たときの「なんとか直人がくれたのかと…」もあり得んと思った
744名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:00:56.78 ID:K6nFBdPv0
>>736
ホントはここでマスコミ登場!
原発利権を告発して、国民を動員して改革に向かう!!

はずなんだが、マスゴミがアレだしなあ。
745名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:01:00.52 ID:ftFsnnt+0
>>734
結局二大政党にしつつも第3者組織で国は運営していくっていう
ユダヤ国家みたいになるのかね。

まあ小沢はそれが夢みたいだけど。
746名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:01:01.30 ID:AwALDThk0
>>734
最後の1行にだけは同意できるが、
それ以外には到底首肯できないなあ。

民主は逆らったわけじゃなくて、ただひたすら自分たちだけが甘い汁を
吸おうとしただけでしょ。

本当に何にもしなかったんだろうなあ、というのが想像に難くないんだよね。
今に始まったことでもないし。
宮崎の口蹄疫のときもそうだったよな。
747名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:01:11.23 ID:tBypdW7t0
>>670
スリーマイルの前例をみればわかるように早期にベントをすれば水素爆発は起きない。
11日深夜に東電がベントを申請したとき即座に許可してれば大惨事は避けられたのに、
菅の視察のためにベント許可が遅れ、炉内が高温高圧となり、水素発生→水素爆発に至った。
爆発の引き金は菅と民主党が引いたんだよ。
748名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:01:14.35 ID:xkV02hue0
749名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:01:17.11 ID:Pn3jtLrv0
実際政治家なんて利権に群がるハエみたいなもんだから
誰がやってもあんま変わらんよな
750名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:01:23.76 ID:eal3f3v30
批判の仕方がタブロイド紙ぽいな。
751名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:01:34.77 ID:fDq0iBPy0
本当の事言ってるじゃんって言ってる民主信者がいるけど
本当の事なら出荷制限して20年住めなくなる事もちゃんと住民に説明しなきゃならない
それを何もやっていないのがこの政権
752名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:01:57.49 ID:7QbHFOup0
「日本は一部を除き安全」て、原発周辺以外は安全ですよ、観光客も来て下さい、という意味で、当
然の発言だろう
753名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:01:59.73 ID:V6xg7joRP
>>736
石破や谷垣、大島らの東電議員の圧力が強いからね。
ねじれ国会のもとでは野党案を呑まなきゃいけない。
754名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:02:02.13 ID:u89v480b0
>>736
東電を救済しようとしているのは、読売と自民と民主の利権議員だろ?
菅と枝野は、一貫して、東電に全面的に負担させる=潰すと言ってる。

菅は「〜東電は100%潰れる」とまで失言した。
マスコミは叩きまくったけど。
755名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:02:06.38 ID:oJYLnJDB0
惨景p

菅は偉大だろ。
国民の不安、恐怖、怒り、悲しみを一時も休まず煽るのがカスゴミの商売。
破滅的敗戦が必死だろうが、空前の国難だろうが、足を引っ張るのが奴らの商売。
そのカスゴミの攻撃にここまで耐えることのできた総理はかつていなかった。

この国は、デモクラシーでないのはもちろん、ビューロクラシーでもない。
騒ぎを起こし煽るのが商売のメディアクラシー、つまりメディア専制国家だ。
そのカスゴミに一人で立ち向かう、菅ほど偉大な総理はこれまでいなかった。
756名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:02:21.37 ID:WsxQ06Og0
>>725
ベントラインはS/Cからブロワ経由でスタックに向かうんだが
というかベントの行き先がデフォで屋内というのはありえないんだが
どこの設備の話をしているんだ?
757名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:02:25.74 ID:3VMsEAue0
>>736
やっとかないと、民主党は電力会社に総スカンされるからねw
758名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:02:28.86 ID:sVSnBB1F0
「殺風景な男」
「歩く風評被害」
ネット流行語大賞でも狙ってるのかwww
759名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:02:28.72 ID:HHQ9Igha0
>首相はもはや「歩く風評被害」というほかない

菅は、爆発寸前の原発の事故回避作業中に現場で緊急作業の妨害をして
水素爆発させ、その後次々に起こる原子炉・燃料プール連続事故の引き金
を引いた

その上、日本の半分が滅亡するだの、何十年も居住不能になるだの
住民は強制移住だとかデマを撒き散らして、社会不安を積極的に
作り出している張本人だ。「風評被害」なんて程度の問題ではない

産経は菅を庇うため、問題を矮小化するな!
760名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:02:32.89 ID:u8sCI2Sk0
石破は汚染野菜を流通させ東電をかばおうとした 自民きっての論客?わらわかすな
その薄汚い事実しかないわ
761名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:03:02.41 ID:SZO11SEW0
>>664
事故が起きて責任逃避する一歩手前だったんだよな東電
無理だと悟ったんだろうけど酷いやつらだよ
762名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:03:03.25 ID:889KJh8j0
あの訓練動画見た後だと、自民政権でなかったことが悔やまれてならない。
763名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:03:16.04 ID:fDq0iBPy0
>>754
全然潰すなんて言ってねーだろ
まったく都合のいいものしか見えてない連合専従さんだね
764名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:03:29.31 ID:xkV02hue0
765名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:03:42.40 ID:zCI+OnWEO
菅直人vs福島県=長州vs会津&磐城
766名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:03:45.38 ID:AwALDThk0
>>750
そりゃ、「くおりちーぺーぱー」を自認するかの「良心的」新聞が
そういうのを得意としてますからw
767名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:03:47.79 ID:Pm/KedD0O
現時点でルーピーとどっちが上なの?
768名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:04:01.42 ID:CASj1DI90
風評加害者だろ?
769名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:04:26.59 ID:K6nFBdPv0
若き日のイシバの姿だぜ。
俺はちょっと泣いた。
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/vlippan202167.jpg
770名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:04:38.32 ID:VH4sUm4E0
>>14
原発周辺は…廃炉が済まないと住めないね〜
廃炉まで最短十年らしいけどそんなうまく行くとは思わない
あと土地の汚染自体は…
日本は欧州に比べれば何倍も雨多いので…再生能力は高いと思う
土壌入れ替えて…コンクリで固めちゃえばすぐに住めるかもよ
農地はコンクリで固めれないのでしらんけど
771名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:04:46.48 ID:u89v480b0
>>763
アホ・ボケ・カス
これで、ググってみろ

菅 東電は100%潰れる
772名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:04:50.58 ID:T0uuUyCO0
放射線対策で本当に封地にするなら、永久封地だよ。
20年に根拠無いだろ。
こいつの言葉は、いつもいつでもでたらめだ。
773名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:05:04.89 ID:sJbIU9iP0
スッカラ缶総理殿wwwには劣るかもしれないが
ある程度、原発の事に詳しいい 俺に言わせて貰えば
20Km以内は、最低3年間は住めない
その後放射能を測って、汚染の激しいところを表面土壌を取り除いて
ヤッパ最終的には20年かな

こんな事は分かりきってるのに、結局パフォマしかないスッカラ缶には、怖くていえないんだろう
774名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:05:05.05 ID:zDCNB6rL0
さっさと引退しろバカ菅。
775名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:05:10.33 ID:X7u3IHJRO
ウォーキングディザスター完
776名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:05:10.66 ID:C+y0GZMo0
>>740
休まず働け。交代なしで働き続ける自衛隊員さんのことをディスってんのかてめえ?
自民党だったら、自衛隊を3つぐらいに分けて休息を入れつつ、最速で行う。

馬鹿管はいきなり10万人突っ込みますと言い出したから、
その用意で無茶苦茶自衛隊の動きが遅くなったじゃねえか。
人災だよ。
管が少しずつ敵前適所で自衛隊を送り、補給を完璧に整えて、
その補給を受けることができる交代制度を導入していたらもっと使者は防げた。
自民党にやらせろ、糞が!鳩山でもいいわ。小沢でもいいわ。
ひどすぎる。
777名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:05:21.78 ID:wuBxdyuu0
>首相は大震災発生以来一度もぶらさがり取材に応じず

もっと正確には原発パフォーマンスで原発爆発させた後だね
視察後も炉心溶融の可能性だったのに、呑気に与野党党首会談、そして爆発
そして責任転嫁に逃げ捲くり。
おまけに12日の党首会談は完全に記憶から欠落。

>>732
>誰か敵を作って攻撃することでしか

管と民主ではww
778名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:05:22.86 ID:9EH6FbtSO
思いつきではなく正しい意見
20年以上、人が住めない事を前提にやらないと
人が住めないところにムダに財源を使えば、それなりにムダな税金が使われるんだからさ
総理は正しい判断ができてるのに、周りが惑わせてるのか、口止めしてるのか
779名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:05:24.56 ID:1PhZuR8y0
カイワレ大根の時だって、そもそも菅直人厚生大臣が

「カイワレ大根が原因で食中毒が発生した!」っていう嘘情報を発表したのが原因だしな
780名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:05:30.57 ID:+ANvj6SZ0
>>747
マンドクセーヤツだなw
ベントの後に視察する予定だったので、早くベントをしろと支持したが
電源が喪失してなかなかベントが実行できなかった。
手動でベントをする準備でベントが遅れた。

