【大震災】民主・玄葉氏、自身の選挙区にガソリンを配給するよう指示→タンクローリー35台が集結…利益誘導の疑い★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
玄葉光一郎国家戦略担当相(民主党政調会長)に、東日本大震災絡みの疑惑が炸裂した。東北全体の被災地でのガソリン不足が深刻化していた先月半ば、
自身の選挙区を含む福島県の一部だけに、緊急支援としてガソリンを配給するよう指示したというのだ。
週刊文春(4月28日号)が報じた。自民党は「利益誘導の疑いが濃い」として徹底追及する構えという。

 「復興を裏切る大スキャンダル」という同誌の記事によると、先月16日、福島県の田村市などにタンクローリー35台が到着した。
ガソリン不足に苦しんでいた被災者には朗報だったが、前日夜、玄葉氏からエネルギー庁資源・燃料部政策課の幹部に電話で、こんな要請があったという。

 「田村市、いわき市、南相馬市にガソリンを配給してくれ」

 玄葉氏は福島3区選出で、田村市は選挙区。同誌は、エネ庁資源・燃料部政策課の証言とともに、
「玄葉先生がかなりご尽力された」という地元スタンド経営者の証言も掲載。供給先には、玄葉氏の高校時代の同級生が社長を務めるスタンドも含まれていたという。

 これが事実なら、東日本全体がガソリン不足に陥っていたなか、玄葉氏が閣僚兼党幹部という権力を濫用して「利益誘導」をした疑いが高まる。
同誌の早刷りが出回った20日午後、自民党幹部らは「大問題だ。国会で徹底追及する。問責決議に値する」(国対筋)と色めき立った。

 玄葉氏は同誌の取材に「『原発周辺地域』の住民にガソリン等の供給を行うよう、内閣総理大臣からエネ庁に指示があり実施された。
選定に際し、田村市のスタンドを優先したとの事実はない。私から指示を行った事実もない」などと回答している。

 最近、若手議員を集めて勉強会を開くなど、「ポスト菅」に意欲的な動きを見せている玄葉氏。疑惑の進展次第では政治生命すら危うくなりそうだ。

ソース 夕刊フジ
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110421/plt1104211140000-n1.htm
画像 外見はスマートな玄葉国家戦略相だが、手法はかなり強引!?【拡大】
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20110421/plt1104211140000-n1.jpg

前スレ(★1が立った時間:2011/04/21(木) 13:10:18.75)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303363427/
2名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:07:43.47 ID:1Ft6RKaY0
何この 自画自賛政策は
3名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:07:46.24 ID:N+Evmdwj0
民主党ですか
4名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:08:46.00 ID:eRKL/wM80


【 政治 】 バ菅 「 地元のことばかり考えて日本が沈没。 無駄遣いが続いた! 」 と自民政権を痛烈批判

  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266717436/ ( 10年2月22日 )


    ↓ ↓ ↓  自民より露骨な、統一協会ミンスの地元利益誘導 @  ↓ ↓ ↓ 


「 WiLL 」 2007年9月号 「 汚沢総理なんてまっぴらごめんだ! 」 石原慎太郎
  > 日米構造協議で、汚沢はアメリカの言いなりで国債を乱発、8年間に430兆円を無駄遣いした。
  > 船も来ない沖縄の島に五万トンのコンテナ船の港を、北海道では、熊や鹿しか出ないところに道路を作った。
石井ミンス副代表 「1票くらい、聖徳太子1枚 ( 1万円 ) 出せば取れる 」 と選挙買収発言
  http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236173848/
なぜ狭い国土に100近い 「 無茶・無駄・無策 」 な空港が造られたのか? 原因は汚沢の 「 日米構造協議 」
  http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1257252599/
道路ほしいならミンスを応援しろ・・・ミンス吉田副幹事長が陳情の知事らに選挙協力を要請
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259186877/
ミンス 「 地方は陳情を汚沢に通せ。 ミンスに選挙協力するなら、凍結事業を復活 」… 個所付け実態
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265692155/
進捗率90%超の長井ダム ( 山形県 ) も凍結なのに、進捗率75%の汚沢ダムこと岩手県胆沢ダムは続行
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260239957/
「 国民からの要望 」 はウソ ・・・ 汚沢提出の 「 重点要望 」 税率や所得制限、実際には党利党略に利用しただけ
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261070979/
汚沢 「 長崎知事選でミンスが勝てば、交付金や高速道路も要望のまま 」
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266804738/
ポッポ、奈良視察で参院選を念頭に 「 奈良の公共事業は大いに努力する 」
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268491195/

5名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:08:53.08 ID:8gsqu/Py0
週刊文春 今週号
http://www.zassi.net/mag_index.php?id=135
・「オレの選挙区に50台タンクローリーを出せ!」玄葉国家戦略担当相 復興を裏切る大スキャンダル〈独占スクープ〉
・菅首相「ヒステリーと涙」の異常症状! 
 ▼官僚を怒鳴る、絶叫する、部屋から追い出す 
 ▼他人が信じられない原発冷却「どこに穴を開けるんだ!」 
 ▼蓮舫 キャンキャンうるさい「石原都知事批判」 
 ▼田中真紀子もアキれた妄言「列島から日本人はいなくなるかも」 
 ▼枝野官房長官「3月にレベル7だとわかっていた」
・石破政調会長 マナ娘がよりによって東電に入社 他

週刊新潮 今週号
http://www.zassi.net/mag_index.php?id=23
【ワイド】「原発と放射能」レベル7の機密情報
 (1)騙されて「福島第一」に来た「孫請け労働者」時給1900円
 (2)東京電力「工程表」についた夥しい数の疑問符
 (3)国民7割が呆れている「菅総理」無様な危機管理
 (4)なぜか現地を視察しない「核燃料棒製造会社」の脛の傷
 (5)チェルノブイリで実証されている「除染」の難易度
 (6)「ゼオライト」使用浄水器には実用効果があるか
 (7)原子力損害賠償「天文学的数字」への積み上げ方
 (8)どこかに消えた「入院被曝作業員」たちの健康状態
 (9)「放射線手帳」が証明する「福島第一」地震前から線量多し
 (10)持て囃される「原子炉廃炉銘柄」と東電株の儲け方
 (11)値がつくのか心配の「目に青葉 うみ放射能 初がつお」
 (12)福島ナンバーなら落書きされる深刻な「放射能差別」
 (13)放射能教育を排除した「日教組」の功罪  他
6名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:09:53.82 ID:1Ft6RKaY0
これを政治主導と言う

民主党の政治主導とは、自分の選挙地域優遇という事である
7名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:10:00.43 ID:uszsI7Sr0
今頃自民も週刊誌見て騒いでんのか
一ヶ月ぐらい前に言われてただろ
8 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/04/21(木) 20:10:19.76 ID:yURdJEj90
>「玄葉先生がかなりご尽力された」
>「玄葉先生がかなりご尽力された」
>「玄葉先生がかなりご尽力された」
>「玄葉先生がかなりご尽力された」
>「玄葉先生がかなりご尽力された」
>「玄葉先生がかなりご尽力された」
>「玄葉先生がかなりご尽力された」
>「玄葉先生がかなりご尽力された」
9名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:10:51.29 ID:bQ8aJbzY0
揚げ足取りだろこれは
10名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:11:19.34 ID:eRKL/wM80



【 政治 】 バ菅 「 地元のことばかり考えて日本が沈没。 無駄遣いが続いた! 」 と自民政権を痛烈批判

  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266717436/ ( 10年2月22日 )


    ↓ ↓ ↓  自民より露骨な、統一協会ミンスの地元利益誘導 A  ↓ ↓ ↓

 
前原国交相、1月30日に島原を視察 「 お金も道路も権限も来る 」 と知事選での投票を呼びかけ
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266928153/
「 自公政権よりあからさまなやり方 」 道路予算、夏の参院選でミンス苦戦が予想される選挙区に特に手厚く配分
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270391267/
汚沢、政権発足以降 「 コンクリートから人へ 」 を軽んじる発言を地方で連発
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271147438/
「 地元利益誘導で有権者をしっかりとらえるのが若手の仕事。 天下国家は後回し 」 汚沢、若手に苦言
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274712715/
バ菅政権、地方自治体が自由に使途を決められる一括交付金の2011年度創設を閣議決定
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277157644/
玄葉、自身の選挙区にガソリンを配給するよう利益誘導 → タンクローリー35台が集結
  http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303359018/

11名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:11:53.32 ID:JwW8BUSl0
ほう、こいつも問責か。
ミンスの中で無傷の奴って存在するのか?
12名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:12:19.40 ID:iZNaMHihO
うちの地元にも強い先生を!
13名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:12:26.85 ID:Z7hSqqHW0
被災地の多くが民主の地盤だったからなぁ
14名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:12:28.48 ID:1DNILb690
自画自賛じゃなくて我田引水だな
15名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:12:46.96 ID:r0wWhXfR0
いったいどこまで増えるのか民主党汚馬鹿兄弟!
16名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:13:57.56 ID:pndJLbOy0
こんなヤツばっかし、民主党って
17名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:14:18.78 ID:LzpTacDm0

中沢啓治氏に「オイルのゲン」を描いてもらわないと
18名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:14:44.97 ID:7I9ziwn+0
現場からの動かぬ証拠
19名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:14:49.54 ID:NNP6tD8Y0
もうみんな死んで
20名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:15:24.24 ID:SF3pT1B70
さすがミンス やることが汚い
21名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:15:29.17 ID:+NdDs6oH0
やりたい放題だな
22名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:15:31.98 ID:1Ft6RKaY0
しかし民主党のやってる政治は自分の事だけで、中国見てる気がする
23名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:15:46.24 ID:a8R2qic80
まだまだこれから、こういうのがいっぱい出てくるんだろうなぁ・・・
24名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:16:11.25 ID:Z7hSqqHW0
悪いことしているという意識は無かったんだろうな。このぐらい当然だという考えだろ。

叩かれて、マズイと思って、利益誘導じゃないとか言い出しただけだろ。
こいつも、多分、逆の立場だったら、散々相手を叩いたんだろうな。

民主党って、そんな奴ばっかり。
25名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:16:13.71 ID:OYY8vssS0
全ては選挙のために!
民主党です。
26 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/21(木) 20:16:39.74 ID:oM3fFVsC0
うちの選挙区の馬鹿議員は何もしないな。
しっかり働けよw
27名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:17:20.29 ID:GhmDzjrh0
ロリータも集結
28名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:17:31.37 ID:5XmjhmqW0
自民党ならもっと利益誘導してくれたのに・・・
福島県人は反省したほうがよい
29名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:17:32.69 ID:nkm0PKkn0
選挙のことしか頭にねーのかよ糞ミンスwwwwwwwwwwwwww
30名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:17:46.19 ID:xkLHRG1eO
節電免れたり、ボート乗り入れたり
やりたい放題
31名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:17:49.14 ID:Sh0CW9Pm0
色んな奴がコピペしていたと思うが
被災地はみんな民主なんでな
自民とこが冷遇されたってな話にならないから
叩きにくいし炎上もしないのよ
32名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:18:16.19 ID:/2YiMjUD0
民主党議員を多く輩出した東北に天罰が下ったんだな。
33名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:18:21.66 ID:VOG5mt/T0
あの危機の最中に燃料私物化とは・・
さすがはミンス、手癖が違う

34名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:18:21.97 ID:yRbvUBRm0

民主党の中から抗議する声が上がらないのが不思議。 

選挙前の綺麗ごとは、なんだったの? 

35名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:18:26.33 ID:RmCuY88a0
問題ナシ。
福島を見殺しにする自民とは違う
36名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:18:26.62 ID:kWLcuz6T0
これ原発の周りの住民逃がすためだろ
確かに震災の被災地よりは優先すべきだな
37名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:18:45.50 ID:KiSzJygE0
りっぱな先生だ。
だからこそ投票する価値がある。
38名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:18:54.58 ID:YjcSym1c0
民主党 みんながみんな クズ野郎
39名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:18:57.31 ID:TP+D8d+N0
            __________  
         /::::::::::::::::::ノ、ヽ
        /:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|
        |:::::::|    。  .|:::|
        |::::/  ⌒  ⌒ ヽ:|
        |:::|:: -・‐  ‐・- ||
        |´::::::ー'._ ヽ'ー  |
        .|::::::: (__人_) |  カムサ ハムニダ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\`ー'  /
    |利益誘導 / ̄ヽ ̄ 
    \____/::  、__)
       |::::::::::    |
        \:::〉:::: ノ
         〈:::::_/
40名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:18:57.73 ID:p+eLThog0
さすが朝鮮民主党、同胞を助けるのは当然ニダ
41名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:19:18.69 ID:0pqY99ZGO
以上、異常な現場から玄葉がお送り致しました

スタジオにお返しします
42名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:19:24.78 ID:dcKZvtj10
事件は会議室で起きているんじゃない。玄葉で起きているんだ。
43名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:19:26.26 ID:mhceow500
他の被災地区の選出議員も
これくらいやるべきだった
44名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:19:34.96 ID:UYpm0t290
民主のやってること殆どが独裁じゃん
リベラルこそ左翼の信条じゃなかったのか?
45名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:20:22.97 ID:zVV/gpSNO
調布の輪番停電といい、民主党って終わってるなぁ
46名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:21:08.87 ID:UfOn5l1E0
>>1
立派な先生だな。
やっぱりいざという時に地元を率先して助けてくれる
こういう人に投票しなきゃダメだよ。
政治家は地元優遇してナンボだよ。
47名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:21:10.09 ID:Wf/kOa1k0
前スレまとめ :ローリー50台

11店舗配布
田村市 中通り中部(郡山隣接)★玄葉選挙区
面積 458.30km²
総人口 40,270人

7店舗配布
いわき市 浜通り南部
面積 1,231.34km²
総人口 341,711人

2店舗配布
南相馬市 浜通り北部 ☆兵糧攻め
面積 398.50km²
総人口 70,834人
48名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:21:20.29 ID:3FqoZWD30
さすがミンス中国
49名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:21:35.89 ID:8gsqu/Py0
   ハ△ハ
 〜(# ゚ω゚)おまえはミンス議員か〜
〜 (∪ ∪
 〜 )_ノ           (・ω・`;) ひ、ひゃー
                 ( O┬O
            ε≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ

                       
                         ハ△ハ  数々の悪行許さないお・・・
                       〜(  ゚(;´>д<) ハァハァ タスケテ
                      〜  (∪( O┬O
                      ニ  ◎-ヽJ┴◎ キコ…

                           グググ
                           _,ハ''''';
                           ( ゚ω・) うぅ・・・ぉお
                           ( O┬O
                         ◎-ヽJ┴◎
50名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:21:38.39 ID:K9QDsX7j0

「買い占めはやめよう」
51名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:22:16.04 ID:NSLSLWYG0
民主党員「良い事をやってるのに、何で叩かれるのか理解出来ない」
52名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:22:22.52 ID:IbgxFYjJ0
マスコミは徹底的に洗え
たまには事実を伝えるという仕事をしろ

民主党に投票した人たちに事実を伝えようぜ
53名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:22:48.00 ID:VscTbLLp0
マッチポンプじゃないかと思えてきた
54 【東電 87.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/21(木) 20:22:53.20 ID:+0+Fvdfj0
これはひどい。今回の震災で、菅も含めてすら、ここまで汚い政治家は記憶にない
55名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:23:18.10 ID:1tpyg+Pr0
次も玄葉先生に投票させてもらうよ
ありがたやありがたや
56名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:23:27.52 ID:M8ELeM+SO
民主党は上から下からクズばかりだけど、クズしか入れないの?
57名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:24:12.99 ID:DAvSjqMuO
ということで福島県民は差別されて当然という結論だな
58名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:24:36.79 ID:NOlZ5j2Y0
権力を掌握した旧社会党、労組、日教組、革マル等々の集団なんだから
別に驚く事ではない。
59名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:25:11.08 ID:frS+R9q20
民主の議員ならば、
これが良くないことだということ自体、気づいていなかった可能性が高い。

そのくらいバカで非常識な議員ばかり
60名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:25:11.39 ID:hq974XPo0
いまこそ、国士様の出番!!
秋葉で加藤になるなら赤坂で山口義士になるべし。

幾らspや機動隊が強くとも国士様百人には勝てるまい。
61名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:25:39.53 ID:T65cdA8J0
どこまでホントか判らないところに週刊誌の面白さがあるわけで...
62名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:25:40.21 ID:47uTtT9wP
あーあやっちまったなあ。
63名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:26:16.79 ID:TQT/Ipv10
非常時に使えない政治家もった他府県のみなさん可哀想。
自業自得だけどねwwwwwwwwwwwwwwwwww
64名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:26:22.61 ID:t/OnyxmX0
田村支援の為にタンクローリー35台購入したんだろ。
地元の埃玄葉光一。
65名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:26:24.17 ID:mkOdh5Ey0
   | | | |
| ', i l  /  l    イ
| ', l イ//  l/ / /
|  ',!     l/ /     /
ヽ  ┌─┐    /   ;イ
   ├┬┘    /   //               -────-    、
   ├┼     レ/ / /.          . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
    レヽ,/    レ  /         /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
     ヽ        /.       /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
   ー┬─     ./         /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
    _|_     /        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
   __|__    /  /      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
    ヽヽ/     /  ィ.      /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈
   | ̄ ̄ ̄|  /イ//      /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
     匚コ     /      | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
    ノ レ    ./イ      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
   __|_ ヽヽ   ./ ,.イ    |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
    | ー     /,、-'´/   | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
    | ヽー      /     \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
     |       /               \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
     |      /          /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
     |      ``‐-、._        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
     |      _,、-‐'"      /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
   | | | |    \
   | | | |      \
66名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:26:35.29 ID:9Tudluhe0
カップラーメンも電池も、ガソリンも買い占めたのよね。
で、国民には買い占めるなと。
許せない。
自分のことしか考えてないのはこの人達だわ。
悲しい。
67名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:26:35.63 ID:z080AMyt0
くだらん揚げ足取り
こんなのどこにでもある
68名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:27:02.82 ID:3/oqr1xa0
原発が大爆発したら、あの周辺も全力で逃げる必要があったから、そのために配布したんじゃないの?
69名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:27:44.75 ID:8SK56Y220
民主って何が民主なんだ?
70名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:27:46.48 ID:MTEPGdBV0
なんだこいつ?腐ってやがるw
71名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:28:08.72 ID:fq55ALDj0
民主党はブレないな
安定してるわwww
72名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:28:18.84 ID:x43FgzbmO
>>56
クズだから他の党に入れてもらえない奴が行くのが民主党。
クズしか入れないわけではないが、クズしか入ろうと思わない。
73名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:28:58.51 ID:npLvB7Bp0
>>1
???
これのどこが利益誘導だ?
ガソリンが足りなくて避難できない、何とかしてくれって陳情受けたから対応しただけだろ。
74名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:28:58.35 ID:FZxhlcKNO
民主党はリアル厄病神。
一度とり憑いたら死ぬまで離れない。
75名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:29:18.13 ID:44l/+Ypu0
負け組が吼えるスレはここですか?
76名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:29:38.35 ID:se1Dfl7z0
>>71
>安定してるわwww

…安住してるわwww

て見えたわ(ガソプッ
77名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:29:49.07 ID:g3GuCIxf0
>>69
あれだろ
朝鮮民主主義人民共和国から
民主を貰ったんだろ
78名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:29:55.67 ID:ux96raF4P
> 「田村市、いわき市、南相馬市にガソリンを配給してくれ」

いやいやw
いくら民主とはいえこれは良いんじゃないか?www
79名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:30:00.67 ID:cOumYmbZ0
ど素人集団のやりそうなことw
80名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:30:01.72 ID:KXaanYvLO
↓ご本人コメント
81名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:30:21.04 ID:xDt718dQO
醜い…醜く過ぎる…
82名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:30:27.59 ID:uDOi5TPQO
我田引水ってか
83名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:30:29.71 ID:AphwNIfiO
これは問責だろ、自民党さん、さっさと頼みますよ。
84名無C ◆CoKoukaorI :2011/04/21(木) 20:30:53.95 ID:FBKT5CZO0
我田引油野郎氏ね
85名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:31:02.42 ID:B369NfUe0
カスミンスの極み
86名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:31:12.54 ID:Jezbt37o0
民主党はこんなやつばっかり
87名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:31:15.81 ID:t/OnyxmX0
菅先生のおかげで停電は無かった。
玄葉先生のおかげで燃料の供給は心配無かった。
民主党の先生は地元に貢献してくれる。
88名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:31:54.27 ID:oxB3S4jHP
ホント民主ってゴミ屑しかいないな。
89名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:32:01.66 ID:Td/Sny+W0
>>69
自由がない
90名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:32:08.27 ID:lWIyWydc0
>>28
プッ 

民主党(自治労、日教組、部落解放同盟)の政治屋ってこんなのばっかだよ。

公務員1人当たりの退職金平均額

山梨県 2,839万円 日教組輿石の地元
三重県 2,824万円 岡田一派が支配する民主党王国
(退職手当債累積債務170億円)

大阪府 2,727万円
東京都 2,626万円

ついに三重県民もブチギレて、民主党新知事誕生を阻止しました。
http://www.youtube.com/watch?v=hAYKYMRId3E
91名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:32:23.40 ID:aRniSdOoO
日々、北朝鮮化していくね?

92名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:32:26.69 ID:iZUgDLec0
利益誘導は自民党の十八番
土建屋にばら撒いた800兆円の借金は自民党と支持者だけで払え
93名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:32:32.67 ID:se1Dfl7z0
>>89
民主もないだろ?
94名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:32:32.49 ID:fJuEE+zyO
いやらしい。

選挙ボロクソになれ民主
95名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:32:35.18 ID:hnGgRpfz0
これか、一時期、なぜかローリーが一ヶ所に集められていたという話は。
早く被災地に配りたいのに、集められたのでそれが出来なかったという。
96名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:32:40.38 ID:ocsNa5kx0
参院自民党の西田さんはどう質問するの?
西田さん次第だと思うんだけど。

念のために言っておくが、
西田さんは例の「外国人献金事件」で前原外相を葬り去ったおじさんです。
97名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:33:13.67 ID:Rid4hBI/0
あ〜、本当に救援物資止めてたんだ・・・
98名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:33:35.82 ID:WqG1bkoK0
被災地だからぶんどってくるのは当然だな。

それくらいの強権は発動して問題なし。


99名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:34:29.47 ID:G3lFNq4H0
同じ30キロ圏でも自分の選挙区には配って他は申し訳程度
国民全体に責任を負う国務大臣なのに自分の選挙区以外は見殺しなのね
100名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:34:37.45 ID:VOG5mt/T0
蓮舫大臣は国民に「買い占めをするな」と言ったよね?
枝野長官も言ったよね?
こんな時だからこそ皆で譲り合って協力しないといけないんだよね?
で、なんなのこの抜け駆け大臣は?
蓮舫大臣、枝野長官、国民に分かり易く説明してください
101名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:34:47.82 ID:VlZ3N6Jy0
なにこの田舎議員
水戸黄門の悪代官みたいなやりくちだな
とにかく気持ち悪い
102名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:35:06.07 ID:iZUgDLec0
土建屋に税金を散々ばら撒いてきた自民が
ガソリン程度で騒ぐ権利はない
103名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:35:29.83 ID:Wf/kOa1k0
こんな時期でしたねw 「買いだめ」のせいwwww

1 名前: ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★[] 投稿日:2011/03/15(火) 08:16:14.39 ID:???0
被災地以外の地域で、消費者が水や食料、ガソリンなどを必要以上に買う動きが出ているとして、
政府は14日、各省庁の担当者を集めて物価担当官会議を開いた。

便乗値上げは確認されなかったが、首都圏を中心に消費者の極端な「買いだめ」が起きていることが報告され、
蓮舫消費者担当相は、冷静な対応をとるよう呼びかけた。

1 名前:うしうしタイフーンφ ★[] 投稿日:2011/03/21(月) 10:54:00.77 ID:???0

★ 東日本大震災:ガソリンは買わず、被災地に回そう…全国の備蓄は十分
 東日本大震災で、被災地周辺のガソリンや灯油の不足は深刻だ。
厳しい寒さの中、暖房用燃料の枯渇が迫ったり、薬の確保のために車が動かせず孤立する地域もある。
石油各社は、製品やタンクローリーを転送して被災地周辺への供給を急いでいるが、
被災地から離れた地域の「買いだめ」が被災地への供給を難しくすることも懸念されている。(中略)
104名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:35:41.24 ID:c6bkoHa7O
東北の被災地は何人凍え死んだの?
105名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:36:52.05 ID:COEsf1PgO
犯罪レベル
106名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:36:53.38 ID:MMPaVb3M0
さすが民主党
どいつもこいつも真性のクズ
107名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:36:57.81 ID:LDZWWbCi0
民主ならやりかねないところが怖いな。
自民も節操が無かったが、それなりの節度というものはあった。
その点で民主は底なし。まして、もう政権は風前の灯火だから
やりたいことやり放題になりつつある。世も末だな。
108名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:37:16.34 ID:wJkUW16n0
           4/21付民主党の動き↓  
       ____
     /⌒  ⌒\         失礼な!ちゃんと行動してるお!
   /( ●)  (●)\      全力でアロマの香り報告したり、笑顔で非常食食ったり、電池190万個頑張って保管したり、
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   カップラーメン買い占めたり、都民が買占めてるせいで被災地に物が届かないと責任転嫁したり
  |     |r┬-|     |    ヒマだすることがないと言ったり、公務で海外お買いもの&エステツアーしたり、
  \      `ー'´     /     プールにガソリン入れるかどうか検討したり、襟立てて都内のコンビニの在庫確認したり
東電のカスタマーセンターに電話したり、外国の救援物資を全部断ったり
フランスのロボット提供を全力拒否したり、アメリカの原発対策申し出全力無視したり
シナの毒水と毒キャベツ買ったり、救援物資横領してため込んだり、防災服新調したり、
東電に文句言うパフォーマンスしたり、情報隠しまくったり、被災地視察に行って現地で物資調達したり、
義捐金を懐に入れる算段したり、議会で爆睡しまくったり、 自民から提供された車追い返したり、
持ち込み禁止区域にボート持ち込んだり、自民党ネガキャンしたり、頑張れだけ連呼して鬱にしたり、
選挙大敗したり、G8で原発皆も気をつけろよって言ったり、開き直ったり、 
チェルノブイリ超え発言をいまさら出したり、また新しい本部作ろうとしたり、
自販機規制法条例出したり、 子供手当恒久化目指したり、適当な発言してみたり、仮設住宅建設遅れを業界のせいにしたり、
まだ頑張れると言ったり、選挙地区にガソリン回したり、民主党だって頑張ってるし、結構忙しいんだお!
109名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:37:54.52 ID:Bybvm5qT0
玄葉ってクズだな。他の地域は皆なくて困ってたんだぞ
110名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:38:38.26 ID:UgVUM/S30
民主によって作り出された被災者差別か
111名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:38:54.86 ID:pYl85w+90
土肥隆一が忘れられてるなんて とんでもないにも程があるわ
112名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:38:55.76 ID:LgptYArC0
民主擁護してる知的障害者も犯罪だからなwww
113名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:40:09.43 ID:/T9mqRAU0
これはぜひ国会で追及してもらわないとなぁ
114名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:40:19.46 ID:DXXNlEKl0
こんなことしているから、小沢派に恨まれるのな。
115名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:40:24.01 ID:wJkUW16n0
>>112
擁護してるやつが>>108のことをことごとくデマって言ってて
クソワロタわ
全部報道されたりしてるのになw
116名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:40:29.08 ID:c6bkoHa7O
自民叩きなんで湧いてるの?

