【環境省】風力発電で原発7〜40基分の発電可能との試算★2
風力発電で原発40基分の発電可能 環境省試算
環境省は21日、国内で自然エネルギーを導入した場合に
どの程度の発電量が見込めるか、試算した結果を発表した。
風力発電を普及できる余地が最も大きく、低い稼働率を考慮しても、
最大で原発40基分の発電量が見込める結果となった。
風の強い東北地方では、原発3〜11基分が風力でまかなえる計算だ。
同省は震災復興にあたり、風力発電を含めた自然エネルギーの導入を提案していく方針だ。
今回の試算は、理論上可能な最大導入量から、土地利用や技術上の制約を差し引き、
さらに事業として採算性を確保できることを条件に加えた。
試算によると、固定価格買い取り制度など震災前に政府が決めていた普及策だけでも、
風力なら日本全体で約2400万〜1億4千万キロワット分を導入できる。
風が吹いているときだけ発電するため、稼働率を24%と仮定。
それでも出力100万キロワットで稼働率85%と仮定した場合の原発約7〜40基分に相当する。
ただし東北など電力需要を上回る発電量が期待できる地域がある一方で、
電力会社間の送電能力には現状では限界がある。
試算どおりに導入するのは短期的には難しいとみられている。
家庭以外の公共施設や耕作放棄地などを利用する太陽光発電や、
用水路などを活用する小規模の水力発電についても検討したが、
多くの導入量は見込めなかった。
これらを普及させるには、さらに技術開発を促すなど追加的な政策が必要だという。
http://www.asahi.com/national/update/0421/TKY201104210510.html?ref=rss ▽ 前スレ(★1 04/22(金) 11:20:28.18)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303438828/
世界に売れない地熱を日本独自でもやるべき
>>974 元々クダが今年冒頭の国会で環境税突っ込んで電力料上げるの表明済みダシナ
福島県東部をエネルギー開発特区にでもして実証実験をやってみたら
縦軸のやつ?
地熱じゃなくて風力とか言ってるあたりがw
また風車折れて落下事故とかやるぞ
7 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:21:22.23 ID:l8kJFQzV0
また変な利権でやばそうw
8 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:21:31.25 ID:ELj+oPKt0
嘘だろ、震災前なんか
作った風車が全然発電してなくて事件になったりしたのに
つくばの風車とかさ
急に効率上がったのか?
9 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:21:42.70 ID:5chcNX+c0
10 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:21:49.76 ID:AWXqJ4q/0
筑波の風力の二の舞?
代替エネルギーの議論もいいけど、
「原発止める?で?代替エネルギーは?」と煽ること自体が原発推進厨の
論理だから安易に乗ってはいけない。
そもそも、代替エネルギー以前に、原発全廃しても、それを補ってあまりある
火力発電所と水力発電所の設備が既に作られていて遊んでいる。
現状で、火力発電所の稼働率が4割、水力発電所の稼働率が3割。使わないと
勿体無い。なぜこんなに無駄が多くなったかというと、無理やり原発推進したから。
風力発電普及させたらまた民主に投票すると約束する
>>7 胡散臭いよな
また同じ繰り返しだけは勘弁
エネルギー産業に関わらず
>今回の試算は、理論上可能な最大導入量から、土地利用や技術上の制約を差し引き、
>さらに事業として採算性を確保できることを条件に加えた。
机上の空論か
だから、全戸数ソーラー付けろ、
原発の誘致バラマキから建設運用、最終処理、
天下り機関費用まで合わせた方が高いじゃねーか!
コストとデメリットについてはノータッチですか
お気楽な試算ですなぁ
風力万歳な奴は原発万歳な奴にも増して現実認識甘いのが滑稽だな
18 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:22:17.95 ID:0iiFC/c60
官僚「また天下り先を大量に作って、大儲けできるおっおっ」
はじめからそうしろよ!
20 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:22:51.37 ID:5WK6U+XOO
日本にネーデルガンダムが配備されると聞いて
東北は電力がそんなに不足してないから
東電管轄の東京や関東そこら中にボコボコ風車作ったら良いね
稼働率が0%な時の電力不足は何で小木なうんだよ
原発厨発狂
25 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:23:01.70 ID:SLhm7KKR0
現実性のない数値だすの好きだよな、官僚も政府も
技術も学者もウランも売れるから原発をやってるだけ
27 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:23:11.39 ID:pBZQFnP/0
民間の風力発電は成功してるし、利益も出てる
安全性と耐久性は原発以上
最新型は音の問題もクリアしている
風力発電を潰したい連中(原発利権者)に騙されるなよ、おまえら
台風の国に風力はスゲーな。耐久力を求められるぞ。
地震の国の原発も似たような物か・・・。
地熱と水資源を活用した方が絶対に安定的に発電できる
あと、太陽光は蓄電池と組み合わせて個人的に使う分には活用できるだろう
30 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:23:18.62 ID:JnuecVdO0
>>16 コスト・・・・
ちなみに原発のコストを試算すると・・・
海流された放射性物質 5000万テラベクレル。
放射線で避難住人となった人 2万世帯。
放射能汚染で失った国土と海外からの信用 プライスレス。
31 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:23:19.36 ID:42rYHsw7O
これからは水車と磁力とハムスター発電の時代だな
>>4 筑波や青森、秋田等で散々実験し捲くっているだろ。
どこも採算取れない状態。
>>11 実際、代替案なしの状態で原発止めたら日本の経済・日本人の生活どうなるのよ?w
まあ、シナチョン工作員からしてみたら「原発止めろ」で日本を衰退させられるのだろうけどなw
官僚の試算ほど都合よく調整されたものはないからな
35 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:23:43.35 ID:yYa1g0UB0
経産省の電力独占に風穴を開ける大チャンス。
経産省の横暴、分散電源の妨害、あからさまな邪魔をやめさせるチャンス。
環境省、農水省、文部科学省、総務省、防衛省はいまこそ予算をぶんどれ!!!
経産省は、汚いやり方で、マスコミを巻き込んで邪魔するだろうが、
いままでみたいに、あからさまに邪魔ができないはずだ。
● 防衛省
ー 全駐屯地に、コジェネと太陽光、ガスタービンを導入
ー 東電の手のひらだと、送電線一発で、自衛隊が機能しなくなる。
ー 緊急電源船を3隻建造、原発周辺を母港に。
ー 原発ノウハウのため、マイクロ原発船舶を1隻建造、横浜港に
● 文部科学省
− 小中高に、コジェネ、太陽光、蓄電池センターを併設、予算をぶんどれ!!
ー 地域の上下水も自前でもたせて、ライフラインセンターの機能を付けろ!
● 自治省
ー 各県に働きかけて、病院、庁舎、警察、消防でのコジェネ、マイクロタービン導入
ー 災害有事で、真っ先に電源が墜ちたら身動きとれなくる。
ー 地域の自律分散ライフラインセンターを整備させよう
● 農水省
ー 各地の用水、水路を利用できない?
経産省をぶっつぶすくらいの勢いでやらないとな。
電気料金を現状維持したまま建設コストやメンテナンスコストを吸収できるのかが問題。
37 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:23:49.14 ID:OZZsfVlG0
アホか建設コストいくら掛かるんだよ
>>18 経済活動の上流工程に居る奴はどうなっても儲かる
そこから見直さないと繰り返しだな
40 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:24:08.27 ID:5DP9Bh2P0
原発いらねーじゃん
何で今までクリーンエネルギーにシフトしなかったんだ?
建てるとしたら海上なんだろうけど・・・
一体何本建てたらこの数字がでてくるんだ?
まとめてドカンとたてたら 航路とか物凄く制限しちゃいそうだけどw
42 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:24:09.67 ID:Ph0u4KHI0
ジェット気流発電推進しようぜ
これから全国から福島に勇気ある技術者が集まるだろ。
当然、ある程度被曝するわけ。
次にどっかで爆発したときに勇者が足りなくなるから原発は詰んでる。
チキン理系の「安全です」の連呼じゃ暴走した原発は止められないしね。
天下りとか利権とかどうでもいいよ
放射性物質漏らさなければそれでいい
野菜や魚がちゃんと売れて、
観光客来てくれればそれでいいんだよ
原発は全てを奪うからな
46 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:24:27.55 ID:aEdVjOXM0
とりあえず実績出してから試算レポート組め
風力は赤字や停止(故障込み、再稼働の見込みなし)だらけでまともに稼働してないんだから。
実績ないのに夢見せるのはまさにエコエコ詐欺。
これに関しては騙す方も騙される方も悪い。
お台場とか風車があるけど回っているか
で、どの株が騰がるの?
>>21 何かオランダチックな風景になるのかねぇ・・・
>>30 つーかお前ら
二言目には原発原発っていうけど
まず太陽光にすら風力は負けているんだよ。
もちろん日本での話しな。
51 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:24:38.85 ID:2eoe1kDv0
少しずつでもいいから原発を減らす努力をしてくれ
また都合よく試算したもんだなw
53 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:24:39.87 ID:r3WN6kIcO
風車は景観損なうんだよね・・・
田舎の景色を愛する俺としては場所考えて作って欲しいな
工業地帯とかさ
>環境省試算
56 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:24:46.30 ID:MxP+1cFu0
>>6 風車が折れると、また半径20km以内は避難区域になるのか!
大変だ!
反風力発電デモしなきゃ!
57 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:24:49.05 ID:krGP2tHG0
>>14 >土地利用や技術上の制約を差し引き
一番重要なもの抜いてどうするんだよ
58 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:24:51.20 ID:tVImGI5i0
スレが速すぎ
これだけは言っておく、
低周波騒音なんてのは、周辺住民でも、言われてみるとそんな気がする
って人が数人いるだけのもの
原発に代わられるとまずいって人たちが盛んに宣伝してるだけ
オランダの風車でそんな騒ぎおきたことないわ
59 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:24:52.76 ID:IALmFZqmO
安定して電力が供給できるなら問題はないが
風任せな訳で突発的に停電とかされたら話にならない
60 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:24:52.91 ID:HgvBNhipP
原発いらねーじゃん、
とくに東北は
風も太陽もないときは、火力をすぐ動かせばいいし
パチンコなど無駄な電力のために原発などまったくいらない
61 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:24:53.53 ID:Qq2Q8EkC0
>>30 原発崩壊に比べたら風力なんてハナクソみたいなコストだなwww
もう、あの辺人が住めないんだったら
原発作った方が低コストじゃない?
景観ぶっ壊れるな('A`)
65 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:24:59.68 ID:Il0WRZuN0
何一つ証明できず逃げるだけの無知チョン右翼
「バードストライクがー」
鳥なんかが死んで何が悪いんだ?
「生態系がー」
お前今まで気にしたことも保護しようとしたことすらねえだろバカ
「核兵器がー」
今の時点でも核弾頭5000発ぶんのプルトニウムがあるうえ、
プルトニウム生産のためなら軽水炉は効率が悪すぎる。専用の、プルトニウム生産炉を作ればいいだけ
バカだろ
「台風がー」
台風が何?倒れるの?なんで?
どこで倒れた? なんで?
「台風考慮してない外国産」のものが倒れただけ??そんだけ??
「落雷がー」
おまえビルが落雷で崩壊すると思ってるチョン右翼か?
環境省が覚醒したぞwwwww
いっけええええ!
68 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:25:06.69 ID:d2KSaXMY0
とりあえず
全国の刑務所の刑務作業は半分は自転車こぎ自家発電やれ
そして福島野菜などは国が一括買い上げして
刑務所のメシで出せ(大丈夫なんだろw)
犯罪率も少しは減るだろ
原発と同じく風力も世界に売れる
地熱は売れないローカルすぎる・・・。
主体はエネルギーを得ることなのに世界に売ろうとしてこういうひずみが起きる
>>1 >原発約7〜40基分
開きが大きすぎる。風のない日は計画停電?か火力で補うのか?
蓄電とセット出進めた方がよさそうね。
風車?を何基建ててこの試算かが気になる。
低周波を軽減する技術を開発してからな。
>>13 そりゃ利権無かったら誰もやらん。
直接的な儲け以外にも、土地、管理、住民対策等で色々お金が動くわけよ。
そうやってお金が動くことで社会は成り立ってるのだから、利権そのものは構わんのよ。
そうやって多額の金が動いた結果、一般市民に恩恵が無いのが困るわけ。
原発みたいに事故ったら皆が迷惑し
解決の方策すらないようなものを利権があるからと進められたら困るけどな。
これ前に東大の研究チームが発表したプランと同じ?
75 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:25:30.27 ID:iG17btC/P
ニートに自転車こがせて発電させりゃいいよ。
職業は発電のバイト。
>風の強い東北地方では、原発3〜11基分が風力でまかなえる計算だ。
この手の記事は、わざと書いてないんだろうけどさ。
風車何基作ったら原発に相当するんだ?建設費は?用地は?採算度外視の話じゃないの?
77 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:25:42.34 ID:cN7HPZqQ0
非効率な原発は即刻廃止しよう
無意味な京都議定書もやめてしまえ
火力、水力、風力、太陽光などのクリーンなエネルギーを使おう
汚い人殺しの原子力は今すぐやめよう
78 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:25:44.20 ID:0iiFC/c60
>>8 それ、作った場所がダメ過ぎw
風車の補助金が出るって事で、元々風のない場所に無理した作った自治体が、すべての悪の元凶。
風車は作る場所を選べばちゃんと発電する。
色々いいたいことはあるが
とりあえず、7〜40基って幅が広すぎる
不安定ってことなのか?
ココがチャンスとばかりに環境省が利権を作りに来たか
ニート・引きこもり発電の方が、まだ実現性がありそうだなw
>>38 建設コストはたいしたこと無い。
風力、太陽光の一番の問題は運用維持コスト。
>>67 鳩山さんまた儲けちゃいますね
火力と徐々に減らしていく原子力でしのいで核融合につなげるのがベスト
核融合本当に2030ごろに導入できるのか寝?
風車を建てまくると、周辺から野鳥が消える
>>11 簡単だよ。電気代が上がったら
企業が困るからだろw
太陽熱、風量にしても自然エネルギーって総量決まってるから
過剰にとるとその分生態系に影響がでるって問題もある。
86 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:26:10.39 ID:ttkVETg20
※試算はしたけど、どこからも実現の要請がないため、実現はしません
87 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:26:11.59 ID:yYa1g0UB0
>>36 >>38 > 電気料金を現状維持したまま建設コストやメンテナンスコストを吸収できるのかが問題。
現実には、マイクロタービンや、コジェネを組み合わせるんだよ。
分散電源はそうやって種々の発電をつないでいく。
本質的に大停電にならないんだよね。
原発みたいにな大規模電源や、東電みたいな広域システムは それだけで欠陥。
組織も、設備も両方とも欠陥だから。
まずは電力自由化しろよ
あと東電以外の試算もって来ないと誰も信用しないぞ
89 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:26:31.30 ID:Zm6G5ss60
実績のある火力でいいだろ
燃料代の高騰なんざ原発事故の損害に比べりゃ屁みたいなもんだし
荒唐無稽な風力だ太陽光だ言いながら
同じく核融合に言及しないやつは
無知の核アレルギー原発反対単純馬鹿だろ。
同じ金をぶっこむなら核融合が一番にきまってる。
金を投入するなら、ゴミ焼却場をどんどん最新にして、ゴミ発電を
して、生ごみとウンコから燃料生成するプラントを作る方がいい。
燃料ならストックできるし、ゴミ問題なんかへのアプローチにも
なる。
92 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:26:44.22 ID:5DP9Bh2P0
とにかく原発はもうやめい
リスクが高すぎるわ
たった1度の事故で何じゃこのありさまわ
また風力詐欺か
政府信じてるやつなんて居ないだろw
前スレ
>>901 興奮しなくてもこのくらいの文章くらいかけるけど。
コストの意味わかってる?馬鹿に説明しても意味ないな。
理解する気がないなら質問しないでくれる?
>>78 青森と北海道の一部でしか無理だけどなー
用地がどのみちないのよ。
96 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:26:59.90 ID:aL+UA6YAO
宇宙資源開発した方がはやいんじゃねーの?
97 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:27:01.40 ID:4y0RdYqO0
>>21 西日本も原発捨てて風力発電にすべきだな。
98 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:27:02.14 ID:SLhm7KKR0
環境省って現実的か?
風力と、ソーラーしか薦められん省だろ?w
風力発電たくさんつくると気流の流れがかわって
環境に悪影響とかないのかな?
101 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:27:14.62 ID:aEdVjOXM0
>>62 実証試験パスしてからな。
話 は そ れ か ら だ
102 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:27:20.77 ID:HgvBNhipP
朝鮮右翼が推進してる原発なんて
百害あって一利なし
103 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:27:22.58 ID:fzEyNxH90
とりあえずついったーのトレンド見てるとくっそ笑える
こんな現実味のない試算に食いついてる無知な芸能人とか
マジワロス
104 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:27:25.06 ID:93LxQKM90
あれは雷が落ちると羽根割れちゃうんだよね
群馬は無理だな
>>22 結局、色々分散させるのがいいだろう。
原発も全否定じゃなく。
福島みたいに古いのは無理に使わないでほしいけど、自然エネルギーも大規模に依存するにはもう少し時間かけて技術向上させる必要あるし。
原発だけで50%以上(60%?)賄おうなんていう従来の計画はやめた方がいいさ。
>>38 内需萎み続けて15年
最近、意味なくてもなにか仕事作れって言われ続けてたじゃん
以後、東電と東大原研によるネガキャンが続きます
騒音とか台風対策のコスト計算はしてるんだよな?
109 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:27:31.38 ID:aeScXwgSO
昔まんがサイエンスで読んだ高温岩体発電はどうなの?
火山国のハンデをメリットに転換できる、有望なエネルギーだと思うんだけどな
110 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:27:39.12 ID:ccKPwy4/0
>>46 あの一連の風力叩きって原発利権によるものだね・・・
全国にある発電風車の中から、村おこし事業などの看板代わりに立てられた風車ばかり選んで報道してる
111 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:27:39.06 ID:9uBb0v4XP
とある原発推進派の個人的主張
電気を大量に消費する日本には、小さな設備でクリーンで大きな電力を生む原子力発電以外にありえません!
火力発電は、海水温の上昇を引き起こし、CO2、NOx等を多量に排出し、大量の化石燃料を必要とするので認めません!
排出されるCO2が90%以上の高効率で回収できるというのは、都市伝説なので認めません!
コンバインドサイクル発電で高効率なんてあり得ない話です!
風力発電は、風が止まると発電できない欠陥があるので認めません!
日本には土地が無いので巨大な風力は不可能です!
2011年三陸沖地震時に東伊豆風力発電所で3台すべてが停止!
スパイラルマグナスは、大規模な物の作った事が無いので実用にはなりません!
ソーラーパネルで出来た風力発電なんて作った奴は、大馬鹿です!
ttp://www.bluenergyusa.com/VideoPlayback2.html 太陽光発電は、雨や曇りや夜間に発電できないので認めません!
家庭用コージェネレーションは、ガスによる事故が懸念されるので認めません!
地熱発電は、ボーリング作業による騒音や振動なども周囲にかける迷惑は多大で開発コストが非常に高いので認めません!
波力発電・潮力発電・潮汐発電所・海洋温度差発電・海流発電は、日本で出来る場所が無いので認めません!
核融合発電は、『核』なので認めません!
112 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:27:44.26 ID:Il0WRZuN0
何一つ証明できず逃げるだけの無知チョン右翼
「バードストライクがー」
鳥なんかが死んで何が悪いんだ?
「生態系がー」
お前今まで気にしたことも保護しようとしたことすらねえだろバカ
「核兵器がー」
今の時点でも核弾頭5000発ぶんのプルトニウムがあるうえ、
プルトニウム生産のためなら軽水炉は効率が悪すぎる。専用の、プルトニウム生産炉を作ればいいだけ バカだろ
「台風がー」
台風が何?倒れるの?なんで? どこで倒れた? なんで?
「台風考慮してない外国産」のものが倒れただけ??そんだけ??
「落雷がー」
おまえビルが落雷で崩壊すると思ってるチョン右翼か?
「コストがー」
風力発電機 1基 120億円および保守コスト
原子力発電プラント 3500億円および核燃料調達コスト+保管コスト+保守コスト
「低周波で健康被害がー」
へーどこの誰さんが?
↓
無知チョン右翼「(しーん・・・・)」
「(又聞きの又聞き)」
>>71 おまえ、マスコミ(東電の犬)に騙されてるぞ
最新型は、騒音など出ない
一挙に大量には、無理だろうね。
自分も自転車発電に協力する。
稼働率85%とか
まあ風力だけで云々なんてお花畑な話しだけど効率いい場所で導入すりゃあいい話しだよな。
119 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:28:10.80 ID:0iiFC/c60
>>76 採算度外視していいのなら、日本中にいるハムスターを使った発電能力は、原発1基分って書いてもいいんだよなw
120 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:28:11.19 ID:TApG6ozQ0
結局原発厨もエコ厨も同じなんだよな。
火力でおk
122 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:28:12.28 ID:o4MF1JgS0
嘘くせぇ
ちゃんとした根拠示せよ
124 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:28:16.12 ID:8vNR2e9/O
風力発電って騒音問題もあるでしょ
125 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:28:16.30 ID:kNrg2D890
126 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:28:18.85 ID:JnuecVdO0
>>100 日本海側に風力発電のプロペラをたくさん作ると
日本列島が東に動く
これで中国や朝鮮から離れられるぞ
ネトウヨも歓喜だろ
127 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:28:19.78 ID:Mk0c5pMjO
風力発電って安定した電力を得られるの?
