【震災】 政府、「計画的避難区域」を発表…飯舘村、浪江町、葛尾村全域と南相馬市、川俣町の一部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★政府、計画的避難区域を発表、飯舘村、浪江町、葛尾村全域と南相馬市、川俣町の一部

・枝野幸男官房長官は22日午前の記者会見で、東京電力福島第1原子力発電所から
 半径20キロの警戒区域の外側で、放射性物質の累積量が高い地域を「計画的避難区域」に
 指定したと発表した。対象は福島県飯舘村、浪江町、葛尾村の全域と南相馬市、川俣町の
 それぞれ一部。

 また、計画的避難区域を除く第1原発から半径20〜30キロの地域を、緊急時に屋内退避や
 自力退避を要請する「緊急時避難準備区域」に指定した。広野町の全域、楢葉町、川内村、
 南相馬市、田村市のそれぞれ一部が」対象となる。

 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110422/plc11042210010011-n1.htm
2名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 10:19:54.77 ID:yDNeYDrV0
ヴァグタスィネ
3名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 10:22:58.68 ID:RZ1IRoh90
殺人政府
4名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 10:23:15.65 ID:qnXuhbKI0
東電会長勝俣、会見で国、国民に逆切れ!

記者質問 「東電はどのくらい自己資産を処分して補償に廻すつもりなのか概算でいいから示して欲しい」

勝俣 「幾ら資産を処分しても東電だけでは補償しきれる訳ない。国は早く補償スキームをシッカリ決めてくれ」

国民が補填して当たり前というフザケタ態度 件の発言は1:23ころ
            ↓
http://www.ustream.tv/recorded/14087403
5名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 10:24:47.75 ID:ydYsE/Aw0
ついでに国会議事堂も
6名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 10:28:38.57 ID:++a7mXYr0
計画的ってどんな意味?
7名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 10:30:44.99 ID:5edagKIn0
すんげー被爆してから計画的避難だってw。
8名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 10:31:04.50 ID:Cl4luR020
的ってのが気になる

計画避難区域じゃだめか?
9名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 10:31:15.32 ID:lrduJ0bu0
昨日の放射線量

南相馬市0.53
福島市 1.72

なのに南相馬から福島市へ避難するって意味あるのか…?
10名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 10:32:05.67 ID:DzBom1nI0

ふざけるな、大バカヤローの菅・海江田の判断ミスで生じた「人災」だから、損害は菅・海江田に賠償させろ

大バカヤローの菅・海江田よ、「ベントの指示」のみでは放射能を周囲にまき散らせと指示しただけだぞ
原子炉の冷却機能喪失後に直ちに「海水注入」を指示しないと炉心溶融は防げんことは当たり前だのクラッカーだ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..   戦後、最低最悪の大バカ殿の菅か? 国家百年の計を狂わせた大罪人めが
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)    
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故は、お前のせいで深刻な放射能被害を拡大させた「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .|| オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、地震直後に原子炉の冷却機能が
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 失われて、何よりも原子炉の海水冷却を急ぐべき時期に、お前は視察と称して
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | ヘリにカメラマンを同乗させて宣伝ビデオの撮影に福島原発へお邪魔虫したな
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  国家存亡の危機を、自分の政権延命のためのパフォーマンスに利用し
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    全世界に醜態をさらす、厚顔無恥の大バカヤローの首相だ
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_   
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::    今直ちに、お前がやるべきパフォーマンスは、
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::         腹かき切って福島県民にお詫びすることだ
11名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 10:32:54.97 ID:01QIlKeLO
今からでも即避難させるべき
12名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 10:33:09.32 ID:jwGEp6e7O
たっぷり被曝させてから避難しろだなんて…
13名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 10:35:35.96 ID:n3PkM+Sq0
事故一週間後から今まで何やってたんだ?

