【宇宙】衛星「だいち」に電力異常=原因不明、観測不能に−津波被害を撮影・宇宙機構

このエントリーをはてなブックマークに追加
1差し押さえφ ★
宇宙航空研究開発機構は22日、地球観測衛星「だいち」の電力に異常が生じ、搭載された観測機器に
電源が入らない状態になったと発表した。原因は不明で、復旧のめどは立っていない。
だいちは目標寿命の5年を経過していた。

宇宙機構によると、22日午前7時半ごろ、だいちの発生電力が急低下、機能維持のため
消費電力を抑える軽負荷モードに入った。
宇宙機構は、だいちの電波送信装置に電源を入れるなどの復旧対策を行っているが、
電波を安定して送ることができないという。

だいちは、世界最大級の陸域観測技術衛星として2006年1月24日、鹿児島県・種子島宇宙センターから
H2Aロケット8号機で打ち上げられた。
東日本大震災では、甚大な津波被害を受けた東北地方の太平洋沿岸部などを撮影し、
画像を地球に送っていた。
(2011/04/22-17:25)

時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011042200597
2名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:05:10.80 ID:2f39xAjn0
また東京電力か
3名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:06:15.46 ID:XvmdcgyD0
放射能の影響だな
4名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:06:44.41 ID:e0lBnKtE0
大震災の映像が最後の仕事だったのか
おつかれ。だいち。
5名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:06:47.06 ID:EkBRXY3E0
>>だいちは目標寿命の5年を経過していた。

わかるけど・・・わかるけど・・・普通、もうちょっと使えね?
ソニータイマーかよ
6名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:07:02.30 ID:EZnJt+kO0
だいちにーちゃん・・・
7にょろ〜ん♂:2011/04/22(金) 18:07:22.71 ID:i3Xz8L5Y0
見てはいけない物を見てしまったか・・・
8名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:07:53.07 ID:nc6BtJVR0
いろいろ、いやなものを見ちまったんだなあ
9名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:08:29.12 ID:UBY2GdulP
結局また米軍の空撮画像を恵んでもらうパターンか
10名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:08:51.84 ID:CjIhLL9z0
>>1
ダイチ真央がどうしたって!?
11名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:08:57.78 ID:+iSRenEE0
中国にミサイルで打ち落としてもらえ
12名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:09:05.90 ID:xTZRVKIG0

マジレスすると宇宙ゴミが衝突したんだと思う 何の知識も無いが
13名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:09:10.14 ID:vgFeePwvO
>>3
放射線な
宇宙環境は厳しい
14名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:09:28.18 ID:RWjpwohA0
だいちはがんばってくれたが

情報収集衛星は何をしている。
15名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:09:55.73 ID:uGjG4HXOO
だいち「PTSDなんでもう無理」
16名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:09:58.97 ID:ltStaRWp0
日本製の偵察衛星と地球観測衛星はこればっかだな
いきなり太陽電池が焼き切れる

どっかの国がレーザー砲でも使ってんじゃないのか?
17名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:10:31.67 ID:OxXcI2qL0
衛星「ただちに」?タイムリーじゃん。しかも電力絡み。
18名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:10:36.27 ID:W3mu8au2O
>>14
あれの画像はあっても公開不可。
19名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:11:24.64 ID:+yURTeWX0
こんな事もあろうかと思って、のループ再び
20名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:11:58.89 ID:kd1BmzXW0
寿命予測が完璧過ぎる
これは誇っていい
21名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:12:07.13 ID:pljtbiMf0
ためされるだいち
22名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:12:26.48 ID:zUN3z1ul0
国策故障
23名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:12:44.02 ID:RWjpwohA0
>>18
じゃあもともとのSAR衛星の予定だったALOS-2はどうなっている?
24名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:13:12.50 ID:v1eD4nnh0
>>12
たしか中国が大量のデブリをまき散らしてる
衛星破壊実験って冷戦時に米ソともやってるのに
それをはるかに超える規模ってどんだけ・・・
25名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:13:18.39 ID:8/1suirU0
津波を撮影してPTSDになったんだな
26名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:13:24.01 ID:D0XP7CyS0
だいちに問題はない。
27名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:13:25.14 ID:yS1GHIzy0
寿命なら仕方ないな
28名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:13:48.02 ID:kvLz31J60
>>7
タイレル社のレプリカントかw
29名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:13:49.24 ID:cViwQRba0
また電源まわりか。国産衛星のトラブルって
電源関係が多いんだよなあ。
実験衛星打ち上げて、電源周りのトラブルについての
原因究明をしたほうがいいと思う。
30名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:13:52.37 ID:503pBW6o0
>>14
なんか打ち上げ失敗ばかりしていない?
ってか偵察衛星は大体が北鮮に照準あてているから
なんか地上から妨害電波でも出されているとか
31名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:14:11.66 ID:Qqol5QWT0
日本の衛星、電源がやたらと壊れるのはNECだっけ?三菱だっけ?
とにかく、毎回電源故障の頻発って、バカが設計のトップ仕切ってんのかね?
32名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:14:27.59 ID:aQ5hITO30
計画停電の影響がこんなところにまで

東電どうすんだよ
33一種前か今が昔ってのだった:2011/04/22(金) 18:14:36.93 ID:kHi3H6gq0
だいちのだいちゃん!
「こんなこともあろうかと」何か隠し技はないの?(>_<)

二号さんまであと2年頑張ってほしかったよぅ。

こんなに働き者の衛星なのに。
34名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:14:57.28 ID:Htbsmsv30
寿命過ぎたんならいいんでないの?なんか変な記事だな
35名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:15:12.53 ID:6Zpjyo210
蓮舫がこわい
36名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:16:22.53 ID:F7NXJkTOO
設計寿命以上動いてたら、故障してもしかたないんじゃね?

37名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:17:53.07 ID:iNhgYl1n0
電源系の故障いい加減にした方がいいぞ
つなぎ目のところだっけ
繰り返しまくりだな
38名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:18:33.48 ID:RWjpwohA0
>>34
災害対応には情報収集衛星を使おう→防衛省データ出せや
→軍事用以外の用途にはだいち使えや、情報収集衛星のデータは災害時でも出さん
→だいちの後継衛星を寿命までに上げられず
→こんな時に被災地の映像を得られなくなる

政府はいいかげんにしろ。
39名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:18:51.59 ID:al1Rr6aF0
鈴木だいち
40名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:18:59.22 ID:5uipKPgU0
オズラ「だいきっ!!」
41名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:19:27.96 ID:zfxI/E/X0
だいち…こないだまでがんばって画像おくってくれてたのに・゚・(ノД`)・゚・。
42名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:19:42.95 ID:2uiFn+gDO
>>5にもう書いてあった
43名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:20:46.72 ID:Y7MQcIEh0
>>31
壊れるのは三菱は三菱でも三菱電機製な。
三菱重工製のはまったく壊れないお。
NECのは可も無く不可もなく。

44名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:20:51.06 ID:hFdkcwDIO
これって画像センサーの能力が低すぎて原発の撮影にも使えない欠陥衛星だろ

イラネ
45名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:20:57.15 ID:C0BsjbyD0
>>33

R4「そんなこと出来ないように仕分けしといてやったから!ザマーミロ!」
46名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:21:02.96 ID:MDVF/e3r0
酷使しすぎたんかな。
47名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:21:08.40 ID:RNYMBJML0
賞味期限が切れてるなら仕方ないだろう。また打ち上げればいい。予算は当然
民主党が何とかしてくれるはずだから問題ない。政府の災害対策に必要ですと
言ってやれば、必ず予算が出る。出さなければ反対している議員の名前を出して
マスコミで叩いてやればいい。
48名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:21:18.02 ID:hvcbNf7B0
目標寿命全うして大往生か
49一種前か今が昔ってのだった:2011/04/22(金) 18:21:27.96 ID:kHi3H6gq0
なんで、ALOS-2は、だいちの寿命が来る前にうち上がってないの?

