【九州】効果さっぱり九州新幹線…特急減り不便な筑後

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
九州新幹線の全線開業から1か月以上が過ぎた。
東日本大震災の自粛ムードも影響し、福岡県・筑後地区への観光地への開業効果はあまり
見られなかった。また、特急の運行本数が大幅に減ったことで、沿線の街からは「不便になった」
との声も出ている。

筑後船小屋駅(筑後市)から約10キロ西の柳川市。開業日から市内と結ぶバス路線が新設されている。
今月3日まで、春恒例の「柳川雛(ひな)祭り さげもんめぐり」が開かれていたが、市観光協会の
平川しずか事務局長は「大震災の影響もあってか、散策する人が例年ほどは見られなかった」と話す。
一方、筑後船小屋駅から約3・6キロ北にある筑後市のJR羽犬塚駅は、福岡市方面への通勤・
通学利用が多い。これまで1時間に2本運行されていた特急は、上りは朝2本、下りは夜4本だけに激減した。
筑後市の会社員橋本利夫さん(62)は「仕事で遅くなると特急で帰っていたが、ダイヤを
相当気にしなければいけなくなった。家族が博多へ行く時も、特急が昼間になくて不便」とこぼす。
博多―筑後船小屋間の新幹線片道料金が、博多―羽犬塚間の特急片道料金より780円高いことも、
利用者に負担を感じさせている。

新大牟田駅(大牟田市)は、西鉄駅が併設する市中心部の在来線駅から約7キロ離れている。
在来線駅と結ぶ路線バスも1時間に1本しかない。
大牟田市が新駅の平均乗降客数を調べたところ、平日約600人、休日約1000人。当初見込んで
いた1日平均2300人と比べ3割弱〜4割強の水準にとどまっている。市は今月から、新幹線を
使って通勤通学する転入者への定期券代補助制度を始めたが、申請はゼロ。誤算に頭を抱えている。

(2011年4月21日12時50分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090128-945707/news/20110421-OYT1T00368.htm
利用者のにぎわいが見られない九州新幹線の筑後船小屋駅
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110421-526575-1-L.jpg
2名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:30:18.34 ID:V3O0GZ3f0
初めからわかっていたこと。

それなのに・・・
3名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:30:49.29 ID:aHPTkKFj0
西鉄あっから別に困らんw
4名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:31:19.32 ID:HeOgkhbH0
しかも3.12の開業を目前に地震で出鼻をくじかれたしな
5名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:31:19.46 ID:ibYLjteB0
相変わらずの希望的観測
6名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:31:35.33 ID:Seh8vEVP0
筑後ってどこ?
名所か名産でもあるの?
7名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:31:45.63 ID:w7bhenAW0
飛行機がある様な地域は、田舎に行くのには使わない罠
8名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:32:09.83 ID:FT4Kj+jD0
3月13日開業だっけ?12日だっけ?
この新幹線はちょっとタイミングが悪過ぎたなあ
失敗かどうかはまだ全然わからん、ってか事実上始まってすらいないと思う
開業のニュース消し飛んでてメイン利用者であろう関西人でさえあまり知らないし
9名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:33:18.73 ID:DbhN99YS0
青森とか鹿児島とか新幹線作ってどうすんだよ?
もともと需要がないとこに新幹線引いたからって人が来ると思っているのか?
10名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:34:40.75 ID:Q27Qg4Ik0
どう考えても筑後船小屋なんかで降りないだろw
古賀誠に騙されたなw
11名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:35:00.86 ID:Uj6qjzGk0
長崎新幹線はもっとひどいことになるだろな
12名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:35:23.98 ID:Y9CXpAJF0
田舎に新幹線は不要だということが、ここでも証明されました。北陸さんみじめ。
13名無しさん@11倍満:2011/04/21(木) 14:35:53.89 ID:8+LK/v/P0
>>9

「おらが町は新幹線が走っちょる!」という優越感が欲しいんだよ。
14名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:36:17.78 ID:0xWVJjw20
よかったのはCMだけか?
15名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:36:22.42 ID:lkjHmbf+0
分かり切ったことでしょう。新幹線便利さ=不便 過疎化 
16名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:36:23.92 ID:zc53XgsY0
新幹線ってそんなもんだろ
都会に出て行きやすくなるだけ
17名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:36:28.57 ID:MCjz5KK/O
北陸新幹線はもっとひどいことになるんだろうな。
18名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:37:01.72 ID:H6vDIjQM0
本庄早稲田駅が連続で続いてるんだろ。
何で利用者があると思ったんだよw
19名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:37:20.86 ID:HDteBeW60
ネトウヨ御用達政党の古賀誠が利権誘導で引っ張った新幹線ですね。
人口が20万もない地域に新幹線駅が複数・・・。
20名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:37:27.70 ID:C6RykvUJ0
関西じゃ存在すら知らないのがほとんど。
あんな地震があったらしゃーない、東北新幹線みたいに被災せんかっただけでも
御の字とせんと。これからやで。
21名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:38:15.28 ID:ckckvW+/0
そりゃそうだろ
せめて新幹線と在来線が同一駅ならまだしも離れてるんだから
各駅タイプの新幹線は毎時1本に減らして在来線の特急を毎時1本程度復活させるべきだな
新幹線の駅なんてあんなちょろちょろ要らない
22名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:38:38.41 ID:OGzc6P4L0
筑後というのは九州の大河の筑後川が近いのか。
23名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:39:19.48 ID:16DeWtyhP
災害の為にお蔵入りになった
九州新幹線のCMは良く出来てる
24名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:39:29.05 ID:JYac2VKQ0
いや別にJRなんて使わずに西鉄使うからどうでも良いわ
25名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:40:16.96 ID:FXyDislaO
>>22
筑後の国というのを知らないのか!?
26名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:40:18.90 ID:HlT2qODT0
>新幹線を使って通勤通学する転入者への定期券代補助制度を始めたが、申請はゼロ。

そんなやつ、いるわけないだろ。
27名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:40:25.14 ID:brscOVzz0
鹿児島から高知へ繋いで徳島、さらに海を渡って和歌山を通り
大阪まで繋いで環状線にすればいい

世界初の環状新幹線
28名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:40:47.28 ID:IJuRTkOE0
これは政治家は責任がないからな。

何らかの形で地元と政治家に責任を取らせることが必要。

29名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:40:59.98 ID:Seh8vEVP0
別に震災なくても増えなかったと思うな
降りたいと思うだけの魅力がないと、新幹線だけあってもねえ
30名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:41:07.09 ID:1uDy47GfO
せめて地元民くらい情けで使ってやれよ九州新幹線(笑)
31名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:41:34.85 ID:iHuWqfhU0

誠駅プギャああああああああああああああああああああああああ


32名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:41:38.35 ID:eGVT291b0
最初から分らなかったの?
33名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:41:58.71 ID:7yfJts+F0
会社の昼休みに同僚に「九州新幹線のCMいいよ」ってyoutubeを見せながら
もうすぐ春だねー連休もあるしねーってのどかに話したその後に大地震
あの昼休みの平和なひと時は今でも鮮明に覚えてる
34名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:42:08.45 ID:au3agdru0
>>1
大牟田だと、
西鉄の始発の特急(快速急行)で福岡へ通う。
福岡の終点が天神だし、
JRより安い。 
35名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:42:15.22 ID:49un+Sc2O
>>18
いやいや、そこは安中榛名とかいわて沼宮内とか岐阜羽島が連続してるようなもんだろ
36名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:42:40.70 ID:lBUK5zuB0
交通が便利になるほど都会に人も仕事も流れて田舎は寂れる
こんな簡単なことを、田舎者はまだ理解できないのか
37名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:42:55.41 ID:OGzc6P4L0
>>25
確か久留米市というのがあったな。
これが合併して筑後市になったのか。
38名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:43:08.90 ID:UStFG05x0
寒流スターを使うようじゃ、誰も乗りたく寝くなるわ。
39名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:43:14.47 ID:ii3psiWy0
>>18
本庄早稲田、駅前に剥き出しの土がどこまでも広がってるからなw
40名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:43:21.10 ID:dPT9f1BiO
宮崎に高速造れって言ってた東国原。


田舎に高速も糞もあるか!
41名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:43:45.28 ID:iHuWqfhU0
JRは運賃高すぎるだろwwww

西鉄大牟田線があれば十分だよ
42名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:44:05.78 ID:F4ZtjG8K0
整備新幹線は政治新幹線。採算が取れないただのハコモノだべ。
もういい加減やめれ。
43名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:44:24.73 ID:KFXhG0/U0
この現象は、九州新幹線に限らん。
それこそ、大昔の東海道新幹線、山陽新幹線が出来た時からの現象。

東海道線はそれでも人口が多いので、大都市近郊は、あまり影響なかったが、
田舎の部分や全線田舎の山陽本線なんか、在来線の急行、特急が夜行以外はとんど廃止。

不便な普通電車か、高い新幹線かの二者択一。
地方の中途半端な町は、客を中核都市に取られるだけ。
かえって寂れた所も多い。

新幹線の駅は後から出来たので、田舎の町の更に辺鄙な所にある町は更に寂れる。

それこそ、30年以上も前から予測できた事。
いまさら言っても後の祭り
44名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:44:40.70 ID:GQ7oryv40
筑後船小屋駅←ここに新幹線止まらせるのが大間違い。

この駅は無人でもいいような駅だぞwwwww
45名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:44:43.75 ID:fGr5Pa7ZO
こじんまりとした温泉街、それもあるかないか分からないようなか寂れたとこに駅とか作っても( ´△`)
46名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:45:19.90 ID:PV3o5lpP0
>>6
古賀誠の地元
47名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:45:21.40 ID:1BzPCnpe0
大牟田予想以上に不便だな
なんで在来線に乗り継げるようにしない

48名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:45:39.30 ID:CLdqwHxI0
誤算ってw
猿でも想像出来た事だろ
49名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:45:48.75 ID:QP9kGwrm0
筑後船小屋駅で利用者の賑わいなんてありえない気が。元無人駅なんだし。
50名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:45:54.82 ID:iHuWqfhU0
>>37
筑後市は筑後川に接していない

それに久留米市はまだあるぞwしかも周りを合併しまくってなw
51名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:46:12.69 ID:1j23BPvq0
西鉄も屑鉄と呼ばれるだけあって
一社独占なので、運賃馬鹿高いです。
52名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:46:22.28 ID:qULsGkSEO
>>44
在来線は無人駅だったよ
53名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:46:36.11 ID:YJ2O+pDV0
新幹線駅が多すぎ
誠駅とか
54名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:46:40.88 ID:mXhBrrPiO
鹿児島だけ増えてなかったか
55名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:46:51.03 ID:kg/06HpN0
実際に駅作るなら船小屋と大牟田だな

他はもっと田舎だからな
56名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:47:05.82 ID:NUdKscBB0
新快速作れ
57名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:47:07.86 ID:97tddGC80
確かに最悪のタイミングでの開業だったけど、でもどうせ当初見込んだ予測も
いつものように相当甘く見積もった数字だったんだろ?
関西の人間からしたら、九州行くなら、新幹線じゃなく飛行機使うわ。
しかし、新幹線の為に地元の人間が不便になるって、本末転倒だろ。
58名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:47:08.71 ID:Dsjx534t0
新幹線ができたからといって、在来線の特急を減らしたり無くしたりしなくていいのに。
在来線の旅のほうが趣がある。
59名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:47:18.56 ID:Seh8vEVP0
新幹線の駅って、福岡、熊本、鹿児島だけでいいだろ
60名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:47:30.41 ID:x+6UyM0g0
>>9
九州新幹線は九州の人間を博多に集めるための交通機関
鹿児島や熊本の商業地は博多に吸い上げられて滅びる運命・・・

なにしろ、1時間40分ばかりで博多から鹿児島にいけるので、
支店は全て博多に集結、買い物は全て博多に吸い上げ、ますます
福岡は地域拠点として発展することが約束されたようなもの

ストロー効果万歳
61名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:47:40.91 ID:ry58nQ4w0
長崎新幹線は目も当てられない状況になるだろうな。
住民の殆どが反対していたのに、無理やり押し切って、さらに値上げだからな・・・
62名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:47:56.80 ID:cUMqwVwn0
博多から鹿児島まで直ぐに着くから
熊本くらいだろ降りるならw
ざまぁ
63名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:48:03.39 ID:peXadXxo0
北陸も同じ運命
64名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:48:27.50 ID:zmh5jemj0
当初から筑後船小屋駅はいらないという意見が大半だった。
それを自民党古賀なんとかが無理やり作った。
まったくの無駄。
65名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:48:31.75 ID:HDteBeW60
>>30
その情けですら使えないんだよw
しかも久間がゴリ押ししてる長崎新幹線なんて
ほとんど時短が無いのにゼネコンバラマキしたいがために計画してるんだぞw
66名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:49:04.32 ID:dHP+g03DO
バカ丸だし
夜行列車でなら行きたい九州だが新幹線でなんか行くかよw
67名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:49:08.89 ID:gD2kFKC90
あの種の公共事業は
劇薬・覚醒剤で、当然だ
潤う人は潤ったわけだw
68名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:49:11.17 ID:iHuWqfhU0
鳥栖駅もいらん

佐賀県に作りたかったんだろうけど
69名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:49:15.66 ID:QP9kGwrm0
在来線特急廃止されて熊本いくのに不便になりすぎだろ。
アホみたいに安い新幹線4枚切符でもつくるしかないか?