128 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:28:21.40 ID:gQQ5mXdOO
あー 太陽電池も風車も扱ってるし大規模の風車のメンテナンスもしてる業者ですが 太陽電池のほうが100倍マシです。
風車は地震に原発なみに弱いし。
太陽電池なら 例えば1000キロのシステムが半壊しても応急処置で一部発電可能ですし。 風車は止めたらゼロ。
これなら 国産太陽電池+蓄電池もしくは電気自動車に貯めるシステムつける家庭は補助金半額のほうがまし。
結局利権目当てだろうね。
129 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:28:24.36 ID:Fp9O6mtB0
風力は一度頓挫したけど再復活ですか
まあ自然エネルギーはもっと活用しないといずれ日本は原発だらけになる
がんばってください
東電の電気料金はアメリカの3倍
東電の電気料金はアメリカの3倍
東電の電気料金はアメリカの3倍
東電の電気料金はアメリカの3倍
海の近くは本当に風が強い
駅で女の髪が獅子舞のようになっている
低周波の軽減はすでにかなりできるらしいよ
でもあくまで軽減
大量の風車を並べたら周辺地域地獄だろうな
133 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:28:36.70 ID:XNV7PLE20
核武装の為に原発が必要と考えている諸君らもちょっと冷静に考えてほしい
今のようにこんなにたくさんの軽水炉が必要なのかと
核武装のための兵器級プルトニウムをつくるためには
もんじゅ(常陽でも可能)と再処理工場と少しの軽水炉があれば済む話ではないか
(既にある大量の使用済み核燃料を再処理すれば軽水炉は不要だがカモフラージュ用にあってもよい)
日本の仮想敵国は日本の風上側にある
仮想敵国にとっては原発は良い攻撃目標でしかない
多く原発を作ることはそれだけ安全保障上のリスクが増えるということだ
再生可能エネルギーは現状でも発電の安定性等問題はあるが
技術開発を続けていれば時間が解決する可能性が大きい
技術開発は進めるためには今から継続的に導入を進めていくことが必要
この分野での日本企業の競争力を維持していかなければならない
日本企業は再生エネルギーの特許で他国を圧倒しているように
ポテンシャルは極めて大きい
原発利権の為に将来性のある他の産業をダメにすることがあってはならない
>>64 たしかにセシウムやヨウ素では景観ぶっ壊れないな('A`)
香川みたいに、うどんで発電すればいいじゃん
137 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:28:47.51 ID:oEkTIIPf0
風力なんかこの地震でも倒れたなんか聞いてないわ。
それにデメリットである騒音とか、鳥に対する
対応した機種もあるんでしょ。
太陽光も蓄電池開発済みだそうだし、
なぜもっと早くやんないのかわからないくらい。
138 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:28:52.48 ID:RH8gsCTKO
通常時ならいいが台風来たら風車止めて発電中止だぞ安定供給なんてできない。
今はつねに発電してる止められない原発がベース電力で、
足らない分をいつでも止められる火力だというのを理解してないからこういう発言できるだろうね。
まずは安定供給が第一条件だ風力は最初から論外だ。
風都とか学園都市みたいな街がデフォになるんだな?
140 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:28:53.13 ID:SBaDTpxK0
・全国の電力会社を発電会社と送電会社に分離する
・発電会社を発電方式で再編する
・賠償は原子力発電会社と旧東電送電会社で負担する
・債務超過になるだろうから一時国有化
・原子力発電会社と旧東電送電会社の利益から国に返済
これで税金負担も料金値上げもなし。コストを無視した
原発建設もできなくなる。
茨城沖の風力発電が津波に耐えたニュース知らないの?
震災後も即時東京電力に協力してた。
福井の会社のはイイらしい。沖に作るのがポイントですと。
143 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:28:59.15 ID:wsY1RX3B0
>>32 > 実際、代替案なしの状態で原発止めたら日本の経済・日本人の生活どうなるのよ?w
どうもならないよ。どうなると思ってるの?具体的に言ってみ?
発電量3割の原発止めて火力にすればいいだけだ。
また、現状稼働率がたったの25%で、全発電量の8%しか発電していない水力発電を75%稼働させるだけでも
、全発電量の24%が賄える。火力でも水力でも、今ある設備でどうにでもなる。
145 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:29:05.45 ID:NAWOfLkj0
風のエネルギーだって使い過ぎるとなんか気象異常とか起きそうだけど
146 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:29:05.94 ID:MxP+1cFu0
>>85 日本の電気料金が世界一高いことも知らないバカかな?
え?原発作らなきゃもっと高くなってた?
ソウカ信者の理屈かよw
「ソウカに入信してたから、そのぐらいの事故で済んだのですよ。
入信してなかったら死んでましたよ」
w
147 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:29:06.48 ID:RJh3QyMoO
日本に一番適してる水力であれだけ文句が出るのに地熱なんて問題外
ましてや風力なんてそれ以前に安定的に電力供給出来ないじゃん
>>104 その他、停電になると
向きを替えられなくなって
そんな時に限って暴風雨で
ボキッと折れた例があってね。
149 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:29:09.91 ID:vhiN0Sug0
原発利権が黙ってないので風力発電はできません
残念でした
>>81 風力は安定性、
そして風が年間安定して吹く場所が少ない
ということでダメだしされていたんだよ。
海上の奴無事だったんだろ?あれ大量に作りゃいいだろ。
153 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:29:41.85 ID:JmBKtq3X0
だから それ 風車何基必要なんだ?5000本か?1万本か?10まんぼんか?
どこに建てるんだ?
154 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:29:54.24 ID:CP0emrN00
風力は安定感無さ過ぎるだろ
台風とか来たらいちいち止めなあかんのちゃうの?
なんか想定通りの発電量が出なくて裁判沙汰になっていたような気がするんだが
156 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:29:58.69 ID:PtkDjM590
急に風が止まったら一斉に停電ですね。
157 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:29:59.18 ID:MSiujWNg0
電力は原発みたいに提供量がコントロール出来なければ無意味
火力は化石燃料の埋蔵量や為替に左右されるから不安定
以上で反原発のバカを論破終了
158 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:30:07.65 ID:9e4tNYX1O
地熱も促進しろ!
159 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:30:14.62 ID:2L3iB/gJ0
試算は計画を通すためのデータに過ぎないだろ
全国の赤字空港、青森などへの新幹線・・・
風力とか補助金泥棒なだけだぞ。もういいから火力発電所建てまくれよ
敗戦でGHQに押し付けられた減反政策で休田されてる土地に分断する形で建てて
二度と田畑として復活出来ないようにするつもりですね
日本が食料で自立できないように止めを刺すつもりです
>>124 最近売ってるヤツは低騒音
10年くらい前のヤツが問題起こしてるだけ
>>70 まだ代替発電の端緒についたばかりだのに大人げないw
原発にかけてる金の1/10でもかけりゃ凄い物が出来る
165 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:30:22.81 ID:orDOAPkI0
そうそう、大きい台風来たら風車どうなるの?
166 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:30:26.21 ID:iChkXsC90
で、風車が何基いるの?
この間の計算では1:400だったけど?
167 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:30:28.70 ID:zka5qeSGO
送電線を最新の摩擦0の超電導にすればいい
168 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:30:32.70 ID:hc6cOYnOO
低周波騒音の醜さは風力発電基地の周辺住民にしかわからない地獄
低周波音被害って
被害受ける距離とか関係あるの?
年中強風吹いてるもんで人が住んでない場所福島にあるが
今まで何で試算しなかったんだよ
試算出来なかったからしなかったんだろって
東電の電気料金はアメリカの3倍
東電の電気料金はアメリカの3倍
東電の電気料金はアメリカの3倍
東電の電気料金はアメリカの3倍
原発のように安全管理徹底しないといけないようなものではない限り利権なんてものは大したことじゃないんだよ
もちろんろくでもないことは確かだが
原発の利権に比べたら他の利権の弊害なんて全然大したことない
173 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:30:39.49 ID:ImO2SK9rO
ようやくニュースになったかage
利権のために東電が隠してたこと
174 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:30:45.06 ID:0CxXV3Si0
原発馬鹿
電力の安定供給があ
地震の度に止まるし、点検漏れや大事故ぎりぎりのミスも多発で
全然安定供給できていないし、北陸みたいに全炉止めてるとこす
らあるし、稼働率低。
核兵器があ
アメリカやロシアと核競争できるほどのプルトニウムがあるのにこれ以上
作ってどうすんだ。捨て場所に困ってMOXなんて非効率で危険な発電で
プルトニウム今必死に処分してるんですが
利権確保に必死だな
176 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:30:51.51 ID:qcftFomo0
そんなことができるならなんで早くやらなかったんだろ
どう考えても風力発電のほうが安全で自然にも優しいだろう
環境省は風力以外についても、再生可能エネルギーのポテンシャルを出している。
178 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:30:59.28 ID:F2E0BbY/0
>>156 原発は不祥事や地震でしょっちゅう止まってますが?
>>16 >コストとデメリットについてはノータッチですか
>お気楽な試算ですなぁ
原発も国策じゃなければとてもコストに見合うもんじゃないだろ。
まあ俺も風力は正直あんまり賛成出来ないが、原発よりはましだ。
180 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:31:06.36 ID:SLhm7KKR0
つくば、風力発電問題あったよな、実際には発電してなかったお飾りだった詐欺w
181 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:31:07.73 ID:Bbt1Pf44O
福島って風吹くのかい?
182 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:31:09.63 ID:geuB0MmlO
逃電社員は全員息吹きかけてまわし続ける係
183 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:31:09.43 ID:pBZQFnP/0
経済産業省(原発) VS 環境省(風発)
184 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:31:09.43 ID:RapYFkB30
またエコ詐欺かよ
185 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:31:10.85 ID:Pwb/XeA60
放射能で国土が減るより風力の方がはるかにマシ
高コストだろうと
実効値が不明瞭だろうと
電気価格が上乗せされようと
「事故がおきても放射能を出さない」
この一点で原発より遥かにマシ。
原発は全廃せよ。子供らに放射能汚染された
地球を受け継がせてはならない。
187 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:31:14.94 ID:cLOHHHgR0
風力は低周波被害があるから前みたいに無害な夢の発電ではなくなって来たしなあ…
>>142 まぁあの辺はそんなに津波高くなかったけどな
189 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:31:26.65 ID:qlUwMKODO
電力は総発電力よりピーク時の安定供給が重要。
平均稼働率とかで計算しても仕方ない。
蓄エネルギーの技術向上すれば、今稼動の発電所だけでも余るだろ。
風車の低周波ってどれぐらい近所だと気になるもんなんだ?
1km以内ぐらいか
191 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:31:28.46 ID:S1dphoCG0
原発いらねーじゃん
7から40基って目茶苦茶差がないか?
あと原発にしても他のエネルギーにしても
メリットだけ書くのはどうも信用ならん
>>142 前、そのニュースのスレ立ってたけど
現地の人のレポートでは津波に耐えたんじゃなく、来なかったそうだ。
雷で毎年何基もこわれなければいいね
196 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:31:42.02 ID:qZ6gVqFm0
>>126 なんで発電してんのに運動エネルギーが発生するんだよw
ハワイの隣あたりに移動したいのは山々だが
シムシティで風力だけの街づくりにトライしてみたらわかるよ
200 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:31:52.51 ID:oEkTIIPf0
蓄電池あるから自然エネルギーは増えると思うけどね。
電器会社ではもう試作済みだよ。
201 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:31:54.91 ID:rytEEOoC0
自分の周りで原発がいいなんて言う人間はいない。
家族持ちだとそうなるんかね。
風力、やってみればいい。
どんなアンケート結果が出ようと、実質的には原発は懲り懲りっていう
人の方が多いから、風力の流れになると思う。
安定した電力作れるのが原発のメリットだと思うけど、地熱ってどうなの?
203 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:31:55.25 ID:qS0+qUI50
一番電力が必要な夏の昼間のピーク時に風が吹かない日本じゃ風力に頼るのは無理
プルサーマルみたいなインチキ低レベル混合燃料でハァハァしてるくらいなら、
風力発電技術の発展にちょっとぐらい金出したっていいじゃない。
205 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:32:00.20 ID:ccKPwy4/0
発電先進国の米国でもスリーマイル事故からこっち脱原発の流れで
風力・太陽光を推進してるんだから、論議するまでもなく原発は全廃でいいでしょう。
発電の分散化により有事に安定して電気を供給できるので
一刻も早く風力・太陽光にシフトしなければ。
206 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:32:01.05 ID:DeV/jpHxI
最初から原発にする必要はなかった。
207 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:32:05.03 ID:JnuecVdO0
>>175 まったくだ
予想通り原発利権厨が原発擁護にワラワラと来てるw
>>157 固定観念の強いやつは、発想能力が乏しくて、話をしてもつまらない。
209 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:32:11.93 ID:AOFHyzUt0
一番の問題の大量電力の安定供給は?
風力でも火力の改良でも太陽光でも何でもいいが、
蓄電池の改良をしてくれよもっと。もっとかけるべきとこに
投資してくれよ<企業
原子力は一部で、関わるのは公務員にしてくれ。そこであらゆる研究もしろ。
今みたいな、作るのだけ勝手に作って、いざ事故になったら別会社に丸投げ、コストは
国民にケツ吹かせるみたいなのはかなわん。てか東電は氏ね
風力発電が流行ったら、地球の自転速度が遅くなりました
とかなったら面白い
>>135 恐ろしく高そうなんだが・・・
>>137 太陽パネルはあまりにも効率が悪いのと
作る時にエネルギー使いすぎる事じゃね?
発電の効率上げないと、沢山しけないでしょう。
他の生物の受けるはずの光奪っちゃうし
大型の水力発電所じゃないならダムなど必要ない
農業用水、生活用水、工業用水
高低差さえあれば何処でも発電は可能なのだよ
既得権がバラバラでややこしいだけでね
>>85 なんで電気代が上がるんだ?w
全く上がらないよw 原発分を全て火力にしても上がらない。
発電単価ほぼ同じだから。
215 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:32:21.39 ID:gQQ5mXdOO
>>142 波崎の一部です。もっとありますけどみんな止まってます。
216 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:32:25.01 ID:UOQL2C8T0
天下り先確保と利権絡みがクリア出来そうだから〜の発表でしょ?
217 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:32:25.27 ID:WpvuE2760
>>158 全国の温泉地にあんな無粋な建造物をたてまくるのはいかがな物か…
風の場合、年中安定して発電できるか謎だけどどうなんだろ
219 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:32:33.96 ID:CUBlKR5Y0
巨額な維持費のかかるオブジェを作らせて発電できず、「やっぱり原発でないと」と思わせる作戦ですか?
>>144 原子力停止して火力に全て依存すると言うなら何も言わない。
水力が遊んでいると言うが、常に水量あって発電し続けられる状態ではないと言うことも考えて。
バカ情報に踊らされてやれ太陽光だの風力だの言わないだけ、お前さんはまだまともだな。
221 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:32:39.20 ID:Il0WRZuN0
「健康被害を引き起こす騒音がー」
へー どんな音出すの?誰も聞いたことある奴いないようだけどw
住宅地に立てるのか?バカぬかせ チョン
風が強くなるのは冬だろ
>>157 だから、発電方法の多様化よりも燃料の多様化を考えればいいんだよ。
要するに燃えりゃいいんだから。
224 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:32:48.69 ID:ELS/lPDQO
低い稼働率を考慮した計算で、なんで最大の場合の計算結果に結び付けてんだよ
>>150 安定、の概念を変えないと。
一定の場所で安定を求めたらそりゃあかんけど、
バラバラの立地でベースをきめれば、どこか風が弱くても他でまかなえるじゃないの。
日本列島は縦長でいつでもどこでも風吹いてるんだし
という最近の調査がw
風力も原子力も、タービン回すと言うやる事は同じなわけだから、風さえ確保出来ればだが、そう違いはでないよな。
>>1 風力利権必死杉
本気で日本の将来を考えるなら土建屋に金いかないけど地熱と火力に全力あげろよ
228 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:33:03.87 ID:uvVcM0d80
原子力発電はコストが安いと言われてるけど、
事故なんか起きたら膨大な被害が発生するから
+−で0だな。
229 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:33:04.54 ID:MSiujWNg0
>>208 具体的な反論できないからって泣くなよ朝鮮人(笑)
まずは実験で東京に大量に並べてみるか
弱い風でも発電できるやつを
都民がどの程度低周波に耐えられるかで実験して大丈夫そうなら地方に順次
もう充分儲けたんだからいいだろ?
これ以上人殺すなよ
232 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:33:10.66 ID:tVImGI5i0
とりあえず、原発一基分発電する実験プラント作ればいいんだよ
そんなの原発が出した損害考えれば屁みたいな値段でできる
実証試験重ねれば、それなりに使えるのできるだろ
大体原発自体があと100年は研究開発が必要な未熟な技術なのに
欲に目がくらんで無理矢理商用運転するから収束できない事故が起きる
233 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:33:12.21 ID:E3AWma8/0
ぶっちゃけ、もうできるんだろ。
ただ、利権屋の抵抗が問題なだけ。
だから一気にいかず、徐々に利権を小さくしていく。
問題は原発利権屋が自然エネルギー利権に入るのをどう阻止するかだ。
>>1 で、その風力発電所をどこに設営するわけ?
低周波音騒音、設営場所によっては環境破壊が懸念されるわけだが、それについての対策は?
>>157 日本はIEAで協定結んでるから、石油火力発電所の新設はできないわ。
作るなら、石炭・ガス火力だけ。
さらに、火力発電所は近隣の自治体と「公害防止協定」を結んでるから、稼働率アップも難しい。
でまぁ、約40年前に
ヽ(`Д´*)ノ 火力止めろ!!ごらーーーーー!!
ってデモをやってた事も忘れてる人が多いのよね。
馬鹿かと。
>>99 それ気になってる。
原発より安全とは思うが
>>202 地熱のポテンシャルはかなりある。
あと原発は安定電源ではないので注意。
被災地の県で救済共同体だか何だか作って、そこを東電と連結決算とかできないのかね?
240 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:33:32.88 ID:orDOAPkI0
>>97 西日本は原発捨てようにも「もんじゅ」があと50年
廃炉に出来ないかもしれないぞ?
発電0なのに運営費だけかかるまさに糞
日本は海に面している部分が多いから
波の力で発電するスタイルが一番合っていると思うよ!
やべぇ、俺知的。
242 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:33:45.10 ID:XPjQrRGAO
243 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:33:56.78 ID:IgpLnZrf0
21 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2011/04/22(金) 11:23:44.72 odgb5pz60
>>1 >推進派曰く、風力発電だけで原発を置き代えるのは、不可能とか言ってたよな?
>低周波で健康被害とか磁力で被曝するとか
>鳥がプロペラにぶつかって真っ二つになったりとか
原発事故で放射能を受け、健康が害されたり、輸出ができなくなったり、
観光客が来なくなったり、風評被害でのけ者にされたり、
6000人強制立ち退きて故郷を廃村にされるより遥かにましです。
こんどは風力むら作りかい
太陽光や地熱と組み合わせれば電力を安定供給できるようになるはず
原発のコストが安くないのは今回の事故で痛いほど分かった
原発がそんなに素晴らしならば東京に造ればいいだけだ。
福島からだと送電ロスが大きすぎるわけだしさ。
なぜ東京に造らないの?
安全安心なんでしょ。
落雷の問題はどうなったんだよ
248 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:34:09.81 ID:+8D8P8YL0
日本の発電規模(エネルギー・経済統計要覧 2009 年版)
風力+太陽光+地熱の合計で総発電量の たった 0.5%
ここ数年の増加率もゼロに近い。
風力(やソーラー)のフラフラ電力が伸びることなどありえない〜w
人口わずか500万で送電網が「かよわい」デンマークも,
風力発電(国内総発電量の20%)のフラフラ電力を送電網に
入れると危ないため, 自国内ではまったく使わず(使えず),
スカンジナビア諸国に売っている。
スカンジナビアの主力(水力)は発電量の調整が簡単だから。
結論:絶賛エコエコ詐欺中の環境省は基地外。
249 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:34:11.31 ID:OXZHHPPN0
>>202 地熱は自然エネルギーの中では安定してる
ただ適してる場所=温泉観光地の近くなんで、温泉が枯れるとかいって
権利者の反対が多くて開発しにくい
250 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:34:14.13 ID:0iiFC/c60
>>135 >送電線は使わず、発電した電力で海水を電気分解して“水素”をつくり、それを船で陸上に運ぶ。
水素にするのだったら、パタゴニア計画の方が発電効率も高いし、建設コスも安いだろ
251 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:34:16.77 ID:TUjKbDfl0
地震が来ても 倒れるだけとか落ちるだけ てーのがいいね
252 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:34:18.57 ID:XfmQCjmZ0
だからメタンハイドレートの掘削の研究をもっとした方が。
風力は日本では難しいだろ。
原発は低コストとかって、廃炉まで入れたらそう言えないんだろ。
発電状態になれば低コストなのかもしれんが、建設と撤去のコストと時間を考えたら、そこまで必死に取り組むもんじゃないよな。
いろいろあったおかげで、日本の原発技術なんて今後世界で売れるわけがない。
らくに稼げるように、売る戦略まで見越して、別のエネルギー政策を進めるべきだわ。
なんか2位じゃダメなんですかってレベルじゃなくて、日本の原発の信用は世界ビリ。
いまから次世代エネルギーの開発に取り組むべき。
実証試験やって失敗続きなのに、成功する事前提で試算だされてもな
英国では国をあげて波力発電を研究している
256 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:34:24.76 ID:JnuecVdO0
>>199 シムシティって風力と水力だけで街作った方が後々いいんだよな
なにしろ永久的に(数千年後も)まったくコストかからんw
コロニーみたいなのができるまでは風力、水力で電力をまかなうのがシムシティではベストだった
原発厨が全力で否定しにかかる様な記事だな。
258 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:34:35.63 ID:WpvuE2760
>>162 どんな技術で新品の物の音を無くしても
経過年数で金属疲労を起こして音を出すようになる
259 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:34:37.38 ID:oyqck2kTO
月面に太陽発電施設造る計画はどうなったのかな
どうせ復興利権で新エネルギー事業に金突っ込むなら
そっちのが面白いのに
メインは火力発電。ピーク時用に風力+揚水のハイブリッドを使えばよい。
技術的には資金さえ投入すれば短期間で向上する。
原子力の神話が崩壊する日が来たな。
原子力がこんな利権団体だとは知らなかったがw
>>225 >日本列島は縦長でいつでもどこでも風吹いてるんだし
って思うでしょ?実は日本って風弱いんですよ。
だから海外では風力発電は推進されているけど、
日本は風が吹かないもんだからあまり乗り気じゃないのよね。
原発やめるなら火力の比率あげるのが現実的でしょう
二酸化炭素なんて排出しても別に困らんし
他の発電に研究予算沢山つけて効率上げるのは大賛成
>>237 アメリカやドイツでも風車たてまくったおかげで地元住民訴訟しまくり
ええええっ?
