【東日本大震災】岩手県宮古市、潮位下がった後に大津波…時速115キロの猛スピードで押し寄せていたことが分析で判明

このエントリーをはてなブックマークに追加
 東日本大震災で岩手県宮古市の重茂(おもえ)半島を襲った津波は、上昇した潮位が
いったん下がった後、高い波が時速約115キロの猛スピードで押し寄せていたことが
21日までに、岩手県立博物館(盛岡市)の大石雅之首席専門学芸員が入手した連続写真の
分析で分かった。

 大石さんは「大震災では、津波が一度引いた際に自宅に貴重品を取りに帰ったり、
漁港の船に戻ったりした人が犠牲になった。一連の写真は、この実態を裏付ける資料」としている。

 写真は大震災当日の3月11日、重茂半島の川代地区の漁港を撮った67枚。地元の
植物研究家大上幹彦さんがデジタルカメラで撮影した。

 地震発生から約23分後の午後3時9分ごろから潮位が上がり始め、同12分に漁港の
防波堤が水没したが、同16分には水位が下がって再び防波堤が姿を見せている。

 しかし、地震発生32分後の同18分、約800メートル沖の岬の部分に白波が現れ
潮位が再び上昇。津波が猛スピードで岸に到達した。津波が岬から海岸に達するまで
約25秒なので、速度は時速約115キロになる。

 津波は繰り返し押し寄せ、水深が浅くなると速度が遅くなるため、前の波に後ろからの
波が追いついて折り重なり急激に高くなるという。

 重茂半島の姉吉地区では、陸地の斜面をさかのぼった津波の高さ(遡上高)が
過去最大規模の38・9メートルに達している。

ソース:http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042101000806.html
2名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:29:34.56 ID:tB5kUC1A0
こりゃ 死ぬわ・・・・・
3名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:31:56.32 ID:l4QwofPXO
新選組の貴重な名所がああああ!!
4名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:33:09.05 ID:wD6xqxoWO
俺は耐えたぞ
5名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:33:17.43 ID:Yo1YbroAP
干潮時は気をつけないとね。
6名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:33:28.47 ID:YNhAQ+1Y0
重茂(おもえ)半島は被害がおもえかったからな。
7名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:33:45.31 ID:mRZdk5ld0
        _
   ,r"´ ̄   ̄`ヽ、
  .r'´            ヽ
  ,l 碑念記浪津大 l、
  !               !
  l       想.  高 !
  l 家 此 大 へ.児 き |
  ! を 処 津 惨 孫 住 !
 / 建 よ 浪 禍 に 居 j
 l て り   の 和 は l
 | る 下    楽   j
 ! な に        |
 !             |_ .. __ ..._ .____

やっぱりこの教えは無駄じゃなかったんだね…
8名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:34:04.90 ID:0u0+Z9WI0
ウニや海藻を取りに行く話か
9名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:34:58.16 ID:S6u8zxZXO
ボルトですら逃げ切れないというのに、俺らが(ry
10名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:35:04.22 ID:AFerNGyY0
怖え〜〜〜〜!臨場感アリアリだぞ此の記事
11名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:35:26.75 ID:DqVp/Y8Z0
これを想定して原発作るとなるともはやマクロス級になるぞ
12名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:36:07.39 ID:i5FQeU/BO
120キロで逃げればええやん
13名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:36:43.69 ID:RRvW0Zuq0
秒速32メーター。100メーターを3秒一寸。ボルトもびっくりのスピード。
元々高台にいないと助かりっこない。
14名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:37:02.56 ID:bByAD7LBO
悲しすぎる
15名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:37:35.35 ID:Yr9naPRJ0
11日、地震が起こった直後、どこの局だかは忘れたが

津波は新幹線より速く来ます!逃げて下さい!

とか言ってた局がありましたw
16名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:37:59.21 ID:fkamfK050
無能菅が死ねば良かったのに
17名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:39:03.85 ID:1RSg6Ecj0
ピッチャーの放つボールより遅いじゃん
18名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:39:52.38 ID:Lr1XR8uu0
19名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:40:19.58 ID:GzdIKg0B0
F1並だな
20名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:41:22.56 ID:jn6wicF+O
どうであれ、地震の後にすぐ逃げていれば助かったのは変わりない。
揺れがおさまってから20分余裕があった。

ちなみに車で逃げるのはダメと以前からいわれていたのに、
それでも車で逃げて渋滞につかまって津波に飲まれた人は何を思ったんだろうね。
21名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:41:25.81 ID:QFvDEbFJ0
口裂け女もビックリ
22名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:41:35.66 ID:AnhWXSjgO
>>15
沿岸近くだとスピード落ちるから
もともとはもう少し速いだろ
23名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:42:23.67 ID:E6FHldKqO
ほら、ツイッターでつぶやいてた奴いたじゃん。
前日に歯が抜ける夢見て、津波の時実況してて
最後のツイッターが死にたくないで終わったやつ。
あれどうなった?
24名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:44:29.68 ID:Uk4OXNOC0
>>23
更新なし
25名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:45:05.44 ID:fcjSIl310
とことん脱力して走れば…バギじゃないから無理か
26名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:45:47.02 ID:t7zzayjt0
時速40kmと聞いてたけど、ずいぶん高速だな。
これじゃ確かに、ボルトでも無理。

