【環境省】風力発電で原発7〜40基分の発電可能との試算

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シーツちゃんφ ★
風力発電で原発40基分の発電可能 環境省試算

環境省は21日、国内で自然エネルギーを導入した場合に
どの程度の発電量が見込めるか、試算した結果を発表した。
風力発電を普及できる余地が最も大きく、低い稼働率を考慮しても、
最大で原発40基分の発電量が見込める結果となった。
風の強い東北地方では、原発3〜11基分が風力でまかなえる計算だ。

同省は震災復興にあたり、風力発電を含めた自然エネルギーの導入を提案していく方針だ。

今回の試算は、理論上可能な最大導入量から、土地利用や技術上の制約を差し引き、
さらに事業として採算性を確保できることを条件に加えた。

試算によると、固定価格買い取り制度など震災前に政府が決めていた普及策だけでも、
風力なら日本全体で約2400万〜1億4千万キロワット分を導入できる。
風が吹いているときだけ発電するため、稼働率を24%と仮定。
それでも出力100万キロワットで稼働率85%と仮定した場合の原発約7〜40基分に相当する。

ただし東北など電力需要を上回る発電量が期待できる地域がある一方で、
電力会社間の送電能力には現状では限界がある。
試算どおりに導入するのは短期的には難しいとみられている。

家庭以外の公共施設や耕作放棄地などを利用する太陽光発電や、
用水路などを活用する小規模の水力発電についても検討したが、
多くの導入量は見込めなかった。
これらを普及させるには、さらに技術開発を促すなど追加的な政策が必要だという。

http://www.asahi.com/national/update/0421/TKY201104210510.html?ref=rss
2名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:21:03.21 ID:BrThPnCA0
最初っからそうしてればよかったのに
3名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:21:12.36 ID:gA8+JIRU0
      ヽ      \   /   ____ヽヽ ___|__
    / ̄ ̄\   __/        /         |
         |     / ̄ ̄      /        / ̄|
         /    /          |         \_/
       /     \_        \        /

   *      +       *    *    *     +      *
+       *    *      *    *     +     *     *
  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n  n ∧_∧n  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n
 (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E)
  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n  n ∧_∧n  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n
 (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E)  +
  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n  n ∧_∧n  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n
 (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E)
  Y     Y   Y     Y   Y     Y   Y     Y  Y     Y  *
4名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:21:20.62 ID:LCojWVzW0
風まかせぇ 風まーかーせぇ〜♪ ♪
5名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:21:26.18 ID:bCWmgb3D0
少なくとも今後地震が来るといわれてる場所の原発は止められるじゃないか
6名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:21:55.80 ID:9uBb0v4XP
>>1

とある原発推進派の個人的主張

電気を大量に消費する日本には、小さな設備でクリーンで大きな電力を生む原子力発電以外にありえません!

火力発電は、海水温の上昇を引き起こし、CO2、NOx等を多量に排出し、大量の化石燃料を必要とするので認めません!
排出されるCO2が90%以上の高効率で回収できるというのは、都市伝説なので認めません!
コンバインドサイクル発電で高効率なんてあり得ない話です!

風力発電は、風が止まると発電できない欠陥があるので認めません!
日本には土地が無いので巨大な風力は不可能です!
2011年三陸沖地震時に東伊豆風力発電所で3台すべてが停止!
スパイラルマグナスは、大規模な物の作った事が無いので実用にはなりません!
ソーラーパネルで出来た風力発電なんて作った奴は、大馬鹿です!
ttp://www.bluenergyusa.com/VideoPlayback2.html

太陽光発電は、雨や曇りや夜間に発電できないので認めません!

家庭用コージェネレーションは、ガスによる事故が懸念されるので認めません!

地熱発電は、ボーリング作業による騒音や振動なども周囲にかける迷惑は多大で開発コストが非常に高いので認めません!

波力発電・潮力発電・潮汐発電所・海洋温度差発電・海流発電は、日本で出来る場所が無いので認めません!

核融合発電は、『核』なので認めません!
7名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:22:06.58 ID:3KRogaN20
やませパワーですか
8名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:22:19.60 ID:ehrQ4lNC0

 ※ このスレは原発工作員がフル稼働致します
9名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:22:20.79 ID:XhfyDiYx0
でも重低音がすごいんでしょ?
10名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:22:22.93 ID:915btq5W0
低周波公害が有るから日本じゃ拡大するの無理ぽ
11名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:22:24.61 ID:3JNAz7ia0
ないない
12名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:22:30.33 ID:/UNsFLTwO
利権が絡まないと推進できなかった とかそんなつまらない理由?
13名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:22:52.47 ID:xe4LY/L50
はあああああああ?
14名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:22:53.91 ID:iB9y764x0
風がないときは停電します。
死人がでても知りませんよ。
東電

と言う落ちか。
15名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:23:02.34 ID:xGqTdCos0






救済されるべきは東電ではない *河野太郎
ttp://www.taro.org/2011/04/post-985.php
この計画はダメだ。なぜ、最初から国民負担で東電を救済しなければならないのか。

2011/4/17 河野太郎×飯田哲也トークライブ
ttp://www.ustream.tv/recorded/14090027
ttp://www.ustream.tv/recorded/14091157

勉強会中継で「福島第1原発所長は東京勤務」「非常用電源1つ動いてた」等爆弾発言多数飛び出す
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303414213/l50

【原発厨脱糞】俺達の環境省 風力発電は全国でなんと桁外れの19億キロワットの発電が可能!!!
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303428582/l50






16名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:23:02.40 ID:iCOXN71W0
どうして国は、効率の悪い原子力使って発電してるの?教えて。
17名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:23:22.04 ID:XR3/0uzk0
地熱発電やれって
18名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:23:22.87 ID:WLGpQW2O0
ウソつけw
19名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:23:34.00 ID:sDN1MQ7u0
>>9
ヒント:人が住めなくなった土地があります
20名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:23:39.12 ID:ldP4fs040
かぁんぜまかせぇ〜かぁんぜまぁかせぇ〜
21名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:23:44.72 ID:odgb5pz60
>>1
推進派曰く、風力発電だけで原発を置き代えるのは、不可能とか言ってたよな?
低周波で健康被害とか磁力で被曝するとか
鳥がプロペラにぶつかって真っ二つになったりとか
22名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:23:46.02 ID:PiO3BcWp0
無理無理
予算が凄まじいし、あと10年か20年くらいしてコストが半減しなきゃ話にならないでしょ
蓄電技術も進まないと風が止んでしまった場合が困る。

太陽発電や風力発電は、気候によって作れる電力が変わってくるのが難しいところだよね。
23名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:23:50.89 ID:BZ9bUoB80
>>1
ムリだろう・・・
そもそも、東北地方に設置するなら、ドカ雪の影響とかも考慮に入れないと。
24名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:23:51.83 ID:gQZRWmdCP
それよりも宇宙に数キロ規模の太陽光発電装置を
浮かべるプランの方を実行しようぜ。

その他にも応用が利くし
放射能で汚染された日本を出て
宇宙に出るのも悪くない。
25名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:24:08.62 ID:RtiN5Yd/O
風力発電は石油やウランのような燃料がいらない。
長い目で見れば最も低コストになる。
26名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:24:11.33 ID:9MELzBk6P
>>12
諸外国の廃棄物を引き取る契約、とかもある。全部自民の負の遺産。
27名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:24:22.09 ID:js639erM0
騒音は人がいない場所に建てるか人を移動させればいいだけの話
28名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:24:23.08 ID:z3715fyx0
都合よく福島原発の周囲が無人地域になったけど
あそこも利用できるのかな
29名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:24:44.37 ID:mX1uaYBS0
また夢みたいな話を……wwwwww
30名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:24:55.36 ID:JGT/MTH00
全家屋の屋根に風車設置を義務づけるか
31名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:25:03.14 ID:6e24g2/gO
補助金出るから導入したものの、使い物にならなかった
て最近ニュースになってたのに
32名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:25:03.73 ID:yaU91otL0
ウィーンウィーン モワァーンモワァーン が気になって眠れんわ!
33名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:25:13.01 ID:PvNlmEx30
東電は、時の政府に媚び売り続けてきたけど、政権交代後2年足らずではその積み重ねが当然少ない訳で、
だから現政府には軽く見えてしまうんだよ
34名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:25:14.39 ID:ra6M16I00
どう計算したら33台分ものむらが出来んだよ?
35名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:25:21.68 ID:/oqTYzDq0
少なくとも東電には経営に参加させたくない
やはり国策として国営化してもらいたい
ついでにいえば50HZと60HZの周波数二構成も統一してもらいたい
何でやらんのだ!
36名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:25:22.14 ID:M2LTljD+0
自民がさぼったおかげで完全にのりおくれたな>風力
37名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:25:26.20 ID:AAGnrSlfO
鳥対策してくれるなら賛成
人間の安全の為に沢山の鳥が犠牲になるのは不正義
38名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:25:40.24 ID:qnXuhbKI0
風力発電とエコキュート
新しい低周波音被害
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/9415/sikou/sikou21_080308furyoku.htm
39名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:25:43.84 ID:5o5uy3ma0
で学園都市作ったり、びりびりが通ってたり
禁書目録が…という幻想(イマジン)をいだいたぜ
40名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:25:47.60 ID:lyQ+65Qk0
>>12
風力では利権が少ないし、他国に輸出出来ないからうまみがなかったのでは。
他国に輸出したいがため実績が欲しく、日本中に要らない原発たてまくって
「ほらちゃんと稼働してるでしょ!」とPRして
アメリカ等に輸出を取り付けたが、この事故であっさりおじゃんになっててワロタw
41名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:25:49.67 ID:RLjXOiNK0

福島第一原発周辺は住めなくなるんだから高性能ソーラーパネルを敷き詰めればいい

42名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:25:52.09 ID:/0DnSy0N0
確か福島あたりに誰も立ち入れなくなりそうな場所が
あっただろ。あそこに原発をぼこぼこつくればいいじゃない。
43名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:25:56.64 ID:PiO3BcWp0
>>27
むちゃくちゃ広範囲に作る必要があるんだよ?
原発に比べて遥かにでかい規模で人を移動させる必要がでてくる。
44名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:26:03.27 ID:eZYvO6bk0

風車から半径1Km以内の住民は退去な。 低周波騒音で住めなくなるからw

トキ、コウノトリ、カンムリワシなど特別天然記念物を含め、鳥は皆殺しw
45名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:26:08.52 ID:4yjaPRXd0
>>1
政府のバカにつけ込んで官僚は言いたい放題やりたい放題なんだな
46名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:26:10.65 ID:lTtVsGHL0
>原発約7〜40基分

風しだいでこれだけ幅があるのか。
工場なんかも風の吹いてるときだけ操業するのか?
47名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:26:13.65 ID:GU4Fmg+A0

これからの風力発電はスパイラルマグナスだろ。
低速低音で壊れにくい。

http://www.mecaro.jp/product.html
48名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:26:21.34 ID:UVBd3WLA0
千葉の海風の効率のよさは異常
ソースはマリンスタジアム
49名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:26:24.37 ID:rLfxvlNc0
爆発して放射能漏れとかしなきゃなんでもいい
結局原子力が一番高くつくってわかったし
50名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:26:37.15 ID:le0voCXW0
官僚の試算はもういいよ^^
51名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:26:43.11 ID:JaOkERI30
東電にはやらせるな
羽が飛んでいって近隣の家なぎ倒すなんてことやりかねない
52名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:26:46.78 ID:LGGnSr0M0
経済産業省が持つ原発・電力利権を奪いたくて仕方がない環境省
安定した風が吹かない日本じゃ風力発電なんて何処も機能して無いじゃん
53名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:26:54.22 ID:TeI9zD2T0
 




    日本人が本気出した技術力で余裕ですね


 
54名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:26:58.62 ID:fouHOUS9O
突然どうした
ゴミ問題といいなんか急に張り切ってるな環境省
55名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:27:00.86 ID:Toft3Y7ji
早稲田大学試算による
56名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:27:08.35 ID:915btq5W0
風が期待出来る海岸沿いなんて人が住んでない所なんて少ないだろ
57名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:27:16.75 ID:xe4LY/L50
送電ロスの無い送電線開発してからほざけとしか
58名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:27:16.64 ID:YfH/tryE0
原発利権が黙っちゃいない
新エネルギーなど原発と石油の利権の権化が許さない
59名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:27:19.46 ID:/mLfQuSK0
結局原発推進は利権の巣窟だったんだな
放射能に比べれば低周波なんで屁みたいなもんだし
60名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:27:27.38 ID:/Be7Vjk00
風吹いたときにガンガン発電出来ても吹いたときが必要な時じゃなきゃなぁ
うまく溜められないと
61名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:27:27.80 ID:S0dV0plIO
科学技術は手品じゃない。
今回の原発事故で身にしみたろうに。
それでも科学技術を妄想で彩ることを止めないのな。
62名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:27:27.80 ID:fMO6Wp910
台風対策はどうすんの?
63名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:27:31.62 ID:GlyNeVwl0
環境省のお花畑試算ではそうなってますと
実現出来るといいよね(棒読
64名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:27:31.87 ID:afeTMVIW0
原発の方がメーカー儲かるよな
65名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:27:33.09 ID:FVLCQT5tO
>>19
頭いいな!
さっそく住み込みで作ってくれ!
66名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:27:35.22 ID:er47atJD0
無理場所の確保ができない風力を主にしてる国ほど安定した発電できない
風力やるぐらいなら太陽光薦めた方がマシなレベル
67名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:27:41.41 ID:mIibdo2p0
ネトウヨは風力発電はコスト高だ云々とほざいていたな
殺せよネトウヨなんざ
68名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:27:45.65 ID:odgb5pz60
原発推進派の不思議
原発に置き代える発電設備の話をすると何故か単独で置き代えようとする

×原発 = 風力+太陽光+地熱+火力+α
○原発 = 風力数百基 or 太陽光数百基 etc.

色々混ぜて計算してはいけないというのが彼らのやり方
69名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:28:04.20 ID:xe4LY/L50
建造費、メンテナンス、立地とか
経済的なものも全部計算に入れてるのかね?
送電ロス分は?
70名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:28:06.36 ID:GY8mPfd/0
反原発団体が何故か推進を邪魔する風力発電か
71名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:28:08.25 ID:NWVPWL6EO
風力とか代替え案をひたすら出した時に原発原発を連呼していた利権欲しい東電微生物はどこに?
72名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:28:08.67 ID:NQ8snyV50
>>1

なんか昔同じようなことをいってた人がいたけど
原発推進派にもみ消されたとかなんとか、、、

原発推進派の皆さん、あの時みたいにもみ消してくださいよーwwwwww
できないんですか?wwwwwww全員首をくくったほうがいいと思うよwwwww
73名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:28:20.38 ID:KeXjfokA0
どのくらいの土地を切り開く必要があるのさ。
これを機に環境省が利権を作りたいって事じゃないだろうな。
74名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:28:24.18 ID:xLdpI5vz0
眉唾ものだな
所詮官庁での主導権争いにおける大風呂敷でしかないわ
75名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:28:26.59 ID:Ct+a1RE6P
お台場に風力発電機が並ぶとか胸熱
76名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:28:28.07 ID:PQQ0SP4e0
風力発電なんて、日本じゃ超特定の場所しかダメで
以前どっかで「ちゃんと調査して、ここで風が吹いて電気が作れるって言われて
数十億かけて施設建てたのに吹かないじゃないか!金返せ!」
って裁判起こしてる地域があるとかいうニュースをここで見たが
原発もダメだが金かけてモノにならないようなのじゃダメじゃん
77名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:28:32.88 ID:rLfxvlNc0
>42
原発を?
78名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:28:37.17 ID:ODQhzZ6O0
風力メインと非原発サブでいいじゃん、大口を規制すれば風力メインでも持つだろ
海に空に大地に汚しまくりで対応中なのに
もう一機やられたら島国なんか終了だろ置き換えていかないと
79名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:28:39.33 ID:oYiJyBUq0
ビルの壁と屋上に太陽電池設置することを義務付ければ、
昼間の電力不足解消するんじゃないの?
80名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:28:39.59 ID:XSucMGjj0
それならなぜ風力を採用しなかったんだw
81名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:28:41.18 ID:WbdZKihD0
山奥に作ろうとしても、景観がーってのが湧くじゃん
82名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:28:44.01 ID:XjUYkn9m0
一部の人間の金儲けに使われた原発・・・
結果は国土の消失 これこそ売国だな
83名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:28:47.61 ID:iCA3CVqq0
>>54
原発利権は終わった…
新たな利権確保をがんばるぞ!
84名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:28:48.50 ID:Il0WRZuN0

風が吹いているときだけ発電するため、稼働率を24%と仮定。
それでも出力100万キロワットで稼働率85%と仮定した場合の原発約7〜40基分に相当する。




不安定ニダとか原発1基ぶんも発電できないニダとか

息を吐くようにウソをついて日本を貶めようとした無知チョン右翼w



85名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:29:00.93 ID:clkMBJgI0
環境省、頑張りどきやぞ!
経産省の原子力マネー、ぶんどって来いや!!
同じ利権構造が生まれても、放射能垂れ流さない自然エネルギーを支持する!!!
86名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:29:08.74 ID:p6XqyYlp0
なにをいまさら
こんなの安倍さんや麻生さんが昔から言ってたじゃん
だから自民党は日本から原発を完全に廃止して
風力や地熱といった安全な発電所で電力を賄おうとしてた
それに反対して原発を作り続けてきたのが売国ミンスとソーカだ
87名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:29:13.36 ID:Htbsmsv30
すっごい勘違いさせる記事だが、
よく読めば全て風力発電でやれるとは、言っていない

>試算どおりに導入するのは短期的には難しいとみられている。
>これらを普及させるには、さらに技術開発を促すなど追加的な政策が必要だという。
88名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:29:13.97 ID:7Dx/gDs90
>>56
東北地方ならまた津波が来る可能性大き過ぎるから住居用途禁止にして
東電が金出して国が買い上げれ。
89名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:29:18.75 ID:QTnmm6170
風が無い時は仕事休み
台風の時は徹夜
そんな生活も悪くない
90名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:29:18.95 ID:q36ZQNGD0
福島に建てまくろう
91名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:29:20.47 ID:WmeiC9eq0
風が常にあるところはいいけどさ
風があっても風車が回っていない時は電気を消費して回してやらないといけないが
40基分を賄えるだけ風車の起動時の消費する電力は原発何基分?
これぐらいは知りたい
92名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:29:26.08 ID:krGP2tHG0
ネーヨ

>>55
また訴えられんぞ
93名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:29:26.14 ID:cVyHXaPa0
どんだけ土地使う試算になってるんだろ。
この規模だと、確実に環境破壊にもなるな。
94名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:29:39.12 ID:NNOvG3+r0
風力でも構わないんだが、大丈夫なんだろうな?
ttp://www.asahi.com/national/update/1204/TKY201012040243.html
95名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:29:38.91 ID:0Wm9RZEu0
いわきの津波で流された俺の土地を提供しようじゃないか。
雪も降らないしいつも風吹いてるぞ。
96名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:29:39.96 ID:wJfzFx4NO
福島の浜通りを使えよ。
あそこは海風が半端ないし雪も東京より降らない。
雇用も多少はあるだろ
97名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:29:45.14 ID:fN3M06X20
洋上なら低周波防げるんじゃね
逆位相の低周波で打ち消すとか
98名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:29:46.63 ID:1rPB/MCi0
>>9
寝た子も起こす、重低お〜〜〜〜〜ん。 ( `・ω・)
99名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:29:48.80 ID:lyQ+65Qk0
>>26
え?廃棄物引き取る契約なんかしてたの?まじで?

>>49
本当に高くついたね。この件で日本の国力がどれほど下がるのか検討付かない。
アジア経済の中で下から数えた方が早くなりそうだね

>>9
隣市の風力発電、たまに見にいくけど、全然音しない。
音したかもしれないけどまったく記憶にないレベル。種類によるのかもしれないけど。
それよりは鳥が首チョンパされて転がってるのを見て引く程度
100名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:30:11.98 ID:odgb5pz60
>>47
>>6
>スパイラルマグナスは、大規模な物の作った事が無いので実用にはなりません!
101名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:30:24.30 ID:lita95440
オランダなんて国は全部風力発電で賄っているんだから当然だろうな
102名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:30:31.06 ID:ZH7pJmbCO
東大が東電に口止めされた例のあれか
103名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:30:41.46 ID:LVZNxnFd0
風力って東北のどこかで作って何機か故障して野ざらしとか
そういうやつじゃなかったっけ?
104名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:30:44.10 ID:/0DnSy0N0
>>77
好都合だろ。
日本中の原発をそこに集めて集中管理すればOK。
むしろそこらじゅうに有るのは危険。
105名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:30:45.91 ID:uYs7f8MR0
風力はエコではない
106名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:30:50.71 ID:jgOLkdx00
  ___
  |___ミ⌒ヽペタン
   | ⌒)ノ ペタン
  _ノ)  ((
 | ・∀|  ( 嘘ヽ
 |__| | ̄ ̄ ̄|
  /  > |     |
""""""""""""""""""""
107名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:30:51.32 ID:AB0/ctCQ0
どうせ人が住めない土地になっちまったんだから、住民から土地を買い上げて風力発電所にしちまえ。
108名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:30:51.45 ID:6hWlOCTGO
もう利権だけのクソ爆弾はいらぬ
潰してけ
109名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:30:55.12 ID:cb5DAEEY0
とりあえず健康被害が出てるとこの風車を福島持ってったらいいかもな
110名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:30:55.95 ID:UhzP5hmh0
>>86
でたらめ言う名やw
111名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:31:01.19 ID:ShhCKdxS0
福島を頼るんじゃねーよ
112名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:31:01.15 ID:nJ2QC1B50
簡単に出来たら、原発ってなんだったんだろう状態になるな
113名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:31:05.24 ID:JVkezC8r0

原発利権は一般人では専門的過ぎて訳が解らないので

悪魔の様な奴らが金を貪り食える領域が有り過ぎ。
114名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:31:06.98 ID:TeI9zD2T0
>>68
そうなんだよね

風力発電+太陽光+小水力+地熱+火力+潮力

+効果的な節電(自粛ではない)(例えば自社発電や夜間操業の奨励など)

これに高度なスマートグリット構想や
そもそも日本は自然エネルギーにほとんど着手してなかったわけで
技術力向上も見込まれる

ウォーズマン理論で原子力なんか目じゃないんじゃないの
115名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:31:07.49 ID:CjLUaAVR0
ちょっと前まで風力発電なんて無題使い行政の代名詞みたいな扱いだったのに
日本に吹く風が変わったのか、好立地の住民を追い出す用意が出来たのか・・・
116名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:31:09.89 ID:Vsy5Gui90
自然エネルギーの話になると原発屋が全力であら探しを始めるからな。
日本には他国に負けない風と海と太陽がある。
117名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:31:12.98 ID:Gu9k9WgV0
海に作ったら良くね?

人工島とかやるとコストかかるが、
海底からニョキッと長いポールだけ伸ばして上に風車付ければ、
そんな大げさな施設もいらない。
118名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:31:17.78 ID:UVBd3WLA0
風力は止まることがあるかもしれないけれど地熱、潮力は止まることがないんじゃないの?
その辺力入れれば良いのに。
119名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:31:17.55 ID:+XaSCLZY0
風力と太陽光発電は、時間的に限定されかつ出力が安定しないので、
発電した電力を貯める蓄電池が必要になる。
しかし、この蓄電池の開発がうまくいっていない。
未使用時の放電も多いし、寿命も10年以下と採算が合わない状況。
まずは、安価で性能のよい蓄電池を開発する必要がある。
120名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:31:19.09 ID:Ct+a1RE6P
>>79
設置できなくて廃墟になるビルが続出したりしてなw
121名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:31:23.07 ID:jHBDx3ZY0
つーか一部の地域では絶賛稼動中
122名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:31:25.05 ID:PGKXmCYS0
でたらめ言うな。
原発への牽制にはなるがな。
東電は原発がないとどうなるか、思い知らせるために必要のない
計画停電をやったが、再生エネルギーでまかなえるのではという内外から
意見がクローズアップされるに及んで停電の必要ないかもと態度を変えてきた。
どいつもこいつも腐ってる。
123名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:31:34.29 ID:lgyuDLSE0
要約すると
・東北地方では電力需要を上回る電力を供給できる可能性がある
・日本全国で風力発電を導入した場合に限り原発40基分のエネルギー
・しかし今のインフラではその40基分のエネルギーを全国に割り当てることはできない
・コストの計算はしていない
124名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:31:40.39 ID:cS/h4rW10
これは確実に誇張、発表通りなら原発より先に利権化されているはず
と思ったら後半で風力がやんわり否定されてた
つーか風力発電が何基あって原発何基分とか言ってないから
ものすごい非効率な試算してるっぽい
125名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:31:43.17 ID:HAWm2jJLO
>>59
じゃあお前の家の近くに作れば良いな
毎日超音波が鳴っても気にしないだろ
126名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:31:43.02 ID:A2ND/TAa0
原子力以外の「クリーンエネルギー」の開発が遅れてたのは一重に利権のせいだからな

原子力が実は他のどれより高コストだってバレたからには方向転換せざるを得まい
127名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:31:46.83 ID:mRDKMSp80
風が都合が良い時に安定して吹いてくれりゃいいんだけどね。
実際は風力発電を多くやってる国も足りない場合は、現状の発電所から電気を回してもらう。

そしてその発電所は、さあ、5分後に今すぐ回せ!と言っても回らない。
原発だめなら風力ってのは話が飛び過ぎ。
128名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:31:48.67 ID:eCzDZimz0
既に福島に結構あったなぁ
129電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2011/04/22(金) 11:31:58.65 ID:mRDKMSp8O
>>55あの先生なら世界中の電力需要を風力で賄えるって言うよ
130名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:32:14.29 ID:RikSwQJy0
>>81
景観とか言ってる場合じゃないしな。山も手入れする人がいなくて荒れ放題のとこも多いから。
緑の風車建てるとか、葉っぱのプリントするとか、日本らしい工夫してもいいんじゃね?
自然エネルギー使うなら蓄電の技術を上げて買ないといけないな
131名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:32:16.58 ID:kS+C/a3C0
日本中を風車だらけにする気か?
132名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:32:19.79 ID:BRVlvEGyO
福島の人が住めなくなった地域に作れば一石二鳥だな
133名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:32:22.23 ID:21/bqpfA0
>>1
はいはい、イヌワシの保護団体をどうにかしてから話に来てね。
134名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:32:23.87 ID:/SQ4IRQW0
>>24
宇宙飛行士が浴びる放射線量は地上の約180倍
135名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:32:39.79 ID:2IDo3xVF0
なれれば、国道沿いでも簡単に熟睡できるようになる
136名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:32:53.35 ID:eZYvO6bk0
>>99
問題は音量の大小じゃない。 問題は周波数。 低周波に長時間さらされる近隣住民には地獄・・
137名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:32:53.92 ID:UgysKpBj0
最大どれくらい発電できるかとか意味ないから最小が重要
何処も風が吹きませんでしたじゃ駄目
138名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:32:55.25 ID:H+1e9Ujl0
風力発電に切り替えるために税金や電気代が上がっても文句言うんでしょ?
自然エネルギー税を作るって言ったら賛成するの?
139名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:32:55.04 ID:EaaWiXKh0
机上のなんとかだろ
140秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/04/22(金) 11:32:57.72 ID:YuAm8FVc0
('A`)q□  風車の設置場所とか凄い悩ましいけどどうするんだろうな。
(へへ   お台場にビル群が立っただけで、都内の温度がちょっと上がったって話だし
風の向きを人為的に変えると、農業やらにも影響出るんじゃないか?
141名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:33:00.95 ID:bZBeWUZw0
風力発電って近くの人は具合悪くなるっていうよね
まぁそれでも放射能の恐怖よりはマシなんだろうけど。
142名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:33:05.33 ID:telb16RY0
メタンハイドレードってまだ実用化できないの?
143名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:33:10.37 ID:Il0WRZuN0



コストがーコストがー

風力発電機 1基
 120億円
 および保守コスト

原子力発電プラント
 3500億円
 および核燃料調達コスト+保管コスト+保守コスト

144名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:33:10.41 ID:JCvZDpnXO
最初からわかってたのに原発に行ったんだな
そっちの方が利権が大きかったってことだろ

今すぐ取りかかれ
今すぐパチンコと自販機を全て止めろ
今すぐやることがこれからの日本には大切
145名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:33:12.71 ID:Uvt3uvl40
これからはコンバインド(風力+太陽光)発電が良いだろ。
ついでに風車を回し始めるための電力用に蓄電地も内蔵させればなおOK!