自民関係ないやん
117名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:40:33.70 ID:u8FRKKfBO
コイツは、みんなで地獄送りにしよう。
誰なら、原発収束出来るのかとか、訳わからん事言ってたし。
ホープ面したヤツ潰すのは楽しいぞ。
118名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:40:43.84 ID:3Ht+X+fA0
ああゲンバカを許すまじ
119名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:41:10.27 ID:Rt6B1mxS0
利益誘導でもやるだけマシだ
理想からはかけはなれたあり方だが、ある意味で政治家の自然な姿でもある
自分の選挙区だけでも利益を持ってこようというのは不公平だし非難に値するけど自然な姿だ

それだけに、その自分の選挙区への利益誘導すらしようとせずすべてを見殺しにした小沢が理解できない
それは不自然だ
資格停止だろうがなんだろうが小沢にはいくらでも権限がある
被災地にガソリン運ぶ甲斐性ぐらいはある
それをしなかった
強い悪意があるとしか思えない
120名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:41:26.72 ID:Fuh13XjS0
箇所付け問題とか、長崎知事選における石井ピンの恫喝とか、
民主が政権を取ってからというもの、露骨な利益誘導ばっかだな。
どうしようもないクズどもだ。
121名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:41:39.43 ID:TlNRHeBo0
ニックネーム ローリー玄葉氏ね
122名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:41:39.32 ID:lDfQlk8c0
これじゃ小沢一郎と変わらねーじゃんwwwwww
123名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:41:58.03 ID:y28L/2h40
虫も殺さない顔しているのにな。
124名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:42:02.61 ID:szfn6Ub20
>>玄葉氏は同誌の取材に「『原発周辺地域』の住民にガソリン等の供給を行うよう、内閣総理大臣からエネ庁に指示があり実施された。

もし仮に菅から指示があったのなら、奴は私の判断でガソリンを被災地に送ったと自信満々に吹聴して回ると思うが。
125名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:42:24.25 ID:JCNLh3830
人間のクズの集積地だな>民主党
126名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:42:49.87 ID:uaAeL5nc0
バラマキに釣られた知障の票を集めてできた政権だから、利益誘導だろうが買収だろうが何の不思議もない。
127名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:42:51.44 ID:npLvB7Bp0
>>107
いや、これを批判しているなら自民党が腐ってる。

3月16日の田村・いわき・南相馬って、避難の直前だろ。
俺でも優先してガソリンを供給させるわ。

原発がやばくなりだしてるのに、「ガソリンが無くて避難もできない」とかアホな事態になったらどうすんだよ。
128名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:42:56.70 ID:DAvSjqMuO
向こう50年間は福島県へのガソリン・電気の供給を禁止しろ。福島県内の作付けも禁止しろ。
福島県内の復興は禁止にしろ。売国ミンスをのさばらせてきた福島県には天罰だな
129名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:42:58.61 ID:Y4o3qAtN0
民主は日本分断工作のためなら何でも利用するクズ達だ
130名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:43:02.53 ID:c6bkoHa7O
民主とマスゴミは買い占め批判しといて
なんでこれスルーなの?
131名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:43:16.34 ID:Uoq03iSq0
>>5
辻元なんて名前も出ないのだな。ボランティア担当こそ、各避難所を回って歩くべきなのに。
132名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:43:32.32 ID:JUq1q1zu0
大阪のMBS毎日放送の「ちちんぷいぷい」という
番組では自民党を潰そうと言う論調になってますW
133名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:43:39.97 ID:3Ht+X+fA0
目つきがヘンだと思ったらやっぱり基地害
134名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:43:43.27 ID:x6RxWMwdO
党三役クラスがここまでちゃちな小物だと脱力感があるな
普通は支援者動かしてでも恩を売るなら県単位
選挙区だけってどこの県会議員だよw
135名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:43:50.09 ID:gfsKKNDo0
まーた我田引水か
136名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:44:39.32 ID:TlNRHeBo0
思い出した、確か大塚がガゾリンをプールに貯蔵しろとか言ってたな
137名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:44:49.40 ID:zVV/gpSNO
ローリー玄葉、フルアーマー枝野、なんかのバンドですか?
138名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:44:52.35 ID:tBCXpSPn0
これは素晴らしい事だろ。本人も業績として誇ればいいのに
ミンス信者どもも功績として称えろよ、選挙の際どう判断されるかは知らんがw
139名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:44:58.43 ID:/T9mqRAU0
>>121
フルアーマー枝野に、ローリー玄葉かw 胸熱だなww

つか都民の買占めでガソリンがないとかいいやがって、民主は市ね、

140名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:45:33.33 ID:WFceUFOuO
>>119

こういう人を工作員って言うの?官房機密費から金が出てるの?
141名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:45:35.25 ID:LwCHCMfhO

福島玄罰だな!

( ̄∀ ̄)

142名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:45:56.16 ID:npLvB7Bp0
>>116
この記事の自民はイカれてるだろ。

集団避難(3月17・18)の前に、原発周辺地域のガソリンを優先して確保しようとするのは当たり前で、
こんなもんが「利益誘導の疑いが濃い」とか本気で思ってるなら、危機管理能力が足りない。
143名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:46:12.40 ID:94HbLBhI0
玄葉のクソ野郎が
早くくたばれカスが
144名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:46:49.75 ID:3Ht+X+fA0
日本より選挙区が大事
145名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:47:02.20 ID:yswUfFdu0
ただの詐欺師集団なんだから
驚くほどの事じゃないだろ。

それより、
マスコミにだまされて、
せっせと詐欺師集団に投票した国民が
バカだっただけ。
146名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:47:44.71 ID:h/5/nzIz0
>>121

非常食姫井
アロマ三宅
エステ菊田
ガソリンプール安住
nice boat長島
フルアーマー枝野
ローリー玄葉←new!
147名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:47:44.95 ID:aE0SR8wT0
所詮この程度のヤクザ、もとい政治家だったわけだ
148名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:47:54.26 ID:55cEcHVA0
田村市だけじゃなくていわき市や南相馬市にも配給されたんだからまだいいんじゃないの?
田村市だけだったら問題かもしれないけど。
149名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:48:08.13 ID:QHVN2hbVO
小沢派が出所の馬鹿話で自民党が踊らされてるんじゃね?
150名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:48:10.25 ID:nP33CsbU0
こんなやつらばっかりだな
151名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:48:23.53 ID:wJkUW16n0
>>146
そのトップが 手出し無用菅
152名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:48:24.86 ID:VOG5mt/T0
>国家戦略担当相

実は民主党が国民に提示する新しい国家戦略です > エネルギーの略奪私物化
153名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:48:30.13 ID:DXXNlEKl0
>>142
それだったら、なぜ、田村の配分がめちゃくちゃ多いの?w
154名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:48:44.79 ID:kqRJ5xTI0
民死党
155名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:49:02.34 ID:G3lFNq4H0
>>127>>142
その考えなら人口に比例して配分するはずでしょ
ところが実態は下記の通り自分の選挙区に手厚い配分

47 名無しさん@十一周年 sage New! 2011/04/21(木) 20:21:10.09 ID:Wf/kOa1k0
前スレまとめ :ローリー50台

11店舗配布
田村市 中通り中部(郡山隣接)★玄葉選挙区
面積 458.30km2
総人口 40,270人

7店舗配布
いわき市 浜通り南部
面積 1,231.34km2
総人口 341,711人

2店舗配布
南相馬市 浜通り北部 ☆兵糧攻め
面積 398.50km2
総人口 70,834人
156名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:49:04.95 ID:LlwsyHm20
ID:npLvB7Bp0
玄葉の選挙区が
人口の割にタンクローリの台数が多いが何故だ?
157名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:49:08.53 ID:yTT3iYmiP
仮に問責されてもすぐに復活するんだから、不問でいいよ

民主党シンパでなければ今の日本では生きていけないと言う、良い傍証になるし
158名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:49:17.63 ID:+0q1hnCE0
民主党議員なれば人に非ずだな…

コイツらに国家百年の計はない。
それどころか国家転覆四か年計画実施してやがる。
159名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:50:15.57 ID:szfn6Ub20
>>138
散々「対応が遅い」だの「何もしていない」だの批判され続けてきたのに、
あっという間にタンクローリー35台集結させるというこの「素早い対応()」が、今まで一度も話題にならなかった時点で状況証拠的に真っ黒なんだよな。
160名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:50:22.17 ID:ssZWhslL0
怒りを通り越して、市ねとしか思わない
161名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:50:29.94 ID:Rt6B1mxS0
>>140
小沢叩きとの対比で玄葉擁護してるように見えると思う
それは本意じゃない
玄葉は批難されるべきで、小沢はそれに加えてもっと批難されるべきだということ
162名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:50:35.59 ID:ESy6boOj0
民主党ならこれが平常運転
クズは何をやらせてもクズ
163名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:50:44.66 ID:/igYV3VK0
玄葉主義
164名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:50:45.52 ID:lus85XMe0
なにこの中国共産党員の記事?板違いなので東アジアnews+でどうぞ
165名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:50:47.16 ID:c6bkoHa7O
配った地域っていつ頃避難地域に指定されたっけ?
166名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:51:16.44 ID:YX9Bdo5IO
>>137
ルーピー鳩山
スッカラー管

も加えてあげてくだシア
167名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:51:17.80 ID:hnGgRpfz0
これか、一時期、なぜかローリーが一ヶ所に集められていたという話は。
早く被災地に配りたいのに、集められたのでそれが出来なかったという。

ガソリン不足は買占めが問題ではなく、議員の利益誘導が原因とは。
それをよくも国民のせいにしてくれたな。
168名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:52:08.53 ID:UKgly8aZ0
自分の票のためには行動がすばやいなw
169名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:52:20.52 ID:DXXNlEKl0
>>158
民主党議員でも、菅派じゃないと人に非ず。小沢派だと人じゃないみたいだ。w
民主党小沢派だと、まだ自民党の方が、物資の支援ははるかにマシみたいだ。
170名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:52:49.86 ID:gtCQi1S40
利益誘導型の政治は自民党専売
民主党如きが真似するとは呆れるぜ
171名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:52:56.31 ID:DIJnAXsF0
さすがローリー玄葉
172名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:53:04.99 ID:p1aVuaxeO
助けたい為じゃなく…
利益(票金欲しい)が為にしか思えんわ
即辞任しろ屑
173名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:53:07.40 ID:szfn6Ub20
>>167
こりゃ支援物資も義援金もマジで偏って配分されてそうだなw
174名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:53:21.48 ID:wJkUW16n0
>>167
確か、運送業者の手配が悪いから、みたいなこと言ってたよ>民主党
そのあとは、都内でガソリン買いだめが続いてるから東北に行かない、とも。

これ食料の方でもやってたんだよね。
食料、燃料ともに、最初は業者の手筈が悪いっつーてて、その後都内で
買占めしてるから、必要な分が東北に回らない、と。
こんなことちょっと考えりゃ、配送ルート違うからありえないとわかるわな。
どこまで国民バカにしてんだと思った。
175名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:53:30.13 ID:c6bkoHa7O
>>127
配る配分がおかしいらしいけど?
176名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:53:52.30 ID:LzpTacDm0
>>140
いいかげんに日本人とその国民政党を憎悪している民族がいると
現実を見つめなさい

そ、それは差別でちゅ!ええと。反日日本人ってのがいてさあ…デヘヘヘ〜、
なんて妄想にまだ浸る?
177名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:53:53.80 ID:YX9Bdo5IO
>>146
バンド名は

山師魂

とかどうよ?
178名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:53:59.09 ID:ydTXlcEQ0
アウトー
179名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:54:08.46 ID:3Ht+X+fA0
でも玄葉先生はよくやってくれたってんで万一解散して逆風選挙になっても
玄葉楽勝になるんだろうな。
180名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:55:21.25 ID:COEsf1PgO
選挙区以外は死んでも構わんってか
181名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:55:43.48 ID:FfJTZQv/0
玄葉を当選させたバチがあたったんだろwwww
福島の奴はもっと放射能で苦しめばいいよ
182名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:56:03.50 ID:LCwNmCI40
どうでもいい。
どっちにしろ次は共産党に入れる
183名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:56:12.90 ID:xr4jTCBT0
「玄葉先生がかなりご尽力された」という地元スタンド経営者の証言

あらら。玄葉が全力で利益誘導したか。
184名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:56:17.70 ID:8xvdUGAwO
>>167
まさに万死に値する大罪

民主党国会議員や地方議員、秘書、党員、サポーター、自宅に民主党ポスターを貼っている民主党支持者の世帯主まで、
全員が割腹友愛しても
償えきれない大罪だな

全員はやく※ね!
185名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:56:46.00 ID:hnGgRpfz0
>>174
自民の族議員がどうのといってさんざ批判していた民主党の方が、それ以下の火事場泥棒だったとはね。
それで悪いのは国民だとぬけぬけと責任転換。

民主党は野党に追及される前に自ら正さないと、本当に人として最低のゴミクズ集団。
186名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:56:54.70 ID:c6bkoHa7O
>>180
まあ実際死んでるし
187名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:57:04.52 ID:YX9Bdo5IO
>>180
民主が嫌った自民的選挙活動復活で胸あつだわな
188名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:57:07.28 ID:lWIyWydc0
>>179
そうだろうね。
他の被災地の物資を横取りした卑劣な行為なのに
「オラのところの先生は偉い。頼りになる」ってことになるんだろう。
189名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:57:10.10 ID:sLZwSto50
戦略相兼政調会長がテメーの選挙区最優先でタンクローリカよ
周辺地域に比べて4倍ものタンクローリーを地元優先とは被災地、被災者を馬鹿にしている

こんな大臣、政調会長は要らない、総理がバカなら大臣もバカだ
菅も玄葉も即刻辞任しろ

菅、玄葉のような被災地、被災者の苦しみもわからない、テメーのことしか考えていない政治家が日本をダメにしている
首だ、クビ!!

民主党はバカしかいないのか!
民主党は政権交代しろ!!
190名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:57:37.00 ID:8nHArD/zO
>>119
同意。民主は拒否だし菅はどうしようもない無能だと思うがこれは責めきれんわ。

選挙区つうか交流の深い地区の親交ある被災者からもし悲痛な現状を聞かされたなら、
使える権限ある以上利益誘導関係なく全力で酷使するのは人情だよな。
実際、菅より多くの人達を救ったと思うぞ。
191名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:57:38.69 ID:55cEcHVA0
朝鮮人から献金貰っていた菅の方がよほど罪深い。
玄葉先生は福島のためによくやってくださっている。
192名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:57:39.59 ID:4hkxQmEYO
酷いな
193名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:58:26.57 ID:J8iuKipk0
せっかく大量輸送したんだし
ミンス内の意見を取り入れてガソリンプールも設けりゃ良かったのにw
194名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:58:47.04 ID:DAvSjqMuO
田村市・いわき市・南相馬市の奴らが来たら追い出そう!苛められて当然!

放射能と売国に汚染された不潔住民め!
195名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:58:49.71 ID:/+WcmNhXO
東尋坊が
お待ちしております
196名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:58:59.25 ID:Rt6B1mxS0
こういうことやってるにも関わらず、中国が提供したガソリンは西日本で降ろさせたんだよね
民主党のやることは政治力学を突き詰めれば理解できるんだろうけど、筋ということで言えば全くわからん
197名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:59:02.06 ID:wJkUW16n0
この期に及んでも民主党、現場に物資運んでる自民の議員を
批判とか理解できん
することない、ヒマと堂々と言ってる自分たちの方が今すぐ
地獄に引きずり込まれてもおかしくないくらいの大罪人だぞ
198名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:59:16.05 ID:hcPOlxJq0
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < 
    |┃三   l l |    -・-) -・-  l l |   |  ちょっと通りますね
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   |   
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_


【停電】 計画停電で菅直人の選挙区だけ除外される
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300715583/
199名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:59:19.10 ID:cBJOFYns0
原発問題でせっかくの口利きも無意味になったね。どのみち次は落選確定
200名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:59:43.91 ID:n+9fizWs0
今北産業
201名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:59:48.89 ID:Rj9xJSDy0
クビリスト

靴が汚れる菅直人
フルアーマー枝野
タンクローリー35玄葉
サンチュ1700岡田

ほとんどいなくなっちゃうような
202名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:00:30.87 ID:vMcgg/Ow0
まあ必死で玄葉擁護してる人いるみたいだけど
結局、この後追求されてフルボッコにされちゃうんですけどね
203名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:00:44.46 ID:Wf/kOa1k0
このガソリンがあったら3日目くらいには宮城岩手に物資が届けられて
最低限の食事と毛布と暖をとらせてあげられたかもしれないのにね。
現地は氷点下だったのにね。津波で濡れた体で。

田村・いわき・南相馬は一部が避難区域指定なだけで
全部逃げてー状態にはなってないとこだよ。
特に田村なんか浜通りですらない。むしろ避難民受け入れ側。
204名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:01:20.69 ID:c6bkoHa7O
管の元秘書の市議も
計画停電で似たような事してたなあ
205名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:01:24.21 ID:bGsSotePO
政治主導で利益誘導♪
イェーチェキラ!
206名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:01:34.11 ID:WVDagGIC0
利権誘導型の政治っていつやめるんやろw
207名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:01:38.39 ID:V4HNeb+t0
マスコミに騙されて民主党に入れた国民のせい
自業自得
鳩山の「埋蔵金なんていくらでもあるんです!」を真に受けるナイーブな馬鹿は相応の仕打ちを受ける

巻き添え食らう俺はいい迷惑だ
208名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:02:26.56 ID:aiKKX6L+0
恫喝で計画停電を回避させた松本清治と同じだな
自分さえ良ければ、民主さえ良ければそれでいい
209名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:03:08.49 ID:qUM5dYNe0
こんなこと自民もさすがにしないだろ
めちゃくちゃ露骨
210名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:03:58.08 ID:NUmiTdGn0

大バカヤローの菅・海江田よ、「ベントの指示」のみでは放射能を周囲にまき散らせと指示しただけだぞ
原子炉の冷却機能喪失後に直ちに「海水注入」を指示しないと炉心溶融は防げんことは当たり前だのクラッカーだ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  精神不安定の菅首相の大バカ×海江田経産相の大バカ×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの5乗」の判断ミスで
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  奴らは、最悪、スリーマイル島のように、炉心溶融しても
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  格納容器内に放射能を閉じ込められると、タカをくくっていたようだが
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  この誤った判断が現在の深刻な放射能被害を拡大させた原因だぞ
 
全世界に大恥をさらす大バカ殿の菅よ、爆発が発生してから、狼狽して東電を怒鳴り散らしても、手遅れだわな、大バカヤロー
211名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:04:07.15 ID:wJkUW16n0
>>203
で、地上から物資が届けられない地域(津波で道路寸断)があるというので
米軍がわざと飛行機おろしたわけだ。
食料届けるために。
エンジントラブルで緊急着陸した、重たくて離陸できなかったからいくつか
荷物を下ろしてきただけ、という気の利いたジョークまで言ってな。
その後は仙台空港を、自衛隊と力合わせてガレキ撤去させた。
(これがトモダチ作戦の始まりのようなもん)

それに対して文句言ったのが今はぼらんちあ大臣とかいうくっだらねぇ
肩書つけてる方。
許可なしに着陸すんなとか散々文句言ってた。
ちなみに食料届けてもらった仙台の人たちはとても喜んでいた。
212名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:04:13.98 ID:oJRD6KWi0
しかし福島なら仕方が無いような気も・・・
まぁ、民主には投票せんけどなwww
213名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:04:16.02 ID:kmobb9I7O
聞いた話だと、高速入り口付近にある緊急車両優先のスタンドとかに送ってたみたいだけどね

214名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:05:39.48 ID:55cEcHVA0
自民党も散々利益誘導やってきたんだけどね。
もうお忘れか?
玄葉先生も原発から避難する地元民のためにやむにやまれぬ気持ちだったのだろう。
気持ちは理解できなくもない。
215名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:06:29.49 ID:hnGgRpfz0
玄葉、これが人のやることか。
ましてや与党の大臣のやることか。

ガソリンがないから子供が飢えても何もしてやれず、
ガソリンがないから飲まず食わずで雪の中、徒歩で数十キロも家族を求めてさまよう人々。
その人たちは慟哭も許されずに、ただただ耐えていたのは、こういう下種のためとは。
人ではない。人の所業ではない。


216名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:07:19.31 ID:jBfC08690
あーあ、選挙屋だらけの党だから、だれかやると思ってたんだよw
やっちまったなw
217名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:07:28.51 ID:DXXNlEKl0
福島県は、自民党は国会議員は参議院の岩城と森だけ。参議院の2名の民主と衆議院は全部民主。
それなのに、支援物資の配分が極端に不公平なのな。
民主党は、中国顔負けの人治主義だわな。
218名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:07:30.33 ID:MxbAUn6e0
これはしょうがない
原発事故でローリーの運ちゃんが怖がって入らず、燃料不足が特に深刻だった地域だもの
219名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:07:34.26 ID:MCeWGIkJ0
>>215
ちょっとやりすぎだと思うが、被災者にとってやらないよりまし
220名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:07:36.21 ID:nP33CsbU0
玄葉には福島選挙区で当事者だけに
ちょっと同情してたんだよな

間違いだった
221名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:07:39.61 ID:UgVUM/S30
被災地のガソリンの行き渡りに格差が起きたのは人災でした
222名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:07:50.47 ID:hcPOlxJq0
被災地に派遣された自衛隊や重機担当
2、3日後には、燃料切れたり、食料なしの状況に陥ったらしい

高速道路はガラガラなのに
規制のおかげで物資止まって
35分ほど
http://www.youtube.com/watch?v=ZyGtzXl7Khk
223名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:08:17.43 ID:SzCBiuvf0

       耳心 を 矢口 れ
224名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:09:14.68 ID:OfPfD6hKO
>>1

ハハハ。

民主党マンセーww

225名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:09:41.73 ID:cV+7yU7y0
これぞ政治主導
さっすが民主党
226名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:10:43.47 ID:yTT3iYmiP
>>202
ボッコにはならないよ
そりゃ問責決議とかやられるかもしれないけど、
マスゴミは一度事実報道して終わり、役職おりても三ヶ月しないうちに復帰でちゃんちゃん
227名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:11:00.09 ID:bQ8aJbzY0
福島ならなぁ
自分の選挙区だけってのはアレだが
228名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:11:01.74 ID:ydTXlcEQ0
こういうのを差別と言うんじゃないですかね?
229名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:11:54.69 ID:hnGgRpfz0
民間が行かないところは自衛隊に依頼すれば喜んで向かう。
自分の選挙区に集めたことの良い訳にもならん。

次の選挙でこの人の仮面を被った下種を当選させたとしたら、
そこの選挙民も同程度の下種の集まり。
その前に選挙民で糾弾して引き摺り下ろすべきだろう。
230名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:12:11.50 ID:jb8qOUsw0
佐藤栄佐久の女婿だったか。選挙強いんだしこんなことしなくても。
いや、選挙が強いのはこういう強引な利益誘導があったからか。。。。
231名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:12:15.03 ID:hcPOlxJq0
間違えた

34分頃
http://www.youtube.com/watch?v=ZyGtzXl7Khk

被災地に派遣された自衛隊やさまざまな重機動かす方
2、3日後には、燃料切れたり、食料なしの状況に陥ったらしい

232名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:12:29.04 ID:vdJ4dPsvO
さすが民主党ね
233(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2011/04/21(木) 21:12:46.83 ID:me+g88hPO
やっぱり民主党ルーピーズらしい話題です
さすがクリーンな民主党w
234名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:14:25.82 ID:VOG5mt/T0
●強行視察で水素爆発
●生コン圧送車の移送妨害
●趣味ボートの違法牽引
●配給ガソリンの私物化横領

次はなにが始まるんですか?
235名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:15:06.57 ID:6/Ll6OvfO
日本の政治家は何でこんなのしかいないの?
236名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:15:08.14 ID:1zDnAPNJ0
恫喝民主ヤクザ党
237名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:15:30.45 ID:bQ8aJbzY0
そう言えば救命病棟3で国会議員が自分の妻が入院する病院にヘリよこせと手配したり
なんやかんや援助してたのも利益誘導になるのかな。
238名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:15:34.30 ID:DXXNlEKl0
>>222
自民党の小野寺は、民主党の小沢派と菅派との中に入って調整役みたいなことやっているみたいだ。
小野寺は、被災地には、自民党も民主党もないと言って、冷遇されている民主党小沢派の選挙区も
大島・仙谷ラインを使って、支援していたみたいだな。支援された民主党小沢派の方が、民主党菅派、
菅政権に対して同じ党なのい支援しないと切れまくっているというから、むちゃくちゃだわな。
もうどうなっているの民主党だわな。
239名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:16:40.78 ID:kCGu6v/v0
死刑でいいよこんなアホ議員。
240名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:17:02.49 ID:kmobb9I7O
>>218
郡山から東には行きたくないって言ったらしいな
田村市とか素人(危険物免許有)が搬送して、タンクにパイプの繋げ方がわからなくて苦労してたよ
241名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:17:34.58 ID:nP33CsbU0
>>231
なるほどなー
現地の自衛隊消防隊でも燃料なかったと
道路は通れるのにタンクローリーがきてなかったと

人災だな
242名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:17:45.22 ID:3qfSLSgy0
クズ杉ワロタ
公職選挙法違反で逮捕しろよ
243名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:18:07.37 ID:d9FJg0QJ0
あーあ、やっぱりでたよ
244名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:18:09.64 ID:yrsHnVhY0
新潮の記事によると田村市でガソリン供給されたスタンド2軒のうち
片方の経営者は同級生なんだとさ
245名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:18:09.95 ID:UT0g6w3f0
だって民主党に入れないと
それなりの措置をするとかナントカ、
長崎辺りで恫喝したんじゃなかったっけ?
こんなところだけ有言実行w
246名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:19:46.69 ID:nP33CsbU0
>>244
真っ黒だなwww
選挙の時は協力してくれたんだろうね

でも地元はこいつに投票するのか
247名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:20:25.16 ID:hnGgRpfz0
>>231,>>241
自衛隊の備蓄が早くに底を付いたのも仕分けの所為だし。
それでも文句を言わずに各師団が供出してやりくりしてなんとか活動を続けた。
248名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:20:35.15 ID:5jX6V9mp0
辻本といいこういう奴らばかり
249名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:20:51.30 ID:BKdc6K5CO
>>190
本来このガソリンが行く筈だった土地の人間を犠牲にしたけどな。
ガソリンが増えた訳じゃないんだぜ?
250名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:21:12.17 ID:/T9mqRAU0
>>238
にしても、小沢は選挙区にとって全然役に立たなかったのが、意外といえば意外だった。
一番こういう利益誘導しそうなタイプに見えたが、豪腕とは名ばかり。
以前口蹄疫の時に、岩手なら守ってもらえただろうに、みたいなレスがν+にも蔓延してたが、
実際は・・・。今回なんか震災からしばらく雲隠れだものな。死亡説とか行方不明説まで流れてた。
251名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:21:34.26 ID:z080AMyt0
何が悪いの?
252名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:21:34.34 ID:dNtGL7tK0
死刑で良いよ
253名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:21:45.41 ID:yrsHnVhY0
>>244
自己レス→文春だった
254名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:22:23.66 ID:G1igA4vEO
何をやらせても糞だなルーピーズw
255名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:23:16.37 ID:9+p5ds460
飛行場はあって良いと思うがねえ。
256名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:23:18.72 ID:nyip/I1E0
クズの見本市
民主党
257名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:23:44.90 ID:PUmTysRE0
>>1

このボケェ・・・これはマジでブチキレじゃあ・・・。
258名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:24:04.56 ID:B9PvVmvB0
同級生の社長さんからは幾ら献金してもらったん?
259名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:24:16.39 ID:LLms0hFPO
玄場ってシッカリしたやり手だな。
保身のために必死。汚いヤツ。
260名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:24:46.32 ID:CtUuHhaD0
やくざで無能無策なのに利権で金儲けする売国奴民主だからね
其の内民主議員て言うだけでバツトで殴り殺されたり鎌で首切れられる
奴が出てきそうな予感がする
261名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:25:01.81 ID:sbvjkhbl0
うわー

自宅近所に一日乗降客延べ200人の在来線の駅があるにもかかわらず

新幹線の駅を作らせた自民党の古賀誠さんもまっさおです!
262名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:25:20.40 ID:DXXNlEKl0
>>250
菅が無能だからかわざとか知らないが、民主党の小沢派の選挙区はかなり、菅派の選挙区と
違ったみたいだな。宮城でも安住の選挙区、石巻なんて、一番、支援が行き届いていたみたいだから。
天災を利用して徹底的に小沢派を干そうとしたのなら、鬼だわな。
263名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:25:33.00 ID:4X7+viIP0
これ選挙区民にすりゃ
めっちゃありがたいよね

次の選挙も当確やなw
264名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:25:39.96 ID:nP33CsbU0
>>250
だから小沢を排除するために
現政府が小沢の選挙区を冷遇したんでないの
中心にいたら小沢も豪腕もふるえるが今は権力ないんだろ

権力ないから地元どころじゃなく
とにかくこのチャンスに菅を引き摺り下ろすために動いてると
265名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:27:28.42 ID:LlwsyHm20
>>235
地元に金落としたら立派な先生と祀り上げる
バカな国民が多いから

故中川の選挙区でインタビューを受けていた田舎者が
オヤジは地元に金落としてたが息子はダメだと話してたわな

所詮 田舎者は巣で口をあけてピーピー鳴いてる
雛鳥と一緒なんだわさ
266名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:27:45.96 ID:hcPOlxJq0
直後から5日間、高速止めて物資輸送を停止

被災地から要望で一部解除も、地元優先?