>>20
今日、初めて、仙台の津波映像を見たけど、山が遠いところは、
徒歩じゃどうやっても無理。もう諦めるしかない恐ろしさだった。
橋の上のトラックの荷台にいたお巡りさん、殉職かなぁ・・・
27名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:46:16.22 ID:VXTP7hq90
>>23
無事だったよ
28名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:47:15.63 ID:C0EIKGzQO
レンホーは事業仕訳で津波が来るまで時間あるからその間に逃げろとか言ってたみたいだよね

もう一回いってほしいわ
29名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:47:19.70 ID:2RZeVcmt0
田舎のお荷物DQNやジジババが何人死のうが・・・
30名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:47:28.21 ID:aNo2UOi+0
海の近くよりも少しはなれたところの
ほうが死んでるんだよな。
2階に居れば安全だろ → 家ごと流される 
31名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:47:57.16 ID:Lr1XR8uu0
32名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:48:24.67 ID:UUD+P4epO
>>23
無事です報告してすぐ退会したようだ
33名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:48:30.55 ID:DCmdjvec0
>>3
田野畑村のホテル羅賀荘に泊まった時に、
宮古湾海戦で沈んだ船の碇がホテルの外に展示してた

そのホテルも5階まで津波が達した由
34名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:49:48.48 ID:ygKIgwL40
そりゃ逃げられんな。
あの上空からの津波映像に映ってた車たちは
ほぼ逃げられずに津波に呑みこまれたのか。。
35名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:50:38.39 ID:p5NKUH430
時速100km超で来たらそりゃ逃げれんわな
36名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:51:03.32 ID:iuDLEANq0

  × 1000年に一度の大津波
  ○ 30〜60年に一度の大津波


江戸時代と明治と昭和初期にも地震とでかい津波が来て多数の犠牲者が出たが
再建するに当たり人と資金が集まらなくなるのを防ぐ為あえて「1000年に一度」とか言ってるんだよな
37名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:52:16.34 ID:jn6wicF+O
>>15
>>22のいう通り、津波は沖合では時速700km前後。
水深が浅くなってくるとスピードは落ちるが、一方で高さが上がる。
エネルギー保存の法則そのまま。

>>26
仙台の名取川河口付近で周りに高台がない人も逃げて助かってる。
第一波でテレビのようなことになったわけではなく、
第二波以降だったからすぐに逃げた人は余裕があった。
海沿いに住んでた人がテレビでインタビューに答えてたわ。
38名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:52:17.43 ID:fQjbpuMr0
>>6
お前は重茂半島トドヶ崎(本州最東端)の断崖絶壁に一週間ハリツケの刑に処す。
39名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:52:30.80 ID:HeOgkhbH0
カメラに写ってる見るからに波って部分はただのさざ波で津波本体は
人間の目には見えないと思う。数十キロもかけてたった数メートル
盛り上がってるだけの海面だし。それが途轍もない水量なのは
明らかだが、普通の水平な海面にしか見えないわけで、とても勾配の
ついた海面には見えないからな。
40名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:52:38.40 ID:gRpF+Gqg0
>>26
確認したわけじゃないが、どうやら無事らしいぞ
絶望的な状況に見えるがあの橋があの辺で一番の高台だったみたいだし
41名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:52:46.46 ID:NcvRWGV90
こんなのどうやって対処すればいいんだよ…
42名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:53:04.86 ID:NP6Aex860
時速40km/hでも、ボルトでも捕まる速さだぞ。
43名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:55:10.85 ID:t7zzayjt0
>>37
>>40
無事かもしれないのか。他の人も逃げる間あったのか。よかった。

震災当時は停電で、当時の沿岸の状況が全然わからなかったから
今日初めてあれを見て、すげえショックだったんだ。
44名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:55:53.39 ID:3Se6Hdzm0
時速100km越えの40mの壁かよ...こんなの、現場じゃどうしようもないな。