14名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 10:42:09.43 ID:d6qnS2+q0
避難は半径100km圏内だよ。

最初から、わかっていたこと。
各地のプルサーマルの裁判で、裁判所も証拠書類として採用している。
大規模爆発が起こったら、半径350kmになるが。

推進派は、原発は5重の壁で守られているから、絶対安全と言っていたが(笑)
15名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 10:47:34.94 ID:KUxMvRih0
16名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 10:56:04.87 ID:U29VGoQB0
>>9
今後圧力容器の爆発があったことも考えてじゃないか
17名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:00:25.77 ID:PPJDqS6Y0
>>9
事故が怖いから遠くへ逃げてる。
あとは避難所の移動バスでドナドナされた人。
18名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:01:27.99 ID:W9lJ6opg0
実際のところ、もうなにがなんだか・・・
19名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:01:33.92 ID:QJFL4AQWO
>>9
同じ南相馬でも南北で驚くべきほどに数値が違うんだが。
データをよく調べろよ。
20名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:04:02.99 ID:IaGXnDf/0
浪江町のDASH村はアウト〜〜〜!!!
21名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:07:10.07 ID:qlwXxXlf0
高濃度被曝確定地域の事ですね。
22名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:27:00.71 ID:+9WV/J7o0
セシウム134 揮発性 半減期2年

これって怖いの?
23名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:19:15.66 ID:tJI398X20
対象市町村は、福島県外で部落ごとに分かれた集団移住できる場所を探すべき。

過疎で悩む農林漁業地区は全国にたくさんある。
移住地自治体と協力すれば、様々な予算、補償、住宅、仕事場を獲得できるはず。
年2回の盆とお彼岸の墓参りのために集団無料送迎バスや帰省補助金を出すと、
移住者に確約できれば、移住に納得するのでは?

24名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:27:17.86 ID:dHFsLlbG0
とりあえずさようならDASH村…
25名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:31:21.73 ID:mR9uGlw/0
普段はデマを拡めるからと、被災地での窃盗犯罪をほとんど報道しないけど
原発の制限地域の報道になると、住民の車のタイヤが盗まれたとかの話が出る

26名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:42:47.21 ID:qVMk4GgX0

今さら 円形基準止めて 飯館村は出ていけってか?

おせーんだよ こりゃ怒るだろ
27名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:46:57.66 ID:0Nac1+WC0
SPEEDYのデータを
3月の時点で政府は持っていた
それでも同心円などという非現実的な避難区域を
頑迷に変更しなかった政府は

殺人未遂罪
28名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:08:26.95 ID:TmEVFsRv0
さっき不安院の説明見たけど訳分からんかったw
まだ詳細検討中な部分多い。
29名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 14:00:22.68 ID:DyuI6T1L0
>>1
遅っ
発表から何日経ってようやく範囲が決まったの?
30名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 14:04:26.99 ID:ecZhehFz0
アメリカが独自にとったデータに基づいて
勧告した避難区域が正しかった事がやっと
すべての日本国民にも理解出来たわけだ。

正しい情報をデマ扱いする事で嘘を国民に
信じ込ませると言う管政権の手法は犯罪的。
31名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 14:07:07.39 ID:hRBPBe/FO
つーか、最も避難しなければいけなかった時期は、とっくに過ぎてるんですが。。

今更すぎてw
32名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 14:10:42.16 ID:nvf1xpzm0
計画的避難区域とか計画停電とか、全く計画的じゃないよな
飯舘村なんて放射能散々浴びた後じゃないかよ
33名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 14:17:18.30 ID:ExyQg4eC0
一番避難しなければいけなかった時期に情報を隠して飯館の子供を被爆させた責任は万死に値する
5年後10年後何人が甲状腺癌に侵され15年後20年後何人の奇形児が生まれるのかと考えると悔しくて仕方がない
34名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 14:17:19.20 ID:F4qYmQCC0
飯館村って今度はどんな理由で避難区域になったのか説明あったの?
IAEA無視の大丈夫で押し通して来たんじゃなかったのか
今更どの面下げて避難区域になったの発表してんだろな
35名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 15:39:15.29 ID:nUFSRkvy0
IAEの勧告無視して放置しておいて今更なによ?
管と枝野と仙谷を飯館村に監禁しろ!
36名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 15:43:55.23 ID:Ne4cOvEN0
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< いみねべナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
37名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 16:42:36.44 ID:u1RiWQybP
南相馬市に金儲け主義の開運パワースポットの寺があった。
全然、ダメじゃん。自分が被災してやんの。
立ち入り禁止で財産没収状態だし。虎の子のパワースポットは誰も入れない。
38名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 17:06:59.84 ID:F7ut3xNh0
>>1
> ★政府、計画的避難区域を発表、飯舘村、浪江町、葛尾村全域と南相馬市、川俣町の一部

DASH村は浪江町にあるんだよな・・・なんか放射線量すごいみたいだし
残された合鴨たちはどうなるんだろう・・・
39名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 17:21:36.86 ID:/EskHTFX0
枝野は