50名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:21:56.52 ID:QUI/yPrTP
>>16
大方、菅に都合の悪い情報でも映っていて、破壊指示でも出したんじゃないか?

安全幻想を維持するためであれば、人が死のうが関係ない奴だし
51名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:22:17.10 ID:Hj2q+vBQ0
まるで成長していない(AA略
52名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:22:22.62 ID:0JTpEy8G0
>目標寿命の5年を経過していた。


じゃあ寿命なんだろ。
53名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:22:35.02 ID:cUhFioxR0
目標寿命超えた後、でかい仕事したんだからいいじゃん
54名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:23:33.96 ID:Co1Z54/R0
もう最近の衛星は技術が進み過ぎて
目標寿命達成位じゃ喜べなくなったな
最低倍位は働いてくんないと
55名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:23:43.38 ID:frj7PYA10
>>31
運用予定年数を超えているってことも読めない、お前みたいな馬鹿の仕業だな
56名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:23:55.21 ID:xv2L7O950
震盪だいち
57名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:25:08.56 ID:FJkGWlFU0
津波に襲われたんじゃね。
58名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:25:55.48 ID:nwtTin980
電源が原子力発電だったらと、清水社長がつぶやいた
59名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:26:43.55 ID:7mWgCKRA0
福島だいち原発
60名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:27:08.47 ID:RNf85Dq9O
>>16
太陽電池は宇宙じゃ壊れるよ
しばらくしたら
61名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:27:27.74 ID:Hj2q+vBQ0
同じ故障を何回も繰り返してバカじゃないのか
シナ製デブリのせいにもできねぇじゃないか
62名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:27:49.40 ID:RWjpwohA0
なんか当たって姿勢が急変したのでセーフホールドになったとかなら
まだいいんだけど、この発表だと本格的に壊れたんだろうなあ
63名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:28:31.82 ID:OBix/VDk0
>>54
技術が進むと目標寿命もあがるのでは?
64名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:29:23.68 ID:1cKew3VgP
>>63
寿命なんか伸ばしたら製品の売上が減るじゃないか。
65名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:29:58.71 ID:FO+VJWKT0
太陽が活発化してるから、
その影響じゃね?
66名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:30:31.32 ID:rGw5pUR70
ちなみに、設計寿命は3年 目標寿命という酷使延長期間で5年
67名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:30:32.28 ID:vwGm3e/5O
原発事故後に起こった不可解な現象
●初日に福島第一原発のモニタリングが故障

●NTT FOMAの一部で『原因不明の異常により』通話不能

●銀行のATM『原因不明の異常により』引き出し不能
●衛星が『原因不明の異常により』故障

これらは本当に偶然なんだろうか?
1970年代に太陽フレアが地球に降り注いだ時に世界のあちこちで通信トラブルが起きた
太陽フレア、つまり放射線だよな

その現象と重なるものが今回あるんじゃないか?この通信トラブルの数々は
68名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:31:08.72 ID:10KBWXsS0
「だいち」ってやっと打ち上げ成功したばかりってイメージだったよ
69名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:31:15.42 ID:agXHDLyP0
東電が悪い
70名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:31:34.73 ID:frj7PYA10
>>67
フレアが地球に降りかかるわけねーだろ低能w
フレアの意味わかってんのかよw
71名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:31:54.16 ID:DznOgLrpO
おまえら、ほんとに筑波には冷たいなw
はやぶさもあかつきも心配してたくせに、だいちはネタレスと叩きレスだけとかw
72名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:32:05.90 ID:4RqdNd2P0
寿命計算正確だなぁ
73名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:32:50.52 ID:2ieU0Tap0
>>67
銀行は分かってたろ?
74名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:33:01.62 ID:ii5KBnnY0
>>44
無知
75名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:33:23.40 ID:GNhc4bV90
ばかか?すぐに壊れるようなものに高い金払いたくないだろ。
76名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:33:39.36 ID:jlpZNz4J0
逆に言えば、5年持つ電池ってのも凄いな
77名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:38:39.28 ID:G+HrKdLi0
>>43
三菱電機って岡崎市立図書館のシステムを作ったとこか。
そりゃ壊れるね。
78名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:39:29.97 ID:IgFkWmgO0
>>14
画像がボケボケで使い物にならない。
壊れてるんだよ。
79名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:40:27.67 ID:dUYPWS3b0
設計寿命は3年以上、5年目標

2006年1月24日打ち上げから5年3ヶ月持ったから

目標を上回る成果です

お疲れ様でした
80名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:40:55.72 ID:+VGTbzLs0
予備電源車はまだか?
81名無しさん@+−周年:2011/04/22(金) 18:41:09.33 ID:0KXxYfP60
宗男の収監で「だいち」終了のお知らせ
82名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:41:26.22 ID:4yV75rL30
>>31
日本製だから仕方ない。
83名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:41:41.88 ID:xMF7vphh0
>>67
みずほのことなら、原因不明じゃないよ。
(どこにバグがあるかという意味では)原因不明ではあるけど、
(プログラム的な問題が発生したという意味では)原因不明じゃない。

みずほ以外の銀行なら省電力のためだよ。
84名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:42:44.46 ID:SCIUASfq0
「よし、故障したことにしよう」
85名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:43:20.85 ID:DBCRIk/o0
電池だけ飛ばしてドッキングさせることってできないんだろうな
86名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:44:33.34 ID:k5zZ+x/E0
>>14
とっくに壊れてて,でも「スパイ衛星あるんだぜ!」
ってポーズが大事だから,ナイショにしてる
とかでも不思議じゃないな。
87名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:44:50.36 ID:um3t/YB00
もう寿命なのに後継機飛ばしてなかったのは
またしてもRen4のせいか!
88名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:46:17.96 ID:SQob2MCZ0
空からの震災の眺めがショックだったんだろうな。
89名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:46:31.30 ID:c63iR7fE0
>>85
そこまでする価値は無い
90( 12.12.22 ) = ( 01.09.11 ) + ( 11.03.11 ) :2011/04/22(金) 18:47:38.00 ID:C9GrVzSO0
91名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:48:27.02 ID:Qa/esoWH0
おつかれちゃーん
92名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:48:28.38 ID:dKVYiubc0
HAARPの電磁波のせいだろ?
また何処か狙ったのか
93名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:48:31.22 ID:4yV75rL30
>>86
そのとおり。
94名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:49:27.31 ID:J7L6nz960
朝鮮半島の人口の多い都市に突っ込んでくれ
95名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:49:42.70 ID:quYQzIHp0
この宇宙開発機構なんたらというのも原発と同じ穴のムジナだと思う。
たらふく税金をかすめとって、内情はクソカス。
田中真紀子大臣が種子島で怒りに震えたことはまだ覚えてるぞ。
税金獲得利権の最たる組織だ。
96名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:49:50.07 ID:pE0VkpjJ0
>>76
電池つーか太陽電池とその制御回路だろ・・・
97名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:49:51.78 ID:0Uvwi6UL0
だいちが・・・貴重なだいちが・・・
もうちょっとがんばってほしいけど、寿命なら仕方ないか・・・
98名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:50:15.25 ID:8zKTmL+m0
アイキャンダンス
99名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:52:41.03 ID:R1H4PQVt0
ドラマ性を出すためにわざと危機を作ったんだろう
100名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:53:16.48 ID:2HFJucZF0
>>18
今の官邸じゃ特亜にダダ漏れてそうだけどな
101名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:56:11.07 ID:Q2E5/uoaO
輪番停電の地域にあたったんだろ?
102名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:56:17.81 ID:DMYoNwRY0
最近は、良い事無いな
これで光学衛星がひとつも無い状態に・・・
103名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:57:19.79 ID:DMYoNwRY0
>>14
光学衛星は壊れた

今年新規に上げる予定だけど、どうなんだろうねぇ・・・
104名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:59:18.27 ID:SS7PwwS70
官邸にとって都合の悪い映像が撮影されそうだからなんですね?
ええ、わかりますとも(w
105名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:59:19.16 ID:RkAhG/5A0
寂しくなるが天寿を全うしてしまったなら仕方あるまい
106名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:59:24.19 ID:4yV75rL30
アメリカの商用衛星のが
余程良い画を撮ってくるからな。
107名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:59:33.99 ID:3OANg6j30
>だいちは目標寿命の5年を経過していた。