日本は島国で風に恵まれてるんだから最初から風力が一番良い資源だったんだよ。
原発利権さえなければ・・・

なんで日本は先進民主国家のはずなのに利権ばっかなんだよ
146名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:33:14.89 ID:zpIaFRDB0
作るのには場所もお金も時間もかかるよというどこにでもあるよくある
お話。反対派プロ市民(現総理のお友達)もいるよ

時間かければ実現可能。理論的には。
147名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:33:17.62 ID:Us6hXMLy0
アンカーで青山氏が言ってたが、風力発電は低周波音による被害・環境破壊が凄まじいとのこと
デンマークの政府関係者も、「青山さん、風力発電は辞めた方が良い」と言っている
148名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:33:26.10 ID:3qP/mU2aO
海上でやれば騒音被害へるよな!あとは高性能のバッテリーと周波数統一
鳥?どうでもいいじゃねーか
死んだ鳥は微生物やらの餌になって循環していくんだから問題ない
たまに車が猫や狸をひき殺すが、だから車がダメ!って言ってたら完全に気違い扱いだぞ
149名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:33:26.50 ID:5DqJetIS0
カス処理の弱点を克服した石炭発電が最強らしいな
150名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:33:26.70 ID:Exa1TTOY0
日本は壮大な人体実験場、エコなんか不要。
ガンガン原発造って、バンバン放射の漏らして
世界中を放射能だらけにしてやればいい。
絶対安全なんてありえねーしな。
しかも原発の中の人って、社会の底辺みたい
な奴らが働いてるんだらか、間違いが起きない方が
おかしいんだよ。
151名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:33:51.04 ID:TW6tofz/0
重低音=低くでかい音
低周波=周波数が低すぎて人には良く/まったく
      聞こえないが人に影響を及ぼす音

年寄りや具合が悪い人には特に影響がでかいとされる
152名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:33:51.15 ID:krGP2tHG0
こんだけ発電しようと思ったら確実に環境被害が出る
エネルギーは一定だぞ、それだけの風力奪ったら気候変動が起こるわ
153名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:33:59.65 ID:A2ND/TAa0
でも俺は風力より小規模水力発電を推すぞ

昔から風車を実用に使ってたオランダみたいなトコは風力発電が向いてンだろうが
日本は水車を活用していた歴史がある、地の利は水力にあると見た
154名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:34:02.22 ID:S5sMLtK90
波で発電する発電機を海洋上に置いとけば安定供給できるぞ
サビが凄いからメンテナンスかかるだろうけど
155名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:34:05.18 ID:Sdt6YSz7P
風力は安くできちゃうから利権が生まれないし周辺産業少なくて
おいしくないから原発利権に潰されちゃうんだろうね
156名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:34:10.98 ID:CjDcCygs0
何を今更
157名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:34:17.62 ID:rT2yyfCz0
>>4
うわ!
なんか脳内で再生されたけど何だったか思い出せない
気持ちわるい
158名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:34:18.68 ID:fN3M06X20
>>125
超音波は出んだろw
159名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:34:19.60 ID:v4AS9uqT0
>>19
なら原発と同じだw
160名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:34:20.34 ID:fdtUxZa/O
>>25

バカにはメンテナンスという概念がないんだな。
161名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:34:22.11 ID:Oqz4CtM+0
風力作るのは良いが、一番電気が必要な夏は1年通して風が弱い季節じゃん
盲信してると風が強い冬場の発電には良いかも知れんが、夏は電気不足になるぞ
もっとも、冬は羽が凍りついて回らんと思うがw
162名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:34:22.98 ID:qcawn0q8P
安定しない、壊れやすい、台風が多い日本には無理、低周波公害。

日本には本当に風力発電は向いていない。
163名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:34:26.11 ID:ACnCeZxE0
そんな事できるなら、何故最初からやらない。
しかし風力ってそんなに大きいものかね。
日本の海岸線全部、風車で埋め尽くした場合とかだったり。
164名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:34:30.60 ID:q8Xqv47/0
東電は、昔で言うところの「越後屋」
だが、現在の越後屋は、拙いことに
黄門様が、越後屋の手先w
165名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:34:36.23 ID:bTXIw4BIP
>>1
こういう計算が来るということは今度は風力発電利権争いが激しくなるのか…。
166名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:34:38.83 ID:6hWlOCTGO
低周波問題はもう既に解決済みだろ情弱共
167名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:34:38.82 ID:W7ylwBoci
絶対無理
安定した風が常に吹き、台風がほとんど来ない場所なんて日本には無いに等しい
住宅地のそばだと風きり音と低周波の公害が発生するしね
設備費ペイ出来ないよ

売ってたから判るけどあれは記念碑的なモニュメントとして考えないとダメなものだよ
168名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:34:41.45 ID:XrUsPwx50
52で結論
169名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:34:49.42 ID:huluulQZ0
経産省から利権をもぎ取るチャンスと見たんだろうなw
まあ現状よりはよっぽどいいのだから頑張ってほしいわ
170名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:34:49.82 ID:pAdwbkem0
安定供給には向かないのが欠点
171名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:34:50.53 ID:BlHXG9zV0
 :::::::::::/         ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  現  な  受 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   入 ノ:::::::::::::::::::::::::::: 
:::::::::::/  を。  ゃ  れ イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |           ゙i       ::::::::::
   \_          ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''   
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      ∠_:::::::: 
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、        ,-、ヽ|::::::::: 
/. ` ' ● ' ニ 、       |・ | |, -、:: 
ニ __l___ノ      ゚r ー'  6 |::
/ ̄ _  | i        i     '- 
|( ̄`'  )/ / ,..      ヽ 、   
`ー---―' / '(__ )      ,/ニニニ
172名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:34:52.74 ID:mamAYBsf0
東北でなくなった方々が千の風になって吹きまわってくれるだろう
173名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:34:53.87 ID:RikSwQJy0
>>131
オランダディスってんのか?風車のある風景いいよ
174名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:34:56.01 ID:FnFF/bPfO
>>147
そうそう観たわ
俺も反対
175名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:35:06.21 ID:Ct+a1RE6P
>>140
農業に影響出たら困るから東京に作るべきだな
176名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:35:15.13 ID:5o5uy3ma0
ぺったんぺったんつるぺったん
ぺったんぺったんもちぺったん
177名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:35:20.28 ID:phlWY1FG0
洋上に空港作る技術を日本は持ってるんだから、同じように
風力発電機作ればOKだろ。
178名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:35:25.26 ID:Il0WRZuN0



送電線や変電所の高周波+電磁波を「エビデンスがー」

とかヌカしてたんだから

低周波なんかも証拠はないだろw

179名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:35:26.47 ID:2fQ1zLuU0

風力発電を大々的に実施した場合におこること
・低周波騒音による健康被害
・台風・雪害による倒壊
・風が止まり発電量が急低下したさいの大規模停電
日本みたいに台風がきたり雪が降ったり、風が一定して吹かない国じゃ無理
180巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/04/22(金) 11:35:31.01 ID:6FJcL2deO
良いんだけど風が吹いてない時如何すんのさ?真夏や真冬に停電?
181名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:35:36.00 ID:CJsDrdkf0
空想語ってないで仕事しろ
182名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:35:38.75 ID:lgyuDLSE0
>>145
原発利権があるなら風力利権が発生する可能性も十分あると思うが
それに原発は風力と違い需要に合った量の発電をすることができる
自然エネルギーはいくら電気が必要でも調整することが一切できない
183名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:35:39.09 ID:FFF68mweO
風力と太陽光は天気に左右されるから主力発電は無理だ。
日本なら、地熱発電のほうがいい。
火力発電メインは当然だが、中東情勢に左右される石油ではなく、日本でもとれる石炭メインで。あと天然ガスとバイオマスもやる方向で。
原子力はクリーンだと思ってましたが、放射性物質なんて二酸化炭素より危ないものだすし、事故ったら火力発電よりコストも高いしダメですね。
184名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:35:53.67 ID:z6SBBrvw0
宇宙で太陽光発電してマイクロ派で地上へ送電ってのは結局頓挫したのか?
185名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:35:59.42 ID:HAWm2jJLO
>>158
ゴメン間違えた
186名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:36:01.75 ID:aEdVjOXM0
試算条件がそもそも仮定の上に仮定重ねてるしw
こんなんでいいのかよ。

北海道に風力発電プラント作って当初の見込み発電量がまるで得られなかったことを忘れるな。
187名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:36:03.93 ID:GgmN+bmDO
東電は最高にアホ!!!wwww
188名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:36:07.23 ID:JcpjIvKq0
風力だけにする必要ないだろww
ガスタービンなり地熱なり太陽光なり潮力なり複合的に使えよ。

なんにせよ、電力自由化しねーとダメだろこれ
189名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:36:13.99 ID:3xCmqhehP
>>112
いや、風力発電なんてつい15年ぐらい前から使い物になってきたもんだろ。
原子力発電が開発された50年前には夢の世界の話でしかなかったんだからそれ自体は
仕方あるまい。
190名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:36:14.94 ID:S5sMLtK90
オナホに発電機つければ原発1基分ぐらいになるのでは
191名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:36:16.34 ID:TeI9zD2T0
景観やらの問題なら
いま理解者は多いでしょ
完璧は無いんだし

地熱発電と温泉地の問題でも
むしろ「わが温泉地は地熱発電の役にも立ってます!脱原発に一役買ってます」
ってアピールできるね
俺はそういうところがあったらむしろ遊びに行って金落としてやるよ

環境破壊って言ったら原発のほうがムゴイし
とうぜん暴走しないように監視する体制も必要
批判あってこそ成長するんだからね

原子力利権にはそれが無かった
それが異常
日本は変わらなければいけない
192名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:36:17.03 ID:FIx4Bkks0
今度は風車が地震で倒壊するわけですね・・・・
193名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:36:22.26 ID:+XaSCLZY0
太陽光発電は、まず都市計画からはじめないといけない。
現状の都市部のように、高さがまちまちで密集すると、
光の当たらない時間が増えるからだ。
すくなくとも、都心に近い建物が密集する地域は、
太陽光が常時あたるように高さをそろえる必要がる。

田舎や土地の広い地域は問題ないが、都市部は太陽光は、
検討の余地が多い。
194名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:36:26.02 ID:fIBDo2/v0
風力発電利権の話し合いは付いたのかw
195名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:36:27.49 ID:18VxCDpu0
洋上風力ならもっと効率上がるだろう
196名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:36:29.61 ID:XSucMGjj0
国土が広い国が羨ましいね

アメリカとかロシアとか中国なんて人がいない場所沢山あるしなあ
197名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:36:32.14 ID:Sdt6YSz7P
>>162
それも技術的に解決可能らしいよ 洋上にフロートで作れる技術も
あるらしいし
198名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:36:34.85 ID:huluulQZ0
東電は茨城にある風力発電から電力を全力買いしてるじゃん
空想とかw
199名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:36:45.71 ID:mRDKMSp80
>>126
原発=高コストというのは、日本での話限定なのかな。

その論理はよく聞くが一定の資源を持つインドや中国が原発を推進してるから。
すでにミサイルも核も持ってて、今更、核開発でもなし。

大陸にパイプライン引きまくり、毎日輸送しまくるより、原発のが安いってことか。
いざとなれば荒地にいろいろと埋めるなりすりゃいいし。
200名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:36:48.19 ID:Ph0u4KHI0
台風一過のたびに、

「今回の台風による風力発電機の破損状況、全壊23、半壊156」

とかニュースでやるんだお。
201名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:36:48.44 ID:c6dhBILo0
>>152
それだけのエネルギーを電気に変換して何もデメリットないって、ありえないよなあ
202名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:37:00.06 ID:Us6hXMLy0
青山:風車は環境破壊 周辺の道路も環境破壊、台風による破壊のリスクも大きい
203名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:37:00.15 ID:GlyNeVwl0
>>142
海底からちょっと掘り出すくらいなら出来るけど
発電に使う様な量の採掘にはどうすればいいのか研究をしている段階
石油や天然ガスみたいに地底から勝手に湧きだしてこないので結構難易度高い
204名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:37:03.98 ID:lNqVnop5O
環境省は権限弱すぎ
経産省を庁に格下げしろ
205 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/22(金) 11:37:08.66 ID:5zDEQmE00
環境省が利権捕りに来ただけだろw
206名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:37:14.77 ID:XwP4TC450
実は現在休止中の火力発電所を稼働させれば柏崎を止めても賄えるのだ。
実にあほらしい。
風力で原発不要は確実な話だろう。
207名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:37:15.36 ID:wsdRKIMZ0
>>147
いや、福島県周辺は今後人が住めないんだからかまわんのじゃね?
208名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:37:20.12 ID:XNV7PLE20
風力は基本人の住まないところ洋上とかででやってほしい
地盤沈下して使い物にならない沿岸の低地の農地は風力やっても良いな

209名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:37:24.60 ID:Go3hhtEhP
>>116
原発屋じゃなくても探せるあら、多すぎだろ
210名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:37:28.91 ID:ZFabR07l0
中国様が風力世界一なわけでミンスがそっちに舵を切るのは当然かと
211名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:37:39.36 ID:Il0WRZuN0



原発が壊れる
 人が住めなくなるほどの環境破壊を引き起こす しかも数万年

風車が壊れる
 あっそ 建て直せばいいじゃん



無知チョン右翼敗走w
212名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:37:41.96 ID:tjj/tiH60
蓄電技術のほうが先なんじゃないのかな。
太陽光にしろ風力にしろ、お日様が出てたり風のあるときにとにかく電気を作って
貯めることができれば…
213名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:37:51.08 ID:qVjqBh8i0
エコエコ詐欺の代名詞な風力発電をここで出してくるのかよw
台風や落雷の度に破損して放置される風車
214名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:37:52.74 ID:iG2yr2gn0
>>180
東北なら冬は灯油だし夏は冷房いらないし問題ないんじゃね
215名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:37:57.00 ID:eRursC/n0
机上の風論って奴か
216名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:37:59.17 ID:sYpkh7aG0
今更かよ。
どうせ安定するまで100年、その後メンテナンスに金がかかりすぎるとか叩かれて、結局火力に戻るだけだろ。
217名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:38:00.31 ID:+Zhzsqw/0
ベストエフォートw

実質は20分の1だろ?
218名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:38:07.15 ID:Gb/KW3UG0
なんか嘘くさ。
219名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:38:13.37 ID:/0DnSy0N0
風力・太陽・地熱
どれも日本の電力需要を賄うためには
無茶なコストがかかるよなあ。

それなら核融合を頑張るべきじゃないだろうか・・・
最強のクリーンエネルギーだろ。
220名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:38:14.24 ID:2suxuhQ2P
どっか予定通りの発電量がなくて訴訟になってなかったっけ?www
221名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:38:17.23 ID:2K5hEfbFO
無職が多数居る世の中だし
人力発電所作ればいい、チャリンコ型のヤツをひたすら漕ぐ
5時間労働一食付き、エアコンの効いた快適空間でのお仕事
シャワー完備
222名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:38:17.67 ID:Fql2W5330
コストの高い原発からコストの安い風力発電に切り替えれば、電気料金安くしても
賠償金なんてすぐ払えるじゃん

>>178
訴えていた奴は、原発推進派の工作員臭い
海外の風力発電で低周波で体調悪いなんて訴えは一つも無し
223名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:38:23.17 ID:z3715fyx0
原発みたいな死のシステムに依存するよりは
風まかせのほうがまだまし
224名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:38:28.20 ID:FIx4Bkks0
回ってる風車の近くはホントに怖いぞ、近寄れん
225名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:38:33.66 ID:c5b11UFV0
だったらなんで今まで、危険な原発をごり押ししてきたんだよ。
専門家、学者の言うことがいい加減すぎる。
226名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:38:41.84 ID:/KPTxfjN0
洋上に作った場合に台風の強風に耐えられんのか?
227名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:38:47.89 ID:BF0X5Ifu0
羽根による低周波振動はどうした?
マスゴミは散々叩いてただろ。
228名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:38:49.44 ID:Hk641ZG40
いったい何千万台の風車を立てた場合の試算なのかw
あの独特の低周波騒音はどうするんだ
無風時や台風、バードストライク問題は考慮してるのか
曖昧すぎて話にならない
229名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:38:55.59 ID:1SDWLrnQ0
>>183
ウラン加工時にCO2出すし廃棄する時もCO2出すし全然クリーンじゃないよ
230名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:38:56.87 ID:q8Xqv47/0
まぁ待て、ドクター中松がそろそろ永久機関ver.2011を発表するハズだ。
231名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:38:58.23 ID:BTY2eKb4O
どこかで風車の音が深夜までけたたましく鳴り響いて健康被害が出たとこなかった?
232名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:39:08.88 ID:TeI9zD2T0


 日本人の工夫力は世界一だから

 あっという間に世界がビビる 未来の自然エネルギー体制を構築できる

 日本の技術力を信じてる

 
233名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:39:12.93 ID:UgysKpBj0
安定している分水車(小型の水力発電)の方がマシ
234巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/04/22(金) 11:39:25.55 ID:6FJcL2deO
>>206 何時も何時も火力で電気作ってたら化石燃料が高騰すんし直ぐに無くなっちゃうでそ?
235名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:39:29.63 ID:pjabYNxS0
雷当たってすぐ壊れるんじゃないの?
維持管理コストはどうなの?
236名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:39:31.28 ID:Us6hXMLy0
青山:デンマークに視察に行ったとき、僕には聞こえなかったが、風力発電は風車から常に低周波の音が出ていて、
現地の人は健康被害に悩まされている。 
237名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:39:31.71 ID:YUDCn1WY0
アホか
風力発電の発電量が当初の試算より
著しく低くて問題になることなんて日常茶飯事じゃん
238名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:39:31.87 ID:Cmzhmztb0
まぁ、机上論だからなぁ。
とりあえず、ゴミは全部燃やして発電するのが身近だと思うが。
特に、プラゴミ。
239名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:39:32.14 ID:NRAUcRIH0
すぐ壊れるメンテに金がかかり過ぎる
変な利権屋が沸く
240名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:39:34.81 ID:2tIX74Xn0
島国日本には風力は向かないとか故障修理コストがかかるとか
言ってたやつどこいった。
241名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:39:35.68 ID:9dkGwj/Y0
すさまじく嘘っぽい
242名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:39:37.03 ID:Ct+a1RE6P
>>203
二酸化炭素が出ないように掘るのも大変みたいね
243名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:39:46.73 ID:PPJDqS6Y0
でも電気代がお高くなるんでしょう?
244名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:39:49.11 ID:A2ND/TAa0
俺のオススメはこういう奴、マイクロ水力発電
http://www.kanden-eng.co.jp/special/suiryoku/index.html
245名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:39:49.72 ID:eCzDZimz0
>>231
風車病?
246名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:39:54.78 ID:SBaDTpxK0
・全国の電力会社を発電会社と送電会社に分離する
・発電会社を発電方式で再編する
・賠償は原子力発電会社と旧東電送電会社で負担する
・債務超過になるだろうから一時国有化
・原子力発電会社と旧東電送電会社の利益から国に返済

これで税金負担も料金値上げもなし。コストを無視した
原発建設もできなくなる。
247名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:39:56.88 ID:Fs/+dnGr0
でも、お高いんでしょう?
248名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:39:59.45 ID:c6dhBILo0
>>200
雷も忘れてるぞ

>>186
民主が真に受けて実行して、「予定の発電量が得られませんでした」という結果になるのは目に見えている
249名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:40:00.98 ID:Il0WRZuN0


「たっけ?」
「らしい」
「みたい」
「って聞いた」


無知チョン右翼は何もかも捏造


250名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:40:03.49 ID:SE/nxoD60
事故る前に言えよ
251名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:40:09.08 ID:2S4lcjFf0
>>239
原発のことか
252名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:40:12.51 ID:pAdwbkem0
つか自治体が設置した風力発電で予定の発電量達成してる所ってどれだけ有るの?
聞くのは予定より発電出来て無いやら低音公害やら維持費掛かり過ぎってのしかないのだけど
253名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:40:19.86 ID:EWMmxqIs0
※ このスレは原発利権者がフル稼働致します
254名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:40:21.07 ID:mfURxFKQ0
7〜40基分とは随分と幅があるな
255名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:40:21.86 ID:XSucMGjj0
原発だと高く海外に売れるっていうメリットがあるから、そこから離れられないんじゃないかな
256名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:40:35.41 ID:ChQobcRI0
小水力は申請を簡易にすれば普及するだろ。
昼は役所、夜は街灯に使えるし。
257名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:40:37.68 ID:wgboWieCO
>>213
しっかりしろその代名詞の座は原発にとられただろ?
258名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:40:44.44 ID:1rPB/MCi0
>>157
( ´・ω・)

> サウンドロゴは「風まかせ?、風まかせ?」というある種歌舞伎風の特徴的なもので(歌は坂上二郎)
http://bit.ly/eS8Haa
259名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:40:44.71 ID:cVyHXaPa0
自然エネルギーの利用はエコだ、って言うけど、自然のエネルギーは
けっこうすでに生物が利用してるからなあ…
大規模なのを作ると、なかなか気付かないけどどこかにしわ寄せがいくだろうな。
260名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:40:43.61 ID:nvVB63TK0
野鳥の死屍累々はともかく、台風に耐えられるの?
261名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:40:45.18 ID:LbHGrNnR0
>>127
水力やディーゼルなら間に合うし
風を監視してればガスタービンでも楽勝に間に合う。
原発とか蒸気火力は間に合わないけどな。
262名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:40:45.48 ID:2fQ1zLuU0
>>178
風の強い日に送電線が「ひゅーひゅー」と騒音出すのが常時続く、
風力発電の近くに住む人は毎日24時間それを聞くことになる。
これで安眠できると思うなら、健康被害は発生しないんじゃないか?

海上に設置した場合、魚が不良になった原因と騒がれる可能性もある。
というか、絶対に言い出すw
263名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:40:49.73 ID:eZYvO6bk0
風力も悪くはない。環境が許されるトコには造ればいい。ただし風力だけで

 原 発 す べ て の 代 替 な ん て で き な い !

火力・水力・太陽・ イロイロ混ぜて代替していくしかないのは皆承知済み
264名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:40:50.44 ID:Fql2W5330
>>186
あれ、補助金狙いのプラントだったから、最初からやる気なし
しかも複数立てたうちの1基が、予想電力に達しなかったというだけで、
なぜか全部撤去しちゃったし
あれも原発推進派の工作だったんだろうなぁ
265名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:40:54.18 ID:Fl/8q3aPO
>1
それ前にも同じ数字出して、実際には未達って事で、
意味が無い数字だから無効じゃなかったか?

そもそも安定供給が約束されていない時点で、風力は問題外だろーが。
266名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:40:54.32 ID:jU/Hoqdb0
この話、震災直後から出てたのに1ヶ月以上経ってやっと出てきたの?
環境省無能すぎるだろ
267名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:41:04.69 ID:krGP2tHG0
>>223
電力安定しないと生産も流通もストップするぞ
震災直後のパニックなんか目じゃないくらいの大パニックになる
家庭用に送電される電力量は全体の発電量のわずか1割たらず
268名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:41:09.10 ID:rmx4Pkxu0
風力はやめとけ
低周波で近隣住民の健康被害
まとまった電力確保には広い敷地が必要なので環境破壊がヤバい
電力供給が風任せなので不安定(欲しい時間帯に安定して供給できなければ意味ない、電気は溜めれない)
269名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:41:10.72 ID:PVm2Ca3i0
このはやさならいえる

ぬるぽでしょうか?
270名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:41:12.19 ID:q8Xqv47/0
>>224
民死党議員が、視察に逝きますので、後は良しなに、お代官様(ヒッヒッ)
271名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:41:19.79 ID:+Zhzsqw/0
272名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:41:23.65 ID:qqM+7sTj0
>>222
FUDご苦労さんです
273名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:41:25.70 ID:gQZRWmdCP
>134
今福島から出ている、または今後
福島から出てくる放射能、放射線量と比べてどうよ?
274名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:41:44.23 ID:EKiQRMjc0
音の出ない風力発電とかも出てきてるみたいだし技術革新も期待できる
高速増殖炉に金ぶち込むよりずっといいと思うんだけどなあ
275名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:41:48.45 ID:LbHGrNnR0
>>140
なんで風車で風向きが変わるの? 風の勢いは変わるかもしれんが。
276名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:41:52.06 ID:yS1GHIzy0
原発厨発狂
277名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:41:57.89 ID:N6U9mDJyO
これまたうさんくさい話だな
278名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:42:04.03 ID:cNpb37Mr0
別スレにも書いたけど・・・

津波被害あった地域に風力発電立てればいいと思うんだけど。
低周波被害でそうな距離までは太陽光パネルを敷き詰めて間隔とれば健康被害もないと思うし。
復興の一大産業になっていいんじゃない?
279名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:42:05.52 ID:q1i+zosU0
計算違いだったと政府からの圧力で前言撤回に100万リラ!
280名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:42:07.26 ID:87HcCMUwO
>>239
もんじゅのことですか?


281名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:42:08.84 ID:NODIrtDu0
被爆者特権から低周波被害者特権に変わるだけ
282名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:42:10.11 ID:zaC+GHZO0
風力発電は健康被害大きいから絶対やってはいけない
283名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:42:13.65 ID:c6dhBILo0
>>262
>というか、絶対に言い出すw

影響出るんだから当たり前だろ
バカなのか
284名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:42:14.89 ID:Il0WRZuN0
>>262

原発の送電線は音を出さないと?


