【東日本大震災】段ボールテントで避難所に安らぎの場 美濃加茂の会社製造

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
東日本大震災で被災者の避難所生活が長引く中、佐合木材(美濃加茂市古井町)が製造する
「特殊加工段ボール紙製避難用仮設テント」が注目されつつある。
同社は「被災者やボランティアが休憩する場を提供できれば」としている。

仮設テントは8角形のドーム状で、床面積10.86平方メートル(6.5畳)、高さ
2.13メートル。防水加工の段ボールでできており、1時間程度で組み立てることができる。
3月末、現地のボランティア団体の要請を受け、宮城県七ケ浜町の避難所に無料で1基を設置した。
ボランティアは荷物を置いたり、打ち合わせをする場として活動の拠点にしているという。

大勢が暮らす避難所では、プライバシーが守られにくい。ボランティアが集まれる場所も少なく、
車の中で体を休めるボランティアもいるという。
佐合隆治社長は「避難所の暮らしが続き、被災者もボランティアも疲れてくる。テントを立てて、
体を休めてもらえれば、心のケアにもつながる」と話す。
現在、要請があれば30基をすぐ準備できるという。問い合わせは同社。

[岐阜新聞]2011年04月22日09:44
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20110422/201104220944_13659.shtml
避難所に設置した特殊加工段ボール紙製避難用仮設テント=宮城県七ケ浜町(佐合木材提供)
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20110422/201104220944_13659.jpg
2名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:00:55.62 ID:Q+gIjwpY0
あかりハウスか
3名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:01:14.75 ID:RZ1IRoh90
上野公園に!
4名無しさん@11倍満:2011/04/22(金) 12:01:31.55 ID:EQQwYxB/0

火気絶対厳禁。
5名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:01:37.54 ID:G3WDTs5N0
モンゴルのゲルみたいですね。

このくらい大きければ住みやすそうだ。
6名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:03:06.21 ID:dUYPWS3b0
窓が欲しい
7名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:03:27.13 ID:vl0pFVNI0
おれ、ダンボールアレルギーなんですけど・・・
触れるだけで蕁麻疹がぶわっと出てくるんだよ・・・そんな家、死ぬ
8名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:03:27.34 ID:/nt/nYup0
まるでトーチカだな。
9名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:04:41.40 ID:MJToptqH0
放火が怖いな
10名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:05:07.19 ID:sYpkh7aG0
庭にほしい・・・
11名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:05:37.72 ID:le0voCXW0
俺ならデジタルカモに塗って住むな。
12名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:07:21.10 ID:GVCt4Rn50
何処かの国にあるような形だね
丸みがあってよさそう
13名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:07:24.99 ID:AIX4eXk+O
狭いな…
14名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:07:35.09 ID:ra6M16I00
せめてパオにしとけよ
15名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:07:39.64 ID:G3WDTs5N0
>>7
いろんなアレルギーがあるんだな…

段ボールの何が原因なんだろうね?
16名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:07:49.01 ID:0nkOKdEJ0
梅雨でも大丈夫なのかね
17名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:07:57.41 ID:Q+gIjwpY0
火事でまわり一帯火の海
防水加工で通気性皆無の為一酸化炭素中毒
楽勝で想像できるな
18名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:08:35.05 ID:I1b7xoMj0
移動できるし暖かいだろうし・・・いいねぇ!
19名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:09:07.09 ID:o3DCEMrW0
>>7
ビニール袋でも貼れば?
まあ、別につかわなきゃいいだろ
一人で体育館にいろよ
20名無しさん@11倍満:2011/04/22(金) 12:09:53.16 ID:EQQwYxB/0