70名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:49:42.77 ID:gQOrx0Z+0
開通直後にいろいろイベントやるはずが全部中止になってたからなー。
71名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:49:53.61 ID:AphwNIfii
九州新幹線繋がったの!?
72名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:50:22.03 ID:9ex36OLX0
>>1
早く新幹線2枚きっぷを充実させないと 西鉄にボロ負けするぞ?
73名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:50:23.82 ID:yPSmH+KF0
新幹線で復興なんて夢物語だよ
74名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:50:30.10 ID:T4qHOZ8AO
オレンジ鉄道の惨状でわかってたじゃん、何をいまさら・・・
75名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:50:48.99 ID:SmbkvQ9y0
福岡帰省のついでに、鹿児島にでも遊びに行ってみようかなと思っていたんだが。
GWや夏休み以降じゃないと評価できないんじゃね?
76名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:50:52.33 ID:OGzc6P4L0
長崎は博多の隣町だろうから
新幹線がなぜいるのだ?
77名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:50:55.92 ID:6KosRuvO0
新幹線の駅作ればとか空港作ればとか
そういう時代は終わったって
78名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:51:13.03 ID:d6aPmXE40
祝!九州 九州新幹線全線開CM180秒
http://www.youtube.com/watch?v=UNbJzCFgjnU&feature=related

どうも震災以降涙もろくなっていかん、俺も歳だな…
79名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:51:15.60 ID:3prVKUHz0
博多⇔久留米⇔熊本⇔鹿児島中央

この4駅だけでいいだろ

東北とか上越とかも無意味な場所に駅があったりするのか?
80名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:51:42.56 ID:TBfiQDBzO
九州人は、時間はあるけどカネはないからなあ…

81名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:51:47.68 ID:871yvK4y0
福井は今のうちに手を引いとけ
82名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:51:48.33 ID:0z5soUNH0
>>40
船小屋に新幹線駅はオーバースペックだが、
宮崎に産業や観光の基盤となる高速は必要だろう。
九州東周りと横断の二本は日本のGDP押し上げのためにも必要だろうが
83名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:52:04.86 ID:YYJ38kiZO
そんな新幹線を欲しがったのは地元の人です
84名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:52:06.62 ID:NxgnOrCgP
>>43
せめて新幹線と在来線を別会社にすれば、面白かったんだけどね。
競争を嫌がる民族性は駄目だな。
85名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:52:36.06 ID:T8EyY4b3O
新幹線を使って通勤通学とかどんな生活だよ?ちょっとJR社員が一年ほど実践してみろ!
そしたら定期の申請が0の理由も分かると思うぞw
86名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:52:37.12 ID:Seh8vEVP0
震災でオープニング潰されたけど
GWや夏休みに行くなら西方面だから、総合的に見るとそう悪くないはず

でも筑後に用はないけどな
87名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:53:24.85 ID:Ry2POUr20
以前の特急つばめのままでよかったのに
88名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:53:28.97 ID:ZoZ4tlN70
>>68
鳥栖は在来線の分岐点だから必要ですよ。
89名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:53:33.52 ID:brscOVzz0
>>79
だいたい田舎に不釣り合いな豪華絢爛な建築物や駅があるのは
大物政治家の地元だったり、とかな


そういう政治的事情がある
90名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:53:42.27 ID:ahWkuCs6O
とくにJR西のバカタレ幹部は、あの手この手で新幹線を利用させようとツアーや接続など必至工作。
わしは、スピード化しか考えん馬鹿な連中をよそに、いつも遠方はゆうゆう在来線。
91名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:53:57.28 ID:H9OIN40B0
近距離は在来線、中距離は新幹線、遠距離は飛行機を使う。
新幹線は大都市間でしか利益が出ないのは当たり前。
せいぜい東京・名古屋・大阪を挟んで仙台〜福岡くらいまでだろ。

在来線を犠牲にして新幹線を作るとか、正気の沙汰とは思えない。
それにも関わらず新幹線の誘致が悲願とか言っていたヤツラは阿呆。
92名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:54:08.14 ID:rFJjQunK0
>>79
いや久留米はいらんから
大牟田か鳥栖にとめとけば
まだどうにかなった。

久留米は西鉄久留米の方が中心だし。
93名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:54:14.99 ID:3prVKUHz0
柳川が近いだけだな
大河で立花宗茂でもやれば、一年くらいは客来るかもしれんけど
94名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:54:25.34 ID:9ex36OLX0
>>82
古賀誠先生駅ね、あんなところに駅つくっても不便だし、せめて瀬高か羽犬塚にしろと…
95名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:54:33.79 ID:iA0MuC+80
九州は大分と佐世保の住んだことがあるが、九州は新幹線なんかいらんじゃろう。

在来線のスピード化を図れば十分。 あと、幅広い国道を再整備!
96名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:54:49.97 ID:LPSGMhyw0
>>59
そこにむりやり飫肥も入れてくれ
卵焼き食いに行く
97名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:55:09.97 ID:5/EV68zk0
自業自得
98名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:55:32.78 ID:iJL9wLeg0
ストロー効果でチュルチュル〜
99名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:55:36.29 ID:L8VfXp8IO
北陸新幹線もこうなりそうなんだよな
100名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:55:46.81 ID:sms6CXk00
関西から3時間ちょいの熊本とか4時間ちょいの鹿児島とかは、飛行機の客をかなり持ってこれると思うから、
新幹線自体は黒字になる可能性はあるんじゃないかな?
それはともかく、この駅は要らんな
101名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:55:49.33 ID:uyizWwZW0
心配すんな!はやぶさが復活したら九州まで新幹線で遊びに行ってやるよ!by宮城県民
102名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:56:01.66 ID:2b950e2wO
>新幹線を使って通勤通学する転入者への定期券代補助制度を始めたが、申請はゼロ。

ヤクザが手榴弾片手に抗争繰り広げる石炭臭い街に住む物好きなんかいるかよ
103名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:56:02.61 ID:lTukMgkm0
高度経済成長期ならまだしも経済衰退に入ったこの時代に
新幹線なんてホント時代錯誤。
高齢化で人口も減ってる中で、そんな物作っても重要なんかあるわけがない。
常識的に考えればわかる話。
104名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:56:14.82 ID:jf+gQq6PO
選挙で誠を通すから
105名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:56:18.43 ID:O6MgJLvH0
なんかまた原色やらメタリックやらベタ塗りに
文字がざわざわ書きなぐってある恥ずかしい列車出してきそう
106名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:56:41.97 ID:Qc2AOSsQ0
あんなに感動的なCM作ったのに
107名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:56:45.68 ID:kg/06HpN0
古賀誠が指示するなら大牟田市内まで持って行くと思うが・・・あんな不便なところに作らないだろ
108名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:56:46.83 ID:1uDy47GfO
じゃ九州新幹線はいらなかったってこと?(笑)
109名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:56:56.17 ID:qULsGkSEO
岐阜羽島の駅前に変な銅像があるけど、船小屋にも出来るかな?
110名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:56:57.31 ID:hAqT3YGR0
まあ作ることが目的であって、利用することなんて考えてないからな
111名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:57:06.07 ID:OGzc6P4L0
久留米は鳩山弟の選挙区だよな。
ブリジストン母の献金で出来たのだな。
鳩山兄は苫小牧だからここも新幹線か。
112名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:57:13.15 ID:k7NVdrIE0
九州新幹線が開通したというニュースはマジで知らんかった。
113名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:57:20.79 ID:kHRgTjfF0
>7
地方の空港と同じ運命だね。

愛知県在住だけど九州大好きで年に1〜2回は旅行してる。
早割り航空券でレンタカーか現地の公共交通機関で移動。

高い新幹線なんて利用する気無し。
114名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:57:21.13 ID:/SWffwxh0
羽犬塚と瀬高両方停めるわけにもゆくまい。那須塩原と同じ。
115名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:57:33.82 ID:bJJm9FPx0
>>1
> これまで1時間に2本運行されていた特急は、上りは朝2本、下りは夜4本だけに激減した。

在来線の特急も廃止されずに残ったのか
シラナンダ
116 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/21(木) 14:57:40.60 ID:qhHORfc+0
100キロ内に6つも停車駅がある
どう考えても不自然
117名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:58:06.23 ID:zYEUjoE4O
>>101

がんばれ

千葉県民より
118名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:58:13.39 ID:93gwx87EO
>>112
開業が地震の次の日だったからね
119名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:58:25.96 ID:Seh8vEVP0
1箇所だけ行くなら飛行機で行くが
2箇所回るなら新幹線もいいな、福岡と熊本とか一度にいける
阿蘇とかいってみたいし
120名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:58:35.19 ID:PZZdL8Xc0
長野新幹線 九州新幹線 全部無駄です
121名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:58:38.55 ID:6W5Um2f20
リレーつばめの方が本数多かったし安いしでメリット多かったな
高いだけの九州新幹線とかマジで誰得だよ
しかも昼間は1時間に1本しかきやがらねぇ(#'A`)
122名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:58:44.75 ID:AJkbWaJM0
博多←→鹿児島はともかく、本州←→鹿児島を新幹線で移動しようと思う人は、鉄道好きを除けば少ないだろうなぁ。
123名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:58:51.06 ID:c+6yCddI0
あれ、新幹線ができる前はあんなに意気盛んだった新幹線中の皆さん、どこ行ったんですかw
124名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:58:52.09 ID:9ex36OLX0
>>92
アレは要らんな、広島・大阪に行くなら、今までどおり 特急→博多乗換えでいいし…
125名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:59:31.16 ID:ZoZ4tlN70
>>112
開通の式典やセレモニーが震災で小規模自粛や中止になったからね。
126名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:59:46.16 ID:D6ND4z75P
>>116
それぐらいにしないと急病出たら大変だろうが
127名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:00:00.26 ID:x+6UyM0g0
>>68
新鳥栖は長崎本線への分岐点だから、無くなると長崎への乗り換えが面倒になる
長崎方面への特急が1時間に3〜4本出ているので、重要な交通の要所だ

久留米は九大線の分岐点だが、本数は僅か1日6本
大分方面へは日豊本線経由で小倉もしくは博多乗り換えが主(1時間に3〜4本)だし、
九大線は電化もされておらず、線形も悪いため、猛烈に時間がかかるから分岐点として
は価値が薄い

残すとしたら久留米ではなく鳥栖だな
128名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:00:36.23 ID:1f8jZjt30
>新幹線を使って通勤通学する転入者への定期券代補助制度

ん??
こんなのあったんだ
転入者限定なのかな?
129名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:00:37.39 ID:U90JTk26O
新幹線が通って得をするのは地元の政治家と関連団体ww

130名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:01:04.80 ID:N2UuK5nC0
筑後方面には気の毒だが、福岡市近郊の特急が減り快速が大幅にスピードアップしたのは良かった
ついでに本数増やすか車両数増やしてくれれば更に良いのだけど
131名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:01:17.97 ID:Q27Qg4Ik0
鹿児島中央駅、熊本駅は効果あっただろ
観光コース組むにしろ、速達列車を使いどちらかの駅で降りるのが常道
132名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:01:39.65 ID:O4cwXiFI0
で、筑後地方の魅力って何?魅力がなければ、新幹線だろうが何だろうが
どんな交通インフラあったって人は来ないっていうのは当たり前だろ
133名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:01:45.46 ID:uY+MHCdLi
こういうネタで岐阜羽島を引き合いに出すのは本物の情弱。
意外と賑わってるから、始発から終電まで駅前に立って観察してこいよ。
本庄早稲田や安中榛名とは違うのだよ。
134名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:01:45.98 ID:9ex36OLX0
>>127
新幹線2枚・4枚きっぷを充実させないと、他の交通機関に比べて運賃高すぎて…
135名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:01:46.12 ID:YJ2O+pDV0
>>79
「無意味」の定義による。単純に利用者が少ない駅という意味なら、安中榛名やいわて沼宮内などいくつか候補はある。
しかし利用者が少なくても、長大トンネルの前後に運行上駅があった方がJR的に都合がいい場合もあるので
前述の駅は無意味とは思わない。どうせ半分くらいの列車が通過だし。

政治的にいつのまにか設置された船小屋は…
136名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:01:49.91 ID:yPSmH+KF0
CMを「ショボーン」バージョンで作り直さないとまずいな
137名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:02:07.25 ID:aZS5EkeFO
筑後市羽犬塚駅前でかいマンションあるけどこれから寂れるだろうね…
138名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:02:11.65 ID:vbICJGeo0
観光に行く人は、行きたいと思えば在来線に乗ってでも行く。

ビジネスの場合、移動時間は短ければ短いほどいい、究極の理想としてはゼロにしたいところだが、
観光旅行の場合はそうではない。往復の移動まで含めて旅行だからな。
139名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:02:13.69 ID:H9OIN40B0
そもそも人口が減っていく中、どこもかしこも開発して
拡大し続けていくことが間違っている。
箱物利権屋と土木建築屋は日本中をアスファルトで固めないと
気が済まないのか?

いい加減、コンパクトな街作りをしましょうよ。
人をある程度まとめておけば社会保障の負担も楽になるのに。
140名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:02:26.67 ID:jLI3hs/M0
こういうので、「見込み利用者数たてました」⇒「実際はその半分以下でした」
みたいなのはもう聞き飽きた
誰が出してんのこういう数字
故意でやってて、しかも悪いと思ってないだろ
141名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:02:36.78 ID:tCpf11zF0
駅作る場所が悪いからなぁ
新鳥栖駅もしかりだし
便が悪すぎる!
142名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:02:39.93 ID:3prVKUHz0
>>92
久留米は一応30万人ぐらいの都市だから
県内では無視できんやろ
仮にいらんとしても、久留米市民のプライドが許さんだろw
143名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:02:40.73 ID:enVxgI6HO
>>125 この開業イベントのおかげで、ブルーインパルスは被災を免れたんだよね。
144名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:02:57.62 ID:rFJjQunK0
>>127
要所っていっても新鳥栖じゃ不便なんだよー
新鳥栖は鹿児島本線じゃないから。


熊本より大牟田の方が西鉄+JRなら
乗降客多いんだから
大牟田停めておけばねえ。
145名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:03:10.05 ID:kg/06HpN0
筑後の利便性を消して熊本を優先させたルートだと思う
146名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:03:16.83 ID:OGzc6P4L0
>>134
九州は変わった切符があるのだな。
JR九州か。
147名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:04:26.44 ID:Mg2IcVqw0
頭悩ませてないだろ、本当は。
最初から運行後のことなんて度外視して建設してたんだから。
148名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:04:27.34 ID:RKhe+l3W0
新潟の燕三条もひどいもんだ。角栄が誘導したのはよく知られてることだが、
なーーんにも考えずに作ったんだろうな。

話題になってる原発についていうと
柏崎の原発は知らないやつが夜あそこの横通ると不気味だよ。
よくあんなところで人が暮らしてると思うわ。
原発見たことないやつはこの際、あの異様さを感じて来い。
夜行くのがお勧め。アクセスもいいよ、道路整備されて「暮らしやすく」なってるから。
149名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:04:30.65 ID:nigbrCNH0
筑後船小屋なんかに作るくらいなら八女市内か広川に作ったほうがマシだわ
あんな不便な場所で各駅停車(つばめ)しか止まらんのなら誰も使わねぇだろ。
まだ高速バスに乗って福岡まででたほうがマシ
150名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:04:41.65 ID:jf+gQq6PO
>>107船小屋は出身の瀬高のすぐ横→費用は隣町負担で地元は利益のみ享受

ピンポイントすぎる利益誘導だそうだ
151名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:05:08.29 ID:8sI0WfYq0
200km以内なら在来で十分だよ。「急行東海」を返せーーーー
152名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:05:37.46 ID:iHuWqfhU0
誠道路もイラネ
153名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:06:16.02 ID:cVO5I46C0
九州へは毎年何回か観光で行くけど、福岡はほとんど通過するだけだな
ただ八女は八女中央大茶園、大きいものだらけの八女伝統工芸館、
茶の文化館などがあってお気に入りだ
154名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:06:19.45 ID:peXadXxo0
新幹線で高速貨物輸送してくれ。
トラックよりエネルギー効率いいぞ。
トラックが減るから死亡事故もへるぞ。
トラックが減ると道が痛まないぞ。
155名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:06:24.99 ID:F4ZtjG8K0
>>113
関西からだとスカイマーク使えば一万円かそこらで鹿児島、熊本、長崎へ飛べるからなあ。
結構ギリギリでも予約が取れるし安い。新幹線は高杉で使えない。
156名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:06:37.10 ID:1f8jZjt30
大牟田市HP覗いて見つけてきた

新幹線定期券購入補助金交付事業作成日:2011年03月31日
更新日:2011年04月01日

事業内容 大牟田市に転入し、九州新幹線(新大牟田駅)を利用して通勤・通学する方に、新幹線定期券を購入する際の自己負担額について補助金を交付します。
補助対象者(次のすべての要件を満たす方)□平成23年3月1日から平成26年3月31日までの期間に大牟田市に転入した方
 (ただし、1年以内に大牟田市に再転入した方は除く。)
□新幹線定期券を購入し、新大牟田駅を利用して通勤・通学する方
□新幹線定期券の購入額から交通手当額を引いた額を自己負担している方
□市税等の滞納がない方
補助対象期間・平成23年4月1日から平成26年3月31日まで(3年間)
補助金額・新幹線定期券の購入額から交通手当額を引いた額(100円未満切捨て。上限10,000円/月。)
補助金の交付申請について準備ができ次第ホームページに掲載しますので、しばらくお待ちください。