お役目を全うしたのね
お疲れ様
108名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:59:45.70 ID:pE0VkpjJ0
>>102
アメリカやソ連みたいに次々打ち上げて更新できる予算が羨ましいよな
109名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:00:59.39 ID:CMiO+GgL0
もうなんで悪いタイミングでいろいろな物が壊れるかなー
呪われてるとしか・・・
110名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:01:13.98 ID:ydV/+pOA0
>>98
http://www.youtube.com/watch?v=XHPJSxQXkVw

何でこれが貼られてないんだろうな
もう、だいちはオワコンなのか
111名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:02:11.37 ID:8mKj74qo0
清野大地さんオッスオッス
112名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:03:37.53 ID:MInn/Ass0
正直、はやぶさよりこーいう事業の方が大事だろ
113名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:03:50.13 ID:MufGDLVbO
寿命ならしゃあない
114名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:04:30.23 ID:8mKj74qo0
あれ?ホモスレになってない・・・
115名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:05:13.06 ID:8jge0X/wO
津波で冠水したんだろう、大変なことだわの
116名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:05:43.74 ID:/95XoRk40
また電源か
117名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:07:03.86 ID:z4eoyrfw0
情報統制だな
台湾沖航空戦で敵空母7隻撃沈(笑)
118名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:10:00.89 ID:NYMBpkZXO
怪しげなブログの巨大太陽フレアがどうたらの話はホントだったんだ
119名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:11:06.58 ID:W3mu8au2O
>>95
一度公開日に見に行って話聴いてこい。
JAXAは他国より桁の低い予算であれだけやってる。
120名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:11:48.13 ID:sftAH3Pa0
また都合のいいタイミングで

官邸の指示か?ん?

なんなんだ民主党政府ってのは!
121名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:14:28.43 ID:iebnSCBgP
はやぶさ運用チームが再結成。
救出運用のためのアップを始めました!
…なんてな。
122名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:15:55.48 ID:ycoFqrbnO
仕分けしたものが次から次に…R4は神(疫病神だけど)
123名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:16:08.90 ID:y5qlL7K80
今宇宙にある衛生を使用不可能にする技術持ってるのは
ロシアかアメリカだけだよ
124名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:17:38.08 ID:L6KPpluW0
まーた電源かよ
アホすぎだろ
125名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:18:57.41 ID:54FdfJvn0
清野
126名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:20:03.20 ID:DqNMAyKF0
公開もしないのに全力で動かし続けたんだろ
1年くらい休ませとけよ。民主に使わせたっていみねーから
127名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:20:31.68 ID:1p3NOSOD0
たった5年しか動かないんだな
無理して使って、大気圏に落として燃やす動力維持できるのか?
128名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:20:54.59 ID:OrbXISnZ0
計画停電
129名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:22:40.37 ID:1p3NOSOD0
そのまま不法投棄して
地球の周りをゴミだらけにしないでくれよ
130名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:23:03.60 ID:QTd3Z9O+0
ハッー逝った!
131名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:23:14.91 ID:Hx9sGnegP
だいちは自主計画停電を始めました
132名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:23:47.58 ID:9LFQpfH80
デブリに打ち抜かれちゃったんだろうね
ご苦労様でした
133名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:23:54.22 ID:v+pzcUa90
もうこの手のオナニー研究に金出すのやめよーぜぇ
日本の科学技術なんてゴミだってのが今回の原発でよくわかったろ。
研究、実験はそれなりにやってるけど実用にもってく能力がない。
つまり意味がない。
134名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:25:28.30 ID:v2K8v0d10
日本のレーダー衛星は全滅状態
これは中国がレーザー兵器で衛星を破壊したからと言われてる
爆発敵破壊では世界中から非難を浴びるのでレーザーでちょこっと壊して
衛星の機能を止めるという実験を兼ねて日本の衛星を狙い撃ち中
135名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:25:50.52 ID:O2/K/2vi0
"食"じゃないの?
全日照になれば回復するって
136名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:26:01.61 ID:u/igO4Cs0
設計寿命を超えているのだから当然だという奴、
老体に鞭打ってよく頑張ったと感傷に浸る奴、
お花畑としか言いようが無い。
これは失敗なんだよ。
設計寿命が超えているのなら、近々こうなることは予想できていたはずで、
後継機を用意しておかなかったことは大失敗だ。
見通しが甘すぎる。


同じように、
設計寿命が超えていたから、原発の事故はしょうがなかった、
40年もの間、老骨に鞭打って働いてくれてありがとう
などと言う奴がいるのだろうか?
137名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:27:35.14 ID:ihdnjtrCO
水泳の選手ですか
138名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:28:27.01 ID:QfOGpZEJ0
だいちよ、泣くな!
あがってなんぼ
139名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:28:30.06 ID:twlNlk430
5年で寿命ってのは電池が切れるのか?
140名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:29:25.79 ID:+jpKitZs0
>>136

原発の段のせいで評価が下がる。
141名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:29:41.86 ID:tVqiflo90
中国に攻撃されたんだろ
142名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:30:05.90 ID:gAvfXFZMO
>>1
東電絡みで冗談書こうと思ったが、、、気が変わった。

>だいちは目標寿命の5年を経過していた。


あんた、そりゃ電源落ちたら諦めなさいよ、、、と。
143名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:31:01.87 ID:zKz+DWEm0
ただちに電力異常 に見えたよ
144名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:31:30.15 ID:8pjQaycb0
>5
設計が5年で、5年後に壊れるなんて、素晴らしい精度だと思わんか?

耐用年数の来た古い原発を、政治的な力で寿命をのばして、大事故起こすよりいいな。
145名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:33:50.35 ID:anQrgK1HO
こんなところにもソニータイマーが…(´・ω・`)
146名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:37:01.07 ID:QxW/w+W60
ありゃー こりゃ痛いな。
デブリかな  でも寿命かあ。 しゃーなしだ。
147名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:37:15.76 ID:/VQFo0Al0
寿命切れてるのに
一番大切なときまで頑張ってくれたね。
148巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/04/22(金) 19:37:23.15 ID:6FJcL2deO
五年しか持たない様にギリギリ軽くして作って有るんだから仕方なかべ。
149名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:37:58.89 ID:6EBpi2L30
>>144
寿命は、ほとんどの場合、軌道修正用の燃料が底をつくときだろ。
だから、これは、電源の故障。
150名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:38:54.61 ID:rGw5pUR70
設計寿命は3年です
151名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:39:52.97 ID:KovRSerZ0
これから忙しくなるんだから頑張ってもう一働きしてもらわないと。
152名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:40:29.12 ID:0YZh/0yh0
分解能低すぎて使い物にならなかった衛星ね
さっさと後継打ち上げろよ
153名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:40:31.51 ID:sSe+Ltub0
>>136
そういう計画で、織り込み済みなんだ。
原発と観測衛星なんて、車のブレーキとカーオーディオくらい重要度が違うだろ。
何いっしょくたにして怒ってんだ?アホか?