でもダンボールって意外と保温性が高くて冬はいいと思う。
夏はリアルで死ぬだろうけど。
21名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:10:10.91 ID:dvMP8d0A0
>>7 >>15
印刷アレルギーってのもあるからな。
雑誌・新聞(特に真新しいもの)を近くで広げられると蕁麻疹が出るって人が。
俺がそうだ。
22名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:11:14.97 ID:DG5qk0pnO
>>15
接着剤とかじゃない?
23名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:11:41.58 ID:E35kgXTQ0
外だと雨とか心配だし、体育館の中に設置すればええやん。
仮設住宅が出来るまでこういう個室にしてあげたほうがいい
24名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:12:36.76 ID:5uUR2m4A0
工学院大学の犬小屋みたいな段ボールハウスとは大違いだな

http://www.kenchikugakubu.jp/news/2011/image/04080102.jpg
http://www.kenchikugakubu.jp/news/2011/image/04080104.jpg
25名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:14:04.12 ID:dvMP8d0A0
>>23
布テントよりもローコスト、プライバシーも守れ、保温性もある。
確かにな。
26名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:14:07.79 ID:x+8GMZYE0
なんでも文句をつければつけられるもんだなぁ。と感心するよ。
ものは書きようで注意喚起にもなれば、ただの糞ダメにもなるわけだなぁ。
27名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:14:08.85 ID:agXHDLyP0
>>21
俺もそれに近い
図書館や本屋行くとムズムズしていたたまれなくなる
最近は新聞紙すら触りたくない
28巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/04/22(金) 12:15:18.56 ID:zK451W/u0
早く高台に仮設住宅てか20年位住んでも良い急造住宅とか恒久的な公団住宅とか作れよ馬鹿政府。
29名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:15:41.12 ID:EHuyOgrL0
ダンボール って
ダニにとっても住みやすいんじゃないの?



30名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:18:30.62 ID:O/QiXH2l0
箱男
31名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:18:47.16 ID:lIt2Haop0
窓がないという事は
採光はダンボール越しの透過光で
不便を感じさせない形になっているのだろうか?
32名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:22:59.50 ID:CUBlKR5Y0
ホームレスから大量発注クルー!
33名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:23:11.23 ID:ojObdVIc0
こんな所に避難させられる屈辱感ときたら・・・












34名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:23:54.03 ID:NI8hLx0n0
6.5畳かー。うち4畳半だから部屋のなかでは組めないってことだな。
35名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:25:31.83 ID:2EPvLNoB0
あれ?
ちょっと前に工学院も段ボールハウス作ってなかった?

アレは使わないの?
36名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:26:39.28 ID:jv/6+oyq0
>24
どう考えても上から出入りしたいだろうよ、ふざけんな。
37名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:27:59.10 ID:EYEak8Vx0
仮設の前に、こういうのが一番現地で必要だろうな。
38名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:28:54.75 ID:t9DjJE9v0
時代は段ボール
39 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/22(金) 12:29:18.57 ID:CF8pmFPdO
>>33
人の目から離れる時間が人間には必要なんだけど…
意味不明な改行やってるあたり頭がおかしいのは分かるが
40名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:29:21.81 ID:exTGnBu90
>>24
工学院モノはぜひこれも追加で
http://uploda.in/img/data/img2514.jpg
41名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:30:31.28 ID:nFEUXEbl0
というか、キャンプ用のテントそのものじゃ何故いけない??と思うのだが。
二人用から6人用とか、通気性のいい網つきとか今優れたテント一杯あるじゃん。
42 【東電 85.7 %】 :2011/04/22(金) 12:31:16.59 ID:ZrcN3EP/0
>>40
良いねw
43名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:31:17.97 ID:aKd03qGO0
こんなのオーダーせんでも被災地に送られてくる
救援物資を入れたダンボールをバラして
ダンボールハウス作ればいいだけw
何を考えてるんだか・・・。
44名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:32:47.84 ID:5LDhDuju0
これから暑くなるのに、ダンボールとかマジありえない
普通にテントを提供しろよ。どこかの避難所でテント並べてたじゃん。あれでいいよ。
アウトドアブームで買って1、2度使ったままのとか集めたらかなりの数になるし
45名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:34:17.38 ID:Dp8jUK5N0
>>43 小雨でもだめになるだろ。
46名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:34:21.62 ID:WXW8C9ct0
雨に強いブルーシートテントも需要ありそう
47名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:34:52.65 ID:J7iLOrx90