上限1万円/月 三年間交付
転入者限定
あほす
157名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:06:49.05 ID:4Sotsuwq0
今すぐにでも必要の無いダムや北海道新幹線の建設を停止して
被災者の救済のお金に使うべき。
158名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:07:03.20 ID:ZoZ4tlN70
ふつうに東京から鹿児島行くなら直接飛行機か福岡空港経由が早いしな。

福岡空港から博多駅まで10分かからんし。
159名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:07:06.88 ID:L7UhUPHai
>>14
開業が震災の翌日だったせいでイベント中止、CMもお蔵入り
一応ネットで見れるけど知らない人の方が多い
160名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:07:19.22 ID:FQ9MHu0K0
こんなもん、東海道、山陽、東北、秋田、新潟と全部の新幹線で同じ現象は起きてきたんだよ

新幹線なんてのは駅ができる地区の議員と工事を請け負った土建屋だけが潤うようになってるのさ
161名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:07:27.13 ID:l5OwF/wf0
>>1
> 大震災の影響もあってか

ほとんど関係なかろう
162名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:07:35.95 ID:0ZFScBw00
在来線の普通、快速が減らされなかっただけマシ
ふつうなら第3セクターになってもおかしくないが西鉄大牟田線があるから現状維持になった
JRと西鉄に感謝しろよw
163名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:07:36.40 ID:F0Uf7UmO0
苦情は古賀誠事務所へ
164名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:07:53.03 ID:c+6yCddI0
マジレすすると、土建会社にとって
鉄道を作ることだけが重要で後はどうでもよい。
165名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:07:55.11 ID:zJuQknQ+0
>>159
あのCM大好きだ。
166名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:08:07.61 ID:x5rQKW1A0
博多は飛行場へのアクセスが良いからなあ・・・。
167名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:08:18.01 ID:9ex36OLX0
>>1
とりあえず、博多⇔熊本の特急減ったのが痛い

「さくら」を一本減らして「有明」を一本増やして欲しいな。
168名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:08:29.17 ID:XYdiA72/0
新幹線って田舎の人が都会に来るためのものなんだから
帰省以外で田舎に人が行くわけないじゃん
169名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:08:34.56 ID:cs4UNPe20
九州新幹線なんて博多、鳥栖、熊本、鹿児島、佐賀、佐世保、長崎で十分だろ
それ以外で乗るわけが無い
170名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:09:06.22 ID:uSRs0mo90
そりゃ観光客呼ぶ努力してないなら増えんわ
171名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:09:52.34 ID:ejoOSEof0
新鳥栖なんて、久留米への嫌がらせの為に存在してるとしか思えない。
172名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:10:13.40 ID:jLI3hs/M0
>>156これ期間オワタらどうすんのよ
陸の孤島に家だけあって足はネエ、みたいなオチ?
173名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:10:40.69 ID:OGzc6P4L0
>>168
お前トンキンか。
放射能に気をつけろよ。
174名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:10:45.36 ID:SrfFA/Si0
九州に限らず、新幹線に並行する在来線には走行距離400Kmまでの
長距離急行を走らせてほしい。
中距離の速達便、時間よりお金の人、乗ってすぐ着く新幹線では旅を
している感じがしない人等、結構需要はあると思うんだけどな。
175名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:10:45.49 ID:SmbkvQ9y0
福岡帰省ついでに、熊本のソープでも行ってみようかな。
176名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:11:40.34 ID:jI2NuYXs0
全部が全部新幹線効果ではないが、鹿児島、熊本なんかは全国の各地が軒並み
苦戦しているなかGWの予約状況は好況なんだよね。東日本の観光地が駄目って
のもあるけど、関西、中国地方からの観光客が大幅に増えてる。
177名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:12:23.53 ID:cc094o4N0
長崎ルート 
178名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:12:26.94 ID:SPAsVj780
新幹線定期なんて、バブル期に東京付近に家が買えなかった奴のためだけにあるようなもんだろ
179名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:12:47.65 ID:bjqcQCX4O
やっぱ後のこと考えて無かったなw
180名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:12:54.12 ID:jVwuiwQ/0
>>40
ところが田舎ほど道が狭く入り組んでいるので、ある程度高速を
整備してやらんと、救急車も消防車も近寄れない。
181名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:13:30.25 ID:pNmc0mXS0
祝!九州 九州新幹線全線開CM
http://www.youtube.com/watch?v=UNbJzCFgjnU
182名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:13:44.23 ID:RsqVa5ie0
在来線が特急が減るだけじゃなくてダイヤの接続がダメになるって
ずっと前から分かってただろ

九州の人は山陽新幹線の教訓から何も学ばなかったのか
183名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:13:51.73 ID:l8L5MBaJO
人がくるかどうかは、地元の努力次第

一流の道具を買ったからといって
一流の職人になれるとは限らない
184名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:14:01.45 ID:7I+3FiIP0
ここって元々、無人駅だったんだぜ。んなとこに新幹線を止めて人が降りるかよ。

ねえ古賀誠先生。
185名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:14:21.42 ID:LR1qxB3L0
地震あまり関係ねーだろ
186名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:14:26.34 ID:9ex36OLX0
>>174
特に2枚きっぷ使用して、比較的安価で 快適な特急に乗れる佐賀・鳥栖・久留米は
お手軽感が無くなって厳しい
187名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:14:27.46 ID:kMaPSWXH0
>>93
まだやっていないのが不思議なぐらいだ。
戦国から江戸前期までながく楽しめる。
二人の父、西軍所属による流転から復興というストーリー性もある。
188名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:14:28.50 ID:cs4UNPe20
>>40
宮崎は高速必要だよ
ありゃ九州の陸の孤島だw
189名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:14:48.18 ID:KlDJNGso0
新幹線を各駅停車にすれば済むことです。
まぁ在来線なんて民営化されても赤字で10年すれば廃線です。
これは想定内(ワロス)
九州を1周できる高速道路をや九州横断道路を作った方が良いんじゃないの?
馬鹿ですね。
九州の経済界には馬鹿が多くて福岡の事しか考えて居ない。
そのくせ韓国とトンネルでつなぎたいとか寝言を言うし、四国と大分に繋げる橋があると大坂に行く道が1本出来ていた訳で、やはりアホが経済をやると行けませんね。
四九大橋が出来たら良いね。
190名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:14:50.60 ID:kg/06HpN0
>>150
あぁなるほど
船小屋→JRに乗り換えて大牟田って考えてるんだな
乗り変えには良い場所だ
191名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:15:21.11 ID:dzxpn+CUO
出水、水俣、筑後船小屋とか、誰も乗らない、停車する便も数える程度の過疎地に建ってる、
立派な駅舎を通過するたびに虚しい気持ちになるよね…


けど、停車駅が鹿児島中央〜熊本〜博多だけのみずほ、
快速運転のさくらは、鹿児島に限っては結構人気あると言えるよ
福岡まであっと言う間に着くから、つばめで鹿児島本線を
4時間近くかけて走ってた時とは、雲泥の差
それにパック旅行とか割引切符とかバンバン売り出してるし、


けど熊本になると、今までの在来線特急、有明、つばめより
料金高くて不便って声が出てくるんだよね…
192名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:15:32.62 ID:jLI3hs/M0
>>181
九州の人はしゃぎすぎワロタwwwwww
193名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:15:40.32 ID:8sI0WfYq0
>>156
南鮮便保護に奔走している地方空港みたいだなや
194名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:15:40.32 ID:USl/DtJYO
新幹線開通したからって筑後にわざわざ人が集まる方がおかしいw
195名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:15:44.43 ID:3prVKUHz0
まぁ、事実上博多が利益を吸い上げるだけのストロー新幹線だからな

博多=セル
熊本=17号
鹿児島=18号
その他の駅=体液吸われた一般人
196名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:15:48.26 ID:RRvW0Zuq0
CMだけは立派でした
197 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 83.5 %】 :2011/04/21(木) 15:16:09.03 ID:0o2JdXEAP
ID:OGzc6P4L0

なんかオカシイ子いるぞ
198名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:16:24.07 ID:C/nCrXKS0
疎開して暇なやつは乗りに行ってやれよ
199名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:16:28.10 ID:/BexK6qOO
鹿児島への出張だけは便利になったわ
200名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:16:30.78 ID:rF/4dH2i0
東北新幹線再開時に、鹿児島-->青森間縦断ツアー(リレー形式)等
鹿児島から被災地に何か送れば良いのでは、被災地応援(観光)ツアー

#記念に福島第一原発の石(コーティング済み)が欲しい。
201名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:17:15.37 ID:Qc2AOSsQ0
東海道新幹線も、

岐阜羽島とか静岡の細々した駅とか西明石とか姫路とか岡山とか

いらねえよな
202名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:17:22.35 ID:3fdKBLQq0
日本の公共物は作るのが目的だからなw
203名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:17:24.69 ID:psyMx3gH0
北陸新幹線は大阪までつながれば惨めではないと思うw
204名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:18:14.64 ID:WFxYirBp0
CMは感動したけどなぁ
205名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:18:30.81 ID:9ex36OLX0
>>188
九州に住んでると、宮崎にこそ新幹線通してやれよと思う、
福岡からだと東京まで飛行機利用でもろもろ含めても2時間半で行くのに、

宮崎行くのにどの交通機関使っても5時間はかかるしw
206名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:18:52.64 ID:u7yh8h8b0
筑後船小屋は、税金の無駄遣い

利権政治の自民
207名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:19:06.88 ID:jI2NuYXs0
>>191
鹿児島は鹿児島空港の立地場所が糞過ぎるからな。
金より時間って人でも福岡にいくのに時間かかったが、新幹線開通で
大分変わったね
208名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:19:53.63 ID:Qc2AOSsQ0
>>181
これいいCMだよなあ
九州人って熊襲みたいな格好している人ばかりだと
思ったけど、ぐっと身近に感じたもんな
209名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:20:05.32 ID:rFJjQunK0
>>201
岐阜羽島あまくみるなよ
結構乗降客いるから。

東海道山陽はカーブがきついが
その分人口が多いところほとんど止まるから乗降客が多いのよ。

逆に新しく建設された東北の盛岡より先や九州は
速度と直線にこだわり過ぎた為に、人口少ないところに駅がつくられることに。
210名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:20:58.94 ID:0ZFScBw00
まぁ九州新幹線は不要だったんだろ
博多以南は従来通りの在来線特急で良かったんだよ
無駄な税金使いやがってよ
211名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:21:02.23 ID:HDteBeW60
>>205
でもそんなに宮崎にいくことは無いだろw
212名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:21:06.62 ID:SNctDZenP
でも大阪や東京に行くには便利なんでしょ?w
213名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:21:25.25 ID:9ex36OLX0
>>1
新幹線開通は 別に良いが、特急減らすなよ… 不便で仕方が無い。
214名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:21:55.21 ID:kg/06HpN0
>>210
だな
そう思うわ 仕事も無いし人口も減ってるからな
215名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:22:08.91 ID:l1UxMFY2O
こうなってくると新幹線がない四国が負け組とも言い切れんな
216名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:22:38.09 ID:x+6UyM0g0
>>205
新幹線のおかげで今は3時間程度になった
飛行機だと20分だけどw

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110119/biz11011920210184-n1.htm
217名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:22:40.56 ID:rkBAFW7pO
>>205

福岡ほどじゃないけど、宮崎も東京便は結構ある
東京や大阪には飛行機でしか行けないから
むしろ宮崎とか高知は飛行機しかないから便利
これが、飛行機も新幹線もとなると便数も減って不便になる
218名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:22:50.55 ID:JQazQcDYO
九州内だけで言えば博多鹿児島間だけがはっきり便利になったと言える感じだな。
博多熊本間は特急の方が使い勝手良かった気がする。
219名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:22:51.67 ID:iHuWqfhU0
福岡を副首都にすればすべて解決
220名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:23:11.84 ID:cc094o4N0
宮崎に東九州高速道建設中 土建コンクリ大国 国交省様は抜け目ない
グーグルマップで航空写真にしてみると薄ら西都市から北に伸びる工事中の道路がわかる
221名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:23:35.39 ID:9ex36OLX0
>>210
有っても問題ないけど、JR九州のダイヤの組み方がクソ過ぎて涙が出る…
222名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:23:38.57 ID:hfhtGG3y0
明日は我が身かもしれない函館市
北海道新幹線が止まるのは北斗市にある新函館駅
札幌まで新幹線が延びたらPRに気合い入れないと観光客減りそう
223名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:24:28.97 ID:rlFzfsDd0
旅が好きです。昔は目的地に真直ぐでした。今は鈍行でノンビリ、車内で
方言を聞きながら、どの様な言葉の所で「ばってん」を使うのかと。
224名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:24:47.09 ID:dHP+g03DO
新幹線は沿線産業を潰す
225名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:24:58.48 ID:tzeuIEF20
九州も青森も311ですっかりやられたな。
地元負担・在来線経営分離まで飲んでこれじゃな。
226名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:25:05.70 ID:kg/06HpN0
>>223
ばってん荒川(熊本)
227名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:25:07.80 ID:gD2kFKC90
>>221
前に、特急の乗り換えで
どこかの駅で、えらい距離走らされた
何なんだあれはw
228名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:25:36.16 ID:0ZFScBw00
>>221
いやいらなかった
博多〜鹿児島中央間を通しで乗る人は少ない
断然博多〜熊本間が多いだろ
これを考えれば料金が割安で少しくらい時間がかかっても大きな問題じゃない
229名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:25:42.68 ID:xGj5p8YIO
いいじゃねぇか。九州は一番放射能の心配しなくていいんだから。
ぜいたくいうな。
普通に暮らせて土の上を歩けるだけでもありがたいのだぞ
230名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:25:53.47 ID:d4KPLsh00
当初、新幹線は需要のある所を走らせてたので、多くの人が利用していたが
それを見た馬鹿が、新幹線があるから人が来るという理論をでっち上げて利権誘導した
231名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:26:04.46 ID:FP3Wes4VO
まえからいわれてたことじゃね?
232名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:26:18.54 ID:9ex36OLX0
>>220
あそこ、九州内で唯一 高速すら通ってないのだぞ、

宮崎に早く道路通してやれよw
233名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:26:22.57 ID:nigbrCNH0
>>189
あの本四連絡橋ってのに載ったことがあるんだけど
えらい通行料高かったの覚えてるよ。
だから普通のひとはあんな高い料金払うくらいなら九州道→中国道→山陽道を使うと思う。
234名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:26:49.79 ID:USl/DtJYO
>>205
宮崎はたしかに遠い
高速も10号線使っても221号廻ってもとにかく遠い