予想して先手を打っておくしか、助かる道はないか。
45名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:59:48.76 ID:4Dr+RJWVO
俺のバイクは300Kでるから余裕で逃げられるわ。安心した
46?ninja:2011/04/21(木) 19:00:51.02 ID:Jbx1PaSt0
おれの友だちも「今、避難所」「家壊れた」ってメールくれて。
「水来た」って、それっきり。
気持ちの整理がつかない。
47名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:01:05.88 ID:L1RuWvwb0
>>44
だから、何百年、下手すりゃ何千年も前から
「地震が来たら津波が来るから振り返らずに走って逃げるんだ」
って教えが引き継がれていたんだろう。
48名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:02:04.92 ID:h4ur8UHcO
40m…想像つかないなぁ…
49名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:02:57.53 ID:jLNXELvO0
>>13
亀仙人でも無理なのかよ・・・
50名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:04:36.57 ID:jXhxqO+s0
>>36
広範囲の群発地震が1000年に1度

51名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:07:25.41 ID:f/q+B61t0
津波は嫌なフェイントかけるね
52名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:08:25.65 ID:Sjw5nQf6O
高台の避難所って言ってるけど、3階建てのビルの屋上でも逃げ切れないんだぜ?
30分やそこらでジジババガキ共がどうやってそれ以上の海抜の所に逃げられるのか
53名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:08:39.01 ID:QenI0PwvO
ロッテ渡辺俊介のストレートと同じ速度と考えれば…

遅すぎ!徒歩で逃げられそう
と感じる不思議
54名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:09:40.32 ID:UoTBqzqcO
たとえ水位が20cmでも足を取られて終わりな速さだな
55名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:09:43.10 ID:lpP0ZKcd0
>>28
正しいだろ。堤防より避難ってのが今回の教訓。
56名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:12:16.72 ID:VYbPnmEjO
>>45
駐輪場まで300kmで走れ!!
57名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:12:18.87 ID:i2eZKH5zO
阪急並の早さだ
58名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:14:32.91 ID:wpe8H4iq0
>>55
被災した親戚が言っていたが堤防があったからこれだけで済んだって
無いよりあった方がマシ
59名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:14:51.32 ID:8SsBCEDX0
>>18
↑で写ってるビルから撮影の動画の0:42で水面が真っ赤に染まる部分があるんだけど・・・
60名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:17:12.92 ID:f/q+B61t0
堤防があるから逃げなかった、逃げ遅れた人もいる
61名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:18:14.92 ID:ng2eCNCP0
>>60
なかったら、到達がもう少しだけ早かった場合もあるね。
62名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:20:26.10 ID:Mbia3IVd0
波が押し寄せるって感じではなく、「海が溢れていく」って表現の方が妥当だと思ったわ…
63名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:22:27.88 ID:XwD/EEGl0
津波が家の前まで来ているのを最後まで実況したネラー
http://www.youtube.com/watch?v=cSs1pqo5ymA
64名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:22:34.95 ID:6O53W5Lr0
>>59
何かしらの布状のものに見えるけど・・・
65名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:23:10.57 ID:jn6wicF+O
>>62
本来、津波はそれで当たり前なんだが、
高波と間違っている人が多数いる。
この津波があった後でさえもいまだにいる。
66名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:23:37.91 ID:Mbia3IVd0
>>59
広がらずにそのまま流れていくから赤い布じゃないかな…だといいんだが
67名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:24:04.11 ID:4Dr+RJWVO
超名案。今陸で座礁している船を津波対策につかう。撤去しなくていいし、津波の時は乗り込めばよい。 
これ以上案のある奴いる?
68名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:24:42.77 ID:SwctEyy70
カールルイスでも無理だ
69名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:26:08.66 ID:GxRr0vws0
巨大地震から津波がくるまで約30分
それまでに先人の教えとか言い伝えとかを守った人は
助かる確率高かったろうな。
70名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:26:12.08 ID:6A3+chv60
>>63
これ見てると「やばくないっすか?」で笑ってしまう
聞くまでもなくやべぇよ馬鹿ww