内部で水素が発生した時点で手遅れだったの。 
781名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:05:32.92 ID:1O2l9boz0
「最悪の事態となったとき東日本はつぶれる」
「(福島第1原発周辺は)10年、20年住めないのかということになる」

管なんて擁護したくはないが、この言葉は間違ってないだろ。
このくらいの認識もなく対処する方がおかしい。
言葉には前後があるのだから、それも見ないと。


問題なのは玄葉だよ。
ローリーを私的に集める。
当事者の居ない風評を喧伝して己の名を売る。
震災と原発を自分の売名に使っているゲスがいるだろ。こいつへの追求が温過ぎる。

782名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:05:43.53 ID:N+JtHp6oP
私は言ってない潔白だって歌があったような記憶が。
783名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:06:03.94 ID:k1kJQdE4O
>>734
日本は官僚が強いから首相や閣僚がコロコロ変わっても信用があった
民主党になって政治主導wとか出来もしない寝言をほざいたから信用を失いかけてる
784名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:06:04.91 ID:3VMsEAue0
>>761
東電の上層部は腐ってる,末端はいい仕事してるのに、
これは、民主党にも言える。

地方の民主党員は相当頑張ってるのに、アタマがアレでは地方の民主党員は救われないよ・・・
785名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:06:14.55 ID:HHQ9Igha0
>>767
ルーピーは現場に乗り込んで、緊急作業を妨害することは
多分、しなかっただろう。間違いなくルーピーがまし
786名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:06:16.44 ID:V6xg7joRP
>>759
今となってはもうその論は通らない。産経の東電会見での
よいしょ質問も聞くべき。

そもそも、視察のパフォのせいで爆発させた総理が
本社に乗り込んでいって「逃げるな。100%つぶれるぞ」なんて
言ったっていう推測は不自然だった。
787名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:06:49.47 ID:AwALDThk0
>>779
あのとき業者の人が、
「切腹してやるから、姦が介錯にこい」っていってたのを思い出すなあ。

俺も見てて、「いっそ死ねといったほうがいいんじゃねーの?」って思った
くらいで。
788名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:07:02.91 ID:K6nFBdPv0
>>783
原発行政の有様をみても、まだ官僚を信用してるんならもう何も。。。
789名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:07:35.34 ID:fDq0iBPy0
>>771
それは記事にある様なイライラした管が考えないで発言しただけ
実際は潰そうとしてる様子皆無で税金で東電を守ろうとしている
790名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:07:40.27 ID:WsxQ06Og0
>>780
なんかそれの解説とかソースある?見てみたいんだが
791名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:08:06.30 ID:jphcZc0y0
事実でんがな
792名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:08:17.97 ID:WszxeY0WO
この発言は風評じゃなく真実だろww
793名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:08:31.16 ID:jR8psgwEO
風評被害ではない。
本当の事を言っている。
チェルノブイリが現在進行形だから、20年どころではない。
794名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:08:50.44 ID:xkV02hue0
>>776
<東海村臨界事故>防衛庁、化学防護隊員らを勝田駐屯地に

防衛庁は午後11時45分、東部方面総監部と陸上自衛隊化学学校から化学防護隊員ら16人と
化学防護車2台、除染車1台などを茨城県の勝田駐屯地に向け出発させたそうだ。
 自衛隊は放射能を遮へいする装備を持っておらず、放射線量が低下したあと、輸送などの
支援に回りたいという。防衛庁は在日米軍に今後の対策を照会したが、「在日米軍には対応
できる装備がない」との返答。さらに、「米本国の部隊なら対応策があるか」などを問い合わせる
方針だそうだ。
http://matinoakari.net/news/na/item_22894.html
795名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:09:02.19 ID:7QbHFOup0
お前馬鹿だろう阿比留
796※ 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/04/23(土) 02:09:03.43 ID:l85eVTIt0
>>32
お前はどっちから台風がくると思ってるんだ?
797名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:09:05.45 ID:zUxQAKO20
みんなのうた スペシャル 4
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1303491749/
04/23 01:40〜みんなのうた スペシャル「1960年代セレクション」
04/23 02:10〜みんなのうた スペシャル「1970年代セレクション」
04/23 02:40〜みんなのうた スペシャル「1980年代セレクション」
04/23 03:10〜みんなのうた スペシャル「1990年代セレクション」
04/23 03:40〜みんなのうた スペシャル「2000年代セレクション」
798名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:09:08.61 ID:WEvEQjBJ0
>>693
では、どう言えばいいのだ?
わからないので黙っておけというのか?
それはそれで地域住民の怒りを買うだろうな。
799名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:09:19.89 ID:0MBF8VBI0
>>718
民主党と東電(電力総連)は一心同体だぞ。
菅や枝野みたいな保身の権化みたいな奴らが自身の詰腹なんか切るわけねーだろwwww

枝野なんか責任逃れしかやってないじゃねーか。責任逃れのためなら、自分が後世汚名を被らない
ためなら福島の農民庶民なんて何千人死んでもかまわない!みたいな活動しかしてないじゃねーか。
800名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:09:20.04 ID:T0uuUyCO0
菅には、小川一水著「復活の地」を完読する事をオススメするよ。
SFだけど、震災対策を扱っているしSFだからこそ、重要な点が菅の悪い頭でも引っかかり無く入って行くだろう。
政治とは、為政者とは、政治家とは、震災とは、被災とは、被災対策とは、被災者支援とは。
上記の全てに一応の指針がある。
801名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:09:56.79 ID:nTSFW2pp0
放射能汚染地区を国が一括借り上げすればイイものを・・・
この前代未聞の事態は現行法で処理できないから、世界に先駆けて国が借り上げればイイ。

前例は有る。米軍占領後の沖縄を復帰させるに当たってイロイロやったろうに・・・今やれ、すぐやれ。

802名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:10:11.82 ID:u89v480b0
>>789
いい加減にしろよ!
原発や東電守ろうとしてるのは、読売や自民・民主の利権だろ。

菅・枝野はバカだけど、東電を守る気なんかさらさらない。
その程度のことも理解してないなら、書き込むな。
803名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:10:55.12 ID:UnJAgNEC0
ちょっと待って欲しいのフレーズを見た瞬間、アカヒだと思ったのだがw
804名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:11:04.66 ID:V6xg7joRP
ほうれん草の出荷制限すら「やりすぎで風評被害だ」って
言って東電の賠償額をおさえようとしてる方が石破。
805名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:11:10.85 ID:J1O6hsqE0
最新の菅内閣支持率は朝日で21%、毎日で22%、時事で20%.
これらは被災者を訪問する前の調査結果。
今回のマヌケな被災地訪問の様子が報道されて、さらに落ち込むだろう。

806名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:11:16.08 ID:I25qP8Sv0
意外と正確に認識しているね。見直した!
807名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:11:20.64 ID:Cpm+AIvA0
これ全部真実だろ。。。
808名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:12:05.25 ID:K6nFBdPv0
なんか自分で書いててやべー気がしてきた。
エジプトとかみたいにツイッターとかが決定的な働きをしたりしないだろうか。
デモに参加してみるか。
とりあえず。
809名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:12:08.04 ID:+ANvj6SZ0
>>790
圧力容器の設計者 後藤さん(元東電の社員で福島にも関わった人)が
解説していたんだよね
原子力資料室主催の動画とかいろいろで言っていた
810名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:12:20.14 ID:+scYh5l80
東電の肩を持っている民主と自民は論外だろ
まともな政党はどこだ
811名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:12:24.60 ID:vRXEwfwi0
見出しに限って言えば、東日本は終わりだし原発付近は50年経っても住めないので風評被害ではないw
812名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:12:34.65 ID:tBypdW7t0
>>718
絶対無理。アメリカやメーカーの技術者に管理権を奪われたら、
菅の犯した致命的なミスを詳細に調査される恐れがある。
だから菅は政府の言いなりになる東電にのみ責任を押しつけ、
自分の政治的失策をごまかそうとしてる。
菅と東電は保身のために国民を裏切り続ける運命共同体だよ。
813名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:12:47.20 ID:WsxQ06Og0
>>809
そっか、ありd
814名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:12:56.40 ID:Gb9E73LV0
>>1


             事実だろうが、このボケ!



815名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:13:03.04 ID:0MBF8VBI0
>>801
だからその知識もノウハウも民主党にない。
前例は全て自民が作ってきたんだから本当に復興考えるなら土下座してでも政権禅譲するしかない。
816 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 73.7 %】 :2011/04/23(土) 02:13:07.08 ID:ky253acH0
今回の写真は産経らしからぬ写真だね
ガッカリだよ
817名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:13:12.28 ID:ltJVOeXcO
>>798
> では、どう言えばいいのだ?