高速道で通行証発行=タンクローリーに特別措置−被災地にガソリン供給・警察庁 2011/03/1
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201103/2011031601053
>物資輸送を加速するため、8トンを超える大型車も要件を一部緩和
267名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:28:56.35 ID:b5xp+b1C0
先月半ばだと必要な処置じゃね、南相馬とかめっちゃ騒いでたじゃん
268  :2011/04/21(木) 21:28:57.35 ID:hZk/U2nQ0
民主党議員を選んだ東日本に天罰が下った。
自業自得としか思えん。
269名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:29:15.94 ID:B9PvVmvB0
安住は力ないんだなぁ
270名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:29:57.10 ID:+RYISK7l0
ミンスって、やることが日本人離れしてる。お里は
争えんかw
271名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:29:57.77 ID:hUMAhXEc0
福島市、郡山市に2週間以上ガソリンがまわってこなかったのは、このゲスのせいかよ!ヽ(`Д´)ノもう、民主党は氏ねよ!
272名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:30:17.52 ID:Kr0RLVWZP
計画停電俺様が中止させたのも民主
ガソリンを自身の選挙区郵船にしたのも民主
嘘八百の記者会見で被災者を増加させたのも民主
日本を潰したのも民主

ざくんなよヽ(`Д´)ノ
273名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:30:29.94 ID:Jezbt37o0
>>263
民主党全体の票をガシガシ削ってくれるだろうけどね。
274名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:30:35.13 ID:KNaWEKFH0
産経じゃないのか
275名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:30:49.05 ID:fcT7jytlO
政治家の頭の中は選挙の事だけしかないのかよ

もう肩書き選挙家に改めろやボケ
276名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:30:59.54 ID:u6VKhzMAO
それに較べて小泉純一郎と小泉進次郎の糞親子は地元・神奈川になにをしてくれたんだ?
国からなんの仕事も引っ張ってくれんでなんの見返りもくれんで選挙の時だけお願いしますじゃ地元民は泣くしかない
277名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:32:22.07 ID:/T9mqRAU0
>>269
力ないっていうか、ある程度は頭も必要だろ。
「GS壊れて、ガソリン入れるところないけど、そうだプールに入れよう(・∀・)」とか言ってたら、
ローリー持って行かれても当然というかw
278名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:33:19.10 ID:u6VKhzMAO
>>276 その通りだ。
ゲンバさんに較べたら小泉親子は糞そのもの
279名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:34:26.45 ID:BD+B+nZY0
文春見てきたけどなんともいえない
エネ庁の配布先リスト入手してんなら全部出してくれりゃより利益誘導かどうかわかりやすいのに
配布先リストに件の3市しか無いんならよりゲンバを貶めることができるのに
280名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:34:57.13 ID:sLZwSto50
地元に利益誘導というより被災地からのガソリンドロボーの玄葉大臣

地元に利益誘導というより被災地からのガソリンドロボーの玄葉大臣

地元に利益誘導というより被災地からのガソリンドロボーの玄葉大臣
281名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:34:57.99 ID:hcPOlxJq0
プールにガソリン、ってほんとに言ったのかな?
原チャリくらい乗ったことないのかな
282名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:35:27.20 ID:P18XXOhgO
鹿野もだけどな
283名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:36:02.28 ID:Qr7VKmGZ0
前スレにも書いたが。

これを責める前に頼むから道路地図を確認してほしい。
半径20キロ圏の退避区域から、受入能力のある郡山市までの
最重要ルートが国道288号線。

そのルートの内で田村市内を通る距離を見れば、この配給が誤り
でないことが理解できるはず。

この件についてだけは、闇雲な非難はマスコミに踊らされているだ
けだと思う。

284名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:36:45.69 ID:dOgc6bgx0
スクリーニングで差別されたとか言ってた玄なんとか議員

健康を守る最後の砦を人権の名の元に放棄させた玄なんとか議員

母乳から放射性ヨウ素131が出ちゃったね
285名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:37:47.47 ID:KNaWEKFH0
>>278
> >>276 その通りだ。
> ゲンバさんに較べたら小泉親子は糞そのもの

民主党マニフェスト 参院選2010 『 行政刷新 』

地元への利益誘導政治から、事業を刷新する政治へ
286名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:38:02.04 ID:mArN6zRcO
非国民は生きる資格なし
287名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:38:07.38 ID:YX1F6GBl0
新幹線誘致はどーよ?
新○○駅は?
288名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:38:17.68 ID:Go8yqKoa0
こいつは前から言動がおかしいからな
というか、目つきが気に入らない

こいつも管や枝野と一緒ぶっころ・・・・ぶっかけうどんにしてやりたいね
289名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:38:37.19 ID:YBY5WMCk0
またメディアの世論かく乱戦術!

玄葉は間違ってもそんな利益誘導する男じゃない。

地元の有志がガソリン不足を訴えたとき玄葉はわかりました政府は

今最善を尽くしています、しかし被災地はどこも同じなのでなんとか

今しばらく我慢してくださいと言っていた。

それがメディアの手かかるとタンクローリー50台の話に飛躍する。

いつもながらメディアの無責任ぶりには驚嘆させられる。
290名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:38:42.48 ID:DXXNlEKl0
>>279
そんなのが出れば、菅派と小沢派との亀裂がますます大きくなるから出せないだろ。w
今は民主党はかろうじて政党の形態を保っているが、小沢派がひっくり返すと、報復が
ものすごいことになるだろうな。だから間違いなく割れる。民主党が生き残るためには、
自民党との大連立しかないと思うな。
291名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:39:14.46 ID:lMMW9MBXO
さすが現場さん。パねえっす!
292名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:39:16.03 ID:MuqvKfUe0
>>264
小沢の選挙区だけが冷遇されたとかそういう話じゃないよ
293名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:39:46.42 ID:LV1t6iAR0
白河とか三月下旬になってもガソリンが全く無かったからな
こいつはもう駄目だろ
294名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:39:58.52 ID:k5NNw/830
>>289
その頑張った結果が福島にいっぱいきたガソリンなんだろう
295名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:41:36.33 ID:Z7zm4pqW0
議員の権力を乱用して地元のために尽力!!!
停電させません!
ガソリン集めました!

民主ってこんなんばっかり。
296名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:42:09.44 ID:hcPOlxJq0
>>283
>>289
よく分からんけど、了解した
297名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:42:34.25 ID:yrsHnVhY0
>>283
配給先リストには
田村市11店
いわき市7店
南相馬市2店
とある。

人口が田村市の33倍あるいわき市のスタンドの方がずっと少ないのはなぜなんだぜ?
298名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:42:47.43 ID:nBoZjxWf0
さすが玄葉光一郎先生!!
頼りになりますね^^
299名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:42:54.34 ID:CLUCEfS8P
玄葉さんは全然悪くないだろ。
滅多な事は言うべきではないよな。
しょうがないだろ、被災地は被災地なんだから。
たぶん反対勢力の嫌がらせだ。
300名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:43:11.45 ID:enRoFV+Q0
へいお待ち、民主も自民も仲良く
日本人でない毛利元就風の離間工作マニアがネット暗躍中
最近小泉さん持ちあげが減って、某持ちあげがやかましい

 共産党の大森猛議員は二十九日の衆院決算行政監視委員会で、大手ゼネコンが株主への配当ゼロで
赤字経営を続けながら、自民党に献金している事例を示し、公共事業にかかわる腐敗や疑惑を一掃
するため、公共事業受注企業からの献金禁止を主張しました。

 大森氏が明らかにしたところによると、九八年からの三年間で自民党に献金している無配当の
ゼネコンは二十二社で、献金額は計三億二千五百万円にのぼります。株主への配当をしていない
だけでなく、二〇〇一年に経営破たんし民事再生法の適用を申請した青木建設など、巨額
の債務免除を受けながら破たんしたゼネコンも含まれます。

 大森氏は「株主に一円の配当もないのに、自民党に何千万円も献金するのでは国民の納得は
得られない」と批判。扇千景国土交通相は「債務免除されたところまで献金するのは
やめるべきだ」と答弁しました。

 また大森氏は、公益法人である全国建設業協会(国土交通省所管)の傘下の各県建設業協会
から自民党への献金が、九八年からの三年間で約九千万円になることも指摘。「公共事業に
かかわる不信や疑念を招かないよう努力すべきだ」とただしました。
301名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:44:38.39 ID:wKi9+lvz0
まぁ首相からして震災三日後の忙しい時にドサクサに紛れて在日から返金された献金を返納して隠蔽を図ってたからな。
利益誘導なんてこいつらなら日常茶飯事だろうね。
302名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:45:07.42 ID:BD+B+nZY0
>>297
原発避難民の避難ルートとして田村市を貫く288号線が多く使われるから、
田村市に多く配布したってことを言いたいんじゃないだろうか
303名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:45:59.41 ID:CUcQalRL0
利益誘導だな
304名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:46:04.59 ID:Fd9HhK+Q0
コノスレはすぐ終了しろ
305名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:46:34.99 ID:u6VKhzMAO
>>297
あらわれたな、グレートジミンガー!
今日こそは決着をつけてくれる!!
306名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:46:50.96 ID:g0Aozf/i0



  玄   葉   問   責   決   議   安   提   出   決   定   へ





307名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:47:07.77 ID:BwPdqO7h0
国家戦略として重要だったんだから仕方ないだろw
308名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:47:14.12 ID:DXXNlEKl0
>>302
避難地に回しても、避難元にガソリンがなければ避難できないぞ。w
309名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:47:33.84 ID:10u5D2gF0




火事場泥棒しかいねえのかよw
310名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:47:43.07 ID:BD+B+nZY0
>>302
加えていわき北部の久ノ浜や四倉・南相馬の国道6号は津波で壊滅してたからな
311 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/21(木) 21:48:39.03 ID:HkBHu99J0
コイツといい、山田元農水相といい、手前の地元さえよければそれでいい、
みたいな奴が多いよな、まったく。
312名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:48:54.38 ID:VipSOFbY0
自分のとこさえよければ良いわけだな。
国政には向かない人材だな。
313名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:48:57.73 ID:3pgWoTOp0
また松下政経塾物件かよ
もう勘弁してくれ
314名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:49:55.49 ID:y9JJgIhN0
いわきも南相馬もガソリン不足だったね
解消されたという話も聞かない
田村だけが足りてたのか
315名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:49:58.33 ID:10u5D2gF0
松下政経塾ってほんとろくな奴がいねえな。
316名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:49:59.66 ID:SnBpLRLM0
>>301
いっそのこと、国民全体からの人気取りのために震災原発対応も
ビッと決めてくれりゃいいのにそこは駄目なんだよな。
317名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:50:22.70 ID:Qr7VKmGZ0
>>297

退避区域からの移動を最優先に考えれば自然だと思う。
いわき市への移動と、相馬市への移動。
それらと郡山市への移動をを比べると、郡山市への移動の距離は長いが
津波の被害を受けた沿岸部よりも内陸部への避難路のほうが多く選ばれ
るだろうと想定できたはず。
318名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:50:22.79 ID:BD+B+nZY0
>>308
まさかまったくのゼロってわけでもないだろう
俺の主張の問題は田村ならあるから何とか田村まで避難してくださいってアナウンスを聞いたこと無いっことだけど
319名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:50:43.50 ID:saTW9et20
競馬場かどっかに集まった支援物品が動いてないって話はどうなった?
320名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:51:09.32 ID:pMmXB9iP0
松下政経塾って結局カスしか生まなかったねえw
321名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:51:23.97 ID:DXXNlEKl0
いわきなんか人口規模から言っても、ローリー30台でもまったく足りないだろ。
322名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:52:02.08 ID:55cEcHVA0
私も玄葉さんは悪くないと思う。
マスゴミが真実を捻じ曲げているんでしょ。
323名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:52:26.41 ID:fd2ARrwn0
地元に利益誘導って当然じゃね?
324名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:53:09.23 ID:hcPOlxJq0
松下政経塾か

小野寺も松下政経塾だったよな
じゃマスコミより信頼できそうだw
325名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:53:11.07 ID:7xBUdLjt0
でも、これやってもらわなかったら、
福島浜通、大変なことになってたよ。
原発問題もあったし。

これは、悪いことではないと思うがなあ・・・・・
326名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:53:44.03 ID:10u5D2gF0
>>323
この未曾有の非常時に政府中枢の人間が地元利益誘導なんて許されると本気で思っているのか?
327名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:54:12.55 ID:wKi9+lvz0
>>320
政傾塾なんだから仕方ないw
328名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:54:42.11 ID:aAm58yfMO
玄葉はこれで死ぬまで選挙は安泰だな。
ようやく政治家らしくなった。
おぼちゃまと馬鹿にしていたが、
一人前になった。
329名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:54:59.44 ID:zlBApS+N0
公務員の労組を潰さないことには、民主党は完全には消滅しないよ
原発がまき散らす放射能を含んだ物質となんか似てる・・・
330名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:55:53.59 ID:10u5D2gF0
>>325
じゃあこれにより割を食った他の地域はどうなるんだ?
津波による被害が酷いのは浜通りじゃなくて宮城や三陸なんだがね。
そっちはどうでもいいのか?
331名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:55:54.30 ID:jPfuOOyK0
アズミも同じことしたよ。

訳のわからん補給指示が現場に来る。

理由を聞くと上官は口ごもる。
332名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:56:02.30 ID:O7OGpq8b0
いやーすばらしい。政治家に最も求められている地元に見せる剛腕じゃないかw
小沢センセーのシンパとかだったらその手腕を評価すべきじゃないの?w
333名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:56:05.14 ID:qT8VZRrx0
震災発生数日後の段階で
官公庁優先というガソリンが
民主党関係者に流れてるというのは
ローリーと一緒にスタンドに来ていた元売りの社員が話していた
334名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:56:17.64 ID:BD+B+nZY0
>>319
動いてないってわけじゃなかったらしい
たくさんの物資を送っていただいたので、自衛隊さんの輸送に限界があり、滞ってはいたけど
避難所には必要なものは運ばれていた
自宅にいた人はかなり苦労したけどね
335名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:56:38.82 ID:uDOi5TPQO
自分の選挙区だけだからなぁ…
336名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:56:40.66 ID:Qr7VKmGZ0
>>318
そんなアナウンスがあったら、避難者じゃなくて避難先からの逆流で
ガソリンが無くなっちまう。
337名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:56:43.81 ID:AiXQifhy0
まぁ倉庫に山積みにしてた訳じゃなし、タダでぼった訳でもなかろ?
338名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:56:57.29 ID:DXXNlEKl0
>>318
普通は、避難元への配分を多くするもんだろ。それも人口規模、街の大きさから見て、
いわき、南相馬、田村の順に配分するだろ。この配分であれば、その主張は説得力は持つが
いわきの街の規模からしてもローリーが全体でも少なすぎると思う。
339名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:57:18.54 ID:DmXwAPx90
やっちまったな
340名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:57:22.23 ID:JeT40+4w0
>>1

政治主導の利益誘導ですかそうですか
341名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:57:43.14 ID:olabq4Uo0
この人って目付きが怪しい。
鳩山に通じるものがある。
342名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:58:06.54 ID:jdD8yUtu0
選挙が第一の民主党議員らしい行動だな
343名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:58:30.51 ID:0OOK9UM70
東北〜北関東:海沿いの自治体一覧。()内は3/11の震度。
岩手・宮城・茨城県民は怒っていい。福島県民も暴れていいレベルの汚職。
<岩手県>
(6-)釜石市、(6-)大船渡市、(--)陸前高田市
<宮城県>
(6-)気仙沼市、(6-)南三陸町、(--)女川町、(6-)石巻市、(6-)東松島市
(6-)松島町、(6-)利府町、(6+)塩竈市、(--)七ヶ浜町、(--)多賀城市
(6+)仙台市、(6+)名取市、(6-)岩沼市
<福島県>
(6-)亘理町
(6+)山元町
(6+)新地町
(6-)●相馬市
(6-)●南相馬市
(6+)浪江町
(6+)双葉町
(6+)大熊町
(6+)富岡町
(6+)楢葉町
(6-)広野町
(6-)●いわき市
<茨城県>
(6-)北茨城市、(--)高荻市、(6+)日立市、(6-)東海村、(6-)ひたちなか市
(5+)大洗町、(6+)鉾田市、(6-)鹿嶋市、(--)神栖市、(5-)銚子市
344名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:59:02.04 ID:RTQEJogEO
最悪
345名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:59:25.59 ID:szyDUhZPO
ぐだぐだなんにもできずにいる馬鹿官僚よりは百倍マシ。

346名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:59:40.03 ID:Rqwo84OnO
コイツ本当に人でなしだな
347名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:00:10.82 ID:hcPOlxJq0
地元だけ停電阻止した総理がいるしな
やっぱり信用できんかも
348名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:00:29.30 ID:nwxC8LMFO
最近、玄葉の周りが騒がしいな
>>323が政治家になってたら今頃…
349名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:00:54.63 ID:0OOK9UM70
まさに、近視眼的な傲慢さ。
350名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:01:04.49 ID:2XVJUAkw0
震災を食い物にするようなクズ政治家だな
351名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:01:08.55 ID:ow8ec/CDO
民主党って本当にブレないね
352名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:01:35.35 ID:TdKPV3fi0
コイツは日本人なのか

民主党は誰が本物の日本人かわからない
353名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:02:13.99 ID:10u5D2gF0
>>350
民主党全体がそうだからな。

こんな政党に政権とらせた日本人の判断は後世に残る愚かさだ。
354名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:02:59.47 ID:pqRHFczZO
ここまで来るともう笑うしかない
355名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:03:24.77 ID:KqfQ4b3I0
先月半ばの話でしょ。
これ利益誘導ってより、原発周辺の人間を逃がそうとしただけのような。
福島原発は本当にやばかったんだと考えた方がいい。
356名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:03:55.41 ID:LNuoiv2c0
地元に利益誘導のみならよくある話かもしれんが
他の地域に不利益を被っても構わんというスタンスでの利益誘導は見かけないな。
357名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:04:06.76 ID:+3LXPiUdO
ローリー寺西が一言↓
358名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:04:24.11 ID:x0llZuGaO
>>345
あれ、民主党は政治主導だって…
359名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:04:37.57 ID:u3QGgGBS0
死刑だろ!
360名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:05:14.63 ID:XNeJSMzU0
>>1 松下生計だからな
361名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:05:38.32 ID:bjIBcuEv0
政権交代まえは、民主党は災害がおきたら華麗に解決するとおもわれていたのだろうなあ。
362名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:05:47.54 ID:uVduLEeI0
>>96
西ダなんてTVにも出演依頼されないマイナー議員だろw
363名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:06:15.77 ID:8ll1sxSa0
>>355
ホントに避難の為ならガソリンの輸送以上にバスなど大型の車両でまとめて輸送する事考えると思うが。
364名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:06:26.83 ID:Nuev2hgA0
イギリスみたいに、同じ選挙区からは一回しか出られないようにしろ。
365名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:07:30.84 ID:8ll1sxSa0
>>361
誰にだよ?w
民主に票を入れなかった人はそんな事思う訳無いし、
入れた連中は災害時の事まで頭回るわけ無いしw
366名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:07:35.47 ID:BD+B+nZY0
>>338
いわきの場合は物資の供給手段が常磐道と国道49号そして海と一応3系統残ってて
だいぶ16日から日付は遅れるけど小名浜にタンカー入港の予定もあった

田村の場合はいわき方面からが288号線につながる6号もいわき浪江線も津波と避難指示でとおれず
基本郡山からの1系統のみだった

気の毒なのは南相馬で西は山、上下は6号で津波被害が大きかったためにマジで陸の孤島化してた
367名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:08:03.19 ID:AknJFHOj0
ローリー玄葉
368名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:08:31.11 ID:GNzZPC7a0
問題ない、国会議員とは利益誘導するもの
これが罪だというなら国会議員は全て有罪になってしまう
369名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:08:53.34 ID:10u5D2gF0
>>367


ワロタw


今後はそれが2chでの呼び名だなw
370名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:08:54.83 ID:YTzCN9Hn0
散々、自民党大物議員がやってきたのと同じ事をやらんでも・・・
 上越新幹線の建設がやたら早かったのは群馬・新潟に有力大物議員がいたから・・・その例と同じか?
371名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:08:56.03 ID:ib1DO6pL0
なんか民巣党は仏滅に内閣改造したり日の丸切り刻んだり
結局ばちあたりなんだよな
372名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:09:17.33 ID:d9FJg0QJ0
我田引水ってやつかな
373名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:09:18.14 ID:KqfQ4b3I0
>>363
当然バスも向かわせるだろうし、実際の避難はそうしてやったんだが。
本当にやばい時ってのはそれが間に合わない事態だと思うぞ。
すべて半径20kmの外だろ、田村、いわき、南相馬。
374名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:09:47.69 ID:hcPOlxJq0
スタンドは、緊急車両しか給油できなかったような、小野寺の動画では。
16日に解除したのって、タンクローリーの高速移動だけだよね?
375名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:09:59.70 ID:uVduLEeI0
>>250
小沢は乱世を生きる豪腕なんだよ
376名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:10:14.95 ID:konqCI670
人気者の「大誤算」/石破政調会長−マナ娘がよりによって東電に入社

誌名:週刊文春 [2011年4月28日号]
ページ:155
発売日:2011年4月21日

http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG6/20110421/154/


同じ文春ソースでもスレ建ててよ
377名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:11:03.57 ID:10u5D2gF0
>>368

>国会議員とは利益誘導するもの



おまえ、どこの田舎もんだよw

国会議員は国民の代表だと憲法に書いてあるだろ。
この意味わかってる?「選挙区の代表」じゃねえんだよw
378名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:11:31.51 ID:22x73B/30
石破茂の娘が東電に入社していた
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303383069/
379名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:12:09.95 ID:XNeJSMzU0
本名 葉玄光
380名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:12:15.63 ID:yrsHnVhY0
>>367
民主の愛称リストに追加だなw
381名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:12:29.53 ID:7xBUdLjt0
>>330
正論だよ。
それに反論は出来ない。

ただ、福島浜通も本当に何も流通していなかった。
地元政治家が、ある程度の物資の誘導をしてもらっても、
それはありかと思うんだ。

今回、この民主党の大混乱で物流もストップしていたのが一番の問題点なんだがな。
382名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:12:36.34 ID:wM4aTHMXO
正直当時の南相馬はたった2店でもありがてえありがてえって状況だった
自宅で屋内退避してた奴らも切羽詰まってたし、
病院では亡くなる人も出たりしつつ、入院患者がこの先どうなるかわからないからって
皮膚に直接油性マジックで名前書き込んでたくらいだし

もし田村市も同じ状況だったなら、知人が社長やってるGSにガソリン回したってのも理解できる
南相馬はガソリンも入ってこないしGSスタッフも粗方避難してて店開けらんなかったからな
避難せずにいてガソリン入ったらすぐGS開けてくれるだけでも有り難い的な
383名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:12:54.43 ID:uVduLEeI0
>>320
尖閣視察の憂国の士がいるだろ
384名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:13:55.61 ID:8ll1sxSa0
>>373
んじゃ、そう言う意図だったっての完全に無根拠かよw
そもそもあの状況でタンクローリーを緊急車両扱いせずに許可をいちいち取らせてたせいで、
不足と遅れがあってこの指示があった頃に解除だろ?
普通に考えて避難に関して考えるほど頭回ってたらもっと対応早いだろ。
385名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:14:19.39 ID:O0yY9q3B0
平競輪に物資あったじゃん
386名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:14:44.27 ID:10u5D2gF0
>>381

ローリーが一議員ならそれもいいだろう。


ローリーは閣僚だろ。閣僚が非常時にこんなことしたら指弾されるのは当然だ。
閣僚なら全地域に物資があまねく行き渡るように動かないといけない。
この違いはとても大きいぞ。
387名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:14:47.92 ID:5GixVIL1O
民主党はどいつもこいつも最低だな
388名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:14:52.58 ID:yMZ98p9aO
田中角栄とか忘れないでwwww

議員選ぶのだって地元が潤ったり、
利益で選ぶんだからこんなの普通
389名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:15:23.70 ID:ob530ob+0
ガソリン安住

ローリー玄葉


民主は上から下まで屑ばかりだなww
390名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:15:26.90 ID:GNzZPC7a0
>>377
お前こそ馬鹿だろう
ちゃんと選挙区で候補者の話を聞いてみろ
「地方の現状を国に伝える」
要するに利益誘導なんだよ、それで当選しているんだ
391名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:16:12.04 ID:8Yz+HWM/0
>>1
ヤダ・・てっきりダムかとマジで思ってたわw
玄葉も辻元と同じなのかぁ
392名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:16:47.97 ID:DXXNlEKl0
>>366
いわきについては、玄葉の調達によるガソリンはいらなかったということか?
南相馬は、供給しようにも、道路網がズタズタで供給できなかったということか?
それだったら、いわきと南相馬は田村にガソリンを供給するための、アリバイということになるな。
ガソリン供給にしても、田村より郡山が優先されるだろうから。
393名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:17:15.90 ID:10u5D2gF0
>>388

まあ民主党は田中角栄の悪い部分の直系だからなw
394名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:17:40.70 ID:anSvWzJO0
他の選挙区の議員が無能、無関心なだけだろ。
文句垂れる前にそんなクズを当選させた自分達の不覚を恨めやww
395名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:18:03.20 ID:INc6ybhA0
岩手、宮城、福島選出の衆議院議員一覧

岩手一区 民主 階猛
岩手二区 民主 畑浩治
岩手三区 民主 黄川田徹
岩手四区 民主 小沢一郎

宮城一区 民主 郡和子
宮城二区 民主 斎藤恭紀
宮城三区 民主 橋本清仁
宮城四区 民主 石山敬貴
宮城五区 民主 安住淳
宮城六区 自民 小野寺五典 ←対策提示するも民主党に潰される

福島一区 民主 石原洋三郎
福島二区 民主 太田和美
福島三区 民主 玄葉光一郎
福島四区 民主 渡部恒三
福島五区 民主 吉田泉
396名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:18:03.33 ID:ib9bUP5C0

利権うめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

って思ってんだろうな。
朝鮮民主党は、今すぐ消滅しろ
397名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:18:38.08 ID:hJLcJkRZ0
おまえらあの時期にガソリンスタンドに行列作ったのもう忘れたのか?
398名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:19:37.87 ID:nFqHWvQi0
宗男さん有罪だったからねぇ。
399名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:19:37.63 ID:10u5D2gF0
>>390


お前が言ってることはみんなも駐車違反してるから悪くないという非常に子供じみた論理だよw


世の中建前だけで動いていないのは事実だが、建前は建前として最低限保たなければ世の中は欲望の修羅場と化す。
今、実際にそうなっているじゃねえか。
400名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:19:38.42 ID:Qc2AOSsQ0
自民の赤澤辺りに完膚なきまでに追求してもらいたい
401名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:19:45.65 ID:le0fdveI0
>>388
鳩山やオカラは自民田中派だよw

直系だからなw
自民党の田中時代の政治+阪神淡路大震災でロクに何も出来なかった社会党残党
が力を合わせて利権獲得に奔走してるのが民主党の政治。

余計悪くなってるだけなのに、ジャップってバカだよなw
402名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:20:09.51 ID:CnHIRlL2O
>>388
利益誘導は平時にやろうよwww
403名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:20:39.12 ID:O1tH5yt30
玄葉は1ヶ月間、どんな仕事をしてたんだ?
閣僚かつ与党の政調会長だろ。

岡崎トミ子 (宮城県選出
http://okazaki-tomiko.jp/
こいつも、全くニュースで聞かないなあ。
民主党の副代表なのに。
404名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:20:53.17 ID:nOc3ixtW0
>>395
>宮城三区 民主 橋本清仁

三宅自演乙のこいつか
デーブ大久保かと思ったよ

ttp://blog-imgs-43-origin.fc2.com/k/e/n/kenkodieting/fat1273738405139.jpg
405名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:21:09.78 ID:yrsHnVhY0
ローリーはその後15日にももう一回個別支援をエネルギー庁に依頼し。
だけどさすがに2回となると嫌がられ、じゃあ自衛隊に頼むかと関係者に働きかけをしたところ、
それを知った北沢防衛大臣に本部の席上で「何勝手なことやってんだ!」って怒鳴られたんだってー。
406名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:21:17.82 ID:KqfQ4b3I0
>>384
つーか、原発がもっと派手にやらかしてたら、最後は自力で逃げるしかないわけよ。
政府の中枢にいた人間がガソリンを「周辺」に送り込んだ理由を考えてみなって。
20kmより近い奴らは自衛隊でも使って救出する気だったんだろうさ。
だから利益誘導とかせこいことに突っ込んでるよりは、政府と東電が本当の危険を隠していたってことを突っ込むべきとこなんじゃないの?
407 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/04/21(木) 22:21:39.26 ID:EEk8hMolO

小選挙区なんぞ止めてしまえ

これが元凶だよ

408名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:21:42.00 ID:7xBUdLjt0
>>386
まあ、閣僚が日本全体を見ていなかったのは
問題だよな。それが民主党の正体だよ。
決して、大局を見ることが出来ない。

しかし、一住民として浜通は、本当に壊滅していたのをみた。
物資も滞り、ヨード材まで配布され、最後に市もお手上げになっていた。
ガソリンは、本当に枯渇していた。
原発で逃げることすら出来なかったくらい。

現場を叩くのは容易い。しかし、何も出来なかったクソ政府には、もっと腹が立つ。
409名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:21:53.28 ID:Fb1iJW270
うわあ…
410名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:22:00.97 ID:7goPqPqR0
最悪すぎる
限度がないほどに
411名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:22:05.28 ID:uVduLEeI0
>>341
ラムネ齧ると鋭い眼光に変わると思うよ
412名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:22:05.46 ID:uzLFZKJC0
福島に同情したくなくなった。 屑議員を国会に送り込んだ天罰だと思う。
413名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:22:42.74 ID:XcbJVDq30
☆4月24日は全国88地方市長選と東京区長、区議会、市議会選挙の投票日です

   自民よりマシな民主党に投票しましょう〜
             ↓


◆ 週刊文春(4月28日号)この大災害に民主党の腐敗政治が横行!◆

民主党、玄葉氏がガソリン不足の中で自己の選挙区にだけタンクローリー50台も!