これ雨降ったら相当うるさそう
48名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:35:50.78 ID:5LDhDuju0
雨の心配しているようだが、どう考えても屋内用・・・
49名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:35:59.84 ID:SMYjk+AQO
途上国の難民救済のために、ファックス芯みたいな極厚ボール紙に樹脂を染ませてガチガチに固めた、
雨も弾く紙製建材の小屋を試作したメーカーの名前が思い出せない。
50名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:36:14.19 ID:dwb4Lq9H0
なんか東電批判してる人がいるけど
東電は国の安全基準に従って原発つくってるわけで、安全安心の原発というのは嘘でも誇張でもないよ
問題があるのは数メートル程度の津波対策でOKを出してしまう国の安全基準自体だ

ではなんでこんな無茶苦茶な基準になっているかといえば、安全を検査する委員会と原発を推進する委員会の
委員が同一人物によって兼ねられていたりするからだ
そりゃ推進者と監視者が同じなら検査も甘くなるってもんだね

これについてはやっぱり昔から批判があって、原発反対派や規制強化派の人が声を上げていたんだよ

でも、考えて欲しい

いま東電を批判している君達は、そういう人たちの声に耳を傾けたことはあるのかい?
原発の安全基準を強化しようという議員に投票したことは?
デモをやったことは?政治献金をやったことは?組織票を纏める選挙活動をしたことは?選挙事務を手伝ったことは?

・・・やっぱり、ないんだろうね
そういう人間は原発批判をやっちゃいけないよ
だって前から原発問題について動いていなかったということは、実質的に原発推進派に与していたということなんだから。
選挙にいかない投票にいかない人が多数派への暗黙の同意者として扱われるように
反対しなかった君達も多数派であった推進派への暗黙の同意者として扱われるんだ

これからはそのことを肝に銘じて、冷静に会話を続けてほしいね
51名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:36:59.47 ID:jSPCbu430
いくらで作れるんだろう
52名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:37:04.78 ID:V58zAtzn0
>>45
工業院大学以下の彼にあんま難しいこと言わんであげて
53名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:37:38.42 ID:zFQKOyijO
もう中よんでライブさせとけ
54名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:37:40.78 ID:BTY2eKb4O
出会いを求めてボランティアに参加している人もいるんだろうな
55名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:37:54.79 ID:quUSkfO8i
白く塗ると放射線を防いでくれるはず。
あとぐるぐるマーク。
56名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:38:07.13 ID:3olcgtm90
普通のテントでいいんじゃね?
57名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:38:48.10 ID:LWiIqsKi0
工学院のやつと違ってツッコミ所が少なくてつまらない
58名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:39:55.27 ID:dTER7MPD0
ダンボール戦機禁止
59名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:40:36.10 ID:fb9Zy7gYP
プラダンってのがあるからそれ使えよ
1000円で1坪分の部屋作れる
60名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:40:54.16 ID:pvy9oaN+O
岐阜では一般的な住居です
61名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:41:00.38 ID:8qVwfvqn0
統治下のトーチカ
62名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:41:45.19 ID:tUVIUrmQ0
いくらなんだろうな? 値段次第では使えそう
63名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:41:52.47 ID:PPS/63R30
>>56
段ボールの方が暖かいだろ?
これから夏になるけどw
64名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:43:29.46 ID:8JIZ960qO
いいなーこれ。
でも私が昨日作った段ボールハウスの方がいいな。
トンネルつきだし。
65名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:47:44.04 ID:/oqTYzDq0
30万円くらいか?
66名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:48:06.56 ID:VEALEBFk0
>>62
http://jyouhouya3.net/2011/03/post_804.html
のレスで
Aタイプ 133,000円(税込、送料別)
Bタイプ 195,000円(税込、送料別)
まあ、実売は数が出ればコンマ8ぐらいじゃない?
67名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:52:45.36 ID:VzeJT9vcP
ダンボールテントあったかそうw
68名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:55:15.80 ID:ji0teFGv0
>>24下段ww
粘着テープしいて人間ホイホイと呼びたい