首相の口からはっきりと、できれば補償への道筋を示しながら
てカタチならいいんじゃないの?
それが関係者から洩れる、しかも本人は「言ってない!」と言い訳、
これがまともな政府のやることかね。
818名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:13:26.96 ID:cPfdjyCa0
真実ならば言いっぱなしじゃなくてもっとやるべきことがあるんじゃないのか
予言者でも学者でもないわけで
819名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:13:39.70 ID:tjVZTd9O0
>>796
台風って回転してるよね
そりゃ当然西向きは勢い劣るけど、台風だから
820名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:13:47.26 ID:AwALDThk0
>>802
いや、実際、経産大臣は税金投入することをほのめかしたろ?
姦や枝のが反対だとは考えにくいが?
821名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:14:16.16 ID:HHQ9Igha0
菅は‥

東電にベントして放射能が通常規定より多く排出されてもよい
運転規則違反については、政府が責任を持つ

一刻も早くこういう指示を出すことが必要で、最重要だったんだよ

菅は、政府の最高責任者としてやるべきことを何もしていない上
現場まで行って、事故回避の緊急作業を妨害したんだ
822名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:14:25.66 ID:hCMXzPH2P
>>790
地震発生直後の原発を巡る時系列のまとめ
http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/43.html

政府はベント決定していたが、東電は手動でなく電動でやるつもり
電源車きても電源ケーブルがなくてできず
823名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:14:38.71 ID:J1O6hsqE0
菅をおだてて、もっと壮大な失言を引き出そう!!
まだ小ネタにとどまっているんだよ。
824名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:15:12.06 ID:V6xg7joRP
東電会見では東電御用記者としていつも時間つぶしの質問を
繰り返すのが読売と産経の記者。
825名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:15:16.18 ID:Du9WTjiV0
風評?
事実だろ、まんま。
それを受け入れられないなら、気がすむまで被曝してろ。
国民の税金で補償しろというな。
826名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:15:54.01 ID:ADnqYy+60
日本の電気代は韓国の3倍だと。
東電ぼったくり杉。
827名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:15:55.40 ID:qyM2CO+LO
ミンス東電…最悪のコンビがそろっちまった
828名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:16:03.56 ID:WsxQ06Og0
>>822
感謝、もっと学んで来まする
829名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:16:07.14 ID:8EruG6AT0
830名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:16:19.29 ID:3VMsEAue0
>>798
> では、どう言えばいいのだ?

意味がわからんww

質問もされていのに「データもないの状態」で「何十年も住めません」とか、訳の分からんことを口走った菅が悪いだけ。

大体、専門家しか分からんし…
あ、菅は自称「専門家」でしたっけ、だから余計なこと言ったのかwwww
831名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:16:19.58 ID:Db/+Eqs80
ひどいことを言うもんだな我が国の首相は ><
832名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:16:42.85 ID:ybf3zg0V0
>>779
放火犯が火消しに回って自分の手柄にした感じか?
つくづく恐ろしい男だな
833名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:16:43.30 ID:xkV02hue0
<東海村臨界事故>防衛庁、化学防護隊員らを勝田駐屯地に

防衛庁は午後11時45分、東部方面総監部と陸上自衛隊化学学校から化学防護隊員ら16人と
化学防護車2台、除染車1台などを茨城県の勝田駐屯地に向け出発させたそうだ。
 自衛隊は放射能を遮へいする装備を持っておらず、放射線量が低下したあと、輸送などの
支援に回りたいという。防衛庁は在日米軍に今後の対策を照会したが、「在日米軍には対応
できる装備がない」との返答。さらに、「米本国の部隊なら対応策があるか」などを問い合わせる
方針だそうだ。
http://matinoakari.net/news/na/item_22894.html

自民なら、のんびりお問い合わせします。の実績
834名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:16:43.36 ID:6kchApkl0
    √ ̄ ̄ ̄~\┌‐‐─'‐‐─┐    ┌┐ ┌┐   √ 7
   / / ̄ ̄フ /.└─ァ ┌‐┐ |   _,,| |__,| |__ / /
  < /   / /     / / │ |   |          |/   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|
   | ̄ ̄ ̄  . ̄|   ノ / _| .|    ̄~| | ̄~| | ̄~/ ハ √ ̄ 7 .ノ ̄
   | | ̄|  | ̄|  ! <_/ |__丿   | ̄    ̄~   ̄‖ / 'l゙.゙i    / /
   |   ̄    ̄   | .┌┐┌┐       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ー" l l   / /
   | | ̄|  | ̄|  | 丿.└┘└‐┐    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ヽ ヽ_,/ /
   |   ̄    ̄  |<_ノ−┐┌‐┘    |  i二二二! !     ヽ,   /
   / / ̄ ̄ ̄~|  |┌─‐┘└─┐  | ┌──┐│      〉 .〈
  ./ /     ___!  !└─‐┐┌─┘  |   ̄ ̄ ̄. .|     ./  \
 く /      \   |  .  │ |       | .| ̄ ̄ ̄| | ,―‐'^._/\ \_
  `´         ゙ー"     .└┘      ││    | │ ヽ―''"`   \__/
                       └┘    └┘

2011衆議院解散
2011 Japan's lower house dissolution
835名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:17:21.75 ID:04Lpoz000
http://www.ustream.tv/recorded/14168194
小原課長 「1日あたり、100兆べクレル」
と、ぽろり。
そんなに多いとは、誰も聞いてないぞと、一時騒然。
これまでの発表では、一時間あたり1テラベクレル、即ち1兆べクレル。
一日では24兆べクレル。実際には、その数倍の放出量だというのだ。

この勉強会のあとに、小原課長が伝えた正確な数値は、
ヨウ素131が、一時間あたり6990億べクレル。一日あたりでは16兆7760億べクレル。
セシウム137は、一時間あたり1430億べクレル。一日あたりは3兆4320億べクレル。
セシウムはヨウ素に換算すると40倍なので、一日あたりは137兆2700億べクレル。

合計すると、153兆7120億べクレル。これは4月5日時点での大気中への推定放出率。

さらにこの日は、他の議員から、
「福島第一原子力発電所の所長は、なぜ、東京勤務なのか、3月11日の震災当日、東京にいたのか。

事故直後には、非常用電源が一つ動いていたから、これを使えば現在のような状態にならなかったはずだ」
という暴露発言も出た。

これに対し、保安院職員らは沈黙
http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi
836名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:17:33.60 ID:ScYiQNIJ0
>>829

カラー豊富!!111
837名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:17:43.50 ID:SZO11SEW0
>>721
ъ(゚Д゚)グッジョブ!!

これはひどい。拡散します
838名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:17:57.33 ID:UnJAgNEC0
>>800
根本が違うから無理w
だって、公僕は民衆のために存在するって思ってないもんw
あくまで彼は権力が欲しいだけの独裁者。
あえて言うなら、韓はサイテンの思想をもったセイオw
839名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:18:05.99 ID:0MBF8VBI0
>>825
事実だというなら、菅や枝野、政府にその認識があるなら
何故未だに20キロ以上は自己避難なんだ?
国民の生命財産の保護を放棄してるな菅政権は。
840名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:18:11.60 ID:Pn3jtLrv0
報道の流れをずっと見てれば
ごまかしを事実として発表し
悪い結果分析を風評としてる感があるよな

将来的な保証を小規模に収めたいって感じが有り有りなんだよな

841名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:18:20.85 ID:N+RKsfQ60
風評じゃないだろうに
ま、総理がいったらいけないことには違いないが
842名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:19:01.04 ID:eicBErGz0
ERSSやSPEEDIの放射能の拡散予測を作成してるのに、
官邸がその公表を止めてる。
汚染の程度や汚染範囲についての正確な情報を出さず、
その上で「東日本はつぶれる」なんてほざいてるんだから、
菅政権が風評被害をつくり出してるという意見は正しい。
843:2011/04/23(土) 02:19:05.19 ID:jzcJ9FLh0
>>646

 誰も突っ込まないので。


 タイタニックかよ!
844名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:19:19.81 ID:V6xg7joRP
管が切れて東電本社に乗り込んで「逃げるな」って怒鳴ったのは、
原子力委員会側がベントを提言し、アメリカの援助なども伝えたのに
東電が「だいじょうぶ、まかせろ」って言って爆発させたあげく、
逃げようとしたからだろ。それで管の行動の辻褄が合う。
ついでに言えば、その管をなじった石破が東電と深い関係にあったからだ
というのも。

845名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:20:02.81 ID:I25qP8Sv0
菅がやるべきことは本当に危険なことは危険とはっきりと言い
無駄になってあとで笑われようが危険な可能性に対してもきちんと手を打つ
そして国民と迷惑をかけ続けている国々に謝罪し事実を逐一報告すること
846名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:20:07.01 ID:3VX0wTV90
正味ポッポと較べてどうなんだろ。
泣きたいわ。
847名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:20:19.96 ID:04Lpoz000
http://www.youtube.com/watch?v=jnOD55uLA7c
http://www.youtube.com/watch?v=DUhlamqSQXg
福島老朽原発を考える会をはじめ3団体の呼びかけで21日、文部科学省が児童の放射線許
容量を年間20ミリシーベルトとする安全基準を出したことに関して、その数値を撤回
するよう交渉を行った。
出席した文部科学省と内閣府原子力安全委員会の担当者は、
ほとんどの質問に対して回答することができず、子どもの安全基準の根拠が不透明であり、き
ちんとしたプロセスがとられていない可能性があることが明らかとなった。