でも宮崎でおもしろいのが不思議なことにセブンイレブンだけは早々と進出した
セブンイレブン的には九州で鹿児島だけが陸の孤島状態なんだよねw
235名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:26:59.03 ID:o65LL4pn0
>>92
寧ろ鳥栖のほうが要らなかった件
長崎線に接続ないからな
236名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:27:28.10 ID:SkPTpFTp0
くだらねー長崎新幹線これで中止な!(゚ω゚)
237名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:27:46.34 ID:rdlNKxBF0
宮崎の時代来い!
238名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:28:06.97 ID:sHzL/pr7O
北陸新幹線も同じようになるな。
敦賀←→金沢間の北陸本線の特急銀座が、普通だけになるな。
239名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:28:25.30 ID:HDteBeW60
>>111
お前バカだろw
この新幹線は自民党古賀誠の我欲の新幹線ってことで有名だ。
ネトウヨは何でも拙い知識で間違った論法を披露するなよ。
240名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:28:28.60 ID:9ex36OLX0
>>228
いや、博多→久留米の新幹線利用は快適だったよ、あれを1000円くらいにしてくれれば通勤客はつくと思う。
241名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:28:59.80 ID:Ch+XxM0AO
JR化直後の九州特急網は利便性の高いダイヤ、快適なアコモデーション、お得で使い手のある割引切符など乗りたくなるような魅力に溢れていたが、新幹線の部分開業以降色褪せていった
242名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:29:08.84 ID:Q27Qg4Ik0
>>234
鹿児島は地元資本でないと商売できない特殊事情がある
フランチャイズの条件が折り合わなかっただけだろ
243名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:29:11.11 ID:FJjBUAtp0
>>197
死ね糞コテ
244名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:29:11.23 ID:HpzaYkqa0
クソ田舎にぽっかり整備されたでかい駅があるからな
あんなところに作るなよ
245名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:29:31.72 ID:x+6UyM0g0
>>235
新鳥栖は長崎線特急全線停車駅となり、長崎佐世保方面の乗り換え駅として
立派に成立している
246名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:29:38.69 ID:l1UxMFY2O
四国に新幹線を!と思ったがよく考えたら高松にカネが集まるだけだな
神徳線とかできないものか
247名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:29:41.35 ID:NUlqLaKVi
>>101
鹿児島で待ってるよ
248名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:29:43.69 ID:nigbrCNH0
>>234
つい先日、開店した地元民が通りますよw
今更って感じでみんなしらけてます。
249名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:30:19.89 ID:egkritzL0
>>1
>開業効果はあまり見られなかった
当たり前。新幹線開通を喜ぶのは、高額で用地買収された地主と建設業者くらいだろ。
250名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:30:39.31 ID:kg/06HpN0
>>245
なるほど
船小屋も乗り変えに使えるから
必要無かったのは新大牟田駅だな
251名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:31:04.96 ID:dyRLESLQ0
東北新幹線全線復旧と同時に、
九州新幹線も開通式を仕切りなおしたら。
252名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:31:23.00 ID:rFJjQunK0
>>235
鳥栖が長崎本線起点なんだが・・・

鳥栖は長崎佐世保佐賀と熊本博多を繋ぐ要所なのよ

鹿児島本線に比べて長崎本線は本数少なく不便なのよ。
253名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:31:27.31 ID:RgzNBrXW0
>>40
盛り土して作るような道路じゃなくて
もっと安い道路で
准高速道路みたいなのは作れないのかな
254名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:31:36.26 ID:dszoWBjVO
九州って、定期的に恵まれない事が起こる不遇の地だよね?
何か虜憑かれてるの?
255名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:31:37.35 ID:SPAsVj780
大分だけは、こういう話題に一切絡まないんだな
256名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:31:40.53 ID:0ZFScBw00
>>240
馬鹿高い建設費で作ってるんだから安く出来ないのは当たり前
そんな乞食根性だから九州経済はどん底なんだろうな
257名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:31:41.55 ID:N2UuK5nC0
新幹線についての評価は地域によってハッキリ分かれるだろうな
258名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:31:52.41 ID:/4ypUaj60
品川ー横須賀間の新幹線
あると便利だな
小泉新次郎頼むぞ!
259名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:32:20.89 ID:zedhGTiO0
いやそもそもこの駅は古賀の政治駅だろ
260名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:32:35.20 ID:bSnclZx10
>>6
筑後〜川
筑後〜川
そのフィナ〜レ
あ〜あ〜♪
261名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:32:50.83 ID:8lYPIfMM0
>>255
宮崎もなー
262名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:32:53.69 ID:l/xRK5Lb0
福岡に住んでるけど、あまり新幹線使って熊本や鹿児島にいこうとは思わないな。
それなら車で湯布院とか、飛行機で関西・関東に。って感じだな。

観光的にも、あまり熊本・鹿児島に巨額な費用投じて新幹線作るほど魅力があるとは思えん。
帰省する人にはいいかもね。
263名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:32:59.45 ID:9ex36OLX0
>>245
ああ、新鳥栖は上手く行ってるよな…長崎本線の特急は健在だし

鹿児島本線は特急減らしすぎてホント不便。
264名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:33:26.31 ID:NSXBfbMx0
無駄なものを作る政治、自民党!
265名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:33:48.32 ID:x+6UyM0g0
>>255
大分-熊本、大分-鹿児島間もだいぶ早くなったよ

大分-小倉をソニックで行き、小倉-熊本-鹿児島を新幹線で行くと
大分-熊本間は2時間半程度、大分-鹿児島間は3時間強になった
266名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:33:52.65 ID:rFJjQunK0
>>257
喜んでいるの川内と鹿児島だけでないか?

熊本は熊本でたいした時間差ないのに
値段が上がったし。
267名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:34:00.31 ID:90Z3CFc10
鹿児島からだと凄く便利になった。
余裕の日帰り出張ができる。博多泊の遊びが出来なくなったけどね。
博多までだと料金もある程度抑えられてる。
しかし、広島にいきたのだが適当な割引切符がないから、なんか高く感じる。
268名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:34:08.57 ID:ZSsJ+ZikO
だいたい大牟田もあんな誰もこないようなくそ田舎に建設して
利用しないのは当たり前だろうが、これだから古賀まこと関連はうぜえ
どんだけ利権からんでんだよ
269名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:34:09.15 ID:9ux2GPL1Q
ゆとりはしっかり働いて
楽しかったムダ遣いの尻拭いしろ
270名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:35:11.76 ID:9ex36OLX0
>>256

この子は「新幹線2枚きっぷ」の存在を知らんのかw
271名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:35:18.54 ID:iJ25ONGf0
九州新幹線を全線接続するとして

長崎ー佐世保ー佐賀ー鳥栖ー博多
               |
              大牟田
               |
              熊本
               |
              人吉
               |
              鹿児島

これくらいで十分なんだよ
ぶっちゃけ佐賀もいらんが…鳥栖のみだと完全に孤立するからなあそこ
もっと言えば長崎ー鳥栖線いらん
272名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:35:34.45 ID:zWh2iuInO
安中榛名駅の悪口はもう勘弁して下さい
グンマーが調子こいてすいませんでした
273名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:35:52.59 ID:bSnclZx10
>>258
KQでok!
274元・熊本人:2011/04/21(木) 15:36:04.16 ID:ZlpwAIha0
小学生だった35年くらい前、熊本にも新幹線が来るって聞いた。
熊本から東京まで新幹線で行かるっごつなっとよ!とも聞いた。
まだ見たことのない東京への憧れを膨らませ、いつか東京に
新幹線で行ってみたいと願った。

大人になって東京で生活するようになって早20年近く、それまで
帰省の手段は航空機メインだったが、ついに新幹線オンリーで
熊本へ帰省できる時代が来た!子供の頃からの夢がかなう!

開通後、まだ帰省の機会は訪れていないが、今度の帰省は
絶対に絶対に新幹線に乗って子供の頃からの夢を果たす!




一度乗ればもう十分だろうけどw
275名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:36:06.15 ID:SPAsVj780
>>261
いや、宮崎は、要望はすごく目にするんだけど、大分は、欲しいという話を一切聞かないってこと
大分だけ、わが道を行くって感じ
その煽りを宮崎が食ってるように感じる
276名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:36:29.37 ID:cc094o4N0
宮崎の県庁所在地を都城か延岡にすればいいちゃが
宮崎市30万人のためによ、馬鹿高い高速建設する必要ないとよ
できてん交通量てげ少ね
277名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:36:38.08 ID:r0g2fTws0
便利になると価値が下がるんじゃね?
観光資源とかさ 
278名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:36:42.10 ID:JQazQcDYO
そういや、熊本ー延岡の九州横断高速みたいなの作る予定じゃ無かったけ?
あれの方が早く出来て欲しいんだけど。
279名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:36:54.00 ID:9dkS3aZg0
280名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:37:34.84 ID:0ZFScBw00
>>270
お前さんは馬鹿なんだなとレスみると判るから無視なw
281名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:37:37.06 ID:9ex36OLX0

えっと、「特急減らしすぎて不便」って話なのに、なんで利権とか無駄とかの話になってるの?www
282名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:37:53.42 ID:mvCxB90U0
>>240
それはアリだと思う。小倉-博多間でも割引切符だしてるんだし。
283名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:38:00.00 ID:iJ25ONGf0
>>274
大阪で乗り換えだぞ
284名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:38:08.54 ID:ckckvW+/0
>>265
大分熊本は豊肥本線があるでしょが
285名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:38:08.94 ID:mU3iaKuI0
>>275
そりゃ大分にはすでに福岡にでる高速道路あるから要望するはずもないわな
286名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:38:11.12 ID:kGt5aUmI0
日本人の意識改革が先なんだよな。

都会に出て行く意識が強まるばかりなのが今。
ネットワークも充実したし、田舎で仕事すればコスト安く済むじゃん、が顧客に受け入れられれば、
後々は過密の解消にも有効なんだけどな。

>>18の本庄早稲田だって東京駅まで1時間だろ。
埼玉とか千葉と変わらないんだよね、実際は。
287名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:38:40.14 ID:cVO5I46C0
温泉天国の九州の中で有名な温泉地があるわけでもなく
全国区の観光地が柳川ぐらいしかない地域に観光客なんて来ないだろ
288名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:38:42.39 ID:kg/06HpN0
>>264
新幹線が出来たから地元は閑古鳥なんだぜ
289名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:39:16.62 ID:HlT2qODT0
>>246
集まるほど、金ないって。
290名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:39:18.03 ID:0kaSzq8HO
>>271
佐賀⇔博多間が通勤で一番多いんだが…
まあ個人的に困るから止めてほしい。
291名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:39:33.77 ID:g1p1AjRj0
長崎新幹線はいらない。かもめで十分
これだけはガチ
292名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:39:37.79 ID:rFJjQunK0
>>287
しかもそれすら
博多空港→地下鉄→西鉄だからなー
293名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:39:50.04 ID:nigbrCNH0
>>253
禿同w
この前、糞田舎の山ん中を走ってたら場違いな道路に遭遇したよw
あれ高速かと思ったら高規格道路と言うやつだった。
もう高速造らずに高規格道路にすれば田舎でも直ぐ作れると思う。
ただ、速度制限が一般国道と同じだけどね。
それでも信号ないし道路も真っ直ぐで広いから走りやすいし渋滞にもなりにくいから
ないよりマシかもね。
294名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:39:57.99 ID:7BKN2iLE0
運が悪すぎたな
日本人は11日の震災で九州どころじゃない
295名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:40:05.69 ID:0ZFScBw00
>>282
それは酉区間だから在来線であるJQの客を奪う為だろ
博多〜久留米間はJQだから無理だよ
296名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:40:08.92 ID:sms6CXk00
>>275
大分だと博多まで2時間かからないからな〜
新幹線の負担のほうが大きいって感じるんじゃないかな
297名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:40:14.05 ID:x+6UyM0g0
>>275
それは日豊本線が早い段階で複線・電化され、線形もそこそこ良く、
振り子式電車のおかげで130キロ走行の特急が1時間に3〜4本走って
いるから

小倉まで1時間半、博多まで2時間程度なので、それほど不便じゃないので
298名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:40:15.30 ID:3aehmq6tO
>>276
今じゃ40万都市になってしまった。
合併もあるが、自然増もあってな…
299名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:40:23.60 ID:pFY/NeNCO
>>274
それ何丁目の夕日?
300名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:40:38.12 ID:9ex36OLX0
>>288
> 新幹線が出来たから地元は閑古鳥なんだぜ

ウチの地元は大型商業施設乱立して 新幹線できる前から閑古鳥なんですわw orz
301名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:40:44.62 ID:rkBAFW7pO
>>275

大分は関係ないかと

少なくとも高速道路に関しては大分経由(東九州縦断)を作っても、現在のルート(西九州縦断の分岐)より遠回りになって遅いから
302名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:40:47.91 ID:WkqfedgIO
熊本〜鹿児島中央は部分開業時と比べ利用者160%、在来線時代と比較すると400%近い
博多〜熊本は在来線比130〜140%程度
何だかんだと乗客自体は増えているが
新規開業区間は新鳥栖は完全に供給過剰で次の改正で減便必至
久留米は順調に客足伸ばしている
筑後船小屋・新大牟田・新玉名は予想通り閑古鳥
303名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:40:52.22 ID:ipyMnaqs0
あのCM傑作なのにな。
放映されないのが残念すぎる。
あれ関西で流せば利用者ちょっと増えるだろう。
304名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:40:56.31 ID:GOnHxoiK0
トンネルばっかだね
景色を見るなら肥薩おれんじ鉄道か肥薩線で鹿児島へ行こう
305名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:41:02.59 ID:mU3iaKuI0
>>282
小倉−博多間はJR西日本とJR九州が顧客を奪い合っているという特殊事情が
あるから割引切符出してるが、それがないほかの部分でわざわざ採算悪くする
割引だすとは思えんわ
306名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:41:16.02 ID:7oHJfRzc0
>当初見込んでいた1日平均2300人

こんなもの新幹線を通すための数字だろ。
賛成派の人だってこんな数字信じてないってw
307名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:41:37.11 ID:WQ6ztjDq0
九州の大牟田とか久留米とか
手榴弾がころがってたり、有明の月こと上津原というニートが威張ってるような土地だぜ。
新幹線のるための金とか持ってないだろ。
ちなみに大牟田の有明の月というニーとコテは稼ぎがないのに競馬に行くらしい。
308名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:41:49.41 ID:SArbs4ND0
北陸なんて必要ない
309名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:42:14.09 ID:/mjpj0hU0
これは自民党 古賀 誠の責任重大だ。


古賀 誠の責任重大だ

古賀 誠の責任重大だ

古賀 誠の責任重大だ

古賀 誠の責任重大だ

古賀 誠の責任重大だ
310名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:42:15.51 ID:1DNILb690
新幹線と高速道が出来た地方は若者が都会に流出する
いいかげん気付けよバカどもw

地方がなんの特色も無いだろ
駅前にコンビニ・ファミレス・パチンコ・チェーン居酒屋
これなら旅行に行く意味も無いし、若者は便利で仕事の有る都会に出て行く
311名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:42:32.11 ID:ZlpwAIha0
>>283
いや、それは分かってるってw
312名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:42:54.55 ID:kg/06HpN0
>>300
それってイオンじゃねえ?w
313名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:43:24.79 ID:N2UuK5nC0
在来線特急は福岡市近郊区間の利用客にとって大迷惑だったから
大幅に減って良かったと思っている人も多いぞ
314名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:43:27.14 ID:Jk+Emsw50
>>89

それ聞いたことある。
誰?
315名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:43:40.28 ID:ZZeaDq/gO
しょうがないだろ。

働かない事は罪だ!