ミヤネヤで宮根が原発に代わるエネルギーは無いって言ってたよ〜
またミヤネヤの宮根は嘘付いたのかよ!
放射能汚染水はラドン温泉とか
放射能は安全とか
インターネットの何とか予告より悪質じゃねーか
一つの手段にこだわる必要はない
267 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:35:04.39 ID:4D9R6f1u0
電気を作ろうと思うから難しいんだろ。
電気以外で「光」「熱」「エネルギー」になるものってないの?
268 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:35:06.17 ID:JuSDfk5x0
世界の主流は風力発電だからな。
麻薬患者のように原発依存してたから日本は風力に乗り遅れた。
今からダッシュで取り組むべき。
風力厨は自分の家の屋根の上に巨大扇風機でもおったててろよwwwwwwww
風力発電のアレなんか、どんだけ壊れやすくて高コストか解ってんのかよバーカバーカwww
270 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:35:09.44 ID:nW3fUf+rO
俺の自家発電
271 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:35:11.89 ID:XfmQCjmZ0
>>249 地熱は施設の耐久性も問題みたいだしなあ。
風の谷なら風力発電もOKだが、日本ではどこも厳しいだろ
故障率が半端ないだろうし
>>220 もちろん水力に過剰に頼れって言ってるわけじゃない。
わざと低出力に抑えている分があるから、今の8%から20%程度までは増やそうと
思えば増やせる。新設や環境破壊などしなくても。
> 原子力停止して火力に全て依存すると言うなら何も言わない。
火力で何の問題もない。なぜその案が出てこないのか本当不思議。
274 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:35:20.66 ID:uPQRkm3v0
地上の風力は景観損ねるし森林も破壊するからダメだろう
やるなら洋上風力しかない
>>202 地球が死ぬまで使えるから安定して電力作れるよ
活火山の近くとかだとリスクはあるけど
国って原発進めたいわりには、土壌汚染や海の汚染を進行させたりでまったく
福島を止める気がないよな。
278 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:35:25.89 ID:GOKZ342J0
>>238 ttp://www.geocities.jp/morikonamia/tinetu.html#M11 >1)秋田県大沼地熱発電所付近の温泉: 上トロコ温泉枯渇,他の温泉でも湧出量減少,泉温低下
>2)大分県久重町大岳地熱発電所,八丁原発電所: 25箇所の温泉・地獄すべての自然湧出の源泉に湧出量低下,泉温低下(うち,枯渇5)
>3)秋田県澄川地熱発電所: 周辺で大規模な土砂崩壊がおきて澄川温泉と赤川温泉が壊滅
>
> 外国でも次のような例が報告されている。
>
>1)イタリアのラルデレロ地熱発電所: 周辺の温泉源のみならず,周辺の森林が壊滅
>2)フィリピンのフィイ地熱発電所: 水蒸気爆発で周辺の温泉が壊滅
>3)米国ネバダ州の地熱発電所: 調査井のボーリングで世界的に有名な間欠泉が噴湯停止
>
> これらはほんの一例である。
ヤバいんじゃないの・・・
>>163 普通に書き込んでるんだけど。大人げないかな?
原発無くしたい派なんだけどな。
280 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:35:28.51 ID:XPn3Zb6NO
東電の社員がママチャリの後輪にダイナモつけて
24時間365日ペダル漕げばいい
281 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:35:31.20 ID:Il0WRZuN0
代替案なしの状態で原発止めたら日本の経済・日本人の生活どうなるのよ?w
↓
日本は60年もの間、最大消費電力が 火力+水力のい発電量を上回ったことなど一度たりともない。
代替案なんか必要すらねえw
代替案とか言えば逃げられると思ってるチョン右翼、また負け〜w
原発は供給量をコントロールできない。
だから夜に節電するな ときあバカくさいことを言うわけでw
専門用語で言えば原子力は「負荷追従運転」ができない。
欠陥発電方法だ
282 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:35:36.41 ID:JNWwugag0
地熱や風力、波力でも充分代替可能だが
原発のような後世までの利権を生まないから
これまで無視されてきた
>>258 メンテして維持管理すればよろしい。
原発に突っ込む金があるなら、そっちに回せ。
稼働率85%いくわけないだろwww
10% いけば御の字だ
風力発電で巨大扇風機うごかす→風力発電で巨大扇風機うごかす
永久機関完成じゃね
エコなら潮力発電だっけ?
確かそんなのもあったよね。
ただ立地の選定はいるらしいけど。
>>251 だな。1基壊れるだけで30kmの全住人退去とかありえねぇよ。
289 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:36:04.54 ID:LAePC9AV0
日本は地熱とか潮力とかのほうがいいと思うがな
ダムみたいに山とか過疎地域限定に作ればいいじゃないの
海岸線は住民が多いが山は過疎
>>253 建設、廃炉、核ゴミの半永久的な管理、事故を起こしたらその処理
原発って実は化石燃料を使いまくる。
293 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:36:10.70 ID:oG1OgcoAO
この前テレビでちょうど見た
陸地じゃなくて海にいっぱい建てると風も強いし、
独特な音も全く気にならなくていいみたいだ
日本は島国だから陸は限られるけど海は沢山ある
金かかるけどちょっとは期待してもいいね
294 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:36:18.63 ID:97JLRHl+0
原発に何に比べてもましだな
295 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:36:21.55 ID:HgvBNhipP
風がないときは火力
常時動かさなければならない原発の入り込む余地ない
原発は潜水艦しか使い道がない
原発いらん いらん
もう、こんな思いこりごり
>>263 無理ね。
震災後に国連から、「震災と言っても日本がCO25%削減を破る事は許さん」
って言われてるもの。
太陽光も風力も賛成だが、日本の台風はもう無問題になっとるの?
300 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:36:35.99 ID:d6/hUzGo0
コイツは馬鹿なのか?
風力ってのは、最小の値を基準値にするものなんだが・・・。
302 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:36:42.13 ID:Yt0L0RHi0
オオタカが死ぬから反対
かわいそうだろ人間のせいで
303 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:36:44.40 ID:ccKPwy4/0
会社の運営にも邪魔、政治(政権の維持)にも邪魔、しかも儲からない。
政界・財界どちらも原発廃止で固まるだろ。
ハシゴ外された一部の天下り官僚が抵抗しても、流れは変わらんよ。
304 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:36:49.82 ID:+X8uMwaL0
送電線が一番コストが高いといわれてるからな
でもやって行かなきゃならないでしょ。
これまでの風力発電の抱えていた問題は研究によって殆ど解決してる事をもっと広く
知ってもらう為の活動が必要でしょ。
風力発電は東京電力がやるのではなくて別の会社や企業の参入で行ってゆくべき。
東電は政治家に握られているから庶民とっては良い企業とは言えない。
電気代の価格競争が起きなければいつまでも世界一高い電気代を払うことになる。
それでも原発の使用済み核燃料に廃炉などの後始末は税金が使われるんだ。
100年経っても原発の後始末は税金が使われる。
305 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:36:53.65 ID:WpvuE2760
>>100 そりゃ、規模による。
一応、今のところ大自然の大きさに比べたら微々たるものだから影響考える必要ないけど、
どんな形であれエネルギーを取り出すんだから、その分の影響というのは厳密にはある。
化石燃料の利用だってごく少量の時代は、それによる温暖化なんて考えなくてよかったし、
自動車が少ない頃は排気ガスのことなんか気にするほどの問題じゃなかったし、
生活排水や産業排水なんか海に流してしまえば無問題と思われていた時代もあった。
本質的には同じことだろうけど、まあ風力発電や太陽光発電による風や太陽光の利用が、気候など自然環境に問題になるほどの影響与えるレベルになるって今のところ想像し難い。
308 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:37:00.83 ID:XMGT7zlS0
低周波で健康被害が出てるんだが・・・・・
>>256 騒音や住民対策ってどう反映されてるの?
この前東京に新しくできたタワーに
風車を付ければ良いじゃん。
原発が高コストだってゆーなら、世界で推進したがる国がただの一つだってあるはずがないww
ところが、アメリカにしろ中国にしろ中東諸国や東南アジア諸国にしろ、原発作りたい国ばっかり
なのが現実ww
「 現 実 に 目 を 向 け ろ 」よ風力厨wwwwwwww
原発推進は世界のトレンドであって、炭酸ガス削減の「 人 類 の 課 題 」解決にも別に
間違ってないんだからさー。
>>209 火力と水力に任せれば解決
風力はサブ的存在。原子力と同じw
ドクターコパに頼んで
風水力発電を開発して貰おう
315 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:37:21.92 ID:BUD85giBO
>>138 台風でも現状倒れない
更に台風で更にウマ〜な風車も研究中
更に波力と浄化槽も付設なんて言ってる
更に壊れても放射線は出さない
それにその他の藻油発電とかも研究
お前みたいな思考停止が国を悪くする
316 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:37:21.99 ID:CV2ozS88O
風力なんてのは全く話にもならん。騒ぐのは関係者だけ。税金を肥溜めに捨てるに等しい。
風が弱すぎても強すぎてもダメ。おまけに故障だらけだし。更に重低音を出す。
とどめはあんなデカイ扇風機を何処に置くんだ?日本の海岸を扇風機で埋め尽くす気かよ?
317 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:37:23.68 ID:krGP2tHG0
風力タービンが数万台いる
そんな土地ないぞ、どこに建てるんだ
結論、到底無理
318 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:37:27.75 ID:7QlrmQj/0
原発がなくても大丈夫ってとこがポイントなんだろ
別に地熱も太陽もやりゃいいじゃん
319 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:37:27.84 ID:0CxXV3Si0
>>248 原発マフィアの一員の国の要覧に何が意味有るんだ。原子力以外は使えない
と宣伝してきたのに。福島の事故でコストがプライスレス。こんな高コスト
の原発を維持する理由はありません。欧米では、フランスみたいに国が90
%出資するアルバの様な企業以外は、原発のリスクに対してのリターンが低
いので原発が作れなくなっています。
>>157 >
>電力は原発みたいに提供量がコントロール出来なければ無意味
原発がコントロール出来るとでも?
>火力は化石燃料の埋蔵量や為替に左右されるから不安定
ウランが無尽蔵にあるとでも?
なんで原発厨ってこんなに頭悪いの?
321 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:37:38.84 ID:4y0RdYqO0
原発なんて結局お湯沸かして蒸気でモーター回してるだけ・・・。
んなもん地熱でもいいし火力でも良いし風力でも良い・・・。
>>192 その差が風力は安定しないって話を如実に反映してるんじゃないか?
これくらい差があったほうが信ぴょう性高いわ
環境省のいつも空気読んでない理系脳好き
>>273 利権。
前スレでも書いたが、風力や太陽光等の依存度を高める検討会議を政府が開くことが今日決まった。
だからこんな風力とかとんでも論を環境省が出してきた。
利権目的でこの手の記事これから増えるねw
326 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:37:46.09 ID:s9B7Xgia0
そんなことより「東西のヘルツ」を統一できないのでしょうか。
西の電力は余っても放電させているのだから。相互互助をしようではないか。
>>249 最近は温泉観光地も勝ち組負け組みはっきりしてるんで
もうどうしようもない所は押さえられるかもしれないなぁ
328 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:37:50.82 ID:m+/2SM7T0
>>278 どれも大気中に数百万テラベクレル、海に5000テラベクレルの
放射性物質を垂れ流すよりは全然マシだなw
現実的なのはやはり天然ガスによる火力発電
CO2はこの際目をつぶれ
330 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:37:56.12 ID:QtkbxSo7O
水車小屋で発電
ダムや太陽光、風力より低コスト
見た目がただの小屋
軍事的に偽装できる。
なんとそのお値段が今回に限り、988000円でのご奉仕!
>>285 何か一つの代替案に集中させる必要はないべ。
手広く多角的に、小さく広くやんのよ。
>>138 風力止まったら、その分火力と水力の出力上げればいいんだよ。
台風なら水力を大目に使っても降雨で補填できるしな。
言い換えれば、火力水力の調整幅分ぐらいなら風力はアリなんだよ。
風があれば火力を節約できる。ベースは火力でやる。調整も火力でやる。それで充分。
地方の電機会社社長曰く、風力発電はメンテ費用のばら撒きでしかないらしい。
しかも地方の会社に発注せず、関東の会社がわざわざ来てメンテしてるってボヤいてた。
334 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:38:11.80 ID:F2E0BbY/0
>>137 原発に電源三法交付金と一般財源合わせて年間4000億
太陽光400億
風力23憶・・・
>>234 交付金額原発6300億、火力2000億、地熱13億・・・
原発の1/10も交付金払えば無問題なんだよな
日本は島国の利点を生かして、波力発電に取り組むべきだと思うけどね。
もちろんメタンハイドレートの技術進歩と掘削コストが下がることも望ましいけど。
風速2メートル以下の無風状態の日なんて、日本では数日しかないんだぜ!
騒音も少なく、台風でも発電できる最新型の風力発電装置があるんだぜ!
337 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:38:30.07 ID:eXXlTGSO0
で、風が吹いたら誰が儲かるんだ?
338 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:38:31.11 ID:um60UOTY0
まあ、何にしろ、やってみる必要はあるだろ。
もう、原発は作れないんだし、原発停止による代替にはなるだろ。
しかし、電力需要が伸びるかどうかは疑問だな。
これから、日本の経済も縮小していくだろうしね。
風力発電利権への道筋をつけるつもりかね。
>>171 しょうがないよ。アメリカは燃料の石炭を自国で沢山取れるんだもん。
うらやましい。
日本レベルの資源の少ない国と比べてどうなんだろうね。
でもこないだウォールストリートジャーナルで石炭の環境汚染が〜とか見たから石炭も微妙なのかな。安くて沢山あるのに・・・。
co2で温暖化は胡散臭いから効率のいい火力を開発していくのがいいんじゃないかと思うんだけど。
リアス式海岸では風力
温泉地では地熱式
他の海沿いで浮体式
場所に合わせて変えればいい
そもそも原発でなきゃいけない理由はないんだから
ちなみにアイスランドの地熱発電装置は Made in JAPAN だってよ
しかも東電製
>>311 莫大な費用がかかる→一部の人間がものすごく儲かる
だから東電の電気料金はアメリカの4倍
黒潮発電はどう?
346 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:38:45.75 ID:oI7dc0zKO
発電量ありますとか採算とれますとかいいから
いくつ風車がいるのよ
まー俺は原発も好きじゃないけど、
日本の原発以外の発電は、LPG天然ガス、原油、石炭で70%をい占めてるよ。
そしてこれらは、世界のほとんどが同様に使用している。
原油なんかは去年1樽 80ドルだったものが、今では110ドル超えてる。
東電が電力値上げするのもこのためだ。こんな価格変化の激しい、
売り手市場の燃料つかって発電なんてやってられない。
それは間違いない。
早く、原発にかわる代替エネルギー技術を開発してほしいものだ。
発電所も大事だが蓄電技術ももっと上げたほうがいいな
蓄電池のコストをもっと下げることができるならだいぶ話は変わってくる
>>256 最近のシムシティじゃすぐにボロボロにならなかったっけw
350 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:38:53.62 ID:5DP9Bh2P0
>>326 どれだけコストと時間がかかるとおもってんねん
ググれば分かる
351 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:38:54.74 ID:97JLRHl+0
>>308 いつの時代だよwwもう音なんかでねえよ
352 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:38:57.85 ID:d6/hUzGo0
>>313 馬鹿なのか頭悪いのかは分からんが、チョンみたいな頭だな。
353 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:39:01.78 ID:PlcQVRTO0
風まかせの風車が原発並みの仕事をするとはとても思えない
>>11 採算とか関係なくとにかく原発が作りたいのだろうね。
あのさ、福島ってもう観光とか絶対無理だろ。福島って活火山があって温泉わんさか湧いてる。地熱発電所を大量に設置出来ないかね?
観光資源としてダメなら地元も反対しないだろうし。
水力なんて主張したらやる気になれば本当に実現できちゃうでしょ
コストはかかるし既得権がゴニョゴニョw
あと、沖縄原産の藻には大いに期待w
アメリカは風力発電と太陽電池発電にシフトするだろうな。
なにせあの国土だ。余裕すぎる。
日本は超高性能の発電機を作って輸出しろ。
360 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:39:20.14 ID:NsdxWvwB0
なんかもっと手軽に蓄電できないかなぁ個人レベルでさ
携帯電話もってる感じで蓄電するみたいにさ
それが服やら帽子やら何でもいい
人間活動そのもので蓄電できればかなりエコだと思うが
361 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:39:20.69 ID:Il0WRZuN0
日本のCO2排出は、 4% にすぎない。
鳩山イニシエイティブはバカが考えたバカ案だが
「50%を占めるアメリカとチャンコロが話に乗ってきたときだけやります」
なので、話に乗ってきてない現状ではやる義務はない。
チャンコロとアメリカがやらないから、と蹴ればいいだけ。
>>293 水深が深い場所では造れない
フロートタイプはまだ研究が始まったばかりで実用化はいつになるかは分からない。
>>332 >>332 火力はそんな分や秒単位な短時間でコントロールできない。
水力は夏場貯水の関係上使えるところが限られる。
363 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:39:30.21 ID:MSiujWNg0
>>223 燃料の多様化、行きつく先は原子力(笑)
もう反原発厨はバカばっかりで議論にもならないな
>>320 風力みたいな風まかせよりは遥かにコントロールできますが、何か?
化石燃料とウランの埋蔵量の違いも理解できないバカは黙ってろ!
>>312 お前の思い込みはどうでもいいから原発のコストが安いっていうソースを示せ
使用済核燃料の保管と処理、事故の損害と補償を含めてな
>>283 結果的に原発のが安くつくっての。
風力の羽なんぞ、年間何度もぶっ壊れるレベルのショッボイもんだぞあれ?
そんなメンテコストなんか、今のビンボーニッポンがかけられるかっつーの!!!
風力発電時の低周波発生問題は大丈夫なのか?
367 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:39:41.17 ID:cLOHHHgR0
海に立てれればいいんだけど今度は塩でボロボロになるという罠
まあこの手の問題はすでにヨーロッパで顕在化してるから調べてみるヨロシ
368 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:39:42.66 ID:JnuecVdO0
原発以外ならなんでもいいよ
組み合わせて発電すればいい
というか電力自由化しろ
○○株式会社ソーラー電力とか、□□水力発電株式会社とか
各社によって特徴があり、消費者はすきな発電方式を選べるとかがいい
もちろん料金やサービスもそれぞれ違うとかな
携帯電話会社みたいにしろ
>>64 景観はどうでもいい。むしろ「音」がヤバい。
風力発電は、意外に離れた距離まで“音害”が発生する。うちの田舎もこの問題で揉めた…。
それは兎も角、民主党は自民党と違って、電力業界とのコネは少ないんだから、
今回の原発事故を切っ掛けに、アメリカや戦前の日本のような「電力の自由化」を実現しろ。
民主党が国民の支持を回復したいなら、国民の支持を回復出来る数少ない手段の1つが「電力自由化」だ。
電力会社による、地域ごとの発電・送電の独占体制を解体し、民間企業の新規参入を認めれば、
国民は自由に電力会社を選択出来るようになり、世界的に見て高過ぎる日本の電気料金は劇的に安くなる。
更に、原発反対派の人は、太陽光や風力発電による電力だけを、選択的に購入可能になるから、
原発を日本から無くしたければ、原発を所有する電力会社の電気を買わない自由も産まれる。
もちろん、原発賛成派の人は、原発を推進する電力会社の電力を買うことが出来るから、
自由競争を通じて、原発賛成の人が多ければ、国民の意思の反映として日本中に原発が増えるし、
原発反対の国民が多ければ、自由競争を通じた国民の意思として、日本から原発は自然淘汰されることになる。
凪の日は仕事もお休み
鳥さんがブレードにブン殴られたりするのか
>>75 ニートだが自転車好きなんでそれは考えたw
372 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:39:46.26 ID:sjfqR4Sn0
日本風力開発の爆上げクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
373 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:39:54.00 ID:XXZ9SwyX0
やってみればいいんじゃない?
東北日本海側とかで、海沿いは積雪量も多くないし
>>1 浮体型あ洋上風力発電やろうぜ。
あの円形ユニットカッコいい。
375 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:40:00.20 ID:GOKZ342J0
>>333 >地方の電機会社社長曰く、風力発電はメンテ費用のばら撒きでしかないらしい。
6年くらい経つとメンテに2000万とか聞いた事あるね
故障率が高くなるとか
風車って耐久性はどんなもんなの?
377 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:40:05.57 ID:y/Xq7VWZO
これってかなり下駄博士とるやろ
利権ウゼーな利権
東電や政府への怒りのエネルギーを発電に使えたら・・・
379 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:40:07.39 ID:aEdVjOXM0
>>236 試運転と実証試験てのは要求される事案がまるで違う
実証試験てのは実際に投入できることを証明するためのものだ。
火力がお手頃なんだがやはりCO2がなぁ
ちなみによくアメリカや中国が批准してないから日本は孤立しないなんてありますけど
アメリカも中国も批准してないけど削減は進めてます
ちなみに中国にいたっては日本は先進国なんだからしっかり削減しろと間接的に言ってます
そりゃ削減で国力削ぐことできるからとりあえず言うわなw
381 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:40:13.09 ID:QUTDAdKo0
中高生の有り余っている性欲なんとか活用できないものか
383 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:40:15.75 ID:5UVZzDRE0
海流、潮流、波力もやってみてくれ
四方海に囲まれた海洋国家なんだし、これを使わない手はない
正直こんなものが整然と並んでる姿はシュールで悪夢
385 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:40:25.96 ID:iLOLUPLo0
ソーラーパネルで風車の羽を作ってハイブリッド発電とかできないの?