一年間だと20ミリシーベルになると言ってるから一年以上の避難は確実?
40名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:28:24.57 ID:esKYDh7f0
何処までふやすきだ

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4707023.html

これ見て謝れ。
41名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:42:46.28 ID:PIS7vhts0
福島県飯舘村と川俣町に現地政府対策室
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0422&f=politics_0422_012.shtml

枝野官房長官は原発から30km以上離れた飯舘村と川俣町に「現地政府対策室」を立ち上げ、
総務省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省の職員を常駐させると述べた。同日、各省の職員が現地入りした。

政府も東電も省庁も県も村役場も村民もあまりにも遅すぎる。
こうなったら牛も豚も犬も猫も鳥も全部見殺しにしないで鮮やかに移動してほしい。
どれくらい汚染されいるかどうかは知るよしもないが、現地の機転と決断の問題だからな。
因果と確率は後々に背負うことになっても、粛々と受け入れるしかないね。
光ケーブルがこの春の予定でもADSLは利用できただろうから、まるっきりの情報の孤島ではなかったと思われるのだけど。

罹災証明書を出さなかったとか何とか。
42名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:08:51.56 ID:esKYDh7f0
>>41 ありがとう参考になりました。
43名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:19:08.39 ID:NI8hLx0n0
DASH村は早々に人も動物も疎開?したみたいだね。
44名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:28:50.78 ID:PRjChVkgO
飯舘は村長が村を今の場所で存続させる事しか考えていない、

今まで政府の避難命令がなかったことを口実にして
権限がないとごまかしてまで被災証明を出し渋り続けて村に縛り付け、

妊婦と3歳未満の幼児以外は子供も含めて今まで避難させずに村人を囲い込み、
一旦は避難した村民も失業の恐怖をうまく煽ることで呼び戻し、

さらに避難した後も村民は住居だけ近隣に移して
村内の職場に通勤して村を維持しろ、
村の南部だけ居住禁止になどと言い続け、
まだ受け入れ先が見つからない、などと言って
まだ警戒区域ではないことをいい事に
さらに可能なかぎり村に居座り続けようとしているという、

真性の基地だったからな。

お前ら情報の入手経路が限られている爺さん婆さんが村を離れたがらないのは仕方ないとしても、

あの村長の言う事は真に受けちゃいかんぞ。

テレビ報道でしか知らない奴は気の毒な地元民の代表、ぐらいにしか思っていないかも知れんが、
菅、枝野にも劣らぬA級戦犯だからな。
45名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:48:55.74 ID:PRjChVkgO
age
46名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 19:54:03.78 ID:pA5fsBN6O
そして誰もいなくなった
47名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 20:14:39.84 ID:ha8nPDEe0
NHK福島ふるさとニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/fukushima_furusatonews/
48名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 20:34:53.00 ID:PRjChVkgO
AGE
49名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 20:40:46.01 ID:PRjChVkgO
age
50名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 21:44:50.03 ID:PIS7vhts0
村長は粘ってるけどヘタレているのではないかw
東電と政府に賠償・支援して貰えるのだから、許される範囲の自分たちに出来る好きな選択肢を選べばいいのだ。
ただし、居座りはなしな。 危険の不確定要素があるから。 だからこその計画批難地区指定だ。

不動産は震災前の評価額。
持ち出せない家・家財の一切は評価額でなく、そこに配置していることで受けられる使用価値を復元出来る形で請求すればいい。
今ある収入の源・経済的再生産の機会については、ある期間にわたって得られるキャッシュフローを現在評価価額で算出する。
実際はいってくるだろう金は将来になるが、それを現在で評価すると利子分だけ割り引かなくてはならないから額面は安くはなる。
移転費。 それに慰謝料。

それらを選択に応じて、移転・または避難、どんな形に生業を処理するかに応じて計算して、賠償して貰えばよいのだ。
牛を連れて移動する・売って処分するなど場合場合に、それぞれの仕方で計算の方法はあるだろう。
細かいことは専門家の助けを借りて調整すればいいのだ。
当初の予算は仮払い金を請求すればいい。

弁護士・計理士・税理士を行政・政府なりに雇って貰って、費用は賠償側にもって貰えばいい。
移動で人手が足りないのであれば、かなり放射線量の高い地区ではあるけれど、短期間だから承知の上でボランティアの助けを借りるなど手配を頼めばいいのではないか。