って意識だから無駄な公共
事業を与え続けてる訳で
316名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:43:41.10 ID:UKJxif0o0
本当に必要だったのかそもそも疑問だよな
本州にわたるなら飛行機にのったほうが確実にはやいわけだし
317名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:43:44.36 ID:l2z/MMKC0
とりあえず大牟田に停めておけば
まだどうにかなったんだよなー。
318名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:43:55.01 ID:SPAsVj780
頂いたレスから考えて、やはり宮崎の未来は遠そうだな
宮崎の南北方向の便をよくするためには、大分が絡まないと無理っぽいし
319名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:44:20.18 ID:VaiVZ6dT0
九州の新幹線は隠岐の島の空港と同じ。要するに日本に必要ないインフラで税金の
無駄使い。こんなもんに地方交付税使うなよな、自腹で作りやがれ!
320名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:44:34.10 ID:WQ6ztjDq0
>>301
宮崎の肉や野菜って国産で高いから、福岡クラスじゃ買う層があまりいないから
トラックで関西に運ぶために熱望してるみたいだよ。
321名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:45:07.47 ID:3IAI51UY0
何でこういうときは数値ごまかして大げさな試算するのに
原発とかは少なく見積もるの??
322名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:45:17.01 ID:9ex36OLX0
>>306
特急が減り、特急2枚きっぷ利用していた人たちが、

新幹線の料金にビックリして利用しなかった結果だよ。
323名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:46:14.97 ID:x+6UyM0g0
>>284
豊肥本線は全線単線の上非電化区間がほとんど、線形が悪く最高速度
95キロに制限されるので3時間ぐらいかかる
さらに、特急は1日4本しか走っていない

小倉経由で新幹線なら、少なくとも1時間に3本はあるので、利便性が全然
違うよ
324名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:46:28.02 ID:E/Dgphc90
九州はそろそろ火山噴火で大変なことになるんだろ
北朝鮮の火山も噴火するようだが。。
325名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:46:32.08 ID:WyBfqWb/0
>>39
一応開発予定は有るみたいだけどコンビニ一つ無い新幹線の駅も珍しいよね。
本庄早稲田高校と早稲田大学院(GITS)に通う人以外利用者が有るのすら疑問。
326名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:47:26.70 ID:0ZFScBw00
九州新幹線作るなら八代以南を複線化するほうが安く出来て利便性は向上したと思うわ
327名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:47:51.63 ID:tReiq4/f0
>>270
新幹線2枚きっぷ熊本〜福岡7000円でも
まだまだ高すぎるというのが地元民の答えだろ

新幹線開業にもかかわらず
高速バスひのくに号が新幹線開業後乗客6%増

新幹線に乗るのは会社負担の社用や公務員ばかり
時給700円台の地方を舐めてかかった結果だろう
328名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:48:06.22 ID:wJ7ADhgi0
観光客を集めようにも大分や宮崎は
反対側だからなw
329名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:48:37.38 ID:qogALmVdO
九州に新幹線とか不要
早く四国に新幹線入れろや
330名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:48:44.79 ID:AmUDTPLl0
>>1の写真からも生気を感じられない。
まるで建築パースを見ているような感じ
331名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:48:51.32 ID:iBIJfgHf0
九州なんてトロッコで十分。
332名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:48:49.59 ID:QP9kGwrm0
やはり在来線2枚4枚切符のアホみたいなディスカウント率と高速バス網には勝てないか。
333名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:49:08.70 ID:sKHlWF6V0
東北から人がなだれ込んでくるから
賑わうようなると思うよ
334名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:49:39.85 ID:dkpxWeR30
船小屋もヤバイが、新大牟田も変な場所に作ったもんだ・・・
家から歩いていける程の距離だが、はっきり言って乗らんしいらん。
335名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:49:47.83 ID:3prVKUHz0
博多⇔鹿児島中央
区間は特急券を廃止すればいい
336名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:50:11.08 ID:rkBAFW7pO
>>320

合わないよ

九州の地図を見てもらえば分かるけど、宮崎〜大分〜北九州ってそんなに近くない(海岸も大分で入りくんでいる)
大阪までで考えれば、宮崎〜小林〜熊本〜福岡〜北九州の現在のルートに比べて、極端にメリットはない
337名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:50:15.51 ID:USl/DtJYO
>>302
熊本−鹿児島は目から鱗だわ
今まで博多中心に考えてたけど確かに熊本鹿児島の時短はハンパではない
もっと両県合同で企画なりなんなり考えるべきだな
338名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:50:15.94 ID:ZZeaDq/gO
広軌(標準軌か)にするっていう選択肢は全く議論に無かったのかな?
339名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:50:20.07 ID:nigbrCNH0
>>329
まず高知へのディーゼルL特急を電化するべきw
話はそれからタイw
340名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:50:24.35 ID:ckckvW+/0
>>323
西鉄バスもあるでしょうが
4往復しかないのはその程度の需要だからでしょ
341名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:50:41.90 ID:BS8/OmQfO
震災マインド+原発問題+韓国中国観光客をアテ+多すぎる博多⇔熊本間の駅
まぁ色々問題有りすぎる

古賀は「要望通り駅は作った。あとはシラネ。聞いて無いし」のスタンスだよ
342名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:50:46.70 ID:cAzu6+bG0
九州新幹線のCMのやつで、鹿児島から青森まで日本頑張れってウェーブやって欲しい。
343名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:50:47.55 ID:THJW56y/0
関東在住、福岡出身で今は親類が大分に居るが
これ全く存在さえ知らんかったw

福岡の街中に用事がある時は新幹線でも良いけど
他の九州各地に行く時は在来線のほうが安いし風情もあるな。
何に使うんだよ、これ…
344名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:50:49.70 ID:Seh8vEVP0
>>324
桜島くらいならあるかもしれんが
阿蘇はまず噴火しない

あれ、10万年に1回くらいしか噴火しないし
もし噴火したら火砕流だけで九州全滅、火山灰は軽く世界を覆う規模
なにしろ富士山の600倍のパワーだからな
345名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:50:58.84 ID:UbAR6wtX0
大阪から九州に行くのに毎時みずほがあればなぁ
346名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:51:03.50 ID:MVaXQ59JO
船小屋出身の俺に言わせれば
あの土地に新幹線の駅とか気が狂っとる
どう考えても事前に土地を購入した議員の利益のため
347名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:51:15.28 ID:WkqfedgIO
>>335
一番の稼ぎ頭の料金撤廃なんてとんでもない
348名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:51:17.14 ID:+e6yVjmmO
>>302
全線開通前にだが、九州新幹線は大分黒字だと聞いた事がある
鹿児島〜博多は全線開通前より減りはしないだろうし、鹿児島〜大阪ならギリギリ射程圏内じゃないかなあ
鹿児島は空港から駅まで=中心地まで一時間くらいかかるし
349名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:51:50.43 ID:7UK+Mq9F0
>>1
新幹線の開通にともない在来線が減らされて地域が寂れるって
まえから言われてたもんな。
350名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:52:07.24 ID:UKJxif0o0
>>344
あっそ
351名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:52:13.85 ID:ckckvW+/0
>>327
新幹線は借金返さなきゃいけないから運賃は高くならざるを得ない
熊本博多は乗客増えてるでしょ?この区間はバスとのすみわけができたってことでしょ
352名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:52:15.10 ID:ms9nJyAV0
新幹線通勤するくらいなら、新幹線通勤をしなくても良い場所に引っ越すだろ…
353名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:52:31.12 ID:kvkENOxA0
これも震災のせいだから政府は補償して(T_T)
354名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:52:32.42 ID:N2UuK5nC0
>>329
ルートどうするの?
355名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:52:36.91 ID:9ex36OLX0
>>327
これじゃ、通勤客はつかんな…


福岡(天神・博多)→久留米のお値段


西鉄(電車) 650円 ← 信頼の西日本最大のバス会社

特急2枚きっぷ利用マイあたり 850円  ← 比較的快適・高速 (今まではコレ)

新幹線 1,550円 ←高っ!(新しい料金)
356名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:52:44.69 ID:kg/06HpN0
>>334
レンタカー屋でも始めてくれ
357名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:52:49.33 ID:SBTZJVtm0
必要の無い所に新幹線の駅を作らせた結果だろw
358名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:53:24.55 ID:gO2xS3nd0
福岡の始発を板付にしときゃあよかったんだよ。
359名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:53:52.13 ID:l2z/MMKC0
>>351
有明が無くなった分
増えただけでしょ。
360名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:54:06.96 ID:SPAsVj780
>>328
九州以外の人間から見たら、九州っていうとやっぱり別府だったり宮崎だったりするんだけど
なんでそっちから先に通さないのか不思議なんだよね

>>336
延岡とかが置き去りになってるのが宮崎の問題点なんじゃないかな
361名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:54:26.52 ID:ckckvW+/0
>>355
福岡久留米なんて新幹線使う距離か?
362名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:55:02.33 ID:5XmjhmqW0
自民党政治は素晴らしい
363名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:55:17.58 ID:3prVKUHz0
>>347
特急券いらねぇ・・・
あれがなければ大阪や京都へ1万円で行けるのに・・・
広島まで5000円ぐらいで行けるのに・・・
浮いた金で買い物できるのに・・・
少しいいホテルに泊まれるのに・・・

西鉄電車は特急も急行も乗車券だけだぜ
364名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:55:40.70 ID:x+6UyM0g0
>>340
大分バスと九州産交の高速バスは3時間半以上かかるうえ、1日10本(1時間に約1本)
値段が圧倒的に安いけど、利便性と言う意味では意味があるよ

博多-大分間と博多-熊本間の需要のおかげで、需要が少ない大分-熊本間、鹿児島間
が副次的に便利になったという例だと思う
365名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:55:52.50 ID:a/Oi25eE0
特急利用者は全て新幹線に移動して更に観光客まで増えるって
有り得ない利用予測だったから仕方がない
366名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:55:55.47 ID:nigbrCNH0
>>346
まだ羽犬塚か西牟田のほうがマシやろw
367名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:55:56.35 ID:gO2xS3nd0
早い話が、JR九州おとうさんまじか?ってことなんしょ。
368名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:55:59.48 ID:ckckvW+/0
>>359
意味不明
有明なくなって新幹線になったんだろ?
本来のままならスライドするだけだろ
369名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:56:14.69 ID:YO1Ytkbs0
正直さ

こんな何もない土着の田舎ものばかりのところに新幹線なんていらねーだろ
馬鹿じゃないの!!!!!!!!!!
370名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:56:19.57 ID:0ZFScBw00
>>360
そもそも新幹線はビジネス重視だから観光客主体じゃないから東九州ルートに新幹線が
通るはずがないぞ
371名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:56:47.59 ID:mU3iaKuI0
>>360
宮崎に通すメリットを九州の各県が見出せず、宮崎だけが欲しい欲しいと言っている
状況だから。

大牟田から博多へはつぎの四通りの方法で行ける。

 ・ JR新幹線   新大牟田 → 博多 つばめ 27-33分
 ・ JR鹿児島本線 大牟田 → 博多  特急  49-59分 (朝の3本だけ) 
 ・ JR鹿児島本線 大牟田 → 博多  快速  79-91分
 ・ 西鉄大牟田線  大牟田 → 福岡  特急  60-69分

このなかで、JR快速と西鉄特急は特急券は要らない。
金のある人は新幹線で行って、金はないがヒマのある人は西鉄特急やJR快速でいけばよい。
373名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:57:23.67 ID:ckckvW+/0
>>367
駅ビル絶好調だろ博多の
374名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:57:54.36 ID:l2z/MMKC0
>>361
久留米自体は
西鉄久留米とJR久留米
どっちも需要がある駅で
今までは急ぎたい人は特急列車があったんだけど、それが朝夕のみにされて
新幹線は高いわ停車本数少ないわで

人全然乗ってないから気分はいいらしいけどw
375名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:58:00.63 ID:7UK+Mq9F0
>>361
福岡出身で大阪在住だけど、大阪、京都にも新幹線の駅は一つしかないのに
福岡に小倉、博多、久留米は多すぎるよな。
376名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:58:21.20 ID:kg/06HpN0
福岡:どうでもいい
熊本:作ってくれ
鹿児島:作ってくれ
宮崎:俺も俺も
377名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:58:32.17 ID:vTpmUixo0
北海道にも新幹線作っているんだっけ?
熊とか狐が乗るのかな?
378名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:58:37.38 ID:Seh8vEVP0
単に大分と宮崎の間が山だらけで、高速や新幹線なんてとても通せないってだけだと思うが
379 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/04/21(木) 15:59:01.97 ID:rJrWFItE0
>>40
宮崎の高速道路で、都城回りで宮崎行かされるのうざっ
昔、堀ノ内とかいう政治家の利権絡みということは知ってるけど、とても不便
高原→高岡を造ってほしい
380名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:59:04.43 ID:2ftN2G1CO
>>355
西鉄電車、久留米〜福岡は600円だよ
381名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:59:06.51 ID:rkBAFW7pO
>>336

九州を考える時に背骨が西と東の二本あると考えるのが間違い
西に一本背骨があって、そこに長崎や宮崎がつながってるイメージ
魚の骨や葉っぱのイメージ
大分と宮崎は陸で繋がってると考えずに半島と考えればいい

延岡を佐渡島と思えば新潟と扱いが違うのも仕方がないだろ?
あそこは海なんだ
382名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:59:08.33 ID:NaVqjIjyO
さっきからチラホラ出てる2枚4枚券て何ぞ?
383名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:59:42.98 ID:220J1w2Q0
歴史的に見ても宮崎っていっつも負けっぱなしなんだよな
このまま埋没して行くんだろう。
384名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:00:23.22 ID:9ex36OLX0
>>361
俺も要らん思ってたけどやっぱり「15分で博多」はやっぱり魅力だよ、それに全然揺れないし快適

ただ、運賃が高いw おまけに特急が無くなったのは腹立つ。
385名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:00:43.96 ID:kg/06HpN0
>>372
おまえ新大牟田駅が何処にあるか知らないだろw

市内から新大牟田までの時間も書けよ
386名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:00:44.93 ID:ckckvW+/0
>>377
札幌まで通じれば需要はある札幌仙台とか拾えるから
いまでも函館まで6〜9両の特急が10本ほど走ってる
函館までくれば対東京も視野に入るし
387名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:00:45.43 ID:JaYoVV9s0
千葉に住んでる者から言わせてもらうと、長崎新幹線なんていらないだろ。
久留米から新幹線乗るなんて、新横浜から新幹線乗るようなものか?
まあ結構需要あるけど、日本第二の都市横浜と久留米を比べてもなあ。
388名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:00:55.02 ID:xIcjrM+i0
>>181 既視感が半端無いんだが。
外国のCMで似たようなの観た気が…
389名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:01:01.39 ID:Seh8vEVP0
>>382
特急回数券的なもの
熊本−博多が2000円
390名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:01:07.79 ID:QP9kGwrm0
>>382
ほぼ乗車券分の値段で特急指定席が乗れるふしぎな回数券。
391名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:01:32.59 ID:SxR2F7l80
>>245
ちょwwwwwwww
知らんかったwwwww
在来線止まるのかよwwwwwww

そんな俺は鳥栖人w
392名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:01:38.33 ID:0ZFScBw00
しかし九州新幹線乗車率36%ってw
震災の影響がどうのこうのと言ってるけどこれが実力じゃね?
まぁ50%なんて夢の夢だな
393名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:01:44.75 ID:rkBAFW7pO
>>379

今のルートが一番合理的だよ
今は二車線ずつになったのかな?
それがまだならそれして終わり
394名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:01:55.04 ID:G7Js+WH10
結局、新幹線は過疎を作るという結論で良いね。
395名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:02:07.05 ID:nigbrCNH0
>>382
回数券のことだろw
近距離ならそれがお得だ。
ちょっと遠距離だと往復割引切符がお得w
で、新幹線になったら割引率が悪くて遠いところで下りなきゃならなくなったから
筑後では誰も新幹線に乗る気がしないって話さw
396名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:02:19.96 ID:MDHLJ/uq0
最初から九州新幹線なんかいらんかったんや
397名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:02:22.60 ID:q6CjNoYL0
大分宮崎側を何とかして下さい・・・
398名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:02:32.68 ID:7UK+Mq9F0
>>382
JR九州であつかってる割引チケットだよ。
二人で片道で使っても良いし、往復で使っても良いし、結構便利だよ。
399名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:02:56.92 ID:zJuQknQ+0
友達が陣太鼓送ってくれたら、小箱に小さいのが二個ずつ個包装だったぜ。
変わりゆく熊本銘菓に感慨深く茶を飲む。

遅ればせながら九州新幹線全線開通おめでとう、九州の人
400名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:03:07.60 ID:l2z/MMKC0
>>392
停車駅とダイヤが酷すぎるからねえ

新鳥栖じゃなく鳥栖
久留米じゃなく大牟田
だったら結構違うんだろうけど。
401名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:03:08.63 ID:WkqfedgIO
JRにしてみれば客が多少減っても単価が上がって収入が増えれば問題ないからな
久留米は博多までの新幹線特急料金は特定料金だしさくら2、つばめ1の時間3本だから本数も減ったわけじゃない
402名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:03:47.71 ID:cs4UNPe20
>>382
福岡往復で割引率が半端ないw
マトモに特急券、乗車券買えば1.5倍から2倍に値段がw
よく使う、使用人員が多いところはJR九州が往復割引特急券だしてんだ
403名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:04:26.47 ID:CTYxDFkH0
>>51
嘘書くな。久留米〜福岡(約40km)で特急大人でも600円じゃんか。
404名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:04:39.78 ID:0ZFScBw00
>>400
大牟田?