交渉に出席したのは、文部省のスポーツ青少年局学校健康教育課や原子力安全委員会事
務局などの係長クラス4人。文部省の担当者に対して、
主催者側から「20ミリシーベルトが放射線管理区域よりはるかに上回るレベルであることを理解しているか」との質問
に対し、「個人的に、放射線管理区域は存じていない」と回答。
管理区域の線量レベルが
年間 5ミリシーベルトであり、労働基準法上18歳以下が働いてはいけないことになっ
ていることや、20ミリシーベルトは原発労働者が白血病になった際、労災認定される
レベルで あることなどを知らなかったことから、会場からは「そんなことを知らずに
決めていたのか」との声があがり騒然とした。

また、20ミリシーベルトという安全基準を誰が決めたのかとの質問に対し、内閣府原子
力安全委員会の事務局担当者は、19日に内閣府原子力安全委員会が「問題なし」と決定
し、助言したと回答。しかし、5人の委員が会合を開いた事実はなく、また議事録も見た
ことがないという。

更に、国の設定した20ミリシーベルトには食物などや土ホコリなど
による内部被ばくなどは含まれてないことがも判明し、再び会場は騒然とした
848名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:20:20.80 ID:4rK/QL8Z0
正しい事言った時ぐらい褒めてあげようよ
849名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:20:27.75 ID:+ANvj6SZ0
スリーマイルはベントする所まではいっていない。
ベントが必要になった時点でスリーマイルを超えた。
ベント=内部の放射性物質を放出する事。
850名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:20:35.03 ID:eT3T2jcX0
ただちに風評とは言えない
851名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:20:38.21 ID:8IVk+Ft/0
青酸カリじゃないんだから、そりゃ、食べてもすぐには死なないわな。

福島行って、少量の汚染野菜を食ったって、すぐに死ぬわけでもない。

お偉いさんは現地でものを少量食って、後は帰ってきて安全なものを食うわけだから、
いくらでもあんなパフォーマンスはできるわな。
852名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:20:51.04 ID:Mv8qRgio0
沈みゆく日本 て言葉を会見でわざわざ使う神経
シナチョンが喜び、日本人を凹ませる言葉を わざと選んで
使っているのは事実。
853名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:20:58.60 ID:vz9jlXKX0
569 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :sage :2011/04/19(火) 18:23:54.03 (p)ID:5aU6NFgt0(6)
ガイガーもってないもんで、何かのお役に立てればと
各県のモニタリングポストの地上からの高さを電話で聞いてみました
なんぞのご参考に。。。

※各県のご担当課の方々どうもありがとうございます
 もしかすると県民に有益な情報だと思いますので。。。


県     区・市町村     MP地上からの高さ
=================================
茨城県 北茨城・高萩・大子 約1.3m(可搬型)
     その他         約2.7m 
栃木県 宇都宮           20m
     その他         ビル屋上
群馬県 前橋            20m
埼玉県 さいたま          18m
千葉県 市原          約6〜7m
東京都 新宿             18m
神奈川 横浜             23m
==================================

http://atmc.jp/
全国のモニタリングポストの結果だが
人体の身長である1メートルから2メートルで計測してないから信用できない
公表されているデーターが役に立たない件

関東の人は絶対にもうみんな被爆してます。
みんな被害者です
854名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:21:07.97 ID:j2PE6QGS0
事実だろうね。

20年どころか200年も無理なレベル

すべては東電と東電に巣食った国賊原発推進政治家、官僚たちの仕業

さて、どうやって落とし前をつけさせるかだな・・・
855名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:21:27.62 ID:DuC5TxQh0
ここの動画みると軽く絶望できる
http://www.ourplanet-tv.org/
要するに国として子供を守るつもりはないってこと
856名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:21:38.86 ID:hCMXzPH2P
>>842
SPEEDIは震災で各種計測機器がダウンして、放射性物質の放出量がわからなかった
だから初期段階では公開できず、後からの計測データから放出量を特定して公開したのが真実
857名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:21:39.74 ID:rgmiBXD10
こんな奴が首相って時点で原発関係なく日本のイメージダウンだわな
858名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:21:40.98 ID:HHQ9Igha0
総理大臣の仕事は、予言をしたり的中させたりすることではない
被害の拡大を防ぎ、果たすべき目標を明確に示すことだ

菅は自分の職務をまったく理解していない
責任意識も自覚もまったくない。大袈裟なデマを作り出しているだけ
859名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:21:50.35 ID:qsp8+0ic0
産経「風評被害は自粛すべきだ」

 ↓ 数日後

産経「怪しいアジア人が東北を食いつくす」
  「アジア人らしき人間が、不法占拠を企んでるのでは・・・」
 ※ソースはチャンネル桜ののメンバーのまた聞き
860名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:21:56.19 ID:hUvfhJ3U0
菅の発言を事実だからと正当化している奴がいるが
事実である可能性が高い(東日本つぶれてねーだろ)ということと、
その影響力も考えず責任ある立場の人間がぺロッと発言するのはぜんぜん違うだろう。

綸言汗の如しと言うが、こいつは涎のようにダラダラ垂らしているだけ。
861名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:22:05.78 ID:/NbKwKIX0
>>844
なるほどね
何となく見えてきたわ
862名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:22:06.79 ID:UnJAgNEC0
>>846
むしろポッポなら、だれか有能なヤツに押しつけて、高みの見物という、
菅に比べたらマシな対応を取ったかもしれんw
863名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:22:27.68 ID:ydSDqBAp0
         : ___________
        :::/:::::::::::::::::ノ、ヽ
       ::/:::::::;;; ▲"´▲ |::|::
      ::|:::::::|:::u:: ● U|:::|:   | 阿比留さんの物の考え方がそうだということと
       ::|::::/:i!i:::u ▲〜 ヽ|::   | 私は客観的にそうだということは
      :::,ヘ|::::: 〜:U ´(○)|::  /  必ずしも一致しないと思っています。
        ::::|6 :::: (u;;)  'ー !i::i:   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      :::ヽ,,,,: :: ○(__人_)./;Uu`ー- 、,,,,
 ,,r-─ー'':;;;U;;;ヽ . ヽ__(- ,,    ゙ヽ  `‐ ,,
(     (,, uU  ;;;;;uuU   _,,,, ,,ノ ,   .)
 ゙゙゙゙つ   `‐-‐´`)    ,,r-ー"  `‐-''´ ,r-ー''"
(´        ( ,,_ _,丿    ,,,r-ーー'
864名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:22:29.13 ID:RvUtA13S0
日本の電気代は韓国の3倍だと。
東電ぼったくり杉。
865名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:22:33.81 ID:7QbHFOup0
東電を批判してみろ、阿比留
866名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:22:49.10 ID:OSskpJAl0
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110402/plc11040211260010-p4.jpg

鼻から何か入っていってるが、中の人か?
867名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:23:16.90 ID:tBypdW7t0
原子炉等規制法に基づく政府の許可がなければ、東電は勝手にベントができない。
東電は遅くとも12日の午前3時までにベントが必要と考えていたけど、
民主党がベント許可を出したのは菅の視察の直前の午前6:50。
あまりに遅すぎた。
868名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:24:09.95 ID:zSnXAh26O
ゲンダイ以下に成り下がった産経
869名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:24:17.01 ID:3VX0wTV90
>>862
だなw
870名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:24:42.06 ID:o4MCDABaO
>>846
鳩山だったら即効で外国に逃げてるだろうから、菅の方がまだましだとは言える。
871名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:24:47.96 ID:BPT540zA0
チョクトとミンス信者は人殺しのクズ
872名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:24:55.06 ID:qPYPeQFLP
>>866
それって、何か、物凄い心霊写真みたいなもの?
873名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:25:22.79 ID:9/caEUUO0
>>844
俺もそう思う

ベントを遅らせ、海水注入を拒否し、
どうにもならなくなったら作業員に労災認定されるのを恐れて、
自衛隊に丸投げしようとした。

主犯は、清水と武藤

菅はクソだが、このクズどもを怒鳴ったのはこの震災で唯一共感できる。
874名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:25:23.41 ID:DFRnspJ50
すっかり遅くなったけど一言だけ言わせてもらうとアビル余裕
875名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:25:27.78 ID:1ZhYRbhA0
プロ市民から政治屋になって、ついに首相にまで
のぼりつめた! すっげー、オレ万歳!!