あとスク水の壁紙
71名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:26:34.01 ID:z6UHa2+9O
時速115キロか…カール・ルイスに“陸上競技の道へ進めば、自分の良きライバルになる”
と言われた俺でも逃げきれんわ
72名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:27:44.79 ID:Mbia3IVd0
>>65
海岸線でこそザッパーンと波が立ち上がるけど、その後にどんどん海水が流れ込んでくるんよね。
高波よりも「高潮」と考えたほうが正解かも、以上に水位が高くて早いが。
73名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:30:24.94 ID:4e+isaCQ0
74名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:39:18.65 ID:lipyR07EO
堤防なかったほうが速度落ちただろうな
堤防は突破されたら逆効果
75名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:39:40.62 ID:pCxUVc6U0
パーマンがギリギリ逃げ切れるレベル
76名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:40:14.00 ID:ng2eCNCP0
はるか彼方、海がどこにあるかわからない高台からの映像で、
土ぼこりみたいなのが家とかを押しのけてだんだん近づいて来て、
やがて、高台の足下まで瓦礫を含んだ濁流に飲まれちゃう映像が怖かった。
途中から女性の泣き声が続いていて、
それに対して子供らしき声で「お母さん、これは現実だよ。しょうがないよ」
って声が入ってるのも怖い。
77名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:42:10.59 ID:Mbia3IVd0
78名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:45:08.85 ID:egOOPyVaO
【東海地震】津波に備え県下の女子高で着衣水泳訓練。セーラー服で泳ぐ生徒たち(画像有)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1281096529/
79名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:47:15.43 ID:RAYeyx4K0
一番怖かったのは、
まるごと流される家屋の中からキャーーーーーー・・・って悲鳴が聞こえてたやつかな・・・。
80名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:49:20.56 ID:ng2eCNCP0
>>77
これって、見えてる範囲のどこかにいたら、
自分は避難せずに流されてると思う。
81名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:53:29.69 ID:8XY6xksh0
>>15
深海を伝わる津波はジェット機並の速度だ(時速800km)
82名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:58:52.28 ID:JS6OpPmY0
>>80
車で逆方向に走った車が途中から見えなくなる
想像するだに恐ろしい
俺なら絶対に死んでる
83名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:04:29.04 ID:qRH/OR1y0
>>23
ウォーズマンなら無事が確認された。
84名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:05:08.56 ID:XwD/EEGl0
俺だったら死んだことも知らずに2chにカキコしてると思う。誰もいないし、寒いよ〜、とか(´・ω・`)
85名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:12:11.86 ID:LUDnKoH40
いっぽうチャンバーは時速120kmで走って逃げた
86名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:29:22.19 ID:F7GtRA9X0
防波堤を海面から50mぐらいの高さにして全面に数トンクラスの岩が200km/hで連続してぶつかって来ても壊れないようにするしかない
87名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:33:59.17 ID:JS6OpPmY0
>>86
漁港が中心の町だぞ・・・
巨人が襲ってくる訳じゃない。だいたい50m級とか鎧の巨人が来たら無駄だろ
88名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:34:37.31 ID:g/UhoH1c0
>>77
「じっちゃん病院にいる」って言ってるけど
この病院かな?
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110418/k10015383901000.html
津波の被害で診療ができなくなっていた、宮城県南三陸町で唯一の病院が、
18日からプレハブの建物を使って本格的に診療を再開しました。

南三陸町の志津川病院は、津波で建物の4階まで水につかり、入院患者と職員、
合わせて78人が亡くなって、診療を休止していました。
イスラエルの医療チームが提供したプレハブの建物や機器を使って、
先週、一部の診療を再開したのに続いて、18日からは内科や外科など
8つの診療科すべてで患者を受け付けました。
89名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:58:15.92 ID:g/UhoH1c0
集落守った水門、一時危険な状態…長岡技科大・犬飼助教ら調査
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20110421-OYT8T00356.htm


http://www.youtube.com/watch?v=jtHlYL85jBQ
2009年に普代村
1分54秒-津波が2mのりこえ、危なかった宇留部水門
2分53秒-港の防波堤出減衰されたためか津波を防いだ太田名部防潮堤

90名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:25:46.20 ID:LrKdNriT0
出鱈目っぽい。沖合いでは時速400km/hの津波伝播だが、陸地近くでその速度が出るわけではない。

湾央をある程度の速度で伝わる波が沿岸の各所に伝播して物理的な痕跡を残し、そこから速度を計算したんだろ?
おそらく湾央での速度は8割程度。
陸地での津波の速度は時速30km/h台(平地、岸に護岸が無い状態、仙台市映像など)であることが知られている。
女将が一瞬流された釜石市の旅館などでやっと60km/h以上。女川で越堤後の押し波流入で50km/h超くらい。
水が波動ではなく粘性を発揮する場合50kt(100km/h弱)の速度を出すのは困難。
91名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:30:35.50 ID:ghkyviyu0
>>55
堤防で時間稼ぎも威力を減じることもなく、
津波見てから逃げれば間に合うなんて教訓を得たのか?
92名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:34:16.70 ID:LrKdNriT0
引き波で家が80km/h位(目測推定ね)で流されている映像もあったが、押し波でそれを超えるのは難しかろう。
93名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:36:10.28 ID:F3Bo1KKw0
リヴァイアサンのタイダルウェイブなんて所詮水だと思ってた、ごめん
94名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:47:27.89 ID:A4IMGGeU0
>>79
その流された家のすぐ向こうの建物の屋根の上に爺さんが避難してたんだが
カメラが一旦視点を変えて、もう一度そこに戻ったときには
建物ごと消えてたのもキツかった…
95名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:55:52.16 ID:24XUK+bk0
学校の児童・生徒とかの被害状況を見ると、
例外もあるけど、学校のようなクソ真面目な避難をしていれば、
死者・行方不明者は8割くらい減らせた感じ?
96名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:19:11.12 ID:JS6OpPmY0
http://www.youtube.com/watch?v=H7UKsFuSbm0