笑っていのか?w
船小屋、大牟田、玉名は3大カス駅だろwwwwwwwwwwww
405名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:04:48.80 ID:x+6UyM0g0
>>391
鳥栖の熱望で新鳥栖に在来線駅が出来たうえ、博多発の長崎線特急も
全線停車になったそうだ
新幹線の開業に合わせて

相変わらず鍋島藩の人間は抜かりがないと言うか、ペンペン草も残さない
と言うか・・・w
406名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:04:49.61 ID:MrzPM1wF0
岐阜羽島がどうこう言ってる岐阜県民がおるな
絶対いらない駅、それが岐阜羽島
407名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:04:58.25 ID:Seh8vEVP0
>>397
無理だろ
ググルの航空写真見るとわかるが
どんだけ山をくりぬかせる気だよ
408名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:05:07.51 ID:8sI0WfYq0
>>386
バカ?
九州新幹線は岡山広島を網羅して、もちろん東京名古屋大阪も視野に入れててこの状況なのだが
409名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:05:17.20 ID:vTpmUixo0
北海道新幹線は、もっと悲惨なことになりそうだなぁ
410名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:05:24.44 ID:90Z3CFc10
通勤での値段を比較するならエクセルパスだろう。
まあ、在来をいつも使ってたまに特急という使い方はできん
から、むずかしいわな。
411名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:06:16.19 ID:OGzc6P4L0
東国原元知事の宮崎は関係ないようだな。
宮崎をどけんがせにゃいかんだったか。
412名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:06:27.55 ID:9ex36OLX0
>>382
特急の割引回数券だよ、JR九州で利用せずに特急に乗るのと セレブ扱いか馬鹿扱いされるので注意。

博多→熊本 2000円 在来線特急 (本数激減で殆ど利用できず)
福岡→熊本 3500円 新幹線
413名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:06:32.09 ID:I5wcxtEB0
どうみてもタイミング最悪だったな
震災で東北関東の観光客が激減したんだろうし
復興していけばだんだん増えていくだろ
414名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:07:06.87 ID:7UK+Mq9F0
>>397
時間軸変形地図とかみたら気の毒になるところも多いよな。

ttp://4.bp.blogspot.com/_vnN0eyUTGEk/S83c8Fiop6I/AAAAAAAAAAs/KT8xjFsbS7Q/s1600/%E5%9C%B0%E5%9B%B3.jpg
415名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:07:37.04 ID:NaVqjIjyO
>>402
なるほど、それで通称2枚4枚券ってのか。
新幹線になってスーパー値上げktkrて事っすな。
416名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:07:49.84 ID:SxR2F7l80
>>405
ヒ○ミツの力かねえw
417名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:08:01.69 ID:Ea1obJDP0
地方活性化で新幹線の駅を誘致したら、このざまwwww
418名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:08:24.32 ID:VmE42Zlp0
建設中は一時的に地元にお金を落とすことになるだろうけど
できてみたら赤字垂れ流し。

何度おなじ過ちを繰り返せばわかるの?
政治家ってアホなの?

関東在住のオレはこのスレで新幹線開通を知ったわw
419名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:08:33.17 ID:AzaX7NPc0
新幹線なんて100万都市を結ぶもの
ついでに30万都市とかも拾っていく感じ
なので福岡以外に100万都市の無い九州に新幹線を敷き詰める計画自体が馬鹿
420名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:08:41.57 ID:l2z/MMKC0
>>404
大牟田は新大牟田だよw
しかも大牟田から数キロ離れている。

大牟田なら西鉄とJRで日1万数千規模の乗降客がある要所
421名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:08:44.85 ID:0ZFScBw00
>>413
マジでそう思ってるならお目出度い頭してるわw
盆正月とGWしか大幅な需要はないよ
422名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:09:13.86 ID:YjVOloKS0
筑後みたいな通過点はどうかしらないけど
鹿児島-福岡間は平日でもなかなかの混み具合だったぞ
423名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:09:24.00 ID:PqXr/j+q0
はあ?
新幹線って政治家と土建屋の私腹肥やすためのものであって
沿線住民の利便なんか、少しも考えていませんが。。

何を今更って感じですね。
424名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:09:51.08 ID:9ex36OLX0
>>415
そそ、んでもって特急激減して住民に怒りを買ってる。 一種の非買運動だよこりゃ・・・
425 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/04/21(木) 16:10:28.37 ID:rJrWFItE0
>>393
加久藤峠も含めて、宮崎道は全部2車線になったよ
西九州道は・・・ですが
東国原の地元、都城あたりの人達は合理的だろうね
426名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:11:33.68 ID:NaVqjIjyO
>>424
んー、でも特急が残ってるだけ東海道線とか、東北線とかよりマシなんじゃないかな。
まあそのうちQ州も特急廃止になりそうだけど
427名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:11:38.13 ID:JaYoVV9s0
>>419
んだんだ。
30万人都市でないと停めないとか基準があったんじゃなかったっけ?
駅も30キロメートル毎とか。
428名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:11:42.71 ID:l1UxMFY2O
>>289
観光も交通もビジネスもないんだぜこっちは……orz
429名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:12:05.62 ID:rkBAFW7pO
>>419

山陽新幹線とか正にそうだよな
大阪〜神戸〜広島〜北九州〜福岡があって、ちょうどその間の都市も通るから駅を作るだけ
わざわざ、宮崎〜大分クラスの都市を通してもペイできない
430名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:12:06.16 ID:9ex36OLX0
>>420
「あの位置に存在してても、"セキヤヒルズ"並に不便だ」と地元民が言ってたがw
431名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:12:08.43 ID:fkMfREuZ0
博多ー鳥栖ー熊本ー鹿児島
これで充分

船小屋駅・羽犬塚駅は全く必要ない。
古賀誠の銅像でも作って笑いモノにすればいい

ただでさえ少ない地元の若い衆(ヤンキーしかいないが)
益々福岡周辺に移り住み、過疎化に拍車が掛かるだろう
432名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:12:28.83 ID:OiSeAz+B0
>特急の運行本数が大幅に減ったことで、沿線の街からは「不便になった」との声も出ている。

いつものことじゃん
433名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:12:43.54 ID:teYAMcxD0
鉄道って、需要の大小にかかわらず料金が下がらないからな
434名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:12:48.85 ID:ktedMiOC0
九州新幹線なんて出来たんだ!
震災一色だったからかもだけど
東京では全く聞いた事がない。
435名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:13:18.88 ID:GGPhSiOa0
北海道新幹線も100%赤字になりますが何か?
436名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:13:52.29 ID:OGzc6P4L0
>>426
JR九州はまだ国有会社だからね。代議士の意向が大きいのでは。
東電もいずれは国有電力会社になるのかな。
437名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:14:01.69 ID:Seh8vEVP0
>>434
そりゃ、完成1日前に震災あったから
438名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:14:23.30 ID:9ex36OLX0
>>426
特急が残ってる→ 早朝・深夜を除いて ほぼ0本になってる。
439名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:14:33.86 ID:90Z3CFc10
鹿児島−博多の2枚切符   前15600円
今 18000円   一枚あたり1200円
鹿児島ではいくらになるかドキドキだったけど片道1万円を切ったんで
飛行機客は、新幹線にシフトすると話題になった。

ちなみに鹿児島空港は、全国でも珍しい黒字空港
福岡はかなり稼いでいるが、土地の借地料が大きすぎて赤字
440名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:14:40.99 ID:kg/06HpN0
>>431
駅を作らないと通過するだけになって地元が死ぬんだぜ・・・

もう終わってる感じがするけど・・・
441名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:15:11.10 ID:hTTcKh5nO
新幹線幻想曲
筑後編 悲哀

442名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:15:28.23 ID:uY33poaVO

船小屋→駅作ったから電車停めないとなぁ→久留米と調整

佐賀県鳥栖→我が県も駅がほしい→久留米と調整

久留米→何故あんな隣に?が実情。

久留米の駅前マンションを松田聖子購入らしい(同マンション購入者談)
443名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:15:32.32 ID:JaYoVV9s0
>>424
どんだけ勘違いしてんだよ。
新幹線欲しいっていうから作ったら、このザマか。
非買運動する前に、第三セクターでって言われて、運賃上げられる可能性だって無くはないんだぞ。
他の地方ではそうなってるし。
444名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:16:09.89 ID:fkMfREuZ0
博多ー鳥栖ー熊本ー鹿児島だけで充分

羽犬塚駅と船小屋駅は要りません。
人が来るコトも無いし
ただでさえ少ない若い衆が出て行くだけです。

地元民も駅が欲しかった訳でなく
公共事業が欲しかっただけです。

今後は駅周辺に古賀誠の銅像を作り
みんなで嘲笑ってください
445名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:17:25.24 ID:KlBcVCjB0
>>423
「JR九州は『120%』赤字はあり得ない」と言ってたから、いいんじゃね?
446名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:17:26.98 ID:YnRhM0d7O
久留米はJRよりむしろ西鉄の駅と接続したほうが便利だった。西鉄バスはあそこから朝倉や八女に走らせてるしな。
447名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:17:27.27 ID:teYAMcxD0
九州は田舎だから、旅行先で車が必需品。
新幹線+レンタカーは金かかるからなかなか厳しい
448名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:17:30.10 ID:XYdiA72/0
>>440
地元の人間吸い上げられるよりも
通過するだけの方がいいだろ
449名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:17:50.45 ID:sXV4vdoY0
3/12開業に合わせて、大々的なイベントが関西と九州で予定されてたけど、
全て吹っ飛んだのは気の毒に思う
450名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:17:59.55 ID:mU3iaKuI0
なんか、九州新幹線は失敗だったことにしたい人がちらほらいるようだが、
全体ではほぼ計画通りの運行できてるから。ま、開通一ヶ月で失敗、成功
云々言う事自体が馬鹿の極みだが。

http://tenmou-news.com/pc/news.php?bc=0&c_number=1302910606&pagenumber=0
451名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:18:01.98 ID:9ex36OLX0
>>443
九州は特殊で、「西鉄」という強力なライバル会社があるから「客取られて良いの?」って話になるんだよw
452名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:18:07.91 ID:O7W27reNO
長野新幹線の安中榛名に比べればマシ
453名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:18:36.17 ID:U8tY/PZ20
鹿児島⇔川内が10分足らずで行けるだけでも新幹線には価値がある
陸路で行くと1時間半かかるしな
454名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:18:50.02 ID:kg/06HpN0
>>448
お金落としくれないだろうが
455名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:18:54.16 ID:vTpmUixo0
北海道新幹線も反対しないとツケは住民に回るのが見えているね
456名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:19:05.29 ID:G5BmVaqj0
>>429
鳥取市とか松江市とかが大都市だったら、山陰新幹線になってただろうからな
457名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:19:08.55 ID:NaVqjIjyO
>>436
なるほど、そういう事情もあるのか。

>>438
実質0かー。
九州の事情はよくわかんないけど、それじゃあ大牟田⇔博多間は全部西鉄に掻っさらわれちゃうんじゃないの?
458名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:19:11.85 ID:l1UxMFY2O
>>310
そうは言うがな
地方の特色なんて一朝一夕で作れるものじゃないぞ
459名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:19:23.03 ID:8sI0WfYq0
>>439
鹿児島県では、「新幹線なんか待ってたら、いつになるやら分かったもんじゃない」ってんで
古くから空港に力入れてきたって話。
参勤交代でも泣かされてきた歴史がそうさせたのかな
460名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:19:29.47 ID:JaYoVV9s0
>>436
ああ、民営化は政治新幹線を作らないのに良かったって聞いたけど、3島会社は国営なのか。
東海の葛西天皇の強気を見てみろと言いたい。
在来線に関してはいろいろと問題起こしてるらしいが。
461名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:19:38.35 ID:0ZFScBw00
博多駅で在来線特急に乗り換えて田舎に帰るのが情緒があったんだろ
やっと九州に帰ってきたって気になるし途中下車で博多をぶらぶらしたり
それはそれで良かったんじゃないか?

俺は博多が田舎だから博多が終着駅で良かったわ
帰りはいつも自由席でも座れたしw
462名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:19:39.29 ID:rkBAFW7pO
>>425

宮崎市もだろ?

新たに作っても、今のルートに比べて何時間何分から何時間何分になるわけ?
463名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:19:48.79 ID:XYdiA72/0
>>454
駅建設しないと土建屋が儲からないってことか
464名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:20:02.55 ID:YBdjEhOC0
用も無いのに行くわけねーだろ
465名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:20:06.09 ID:0lWyhHW30
>>419
いやいや500万都市じゃないとペイしないよ。
466名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:20:10.21 ID:Mv5invs10
>>434 >>437
そんな感じだね。知らない人が多そう。
本来なら、関東でも九州新幹線開業の話題が賑やかに取り上げられただろうに。
467名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:20:11.83 ID:9ex36OLX0
>>448
> 地元の人間吸い上げられるよりも
> 通過するだけの方がいいだろ

すさまじい勘違いだな、鉄道ならもう通ってるし、あのあたりは十分に過疎化しとるがなw
468名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:20:15.14 ID:x+6UyM0g0
>>442
佐賀もんを舐めたらあかん
「佐賀もんの通った後はペンペン草も生えない」と言うほど
したたかな奴らだ

久留米と調整ではない
久留米から全ての利権を奪い、数少ない分岐駅の勝利者と
なったと言うのが正しい

九州自動車道に続き、九州新幹線の長崎方面への分岐も
勝ち取り、九州の交通の要所としての地位を不動にしたんだよ
469名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:20:28.77 ID:zPjIzL+K0
新幹線は移動手段にしては高すぎるよな、そこそこ距離なら当然在来線やバスだな
新幹線は沿線からタダで見られる高速列車アトラクション
470名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:20:32.59 ID:eVDGRvbjO
料金的にも時間的にも首都圏から九州に行くのは専ら飛行機だなぁ
九州に行くのに新幹線を使うのはせいぜい西日本までだろ
九州内の移動に使うとしたらとんだ贅沢w
まあ九州に作るって事のみに執着してたんだろうから地元が赤字分を補えば良いさ
間違っても国に助けなんか求めるなよ!!
471名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:20:42.38 ID:UKJxif0o0
保守王国の九州でやったのがそもそもの間違いじゃね
本州まで旅行にいこうなんて奴はめったにいねーし
472名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:20:47.74 ID:W+dZ5FR30
そもそも田舎に新幹線はいらんだろw
473名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:20:51.08 ID:5HHJcLDg0
有事に効果検証しても無意味だと思うが、それを差し引いても
出来る前から古賀政治駅とか新大牟田とかが成功すると思う方が馬鹿だろ
474名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:20:59.37 ID:yG4oa5CI0
>>450
このスレは一部区間の記事だからなw
475名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:21:17.44 ID:Jqy+2b960
あたりまえでしょw
こんな喜んでるのはおらがの村に新幹線の九州だけw
直通で関西から行くような新幹線はガラガラだろうに
JR西もさっさと無駄直通やめろよ、電気の無駄だろうにw
476名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:21:19.60 ID:kg/06HpN0
>>463
観光客の話
477名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:21:25.25 ID:dW+hu0660
博多行き特急の方が安い
478名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:21:38.64 ID:gO2xS3nd0
宮崎の牛と鹿児島の黒豚を新幹線に載せて大阪、東京に売り込めば?
空気輸送より良いだろ?
479名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:21:47.81 ID:EKk6SZB40
東北新幹線も 青森と岩手の間は在来線を第三セクターにして物凄く評判が悪い。
喜んでるのは政治家と土建屋ばかり。
480名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:22:10.59 ID:hVDeIUyZO
あの特殊な地域かw
481名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:22:31.26 ID:9ex36OLX0
>>457
> 九州の事情はよくわかんないけど、それじゃあ大牟田⇔博多間は全部西鉄に掻っさらわれちゃうんじゃないの?