40年近く継続観測しているLANDSATも、とうに寿命が切れた5号を仕方なくまだ活用しているんだぜ。
154名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:41:04.16 ID:RS1AXfVZO
民主党が予算くれません。耐用年数過ぎても新規の予算くれないR4です
155名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:41:58.34 ID:RasdrVsQ0
どこの国かは知らないけど破壊工作だろうね。
更新するしかない。
そういうものだ。
156名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:42:29.93 ID:9rkUO0N30
>>149
大電力が必要なレーダー衛星は電力系機器の劣化も激しい
目標寿命は燃料だけじゃなくそういうのも総合的に評価して決められてる
これは寿命
157名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:43:33.43 ID:DZtUCEJP0
だいちさんプンスカ
158名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:44:15.44 ID:XPvtGCEY0
寿命を超えて使ったのか。
じゃあ仕方ないよな。
159名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:46:11.17 ID:2ouZc4xr0
設計寿命を全うしたんだから良い設計。
だらだら何年も使えるってことは、無駄なマージンを見込み過ぎってこと。
160名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:50:32.28 ID:agXHDLyP0
民主党が悪い
161名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:51:57.89 ID:HxZH8auMO
むしろヤバイもん写したから壊れたことにしたんじゃないかと疑ってしまうな
162名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:52:35.67 ID:Kdgk77Ls0
技術大国日本www
163名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 20:06:35.62 ID:CEl3eu4x0
>>116
コンデンサ逆挿事件が発覚したのは2007年7月22日だからな。

>>159
衛星の寿命は搭載燃料量で決まる、
だから通常は寿命の5割増しから倍ぐらい寿命がある。
通信衛星なんぞ10年以上の寿命が標準、
わずか5年で電源がへたるなんて世界の笑いもの。
164名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 20:08:39.32 ID:pE0VkpjJ0
>>163
今年に入ってから太陽の活動期に入っているからね・・・
これからもダウンする衛星は結構増えると思うよ
165名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 20:10:03.63 ID:WWSvvRQp0
軽負荷モードをケフカモードと読んでしまった
166名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 20:10:36.93 ID:3uafVvRf0
>>1
また、擬人化して、わーわーやるのかね

だいち、それでも君は・・・、とか
167名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 20:12:53.88 ID:+257Z/Q70
コエムシ、俺の死体はジアースのどこかに隠してくれ
168名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 20:13:04.30 ID:Y8+pRdmK0
>>1
仕分けされちゃったの?
169名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 20:13:53.52 ID:WjMOho250
解像度が話にならないくらい
低かったらしい
170名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 20:14:02.22 ID:sKlWQ+5Oi
パドル破断したり突然死したりと
昔から大型の大電力要求する衛星は弱いよね
171名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 20:15:16.76 ID:pE0VkpjJ0
>>169
解像度を上げると隣国が目を剥いて吠えまくるから自主規制したんだよね?
172名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 20:15:57.60 ID:v0qsP7+D0
寿命超えてたんなら仕方ないだろ。
電力とか津波とかくっつけて何が言いたいのか。
173名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 20:17:27.39 ID:4RqdNd2P0
キャプチャデバイスなんて倍々ゲームで画素数が増えてるんだから
短いサイクルでガンガン替えていった方がいいだろ
174名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 20:18:25.63 ID:xkGfibu/0
試されるだいちっちφのスレじゃないのかよ
175名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 20:22:29.43 ID:Ykg9R2Gh0
災害で酷使し過ぎたんだろ。
本来なら寿命はまだ尽きなかったはず。
176名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 20:23:34.86 ID:vc5btJ5R0
何かの陰謀が絡んでるな。
177名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 20:24:29.87 ID:cluCpxSK0
寿命なら仕方ない。。

ときに。
管の寿命は尽きているはずなんだが
死神仕事しろ。
178名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 20:26:11.18 ID:PI+SwECO0
おいおい、
偵察衛星が使えなくなったとか発表していいのかよ???
179名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 20:27:03.44 ID:FCWq4D+w0
>>178
それはこれじゃ無い
180名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 20:28:37.46 ID:uY82CcGa0
また、設計寿命の引き延ばし利用かよ…

さっさと後釜用意しろや
181名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 20:29:51.17 ID:9rkUO0N30
>>171
隣国っていうか宇宙の軍事利用を拡大解釈してた当時の国内のアレな人たちだね
ALOS計画が始まった90年代初頭には高解像度の衛星なんて提案できる状況じゃなかった
IGS導入時に基準が緩和されたおかげで後継機は高解像度化が進められるけど
182名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 20:31:28.26 ID:GdlVu9ei0
     ,,-‐''" ̄⌒Y⌒ヽ
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /:::::::::::::::::::::::::::,、::::::::::::::::ヽ
  /::::::::::::::::::::::::/ ヽ:::::::::::::l 
  ノ::::::::::::::::::::::/     \::::::::::|    ゆめ〜の〜合間〜
  ノ:::::ノノ,イ::/  ''"⌒ ヽ::::::::|    聴こえ〜るLullaby〜♪
  ヽ|(●)jノ  、(●)、.レ:::::ノ
.  リ|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|ソノ    
.    |   `-=ニ=- ' .:::::::|((
  彡\  `ニニ´  .:::::/ヽ)
     /`ー‐--‐‐―´\
183名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 20:37:06.51 ID:99vO3Pbc0
最初の寿命が過ぎてるから全く問題ないけど
後継機がその寿命以内に打ち上げないから
日本の宇宙事業はだめなんだよ

寿命の1年前には後継機打ち上げとけよ
184名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 20:42:26.63 ID:mxvbL3bJ0
>>171
技術力が低いんだよ。

アメリカの商用衛星のが余程高解像度。
185名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 20:43:40.26 ID:mxvbL3bJ0
>>178
偵察衛星が壊れてるのは
打ち上げ直後から世間に知られた話。

これはランドサットみたいなもの。

オモチャだよ。
186名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 20:46:52.31 ID:daZZ9sfYO
コロナフレアだろ!
187名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 20:53:57.71 ID:K6Z8ZUxg0
何だか色々とやられてる感じがすんだけど
188名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 20:55:43.90 ID:Qk2sndmN0
コンセントが抜けてんじゃね?
189名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 20:57:40.88 ID:I8re8+2x0
民主党政権じゃな・・・衛星もやる気を無くすよな。
190名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 21:00:25.33 ID:4kYljeiG0
>>184
観測衛星の場合、やたらと高解像度のものばかりになってもダメ。
観測範囲と頻度が落ちるからね。
解像度250mの衛星データもまだまだ最先端分野で利用されている。

>>185
軍事衛星以外がオモチャとは、いかにもオタらしい発想だなw
191名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 21:03:38.96 ID:yGk4XF800
政府が馬鹿だと機械が壊れる。
192名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 21:04:16.47 ID:rf8sZ3OMO
クレアだろ?
193名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 21:05:01.07 ID:K6Z8ZUxg0
フレアだったらBS/CSも何かあったはずだけど
今日は何かあった?
194名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 21:05:35.14 ID:Qw3+pgME0
仙石じゃ、仙石の祟りじゃ!
195名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 21:06:00.61 ID:C/NbRpQl0
マジレスすると太陽フレアのせい
196名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 21:07:10.70 ID:K6Z8ZUxg0
だいち一機だけ被害くらうの?
197名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 21:12:32.16 ID:mxvbL3bJ0
三菱とNECが
税金ジャブジャブ使って
NASAゴッコやってんだよ。
198名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 21:13:01.09 ID:4kYljeiG0
だいちのダイイング・メッセージ
http://www.eorc.jaxa.jp/ALOS/img_up/jdis_opt_tohokueq_110412.htm

こういう時の画像データ(オリジナル)ぐらい、日本国民には無料で公開しろよなとは思う。
199名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 21:13:17.00 ID:Ua+3rdZJO
3月11日のスーパーフレアの影響だな。
地震もスーパーフレアのせい。
200名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 21:13:40.92 ID:mxvbL3bJ0
>>196
日本製だから
きっと想定外の太陽風くらったんだろ。

アジアサットとか全然平気だけど。
201名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 21:13:54.21 ID:eF0xTFz10
輪番停電だろ、全く東京電力も容赦がねーな。
202名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 21:14:42.92 ID:mxvbL3bJ0
>>190
そうだね。
25万画素のカメラも
使い道あるよね。
203名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 21:14:59.70 ID:K6Z8ZUxg0
なんか当て逃げされてんじゃね?
204名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 21:19:00.36 ID:4kYljeiG0
>>202
それ、靴の中に仕込む使い道じゃない、よね…?
205名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 21:19:05.07 ID:mxvbL3bJ0
>>203
むしろ当たり屋
206名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 21:22:33.10 ID:ASN/pr8iP
日本の上空なのに
だいちが当たり屋なんだ
へぇー
207名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 21:22:56.06 ID:RZFKV9S/0
試されるだいち
208名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 21:25:51.31 ID:/Uf3XLvbO
原因は不明も何も寿命だろ
5年もてばいいって言われててちょうど5年じゃん
209名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 21:27:56.54 ID:SNsKugpr0
政権が 継続されてる 訳だし・・・