ぷw
285名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:42:15.12 ID:cQ6I5AP50
風力ヤメロ

地熱でいけ
286名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:42:26.53 ID:5c70F1T10

少しは「電気を使わない方向」で、解決方法を考えよう。
例えば、冷蔵庫は個人で持たない。核家族から大家族への回帰。
287名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:42:26.72 ID:xNf/Lh66O
環境省の発表ってのがミソ、彼らはそういう役所だからそういう発表をする
これが厚生労働省や経済産業省だとまた試算が違ってくる
CO2の25%削減のスタンスが違うのも同じ理由だからね
その辺を調整するのが本来の意味での政治主導ってやつだと思う
288名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:42:28.44 ID:JcpjIvKq0
今は計画停電してないように、夏場のピーク電力が問題になってるわけだが
夏場のピーク時は必然的に太陽光発電の発電能力も高くなるので太陽光はかなり有効

それなのに、パネル作るための電気のほうが多いだのと太陽光を否定してる情報が多かった
ピークシフトという観点を完全スルーした原発利権の御用学者やマスコミのプロパガンダだったわけだな。
最近のパネルは効率あがってもきてるし
289名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:42:32.13 ID:QLcGZqXQ0
今後日本は海岸の沖合いに大規模津波防波堤を建設する。
それは沖合い数キロで高さ50mの巨大建築物が隙間無く
日本の海岸をガードすることになる。
実際にはコンクリートの壁ではなくテトラポットを積み上げた
人工島のようなものになる。
この堤防の上に風力発電と太陽電池を設置する案があり
大規模なため原発に匹敵する発電量が期待されている。
290名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:42:32.91 ID:lMi65rFDO
>>249
民主党ディスってんのか?
291名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:42:45.27 ID:Ct+a1RE6P
見込みでやるんじゃなくて地道に長い年月かけて増やしていくしかないよな。
292名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:42:50.93 ID:rT2yyfCzO
問題は風力発電に適した場所って日本国内では以外に少ないってとこだな

震災前に想定の発電量を遥かに下回ってしまった風力発電所が問題になってたぞ
293名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:42:53.27 ID:XSucMGjj0
やっぱ火力でいいんじゃまいか メタンハイドレートなんちゃらで発電するのを見てみたい
294名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:42:54.37 ID:TeI9zD2T0
>>246
いいね

電力自由化するとインフラが外資に乗っ取られるのが怖い
と言うなら
送電会社≒NTT≒半官半民or一時国有化
発電そのものは自由

こうすればいいんだよね
何の問題も無い
295名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:42:59.21 ID:NWVPWL6EO
まだやってもないのに批判だけして放射能を吸い込ませたい原発利権屋達乙
296名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:43:01.36 ID:cZA0uAa50
騒音問題はどうするの?
設置の場所の用地買収メンテナンス含めて大丈夫なのか?
297名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:43:06.23 ID:nZfsEamcO
大型台風で風力発電が軒並み壊れて計画停電
まあ放射性物質撒き散らさないだけマシだけど、宮古島の風力発電所が台風の風で全滅したのも事実だし
これからは地熱の時代か?
298名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:43:07.21 ID:dvMP8d0A0
スペインじゃあ風力発電が2割に達しているようだね。
中国でも開発凄まじいし。
日本はいつまでコストが〜
って言ってんだろうね。
299名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:43:11.16 ID:V8XTelAe0
うさんくせーな
実現できるならやってみろ
300名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:43:12.01 ID:GlyNeVwl0
>>284
君は日本語の読解力が足りてない様だな
301名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:43:11.84 ID:ldHHT4fh0
政府側というか官僚側からこんな試算が出てくるとは
原発利権でひたすら握りつぶすか、改変してやっぱり風力じゃ賄えないって発表すると思った
302名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:43:15.42 ID:ceTDzD/QO
>>130
それなら水力の方が良くないか?
環境破壊するけど、時間が経てばダム湖には魚が住み、
適応した植物も繁り新しい自然の営みが始まるが、
風車は永遠に渡り鳥を痛め続けるだけ。
303名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:43:21.81 ID:RikSwQJy0
>199
使った後も冷やし続けなきゃいけないし、地層処理だって掘りにくい硬い岩盤の地面の中を
何十キロも掘って、さらに半永久的に管理。そもそも捨てるとこがまだ見つかってない。
ヨーロッパだって、どこに押し付けるか考え中だよ。その捨てる先の候補になんと日本も入ってた。
日本の核廃棄物はユーロ圏で処理されて、また日本に戻ってくるんだけど、その時に処理費用
のバーターとしてアッチの廃棄物を一部日本が引き受ける予定だったんだぜ。
捨てるとこないから再利用しようとして開発したプルサーマルだって、使い勝手が悪いからと
さらに危険な高速増殖炉に発展させ、もんじゅみたいに手がつけられない状態になってる。
304名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:43:22.57 ID:KJawCUnc0
環境省のサイトの資料見たらポテンシャルエリアが北海道はともかく
東北については山の中ばっかでワラタ。

原発40基分の出力だあ?
世界最高性能クラスの定格2.5MWの風力発電機で賄うとして、
設備利用率25%とかなり甘めに出しても単純計算で3万機、
現実には同じ風を受けている発電所は一斉に出力低下してしまうから
倍の6万機以上は最低でも用意しとかないと無理。
山切り開いて建設、メンテナンス用の取付道路、
基礎に長い杭打ち込むから重機あげて平地作らないとどうしようもね。
風車の最大性能出すには6〜8Dは間隔開けたいから、
最低でもローター径110mの6倍、設置間隔は前後左右660m。

これの用地を、6万機分。
最低でも。
風力関係者として言う、絶対無理。
305名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:43:23.10 ID:Gb/KW3UG0
照明を総てLEDにしたら10%は節電できるかもな。
原発を3割減らせる気がするが、その後は逐電技術の進歩しだいでは、
自然エネルギーと電力の自由化、周波数の統一で出来る可能性ある。
306名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:43:25.17 ID:Ph0u4KHI0
>>206
そんなのは数年とかしか持続できない一時的な延命策でしかない。
307名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:43:26.13 ID:ChQobcRI0
海上にメガフロートで建てようとすると利権がなくなるので騒ぐ輩がいる。

安全なんて二の次の環境省w
308名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:43:32.86 ID:+XaSCLZY0
>>212 そうなんだよ。
 正直言って、太陽光発電、風力発電自体は騒音とか
問題があるとはいえ発電自体の技術的は確立されている。

ただ、いま追いついていないのが逐電の技術。
太陽光発電、風力発電は時間帯による発電のばらつきが多いので、
直付けでは停電が頻発する。だからまず発電した電力を、
貯めておく蓄電池が必要になる。
それには、バッテリー技術、あるいは、電気を水素に換える
燃料電池技術が必要になる。
その技術がまだ普及レベルに達していない。
309名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:43:39.86 ID:FIx4Bkks0
この記事の味噌は風車を何台作ればって書いて無いとこだよな。
310名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:43:54.45 ID:CrSLckuL0
神奈川県の三浦半島にある風車

ttp://www.city.miura.kanagawa.jp/kankyou/wind_power.html

1基1億2千万、2基あるので2億4千万
その発電量はなんと年間120万kwh、250世帯分
どう考えても今のところは夢物語です
月間発電量なんかの資料もあるのでオススメページ
311名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:43:59.81 ID:gH/umoou0
被災した東北の沿岸部に、試しに設置してみようぜ。
どうせ、沿岸部はしばらく建造物は建てられないだろうし。
女川原発の代替としてチャレンジしてみる価値はあるかもしれない。
312名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:44:04.56 ID:q36ZQNGD0
まずは議事堂のてっぺんに風車つくろう
313名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:44:11.91 ID:sYpkh7aG0
>>298
スペインと日本、中国の土地と日本の土地、全然釣り合わないんですが・・・
314名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:44:18.37 ID:x9bdLhzf0
原発推進(笑)利権屋の化けの皮が剥がれて来ましたwww
315名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:44:19.67 ID:AneHW9Tv0
風力水力太陽熱作りまくって稼働率はお得意の数字弄ればええやんw

原発も稼働率供給量の数字なんて胡散臭くてたまらんのやけどねwww
316名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:44:23.22 ID:6hWlOCTGO
今や風車形式のみじゃねーんだよ
情弱杉だろ
風力で無くとも他にも多々自然エネルギーで原発無しでも賄える

原発が必要な時間帯なんて一年の内の何時間か位だろ
もういらん
317名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:44:26.08 ID:Q0FAhNvg0
騒音には周波数が数十Hz以下の低周波騒音も含まれる。
これはふつう人の耳には聞こえないが、障子や窓を振動させることで、感覚的に二次的に認識される。
俗に「風車病」とも呼ばれる頭痛やめまいなどの自律神経失調症に似た不定愁訴や、不眠などを引き
起こす被害が報告されており、各地で被害が問題になっている。
これら低周波騒音にも計画段階から充分に注意する必要があるとされる。
低周波騒音は工場やボイラー、道路を走行する大型自動車などからも発生するが、安全基準値が策定
されていない。
しかし住宅に近接して設置された風車から発生して、近隣住民が苦情や健康被害を申し立て、環境省
が調査に乗り出している
(Wikipedia)
318名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:44:26.33 ID:mRDKMSp80
>>130
山奥に作る場合の問題は主にメンテのコストでしょう。
メンテするにしても、故障しても行くのも、機材運ぶのも大変。
風力と言っても作りっぱなしで放置するわけじゃないから。


>>234
天然ガスは余ってるし、石炭も余り気味らしいけど、問題は電源を分散させないことによるリスクだな。
アメリカとかロシアとか中国とかインドとか、自前で資源がある国は、有事の混乱で輸入できなくなっても
なんとかできるだろうけど、日本はそうは行かないから。

資源国が参加する世界大戦みたいなのを想定するとやばい。
可能性は低いが、大津波と同じで無視して良い訳ではないし。
319名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:44:28.48 ID:Il0WRZuN0

「低周波で健康被害がー」

へーどこの誰さんが?

無知チョン右翼「(しーん・・・・)」
         「(又聞きの又聞き)」



これじゃなあw
320名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:44:36.27 ID:pAdwbkem0
>>302
水力も降雨量に依存するから安定してない気がする
321名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:44:41.26 ID:qVjqBh8i0
風まかせ最大の問題は最も電力の必要な真夏は風が吹かないの
322名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:44:42.28 ID:SE/nxoD60
風力発電は揚水発電と組み合わせると良い
323名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:44:51.93 ID:BTY2eKb4O
>>245
そうそう多分それ
夜中にブンブンやかましくて寝れないやつ
普段は風がなくて動かないうえに動かすには電力が必要なわけのわからないやつ
さらにプラスマイナスでマイナスというお粗末
324名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:44:52.47 ID:QMQkj/e00
何台設置での計算でそのときの必要面積と騒音を出さないと判断無理
325名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:45:00.57 ID:lt8ncWOz0
風力ほどあてにならないものないだろ
風が強すぎても駄目、弱すぎても駄目
風の角度もシビアだし
326名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:45:01.93 ID:qOPkPELQ0
騒音はどうするんだ!とか言ってる奴なんなの?・・・w

じゃあ放射能の問題はどうすんの?と逆に聞きたいねw
327名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:45:02.35 ID:NAUUzeRF0
原発推進厨のネトウヨが息してないw
328名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:45:04.17 ID:LbHGrNnR0
>>165
そうだよ。
だから低周波健康問題とかを主張してるのさ。
風車周辺の土地に補助金出せとか、そゆ形で色々とな・・・。
329名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:45:04.32 ID:TeI9zD2T0
 

  よっしゃあああ!


 
   自 然 エ ネ ル ギ ー の 未 来 が 見 え て き た ぞ ! !



  日本はあっという間に脱原発して世界をビビラせてやればいい
  なんだかワクワクしてくるな!
330名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:45:08.84 ID:EYEak8Vx0
SSPSの方が夢があっていいんだけどな。
331名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:45:14.40 ID:Ct+a1RE6P
>>296
近隣の住人に金ばら蒔けばいいんじゃね?
332名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:45:26.07 ID:Fql2W5330
>>268
海外じゃ畑に風力発電プラント立てて、電気代も儲かってウマウマの農家が
多数ありますが…
333名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:45:26.27 ID:iB9y764x0
風力発電所は小型のパイロットプラントを置き
80%以上の稼働率を3年間維持できた場所にのみ建設すること。
低周波公害がひどいので、半径3km以内は市価の10倍で買い占め
居住禁止にする。
全てを満たさねば建設禁止でOK。
334名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:45:31.01 ID:ZL18hRyx0
台風や津波対策で風車や柱は格納なり折り畳み式にする頭が無い事に驚きw
それと柱に風見鶏的な潮力水車(フロート付き)も付けとけ!
335名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:45:37.57 ID:ZwANAPqX0
風光明媚なところに無機質な風車を乱立させるのだけはやめてくれよ。。
336名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:45:37.87 ID:eZYvO6bk0
>>260
波照間じゃ可倒式にしてる。 台風接近したら止めて寝かせておく。
http://www.japanfs.org/ja/files/Folding_Wind_Turbines.jpg

337名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:45:43.84 ID:lNqVnop5O
>>152
はい、苦し紛れの無茶理論
風車ごときで気候に悪影響出るなら
植林で森を増やしたら地球破滅するねw
森がどれほどの風力を奪ってることか
338名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:45:45.67 ID:RkAhG/5A0
>>99 お前らがこの国で生きていくのもつらいな 帰るのもつらい 生きるのがつらい 楽になっていいぞ
339名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:45:47.05 ID:UgysKpBj0
福島原発の近くはどうせ当分使えないから
自然エネルギーの実験場にしたら良いよ
それ以外使い道ないだろう
340名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:45:53.86 ID:PVm2Ca3i0
>>294
それすれば企業がばんばん自家発電はじめて、電気料金むちゃ安くなってやばい
341名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:46:16.75 ID:Cmzhmztb0
俺としては、プラゴミ・紙ごみを全部燃やして発電するのと
ウンコから燃料作る研究を進めて、新燃料プラントを考える
ことの二つをおすすめしたいね。
正直、風力は風任せな上に構築するインフラが大きすぎる。
342名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:46:22.47 ID:HKO8+x7c0
役所と東電で妨害しまくってきたからな

家庭用風力発電装置と太陽光発電装置を一緒につけると補助金をカットする
風が強いと倒れる危険性があるというので設置を許可しない
馬鹿すぎてもう笑うしかない
343名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:46:31.46 ID:c6dhBILo0
>>212
エコカー関連でいろいろやってるよ
344名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:46:32.43 ID:cZA0uAa50
>>331
また金か・・・・・・

それにしても民主の金の使い方はすごいなwwww
345名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:46:33.26 ID:p4dd52NuO
風車って低周波すごいんだろ
346名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:46:34.98 ID:sYpkh7aG0
>>334
いちいち折りたたんで収納してる時間があるかよw
347名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:46:36.65 ID:l1TbyyR50
風車沢山立てれば、風のエネルギーが消費されてしまい、自然環境の破壊や
予定以下の発電効率になるんだお。

348名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:46:37.05 ID:d9z/5fc50
>>16
日本の原子力発電は核武装を目的に始まった
国産ICBMを開発すべく、科学技術庁という役所を作り、そこでロケットと核開発を研究を始めた
が、アメリカの横槍やら情勢の変化から核武装の話はいつの間にか霧消し、
JAXAが純粋に宇宙開発だけする団体になったように、核開発も原子力発電だけが目的になった

つまり本来の目的を隠すためにやってた宇宙開発と原子力発電自体が、目的になってしまった
日本でよくあるネタのベタ化のパターン
349名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:46:40.38 ID:QRalgmhj0
低周波騒音、建設とメンテのための道路工事で山削りまくり
台風の度にガンガン倒れまくり
350名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:46:44.23 ID:xGqTdCos0

2011/4/17 河野太郎×飯田哲也トークライブ
ttp://www.ustream.tv/recorded/14090027 *風力発電等に言及 1時間13分〜
ttp://www.ustream.tv/recorded/14091157

351名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:46:44.67 ID:fYQ9Qhk10
この計算こそ誤魔化し以外の何物でもないだろう

電気は溜められないとい前提がまるっきり
抜け落ちている
太陽光にしても風力にしても自然エネルギーの
問題は必要な時に必要な発電量を得られる
確証が無い事だろうね

例えば真夏の昼時、一番電力を消費する時に
風が吹いていて太陽がカンカンに照っている
とは限らないところが問題だな

それに風力発電の現実を知っているのか?
発電機はしょっちゅう壊れて修理待ちばかり
強風時は壊れる危険があるから回せない
維持費と稼働状況は惨憺たるものだ

この提言も技術的にもっと良いモノが
出来ればという条件付きの事だろう


352秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/04/22(金) 11:46:47.09 ID:YuAm8FVc0
('A`)q□ >>275
(へへ   風車だって某かの抵抗なんだから、そりゃ横にも上にも流れるでしょ。
353名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:46:53.90 ID:YUDCn1WY0
土建屋は万々歳だろうな。
建設費だけじゃなくメンテナンス費で半永久的な利益を確保できるんだから。
354名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:46:58.76 ID:RikSwQJy0
津波被害の恐れがあるトーホグの沿岸はもうしばらく人が住めないんだから、
人は高台に住んで、沿岸に風車建てればいいんじゃね?
355名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:47:01.84 ID:qqM+7sTj0
>>298
スペインの電気代は去年7.4%今年は1月から9.8%の値上げ
再生エネルギー買取制度の未払い代金が160億ユーロ

中国はCDM案件
356名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:47:02.67 ID:mRDKMSp80
>>251
他の発電から見ると、原発はかなり安定してる方でしょう。

地熱は地震の影響を受けやすいし、自らも地震を誘発するというし。
風力は、台風、竜巻、雷、強風他、自然災害に弱い。
波力は結局、津波でぶっ壊れるだろうし。
357名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:47:06.93 ID:exg8fcFQO
風力発電の風車って結構建設して間もなく壊れるケースがある

それは主に落雷や台風が原因となっている

それによって羽が落下する恐れがあるので人が活動する場所に近い所は設置は難しい。だから何処でも設置出来る訳がない


それに常時適度に強い風が吹いている場所は日本ではさらに限られてくる。天候に左右されると安定的に電力を供給出来ない。

よって風力発電は日本では普及しにくい。

現状こんな感じか?
358名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:47:11.53 ID:Sdt6YSz7P
仮に100歩譲って低周波?だかなんだかの被害がでたとしても
放射能の被害と比べたらどっちがいいと思う?あとは分かるな?
359名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:47:12.09 ID:qOPkPELQ0
>>325>>351
いつの時代の話してんのおまえ?
スパイラルマグナスも知らない老害は黙ってて。

http://www.youtube.com/watch?gl=JP&v=k1sI_eiQqxM
360名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:47:16.30 ID:4Nf8EyEM0

人間が生きてる以上ゴミが沢山出るだからゴミ焼却場でも発電出来るな
  ヘルツ統一すれば災害時に全国から電力供給できるわな
361名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:47:19.12 ID:3IQ581qa0
風力や地熱、太陽光による再生可能な発電は推進して技術力を上げていくべき
風力や太陽光で供給できるときは火力発電に必要な石油、ガスの消費を抑えられるし

この国では原発は利権が絡んでくるから、まともな管理運営が難しく
また大惨事を引き起こしかねないしな
362名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:47:20.86 ID:BfKSnznr0
各家庭に風力発電と太陽光発電備えりゃなんの問題もない
足りない分を電力会社から買えばいい
363名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:47:21.79 ID:9OccWjfI0
風力はオワコン
そもそも発電量が不安定すぎる
36407USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/04/22(金) 11:47:22.92 ID:YfSGcVeV0
この日本に年中風の吹く地域など無いw
365名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:47:25.64 ID:DqNMAyKF0
音はまじで人が狂う。原発以上に危険。

親潮黒潮発電こそ正義
366名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:47:31.77 ID:Z0XLLW440
>>304
参考になった。
有難う。

原子力は仕方ないが、原子力を現状の2割位減らせて、その分太陽光、風力、波力、で賄うことは可能なの?
367名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:47:35.01 ID:Il0WRZuN0
>>300

結局お前の言うことは何もかもウソだということだなw


まさにチョンw


っていうか住宅地に立てるのか??w

んなバカなw


変電所や送電線は住宅地に近いところにあるものも珍しくなく、
周囲ではガン発生率が何倍にもなっているがそれには触れず
健康被害が出る証拠も聞こえる証拠も何もない「低周波」だけは問題視w


里が知れるなw
368名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:47:45.18 ID:Go0oc1hT0
別に全部置き換えろとは言わん
老朽化した炉を止められるくらいには普及させてくれ
369名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:47:48.89 ID:I8q2tFdM0
>>118

地熱は有望といわれる高温岩体発電で15年で岩盤冷えて場所移さないといけないから用地を用意するのが大変
370名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:47:51.01 ID:wD+sfQFq0
まあ、事故った時に手が付けられんモンなんか使うべきじゃないわな

俺は原子力自体は反対しねーけども
やっぱ日本人には早いよ、管理的な意味で

っていうか日本人って変態だから
こういう別方向アプローチの方が上手く行く気がする
371名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:47:54.85 ID:cQ6I5AP50
風力発電はメンテに金がかかりすぎる
372名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:48:00.25 ID:/SQ4IRQW0
>>220
つくば市だな
早稲田大学にやらせたら全然ダメで損害賠償請求
373名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:48:09.38 ID:zDb10/fE0
適材適所。
風力が割に合わない地域は別の発電方法を使えばいい。
東北は風力があうとして西日本とかは瀬戸内海で潮力発電がいいかもしれない。
温泉地は地熱発電で都市部のピークを抑えるのは太陽光発電。
探せばもっと色々あるかもしれない。
374名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:48:20.24 ID:JxMZmEaW0
原発はいざって言うときに核武装するために必要なだけであって
風力で発電ができるなら研究したらいい。
利権が絡むからほんとに国力につながることが置き去りになってる
もう天皇制にもどしたらいいんだよ
どうせ投票にも行かないくせに
375名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:48:25.22 ID:A/XQ87ZS0
風力発電って近隣住民になんだか健康被害が出たり
足元には鳥の死骸がゴロゴロ、って話を聞いたんだけどホント?
376名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:48:27.39 ID:+9WV/J7o0
ふくいちの警戒圏内に建てれば解決。
避難民の土地もお買い上げ。
377名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:48:28.20 ID:KJawCUnc0
>>332
海外の農家が一軒あたり何ヘクタールの畑もってるか知ってっまんか?
畑からどの程度の距離に住んでるか知ってっまんか?
日本でやったら近隣農家への補償金で利益なんぞ吹っ飛ぶって。
378名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:48:28.37 ID:krGP2tHG0
>>332
ところがウマウマなんて農家はないんだな
風力先端の北ドイツやデンマークでさえボランティアが
通常より高い電気料金を払って風力電気を買ってるが
それでもカツカツ
騒音、バードストライク、そして不安定な発電、俺は関係農家から
文句しか聞いたことがない
379名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:48:30.50 ID:Ct+a1RE6P
>>344
原発に限らずそういうコストはかかるよな。
原発より少なく済むだろうけど。
380名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:48:30.48 ID:x9bdLhzf0
どうせ同じ金ばら撒くなら原発より風車にばら撒けばいいだろww
原発事故で国土は汚されるは挙句の果て尻拭いは国民の血税から捻出だろ?

381名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:48:31.91 ID:prBcCpQQ0
これからは酔力発電の時代
http://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/detail/=/cid=dup10/

岩手の娘さん
http://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/detail/=/cid=428drk03/

東海大地震に備えて
http://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/detail/=/cid=428dyrk08/

なにわ書店 全2007年度リリース


382名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:48:34.16 ID:NRAUcRIH0
383名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:48:34.43 ID:ND/jJqJV0
>>6
ウルトラマグナスNo2
ジャンプのスプラング
384名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:48:37.30 ID:Go3hhtEhP
>>319
探せばオランダの事例とか出てくるぞ
385名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:48:39.60 ID:eZYvO6bk0
>>332
その農家が風車近隣に住んでると思うのか? 畑の隣に住んでる日本の農家とは規模が違うwww
386名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:48:39.67 ID:QRalgmhj0
今まで風車設置したところで計算通りの発電出来てるのはどれぐらいあんのよ?
387名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:48:40.29 ID:cmr9kES1O
環境省利権か?
風が無い時は、原子力か火力か?
両方設置しなけりゃあならんから余計コストがかかるわ。
388名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:48:40.80 ID:XibfmGKA0
海岸沿いが煩くなるな
これはこれで溜まらん
水力にしてくれダムマニアとしては大いに増えて欲しい
389名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:48:42.13 ID:hD/nj5Z50
今までに何度も出てきているが、風力発電は大規模洋上浮力発電を考えるべき。

http://www5.sdp.or.jp/policy/policy/electoric/electoric_wind01.htm
http://www5.sdp.or.jp/policy/policy/electoric/electoric_hybrid01.htm

社民党のHP何でマユツバものではあるが、いままで原発にかけてきた税金の2~3割
でもかければ実現可能ではないか。

また、これとは別に、当面はLNG火力発電の増強をし、自然エネルギーは高温岩体
地熱発電の開発も平行していく。
390名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:48:54.63 ID:JcpjIvKq0
今、東京電力管内で動いてる原発がどこでその発電量がどれくらいだって調べるとひどい

原子力は安全安定高出力とか言ってるくせにあんなに動いてねーとはなあ
391名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:48:55.30 ID:M11eWB+K0
>>1
稼働率を24%と仮定

この数字がすでに怪しいだろ
392名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:48:56.91 ID:G+h9jJk50
現在の風力発電では無理がありすぎ
風が安定しない上に低周波公害を世界が認め出している
世界中で言えることだが発電を数社で独占するのがもともとおかしい
大きな工場なら自分で自家発電したほうがよっぽど安上がり
誰が阻止してきたかは言わなくてもいいよな?w
393名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:48:57.17 ID:2fQ1zLuU0
>>261
風が止まったときに補填する発電設備を常時待機させるのに
いくらコストがかかると思う?
そんなことするなら、素直に石炭火力で発電したほうが良い。

解散総選挙して、京都議定書と鳩山のco225%減を
「政権交代したので破棄します」って言うのが一番の対策
ヨーロッパじゃ都合の悪い条約破棄する常套手段。
中国とアメリカが参加してない時点で破棄しても孤立などしない。
そもそも、アフリカ支援が嫌になったEUが日本からアフリカへ
co2排出権で金を引き出すための詐欺なんだから。
394名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:48:57.42 ID:ccKPwy4/0
>>216
原発のコスト(永久に廃棄物管理=コスト無限大)に比べれば格安だな。>風力

原発のように事故・運転で周囲を汚染せず、火力のように排ガスも出さない。
管理が容易、建て替えも簡単ときてる、欧米でものすごい勢いで普及するのも当然。
395名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:48:57.93 ID:qbCssdNGO
根拠が書かれていないと、そもそも話にならん
396名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:48:59.62 ID:M7sttR7o0
風力発電のために使う石油を普通に発電で使うべきw
397名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:49:01.36 ID:ChQobcRI0
景観言うならまず、汚いネオン街を無くす事だろ。


あと、これだけで論が多いなw
いろんな事やってトータルで必要量確保しなきゃ災害に弱いだろ。
398名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:49:01.47 ID:Nlr/kFxw0
>>9-10
最近では低周波を出さない新型が完成済み
399名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:49:02.78 ID:ldHHT4fh0
>>323
>普段は風がなくて動かないうえに動かすには電力が必要なわけのわからないやつ

冷やすのに電力が必要なわけのわからないやつもありましたね
しかも冷やせなくなると致命的な影響がでるやつ
400名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:49:05.37 ID:A2ND/TAa0
>>302
そこで小規模水力発電ですよ、発電事業単体ではなく農業用水の管理なんかと
セットで運営していけばコストも下げられると思うんだよ
401名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:49:05.81 ID:/0DnSy0N0
>>339
原発、核燃料再処理工場、核廃棄物最終処分場等
他の使い道はたくさんあるよ。
402名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:49:08.78 ID:Fql2W5330
中国、アメリカの風力発電量は日本の原子力発電量に近い

日本の原子力発電量は4885万キロワット(2009年)。中国、アメリカ、日本の風力発電量は、
各々4228、4018、230万キロワット(世界風力会議、2010年)。
日本の風力発電量は中国、アメリカの6%以下。中国、アメリカ並みに風力発電を行えば、原子力の
発電量をほぼ賄える。
原子力発電所の建設費用は、100万キロワット超1基で5000億円超。風力発電所は、1000
キロワットで3億円(100万キロワットで3000億円)。
日本で商業用原子炉が稼動し始めてから半世紀。既に大事故が発生した。今後も大事故が発生すれば、
長期に渡って人命に直接の危害を与えるばかりか、農業、漁業、観光、その他の経済活動に甚大な
被害を及ぼす。さらに、原発被災者への補償からも分かるように、原発事故は最終的には国民に膨大
な負担を強いる。
発電には、特殊な技術を必要とはしない。可能なあらゆる手段を使って、小規模かつ分散化された
発電所を建設することが、日本のような地震国には特に大事だ。複雑なシステムは脆弱であり、
集中化されたこのシステムに頼ることはとても危険だ。今回私たちはこのことを学んだ。
403名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:49:10.06 ID:uGvVGMALP
>>371
原発の事故処理よりは全然マシだな
404名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:49:12.06 ID:3xCmqhehP
>>310
125軒につき1基必要なのか。
高層マンション一棟につき10基とかか。
都心部ならもう、うじゃ〜っと風車が立ってる風景が見られるな 。
405名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:49:13.92 ID:c6dhBILo0
>>304
政府が官僚の戯言を真に受けて実行しないことを願うばかり・・・
406名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:49:14.32 ID:3UxxekeuO
 風力発電などいわゆるクリーン発電では《電源3法(それにぶら下がる利権)》のようなことができないから、自民党はやってこなかった?
★自民党こそが原発事故の“加害者”
 1974年、いわゆる「電源3法」を制定。電力会社から吸い上げた税金を特別会計にプールし、そのカネを自治体にバラまく仕組みを完成させた
◆歴代自民党政権こそが原発事故の加害者だ[日刊ゲンダイ 2011年4月11日 掲載] http://gendai.net/articles/view/syakai/129883
 未曽有の原発災害を招いた元凶は、自民党による長年の原子力推進政策にある。
 半世紀以上にわたって山積した負の遺産を民主党政権に押し付けるのは、責任逃れもはなはだしい。
■自民党の原発推進のルーツは1954年にさかのぼる。『中曽根康弘元首相が唐突に』日本初の原子炉製造予算2億3500万円を議員立法で提出。
『たった3日間の審議』で成立させて以後、官僚、財界、学会、メディアを巻き込み、「原発こそ、石炭や石油に代わる夢の新エネルギー」と国民に喧伝し続けてきた。
「60年代の日本に自前の原子炉を造る技術力はなく、原発先進国の米国の技術に委ねたのですが、当時の米国には地震や津波への備えはなかった。
自民党が地震大国としてのリスクを軽視する形で原発導入を進めたズサンさが、老朽化した福島第1原発で最悪の形で露呈したのです」(政治評論家・森田実氏)
■自民党政権は70年代のオイルショックも原発推進のチャンスにした。
石油依存の低減を掲げ、74年には「電源開発促進税法」「電源開発促進対策特別会計法」「発電用施設周辺地域整備法」と、『いわゆる「電源三法」を制定』。
電力会社から吸い上げた税金を特別会計にプールし、そのカネを自治体にバラまく仕組みを完成させた。
■原子力予算に投下される税金は年間4500億円以上。交付金やハコモノ補助などの利権も多く、そこに政治家と後援企業がブラ下がる構図だ。
自民党の利益誘導で地方にムダな道路や空港がウジャウジャと造られたのと同じ原理で、全国津々浦々に54基もの原発が立ち並んだ。
米国は「日本の領土はカリフォルニアと同じなのに54基も原発があるのか」と驚いている。
■『自民党こそが原発事故の“加害者”なのである』。
407名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:49:15.62 ID:GjQD2/7N0
>>351
はいはい詭弁ですね