カプセルコーポレーションのホイポイカプセルには遠いな
69名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:55:21.89 ID:VEALEBFk0
6ヶ月は持つらしいので話半分で3ヶ月
日常生活は無理(台所とかは無理そうだし火が使えないし)でも
プライベート空間としては、有効なのかもね
仮設住宅までの繋ぎだな
70名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:59:10.25 ID:qs3hBbc/0
雨が降ったらふやけるの?
71名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:01:10.05 ID:VEALEBFk0
>>70
防水加工してあるので大丈夫らしいよ
ちなみに5人までおkらしい
72名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:02:28.23 ID:PPS/63R30
>>71
5人まで?じゃあイナバの勝ちじゃん
73名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:02:46.58 ID:A840UTskO
これはいいものだ
74名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:03:46.56 ID:MmJubBEt0
小学生がつくる秘密基地みたいでかわいいな。
75名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:03:46.23 ID:VEALEBFk0
>>72
wwww
76名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:05:28.61 ID:Dy/QGyKS0
敢えて段ボールである意味が不明
77。 ◆oDupeixhZv52 :2011/04/22(金) 13:08:30.17 ID:W2xrQ1yk0
木とねじとトタンてんこ盛りにして被災地においてくればいいんだよ。
78名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:09:51.80 ID:VEALEBFk0
>>76
それは簡単
輸送コストが軽くて安いから(多分これが一番の理由)
施工も簡単だから
79名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:10:13.75 ID:Jkrev/pf0
アフリカ状態だなw
80名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:13:39.26 ID:OgxfHq4o0
贅沢な浮浪者並みだな。
まぁ奴らはエアコンついてるやつさえいるが。
81名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:15:37.24 ID:3olcgtm90
普通のテントでいいよ

安いし
82名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:17:19.41 ID:Ujpel6Nq0
>>24
うわー
これ部屋に置いたらうちの猫が祭り状態になるよwww
83名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:17:42.75 ID:UxnjBZ2l0
雨降ったら崩れるんじゃないのか?シートとかかぶしといたほうがいいぞ
84名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:24:45.74 ID:VEALEBFk0
85名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:30:17.57 ID:qhQDI2/a0
86名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:31:41.53 ID:aDfWpl7W0
東京のホームレスに売ったれや
87名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:51:40.73 ID:WkyBu4QB0
震災と原発で貧乏になった日本は、これで暮らすのが当たり前になるだろうから今のうちによく研究しとけよ。
88名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:55:47.79 ID:pIUJj6H8O
ちょっと見た目が弱々しいなあ
鈴木義司さんの家くらい丈夫にしないとダメでしょう
89名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 14:10:14.19 ID:CrSLckuL0
>>88
頭と足が出ちゃうだろ
90名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 14:12:49.63 ID:VEALEBFk0
91名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 14:14:27.57 ID:xFHOB62w0
お笑いマンガ道場の人かw
92名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 14:15:37.95 ID:ToqzwUOq0
犬におしっこひっかけられそう
93名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 14:33:50.46 ID:hWvDxCys0
社会人はさすがだな 工学院のにはぞっとしたが

まだ日本は大丈夫かな
94名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 14:46:01.56 ID:AywXxUSo0
むかし週刊アスキーのマンガで紹介されてた
段ボールハウスは梅雨の雨でも1ヶ月以上持つことを前提に
作られてるって紹介されてた。メーカーは違うけど。
95名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 14:50:53.15 ID:VEALEBFk0
>>93
工学院のも有りじゃない?
サイズの問題を解消すれば
完全に補助材なくての組み立て式な分工学院の方が優れているかもしれないよ
まあ、ダンボールだけではダメだろうけどねw
96名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:27:52.84 ID:JsVc8Uwo0
>>1
モンゴルのみたい!