  いろいろ あると 思うよ、これから。。。

210名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 21:33:52.43 ID:U5fJUSMkP
衛星落としの本番行こうぜ
で、最初のターゲットどこにしようかw
211名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 21:35:24.83 ID:PYdC1aRA0
寿命尽きる最後に重要な仕事果たしたんだから文句言うなや。
後続打ち上げやすくなるし、こういうのは適度に壊れた方がいい。
特に打ち上げ数少ない日本の場合は。
212名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 21:35:25.99 ID:2VFxP8Ga0
>>178
誰も故障を目視確認したわけではない。
実は・・・
213名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 21:36:53.85 ID:xq3hSE4q0
はやぶさが「こんなこともあろうかと」をてんこ盛りにしても許されたのは相模原が研究所で、はやぶさが実証機としての側面ももってたから。

筑波管轄のだいちが「こんなこともあろうかと」なんて用意してたら予算の私的流用とみなされて運営スタッフが始末書書かされることになる。
だからだいちは寿命が尽きたらそのまま終わらせるしかない。
その代わりに予算たくさんもらえるはずだったんだけど、MさんとかYさんとか、一部のジャーナリストがネガキャンしまくり、それに日本人がまんまと載せられたこともあって、予算まで満足に使えなくなった。
仕分けの時なんて、はやぶさ2の開発予算を守るたに筑波の予算を仕分けろって言ってたもんな。
214名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 21:37:53.11 ID:mxvbL3bJ0
>>212
そもそも打ち上がったのはモックで
内調の裏金に消えてたりしてな。

実際問題、内調へのキックバックで
本体の予算ケチったせいで
壊れたのかもしれんよ、偵察衛星。
215名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 21:51:51.87 ID:pT5YOzko0
いろいろタイミング悪く同時に壊れるなんて
まるでなんかの陰謀があるみたいですな!
216名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 21:52:41.93 ID:3q05E+Rd0
5年持ってるじゃん
お前らなんか打ち上げてもそんなにもたんだろ?
217名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 21:54:29.39 ID:0YZh/0yh0
218名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 21:58:01.25 ID:hcyfRtBe0
目標寿命を過ぎてるんだろ?
だったら寿命なんだから仕方ないじゃん。
次を上げるしかないね。
219名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 22:00:43.78 ID:fOPommGa0
日本ペイントのKYNさんだと?
ホモビデオでアメフト部と偽り
ケツに蝋燭を垂らされ屋上で全裸うさぎ跳びをした
あのKYNさんが逝ったのか
220名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 22:04:35.58 ID:mxvbL3bJ0
>>217
リモートで電源落としたな、ヤクザ。
221名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 22:07:19.64 ID:GzqR3RZV0
>>5
設計寿命は3年だよ
222名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 22:07:19.90 ID:1otKG5++0
>だいちは目標寿命の5年を経過していた
計算通りに電源切れってどんだけ律儀なんだw
最後にもう一花咲かせる働きをしたんだから褒めてやれよ
223名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 22:11:16.20 ID:GzqR3RZV0
>>163
だから寿命の5割増以上はもったじゃないか
224名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 22:11:35.45 ID:6vLKE9zR0
「ただちに」に見えてしまった俺は病気か
225名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 22:13:41.15 ID:hcyfRtBe0
これは技術系の豆な

実は「予定通りに壊れる」ってのも大事な技術なんだよ。
トヨタはその辺がしっかりしてるので、10年10万マイルで発生する故障で全ての機能が一斉に壊れるようになっている。
そしてそのタイミングで全ての機能を交換して次の10年10万マイルに無故障で耐えられるように設計されている。
実はトヨタの部品メーカーへの要求仕様には「定められた期間で壊れること」まで仕様として謳われている。

他メーカーはそこが出来てないので一定期間が過ぎると五月雨式に次々に個別の機能が故障して度々に修理が必要になる。
いくら叩かれようがトヨタが国内自動車産業のトップに居続けるのには理由がある。
226名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 22:14:21.32 ID:GzqR3RZV0
>>185
打ち上げ直後に壊れた偵察衛星なんて日本には無いぞ。
そういうデマはあったけど。海外の掲示板だったかな
227名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 22:17:09.45 ID:/EDDGmNM0
「だいち」の設計寿命は3年、目標寿命は5年

↓一方、こっちは

【福島第1原発】 今年3月で設計寿命40年を迎え、2月に「60年」に延長を認可 “お墨付き”はNHKでお馴染み東大・関村教授
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303015208/

>「そもそも、設計上の耐用年数は40年です。それだって、あくまで設計上の話で、配管などが
>経年劣化でボロボロになってくるから、実際に40年も持つのか分からない。ところが、70年代に
>造られた原発の耐用年数が近づいてくると、国と東電は60年まで使えるという見解を打ち出した。
>原発の経年劣化が明らかなのに、運用基準を延ばすなんて、技術者からすれば信じられない話です」
>(前出の元設計技師)
228名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 22:17:38.43 ID:mxvbL3bJ0
>>226
んじゃ、打ち上げる前から壊れてたんだろうな。
全然、解像しないの。
229名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 22:18:37.70 ID:5B9c8mtc0
え? 節電してるだけだよ
230名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 22:59:59.88 ID:C+R0LR/k0
ご冥福をお祈りします。
231名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:01:04.56 ID:KKFkCYW40
ってか民主党政権になって 不思議と何故か次々と急に壊れるね

偵察衛星も壊れてるのどうなった?

つい先日まで撮影してたのに急に電池切れとか
ハヤブサ以降の技術なら 
リチウム電池も積んで充電もできるはずなんじゃ?

なんかおかしくない?
232名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:01:34.82 ID:EfMYUC9e0
技術大国日本(笑)
233名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:03:02.17 ID:hoLhgQVOO
>16
ケーブルの被覆がソニータイマーになってるみたいよ
234名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:03:51.90 ID:NYZmBM+w0
HAARPはホントにいろいろ狙えるもんだなあ
235名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:06:05.61 ID:v97+a1s50
>>1
スペースデブリにやられたか、某国から高エネルギー放射でも喰らったんじゃね?
236名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:06:42.98 ID:BM0g/56XO
太陽フレアだの影響だろうな
電磁波の影響についてはNASAも及言してるし
前回の時は韓国か中国かなんかに影響あったんだよね
PCがダメになり送電線がイカレて
237名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:10:40.31 ID:DQ0ARIbz0
ここまでだいちAAなし
238名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:14:26.30 ID:hoLhgQVOO
>231
失敗したら次の無い学術衛星と、壊して次飛ばしたい商用衛星では、やる気に差が
239名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:20:53.16 ID:DrobZ/7b0
うわー、やっぱりALOS2まで持たなかったか。残念。

打ち上げ時の映像
http://www.youtube.com/watch?v=x_UetYK0qrg
240名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:31:00.04 ID:3q05E+Rd0
>>225
リコールなんか最初からの不良品だろ、ボンクラわらwせるなよ
241名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:43:14.93 ID:Tx5ojEMo0
ν速+ってこんなに電波が強いところだったっけ?

>>149
今回の大震災後に被災地撮影するために軌道修正、撮影等だいぶ無理したんじゃないのかね?