風力、地熱、波力、太陽熱、太陽光、潮力、海洋温度差、バイオマス等々
すべてやればいいじゃないですか

コージェネと組み合わせてもいいわけで枯れた技術で出来ますよ
408名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:49:15.90 ID:M/wra+1x0
やっぱ日本は地熱発電だろ?風は不安定だしな。
409名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:49:18.09 ID:suMDvp2Y0
でも無風のときのバックアップとして同程度の発電能力の火力発電所とかが必要になるだろ
410名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:49:21.22 ID:+9WV/J7o0
>>389
日本には、バルト海も北海もないんでな。
411名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:49:25.46 ID:iUBQWdzu0
>6
> 火力発電は、海水温の上昇を引き起こし、CO2、NOx等を多量に排出し

CO2はのともかく、NOxは還元処理してなかったっけ?
412名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:49:26.23 ID:nuaCJJ/30

いい加減すぎるでしょ

7基から40基って


わかりやすいのは、在日にばらまいた子供手当で、原発3基作れるし


在日にばらまいた子供手当の二年分で、復興できるよ
413名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:49:26.83 ID:1rPB/MCi0

       卍
  ⊂⊃  ||           ボク の頭に立ててもいいよ。
      ノ~~~\ ⊂⊃
 ,,,,,,,,,,/´・ω・` \,,,,,,,,,,
414名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:49:27.38 ID:qOPkPELQ0
>>371
原発のメンテや核燃料ゴミの廃棄物処理、もんじゅのコストにいくらかかるか知らないバカは黙ってて。
415名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:49:28.89 ID:QMQkj/e00
>>326
毎日続く騒音は気が狂うけどな
416名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:49:32.57 ID:PVm2Ca3i0
>>356
火力が最強。いらんことせずに、最新式の火力をばんばんつくればいい。
あとはエタノール藻に全力投資だ。
417名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:49:42.95 ID:sfjhV/Ea0
朝日新聞は風力発電が優れていると評価し、テレ朝は、散々太陽光はコスト高、
さらに雨の日には発電しない、さらに風力発電は、風が無いと発電は無理
。やはり原発でデタラメ原発を宣伝して儲けたいのか、原発は安心、安全と。
418名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:49:48.86 ID:Il0WRZuN0


原発は地震や津波や台風には強いのかねえw

これらが来るたびに止まるわ火事起こるわでとんでもないのだがw


419名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:49:49.74 ID:3NHfru8i0
自然エネルギーを利用した発電方法として、すでに水力発電が実用化されている。
燃料費無しで発電することが出来るし、現在でも発電コストは火力や原子力に比べて最も安い。
しかも、国内にある水力エネルギーの理論値は、日本のエネルギー需要よりはるかに多い。

じゃあ、どうして誰も「水力で日本の電力を全て賄おう」と言わないのか?
それは、水力エネルギーそのものは無尽蔵にあっても、取り出すのにさまざまな制約があるから。

山に降った雨のもつ水力エネルギーは、ほとんど電力に変えられることなく捨てられている。
地形的に効果的に水をためられるごく一部の場所にダムを作ってエネルギーを取り出しているだけ。
理論上の水力エネルギーの、1%も発電には使われていないのだ。
この水力エネルギーを今以上に取り出そうとすれば、現在はダムのない小さな河川までダムを
作る必要があるし、平野を流れる川にもどんどん水車を設置して発電しなければならない。
その建設の費用対効果は、現在のものよりも悪い。
なによりも、そんなことをすれば自薦環境が破壊されるし、水害の危険すら増える。
だから、水力発電で日本の全ての電力を賄うと言うのは、理論上は可能でも誰も唱えない。

風力だって似たようなもの。
理論上のエネルギー量ならば莫大だが、それを取り出すのに必要な膨大な風車のコストと、
それだけの風車を設置したときの自然破壊、2次災害を軽視しすぎている。
420名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:49:52.85 ID:AneHW9Tv0
放射能よりいいわwww

低周波物質が風にのって日本中に撒き散らかす事無いからなwww
421名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:49:54.38 ID:2tIX74Xn0
原子力でいいよ。
だって放射性物質も放射線も大して危険じゃないんでしょ。
422名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:50:00.95 ID:z3715fyx0
原発をわざわざ断層の上につくる利権エネルギーとか、
クリーンだとか絶対に安全と言いくるめてきた嘘伝播ノウハウをつかえば
多少のデメリットがある風力を推進することなんて
日本人には朝飯前だと思うがな。
423名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:50:08.95 ID:zZl3Xt9n0
>>1
秋田や山形なんかは、冬の日本海からの風を利用して発電すれば、
風が弱まって、降雪も少なくなるんじゃなかろうか?
一石二鳥のいいアイデアじゃないかな。素人考えだけど。
424名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:50:15.36 ID:qNanf/h10
普通に化石燃料燃やすのが楽チン。
今のところCO2出すだけだし。
425名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:50:16.30 ID:QRalgmhj0
デンマークは結局電力足りずに原子力の電気を購入
426名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:50:17.11 ID:3qP/mU2aO
研究費積んで改良すれば解決する問題ばっかだろ

発電量不安定→バッテリー研究
落雷→アース強化
台風→強度アップ、受け流しとか
健康被害→洋上とか

他に放射能リスクと天秤にかけても原子力推進するメリットある?
原子力はオホーツク海沿岸のサロマ湖を干拓して、第事故の際には海に沈められ、放射能被害が少ない場所に研究用に集中すればいい

風力で2割くらいの目標で、地熱、太陽光、太陽熱、波力等を推進しながら、メタンハイドレートの開発や、火力の効率化、バイオマスの推進、アルコール生成植物の開発等、安全で持続可能なエネルギーをバランス良く利用するのが現実的だろうよ
427名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:50:18.89 ID:XGpIZNEs0
やっぱり人が住めない福島に作るしかない
浜通りは殆ど雪降らないし
周辺に住居を建てる場合は自己責任で
428名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:50:20.98 ID:lJqsLEog0
ドイツ製風力発電機を設置してある某公園の方曰く
「風の強い日は止めてるんですわ。 発電機が焼けるし部品もなかなか入ってこないし...」


原発推進派と同様、風力推進派も胡散臭く感じるのは整備点検や更新といった耐用年数から
算出する管理コストを本気で考えているのか? という理由に尽きる。
まあ、原子力は燃料の最終処分をどう考えるかで総管理コストが極端に変わるから、厄介な
のは当然なんだが...
429名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:50:24.11 ID:clkMBJgI0
>>353
それで良いじゃないか?
原発作っても鹿島のような大手ゼネコンしか潤わないし。
風車の建設くらいなら、地元の土建屋でもできるでしょ。
経済効果も見込めそうじゃない?
430名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:50:24.72 ID:FIx4Bkks0
巨大な風車って国産はないんだよなぁ、
近くに5-6機風車立ってるとこあるけど全部ドイツ製だったはず。
431名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:50:25.83 ID:rJqQfkfC0
>>281
風力発電所ができてから数年後・・・
「牛の乳の出が悪くなった」
「不眠症になった」
とか、涙ながらの被害を訴える地元住民の集団訴訟が発生

「企業は原発と違って健康被害はないと言ってのに・・・。こんなはずじゃなかった」

とか目に浮かぶようだなw
432名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:50:26.10 ID:zkNPtkrx0
>>359
全然見当違いなんだよ
熱交換の効率の話してるわけじゃないから

だから風力暴威はダメなんだよ
このスパイラルマグナスが現実にどう使われてるか調べたの?
433名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:50:39.19 ID:84NEqWAM0
偏西風がある欧州でもこんなに発電できてないのに
日本で発電できるとか頭おかしいだろ。

風力に頼るぐらいなら既存の水力発電所の発電量上げて
そこかしこにマイクロ水力や小型水力設置するほうがよほど現実的。

つーかこの国の役人は池沼しかおらんの?w
434名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:50:42.06 ID:CrSLckuL0
あと京都に6基建てたけど設計ミスで最初の風車に当たった風で
後ろの風車が回らないってお粗末なものもあったなあ
435名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:50:50.18 ID:Cmzhmztb0
発電方法の多様化よりも、燃料の多様化とCO2対策に集中した方が
いいと思うんだよね。
436名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:50:56.52 ID:YUDCn1WY0
>>394
欧米と日本の地理的違いも分からんとはな、、、賛成派はこんなんばっかだな
437名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:50:56.93 ID:SE/nxoD60
>>357
いや原子力に金使いたいから風力が妨害されてきただけ。
金かければ技術的問題は解決できるし風の強い海の上に作るから大丈夫
438名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:51:05.08 ID:+8D8P8YL0
日本の発電規模(エネルギー・経済統計要覧 2009 年版)
太陽光+風力+地熱で総発電量の たった 0.5%
ここ数年の増加率もゼロに近い。

「再生エネ」のフラフラ電力が伸びることなどありえないw

人口わずか500万で送電網が「かよわい」デンマークも,
風力発電(国内総発電量の20%)のフラフラ電力を送電網に
入れると危ないため, 自国内ではまったく使わず(使えず),
スカンジナビア諸国に売っている。
スカンジナビアの主力(水力)は発電量の調整が簡単だから。

結論:絶賛エコエコ詐欺中の環境省は基地外。
439名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:51:12.38 ID:cVyHXaPa0
>>416
俺も火力見直していいと思ってる。
将来の燃料コストの問題はあるかもしれんが、
CO2の心配とかそれこそつまらん。
440名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:51:22.46 ID:h2L0LFMP0
よくこんなデタラメな試算世間に出せるな。原発以下だよ。
441名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:51:23.70 ID:Ct+a1RE6P
>>380
費用対効果の問題だな。
それでも利益が出ると踏んでやるか採算度外視で税金投入するか。
442名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:51:26.00 ID:RikSwQJy0
>>346
なんか細くなるフクロウみたいな方式できないかなw
443名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:51:26.84 ID:Fql2W5330
>>371
>風力発電はメンテに金がかかりすぎる
原発に比べたら全然かからない
落雷やバードストライク以外は数年間ほったらかしでもOKなので、全然金はかからず
444名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:51:29.34 ID:zpIaFRDB0
短期的には早く作れて出力の大きい火力が有利
長期的に各種の方式を組み合わせて徐々に移行するしかない
445名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:51:29.24 ID:scCjav7GO
ただちに祖父婆が参入してくれたらいいな。
446名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:51:34.52 ID:UUiJzYp30
必要な時に発電できなきゃ今のところ主力にはなりえない
原発がいやなら火力しかねえだろ
447名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:51:34.94 ID:dvMP8d0A0
>>35
公務員が増えるというデメリットがある。
これをデメリットとするべきかどうかは迷うが<安定収入層が増えるという点で
448名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:51:38.27 ID:qOPkPELQ0
>>415
だから・・・w
騒音とか、いったいいつの時代の話をしてるんだよ?w
スパイラルマグナスも知らない情弱は迷惑だからレスすんな。
黙ってろ!

http://www.youtube.com/watch?gl=JP&v=k1sI_eiQqxM
449名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:51:39.85 ID:fYQ9Qhk10
>>348
そんな昭和のサヨクの話を
今時信じる人がいるのだろうか?

>>359
それで持って来たモノがそれか....
ああ、すごいなw
どちらが正しいかは火を見るより明らかだw
450名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:51:40.53 ID:mRDKMSp80
>>261
水力も水不足やらで困ることがあるように、
いつも豊富なわけではない。自然だのみだからね。
揚水も電力必要なわけだし(その電力はどこから?)。

ディーゼルは間に合うっていうけど、家庭用や事業用の小規模発電の話じゃないよ?
>>1の7基〜40基分の最低7基分になった時に、33基分をどう確保するかって話。

どっちにしても風力を一定以上に増やすのは無理だ。
場所の問題もあるし、コストの問題もある、
島国だから、EUみたいに足りないからと言って外国から買えるわけでもない。
451名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:51:46.96 ID:a84JuAlK0
>>310
こんな竹コプターみたいのじゃなく巨大のがあるだろ
452名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:51:51.63 ID:sYpkh7aG0
リスクとコストだわな。
原発は事故った時のリスクが計り知れないし。
かといって安全安心の風力はコストが結構かかりそうだし、さらに変な利権が生まれるだけのような気もする。
453名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:52:18.83 ID:rytEEOoC0
チャレンジしてみればいい。
なんだって挑戦しないとわからんこともある。
失敗したからって、広域にわたる土地が使い物にならなくなるわけでもないし、
奇形児やがんのリスクが高まるわけじゃない。
454名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:52:19.36 ID:mpYHW5Ov0
7〜40って、なんだそりゃ?
推定年齢17歳から50歳の男性って感じか?
455名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:52:22.99 ID:J3y9zwow0
>>246
これがまず先だよな
送電分離しないと、新規参入なんて不可能だし

風車の設置場所は、沖合に作れば、あまり問題ない
問題なのは風車自体の建築基準だろうね
現状では、高層ビル並みの基準に引き上げられてて
コストが上昇したせいで、日本で風車が非常に建てにくい状態らしいし
456名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:52:29.45 ID:gT+jM0P30
スマートグリッドって単語がほとんど出てきてないな
今の一極型の発電イメージしかないから
供給が不安定で停電するって思っちゃうんだな
457名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:52:30.73 ID:omhcHqIG0
>>1
空論でたー
458名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:52:31.34 ID:Il0WRZuN0
>>384

具体的には?


ま〜たかw




火力もよし

CO2出て何が悪いのか。


低周波および高周波なら発電所のタービンは漏れなく出している。

火力や原子力で訴えも証拠も何も出てないなら風力も問題ないわなw

家のすぐ横に建てるわけでもなしw
459名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:52:33.72 ID:OxXcI2qL0
ウルサイんでしょ。
460名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:52:33.98 ID:rRBxgQmG0
スマートグリッド(笑)
EUくらいの広域発電でなら意味有るだろうけどな。
日本は少なくとも半分は周波数違うしな。

再生可能エネルギーでやるなら、100年計画で100兆円投資だろ
で、100年近くは原発に頼る事になるわけだ。

原発推進でもなく、廃止でもなく
まず廃炉するために、放射性廃棄物処理プロセスを完成させ、地層処分にめどをつけなければならない。
その上で、旧型炉を廃止しながら、新型炉をいくつか建設。
500万kW分廃炉して、400万kW分更新して、100万kW分を再生可能エネに。
これの繰り返ししかないよ。
これでも相当の負担を覚悟しなきゃならんけどな。
461名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:52:36.23 ID:Exa1TTOY0
原子力以外に発電はないと言い切る。
462名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:52:41.31 ID:F7NXJkTOO
原発40基分の発電できる

でも、風がないと発電できない

463名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:52:44.67 ID:3UxxekeuO
>>406
★《原発は麻薬。麻薬が切れれば禁断症状に苦しむ》
 受け入れた地域にとって原発とは何なのか?突き詰めれば地域格差の問題。財政再建も原発頼みという所に、本当の苦しみがある
■参考
◆福島第一原発事故から考える、どうなる!?浜岡原発[SATV 2011/03/30]
 福島双葉町は、実は3年前に取材している。当時、双葉町には原発の増設計画が持ち上がっていて、それを取材した。
 震災前に双葉町はどんな町だったのか。肩書やデータは当時のもの。
◆福島・双葉町と原発[SATV 2007/12/20]
■『受け入れた地域にとって、原発とは一体何なのか?』
 (静岡県)御前崎市とほぼ同じ時期に原発を受け入れた、北国の小さな町を訪ねた。
 福島県の太平洋側、浜通りには10基の原発が立ち並んでいる。
 このうち、東京電力・福島第一原発・5号機6号機の2基が立地するのが、双葉町。
 こちらは双葉町の総合運動公園。『29億円の事業費を投じて造られた』。
 こちらは多目的グラウンド、そしてこちらには野球場。あちらには6面のテニスコートが完備。
 原発の交付金を使って造られた。こうした大型公共施設が点在しているのは、御前崎市と非常によく似た光景。
 双葉町にこれまで配分された原発関連の交付金は総額で112億円、原発からの固定資産税収入は304億円にのぼる。
◆福島県双葉町(福島第一原発)
 ▽原発関連の交付金…112億円 ▽固定資産税… 304億円
◆静岡県御前崎市(浜岡原発)
 ▽原発関連の交付金…390億円 ▽固定資産税…1100億円
◆「理不尽である。みんなの嫌がる物を遠くに造るのは。何らかの手立てがないと、原発はできない。
 (電源3法交付金は)典型的な『金で解決』という発想で作られた制度」
 by 清水修二 福島大学教授 電源3法交付金が専門
464名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:52:45.02 ID:XEfNwPo90
原発利権で私腹を肥やしてる自民の先生方が難癖つけるんだろうな
465名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:52:49.68 ID:wgboWieCO
このスレの工作員質がわるいな
これからのことなのに過去の解決済み問題しかだせないの?
466名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:52:56.21 ID:jb5/hRYo0
何でもいいからカネ投資して脱原発しようぜ
狭い国土で原発は危なすぎるわ
467名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:52:59.58 ID:+XaSCLZY0
>>343 エコカーで充電地開発しているが、まだまだ高いし性能もいまひとつだ。
なにより、電気自動車の値段の80%以上が電池代だ。
しかも、性能も数年でだんだん落ちていく。
まだまだ家庭で使うには現実味がない。
468名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:53:01.41 ID:U+hsw+cA0
原発周辺はもう人が住めないし好きなだけ風力発電作り放題

それで福島の人大量に雇用してメンテナンスさせれば良い
469名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:53:04.82 ID:3HeTJQR+0
また大きく出たなw
今度は風力利権か。それでも原発よりなんぼかましだからな。
地熱も太陽光も潮力もすべてバランスよくやったほうがいいんじゃないのかい。
あとは経産省とケンカでもしてくれ。
原発は絶対ダメ。
470名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:53:05.35 ID:pAdwbkem0
>>389
日本でまともにそんなの設置できる波の低い所って瀬戸内海位じゃね
でも瀬戸内海にそんなの設置したら交通の邪魔になって経済停滞する
471名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:53:09.13 ID:QRalgmhj0
風が吹かなくて電力低下で大規模停電
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
472名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:53:10.66 ID:qbCssdNGO
>>426

発電量自体が少ない
そんな物に研究費なぞ出せるか

火力発電所を建設する方がまだ安上がりでエコロジーだ
473名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:53:19.08 ID:W3wBFw7b0
>>225
人類の究極の目標である永久機関の一番の近道が原子力だからな
現在の民生原発はあくまでその過程の副産物でしか過ぎない

特に日本は慢性的に資源が乏しい事がトラウマになって
先の太平洋戦争しかり、そして現在の原発しかりと
国家的事業として多少のリスクは生じてもゴリ押しせざるを得ない
474名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:53:25.83 ID:8pUB/ZRt0
風力と太陽で余裕じゃん
なんで原発なの?
475名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:53:26.27 ID:TruChewsO
一級河川に水力発電所を作りまくる
一つ一つは非力でも数で勝負
476名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:53:33.63 ID:lPPhpGWP0
原発約7〜40基分に対して風力何基分?
477名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:53:34.33 ID:cZA0uAa50
>>439
確実に電気料金が跳ね上がるが
それでもいいなら火力に頼ればいい。

燃料が安定供給されればいいな〜
478名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:53:34.41 ID:JZPO+HdY0
試算なんてウソでもいい。原子力推進もロードマップそのものがウソなんだから
人間は欲でしか動かないのだから、原子力利権を代替エネルギー利権に転換することが重要
問題はエネルギー開発予算の7割以上を占めていた原子力から代替エネルギーに予算をシフトした場合
廃炉や使用済み核燃料の処理の予算が足りるのかどうかだ
479名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:53:34.87 ID:RikSwQJy0
>>357
風力発電には強い風より、弱くても安定的な風のほうがいいんだって。
でもそれってヨーロッパ方式だろうから、日本独自の方式を発明したほうがいいよね
480名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:53:36.55 ID:JcpjIvKq0
>>393
まったくだ
国民に何の相談もなくいきなり言い出した
結局あれも原発推進のため

民主と東電と東電労組はズッブズブ
481名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:53:37.44 ID:6DPhnY+V0
今の水力発電ってかなり昔の設計のままだから、すっっっっっっっごく効率悪い!!!!!!!!!!
排出される水とか豪快に飛ばしてるけど、あれ改善したら余裕で風力数基分いくはず。
482名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:53:38.79 ID:gQZRWmdCP
さっさとメタンハイドレートを燃料とした発電所を作ろうぜ。
もう、二酸化炭素排出量なんてどうでも良いだろう。

風力発電は、数が並んでいると結構のどかな風景に見えるな。
483名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:53:41.05 ID:+D2JuFQfO
水、風、太陽光、月、化石、情熱(節電)でやっていこうよ!
484名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:53:42.19 ID:bDLied2D0
日本の場合風力よりも場所によるが地熱が非常に有望だと聞いたが
温泉観光地との対立でなかなか実現できないとか・・
485名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:53:43.35 ID:neaVk83R0
電力会社は自社の電力系統に給電指令下にない発電を嫌う。これは当然だわな。
だから、自治体が風力発電作って、送電線作って別に電力事業始めれば良い。
この実現の為に、ちっとばかり法律を変えれば良いだけ。
486名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:53:44.52 ID:k25nVRuu0
>>464
本気で風力やるなら新しい利権に群がるだけだよw
487名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:53:50.49 ID:Fql2W5330
>>310
量産効果というものを知らないな
後、それ補助金狙いだからわざと見積もり高くしているということもある
488名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:53:55.85 ID:JNdMGVws0
代わりを探すにしても風力は無いわ
489名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:53:58.14 ID:i9zSIU9G0
試算が杜撰だな
利権目当てに予算をがっぽり奪って行こうってお役所体質が全開では
また失敗して誰も責任取らないってオチだろうに
490名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:54:03.92 ID:NYbeBri50
>>1
ともかく原発予算を他の発電方式の研究開発にまわすべきだね。

もう原子力技術は海外には売れなくなったから。
491名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:54:06.94 ID:KH7hgE+F0
コストの問題はあるとは言え、原発いらないじゃんw
原発推進してきた自民の支持者はどう言い訳するの?
492名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:54:07.15 ID:PWLSr+BY0
さすがお役人さんはやることが早い
新しい利権、新しい天下り先を早急につくらないといけないから、早い早いw
493名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:54:14.39 ID:Sdt6YSz7P
>>389
社民すげーーー 今度投票しようかな
494名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:54:22.04 ID:qs3hBbc/0
風力発電は経年劣化で廃棄され続けてるのが現状です。
495名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:54:25.97 ID:yldQF6Qm0
間違っても強風で倒れる風力発電所なんて作るなよ
496名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:54:26.18 ID:XMT3mZqr0
>>448
そんなの作る側の理論だろ?
原発で事故が起きないって言ってた御用学者の主張と同じにしか聞こえないんだよ
科学技術はすべて悪だ。風力でも必ず地元民は健康被害をこうむる。
保障目当ての健康被害の訴訟が必ず発生するんだよ
497名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:54:34.10 ID:8oCWYl2dO
基本は火力で晴れたら太陽光、雲が出たら風力、雨なら水力
みたいに考えるのは都合が良すぎか
498名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:54:36.06 ID:otKPk39j0
どうせ福島にはもう人が住めないんだから
全部風車で埋め尽くしちゃえば
499名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:54:41.49 ID:SE/nxoD60
>>351
電気は溜められない?
電気を位置エネルギーに変換して溜められるのをしらないのか?
500名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:54:45.43 ID:Il0WRZuN0
沈静化したら、原発推進のチョン右翼と自民が何を言うか、だいたいわかりそうなもの。    
       
    ・「原発がないと電気がー産業がー」    
     日本の70%は火力で支えられているんだけど。    
       
    ・「燃料調達がー」    
     ウランとプルトニウムのほうが遥かに調達に制限があるんだけど。    
    火力が石油で動いていると思うのか?バカ     
   
    ・「コストがー」    
     河野太郎も指摘している通り、原子力関連のコストはバカ高い。高速増殖炉が実現不可と分かったため。    
     維持費も火力の4倍。    

    ・「Co2がー」    
     CO2出て何が悪いんや。セシウムやストロンチウムより遥かにマシじゃボケ 温暖化なんぞ大嘘だし    
       
    ・「核兵器がー」    
     アメリカに許してもらえたのか。核兵器を持つことは。 だいたい核兵器転用ならより効率のいい黒鉛炉にしている。    

   ・「風力は低周波がー」
    証拠は?       
       