その結果がこれ >>1

実際は、特急利用していた人が、在来線の快速と 西鉄(電車・高速バス)利用に切り替わった。
482名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:22:32.40 ID:Wv44YeG00
まあ結局大分県民には関係ない話だな
483名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:23:05.86 ID:YBdjEhOC0
せめて飛行機と張り合える料金にしろよな
484名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:23:11.88 ID:l2z/MMKC0
九州の場合は福岡空港が便利すぎるってのも大きいからねえ

で西鉄、JRとも福岡空港から地下鉄ですぐだし。

それに合わせて九州は構築されているから。
485名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:23:23.98 ID:Ck7GSLj10
そもそも船小屋なんかに駅作るのが間違い
久留米も鳥栖もあるし駅多すぎなんだよ
486名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:23:42.84 ID:EMwl4scR0
熊本城の城彩苑行って来た
熊本城とのコラボで楽しかったww
487名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:24:01.24 ID:sbvjkhbl0
新路線開拓は再開発が前提じゃないのか?
その土地に魅力がなければ、たとえ便利でも誰もいかない。
PRが悪いのかもしれんが。
自然がブームにでもなれば、観光地需要が出てくるかもね。
488名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:24:15.20 ID:u8h4HoVkO
こんなのは建設前からわかっていたこと。

国家のためとか言ってたバカは早くでてこいや。
489名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:24:30.44 ID:yXoTOLN00
>>44
人を乗せる目的で作られていませんからご安心をw
490名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:24:38.56 ID:x+6UyM0g0
>>482
大分は一銭も出さずに、鹿児島・熊本との利便性が向上した

美味しいところだけ持って行った感じだな
491名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:24:47.61 ID:JaYoVV9s0
>>451
西鉄があるのは知ってるけど、もともと西鉄に乗ってる人を特急料金下げて奪おうとする程、力入れないんじゃないの?
それでも儲かるならやる意味あるかも知れんが。
492名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:24:52.38 ID:TQwTEFyH0
>>387
長崎新幹線は要らんと思うわ。博多からでも2時間位だし、高速バスも多い。あまりメリット無さそうな。
493名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:24:56.25 ID:kg/06HpN0
熊本が一番喜んでるはず
次に鹿児島
494名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:25:04.57 ID:WkqfedgIO
なんか新鳥栖をえらく持ち上げてるやつがいるが
新幹線時間3往復、在来線特急時間3往復止まっておいて新在合わせて3000人も乗降客がいないのは完全に失敗だわ
495名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:25:09.70 ID:UCShE2y80
船小屋温泉共和国が残っていれば少しは良かったかなwww
496名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:25:10.70 ID:gO2xS3nd0
広軌のSL新造して引かせろよ。
SL篤姫号とか、SL西郷とか。
497名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:25:24.86 ID:+hjsTGZ90
http://www.youtube.com/watch?v=UNbJzCFgjnU
このCMを関西でもガンガンやってほしい
テレビの綺麗な画面でこれ見たい
今こそ九州がもっと頑張るべきなのに
でも俺にはいきなり団子を食べに行くぐらいしか新幹線の使い道が思い浮かばない
498名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:25:25.79 ID:m/QDEzV+0
鹿児島は関西方面からの観光客が増えてるそうです

7-11の鹿児島1号店がつい最近出来ました
499名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:25:41.12 ID:PRM/z+Di0
>>487
筑後にわざわざ見に行くほどの風光明媚な自然なんてない
500名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:26:00.74 ID:wUwxDTa50
だからこんな新幹線作る余裕あるんなら関空とかへの地下鉄をまずどうにかしろや。
501名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:26:08.47 ID:9ex36OLX0
>>487
> 自然がブームにでもなれば、観光地需要が出てくるかもね。

九州の田舎は、ほぼ100%観光地だよ…
502名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:26:11.02 ID:YBdjEhOC0
まあ作ってしまったものは仕方ない
どうやったら赤字を減らせるか考えよう
503名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:27:17.43 ID:vEgILMGR0

>沿線の街からは「不便になった」

新幹線が出来ると、↑こういうのが必ず出てきたろ。
できる前に反対しなきゃなw
504名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:27:45.83 ID:yXoTOLN00
>>495
無くなったのかー!知らんかった…。
505名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:27:46.46 ID:OGzc6P4L0
>>492
長崎をバカにしたらいかんばい。
坂本竜馬の拠点ばい。
506名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:28:15.48 ID:7NHExhku0
土建屋と政治家がたっぷり儲けたので
残された市民は滅びるだけでしょう
507名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:28:24.35 ID:YBdjEhOC0
いい事考えた。高架だけ再利用して在来線に切り替えたらどうだ?
508名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:28:29.39 ID:NaVqjIjyO
>>481
なるほど。
じゃあまあ、西鉄としては良かったって感じなのかな。
従来から住み分け出来てたの?それともモロに競合?
関東なんかは何だかんだ並走私鉄と住み分けちゃってるけど
京成と総武本線(都内⇔習志野)とか京急・東海道線(品川⇔横浜)とか東急東横線と湘南新宿ラインとか。
509名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:28:34.74 ID:0ZFScBw00
>>491
西鉄は天神直通だから天神周辺に勤める人、買い物がこちらを利用(若い人は天神志向)
JQは博多駅直通だから客層がちょっと違う
510名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:28:38.49 ID:9ex36OLX0
>>491
JR九州が2枚きっぷ充実させれば良いだけだよ。

多少高くても速さと快適さ割安感から利用される。
511名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:29:24.68 ID:xO+qi4rdO
福岡市内に住んでますが筑後とか行きません
熊本に30分で行けるのはちょっと嬉しい
512名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:29:57.43 ID:rVIA9ZqX0
必要だったのかなあ、九州新幹線・・・
需要が無きゃ、不必要だったと言うしかないと思うなあ・・・
今後も需要が伸びるとも思えないし・・・
伸びる可能性ってあるだろうか
513名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:30:03.04 ID:5HHJcLDg0
>>492
この記事と同じ事が起こるのを知ってるから、
鹿島市とかが反対してるわけだな。

このスレ見てると、筑後船小屋・新大牟田・新玉名は廃止して
在来線につばめ復活させたほうがまだ中小都市間では
利益上げそうな気がするわ。
京阪神の新快速を有料にするようなもんと考えれば
514名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:30:06.57 ID:iJ25ONGf0
>>290
完全にベッドタウンだな
特急で博多まで30分か

やっぱいるのか

でも新幹線になる必要ないよね
515名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:30:18.86 ID:Cfx9z/BH0
不便になる事も、観光にあまり効果がない事も
開業する前から分かり切ってただろーが
516名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:30:40.86 ID:VhWXEJwVO
筑後船小屋駅は、岐阜羽島駅にせまる恥ずかしさ。

筑後船小屋駅前に政治家の銅像はまだですか?
517名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:31:26.89 ID:9ex36OLX0
>>508
新しいJR九州の社長は過去に学ばないんだな…
ちなみに、前の社長は鉄オタで有名だったw
518 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/04/21(木) 16:31:29.30 ID:rJrWFItE0
>>462
その宮崎市に帰るのに都城なんて通らないで
直線でつくって願望だけど、30分は時短するでしょう
519名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:31:32.50 ID:m/QDEzV+0
博多から鹿児島へ通勤してる人も少なからずいるそうです
520名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:31:53.05 ID:0SzXqqD50
ついに開通!ってときにあの災害だったからなぁ・・・
521名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:32:02.02 ID:Rg1jL2wU0
>>6
俺ん家にこいよ
522名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:32:20.17 ID:SvkalKEY0
鹿児島福岡の旅客便はなくなるらしい。
そりゃそうだ飛行機の方が、遅い、高い、面倒なんだから・・・。
新幹線の一人勝ちです。
523名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:32:23.17 ID:PRM/z+Di0
利用者目線からすれば割引しろと思うのは当然だが、JR九州にしてみれば
想定どおりの乗客集められているのにわざわざ割引しないだろ。割引したって
割引しない場合より利益が増えるほどの乗客増加が見込めるほどの、潜在的
需要があるのか疑わしいし。
524名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:32:54.42 ID:kg/06HpN0
筑後(ちっご)

読めない奴多すぎ
525名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:33:10.71 ID:PrQ2iqiC0
そもそも沿線の観光地って柳川ぐらいしかないんじゃね?

しかもその柳川は西鉄だし。
526名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:33:24.96 ID:0ZFScBw00
>>519
会社が通勤費全負担してくれるなら新幹線通勤するだろ
単身赴任とか引っ越すのめんどくせーだろうしw
527名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:33:39.72 ID:6BoOEHhf0
>>493
そうでもないんよ
新幹線っても 玉名とか大牟田とかに停車して
つばめとあんまり所要時間は変わらないし
それで新幹線料金で高いし
 みずほは日に3便でつかえなし
一番喜んでるのは 鹿児島 
528名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:33:40.78 ID:YBdjEhOC0
空いてそうだし新型車量のテストコースにしようぜ
529名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:33:42.09 ID:KXD915FA0
瀬戸大橋開通の時もまったくの期待はずれだった。それと同じ。
530名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:33:43.59 ID:zPjIzL+K0
高速道路ETC割引料金、休日1000で厳しい船出は予想されていただろ
九州館内での旅行はマイカー、これがこれが大勢
もっと料金を安くして対抗しないと
531名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:33:43.66 ID:/2SkldpWO
山陽鉄道を見習って食堂車を連結しろよ。
そしたらわしが乗りに行ってやるから。

あと、寝台車連結の夜行新幹線もそろそろ考えていいだろ。
532名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:33:55.33 ID:IkZH+jnx0
みんな誰が使うんだろうって不思議に思っていたら、誰も使わなかったってだけ
533名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:33:59.38 ID:HBllhPSk0
率直に言って、関西人は、九州に行く時間も金も興味もない。
別府、博多とかにピンポイントで安く行くくらいだな。
バスとかで。
新幹線とかいらんやろ。
534名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:34:40.75 ID:NaVqjIjyO
>>517
それであんな変な…というか、趣味的な列車多かったのね、九州w
鉄板シートグリーン車の東日本や、家畜運搬新幹線の東海も見習って欲しい
535名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:34:52.86 ID:A54eTl5g0
船小屋なんかに駅造るからだよ
536名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:35:11.29 ID:5HHJcLDg0
>>522
鹿児島空港の場所が特に、ね。
537名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:35:26.36 ID:9ex36OLX0
>>524
おま、「真の名前」を出してどうするんだよ! あれは極秘中の極秘だぞ!世間に知られたらどうするんだ!
538名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:35:39.82 ID:lAwhhG8u0
利権に絡んだ箱物ありきで
民衆は不便になる構図は
まだ残ってたのね
539名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:35:49.56 ID:PocmvXo70
空港もそうだが、利用客数の見積もりとかも、結局御用学者やら利権の絡んだ団体で
欲しい数字を出すだけなんだよ。
東電と同じ構図が日本中にある。
540名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:35:50.83 ID:JaYoVV9s0
>>509
博多駅行く人は、さらに山陽新幹線乗るとか?
それなら、最寄りの新幹線駅にクルマで行って、新幹線一本で行けば良いのでは?
快速でも十分速いみたいだし、文句言うほどでもない気がする。
541名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:36:00.22 ID:1uDy47GfO
東京人は金はあるが時間と興味がないから九州へは行かない
542名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:36:09.67 ID:rkBAFW7pO
>>518

平均時速100キロとして(違反だけど実際はこんなもんだろ?)30分短縮って50キロも短縮しないといけないんだぜ?

今、手元に地図ないけど、感覚的に50キロも短縮できるわけない
せいぜい10〜15分ぐらいだろう
福岡からなら、トータルだと3時間以上はかかるんだから10〜15分の短縮の為に新たに路線を引くメリットも、最初から都城を無理する必然性もなかったってことだろう
543名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:36:23.93 ID:OGzc6P4L0
山陽新幹線にも新岩国とか何のために
あるのかわからない駅があったな。
あの駅はどの政治家だったかな。
544名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:36:45.69 ID:m/QDEzV+0
川内の病院で医者の確保が簡単になったて新聞に出てた
博多から通勤だそうです
545名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:38:02.13 ID:pYl85w+90
鰻のセイロ蒸しは高いけどうまいよなー
546名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:38:11.54 ID:M9MIejbA0
>>1
自粛ムードの上、長期連休も挟んでないし。この景気で長旅しようってのも少ない。

しゃぁないだろ
547名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:38:18.02 ID:5HHJcLDg0
>>539
50khzと60khz
1067mmと1435mm

日本の二大ミスかな…
548名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:38:49.50 ID:JaYoVV9s0
>>510
熊本からは新幹線に誘導できるのに、途中駅のために特急なんて設けないでしょ。
熊本から高速バスに乗る人が多ければ、熊本からは多少割引するかも知れんけど。
549名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:39:12.10 ID:HBllhPSk0
>>541

東京人は金はあっても、電気がないから、箱根より西に行けない。
550名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:40:02.29 ID:NaVqjIjyO
>>544
俺の弟医者なんだが、東京から四国の大洲市まで月2で飛行機通勤してるよ。
地方はどこも同じさね
551名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:40:27.75 ID:qkZRTYxq0
新幹線以外に何もない場所に、観光客なんか来るわけねーだろアホ
外からの客を呼ぶんじゃなくて、内輪で便利のイイ交通システムを作るのが常道
そうすれば勝手に人が集まるんだよアホ

観光無し、在来線が不便杉で人口激減、極端に高齢化が進んでる
何重苦だよ馬鹿
552名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:40:44.48 ID:0ZFScBw00
1000円高速を廃止したら少しは乗車率あがるかもなw
553名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:41:24.58 ID:JaYoVV9s0
>>517
へえ、そういう人いるんだ。
554かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2011/04/21(木) 16:41:38.07 ID:EgGoqoIn0
元々博多〜熊本間・博多〜鹿児島間の為の新幹線だから
途中の小さな駅で人が降りる訳無いじゃん。
途中の小さな駅はおまけだよwww
555名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:42:17.55 ID:RNkRBRfwO
新幹線なんて在来線使う人の事なんて無関係な乗り物だからな、
だから、新幹線開通と共に三セク化したりするんだよ。
今ごろなにいってんだかだよ。
556名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:42:20.08 ID:Rgcm9XYPO
自民が地元に大型事業で大型工事を誘致→
大型事業不振(いまここ)→
ニダーさんに事業をやすーく買っていただく→
一般の地元民と国民には大量の借金だけが残り地元は朝鮮人街となる
557名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:42:43.45 ID:9ex36OLX0
>>548
> 熊本からは新幹線に誘導できるのに

熊本からなんて、高速バスに乗る人ばかりだろう?