5分54秒あたりにジャージを着た男性が
7分11秒に屋上で為す術もない男性
9分13秒で綺麗な介護士の胸チラ
97名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:29:08.47 ID:ciw43gn2O
自分の母親に「これが現実」て言ってるビデオ、海岸から何`くらい離れた地点で撮影されたのかな?
そのビデオを取った地点と向かい側で撮影されたビデオもYouTubeに上がっているけど、両者のビデオを見ると津波が余りにも恐ろしくて、足が震える。
津波警報が出たら、とにかく高台に逃げる、肝に命じます
98名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:31:24.89 ID:MlYLxqdZO
>>63
これ、津波でテンパって「マジで死んじゃう何秒前」とか言ってた人?w
99枝野夕刊 ◆2CKyNLvaGc :2011/04/21(木) 22:33:06.24 ID:9MqvLaCj0
チーターならぎりぎり逃げ切れるな
100名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:43:12.22 ID:JS6OpPmY0
>>79
>>94

http://www.youtube.com/watch?v=5A_Cvbd67a4

0分42秒 家が流され、悲鳴が聞こえる
0分33秒 屋上に避難した人がチラ(1分40秒で再びパンするが、濁流しか見えない)
101名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:47:51.50 ID:cZZhVBQ+O
>>1
>過去最大規模の38・9メートルに達している。
10階の高さってありえんだろ。
102名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:57:16.51 ID:gomMc3d10
115km/hで貨物船を蹴散らす威力な海水が突っ込んできたら、ビル粉砕だろ
103名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:10:38.61 ID:dMnpH0Ae0
堤防なかったほうが速度落ちなかっただろうな
堤防で浅くなってなかったら逆効果
104名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:14:40.50 ID:MLRqEo2l0
時速100kmオーバーで5000tの貨物船とかがぶち当たってくるとか、オワタwwww _| ̄|○
105 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/21(木) 23:25:48.08 ID:TW2DFPX80
>>100
胸チラに見えた_| ̄|○
106名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:34:21.94 ID:WGa+3UUEO
沖合いや海底では時速数百キロで伝わっていくと何人か書かれてるけどこういうのは魚とかもドカンと衝撃食らうのかな?
素人の素朴な疑問
107名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:40:49.19 ID:/eThBhEW0
津波自体は時速100キロ越えるにしても、地震発生から津波が来るまでにそれなりに時間があるんだな。
やっぱり大きな揺れがあったらとにかく高台に避難することを徹底するのに尽きるな。
108名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:42:29.85 ID:iVadchCg0
車で逃げても間に合わない…

(-人-)
109名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:49:07.57 ID:rSoCdoxO0
>>57
関東なら、湘南新宿ライン特別快速並み。
110名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:54:50.06 ID:/GGD0p8H0
津波用の道路を作るしかないな・・津波以外は使えないようにして。
111名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:23:42.02 ID:/r0Inly2O
単線の常磐線から、阿武隈川橋梁をわたり、岩沼を通過、制限100から120キロになる東北本線に入った途端、フルノッチで加速したスーパーひたち号並だな。

…特急スーパーひたち○○号仙台行きです。
…ただいまの速度は120km/hです。
…次は終点仙台です。
…あと5kmで、終点仙台です。

幻になってしまうとは…。

112名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 00:58:11.12 ID:0hX8vY+r0
乗るしかない、このビッグウェーブに
113名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:10:55.99 ID:EE7X11slO
>>111
二度と無い光景だな。
114名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:19:52.33 ID:fEAcV3rVO
>>111
例えがツマラネーデブ死ね
115名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:23:36.18 ID:H0Vz0S+mO
綺麗に舗装され直線が多い高速道路でもない限り
車で逃げても無駄ってことか
116名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:24:32.79 ID:MaOqr/nLO
判明って
水位下がるのも津波が速いのも大体予想出来るだろ

今更何言ってんだよ
117名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:28:15.25 ID:627Vk4g90
>>97
撮影地点は志津川中学校で海から1.6キロ離れてるな(グーグルアース調べ)
118名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:28:18.86 ID:hI2C5iGL0
○mの津波が来ますじゃなくて水深○mに没しますと警報だしたほうがいい
119名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:30:24.56 ID:3j+q6Vne0
東京に大津波が来ても京急なら安心だ。
120名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 01:51:02.92 ID:MCDca5kwO
津波と競走してもほとんど無意味って事か。
それより津波が来そうなとこには2〜300mおきに避難用の人工の高台やビルを作った方がよさそうだ。
3.11の津波でも鉄筋コンクリートのビルは結構耐えてたみたいだし。
ビルの屋上にはヘリポートと非常通信設備を完備。非常食や水もある程度備蓄しておく様にしてさ。
121名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:32:27.95 ID:Ve+K9wSi0
地震を感じたら反射的に高台へ逃げるくらいの覚悟をしておかないと間に合わないな
撮影なんかしてる場合じゃない
youtubeなんかにうpされてるのは撮影してた人のほんの一部なんだろうと思う
122名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:35:02.02 ID:Ve+K9wSi0
>>120
http://www.g-wood.jp/baria_info.htm
これなんかどうだ
沖へ流されちゃうかもしれないけど
123名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:45:00.01 ID:JuSDfk5x0
>津波が岬から海岸に達するまで約25秒なので、速度は時速約115キロになる。