・・・それだけだろ。
バ菅の自己満足とナルシシズムの犠牲になるのが
日本人。
876名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:25:45.18 ID:AwALDThk0
この際、枝野にでも全権委任して任せてみてはどうだ

って、確かに鳩ならできたかもな。

姦はこれができない。
877名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:25:59.61 ID:ZJMohzwX0
事実だろうけど
ベンド待ったでズゴゴゴゴーーン
とやっちゃいましたって追記しと
かないと駄目だろ
878名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:26:04.21 ID:qgreEnqx0
何が風評だ
事実だろ
これに関しては菅に同情する
あとはクズだけど
879名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:26:16.66 ID:TKZPokCB0
所詮下位割れ
880名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:26:19.51 ID:VRMjQBUi0
引きこもる風評被害
881名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:26:28.26 ID:sKXguUHC0
この記者私怨みたいなものだからな。
良く恥ずかしくないとは思うが。
882名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:26:31.33 ID:I5l62iNP0

      ★ようつべアニメ★

 NO MORE 税金泥棒

http://www.youtube.com/watch?v=Rm9VOLyQ4k0

【 出 演 】
カメラ男:菅 直人 サイレン男:渡辺喜美
友情出演:枝野幸男・与謝野馨
883名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:26:33.44 ID:aX9rhZB10
>>749
>利権に群がるハエ
では無くて実際は利権は経済を創生するカウンターパートなんだよ
利権ってのは経済流通の流れ。
言い変えれば利益権益(族議員とも呼ばれる)の民間への民主主義への経路。
民間企業出身の国政議員をださなきゃバランス失う。

これを無視して極端プッシュして政治介入推進する世論操作と煽りが広がると
いつのまにか社会主義、共産主義になる。
884名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:26:36.94 ID:3rO+tPpbO
朝鮮を引き合いにだすな
アメリカかヨーロッパで比較しろ
885名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:26:40.19 ID:K6nFBdPv0
なんだこの記者、評判悪いのか。
あびるっていうのに碌なのいないのな。
886名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:26:52.31 ID:1O2l9boz0
正しいこと言ったのだから、これを問題とするのはおかしいな。
嘘言って農作物作っても、それが市場に出てたらもっと問題だろが。

管がやるべきは、東電の賠償を国民がなっとくする方法で行うことだ。
887名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:26:54.89 ID:bDg9vegBO
最悪の場合20年では済まんぞ阿比留とやらよ
888名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:27:29.97 ID:nnN/mPiA0
>>873
?一企業が?
889名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:27:32.69 ID:OSskpJAl0
>>862
鳩山イニシアチブで、何されてたかわからないってのもあるが
890名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:28:06.44 ID:I25qP8Sv0
日本の三分の一は少なくとも今後10年住めなくなる。
帰りたいっていう気持ちは分かるけど命を捨てるようなまねはやめろ。
放射能の恐ろしいところは目に見えないから「正しい数値を伝えなければ」危険性が伝わらないこと。
見た目は普段と変わらないが国をあげて隠蔽しようという側が「退避を」と言ってるってことは…
想像もつかないほどの最悪の状況になりつつあるか、もうなっているかのどちらしかない。
891名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:28:07.37 ID:+ANvj6SZ0
>>856
SPEEDによって、事故った場合の事前のシミュレーションってあったんじゃないの?
現在稼働している原発の事故が起きた場合もあるはず。
そのシミュレーションの想定で避難指示でいいと思う。

こんな事故の時に正確な放出量なんて無理に決まっているし
(現在の発表だって想定にすぎないだろ?)
892名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:28:10.34 ID:V6xg7joRP
東電の会見で読売と産経は東電を助けるような質問ばかり
してる。見ればわかる。
893名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:28:18.85 ID:6kchApkl0
菅直人総理大臣、解散詔書を閣議決定
 (拒否する閣僚がいる場合は、罷免して総理が兼務し署名すれば良い)
 ↓
衆議院本会議で議長が「解散詔書」読み上げ
 2011年衆議院解散
 ↓
民主党大敗、下野
 小沢一郎落選、鳩山由紀夫落選、小沢チルドレンら、支那・朝鮮へ亡命
自民党大勝、政権奪還
 たちあがれ日本躍進。自民と連立
公明党は連立離脱、創価学会分裂・崩壊
日本共産党、社民党、新党改革、国民新党は議席消滅
幸福実現党潰滅(その他のカルトの政界進出失敗)
みんなの党は第2民主党として受け皿として躍進。(本家よりはまだマシ?)
 ↓
支那動乱、中国共産党独裁体制崩壊
朝鮮動乱、朝鮮労働党独裁体制崩壊
ロシア動乱、プーチン独裁体制崩壊
894名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:28:37.29 ID:5qiJjh+C0
首相が「東日本つぶれる」と言ったと伝わった時
どれだけの人、どれだけの企業、団体、そして世界がどう動くかを考えれば
明らかに悪質な風評被害の加害者だよね。
あまりに幼稚すぎて、擁護の余地もないよ。
895名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:28:54.20 ID:eicBErGz0
>>849
スリーマイルでもベントをしてる。ちゃんと調べろ。
炉内の温度・圧力が低く水位が保たれてる段階であれば、
水素は発生しないから水素爆発は起きない。
東電が要請した午前3時前にベント許可を出せば、
スリーマイルのように爆発は回避できた可能性が高い。
しかし菅が視察をしてる間に炉内の水温は100度を超過し、
ベント→水が沸騰・蒸発→燃料棒露出→水素発生→爆発となった。
菅の視察が連鎖的な大事故の原因。
896名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:29:04.15 ID:ltJVOeXcO
>>886

> 正しいこと言ったのだから、

いやだから本人は「言ってない!」と全力で否定してるだろうがw
897名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:29:22.69 ID:sZyWmyrYO
日本国史上、最低最悪の首相だわ。
1秒でも早く消滅して欲しい。
898名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:29:41.97 ID:qPYPeQFLP
要するに、菅直人は 「器じゃない」 んだよね。
日本国内閣総理大臣のさ。
899名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:29:56.38 ID:nnN/mPiA0
>>895
枝野の会見でわかるとな
900名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:30:14.46 ID:3VMsEAue0
>>892
当たり前だろ、サンケイは隙あらば民主党を叩きたいんだからw
相対的に東電を持ち上げることになるだろ?
901名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:30:36.36 ID:lfjHw6VlO
狙ってんのかよ産経w
まんま朝日の文体じゃねえか
902名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:31:10.82 ID:1O2l9boz0
>>862
普天間の迷走の記憶から、鳩が危機に際して的確な人選すらできないと思う。
903名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:31:23.66 ID:UnJAgNEC0
>>898
ところが、ご本人様は俺様超有能と、厨二病並みの自意識過剰なのよねw
904名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:31:29.94 ID:RGL2yumZ0
>>895
そういうことだよね。
菅と民主党は、万死にあたいするんだよ。
905名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:31:35.43 ID:6kchApkl0
                    V
              .  ____>○<
               /  .//`''ヽヽ\
   ◇       ミ ◇\/ /゚∀゚ノ!) ) ◇ ミ       ◇   
   ◇◇   / ̄|  ◇◇/ヽ/|i\y/.||×  ◇◇ . | ̄ヽ  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇. ゝ/` O_ヽ_ノO) ◇◇   |__| ◇/◇
    彡 O( ・(ェ)・)/    (_ノ/ /"゚゙i|し′彡  \ (・(ェ)・ )O
       (  v `O      / /  l ゝ!i       O( v `)
      /彡#_|ミ\   /.ノ  ,/  !ノ     /彡|_#ミ\
       </」_|凵_ゝ    ⌒ \_ノヽ_ノ     .  </凵|_||_ゝ

 朝敵 民主党 退散、 神州不滅、 支那朝鮮露西亜 降伏
906名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:32:02.17 ID:HHQ9Igha0
電力会社は許認可行政で箸の上げ下ろしまでグリグリに縛られて
いるんだ

放射能の飛散起こることがハッキリしているベントなんか会社一存
で出来る訳ない。政府が規定違反だがやれ、と指示をださない限り
できない

だから、菅が11日夜になすべきすべてのことはベントをした結果
はすべて政府が責任を持つから、やれという指示であり、それで十分だった

菅は肝心なことをせず、現場の緊急作業まで妨害したんだよ
907名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:32:04.39 ID:u1kZkei+O
20年原発が収まらないだろ
908名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:32:40.21 ID:xkV02hue0
今回の過去内米軍の迅速さ

そして在日米軍HPに書かれる
http://www.kanji.okinawa.usmc.mil/Tomodachi/110313-support.html
>「トモダチ作戦」として知られる米軍支援作戦は、日本政府が名づけたものです。

この内容は、日本のマスコミが伝えるよりも日本政府がかなりはやく要請、活動に
入ってる経緯を察するに充分

管は老人ボケしてる割には、よくやってる
909名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:32:44.57 ID:DGAGiGro0
>>849
ベントしたから漏れて放射能事故になったんだろw
910名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:32:48.00 ID:qPYPeQFLP
>>903
まあ、そうなんだろうな。
その異常な自意識こそが、「器じゃない」 これ以上無いほどの証拠なんだけどね。
911 :2011/04/23(土) 02:33:07.80 ID:K4u8vf1o0
管のせいで外人パニック売りして株価下がったよな。
野田がG7砲を調達して何とかなったけど。
912名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:33:31.18 ID:+ANvj6SZ0
>>895
>ベント→水が沸騰・蒸発→燃料棒露出→水素発生→爆発となった。

意味不明
水位低下→燃料棒露出→熱と圧と水素が発生→仕方なくベント だろww
913名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:33:51.37 ID:NePLp7Qq0
事実を言ってるし
914名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:33:58.96 ID:1O2l9boz0
>>896
瑣末やろ、そんなこと。