>>200
用途の違う衛星同士比べる意味があるのかと
242名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:52:31.72 ID:iebnSCBgP
            この前送った画像、復興の役に立ってるといいなぁ。
            今は大変な時期だけど、日本のみんながんばれ。
        [(>  あれ…?なんだか眠くなってきた…じゃあね、おや…す……み…ZZZzzzzzzzz
        __Å_.  _____________________
       /|/――|_//. ./. ./. ./. ./. ./. ./. ./. ./. ./
    /\ヤ|| -Д-|.|_/. ./. ./. ./. ./. ./. ./. ./. ./. ./
  <    .>'∪ ,∪'   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \/ ̄ ̄
243名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:59:14.13 ID:mxvbL3bJ0
>>242
眠ると死ぬぞ〜
244名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:27:46.58 ID:VEUAU2En0
HAARP?
245名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 03:22:45.86 ID:WXAxRHtKP
JAXA名物、変態運用はマダァ?
246名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 03:25:46.68 ID:74fPopxp0
と、言うことにしておこう。
247名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 03:31:12.10 ID:mkwW/Jic0
コロナの影響?
248名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 03:32:19.08 ID:UFfftekE0
まじに、破壊工作された?

太陽電池の不具合だと、セルのかたまりで切りはなして
徐々に電力不足になるだけじゃ?
249名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 03:32:41.21 ID:GW9AdgWX0
ちなみに「だいち」の電源とは
 プ ル ト ニ ウ ム 電 池 で す 。 
250名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 03:34:15.16 ID:MROMe3+R0


 福島第一から漏れる汚染水の様子とかがクッキリ映ってて、

 仙石あたりが隠蔽のために、「観測不能」 ということにしたんだろう。


 
251名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 03:34:37.79 ID:UFfftekE0
>>249
ほう どこの製造?
252名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 03:45:46.49 ID:ZC0jEuDR0

震源地に

海底探索線ちきゅうが

せっせと穴を掘っている写真が写っているからだろ

253名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 03:47:14.59 ID:3CcEDoxk0
太陽風の影響だな。間違いない。
254名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 03:49:54.81 ID:YJ40YKJC0
日本の衛星は電源系がよく逝くな
どこかの国が、地上から強力な電磁波を照射したり、レーザーを照射したりして、
衛星の破壊試験とかやってるんだろ
255名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 03:51:10.41 ID:X/3++f8PO
衛星「ただちに」に見えた。
そろそろ寝たほうがいいな
256名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 03:54:53.69 ID:iV3UK8XU0
なにかいけないものを目撃しちゃった?
257名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 03:59:45.12 ID:68QSe8EF0
"原因不明"が"情報隠蔽"へ、ただちに脳内変換されてしまうようになった
258名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 04:06:39.08 ID:EH6v0AcmO
近日中にまた来るであろう大津波で、大量に被災者を生み出す伏線にしか思えない
人類を減らしたいと考えた奴らの仕業だよ
3.11の二万人じゃ足りなかったんだろう
そろそろ雨滅ぼしとかないと日本人全滅させられるぞ
259名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 04:10:43.78 ID:Yvp8133pO
東電『計画停電です』
260名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 04:16:15.09 ID:dmftH9rl0
数日前 太陽黒点がすごいペースで増えたという記事を見た気がするが


大規模フレアでもあった?

太陽フレアでぶっ壊れるのはさして珍しいことではない、
261虚言者:2011/04/23(土) 06:22:16.03 ID:G5gVlmbJO
太陽活動の活発化により、地球の自転速度も遅くなり、それにより各国で地震が多発。
点と線が繋がった…。
262名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:37:15.98 ID:Cg9vMCwi0
落ち目の時はこんなもんだ。
263名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:38:42.38 ID:7O0QY+Kt0
まだ買い換えるのはもったいない。画像を小さくしてつかえ。あと20年ぐらい。
264名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:42:48.02 ID:H/v9tZ7fO
人工衛生ばかりでなく原発、食品も賞味期限が大切なんだろう。
265名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:56:50.14 ID:SGOaU+Hk0
>>217
今年の1月が寿命で、3か月長く生きたのか。
それにしても、2011年に壊れるって分かっていたのに
後継機の打ち上げ予定が2013〜15年なのか…。
266名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:17:45.16 ID:Ub/QBOUIO
どの衛星もそんなもんです。
高い税金払っているのに、何でJAXAには回らんのだろうか。
267名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:07:39.51 ID:NNIiT03t0
頑張って長生きしてもこんな惨事を見なきゃならんかった
もう生きる事に疲れたんだろう
268名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:57:34.32 ID:U6j+8VC30
衛星って原発の上空から詳細に撮影できたりしないの?
269名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:19:58.86 ID:SzzAJq9V0
>>169
「本当に」低かったかどうかは判らないよ。
270名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:20:58.26 ID:SzzAJq9V0
>>266
「男女共同参画」なんぞ、兆の金を湯水のごとく
バラ撒いてるのになぁ。
271名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:33:36.91 ID:WUbR/pT40
>だいちは目標寿命の5年を経過していた。

これだけ見たら仕方ないと思えるが、タイミングがタイミングだけに何か圧力?とか思ってしまう
272名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:40:10.37 ID:K5DM3xDsO
こんなときに寿命が来るとは
タイミングが悪い(´・ω・`)
273名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:43:00.18 ID:Gd9lfCee0
福島からのワイヤレス給電が途絶えたからな
274名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:44:12.64 ID:gyBiiqTw0
ボロ船なのに特攻したからか。
275名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:52:33.53 ID:ceh0KpvG0
よし!合体だ!
276名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:53:36.98 ID:bDPewXA90
>>169
光学カメラが本分じゃないし。
277名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:54:12.53 ID:lEnv9DTiO
>>1

空から被害状況を見てエア被災したんか
278名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:56:55.84 ID:PfIJ7ZWa0
なんで寿命が尽きてるのに 次が上がってない?

それが問題だろ
279名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 10:58:50.53 ID:XmyZ1Ueg0
関東大震災の前兆。
280名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 11:08:39.07 ID:dvAkWXoO0
仕分けのせいで後継機が打ち上げ難しいか

災害対策ピンポイントで潰してるよな
仕分けって
281名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 11:26:47.14 ID:AOEKqAgT0
そうか、ついこのあいだ打ち上げたと思っていたら、もう5年もたっていたのか。
日本の歴代の地球観測衛星のなかでは、最も永くもったヤツだったな。
よくがんばった。お疲れさん。
282名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 15:43:10.29 ID:WLJhDizG0
みどりIとIIが欠陥品だったから「だいちはよく保った」という話になるが、
故障箇所が同じでは、対して進歩したとは言えんな・・・。

超大型衛星プラットフォーム構想は、結局根本から誤りだったわけか。
283名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 15:49:57.81 ID:V+ekkFYo0
>>282
設計寿命考えたら、よく持ったって話になると思うけど
それとも、仮に20年使えたとしても、電源系が壊れたら
大した進歩じゃないって言うの?
284名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 15:53:36.86 ID:3VHj+6NF0
だいちはがんばったが
日本の科学予算大幅に削って打ち上げた
情報収集衛星は、企画したオシメ総理並みに役に立たない
285名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 16:04:47.70 ID:Zner5CWe0
困るよ。うちの子どもと同じ名前だし。
286名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 16:12:23.19 ID:CEPcXk7c0
うんちー
287名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 16:16:21.84 ID:WNSrvnDzO
「放射線でフィニッシュ!死んだーー!」
288名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 17:20:20.74 ID:oug+VqRd0
>>283
でも300億円近く使ってたった5年で壊れるのはどうなの。
289名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 18:22:14.46 ID:1qVQ5DDh0
>>1
い・・・いのちをだいちに!いのちをだいちに!!
290名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 18:25:37.59 ID:aB4c59ji0
写したくないものがあるんだろ
291名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 18:50:29.83 ID:W/fLZdq+0
>>288
低軌道衛星は空気抵抗の燃料消費や
デブリ等による損傷の危険性もあって、寿命を長く設計してもね・・・
292名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 18:54:57.11 ID:heNingnDO
設計寿命は超えたが、全く想定外の所が壊れたんだろ?
たまたま、5年間使えたけど、3年以内に逝ってもおかしくなかったなら
不具合だな。
原因究明に期待してます。
293名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 20:03:57.49 ID:WEqZ0Ly70
【公式動画】「だいち」〜宇宙から地球の未来を拓く〜
http://www.youtube.com/watch?v=tDhJEnN4Tb0
 2006年の打ち上げ以来、宇宙から地球を見守り続ける「だいち」。
 「だいち」が観測したデータは地図作成や災害監視など
 広い分野で高く評価されています。
 「だいち」の観 測成果がどのように利用されているのか
 具体的にご紹介しているほか、宇宙から見た世界遺産など
 美しい地球の姿もご覧いただけます。
294名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 20:33:47.34 ID:WLJhDizG0
>>283
故障部位が全く同じであれば、それはもう完全な設計ミス
コンセプトの段階からの構造欠陥だろう。
295名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 22:00:00.05 ID:iI+SnbcN0
まあ、分析を待つしかないだろう
幸い前後のテレメトリは下ろせてるようだし
296名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 22:12:54.73 ID:WXAxRHtKP
やっぱり、デブリかなぁ。
こと座流星群が今朝方極大だったしな。
あるいはMade in chainaの衛星の破片とか。
中国が自国の衛星を撃墜した時、デブリを避けるために軌道変えたし。
297名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 22:25:30.35 ID:cwqm5qXM0
衛星「だいち」、観測不能に=電池や機器、寿命尽きる−津波被害を撮影・宇宙機構