       
    所詮こんなとこやろな    
    日本を崩壊させたい、日本嫌いのチョン右翼は
501名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:54:47.48 ID:9uBb0v4XP
>>411
推進派のイメージとして昭和時代のお化け煙突から出る真っ黒い煙なんだろう

火力発電に使える天然ガスを尖閣沖で中国が盗んでいるのをスルーする日本政府
そのほか、あのあたりにあるメタンハイドレートや油田といった海底鉱床も中国に譲渡しかねない
502名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:54:51.36 ID:HgvBNhipP
パチンコとかどうでもいい電力はこれで動かせばいいじゃん
503名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:54:52.61 ID:FPBKA+X70
環境省と経産省の利権争いかw?
まぁ、環境省を支持せざる負えんな。
504名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:54:56.15 ID:c6dhBILo0
>>416
石炭って、今の技術なら国内で取れるんじゃないかな
505名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:54:59.31 ID:Ie63wD8o0
しかしもんじゅと常陽をどうするんだよ。
なんでナトリウムを冷却材につかったんだろ?
506名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:55:08.99 ID:+AoeXx1A0
>>496
海上に作ろうず
507名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:55:10.18 ID:j211bSvy0
またGEから買うんだろw
日本企業がGEの風力事業に出資してるし
508名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:55:13.73 ID:3UxxekeuO
>>463
■電源3法交付金にはある特徴がある。
 (経済産業省パンフレットの電源3法交付金モデルケースで)環境影響評価から着工、運転開始、廃炉までを時系列で見ると、
『交付金は着工から運転開始までの7年間に集中的に出されるようになっている』ことが解る。逆に、『運転開始後は交付額が急速に萎む仕組み』。
 また、『原発の固定資産税収入も、運転から徐々に減って行く』。原発の償却期間が15年と設定されているから。
◆固定資産税収入…原発の償却期間は15年で年々減少
 双葉町の「財政力指数」を見ると、こうした交付金や固定資産税の仕組みを反映して、財政が乱高下した事が見て取れる。
◆双葉町の財政力指数
 1975年まで0.3〜0.4。1980年まで0.5〜0.6。原発運転開始の1980年頃に一気に2.0超え。その後徐々に下げ、1990年からは1.0を切る近辺
◆「財政的にも経済的にも、原発の立地効果は時間的に限定される。《電源立地効果の一過性問題》という。
 財政を維持するために、新たな原発増設が必要になってくる。
 だから、後戻りできない、増設という道しか無くなる。いわゆる《原発が麻薬》と言われるゆえん」
 by 清水修二 福島大学教授 《電源3法交付金》が専門
509名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:55:16.23 ID:mRDKMSp80
>>303
で、なぜインドや中国等が原発を推進するかのコストの話はどこに?
510名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:55:17.86 ID:65EHQWgI0
今度は風力利権か

こういう事の対応は早いなw
511名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:55:22.94 ID:itaRC1yNP
鹿島沖の洋上風力発電で
低周波公害もなく、地震や津波に強く
安定供給も可能って証明されちゃったしな
512名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:55:24.79 ID:+ZIOpsIm0
でも自然エネルギーとりすぎたら
生態系への影響凄そうだけどな
どこまで比率上げられるのかな
せいぜい数%だろうに
513名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:55:27.14 ID:ri33VhHm0
>>421
最近、ベクレルとか単位に麻痺してきたw
514名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:55:31.16 ID:niFqAyRW0
これからの日本は、すべてネットワーク型に。
都市機能、生産拠点、電源… なんでもそう。

電源は、できる限り太陽光、風力、波力、小型水力で分散する。
515名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:55:44.54 ID:cAVL/upkO
金に群がる輩が……
516名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:55:46.53 ID:6hWlOCTGO
原発利権者発狂中
517名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:55:47.86 ID:gT+jM0P30
>>460
ウラン235は100年もたないだろ
高速増殖炉が出来たらいいけどな
518 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/22(金) 11:55:50.32 ID:sfQIjwSZ0
>>51
こわいやんwww
519名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:55:51.51 ID:3xCmqhehP
>>433
旧式の水力発電ダムを2台セットにして揚水発電所をつくるとか、貯水量が減少してきたダムを再生するとか、
まあ、今回の事故のコストを考えれば何でも出来そうだがね。

最新式の神流川水力発電所は出力300万kw、原発3基分 w
520名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:55:53.16 ID:+8D8P8YL0
日本の発電規模(エネルギー・経済統計要覧 2009 年版)
風力+太陽光+地熱の合計で総発電量の たった 0.5%
ここ数年の増加率もゼロに近い。

風力(やソーラー)のフラフラ電力が伸びることなどありえない〜w

人口わずか500万で送電網が「かよわい」デンマークも,
風力発電(国内総発電量の20%)のフラフラ電力を送電網に
入れると危ないため, 自国内ではまったく使わず(使えず),
スカンジナビア諸国に売っている。
スカンジナビアの主力(水力)は発電量の調整が簡単だから。

結論:絶賛エコエコ詐欺中の環境省は基地外。
521名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:55:57.24 ID:CDXVD+IK0
こんな理論上の話はどうでもいいよ。
日本で、まともにコストもクリアした風力発電できたのあるのかよ?
522名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:56:22.03 ID:QMQkj/e00
オマエらGPUやPC電源の金属鳴りとか気にするだろ?
だったら耐えられないぞw
523名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:56:24.33 ID:Fql2W5330
低周波で健康被害なら、オランダの風車小屋なんて残っていませんわ
524名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:56:30.17 ID:QLcGZqXQ0
風力発電は風が止まったらダメとか言ってるアホ。
実際は広い範囲に多量の風車を設置するので
規模が大きくなればなるほど出力変動はなくなる。
すでに北ヨーロッパで大規模展開しているところで
そのようなデータが得られており
たんなる補助電力でなくメイン電力となり得る。
まして日本でこれからやるのは洋上風力で
稼働率は陸地の数倍と言われている。

525名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:56:34.98 ID:leCkYklc0
風力とか水力って引き返せるし
建て返せるし
技術が進化したら羽を取り変えたりできるけど
原子力は一度動かしたら引き返せないのが怖い
やっぱり自然エネルギーの方がいいや
526名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:56:35.00 ID:d/bI+PsM0
>>1
何で昔の風力発電イメージで陸上計算してるんだ?
未だ原発推進企んでるのか?国民なめるなYO
527名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:56:38.60 ID:urQmaTCjO
早稲田とか言うFラン大学が
風力発電で補助金詐欺をしたばかりなのに
おまいらはまた騙されるん?
528名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:56:38.85 ID:3uafVvRf0
風も水も滞り無く穏やかです
529名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:56:44.27 ID:JDJ/LRgCO
>>14
作った電気は用水発電所でためておけば良いだけ
530名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:56:46.23 ID:fYQ9Qhk10
>>407
それこそお前の言う事こそ詭弁だな
予算が無尽蔵にあり電気料金をいくら払っても良いよ
という前提がなければお前の言うのは出来んよ

全てやれば良いとかコージェネとか
民主党の議員みたいだなw
考えが浅はか過ぎる
531名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:56:52.77 ID:GjQD2/7N0
>>371
もんじゅの維持費は1日5500万円
六ヶ所村の維持費は1日7億円
(六ヶ所村の費用は核のゴミが増えるほどに増えます、
しかも最終処分場ではないので最終コストは計上されてません、不明です)

福島の事故は?
直接的な事故処理費用ですら計算不能です。

間接的となる今回の原発事故による経済的損失は
四半期GDPで、すでに-1.5%にもなっている。
しかも、これにはまだ退避や農業や漁業補償、その他もろもろの損害賠償は入ってない。

核の方が金食い虫だ。
というか肝心の廃炉コストが、すべての原発で不明なんですよね。
だから原発コストに含まれてません。
532名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:56:58.97 ID:WC9oiDpi0
人の住めなくなった原発周辺を風力発電地帯にすればいいよ。
533名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:57:01.85 ID:SE/nxoD60
>>521
そんな事言ったら原子力はどうなんだよw
534名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:57:04.76 ID:Ct+a1RE6P
>>426
長い年月を要する問題だし核融合発電の実用化の方が早かったりしてなw
535名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:57:05.29 ID:bjSYACkE0
スポーツジムでムダに自転車漕ぎしてちゃダメだ
536名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:57:05.14 ID:UgysKpBj0
日本の場合は水力と地熱をもっと活用した方がよいと思う
せっかく安定した動力源があるのだから
537名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:57:11.85 ID:krGP2tHG0
>>520
フィンランドやスウェーデンは原発大国だからな
538名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:57:14.87 ID:Fp2iHgwsO
ベストエフォート計算が現実で通じないのはインターネットの世界で立証されてる

はっきり言えば『ウソです(AA略』
539名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:57:15.64 ID:hNJCuLuSO
原発推進派って凄い時代遅れな頭してんだな
エリートかと思ってたけど世間が見えない引き籠もりに過ぎなかった
540名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:57:15.39 ID:iB9y764x0
スパイラルマグナスは構造上風速30m超えたら遠心力で分解しますが。
俺は近くに建設されたら運転禁止の仮処分と10億円の慰謝料請求訴訟起こすぞ。

541名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:57:16.35 ID:pBZQFnP/0
風力発電つぶし by原発官僚
542名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:57:18.02 ID:qqM+7sTj0
>>438
EU-ETS EU域内の排出権取引対策だから
543名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:57:18.51 ID:79jKdBIN0
雇用が増えるというメリットがないのは、この時勢でどうなんだ
544名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:57:33.81 ID:W+PwM6j80
もう遅いわw関東あたりまではこれからたらふく放射能浴びることになるんだから
545名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:57:38.19 ID:9r12ZR5B0
夏のエアコンの電力消費を考えるとソーラー発電って足りない分を補うには最適なんじゃなかろうか。
エアコンの電力消費の大きい時は発電量も多いし。
546名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:57:38.31 ID:lnLs7owIO
原発利権屋の逮捕まだ?
547名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:57:41.53 ID:o242BL/c0
国内の風力発電事業は既に破綻してるのに
そっちに目を向けさせるのは何か意図があるのかね
誰が動いてるんだろうねぇ
548名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:57:43.68 ID:kkU5XUcPO
どれだけの山を伐採するの?
549名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:57:51.38 ID:J3y9zwow0
>>485
その送電線を引くのに、どれだけお金がかかると思ってるの
下手をすると、発電機を設置するよりも金かかるぞ

しかも、当然、電力会社の送電線と二重になる箇所が出てくる
これって、もの凄く無駄だよな
550名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:57:59.40 ID:NYbeBri50
琵琶湖で風力発電すればいいな
湖西線がよく風でとまるくらい強風がふくから
551名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:58:02.60 ID:84NEqWAM0
>>519
そうなんよ。
黒部峡谷のダムとか見たんだけどね、明らかに数十年前のまま止まってるんよ。
数兆かければシェア20%→40%近くにすることは可能だと思うんだよね。
自然エネルギーで水力より安定してるエネルギーは無いし。
552名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:58:15.61 ID:3UxxekeuO
>>508
■なぜ、町はさらに原発に依存する道を選んだのか?
 一昨年引退し、現在病気療養中の岩本忠夫 双葉町・前町長(1985〜2005年在職)が取材に答えてくれた。
◆「(Q:この選択というのは間違っていなかった?)
 そうです。増設に対する希望というか夢はまだ捨てていませんから。
 こういう保守性が強い田舎で、自分達が生きて行くためにどうするかという、ギリギリの所で考えたこともありますし、それを行動に移したこともあります。
 見方によっては色々あるんでしょうけれども、私はこれで良かったのではないかと思いますね。
(Q:原発を受け入れて結局、地域振興は成功した、豊かになったと言えるのか?)
 原発ができて、財政的に少しは良くなったというけれども、『それはある面では、一時的な気休めに終わってしまっている』んじゃないか。
 口惜しい面は、どうしても残りますけれどもね」
 by 岩本忠夫 双葉町・前町長(1985〜2005年在職)
◆「交付金も、貰えるものは貰い、一日も早く財政の再建したい」
 by 井戸川克隆 双葉町・町長
 県が慎重姿勢を示しているため、増設が実現するかはまだ不透明だが、
『町としての受け入れを決めたことで、総額39億円の交付金が国からは支払われる見通し』。
 しかし、「結局、財政再建も原発頼み」という所に、どこまで行っても原発から抜け出せない町の本当の苦しみがある。
◆「《町は麻薬が切れた禁断症状に苦しんでいる》」
 by 福島地方原発反対同盟
 御前崎市は双葉町とは違い、1号機から5号機そしてプルサーマルと、ほとんど切れ目無く、原発関連の計画や増設を続けてきた。
 双葉町で言われる《禁断症状》を、本格的に経験したことはない。
 しかし、原発が未来永劫動き続けるわけではない(交付金が未来永劫続くわけではない)のも、事実。
 『原発立地問題は、突き詰めれば、構造的な地域格差の問題に突き当たる』。双葉町の苦悩は、御前崎市の未来にも、重い問掛けをしている。
553名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:58:19.21 ID:BUKRLzib0
>>484
実際は観光地の地元民ではなく
よそから来た自然保護団体

基地問題などと同じ構図

某温泉地でも2名の地元変人(自然保護、自衛隊反対などのポスターを出している人)
の所に外から来た自称市民団体が集まり
いかにも地元の住民集まり反対しているかのように売国マスコミが報じていた
554名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:58:21.92 ID:65I3PO8b0
ヨーロッパは発電量が足りないときにフランスの原発から電気買えるからね
それを前提として風力発電とかのムリができるっていう事情がある
555名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:58:24.92 ID:C9GrVzSO0
技術大国日本カッコイイ
556名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:58:32.50 ID:0geq6ety0
問題はコストだわな。
あと、セットバックを1.5kmから2km取らないと、低周波振動公害で揉める。
557名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:58:32.81 ID:6DPhnY+V0
波力もあるだろ しかしーーーーーー
558名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:58:34.92 ID:Q0mK/2wq0
>>491
コストど返しなら確かに原発に拘る必要ないよなw
奴隷かこって自転車こいでも発電できる
559名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:58:36.79 ID:lbCfPa2J0
九州大学の洋上風力発電で解決だろ
560名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:58:38.72 ID:YUDCn1WY0
国土が小さく、気候の変化が多く、漁業が盛ん。
日本は世界で最も風力発電が向かない国だよ。
561名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:58:38.79 ID:Fql2W5330
小型の風力発電ならトヨタ関連会社の工場に置いてあるよん
あれを各家庭やマンションに付けて置くだけでも、かなり節電効果はあると思われ
562名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:58:41.52 ID:/hU0LeEH0
場所を選ばず設置しまくったら・・・・という試算だろ?
まぁ今後増やさざるをえないのは間違いなさそうだが・・・
563名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:58:50.66 ID:GlyNeVwl0
>>525
福1は技術の進化した新しい炉に更新をする計画が反対派の横槍でどうにかなってたな
564名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:59:03.61 ID:4Nf8EyEM0
マグニチュードの話をします。(今回の地震)私が最初にテレビで見たのは8.4でした。
8.3だったという人もいますが、しばらくしてから8.8になって、そうして9.0になった。
この頃実をいうと、福島の事故が報道され始めた。なんで上がったのだろう?
あまりにも大きな上がり方で、私はすぐに中国の四川省の時の中国政府と同じ事を思いつきまして
(中国地震局は当初地震の規模をM7.8と発表していたが、その後の再解析でMs8.0に修正した)、
「これは引き上げた。故意に引き上げた、これは正確な数字ではない」と色々な所でしゃべり、
また書きました。そうしたら、その通りでした。


2011年4月16日(土)広瀬隆氏講演 1/11
http://www.youtube.com/watch?v=IgirgELqagM&feature=player_embedded#at=187
2011年4月16日(土)広瀬隆氏講演 2/11
http://www.youtube.com/watch?v=IFybDPfbxNc&feature=player_embedded#at=770
2011年4月16日(土)広瀬隆氏講演 3/11
http://www.youtube.com/watch?v=-MoVZ8dpwS4&feature=player_embedded
2011年4月16日(土)広瀬隆氏講演 4/11
http://www.youtube.com/watch?v=oUjIEnaN4XA&feature=player_embedded
2011年4月16日(土)広瀬隆氏講演 5/11
http://www.youtube.com/watch?v=yagCcNPnytY&feature=player_embedded
2011年4月16日(土)広瀬隆氏講演 6/11
http://www.youtube.com/watch?v=g92uRf84sAw&feature=player_embedded
2011年4月16日(土)広瀬隆氏講演 7/11
http://www.youtube.com/watch?v=HZB8vZY5T3Y&feature=player_embedded
2011年4月16日(土)広瀬隆氏講演 8/11 (福島県)
http://www.youtube.com/watch?v=ap0U8qVaZaM&feature=player_embedded
2011年4月16日(土)広瀬隆氏講演 9/11
http://www.youtube.com/watch?v=XaIJJAg_0NM&feature=player_embedded
2011年4月16日(土)広瀬隆氏講演 10/11 (汚染海水)
http://www.youtube.com/watch?v=cf8NDVvXquM&feature=player_embedded
2011年4月16日(土)広瀬隆氏講演 11/11  (ガス火力)
http://www.youtube.com/watch?v=eGDukLqWJVQ&feature=player_embedded
http://digi-6.com/archives/51723393.html
565名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:59:09.84 ID:YbNjzMKI0
台風とか低周波とか無風時の電力不足とかクリアしなきゃいけない問題は多い
566名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:59:14.98 ID:GjQD2/7N0
風車の騒音や低周波問題は解決されたようなものでしょ・・・
日本は国土が狭くて適地がないも解決された

今回の事故で皮肉なことに福島の陸地と洋上に広大な空き地ができている
567名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:59:15.09 ID:bOwS6gFX0
風力発電は、景観がズタボロになるだろうな
安らぎは失われて、忙しなく追い立てられるような感覚を日本中に撒き散らす
風力発電だけは賛成できない
568名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:59:25.67 ID:pBZQFnP/0
最新型の風力発電機は重低音なしで健康被害もないが、それを報道しない大手マスコミ(東電の犬)
569名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:59:25.78 ID:JD5bxX4Z0
風力はヨーロッパで大失敗してるからやめろ
安定した送電網築くのにどれだけ金掛かるんだよ・・
570名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:59:29.22 ID:oyqck2kTO
低周波被害で問題になってたんじゃないの
日本は地熱発電を極めなよ
571名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:59:29.51 ID:dvMP8d0A0
東日本はさ、もうチェルノブイリ以上に放射能が蔓延してるんだから
人がどんどん癌になって、人口減るでしょ。

低稼働率でもさ、東日本に風力発電立てまくりゃいいじゃん
572名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:59:31.08 ID:gaCg3E4D0
お高いの?
573名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:59:37.35 ID:M11eWB+K0
>>426
>火力の効率化、アルコール生成植物の開発等

これだけで十分
風力など改良するだけ無駄
574名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:59:43.45 ID:c6dhBILo0
>>536
絶対に何か問題が起きる

高性能蓄電池と太陽光発電に目途がつくまで、当面は火力と原発でつないでいくしかないよ
575名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:59:45.79 ID:2NWUqMwK0
原発厨・石破 涙目
576名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:59:49.14 ID:fYQ9Qhk10
>>499
それはどれほど電力に貢献しているんだい?

ダムw
577名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:59:51.74 ID:Ie63wD8o0
>>504
とれるけど、高い人件費と落盤・ガス事故があるからね〜
在日や犯罪者を坑道にほりこんでただ働きさせれるなら
もとはとれるとおもうけど。
578名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:59:51.96 ID:t7HnsZsR0
>>9

三浦にある風車は風向き、強さによっては2km先まで不快な
重低音が聞こえる。
最近は、音がしなくなったものも増えているようだけど、
できれば半径2km以内に作って欲しくない。

579名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:59:56.74 ID:hrcf0W/R0
ついこの間、風力の話題に煽られた市町村が建てた風力発電の今はってテレビでやってなかったか?w

老朽化で錆錆で採算が合わないとかw
結構、土地を占有するし周りへの威圧感も半端ないだろw
580名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:00:08.08 ID:XMT3mZqr0
>>506
魚が取れなくなった。補償しろ

はい訴訟
581名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:00:09.32 ID:NGHrX5CC0
この試算を否定はしないが、バードストライクで結構頻繁に羽がやられるらしい。
それを直す手間と費用が馬鹿にならないと聞くが。
582名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:00:11.48 ID:CDUSOYYD0
どうせ発電効率100パーセントで試算してるんだろ。
稼働してるとこでも、30%ラインが当たり前だぞ。

似非エコ発電なんかどうでもいいから、まずは火力増設で何とかしろよ。
風力、太陽光は大規模蓄電技術開発してから考えろ。
583名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:00:19.03 ID:zqIfC9Pv0
この「風力でまかなえる」という試算は結構前に出てたんだろ。
でも東電をはじめ、原発利権で儲かってる連中に黙殺された。

低周波で周辺住民ガーとか、文字通り風任せだから計算できないとか。

冬の東北の日本海側とかほとんど24時間突風吹きまくりだぞ。
584名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:00:20.86 ID:KVXU7ZPS0
ここまで卓上の空論だったら
自転車発電の方がまだジョークとして笑える
585名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:00:22.63 ID:9Q1GBeStO
風力は音と地鳴りみたいなのがひどいよ
家の近くにはむり
586名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:00:23.46 ID:mRDKMSp80
>>416
まあ、当面はそれでいいと思うんだよね。
なんでいきなり風力とか不安定な方に行こうとするのかと思う。

ただ、火力を推進するなら、今まで以上に資源確保を目指さないとダメで、
外国との交渉が重要になるだけでなく、尖閣の天然ガスみたいなのも中国に勝手に
掘らせっぱなしとかは行かなくなる。
少しでも自給自足できるようにしていかないと。
587名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:00:25.13 ID:sZlqt5Dp0
秋田の風力発電機は雷落ちるたびに結構大掛かりな人員呼んで修理orメンテナンス。
季節によっちゃ四基同時修理とかやってて保険会社にかなり怒られてるみたいなんだけど、
維持費どんくらいかかってんのかな。
588名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:00:31.58 ID:aEdVjOXM0
>>254
だからまともに試算できてませんって言ってるようなもんだって
言わせんなはずかしい!
589名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:00:32.06 ID:3HeTJQR+0
>>485
それはいい案だな。ただ発電所の整備とかのランニングコストも問題になると思うが
そもそも広大なエリアをごくわずかな電力会社が独占している今の状態も異常なわけだし。
590名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:00:32.13 ID:SE/nxoD60
>>565
技術的には全部クリアされて問題ないだろ。問題は資金だ。
591名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:00:39.90 ID:MPERyXk50
早めに舵を切ってたら技術革新で良い物が出来てただろうにな
まあ原発は一基整備するだけで3兆円規模だし
泥棒からしたら手放せないわねえ
592名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:00:41.26 ID:khR1KADGO
洋上に風力と太陽光と温度差発電のミックス型メガフロート作って
常に海保と海自に護衛させよう
593名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:00:43.98 ID:h2L0LFMP0
緑豆みたいなエコ池沼が飛びつきそうな話だ。
現実性まるでなし。
大体ピーク時の供給安定性が一番の問題なってるのに、よりによってなんで
一番不安定な風力発電なんか出て来るんだよ。
利権の臭いがプンプンするわ。
594名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:00:48.12 ID:lbCfPa2J0
九州大学の洋上風力発電

ttp://ameblo.jp/ghostripon/entry-10291984643.html
595名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:00:48.93 ID:ZL18hRyx0
>>346
台風や強風や津波の予測はつくんだし、何も折り畳むのに油圧や電気式は不要じゃね?
596名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:00:54.56 ID:Il0WRZuN0




日本は、この60年間

最大消費電力が 火力+水力の発電量を超えたことは

一度たりともない



60年間やってこれたものが(しかも原発が出来てからも超えたことがない、=原発なくても誰も困らない)


今になってこえるというのかw
597名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:00:56.21 ID:HLIUbpRz0
>>546
無理。
日本の戦前からの闇だから絶対捕まらん。
598名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:00:58.56 ID:TH9Ej8up0
>>560
地熱利用にもっとも向いてる国だけど地熱発電も推進してない
地熱発電は二酸化炭素削減もできるのに、政府も電力会社もマスコミも原発一択
599名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:01:01.38 ID:ysHYCf7ZO
国の試算なんかあてにならないだろ
全国に計画倒れの腐れ風車があるんだろ
600名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:01:01.86 ID:4tAZ75iU0
まぁ発電量の24%まかなえなくても、15%程度でもいいよ。
他の発電方法とあわせて原発をなくしていけば。
601名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:01:06.45 ID:xe4LY/L50
大容量蓄電池があれば、太陽発電でまかなえるっていってるのと同じぐらい現実味の無い話なのに
よくもまぁ信じる気になるよな
脳が足りないのか
602名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:01:06.80 ID:f4uzplGa0
想定外の風で発電機崩壊。

大量の羽やパーツが民家直撃、大火災。
まぁそれでも放射能よりはマシだけどね。
603名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:01:10.56 ID:UpjxvKJm0
>>581
原子炉の維持費よりは桁違いに安いだろ
604名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:01:13.92 ID:5YxzYzOI0
>>578
原発は300Km圏外でも作って欲しくないがなw
605名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:01:20.00 ID:JscaeTDd0
送電ロス考えてないだろ
東京に原発作るのが一番いいんだから
とっとと皇居にでも原発建設始めろよ
606名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:01:19.68 ID:8zKTmL+m0
風都建設か
607名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:01:27.83 ID:GlyNeVwl0
>>564
反原発派でも今時広瀬の話に聞く耳を持つのは頭のイカレた奴ばかりだけどな
608名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:01:27.97 ID:+8D8P8YL0
>>554
>ヨーロッパは発電量が足りないときにフランスの原発から電気買えるからね
>それを前提として風力発電とかのムリができるっていう事情がある

スペインは環境詐欺に引っ掛かって風力とソーラーを進めたあげく,
増税(補助金用)と失業率増でヒイヒイ言ってますね。
609名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:01:29.16 ID:XEfNwPo90
>>486
いずれにせよやはり自民は政治から排除する必要があるね
610名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:01:31.95 ID:dZliFwe7O
それに関連した
風力発電保安院やら風力発電安全委員みたいな
役に立ってないくせに
やたら金のかかる天下り団体を大量生産するわけだな?
611名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:01:34.89 ID:+ZIOpsIm0
>>539
自然エネルギーは効率、
コスト、生態系への影響の問題をクリアしなきゃ比率上げられないよ
612名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:01:37.10 ID:3IerdZyo0
・風力発電
・太陽熱発電
・太陽光発電
・地熱発電
・波力発電
・潮力発電

えーっと、他になにかできそうなのあったっけ?
613名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:01:37.92 ID:KJawCUnc0
>>366
その議論はそもそも原子力を減らしつつ残すという前提構造に
リスク問題上の矛盾があるように思える。
残した原発は安全ということなら、同じ安全基準で原発立て直せばいいじゃん。

自然エネはあくまで火力代替の前提で進めて来たのもあって、
原発のベース電力+揚水発電の瞬発力にケツ拭いてもらわんと、
風が止んだり日が陰る度に停電することになんよ。
だから原発を代替しようとするなら、瞬間の発電量に関わりなく電力を供給できる大規模蓄電所的な存在か、
国全体で必要量の数倍〜10倍の発電能力を確保して融通するかしないとお話にならんのよ・・・

個人的にはエネルギーの無駄は多くなるけど、水素燃料プラントと直結して
生み出したエネルギーを燃料の形で流通すんのが
いま最も現実的な策かなぁとおもってるよ。
614名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:01:40.94 ID:Q0mK/2wq0
>>565
車で4~5分離れたところの工場に風車2個設置しているが、台風来なくても風速10数メートルの風でも「壊れる」と理由で風車止めている。
メチャメチャ脆いぞ、風力発電。
615名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:01:42.13 ID:LDNT2JnjO
無理だね
616名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:01:46.04 ID:EDcjIGP0P
東京電力と民主党によるプロパガンダ。
http://www.youtube.com/watch?v=l8sFzxSvxog
617名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:01:53.30 ID:3UxxekeuO
>>552
■双葉町の前町長が、原発について「生きて行くために」と言っていたが、非常に印象的な言葉。
 しかし、今回の事故を見ると、(錬金術の等価交換の素材)代償として引き受けたリスクが余りにも大きい。
 印象に残っているのが、商店街に入る所にアーチがあり、そのアーチに「原子力 明るい未来のエネルギー」という標語が掲げられていた。
 『“その未来”が、双葉町の皆さんが現在直面している現実』。

◆奈落
 「何かを得るためには、同等の代価が必要。それが錬金術の理。そして人の世の道理。甘さは、代価としての痛みを求める」
◆失われた光
 「真理は残酷だ。身の程をわきまえず、防潮堤で町の安全を求めた者は、(津波により)その町と家族を持っていかれ、
そして、町の先(原発での財政再建)を見据えた者は、町を持っていかれ、その未来を見ることが出来なくなった。
 人間が思いあがらぬよう、正しい絶望を与える。それこそが、お前たち人間が神とも呼ぶ存在…“真理”だ」
618名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:01:54.87 ID:Ph0u4KHI0
ぶっちゃけ、漁業権うんぬんとか国立公園うんぬんはオーバーライドできんのかと思う。
619名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:01:55.21 ID:lPPhpGWP0
つくば市の大量風力ですらきちんと動いてないのに
素晴らしいエコ話だ。
620名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:02:00.91 ID:AfxLoHV50
安定して発電できるの?
621名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:02:03.61 ID:TK9NESMdO
>>570
火山いっぱい有るしなあ。
日本の立地条件なら地熱発電はマジ有望だと思うんだが。
622名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:02:09.59 ID:RG/pbZx00
>>1
これさ、洋上につくれるんでしょ?
海の上なら音の問題クリアーできるじゃん。
風力発電所のまわりに灯台作ってやれば
船もよろこぶよ!
623名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:02:14.73 ID:CWhjNiEZ0
風がやむなんて初めて…
ババさま、耳が痛い
大気が、大気が怒りに満ちておる!
624名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:02:16.91 ID:bDLied2D0
風力やる莫大な予算かける前に全国60Hz化のほうがメリットあると思う
ついでに単200Vにしてもらえたらなぁ・・こっちは個人的な要望だが・・
電化製品の効率から考えるとこっちのほうがエコ&省エネになるように思う
625名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:02:22.62 ID:Z0XLLW440
津波をエネルギーに変換することは不可能なの?
626名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:02:26.69 ID:gH/umoou0
原発事故は最悪だけど、方向転換の良い機会にはなったと思う。
事故がなかったら、原発の依存率を50%超にまで上げる予定だったのだからな。
627名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:02:41.93 ID:XpFjU7Tu0
風力発電って 維持費の割りに電力が出ないって
言われてるのをNHKで見たぞ