東電の賠償と解決方法が煮え切らないのは大問題だけどな。
915名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:34:13.65 ID:wzlnXBxl0
そのとおりやんけ
916名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:34:45.62 ID:eicBErGz0
平成23年3月12日(土)午前2-内閣官房長官記者会見:
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html

「原子炉格納容器の圧力が高まっているおそれがあることから、
原子炉格納容器の健全性を確保するため、
内部の圧力を放出する措置を講ずる必要がある、
との判断に立ったとの報告を東京電力より受けました。」

「これ(圧力弁開放)を行う前にしっかりと国民の皆様にあらかじめ
ご報告しなければならない、ということを東京電力に要請というよりも指示」

「原発の事態を把握するため、本日の朝、総理自らヘリコプターにて現地を訪ねる」

「総理は専門的な素養をお持ちでございます」

「(圧力弁開放は)安全確保のためのやむを得ない措置であるので、
総理自ら(現地視察によって)その安全性をしっかりと把握しなければならない」

----------
枝野の記者会見の要点をまとめると、
1.東電が圧力弁開放を政府に要請した
2.政府はベントを行う前に国民へ報告しなければならないと東電に指示した
3.安全性は菅総理自ら把握しなければならない
4.菅総理は専門的な素養をお持ちでございます
5.原発の事態を把握するため菅総理自ら現地を訪ねる
ということ。

ベントの遅れが爆発につながったとすると、だれの責任?
917名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:35:04.84 ID:5qiJjh+C0
>>903
まんま厨二病だと思う。
「明日から本気を出す」をネタじゃなく使える人だよね。
就職経験がないのがそうさせてるのかな。
社会人とは思えないんだよね、言動が。
918名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:35:12.68 ID:nj7NcztWO
というか20年で済むのか?と正直思う
収束してりゃ分かるがまだダダ漏れ状態で目処もたってないのに
50年はみた方がいいんじゃねーの
919名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:35:16.03 ID:/piWhnuo0
運悪く度素人犯罪組織=民主党

もうダメだね数百万人が死んでる
920名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:35:26.95 ID:xicNxKu30
阿比留って切り口がずれてるよな。
自民党に取り込まれすぎて平衡感覚を完全に失ってる。
921名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:35:35.79 ID:3VMsEAue0
>>898
> 要するに、菅直人は 「器じゃない」 んだよね。

だな、器のあるヤツは 人道的に動くか、合理的に動くか、どの道批判を恐れんものだが、

鳩山にしても菅にしても、自己評価の為にしか動かんヤツは大抵小物だな。
922名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:35:36.87 ID:WsxQ06Og0
事実かどうかというより、リスクの見積もりの話でないの
より問題の大きい事態が発生したケースの想定をするってのは、必要なことなんじゃないの
ヘンな取材元のようだから、あまり突き詰めても仕方ないこととは思うけど
923名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:36:08.38 ID:ENTqcd350
潰れればいいよ
東日本は今までいい思いもしてきたろ
この歪んだ国をリセットして中心を西日本に戻して、また再出発すればいい
924名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:36:34.53 ID:V6xg7joRP
>>906
別の会見で、視察前に官邸側から何度も催促したって枝野が言ってた。
しかも、東電の問題意識は最初に爆発した1号じゃなくて2号だったって
言ってたな。
翌日に管が東電に乗り込んで怒鳴ったということから考えて、
視察のせいで爆発したって論は最初から無理があった。
925名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:36:42.94 ID:BvXT1WpK0
>>1
ホントのことだから
今の状態がウソで誤魔化してるだけで
926名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:36:43.43 ID:hCMXzPH2P
>>891
どんなレベルの事故かわからないのに公開しても、単に濃淡がわかるレベル。
その濃いところの放射線量が重要なのに、それがなけりゃどう判断していいかわからないだろ?
927名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:37:04.92 ID:DGAGiGro0
>>908
自衛隊にさっさと動けっていうまでは仕事したよ
そのあとがグダグダなだけ
928名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:38:08.75 ID:tBypdW7t0
>>912
水位が急激に低下し燃料棒が露出したのはベントの後だよ。
100度超の水が圧力低下にともなって急激に沸騰したんだろ。
なぜ東電が3時までにベントしたがったのか考えて見ろ。
929名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:38:12.41 ID:HHQ9Igha0
緊急事態が起こっているから、通常の運転規定では対応できない。
だから、規則はこう曲げろ!と政府は指示をださなければいけないんだよ

菅は何もせずに、もっとも重要な初動の時間浪費し、原子炉の暴走
を発生させたんだよ
930名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:38:33.15 ID:xicNxKu30
>>916
残念だったな、自民党支持者。
海江田が午前3時にベントする旨の会見をしてる。
931名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:38:35.96 ID:xkV02hue0
まーちょっとアルツはいってる感じはするから
変われる奴いたら、変われよ
俺にやらせろって、谷垣も小沢も、「俺に」とは言わないんだよな
ダメダメばっか

なんか、だんだん声が小さくなってきてる感じだぞ
932名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:38:36.64 ID:UnJAgNEC0
>>924
都合の悪い点は書き換えればおk
HPの書き換え考えりゃ、明らかに菅は何かやらかしてる。
933名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:39:18.91 ID:3VMsEAue0
>>916
> 「原発の事態を把握するため、本日の朝、総理自らヘリコプターにて現地を訪ねる」

これが謎だ、枝野の話じゃ菅が現地に行くのはベント後のハズなんだよ、
でも、菅が現地に着いたのはベント前で防護服も着てなかった。

ベント後の予定なのに防護服も着てないってありえるのか?
934名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:39:53.07 ID:hCMXzPH2P
>>912
圧力が高ければ水蒸気にはならないのよ
冷却の注水のため圧力容器の圧力を下げる必要→圧力下げる→沸点下がる→沸騰、蒸発→水位下がる→露出
935名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:40:31.42 ID:eicBErGz0
政府緊急災害対策本部が3/12に公表したデータによると、
12日の0:00時点では1〜4号機の水位は安定してる。
つまり0:30に圧力が設計上の許容値を超えた頃は、
まだ燃料棒は露出しておらず水素は発生していなかったことになる。

1号機の水位が低下し核燃料が露出するのはベントを行った後の12日10時以降。
 09:07 1号機ベント開放
 10:04 核燃料水面上に50cm露出
 15:28 核燃料水面上に170cm露出
この間注水が実施されてるけど、水温が沸点を超えてたため、
急激な蒸発に注水が追いつかなかったものと推定される。
燃料棒の露出に伴い被覆のジルコニウムが反応して大量の水素が発生、
水素爆発に至ってしまったらしい。

圧力抑制室の温度が100度を超過するのは12日の午前6:10だから、
菅の視察前の午前3:00〜4:00の段階で即座にベントしてれば、
急激な沸騰・水位低下とそれに伴う大量の水素発生は生じなかったはずで、
今回の大惨事は避けられた可能性が高い。

どう考えても菅の視察が爆発の元凶だね。
936名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:40:35.85 ID:nnN/mPiA0
>>928
厄病神だな菅
937名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:40:39.81 ID:ltJVOeXcO
>>914
いやいや、被災地の将来に関わる話を根拠も無く、
それも「総理が話した」的に洩れるのは瑣末なことじゃないよ。
ここをきっちり抑えるのが政治の最も大事な仕事なんじゃないかな。
938名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:40:42.52 ID:vK7xYHTQ0
>>933
放射性物質が撒き散らされてないと自信を持って言えるような状況だったからだよ。
言わせんな、恥ずかしい
939名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:41:05.12 ID:WsxQ06Og0
>>924
しかし首相が乗り込んだこと自体が余計なアクションと思うけどな
移動中は連絡会合がむずかしくなる
いつ何が起こるか分からない大事な時間帯なんだから
緊急連絡に備えて待機するのが、指揮者としては正しい選択
940名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:41:15.25 ID:MD/Wujuf0
風評というより、しょうぢきものめー。
っと思ってます。。。。

でも、悲観的な将来が予想できるのなら、ナゼ大本営発表しつづけているのか、
理解できません。

でもでも、どっちでもいいや。って気分です。
東京に暮らしてますが、これから5年ぐらい好きに暮らして、きれいに消滅するのも
ひとつかな。と。原発以外でも、ひどいことありすぎ。。。

わたしのようなガレキの思い出を、立派なおかあさんがたは、正確に次の世代に
継承していただきたいと思います。
えだのさんのお子様のおかあさまも。私みたいな nobody があなたの同時代に
生きていたこを 忘れないでください。

無理だとおもいますが。。。。
941名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:41:15.72 ID:XJ+TMcaq0
自民の提言に具体的な反論ないならそのまま受け入れろ

http://www.jimin.jp/jimin/info/jyouhou/066.html
942名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:41:22.48 ID:tmeBFiUJ0
■石田徹FAQ■
Q.石田徹って誰?
A.経産省の役人(東大法学部卒)で、資源エネルギー庁長官(東京電力を所管する庁のトップ)から
 東京電力に天下りしました。監督官庁のトップからいきなり所管企業に天下りするのは前代未聞です。