51名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 22:22:32.36 ID:R6Drx3ttO
集団で居座れば怖くない
集団で行動しなさい
52名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 22:31:00.88 ID:PRjChVkgO
強制移住させられたソ連のほうがよかった、って話しになりそうだな。
53名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:21:02.39 ID:PIS7vhts0
原因と直結する因果関係と、原因は生じても確率的にしか予想できない結果がある。
危険性は予想がつくが、不確実性が伴う。 症状が現れるか現れないかは運と言うしかない。
いずれにしろ身体に関わるものは個人が担わなくてはならない。
恐ろしがろうと恐ろしがるまいと、原因があれば直結する結果が生じるか、ある種の確率的分布で結果があらわれる。
免疫力がある種の心理の力によって補強されるかもしれないが、それは確かなものではないだろう。
細胞に放射線が当たれば、ある確率で遺伝子が傷つく。 たいていの場合は修復されるであろうが、中には何らかの変形を受けてそのまま生き延びる可能性は否定できない。
それがどのようになるかは誰にも予想付かない。
0.5%の確率だとしたら、1000人のうち5人に何らかの異変がうまれる。
とりあえず、素人が思考実験できることはこの程度だ。

思いやることができても、痛みを感じて悶えなくてはならないのは当人だ。
集団でいても、こればかりは免れようがない。
近代社会は個人と組織との関係でことを解決するしかない。
今回の場合は広く人々が知るところであるから、それらのなかから良質の人々の力を借りればいいのだ。
近隣の自分と同程度の人々が力を合わせるということを越えて、それらの人々・行政・その他の組織の助けを借りればいいのだ。
54名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:09:25.30 ID:YuYxZS580
福島の珍走が検問突破、警察が追跡で両方ともシャレにならない被曝
っていうのを期待してるんだが。
盗んだバイクで走り出せw
55名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:49:43.67 ID:RRyQrz1F0
計画的避妊区域かとオモタ
56名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:25:18.26 ID:4LW4RQo60
ここってDASH村があるとこだよな?
57名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:36:19.38 ID:TaR4pU7C0
もし、炉態がこのまま続いて今ぐらいの放射線量ならば、20km内でも大丈夫なところはエリア解除で帰宅できる
しかし今後も爆発の危険があるから、円形に範囲を広げてるんでしょ
そして常に吹く風の都合で、飯舘村エリアは計画的な避難になった
58名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 17:18:30.15 ID:qu7maLTn0
>>34
たぶん
アメリカ予想出た
→安全委員会? が独自に計算して放出された放射能を
 算出してレベル7に引き上げ必要を要請
(政府、ちと待てよ 避難区域円形にしてるし、枝野も ただちに で騙してる最中だから
  少ないデータのみで国民を不安にさせるので慎重にいこう)
→保安院) 初期パラメーターだけからの計算では精度に不安ある
        東電デイリーデータを加味して保安院でも計算するから
        レベル7の引き上げは待ってくれ
→最近、保安院の計算結果がでて数値こそ違うが
  2つの結果が桁数はレベル7であり妥当であると判断し、レベル7に正式変更した。
→茨城、千葉でも母乳から放射能検出
(政府:騙すのもここまでで限界だな、東電社長も謝りに言ってるし、変更しよう)
→政府の避難区域変更
59名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 22:37:11.17 ID:qu7maLTn0
あげ
60名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 01:34:39.21 ID:d48zHOL9O
福島市はまだ大丈夫なの?
61名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 10:36:56.45 ID:ifOSJNpw0
知らない人が飯舘村のホームページを覗いても、この村に今どういうことが起きているか知るのは困難だ。
超不活発な「何でも掲示板」で3月以降、福島原発事故がらみで僅かに書き込みが増えているのみだ。
62名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:07:39.69 ID:9552ll17O
実際福島市内の方が遥かに線量高いね。
相馬なんか都内と変わらないレベル。
風向きなのかね…
63名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:11:27.75 ID:9wqwXfU8O
だから同心円に避難区域を設定しても
何の意味もないと何度言ったら・・・・

64名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:26:41.48 ID:UmQzTVNb0
避難準備区域…平時と同じ?帰れる状況にない?
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110425-OYT1T00201.htm