玄葉国家戦略担当相が自分の選挙区「(福島3区)田村市、いわき市、南相馬市・・、
にガソリンを配給してくれ」、タンクローリー50台も!配布していたことが分かった。
東日本全国の被災者がガソリン不足で苦しむ中で、緊急支援物資のガソリンを自己
選挙区にだけに16日物資の配布をしていた。
414名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:23:48.65 ID:1z2RYxae0
こいつは悪人顔だからなぁ
415名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:24:29.28 ID:H18o5tHWi
自分の選挙区以外にも平等に対応すれば
政治家の剛腕英断と称賛されたのに。

自分の選挙区だけってw
ちいせぇ野郎だぜ。
416名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:24:32.33 ID:yOKjiMbP0
そもそもマスゴミに踊らされて政権交代だ民意だと無能左翼を祭り上げた結果の 日本国民への天罰    責任は国民が取る事になる文句は言えない
417名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:24:48.20 ID:wM4aTHMXO
てか20km圏内はあの時点でガソリン入れようにも入れられないぞ
店を開ける奴がいなかったんだから
418名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:24:52.41 ID:KXV2SJKO0
>>413
そこまで言うなら民主に投票するか
419名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:25:15.28 ID:e0bTRZs/O
政権交代した選挙の時は、マスコミと民主党はさんざんクリーンさをアピールしてたけど
開けてみたら自民党以上に真っ黒けで腐りきった政党だった
政権とったのに首相は遊んでばっかりで言い訳ばっかりしてたし
今も大事な事はほったらかしで権力争いばっかりしている
あの時マスコミに載せられてお祭り騒ぎしていた民主党支持者の人達は自分の判断力の欠如をしっかり認識して欲しい
まだ二年以上もこの状態が続く事を認識して欲しい
あなた方の未熟な判断が日本に住むの全ての人を、大人も子供もこれから産まれてくる人も不幸にしようとしている事を認識して欲しい
全てはあなた方の投じた一票の結果だ
420名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:25:28.10 ID:wLbs6zsAO
民主党てんでんこ
421名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:26:13.33 ID:nFqHWvQi0
>>405なんで、政府機能を止まってるんだろうね。
ローリーがそれじゃぁ、他の議員さんはジタバタしても、
政府に何もしてもらえなかったんだろうね。
なんのための与党なんだ。復興させる気あるのか。
422名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:26:20.98 ID:yrsHnVhY0
>>420
てんでんばらばらで逃げちゃうの?w
423名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:26:50.17 ID:BQTJxk0C0
なんだこれは、スレタイで驚愕したわ
424名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:27:08.92 ID:Qc2AOSsQ0
こいつは一閣僚どころか、国家戦略担当且つ政調会長だからな
菅内閣の目玉がこれやっちゃ駄目だわ
425名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:27:23.54 ID:5wKU/SHs0
黄門がゴリ押ししてるヤツで全くのバカ
426名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:27:27.76 ID:55cEcHVA0
玄葉先生も辛いよね。
何もしなくても怒られる。
何かしても「利益誘導」と怒られる。
今回の原発禍の地元選出の大臣だからどうしても注目されてしまう。
427名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:27:47.80 ID:XcbJVDq30
☆4月24日は全国88地方市長選と東京区長、区議会、市議会選挙の投票日です

自民よりマシな民主党に投票しましょう〜
        ↓

【民主党】民主党は東電の原発推進「電力総連」から3000万円の献金が明らかに

2009年、東京電力出身の民主党議員に3000万円を献金していたことが4月18日
分かった。原発推進を図る労働組合の電力総連から、民主党「労働者を守る政策
を推進」名目で3000万円も献金していたことが、18日の参院予算委員会で分かっ
た。 (毎日 2011.04.20)
428名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:28:03.26 ID:4pZpo7IrO
腐れ自民党死ね
429名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:28:28.86 ID:GubjUftU0
民主党はこんなクソばっかり。
これはマジで徹底追及してくれ。
自民党も嫌いだが、民主党は余りにも酷すぎる。
430名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:28:49.09 ID:iEgaIR/cO
ゲンバカ正大師は、自分が大臣という自覚がないんじゃないか
ほんとバカだなw
431名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:28:58.84 ID:LNuoiv2c0
>>424
ただの議員ならまだしも、曲がりなりにも国全体の未来の構想を作る人がやったのはまずかったな。
432名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:29:11.58 ID:jlsarYb40
でさーその知人の社長のスタンドが入ってなかったらOKなのか?
そしたらその社長の区域の人達がガソリン手に入らないんだよな
みみっちいことを言ってる場合かよ!
揚げ足取りとしか思えんがね
まして文春だしw
ほぼ毎週20年以上読んでるが
日刊紙でゲンダイも愛読してる
なので眉唾と思いそういうのもありなのねというレベルでw
433名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:29:33.83 ID:hcPOlxJq0
やっぱ言ってた、
16日タンクローリーの高速移動の解除だけじゃなく、一般車にも給油できるよう解除したんけ?

http://www.youtube.com/watch?v=ZyGtzXl7Khk
9分〜 適当に抜きカキコ

翌日、車で地元に入ったとき〜GS閉まってた、停電もあったんでしょう
一部開いてるGSもあった、
そこに行ってガソリン供給のお話をしたら
政府の指示により緊急車両しか給油できないんだと
おっしゃっておりました
434名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:29:43.45 ID:C2Mno4e/0
東北〜北関東:3/11の津波到達高度(複数機関による調査)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4363b.html
<青森県>
6.2m〜8.4m 八戸市
<岩手県>
8.6m 久慈市、7.3m 宮古市、9.3m 釜石市、11.8m 大船渡市、15.8m 陸前高田市
 ※宮古市(姉吉地区)遡上高→38.9m
<宮城県>
14.8m 女川町
5m 石巻市
7.2m〜12m 仙台市
<福島県>
8.9m 相馬市
14〜15m 富岡町(東電被害調査)
<茨城県>
7.2m 北茨城市、4.2m 日立市、4.5m 大洗町、5.7m 鹿嶋市
<千葉県>
3m 銚子市、5.3m 外川、7.6m 飯岡、4.2m 太東、2.2m 勝浦、2.6m 根本

※もしこのデータが正確なら、原発はことさら津波が高くなる地形の場所を
 選択して建設されたことになる。
 しかし、東電の発表データを「誤り」と見ればそれほどの不思議はない。
435名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:30:10.05 ID:/e6+ZAvD0
玄葉光一郎、だれかこいつにガソリンかけてやれよ、最低の人間だ
玄葉光一郎、だれかこいつにガソリンかけてやれよ、最低の人間だ
玄葉光一郎、だれかこいつにガソリンかけてやれよ、最低の人間だ
玄葉光一郎、だれかこいつにガソリンかけてやれよ、最低の人間だ
436名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:30:17.64 ID:ng2eCNCPO
誰だ、バラしたのは!

俺の力を甘くみるな。
マスコミにリークしたやつを見つけて、ただじゃおかないからな。
437名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:30:22.60 ID:BD+B+nZY0
>>392
あくまで俺個人の意見なんだけど、いわきに関しては逃げる必要がその時点で無かったってのを前提に
避難指示の出た地域の人たちが逃げるためにどのルートが使われやすいかで田村市だったんじゃないかと

いわきもスタンドなんて開いてなかったし、タンカー来たのも結局1週間以上あとだから必要だったけど
なぜ田村市に供給されたかを考えると選択される避難ルートが一因じゃないかと思うんだよ

利益誘導云々は抜いてピュアな気持ちで考えると、だけど
438名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:30:28.23 ID:+yOPxdgL0

やっぱり、民主党

腹黒さ、卑怯さにかけては、世界一
439名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:30:30.60 ID:nFqHWvQi0
民主にはその上 売国が付くから絶対だめorz

主権を他人に譲ることをマニュフェストにしてるとは・・
呆れて者が言えない。入れた人、日本潰したかったん?
これで得する人、在日・中韓だけ
440名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:30:53.82 ID:10u5D2gF0
>>432

現政権がとっとと全地域に物資を行き渡らせることが出来たらこんなの記事にならんかったよ。
もったもたしてたから悪いんだろ。
441名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:30:54.72 ID:c6bkoHa7O
>>406
ゲンバは避難地域について何が進言してるの?

ガソリン貰って被曝して死ねって事?
442名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:31:39.72 ID:sK8Wgv4jO
そもそもガソリン不足って
たかだか平常時の2倍程度の放射線量で買い占めしてた関東民のせいじゃね?
443名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:31:53.38 ID:l6puGFHcO
まぁしかしこれくらいの事をやってのけない地元国会議員なんかいらないけどな
444名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:32:04.57 ID:COEsf1PgO
民主党にあらずは人にあらず
他の地区の被災者が困ろうが知りませんってか
445名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:32:18.46 ID:GNzZPC7a0
ローリー35台など集客力もない地方に無理矢理空港を作る事に比べたらたいした問題ではない
446名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:32:21.12 ID:i7x+gkV20
何を言われようが 選挙区は大事だよ〜
447名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:32:33.91 ID:U25GX9DIO
もしこれが本当だったら最低だ
テメエの血は何色だ!と面罵したい
448名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:32:37.08 ID:XcbJVDq30
☆4月24日は全国88地方市長選と東京区長、区議会、市議会選挙の投票日です

自民よりマシな民主党に投票しましょう〜
        ↓

【民主党】民主党、東京電力から6300万円も献金ズブズブ関係が明らかに

民主党は小林正夫議員3000万円、藤原正司議員3000万円、民主党本部も
300万円と東京電力社員3万6千人組合「電労」から合計、6300万円も受けて
いたことが分かった。2007年、2009年に各3000万円、2007〜08年に300万円
の献金を受けていた。 ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/2439?page=5
449名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:32:46.31 ID:bhsScdRz0
計画停電除外とかガソリン配給とか民主って屑ばっかだな。
450名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:32:53.68 ID:kqnF2+xw0
>>67 ←それでもまだかばう奴がいるとは、、どんだけファンなんだよ。
451名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:32:53.74 ID:8l8Z7bhR0
非常事態時に地元のために動いたのに何で叩かれるのか?
452名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:33:20.18 ID:hJLcJkRZ0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/          首都圏でもガソリン不足?
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
453名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:33:40.80 ID:GORemnk60
ちょん
454名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:33:50.31 ID:nFqHWvQi0
>>437そう聞くとちょっと同情したくなるね。
詳しく説明すれば、納得してくれるかもよ?

利益誘導なんて気持ちはなかったけど、頼まれた人の事しか
考えてなかったのが不味かったのでしょう。
あらぬ誤解を受けたとしたら、残念でしたね。
455名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:34:04.15 ID:Kt7r/clc0
玄葉くず 民主くず 虫けら以下 
456名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:34:14.65 ID:ApaQwSK+P
もう、民主ボロボロだな。
まともな奴、いないだろ。
457名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:34:24.75 ID:ZythSwxa0

民主党議員の汚さは、他に類を見ないな。
しかも、独特のセコさ爆発www

458名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:34:34.83 ID:a1KLwJP80
買占めがどうのと言ってた中で独り占めしてたのか
459名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:35:23.57 ID:0KqnZBFA0
仕方ないんじゃないの
岩手宮城が優先だったし福島にもいれろってことでしょ
460名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:35:48.67 ID:wTmBf6FyO
原発被害も受けてる地域だし許してやれよこれぐらい
461名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:35:58.84 ID:v7s2H4pv0
上から下まで隙も無く全部が、売国奴
個人的には自民とかみんなとか社会とか、嫌いな政党いっぱいあるが
それらと比べることすらおこがましい、国の敵

人類史上、ここまで明確に100%の悪って、他に無かったのではないかと思う
分かりやすい悪。日本の敵
でも、それを未だに政権(国家の最高権力)に就かせている日本人

国を思って活動してる人は、もう嫌になると思う。でも続けなければ
俺らが自分の出来ることをやらないと、「日本」は亡くなってしまうから
462名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:36:21.87 ID:WFxYirBpO
>>458
河野がコンビニで水買い占めしてたな(笑)
463名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:36:38.45 ID:SmpW5ld10
福島土民は原発といい利益誘導に弱いから
これに感動してまた民主党に投票しまくるんだろうな
464名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:36:43.14 ID:2RZeVcmt0
政治家は利益誘導が仕事だからな
小沢だろうがムネオだろうか角栄だろうが

田舎は特にそうだ
地元も頼れるセンセイにしか票を入れない
地域エゴが日本国の真実だ
悪いのはおまえらだ
465名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:37:30.14 ID:XcbJVDq30
☆4月24日は全国88地方市長選と東京区長、区議会、市議会選挙の投票日です

自民よりマシな民主党に投票しましょう〜
        ↓

【民主党】民主党は東電の原発推進「電力総連」から8740万円の献金も(AERA 4月25日号)

民主党は東京電力の「電力総連」という労組から合計8740万円もの献金を受け
ていた。「電力総連」というのは東京電力の原発推進を図る労働組合で、東電の
組織的な迂回献金のひとつとされる。民主党議員への献金額は、小林正夫議員
4000万円、藤原正司議員3300万円、中山義活議員700万円、吉田治議員700万
円、川端達夫議員30万円、近藤洋介議員10万円献金していた。
466名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:37:39.91 ID:P2CB2KlT0
議員は地元のために尽力するのが、当然。

被災地の地域選出の他の議員が仕事してないだけじゃん。
467名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:37:46.07 ID:nFqHWvQi0
本来はこういう人に、現場に駐在してもらって、復興の中心になってもらうと
いんだろけど、権限を分けない人だからなぁw

てか、反日があるためにどうしても応援できないのが残念。
468名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:38:06.07 ID:6a8N4tJ/0
報道が事実なら玄葉って屑だな。
469名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:38:24.08 ID:jdD8yUtu0
久々にでかいのきたな
470名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:38:44.74 ID:Os2vM1m30
違うと言い張れば乗り切れそうなスキャンダルだな
471名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:40:01.22 ID:QaWScVZbO
つか民主党議員は何でこんな人間のクズばっかりなんだろ
472名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:40:37.34 ID:Ls4B1FXr0


三重県の土建屋(自民支持者)が用意してくれたコンクリートポンプ車を
現場に行かせなかったって話もあるでしょ? 自民の手柄になるから・・
祖国のことを第一に考えてほしいよな。



473名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:40:51.23 ID:Qc2AOSsQ0
こいつがポスト菅なんて何の冗談だよ
答弁で棚橋や赤澤に苛められて半泣きになってる小物なのに
474名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:41:20.89 ID:3jb50Dyv0
「福島原発を優先した」だけならまだしも、「津波被災地を無視した」ことは確実。

少なくともガソリンで利益供与があった事が証明されたわけだから、
他の災害備蓄物資・援助物資でも同じことがあっただろう、と当然考える。
最悪の被災地をスルーして、自分の選挙区優先というのが許されるなら、
そんな普通の犯罪性行為(横領)が疑われない方がおかしい。

大臣、辞めてもらうしかあるまい。
475名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:41:28.52 ID:5/MKJQRR0
どうしようもない糞どもの集まりですよ
現在の困難に目もくれず過去の他党の問題を出して責任逃れするのに精いっぱいだ
476名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:41:52.22 ID:hcPOlxJq0
>>442
買占めはデマ、政府が止めてた

緊急車両だけ高速と通れるようにして、被災地からの要請で16日に解除し
>>1のようなことになってるみたい

高速道で通行証発行=タンクローリーに特別措置−被災地にガソリン供給・警察庁 2011/03/16
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201103/2011031601053
>物資輸送を加速するため、8トンを超える大型車も要件を一部緩和
477名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:42:07.51 ID:KqfQ4b3I0
>>441
閣議で半径20km圏内の救出作戦については当然議論しただろうし、実際実行した。
ただし、米軍が80km圏内から退避したことからみて、いざという時はそれだけじゃおさまらないのは分かるよね。
だから、20km圏外の人間が後回しになって、結果放射能まみれになる可能性はあったわけ。避難方法がないわけだから。
玄葉の勝手な行動には違いないんだが、津波と違って現在進行形の危機なんだから、
周辺にガソリンを送り込んで逃げれる奴は車で逃げるようにしていないと、犠牲者が飛躍的に増える危険があったのは確かだと思う。
478名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:42:29.30 ID:kyd+N4jo0
自民より醜悪
479名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:43:29.65 ID:jcgOwPaM0
>>472
それが原因なのか、先の三重県知事選挙で
岡田の地元が自民候補のAKに投票。
480名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:43:44.77 ID:nFqHWvQi0
>>472あれは酷いよね。どう考えても悪い。

でも、今回は人助けが目的だから、同じに考えたら可哀想。

いつのまにか50台にふえてるけど、それはちと多すぎな気もw
481名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:43:59.91 ID:FQLpZaAYO
スレタイに福島って入れとけよ。
宮城も岩手も山形も、震災直後から深刻な燃料不足で
市民生活や経済活動は麻痺状態だったんだぞ。
山形の一般市民が普通に給油出来るようになったのは3月末だ。
それでも山形県は福島からの避難者を3千人以上受け入れ、
物流がストップしてる中、市民がなけなしの物資を少しずつ持ち寄って支えて来た。
避難所じゃ風呂も満足に入れないだろうからって、
生後半月の赤ん坊と両親を、何の縁も面識すらないのに自宅に招き入れた人だっている。
なのに、福島県民はこういう事を恥ずかしげもなくするんだな。
お前ら屑だわ。
482名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:45:56.99 ID:YX9Bdo5IO
>>472
あいつらも祖国を第一に考えてるよ。
483名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:46:35.04 ID:SkgNG4cAO
またお前か
484名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:46:55.13 ID:yOJ+DctO0
3/16って福島第一原発が次々爆発したあとだよね。
このころ、いわき・田村・南相馬は一部が避難地域になった影響で全域が危険視されて、
ガソリンとか物資を運んでくれる業者が誰も居なかったんだわ。
しばらくして郡山に鉄道でガソリンが届くようになっても、郡山からいわきに運ぶ業者がいなくて
いわきから郡山まで取りに行ってたんだよ。
これは小名浜港にタンカーが来るようになるまで続いてた。

そういう状況を考えると、その時期にガソリンを供給してくれたことで助かった人は多かった。
民主党は大嫌いだけど、これは非難されるようなことでは無いと思う。
業者が行きたがらないところに運ぶように命令を出すのは政治家の役目だし。

まぁ、人口の少ないの田村市(玄葉の実家は田村市船引町)に多く供給したのは微妙ではあるけど。。。
485名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:47:28.64 ID:wM4aTHMXO
ガソリン不足自体は他の被災地でも同じだったんだろうけども
福島県の避難地域の周辺市町村の場合、地震でも津波でも原発でもなく、
家やその他がまったく無事でも「ガソリンがないから」というだけで
マジで死んだり死にかけていた人たちがいたんだよな
外から何も入ってこない上に原発周辺から人口流れてきてたせいで食い物も薬も全く足りず、
かといってガソリンないので外にも逃げられず死んで行ったり死にかけたりしていた

田村市もそういう状況だったかどうかは知らねえけどさ
486名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:49:11.42 ID:3jb50Dyv0
計画的避難でこれから避難しようとする人用に用意するガソリンよりも
既に避難してきた人がいる避難所への物資搬送や、病人の搬送に必要な
ガソリンの方が優先されなければならない。それこそが「緊急用車両」だから。

田村市に供与されたタンクローリーは明らかに「日用」ガソリン。
487名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:50:26.48 ID:ojp7oAnN0
>>437
避難指示の出た地域からの脱出のために国道288沿いに補給したという説明
なんだろうと思う。一応スジが通っているように見えるが田村市とそれ以外
の地域の中間地帯は人口密集地がない山間部で田村市は避難先の郡山の目と
鼻の先。
常識的に考えれば、田村市よりいわき市他の地域を手厚くしないと、脱出す
ることが出来ないんじゃないか?
488名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:52:10.31 ID:55cEcHVA0
>>485
田村市もその当時相当数の避難民を受け入れていたよな。
そういうことも勘案されたんじゃないか?
一方的に玄葉さんを叩くのはおかしいんじゃないのか?
489名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:53:20.54 ID:Qc2AOSsQ0
菅からなぜゲンバにガソリン配給の指示が来るのかが
よく分からんな
490名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:54:58.21 ID:uKpHHx+bO
どうして3つの市だけ?
どうして玄葉の地元だけ突出して多いの?
491名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:55:16.20 ID:+25pAe0o0
売国奴・詐欺師集団にモラルなんぞカケラもある筈ないからな。
他の町の連中に厳罰決めさせてやれ
492名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:55:20.58 ID:Rze+PCcLi
>>481
国内の対立を煽るな。民主党が変なことしたからと言って、県民を一緒くたにするな。
493名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:55:47.33 ID:vaGnSZPC0
やっちまったな

日本人が一番嫌うことを上から下までやるんだな

民主党内で一人でもこういうことに異を唱える奴はいないの?
494名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:55:52.82 ID:DXXNlEKl0
>>437
資源エネルギー庁を通じて動かしているので、ある程度言い逃れできるようにするのが官僚だが、
これは、あまりにも、配分が露骨すぎたのだろ。むしろ田村一本に絞った方が、逆に原発優先と
言えたのかもしれないと思うよ。
495名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:59:24.51 ID:3jb50Dyv0
計画避難地区→田村市の避難所へ避難した人が何人いるの?
田村市の避難施設は田村市民の避難施設だから、
特別な避難所がなければ受け入れるはずがない。

「これはよい利益供与だ」と言いたいなら、それなりのデータを出してから主張してくれ。
496名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:59:47.55 ID:3ZgJwSO60
いやー、こういう時に本性が出るなあ
しねよ
497名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:00:39.55 ID:BD+B+nZY0
>>487
いわきは避難の中継点じゃなくて20km圏内の避難民の受け入れ地点だったんだよ
田村市の場合は同市都路地区の避難者がおり、避難民はさらに西へ向かう必要もあった

言っとくけど俺は聖人のような心境になってレスしてんだからな
498名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:00:40.87 ID:KqfQ4b3I0
>>495
これは計画避難じゃなくて、自主避難の話。
499名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:02:22.14 ID:ziHm2arS0
まるで民主党みたいだなww
500名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:02:44.12 ID:UW7zogym0
被災地に利益誘導して何が悪いんだ?
501名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:03:38.62 ID:qU0Wj1Id0
ガンガン逝こうぜ 悪政さーん!
502名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:04:41.26 ID:nFqHWvQi0
民主の人謝らないのが反勘を買うから最初に、
「助けを求めた人の事しか頭になくて誤解を招き申し訳無かった」って
ちゃんとあやまってから、その何通りかの経路図を紙に書いて
前後の事情もわかりやすく説明した方が良いよ。

まぁ、被災地は各地の情報が現地民には解りにくかっただろうから、
しかたないわね。本当はそれこそ、
何がどこそこにある・・とか知らせる司令塔がいればよかったんだろうけど。

民主の人、本当にお気の毒だわ。なんで復旧や復興の方、止められてて、
何もできない状態になってるのか。原発の人とそうじゃない人の
権限をわければいいのにね。
503名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:04:48.18 ID:XcbJVDq30

【避難所訪問】菅首相、福島訪問あらかじめ決めていた、やらせ質問話しTV報道失敗・・・TBSテレビ

菅総理は21日、福島原発の避難住民と初めて面会した。この避難所では当初、あらか
じめ決めていた住民との話を聞いているところをTV放送予定だった。しかし、避難所は
菅首相を見るや、避難住民の怒りが爆発した。今後の生活の見通しが全く立たない避
難住民からは矢継ぎ早に不満の声が爆発。菅総理はひたすら謝るしかなかった。
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303386654/l50
504名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:05:10.43 ID:o3lYbqzN0
>>477
自力で脱出する手段だとしたら、原発に近いところに手厚く配備しないとおかしくない?

田村市が非難圏外だった場合、この割り当ては全く意味ないよね?
505名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:05:25.12 ID:idjLOwSy0
これは別にいいだろ
506名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:05:40.25 ID:thYiMxySO
>>1
うわぁ・・・・


これでますます、自民王国だった宮崎県が、口蹄疫の時に見捨てられ踏みにじられ砂かけられたのが確定したな。
民主党員の人間性は異常やわ。
自民が、宮崎みたいに露骨に見捨てたみたいなことしたか?
普通は、国民批判や良心や外面を考えて、民主党みたいな下衆な真似ようせんわ。てか、出来んわ。

市ね民主!
隠れ民主はもっと卑怯者!晒せ!
507名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:07:01.71 ID:3jb50Dyv0
福島県内の高速道路・主な国道 情報(4月19日 午前8時現在)

県内国道・通行止め区間
●国道6号―南相馬市原町区から広野町下北迫地内のほとんどの区間
●国道114号―伊達郡川俣町小作地内から東の全ての区間
●国道118号―須賀川市八幡町地内
●国道288号―田村市常葉町常葉から東の全ての区間 ←★コレ★?
●国道289号―南会津郡只見町長浜地内
●国道349号―東白川郡鮫川村赤坂東野地内
●国道399号―福島市飯坂町湯野地内
※国道4号―福島市伏拝交差点から黒岩交差点間の上下線は対面通行。歩道(下り)は通行可能。
508名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:08:02.26 ID:hcPOlxJq0
高速の解除が16日で
GSの給油も緊急車両のみに限定されてたハズなんだけどな

どうもよくわからない
509名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:08:06.14 ID:ApaQwSK+P
しょせん、松下政経塾なんて、こんなもんだろ。
510名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:09:27.37 ID:6xo14+BS0
民主党はポンコツの集まりだな
511名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:10:52.34 ID:NEFxrW0a0
地元から総理や大臣がでたら
震災でも見殺しにしろってのかw
512名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:11:46.98 ID:xRA+UlTw0
事件は会議室で起きてるんじゃない! 玄葉が起こしてるんだ!
513名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:12:17.34 ID:KqfQ4b3I0
>>504
だから、これは自主避難の話で、周辺の3ルートに送ったってことだろ。
避難地域内は政府が救出する予定だったんだから。
514名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:12:17.55 ID:nFqHWvQi0
やり方に問題があったかもしれないが、助けようとした事実は認める。
515名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:13:43.60 ID:7wtsvjcRO
バ菅の手下はクソ野郎ばかり、
バ菅がクソ野郎なら、手下もクソ野郎だらけ。
汚物集団・クソ主党。
516名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:13:53.89 ID:nRkQQYe/0
おかしな発言するやつだと思ってたが、
やっぱりな。
517名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:14:20.81 ID:7b0xYBrB0
自分たちだけが、かわいい。
自分たちの利権あさりが第一。
ゴミ屑の集まりだな、民主党。
518名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:14:39.91 ID:8QRrOErl0
自民党議員より役に立つな。
519名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:15:15.58 ID:5BxTl5s3P
地元のために働くのが政治家
520名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:15:22.20 ID:3jb50Dyv0
>>514
助けようとしたんじゃなくて、次の選挙で投票を得ようとした、と考えよう。
つまり、これは買収行為だ。
521名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:16:04.41 ID:wM4aTHMXO
>>495
東電幹部が田村市に避難した大熊町民のとこ行ったっていう記事見た記憶があるが
あと浪江の人らも、田村市じゃないけど一旦浪江の津島(田村市方向の山のほう)に逃げたんだろ
原発避難区域の双葉郡の人らは、集団避難では田村市方向に逃げている
集団避難に加わらず自分で勝手に相馬やいわき方向に行った人もいるが

田村市は放射線数値も他の市町村と比べるとやたら低いし
原発利益受けてた地区の人らが多く逃げていたりするようなので
政治家だのが行ったりするのに色々都合がいいのかもしれない
522名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:16:27.08 ID:owfGrZ01O
>>500
じゃあなんで否定するんだ?
523名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:17:19.61 ID:i69sr8p8O
【大阪】病院で震災義援金盗んだ韓国人逮捕・・・西淀川区[04/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1303223887/
【福岡】郡山の死亡ひき逃げ事件、金本相哲こと金相哲容疑者を逮捕[04/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1303218086/
【千葉】薬品でパチンコ景品会社社長の遺体溶かした事件、韓国籍被告が一部否認[04/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1302871661/
【竹島問題】民主 竹島著名問題の土肥隆一氏の離党届受理★3[03/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300223408/
【国内】 菅総理、震災翌日「献金韓国人」に口止め電話〜週刊文春報じる[04/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1302400886/
【竹島問題】韓国、竹島付近に次期護衛艦?〜「領土」対抗で配備案[04/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1303238740/
【竹島】独島海洋科学基地建設、施工者に現代建設・大宇建設[04/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1302888626/
524巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/04/21(木) 23:19:44.55 ID:gEVAwfP+0
あーあ、こいつの所為で車内で人が死んだりしてたのかよ。
525名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:20:06.10 ID:2c8O3X7g0
玄葉の秘書がいるような。
526名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:20:27.28 ID:olabq4Uo0
>>509
それに尽きる。社会党の残党が一緒でも、松下政経塾wやら政策新人類wがいるって事で、
民主は政権取れたようなもん。
527名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:22:07.53 ID:pcW6myaQ0
恥ずかしげもなく政治家やってられるよな
528名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:22:37.10 ID:ZX91m2wh0
ホントここまでやるのかなぁ。実際、反小沢の連中には、管みたいに
嘘の話流されまくってるみたいなんだが。今の民主は汚いだけの反日で、
このボロ舟には小沢派と反小沢派が呉越同舟みたいに乗ってる。
裏では汚れた話ばっかだから、ウソかホントかわからんけど、
民主だけは信じられないね。あ、ついでに公明もね。
こども手当て利用する連中は日本から消えてもらいたいな。
529〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/04/21(木) 23:23:51.79 ID:9NsFpKKm0
殺せ!リアルですぐに殺せ!!
530名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:24:35.61 ID:WTRqOpFl0
またミンスの悪事がバレたなw
末端工作員共、精々頑張れよw
531名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:25:07.26 ID:OWwUKLXw0
そもそも権利主張はしても義務とか責任は考えたことがない労働組合が
支持基盤の政党に国政を任せた国民があまりにもバカすぎる。
532名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:25:33.80 ID:o3lYbqzN0
>>513
だったら原発との距離の近さと人口に比例して供給量を増やさないとおかしいよね?