本場の北欧の国で風車を立てまくって
結局、隣国から電力を補給されてるってさ
628名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:02:43.01 ID:krGP2tHG0
>>590
その言い分は「空飛ぶ車がすぐできる」と言ってるレベル
629名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:02:44.00 ID:aLYyFC2k0
どれくらい希望的観測が含まれているんだろうか(笑)
政府のこういった数値こそ当てにならないものはない。
630名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:02:45.43 ID:84NEqWAM0
>>612
振動発電。
何か日本の個人が特許持ってるらしい。
しかも役立てる気は全く無いらしい。
631名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:02:47.29 ID:m7dKUmcl0
よーし
お父さんも久々にエロビデオで
自家発電しようかな?
632名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:02:53.22 ID:O7F36/7r0
一番安定して発電するのは水力、その中でも潮力
633名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:02:54.38 ID:qVjqBh8i0
風力発電がモノの役に立つって思ってる奴がこんなに多いのに驚き
ただの補助金詐欺事業なのに
634名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:02:55.36 ID:hNJCuLuSO
>>607
原発推進派みたいに世界に迷惑かけないだけマシじゃね
635名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:03:03.79 ID:h/hRJFwS0
経済産業省涙目だなw
財務省ももっとやれ
636名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:03:12.19 ID:GjQD2/7N0
これだけ反対が多いのは利権なんだろうな。

とりあえず既存の施設利用をすればいい。
日本はダムで発電をしてないから水の利用を増やせば安定した発電量を増やしていけますよ。

クリーンで安定した発電を問題にしている人は、なぜ無視するんですかね?
なぜ原発しかないと初めから決めつけるんですかね?
637名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:03:12.39 ID:qbCssdNGO
>>603

維持費なんぞ、収益より低いなら幾らだろうが構わん

風力の収益率は原発より高いのか?
638名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:03:12.74 ID:XNYPduX60
東北は風力でいけるな、
関東は東京周辺に原発作れ。
639名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:03:13.32 ID:RpENIjbDP
前に風力作ったら
いとも簡単に台風で即壊れしたろ
640名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:03:20.87 ID:piAHbqrV0
作ったけどちっとも回らない風車がまた増えるのか?
641名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:03:25.66 ID:RXcXbjqu0
本当に利権に群がる糞ばかり。
風量発電が最強に決まってんだろ
642名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:03:27.21 ID:3iagNJDe0
いいこと思いついた
福島原発の半径30k圏内は一般人出入り禁止にして
その中に風力発電とソーラー発電の施設をびっしり建てればいいじゃん
勿論メンテは東電の正社員が行う
643名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:03:30.48 ID:k1SEHdHr0
>>524
日本は風が弱いんですよw
これは外国と事情が違う。

だから国が、風力は使えん、太陽光だ太陽光

って太陽光推進してきたの
644名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:03:32.63 ID:JDTiECuGi
人が住めなくなった福島や、津波で人が住むべきではない
と認定された地域に作ればいい
645名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:03:33.67 ID:tdXuBH/U0
1基3億が雷一発でオシャカだぜ
646名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:03:38.04 ID:J3y9zwow0
>>560
つ 日本は世界第六位の経済水域を持つ国家

それだけ広いんだから、場所など探せばいくらでもあるだろう
647名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:03:38.76 ID:9Q1GBeStO
>>623
ナウシカきたこれ
648名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:03:40.75 ID:bGu5rrzc0
風力で失敗した地方自治体の声がなぜか聞こえないw

風力ファシストおそろしすwww
649名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:03:41.76 ID:oyqck2kTO
>>598
地熱は日本にはもってこいなんだけど
温泉で食ってる地元の連中に猛烈に反対喰うから推進出来ないと昔聞いた
こんな時こそ政府主導で推進して欲しいんだけどねぇ
650名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:03:43.80 ID:Il0WRZuN0


「エアコンがー」
 エアコンの消費電力は昔のほうが高かったんだけど。
 それに我慢できないものか。

「エアコンないとジジババがー」
 とっとと死んでもらったほうがいいような老廃物が死んで何が悪いのか。

「地熱は温泉がー」
 入りもしねえクセに気にしてんじゃねえよ。

「地熱は地震がー」
 地震兵器wwwwwww
 そんなもんあったら誰もが兵器として利用しとるわバカ

651名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:03:47.06 ID:ysHYCf7ZO
建てた後でこんなに風がふかないとは想定外でした とか言いそう
652名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:03:49.02 ID:yZeVvz83O
フジテレビ本社ビルの空洞部分にでっかいプロペラつけたらかなり発電できそうな気がする
653名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:03:50.71 ID:Q0mK/2wq0
>>579
テレビ朝日と日テレでやっている奴は見た。
青森の自治体とあとどっかの自治体で、売電のために風力発電施設設置したものの、
・発電するだけの風力が足らない
・雷・強風で直ぐ壊れる
。。。等の理由で逆に維持費&度重なる維持費で儲けどころか赤でまくりって内容の番組だったな。
654名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:03:51.13 ID:PiO3BcWp0
>>104
電気は遠くに送るほど、コストがかかるから、それは凄く難しい。
日本列島で北海道1、東北1、関東1、中部1、関西1、四国1、中国1、九州1

8箇所くらいに抑える事は可能かもしれないが、今とそんなに変わらない。
655名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:03:51.61 ID:bjSYACkE0
>>612
人力発電
656名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:03:59.75 ID:3xCmqhehP
>>576
東電管内の揚水発電能力は現状でも1000万kwぐらいあるでしょ。

これを全力で稼働させて夜間電力を昼間電力回すことにしたら夏場のピーク時発電能力が5500万kwとかに
跳ね上がったじゃん。
657名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:04:02.89 ID:flGE7/go0
火力発電でいいよ。石油が無くなったらそもそも先進人類存亡の危機だし。
658名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:04:03.63 ID:JD5bxX4Z0
>>624
60Hz化するのにどれだけの金が・・・
60⇔50の変換施設作るだけで数十兆円の金かかると言ってるのに・・・
659名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:04:09.48 ID:XDvehoxK0
嘘つくなよ、本当かよ?
660名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:04:12.88 ID:HLIUbpRz0
低周波公害については住宅密集地では無理だから、
海上か北海道や福島・千葉のだだっ広いなんもない所につくらざるをえんわな
661名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:04:14.77 ID:e1tSZn0N0
風力はさんざんカスだと言い張ってきた原発厨、東電工作員涙目
662名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:04:19.05 ID:lPLQnscZ0
これ本気で言ってる????
現実見てんの???

かまわんけど、無駄に作って使用できませんはやめてくれ
税金の無駄使いになるんで。
役人はしっかり計算しろよ。概算の採算はやめろ

その上で原発を少なくすることを考えろ
663名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:04:19.71 ID:RG/pbZx00
発電というか蓄電技術開発できないの?
蓄電できればカミナリさまが勝手に発電してくれるのに!
664名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:04:19.53 ID:VKk/m1JEO
試算したのが「環境省」ってのがミソ。
電力利権を経産省から取りたい気持ちは分かるが。
665名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:04:26.14 ID:UpjxvKJm0
風力発電で新たな利権や天下りが生まれる事なんて
全く問題じゃない
風力は放射性物質を漏らさないんだよ
このメリットは何物にも代え難い
666名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:04:29.52 ID:Ph0u4KHI0
>>607
> >>564
> 反原発派でも今時広瀬の話に聞く耳を持つのは頭のイカレた奴ばかりだけどな

反原発運動を潰すのは、いつだって広瀬だ。
667名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:04:32.40 ID:3+9n98vH0
バカ

これ言っちゃうと、原子力でメシ食ってる人が失業しちゃうだろ

だから必死になって原発以外の発電を隠してきたのに…
668名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:04:38.76 ID:j211bSvy0
>>627
その隣国の電気は原子力発電w
669名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:04:40.04 ID:OwbJoUVU0
原発40基分もあるんだったら
もう燃料電池の技術と普及をセットにして
国策として進めていくしかないんじゃね
670名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:04:40.43 ID:UgysKpBj0
自然相手なのだから国土にあった発電方法を採用しろよ
乾燥地帯なら太陽光
雨が多くて急流なら水力
火山が多いなら地力
風向きが一方方向で一定なら風力
671名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:04:42.49 ID:CDUSOYYD0
ちなみに、陸上に風力発電作るのはかなりの自然破壊を招くからな。
作るなら海上にしとけ。

まあ、メンテナンスやら、3メートル以下の風速時には発電負荷とか
雷、台風問題もあるからメインにするのは無理。

おとなしく蓄電技術の開発を待ってろ。

やっぱり時代は火力だぜ。
地球温暖化詐欺にいつまでも付き合うなと。
672名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:04:42.81 ID:mRDKMSp80
>>533
うーん、たぶんメンテとか考えると長期では福島1基と風力どっちがコストかかるのかって感じだなぁ。
台風のたび、強風や雷のたびにぶっ壊れたの治すだけで相当に金かかるだろうし。

それなら、普通に火力作った方がいいと思った。
673名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:04:51.90 ID:+ZIOpsIm0
>>536
水力発電って凄い生態系破壊するぞ
674名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:04:56.35 ID:yldQF6Qm0
>>612
圧力発電ってどうなったん?
北米プレートで発電できるんじゃないのw
675名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:05:00.30 ID:hD/nj5Z50
>>470
浮上式で波浪衝撃吸収効果もあり外洋でも大丈夫なはず。

風力の設置場所は例の東大の試算から、犬吠埼沖合いから
九十九里、房総半島沖合いに敷き並べて浮かべる。
676名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:05:03.08 ID:3+Yq3xQxO
騒音もあるんだろ
677名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:05:03.06 ID:WSPVsT1KO
新エネルギーならメタンハイドレートがあるじゃない
太平洋側メインにあるとか夢のエネルギーだと思うぞ
678名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:05:03.73 ID:rytEEOoC0
どう考えてもできる。風力で十分。
679名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:05:06.01 ID:LOinoU2R0
これ、風車何基の計算したんだ?
建設費用と用地買収費用は天文学的数字じゃないだろうなw
物理的には可能でも現実的に無理があるだろう・・・

風とはいえ地表の風をここまで電力に転換した場合の環境に与える影響がものすごい不安w
680名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:05:07.47 ID:ri33VhHm0
ちょっと中国 風力でぐぐったら、風がないと発電できないし、風が強すぎても送電許容量を超えて負荷がかかってしまうから
問題ていう日経の記事があった
681名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:05:10.48 ID:hrcf0W/R0

火力発電は大量の二酸化炭素を排出するから
鳩山イニシアチブ:二酸化炭素の排出削減と逆行するね

実際、火力発電を増設するとか言っているけど、民主党のやった事って全て無駄になっているね
現日本政府の信用なんてゼロだなw 
日本人も嘘つきって言われそうだ

責任として解散くらいしないと許されないね
682名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:05:10.76 ID:RN3gOtpN0
陸地でなく山や海も含め建設できる技術とかあればな
言うだけなら簡単だが海の面積を含めたら日本ってかなり広いし
683名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:05:11.42 ID:OYWIvBTu0

>>16

なんでもかんでもアメリカの言う事を聞くのだろうか この国の政治家は・・・

684名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:05:14.70 ID:RikSwQJy0
>>509
今の日本の状況みたいのを想定に入れてないからだろ。土地も山ほどあるし。
そもそも売りつけてるGEや東芝や日立が、そんなリスクについて詳しく説明しないだろ。
埋めて冷やしとけばいい、って言ってるに決まってんじゃん。
つーか、埋めればそれでOKだと思ってない?埋めた後も管理しなきゃなんないんだぞ?
使用済みになったら5年冷やし続けて、それからガラス固化体にして30〜50年冷やし
続けて、それから300メートル穴掘って埋めて管理すんだよ?
685名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:05:17.77 ID:hVWsMHli0
なにそれ今まで散々風力は不安定とか聞かされてたのにいつの間にそんなに可能になったんだ
686名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:05:19.80 ID:Rk4oLoVE0
>>438
ネットで原発反対派らしい人の講演の動画見たが、
どこかの人が自分で小規模水力発電やってる電力を電力会社が買わないのを原発推進政策上の陰謀みたいに言っていたが、
素人が設置した小規模水力発電じゃ自家発電で使ってるだけなら構わないだろうが、電圧とか不安定で送電につながれたくないだろうと思ったよ。
それに水利権とか大丈夫なのかもはっきりしないし。


>>455
以前、釜石かどこかで巨大風車が倒れたことがあったからねえ。


687名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:05:19.96 ID:fTvPGq+90
>電力会社間の送電能力には現状では限界がある。

青森に原発建てて東京に送電するつもりだったクセに
何をおっしゃいますやらw
688名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:05:23.67 ID:AfxLoHV50
>>643
風向きも一定じゃないしね。
689名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:05:29.72 ID:clkMBJgI0
>>645
1基5000億〜8000億の原子炉に比べたら。。。
690名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:05:30.93 ID:UVBd3WLA0
火山も温泉も沢山あるのに環境団体、温泉協会の反対でちっとも普及しない地熱発電を
いまこそ推し進めるべきだと思う。
事故や建設費などの問題もあるが原発事故よりは7000テラベクレルくらいマシだと思う。
691名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:05:31.24 ID:qbCssdNGO
>>649

そうじゃねえ
単純に危ないからだ
マグマ溜まりの側まで穴空けるんだぞ?
噴火口が増えよ!やったねたえちゃん!
692名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:05:31.63 ID:euApi+oT0
原発に旨みがあるすぎるんだろ。風力じゃ稼げないんだろ。
693名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:05:32.83 ID:qqM+7sTj0
>>633
コンサルは今が大チャンスだから必死なんだよ
694名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:05:33.35 ID:hNJCuLuSO
>>645
原発なんか数時間電源確保出来なかっただけで1県潰してるがな
695名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:05:44.26 ID:bDLied2D0
>>553
やっぱりエセ左翼は日本の足を引っ張ることが主目的なんだな
循環可能な自然エネルギーの利用という理想実現ってテーマは
どうかんがえても本来の革新左翼と合致するテーマのはずなんだけど
696名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:05:46.16 ID:SE/nxoD60
>>643
海の風は強いよ。
今までは補助金目当てのしょぼい風車ばかりだったんだろ。
697名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:05:46.76 ID:5UVZzDRE0
ま〜た原発奴隷が暴れてんだろうと思ってスレ開けたら
いきなり>>3www
698名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:05:48.42 ID:fYQ9Qhk10
風力発電で電力を賄うなんてのだったら
ロスの無い超電導の電線を作ると言う方が
まだ夢があって面白いw
699名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:05:49.19 ID:j94wfpJe0
北海道の洋上でやればいいのに電力会社が送電線設備が増えるから拒否してるんだろ
なのに原発は作ってるな
700名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:05:55.19 ID:xe4LY/L50
>>656

原発の余剰電力使う事を前提とした揚水発電を、どうやって運用するんだよ
701名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:05:58.04 ID:lbCfPa2J0
>>622
ついでにその風力発電所の内側の静水域で養殖も出きる
702名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:06:00.33 ID:yeQ/BVtm0
>>452 原発が事故った時のコストも追加な
それ含めて風力がハイコストなのかローコストなのかを考えないと
703名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:06:01.83 ID:g5M7H6QP0
海上に作ればいいんだよね
704名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:06:10.31 ID:oEOpYemP0
陸上に大量に設置するのは弊害が大きいが、
海上に設置すれば、漁業権とかち合う以外は
問題がないとか聞いているが。
でも、結局は風任せなんで安定した発電方法にするには
蓄電池の問題に行き着くろ。
地熱の試算はずい分控えめに算定してきたね。
全国で1400万KWだあ?
705名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:06:12.14 ID:ix9VLcbS0

おい、民主党の公約と同じじゃん。もう騙されまい。騙されまい。

706名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:06:12.03 ID:MgfX0G2r0
馬鹿な質問で悪いんだけど
電力使って風車回した場合作られる電力と消費する電力ってどっちが大きいの?
めっちゃ省電力で風車回るようにすれば消費より生産が上回ったりしないのかな
707名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:06:14.22 ID:ZDpVrD+AI
低周波音を苦にして自殺する人の数 > 原発で死んだ人の数
708名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:06:20.25 ID:vRn6KdXL0
というか7〜40ってずいぶん幅があるな

>>612
厳密には太陽光に含まれるけどマイクロウェーブ
709名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:06:26.54 ID:HKO8+x7c0
宮城県の沿岸には、塩害で使うことのできない田んぼがたくさんできた
太陽光でも風力でもいいからここを使え
710名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:06:28.33 ID:bjSYACkE0
デンキウナギをたくさん飼って蓄電
711名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:06:33.98 ID:eVb+tWoB0
関空みたいに島を作ってそこで発電すればいい。
712名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:06:34.47 ID:o/MR9ClN0
でっかい扇風機回してそれで風車回せばいいんじゃね
713名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:06:36.75 ID:3qfOBh4q0
新たな利権ができるだけだろw
714名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:06:38.59 ID:SDMD+l0s0
風力発電も一時期流行ったよね?
その後パッタリ聞こえなくなったけど何が問題だったんだろ?
715名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:06:41.16 ID:DdmaiWQaO
原子力マフィアどもを一掃しろ
東電も関電も日本の敵だ
716名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:06:51.08 ID:krGP2tHG0
風力は無理、技術的に無理だからしかたない
ちなみに原発推進派じゃないぞ、風力が無理と言ってるだけ
717名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:06:51.44 ID:hPj8bUir0
原発の直接的コストの他、
税金による間接的コスト、ゴミや廃炉に伴う将来的コスト、頓挫してる燃料サイクルコスト
膨大な事故処理賠償コスト
もう泥沼状態で止める人がいません

風力は今後もコスト低減が望める
洋上となるとコストは増えるけど有望視されてる
718名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:06:51.89 ID:Ph0u4KHI0
>>681
> 日本人も嘘つきって言われそうだ

それだけじゃなく、毎年3800億円の罰金を払いつづけることになるって報道されてたが。
719名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:06:52.28 ID:Ygv42dAW0
環境省はダイオキシンですら利権を造るために利用したからなー。
史上最悪の猛毒物質の振れ込みはドコいったんだよw
720名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:06:53.42 ID:MJToptqH0
北方領土に近い場所に建築して嫌がらせをすればいい
721名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:06:53.44 ID:3UxxekeuO
>>617
★恩恵と不安に揺れる町…ただ本当に恩恵が町を幸せにしたのか?[SATVの特集]
■原発交付金とは
◆「電源3法に基づく国からの交付金」…浜岡原発の場合350億円
 《電源3法交付金》…原発などの発電所建設を進めるため、
(1974年に制定されたいわゆる電源3法)「電源開発 促進税法」「電源開発 促進対策特別会計法」「発電用施設 周辺地域整備法」に基づき、
電気料金に上乗せされている《電源開発促進税》をもとにする
◆「中部電力からの固定資産税」…70億円 →『御前崎市の税収の1/3超』

■原発城下町
▼御前崎市の旧浜岡町・高松地区に建つ、真新しい高松体育館。たった700戸(朝比奈・新野・高松の3地区)の町内会のためだけに作られた。
 総工費2億5500万円のうち2億円が国の交付金。
 既にあった築17年しか経っていない体育館をわざわざ潰して建てた。当時 町内会長は納得していなかったが、既に決まっているからやるしかなかった。
 御前崎市は人口3万6000人、旧浜岡町と旧御前崎町が合併。旧浜岡町側には、豪華な公共施設が点在している。
 高度医療機器を備えた市民病院、ウォータースライダー付きの市民プール、市内全戸に敷かれた御前崎ケーブルテレビ。これらは全て原発交付金で整備。
 今、ハコモノ施設の維持費は、市の財政を圧迫する要因となっている。
▼浜岡原発は従業員2700人。下請け、孫請け、ひ孫請けと、『数百の取引会社を抱え、取引先さらにはその家族を養う、町の一大産業』。
 御前崎市は経済と財政を原発に依存する、《原発城下町》と呼ばれる。


■周囲の目をお互いに気にする地元
▼浜岡原発運転差止・本訴訟の原告27人…『実は御前崎市民ゼロ』
 御前崎市は人口3万6000人、旧浜岡町と旧御前崎町が合併。
◆「周囲の目をお互いに気にしちゃってるだね。情けないと思うけんが、言えない雰囲気というか、言うたじゃ損だと」
 by 旧浜岡町・高松地区・元町内会長
 元町内会長は、「原発自体は町に必要な施設だ」と考えているが、「ただ本当に恩恵が町を幸せにしたのか」と考え始めた。
722名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:06:55.73 ID:U+hsw+cA0
地方の自治体が役所仕事で適当に設置した風力発電は月並み壊滅

でも茨城とかちゃんとした民間会社が設置して運営してる風力は超絶好調
やっぱり意識の問題だと思う
723名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:06:57.46 ID:Q0mK/2wq0
>>673
そう。
今まで散々ダム建設&水力発電建設に反対し捲くってきたのは自称環境団体の糞左翼。
今頃になって水力推しですか?とw
724名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:06:58.27 ID:QRalgmhj0
>>709
Moilの実験でもやってほしいわ
725名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:07:09.60 ID:GjQD2/7N0
>>622
洋上は無風ってことが少ないしね。
福島沖にいっぱい造れるさ、もうあそこで漁業は無理でしょ。
726名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:07:10.89 ID:VsIUkdmL0
>>679
スペインは20%ぐらい風力発電だそうだ。

日本では台風で吹き飛ばされそうなのと、発電量が安定しないので難しいと思うが、無力だった防波堤の上にでも建てればいいのだと思う。
727名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:07:11.57 ID:YPjWw53d0
新しく原発作れないのに、代わりの提案をことごとく無理の一言で片付ける原発厨
無理って言うだけなら園児でも言えるわ
728名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:07:15.13 ID:RG/pbZx00
何で日本は給水管や排水管に流れる水に着目しないのだろう。
水が流れる運動エネルギーを無駄遣いしてる。集団規定が適用できないのなら
単体規定で住宅ごとに発電できる仕組みづくりをすればいい。
729名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:07:16.63 ID:QuVsq/DAO
補助電源としては十分使えるレベル
730名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:07:17.75 ID:XyQBgQEH0
731名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:07:19.98 ID:BDMrSoJcO
バードストライクがかわいそう
732名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:07:31.66 ID:oyqck2kTO
そういや月面で発電しようぜって計画はどうなったんだろうか
733名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:07:33.63 ID:UgysKpBj0
>>673
小型なら凄いって程でもないよ
それに原発事故を思えば屁でもない
734名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:07:36.05 ID:TJ/jzEBn0
風力って問題は台風、落雷だよね。洋上案もあるけど台風に耐えられるのかなぁー
稼働率24パーセントだと話しにならんだろうね。

735名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:07:36.80 ID:+ZIOpsIm0
>>636
風力に限れば理論上は出来ても現実味がないかじゃね?
736名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:07:40.17 ID:Hj2q+vBQ0
一番の妨害者集団環境省がどういう風の吹き回し?
737名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:07:41.33 ID:Gb/KW3UG0
>>624
電量を作る側と、使う側の努力が必要だね。

使う側は、太陽光発電、照明のLED化、等々、出来る事はあるね。
738名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:07:45.28 ID:nezuNCPW0
原発利権オタワwwwwwwwwwwww
ざまぁwwwwwwwwwwwwwww
核武装厨のネトウヨwwwwww

739名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:07:45.24 ID:3BUhNn4d0
出来るなら、それでいいんだけど
役所の試算はあてにならんからなぁ
おまけに、環境省だろ・・・
風力発電にガンガンに絡んでくる役所じゃん
そんな所の試算は信用できん
740名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:07:47.34 ID:d4U1pg32O
発電用のタービン回せればなんでもいいんだから暇なお前らが手で回せよ
741名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:07:50.25 ID:7Tb/1+MV0
天候不良で自然エネルギー発電ができないときは発電機を一時的に使えばいいだけ

原発?バカですか?
742名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:07:50.42 ID:orVzjwe40
そりゃ太陽光だって何十基分の発電は可能だろw

っていうか風力が俺は一番日本で見込みがないと思ってるんだが。
台風もあるし、低音騒音にケチつけるやつもいるし。
743名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:07:52.67 ID:Il0WRZuN0



普段マスゴミとか言ってるバカが、こういうときはマスゴミの言うことを信じるとw

電力会社からカネをもらいまくってるマスコミが風力や地熱を貶めるのは当たり前。

バカだw


環境なんて気にもしねえで原子力を推進してきたのに、イザとなると環境がー環境がー


環境に一番悪いのが原子力だよw

あのプラントの用地になんぼ
風力発電機を置けると思ってるんだw
744名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:07:54.80 ID:OXZHHPPN0
>電力会社間の送電能力には現状では限界がある。
>試算どおりに導入するのは短期的には難しいとみられている。

以上
745名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:08:01.98 ID:x7brGrbLi
風力発電の騒音聞きたいなら、若洲のキャンプ場で一泊すればいいよ。
746名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:08:05.10 ID:/0DnSy0N0
>>654
超電導ケーブルというものがある。
これを使えばいけるぞ。
747名無しさん@十一周年。:2011/04/22(金) 12:08:13.22 ID:SzZsYp1D0
>>1
>理論上可能な最大導入量
こういうのはメンテナンスや災害による損害を見込んで低めに設定するもんだ。
無くとも余力があるって事になるし
748名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:08:14.53 ID:ND/jJqJV0
おまえら弾さまのありがたい意見を頂戴しろよ

http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51670418.html
749名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:08:16.52 ID:YnvcY99z0
>>700
風力でも火力でも使えるがな。原発にとって、揚水発電は必須だが、
揚水発電にとって原発は必須じゃないからな。
750名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:08:22.74 ID:zbR35o9G0
さすがにこれは無いだろう
風力太陽光なんてコスパ悪いし
火力で凌いでる間に温泉地潰して地熱やろうよ
751名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:08:32.29 ID:YKUnO65b0
自然エネルギーは近い将来完全に実用に足るだけのレベルに達します
要は国が自然エネルギーに舵を切れるかどうかの問題だけです
752名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:08:34.10 ID:aEdVjOXM0
>>608
まさにエコエコ詐欺だよなぁ・・

しかしこんな仮定だらけのインチキ試算じゃなくて
実証試験パスして年間確実に得られる電力量を保証できてから風呂敷広げろよって言いたいわ

なんでこんないい加減な試算で可能とか言い出すんだw
753名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:08:36.84 ID:HLIUbpRz0
>>713
いいじゃん
原発利権なんかより未来的だ
754名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:08:41.34 ID:YUDCn1WY0
大体だけど7〜8万本くらいの風車が必要かな
755名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:08:41.37 ID:Sdt6YSz7P
この後に及んで風力けなして原発擁護する人がこんなに多いのが驚きだわ
756名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:08:43.75 ID:o5xM+CiIP

政府?は風力発電のメリットを隠蔽。独法NEDO新エネルギー産業技術総合開発機構のwebサイトから、デンマーク4000MW風力発電の記事が4/19に削除。
http://www.nedo.go.jp/kankobutsu/foreigninfo/html9904-06/caddet-ee-795.html
757名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:08:43.78 ID:g1kPFdWu0

風力のアレってすぐ壊れるから、結局高くつくんだよね。
758名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:08:45.74 ID:RN3gOtpN0
動力生み出すのにプロペラ回して得るってトコがだな
プロペラ以外に何かいい方法はないものか
たとえばバルーンではるか上空まで伸ばすとか
これなら地上より風力はぐっとあがるはずだ
759名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:08:46.33 ID:42rYHsw7O
電信柱の上に小型の風車を付ければ良いよ
760名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:08:48.07 ID:+dgpN5whO
「各地に設置した場合の合計の電力量」だろ、管理は誰がやんの?>>1読むと東北以外やりたがる奴いなさそうなんだが…
東電解体して自由化しろ、原発廃止して風力やれって最近よく聞くが、両方実現したら誰も関東で風力やりたがらないと思うんだが
761名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:08:50.48 ID:GlyNeVwl0
>>696
漁協権と航路で埋め尽くされているから海の上で新しく場所を確保しようとするのは
見た目ほど簡単じゃないんだけど洋上風力でその辺をちゃんと考察した話は聞いたことがない
762名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:08:52.78 ID:k1SEHdHr0
>>696
海の風?
洋上発電なんて日本で出来るところかなり少ないよ水深の関係上。
フロートタイプはまだ実験段階。

あと日本は夏場海辺ですら弱いのですよ。

これは国が調査してレポートした結果、
風力はやめよう、じゃあ太陽光でってなったわけ。
763名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:08:52.82 ID:cAVL/upkO

いやいや、風力は国民皆でふーふーするんでしょ?