平均速度な。町に到達するころは時速30キロ程度だろ。
自然現象ネタだと雑な記者が多すぎる。
124名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 02:57:07.02 ID:PPeBB2Lp0
>>20
それがな、最初の揺れが5分続いて
以後数秒起きに余震が頻繁したんだよ

逃げるのが正解なのだが、
正直めちゃくちゃおっかないのだよ

ソレでも海に向かう奴はどうしようも無い
125名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 03:03:55.47 ID:O660BzVKO
宮古市の津波で流された家の中から悲鳴が聞こえるシーンは、きつい、、、
でも海からあんなに近い所なのにどうして高台に逃げなかったのだろう?
助かっていたら良いのですが
126名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 03:04:30.58 ID:Cmd8g4VQ0
>>121
家で撮影してた彼なんか
「偶然船が流れてきたので捕まって民宿にたどり着いて助かった」だからな
九分九厘死んでた側の人間だろう

助かってよかったが、つまりはその何倍もビデオ撮ってて死んだやつがいるんだろうなと思うと、
しんどいねえ。
127名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 03:12:27.80 ID:3cjwTv4AO
近いうちに発生する可能性のある震源域東側の正断層地震は、↓こんな感じだからかなりやばいよ。
夜に発生したら大惨事になるよ
・震度3〜5弱くらいの横揺れが長ければ数分間続く。熟睡中の人は気付かず熟睡モードだよ
・しばらくして、ものすごい勢いで海面沈降。もちろん寝てたら気づかないよ
・数十分後、大津波が迎えに来て自宅ごと沖に運ばれるよ
128名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 04:07:41.03 ID:/00arBYZ0
東日本大震災
阪神大震災
中越地震

大震災って夜中には起きないが、地震学的に関係有るのか?
129名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 04:14:01.73 ID:8VBx/0kG0
>>126
ニコ動の彼は結果的に逃げないでそのままいても助かったんだよな

でも、逃げ遅れたのが結果的に良かったんだよな
こういうケースもあるんだなと
130名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 04:18:58.99 ID:KH7hgE+Fi
>>23
>>73

おおおーーー
更新ないままアク消えてたから
死んじゃって家族が消したのかと思ってた
生きててよかた
131名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 05:03:04.90 ID:MzlxLI/a0
ボルトとかいう所詮文字通りサル山の大将をこの津波の前に
引き出してえw
なんにもできねえんだろうなw
所詮サルの中でちょっと早かろうが、ナメクジとかわんねんだよ。
いい気になりやがって
132名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 05:16:08.16 ID:DTN2IgCm0
>>131
なに怒ってんだよw
133名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:11:45.06 ID:vgtN74Eg0
時速100kmって秒速27mなんだよな
ビデオだとゆっくりに見える理由が理解できる
津波がでかすぎたんだ
134名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 09:14:11.93 ID:nT/WVboM0
>>26
その場にそのまま居続けたならば無事のはず↓
http://jmc.gsi.sakura.ad.jp/h23taiheiyo-ok/photo/sendai/thumb/C10/CTO-2010-4-C10_0220.jpg
引き波見計らって人命救助のために「無茶しやがって・・・」とかなければね
135名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 09:22:02.35 ID:7tplHqr30
>>131


 ヘ(; `Д)ノ ←9秒86 カール・ルイス
≡ ( ┐ノ
:。;  /
             ヘ(; `Д)ノ←9秒79 ベン・ジョンソン(ドーピング)
           ≡ ( ┐ノ
           :。;  /
             ヘ(; `Д)ノ←9秒79 モーリス・グリーン
           ≡ ( ┐ノ
           :。;  /
               ヘ(; `Д)ノ←9秒72 アサファ・パウエル(前世界記録)
             ≡ ( ┐ノ
             :。;  /
                  ヘ(; `Д)ノ←9秒71 タイソン・ゲイ
                ≡ ( ┐ノ
                :。;  /