南相馬はアウトだけど田村はセーフだった場合、この配分には何の意味があるの?
533名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:25:40.06 ID:hcPOlxJq0
避難区域って、12日には爆発したから
16日ってなんか違うような気がするんだけど
534Mazda Haruto:2011/04/21(木) 23:25:49.80 ID:3oxCee0F0

玄葉は現場を知らなさ過ぎる。
535名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:25:55.93 ID:nN/sR2hzO
最低な政治家。
536名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:27:18.50 ID:SzI2AF9A0
票のためだけです腐りすぎ
537名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:27:50.12 ID:b+u+pqv3O
ここで擁護してる奴も、 もし小沢が自分の選挙区にタンクローリー回したら
絶対叩いてると思うw
538名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:27:51.04 ID:BTj4h+yCO
こいつんちに突っ込んで爆発したらいいのに
539名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:28:23.55 ID:ebjPs1Lk0
汚ねえ野郎だな・・・
540名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:29:08.79 ID:55cEcHVA0
玄葉さんは民主のなかではまともな方でしょ。
中韓に擦り寄っているわけでもないし思想的にはまともな方。
私は期待しているんですよ。
今回のことも別に田村市だけを特別扱いしたわけじゃないと思います。
いわきとかにも送っているし田村に重点的に送れなどと指示したりはして
いないと思います。
マスゴミはあることないこと書きますからね。
541名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:29:32.91 ID:3jb50Dyv0
>>521
集団避難なら、当初から何十台かのバスをレンタルして乗せたとの記事が
あったので、バスでの移動だよね。軽油燃料のディーゼルエンジンで。

避難用途でガソリンが必要なのだとしたら、避難先ではなく避難元の地域。
避難先でガソリンが必要だとすれば、まず運搬車・救急車などの緊急車両。
次に避難所や遺体安置所を家族を捜索して回るための足回りの自家用車、
それ以外に、日常用途の買出しのための自家用車。

田村市にガソリンを集中的に配給する理由にはならないでしょうな。
542名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:29:53.93 ID:lus85XMe0
売国民主ではこの程度のことは当たり前
543名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:30:12.87 ID:HY/AtUjr0
>>155
中通りは東北自動車道から行ける。
浜通りはこの時期、道路がOUT。
544名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:30:52.27 ID:ubBDjYpYO
むしろ、石巻が大変だったのに安住は何をしてたんだよ…
545名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:31:15.99 ID:EQGwNOKp0
と言うか、この地域優先するのは当たり前じゃ?
原発20〜30キロ圏内の多くの部分にあたり、避難するにも、
物資調達する為にもガソリンが必要な場所だった。

追求されたからとあたふたしないで、必要な措置だったと堂々としていれば良いものを。
546名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:31:18.00 ID:eaKGqGAt0
"疑い"じゃねーだろクズが。
さっさと逮捕しろ。
547名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:31:26.81 ID:Wvtwa0gH0
迅速に対して頼もしいじゃないか
しかも田村とか南相馬は原発の直ぐ近くなんだし
548名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:31:35.46 ID:pFYd+RHgO
ローリー玄葉w
549名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:31:51.04 ID:hnGgRpfz0
これか、一時期、なぜかローリーが一ヶ所に集められていたという話は。
早く被災地に配りたいのに、集められたのでそれが出来なかったという。

ガソリン不足は買占めが問題ではなく、議員の利益誘導が原因とは。
それをよくも国民のせいにしてくれたな。
550名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:33:47.90 ID:RNDruurDO
民主党のクズどもは、菅を始めとして本当に人間のクズだらけだ!
551名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:34:42.58 ID:KqfQ4b3I0
>>532
爆発でどこが汚染されるかなんて、結局風向き次第で分かるわけがない。
まぁ、田村が多いのはなんだが、沿岸が壊滅状態なのは明白だから、
車利用で原発から遠ざかりたいなら、福島県中通りにひとまず逃げ込む奴が多いのは確かだと思う。
552名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:34:47.15 ID:uO4slORr0
確かに、厚顔無恥な振る舞いはポスト菅だなwww

だが、やるなら朝鮮か中国に移ってからやってくれ。
日本から出ていけ
553名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:34:54.63 ID:okY0kTwf0
これは酷い
民主ってこんなんばっかり
554名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:35:03.27 ID:2c8O3X7g0
緊急車両優先のGSが各市で一部指定されていた。
それ以外のGSは一般車両にも給油していた。
555名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:35:36.43 ID:FR+NX+3e0
こりゃ逮捕だな。民主は、そろいもそろって最低なクズ野郎ばかりだな
556名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:37:48.93 ID:/kp3s3FbO
小沢とかムネヲと一緒じゃん...
557名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:38:40.82 ID:rbuVvEUc0
カスゴミはスルー?
558名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:39:18.09 ID:shKhcaiR0
自分の選挙区に重点的にタンクローリーを回すなんてとんでもない話だ。
それによって平等に燃料が行き渡らず、結果的に車への燃料補給が出来ずに車を放棄せざるを得なくなり
放射能から逃げ遅れたり、被災者への物資の補給が滞り人的被害に繋がる事も考えられるのに
安易に自分の目をかけている地域だけ優先的にと言うのは自分勝手な行動で権力の濫用だ。
559名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:40:03.83 ID:MdUUkRBG0
これ↓、閣議決定だから、玄葉光一個人の問題じゃないのよ。
それ以外には対策をとらなかった、と言っているに等しいの。
閣議決定で個人的な選挙対策が優先される、とかどう考えてもヘンなの。
全国民に対する背信行為だよ。

参考:
ガソリン不足対策に17億円=政府
  政府は30日午前の臨時閣議で、
  東日本大震災の被災地のガソリン不足対策として、予備費17億円の活用を決定した。
  内訳はタンクローリー33台の購入費16億円、ドラム缶を使った簡易給油所60カ所の設置費1億円。
時事通信社 (2011/03/30-11:57)
560名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:40:41.03 ID:IVI6OsvJ0
危機をチャンスとばかりにきっちり保身固め!
さすが保身政権、民主党!

「議員の保身が一番」・・・裏切らない民主党です、一票を宜しく!
561名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:40:47.40 ID:hcPOlxJq0
他県の避難民状況とかと
比較しないと、微妙だな
562名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:40:49.48 ID:Wf/kOa1k0
50台分のガソリンしか動かせないのに
その全部を福島(自分の選挙区近辺)につっこむのが問題だろ。
ただでさえ放置されてた岩手宮城にも半分送ってあげたんなら
まだ納得もいくかな。
16日段階だとあっちは物資届いてなくて死と隣り合わせだったんだし。

1.津波地震地域への物資運ぶガソリン
2.その地区の緊急車両用のガソリン
3.福島内の物資流通のためのガソリン
4.福島内の緊急車両(脱出含む)用のガソリン

それ分配した上で、個人用にGSに下ろさないと
一部の人間以外がどうにもならなくなるわ。
563名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:40:58.50 ID:F/fmEDWT0
だから、全野党で対策本部を作れとなんべん・・

もう与党の資金の流れを徹底監視しとけ
564名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:40:59.70 ID:oyfiVqo10

つ「李下に冠を正さず」
565名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:41:05.10 ID:r7rYOuH00
こんな震災のときまで、自分たちの得になるかどうかで被災者を選り分けるんだよな、民主党は
566名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:41:29.98 ID:wPOgwqqW0
>>564
家電に靴を入れず
567名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:41:42.12 ID:EXED7rWz0
ほんとに民主はこんな奴しかいないな、
よくまあ屑ばっかり集まったもんだ
568名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:41:56.88 ID:UEhdwgPVO
玄葉の選挙区が郡山とかなら看過できないが
田村市は計画的非難区域からほんのわずかな距離にあるわけだし
拠点制から考えても利益誘導って言われるのもちょっと酷だね
569名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:42:20.53 ID:n4jIxKJk0
ガソリンを送らなかったら叩かれるし
送ったら叩かれるのか

結局政治家ってだけで叩かれるのね
570名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:42:28.78 ID:3SZo4MTnO
なんで避難されるかわからん。
被災地に平等に支援がいってる?程度の差こそあれ他にもあるでしょ

地方にとったらこんな時に役に立てない地元議員なんて居ないほうマシだし
571名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:42:48.05 ID:VEYEb+Dm0
ミンス党ってクズしかいないのか?
572名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:43:44.73 ID:T9yD/FwT0
>>571
クズなら良い方だよ
実際はカスしかいねーから
573名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:44:21.73 ID:hnGgRpfz0
自民の族議員がどうのといってさんざ批判していた民主党の方が、それ以下の火事場泥棒だったとはね。
それでガソリンが足りないのは買い占めるからだと、ぬけぬけと国民に責任転換。
ゲスでないとできんだろ。
574名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:44:49.87 ID:KqfQ4b3I0
>>559
だからさぁ、政府は半径20km避難といってるけど、
実は田村市までやばい数値が出る規模だったんじゃないかと思うのね、原発事故。
パニック防止の名目でそれを隠しているような気がするんだわ。
閣議に参加していた玄葉はそれを知っていたってことじゃないか?
575名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:45:52.44 ID:FnJb3jb0P
>>1
自身の選挙区を含む福島県の一部だけに、緊急支援としてガソリンを配給するよう指示したというのだ。
週刊文春(4月28日号)が報じた。自民党は「利益誘導の疑いが濃い」として徹底追及する構えという。

 「復興を裏切る大スキャンダル」という同誌の記事によると、先月16日、福島県の田村市などにタンクローリー35台が到着した。
ガソリン不足に苦しんでいた被災者には朗報だったが、前日夜、玄葉氏からエネルギー庁資源・燃料部政策課の幹部に電話で、こんな要請があったという。
「田村市、いわき市、南相馬市にガソリンを配給してくれ」


叩いてる奴は玄葉の福島3区がどこか知ってて叩いてるんだろうな?
南相馬、いわきは5区、原発近い+津波被害で遠方に避難する住民多かったから燃料は当然必要だったし
田村が3区だけど、田村は相双の避難民受け入れてて燃料必要だった
これが被害の大して大きくなかった白河辺りにガソリン運ばせたなら叩かれてもしょうがないだろうけど

「自分の選挙区に優先的に燃料運ばせた」って叩くのは無理ありすぎ
乗っかって叩いてる奴は少し考えろ
576名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:45:57.15 ID:jpcKRnOr0
つか、こないだ計画停電を回避させたヤツといい、選挙区の住民にとっては有能なんだなw

アホ過ぎるけど、当選する理由は理解できた。
577名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:46:09.37 ID:BPhR3rjF0
自分の選挙区を計画停電からはずしたり、自分の選挙区にガソリンを届けたり
ほんと民主の議員はやることが汚いな
578名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:46:50.71 ID:9Z0fkGsiP


  最  低  だ  な  民  主  党




579名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:46:50.96 ID:wM4aTHMXO
正直マジでこいつが極悪なのかなんなのかよくわかんないんだよね
とりあえずたった2店舗だけでも、当時の南相馬にとっては命を救うガソリンだった
わたし南相馬出身で、当時実家はガソリンなく逃げられなくいて、
もう家族に二度と会えないのかな、みんな死ぬのかな、
せっかく地震からも津波からも助かったのに死ぬのかな、
とか思いながらネットで必死に情報収集しててさ
でも16-17日にやっとガソリンが少しきたって情報があって、
これはひょっとしたら助かるかも、また両親や爺ちゃんに会えるかもって思ったんだよね
それで17日朝から、夜の市民説明会、18日朝のバス脱出のときまで、
何回も何回も電話かけて、とにかく逃げるように、できるだけ安全なとこ行くように説得してた

正直今まで、玄葉は何してんの?と思ってたけど、
この記事で何やってたのかはわかったのでちょっと感謝してる
これ、そんなに悪い奴なんだろうか
580名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:47:31.37 ID:1scy0tRj0
うーん・・・16日はまだまだ物流がカオスだった時期だよな

エネ庁は基本見てるだけ、石油会社の報告受けるだけの組織だ
ローリー35台がエネ庁の指示できっちり特定の場所に集結した
というのはちょっと信じられんなあ
おおまかな政府の意向が各石油会社に伝わって
結果的に届けやすい特定の場所にローリーが集まっただけじゃないの
581名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:48:21.08 ID:nFqHWvQi0
売国法案・非民主化法案を一時引っ込めてくれたら、
連立組めると思うよ。
民主法案が人の命より大切なら別だが。

売国法と非民主化法案はひとまずおいといて、
災害救助(復興含)に専念だったら、歓迎されると思う。
まずは国会議員は「人助け」の目的でなったものだと思うから。
582名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:49:34.83 ID:qbtR0jrQ0
福島出身が総理候補だと?
こういう利益誘導型でしかも地元選出が総理になったら日本が終わるだろ。
583名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:51:08.23 ID:/MrQYGGA0
菅の選挙区に電気を優遇させた側近とか、汚い奴ばかり
そういやあの菅側近火事場電気泥棒市議は当選したの?
584名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:51:08.44 ID:rbuVvEUc0
こいつの顔つきは最低だ。目つきが悪すぎる。
585名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:51:41.56 ID:W8tE6Wsn0
>>1
ホントかねぇ・・・ 停電起きなかったことを自分の手柄だとか嘘言ってた某議員と同じなんじゃないの?

ホントだったらそれはそれで問題だが…
586名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:52:24.05 ID:sU6H2qt50
こうなると、福島産の野菜も危険だな。
福島は全員民主党議員。
圧力かけて制限解除した可能性がある。
587名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:52:34.05 ID:hcPOlxJq0
ま、そもそも政府が5日間も、高速物流ストップさせてたのが癌だわな
どこも瀕死の避難民だらけだっただろうし
588名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:53:08.93 ID:FnJb3jb0P
スレタイだけ読んで叩く馬鹿ばっかり
こんな連中が「マスゴミは嘘ばかり、ダマされる連中は情弱(キリッ」とか言って
他人を見下して悦に浸ってんだから笑えるわ
589名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:54:40.68 ID:OBvqAY5N0
むしろ遅いぐらいじゃないのか

原発周辺なんか津波の被害もたいしたことないしガソリンさえあれば逃げ出せる状況だったはずだし
緊急性は高いし
タンクローリー35台も政府の要請があれば普通に動く数だし

まだ地元民救おうとしただけ民主の中じゃマシなんじゃないか
590名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:55:18.12 ID:Wvtwa0gH0
>>585
停電と放射能からの避難が一緒なわけないJK
591名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:55:48.14 ID:flNtc1LU0
アロマ三宅
エステ菊田
プール安住
アリーナ岡田
ドウカツ海江田
ボート長島
ブサイク谷
ローリー玄葉
 次は?
592名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:55:48.45 ID:6+EvLcfu0
また、新しい奴が出たか。

タンクローリー玄葉でいいかな?
593名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:56:42.58 ID:hJLcJkRZ0
なんで福島だけ?宮城は?岩手は?
首都圏のガソリンスタンドが空になるくらい協力してたのになんで福島だけ?
594名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:56:51.22 ID:hcPOlxJq0
でも検証はきっちりやってもらわんと
ちょっと怪しく感じるとこもあるんで
595名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:57:11.18 ID:ylL3Vlav0
テレビ新聞と違って週刊誌は頑張ってるな
596名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:57:53.50 ID:wPOgwqqW0
>>591
赤松口蹄疫を忘れてる。
597名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:58:00.99 ID:6+EvLcfu0
★ルーピー鳩山                /普天間白紙などあらゆる問題を引き起こして逃亡
★スッカラ菅  菅☆バクハツ乙☆原発  /菅が乗り込んだために対応が遅れ福島原発爆発   
★ニシマツ・シュウキンペイ小沢     /1ヶ月前ルールを破り天皇陛下に習近平をゴリ押し会見させるなど 
★マルチ山岡                /マルチ商法をネットワークビジネスとして推奨している
★輿石狂職員組合+ドウカツ輿石   /日教組(在日韓国人)のドン
★ぶって姫井         /姫井がぶってぶってとせがんだと不倫相手の教師に暴露される                         
★スパイ北澤        /自衛隊情報保全隊を自民講演会に投入、自衛官の参加を監視
★オッパイ田中       /コスプレ風俗ライター エログロ映画で全裸露出             
★ダンボール長妻     /社保庁視察時、手続きを経ずにダンボール開けた
                  床に落ちた書類を官僚に拾わせる   
★脱税献金野田
★ウフフ太田         /ガソリン減税措置なんてありましたっけ?ウフフw
★キャバレー川端      /キャバクラなどへの支払いを 「政治活動費」として計上
★テニアン川内        /グアムのテニアンに米軍基地を移転と意味不明なことを口走る

★火炎ビン千葉
・神奈川県参議院選挙で落選した千葉恵子。しかし法務大臣に任命。
・元赤軍派で千葉の投げた火炎ビンにより警察が死亡との噂

★トミ子ハルモニ       /韓国の反日デモに参加 第83代国家公安委員長
★バカ松口蹄疫        /口蹄疫発生するも、何も対策取らず宮崎の畜産に大打撃
★マジコン蓮舫        /ゲームソフトを違法コピーするマジコンを息子に使用させている

★ホステス中井・非国民中井蛤
・韓国ホステスを議員宿舎に頻繁に連れ込み、路上でキスしているところを雑誌に撮られる
・秋篠宮さまに 「 早く座れよ!」と叫ぶ 
・飛行機を爆破した金賢姫・元工作員をヘリ遊覧飛行など3000万円かけて大歓迎
・妻が自殺している
598名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:58:14.77 ID:QVJ0HTt+0
ひでー男だな。
599名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:58:49.98 ID:A6BgnWwP0
ゲンバって読み方だけでも汚い苗字だわ濁音2こにうんこ
600名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:59:16.08 ID:MdUUkRBG0
>>579 南相馬なら、「福島1区・石原洋三郎(38)は何やってるんだ」になるんじゃないか?
601名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:59:19.86 ID:7r9q0AJh0
>>575>>588
その割にはあの辺り、いつまで経っても「屋内待機」で避難勧告
出なかったじゃないw
602名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:00:10.27 ID:0EZ4jxMm0
★ビッチ仙谷+ドウカツ仙石+オレヲダレダト(ry仙石
・「私は法曹界ではあばずれ」 と発言
・批判的な答弁をしたキャリア官僚に対し「彼の将来が傷つき残念だ」と発言
 官僚に対する人事権の発動(制裁)を思わせる
・ 東電に「どういうことだ。俺を誰だと思っているんだ」と問い合わせ
・参院予算委員会で「暴力装置でもある自衛隊」と発言

★ひ土肥 ←離党          /竹島の領有権、日本は主張を中止を!  
★松ジャギ              /自衛隊員の胸ぐらつかんで 「俺を誰だと思ってる」
★エステ菊田             /震災が起きたにも関わらずジャカルタでエステに買い物三昧
★プール安住             /学校のプールをガソリン置き場にしたらどうかと提案

★アリーナ・生コン岡田ジャスコ死体水
・三重の中央建設が貸与を申し出た生コン車を3日も待たせ、原発対応を遅らす
・埼玉アリーナの避難所を訪れ、「 アリーナに人も物もあり〜な〜 」と糞ギャグを言う

★ドウカツ海江田           /東京都の消防隊に言う通りにやらなければ処分すると恫喝
★パチンコマルチ石井       /民主を選択しないなら長崎県民に報復するような発言を行う
                      /マルチ業界から450万円の献金授与。パチンコ業界からも。
                        麻生太郎元総理大臣に漢字テストを行ったのも石井一である。
★セクハラ・ボート長島(民主党福島県対策室の副責任者) ←★NEW!
・4月4日、一般道で自分のボートを原付きで牽引中、一般人に激写される←道交法違反 
・葉山の海岸の車止めを元逗子市長の権威ではずさせ、ボートを入れ釣りを楽しむ?

★ヨウセイ松本             /武蔵野市の計画停電を除外させたことをビラ宣伝
★賭けゴルフ横峯            /暴力団組長と賭けゴルフ+女性裸体に落書き撮影・裁判所認定事実
★口先番長前原            /はじめ元気で終わりしょんぼり。口先だけ。
★細野モナ男              /山本モナと南青山の路上でキス。フライデーに掲載
603名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:00:47.75 ID:wCv0qCgHO
いわきと南相馬は冗談抜きで緊急事態だった。
それにどさくさ紛れで自分の地盤入れておいたのが実状だろ。
その二つは分けて考えたいとこ。
604名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:00:50.06 ID:I0625eJZ0
35台って言うのが大げさかと思ったが本当かもな。

日本中のあらゆるリソースを使って供給体制をとったにもかかわらず、
燃料不足があんなに長引いたのは確かに不自然だ。
605名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:01:11.25 ID:qqJsWsjX0
>>591
ブサイクは本人悪くないだろwww
606名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:01:30.81 ID:l4Iy5FGuP
>>588
スレタイがすべてを物語っていますが何か(爆)
607名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:01:44.09 ID:H5q5pTmA0
>>593
首都圏は自爆
協力どころかパニック起こして避難の妨げになった

福島の原発周辺な
逃げるためにもガソリンが緊急で必要だった
608名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:01:46.49 ID:yZnhAht20
閲覧、拡散お願いします!

【緊急】全国自治体で放射性被曝ガレキ受入れ!?★1
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303389794/l50
609名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:01:58.39 ID:RQpM3jvA0
>>1
さすが民主党、上から下までこんなんばっかだな
今度の日曜日が楽しみだw
610名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:02:21.53 ID:RHz5L1f00
>>605
うん、でも本人可愛いと思ってるみたいだから。写真よりは実物可愛い
けれど
611名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:03:05.58 ID:ZKswGBBQ0
疑うなよw
明らかな利益誘導だろ。
612名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:03:06.70 ID:R2r2t5yW0
>>575
何言ってんの
本当の被災地は宮城や岩手だろ

613名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:03:23.68 ID:0EZ4jxMm0
★ヤジ・ドウカツ芝    /ガラの悪い民主党の中で一番のヤジ将軍として知られる
                /民主系の亀山市長らが対立候補の演説会に参加したことを理由に
                 「新年度の亀山市の国予算はない」と亀山市に対する報復を示唆。

★鉢呂キョギ        /北教組OBからの1200万円の個人献金を虚偽記載
★チコク・光の戦士・原口 /ツイッターに書き込みしていて遅刻 闇の組織と戦っている
★カザン河上みつえ    /宮崎の火山の噴火は、牛鳥虐殺の天罰とツイッターに書き込み
★白シンクン       /朝鮮人帰化人。たちあがれ日本の石原演説を邪魔する
                http://www.youtube.com/watch?v=swcb1QDn6o0
                お地蔵さんに選挙ポスターを貼る
★航空券・後藤英友   /後藤の妻が、議員に支給される無料航空券を不正使用。
                 追求され全額国庫に返納したとしていたが、別の月の無料航空券を
                 返しただけだった。公職選挙法違反で失職。辞職。 
★ドクト(独島)肥隆    /竹島(韓国名・独島)の領有権放棄宣言に署名
★DV・中村哲治      /衆議員落選の責任を妻に転嫁、日常的に妻にDVを行う
                  妻は15階マンションから飛び降り自殺
★オーバーひろえ     /元TBSディレクター牧山ひろえ。選挙費用をオーバー(公職選挙法違反)
★ワンピース平田    /平田健二 ソマリア沖での海賊対策、自衛隊派遣の件で、
                 海賊は漫画で見たことがあるがイメージがわかないと発言
★全焼・本村賢太郎   /本村の事務所があった相模原卸売場市場全焼。第一通報者は秘書。
                 この事務所は、元、藤井裕久氏のもので、藤井は小沢氏の側近中の側近
★口蹄疫・谷岡       /谷岡郁子 口蹄疫の原因は農業研究所の職人が蔓延の原因と
                  ツイッターで発言●農業研究所たる施設は宮崎に存在しない
★ボウゲン有田        /「は?やまと新聞か、そんなもん新聞じゃねーよ」
614名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:04:02.77 ID:DuspZfjh0
この震災にあたっての民主党政権の対応が見るに堪えないものだというののは、確実。
特に情報収集と情報発信の点で余りにも不手際が多かったのは、紛れもない事実。
民主党政権は、政府の最大の責務である国民の生命と財産の保全について最大限の
力量を尽くせず、尽くす能力に欠けたという負の実績は余りにも大きすぎて。

これで国民に信を問わずに政権を任期まで全うしよう、などという発送があるとするなら
その発想だけですでに万死に値する。

ただ、ただしこのガソリン優先配分の件に関して民主に責を負わせようとするのは、1ヶ月の
時をおいて情報を冷静に判断できるものの傲慢だと思う。十分に緊急避難的な措置の一環
として、納得のいく範疇の行動であると思う。
当時と現在の状況を鑑みて、決して必ずしも最善の措置ではなかったことも確かだけれど。


615名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:04:03.80 ID:quxpqVaF0
統一された司令部が無いから、こういう事が起きるんだよ。
616名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:04:25.36 ID:mViT4jCW0
やり方がセコイわ。
617名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:05:19.83 ID:RHz5L1f00
なんで左翼ってばらばらなの?仲良く出来ないの?
618名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:05:48.96 ID:qqJsWsjX0
>>610
ほほう、実物は多少マシなんだ?
619名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:06:16.44 ID:qC3yxTtn0
なんか・・・

民主党と韓国人ってそっくり
620名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:06:22.81 ID:ujvq1r5d0
これが本当なら、おそらく母親の実家のスタンドにもかなりガソリンが配給されてそうだ
地元の有力者だし、葬式にわざわざ玄葉来るくらいだから、間違いないな
621名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:07:18.35 ID:0EZ4jxMm0
★名誉キソン石井としろう  /一般女性が谷亮子に外国人参政権は賛成ですか?と問いかけるも
                  谷亮子は無視、石井としろうが「この人選挙妨害です」
                  http://www.nicovideo.jp/watch/sm11331618(4分ぐらいから)
★谷☆893乙☆亮子     /父と兄が893 参議院選挙出馬 当初は五輪で金も目指すと政治を舐めきる
★パルテノン中塚       /公費(170万)で家族同伴のギリシャ・ドイツ・ベルギー旅行
                  パルテノン神殿観光も。「家族サービスで公務もおろそかにしていない」
★アホ柳田稔          /「法相はいいですよ。(答弁は)二つだけ覚えておけばいい。
                   『個別事案についてはお答えを差し控えます』。分からなかったらこれを言う。
                   これでだいぶ切り抜けてきた。