原発も明日辺り皆でふーふーして冷ましてあげよう

764名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:08:55.48 ID:49qgFENw0
原発利権屋も原発の廃炉、福島の後処理で万年単位の仕事&利権はあるから他に切り替えても問題ないだろ
765名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:08:57.26 ID:O7F36/7r0
水力、風力、太陽光のミックスも可能なのだ
同じ場所に造れば送電システムを共有できてお得
766名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:09:05.46 ID:ikk+Qwgk0
今度は環境省の風力利権ですね。この手の御用学者の試算にはウンザリだわ。
税金散々使って、「やっぱダメでしたw」とか言いそう。
酷い安全基準を作った天下り官僚がいなければ原発事故だって起きなかった
どの面下げて役人どもは、こんな事を言えるんだよ!死ね!!!!!!!
767名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:09:06.64 ID:5UVZzDRE0
>>713
大いに結構
原発利権にかじりつく勢力は歓迎
768名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:09:12.17 ID:uRBuZac+0
>低い稼働率を考慮しても、最大で


何が言いたいの? 馬鹿なの?
769名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:09:25.38 ID:J3y9zwow0
>>686
建築基準を引き上げるのではなくて、倒れても良いくらいの場所に作れば良いだけなんだがな

第一、この国土の狭い日本で、陸上に風力発電を作ろうって言う発想自体が
間違ってる
770名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:09:27.10 ID:Z0XLLW440
各市町村にでかい風力発電を10基くらい作ればどうなの?
新宿区に10基とか千代田区に10基とか。
771名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:09:29.97 ID:6EBpi2L30
沖に浮かべる風力+波力タイプやって欲しい 
実用化で輸出できたらすごそう
772名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:09:30.51 ID:BUD85giBO
洋上浮体発電を意地でも無視する騒音厨
773名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:09:31.22 ID:Ph0u4KHI0
>>728
> 何で日本は給水管や排水管に流れる水に着目しないのだろう。

とっくにしてる。
774名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:09:32.98 ID:3UxxekeuO
>>721
◆「幼稚園の子供でさえね、ピアノがダメになったりすると『中電で買ってもらえって』。幼稚園の子供があね。
 それが、本当の今の原発の町の、おカネにどっぷり浸った、素直な姿」
 by 旧浜岡町・高松地区・元町内会長
 大きな産業がなかった旧浜岡町。巨額の原発マネーが、人を町を変えていった。
 今、ハコモノ施設の維持費は、市の財政を圧迫する要因となっている。
◆「結果的に、孫や子供に負担をかけるような施設を作っちゃった。
 んだもんで、今から『原発に出ていけ』とか『停めろ』とかは言えない部分はある。
 これからも、んだで、原発に依存していくと思う、この市は。『そうしないと、もうやっていけないもん』」
 by 旧浜岡町・高松地区・元町内会長


■自治振興基金
 実は、旧浜岡町にはあまり公にされていない「もう一つの交付金」がある。
◆《自治振興基金》…電源3法に基づいた国の交付金ではなく、中部電力から地域振興を目的に、直接、旧浜岡町に支払われた協力金
 『増設すれば貰える。また増設すれば、また貰える』。
 いくつかの金融機関に積立てられ、利息が町内会に配当。税外負担の軽減や、各種団体への助成金に。当時、自治振興基金には用途制限はなかった。
 御前崎市によると、2003年度で総額35億円の基金があったが、合併前に旧浜岡町の各町内会に全額分配されたとしている。
 ただ、自治振興基金の総額やカネの流れは不透明。
◆「無論、町内会の経費っていうのは、『これでまかなって下さい』と使い始めただよ。
 んだもんで、自分のミスを出したかないんだけんが、今までよりいきなり(町内会に)400万、500万のカネが入ってきた。
 んだもで、どうしても、飲み食いとか、助成金とか、そういったものに使いたくなった。というより、使うだぁね」
 by 旧浜岡町・高松地区・元町内会長
775名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:09:33.22 ID:pBZQFnP/0
>>714
音の問題
しかし、最新型は大丈夫
776名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:09:34.57 ID:4o4mYKCK0
>>67
ネトウヨがネトウヨに何言ってんだ?
777名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:09:37.57 ID:qbCssdNGO
つーか原子力以外なら火力で良いだろ

京都議定書?知るか
778名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:09:42.86 ID:M8gqxiwI0
原発がなくれば誰のおかげで発言の人たちが困るよ
779名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:09:47.59 ID:0/BXtn+y0
原発新設なんて、向こう数十年、あるいは二度と出来ないんだから
原発養護派も、現実を見つめろよ
780名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:09:49.87 ID:Q0mK/2wq0
>>726
外国のどこどこは何パーセントとかほんと意味無い数字だから。
日本とスペインの国土面積や経済規模、人口や電力消費量、、、、諸々全然違うでしょ。
都合のいい数字だけ出しているようだけど、スペインの原子力依存度は書かないのか?w
781名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:10:00.17 ID:W3aEEoUL0
他の方法でまかなえるってバラしちゃったのね
782名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:10:00.85 ID:SE/nxoD60
>>761
ふくいちを中心とした広範囲の沿岸漁業は壊滅だろうからその辺りは買い上げられるな
783名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:10:01.72 ID:XjUYkn9m0
>>81
一般市民を装い、または操って風評工作するのが原発利権屋の手口
784名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:10:03.51 ID:LPnDfs630
また利権か!この省は税金寄生虫だから解体しろって!
785名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:10:03.68 ID:VsIUkdmL0
原発、風力、太陽光のミックスも可能だな。
786名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:10:05.48 ID:Apd6maZQ0
なんか東電社員が大量に湧いてるw
787名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:10:06.16 ID:Il0WRZuN0
100コ建てたうちの76基が止まってる風力発電 = 100万KWhで85基が動いてる原発


原発は効率が悪すぎて話にならんだろうね。
788名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:10:09.79 ID:CUxnagb90

風切り音の騒音問題が
789名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:10:12.63 ID:7LCqedng0
地震で倒れてきて違う災害が起きそう
790名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:10:14.50 ID:UpjxvKJm0
>>755
原発でメシ食ってる奴等はたくさんいるんだよ
791名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:10:23.23 ID:PYuGrn5c0
まぁ原発以外ならなんでもいいよ
風力に限らず他のもやれそうなものは全部やれ
792名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:10:26.43 ID:GjQD2/7N0
>>612
あるけど
既存の火力利用も考えてバイオマスも追加だね

森林や農地でと考えると厳しくなるだけで
日本は広大な海があるから藻や海藻を利用すればいい。
養殖&回収しやすいしね。

火力は化石燃料がいけないということで
再生エネルギーはクリーンってことだったはずだ。
793名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:10:29.47 ID:RG/pbZx00
>>701
>>725
>>730
沖ノ鳥島のまわりに風力発電つくって、配電盤だけ島に設置すれば
立派な経済活動だよ!尖閣にも風力発電の盤さえあればおなじ解釈できるよ!
794名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:10:31.69 ID:4tAZ75iU0
高速道路とか国道に車が踏むエネルギーでタービン回す装置とか
太陽光とか火力とか何でもかんでも作りまくれ。
795名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:10:50.67 ID:aFQg8kv7O
>>768

何で理解できないの?馬鹿なの?
796名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:10:53.97 ID:9LlWeDoi0
最も簡単なのは波力だな。
797名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:10:57.64 ID:3IerdZyo0
じゃぁ、メガフロートつくってそこに風力発電と
ついでに波力発電や太陽光、または太陽熱発電もつけちゃったりしてさ。
というか、メガフロートだけでコスト高いか。

ローコストで出力もそこそこなら、
陸上に太陽熱発電作ったほうがローコストだな。燃料費用もいらないし。
構造も単純だし。問題は蓄熱設備の併設が重要という点だけど。
798名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:11:00.05 ID:b1q8FoUMO
どれかに片寄らないで、風力も地熱も環境に付加をかけない程度になんでもやれば良いじゃん。
799名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:11:01.82 ID:jeI+iFv40
どんな試算やねん?(ヾノ・∀・`)ムリムリ。
800 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/22(金) 12:11:04.40 ID:ifFW8S1d0
・・・・風が、・・・・くる!
801名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:11:04.59 ID:EbAxGeYY0
>>1
大体、お役人の試算程、あてにならない物は無い。
802名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:11:09.23 ID:pRTNdYo8O
省庁毎のパワーバランスって確実にあるから、この試算は頓挫しそうだ

総務省は動く金が圧倒的に多いし、あっちこっちと繋がりがあるせいかブラックボックスな点が多々ある

総務省>環境省である現状を考えれば、クリーンエネルギー導入は既存の財閥のウマい汁では無いらしい

803名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:11:15.49 ID:g1kPFdWu0

つーか、原発推進してんのが日本だけなら、「 陰 謀 論 」も納得だけど、世界中で
原発推進の機運が高まってるのに、

 「原発は実は高コストだけど、利権の為に政府が隠しているだけ」

という陰謀論に説得力がないんだよなー(´・ω・`)

 
 そんなカネだけかかって効率悪いモンなら、たとえば実をとる中国とか絶対に建設しない
だろうけど、ガンガン建設してるしなー。
804名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:11:14.99 ID:tZUAYxq+0
次は風力利権に群がるんだよね!
805名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:11:15.95 ID:zbR35o9G0
>>775
効果が上がらなかったからだろ
原発に騙されて今度は風力に騙されんの?
こんなの代わりにはならんよ
806名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:11:18.25 ID:UgysKpBj0
太陽光は蓄電と組み合わせて各家庭に普及するのは良いことだと思うよ
後はライフスタイルの問題だから
風力はどうもただの無駄なような気がする
807名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:11:18.64 ID:x/GtAIifO
昔両津がやってた下水から発電って出来ないの?
808名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:11:21.52 ID:0D7XjkAlO
>>775
発電量と耐久性は?
特に地震と台風

後渡り鳥か
809名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:11:30.04 ID:RikSwQJy0
>>645
雷落ちたらその雷の電気を利用できるようにするとか・・・
810名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:11:36.62 ID:UVIeDQfU0
な、そうだろ。2ちゃんでも風力の資産コピペ何度も見たもの
何で早くやらなかったんだよ。日本列島壊滅させるような原発に手を出しやがって
もう遅いんや
811名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:11:38.07 ID:uU+1h4oQO
風力より藻OILに力いれようぜ
812名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:11:38.34 ID:j94wfpJe0
今から風力発電を作るとところは送電線の自己負担がかかり無理なんだよね
国も電力会社も送電線の費用に消極的だな
風力発電て自分で会社を設立する下請け企業
813名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:11:40.29 ID:mw8t2zuB0
さっさと原発40機減らせよ
814名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:11:47.60 ID:Ph0u4KHI0
>>714
> 風力発電も一時期流行ったよね?
> その後パッタリ聞こえなくなったけど何が問題だったんだろ?

壊れて再建できず。
815名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:11:49.10 ID:e1tSZn0N0
利権は根絶できない。社会のあらゆる業界に利権はある。
ただ人の健康・生命を脅かす利権、コストに見合わない莫大な経済的損失と国民の負担が生じかねない
問題を抱える利権がいけないのです。それがいわゆる原発マフィア(東京では原発タリバンと呼ばれる)です。
風力は騒音と、環境破壊です。どちらがましなのでしょうか。
816名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:11:49.79 ID:+ZIOpsIm0
>>755
単に風力でまかなえると思ってる人が少ないだけだろ・・・
817名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:11:50.29 ID:471VTLkm0
>>1
これが本当ならビッグニュースだぞ! 原発利権で税金喰いまくった議員と業者は首をくくれよ 風力なら津波に倒されも問題なかったじゃん! 
818名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:11:51.87 ID:CDUSOYYD0
だから、全体で30%程度しか賄っていない原発なんかどうでもいいだろ。
今までも、そしてこれからも火力先生に頑張ってもらえばいい。

石油? 
なくなるわけねぇだろ。
30年前から後30年で尽きるって言い続けてるんだぜwwww
819名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:11:56.08 ID:OwbJoUVU0
>>554
どっちかっていうとフランスが足りない時によその国から買ってんじゃね
原子力なんて急に供給の上下ができないんだから
820名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:11:58.04 ID:G0pEBWXfO
日本中の屋根全部に太陽光パネルを電力会社が費用うの半分を負担して設置汁
821名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:12:02.82 ID:ps9Xgh690
風力発電機に太陽光発電をくっつければイイんじゃね?
822名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:12:07.73 ID:gT+jM0P30
>>749
燃料使う発電だと揚水ってロスの分だけ無駄だけど
自然エネルギーなら相性よさそうに感じるな
揚水と自然エネルギーの組み合わせってあまり聞かないがどうなんだろ
823名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:12:12.36 ID:oyqck2kTO
どっちにしろメンテナンスコストが掛かるなら
低周波被害の風力より太陽発電の方がマシなんじゃ
それよか個人的には地熱を推すが
824名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:12:12.91 ID:Fql2W5330
バードストライクと落雷を防ぐのは簡単
フラー構築で覆えばいい

http://beppuproject-daily.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/09/17/dsc00751.jpg
825名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:12:15.32 ID:3UxxekeuO
>>774
■2007/11/27 御前崎市がプルサーマル受け入れ決定
■なぜプルサーマル受け入れを急ぐのか?
 背景には、《総額60億円にのぼる核燃料サイクル交付金》がある。
 プルサーマルを受け入れれば地元に、運転開始までに10億円、運転開始後5年間で50億円、の交付金が落ちる。
 『この交付金の申請期限が、07年度中と設定されている』。
 つまり、4市のうち御前崎市がリーダーシップをとり3市をまとめて年度内申請にもっていかなければ、60億円がフイになる。

◆原発廃炉で国が別の交付金支給へ[SBS 2009/06/03]
 御前崎市にある中部電力の浜岡原発1、2号機が『廃炉になるのに伴い、地元自治体への交付金がカットされる』のに対して、
『国は別の交付金を支給する特別措置をとる』ことを決めました。
 廃炉になるのに伴って、御前崎市や牧之原市など地元の4つの自治体に支給されていた「地域共生交付金」約22億円がカットされます。
 これとは別に、御前崎市は年間6億円の交付金が減額されることになり、県と地元自治体は国に見直しを求めていました。
 これに対して経済産業省は3日までに、本来は支給されない「初期対策交付金」を再び支給する特別措置を取ることを決め、県に文書で示しました。
 「初期対策交付金」は総額51億5000万円で、原則1つの原子力発電所に1度しか支給されませんが、
今回の措置について経済産業省は「6号機の計画に係る電源立地の理解促進を図るため」説明しています。
826名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:12:15.46 ID:2UxjhEad0
日本は落雷多いから風車はすぐに破損する、
というTVをなんかで見たような・・・
827名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:12:16.28 ID:84NEqWAM0
水力は一度作っちゃうと利権終了だからな。
原発みたいに高速増殖炉や廃棄物処理など次のステージが無い。
だから誰も既存のダムの発電量増強や自治体の小型水力発電を推進しない。
金にならないから。
そういう腐った国。
828名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:12:16.89 ID:qFqjIQR80
原発7〜40基ってのは どこにどのくらいの土地を使って何基建てたらこの数字がでるんだ?

原発がやばくなった当初に 反原発厨がさかんに張ってた犬吠崎沖に・・・
ってのは50kmに渡って風力発電を設置したものなんだろう?

まぁ 原発がいらないってなら それに越した事は無いんだが・・・
829名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:12:19.57 ID:MzfbNPO+0
>>730
うん。
で、
津波は。
830名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:12:20.49 ID:1hRWOQhy0
いろいろ発電方法あるけど中でも風力発電が
いちばんかっこ悪いというか頭悪そうな感じに見える
まあイメージだけどね
技術的な将来性考えたらソーラーだろ
宇宙での発電とかっていう構想もあるし多方面でその技術を応用できる
831名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:12:21.70 ID:EKGQW+NsP
無知で申し訳ないが、今の風力発電は安定した電力を続けて供給できるものなのか?

俺の知識は10年くらい前のものなので、正直ここの流れについて行くのが厳しい
日本は風向きがころころ変わるし、台風あるから風力は無理。で知識は止まってるもんで
832名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:12:25.45 ID:JDJ/LRgCO
>>788
簡単だよ
逆の波状の音当ててやれば消える
鉄骨回りに建ててハウリング現象起こせば良い
833名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:12:30.54 ID:ga5AU18YO
どうした原発マフィアからの金が切れたか
834名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:12:34.13 ID:VsIUkdmL0
>>780
二度読んでくれたら、大賛成と言っていないことが分かると思うんだが。

2011年3月 2008年
LNG+コジェネ 32.2% 38.7% -6.5%
風力 21.0% 10.3% 10.7%
原子力 19.0% 18.8% 0.2%
水力 17.3% 8.3% 9.0%
石油・石炭 12.9% 21.7% -8.8%
太陽光・熱 2.6% 0.8% 1.8%
輸出分 -3.4% -3.5% 0.1%
ロス -1.6% -4.8% 3.2%
http://www.anlyznews.com/2011/04/2.html
835名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:12:39.64 ID:GlyNeVwl0
>>819
でもフランスは原発でもがんがん出力調整してるんだよな
836名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:12:42.18 ID:qqM+7sTj0
>>752
スペインは再生電力の買取代金も去年の時点で2兆円近く未払い
837名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:12:45.23 ID:xe4LY/L50
>>728

頻繁にメンテしないと効率が著しく落ちるだろうよ、綺麗な流水って訳じゃないんだから
838名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:12:45.84 ID:Il0WRZuN0



風力発電機は高くて120億円

原発プラントは3500億円


ケタが違わあなw


風力発電機が倒れたところで周囲を汚染するわけねえしw
839名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:12:45.84 ID:SE/nxoD60
>>803
>>世界中で原発推進の機運が高まってるのに、

高まってねーよ。時代遅れなんだよ原発は。

840名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:12:49.80 ID:l+Hy0PTd0
JRの改札口のマットで、踏むと発電するのなかったっけ
あれ応用してお前ら自宅警備員のキーボードに仕込めばいいと思うんだ
いつも顔真っ赤にしてキーボード打ち込んでるし、原発一基分くらいの発電量になるんじゃね
地球に優しいし、お前らみたいな無能な豚どもも社会貢献できて一石二鳥

841名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:12:53.21 ID:d2KSaXMY0

そうやって

動かない風車をハコモノが如く設置し続けた歴史

信用できんわ
842名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:12:54.83 ID:TJ/jzEBn0
>>780
確か20パーセント台で日本と変わらないよね。
843名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:13:02.58 ID:RG/pbZx00
>>773
誰が?
844名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:13:07.21 ID:OXZHHPPN0
風力発電盛んなデンマークは主要国でダントツの電気料金の高さ
ほぼ日本現在の電気料金が倍になる
しかも産業は酪農がメインの国、工業国には向かない不安定な電気
火力発電の方がましだな
石炭火力がメインのアメリカは安い

http://scrapjapan.files.wordpress.com/2008/06/pwerbillgraph3.gif
845名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:13:07.29 ID:fUWRVwz40
福島に風車大量に建てて下にチューリップでも植えればクリーンな県のイメージに戻せるんじゃね?
846joy:2011/04/22(金) 12:13:07.62 ID:ajV42y3n0
原発を招き入れた自治体は多くのほかの自治体がやってるような努力もせず、安易な目先の金に飛びついた大バカもの。その結果自分らが家屋敷なくす事は当然だが、他の自治体にまで大迷惑かけている。電力会社に文句言うならそれまでもらった金全部返してからモノ言え!
そして他の自治体に土下座しろ!
847名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:13:07.54 ID:82CdCmYv0
>>1
新たな利権w
メンテナンスで暴利を貪る気だなw
848名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:13:07.89 ID:Pi6xR0LqO
風力発電で賄うことは悪いとはいわんが、何れくらい能力の物を何機設置するのか、記述がないと、民主党のマニフェストみたいで、簡単には信じられないだが。
849名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:13:14.76 ID:scIhogmO0
>>1


   自民党政権になったら全部無かったことにされてしまう。


850名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:13:14.97 ID:Tz8uOF5CO
例え発電量をクリアしても風力は騒音問題があるじゃん
851名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:13:16.95 ID:j211bSvy0
仮に風力と太陽光の二択だったらどっちだろうね
852名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:13:19.41 ID:18VxCDpu0
洋上風力でいいだろう 予定にもあったわけだし

2011年8月には、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の支援の下、東京電力主導で銚子沖3kmに出力2MW(メガワット)の着床型洋上風力発電の設備が建設され始める。2013年には、五島列島で浮体型の洋上風力発電設備の建設が予定されている。
http://www.nikkei.com/tech/ecology/article/g=96958A9C93819499E3E2E2E0E08DE3E2E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E3E3E2E7E0E2E3E2E0E0E2E7
853名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:13:21.50 ID:7USPn3hF0
一般論で言うなら、
電力会社の言うとおりに東大が動き、学説が作られていたんだとしたら
できるだけニュートラルに戻す必要がある
そうなると、今どちらが優位かを議論するのは適当じゃない
854 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/22(金) 12:13:27.73 ID:cVNtYRib0
>>819
フランスは逆にドイツとかに売ってるよ
855名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:13:30.71 ID:YZgahlki0
原発って海水で熱交換するから、海から大量の水蒸気をCO2を出してるの知ってた?
856名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:13:32.96 ID:UpjxvKJm0
高速増殖炉を世界で唯一諦められない日本が
原発をやめられるわけがないか
自分が死ぬまでに世界が滅びなければそれでいいと
思ってるジジイばっかりだからな
857名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:13:45.49 ID:yeQ/BVtm0
>>700 別に揚水に使う電源を原子力に求めなくてもいいと思うけどね
変換ロスも30%くらいらしいし
自然エネルギー+揚水をひとつのシステムと捉えれば安定化をはかった発電システム
と考えていいし

ただ、揚水を増強できる土地がもうほとんど無いとか聞いた
858名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:13:48.55 ID:NRFChXY40
国民の命と引き換えに原発で儲けていた悪い奴が居るんですね
859名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:13:56.90 ID:8+UaLQmKO
日本が脱原発したら特亜が更に調子づきそうで嫌だ・・・。
その気になれば何時でも核武装出来る状態ってのは結構な抑止力ありそうだし。
860名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:14:15.72 ID:RikSwQJy0
スポーツクラブ発電とか、とにかくなんでも発電しようぜ!
安定した電気量に関しては蓄電池技術が発展すれば一発OK!
861名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:14:18.85 ID:PMTJ39YQ0
>>1
無茶苦茶な試算だな
官邸からの自然エネルギーでどうにかなるって
数字をでっち上げろって言われて作ったんだろ

>風が吹いているときだけ発電するため、稼働率を24%と仮定
そもそも、この根拠はなんだよ

さらに言えば、風力発電機を設置可能な場所で、
近隣に人家の無い場所がどれだけあるのかという事も計算にいれろ

さらにメンテナンスコストもバカ高いんだが
862名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:14:19.09 ID:Ph0u4KHI0
高々度風力発電にも注目しようぜ。

863名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:14:19.47 ID:F4y+JNja0
今の技術なら、デブが歩いたり、
寝転がって、寝返りうつだけで発電することだってできるだろ。
薄給でいい、みんなのために、一日中、ゴロゴロ寝転がっててやるよ。
864名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:14:21.20 ID:LXiGs8J+0
>>797
酸化鉄太陽電池なら塗ることができるし、実用化したら
建築物の外壁に義務化すれば巨大な太陽光発電施設はいらないんじゃね?
865名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:14:26.57 ID:z8q34TAX0
騒音・低周波など環境問題、ブレードが万一にも折れて飛んできたら大惨事とかの安全性、挙げ句風が止まれば役立たずの供給安定性。
ま、ダメだとは言わないがあまり過大な期待はしない方がよさそうね。
866名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:14:30.56 ID:o5xM+CiIP

政府?は風力発電のメリットを隠蔽。独法NEDO新エネルギー産業技術総合開発機構のwebサイトから、デンマーク4000MW風力発電の記事が4/19に削除。
http://www.nedo.go.jp/kankobutsu/foreigninfo/html9904-06/caddet-ee-795.html
867名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:14:32.92 ID:3HeTJQR+0
>>663
できたら世界一の金持ち。ノーベル賞間違いなし。
868名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:14:33.05 ID:aEdVjOXM0
>>762
ついでにだけど
太陽光発電が面積比の問題で使えないことが明らかで
それではということで太陽熱発電の実証試験が四国で行われたが

この時起きた大問題が
「少しでもミラーの汚れを落とす雨が降ってくれない」というもの
水道水でやろうとすると時間も予算も食いつぶすため使えなかったという曰く付き
それで一定の効果はあった、とささやかながらプロジェクトは終了した。
日本で一番効率が高められる四国でさえこれ。

ちなみにサハラ砂漠で進められているデザーテックプロジェクトも
砂漠特有の細かな砂の汚れを落とすための水が確保できず頓挫している。
869名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:14:33.65 ID:2uAsIyAuO
必要なのは電力であって
原発ではない
870名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:14:35.61 ID:eCzDZimz0
>>845
福島に既にあるぞ
871名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:14:36.17 ID:k1SEHdHr0
>>831
出来ない。
まだ太陽光の方が曇りでも多少発電出来るのと。
日照と電力消費に因果関係がある。

太陽光もコストは高いが、どっちがマシかって言ったら
風力よりは太陽光。

そして日本は風弱い。夏場は特に。
872名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:14:36.16 ID:dZy278Ui0
つーか火力の高効率化でいいだろ
今は技術もかなりすすんでんじゃねーの?

ディーゼルエンジンだって昔は煙モクモクだったのに
今はクリーンディーゼルになってパワフルになってんだから
今なら火力だって結構いけるだろ
873名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:14:36.71 ID:SRvj7aM/0
風力推進国のデンマークでは電力が足りずに隣国(の原子力発電)から一部電力買ってるんだよな
さらに、風音(騒音+低周波)による住人への負担も大きいらしいし景観も損なうので反対運動も多い
874名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:14:38.98 ID:+ZIOpsIm0
現実味があるのって火力発電沢山やるって事だろ。
それでも電気代上がりまくるけど
875名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:14:48.08 ID:Fql2W5330
原発推進厨は、過去の技術にこだわる余り技術の進歩というものを知らないんだな
バードストライクと落雷はフラー構築で防げる

http://beppuproject-daily.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/09/17/dsc00751.jpg

後、低周波対策(本当に必要かどうか疑問だが)された風力発電機も存在する
876名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:14:50.95 ID:GasErZ4l0
今日、私が福島みずほさんにインタビューしたあと、羽田空港へ向かっている時刻に、
川内議員、辻議員らが主催する東日本大震災の勉強会が、院内で開かれていた。
取材していたのは、ウチの中継カメラだけ。他の記者やカメラマンは一人もいなかった。

ところが、ここで爆弾発言が。
勉強会に出席していた鳩山前首相が、原子力安全委員会の小原規制課長に
放射能が実際にどれだけ放出されているか質問。

それに対して、小原課長 「1日あたり、100兆べクレル」と、ぽろり。

そんなに多いとは、誰も聞いてないぞと、一時騒然。

これまでの発表では、一時間あたり1テラベクレル、即ち1兆べクレル。
一日では24兆べクレル。実際には、その数倍の放出量だというのだ。


この勉強会のあとに、小原課長が伝えた正確な数値は、
ヨウ素131が、一時間あたり6990億べクレル。一日あたりでは16兆7760億べクレル。
セシウム137は、一時間あたり1430億べクレル。一日あたりは3兆4320億べクレル。
セシウムはヨウ素に換算すると40倍なので、一日あたりは137兆2700億べクレル。

合計すると、153兆7120奥べクレル。これは4月5日時点での大気中への推定放出率。

さらにこの日は、他の議員から、「福島第一原子力発電所の所長は、なぜ、東京勤務なのか、3月11日の震災当日、東京にいたのか、
事故直後には、非常用電源が一つ動いていたから、これを使えば現在のような状態にならなかったはずだ」
という暴露発言も出た。これに対し、保安院職員らは沈黙。

録画のURLは http://www.ustream.tv/recorded/14168194
所長の問題は 00:49:40 あたりから、放出量の問題は 00:53:45 と 01:09:40 あたりから。


結論:完全な人災 東電解体決定だな こんな奴らに任せておいたら国が死ぬ
877名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:14:51.06 ID:F7NXJkTOO
ポイントは

買取り制度だな

それで、風車を立てる

電気料金上がる

まぁ、環境省が巨大風力産業を作って、利権化するためのアップを始めましたって感じだな

878名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:14:52.09 ID:Q0mK/2wq0
>>752
上でも書いたけど、自治体で実験的にやっているが赤字でまくりだから。
879名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:14:53.71 ID:NRAUcRIH0
東京ガス、風力発電を強化 日立系に3割出資
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E0E2E296E48DE0E2E2E6E0E2E3E38698E0E2E2E2;at=DGXZZO0195165008122009000000
茨城県神栖市で地震にも負けず、風力発電が大活躍している
http://moto-0358.at.webry.info/201104/article_47.html
意外...茨城県沖外海洋上風力発電、健在でフル稼働
http://blog.norimen.com/article/194821084.html

情弱もう進んでるよ
880名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:14:57.74 ID:Fp2iHgwsO
利権利権言うけどさ。

原発利権て、ドコが儲かるの?