宇宙航空研究開発機構は22日、地球観測衛星「だいち」の電力がゼロになり、搭載観測機器が
使用不可能になったと発表した。目標の5年を経過し、太陽電池や電力機器の寿命が尽きたのが
原因で復旧は不可能という。

宇宙機構によると、22日午前6時41分、だいちの発生電力が急低下し、機能維持のため消費電力
を抑える軽負荷モードに入った。電力はその後も低下し、午後4時ごろゼロになった。宇宙機構は、
だいちの電波送信装置に電源を入れるなどの復旧対策を進めたが、電波は不安定という。予備
バッテリーも、ほぼ切れた状態だ。
だいちは高度約700キロを周回するが、制御不能になったため、今後は徐々に高度を下げる。
大気圏に突入するのは10年以上先という。
だいちは、世界最大級の陸域観測技術衛星として2006年1月24日、鹿児島県・種子島宇宙
センターからH2Aロケット8号機で打ち上げられた。東日本大震災では、甚大な津波被害を受けた
東北地方の太平洋沿岸部など400枚以上の画像を地球に送った。2年後には後継機が打ち上げ
られる予定。
(2011/04/22-20:42)

時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011042200597
298名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 22:33:47.16 ID:jBkD3JFw0
シャトル無くなっちゃうけど、今後衛星の修理とかどうするの?
299名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 22:34:08.53 ID:hk2WpPHq0
中国のゴミの影響じゃないの?
あいつら宇宙レベルで厄介者だね
300名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 22:36:39.80 ID:WXAxRHtKP
>>298
修理しない。
キッパリ。
301名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 22:38:28.00 ID:RUZMoM/QO
米国のCIだろ(Aが抜けた訳じゃないからなw念の為)
こっちもとっとと破壊、または機能停止させないとやばいよ
302名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:12:16.15 ID:D1+eehZV0
来年、宇宙ステーションが地上に落下すると予言した奴がいたが
303名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:16:23.70 ID:V+ekkFYo0
>>292
設計寿命を超えたってのは、どこが壊れてもおかしくないってこと
304名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:56:09.47 ID:trYdPUS60
だいち、ぎりぎりまで働いてくれてありがとう。
被災地からしてみれば、あれだけ一杯写真とってくれただけで情報収集の意味で本当に助かった。
東日本大震災が落ち着くまで粘ってくれたんだと思うよ。
おやすみ。はやぶさによろしくね。
305名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 00:00:46.28 ID:5pO8LxsM0
>>302
ISSとハッブル宇宙望遠鏡はやがて、大洋の真ん中へ計画的に落下させることになっている。
まさか失敗して、「大地」へ落ちることはないだろうな。それも原発とか。
306名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 00:14:17.24 ID:481LSQm3O
最後の仕事をやり終えて、壊れたんだな
日本の宇宙船、人口衛星には憑物神でも憑いてるのかね
307名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 00:37:10.37 ID:HULeEkQ60
だいちはコントロール失ってるからな
もんじゅのに落ちても不思議じゃないw
308名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 00:52:06.66 ID:zj5GI5U60
ALOS頑張れ!もう少しいけるだろ?
309名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 01:33:54.40 ID:hJxsF03b0
>>307
いや、それはもう不思議と言って差し支えない確率だと思うがw

再突入してもHTV同様スラスタやタンク以外は燃え尽きるだろうね
310名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 05:26:45.43 ID:/YShzNGp0
>>298
元々、「衛星の修理」などと言う事業は存在しない。

静止衛星軌道まで到達できないシャトルで直せる衛星なぞ微々たるものだし、
シャトルを上げて修理するより代替機を打ち上げた方が安上がりだ。

ハッブル望遠鏡の有人修理など、例外中の例外。
311名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 05:55:03.50 ID:HULeEkQ60
ISSの高度は300kmぐらいで、スペースシャトルも同じぐらい?
だいちは、700kmぐらいだっけ
ざっと計算すると、時速800kmぐらい操作出来れば、
同じぐらいの場所飛べるかな
312名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 08:13:20.90 ID:DzKgtsZXO
まぁでも、シャトルが出たときの売り文句のひとつに、衛星を回収→修理→再度放出というのがあった。
実際に衛星を捕まえて、直した後にまた放出したことがあったはずです。
313名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 08:35:57.99 ID:WwmXGMjJ0
>>310
そうなの?
ハッブル修理が印象に残りすぎてて、
しょっちゅう衛星修理に行ってると思ってたよ。
314名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:27:35.20 ID:kpiE7WJM0
>>313
当初構想では偵察衛星への燃料補給や回収修理の計画もあり、衛星回収のテストも行われたが、シャトル打ち上げ費用の上昇、二度の全損死亡事故で完全に終了。
315名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:30:11.31 ID:7iRLU99c0
とっくの昔に寿命を超えてるんだから、そりゃ、壊れるだろ。
中継衛星の「こだま」も寿命超えてたはずだよな。
316名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:31:53.65 ID:wceipPrD0
日本にも原発の状況を撮影できる衛星ないの?

「実はあったけど壊れたことになりました」
317名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:32:47.02 ID:Ty+aC49U0
見るなよ、絶対に見るなよ
318名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:34:34.26 ID:7iRLU99c0
>>316
それは情報収集衛星の仕事じゃないのか。
ちなみに、情報収集衛星の運用は内閣府の管轄な。

そもそも「だいち」は地図を作るための衛星だぞ。
名前もそれにあやかってる。
目的を達成した上で、まだ使えるからと、色々やってただけだ。
319名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:35:22.49 ID:D+VEMIKL0
電磁波パルスだなAAお願い
320名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:37:31.88 ID:wceipPrD0
>>318
地上の状況を撮影できるなら使えるじゃないか
まあできても絶対に公開しないだろうけど
321名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:38:35.05 ID:9zAvis+p0
>>316
人工衛星じゃなくても良いんじゃないの?
322名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:39:05.20 ID:7iRLU99c0
一時期、気象衛星の「ひまわり」が壊れて、後継の衛星が上がるまで、
米国の衛星を使わせてもらってた事があったが、ちょっと似てるな。
継続的な観測体制を維持したいなら、後継機の予算を適切な時期に
ちゃんとつけてやれって話だな。
323名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:41:49.40 ID:umytIVd60
>目標寿命の5年を経過していた

なんで壊れたか分からないって・・・。
原発も寿命無理矢理延ばして大丈夫とか、
学者ってこんなのばっか。
324名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:44:00.38 ID:7iRLU99c0
>>321
航空機を飛ばせばいい話だな。
ていうか、マスコミのヘリでもいいんじゃね。
325名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:45:41.00 ID:9zAvis+p0
>>322
それって、後継機が打ち上げ失敗で喪失したんじゃなかったっけ?