工学院のはふざけてるが、これならありだろう
でも、キャンプ用テント集めろよっても思う
97名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:30:22.93 ID:xRb6AT1IO
工学院のは酷すぎたな
98名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:34:14.20 ID:rGw5pUR70
避難所の区切りならわかるが、コレなら普通のテントの方が安いやん
99名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:34:45.97 ID:k5ciLYQrO
こんな時に杓子定規かもしれんが、これ消防が認めるかな?

発火源がないから平気か…
100かしら ◆GgIPRPWrz. :2011/04/22(金) 19:35:36.01 ID:x8YJEWrI0
荒川河川敷とかで生活している人たちってけっこう上手に家作ってるわよね。
その人たちにも仕事を提供して、まだ体育館で避難生活している方々の家のようなもの
少なくともプライバシーがある程度確保されるものを作ってもらえばいいのに。

清美がボランティア大臣ならその人たちを日当いくらかで雇って作ってもらえばいいじゃない。
101名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:36:13.83 ID:RyObaX+B0
断熱性能はビニールテントの比じゃない。
102名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:38:07.85 ID:3aQ99Vti0
冗談みたいな世界なんだな
103名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:39:12.79 ID:lzgUFYll0
長崎県の鷹島の北部にこういうのがいっぱいあるぞ!
104かしら ◆GgIPRPWrz. :2011/04/22(金) 19:40:43.44 ID:x8YJEWrI0
>>99
災害時に法律とかにしばられて何も出来ないなんて事がないように
緊急事態宣言ってのがあるけど、菅直人はまだしていないみたいね。
105名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:41:15.71 ID:BjWrph4B0
私は紙マスクアレルギーだな。
ダンボールにかぶれるとは思わないけど。ずっと顔にくっつけてた事はないから分からない。
106名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:41:55.25 ID:v61aq12gO
ここに古井の名が出るとは…胸熱…
107名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:45:54.19 ID:NbXXJBqI0
これいいじゃないか
あとは臭いの発生を抑えられるか
段ボールは湿るとくさくなる
108名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:46:21.67 ID:k5ciLYQrO
>>104
ま、法律関係なしに火事に気をつけないといけなくなるからな

そこは被災した利用者の自覚にかかってくるわけだが…
109かしら ◆GgIPRPWrz. :2011/04/22(金) 19:55:33.49 ID:x8YJEWrI0
非常事態宣言だったわ。

110名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:56:26.58 ID:xhfN2wtP0
どんなに居心地が良くても「ダンボール」って素材が人としての矜持を削るなぁw
111 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/22(金) 19:58:33.19 ID:mwire48k0
>>2

ペーパーくらふと(あかりハウス)
http://junktionbox.web.fc2.com/akarihouse.png

※印刷して、切り取ってお使いください。
112名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 20:08:45.13 ID:crOPB/OQ0
家のぬこは段ボールで爪を砥ぐのが生きがいみたいなんだ。
113名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 20:15:47.62 ID:58H2WGuj0
台風とか横揺れの地震の時、壊れないかな?
114名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:14:26.23 ID:NNIiT03t0
避難所に仕切りなんかつけたら
年寄りが体調崩して死んでも
異臭を放つまで気付かれなかったりしそうだな
115名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 12:29:40.66 ID:3Egs6rk70
ダンボールを棺桶型に切り貼りして寝ると、マジで寝袋いらないくらい暖かいらしい。
本物の棺桶はもっと暖かいそうだ。
116名無しさん@十一周年
「段ボール上で寝る気持ち分かるか」怒る避難者
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110422-OYT1T00938.htm