                        一二 (゚ω゚ )← お断りします!!  9秒58 ウサイン・ボルト
                      一二  /    \
                     一二((⊂ /)   ノ\つ))
                       一二  (_⌒ヽ
                        一二  丶 ヘ |
                         一二  ノノ J
136名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 11:09:41.73 ID:7gHQeZEy0
>>125
最初期に流れた「3mの津波きます」の警報きいた時点で
「せいぜい3mでしょ?ならわざわざ荷物かかえて避難せずとも我が家の2階に上ってりゃ
きっと大丈夫w一階浸水はしゃーないってことで」で思考停止してもたクチだったりして
137名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:26:37.09 ID:wxR+c0YI0
平地で津波を見たら死を覚悟しろと言われる
138名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:34:06.46 ID:rJSbT/vki
>>75
いやそれはおかしい
139名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:43:24.86 ID:i0tlYShR0
基本的に津波の速度は水深で計算できる。

水深4000メートルの太平洋ではマッハを超えるぞ。
140名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:18:55.51 ID:8Wp7oOQy0
115キロってこれくらいか。
http://www.youtube.com/watch?v=is32BkUHCuY&feature=related

逃げられねえよww
141名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:32:33.64 ID:na5Zv0eh0
重茂(おもえ)半島を地図で確認して見たけど、
これはほうんとうに半島でいいのか?
142名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:39:37.78 ID:eYVZYZt3O
助かった人が
堤防に津波を見に行って帰って来なかった人がたくさんいた
と言っていた

助かった人は男子高校生4人組と同じように走って避難していたが高校生たちが津波を撮るために止まって、何してんだと言っても1人以外来なくて、その1人も友達のとこに結局戻った
全員アウト
アホな友達持たなきゃ助かってた
143名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:50:04.20 ID:G5Hj87Ri0
>>141
心配するな
紀伊半島とか志摩半島とか高縄半島とか
144名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:56:50.04 ID:Oix8w8w40
145名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:59:37.17 ID:/lMYdZBo0
津波の先頭はさすがに遅いだろうが
街を飲み込み始めた頃には高さは相当だったんだから100kmはいかないまでも
かなりの速度で流れ込み続けたのは確かだろうね
146名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 15:17:18.06 ID:XQpQPDoe0
映画のヒアアフターの津波はどう見ても三陸よりはるかに速い。
147名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 15:19:12.22 ID:e8CwtoNo0
自業自得地域か
148名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 15:20:44.23 ID:vjjXhG5B0
制限速度超えちゃらめぇぇぇ!!
149名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 15:28:37.70 ID:CVS2WEDZ0
>>144
建物が丸いって言うのはいいかもねえ
150名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 15:37:03.79 ID:zpf4x3Bi0
>>144
下のタスカルタワーは名称もアレだけどw ちょっと足が頼りなく見える
抵抗少なくて丈夫なんだろうけれど…
151名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 17:07:32.46 ID:BkF3FHql0
>>136
15:00ちょっと過ぎ位までは、NHKの地震速報で、岩手県沿岸の津波の第1波、
数10pで到達済ってテロップ出してから甘く見てた人がいた可能性はある
かも知れない。

県内はすでに停電してたから、どれくらいの人が見られたかは疑問だけど。
152名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:10:26.68 ID:nvVB63TK0
30センチ未満の津波が、普段から来過ぎなんだよな。
153名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 22:06:36.40 ID:fY++qi19O
こうなったら沿岸部などは道全体をサーキット風にして一家に一台はF1にも参戦できるのを常備して、いざという時にそれに乗ってみんな駆け抜ければいい。騒音は仕方ないが。
154名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 22:37:17.81 ID:JToOIliS0
>139
水中の音速は1500/sだぞ。
155名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 22:37:55.14 ID:JToOIliS0
単位が抜けてた。
1500m/sね。
156名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 22:46:02.64 ID:G0vfPLj/0
やはりクルマでも逃げきれんということだ
157名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 22:48:29.57 ID:0dkaWO7H0
200kmで疾走できるように日ごろから訓練してたDQNは助かったお
158名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 22:55:24.99 ID:Gn5uQQEz0
しかし、3分とか5分とか揺れ続ける地震とか想像できん

そんなん過去にあったか?
159名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:43:42.90 ID:twg8dfMs0
浅い海だと流速下がるんだ・・・
逆で憶えてた
だから、地震が来たら直に海から離れないとだめなんだと思ってたよ
160名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 12:40:54.03 ID:tBTdyOjuO
南三陸の中学校からの撮影した映像が恐すぎ。


161名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 12:54:44.61 ID:kySGIXdi0
動画見ていても最初は早足で逃げられるくらいに見えるが水が上がり始めると後は急速だからな。
窓を閉めて車を運転してると外の音が聞こえないし、目の前に水が表れないとわからない。