福島第一原発の20キロ圏外で政府が設定した緊急時避難準備区域を巡り
福島県内の地元自治体の対応が分かれている。

「平時」移行へのステップとする南相馬市では、住民の帰宅が相次ぎ、24日には
群馬県片品村から避難準備区域の住民ら80人が集団帰宅した。
一方、広野町などは「状況に変化はない」として避難態勢を緩めない。

「避難準備区域の設定と同時に屋内退避は解除された。
平時と同じ屋外活動が保証されたと思っている」。
南相馬市の桜井勝延市長は22日、区域設定を受けた記者会見で強調した。
同市の避難準備区域の対象は約4万7000人で、地元に残った人は
3月下旬には約1万人にまで減ったが、現在は3万〜4万人に増えた。
65名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 12:12:45.22 ID:qVHmX0DBO
同芯円は放射線が直射する範囲と、爆発で飛散するエリアでしょ。
県庁と原発往復したんだろうか。
66ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/04/25(月) 16:50:15.11 ID:WYAFJVXY0
>>44


   ∧∧  先月の15日には政府に詳しい汚染データーがあった
  ( =゚-゚)    それを公開しなかった
  .(∩∩) 


( ^▽^)<地元とやることになってる 原子力災害合同対策協議会すら

        いまだにやってない・・・・ミンス
67名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 23:52:54.63 ID:5O/pxHKMO
土地買い取りの話があるそうだが
まさか処分場にするんじゃないよね?
68名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:30:46.22 ID:rPZtx5cC0
福島・浪江町の被災者「待遇いい避難所の話聞くとムカつく」
2011.04.17 07:00

「新聞やテレビは双葉町のことばかりで、なぜ浪江町のことは何も報じないんでしょうか」
 編集部に電話を掛けてきたその女性は、ひどく憤っていた。

「私は浪江町出身で、両親は浪江町から県外へ自主避難しました。
 集団で避難した人間がいい思いをして、個人で避難した人間が無視されるのはおかしい。浪江町の本音はネットの掲示板にあります。見て下さい」

掲示板には、「現在の心境や気持ちなど、自由に吐いて下さい」とある。見てみると、そこには行政や東電、マスコミや隣町への不満がギッシリ書き込まれていた。
〈ニュースの人数は、避難所にいる人しかカウントされません。自主的に親戚などを頼って避難した人は、お金はかかるし損なのです。待遇のいい避難所にいる人の話を聞くと、ちょっとムカつく!〉
〈こうなったら町と町との争いですからね〉

過激化する町民を諫めるように、

〈いくら愚痴を吐いてもいい掲示板にしたとはいえ、浪江町人だけがみていると思ったら大間違いですよ!
(中略)
読んでいて同じ浪江町人として恥ずかしいです(;_;)心までが原発や災害に負けてはダメですよ!〉

と、こんな書き込みがあるほどに掲示板は荒れていたのである。
浪江町は福島第一原発のある双葉町の隣に位置するが、東西に長い形をしているため、避難、屋内退避、その圏外と、町民の置かれた立場も様々。
それだけに、町ごと避難した双葉町や大熊町ほど注目されにくいのは確かだ。

朝のワイドショーで、新学期を迎える双葉町の子供たちに全国からランドセル79個が寄付されたと伝えられた日、浪江町の災害対策本部に電話してみると、
「ランドセルですか? 残念ながらそういうお話はありません。浪江町は双葉町さんのようにお金もないので、ランドセルを買ってあげることもできません。
 寄付してくださる方があれば、ありがたい話ですが、今のところそういうご支援はありません……」
浪江町は、原発のある双葉町に比べて交付金なども少なかったのは事実。そのうえ避難先でも恵まれないとすれば、町民が愚痴をこぼしたくなるのも無理はない。
http://www.news-postseven.com/archives/20110417_17443.html
69名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:57:35.40 ID:qRpQZ4A+O
>>62
盆地なのもあるんじゃないの。風が山に阻まれて抜けなくて吹きだまりになって放射線量が高くなってる

それよりなぜ郡山の線量が福島と同じ位なのか謎
70名無しさん@十一周年
シミュレーションのいろんな出力が公表されれば、どのように拡散したか目で確かめられるだろう。
その為のツールの成果を隠してしまうなんて。
早めに発表されれば人々が自らの目で判断の参考にできる。 
有効性の限界はあるけど、老婆心でデータそのものを発表しないとは舐めすぎですな。
通り一遍に見るのと、実際に住んでいる人関係がある人がその地域に関心を持って見るのとは、焦点の合わせ方の真剣度が違うだろう。