風力発電利権は無いの?

説明出来る奴、いねーだろ
881名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:14:58.20 ID:JscaeTDd0
原発でいいからさ
町の中心部にどか〜んと建てちゃえよ
空冷原発も出来るんだろ?
電気使う人間が事故起こしたときに被災すればいい
まさに事故責任
882名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:14:57.99 ID:xQ5cX5uD0
風→回転→電力
ウラン・プルトニウム→燃焼→蒸気→タービン→電力

東電ばバカ共には原発の工程はむつかいい。
883名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:15:00.64 ID:HLIUbpRz0
原発は使用済み燃料ゴミを処理できない問題がこれからのしかかる。
それに30年以上稼働してる炉が順次使えなくなる。
こんなもん絶対止めなきゃ駄目だ。

今のうちに風力・地熱・太陽光へ徐々にシフトしていかないと、
いつまでもフランスやアメリカの良いお客さんのまんまだよ
884名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:15:01.16 ID:aNFaORktO
近所の風力発電、部品落下で壊れたって聞いてから動いてないんだけど
何機も海岸に立ってるけどどうなんだ
885名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:15:01.98 ID:mHRqrBus0
不要な時に強制的に電力の買い取りをやらされて(当然料金に反映される)
必要な時には無風で役立たず

真夏に列島上空に居座る太平洋高気圧を追い出す方策でも見つかってから言ってくれ
886名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:15:06.08 ID:RQNirPt10
実際にやってるところでは
騒音公害問題になっているよね?
それくらい目を瞑るか?
887名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:15:06.52 ID:3/f+yeJv0
TVで風力発電推進派が
風力発電は1基数億円です原発なんぞより断然低コストです。
会場もおお〜どよめき。拍手まで。

別に俺、原発の回し者じゃないけど。おいおい、原発並の発電量を得るには
風力発電何機いるの?て、なんで突っ込まないの?て思ったぜ。
最近のTVはホント質が低下したな。
888名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:15:07.82 ID:YAjjt7Gl0
低周波騒音なんてボルテックスジェネレータで即解決♪
バードストライクなんて目玉マークで即解決♪
889名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:15:13.53 ID:oI7dc0zKO
想定外の長期間風が止まりました
って言ってICUとか全部止まったら
将来医療費の抑制によさそうだな
みんな原発以外の理由なら死んでも納得するみたいだし
890名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:15:15.28 ID:ewBK3pXX0
各自治体が外国から取り入れて止まってる風力発電がたくさんあるそうじゃないか
メンテンナンスが日本で出来ないようになってるらしいね
891名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:15:16.02 ID:GjQD2/7N0
原発が安心安全クリーンでコストも安くて素晴らしい!
本当ですか?

それならば皇居に造ればいい。
天皇陛下も電気がなくて困ってます、いまだに自主的に節電してかわいそうです。

これならば送電ロスも大幅に減る。
なぜやらないんですか?
892名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:15:16.35 ID:UgysKpBj0
>>827
水力は作ったら子孫の宝になるよね
原子力は子孫への痛い置き土産
893名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:15:18.01 ID:QcTGzFPvO
安定供給できるならなんでも良い
ただ原発停めろだけ騒いでいる奴は死ねばいい
894名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:15:19.51 ID:uff9f8jN0
原子力推進派は利権目当てにクズしか居ないからな
895名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:15:26.13 ID:g1kPFdWu0
>>839

おいおい・・・・・日本や韓国がガンガン原発輸出しようってニュースすら知らないの?
  つまり「原発作りたい国」がたくさんあるってことよ?

 アメリカのオバマ政権だって「炭酸ガス削減」の代替案として原発推進してる「常識」も知らないの?

 中国だって実際建設中の原発もあるし、原発推進なの知らないの?



 感情的な反原発派って、マジで最低限の世界情勢すら認識してないバカばっかりなのひょっとして(´・ω・`)?
896名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:15:26.72 ID:yYa1g0UB0

経産省の電力独占に風穴を開ける大チャンスだよ。

経産省の横暴、分散電源の妨害、あからさまな邪魔をやめさせるチャンス。
環境省、農水省、文部科学省、総務省、防衛省はいまこそ予算をぶんどれ!!!

経産省は、汚いやり方で、マスコミを巻き込んで邪魔するだろうが、
いままでみたいに、あからさまに邪魔ができないはずだ。


● 防衛省  
  ー 全駐屯地に、コジェネと太陽光、ガスタービンを導入
  ー 東電の手のひらだと、送電線一発で、自衛隊が機能しなくなる。
  ー 緊急電源船を3隻建造、原発周辺を母港に。
  ー 原発ノウハウのため、マイクロ原発船舶を1隻建造、横浜港に

● 文部科学省
  − 小中高に、コジェネ、太陽光、蓄電池センターを併設、予算をぶんどれ!!
  ー 地域の上下水も自前でもたせて、ライフラインセンターの機能を付けろ!

● 自治省
  ー 各県に働きかけて、病院、庁舎、警察、消防でのコジェネ、マイクロタービン導入
  ー 災害有事で、真っ先に電源が墜ちたら身動きとれなくる。
  ー 地域の自律分散ライフラインセンターを整備させよう

● 農水省
  ー 各地の用水、水路を利用できない?

本来なら、東電のような大規模広域システムは、組織も設備も脆弱で欠陥だらけだよ。
まともにリスクマネジメントしたら、もっともやってはいけないシステムが大規模システム。

自律分散のコジェネや、マイクロタービン等々を妨害してきた、経産省をぶっつぶしちゃえ。
897名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:15:27.21 ID:gQZRWmdCP
>855
どう読めばいいか分からんから、もう一度書き直してくれ
898名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:15:30.35 ID:LAePC9AV0
官僚の試算を丸々信じるなんてサヨクらしくないな
どうしちゃったんだよ
がっかりだぜ
899名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:15:31.83 ID:ACI6RGSB0
でもこれが現実なんだろ?
東電に装置開発依頼したら10年かかるけどなwww
他に頼めば2年で開発できてしまうっていうw
900名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:15:36.75 ID:QlT0NujF0
       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
   |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ
   ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |   却下すればいいだけの話だ
   ヽ,,,,    (__人__) /
    ヾ>   `⌒´ <
901名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:15:41.38 ID:mRDKMSp80
>>684
で、コストは?
なんでそんなに興奮してるの?
902名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:15:41.86 ID:cAVL/upkO


おまえらバカ杉

蓄電ができなきゃ風力なんてムリなんださ

蓄電が出来てたら原発なんか作ってねーよ

903名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:15:45.16 ID:KJawCUnc0
ていうか、そんなこと可能だったら、弊社やってるから・・・
904名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:15:50.34 ID:/Xppjp0T0
原発よりまし、どんどん進めるべき
905名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:15:50.86 ID:Il0WRZuN0




鳥なんかが死んで何が悪いんだ


「生態系がー」
 お前今まで気にしたことも保護しようとしたことすらねえだろバカ

「核兵器がー」
 今の時点でも核弾頭5000発ぶんのプルトニウムがあるうえ、
 プルトニウム生産のためなら軽水炉は効率が悪すぎる。専用の、プルトニウム生産炉を作ればいいだけ
 バカだろ
906名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:15:56.89 ID:j94wfpJe0
太陽光発電も風力発電も下請けで会社で大電力発電は電力会社もちの
今の企業構造は改革いないとクリーンエネルギーは無理「だな
907名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:15:57.61 ID:LHohzsu00
たぶん、関東以西に住んでる人にとっては
皮膚感覚ではわからないだろう、どんだけ
居住や農業に向いてない土地が余ってるか。

ただ、結局は関東の電力をどうするかって問題
でしかないから、あの周辺で可能なやつじゃないと
駄目だろ。

他の地方は政治的に何とかなれば、どんな形の発電でも
やってけるだろう。
908名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:15:59.12 ID:0D7XjkAlO
>>875
台風は?

後、安定した電力供給と
「建てる場所」は?
909名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:16:03.59 ID:88cen9Le0
ソーラーパネル設置料金を50%国が負担って形で売り出したらいいんじゃね?
910名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:16:06.90 ID:afeTMVIW0
幅ありすぎ 約7〜40基分
911名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:16:08.66 ID:Cmzhmztb0
燃料を多用化する方がいいってばよ。
特に、廃品から燃料作る方にシフトすればいい。
912名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:16:13.83 ID:2fQ1zLuU0
原子力の代用に石炭火力を増設して、地熱発電の技術開発をするのが良いんじゃない?

放射能より低周波騒音の方がマシって人いるけど、自分の家の隣に作られたら絶対に文句言い出すだろw
913名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:16:14.80 ID:4Er/tZAh0
うちの地方は風が強すぎて建物がミシミシゆう。このあいだなんて地震と雷と強風が一度に来てどっちの揺れか分からなかったぜ。この破壊力活かせよ〜。
914名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:16:21.53 ID:VsIUkdmL0
風力発電はともかく、フライホイール・バッテリーは気になる存在だ。どんどん建てろ。
915名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:16:23.67 ID:3XRcGX8k0
>>794

>何でもかんでも作りまくれ。

自然再生エネルギーは基本的に安定的かつ大きな発電が出来ないので、
「規模は小さくても細かく無駄なく」が基本だな。
だから、これはあながち間違ってない。
送電と発電の分離、スマートグリッドの導入、
これとセットである必要があるわけだね。

太陽光発電でも大きな太陽光発電所のイメージではなく、
街の建物ごとに導入させて、家庭やその建物で使う部分の
一部だけ補うようにし、余った分は発電会社に売電すればよし。
916名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:16:26.31 ID:ELj+oPKt0
これは嘘だろ
震災前までは風力なんてゴミって感じだったのに
震災が起きると風力がアップするのか
917名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:16:32.18 ID:UpjxvKJm0
東電の電気料金はアメリカの3倍

東電の電気料金はアメリカの3倍

東電の電気料金はアメリカの3倍
918名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:16:38.34 ID:GlyNeVwl0
>>892
水力なんか新しく作るどころか既存ダムの嵩上げや浚渫だってままならないのが現状だぞ
919名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:16:40.92 ID:3UxxekeuO
【比例仮説】石炭は核よりも危ない http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303058791/
 http://jp.wsj.com/Opinions/Opinion/node_222310

 もちろん、バーデン・ビュルテンベルク州の緑の党にとって強烈な皮肉となるのは、
リスクのモデルなど関係ないということだ。
『どこから見ても、核よりは石炭の方がずっと危険なのだ』。
 統計的な予測の産物ではない、実際の死者数から示そう。
毎年、炭鉱事故(特に中国での事故)で死亡する人の数は、核関連の事故の死者数合計より数千人以上多い。
さらに、『石炭火力発電所では水銀や他の金属など、有害な物質を排出する。加えて、放射性トリウムやウラニウムなどの排出量は、原子力発電所よりも多い』。
水銀などの金属は、「比例的で、閾値のない」考え方に、まさに沿うものである。
2004年に米環境保護省が出した推計によると、当時推進されていた新たな排出基準に従うだけで、年間1万7000人の命が救えるという。
 つまり、バーデン・ビュルテンベルク州の緑の党にとって、これは考える以前の問題だ。そう、分かるだろう。
どちらにしろ、原発は廃炉にする。彼らの反原発は、検討すべきテーマではなくて、信念の問題なのだから。

920名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:16:44.54 ID:aEdVjOXM0
>>797
メガフロート自体が波浪に弱くなかなか大きくできない欠点がある
あれは根本的に発想の転換が必要
921名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:16:45.22 ID:q36ZQNGD0
まあ、原発がなくなるように色々な発電技術に目を向けるのはいい事だね
原発がいやとかじゃないけど、
基準値あげたので大丈夫^^
とか言ってる政府がいやなので原発はいらない
922名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:16:51.68 ID:vov0yWmWO
風力はないわ
いや、理論的にならあるかもしれんがあれちょっと風吹くとすぐ折れるだろ
日本の気候なあってないんだよ
923名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:16:53.30 ID:YFsh2vTLO
どこの馬鹿が言ってんだか…

役人どもは揃いも揃って馬鹿ばっかし


ここまでくると想像力に欠けるってことは「罪」に等しいな
924名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:16:54.55 ID:BUD85giBO
>831

>実用性
世界で実用性化されてる自然エネルギーの発電所の多くが日本性

>壊れる

だから?
放射線出ないし
原子炉より桁違いに安い
>騒音や土地厨
洋上浮体発電でググる

925名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:16:55.40 ID:DG5qk0pnO
>>811
気ままな風任せの風力発電よりメタンハイドレートと藻と核融合に
集中投資した方が絶対にいいよな。
926名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:16:57.18 ID:8mqK/faO0
もんじゅにつぎ込んだ時間と金に比べれば安いでしょう。

適度に壊れてもいいよ。作りなおせばいいんだから。
糞原発跡地と違って(笑)
927名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:16:58.18 ID:+ZIOpsIm0
>>861
原発のときでもそうだけど、
都合よい数値発表するんだよね。
今回の事故の教訓をまったく活かしてないw
928名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:17:01.43 ID:ga5AU18YO
太平洋沿岸にしきつめろ
929名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:17:02.49 ID:Sdt6YSz7P
>>826
TVの大スポンサーは電力会社 あとは分かるな?
930名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:17:07.04 ID:wgboWieCO
風車で直接水汲み上げて貯めて水力発電するコストの研究すすんだかな?
風吹いたときにエネルギー貯めておけばいいんならこれだろ
931名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:17:09.02 ID:n9dr8Bfh0
>>3
なんだ本当か
932名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:17:10.31 ID:K4dka+rJ0
囚人に自転車漕がして発電させろ
933名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:17:12.71 ID:G0pEBWXfO
>>817

>>1
> これが本当ならビッグニュースだぞ! 原発利権で税金喰いまくった議員と業者は首をくくれよ 風力なら津波に倒されも問題なかったじゃん! 
新しく風力、太陽光発電利権が生まれ、族議員が誕生する。
934名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:17:16.19 ID:yeQ/BVtm0
>>889 日本の東半分全て(50Hz地域)で、利用可能な風が全く吹いていないという状況が
考えヅライのだが
935名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:17:18.26 ID:OwbJoUVU0
>>854
ドイツの方がより多くフランスに売ってると聞いたが
936名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:17:18.38 ID:pD22IuKK0
電気は貯められないから風が止まったらどうすんの
そんな夢みたいな事ばっか考えてないで国はとっとと
宇宙太陽光発電の開発を急いで数年後の実用化に目処つけろよ
937名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:17:18.71 ID:vhVlSt2z0
>>901
原発の今の被害をコスト換算するならもう相手にならないんですけどw
938名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:17:28.95 ID:JnuecVdO0
原発推進派完全脂肪wwwww
939名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:17:30.76 ID:18VxCDpu0
環境のことを考えて
火力ならクリーン石炭発電、バイオマス発電だろうな
石油やガスは輸入でコストがかかりそうだからないな
あと、そろそろメタンハイドレード使う事は出来ないのかな?
940名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:17:31.06 ID:42rYHsw7O
水車最強伝説か。
941名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:17:34.25 ID:SRvj7aM/0
↓日本で実際に風力発電が稼働している地域に住んでる人たちの声

ttp://no-windfarm.asablo.jp/blog/2010/04/30/5054265

このページ以外にも現場をレポートしている記事とか参考になる
942エラ通信:2011/04/22(金) 12:17:37.57 ID:hXJxi5I80
これ、環境省の責任者さらせ。

安定供給できなきゃ今の時代、意味ねえぞ。
943名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:17:38.00 ID:lT6Bss5B0
コストは?
944通行人:2011/04/22(金) 12:17:43.11 ID:hy0HQjyi0

環境庁がらみの利権の予感

945名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:17:48.53 ID:/0DnSy0N0
>>872
カルノーサイクルって話が有ってだな・・・

火力でこれ以上効率を高めるのは現実的じゃない。
火力発電所を物理的に増やさないとミリ

946名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:17:50.14 ID:DdmaiWQaO
言っておくが我々ネトウヨニート軍も反原発派だからな

原発推進派なんて日本人じゃねえだろ?
国土を汚されて何が原発推進だよ!!
947名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:17:56.81 ID:dKx1lVrh0
>>875
これはまた効果はありそうだが
金のかかりそうな・・・
948名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:17:57.90 ID:UgysKpBj0
>>896
生活用水や農業用水路の途中にタービンくっつけるだけでも発電出来るからね
水もどこかになくなるわけでもない
だけど既得権がなんたらで必ず立ち消える
949名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:18:02.37 ID:0CxXV3Si0
>>916
原子力マフィア以外発言権がないのですよ。欧米ではもうペイしている。
それどころかリスクコスト評価で原発が作れなくなっている。
950名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:18:04.58 ID:Il0WRZuN0


「台風がー」
 台風が何?倒れるの?なんで?
 どこで倒れた? なんで?

「落雷がー」
 おまえビルが落雷で崩壊すると思ってるチョン右翼か?


951名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:18:04.24 ID:P0vrY4pv0
で、風車を何千基作ったら、原発40基ぶんになるんだ?
952名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:18:16.43 ID:Y7rF4Ely0
プロペラで半島に近づくとか無しな。
953名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:18:19.84 ID:XPyGNF4d0

お役所の「試算」ほど当てにならないものはないと・・・。
954名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:18:27.24 ID:RikSwQJy0
>>845
下にはひまわりが菜の花だろ
955名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:18:30.21 ID:QbPmr2hxO
水力はダムが土砂で埋まったら終わり。

つまりあれは無限の資源ではない。
谷間に土砂が埋まるまでの有限の資源。
無駄に作りまくれば、すぐ枯渇する。
何でも同じだが。
956名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:18:30.53 ID:wTTsBgp40
低周波騒音や風切り音で迷惑かけない土地って条件付けたら
良い立地がなさそう。
気になりにくい効率悪いけど小さいのをちょこまか建てるのかね
957名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:18:33.38 ID:ZL18hRyx0
やはり水車小屋に住む頑固爺が再強かw
958名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:18:35.19 ID:VsIUkdmL0
>>950
台風や雷に強い「日本型風力発電」を 技術基準を強化へ
http://www.asahi.com/special/070110/TKY200706250235.html
どう見ても宮古島の風力発電所が倒れています。
959名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:18:35.75 ID:6hBarhm8O
風力まぢかよ?
俺は原発今すぐ無くせや!では無いが安全強化と
代わりの電力技術が進んだら古いのからジョショに無くせや!やけど
地元京都じゃあ風力は散々たる結果やったよ
北部、太鼓山なる所に風力作ったら雷が落ちてNGって結果がでた
太鼓山って所の名前の由来は雷が多いから太鼓山…
ってアホか?
960名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:18:36.06 ID:2fQ1zLuU0
>>913
ずーっとミシミシ言う風が24時間365日吹いてれば活かせるんじゃない?w
961名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:18:35.80 ID:6VKCOMLu0
小さい風力発電機って出来無い物なのかねー。
962名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:18:38.38 ID:mgPNUHJYO
大型ファンで強風を発生させればかなりの発電を期待できる
963名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:18:39.99 ID:xe4LY/L50
>>809

それが出来たらノーベル賞もらえるんじゃないかな、研究してみれば?
964名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:18:43.26 ID:UpjxvKJm0
>>935
どこの馬鹿に聞いたんだよ
965名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:18:44.70 ID:o0Ditd1YP
原発駄目なら今度は風力に天下りかよ火事場税金泥棒やな

独立行政法人原子力安全基盤機構 http://www.jnes.go.jp/
独立行政法人日本原子力研究開発機構 http://www.jaea.go.jp/
独立行政法人原子力環境整備促進資金管理センター http://www.rwmc.or.jp/
財団法人原子力安全研究協会 http://www.nsra.or.jp/
財団法人原子力安全技術センター http://www.nustec.or.jp/
財団法人原子力国際技術センター http://www.jaif-icc.com/
財団法人日本原子文化振興財団 http://www.jaero.or.jp/
原子力委員会(JAEC)(内閣府) http://www.aec.go.jp/
原子力安全委員会(NSC)(内閣府) http://www.nsc.go.jp/
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省) https://wwws.meti.go.jp/
原子力発電環境整備機構(NUMO) http://www.numo.or.jp/
(社)日本原子力産業協会(JAIF) http://www.jaif.or.jp/
(社)日本原子力学会(AESJ) http://www.aesj.or.jp/
(社)日本原子力技術協会(JANTI) http://www.gengikyo.jp/
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC) http://www.randec.or.jp/
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(社)火力原子力発電技術協会(TENPES) http://www.tenpes.or.jp/
(財)原子力国際協力センター(JICC) http://www.jaif-icc.com/
(社)原子燃料政策研究会(CNFC) http://www.cnfc.or.jp/
966名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:18:45.64 ID:Q0mK/2wq0
>>916
利権。
タイミングよく政府が反原発の新エネルギー検討会議を今日発足させた。
ソースは11時のNHKBSにゅーす
967名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:18:51.12 ID:0D7XjkAlO
まだ人力のが期待できるわ
968名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:18:54.47 ID:C3j3V+J30
やる前から止まること考える馬鹿いるかよ
やれば案外安定供給できるってことがわかるんだよ
さっさとやれコノヤロー
969名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:19:00.93 ID:d2KSaXMY0
>>449
> 核武装目的
政府もそういった風聞を利用してたよ。イスラエルの核武装程度には。
970名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:19:01.40 ID:yYa1g0UB0
>>936
> 電気は貯められないから風が止まったらどうすんの
> そんな夢みたいな事ばっか考えてないで国はとっとと
> 宇宙太陽光発電の開発を急いで数年後の実用化に目処つけろよ

家庭や工場レベルでの蓄電システムをまずはやるんだろうね。
それなら、いまの技術で充分だよ。

法整備だけの問題だわ。

大規模でやろうとするから、いきずまる。

971名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:19:02.65 ID:3XRcGX8k0
>>895
消費社会の中で経済発展をしようとしている国が沢山あるってことだな。
そういう国が発展すれば日本の技術力が輸出できるということだが、
さて、世界の国々全てが豊かになったらこの世界はどうなるんだろうね。
972名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:19:04.59 ID:uPQRkm3v0
最初からやれや
原発利権だろうが
973名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:19:13.63 ID:MCcn8BiJ0
>>814
燃料が風だから 利権が薄くて 議員がペケ出したんジャマイカ?
974名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:19:14.60 ID:BXA1xRx/0
電気料金が2倍もしくはそれ以上に値上げされるのは織り込み済みだよね。www
975名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:19:19.53 ID:Fql2W5330
なんで電力売電&買取なんている?
送電ロス&停電時に送電できない売電システムは非常に非効率
それよりも各家庭で発電&消費した方が効率的
たしかに量産効果が出るまでは、初期投資はかかるだろう
だから金持ちとか大口需要者に義務付け、あるいは付けたら大幅減税優遇とかすればいい
976名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:19:22.61 ID:N/Ex1F6K0
新しいテクノロジーの可能性にムリムリ言うヤツってアホだよな
そんな事いって何でも潰してたら
お前らの大好きな原発だって生まれないだろっつーの

風力、太陽光、地熱、波力、ガスタービン、燃料電池
あわせりゃ廃棄物を永遠に管理しなきゃいかん原発なんかに依存しなくてもどうとでもなるのに

人工衛星みたいに事故起こっても国土を汚さない限りにおいては
原子力の燃料電池とか使ってもいいと思うが
977名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:19:22.71 ID:M7sttR7o0
>>868
偉大な成果として「鏡を野ざらしにすれば埃で表面が曇る」ことを実証してくれたよねw
978名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:19:27.82 ID:ACI6RGSB0


 そ れ よ り 電 力 自 由 化 し ろ


979名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:19:34.06 ID:8mqK/faO0
皇居にセシウムぶっかける原発だけはないわ。
980名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:19:35.46 ID:FBz3ydo50
また役人のトンデモ試算かよw
981名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:19:35.59 ID:o5xM+CiIP
デンマークが風車の数減らすのはより効率が上がったためhttp://www.ambtokyo.um.dk/ja/menu/GreenDenmark/News/PlanForWindPowerExpansionLaunchedByDanishIndustry.htm
982名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:19:37.21 ID:ri33VhHm0
風力発電の風車をカラフルでファンシーな色にすれば景観的にOKじゃね
983名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:19:39.46 ID:wpMowDZp0
外国に利権を取られることなく
建設や維持に日本人の雇用が発生して
一部に利権が集中する事なく学術的に歪められることの無い
安全で効率良く安い発電だったらなんでもいいよ
984名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:19:40.63 ID:U+hsw+cA0
安定した電力はどうするの?って言ってるバカがいるけど
そう言う時の為の火力発電だろ
985名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:19:42.31 ID:Sdt6YSz7P
風力とかで簡単にあっちこっちで電気作れるようになったら
電力自由化に拍車がかかって独占維持できなくなるから電力
会社が嫌がるってのもあるんだろうね
986名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:19:45.05 ID:e1tSZn0N0
利権の一番の問題点は健康生命への危険とコスト(国民の負担)と何度もいってるだろ
タコが。それをふまえて原発と風力考えろよ、利権厨は。タコどもが
987名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:19:44.33 ID:JKQsR9M+0
原発のデメリットに比べたらどれも些細なものなのにウダウダいってる奴なんなの?
988名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:19:45.92 ID:7USPn3hF0
>>855
原発は海水で冷やしてる
海水自体はそのときに温められて蒸発する
そうすると海水に溶けていたCO2が空気中に排出されてしまう

という主張か
989名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:19:46.32 ID:nNVV2UhS0
つーか低周波音が半端無いから近くの住民はノイローゼになったりするらしいじゃないか。

能天気に支持するヤツに限って近くに出来たら猛反対するんだろうな。
990名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:19:45.87 ID:fAKs5jRw0
やませだろ、あれ結構強いからいけるんじゃね
蓄電だってそんな難しくないはずなんだが、原発のコストに比べればw
単なるでかいコンデンサーなんだから
991名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:19:47.57 ID:SE/nxoD60
何も風力をメインに据える訳じゃないのに安定な供給が云々ってのは何だ?
電力ピーク時用に揚水発電と組み合わせるだけで十分だろ。
原発は止めても電力供給に問題無いし。
992名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:19:50.21 ID:pb1lZORD0
このまま直ぐに使えるもんじゃないくらい、馬鹿でも解るが
有事の際に放射能をばら撒くよりはマシだ。そうだろ?

もう放射能に怯えて暮らしたくないんだ。
もう放射能なんていらないんだ。
993名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:19:50.30 ID:GlyNeVwl0
>>950
台風や強風では発電を止めるしかないし
風力発電で稼働率を落とすいちばんの原因は落雷による故障だし
994名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:19:50.73 ID:Nn4ah83f0
日本はじまるな
995名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:19:54.51 ID:RG/pbZx00
しばらくは民主党がんばってね。
自民党が原発潰すの無理だから。
まずは電力の自由化やってちょ。
これができれば個人が自由に発電できるよ!
996名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:19:55.06 ID:a84JuAlK0
>>820
太陽パネルなんざ付ければ付けるほど中国歓喜大勝利するだけで終わる
997名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:19:59.27 ID:KqzqcvI10

日本のケチばかり付けているアカヒ反日新聞です。
左翼マスコミは中国、ロシヤが大好き。米国、日本は大嫌い。
企業内では改善提案をしないでケチばかり付けている社員はリストラが常識。
日本のために悪口ばかり言っている朝日新聞はなくなればいい。

998名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:20:03.50 ID:nUTbCae20
>>1
風力発電の普及で、利権を拡大したい環境省ならではの試算ですなあ…(笑)
経産省の巨額の原発利権を、今まで指咥えて眺めてるしか無かったもんね、環境省は。
999名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:20:12.91 ID:j94wfpJe0
こんなの口だけだって送電線会社と発電会社を分割しないといけない
誰でも同じこと言ってるが電力会社の利権で無理
1000名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:20:14.57 ID:gH/umoou0
ネガティブな意見が多いなぁ。
別に、風力だけで原発を代替できるなんて誰も言ってないんだが。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。