映像も度を越して激しいが、実際ではさらにもの凄いのだろうな。
162名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 13:16:47.43 ID:rItjr6560
高さ38・9メートルか。ブブカでも助からないな。
163名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 14:16:02.53 ID:CsQsNh2X0
もう皆潜水艦タイプとか船に住む以外ないんじゃないかな。
アクアポリスタイプで支柱立てて上に家々を建てると。
津波で潮位が増すとそのまま流れていく事も出来る。
164名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 14:26:16.54 ID:SoiUTOZE0
津波の引き波で海底が露出する映像 [TSUNAMI JAPAN 3.11]
http://www.youtube.com/watch?v=TF5dwnlO_GU
165名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 14:29:47.95 ID:kpRidj8iO
>>163
今回、船に乗っていた人こそ大勢行方不明になってますが…
助かった人には船が流されて鉄筋の建物にぶつかった瞬間に乗り移って助かった例とかあるよー
166名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 16:12:57.95 ID:kOkhrgRb0
>>36
まだこんなバカがいるんだな
167名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 17:38:33.56 ID:EH6v0AcmO
そんなに早い訳が無い
168名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 18:06:50.40 ID:hivOl/0k0
最初から海の中に家をたてておけば…
169名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 19:02:10.22 ID:n1T8K++80
海底の物も流されるよ
170名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 19:44:49.93 ID:W5UyR63g0
家波波波波家波波家車船波波波家車波波波波波波
家車波船波波家波波家波波家波波家車船波家車波
波波波波波家車波波波波波家波波家車船波波波波 20m
波波波波波波家波波家車船波波家波波家車船波家
木波家車波波波波家車車波家車鉄木鉄車波波家波
波波波家車鉄波波車波波波家車波家波家車鉄木鉄18m
車波波家車波波家波波家車船波波家車波波家車鉄
家波波波波家波波家車船波波波家車波波波波波波
家車波船波波家波波家波波家波波家車船波家車波 16m
波波波波波家車波波波波波家波波家車船波波波波
波波波波波波家波波家車船波波家波波家車船波家
木波家車波波波波家車車波家車鉄木鉄車波波家波 14m
波波波家車鉄波波車波波波家車波家波家車鉄木鉄
車波波家車波波家波波家車船波波家車波波家車鉄
家波波波波家波波家車船波波波家車波波波波波波 12m
家車波船波波家波波家波波家波波家車船波家車波
波波波波波家車波波波波波家波波家車船波波波波
波波波波波波家波波家車船波波家波波家車船波家 10m
木波家車波波波波家車車波家車鉄木鉄車波波家波          _______
波波波家車鉄波波車波波波家車波家波家車鉄木鉄         /_______
車波波家車波波家波波家車船波波家車波波家車鉄 08m     /_________
家波波波波家波波家車船波波波家車波波波波波波         |
家車波船波波家波波家波波家波波家車船波家車波         |
波波波波波家車波波波波波家波波家車船波波波波 06m      .|
波波波波波波家波波家車船波波家波波家車船波家        __.|________
木波家車波波波波家車車波家車鉄木鉄車波波家波       /____________
波波波家車鉄波波車波波波家車波家波家車鉄木鉄 04m   /_____________
車波波家車波波家波波家車船波波家車波波家車鉄        |
家波波波波家波波家車船波波波家車波波波波波波        |
家車波船波波家波波家波波家波波家車船波家車波 02m     |
波波波波波家車波波波波波家波波家車船波波波波     ●  |
波波波波波波家波波家車船波波家波波家車船波家     人  |
171情弱:2011/04/23(土) 20:10:41.88 ID:X0UEl5Wv0
やっぱり津波警報でたら高台いかなきゃ
撮影ポイント確保がむずかしいじゃないか?
余震何するものぞ!

撮影映像で高みの見物を皆で共有しよう
172名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 20:11:04.59 ID:I/92HNnB0
そんなもん逃げられるわけねぇ・・・
173名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 20:12:32.62 ID:+48lVkeI0
>>96
7分11秒の男性は大船渡の塩釜商会の人だな
屋上まで水来てたけど助かってた
名乗らず船長の多賀丸を所有してた会社

>>101
それはあくまで遡上高
斜面を駆け上ったということで、高さ10階のビルが飲み込まれたわけではない
174名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 20:17:47.95 ID:+48lVkeI0
>>136
浸水=堤防越え=堤防の高さの水の塊が押し寄せるなんだよな
175名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:57:08.07 ID:74omH/Ks0
age
176名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:01:01.85 ID:FgbIYvLs0
>>15
今回の規模の地震だと、それくらい焦らせないとダメだったんだろうなあ。
定型だから仕方ないんだろうけど、津波警報とかのんびりに聞こえちゃったもの。
177名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:01:05.08 ID:tm+bO8bWO
イチローならホームランだな
178名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:11:13.55 ID:zIhtSuLg0
浅瀬になるほど波の速度遅くなるんだよな
高校物理を履修した俺で、気象庁でも確認したから間違いない

津波の伝わる速さ 気象庁
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/know/tsunami/image10-20.png
179名無しさん@十一周年
「明治三陸」「貞観」が合わさった可能性 東大地震研
http://www.asahi.com/national/update/0419/TKY201104190399.html