386 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:40:39.19 ID:7N2q64PtO
CFエポキシにしないと折れまくるぞ
387 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:40:41.96 ID:xvyaqmtmO
そりゃ無制限で作れるなら1000機分でも可能だわw
ここは地熱に目を向けても
いいじゃん、いろんなの使おうよ。
原発イラネ。
389 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:40:47.51 ID:O7F36/7r0
>>345 黒潮には手を出さない方がいいと思う
海の循環エネルギーだからね
騒音も少なく、台風でも発電できる最新型の風力発電装置があるのに、原発厨ときたらw
391 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:40:57.70 ID:4y0RdYqO0
そもそも70年代から環境問題でっち上げてる
アメリカのノーベル賞取ったあいつも
ガチガチの原発利権屋ですからね
なんだかんだ言って燃料棒の廃棄とか原発の廃棄コストや年数に勝てる極悪発電機なんてないだろ
>>32 柏崎刈羽は中越沖地震は事故って、もとい被災して停止。
東日本大震災で福島第一と第二は停止。
すでに代替案なしで原発が、ほぼ停止していることをご存知ですか?
そもそも原発がすべて止まっても他の発電でまかなえるようになっていることを知ってますか?
夏場にパチンコ屋の後地に自転車こいで発電する奴を設置してみんなにこいでもらう
ダイエットにもなるし発電もできるし一石二鳥だよね!おわったらジュースただとかにするとかして
原発はパチンコと同じ利権
良し悪しとか関係ない
日本人なら無きゃ無いで何とか出来る
民主党は二酸化炭素25%削減撤回すべき
日本が止めたと言えばそれでいい
なぜ日本 だ け が従う必要がある
当然こういう試算は風力推進派の人間が出した数字。信用ならんな。
不安要素はすべて無視してるんだろ。
しかもこれ「現状で」だからね。
技術進歩、グリッドジェネレーション等運用面での進化、
他の自然エネルギーとの活用組み合わせetc.を考慮すれば、
原子力どころか、石油すらエネルギー源としては用いられなくなる時代が50年以内に到来しそうだなあ。
>>326 統一しなくても、高圧直流送電で一本通せば話は済む
402 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:41:21.47 ID:fKG2wTOp0
オール電化は無理っぽ
403 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:41:34.99 ID:Il0WRZuN0
原発はコントロールできるんだ、ウワアアアアン!
↓
コントロールした結果が福島第一かwwww
大したもんだwww
無知バカは黙ってろ
四国で、うず潮発電もできそう
電気を作る方法より電気を使わない方法はないのかね
>>364 思い込みじゃなくて、後進国含め、全世界の国が選択してる事実が全てだろ?
コストばっかり食って危ないだけというなら、実を取る様な国々、特に中国なんかが
積極推進とかするわけねーじゃんwwwww
むしろ、この↑現実に対する反論をおまえがして欲しいわwwwwwwww
早く軌道エレベーター作って
宇宙空間での太陽光発電を実現しる
エレベーターで4兆円程度だっけか
アラブの富豪なら余裕で出せるレベルじゃないの
408 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:41:43.24 ID:wJUKiKCUO
福島第一の半径10kmに太陽光パネルを敷き詰めろ
そして地下に放射性廃棄物の最終処分場を作ればいい
電力ってエコやクリーンや危険性より安定性なんだよな。悲しいがなこれが現実。
海岸沿いにみっしりと立てれば防波堤にもな、、ならねぇよ
>>1 日本じゃ風力発電は、土地が狭くて民家が近い、台風銀座、風も不安定で難しいだろ。
渡り鳥の大量虐殺にも繋がるし
海外のように広大な土地で何も無く、風しか吹かないような場所なら
風力発電も良いのだが…
各家庭にソーラーシステムを整備して昼の電力を抑えて
夜間電力を備蓄できるような電池を家庭にすえつければいい。
コストがかかるが、原発を作るコストや管理コスト、さらに事故による保証ならびに
保険を考えれば問題ではないし、放射能をコントロールできないのだから仕方ない
これは現在原発の電力に頼っている地区のみでやればいい。
普段原発に頼っていない地区ではやる必要なし。
風力は低周波騒音がただちに身体に影響がある害を及ぼすらしいので
建設するには立地条件をしっかり調べることが大切!!
原発とはなんだったのか
414 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:42:22.48 ID:3Q2dZaLoO
>>1だからって、風力ばっかりにするなよ。
エネルギーはいろんなものからもらったほうがいい。
415 :
忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/04/22(金) 12:42:27.39 ID:SSlD/2/t0
543 名前:名無しさん@十一周年 :2011/04/22(金) 08:03:15.46 ID:ZBmggffy0
原発の矛盾点
@使用済み核燃料の、最終処分場が、未だに存在しない事
A廃炉を含めた原発コストが高いのに、それを隠蔽している事
B放射能汚染の可能性が有り、現実的に、放射能汚染で被害を被る人が存在し続ける事
C技術的な判断を下せば、安全性を確保できるかもしれないが、えてして、原発利権者の
判断で、安全性がないがしろにされる事
D原子力が無くても、自然エネルギーで必要な電力量を確保できる事を、隠蔽している事
ECO2は触れても無害だが、放射能は有害である事を知らない無知な国民が多い事
416 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:42:29.91 ID:0iiFC/c60
417 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:42:31.67 ID:CZVhJCeV0
風車のためにどんだけ自然破壊されるんだよ、立ち入り禁止の福島原発とかわらないゾーンになる
419 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:42:49.29 ID:P+01P4Sw0
そりゃ100m感覚で日本中に風車立てれば、日本国内どころか韓国ぐらいなら
電力まかなえるよ。
人が住めないけど。
こんなバラつきのある数字、、と言うか一部の数字出されてもなー。
420 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:42:51.99 ID:gQQ5mXdOO
>>375 去年 建設からずっとメンテナンスしてた請負元が撤退。ちなみに今も地震の影響で止まってます。
>>274 石油利権はそもそも出る幕がないんだよ。
原発やめて火力にしようと言うと、必ず「石油は高い」とか、「石油は中東情勢が〜」
とか言い出すアホがいるが、石油なんて総発電量の7%に過ぎない。
ほとんど石炭と天然ガスで、これはインドネシアとオーストラリアから輸入してる。
世界中に広く安定して存在し、200年先まで大丈夫。
発電単価も石油の半分で、原発とほぼ同じ。みんな石油に騙されるな!
ちなみに、いざとなったら日本にも石炭は豊富にある(無資源国ではない!)
ただ掘り出す人件費より輸入した方が安いから輸入してるだけ。
発生したCO2を全部海に溶かしたら温暖化効果なんて無視できるんじゃないの?
423 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:42:57.22 ID:LHvTmXw+0
>>406 欧州なんてフランス以外はどこも原発推進を見直してるじゃん
その現実については?
うちの近所でやらんのならそれでもいい。
>>326 日本の半分で使えない家電製品がボロボロ出てくる
まず互換性のある家電を普及させるところから始めないと・・・。
>>394 何度も同じことか着たくないから、俺のIDで検索して。
風力の発展にはお金は使えませんが、
もんじゅのクレーンゲームには莫大なお金を使ってます(笑)
429 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:43:14.80 ID:OXZHHPPN0
風力ねぇ
世界一高い電気料金と言われるデンマークみたいになってもガマンできるならいいんじゃない?
430 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:43:18.42 ID:JnuecVdO0
>>407 今回の原発事故での被害総額は10兆円規模
全てを失う原発にそんなコストかけるぐらいなら他の電力に金かけた方がよっぽどよかったな
431 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:43:18.47 ID:2L3iB/gJ0
海でも陸でもメンテナンスが常に必要になるから
風力関係者には美味しい話だろうが国民はもう騙されないぞ
>>398 どんなリスクも核ゴミの行き場が無い原発リスクよりマシ
原発が絶対安全だなんて口が裂けても言えない現実に至ったが
反原発の人間がどこも宗教じみていて何とも言えねぇ
個人的には火力を完全に捨てる方向で
原子力+複数の自然エネルギーが理想的だと思うんだけどな
今回のような杜撰な管理の末の事故は恐ろしいが
緩やかに加熱していく化石燃料を巡る骨肉の争いも十分恐ろしいよ
434 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:43:29.64 ID:MSiujWNg0
>>403 おまえの頭の中では東電が巨大地震と津波を起こしたのか?
池沼は黙ってろ!
>>363 事故一発で放射能ばら撒きまくって周辺に人住めず、
海も空気も土壌も汚染する原発には、もうウンザリです。
核反応を「完全に制御」出来る(電力などの喪失しうる動力に頼らない)
技術が完全に確立するまで、原子力に触れるべきではなかった。
しかし原発の事故の教訓いかしてないのがなあ。
甘めの試算していつもろくでもない損失だしてるんだが
>>380 CO2は詐欺くさいが化石燃料を使わず
再生エネルギーであるバイオマス燃料にすればいいわけでしょ。
日本に広大な森林はないが広大な海があるから海藻でも養殖すればいいだけだよ。
438 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:43:43.59 ID:EEIYidJ10
風力発電ってプロペラ近くの地域住民に謎の頭痛とか無かったけ?
439 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:43:44.81 ID:GOKZ342J0
>>341 漁業全滅じゃんw
>>420 え〜・・・壊れたままの風車ってあるのか?
どんだけ駄目なのよ・・・
440 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:43:45.67 ID:JuSDfk5x0
>>350 西の余剰電力で東のタービン回せば簡単。
441 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:43:46.73 ID:Pmjk91SdO
用水路等でミニ水力発電すりゃいいよ
全国で推進すれば原発1/10基分位の電力賄えるだろ
442 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:43:50.47 ID:kAK9o37Q0
こっちも利権とかあるかもしれんが
放射能リスク考えたら賛成だわな
443 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:43:53.44 ID:9dpfxXZu0
おせーよ
今まで何やってたんだよ
ヨーロッパなんてとっくに昔に大規模投資してるんだぞ?
マジで馬鹿じゃねーの?
444 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:43:54.70 ID:kWAUZQ580
7割近くの自治体で失敗してる風力発電を?
馬鹿じゃねーのw
風力利権もありそうだが原発利権よりはマシか
>>320 >原発がコントロール出来るとでも?
今でも「 事 実 と し て 」出来てんじゃん。
事故起こす確率のが通常運転する確率より高いというなら、キサマの妄想にも一理あるが、
世界中で見ても事故なんざほとんど起きてないだろ(´・ω・`)?
日本の福島のアレだって、1000年に一回の地震→津波 でやられただけの話であって、
裏をかえせば1000年は安心ってことじゃん?
違うけ? 違うのけ? 反論できるのwwwww?
447 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:44:06.27 ID:4AgpKLC8O
事故ったときのコストまで考えればクソみたいな安さだわな
てめえの在職中だけ事故らなければOKっつうバカ役員しかいないから原発だらけになってるわけで
450 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:44:12.95 ID:mh+wumJwO
そこら辺の用水路に小型の水車たくさん付けとけばいいじゃん
451 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:44:13.52 ID:jfCdqy4LO
がんばれ、環境省。
ていうか、一元化しちゃ駄目なんだよ。そこに利権が生まれるから。色んな可能性を探って
競争させなきゃ。
ゴミの問題はあるんだけど、
家庭にある、あらゆるものが電池バッテリーでしか動かなかったら
結構節電すると思うよ。
東芝が、バッテリーで動くテレビ出したらしいけど。
453 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:44:16.81 ID:qlUwMKODO
地殻プレートの動きをエネルギーとして取り出せればいいのだけどな。
そんな研究ないんけ?
風力発電とか風が吹かない日はどうすんだよアホ。
>>324 アホか
専門馬鹿の理系からは都合の良い数字だけ出させて、東大法卒が
利権確保に走るんだろ
どこも変わらんよw
456 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:44:25.83 ID:9CaDgFR20
また利権に群がる
なんちゃって風力発電学者&業者に騙されてるんじゃないの?
仕様の能力なんて出やしないから…
何をするにしても、
こういう悪徳業者との癒着関係を断ち切らないとうまくいかない
457 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:44:28.65 ID:VQjlh/mTP
10兆円もあれば風車が数万基余裕で建てられる。それで原発どころか国内の大半の
電力がまかなえる。今回の原発被害額の比じゃない。
>>311 持続可能なエネルギーでは無いし、現在はデメリットのほうが遥かに大きい。
独占できるという、電力会社へのメリットぐらい。
利権確保
>>375 17年
技術進歩が速いので、どんどん新型に入れ替えるべき
さっさと東京湾にギガワット級の潮汐発電所作ればいいのに
北海道のオロロンラインに、もっとたくさんの風車をつくるか。
アメリカとかヨーロッパでかなりの実績があるようだから
これが一番現実的な道かな
>>428 維持費に年間500億だっけ。
発電量ゼロなのにね。本当に馬鹿すぎる。
466 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:44:38.63 ID:0iiFC/c60
>>351 お前の家の隣に設置してやんよ (´・ω・`)つ
467 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:44:39.15 ID:3s3UPiXk0
知ってたで
468 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:44:44.01 ID:fX0goW7KO
風力や太陽光を普及させるのはいいんだけどさ、
こいつらの発電が止まった場合でも電気の最大使用量に対応できるように
同じくらいの出力の火力をスタンバイだけさせておく必要があるよね。
火力こそ、採算度外視の国営じゃないと厳しくなるんじゃないの?
469 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:44:51.33 ID:2o8QRz750
便所の汲み取りのところ「田舎ならまだある」は風力で臭気を吐き出してんだよな
あれが結構効果がある。
>>1 また試算が間違ってるんだろう
高速道路無料化でCO2が減り、利用料減以上に税収が増えると試算した民主党
471 :
愛煙家りょうじ:2011/04/22(金) 12:44:52.52 ID:HIN4Lwqx0
原発問題関係無しに、これは推進して欲しいものだな♪
でも、流石に最大原発40基分は、にわかには信じられない値だ!?
CO2のカットを考えれば役割は大きいと思うが、しかし原発の代替
と考えるならば、なんとも頼りない。との印象しか無い...。
まあ、どっちもガンバレ!
>>417 何百機を1箇所に作るならまだわかるけど、
10機程度をポツポツ作ったところで何を破壊するのかw
473 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:44:57.28 ID:M1O7RJeO0
鳥が死ぬがなんたらって言ってるバカがいるけど、
新幹線だって鳥をバカスカ撥ねまくってるん知らんのか?
鉄道工事現場で働いてたとき、小動物を撥ねた後の血糊が付いた新幹線
なんざ、ザラに見たけどな。今更何が問題なん?
地震エネルギーを吸収変換開発してくれ
地震大国だから最強じゃね
475 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:45:03.40 ID:GiioBkiH0
環境省の官僚の利権拡大を目指して
御用学者に計算させたかw
それにしても7基から40基って
幅ありすぎ。
478 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:45:08.52 ID:Il0WRZuN0
「健康被害を引き起こす騒音がー」
へー どんな音出すの?誰も聞いたことある奴いないようだけどw
住宅地に立てるのか?バカぬかせ チョン
「風力はメンテがー」
なになに?原発ってメンテしないの?なんで?
割に毎年何兆円ものメンテ費用が計上されているようだけどw もんじゅなんか「一日」5500万かかってるなw
「中国がー」
チャンコロがなんだっつうんだよw 原発が高いから選ぶんだろ、日本と同じようにw
軍隊もそうだ。コストがかかるのに増大し続けているのも同じ。 チョン右翼はどんだけチャンコロ好きなんだよ
479 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:45:16.59 ID:krGP2tHG0
>>423 見直したのはドイツとイタリア
それ以外は以前とあまり変わらない
環境省は気象的観点からの見解で予算的観点からは見解してないのか?
予算的観点も含めた話ならむしろなぜ今まで強力に推し進めなかったか
歴代内閣政府の責任を追及されることになると思うが。
>>78 そんなに都合のいい用地がたくさんあるのか?
技術的に可能でも現実じゃまだ無理だろw
環境省らしいわ、この手の提言w
つーか始めから原発が好きか嫌いかの結果ありきで相手の欠点論ってるだけじゃないか
きっちりコスト比較できるやつおらんのか?
483 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:45:29.17 ID:DGWYuFHl0
東北が砂漠だらけになるのか 胸熱
>>412 低周波音の解決されたのが確かすでにあったぞ?
485 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:45:34.01 ID:CZVhJCeV0
>>428風力が発展の余地も無いことは小学生でもわかるだろ
事故原発並みのペンペン草しか生息できない地帯になる
486 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:45:35.25 ID:RBMH2h5K0
この谷には良い風が吹いている
>>431 国民はとかw
バカじゃねーのw
自分て言えよ
488 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:45:38.20 ID:u3M224jX0
そんなことより周波数の統一を最初にやれ。
狭い日本で50サイクルと60サイクルの二つは可笑しいだろう。
官僚や業者の利権は日本の敵だ。
え、こんなにクリーンで潤沢なエネルギー得られるなら
何で今まで普及してこなかったんだろ
>>362 外燃機関の蒸気火力は難しいが
ガスタービンはリアルタイムに出力を変えられるのですよ。
技術はどんどん進歩しているわけでね。
ついでにいうと風なんて観測地点増やして天気図見れば
風が強くなるか弱くなるかなんて、数分先までなら現状でも予測できる。
(JRや気象庁がやってることだから技術的には確立している)
つまり対処は出来るし、
水力だって、いつでも使える余裕分の規模範囲で風力を使えばよい。
別に対処不能なほど大規模にする必要も無いのだよ。
ヘンな音がするらしいね
気にならない時は気にならないらしいが
気になりだすとどうにも耐えられないらしい
揺れに敏感になったらちょっとでも気になるのと同じか
492 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:45:50.40 ID:fzEyNxH90
>>338 やってみて駄目でした。じゃ困るだろ?
試算が24%とかまるで現実味の無い話だし
鵜呑みに出来るような問題じゃない。
原発を止めるならばそれに代わる確実な電力産出方法を提示しないと
机上の空論で終わってしまう。
多分朝日新聞による環境省への風刺だろうけど・・・。
>>383 海系発電は壊れやすいんだと
もちろん鳴門の渦潮発電も研究済み
>>434 自然現象によっては事故が起こるってことがすでにありえんだろ
しかも今まで地球で起きたことの無いレベルでもなかったし
495 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:46:07.62 ID:njKyQGdpO
>>405 今までが無駄に使いすぎなんだよな
交通網や治安に支障ない範囲で節電継続すべき
コンビニやスーパー明るすぎで、夜行くと目がチカチカする
496 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:46:09.88 ID:OWhSQrmW0
ほー、こりゃ風力しかないな!
でもウチの側には立てんでほしいなー
まわる音がヴォンヴォンうるさくてかなわん
497 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:46:15.86 ID:qZ6gVqFm0
498 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:46:17.54 ID:CUBlKR5Y0
藻のバイオ燃料とかどうなったんだよ。
あれだけで国内のエネルギーを全部賄えるらしいが。
原発がばらまいた放射性物質も吸収してくれるし、一石二鳥。
洋上はいけるって試算でしょ。
洋上なら低周波音健康被害とか関係ないし。
今回の津波に耐えたのlで評価が上がったよね。
500 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:46:19.43 ID:NpMHycqL0
原発は事業として採算性取れるのか?
501 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:46:20.51 ID:+UmGuSSD0
まぁ一言で言って机上の空論なんだろ
502 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:46:21.01 ID:BJiwPRdl0
嘘だろ風力ってそんなに発電できたっけ・・・?
>>407 黄砂対策に中国に差し上げた1兆7500億返してもらえないかな
>>423 欧州がフランスに全部押し付けてて「 狡 猾 」なだけだろ。
EUって意味知ってる?欧州に関しては個別の国でどうこうって議論は意味をなさないわヴォケwww
それより東南アジアも中東諸国もアメリカも東アジア諸国も、原発推進してる国のが多い「現実」への
感想はどうなのwww?
反論不能でオマエ死亡www?
原発自体より、それを扱う人間のダメっぷりはもう知れ渡っただろ
なるべくリスクの少ないもの色々ためしてみればいいよ
沿岸設置だと騒音等の影響は減るが漁業や船舶運航との干渉があるし
あとは季節ごと日ごとに発電量が大きく変動してしまうのもネックなだ
バックアップ用の高性能蓄電器を同時に開発しないとむりぽ
東京電力が主導の失敗前提無駄金仕様の風力発電と
他企業の実用化してる風力発電を同じ扱いにしてる馬鹿は何なの?
アホの子が多い気がするけど原発の発電力がしょぼいからこの案が出てきたんじゃなくて
原発が事故ったからこの案が出てきたんだよ?
メンテがどうとかコストがどうとか言ってるやつは何もわかってねえだろ
風力発電を否定するより原発の安全性を訴えない限り反原発派は一人も納得しないよ
>>447 もんじゅとかおもいっきり実験施設じゃねーか
510 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:46:45.76 ID:JuSDfk5x0
>>441 ランニングで無駄にエネルギー捨ててる全国のメタボに発電機回させた
方がいい。
512 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:46:53.81 ID:IgpLnZrf0
風力発電フル稼動、被災地支える 三谷商事、地震耐え無傷
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/27405.html >3月11日の震災時、同市は震度6で、5メートル以上の津波があった。
>工業地帯にある複数の工場が被災し操業停止に追い込まれた中、風車7基は震災直後も稼働していた。
>ただ、大きな余震が続いたため自主的に運転を停止。メーカーの技術者が14日現地に駆けつけ、
>風車や地下送電線、変電所の電気系統など運転に支障がないことを確認し、以降24時間発電し続けている。
>東電からは「電力不足のため、フル稼働をお願いしたい」との要請があったという。
513 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:46:56.65 ID:GOKZ342J0
>>481 環境省にポテンシャルのGoogle Earth用データがあるから見てみろ。
515 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:47:01.48 ID:0CxXV3Si0
風力、地熱、潮力、太陽光、海草、バイオエタノール、メタンハイドレード
全部やればいい。原子力につっ込んでた無駄金を使えばいくらでも開発でき
る。西日本では太陽光、東北、北海道では、風車や潮力。地震多発地帯で国
土が狭く、海に囲まれている日本は、原発には世界の中でも最も向かない地
だが、地震多発地帯に特有の地熱には、最も向いている土地。海の海流も激
しいから潮力にも向いている。後、洋上の風車発電にも向いている。日本が
国策でやれば、将来電力売れる国になるわ。
516 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:47:05.16 ID:p/niNIHr0
風車なんて気持ち悪くなるから御免だ。
2〜3km以内に来たら、建設停止、運転禁止、平穏な生活権
でどんどん訴訟まみれにしてやる。
嫌なら、10億賠償金払えって。
日本の科学力は世界に誇れるんだろ?