★江田五月            /「人間はいつか死ぬんだから、別に死刑執行しなくてもいい気がする」
★バクスイ平山(被災地青森選出) /思いやり予算関連の採決時に爆睡 委員長が大声で起こす

★バイブ横流し辻元清美       
・アダルトショップイベントでバイブにサイン。それを競売に
・辻元清美が支援物資の横流しをしてるとの噂が飛び交う
・ピースボート主催  ・夫は元、日本赤軍

★チャイナマッサージ横粂     /中国を訪問し夜の北京で全身マッサージを受ける
★スペランカー三宅⇒アロマ三宅 ←Updated!  
★キャミソール荒井         /キャミソール、少女マンガ等を事務所費として計上
★パーティ小泉  ←●NEW! /小泉俊明 無料の議員会館で政治資金パーティ 前代未聞。
★タンクローリー玄葉 ←●NEW! / 「田村市、いわき市、南相馬市にガソリンを配給してくれ」
                         東北がの被災地でガソリンが不足していた中、
                         自分の選挙区にタンクローリー35台を集結させる利益誘導                                  
622名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:08:06.08 ID:RHz5L1f00
>>618
うん、小さくて白くてにこにこしてた。
623名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:08:34.30 ID:21F21Kzh0
>>593
福島県中通りは東北物流の入り口。
現状は原発の避難区域になるべきレベルだけど、鉄道と高速道路は絶妙な線引きで外されてる。
624名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:09:49.96 ID:kmQmVBxSP
>>601
> >>575>>588
> その割にはあの辺り、いつまで経っても「屋内待機」で避難勧告出なかったじゃないw

何が「その割に」なのか分からんがみんな普通に外出してた
支援も来なくて燃料なければみんな餓死してたわ

>>606
スポーツ新聞やら女性週刊誌の見出しで全てを知った気になれる中高年の方ですか

>>612
絵に書いたようなバカ
625名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:10:04.50 ID:CjbyzgaZO
>>606
スレタイ見たってどこの選挙区かわかんねーだろうよ
626名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:10:32.37 ID:xMZQv1sYO
>>541
当初からではなかったです
というか、マスコミ報道に出てたりして外の人が思う「当初」と
現地の人が当時思っていた「当初」とにはだいぶラグがありますです
627名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:12:46.02 ID:c3qvVl990
>>607
パニックになってたのは首都圏民だろ。ガソリンスタンドは休業して協力したろ。
で、原発周辺にはガソリン配られたのかい?
ある一線から先にはガソリンはおろか救援物資も入ってこなかったって聞いたぞ。
628名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:13:53.41 ID:/Jy433va0
☆4月24日は全国88の地方市長選と東京区長、区議会、市議会選挙の投票日です

自民よりマシな民主党に投票しましょう〜
         ↓


◆ 週刊文春(4月28日号)この大災害に民主党の腐敗政治が横行!◆

独占スクープ、「オレの選挙区に50台タンクローリーを出せ!」ガソリン不足の中で

民主党、玄葉国家戦略担当相が自分の選挙区「(福島3区)田村市、いわき市、南相
馬市・・ガソリンを配給してくれ」 タンクローリー50台も!配布していたことが分かった。
東日本全国の被災者がガソリン不足で苦しむ中で、支援物資のガソリンを自己選挙
区にだけに16日に配布していた。そのころ東北全土の被災地ではタンクローリーが
1台も来ず、救急車すら動けなくなっていた・・・・
629名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:14:06.75 ID:BHTM0W4P0
あと、
>>579 バスで脱出できたんなら、ローリー2台分のガソリンは結局役に立ってないだろ。
>>580 届けやすいかどうかは別として、他に必要な場所に送る指示をしなかったということだろ。

そもそも玄葉がタンクローリーを集めたわけじゃない、というのはその通りだと思う。
誰かが集めたタンクローリーの行き先を捻じ曲げただけ。
630名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:14:33.15 ID:4Ce3ZzMV0
これは酷い
国会で徹底的に追求して欲しい
631名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:14:58.74 ID:jRsXwiJV0
自衛隊に言えば文句一つ無く物資届けてくれるよ。
何もこんな火事場泥棒しなくてもな。
手柄に出来ないと嫌だってか。
議員も住民もどうかしているぜ。
632名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:15:13.20 ID:u3CW+/uS0
これが国家戦略!!
633名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:17:45.80 ID:kmQmVBxSP
>>628

> ◆ 週刊文春(4月28日号)この大災害に民主党の腐敗政治が横行!◆
>
> 独占スクープ、「オレの選挙区に50台タンクローリーを出せ!」ガソリン不足の中で
>
> 民主党、玄葉国家戦略担当相が自分の選挙区「(福島3区)田村市、いわき市、南相
> 馬市・・ガソリンを配給してくれ」 タンクローリー50台も!配布していたことが分かった。
> 東日本全国の被災者がガソリン不足で苦しむ中で、支援物資のガソリンを



>自己選挙区にだけに




16日に配布していた。そのころ東北全土の被災地ではタンクローリーが
> 1台も来ず、救急車すら動けなくなっていた・・・・
>


嘘垂れ流して雑誌が売れるなら出版社も笑いがとまらないな
まあこれを真に受ける自称情強の国士様(笑)が買うんだろうけど

634名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:19:20.96 ID:e+c9PsPmO
しかし擁護してる奴面白いな(≧〜≦))ププッ

もし小沢が国家権力を使って自分の選挙区を優遇したら、目茶苦茶叩く奴らなのにねw
635名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:19:33.18 ID:zopAGpq70
これが民主党政権の民主主義の図なのか。
震災の非常時でも自分の利益の為だけに権力を使うか。
636名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:19:55.47 ID:IY4p6RpX0
クレーン・ユウ
ダンプ・松本
タンクローリー・ゲンバ
637名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:20:06.98 ID:0EZ4jxMm0
36 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/21(木) 20:24:09.06 ID:8gsqu/Py0
週刊文春 今週号
http://www.zassi.net/mag_index.php?id=135
・「オレの選挙区に50台タンクローリーを出せ!」玄葉国家戦略担当相 復興を裏切る大スキャンダル〈独占スクープ〉
・菅首相「ヒステリーと涙」の異常症状! 
 ▼官僚を怒鳴る、絶叫する、部屋から追い出す 
 ▼他人が信じられない原発冷却「どこに穴を開けるんだ!」 
 ▼蓮舫 キャンキャンうるさい「石原都知事批判」 
 ▼田中真紀子もアキれた妄言「列島から日本人はいなくなるかも」 
 ▼枝野官房長官「3月にレベル7だとわかっていた」
・石破政調会長 マナ娘がよりによって東電に入社 他

週刊新潮 今週号
http://www.zassi.net/mag_index.php?id=23
【ワイド】「原発と放射能」レベル7の機密情報
 (1)騙されて「福島第一」に来た「孫請け労働者」時給1900円
 (2)東京電力「工程表」についた夥しい数の疑問符
 (3)国民7割が呆れている「菅総理」無様な危機管理
 (4)なぜか現地を視察しない「核燃料棒製造会社」の脛の傷
 (5)チェルノブイリで実証されている「除染」の難易度
 (6)「ゼオライト」使用浄水器には実用効果があるか
 (7)原子力損害賠償「天文学的数字」への積み上げ方
 (8)どこかに消えた「入院被曝作業員」たちの健康状態
 (9)「放射線手帳」が証明する「福島第一」地震前から線量多し
 (10)持て囃される「原子炉廃炉銘柄」と東電株の儲け方
 (11)値がつくのか心配の「目に青葉 うみ放射能 初がつお」
 (12)福島ナンバーなら落書きされる深刻な「放射能差別」
 (13)放射能教育を排除した「日教組」の功罪  他
638名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:20:37.51 ID:iKUkjC7z0
【大長城計画訪中団】菅代表代行、羽田最高顧問が歓迎宴で挨拶
http://www.dpj.or.jp/news/?num=12337

【民主党/中国】来月の小沢一郎訪中団は、総勢615人!
民主党の国会議員は140人、「小沢権勢を見せつける旅」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091124-OYT1T01259.htm

2007/12/07
【大長城計画訪中団】小沢代表、日中両国の協力、友好の重要性を明示
http://www.dpj.or.jp/news/?num=12341

”大長城計画”とは?

中国共産党 「日本解放第二期工作要綱」
 B.工作主点の行動要領
  第3.政党工作 3−3.招待旅行 ←これが”★大長城計画★”

D.旅行で入国した議員、秘書の内、必要なる者に対して、国内で
   「C・H・工作」を秘密裏に行う。
639名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:20:48.22 ID:sgEx2lh+0
しかしTV新聞はスルー
640名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:20:48.51 ID:BHTM0W4P0
>>626 地震の翌日3/12には集めてたよ。全然足りてなかったのは確かだろうけど。

【福島第1原発】 半径10km、8万人住民避難で国交省、バス60台を準備 全員避難には、さらに多くのバスが必要
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299887344/ (DAT落ち)

 国土交通省は、住民の避難のためにバス会社に依頼して60台のバスを確保し、
このうち34台がすでに区域内に入り、発電所の近くで待機しているということです。
全員を避難させるには、さらに多くのバスが必要だということで、手配を進めているということです。
NHK http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110312/t10014618351000.html (リンク先なし)
641名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:21:55.11 ID:OwjSL+S10
そもそも、ガラガラだったという高速の
物流ストップしてたくらいだから
まともに情報収集できてないんだよ

的確に必要な場所に配分できたとは思えないんだな
642名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:22:09.68 ID:qqLClxp2O
これはちょっと洒落にならないだろ。
ガソリン入れようと並んでいる間に、亡くなった人が何人もいるんだぞ。
643名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:22:14.94 ID:LEpDRPvC0
民主の人達、菅さんが、復興や復旧や被災民救済の命令を思いつくまで
待っているつもりなんだろうか?
正気の沙汰じゃないねw

人死にがますます増えそうだorz
644名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:23:02.61 ID:Gfc+w4euO
こんなことばっかりやってるんだもんな
645名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:23:32.50 ID:/Jy433va0


★週刊文春(4月28日号)http://www.zassi.net/mag_index.php?id=135

独占スクープ!「オレの選挙区に50台タンクローリーを出せ!」玄葉国家戦略担当相 復興を裏切る大スキャンダル

646名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:24:28.73 ID:Gq66/tLz0

玄葉・・・お前はもう議員を辞めろ。

なんて恥ずかしい奴なんだ・・・。
647名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:25:49.35 ID:JvtdCYAP0

×玄葉光一郎国家戦略担当相

○玄葉光一郎国家転覆担当相
648名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:26:15.92 ID:+PGfxswO0
逮捕まだなの?
649名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:26:17.16 ID:RHz5L1f00
>>645
こんなことしても辞めなくていいの?次の選挙も受かるんだろうけれど
利益誘導で
650名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:26:23.83 ID:RasdrVsQ0
こいつら・・・いつの時代の政党なんだ?
もう21世紀も10年過ぎたのに、1900年代半ばの行為だろこれ。

もう、解散総選挙とかじゃなく、レミングみたいに、党ごと海に
飛び込んで消えて欲しいわ。
信じられない。
651名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:26:28.87 ID:GyOuhNeY0
お前らわかっただろうが?自民党政権の亡霊が民主党さえも巻き込むこの政治が。

もう日本は終わりなんだよ。
652名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:27:29.58 ID:NI8hLx0n0
自民党政権の亡霊が作ったのが民主党なのかと思ってるw
653名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:28:30.79 ID:NfuwNEvF0
我田引水民主党

【政治】 「買い占めダメ」発表の日、民主党にカップラーメン348食分搬入→職員「支持者が送ってくれた。被災地に送ろうと思う」★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300352607/
【東日本大震災】 政府、被災地用の電池190万個準備も送られたのは僅か 「自治体から要請はない」と説明★4
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300592425/
アホ政府「乾電池190万個あるけど、自治体から要請が無いから送らないキリッ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300688013/

【計画停電】 民主党市議が、東京電力に要請を行い、選挙区内の「計画停電」見送りを実現させたことを誇示するビラを配布していた!★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300971350/
【計画停電】 菅首相の自宅は停電対象外
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300980723/
【計画停電】 市議が要請か、武蔵野市全域は停電対象外 菅首相の自宅も…同市議は菅氏の元「随行秘書」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301220804/

【計画停電】 「国会議員や大企業幹部の自宅がある地域は優遇されている」 「郊外の古びた団地は間違いなく停電になる」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301126805/
654名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:29:16.81 ID:RHz5L1f00
>>652
気持ち悪いこと言わないでよ。自分の都合悪くなったからって
655名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:29:48.54 ID:/Jy433va0


★週刊文春(4月28日号)http://www.zassi.net/mag_index.php?id=135

 独占スクープ!「オレの選挙区に50台タンクローリーを出せ!」

 民主党、玄葉国家戦略担当相 復興を裏切る大スキャンダル
  
656名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:30:04.12 ID:GyOuhNeY0
>>652
本当に気持ち悪い。自民党員は死ぬといいよ。
657名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:30:10.41 ID:qC3yxTtn0
>>651
その前におまえが終れよ在日www
658名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:31:24.93 ID:ail8NUgR0
>>595
テレビ新聞が報道しない○○、と謳えば自称情報強者がたくさん釣れるな
持ちつ持たれつってことじゃない
659名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:31:42.86 ID:/w2OD4j70
次から次へと、ホント民主議員は・・。
660名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:33:26.73 ID:0haovC2nO
>>656死ね在チョン

殺すぞ
661名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:33:35.77 ID:KGC0Vxf+0
玄葉先生は野菜の放射線基準値を緩和しようと
色々活動されているようです
国家戦略相らしい素晴らしい先生です


選挙区>>>>>>>>>国民の命
662名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:33:43.17 ID:RHz5L1f00
>>659
枚挙にいとまもありませんね?
663名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:34:57.03 ID:xMZQv1sYO
>>600
そんなどころじゃない…
パニックになってて、もう誰に対しても何やってんだ状態でした
たまたまいま玄葉のこういう記事が出たから、
あーあのときあれのために働いてたんだねとわかって、そう書いただけで

地元民でもないし、玄葉を支持しているわけでもありません
ただあのときガソリンが少しでも入ったのは、嬉しかったし本当に命が助けられました

でも当時田村市がどういう状況だったのか私にはわからないし、
実家や実家周りのことばかり考えてて、震災後からテレビや新聞もろくに見ていないので
きょうこの記事見てとりあえず玄葉さんありがとうと思いはしたけど
そう思うのが正しいのかどうかも
正直本当に色んなことがよくわかってないです
664名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:36:49.25 ID:iKUkjC7z0
【中国共産党】基本同志は運用同志を獲得せよ【対日工作指令】

対日工作主要目標
 ・日本の先端産業技術の獲得
 ・日本の政治、外交、軍事情報の収集
 ・対台湾工作の拠点の構築
 ・民主化運動や法輪功に関する情報収集

日本解放第二期工作要綱
−2.解放工作組の任務

 日本の平和解放は、下の3段階を経て達成する。

 イ.我が国との国交正常化(第一期工作の目標)

 口.民主連合政府の形成(第二期工作の目標)

 ハ.日本人民民主共和国の樹立・・○○を戦犯の首魁として処刑

(第三期工作の目標)
田中内閣の成立以降の日本解放第二期工作組の任務は、上の第口項、即ち
「民主連合政府の形成」の準備工作を完成することにある。
665名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:37:04.75 ID:kmQmVBxSP
これを批判してる奴はマジで頭おかしいとしか思えん・・・
自民には何でもマンセー!で民主批判してれば満足なのか?
「マスゴミは捏造・偏向ばかり」とか言ってた癖に民主叩きの記事は信じるのか?
いい事書いてある占いは信じて、悪いこと書いてある占いは「どうせインチキ」とか言ってるスイーツ女と同レベルじゃねーか
666名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:37:53.81 ID:GyOuhNeY0
>>660
殺しに来いよ朝鮮人。

チョンが日本人に憧れているのは周知の事実。
それらを悟られたくないがために純然たる皇国民である俺に向かって「チョン」と叫ぶ。

辛ラーメンでも食って慟哭でもしていればいいよ。犬と共にねw
667名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:38:46.68 ID:BejhzPea0
配分が露骨すぎだわな。w
誰が見てもおかしいと思うぞ。
668名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:40:22.51 ID:OwjSL+S10
データを公表すれば、いいんじゃないか

まともに情報生かせず、ドタバタ
緊急車両にローリーや大型車も追加した状況で
的確に必要な場所に配分できたとは思えないけど
669名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:40:57.13 ID:4h+eohDv0
玄葉を擁護する訳ではないけど
原発からの避難者用だろう!

http://minkara.carview.co.jp/userid/330035/blog/21798954/

福島県自動車無ければ何処にも行けません!
原発からの避難時にバスを何処の自治体が用意した?
国が用意したか?
国は設定しただけだ!
設定するならホローもしろよ!

郡山にガソリンが来たのは、
磐越西線経由でタンク貨車が来た時です。(3月26日)
それまでは何処のガソリンスタンドも閉店状態です。
何処にも行けません!

被災した3県では一番遅かったのでは?

岩手盛岡は日本海廻りで3/19に到着
宮城仙台はタンカーが3/21に到着

670名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:43:11.33 ID:NI8hLx0n0
>>663
2日後の18日には杉並区長も灯油55缶持って
マイクロバス数台手配して南相馬入りして移動を手伝ってたし
他県からも入ってたはず。

それだけ物資がまわってないのに「ガソリンくれ」って言うだけで
「物資まわるようにしてくれ」って玄葉にお願いしなかったのかなー。田村民。
競輪場にも14日くらいから物資が詰んであった気がするんだけど。
671名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:45:45.58 ID:KrTMzMva0
事件は玄葉でおこつている
672名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:47:38.51 ID:dYJMgAam0
犯人は玄葉に戻る。
673名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:48:42.58 ID:iPWsQwjF0
我田引電に続き我田引油?
政治ってこういうことなのか。
674名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:49:04.65 ID:RHz5L1f00
>>672
だれうま。でも許さないわ
675名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:49:51.87 ID:iBBp4q8v0
「ダンボール長妻」いいな。
衆院選挙後は段ボールハウス住まいか。
676名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:51:06.72 ID:g+1jIMLV0
本当だったらひどい話しだが
しかし玄葉にそんな政治力ないんじゃないの?って気もするが。
677名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:51:44.63 ID:/atpE9zB0
なんかこないだ、火事場泥棒って言葉を変な使い方して
奈良県の知事だかが叩かれてたけど
こういうのは火事場泥棒って言ってもいいんじゃないかな。

678名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:52:03.00 ID:tdG9VBLLO
日頃偉そうにしてるからアカンな。朝鮮民主党は能書きだけやなぁ。
679名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:52:13.19 ID:RHz5L1f00
玄葉の目って魚屋店先の秋刀魚の目に似てない?丸くてちょっと血走って
680名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:52:43.95 ID:ML19zJ380
ミンスって上から下までクズばっかだねw
681名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:53:10.05 ID:wVaBeSSn0
何が問題なのかが理解できない。
政治家の先生が地元に利益を誘導するのなんて当たり前だと思うが。
682名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:53:28.52 ID:BejhzPea0
>>269
安住は何もしてくれないって、選挙区の石巻でも文句言ってる。
683名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:54:31.46 ID:wVaBeSSn0
>>681
激しく同意やな!
この震災の混乱に乗じて民主を陥れようという論調は感心でけへんな!
かなわんな!
684名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:54:48.37 ID:Y9Th89ZU0
>>579
元々高速道路規制して
入るべきタンクローリーを止めていたのは政府だからな
騙されんなよ
685名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:55:28.48 ID:KGC0Vxf+0
次も選挙は楽勝
これがフクスマクオリティ

他の選挙区で民主候補がどうなるかは知らん
686名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:57:21.79 ID:IdT7AR5G0
>>669
21日どころか26日くらいでも
山側「ガソリン?被害がひどかった海側優先じゃねぇの?」
海側「ガソリン?スタンドそのものがねーよ!」
な状態だったぞ@宮城 何処にあったんだろーなー
687名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:57:52.51 ID:go1YRYnG0
>>683
楽しそうだな、おいw
688名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:58:25.40 ID:LaYC5M5u0
事実なら最低でも議員辞職

エネ庁の通話記録を調べれば証拠は出てくるだろう
689名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:59:03.21 ID:dtCB1SyW0
死ねよ卑劣なクソ民主
690名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:59:32.43 ID:vuwVX+210
>>685

次の選挙の時、はたして、

福島県は存在するのか?
県民は存在するのか?
691名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:00:40.33 ID:RHz5L1f00
>>690
大丈夫じゃない?福島広いもん
692名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:00:56.30 ID:tdG9VBLLO
>>681 国会議員の地元は日本なんですよ。スポーツで言えばオリンピック選手。国体の選手じゃ無いんだな。もちろん。朝鮮人の代表でも有りません。
693名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:01:38.69 ID:W7lNCOSI0
>>690
福島県はあるが原発から100キロの人は居ないと思う。
日本地図が変わる
694名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:02:38.47 ID:NI8hLx0n0
>>690
福島県は浜通りだけになって
あとは中通り県と会津県に分割してるかもしれない。
695名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:02:53.20 ID:LaYC5M5u0
>>693
会津は新潟、中通りは南北分割して宮城と栃木に併合
なんて可能性もあるのかな?
696名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:03:11.52 ID:ayXR0kRVO
今いくよくるよのお腹叩く人の方か
とんでもないヤツなんだな
697名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:04:22.99 ID:iFDfcOZq0
郡山市周辺なんか、都市機能が麻痺するギリギリまでガソリン枯渇してたぞ。
これで最優先でガソリン手配したの?牛車ででも運んできたのか?
自分で行動せず、顎ばかりで物事を進めようとするからこうなる。
まったく持って無能すぎる。
698名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:04:32.38 ID:5sCvOi9i0
石巻ではガソリン無いって悲鳴あげてたのに・・
安住の役立たずにも程がある
699名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:04:45.02 ID:uZeQsVd1O
>>681
国会議員は都道府県議会議員、市区町村議員とは異なり、日本国の利益になる行動が求められる。
そんなことも知らないの?
700名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:05:03.11 ID:9oGq+TUt0
もう地方から国会議員を送り出すって選挙方式やめようよ。
地元への変な利益誘導ばっかじゃん。
701名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:07:06.70 ID:RHz5L1f00
>>700
朝鮮からはやめて欲しいです
702名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:07:13.05 ID:gH+qq4PwO
>>681
国会議員は国民全体の代表。
特定の人が有利になるような言動が問題になるのは常識なんだが?
703名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:07:48.76 ID:J4hTUc6d0
これは仕方ない面もあると思う
あの時期、放射線から避難するためにガソリン不足が
深刻な問題になっていたから
704名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:08:24.94 ID:e6bAlHQ10
>>669
そのタンク貨車で運んだガソリンの精製所所在地の横浜市でも供給が
回復し始めたのがが3/21の週からだから、東日本中、どのガソリン
スタンドも閉店状態だろ?ドラム缶で配給を始めようとしたのも3/26。
3/16に郡山市にタンクローリーが到着してるなら、福島県が一番早かっ
たんじゃないか?

2週間も経ってからでないと一般へガソリンが回らなかったのは、供給が停止
していたから。備蓄もされてなかったと考えるほかない。これは政府の責任。

参考:
【東日本大震災】 ガソリンスタンド仮設 空き地にドラム缶とポンプを設置へ…政府 [03/26]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301130967/
1: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/03/26(土) 18:16:07.22 ID:???0
 政府は26日、東日本大震災に関する各府省事務次官の連絡会議を首相官邸で開いた。
経済産業省資源エネルギー庁は、ガソリンスタンドが営業していない被災地で、空き地に
ドラム缶とポンプを設置して仮設ガソリンスタンドの整備を進めると報告した。
 危険物の取り扱い責任者については、避難所など被災地周辺で探すという。設置数は未定。
▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110326/dst11032617490044-n1.htm
705名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:13:33.52 ID:v97+a1s50
>>1
民主議員は、選挙区にガソリンを配ったり、計画停電の地区から外したり大忙しだな。
お次は何ですか?w
706名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:19:37.09 ID:LRIkindP0
ガソリンも備蓄してたはずなんだがな、70日分だっけ
テロ対策かなんかで決めてたような
707名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:20:41.23 ID:CkANV+0m0
やれやれ〜
708名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:26:42.81 ID:En7JxbTS0
利益誘導 民主党ならやると思ってました
709名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:28:15.17 ID:rfJONW3/0
不祥事や犯罪を起こすほど出世するのが民主党・・・
710名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:28:16.07 ID:e6bAlHQ10
私欲に走り、権力に溺れる。民主党です。
711名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:28:51.99 ID:hPtCsoSF0
さー民主党ならこのくらいやるだろうけど
本格的に絶滅まで追い込まないとなそろそろ
712名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:28:55.73 ID:fAvpaxbr0
いわきや南相馬って
被曝圏だから、ガソリン足りなくなってた地域じゃねの?


言いがかりにもほどがあるな
713名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:29:03.51 ID:gQAnN/050
玄葉の眼は異常
714名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:29:13.79 ID:LRIkindP0
九州だけど、GS普通に営業してたような
灯油もタンク車でまわってたような、被災地に回せない状況とは思えなかったが

製油能力調べたらこんなんなってた
どこぞの個人のブログからだけど

地域計
北海道 320,000 6.71%
東北 145,000 3.04%
北陸 64,410 1.35%
関東 1,877,000 39.35%
東海 525,000 11.01%
近畿 521,000 10.92%
中国 822,200 17.24%
四国 240,000 5.03%
九州 255,000 5.35%
715名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:30:05.66 ID:4klhfcgK0
今度の色々な事はマスゴミに踊らされて政権交代だ民意だと無能左翼を祭り上げた結果
しかし結果責任は 国民が取るわけで CO2 25%削減も民主党を選択した国民の民意ゆえ 今さら火力発電増やす事は之に反するし コンクリートから人へでダムは取りやめ水力も無理 
都民は今より更に節電に努めていくしかない 勿論民主党の友愛理論では かわいそうな人は優先してクーラー等も使っていいが
まともに働いて収入のあるやつらは増税により負担を求められて当たり前 そして健康なのだから冷房なぞけしからんという事 それは日本国民が選択した結果ゆえ漏れはもう覚悟はしているが  天罰と言われてもしかたない 最終的責任は国民が取ることになる 
716名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:30:39.96 ID:LaYC5M5u0
>>698
安住さんは「学校のプールにガソリンを貯蔵しよう」って言ってたじゃないか

>>704
塩釜港はしゅんせつ工事するまで大型タンカーは入れなかったしね。
717名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:30:40.62 ID:kmQmVBxSP
>>704
> >>669
> そのタンク貨車で運んだガソリンの精製所所在地の横浜市でも供給が
> 回復し始めたのがが3/21の週からだから、東日本中、どのガソリン
> スタンドも閉店状態だろ?ドラム缶で配給を始めようとしたのも3/26。
> 3/16に郡山市にタンクローリーが到着してるなら、福島県が一番早かっ
> たんじゃないか?

少なくとも郡山市内のガソリンスタンドで給油制限(10lまでとか1000円分だけ)がほぼ無くなったのは3/28、29頃
地震から2週間は満タン給油出来るスタンドなんて殆ど無かったよ
どう考えても関東より先にガソリンの供給が早かったなんてあり得ない
東京、埼玉の支店と遣り取りしてたから間違いないぞ
718名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:31:53.21 ID:sBob/ehn0
>>1
もしも事実なら、とてもセコイ事件だな
モラルもないんだろうな
719名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:31:59.48 ID:yGKpMGWbO
民主党のゴミクズどもは、政治生命を終わらせるだけではなく、人間としての生命を終わらせてやらねばならない。

人間のクズども。

720名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:32:59.83 ID:zrgmCZIg0
え、これも票集めなの?
てめえ、叩き落としてやるからな。
721名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:33:20.40 ID:pHEn/LHi0
石破の娘が今年東電に入社したってよ

週刊文春に載ってた


722名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:34:25.97 ID:LaYC5M5u0
>>717
仙台市内だと給油制限なくなったのは4月になってからだね。
俺は3/31にようやく給油できたけど、その頃でもまだ
整理券はあたりまえで、だいたい3000円分までだった。
店によっては2000円分までで、8時間並んで13リットルとかorz
4/4の週ぐらいから、やっと制限なくなってきて、満タンOKの店も現れてきた。

石巻はスタンド壊れてて
723名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:34:26.51 ID:UZLk+76t0
さすがは民主党
こんな天災時も利益誘導は忘れないと
724名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:35:03.24 ID:kmQmVBxSP
>>718-720
こうゆうバカが日本を滅ぼす
725名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:36:35.25 ID:LaYC5M5u0
しかし民主工作員うぜーなw

>>721
ペロペロだったら笑うw
726名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:37:21.60 ID:LRIkindP0
首都圏とか買占めの自爆として
備蓄に他所の分もあるはずで、真っ先に回す必要がある被災地に回してない
のは異常だろ
727名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:37:24.42 ID:m7GegL1WO
被災地、特に被害が大きかった地域、原発事故で待避しなきゃいけない地域、にガソリンを優先して融通しましたって話じゃないの?これ。
728名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:39:10.72 ID:s97rRzBbO
あはははは
あとは安住の案を採用して学校のプールにガソリン保管すれば完璧w
ほんと民主はどいつもこいつもクズばっか
729名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:39:38.44 ID:SS4mfGub0
先月の中旬から下旬って福島原発と非難指定による風評で
福島県に物資が届かなくなる状況になっていなかったっけ?