Q.ミンスは天下り反対じゃなかったの?
A.枝野は当時から「斡旋が無かったから問題ない」という詭弁を使って黙認してました。

Q.石田のせいで、手抜き検査が行われ炉心溶融に至ったって本当?
A.まさか、「オレがいる間は検査の手を抜け」と証拠を残して指示する馬鹿はいませんが、「OBがいる
 企業は検査に手心を加える」というのは官僚の不文律です。今回の事故が人災といわれる所以です。

Q.年俸、退職金はいくらなの?
A.公表されていないので正確なところはわかりません。先例とか他の公益法人等の計算方法からの
 推計ですと

 ・年俸 1860万円【推定】
 ・退職金 2億6350万円【推定】

 となります。東電は民間企業なのであるいはもっと貰っているかもしれません(裏手当などのフリンジ
 ベネフィット等)。

Q.年俸とか退職金の財源は?
A.私たちの電力料金です。
943伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/04/23(土) 02:41:39.37 ID:7UesrIaP0
【東日本大震災】民主党の政治パフォーマンス まとめ
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-738.html

・死んだ魚のような目でイチゴを試食する菅首相
http://blog-imgs-17.fc2.com/k/o/r/koramu2/20110421083815010s.jpg

・涙目でキュウリをかじる菅首相
http://blog-imgs-17.fc2.com/k/o/r/koramu2/view0731381.jpg

・AA
http://blog-imgs-17.fc2.com/k/o/r/koramu2/201104210848379b1.png
944名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:41:43.09 ID:+ANvj6SZ0
>>928
放出された水素によって爆発した事実はOKだろ?
その水素はベントによって放出された。
オマエないつどのような経路で水素が出たと考えるの??
945名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:42:06.38 ID:V6xg7joRP
>>932
今となっては、その後の対応を見ると、賠償を恐れてごまかしたい東電が
「だいじょうぶだいじょうぶ。どうぞ視察して」って言ったあげくに
爆発させて管を怒らせた、っていうのが辻褄が合うよ。
海水入れるときも、なかなか廃炉を認めなかったし。
産経や読売と東電の関係も会見から見えてきた。
946名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:42:12.19 ID:xkV02hue0
947名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:42:21.26 ID:hCMXzPH2P
948名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:42:45.54 ID:SZO11SEW0
>>844
その流れ知らんで騙されてるひと多い。
664のソースといい・・・
民主支持層じゃないし、共産党支持者だけどすごく憤りを感じます。
沢山のひとに知ってもらうためにも拡散しなくちゃね
949名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:42:52.98 ID:nnN/mPiA0
>>930
ただ単に菅と枝野、海江田のあいだでコミュニケーションがなかっただけじゃあ・・
950名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:43:10.62 ID:UnJAgNEC0
>>935
厨二病総理が俺の功績にしたいってのが見えるんだよな・・・・
そして、菅の思考回路が厨二病とすると、
菅の全ての発言、行動につじつまがつくんだよな。
951名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:43:21.87 ID:/NbKwKIX0
自民党と癒着してる東電が一番悪い
菅さんは出来る限りのことはやってきた
952名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:43:36.49 ID:itN/sYSM0
>>930
嘘はばれてるんだから詰まらん事いつまでも工作してるんじゃねーよ
暇ならお前ら工作員も瓦礫の撤去手伝って来いよ

お仲間は窃盗団なんてので暗躍してるようですがね
953名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:43:59.88 ID:MlfquHIE0
.  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/:.__|    .|___________
   |l  \::      | | /::::::/"ヽ、;;;;;;;;,,ヽ |、::.  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | | :|:::::::| :::   。 |:::| ''ll:;::..  ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | | ::|::::/:::─  ─ ヽ:| ,ll;::::::    ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | | :::|:::|::::: ー'` 'ー  .|| ll::::::  2011年4月16日
   |l.,\\| :|    | | ,ヘ::::::  _ ヽ   |  ll::::   来客なし。終日、公邸で過ごす。
   |l  ´ヽ :|    | | |6:::::: (__人_) |  ,ll::::   
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、|l::::     Zzzzzzz..... 
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::  
   |l    | :|    | |             |l::::  
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::: 
   |l.,\\| :|    | |   ''"´         |l:::::
   |l   ヽ[]:|    | |              |l::::
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::
954名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:44:02.30 ID:HHQ9Igha0
>>933
>「原発の事態を把握するため、本日の朝、総理自らヘリコプターにて現地を訪ねる」

この内容からベント実施は実行されていないし、確定していない

そもそも、総理が現地で確認する必要なんかない。東京で指示を出せばよいだけ
955名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:44:34.22 ID:iis4W6hQO
ど素人が政治をするとろくなことがない。
956名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:44:42.77 ID:uaXMueKr0
>>916
その話はけりが付いてる
ここに詳細あるぞ

ttp://vanshoo.blog134.fc2.com/blog-entry-63.html
957名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:44:51.32 ID:3VMsEAue0
>>938
菅が降臨するとベントしても放射線出ないのか、菅ってスゲーなw
958名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:44:51.74 ID:xicNxKu30
産経ですら諦めたデマに執着する自民党支持者w

>遅れの最大の理由は、12日朝の菅直人首相の視察ではなく、電源喪失だった。
>東電は手作業によるベント開放に手間取ったのだ。この間に炉心溶融が進み、圧力や
>高熱で圧力容器や格納容器が損傷し、「閉じ込め」機能が失われた可能性がある。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040908340010-n1.htm
959名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:45:07.79 ID:+ANvj6SZ0
>>935
電源の故障でベントが実行出来ないのも菅の責任なのか? 意味不明
960名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:45:11.98 ID:hCMXzPH2P
>>944
↓せめて自分の見識不足は素直に認めようぜ?
>意味不明
>水位低下→燃料棒露出→熱と圧と水素が発生→仕方なくベント だろww
961 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/23(土) 02:45:33.54 ID:+iCuFzi50
>>953
ソースは?
962名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:46:10.07 ID:/ArDzkWk0
風評被害といか言ってる基地外は原発前に今後20年 生後まもない子供と一緒に住めるかね
馬鹿総理は 批判されようがきちんと明快に 今後○○年は住めないと断言した上で補償を言及したほうがいいだろ
共産圏なら強制移住とかできるが

いまの状態で風評とか言ってるやつ どんだけ馬鹿なんだ? 無責任にもほどがありすぎるわ
何にしろ 数年後からいろんな病気があの辺らで急激に増え 訴訟問題になってるだろうな
963名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:46:24.57 ID:tBypdW7t0
>>944
菅が余計な視察をせず、即座にベントの許可を出してれば水素は発生しない。
炉内の温度や圧力が低く水位が保たれてる状態なら、
ベント後に注水すれば原子炉の健全性が保たれる。
そうして時間をかせぎ電源を復旧させれば数日で解決する問題だった。
964名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:46:42.39 ID:d0BRUdSq0
管は危険厨だったのか、だったら支持する
965名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:46:54.24 ID:nnN/mPiA0
>>956
>それによれば、海江田経産相からのベント開放指示があったのが12日午前1時30分、しかし保安院は同日午前2時20分過ぎの会見で、
ベント開放は東京電力の一義的な采配によると主張、同じ頃に首相は視察を決定し、午前3時頃の東京電力の現状報告に対して、原子力安全委員会の斑目委員長はベント開放を促していた、としている。
そして実際に1号機のベント開放がされたのは12日午前10時17分であった、とある。


あ〜あ
966名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:46:59.53 ID:04Lpoz000
>>856
いや11日にもスピーディーは稼動してたみたいだ

この動画が興味深い
http://www.ustream.tv/recorded/14168194
(1:03分20秒頃頃〜)

動画1:06分あたり〜 
11日にはちゃんと稼動してたが、
「震災の影響で中継などの配信systemに支障が出てメール、FAXなどで情報を送った」
とはっきり言っている

しかし地方公共団体はそんなの見たことないとのこと
さらにスピーディーの指揮権の移行を命じられるが
その指揮権移行を命じたのは誰か?という事におよぶと
「知らない、官邸かも」と口を濁す。
967名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:47:08.11 ID:WsxQ06Og0
>>954
東電に任せたくないというなら、政府内で現地調査の担当者を決めて送り込めば十分なわけで
968名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:47:22.79 ID:mOWwurMl0
「東日本つぶれる」「20年住めない」
悲しいかなこれは間違ってはない
969名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:47:22.60 ID:HHQ9Igha0
>>959
菅は行く必要はないんだ。現地へ行って現場の作業責任者を呼び出せば
作業妨害になるのは明白
970名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:47:23.26 ID:QtGYimT90
>>963
わたしもそう思います。なんで行ったのかしら?疫病神だわ
971名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:47:33.77 ID:xkV02hue0
>>954
行った理由が違うんだろう
こんなんバレたら、300km圏くらい大パニックだ
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=EcF_75slgwk#t=18m0s
972名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:47:49.24 ID:hCMXzPH2P
>>963
最初からベント指示はだしてたと結着済みなんだが・・
ここまでくると陰謀厨だな
http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/43.html
973名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:47:49.86 ID:xicNxKu30
>>952
工作してんのお前だろ? 時系列も分かって無い馬鹿w