じゃあやってみろよ。
失敗したら世界的な恥さらしだけどなwww
隣の国と一緒扱いされちまうぜwww
518 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:47:08.85 ID:JNWwugag0
原発というのは戦艦大和とおなじ巨大戦艦主義
結局、空からの戦闘機でやられた
これからは機動力のある無数の発電機の連携の時代
>>363 お前は風力について言っているのか、火力について言っているのかはっきりしろ。
どの発電方法にも欠点があるが、原発以外の欠点を一緒くたにしてるぞ。
論理的に考えてから書き込んでくれよ。
風力は補助としては有りだがメインとしてはカス
常に強い風を受けれる様に地形ごと変えるならまだしも、明らかに安定しないじゃん
521 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:47:12.28 ID:tO+6Se5/0
「可能」と、
「実現」はちがう
522 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:47:12.49 ID:zwOldt8KO
なんで今まで風力使わなかったんだよ
523 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:47:20.81 ID:oyqck2kTO
524 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:47:22.68 ID:Il0WRZuN0
それにチャンコロは日本からのカネで原発を作る。
自腹切らないんだから安いとかかんけーねーよなw
無知バカは知らんようだがw
原子力を減らしつつ、火力を増やすのが吉
火力発電で出る二酸化炭素を分解する方法を研究するって手はないのか
どこにどれだけの規模のものを作れば
原発以上の電力を供給できるのか全く書いてないな。
528 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:47:33.88 ID:RR0IlyON0
こういう場合の役人の試算が正しかったことがあるかよ。
誤差十分の一から百分の一ってとこプラス
自称想定外の問題多数だ。
529 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:47:39.87 ID:MSiujWNg0
おい、反原発のバカども
化石燃料が高騰して電気代がバカ高くなったら一般庶民は生活できん
風がとまったら停電起こして生活できん
これらの問題をどう解決するんだ
反原発のバカは使える具体案を何も提示できず
文句ばかり言う能なしの集まり
530 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:47:40.55 ID:2FzlJ7LW0
馬鹿すぎる。
日本の多くの自治体が風力発電を作って失敗してるの知らんのか?
それを克服しない段階で机上の空論いっても何にもならない。
健康被害とか、重要なマイナス面を書け!!
問題1 人体への影響
騒音問題、それに低周波による健康被害。
問題2 技術的問題
日本の多くの自治体が風力発電の先進国の技術で風力発電を立てたが、カミナリが
落ちただけで壊れた。
部品もとりよせなので時間がかかる。
問題3 予定通りにいかない
実地調査をしてから、風力発電を作るのだが作った後に予定通りの発電ができなかった。
この事例が日本でよくでてる。
>>497 設置コストが高いから、そうでもしないと国民の設置が進まないから。
それでも先端技術であるので、推進しておきたい国の思惑もあって高く買い取るようになってる。
>>485 どんなリスクも核ゴミの行き場が無い原発リスクよりマシ
533 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:47:46.54 ID:urwujuQD0
風力何基で原発一基?
534 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:47:46.74 ID:jaK7sHkVO
原発利権オワタ
てか環境省と民主党はまた違うから。
自民も民主も原発推進だから。
535 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:47:47.56 ID:9dpfxXZu0
原発の稼働率が85%ってのは高すぎだろw
実際は良くても60%ちょいってところだから、
原発60基分くらいに相当するのか?
ま、やってみたら。
真夏は扇風機生活に逆戻りは確実。
鉄道各社はディーゼル列車を導入になって排ガス出しまくりだな。
>>437 何を勘違いしてるかわからんがなんでも燃やせば出てくるんだよ
538 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:47:54.25 ID:ZTW+oB680
風車回るときの低周波が健康に・・・とかあったしね?
539 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:47:54.55 ID:UNG2uVgY0
なんだこれ?もう原発いらねーじゃん。
541 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:48:01.07 ID:d6/hUzGo0
>>494 ほう。
何処で起きたんだ?
因みに、チリの津波は日本のより小さいからな?
>>447 高速増殖炉って何を増殖しようとしてるかご存知?
543 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:48:03.44 ID:G0vfPLj/0
やっとまともな指数出してきたなwwwwwww
前々からこんなことは分かってたのに
原発推進野郎は死んで償えよ?
544 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:48:03.72 ID:cAVL/upkO
まぁ色々組み合わせがいいだろ
そんな急に風力とかあり得ね
545 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:48:04.80 ID:l5Rto+IV0
利権と雇用が生まれないからな・・・
作れば終わりの風力・ソーラーでは、過疎の選挙で票を取ることが出来ない
安全を取るか雇用を取るかだよ
546 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:48:11.54 ID:4dFxdHI90
海上発電するならいまがチャンスだろう
岩手、宮城、福島、茨城、千葉まで使える
地熱発電なら福島海沿いなら温泉枯れることも
心配せずに設置できるな
547 :
【東電 85.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/22(金) 12:48:15.37 ID:sNfAHKT10
ということは、現状に届かないわけだ。
低周波公害で、付近住民頭痛持ち。
どれもこれもバランス良くやってけろ。
これは環境省か。
なんか複数の省庁でこういうのをやるのって無駄な気がするんだよなぁ。
国として資源やエネルギーの計をたてる機関って存在あるのかね。
ようしらんけど、各省庁が適当にやってるようにみえてしまうな。
今日は高気圧が張り出して風が弱まるので停電します、ってな具合になるの?
とりあえず、想定条件が夢見すぎというのは
突っ込まないであげた方が良いんだろうか。
まだ風力とか言ってんのか
再生可能エネルギーの議論するなら、太陽の方がまだマシだっつーのに
ついでに言うと、太陽光じゃなくて太陽熱+蒸気タービンな
人力発電なら確実だな
ちょうど暇な無駄飯喰らいの生保と囚人がいぱーいいますね
554 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:48:41.50 ID:qZ6gVqFm0
555 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:48:41.55 ID:xvyaqmtmO
あのでかい風車でどれくらいの風があればいいのだろうか
>>477 原発での深刻な事故ってそんなに頻繁におきてるかね?
今回の件でも引き合いにだされたのは、チェルノブイリとスリーマイル島のアレだけだけど・・・・・。
ひょっとして俺の住んでる地球と違う次元の地球から書いてる?
557 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:48:52.51 ID:NpMHycqL0
>>434 想定内でのコントロールだからね。
その想定がとの程度正しいかなんてぶっちゃけ誰にも分からない。
だから「コントロールできる」ってのがそもそも間違いなんだよ。
>>441 中小水力発電の未開発分は全国合わせて、1000万kWくらいだそうです。
>>465 それは補助金の額を言ってるだけで、停止すればいいだけ。
まぁ、日本のような資源の無い国で高速増殖炉をやろうというのは分かる。
ベースの発電は、化石燃料系で賄うしかないが、燃料を海外依存しないといけない現状や
将来的な化石燃料の枯渇を考えれば、そういう方向に向かっていたのは仕方がない。
福島第一の事故でその方向も変わるだろうけど。この風力もその一環だろう。
しかしこんなに集まるんだな・・・
洋上や孤島に作れるからいいよな
>>406 使用済み核燃料を最低500年間安全に管理する必要があるのは知ってるか?
東海村で事故が起これば北半球が壊滅するぞ。
中国は先の事なんか考えてないし人命の値段が安い。国土も広いし多少汚染されようが気にしない国柄だ。
そんな中国でも日本に文句言ってきてるけどなw
>>1 これは風力詐欺だと思うが、本当だったら凄い話だ。
本当だったら幾らでも頭を下げるから、是非、誰でも納得できるような証明をしてくれ。
566 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:49:31.65 ID:HgvBNhipP
ばーか原発なんて全部外国の技術で、アメリカ、フランスにたのまなきゃ
なんにもできねーんだよあふぉ
日本の雇用を奪っているのが原発
風力、太陽、地熱に前面転換するべき
原発利権にむらがる朝鮮右翼は日本から出て行け!
567 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:49:34.06 ID:fAKs5jRw0
蓄電頑張ればいいだろ、別に難しい技術じゃないけどね
金がかかるってだけで
568 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:49:36.62 ID:Il0WRZuN0
>>434 おまえの頭の中では巨大地震と津波程度で壊れて国土を汚染するようなものがコントロールできてると思ってるのか
池沼は黙ってろ!
ほかの発電機がどんだけ壊れたんだよ!
壊れてねえぞ!
ば〜〜〜か
幾多の問題を抱えている風力より普通に火力発電所でよくね
今時はかなりの高効率だろ
地熱、潮力は大いに研究開発してもらいていね
あと、水力はダムとかじゃなくて小型で効率の良いのを
風力は蓄電池か揚水発電と組み合わせないとどうにもならない
海上で風力、潮力、波力発電したら日本のすべて電力を補えるよ
そんなこと昔からわかってたことなのに
原発推進馬鹿はそれを無視してきた
>>529 それでも進めるんだよ、クリーンな発電を。
少なくとも放射能を絶対に撒き散らかさない発電を。
パンドラの箱を開けてしまったのが人間なら、それを
閉じるのも人間の役目だ。
これ何個作るんだろ
1000個じゃ足りないよな
原発1機あたり、風車何機あれば賄えるんだ?
日本の用地が風力発電所の用地になっちゅうんじゃね?
用地買収のコストが幾らかかるんだよ。デメリットも言わんヤツは信用ならん。
575 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:49:55.09 ID:WmeiC9eq0
風車が乱立すると一基一基では問題にならない低周波でも共鳴効果が起こって
健康に影響のでる低周波にならないのか?
どんなリスクも使用済み核燃料の行き場が無い原発リスクよりマシ
>>490 出力変えられるガスタービンは僅かです。
あくまで夏場のピーク用途に使われるものだから。
ついでに言うと風力が計算できるのは
現状誤差20%ぐらいで、これ以上詰めるにはコストが跳ね上がりますので
それだと意味がありません。
そして風力の最大の課題は
風が効率が出るまで吹かず0があり得るという事です。
そういう事から日本は風力はあまりに使えなさすぎってことで、
自然エネルギーは太陽光へ舵を切りました。
高性能な蓄電池と人力発電器開発して各家庭に置く方がマシ
運動不足解消にもなるだろうしな
579 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:50:03.66 ID:4JShz9UIO
>>365 それでも事故が起きた際の損害額が数兆円にのぼるより
核廃棄物の処理費用まで入れると原発は高コスト
それでも東電が推進したのは補助金が沢山出るから
結果的に儲かるため
581 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:50:06.24 ID:bmWkBUFU0
また国がデマを・・
風車は常にメンテが必要だし、メンテさぼると効率ガタ落ちで意味が無い。
平地が少なく、どう考えてもまとまった数は設置できない日本では不向き。
台風などでは発電どころか凶器に変わる。
加えてアメリカなどでは風車に切断される鳥の被害も数多く報告されている。日本の野鳥もやられる。
582 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:50:11.28 ID:cLOHHHgR0
日本は地震発電に特化するべき!!
583 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:50:12.53 ID:xi/Mj3G/0
まず、そんだけの電力を発電する為にいったい何万本の風車を建設しなければならないのか?
そして需要と供給の問題。
今日は風が弱いから100ワットしか発電できません。でも町では500ワット必要です。
では意味がない。
水力・ソーラー発電もしかり、問題なのはいついかなる時も常に安定して必要数の電力を供給出来るか?
であって、机上の計算だけでまかなえるなんていってるのはモラトリアムのゴミクズ共の浅はかな考え。
584 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:50:16.39 ID:JnuecVdO0
そもそも原発推進してるのがロクな団体じゃないってのがw
585 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:50:20.55 ID:O7F36/7r0
>>331 >何か一つの代替案に集中させる必要はないべ。
手広く多角的に、小さく広くやんのよ。
そんな簡単な話では無い。
例えば、もうこれからは風力で行こう!!って決めたなら3000とか4000とか10000とか
原発に代替できるだけのかなりの規模の数の風車を立てなければならない。
資金は有限なんだから地熱を何百、風力を何千なんて全てを大量に
建設できるわけではない。地熱なり風力なり太陽光なり集中して特定の発電所を
多数建設するか、それぞれを小数ずつ建設するかのどちらかしかない。
はっきり言って各発電方式を小数ずつでは絶対モノにならないから
有望な方式で集中して建設した方が良いと思うぞ。
ただ風力はフィンランドの風力発電技師の言葉を借りれば実質発電量が名目発電量の
16パーセント程度ってのが本当ならとてもモノにならん。それなら他の方式に資金を集中
した方が良いって話にはなる。
587 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:50:21.32 ID:LcP9Mjl90
てかね、そもそも論を言えば、原子力の真の目的は、将来日本が核武装するためだったはず。
それが裏目的の核武装は目処すら立たない、唯一の被爆国でありながら広島長崎を遙かに超える重大な核汚染を引き起こす。
大マヌケというか・・・なんだかなあ。
沖縄の南部だけど、一基回ってるよ。
あれ発電してんのか知らんけど
台風も大丈夫だし騒音もしない。
まぁ田舎のほうで周り民家ほとんどないけど。
風車の低周波とかいうのも原発利権の作り話に思えてきた。
>>421 原発とほぼ同じってのは
とっくに償却の終わった旧世代原子炉に安全対策を全くしないで
住民対策や廃棄物処理のコストを計上しなかった場合の計算上の数字であって
実際の発電単価は各電力会社が申請した数字によると
廃棄費用を居れずに、火力よりも高いという数字が出ているのが日本の状況。
地震や住民対策や、廃棄物収める場所といった苦労が無いなら
まあ試算どおりに安いんだろうけどね。
低周波厨は他に言うことないのか
>>479 欧州に限らず実際震災で被害受けた日本でさえ、特に原発立地の地域で、この前の統一地方選挙で反原発声高に叫んで当選した奴居るのか?って話だな。
2chとかネットだけでしょ。こんなにバカ騒ぎしているのって。
594 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:50:44.92 ID:wxR+c0YI0
自治体の風力発電ブームは時期が悪かった
>>500 最終処分が決まってない&引き受けれる損保が無いので
採算はとれないのでFA。
596 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:51:03.02 ID:TCrxmLmBO
台風のときに大規模な発電不能が回避できるだけの技術革新がなされれば風力もいいかもね。
何年後になるかは知らんがw
597 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:51:03.72 ID:y/Xq7VWZO
試算 と 捏造
598 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:51:04.34 ID:d6/hUzGo0
>>553 人力で自転車を思いっ切り1時間くらい漕いでも
発電量としては2円くらいらしい
>>509 >>542 ふ〜ん、それじゃ日本は明日にでも核武装出来るんだねwww
反原発厨のノーミソの程度の低さったらwwwwwwwwwwwwww
「原発持ってたら合法核実験が出来る!(キリ」
601 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:51:09.35 ID:G0vfPLj/0
今は洋上風力発電が主流だよ
音がとか言ってるバカwwwwwwwwwwwwwwwwwww
602 :
にょろ〜ん♂:2011/04/22(金) 12:51:12.33 ID:i3Xz8L5Y0
早稲田の風力発電
603 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:51:15.54 ID:RH8gsCTKO
>>465 もんじゅはまだ実験炉なので発電しなくていいんだよ。
まあ、建ててから失敗作だったのに気づくが後の祭り状態が今のもんじゅさ。
成功してたら今頃は実験炉から通常炉に移行してるだろ。
そもそもさ、日本は使用済み核燃料棒の保管場所がもうない。
一時保管場所の六ヶ所村は満杯となり、原発で保管し始めたがそこも満杯だ。
原発を推進すると核廃棄物が出るわけだが、もう保管する場所がないんだよ。
とりあえず原発推進派が自宅で核廃棄物を管理してくれ。
核は対策すれば安心安全らしいから心配いらないとも聞いてる。
しかも推進派によると250ミリシーベルトまで被曝してもただちに問題はないそうだ。
風力は、風向、風速が一定しない、
台風で壊れたり発電出来なくなる等で
日本には不向きで有ると散々証明されてるのに。
適地と思われる場所でさえ大して成果上がってないだろうが。
旨味が少ないから無視されるが、火山国なんだから地熱が最も良い。
温泉が駄目になってもそんな不都合無いだろ。
風呂にバスクリンでも入れとけよ。
>>564 東海村でなく青森県の六ヶ所村だ。
東海村の名誉のために訂正
工作員ではないよ
607 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:51:35.09 ID:0iiFC/c60
>>481 つ パタゴニア
一年中一定方向から強風が吹く
あたり一面、岩だらけの土地で人がほとんど住んでいないし野生の動物も皆無
景観も酷い所で、風車建設における景観を気にする必要がまったくない
●パタゴニア計画
日本がこの土地に風車を大量に設置し、その風車で水素を作って水素を日本に輸出
この計画自体、パタゴニア政府も非常に協力的。
問題点
水素を安定して貯蔵し、日本に輸出する方法が無い
608 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:51:37.38 ID:81dhuyo30
ふ〜ん。
日本には、毎日台風がやって来るって、前提ですかぁ。
プロペラ、もつのかなぁ…(笑)
原発の輝かしい実績。
MOX燃料の実用化。プルトニウムはたった5%(笑)
他の発電方法を改良したほうがいいね。
原子力学者は廃炉の研究だけしてなさい。
610 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:51:41.48 ID:ntRzSiws0
風力発電と言えば、筑波学園都市の風車発電が記憶に新しい。導入前に
早稲田大学に発電量を試算してもらって、充分採算が取れるとの回答を
得て、作った電気を電力会社に売って、利益を得て、その利益を元に
地域通貨を流通させ環境保護の、意識を育てようとした。
ところが、沢山作られた風車は、発電するレベルまで回らず、設備稼働の
電力がマイナスになる始末で、早稲田大学は、担当者が行方不明で
なんでも責任者は、教授ではなく研究室の職員になっていた。
今も、止まったままの風車の残骸が、つくば市の夢の跡を、現しているらしい。w
今後、イギリスでは、ヘドロや海藻からバイオ燃料を作って、それを燃やしてタービンを回す方法が主流になる
阪和道から見える風力発電の風車はいつも回ってないんだけど、あんなものなの?
614 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:51:50.55 ID:Il0WRZuN0
「化石燃料高騰がー」
いつすんだよ。どれくらい上がるんだよ。 未来のことをすべて言い当ててみろ。
できねえのか? ま〜〜た無知チョン右翼の捏造かよw
「健康被害を引き起こす騒音がー」
へー どんな音出すの?誰も聞いたことある奴いないようだけどw
住宅地に立てるのか?バカぬかせ チョン
「風力はメンテがー」
なになに?原発ってメンテしないの?なんで?
割に毎年何兆円ものメンテ費用が計上されているようだけどw もんじゅなんか「一日」5500万かかってるなw
「中国がー」
チャンコロがなんだっつうんだよw 原発が高いから選ぶんだろ、日本と同じようにw
軍隊もそうだ。コストがかかるのに増大し続けているのも同じ。 チョン右翼はどんだけチャンコロ好きなんだよ
>技術開発を促す
まだこの次元かよw
617 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:51:55.85 ID:JuSDfk5x0
懲役刑を廃止して発電刑を設ける。
電力消費がピークになる時間全刑務所で発電機こがせる。
618 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:51:56.16 ID:SLhm7KKR0
いつもだが、スレタイだけでなく中身も見てほしいな。
>>1 の環境省は、結論として、事実上
無理です。って言ってるよw
自然が相手のエネルギーはあてにできない
夢は寝ながら見るものですよ
再処理問題とかメリットデメリット計算したら原発が一番コストかかるって聞いたんだが
どうなんだ? さらに日本みたいに狭い国で原発と住宅地が異常に近い国で原発やってる国ないっエt聞くけどどうなんだ?
エロイ人おしえて!サミアどん
621 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:52:13.38 ID:4dFxdHI90
火力もCO2地中閉じ込めすれば問題ないだろ
福島で実験してほしいな人いるとできないだろうし
>>529 だから小資源国日本にとって夢のエネルギーだったのは知ってるよ。
でも出るごみのレベルとか
事故った時の災害レベルも半端ない。
>風がとまったら停電起こして生活できん
自転してる限り永久には止まらんし
高性能の蓄電池を開発してくれないかなとは思ってる。
>反原発のバカは使える具体案を何も提示できず
親原発の金持ちはすぐ外国に逃げるから頼りにならんの
どんなリスクも核ゴミの行き場が無い原発リスクよりマシ
ここの奴等はこの期に及んでもまだ原発に頼ろうとしてんのか?
624 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:52:23.82 ID:krGP2tHG0
>>565 ウソ
どんなに頑張っても3000MWがいい所だろう
こんなんじゃ賄えない
625 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:52:24.17 ID:tmRRXwFy0
ゼファー 大喜びだなw
626 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:52:26.19 ID:qlUwMKODO
ババ様、風が止んだわ
核開発は日本が武力攻撃を受けないためのものだからなぁ
今時、一応、核はもってないとマズいというか
1基だけは残しても悪くないと思うんだけれど
そんな不自然な持ち方したら、核開発禁止〜つってアメリカに攻撃受けるしなぁw
628 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:52:32.85 ID:qZ6gVqFm0
>>446 原発の耐震基準はM6,5(炉などの重要部のみ)システムとしてはM5程度で壊れる
1980 千葉県中部 (M6.0) | 1982 浦河沖 (M7.1) |
1983 日本海中部 (M7.7) - 山梨県東部 (M6.0) |
1984 鳥島近海 (M7.9) - 日向灘 (M6.6) - 長野県西部 (M6.8) |
1987 千葉県東方沖 (M6.7) | 1989 岩手県沖 (M7.0) |
1993 釧路沖 (M7.5) - 北海道南西沖 (M7.8) |
1994 北海道東方沖 (M8.2) - 三陸はるか沖 (M7.6) |
1995 兵庫南部(阪神・淡路大震災) (M7.3) - 択捉島沖 (M7.7) |
1998 石垣島南方沖 (M7.7)
2000 根室半島沖 (M7.0) - 三宅島 (M6.5) - 鳥取県西部 (M7.3) |
2001 芸予 (M6.7) - 与那国島 (M7.3) |
2003 三陸南 (M7.1) - 宮城北部 (M6.4) - 十勝沖 (M8.0) |
2004 紀伊半島南東沖 (M7.4) - 新潟県中越 (M6.8) - 釧路沖 (M7.1) |
2005 福岡県西方沖 (M7.0) - 宮城南部 (M7.2) - 三陸沖 (M7.1) |
2007 能登半島 (M6.9) - 新潟県中越沖 (M6.8) - 茨城県沖 (M7.0) |
2008 岩手・宮城内陸 (M7.2) - 岩手県沿岸北部 (M6.8) - 十勝沖 (M7.1) |
2009 駿河湾 (M6.5) |
2010 沖縄本島近海 (M7.0) |
2011 東北地方太平洋沖 (M9.0) - 静岡地震 (M6.4)
1000年に一度なんてデマに騙されるな、新潟→福島と100%壊れた
629 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:52:33.11 ID:bmWkBUFU0
>>397 実はカーボンオフセットって商品考えたのは日本人なんだよなあ しかも女性・・
当時朝日のBeかなにかで賞賛記事かかれてたが、今は居心地悪いだろうな。つか国賊扱いしてもいいくらいだ。
>>603 今もんじゅって制御棒か何かを釣るクレーンが落ちて
どうしようもない状態だって言うけどどうすんの?