地元選出で働きかけの是非はともかく必要とされていた地域だとは思うが。
730名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:39:40.69 ID:XJRWBQU40
工作員が大量書き込みしてるなw
731名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:39:49.86 ID:dHFsLlbG0
そういえば自分の選挙区を計画停電から外させた民主議員いたなあ、菅の元秘書だっけ
732名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:39:55.97 ID:yxWQbvu70
この玄葉って奴、菅と同じ臭いがするんだよなあ・・・
733 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 72.6 %】 :2011/04/22(金) 01:41:48.89 ID:o09UAMvv0
工作員頑張ってるなwwww

バカが権力持つとこうなるという典型だなwwwwwwww
国民も反省しなさいってことだ。
734名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:42:11.69 ID:SS4mfGub0
>>730
あれは問題外だわ、それは間違いない。
735名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:43:05.41 ID:2jPB8tt9O
これでもまだ民主党を支持してるオメデタイ奴がいるんだな
736名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:43:16.27 ID:Cnb4xS5oO
民主党は人材豊富だな
737名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:43:38.75 ID:kmQmVBxSP
>>722
地震後1週間は自宅待機だったからガソリン使わないでいられたけど
仕事再開してからはマジできつかった
俺も3,4kmの行列並んで1000円分、6L給油したわ
3/28に満タン給油出来てまちBBSの仙台スレに「郡山まで燃料来てるからもうすぐ仙台だぞ」ってレスした覚えがある
738名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:45:09.08 ID:zrgmCZIg0
この週刊誌記事では判断し、投票しないが、
次の選挙の民主党の躍進に期待しましょうねえええええ、民主がー共
必ず菅の母親の名前を国民へ後悔しろよ、糞民主がー
739名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:45:38.07 ID:aapYRAHs0
「ガソリンが足りないのは関東民が買占めてるからだ!買占めは控えてください!」とか言ってたのは嘘だったの?
740名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:46:50.56 ID:AC5nQh3xO
さすが民主党
741名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:47:01.52 ID:ataglPWH0
もっと別のところに脳みそ使えよ
やることがアホすぎだろ
742名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:47:34.98 ID:LRIkindP0
いま地図見てるけど
燃えまくった気仙沼あたりっていつ頃はいったんだろな
743名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:47:46.05 ID:ZedHefZk0
>>732
しかも渡部恒三と並んで福島の原発利権屋議員として悪名高い。
744名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:47:59.72 ID:e+c9PsPmO
利益誘導と馬鹿にできない。
以前報道で見たが、物資が余るようなところと全くないところができて
ないところは大変だったじゃん
もし選挙区とかの理由だったら許せんなあ。
745名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:48:32.01 ID:Gz/F46SJ0
>自身の選挙区を含む福島県の一部だけに、緊急支援としてガソリンを
>配給するよう指示
民主なんてこんもの  いいんじゃないの
746名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:49:24.79 ID:gZ2MjtEa0
松下政経塾出身一覧  2010年12月13日現在

衆議院議員

野田 佳彦  民主党  玄葉 光一郎 民主党  逢沢 一郎  自民党
打越 明司  民主党  前原 誠司   民主党  高市 早苗  自民党
松原 仁    民主党  市村 浩一郎 民主党  河井 克行  自民党
笹木 竜三   民主党  井戸 正枝   民主党  秋葉 賢也  自民党
樽床 伸二   民主党  本多 平直   民主党  松野 博一  自民党
原口 一博   民主党  稲富 修二   民主党  小野寺 五典 自民党
三谷 光男   民主党  城井 崇    民主党
武正 公一   民主党  森岡 洋一郎 民主党
吉田 治    民主党  松本 大輔   民主党
神風 英男   民主党  橘 秀徳    民主党
谷田川 元   民主党  三日月 大造 民主党
山井 和則   民主党  神山 洋介   民主党
勝又 恒一郎 民主党


参議院議員

長浜 博行  民主党  渡辺 猛之  自民党
徳永 久志  民主党  宇都 隆史  自民党
福山 哲郎  民主党  熊谷 大    自民党
                  中西 祐介  自民党
747名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:50:23.53 ID:uFp+l9lN0
>>543
だったらなおさら、浜どおりに重点的に行かせるべきでないの。
それが政治の仕事でしょ?
748名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:51:02.88 ID:IXfv5qMcO
また松下政経塾上がりか!
749名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:51:28.47 ID:oA1/jJdrO
そんなにガソリンが好きなら好きなだけ飲ませてやれ
750名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:51:57.25 ID:f7zWRqqh0
>>729
風評以前に、東北道=物流の動脈の交通規制が解除されたのが3/24。
運搬先に燃料がないのに、機能するわけがないじゃないか。

自衛隊だけで東北全域の輸送が何とかなると思ってた、て所だろうけど。
751名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:51:59.22 ID:mz5sqcfY0
石破茂の娘が東電に入社していた
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303383069/
752名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:53:08.10 ID:s97rRzBbO
35台も…ヒューマンガス様もびっくりな利益誘導ぶりですね
753名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:53:36.77 ID:EUpjSNZC0
税金を使って自分の支持率を上げるのって、根本的に間違っているよね。

生活保護あげるから、次も投票してねー、とか普通に言いそうだなミンスは。
754名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:53:58.43 ID:/45Yl0lY0
民主党に入れたクズ共は腹を切れ
755名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:54:47.20 ID:8YREAZEu0
伊達に悪人面してねえな
756名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:55:22.97 ID:+xWEtQk9O
今まで通りの民主のやり方じゃないか
757名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:55:44.47 ID:mz5sqcfY0
独立行政法人原子力安全基盤機構
独立行政法人日本原子力研究開発機構
独立行政法人原子力環境整備促進資金管理センター
財団法人原子力安全研究協会
財団法人原子力安全技術センター
財団法人原子力国際技術センター
財団法人日本原子文化振興財団
原子力委員会(JAEC)(内閣府)
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)
原子力発電環境整備機構(NUMO)
(社)日本原子力産業協会(JAIF)
(社)日本原子力学会(AESJ)
(財)原子力安全技術センター(NUSTEC)
(独)原子力安全基盤機構(JNES)
(社)日本原子力技術協会(JANTI)
(財)原子力安全研究協会(NSRA)
(独)日本原子力研究開発機構(JAEA)
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO)
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)
(財)原子力国際協力センター(JICC)
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC)

を作った自民党はもう許した
758名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:57:07.75 ID:kb7/6EkoO
顔も糞だけど心も糞だな玄葉の野郎
福島なんか死ねよ
福島は酷い奴ばかりだな糞福島
759名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:57:36.29 ID:UEJNASfQ0
選挙のことしか考えてないのか
760名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:57:57.11 ID:nisVDWKnO
入れたけど、、今は後悔してる、、
761名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:59:27.25 ID:LRIkindP0
>>754
それ、オレオレ詐欺に嵌った人が腹切るより
オレオレった人だと思うんだがw

初動で大失態やらかして、麻痺させた上の人は、
責任とらんばいかんわな
762名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:00:38.90 ID:HrjgW3zm0

原発を今まで私利私欲で推進してきた
詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫経団連、
ホラふき学者、マスごみは、
死んで詫びろ

さらに税金で東電救済など有り得ない
潰してから再建会社を公募しろ

危険な中を復興作業にあたっている警察、消防、自衛隊、
米軍、支援者(社)には深く感謝する

763名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:01:58.29 ID:TJDWrnTA0
>>715
ま、自業自得だな
言わんこっちゃないとしか言いようがない
764名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:03:55.29 ID:MuQGtzfvO
ま、レベル7を甘く見るなよ?ジワジワ、なぶり殺しにされる恐怖は未体験ゾーンだからな…
765名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:04:45.34 ID:w1x0MzifO
地元の為に尽力しない政治家など、要らない
766名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:06:49.79 ID:OzXTrzCI0
>>762
>死んで詫びろ

初動を誤って最悪化させた現政権も仲間に入れてやれ。
767名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:07:00.04 ID:CsXf866+O
本当にクズの寄せ集めな党だなw
768名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:07:32.90 ID:UNT2OirI0
自分の選挙区は停電させないとか、こんな奴ばっかだな
769名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:09:46.74 ID:BfKSnznrO
市議ならともかく国会議員がこんなことするなよ。
770名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:09:52.18 ID:mz5sqcfY0
大島理森 核融合エネルギー推進議員連盟 副会長
     電源立地及び原子力等調査会 会長・顧問
     2000/7/4〜2000/12/5原子力委員会委員長

石破茂   夫人が昭和電工取締役の娘(東京電力・昭和電工とも森コンツェルン)
      東電の大株主金融が出身支持母体
      ブログにて「東電は不眠不休で対処にあたって頑張っているのだから東電役員会見は休止させて良い」と主張
      東電とズブズブの自民党原発行政を隠すため東電の説明・報告責任忌避をはかる

谷垣禎一  97/9〜98/7/30 原子力委員会委員長
     2000 原子燃料サイクル特別委員会委員長

中曽根弘文  1999/10/5〜2000/7/4  原子力委員会委員長

町村信孝   2000/12/5〜2001/1/5 原子力委員会委員長

石原伸晃 原子燃料サイクル特別委員会副委員長
     原子力研究所を核燃料サイクル機構に吸収させる

石原慎太郎 「高速増殖炉は人類の夢。実現すれば世界的に大きなパテントになる。国民は支持・応援を」
       2002年2/9(土) 資源エネルギー省主催『エネルギー・にっぽん国民会議 in 東京』にて発言

逢沢一郎 原子燃料サイクル特別委員長
梶山弘志  核燃料サイクル開発機構
771名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:10:18.41 ID:f7zWRqqh0
>>765 その理屈だと、現総理大臣は武蔵野市に尽力しさえすれば問題ないのか?
772名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:10:29.12 ID:PkA2KPhA0
>>1
「玄葉、お前も終わったな」と前原誠司、草葉の陰から永田寿康。
773名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:11:11.34 ID:7VWpZ0Bu0
日本は少なくとも上から数えたほうが早いはずの国なのに
やってることは政府崩壊してるソマリアの軍閥並でわろた
774名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:11:35.81 ID:EJ26tTre0
バカンの視察と同じで疑われるようなことしただけでアウト
バカンは完全に爆破犯だけどおれは違うと言ってもダメ
775名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:12:25.19 ID:eykoTDZBO
玄葉ほど人相が悪くなった政治家みたことないわ
776名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:12:30.80 ID:FZaZADGZO
いわきにはガソリン全然入ってこなかったぞ?
777名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:13:39.66 ID:e+c9PsPmO
か弱いジミンモーが心地好いですねw
778名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:17:43.08 ID:FDUXyt5FO
自分勝手といわれようが
選挙区民にとっては、よくやってくれたということだろうな
勿論罰せられてしかるべきだし
コイツもその覚悟があったのだろう
え、責任とる気無いの?







え?
779名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:18:38.99 ID:f7zWRqqh0
>>717 郡山市ではそうかも知れないな。では、11店舗に配給していた
という玄葉の地元・田村市ではどうだったのか?そこを見ないと意味がない。
780名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:19:28.33 ID:KhWT7XGC0
ガソリンなくなったのは、
国民が買い占めたからだとかマスコミに言わせて、
国民のせいにしといて、犯人はこいつかよ!
781名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:19:50.14 ID:nvQz7kSk0
>>770
そのリストに何の意味があるかしらんがついでにこれも追加しとけ

江田五月 1993/8/9〜1994/4/28 原子力委員会委員長
田中眞紀子 1994/6/30〜1995/8/8 原子力委員会委員長
782名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:21:41.25 ID:HMwmgEFA0
TBSのキャスターは膳場さんか。
783名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:21:55.68 ID:qK6jqu5L0
すぐブチ切れるところと、パフォーマンスを考えるのは得意だけど、
肝心の中身がすっからかんなのは菅とソックリだね
こういう類の人間は、逃げ道のない誤魔化しが効かないポジションにいくと
面白いほど馬脚を現す
784名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:22:05.96 ID:QDco0Rz+0
仙谷が菅を降ろして自民との大連立に動く
官邸から文春に前原、野田、R4のスキャンダルネタが流され、報じられる
前原、野田、R4は菅の後釜として仙谷が担ぐと噂された3人
前原、野田、R4終了⇒菅延命

仙谷が菅を降ろして自民との大連立に動く
文春に玄葉のスキャンダルネタが報じられる
玄葉は菅の後釜として仙谷が担ぐと噂された人物
玄葉終了⇒菅延命

このネタが何処から流された話なのか大体想像つくなw
もうすぐ終了の菅と仙谷の内ゲバ権力争いで
前原、野田、R4、玄葉が一気に消えてメシウマ〜
785名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:22:21.30 ID:q40CZoN60
当然だろ
そのための代議士だ
786名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:23:10.84 ID:XJDiFPaT0
>>1
warota
787名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:25:03.61 ID:TruChewsO
これは酷い
788名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:25:14.98 ID:ehhc18Zx0
卑怯で卑劣で不公平な政党だなみんす党
789名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:25:59.44 ID:ZJQz+w5k0
完全にアウトwwwww
790名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:26:18.46 ID:kmQmVBxSP
>>779
仕事で田村にも行ってたよ
田村はむしろGSの数が少ないからか郡山より供給が追いついてなかったと思う
郡山では行列無くなったのにまだ田村では行列あったりした

郡山は店舗も多いからルートも多いのかも知れないけど
ちょっと奥に入った田村あたりはGS自体少ないし個人でやってる小さいGSも多いし
俺の地元には中心地から10km圏内に2軒しかGSなくて小さな街だけど5kmも渋滞出来た
多分俺の街では有史以来の大行列
791名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:26:46.43 ID:CkANV+0m0
>>784
自民もバカじゃないから問責うけた奴と連立しないだろ
792名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:27:29.55 ID:vgpkPGNoO
よく恥ずかしくないなコイツww

こんな露骨なマネしてバレないとか本気で信じてたんだろうかw?
793名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:28:21.71 ID:wiHdpV650
赤十字の金、大丈夫なのか?
794名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:29:34.51 ID:hUFd9+c00
最低
795名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:30:06.66 ID:mz5sqcfY0
2006年3月 衆議院予算委員会分科会にて
     野党議員が東電福島第一の6基について津波対策の不備を指摘
       ↓
     二階経産大臣(当時)
     「今後、経済産業省を挙げて真剣に取り組んでまいりますことを、
      ここでお約束申し上げておきたいと思います」
      http://www.jcp.or.jp/tokusyu/genpatsu/060301gijiroku.html
       ↓
     (三年半に渡って経産大臣を務めるも放置)
       ↓
2010年6月 野党議員になってから「津波対策推進に関する法律」(案)を提出
       ↓
2011年3月 原発事故
       ↓
     二階「いつか、このような大津波が来るのではないかと心配していた」
      http://www.nikai.jp/tunami/20110317_nikkannkennsetukougyousinbunn.htm
796名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:31:10.71 ID:m6cTbKbB0
これは国会議員がやる仕事じゃありません
地方の首長なんかがやる仕事です
797名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:32:56.23 ID:GfbngEwx0
玄葉って国会議員の資格がないのにやっている小僧か。
つうか、日本国民からは誰かもわかって貰えていないだろ。
なんで民主党に素人がでてんの?って状況だろうな。
798名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:33:25.20 ID:IlOZ2QAM0
反原発の元知事の娘婿ってことと、この件は関係あるのかな
ただでさえマークされてるのに脇が甘いね
799名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:34:27.50 ID:5wFPR9Sw0
すごいな玄葉
自民党でもやらないような強権かっこいい
800名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:35:31.87 ID:f7zWRqqh0
>>796 そうだな、町内会長のやる仕事だ。
801名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:36:15.50 ID:Y9Th89ZU0
>>797
玄場は衆議院議員だろ
802名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:37:58.03 ID:BejhzPea0
>>795
東電の電気代を値上げしたら対応できていただろ。w
803名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:38:42.58 ID:/Jy433va0

■民主党「資源エネルギー庁」石田長官の天下り日記

2010年3月東京電力は老朽原子炉の使用延長を申請
        ↓
2010年8月「資源エネルギー庁」石田長官が老朽原子炉の「稼動認可」
        ↓
2010年秋 老朽原子炉「稼動認可」で再稼動
        ↓
2011年1月「資源エネルギー庁」石田長官が「認可」先の東京電力に天下り
        ↓
2011年3月老朽化原子炉爆発
804名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:42:56.01 ID:bWjeigvB0
>>790 ということは、田村市にタンクローリーを11台も送ったら
GSのタンクに入りきらなくて、フル回転すべきローリーが待ちになって
しまう程度の規模だ、だから11台も送ってないはずだ、
という理解でいいのかな?
805名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:43:12.22 ID:QUaXk/Cn0
>>753
つ(現内閣府参与=元派遣村村長 湯浅誠
806名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:43:45.89 ID:/Jy433va0
■民主党「資源エネルギー庁」石田長官の天下り日記

「資源エネルギー庁」石田長官が「稼動認可」
   ↓
民主党の老朽化原子炉の寿命延長計画で、東京電力は2010年3月に
福島原発を最長60年まで使用延長稼動の申請、そして「経済産業省資
源エネルギー庁」石田長官が10年間の運転「稼動認可」を出した・・・。
   ↓
そして、2011年1月東京電力に天下り
807名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:44:38.01 ID:FDUXyt5FO
市議会議員クラスじゃガソリン引っ張って来れなかっただろ
これくらいやらなきゃ票を入れた意味がないってもんだ
ただ、ケツモチはしっかり責任をとらなきゃな。
筋が通らなくなるもんな
808名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:47:20.02 ID:Y8Jf8SzpO
な、なんだとぉぉ!こちら避難所まで夜が明けたら灯油すらなくなるまでになったのよぉ!底冷えの真っ暗闇な中、悲しさとしんどさにウチヒギカレテいたのに・・こやつがタンクローリーを奪っていたのか 許さん!@宮城県の一地域代表
809名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:47:21.18 ID:OCtcst2x0
っをううおdすりむえうぃwっぴww
kdすぞうづうえいいえwぴpうぃぺwww
810名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:48:08.57 ID:e3+WI5yA0
>>807
市会議員の政治感覚で国政運営しているわけか。
811名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:48:30.18 ID:/Jy433va0
■民主党「資源エネルギー庁」石田長官の天下り日記

  民主党「資源エネルギー庁」が老朽原子炉寿命を勝手に延長

日本最古の原子炉は、40年稼働している(1970年稼働)老朽化が懸念
され、福島第1原発1号機40年、2号機36年と、「高齢化」が著しい。
世界は原発寿命を30〜40年で廃炉規定する中で、民主党は「原子力発
電の推進」として、2010年8月31日に老朽原子炉を40年を超えて、原子
炉寿命を60年と決めた。
   ↓
そして、2011年1月東京電力に天下り
812名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:50:18.91 ID:Y8Jf8SzpO
民死党か
813名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:50:19.28 ID:P0WI8Cfk0
>>807 市議会議員は長じゃない。クサるほどいるだろ。実際クサってると思うが。
814名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:50:20.86 ID:IOwGgIE20
自民党政権だったらむしろ美談にして議員自身が豪語してただろう
815名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:52:01.68 ID:e3+WI5yA0
国民の税金を地元の公共工事受注や補助金のために取り合いになってる利益誘導政治にNOを突きつけたら
新しい政治は国民の税金を党利党略と私利私欲のために使う、一党独裁をめざす独裁政権だった。
816名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:54:07.15 ID:y3RBdOSVO
さすがミンスwww
買い占めるなと偉そうにほざいといて水は買い占めるわ、次はガソリンかよ
選挙運動なら自転車か歩きでやれや、クズども
817名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:54:09.71 ID:/Jy433va0
■民主党「資源エネルギー庁」石田長官の天下り日記

福島「高齢化」老朽原子炉に10年間の運転「稼動認可」を出した・・・2010年8月31日
   ↓

一号機、廃炉に向けて停止していたが 2010年 秋に再稼動
三号機、廃炉に向けて停止していたが 2010年 秋に再稼動
四号機、廃炉に向け停止した、しかし寿命延長工事中に被災
二号機、2010年6月大事故発生停止した、修理、秋に再稼動

   ↓
そして、2011年1月東京電力に天下り
818名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:57:49.82 ID:P0WI8Cfk0
>>814
そりゃ、「素人のくせにエゴだけは一人前」なのを「市民感覚」という美談にして
選挙運動しまくってる人たちに失礼だと思う。
819名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:58:16.72 ID:cOcS5JxN0
利益誘導が議員の本懐とはいえ、
やるなら被災地全体で展開しろよwww

自分の選挙区中心とか、小物過ぎて笑ってしまうwww
820名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 03:01:52.66 ID:/Jy433va0
■民主党「資源エネルギー庁」石田長官の天下り日記

2010年6月大事故、民主党「資源エネルギー庁」と「東京電力」は警告を無視、これは酷い!

>★福島原発は人災!2010年6月警告!東京電力と民主党は市議の警告を無視! 
>
> ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110409/dms1104091425007-n1.htm
>約20年間、原発の監視を続けてきた市議佐藤氏は、 2010年6月に東京電力と福島県に警告
>したが「安全上問題はない」と無視された。
>2010年6月、福島原発2号機でメルトダウン寸前の大事故発生。発電機の故障で自動停止し
>たが、外部電源が遮断し非常用ディーゼル発電機もすぐ作動せず、給水ポンプが停止、原子
>炉内の水位が約2メートル低下した。今後同じ事故が起きると警告し、電源の脆弱性を強く指
>摘し、さらなる予備電源の設置を要求したが、 東電も福島県知事も『安全性に問題はない』と
>無視・・・
821名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 03:02:15.96 ID:yxja3wlS0
やることなすこと朝鮮人そのもの。
普段から朝鮮人と接してるからこうなるのか、薄汚い朝鮮帰化人なのか・・・
822名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 03:05:58.77 ID:CslDR6Eb0
屑しか居ないってすげーな
823名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 03:13:57.50 ID:npV8BfiH0
おいおいおいおい、緊急性が高い場所に配備を指示したら叩かれるって・・・・
日本人の質は、ここまで落ちたのか・・・
824名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 03:22:21.61 ID:cdIppk4Z0
自分の選挙区を計画停電から外したって自慢していたのも民主党議員だったろ?
民主党ってこんなんばっかりな感じがする。
どいつもこいつも、似たような事しくさって。
825名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 03:35:45.81 ID:PkA2KPhA0
そういえば、初当選した民主党の新人議員がインタビューで
「地元のために頑張ります」「地元のために尽くします」ばっかり言ってたなぁ・・・・。

自民党もびっくりの、
最初の最初っから利益誘導しか考えない、頭の不自由な民主党の議員たち。
826名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 03:43:30.15 ID:Mj/rdgte0
自分の票田が第一!

民主党
827名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 04:18:37.11 ID:ztm+8Nba0
地元にとってはありがたい先生ではあるよな
でも国家単位で見たらクズ
こういう地元の利益のみ追求する矮小な人間は国の運営には役に立たないから
国会議員を小選挙区みたいに狭い範囲から選出するのはマジ止めてほしいわ
828名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 04:57:22.12 ID:S6iK1y0S0
福島か…微妙だな
確かに福島もガソリン逼迫してたから
これが被災地よりもっと離れたところだったらなぁ
829名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 05:04:48.60 ID:gK+3ZCY60
ガソリン不足は東日本全体にあったろ
830名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 05:34:13.39 ID:WL3hvEtq0
わけの分からん平等に拘るわりには

見えないところで我田引水かよ
831名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 06:24:49.33 ID:Y25SDIzu0
小沢が地元にやって来た事に比べたら規模も小過ぎるだろ。閣僚じゃなければ見て見ぬ振りをするマスコミは糞だな。
832名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 06:32:24.62 ID:ecZhehFz0
>>828
人口4万しかいない玄葉の地元だけで
タンクローリーで20台以上ガソリン
運んだ事になるんだから微妙どころか
異常だろうよ?
833名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 06:35:12.54 ID:ecZhehFz0
>>824
国会の中で頑張って地元に予算をとって来る事と、
内閣の持つ行政権使って地元に利益誘導するのは
まったく違う事だと理解出来てないんだよね。

前者は立法府の国会議員としての仕事であり正当
な手続による利益誘導だが、後者は行政権行使を
してるのでただの権力濫用による税金の横領だ。
834名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 06:38:50.40 ID:DBO9kS9M0
>>1
復興利権で、少々懐に入れる政治家が現れるだろうとは思ってたけど
災害救助で、こんな事をやってたのかよ?

ガソリン求めた人が、死んでるんだぞ!
冗談にも程が有るっていうか、冗談言ってる場合じゃねえ〜〜
この政府は、マジで怒りを覚える

835名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 06:39:52.69 ID:iS5cT8geP




一家全員ガソリンかけられて燃やされても

文句言えないな・・・
836 【東電 64.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/22(金) 06:41:17.30 ID:1B3MmSOD0
国全体を考えるポジションに就いている自覚がないのかね。
837名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 06:43:16.28 ID:+f1pNsSK0
福島沿岸部は寒さで死人が出てたもんね。

利益誘導って自民と東電との関係の事ジャンw
838名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 06:44:01.82 ID:DrloIGzcO
民主って糞ばっかりだな、本当に
全然政治もクリーンじゃないし、自己保身、利益誘導も当たり前

自民がイヤだから民主に託した人も多いだろうに、
自民=民主なら、自民のほうがマシ
タヒね、民主!!
839名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 06:44:48.06 ID:LEpDRPvC0
てか、近所の自民さんや民主さんとこにも少し分けてあげるか、
連絡の一つもしたげればよかったのに。
独り占めしたとか、与党の自覚がないと誤解されてもしかたないよ。
自民さん、自力で手配してたけど、普通はできないでしょw

玄葉さん自身が連絡しても駄目なら、野党なんて絶対無理でしょ。
840名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 06:46:22.89 ID:Ufu92oJb0
この記事見て、「この記事本当か?」と言うならともかく、ジミンガージミンモーやってる民主支持者って一体なんなのだ。
なんでそうまでして民主党を支持しなきゃならんの。
841名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 06:46:37.51 ID:+f1pNsSK0
ガソリン灯油不足で死人
がバンバン出てるのに。
糞みたいなトンキンにも平等に
給油しろってゆーの?
842名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 06:46:54.42 ID:LcxePL/I0
さすが政治家先生だなゲンバwww
地元の利益誘導が仕事だもんなwww
843名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 06:47:04.83 ID:l8x+/Gg4O
>837
渡○恒三は民主党だぞ
844名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 06:48:02.99 ID:KOh+/D2c0
まあ被災地にガソリン行ってることには変わりないし、
悪影響としては小さいが…
845名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 06:48:28.23 ID:8g+iK6Vl0
地方議員ならまだしも、国会議員はあくまでも『国家』のために尽力すべきであって、地元に利益誘導しちゃダメだろ!