0229:保安院、2号機のベントを検討
0255:2号機炉心水位+3700mm(2号機水位安定、3:33隔離時冷却系の稼働確認)
0305:海江田会見 B指示に基づきベント作業の手順に入った可能性
0312B経産大臣保安東電等で話し合って視察で迷惑がないと判断
 →東電からベント(号機不明)の必要性につき報告受けた。
  A電動・手動のベントがうまくいかない。以降も首相海江田と危機管理センターで
  1時間おきに東電職員/本社/現地にベントを促し続ける
F「ベントをやらなければならなかったが、本店は非常に消極的」(政府関係者)
0400:東電と斑目委員長が1・2号機ベントの必要性確認の上、保安院に相談
05過ぎ原発の空気放出 電気確保できず見通し立たず 中央制御室 放射線の値が通常のおよそ100倍
0544:10km圏内の避難指示
0600C首相出発前にも『早くベントを行うよう』との指示 ベントがあるのを前提として視察
974名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:48:02.15 ID:KGlNrYrr0
ベントした結果、圧力が抜けたから沸騰状態で水の蒸散が加速されて
水素発生と空焚きになったんじゃねぇの
1号機の15条通報後の注水は12日20:20からでしょ
爆発後だよ
975名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:48:24.58 ID:wFcqRvNpP
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::| .ノ(   。    | 
   |::::::/ .⌒,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   <. 0 ),三〈8) .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  < 国民は死んで良い 中国様の許可が必要だ!!
    ヾ.|   ヽェェェUェノ /   \_________
     |\  しw /´ /   
   _ /:|\   ..∪,,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

台湾の救援隊、2日待たされ到着 日本、中国側に配慮か
http://www.asahi.com/international/update/0314/TKY201103140399.html
976名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:49:00.54 ID:+ANvj6SZ0
>>958
ありがとウサギ・・産経も事実を書いているじゃんww
977名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:49:00.63 ID:/NbKwKIX0
菅さんは命がけで行ったんだよ
あのとき放射能をたっぷり浴びたと思う
978名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:49:04.56 ID:V6xg7joRP
>>935
それは根本的にちがう。
水が下がって燃料が露出して被覆のジルコニウムが溶けて水素が出て爆発という順。
水が下がったからジルコニウムが溶けた。
979名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:49:05.79 ID:/PFGUeKV0
>>8
福島原発門前潜入調査結果の動画はここ。

東日本の放射線状況を報告 −最新(4月13日の時点)−
http://www.enpitu.ne.jp/usr/bin/day?id=5805&pg=20110413
980かしら ◆GgIPRPWrz. :2011/04/23(土) 02:49:11.20 ID:mlTaNivA0
びょん吉みたいな男ね。
981 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/23(土) 02:49:24.28 ID:+iCuFzi50
>>965
これ正しいね、俺、テレビの前でベント待ちしてたから。
982名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:49:31.88 ID:ZC0jEuDR0
悪の菅直人を倒して豪腕
983名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:49:53.21 ID:3VMsEAue0
>>959
菅が説教したって自分で言ってるから

菅が説教して作業遅らせたんだろw
984名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:50:02.12 ID:q00wCWUh0
  ━╋━╋━  ━━╋━━     ┃          
┏━━┻━━┓  ┏┻┓       ┃      ┏┳━┓ 
   ┏━━┓  ┃ ┣━┫       ┃    ┏┛┃  ┗┓
   ┣━━┛  ┃ ┣━┫     ┏┻┓   ┃  ┃   ┃
   ┣━━┓  ┃ ┗━┛    ┏┛  ┗┓ ┗┓┃  ┏┛
   ┗━━┛  ┗━━━━ ━┛     ┗━ ┗┛ -┛ 

   ┓        ┓         ┓      ┃  ┓     
━━╋━━  ━━╋━━  ┏━┻━┓  ┏┛━╋━    ┓   ┃┃
  ┏┛━┓    ┏┛┃    ┣━━━┫┏┫  ┏╋┓   ━╋┓┓
┏┫-━╋━-┏┫ ━╋━  ┣━━━┫  ┃  ┃┃┃    ┃ ┃┗┓
┛┃   ┃  ┛┃  ┃    ┃     ┃  ┃┏┛╋┗┓   ┃ ┃
  ┃   ┛    ┃-━┻━- ┗━━━┛  ┃ ┛  ┃  ┗  ┛ ┛

┏━━━┓     ┓               
┃     ┃ -━━╋━━-  ┃       ┃  ┓     ┗━━┳  ┏┳━┓ 
┃     ┃    ┏╋┓    ┃  ┏-┛  ┗┓┃        ┏┛ ┏┛┃  ┗┓
┃ ̄ ̄ ̄┃  ┏┛┃┗┓  ┃       ┏┻┛┗━━┓ ┃   ┃  ┃   ┃
┃     ┃ ┏┛ -╋- ┗┓ ┃  ┓   ┃        ┃ ┃   ┗┓┃  ┏┛
┗━━━┛     ┃      ┗  ┗-┛ ┗━━    -┛  ┗    ┗┛ -┛ 

┏━━━━┓  ┓  ━┳━   ┓    ┓  ┏━━┻━━┓
┃-━┳-┛┃ ━━ ┃┃┃  ━┻┓┏-╋━  ━━╋━━
┃┏-╋-┓┃  ━ -━╋━-  ┏┛┃-┻-┓  -━╋━-
┃┗-╋-┛┃  ━   ┃   ┏╋┫┃┗┏┛  ━━┻━━
┃   ┃ ┓ ┃ ┏┓  ┃   ┛┃┗┃┏┛┓  ┏━━┓
┛ -━┻-┫┗ ┗┛  ┃     ┃  ┛┛  ┗  ┗━━┛
985名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:50:25.67 ID:hCMXzPH2P
>>966
SPEEDIのシステム自体は稼働してたんだってば
計測機器からのデータが震災の停電で収集できないから、
放出した放射線量が特定できず避難区域とかの表示が不可能ってこと
986名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:50:27.95 ID:nnN/mPiA0
>>969
パフォーマンスがしたかったんだろうな
統一地方選あるし
987名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:50:42.40 ID:HHQ9Igha0
ここまで燃料プール・原子炉の暴走・連続事故が発生した原因は
初動の遅れだ

菅は初動を妨害した。この事故の最大の責任者だ
988名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:51:07.85 ID:FQ7AxuAk0
いやいや、東日本なんか完全に潰れてしまってるではないか?
東電は東京都に原発を作らないから悪いのだよ
東京湾なら津波は来無いから大丈夫なんだよね
989 【東電 72.5 %】 :2011/04/23(土) 02:51:24.50 ID:uCbCpFL/0
京都市内でセシウム134検出
京都オワタ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303473049/l50
990名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:51:35.11 ID:V6xg7joRP

飯田氏の推測だと、speediは動燃などの文科省の管轄だから、
経産省管轄の原発事故には全く当事者意識が無いのだそうだ。
まあセリーグとパリーグみたいなものかな。
991名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:51:42.87 ID:WEvEQjBJ0
根拠ある退避年数がはじき出されるまで、何ヶ月・何年かかるだろうね?
それまで避難地域住民にどう説明するんだろうか。
992名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:51:44.76 ID:eicBErGz0
>>965
民主党政府が原子炉等規制法に基づくベント許可を出したのは12日の午前6時50分。
これ以前に許可したかのような曖昧なネタを書いてるマスゴミもあるけど、
全く公的なソースがない。
993名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:51:45.44 ID:MlfquHIE0
菅の言い訳ソース信じてる馬鹿がおるw
994名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:52:01.26 ID:xkV02hue0
自民って2chでゴミ活動するくらいしか能なくしたんだな・・・
995名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:52:02.69 ID:At94CW8K0
地震予報サイトのカウントダウンを見ながら、地震到達の瞬間(宮城地震 (震度5)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13843735
996名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:52:08.50 ID:1O2l9boz0
>>937
管の言葉は、「対応を間違えたらこうなってしまうぞ」という話だよ。

学者のコップの中の論争じゃないのだから、この認識で良い。
そういう瑣末なことばかり国民があげつらうから、政治家の戦略眼が育たない。

管が正しい決断が出来ているとは思わないがな。
997名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:52:18.08 ID:/ArDzkWk0
管の判断以前に 東電と保安院のあほんだら隠蔽工作と廃炉はなにがなんでもさせないと 役員連中が必死に抵抗してたのが問題拡大した原因
全部管が悪いみたいに思い込んでるのがいるのがびっくり 地震後5時間政府報告に偽りの報告してたのはなんだかなあ
998名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:52:23.35 ID:+ANvj6SZ0
>>960
>>958 で決まりだろ?

>遅れの最大の理由は、12日朝の菅直人首相の視察ではなく、電源喪失だった。
>東電は手作業によるベント開放に手間取ったのだ。この間に炉心溶融が進み、圧力や
>高熱で圧力容器や格納容器が損傷し、「閉じ込め」機能が失われた可能性がある。
999名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:52:48.99 ID:qHbSgxyB0
歩く風評被害てwww
1000名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 02:52:52.43 ID:0+9SleYl0
実際に風評被害を広げているのはお前らマスゴミだボケが
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。