責任者自殺してるけど
631 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:52:39.31 ID:jaK7sHkVO
てか別に全部風力にするわけないのに否定派は0か1しか考えられないのか?
日本じゃまったく活用出来てない風力も増やせば今後の保険にもなるでしょ
>>380 > 火力がお手頃なんだがやはりCO2がなぁ
発電量3割の原発全部止めて火力にしたら、CO2が3割増えるとでも思ってる?
CO2排出量のうち、発電からは4割程度だよ。つまりフル稼働でも12%しか増えない。
ピーク時以外は発電量抑えられるから、5%増くらいですむ。
2020年までに25%削減なんてアホな目標は撤廃して、事情が変わったので
今だけ微増を許してね、その変わり100年後に50%削減目指すから、と路線を転換すればOK。
政治家次第だよ。
そうだな。
潮力、波力発電がよさそう。
いつも動いてるから。
>>105 水不足の夏(水力NG)、台風が接近してきて(風力NG)空には分厚い雲(太陽光NG)。
火山活動が活発化しており、地熱がとれる地域には退避命令(地熱NG)。
さてどうする?
想定外とは言わせないぞ。
Youtubeでチャンネル桜の青山さんの放送を見た。
風力はメンテナンス費や騒音被害等、得られる電力から比べると
損害のほうか遥かに大きいと力説してた。
風力推進派は青山さんの力説を論破してくれよ。
>>369 民主党の業界コネが少ないなんてよく言えるな...
労組という名の業界団体にあんだけ選挙活動依存してる政党が、特定業界の
利益を擁護しないとでも思ってるのか? しかも、大手企業の高給取りから
優先的に擁護する構造になっている事実を黙過するのかね?
637 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:52:53.53 ID:tHQxZ6fIO
津波被った田んぼで藻を栽培してバイオエネルギーに使う研究の発表はまだか?
638 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:52:55.09 ID:JnuecVdO0
コストコスト言ってる馬鹿がいるが
東京電力の社員の給料を5割カットして
そのぶん風力発電につぎこめば解決
はい終了
639 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:52:55.12 ID:wxR+c0YI0
風力や太陽光は火力・原子力の代わりにはならない
化石燃料を大幅に減らせるというメリットは大きいけど
>>529 今原発を止めろというより、次を模索しようぜって話だろ、これ。
むしろ原発への憧れか何か知らんが、そこで思考停止してるのがお前なんだぜ。
次が出たらそれに乗る?勝ち馬探して、俺は知ってました発言?
641 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:53:03.39 ID:iLOLUPLo0
太陽光発電を安定させるために核反応を利用した人口太陽作ろうぜ
>>591 害になる物をなくせという話
それじゃ火力の代わりにはならない
火力増やせばすむはなし
643 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:53:22.39 ID:p/niNIHr0
訴訟天国にはなるよ。
弁護士と過敏な体もってるヤツが組めば大もうけだ。
あらゆる風力発電所の近傍に引っ越しては
頭が痛い、眩暈がする!賠償しろ!とやれるからね。
644 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:53:23.58 ID:aZn2vASk0
要するに風力よりも原発のほうがいいですよって誘導するために一時的に導入したいんだと思う
>>568 ヒント:1000年に一度の災害
風力発電のアレは毎年ぶっ壊れるといっても過言でない脆弱なシロモノで、メンテ費用考えたら
原発のが遥かに安くつくの!
おまえ、福島級の地震と津波が毎年起こるって想定でモノいってねーかwww?
ホント、つかえねーバカだなおいwww
>>574 そもそも原発無くても電気足りてるから
火力の負担減らすためにもっと風力活用しろって話
647 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:53:40.23 ID:wrUYQYj+0
風力も太陽光も電力を貯めておけないのが欠点だわ
電池が開発されたら家庭は買電しなくてよくなるらしいが先のはなし
>>409 将来的にはその辺も解決する技術が発達してくるけどね、
それまでのつなぎは必要だから、今いきなりというわけにはいかない。
それでも太陽光発電や風力発電がある程度のレベルになっている今だからこそ自然エネルギーへの転換とか考えられるけど、
第一次石油ショックの頃だったら、石油依存脱却は原発でいくしか考えられなかったわけだし。
>>556 知らない事故も多いんだろウィンズケールとかセラフィールドとか
650 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:53:45.30 ID:GOKZ342J0
>>573 万単位でしょ。
スェーデンも80年代に脱原発を宣言したんだけど
未だに2基しか止められてないとか、再生可能エネルギーも結構難しいみたいよ
ドイツも目標を掲げてるだけだし、
日本が上手く行けばいいけど、台風も落雷も多いから、技術の進歩は必須だろうね
651 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:53:47.04 ID:JNWwugag0
風力は羽の形を変えれば騒音はかなり解消されるし
羽の中に小さい羽を組み込めばもっと発電できる
でも日本では地熱が有力だと思う
日本ほど温泉があるのに発電しない国は西洋ではない
652 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:53:53.43 ID:BtqlFTpA0
ソーラパネル製の風車か?
653 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:53:55.89 ID:gQQ5mXdOO
>>439 羽根より送電線がやられた。ちなみに北海道で見つかった欠陥の影響で1月まで止まってて回しはじめたばかり
654 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:53:58.62 ID:d6/hUzGo0
>>622 だったら節電の為にPC止めれば良いんじゃね?
携帯で打てよ。
655 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:54:04.69 ID:LAePC9AV0
どうせ日本の変態技術者どもが
化石燃料使わない発電システムつくって
なぜか海外からバッシングされるようになるよ、すぐに
>>607 知った風に書きこむのはいいけど少しは勉強しろ、パタゴニアは国名じゃねえぞw
>>586 でも蓄電の技術が行き詰ってる現状じゃ、そうするより他に無いだろ。
一気に代替しようとせず、徐々に進めていく。その間に蓄電技術が
完成すればそっちへスイッチ。完成しなければ、実績を鑑みて効率が
最も高かった方法に注力するとかさ。
なんか、原発一機を風車一台で代替え出来ると勘違いしてる奴多いな。
だいたい原発一機は風車1000〜5000台分だぞ。(高さ100m以上の最大最高の風車で)
風車一台の補償やメンテナンス費はそりゃ原発一機と比べれば大したことないが、
それを1000倍〜5000倍しなきゃいけないんだぞ。
>>627 原発が攻撃されたら意味ないでしょw
炉心は大丈夫かもしれないが、貧弱な付属施設が壊れたらメルトダウンとばれた。
とりあえずメタンハイドレートが一番現実的じゃない?
662 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:54:36.32 ID:IgpLnZrf0
>>530 > 馬鹿すぎる。
> 日本の多くの自治体が風力発電を作って失敗してるの知らんのか?
> それを克服しない段階で机上の空論いっても何にもならない。
> 健康被害とか、重要なマイナス面を書け!!
>
> 問題1 人体への影響
> 騒音問題、それに低周波による健康被害。
> 問題2 技術的問題
> 日本の多くの自治体が風力発電の先進国の技術で風力発電を立てたが、カミナリが
> 落ちただけで壊れた。
> 部品もとりよせなので時間がかかる。
>
> 問題3 予定通りにいかない
> 実地調査をしてから、風力発電を作るのだが作った後に予定通りの発電ができなかった。
> この事例が日本でよくでてる。
原発事故で放射能を受け、健康が害されたり、輸出ができなくなったり、
観光客が来なくなったり、風評被害でのけ者にされたり、
6000人強制立ち退きて故郷を廃村にされるより遥かにましです。
663 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:54:36.86 ID:cwzVVs/p0
低周波振動で不眠やノイローゼが出る人がいるみたいだから、その辺をどうするかが問題だな。
農業用水とか使っての水力発電を主張しちゃうと本当に実現できちゃうから
気楽に主張できませんw
何よりも発電方法が日本的すぎて何処にも売り込めません
やるとしたら採算度外視だな
最近どっかの風力発電所が度重なる落雷で修理費が嵩んで全く借金が返せないって読んだし
666 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:54:42.05 ID:M11eWB+K0
>>610 民主党のマニフェスト(笑)となんら変わらんなww風力発電なんざww
>>400 それって現状と同じ(周波数変換器がやってることと同じ)では。
長距離送電のための超高圧直流と違って、非常時しか使わない短距離
電力融通にコスト払えるかな・・・
同容量の発電所建てた方が早いなんて言われているよね。
境界地域に50/60Hz両用発電所なんて建てたらどうだろうと思ったりする。
668 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:54:48.69 ID:SLhm7KKR0
>>1 おまいらよく読めーww
環境省は間接的に、原発に代わる発電むりーって結論いってるからwww
ニートというか資格試験受験生のころ手作り風車の
発電機を作ろうとして挫折したことがある。
都心なので風が吹く日があまりないから。
でも秋葉原のパーツ屋を巡ったり、結構楽しかった。
671 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:54:56.41 ID:krGP2tHG0
>>640 真面目に模索するなら真面目に試算しろって話だ罠
∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 海の満ち引きとかも発電に利用できるでしょ。
もっと色々模索するべきなのね。
>>590 そうなんだけど、仮に原発の余剰コストを全て無視して、大本営発表通りの
単価で比較しても、火力発電だけでOKということを言いたかった。
現実には原発の方がはるかにコストが高い。
674 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:55:00.32 ID:6EBpi2L30
自宅発電+自治体の発電+スマートグリッド
とにかく日本の原発はもう新興国や中東諸国に売れるわけがない。
技術立国日本を自負するなら、次のクリーンエネルギーにシフトしないと。
原発の信用は世界ビリだぞ。韓国以下だろうな。
676 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:55:12.72 ID:MSiujWNg0
>>572 何も反論できないからって
カルト宗教みたいな妄想語ってんじゃねーよ
反原発のバカどもは生活に必要な電力の安定供給を
国内の資源だけで外国に頼らず
原発なしで可能にする具体策を提示してみろ!
提示できたら土下座して謝罪してやる(笑)
落雷さえ無ければな
仕事するのも風次第かw
>>661 14年分の埋蔵量しかないとか池上の番組で言ってた
>第一次石油ショックの頃だったら、石油依存脱却は原発でいくしか考えられなかったわけだし。
どうして、その当時LNGが使えなかったんだろう?
682 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:55:27.55 ID:bXuaBjzh0
環境省が試算するほど
原発離れは国家プロジェクトなのかな?
税金使って働いてるんだから無駄な計算を
仕事中にはできないよな
(車の設計士が仕事中にエアコンの電気代計算してるみたいなもんだよな)
683 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:55:28.88 ID:KvF4i1Y+O
原発要らねえじゃねえか
684 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:55:30.16 ID:z9zIy3Q+O
お断りします
>>659 原発の出すエネルギーなんて半分以上無駄になってるんだからいいんだよ
原発に頼ろうとする奴は福島第一原発の現場に行け
688 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:55:41.74 ID:qqM+7sTj0
689 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/22(金) 12:55:43.22 ID:cVNtYRib0
>>523 原子力発電所1万3000基分の電力を地球に送信できるとかって計画だよね
NASAより先にやれたら面白いのになぁ
690 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:55:48.47 ID:qZ6gVqFm0
>>642 なら火力増やせばいいだろ
論点がずれてる
692 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:55:52.39 ID:+XaSCLZY0
東電が太陽光発電、風力発電に後ろ向きなのは確かだ。
基本的に、東電以外の個人が設備を購入して自己発電し、
電気を買ってくれないという自体を避けたい考えがある。
だから基本的に、太陽光発電、風力発電については、
否定的な結果しか提示しない。
しかし、太陽光発電、風力発電が実用レベルかというと、
まだまだ改善の必要があるもの確か。
なによりまず逐電技術の確立が急務だ。
夜発電した電力を昼使えるだけでもコスト削減になるし。
693 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:55:52.46 ID:GmB3LIFt0
>>446 高々4〜50年しか稼動してない原発で
今まで何回事故起こしてんだよ
何処をどう読み取れば1000年安心なんてお花畑な思考になるんだ?
新しい天下り先ゲット!
早稲田の風力発電だけは勘弁www
>>541 海抜14,5メートルなんぞ、局地的にはいくらでも起きてるじゃん
内陸地や海の孤島なら津波高の考慮だけでいいが、
海岸線沿いなんて防水対策をやっといて当然だろ
697 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:56:03.78 ID:OXZHHPPN0
沖縄では台風で風力発電基地が全滅したことがあったな
強風や落雷に弱く、故障が頻発するのが風力の弱点
で、相当強い台風でもびくともしないと鳴り物入りで投入された最新型
が岩屋ウインドファームに投入されたが、台風どころかたいしたことない
普通の強風で根元から倒れてしまってメチャクチャ大問題になったことがあった
人為的ミスとか言われてるが、本当の原因やメカニズムが良く分かってないとか
あれで風力開発が相当遅れたといわれてる
>>577 今時の新造火力発電所はガスタービン組み込んだ複合サイクルでして
これはタービン部分だけでも回せるし、出力調整も可能です。
今すぐ何万基もの風力を作るわけでもないんだから
調整可能な発電規模に合わせて風力を導入するだけの話。
そしてゼロの出力の場合があっても
それを吸収できる火力があれば、安定供給の面では何も問題はありません。
そもそも電力会社の担当範囲全てで風が全く無いというのはありえませんし
風があれば火力全力をしなくても良いと考えれば良いのです。
699 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:56:08.02 ID:fX0goW7KO
一定の安定した出力の原発と、風任せの風力。
電源としての特性は真逆で代替にはなり得ない。
不足するのはベース電源だから、地熱とかじゃないと無理。
700 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:56:09.72 ID:um60UOTY0
やっぱり、超高効率発電機と超高性能蓄電池の開発かな?
そうすりゃあ、自宅でダイエット発電で家電が賄えるようになる。
701 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:56:10.44 ID:0fW+YWbf0
風力発電を推進しているところも財務状況が思わしくないのかな。
こんなに必死にアピールしてるんだから
702 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:56:12.64 ID:JnuecVdO0
>>626 原発事故は大地の怒り
もうこなると誰も止められないんじゃよ・・・
703 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:56:13.40 ID:93LxQKM90
704 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:56:14.61 ID:+sjQJvbw0
ドイツなんてそうだろ。
つーか
最初からやれよ
706 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:56:15.27 ID:F2E0BbY/0
>>665 たんに日本の技術が低いだけ
海外では原発よりはるかに低コストで、投資額は150兆円
日本のシェアは1%以下
>>564 それでも原発が安くつくから世界中の国が推進してんだろ?
おまえ、世界中の国の人間が、オマエ程度が思いつく事すら知らないとかバカにしてねーだろなおいww
世界の国が推進している。 これが全て。 もう全てw
これに反論するには、コストよりも他の推進理由があると証明せねばならない。反論したいならオマエには
その義務があるw
>>605 その六ヶ所村も最終処分地ではない。
>>632 ナントカイニシアティブとか提唱した奴を生贄にささげれば許してもらえる(だろうw)
710 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:56:23.28 ID:wuqW2OLC0
エコだエコだと持ち上げて風車をあちこちに作って、とりあえず材木だ。と全国の山に杉を植えた二の前になる事を、なにも学ばないのはこの国の人間性?
1機当たりは少ない低周波でも百二百、千と纏まった発生源が一斉に回ればどうなるか、位は高卒程度の頭なら分るだろうに
千葉の犬吠埼沖の低周波が東京や横浜の人に害を出すかも知れず。なんでも新しいモノに飛び付く前に考えろ
712 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:56:25.57 ID:tHQxZ6fIO
高速道路沿いに1メートルくらいの風車を並べたらどの位発電できる?
>>691 ?
俺はもともと火力増やせよと言ってるが・・・
715 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:56:33.78 ID:wrUYQYj+0
雷さまを貯められると電力会社は送電線だけでよくなるぞ
716 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:56:38.68 ID:d6/hUzGo0
>>473 風力発電機の下へ行ってみw
渡り鳥のシーズンとかに
718 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:56:42.44 ID:0iiFC/c60
>>656 一か所間違えただけだろw
アルゼンチン政府だw
719 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:56:45.61 ID:wxR+c0YI0
風力、太陽光発電は安定しないから
消去法で地熱に期待するしかない
風力なんて不安定すぎる
日本の海岸全部に建てたらなんとかなるかもせんが
721 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:56:50.87 ID:cwzVVs/p0
>>645 > おまえ、福島級の地震と津波が毎年起こるって想定で
千年に一度なんだから、向こう十年くらいはそういう想定しないとだめだわな。
722 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:57:00.15 ID:Il0WRZuN0
>>645 ヒント:原発事故は毎年発生
風力発電のアレは毎年ぶっ壊れるといっても過言でない脆弱なシロモノだと言う証拠はないが
原発事故は毎年起きている。
そのせいでメンテコストが以上にバカ高い。
実際に税金の形状までされている。
で、メンテ費用考えたら
風力のが遥かに安くつくの!
一機あたりの値段もケタ違いだしw
おまえ、
福島級の地震と津波程度で壊れたら話にならん
ってことも分からんかwww?
ホント、つかえねーバカだなおいwww
723 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:57:06.62 ID:vgFeePwvO
やってみればいいじゃない
ただし、原発の支障にならない範囲で
724 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:57:08.17 ID:4dFxdHI90
低周波は改善された新型がでたそうだが
スレ読んでいないやつがいるな
風力とかバカにしてる人らは技術開発すら否定するのか?
今すぐは火力で補うにしても模索しとかないと駄目だろ
クリーンエネルギーとか言って夢見すぎだ
727 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:57:25.04 ID:C8ZlT9sA0
太陽光パネルは午前、正午、午後と1日3回
方向と仰角(上向きの角度)を変えると発電効率がよくなる。
うちの太陽光発電システム設置して1年5ヶ月過ぎたけど
2メガワット電力会社に売った。
>>614 問題は規定発電量を確保できるのかね?
電力を確保出来なければ絵に描いた餅でしかない。
>>603 移行なんてしない。
新たに次のを作る。
商業炉はもんじゅの次の次ぐらい。
この事故の前には、自民党議員が進めようとしていたが、
高速増殖炉はフランスでさえ実働していない。
本当なの?
夏場の無風状態に苦しめらる自分には信じがたい数値です、ハイ
731 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:57:41.59 ID:C/2OLAPK0
原発って国債と同じだよなー
リスクと処分コストを未来に押し付けて、今、儲ける仕組み
なぜ、いままで、その試算をしなかった?
いや、隠蔽してたのか?
それにしても、7〜40って、アバウトすぎだろ。
733 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:57:47.69 ID:QtkbxSo7O
日本が脱原発したら
困るのは誰?
コストよりリスク
風力利権拡充でよい。
>電力会社間の送電能力には現状では限界がある。
試算どおりに導入するのは短期的には難しいとみられている。
誰かやれそうだけどなぁ
頼むわ日本の天才
どんな利権があってもいいからすぐやれ全力でやれ
736 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:57:54.64 ID:BmmqMood0
まいぞ〜きんと同じニオイがするよね。そんな美味い話が転がっている訳ないっしょ〜w
ちゃんとリスク説明もしろよな〜
今頃おせーよww
>>568 茨城の火力発電は津波でぶっ壊れたが・・・
潰れかけてた2766日本風力開発はじまったな
740 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:58:17.21 ID:0CxXV3Si0
地方や過疎地が、太陽光や風車を管理するなら、原発なんぞで働くより
よっぽどいいでしょ。普段でさえ被曝しながら、少量の汚染を撒きちら
して運用してるんだし。福島みたいに何かあれば故郷さえ奪われるし。
広範囲が汚染され農畜産業や漁業なんて終わりだし。他の発電なら両立
できる。こういう補助金なら地方に沢山つけてもいいよ。
741 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:58:19.89 ID:VdKg9Y8d0
またお花畑で夢見てるのかw
>第一次石油ショックの頃だったら、石油依存脱却は原発でいくしか考えられなかったわけだし。
どうして、その当時LNGが使えなかったんだろう?
今度は風力詐欺かよ
744 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:58:38.01 ID:+XaSCLZY0
風力と太陽光っていうのは、基本的に東電と対立関係になるから、
東電以外が研究を進める必要があるな。
745 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:58:48.30 ID:EDcjIGP0P
746 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:58:55.10 ID:6EBpi2L30
まず賠償金代わりに電線没収して電力自由化だな
747 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:58:56.26 ID:JnuecVdO0
>>693 ボジョレヌーボの解禁と一緒
「10年に一度のデキ」
次の年・・・「50年に一度のデキ」
その次の年・・・「100年に一度のデキ」
原発と同じだけの金が使えるとしたら、風力に限らず他の自然エネルギーも
楽勝でしょう。また、人件費に全額突っ込むならムチ打たれながらみんなで
ぐるぐる回すあの方式の人力発電でもいけるんじゃないの?
竹島は風が年中吹き抜けるよ?