民主党って馬鹿しかいないのか?
846名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 06:48:46.19 ID:BfEdq5vX0
>>833-834
ホントだよねえ
全然、質の違う話
847名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 06:49:23.59 ID:+f1pNsSK0
これは人助けだろ。
利益誘導ってのは自民と東京電力との関係
みたいにカネで票を買うのをゆーんだよ。
裏でな。

まーそのお陰で1年後にはトンキンにも
避難命令!wが出るけどなwww
市ね 糞トンキン人。汚染物。
848名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 06:50:30.68 ID:LcxePL/I0
>>847
お前は日本人ですらないだろww
口挟むなよくずwwwwwwwww
849名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 06:51:05.67 ID:jIcFQIUB0

役職利用で、次の選挙もお願いしますよと アピールしたわけだ。
ここは、次の選挙じゃ、無効地域にしてやれ 腐れ東北人 天罰だお!!
850名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 06:51:21.38 ID:mnjF4yEL0
>>840
利益誘導もパチンコ三店方式も在日朝鮮人への「五カ条の御誓文」も
同和利権も天下りも自民党が作り上げてきたものなのに
なんでそうまでして自民党を支持しなきゃならんの。
851名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 06:51:29.16 ID:bVdvgg/5O
地元民だけど
燃料がなかったら原発への対応が遅れてがさらに爆発してたよ
852名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 06:51:30.96 ID:bO9m5QzY0
つーか、田村11店舗11台、いわき7店舗12台、南相馬2店舗12台ってことじゃないのか?
浜通りは稼働できないスタンドも多かったわけだし。どうもこの記事はおかしい。
853名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 06:51:37.43 ID:a+ye+9xQ0
>>847
あのう、民主党には原発を推進された黄門様がいらっしゃいますが・・・
854名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 06:51:46.58 ID:lPEFwYnS0
我田引水
855名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 06:51:47.05 ID:pT5YOzko0
>>847
被災地全体に指示したなら人助けも分かるが
自分の地元だけに指示するのは利益誘導と取られても仕方が無い
856名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 06:52:06.20 ID:kb7/6EkoO
福島の政治家ってクズしかいねえな
渡部恒三に玄葉は特に糞
玄葉って本当悪人だわ
857名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 06:52:25.99 ID:+f1pNsSK0
>>848
他人事でよろしいね。
糞トンキン人。
お前らももう直ぐこの立場(被災者)だべさ。
福島の恨みを思い知れクズゥ
858名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 06:54:28.02 ID:LcxePL/I0
>>857
2chで遊んでる暇があるならとっとと瓦礫片付けろよ。
859名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 06:54:56.92 ID:+f1pNsSK0
>>853
じゃあその肛門ってのもクズだべ。

今後東電が破綻したら
全部明らかになるだろうよ。
ホントの意味の「利益誘導」が。
因みに16mの津波に耐えた女川原発は「東北電力」
さあ、誰が死刑になる事やら。愚民はその都度右往左往だなあ
860名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 06:55:09.69 ID:2ZLo3Gk90
>>837
東電の使い走りとして巨額の交付金のばら撒きで老朽原子炉でのプルサーマル開始を許可した極めつけの屑のことですね。
分かります。
861名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 06:55:13.92 ID:JnmHVx4s0
避難エリアに入らないけど原発のせいで
いろいろ滞った地域か
選挙区にためにこんくらい動くのはアリかなぁ
862名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 06:55:58.00 ID:hoET1bsy0



玄葉は野党時代のつもりでお願いしたんだろうな。(´・ω・`)

よろしく頼む って拘束力が野党と与党じゃ全然違うのに。

狙ってやったわけないだろうけど結果的に利益誘導という構図。

立場の理解が乏しい




863名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 06:58:28.40 ID:LcxePL/I0
ゲンバは目つきがおかしいからな
人間の本質は目に出るものだ。
864名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 06:58:33.79 ID:w1mPmjSO0
>先月16日、福島県の田村市などにタンクローリー35台が到着した。
>ガソリン不足に苦しんでいた被災者には朗報だったが、
>前日夜、玄葉氏からエネルギー庁資源・燃料部政策課の幹部に電話で、
>こんな要請があったという。
> 「田村市、いわき市、南相馬市にガソリンを配給してくれ」

俺、民主党もゲンバも好きではないが、
これに何の問題があるんだが、よくわからん。
これを徹底追及て自民党て本当にアホ政党になっちゃったんだな。
865名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 06:59:27.90 ID:ZDpVrD+A0
町を恫喝して入り口開けさせて自分のボート入れたヤツもいるしな....所詮ミンス党
866 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 64.8 %】 :2011/04/22(金) 06:59:30.83 ID:h2XuQmb90
そおいや計画停電でも自分の地区は停電させなかったのは俺の手柄だとビラを配った
民主党の議員が居たな
867 【東電 64.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/22(金) 07:00:22.63 ID:1B3MmSOD0
利益誘導するために政権を交代したようだな。
868名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:00:25.37 ID:EQIymwmA0
民主党議員らしい脇の甘さ。
大臣であることの自覚なんてないも同然。見てりゃ分かるw
869名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:00:55.05 ID:+f1pNsSK0
誰も放射能怖くて
ガソリン運ばなかったからじゃんか。

電気だけ貰っておいて良くゆーよ。
糞トンキン人。
福島は東北地方なのに
何故東京電力の原発なんだ?
説明してけろ。薄情モン
870名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:01:57.24 ID:2ZLo3Gk90
>>850
その特権階級出身の代議士を身内に抱えて、特権を強化してる現政権与党については無視か?
なんとか特権も自民党政権下の方がまだマシだった。
871名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:04:20.15 ID:BPEq2RIc0

    殺風景な男 第二弾
872名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:04:22.26 ID:+f1pNsSK0
>>870
馬鹿か。
良く見てみろ。
ミンスは表面上糞だが

奴等のやってる事は
ほぼ100パー。
自民の糞の残した尻拭いだ。
よく見てみろ。自民なんて愛国者の振りをした
とんでもない売国奴だ。良く見ろ。
これで国が滅ぶがその原因をよく分析する事だな。
もう手遅れだがね
873名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:04:23.51 ID:v45OK+B+0
汚染地区からの移動手段確保の必要性があり無問題
874名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:05:06.38 ID:VepszmFhO
最近、佐藤栄佐久氏に注目が集まっているから
あんまでしゃばると身内を潰すぞという警告?
875名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:05:25.22 ID:rxhd0eOY0
南相馬とか兵糧攻めになってたところにガソリン送るのは良い事だと思うよ。
閣僚が命令しないと民間は入らないし
876名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:05:54.33 ID:dH61cVnV0
ID:+f1pNsSK0
チョンのクズが必死にあえいでるw
もっと書け。笑えるから。w
877名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:06:17.67 ID:wQySu1hnO
オンリーロンリータンクローリー
878名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:08:00.39 ID:gH+qq4PwO
>>864
問題じゃないポイント探す方が難しいんだが。
879名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:10:46.94 ID:pT5YOzko0
>>872
何か尻ぬぐいって呼べるような事したっけ?
やる事為す事悪い方に悪化させているようにしか見えないけど
880名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:10:59.43 ID:oTfMC49M0
汚い悪め
881名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:11:39.22 ID:KOh+/D2c0
原発の風評被害の著しい地域だから、
この指示、合理的な理由付けが可能な範囲内ではある。
李下の冠にはなるかもしれないが。
882名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:11:39.34 ID:vUOfbrdzO
>>872
尻拭いもできないじゃん
糞なんは表面だけじゃないよ
883名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:12:08.16 ID:ZDpVrD+A0
>>864
エガちゃんみたいに、自腹と自力で物資と車調達して自分の選挙区行くなら別に問題はないけど
>>1のこれで「何も問題ないキリッ」と言うのは無理だわw
884名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:13:49.32 ID:JqhMegMfO
下衆で卑劣だねぇ
885名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:14:55.28 ID:H3WVyj/z0
所詮、民主はこんなもん。
政権交代前からわかってたこと。
886名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:15:42.40 ID:FReJDQZR0
この時期は、津波の被害にあった地域には、まだ孤立した地区が多数あり、
被災地の拠点病院でも、ろくに物資も届かず、電気も灯油もなく、寒さで
患者が低体温症で死んだり、肺炎が悪化して死んだりした人が、出てたころだなぁ。
887名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:16:10.92 ID:ovaAb1V4Q
そのうち、自民の選挙区だけ増税とかやりかねないなw
888名無しさん@十一周年      :2011/04/22(金) 07:16:29.74 ID:JxTc+IJ10


 自民党政治家でも、非常時にここまでやった悪人はいなかったな・・・・w



889名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:18:16.03 ID:ZDpVrD+A0
>>887
去年の選挙とか「自民に協力する団体は仕返しをする」と公言してたぞw、民主の選挙対策のトップが
890名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:18:24.16 ID:MoL7exBo0
ま、自民だって 散々地元利益誘致はやってきただろ

ただ、直接命令するような馬鹿は居なかっただけのこと
普通なら子飼いの官僚を言いくるめて、そいつに手配させてただけのこと
891名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:18:34.21 ID:LEpDRPvC0
被災地の中心が民主の地盤で、野党が自民一人しかいないから(と思う)
話題になってるけど、他の野党だったらもっと悲惨だったって事。
そもそも、民主の人に頼んでも全然動かないからってんで、
たった一つの野党の所に人が集まっていた模様。
892名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:19:06.96 ID:35rsKTgC0
そういや停電辞めさせたって吹聴してた奴もいたな
民主って人間の屑ばかりだな
893名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:19:18.68 ID:HY2BjBCq0
あの人相だもんね
894名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:20:17.91 ID:XPz9+KVYO
>>890
苦しい苦しいw
895名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:20:30.01 ID:pT5YOzko0
>>890
自民がやってきたなら民主もやっていいなんて理屈は通らないよ
896名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:20:45.42 ID:kQjkW6xM0
こんなヤツばっかりでガッカリした
自民党と一緒じゃないか
897名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:21:15.07 ID:krk3MC1uP
そんな悪いことだとは思わないんだが・・
福島の田村市とかだろ?
一番ガソリンを必要としていたところじゃん実際
898名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:22:32.47 ID:DSLrDp770
議員生命が第一。民主党。
899名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:22:54.17 ID:Ng+eLm31O
末永く語り継ごう

900名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:24:09.54 ID:8dhnPMfE0
まあ地元への利益誘導自体は政治家の使命ではあるな
ても現場キライだから叩いとくw
901名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:24:44.19 ID:51TMa7aQO
官僚なら公平に行動出来るけど議員は選挙で勝ってナンボだからな

こんな時に選挙活動をしてしまう

酷い話だ
902名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:24:49.02 ID:5nz7uRscO
クズの見本市
903名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:24:49.74 ID:FReJDQZR0
物資不足の時に、同級生のガソリン屋を優遇したのが本当なら悪質。
リッターいくらで売ってたんだろうな。
904名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:24:53.91 ID:4XCAylXn0
工作員必死だな(失笑)
ほんと酷い話だ。
玄蕃さんはもともと嫌いではないが
民主党にはまともに見える(た)人でもこんなのしかいないの?
無茶苦茶だわ。
905名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:25:10.72 ID:t0zhMKcE0
あぁ政治主導の良い例ですね。
  (利益誘導)
906名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:25:48.21 ID:YMZNAoh50
>>897
なぜ一番必要なところなんだ?
907名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:25:48.95 ID:LcxePL/I0
福島だけが被災したわけではないからな、原発で注目を浴びているが。あ、放射線もか。
908名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:26:30.01 ID:5NRR0wiNO
もし自民党が政権を担ってたとしても、同じ様な事をする奴はいたかもな。
ただし、もっとスマートなやり方してただろうな。

玄葉の事だから、同級生の社長とやらに、「俺がエネ庁にやらせたんだ!」とか、鼻高々に自慢したんじゃないかな。
909名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:26:52.40 ID:y5pmeDv2O
>>890
自民がやっていた
利益誘導をやめます
と言って民主は当選したんだろ
なんでジミンモーなんだよ
910名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:28:26.52 ID:3+Yq3xQxO
政治家の名刺が一枚30万円の時代は
まだ終わっていなかったでござる
911名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:28:37.99 ID:pT5YOzko0
自民党の場合・・・被災者をまとめて救済するついでに地元民も救済する
民主党の場合・・・自分の地元のみを救済する
912名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:28:42.32 ID:5tJd/BP70
13)放射能教育を排除した「日教組」の功罪
913名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:29:56.48 ID:JnmHVx4s0
田村市、いわき市、南相馬市
原発の西部、南部、北部をカバー

うーん理解できる範囲な気がする・・・
914名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:30:03.71 ID:F6mfywIK0
福島が地元で国家戦略大臣のゲンバは何してるんだ
と思っていたら、こんなことやってたのか

他にもいろいろありそうだな
915名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:31:20.05 ID:FReJDQZR0
津波で家族を失った民主党議員ですら、こんな局地的利益誘導はやってない。
916名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:32:28.00 ID:BNkgo3AK0
民主党支持者によれば

「閣僚」の地元への利益誘導も

全て「自民党の尻拭い」らしいw 
917名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:32:51.80 ID:v7u89j+k0
石巻のボランティアや炊き出しもやたら数が多いけど、
安住がからんでるのかな?
918名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:33:28.58 ID:ylE8+JSV0
ローリー・玄葉
919名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:36:50.63 ID:QsPe6MavO
地元選出なんだから地元に利益誘導するのは当然だろ。
一応被災地域なんだから菅の地元の停電回避感覚では叩けないと思うが。
920名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:38:44.63 ID:jG4Njuk1O
げんば
921名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:39:28.41 ID:Hl823UdMO
35台集結てのが多いのか少ないのか。
供給分布、割合、他地域への配給ルート確立は進めていたのか?
あたりを検証する必要があるな。
922名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:39:34.66 ID:LEpDRPvC0
>>919答えは与党のあるべき姿を民主は理解してないだけ。
>>911があるべき姿で、国民も期待している。

総理は総理の仕事を、幹事長は幹事長の仕事を
他の議員は与党議員の仕事を知らないような党に
国民が未来をゆだねたのは、国家的不幸だたね。
923名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:39:46.46 ID:pT5YOzko0
>>919
高校の友人に利益誘導するのはどうかと思うが
924名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:40:42.83 ID:HiZhMwhXO
ミンス信者ではないが、これは仕方ない気がする…


真相は違うかもしれんが
925名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:41:58.26 ID:zmyzprYkP
微妙な場所ならともかく、ガチの被災地なんだから利益誘導でもなんでもないだろ。
926名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:42:01.51 ID:krk3MC1uP
>>906
なぜって物資がなかなか入って来ないと言われていた場所じゃねえか
927名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:43:22.11 ID:uopdzCqIO
何の戦略考えてんだかw
いずれにせよ、民主党ってキチガイと人間の屑しか居ないことがまたひとつ証明されたなw
928名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:43:53.45 ID:C/MfEcBmO
>>919
そうだよな。
地元に何もしてくれないなら、そもそも選挙なんて誰もいかない。

しかも、原発から逃げるのに、ガソリンは絶対必要だった。
929名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:44:15.19 ID:pHa0xfT30
なんか民主の悪党議員って、このようないや〰な感じの
けど人間性を疑われるちょろっとした悪事を働くクズが多いな
不倫したモナ夫とかそんなの
しかも要職に就いてる
930名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:44:42.26 ID:Ml9fWMz30
終わったなw
931名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:45:18.01 ID:M7sttR7o0
まさかと思うけど、被災地救済がなかなか進まないのって、こんなことばっか政権内で言い合ってるせせいじゃないよね
932 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/04/22(金) 07:45:50.07 ID:2ND8BRebO

さいあくだー
辞めちまえ

933名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:47:47.32 ID:FReJDQZR0
>>931
そうなんじゃね?小沢派の議員のところなんて、
1週間経っても限りなく放置プレイだったぞ。
934名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:47:54.08 ID:YdxaaiOa0
>>906
106 ? 111,302: 名無しさん@十一周年 [sage] 2011/04/21(木) 14:38:21.17 ID:Wf/kOa1k0
11店舗配布
田村市 中通り中部★玄葉選挙区
面積 458.30km?
総人口 40,270人

7店舗配布
いわき市 浜通り南部
面積 1,231.34km?
総人口 341,711人

2店舗配布
南相馬市 浜通り北部 ☆兵糧攻め
面積 398.50km?
総人口 70,834人




いつ南相馬市長がSOSのツベ会見したか覚えてる?
935名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:48:07.25 ID:krk3MC1uP
放射能を恐れて物資のトラックが入らないといわれていた地域だよ
ガソリンがなきゃ中の人はモノを買いに行くことができない
江頭がトラックで物資を届けたりして話題になった
競輪場かどっかに大量に物資が大量に保管してある動画が上げられたりして
実際の所はどうだかわからないけど
一番必要としているところに届けるように指示したんだろ
これで叩くのはちょっとムリがある
936名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:49:26.89 ID:LYA1XDDxO
菅が被災者に怒鳴られて涙目になったのって、田村市総合体育館なんだな。
今ごろ玄場が菅に怒鳴られてることだろう。
937名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:49:45.37 ID:Ml9fWMz30
> 「田村市、いわき市、南相馬市にガソリンを配給してくれ」

玄葉は暇だったんだなw
938名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:50:07.90 ID:FReJDQZR0
いわきで物資がどうのこうの騒がれてたのは、この翌週の話だな。
939名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:50:20.29 ID:/1agODtpO
被災地に物資届けてなんで問題になるんだ?
940名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:51:00.67 ID:+dgpN5whO
これは被災地だし微妙な気が…これがダメなら最初輪番停電の対象にされたけど被災地だから外してくれと訴えた茨城県知事もアウトなのか?なんか難しいな
941名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:51:56.83 ID:YdxaaiOa0
>>935
南相馬市の事わかっていってるならいいけど、一部20km範囲だぜ?
942名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:52:30.89 ID:Ml9fWMz30
たぶん、原発周辺地域にガソリン等の供給を行うよう、内閣総理大臣に進言したんだろ。
943名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:52:55.02 ID:JnmHVx4s0
>>931
物資貯め込んでる団体や議員とか?
944名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:53:10.47 ID:xoWFfHnbO
枝なんちゃらさんはニヤニヤしてそうだな!
ただちに首相になれる器ではない(笑
945名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:53:50.27 ID:a84JuAlK0
特定の場所にローリー35台も集めてどうすんだよ
これで何人も死んだと思う
946名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:54:15.65 ID:iG17btC/O
「イデオロギー」は旧社会党に、
「利益誘導」は角栄先生直伝の小沢先生に学びますた。

…ソ連の再来を狙う民主党。
947名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:54:44.76 ID:q8AP20ciO
暗黙の避難指示
948名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:55:22.92 ID:EwllUVfK0
被災地にガソリン届けたらダメってアホか
こんなんじゃ、被災地に選挙区のある議員は
利益誘導になるから何もするなって言ってるのと同じ
過度の自粛厨並のバカ
949名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:56:03.48 ID:YdxaaiOa0
>>945
結構でかい話だと思う。

税金だろ?糾弾レベル
950名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:56:21.08 ID:FReJDQZR0
友達の経営するガソリン屋を優遇してりゃ、言われるよ。
951名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:57:52.67 ID:Ml9fWMz30
原発周辺地域は地元だから、暇な玄葉が積極的に動いた。
これが命取りw
地元のことで細かく動く政治家は総理にはなれない。
952名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:58:37.35 ID:hV9e9ZyVO
国家戦略担当相ですが選挙戦略しか考えない玄葉です
953名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:59:20.00 ID:RXhuTKjd0
玄葉、しばらく休憩すんだな
954名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:59:45.83 ID:epmYcj4G0
民主嫌いだけどこれは許せる。
955名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:02:37.23 ID:KOEbKeeY0
自民党ならもっと分らないようにやった。
956名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:02:43.14 ID:TkTfD9KpO
野党や格下の与党議員なら
地元の選挙区を優遇するのもわからなくない
しかし、与党のトップクラスの幹部がやっちゃいかんだろ
957名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:03:26.76 ID:xHG6k0gk0
有権者は自分の選挙区の利益を考えて投票するんだから、こいつは期待に応えただけだろ
お前らは批判してるけど次の選挙でもこいつは当選するよ
958名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:04:03.02 ID:LEpDRPvC0
結果的に消極的な理由で菅さんが残る・・という運命をたどってきた総理w
決して有能なわけでもないし、小沢さんより扱いやすそうだしな。

959名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:04:20.66 ID:YdxaaiOa0
>>951
17億相当らしいが出本はどこなん?

備蓄?
960名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:04:47.37 ID:zmyzprYkP
「避難所に家族を探しに行きたいけど、ガソリンがないんです」って被災者が
テレビで泣いてた地域だよ。迅速にガソリンを届けたのは褒められるべきこ
とであって、たとえ郷土愛という動機からであっても、つまらん揚げ足をと
るべきじゃない。

これを叩くのは鬼畜。
961名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:05:57.37 ID:JiHB5q8U0
こいつ松下政経塾の出身だよな。
松下幸之助が生きていたら嘆いただろうな。
こんなクズを自分の名前をつけた塾で育てて政治家にしてしまったんだから。
962名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:06:36.51 ID:rBLTf0k20
福島ならいいのでは?
最近、読売や産経など保守系メディアの報道が酷い。
保守は何を読めばよいのか?
963名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:06:57.26 ID:FReJDQZR0
>>960
それは陸前高田のあたり。あの一帯はガソリンスタンドが津波全滅
ここは原発からの避難用で、避難所に家族捜しとかそういう状態じゃない。
964名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:07:37.55 ID:LEpDRPvC0
>>960誰も助けたことを責めてない
>>922にもあるように、与党にはやっちゃいけない事があるだけ。
965名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:07:59.11 ID:eo5csQM/O
正しいことをしたと思うんだが。
966名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:09:06.23 ID:TVXWa8J30
首相からの命令もあったんだし原発避難区域にガソリンを届けることは
問題ないです。
マスゴミが悪意を持って書いているのを真に受けるなよ。
967名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:09:27.90 ID:D72l3dln0
これ叩いてる奴は叩く事が目的になってるだろ
「地元にだけ」ってなら叩かれても仕方ないけど
玄葉の選挙区じゃないいわき、南相馬にも送ってる
原発周囲に地元が含まれてただけだろ
968名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:09:45.96 ID:HKO8+x7c0
これが放射能汚染から退避させるための燃料なら文句はない
だが実際は、いわきなんかはそのまんま

玄葉、何やってんの、福島を守るのがお前の役目なんじゃないのか?
969名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:09:56.25 ID:gZ2MjtEa0
利益誘導ってのは地元の為に法律を整備するってことであって、
国会議員としての手続きなしに資源を横流しは横領ですよ。
970名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:12:52.87 ID:YdxaaiOa0
>>960
田村も大変だが南相馬はもうちょい大変だって解って話してる?原発からの距離も津波もどっちが被害大きい?
鬼畜とかAVみすぎだらw
971名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:13:37.60 ID:zmyzprYkP
>>963
車で家族を探しに行くのは、津波の被災地から少し離れたところにいる人だろう。
福島市のオレの知人からも、家族を探しに避難所めぐりをした、と聞いている。
まあ、どちらにせよ、被災者にガソリンが至急に必要だったことはたしかだ。

>>964
自分の選挙区だから、という理由で、至急に行うべき救援を遅らせたなら、それ
らこそ非難されるべきミスだよ。地元民だからわかる事情もあるし、動く動機も
ある。地域エゴといわれる範囲に落ち込んではNGだが、この状況、この地域は、
ガチの非常時だった。
972名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:15:30.32 ID:FReJDQZR0
>>971
この問題になってる、3月16日だと主要道路は緊急車両限定通行可能で、
沿岸の被災地に外部から入るのは、ほぼ禁止だったよ。
973名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:15:51.81 ID:+F9AJ/TM0
地元に利益誘導なんて昔から珍しくない。
てか、それを期待して国会に送り出してね?
974名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:16:37.76 ID:LEpDRPvC0
>>967そうなの?たまたま自民さんの所が抜けてただけ?

誤解を受けるような所が玄葉さんにあったのなら、
フリップにわかりやすく書いて、皆に説明すればいいよ。

まぁ、民主の党内も無視だから、野党に至ってはどうなのか、
推して知るべしだな。
はっきり言って、一ヶ月以上立ってるのに惨状のまま放置なのに、
後回し的発言している岡田さんのような他人事の人もいるし、
党員さんもお気の毒。民主党なんて、入るもんじゃないね。

ところで家族を失った民主の人ってどの人の事?
975 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 69.8 %】 :2011/04/22(金) 08:18:45.82 ID:HzS/Nu8f0
てst
976名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:19:01.95 ID:D72l3dln0
非難してる奴は福島の事情も地理も良く知らないで叩いてるのが見え見え
どうせ福島は被災地じゃなくて放射能汚染の加害者扱いしてる連中だから聞かないだろうけど
977名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:20:44.14 ID:Ml9fWMz30
ガソリン供給の問題に関して全体的に解決しようと考えなけばならないのが、
首相や国家的戦略担当大臣なんだろ?
978名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:22:06.88 ID:TVXWa8J30
原発も大変な時期だったんだし福島県選出の玄葉氏が福島のために動くのは
当然。
県民は移動したくてもガソリンがなかったのだから。
979名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:22:50.49 ID:kk0whYqx0
即辞めろカス
980名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:23:41.31 ID:zmyzprYkP
>>972
まあ、オレも西日本の人間だから、細かい地域はわからないし、当時の時系列に
沿って、どういう状況だったかってのも把握していないのも確かだ。
でも、叩く側は、当時の時系列や判明していた被害状況から、「よりガソリンを
必要とするプライオリティの高い地域があったことが判明していたのに、より
プライオリティの低い自分の選挙区の救済を、非公式な政治権力を行使して、
優先させた」という証拠があって言ってるのか?ってこと。
オレがニュースで見てた限りでは、福島の浜通りや福島第一原発周辺なんて、
プライオリティの最上位だろ。そこにガソリン送って、何が悪い、ってこと。
981名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:25:28.37 ID:YdxaaiOa0
>>978
南相馬市の市長はなんで、世界に向けてSOS出したんだろうな?
982名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:25:52.09 ID:R1tx3S7eO
半分ホントかも知れんが半分は嘘。だっていわきまでガソリン来なかったもん。
いわきのガソリンはタンカー来るまで全然無かったぞ
983名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:26:22.78 ID:6dyo9ae90
2chで面白おかしく騒いでいるが本当は玄葉を知る人は

玄葉は決してそんなことをする男ではないことは良くわかっている。

出所は例のごとく三流メディアだ。
984名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:26:46.31 ID:lxq/JUyS0
これは東日本全体でガソリン不足で苦しんだ経緯があるから、表に出ると本当に国民は怒るだろう、マスコミはどれくらい扱うかね。
985名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:29:08.49 ID:XL59J0RG0
移動したくてもガソリンがなかったのは、この時期なら東北全域一緒。
暖房用の燃料すら届かなくて、病院で治療をまちながら死んでいった、
他地域の被災者のことなんてどうなっても良いというのが、玄葉のスタンス。
986名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:31:21.68 ID:Z5jifIUQ0
何万人もの原発周辺住民を緊急避難させる必要があった状況。
ガソリンを最優先で供給するのは当たり前だし、
地元に詳しい政治家がその指示に当たるのも当然だろ。
987名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:31:33.78 ID:TVXWa8J30
原発近くの人間が一番大変だったのだからそこにガソリンを送るのは当然
だと思うよ。
下らんマスゴミに乗せられて一緒になって玄葉を叩いているのはアホだな。
988名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:32:48.44 ID:LEpDRPvC0
なんか、レス読まない人がくると堂々めぐりになるなw

でも、この件はちゃんと説明すればいいよ。
行動に責任があるから、釈明するのも議員さんの仕事。
989名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:34:44.51 ID:3Dol7/W9O
んー〜〜・・・


グレー
990名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:34:44.81 ID:iLDA4xq00
民主党議員ならやるだろうw
991名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:35:07.60 ID:FzqEtCfw0
田村市なんか郡山の隣で物資も余裕があったろ。
いわきや南相馬を最優先で物資送ったならまだ言い訳も出来るが、
船引中心だと利益誘導って言われても文句は言えないだろうな。
992名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:35:19.85 ID:n6HDvc7f0
日本国に一流メディアは存在しませんよ
993名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:35:43.62 ID:r2eXgZcv0
岩手や宮城もガソリン無くて大行列してたけどな
994名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:36:00.79 ID:TVXWa8J30
玄葉を信じる!!
民主の中ではまともな男だよ。
995名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:36:29.39 ID:BPdHzoCI0
警察並のクズだな
996名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:36:55.01 ID:D72l3dln0
>>982
あの時、あの状況ではタンクローリー難題送っても充分じゃなかったわな
比較的早くガソリン来た郡山でもそうなんだから被害大きかったいわきはなおそうだろ
それでも行政は「ガソリンはもうすぐ来るから我慢しろ」しか言わなかったけど
997名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:37:55.39 ID:xTZRVKIG0
国会で追及しろ 自民も信用できん。 共産に任す
998名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:38:25.11 ID:9QK9RICAO
今までにも、何も無い地域の公園内に新幹線の駅作ったり嫁が応援選挙演説で「あの橋は旦那が作った」とかイロイロあるんだがなぁ

それからすると被災地の為にはなってるんだが
999名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:38:35.82 ID:sGvnGeWB0
クサヨはこんなもん
1000名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:39:33.47 ID:0bnmVyAZO
TVXWa8J30さん、朝からお仕事ごくろーさんっすwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。