だいちの様な観測衛星は、後継機の運用開始まで継続する必要がない

通信衛星や情報収集衛星とか運用継続が必要な人工衛星は設計寿命が尽きる前に

後継機を打上げるような計画のはず

326名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:49:28.76 ID:7iRLU99c0
目的達成して、設計寿命も超えて動いてたのに、壊れたからって文句言うとか。
こんなんだから、まともな計画が作れないんだよ。
327名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:52:29.52 ID:K3Yx9l4rO
>>310
ハッブル以外にも科学衛星捕まえて持って帰ってきたことあったよね
328名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:57:02.80 ID:zCWhzZhm0
あれ?ホモスレじゃないんだ…
329名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:17:10.24 ID:4iFi/P+G0
「だいち」(観測) や こだま(通信) のような衛星も
空白が生じないよう継続運用が必要だな
330名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:28:17.09 ID:plsSfh5rO
来年の12月にフォトンベルトに地球が突入するらしいが衛星は大丈夫なんか?
331名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:39:17.68 ID:hJxm1zC10
おまえら知ってるか?

だいちは、反日マスゴミを押さえ込むために環境をテーマにして協力を取り付けたんだ。
んでもって、打ち上げたH2Aロケットには、あろうことか「エコマーク」が付いてたんだぞw
ロケットに、「ちきゅうにやさしい」とか書かれてたんだぞw

そんなだいちを、ちょっとはかわいがってやれよ。もう氏んじゃったけど。
332名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:54:22.33 ID:01ExZ6H10
太陽電池パネルの劣化?
333名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:36:26.95 ID:hJxsF03b0
>>327
SFUとかあったな。あれはもともと回収を見込んだ実験衛星だったけど
334名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:44:20.22 ID:kqynNeNH0
被災地撮影、衛星「だいち」が観測不能に
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110422-OYT1T00749.htm?from=main4

(前略)
>宇宙航空研究開発機構が同日発表した。だいちは5年の目標寿命を3か月超えて運用中。
宇宙機構は寿命による電源系の異常が原因と見て、「復旧はかなり困難」としている。
>復旧できない場合、2013年度に打ち上げが計画されている後継機「ALOS2」の運用開始まで、
海外や民間の衛星画像に頼ることになる。



JAXAと日本の見識を疑う。
5年が目標寿命なら、2010年末あるいは2011年初には、後継機が軌道上になければいけないのではないか?
なんで後継機の計画が2013年なの?仕分けされちゃったの??
読売新聞の記事を読む限り、泥縄じゃないの。
335名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:46:26.43 ID:1JIS5doE0
>>334
いいぞ、その調子で日本に興味を持ってくれ
336名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:06:23.92 ID:hJxsF03b0
IGSもいるっちゃいるからねえ。画像は全く出さないけど
337名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:15:06.73 ID:tNz9ELM9P
だいちもそうだし、JAXAの実用衛星って「技術衛星」ってマクラがつく。
技術の習得のための衛星、ってこと。
実質的な実用衛星なのに、何でそうなってるかって言うとアメ除け。
実用衛星ってことにすると、国際調達にしなきゃならない。
そうなりゃ競争力の強いアメが全部持っていってしまって、国内に衛星を作るための技術が残らなくなる。
衛星産業も然り。
後継機には何かしらの新しい技術的要素を盛り込まないと…当然開発に時間がかかる。
と、まぁ、こんなところかねえ。
338名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:38:01.57 ID:hi5ZzN8i0
どこの上空を飛んでいて故障したのか
これは大切だよ。
339名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:43:07.87 ID:BoKHMc6e0
簡単だよ、大地の後継衛星の計画立ち上げ時が、IGS計画の立ち上げ時と
ぶつかったから、予算を全部吸い取られて、数年の空白期間が空いたんだ。
吸い取られたのは大地後継だけぢゃないけどね。
仕分けとかは全くお門違いです。もっと前の話。
340名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:54:21.29 ID:oEaTYatj0
「だいち」と言えば地図作りが第一の使命でした。
こんな事もあったし

外交部、独島地図作製に抗議
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=95175
日本国土地理院は昨年、自国の地球観測衛星“だいち”を利用して
独島を測量、精密地図を作製した後、同年12月1日、
2万5000分の1縮尺3色地形図(西村編)に加え、刊行と同時に
全国地図小売店などで販売している。
341名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:07:08.48 ID:hi5ZzN8i0
「独島」って何なの?
ドイツって島だっけ??
342名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:11:51.30 ID:cwYzIS/m0
誰に許可取って人の名前使ってるんじゃボケ!
343334:2011/04/24(日) 23:12:34.01 ID:kqynNeNH0
>339
了解

・目的が明白でない。
@国土の現状を把握することか。A国土の異変・変異、災害・被災を把握することか。

・民間が衛星を打ち上げてはいけないのか?衛星を開発してはいけないのか?
このあたりは、ベンチャーとか、研究者とかに頑張ってほしい。利潤が出るなら、出資してやってもいいぞ。(わずかだが)
344名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:01:19.65 ID:MeZQPpuL0
>>343
ニコ厨が小型人工衛星造ってたなぁ
SOMESATだっけ?
345名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:31:22.34 ID:T/dj+Ky+0
>>337
なるほどね。
346名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:37:03.62 ID:U/8OzkZ10
少なくともJAXAは、役に立っているし夢を与えてるな。
放射能垂れ流して産業や健康に大被害与えている原発技術者とは大違いだ。
347名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:47:30.03 ID:HR29DaJa0
>>323
故障した車みたいに目視検査やオーバーホールなんて出来ないし
348名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:06:32.82 ID:pC4x2MEo0
技術大国日本(笑)
349名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:08:05.53 ID:RJ3fv0eY0
>>348
耐用年数超えてんだろうがバカが
350名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:37:27.56 ID:xqEq3wh90
>>340
こないだは北方領土の地図も作ってたなあ。
351名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:42:38.18 ID:OVFrFIkd0
日本だけでなく
世界中で発生した災害時にも活躍していた

大往生
352名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:03:02.05 ID:xMXz9IDu0
エレクトリックサンダーが原因だろう
353名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:07:35.75 ID:9CtqXDMx0
宇宙にボンボンいろんなの打ち上げて大丈夫なんだろうか?
アホの科学者が水とかも有人の探査機とかに乗せてたんだろ?
宇宙空間に排泄物捨てるとか。
水なんて無限じゃないわけで少しは先のこと考えろよ
国単位で考えてるからこういう無責任なことしやがるんだよな。
354名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:08:31.80 ID:LYWIpnU+0
衛星「ただちに」って見えたど
355名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:08:48.34 ID:0xVIsXJxi
寿命過ぎてたのなら仕方ないのでは。。。
356名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:12:42.44 ID:V2ik5MJ2O
貧乏って辛いな(T^T)
もっとバンバン金回せよ!
357名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:22:58.10 ID:ceQ1kDSn0
東電の計画停電のせいか!
358名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:31:22.11 ID:CvNUSY9l0
>>346
毎回同じ様な故障をしたり、もっと使えるモノが故障したのを、寿命ってごまかす
だんたいに、夢なんか持てません。
359名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:23:03.92 ID:zAKcn0Vb0
いずれにせよ、
アメリカの尻馬に乗ってハシゴを外された
欠陥コンセプト「大型プラットフォーム衛星」も、
みどり、みどりII、だいちの三姉妹で終了。

提唱元のアメリカが早々に放り出し、
みどり、みどりIIと大失敗を喫しても、
性懲りもなく、だいちに挑む。

硬直した日本の官僚組織の弊害なのか、
それとも飽くなき技術的挑戦なのか・・・。
まあ、所詮はNASDA系だからな。
360名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 09:09:27.35 ID:jiy4JIel0
見られては都合の悪いものを撮影してしまったせいだろう…
361名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 12:12:27.40 ID:VL/JV1Cg0
だいちに影響のないレベル
362名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 21:42:31.94 ID:0pKd4boF0
>>360
ハッハーン!
シンガポールに疎開してるという枝野ンとこの餓鬼が写ったんだな
363名無しさん@十一周年
米軍が使っているような航空機から地上の放射線量を測る装置ってJaxaにあるんじゃね?