それなりに広いし
ヒトモドキはいるけど無人だし。
反対してる中にキムチが混ざって
居なければいいが。
751 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:59:03.18 ID:3XRcGX8k0
自然再生エネルギーは基本的に
安定的かつ大きな発電がまだ出来ないので、
「規模は小さくても細かく無駄なく」が基本。
だから、送電と発電の分離(電力自由化)、
スマートグリッドの導入とセットだな。
太陽光発電も大きな太陽光発電所のイメージではなく、
建物ごとに導入させて、家庭やその建物で使う電力の
一部を補うようにし、余った分は発電会社に売電する。
>>724 改善と解決はかなり違う話
前よりはよくなったと害がなくなったと置き換えるとわかりやすい
原発利権持ってる人に風力利権あげればいいじゃん
もうめんどくさいから
安定的って意味合いではやっぱ無理だろJK
これをメイン供給源として考えるにはどう考えてもリスクが大きすぎる
755 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:59:07.53 ID:bC0kU98u0
近所に住んでいる人は、振動音で体調を崩すらしい
756 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:59:10.40 ID:GyHdO12G0
白くてデカイ風車が何本も建つとか景観ぶち壊す気かよ
省庁の試算が当たったためしがない
758 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:59:11.58 ID:lsyaYJO50
こんなのずいぶん前から常識的なこと
実は最新の太陽光発電と風力発電だけで
必要な電力をまかなえてしまう。
問題は電力会社とゼネコンの利益になりにくいこと
>>645 事故が起きないための対策費用
事故が起きたあとのための対策費用
事故が起きたあとの賠償費用*発生確率
ここいらも考慮に入れた上で原発のほうが安いのか?
日本が非核国である限り、原発は最低2基持つべきだと思うが、
発電の中核に持ってくるのはリスク高すぎだろ
>>581 馬鹿だなあ、メンテが必要だから意味があるんだよ。
地方で雇用を維持できるだろ。内需拡大にもなって悪くない。
山の中に作るなら道路建設もできるし
ついでに荒れた山の整備にも少しは役立つ。
どうせ放っておいても理由つけて田舎に各種の補助金出さなくちゃいかんし
この目的に風力発電のメンテを組み込んで何が悪い。
家庭や企業に太陽光を普及させ、水力や風力を併用しつつ火力の燃料消費を
抑制するという形が現実的か。
今の火力は、ガスタービンだから、止めたり動かしたりが簡単にできるんだよな?
環境省なんだからそりゃそういう結果出すだろ
>>446 どんなリスクも使用済み核燃料の捨て場所が無い原発リスクよりマシ
764 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:59:27.41 ID:Il0WRZuN0
中越沖地震では、火災一件発生。
その一件が柏崎原子力発電所wwwww
しかも放射能漏れまで起こした。
「1000年」が免罪符になると思ってる無知バカがおるwwwwwwwwwww
これだから危険なんだよw
>>698 新造火力発電所って?
今ある多くが旧式ですよ。
それとね、0の出力の場合は
0を計算したバックアップを考えないといけないの。
たとえば最大6000万kw想定していて
そのうち風力が500万入りだったら6500万必要になるのよ。
だから風力は無駄以外の何ものでもないの安定性の面で、
しかも稼働率の低さみろよ。
そして日本は風が弱い。使えるしろものじゃないよ。
766 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:59:31.62 ID:oyqck2kTO
>>704 ドイツは自前の原発は止めたが
フランスから足りない分買ってるんよ
767 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:59:33.20 ID:NzkfHCvVO
今後、ルサンチマンに駆られた原発村の残党や推進厨が、「風力発電反対」と書かれた紙パックを風力発電所施設内に投げ入れるという恐怖のテロ(w)を引き起こします。
768 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:59:37.82 ID:WbD+Wms60
台風のときは羽を閉じて風車が回らないようにするらしいな
メンドクセw
769 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:59:42.65 ID:gQQ5mXdOO
>>497 一番信頼性が高い。+小規模なんで出力あたりの単価が高いから。
小型風車なんかに補助金がでないのは 太陽電池に非常に劣るから。
>>529 涼しい所に引っ越せばOK。
石炭はまだまだ安いんだよ。
>>657 マグネシウムとレーザー使った蓄電システムはできる。
>>645 悪いが、このあいだの余震で青森の原発が補助電源が全部死にかかって
俺たちみんな滅ぶ直前だったんぜ。
771 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:59:48.70 ID:MSiujWNg0
火力、火力言ってるバカは
化石燃料を外国から止められたらどうするんだよ?
戦争でも始めるのか?
外国に依存せず、しかも安定した電力の供給は
残念ながら今のところ原子力しかないんだよ
反原発のバカどもは、いい加減に現実を直視しろよ!
772 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:59:49.84 ID:IgpLnZrf0
>>645 >
>>568 > ヒント:1000年に一度の災害
ちがうよ、東北は過去百年に3回大津波に襲われている。
その他 想定外の出来事、 例えば
隕石が原子力発電所を激突、飛行機事故で飛行機が原発に墜落
が今後起きたときに今回と同じような放射能騒ぎになる可能性があります。
773 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:59:51.38 ID:nmRXfi+20
はいはい風力発電の予算獲得
これがほんとの火事場泥棒
774 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:59:52.71 ID:0iiFC/c60
どれも、たった一つの方法で日本中の発電をすべて賄うのは無理だよw
原発、火力、風力、地熱、太陽光って、それぞれバランスよく作らないと
ただ、原発は今後減っていくし、その分、水力や風力を増やさないとダメって事だろw
775 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:59:53.14 ID:qZ6gVqFm0
>>711 地元の中日新聞は連日「反原発」「脱原発」のキャンペーンをやってる。
反原発の告発者まで登場させている。
776 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:59:53.29 ID:rBTbO+FO0
別に全部風力にしようってわけじゃないんだし
試してみりゃいいじゃないか
頭ごなしにダメダメ言ってるよりどんどん試そうぜ
>>645 1000年一度は確率から考えると明日、起こると考えないといけない。
1000年後に起こると考えると今回のような事態になる。
例えばノーベル賞受賞者の2人が中心となったLTCMというのがあった。
ロシアの破綻確率は100万年に3回としたわけだが木端微塵となった、見事に破綻した。
本日は無風でしたサーセンwww
んで、また東京様のために電力植民地化するんですねw
>>654 あ、気がついた。
不安なんでしょ。いろいろと。
でも高ぶり過ぎちゃだめだよ。
落ち着いて忍耐強く考えて選んでいかないと
少しづつでも変えていかないといけないからね。
冷静に情報受け止めるンは悪いこっちゃない。
発電所もハイブリッド化だな
風がある時は風をつかって
風がない時は天然ガスを使うようにするとか
782 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:00:09.72 ID:cwzVVs/p0
今回の事故は電力業界に独占を許してきたってのが遠因にあるんだから、これからは
もっと自由に参入させたほうがいいね。
783 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:00:11.92 ID:qqM+7sTj0
>>743 環境コンサルにとってはまたとないビッグビジネスのチャンス
784 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:00:16.13 ID:MrC3DyAti
オーランなんとかっていう、石油つくる藻じゃダメなのか?
785 :
【 割高な電気料金 】:2011/04/22(金) 13:00:29.96 ID:ULW4Bi0P0
素人が知識も無いままプロの試算を叩くスレ
787 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:00:40.89 ID:81dhuyo30
今までドライブ途中で風力発電の施設を幾つも見てきたが、
まわっているのを見たことがない。
案内所には
「この施設の電力は、風力でまかなっています」ってあったから
ガイドさんに聞いたら、
「全くまわっていないんで、今は普通の電気でやってます。
まわるときもあるんですけどぉ、時々は…」だって。
ほんと、税金の無駄遣いそのものだって実感したよ。
>>713 お前みたいに2chで騒ぐだけなら誰でも出来る
もっと現実を見ろよ
>>596 日本全体が台風に覆われる事は無いんだ
台風で風が強すぎて風車を止めてる周囲は、風が程良く強くて最大限に発電してる風車がある
というくらいに全国均一に増やせば、システムとしての台風対策は取れる
地名忘れたが風がほとんど吹かないところに立ててたっけな
792 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:00:53.17 ID:nLgKRkzR0
家庭用自家発電よろしく。
これなら送電線も電信柱もいらない。
東電より安い。
793 :
にょろ〜ん♂:2011/04/22(金) 13:00:54.75 ID:i3Xz8L5Y0
794 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:00:58.32 ID:qlUwMKODO
化石燃料は供給ライン止められたら死ぬから外交上、防衛上やりたくないんだよ。
パイプラインとかシーレーンとか押さえられないか、いつも気にしなければならなくなり
結局どこかの国の犬になってしまう。
つい70年ほど前にも痛い目に合ったばかりだ。
795 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:00:58.37 ID:7uMhLAMT0
ダイナマイトを発明したノーベルさんは言いました。科学を良くも悪くも使うのは
人しだい。強い火力を扱うのも人次第。できれば飛行機も車も動きます。ただバケツで水汲みする
原発運転手は何回いい加減にしてくださいと言われてきたことか。とりあえず風力についての絶望が
薄まってきたようです。どっかの千里さんは文句があるなら飯食うななんてこと言ってますが。
ちなみに電力を発明でなくて実用化したのはエジソンさん。で質量保存のE=mc2のアインシュタインさんは
【原子力は人間の手に負えなくなる】ってな言葉を残してるそうな
796 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:00:59.41 ID:fX0goW7KO
>>690 発電と供給は違うのにね。
フルパワーで発電するだけなら
そりゃ爆安だろう。
原発に関してはちょっとリスクがでかすぎるのと扱うやつのスキルが低すぎるので徐々に減らしていくべき
これは基本だとおもう
798 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:01:07.88 ID:GOKZ342J0
>>740 24時間毎日嫌な思いする方が、強力な反対運動が起こると思う
近所で17年毎日24時間工事してたらどうよ?
799 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:01:16.28 ID:3XRcGX8k0
原発村戦慄wwww
801 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:01:20.24 ID:7gcUg7Ha0
日本海側にいっぱい建てて、逆回転させて、日本発進!
802 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:01:21.41 ID:JuSDfk5x0
803 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:01:25.62 ID:krGP2tHG0
バードストライクの問題は鳥が死ぬことよりも発電機の羽が折れること
鳥数羽で一台ダメになる、そしてタービンの羽根は100mを超える
「壊れた、じゃあ直そう」なんて生易しい物じゃないぞ
>>742 やったよ。今後の火力は石油新設不可。LNGか石炭かにしろってなって、
今技術成果が出来ている。いっちゃえば、原発は技術競争でLNG火力・石炭火力に負けた。
805 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:01:26.50 ID:93LxQKM90
1000年に一度ってのは、あの場所であの規模の地震が
あるのは、という意味なんで、津波に限れば太平洋の
別の場所で地震が起きても来てしまうわけで
806 :
【東電 85.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/22(金) 13:01:26.94 ID:sNfAHKT10
発電量が数百対4の項目同士を横並びに考えるなんて、定量的に発狂したような議論がまかり通っているんだな
807 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:01:34.21 ID:fE6bWVIu0
風力で異常気象?もしあっても都市部のビル群に比べたら損失なんて小さいもんだろ。
何考えてんだ?ww
808 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:01:37.24 ID:UvYBS1ZJ0
いくらなんでもコレは嘘!!
まぁ、上手いことやれば原発をなくす為の一翼ぐらいは担え様が、
40基分とか馬鹿じゃなねーのw
つーか、地熱やれよ!
やっぱ、地質研究者は学会系では窓際なんだなぁ・・・発言力なさすぎ
>>708 教えて君もいいかげんにしろよ
そもそもコストが高い方が電力会社は儲かるんだよ。
知らなかっただろ?
それから原子力を推進する理由は国それぞれなんだよ。
この単細胞が
それから世界の趨勢は既に脱原発だ。
元から間違えなんだよお前の意見は。
810 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:01:41.44 ID:Il0WRZuN0
>>738 元から停止していて壊れてないが?
んで?放射性物質ばら撒いたのか?その火力。
811 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:01:42.87 ID:bXuaBjzh0
>>763 ここぞとばかりに使用済み燃料水に溶かして海に捨ててるんでは?
>>583 だから500ワットまで可能な火力発電所を併設するんだよ。
風があれば火力は停止、無ければ火力を回す。
何も風力に全てを委ねる必要は無い。
今でも発電量より需要が増えたら火力回すんだから、同じことだよ。
安定供給とはシステムであって、個々の発電所の機能ではないんだ。
813 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:01:45.37 ID:PnGz5KYz0
放射能で汚染された、地域の利用はこれしかないかもな。
雇用も確保できるし
814 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:01:59.77 ID:GG3SGebd0
風力、太陽光なんて安定性に欠ける
本命は、一定の電力を24時間安定的に供給可能な地熱発電
箱根、熱海、草津温泉を潰して地熱発電所に変えるだけで
福島にあるすべての原発の電力はまかなえる計算
>>758 あと蓄電技術と、スマートグリット自体がまで整備されていない。
あと、太陽光発電の場合は都市計画が必要だな。
816 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:02:20.97 ID:0iiFC/c60
>>766 つまり、日本は韓国から電気を買えと ? ・・・('A`)
原発屋はアホ
818 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:02:24.07 ID:6P+PqXlsQ
つまり7基分の場合は日本中で死に物狂いで風力発電所作って福島第一原発分をようやくカバーでそこが限界と。
去年、採算が見込めるとして導入した自治体の60%が実際には赤字で、
補助金が三分の一に仕分けられたのは、どんな事業だったっけ?え?環境省さんよ?
風力も洋上施設にしろ
陸地よりリスク少ないだろ
このスレ見て風力もダメだって事がはっきりした。
>>807 ならばまずは東京に大量に設置してみよう
弱い風でも発電できるタイプがあったはずだ
それで都民が健康損なわなかったら訴訟が起きなかったら徐々に地方にふやしてけばいいさ
823 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:02:55.55 ID:cwzVVs/p0
海上風力発電ももっとまじめに研究すれば安定した電力供給減になるんじゃないの?
騒音の問題もないし。
>>766 ドイツは国内供給過剰になってて
フランスに売ってる
825 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:02:58.36 ID:/GUsuOS9O
太平洋側の領海全部に数百万本、風車を立てるといいと思うよ
826 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:02:59.43 ID:JnuecVdO0
>>798 伊丹なんて50年も周辺に騒音まき散らしてるが
>>771 > 火力、火力言ってるバカは
> 化石燃料を外国から止められたらどうするんだよ?
具体的にどこが止めるの?世界中全部が日本の敵になることを想定してるの?
ちなみに、いざとなったら日本にもあります。輸入する方が今は安いから輸入してるだけ。
828 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:03:03.02 ID:ycCPSKlZ0
>>529 現に原発事故で住めなくなった福島をどうすんだ? 言ってみろ! クソ野郎!!!
お前が住めや
>>754 無風状態の日数よりも、原発停止点検する日数のほうが多いって知ってるか?
>>755 最新型は、音問題をクリアしてるが、それを大手マスコミ(東電の犬)が報道しないって知ってるか?
831 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:03:10.62 ID:3RmX/mN30
太陽光のゲームウォッチ持ってた
>>820 もともと銚子沖の浅瀬に作る予定があった
ま、失敗しても放射能撒き散らさないしな。
>>820 沖縄近辺しか洋上を大量に設置出来る場所ないです。
水深の関係で。
フロートタイプはまだ研究が始まっただんかい。
いい機会だし検討するのはいいんじゃない?
しばらくは現状維持しつつ、本当に実現できそうなら
移していけばいいんじゃないかな。
火力よりは他への依存度も低そうだし。
台風の時期の発電量とかはどうなんるんだろう。
836 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:03:30.13 ID:9dpfxXZu0
>>16 ばーかw
原発の建設コストだけみても(事故が起きた場合の損失は考慮しない)
風力の方が安上がりなんだよw
原発ってのはコストが高い発電ってのは常識な
これくらい勉強しとけ
837 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:03:31.56 ID:Yj2RPcg90
ナニ発電でもいいが、東電以外でやってくれ。
>>657 >でも蓄電の技術が行き詰ってる現状じゃ、そうするより他に無いだろ。
風の強さによって大量の電力を稼いだり普通だったり、少なすぎたり無風だったりと
一定しないから蓄電する方法が無い現状での風力はダメなんでしょう?
バラバラの発電方法で小数ずつ作っても原子力の代替にならないだけでなく
電気使用量をただ上げる要因になって消費者を苦しめるだけだと思うぞ。
地熱の方が良いと思うぞ。
839 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:03:50.81 ID:Rk4oLoVE0
>>742 主力にはなりえなかったというだけで、LNGの利用もよく言われるようになったのはその頃からだろう。
あと、産地が石油と被りやすいから。
840 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:03:51.91 ID:6EBpi2L30
東電だと原発必要論のために風車の回らない場所にわざと立ててそうだな
>>635 エネルギー的には青山さんは現状追認ってとこかね?
てかあの人、原発事故の見通しが甘すぎたからこの件は大人しく
しとくべきだと思うよ。正直今回に限っては見苦しい
火力も改良進んでるみたいだし、ガスタービンもいいんでそ?太陽光も
改良進んでて、風力も利用できて、水力もある。蓄電池も改良進むってんのなら、絶対的に
原子力を増やさないといけないってのにはならんもの。
842 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:03:54.78 ID:3XRcGX8k0
>>808 アイスランドの地熱発電所は日本のメーカーが作ってるのにな。
843 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:03:55.06 ID:Il0WRZuN0
原子力、原子力言ってるバカは
ウランを外国から止められたらどうするんだよ?
戦争でも始めるのか?
外国に依存せず、しかも安定した電力の供給は
残念ながら今のところ原子力しかないんだよ
原発推進して日本をダメにしたバカどもは、いい加減に現実を直視しろよ!
1000年に一度ってよ
キッカリ1000年周期なんじゃねえぞ
ば〜〜〜〜〜〜か
>>708 どんなリスクも使用済み核燃料の捨て場所が無い原発リスクよりマシ
845 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:04:01.04 ID:RH8gsCTKO
風力、太陽光は不安定発電だから結局はサブ的存在から抜け出せない。
水流、潮流、潮波、温度差、マグネシウム火力発電だの常に一定量安定発電可能な物を増やして、
超電導蓄電池の開発と、磁力回転増幅器(電力を使うが使った電力の2倍を出力する)を開発してから初めて原発が不用になる。
はっきり、今の実験レベル発電なんて役に立たたないから結局は原発依存になるんだよ。
自然エネルギーについて言及するなら
太陽光発電の革新を起こす
くらいしか道はないだろ
存在そのものが不安定な風力に賭けて原子力捨てるのは無謀すぎ
847 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:04:02.54 ID:Rlm48tEe0
風力は環境破壊や景観破壊よりも困った問題がある
設計次第でどうにかなれば良いが低い稼働音が出続ける
ボー・・・・・って感じの低周波が24時間出続けて健康被害がでる
通常の発電状況で頭痛程度の被害が出続ける
水力やら地熱やらは問題無いだろう
利権の連中が原発やめたくないのはその通りだろうが
原発を全廃するって言ったら原子力の研究が出来なくなるよ
原発利権叩きは正しいけど、じゃあ、次のエネルギー利権はいいのか?
例えば風力発電なんざ乱発するとまず間違いなく低周波での健康被害で人がどんどんどっかに行く
過疎化に拍車をかける
原発の数はもう増やしてくれるな!なんだが風力だけはやめてくれ!!
他にあるだろ?
太陽光発電とか波発電とか地熱とか
日本の海からメタンハイドレート(シャーベット状天然ガス)採ってCO2の少ない火力発電とか
>>660 自爆だからみんな助けてくれるけどさ
これが攻撃受けたから、だったら
世界中がその攻撃をした国を攻撃にかかるよ。
そんなこと誰だってわかるだろ。
>>661 実現できるのは数十年後、それなら尖閣の天然ガス掘った方がはやい
850 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:04:15.62 ID:ELj+oPKt0
風力発電を何億もかけて作ったけど
さっぱり発電しないから、税金の無駄で訴えるって何年か前にあったよな
>>771 他人を説得したいなら
バカの連呼はマイナス効果。
そっちを期待してんの?
>>782 同意
853 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:04:24.37 ID:mVtylhCC0
蓄電ができない限り無意味。
電気って奴は、必用な時に必要な分確保出来ない限り無いと同じ。
854 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:04:25.08 ID:MSiujWNg0
反原発バカは何一つ原発に代わる具体的な発電方法を挙げられません
反原発バカは何一つ原発に代わる具体的な発電方法を挙げられません
反原発バカは何一つ原発に代わる具体的な発電方法を挙げられません
反原発厨は無責任、完全敗北
反原発厨は無責任、完全敗北
反原発厨は無責任、完全敗北
855 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:04:27.05 ID:qqM+7sTj0
せめてヨーロッパが自然エネルギーを導入してる
前提になっている制度のことくらい言及しろよ
856 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:04:31.37 ID:0iiFC/c60
>>821 ダメって言うか、何にでもメリット、デメリットがあるからね
メリット、デメリット、一方しか見ずに騒ぐ連中はバカ
857 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:04:31.82 ID:81dhuyo30
日本にも風力発電は、既に幾つもある。
で、もしそれが有効なら、
テレビが嬉しがって大々的に取り上げてるはずだよな。
それをやってないのは、実際まともに動いてないから。
環境省も全く信用できないってことが、はっきり分かったよ!!!
>>771 原子力燃料も大半が海外からの輸入じゃなかったっけ?
備蓄分考えたらしばらく大丈夫なんだろうけど
859 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:04:33.87 ID:bmWkBUFU0
>>760 残念だけど風車のメンテは地方のバイト君や派遣君では無理なんで。結局は他地域から出向くことになって地元の利益にはならんのです。
それ以外の貴殿の意見はそれなりに筋が通っていて、興味深かったです。
>>784 もちろんそれもだが今すぐには使いもんにならんだろ
あらゆる模索しとくべき
使えそうなものから順次導入していけばいい
861 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:04:35.40 ID:BmmqMood0
>風が吹いているときだけ発電するため、稼働率を24%と仮定。
>それでも出力100万キロワットで稼働率85%と仮定した場合の原発約7〜40基分に相当する。
稼働率24%を、なんで稼働率85%で試算するの? 机上の空論やん
862 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:04:36.07 ID:wuqW2OLC0
>>724 全く低周波を出さない新技術が開発されてから言え
100年ロムってろ
863 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:04:38.92 ID:sq5rY57gO
>>813 むしろ無人の福島第一に50基の原発つくれ
864 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:05:00.64 ID:wxLtvNhl0
次々と暴かれる原発厨の嘘
866 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:05:04.44 ID:njKyQGdpO
風力、水力、太陽光、地熱
方法は色々あんだから、供給元を一元化する必要はない
その土地その土地の風土や立地条件考慮して複合的に発電すりゃいいじゃん
利権の独占化も緩和されるだろうし
故障やメンテのこと考えても、複数の機関で発電できた方がいい
867 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:05:14.86 ID:PlcQVRTO0
風車どこに何本立てれば原発1機分になるのか?
ってか、原発に自爆テロされたら日本が終わるってはっきりしたのに。
工作員は命より金が大事なのか?
7〜40とか、随分キャパ計算の幅広いな
正確に出せないから幅広く取るしかない不安定なシロモンだって告白してるのか
こういうときは最低値だけ出せばいいだろう
必要なときに手に入れられない可能性のある増加分なんて計算に入れんなよ
870 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:05:27.19 ID:F2E0BbY/0
日本の風土は風力に向いてるな
なんといっても資源量が多い
>>676 日本の原発で使ってるウランはどこから来たんでしょーか?
872 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:05:27.59 ID:2RitV9m40
原発大好きの極右ネトウヨどもが風力発電に危機感を抱いて必死にディスってんの?
873 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:05:28.17 ID:krGP2tHG0
>>827 日本の火力では一番使用率が高い天然ガスはロシアがカギを握る
ちなみにロシアは最近も何度もユーロ方面のガスを止めて、イギリスなんかは
それで猛抗議、戦争になりかけたこともある
いいから早く福島に新しい原発つくれよ
風力とか関係なく原子力は終了ですから。
だって使用済燃料が処分できないんだもの。
そこまで自然エネルギーを信じれるお前らがすごいわ。
じゃなくても、自然に見放されたからこんなことになってるのに
877 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:05:37.14 ID:oyqck2kTO
>>635 ISEPのサイトで論文見てくればいいんじゃない?
青山さん最近最新情報つかんでないよ
879 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:05:46.87 ID:hRajLLdS0
風力は低周波騒音で使いにくいんじゃないの?
>>11 水力のダムは飲料水や農業・工業用水、川の水量の調整も兼ねてるから
発電100%になられたら困る。
881 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:05:48.61 ID:cwzVVs/p0
>>830 体調に影響をあたえるのは音じゃないんだよね。低周波。
883 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:05:48.41 ID:ZKswGBBQ0
884 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:05:49.19 ID:i1LSnCKo0
なんでもいいから四国の伊方原発廃止しろ
プロペラ折れても放射能よりずっといいわ
885 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:05:50.00 ID:gQQ5mXdOO
>>555 日本では年間平均7メータ以上が採算分岐。
理想は10メータ
886 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:05:50.26 ID:fAKs5jRw0
海流発電とかどうなん?海流でタービン回すだけだがw
あやしい
888 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:06:06.91 ID:J7CMqwBHO
>>850 旧式の話だろ
日本製の風力発電機と地熱発電機は、海外で売れまくってるよ
>>854 どんなリスクも 使 用 済 み 核 燃 料 の 捨 て 場 所 が 無 い 原発リスクよりマシ
891 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:06:16.13 ID:9dpfxXZu0
>>411 お前、日本の洋上の広さ知ってるのか?
鳥の虐殺って・・・原発やCo2の悪影響とどっちがいいのよ・・・
些細なマイナス点だけを強調してるアホはしねよ
892 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:06:21.26 ID:Il0WRZuN0
フランスは他国の電力賄えるほどの発電量はないぞw
時折融通してるだけ
バ〜〜〜カw
何も答えられずに逃げるだけのバカw 惨めな敗北w
原子力、原子力言ってるバカは
ウランを外国から止められたらどうするんだよ?
↓
(し〜〜〜ん・・・)
893 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:06:29.31 ID:mVtylhCC0
>>854 コストを考えると
原発の代わりは石炭火力発電しか無いわ。
ただし石炭火力は結構な放射性物質を放出するんだよね、これが。
もんじゅと六ヶ所にぶち込んだ四兆円、風力、太陽光にぶち込んどけばな。
>>863 無人のところに作っても利権が発生しないので却下です
896 :
【 高コストな原子力 】:2011/04/22(金) 13:06:41.19 ID:ULW4Bi0P0
897 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:06:42.27 ID:qqM+7sTj0
最近の様子だと、風水が配備された途端に伊勢湾台風超えのデカい台風
がきて、なぎ倒していきそうな気がする。
899 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:06:43.34 ID:C/2OLAPK0
事故があるとあんだけ迷惑かけるくせに、原発って電力全体の30%程度しかまかなってねえんだよな
無能すぎだろ原発
>>866 そうなんだよね。
沿海部は風力や波力を検討すればいいし、山間部は水力や地熱を検討すればいい。
北海道みたいなとこは太陽光発電もするスペースいくらでもあるだろ。
あとは本丸に火力を使えばいいだけだ。
風力は頼りにしづらいね。
しかし原発の廃炉なんかに使うカネを研究費に回せば
いろんな可能性は出てくるのでは?
政治家や東電が 儲からない仕組みのモノならありそう。
>>830 音問題のクリアてのは、音がしないんじゃなくて人体に影響がないって意味?
それなら素晴らしいな
反原発なら反原発でいいけど
原発の代替は火力であって、風力は太陽光は話しにならんよ。
で風力と太陽光どっちがマシって言ったら
太陽光の方が多少計算できるのでマシって話し。
日本は風が弱い国なんですよ
夏場は特に。
試算がいつもと違うようなw
905 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:06:56.24 ID:bmWkBUFU0
ID:MSiujWNg0
君自体がこのスレの核燃料になってくれているな。こういう人間もネタとして必要。原発マンセーがいてこそ成り立つ。
あーこれは人が死ぬな 地熱発電と同じ末路を辿るよ
>>824 原発止めて余剰分がなくなって純輸入国になってる
908 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:07:01.29 ID:0iiFC/c60
>>830 >最新型は、音問題をクリアしてるが、それを大手マスコミ(東電の犬)が報道しないって知ってるか?
爆音が騒音になったってレベルか ? w
法的にクリアしているのと、自分の家の近くで24時間音を出し続けられるのでは全く別問題だからな
909 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:07:01.42 ID:9Wa2ZecN0
もし今回の地震を機に全ての原発を廃止して
被災地一帯に風力発電のプロペラが延々と並んだら、
今回の地震も全く無駄ではなかったかも知れないね。
910 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:07:05.34 ID:L5Yq0f0N0
>>845 すでに原発なくてもやっていけてるじゃねーかw
今原発やってる理由は利権だけ
911 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:07:06.01 ID:sLBEDpdS0
>稼働率を24%と仮定
これを下回ったらまた「想定外」かな。
どっかで役立たずの風車が問題になってなかった?
913 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:07:19.73 ID:ycCPSKlZ0
>>803 ブレード100mってどんな風力発電機だよw
つーか、ブレードがそんなにでかいなら羽根の速度は遅いから、鳥が飛び込むこともないだろ。
ふと思ったんだが、
経産省じゃなくて環境省の試算なのか。
第一次オイルショックが、原発推進の原動力だったことは確かなんだね。
なんかヘンだわ。
太陽光や風力なんぞに金使うくらいなら、キャパシタの技術革新に費用突っ込んだほうが万倍マシ
あとはFCや小型ガスタービンでの小規模発電で分散化をすすめる
918 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:07:30.05 ID:qZ6gVqFm0
920 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:07:31.70 ID:TmHL7VFn0
騒音で体壊すとか放射能で健康になるとか
最近飽きてきた
921 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:07:40.16 ID:v6cEf1aH0
これって、電気で回っているんだろ。
922 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:07:41.93 ID:81dhuyo30
こんな糞新聞に
丸め込まれる国民がいっぱいいると思うと、
ますます気持ちが落ち込むなぁ…
高速増殖炉なんて夢見ちゃってる国なんだから、
風力も少しぐらい研究したっていいじゃん。
924 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:07:47.22 ID:D51pzTDn0
てかさー原発擁護してるわけじゃないが、
>>1の環境省は、原発に代わりなしって結論だしてるよw
925 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:07:49.92 ID:hRajLLdS0
>>812 そういうことを実現するには、
個々が太陽光などで電力を発電しているあいだ発電所の電力を蓄電しておく充電池が必要になる。
あと、太陽光の電力が落ちた場合、瞬時に発電所の電力に切り替えるようなシステムも必要になる。
今は、目先の太陽光発電や風力より、蓄電技術、スマートグリッドシステムの構築が重要だと思われ。
今まで、原発推進派が嘘をついていたということか。
928 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:08:04.83 ID:QyamzfHB0
パチ廃止
929 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:08:11.73 ID:6EBpi2L30
洋上風力発電とかメーカーが本気で作ったら凄そうだが
新幹線くらいのモチベーションで作ったらいい
海外にも売れそう
930 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:08:23.20 ID:8yuAF1BM0
>>797 風力、火力も太陽もリスクがあるんだよ
風力は、騒音問題、低周波問題、それ以前に日本にあった技術が確立してない
日本ではカミナリが多いが、カミナリが落ちただけで動かない場合もある
火力はCO2の排出
太陽は曇りとか天気が悪い日が数日に渡り続いた場合どうなるか
全部の家にソーラーパネル全面普及とかになったら話は別。
>>857 おまえ、マヌケすぎるっての
TVメディアは東電の犬だから、取り上げないんだよ
むしろ、風力発電を否定したい陣営の一味
東電から莫大な広告費を貰っているからな
932 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:08:27.09 ID:A2ND/TAa0
オランダみたいに風車が昔から実用化されてるような風土なら風力発電が向いてるだろうが
日本は水力だ、昔の水車小屋みたいな感じの小規模水力発電を各地にいっぱい作ればイイのさ
933 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:08:28.16 ID:GG3SGebd0
風力、太陽光発電なんてやるだけ無駄
いくらプラント輸出できるからと言っても
もうかるのは、一部の企業だけ
結局、日本の太陽光、風力のプラント使って
海外で安く電気を作って、日本より有利な立場で経済発展する国が出現する
たとえば、中国とか
日本は、日本意外では通用しない発電技術を発展させるべき
その点、地熱は技術開発したところで、使える国は少ない
たとえば、中国や韓国は火山国ではないから、地熱発電所をつくれない
日本は、科学技術の粋を尽くした地熱発電所を開発し
安価で安定した電力で、世界第一の経済大国を目指すべきだ
934 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:08:31.13 ID:mVtylhCC0
935 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:08:34.98 ID:Il0WRZuN0
>>865 建屋じゃないよ???
送電部分だろ?
んで?
放射性物質はばら撒いたのか?その火力。
コストうんぬんじゃなくて風力発電は使えない、ただそれだけ
日本の真夏には風が吹かないんだぞ。台風来たら壊れるしw
>>873 > 日本の火力では一番使用率が高い天然ガスはロシアがカギを握る
使用率は石炭もほとんど変わらない。オーストラリアやインドネシアから輸入してる。
世界中にいくらでもあるので、国際情勢の影響をほとんど受けず、価格も
影響している。日本と仲のいい国からいくらでも輸入できる。
産油国のドバイなんて、全部石炭火力発電にして、石油は100%輸出するって
話まで出てるぞ。
>>907 それあと数年でクリアするじゃん
太陽光と風力の普及率が半端ない試算がw
939 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:08:47.17 ID:wgboWieCO
>>876 バカ発見、自然に見放されただけなら今頃みんな復興景気にわいてる
原発は完全な人災、津波はなにも悪くない
940 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:08:47.84 ID:3XRcGX8k0
>>845 >実験レベル発電なんて役に立たたないから結局は原発依存になるんだよ。
核燃料サイクルの実用化は2050年の見通しだ。
それが出来るまで日本にどんどんプルトニウムがたまる。
もんじゅは今あのザマで難易度が高くリスクも半端無い。
基本的に原発のシステムってのは高速増殖炉を始めとする
核燃料サイクルの完成を前提としたものなんだよ。
2050年までにそれが完成するのと、
自然再生エネルギーが実用化されるの、
どっちが早いかね?
俺は自然再生エネルギーだと思ってる。
941 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:08:50.32 ID:ELj+oPKt0
風力発電を今知った奴ばっかりなのか
昔からやってたけど、試算ほど発電しなくて問題になってただろ
942 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:08:50.68 ID:r25luoOP0
原子力発電だと2030年頃には50円/kWhになっちゃうよ。
それでもいい?再生エネなら20円以下にできるのに。
つうか、50円なんてことになったら自家発電とバッテリーで
誰も電力会社から電気買わなくなってしまうだろう。
大口需要家だって高いの嫌だわ。電力会社は商売成り立たない。
商売成り立たないのに原子力発電が存続できるわけもない。以上。
943 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:09:01.53 ID:Kqioy5j/0
このスレに関しては、ちゃねらの見識に感心するわ
だからなんだというのだ
消費ピークの夏までに建てられるとでも言うのか?
>>765 そりゃ何十年も続けてるんだから
多くは何年も前の機械に決まってるだろ。で、今後はどうなんだと。
いきなり今日明日風力が山のように立つわけでも無いのだから
新造火力(今年も作られる予定でしたが)とバランスさせて整備していけばよい。
あとな。原発の分も火力作ってるんだよ。
原発が無事なら要らない火力をね。
6000万想定で6500万規模ってのは、今までもやってきたことなの。
だからこれを理由に風力否定はできない。
元々規模は相当な余裕を持ってる物なんだよ。
948 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:09:20.62 ID:0CxXV3Si0
電力自由化すれば、日本のメーカーも、欧米のもう再生エネルギー実用化
してる国のメーカーもどんどん参入して開発が進むわ。リスクに対するリ
ターンが合わない原子力なぞ自然に淘汰される。
950 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:09:23.91 ID:DIzU3B/20
>>1 7〜40期分て
犯人は、20〜30代もしくは40〜50代の犯行
くらい開きがあり過ぎるぞ
まあ風力が本格的に活用されるのはまだ遠い将来の話だけど金を投入する価値は十分にある
>>876 確かに、読みきれなかった大自然による攻撃で原発事故の比じゃない死者と被災者数だもんなw
福島原発自体もそれがなければ今すぐにどうにかなっていなかったわけで
そうしたことを考えずに自然自然ってのも、言われて見みば珍妙ではあるな
銚子沖とか無人島の周りに洋上風力発電所を作るしかないな
ソーラー発電だけでなく、風力発電も大いに重視すべき。
なぜなら、貧乏人は太陽電池は買えないけど、風車を
手作りする事ならできるから。
だから、家庭用の充電できる電池の開発が重要。
まぁ、実際には発電効率の低い太陽電池なら
タダ同然で自作できるんだけどね…。
いくら性能がよくなっても
風力で音が出ないなんてありえないと素人ながらに思う。
956 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:09:49.54 ID:8oOwxNeT0
スマートグリッドを加速させろ
それと蓄電技術の確立
957 :
【 火力・水力だけで賄える電力需要 】:2011/04/22(金) 13:09:53.08 ID:ULW4Bi0P0
958 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:09:54.85 ID:RH8gsCTKO
>>836 コストより安定供給がネック、足らない分は何処から賄うので終わる。
風力と同等の火力作ればなら最初から火力をベース電力で使用して風力が補助的とCO2削減出来ずに本末転倒で終わるだけだぞ。
959 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:09:57.48 ID:rBTbO+FO0
960 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:09:59.08 ID:NpMHycqL0
風力も日本全国に配置すれば無風や逆に台風でどこかが発電できなくても
他の場所が発電できる。
台風で発電できない場合も暴風域の外ではかなり都合の良い風が吹いてるわけで。
961 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:10:05.38 ID:MSiujWNg0
962 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:10:07.40 ID:qqM+7sTj0
>>929 着床式に比べて浮体式の需要はあんまり無いからなあ
963 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:10:08.87 ID:2mTO0VAJ0
>>917 そこでメガフロートの登場ですね、わかります。
964 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:10:17.34 ID:Kp9Q5g5p0
自然エネルギーに頼るよりも
いっそ人力でタービン回す方が安定供給って観点からいいんじゃね?
仕事も創出できるし。
現代の舟漕ぎ奴隷みたいな感じになっちまうが
ニートや失業者増えるよりよほどいいだろうし
コミュニケーションなんぞもほとんどいらんだろう?
電力安定供給+失業者対策って観点の公共事業としてどうよ?
日本じゃ風力発電は駄目って言ってたのは、原発御用学者かな
これめちゃくちゃうるせーぞ
竹島に風力発電所を!
竹島は風が一年中吹き抜けるよ?
968 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:10:32.99 ID:Air5r5CS0
>>707 そうだね。電気こそ地産地消だろう。一括発電して送配電する
システムは効率が悪い。
風力・太陽光発電のように自然エネルギーの有効利用がいい。
ただ、電気を一時的に蓄える蓄電技術が進歩しないとね。
夜の明かりのための発電を昼の太陽でするとしたら蓄電池が
必須だろう。
原発やむなし、って「日米安保やむなし」にそっくり。
そういやどっちもネトウヨが支持だなw
なんか、こうしてみると偏った意見が多いな。
>>930 動かないだけなら直せばいいが、今回みたいな状況になると取り返しがつかない
あげくに活断層の真上に原発が複数存在するのも正気の話ではない
今すぐ留めたら日本が別の意味で終わるから神に祈りながら代替えに移行しつつじわじわ減らしていくしか方法がない
972 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:10:38.78 ID:mVtylhCC0
風力、太陽光だろうは電気を貯められない限り
意味は無いんだよ。
揚水式も限界があるからな。
973 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:10:40.03 ID:NMxtQ/rK0
>>22 電気が使えるかどうかは風任せっていう生活もいいんじゃね?
974 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:10:40.36 ID:ckoTQ2AP0
風力はダメだろう。
オーストラリアのLNGは硫黄が少なくて、軽いから
質が高いんだよね。
976 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:10:48.47 ID:qZ6gVqFm0
977 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:10:48.59 ID:Il0WRZuN0
沈静化したら、原発推進のチョン右翼と自民が何を言うか、だいたいわかりそうなもの。
・「原発がないと電気がー産業がー」
日本の70%は火力で支えられているんだけど。
・「燃料調達がー」
ウランとプルトニウムのほうが遥かに調達に制限があるんだけど。
火力が石油で動いていると思うのか?バカ
・「コストがー」
河野太郎も指摘している通り、原子力関連のコストはバカ高い。高速増殖炉が実現不可と分かったため。
維持費も火力の4倍。
・「Co2がー」
CO2出て何が悪いんや。セシウムやストロンチウムより遥かにマシじゃボケ 温暖化なんぞ大嘘だし
・「核兵器がー」
アメリカに許してもらえたのか。核兵器を持つことは。 だいたい核兵器転用ならより効率のいい黒鉛炉にしている。
・「風力は低周波がー」
証拠は?
所詮こんなとこやろな
日本を崩壊させたい、日本嫌いのチョン右翼は
978 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:10:48.85 ID:9dpfxXZu0
>>446 コントーロールできてる?どこがよwwwwマジで馬鹿かこいつw
1000年に一度? 原発できてからそんなに年月経ってないんだよw
25年に一度だ馬鹿
仮に1000年に一度でも起きたらダメなんだよ。処理するのに何百年、何万年かかると思ってるんだよ
原子力なめすぎ。お前みたいな馬鹿は黙ってろ
>>853 そう
だから危険だとしても安定性や急な消費量増加に対応できるフットワークの軽さが求められる。
「明日、暑くなりそうだからいっぱい風吹いてたくさんプロペラ回してね風神さん」
とかってお祈りでもしないとな
980 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:10:53.96 ID:ZAayHSrw0
風力って煩いらしいな。
>>908 どんなリスクも使用済み核燃料の捨て場所が無い原発リスクよりマシ
982 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:11:08.79 ID:GmB3LIFt0
発電だけでなく省エネも一緒に考えれば良いんじゃね?
蓄電も大事だね
電気自動車が普及すれば蓄電技術は飛躍的に進歩するだろうし
家庭用、自動車用を使い分ける必要は無いんだよ
983 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:11:09.58 ID:bmWkBUFU0
原発が最高ではないが最良だったってのは事実だし、
原発事故で代わるものを見つけないとというのも良いだろう。
だが、その代替としてよりによって「風力」ってのはたたき台としてもあまりに弱い。主婦並の発想。
メハタイ確保して、尖閣もしっかり確保して中国や韓国を大いに牽制すべきときなのに。
まあ、それを民主に期待するのはおかしいけどね。
>>937 価格も影響している→価格も安定している 発電単価は4〜6円で、原発単価と変わらない。
問題はCO2だけ。現在微増させる代わりに、長期的削減目標を立てればいい。
今少し増えたって、地球規模では大した変化ではない。
>>941 たしか設計にミスがあって粗大ゴミ状態になってるところあったよね
>>960 本文に、それが出来ないって書いてあるんだから、ちゃんと読めよ
987 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:11:19.46 ID:0lPAGyme0
じゃあ早くやれよ
988 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:11:20.61 ID:Kz+3kWFq0
国の出した試算なんか当てにならんのに
>>946 だからな
6000万想定で6500万の
うち風力が入ると
6000万想定が7000万想定になるって話し。
日本は夏、日中をピークに電力計算しているのに、
その夏場、風が弱いケースの多い風力なんか戦力外だろ。
>>838 んじゃ地熱で。
何も風力が絶対良いとは俺も思ってない。
放射能を出さない方法に順次切り替えて行きたいねって
話をしてるだけよ。
利根川流域に風車小屋を数万戸建てる発電アイデアというのがあってだな・・・・これも東電陣営に潰された
>>771 えっと・・・ウラン採掘できたっけ?日本
>>779 そのとおり
そしてメンテや騒音対策という名目で多額の補助金が田舎にばら撒かれる。
原発と違って、多くの雇用と、事故っても住めなくなるとかは無いから安心だねw
>>550 今日は千葉沖から送電します
明日は北海道オホーツク海沿岸から送電します
明後日は・・・
ってなるんだろ?
あの凄まじい津波の力を利用できないものか・・・
>>957 東電が独占したいからでしょ
他の電力会社の電気買わせないように
>>16 風車がぶっ壊れて 近くの家に倒れるのと
原発がぽぽぽぽ〜んして地球に住めなくなるのどっちがいいの?w
単発原発推進厨も末期すねwww
低周波音とか被害出てたけど原発より安全面は良い
離れたらOK
999 :
名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:12:05.04 ID:Kymv2dV60
新たな利権の泉を発見したわけだな。
今でも原子力推進してる奴って何なの?狂ってんの?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。