元々、高速バス利用者をぶん取るために特急2枚きっぷ作ったわけだし。
558名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:43:05.76 ID:YBdjEhOC0
途中の駅を無くせば便利になるし経費削減だな>>554
559名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:43:10.92 ID:kg/06HpN0
(´・ω・`) _,. - ‐‐ - .,,_      
  (、ノ,. '"        `ヽ、 ,   
  ))            >>554
560名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:43:52.15 ID:udpf77a80
>>549
東京、特に羽田からの選択肢は海外も含まれるからねw
田舎はその中から「選ばれる」立場なんだよ

風俗嬢と一緒
安い値段で必死にサービスしないとゴミ扱い
561名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:44:12.65 ID:KN7QDYec0
誠も誠橋も誠駅もいらん。皆して誠の口車に乗せられ騙されただけやっと気づいたか
民灯と同じ通した奴らが悪い
562名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:44:13.52 ID:8fMQSwk80
地方は新幹線いらんやろ

それより、バスと電車の本数増やして
線路も環状にするとか増やして、学校とか病院とか大きな市内だけでも充実させた方がいいかと
563名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:44:13.57 ID:JaYoVV9s0
>>544
おお、それは良かった。>>557
564名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:44:28.66 ID:No8w1ispO
新幹線が開通すると存続の在来線は寂れるよな、山陽本線も新幹線開通前までは在来線特急、寝台特急銀座だったが、山陽新幹線開通以後の山陽本線は寂れる一方だ。
下関駅なんか昼夜を問わず特急列車の停車で賑わってたが、今の惨状は.....
565名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:44:54.48 ID:9ex36OLX0
>>554
そらそうだw

結局、在来線の特急は必要だな
566名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:44:58.07 ID:UwrOTws40
この国の何時も通りの姿。
だって土建屋の為の工事だったんだから。
出来た後に閑古鳥が鳴こうと赤字になろうと知ったこっちゃない。
567名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:45:06.19 ID:NSNJFwhD0
>>560
安い値段は間違い
海外には必ずしも安いから行くわけじゃない
568名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:45:08.16 ID:acYLYkTUO
開業で全国ニュースで出まくれば九州新幹線の知名度もハンパなかったんだろうが、ちょうど開業日は震災でまさかの東北新幹線が出まくったもんなあ。
569名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:45:11.05 ID:ckckvW+/0
佐賀はこれで便利になっただろ特急が毎時3本だ
かもめとみどりが系統分離されたからな
しかも2枚切符使えるし、ここはJRが勢力拡大するだろうな
570名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:45:14.56 ID:lGgC+R720
まして長崎新幹線なんぞ
571名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:46:02.60 ID:lBfBlWviO
そういや九州新幹線ってのもあったな、完全に忘れてたわ。
希少のスイートみたいな豪華席を利用してみたいけど、いかんせん鹿児島に用がない。
東京まで来てくれるなら、乗ってやらんこともないけどな。
572名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:47:15.06 ID:udpf77a80
>>567
世界遺産とか妄信してるタイプだろおまえ
573名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:47:37.07 ID:9ex36OLX0
>>563
おまw 「川内」って何処にあるか知ってるのか?ww

「川内」って九州人じゃないと正しく読めないよなw
574名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:47:50.93 ID:ckckvW+/0
>>557
熊本博多は客増えてるんだろ?
バスは天神行、電車は博多行の違いも微妙に絡む
天神がやや地盤沈下してるからな
575名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:48:22.71 ID:c8396QWc0
>>551
九州の新幹線を欲しがってたのは地元民ではなく、利権に関わる連中だけだから
地元が何重苦になろうが利権者には関係の無いこと
576名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:48:33.67 ID:/+WcmNhXO
便利な
高速バスを
577名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:48:42.54 ID:qkZRTYxq0
長崎ルートが完成すれば!

博多と長崎の間が全て脂肪ワロス
578名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:49:03.13 ID:drdRSYOh0
関西、中国地方から日本自体に来なくなった外国人の分を穴埋めするだけの
大勢の人が来てくれているから、放射能まみれの東京のやつなんかいらないよ
579名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:49:05.31 ID:Sq8mL4ab0
孤立してる駅だけ抽出すると
新富士 5,017人/日
三河安城 5,132人/日
岐阜羽島 2,810人/日

新神戸 7,652人/日
新尾道 1,113人/日
東広島 1,233人/日
新岩国  956人/日
580名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:49:12.60 ID:ckckvW+/0
>>571
それはやぶさだろw
在来線の特別Gはかもめやソニックになったんじゃね?
581名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:49:41.80 ID:X0qA7hT40
話題も震災から復活した東北新幹線に持ってかれると思う。
582名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:49:46.57 ID:Nsg44Esc0
開通していたのか・・・
583名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:50:44.67 ID:baHNsz14O
東北新幹線や上越新幹線見てても思うけど、田舎に新幹線はいらんな
584名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:50:45.71 ID:rVIA9ZqX0
筑後船小屋駅って
なんかもう、冗談みたいな駅名
船小屋ってものすごく質素なイメージ
585名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:50:55.52 ID:pcqcOMyl0
鹿児島の火山は、どげんなったとでごわすか?
586名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:51:04.74 ID:ckckvW+/0
>>481
大牟田からはJRも快速が30分に1本あるし
天神と博多じゃ目的地が違う
587名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:51:28.17 ID:3TAuGYWN0
ストロー効果といってもなあ
新幹線開通前後で料金がかなり高くなったから
余程の用事がない限り鹿児島から博多まで
お買い物しようなんて気にはならんよ
鹿児島本線の海沿いの景色も見られないし
588名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:51:30.14 ID:xpT8m1+W0
料金に見合ってないと判断されてる。当然だけど安くすれば増えるよ。
589名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:51:38.82 ID:O9339SkJ0
ド田舎の九州に新幹線導入しても採算取れるわけ無いのに・・
590かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2011/04/21(木) 16:51:48.09 ID:EgGoqoIn0
新幹線が通っただけで潤う訳無いじゃん。
客の呼べる何かが無いと高いだけの乗り物だよw
591名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:51:52.86 ID:g5sy5+hm0
>>71
3月12日につながったよ.すっかり地震の影に隠れちゃったけど.
しかしググル先生の所の地図はまだ繋がってなかったりするw
592名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:52:13.26 ID:ABMQcWqa0
位置関係がさっぱりわからないから記事見ても分からん@埼玉県民
593名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:52:18.63 ID:VzUdZ20p0
えーだって首都が大阪か京都に移ったら、現在の関西ぐらいの機能が福岡に移るでしょ。
そしたらQ州栄えまくんじゃね?
594名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:52:31.45 ID:L8VfXp8I0
595名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:52:37.02 ID:Sq8mL4ab0
>>573
か・・・川内?
596名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:52:38.60 ID:cVO5I46C0
山陽地方から九州へ観光によく行くけど、やっぱり車だな
九州は一部の観光地、温泉地を除いて車必須だし、家族多いから
新幹線なんて高嶺の花だわ
597名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:52:43.70 ID:nynd4hWD0
夏ごろまでに、トンキンから脱出する富裕層や、生産拠点を
西に移す企業も増えてくるから、九州北部もそれなりに人が増えて
新幹線の恩恵も受けられるとおもうぞ。
暇な団塊層も大量に移住しそうだなww

トンキン土民は、転職してもどこでも働けるスキルある人とか、転勤希望出して移れる奴はラッキーだけど
無能なリーマンは、失業と放射能汚染どっちをとるかのチキンレース状態だしwww
598名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:52:46.45 ID:NaVqjIjyO
>>579
新富士、三河安城、新神戸が勝ち組ってとこか。
つか三河安城と新神戸て接続路線あるんじゃないの?
東海道線と地下鉄。
599名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:52:48.45 ID:9ex36OLX0
>>574
と、思ったんだけど結果はこのザマなんで・・・ >>1
600名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:53:29.64 ID:kg/06HpN0
>>590
船小屋温泉
三井グリーンランド
601名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:53:31.43 ID:rkBAFW7pO
>>593

仮にそうでも、今の大阪の機能は東京に残るだろ
602名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:53:41.40 ID:RT5RVnBS0
リニアも二の舞だな
603名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:53:50.42 ID:8mCSNiMw0
>>541
興味は有る人はたくさん居ると思うが、東京から新幹線で行く人は少ないわな。
福岡市で5時間掛かるのに。
604名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:54:03.62 ID:eLOp9TWF0
これは大コケのヨカン……
605名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:54:08.74 ID:owdSVM0/0
最初から判って誘致したんだろ。
文句言うなら、誘致した奴とか儲かっている奴に言えよ。


こういう奴らを取り上げるマスゴミは、非常にうざい。
開通前は、バラ色の世界を宣伝しまくり、誘致する。
誘致した後は、不便になった奴らをダシに弱者の味方を演じる。
606名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:54:09.70 ID:qFVelqOWO
鹿児島から安芸の宮島や尾道を見に行きまふ
607名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:55:00.85 ID:UAuNpjEc0
要らない駅が大杉
あと長崎新幹線は存在そのものが要らない
608名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:55:12.42 ID:VzUdZ20p0
>>601
でも子供育てる人はいずれ南へ南へ行くと思うの。
609名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:55:29.12 ID:oTjGU/YT0
需要とか考えてじゃなくて、通すのが目的と化していたからわかりきってたことじゃないのかと
610名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:55:41.45 ID:RUIPU4z40
つーか、地元民の大半が新幹線なんか要らんと言ってたんだがな。
鹿児島本線の特急有明とつばめで十分だった。
611名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:55:45.09 ID:6ltO8liSO
>>590
そんなこと九州に住む人間が一番よく分かってる
赤字になるのは火をみるより明らかだし特急減るのも不便になると分かってた
それなのにいつのまにか新幹線走ることが決まってた
612かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2011/04/21(木) 16:55:46.77 ID:EgGoqoIn0
新幹線の通った所って明暗が今迄以上にはっきりするんだよね。
駄目な所はトコトン駄目に映るしさw
613名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:55:57.12 ID:5HHJcLDg0
>>579
三河安城は一応孤立してないw

新富士→在来線富士駅が割を食う
岐阜羽島→岐阜へ行く人は名古屋から在来線がマシ
新神戸→開業当初よりは便利
新尾道→尾道へ行く人は福山から在来線がマシ
東広島→広大関係者専用
新岩国→どうしようもない
614名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:56:16.87 ID:wUw+aOkL0
船小屋とかいらん所に駅作るからだ
615名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:56:23.30 ID:ncCBReLt0
>>601
大阪と東京の機能が逆になるだけでも、十分九州は繁栄する
距離も近く、関係も深い大阪が栄えるほうが、距離も遠く、関係も薄い東京が
栄えてるよりは良いのは自明。
616名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:56:27.79 ID:FBb7cWj40
>>17
北陸新幹線の新駅ができる市に住んでいる者だが、もう関東地方にレジャーで行く気しないもんな
617名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:56:30.55 ID:ckckvW+/0
>>599
新幹線全体でパイは増えて、中間駅は減る
山陽新幹線でもそうなってるし今じゃ各停がたの停車駅は毎時2→1本だし
想定通りの結果でしょ
618名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:56:36.20 ID:GteXUeDs0
利権新幹線
619名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:56:37.68 ID:Seh8vEVP0
熊本と鹿児島はまあいいんじゃね
それ以外の駅は何のためにあるのかわからん
620名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:56:45.30 ID:UKJxif0o0
>>611
この不景気で地元ですら消費がへったのに
なぜか他県から消費してくれる人がくると思ってたんだよ
621名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:57:17.18 ID:WkqfedgIO
ちゃんとJR九州が各駅の利用状況発表すればいいんだがな
全部の駅が利用者増えるなんてことはあり得ないのはわかりきってる
622名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:57:24.76 ID:9ex36OLX0
>>612
元から駄目なとこから特急とって、変わりに不便なところに新幹線作っても意味無いですねw
623名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:58:10.99 ID:8fMQSwk80
>1
読んだけど、九州鉄道潰れそうだなおいw
不便にしてどーすんねん
624名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:58:16.28 ID:OA/V0AoW0
中抜きてやつだな高速道路と同じで空洞化するんだろ
625名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:58:35.73 ID:0ZFScBw00
>>613
岐阜羽島は名鉄線が接続してるだろ
626名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:58:46.36 ID:mNy92s1rO
JRは九州よりも東北の被災地ををなんとかしてやってくれ…
627名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:58:49.39 ID:ncCBReLt0
>>621
博多、熊本、鹿児島の利用状況は発表しているだろ、お前が見ようとしないだけじゃん。
他の泡沫駅の状況なんて地元民以外にはどうでもいい事。
628名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:58:56.80 ID:d89t3TqT0
金持ちのための新幹線だわな
沿線の貧乏人にはツライだろうな
629名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:59:05.33 ID:YBdjEhOC0
まあ博多までしか行かない中央の人間にはどうでもいい事だな
630名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:59:32.08 ID:/+WcmNhXO
北陸新幹線は
金沢新幹線ですから〜
631名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:59:34.98 ID:9ex36OLX0
>>617
いや、「新幹線イランから特急の本数を元に戻せって」話なんで…
632名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:59:47.96 ID:Yo1YbroAP
観光で食っていくしかないと思っていたら震災だしね。
自粛というより、普通にあまり出かけたくないだろう。

ビザをゆるゆるにすれば、海外から来てくれたりするのかな。
特アには緩めなくていいけど。
633名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:00:22.00 ID:xNYhrXGF0
船小屋駅ww
今度あっちのほう逝ったら、かまぼこ板の裏にマジックで「古賀誠駅」って書いたの持って
記念撮影してくるww
634名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:00:26.91 ID:OA/V0AoW0
地元が望んだことだからもう手遅れ
635名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:00:36.86 ID:VzUdZ20p0
>>620
外国客頼みの皮算用があったと思う。特にアジアの。
当てがはずれたけど。
636名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:00:58.77 ID:PnLt/5sp0

熊本からは高速バスが安くて便利だ。
新幹線が開業したら乗客がかえって増えた。
ありがたや、ありがたや。
637名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:01:19.54 ID:JaYoVV9s0
>>557
ふーん、そうなんだ。
熊本駅の立地が不利みたいだから、そんなに無理して高速バスに対抗しないと思うよ。
JRは熊本線のバス進出してないみたいだけど、なぜ?
638名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:01:53.32 ID:ob9qyl3Y0
新幹線てのは一極集中進めるための装置だからな
地方を潤わせるために作ってるわけじゃない
639名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:01:56.16 ID:RaKy8q8+0
新幹線とかいらんから特急増やせよアホ
640名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:02:26.17 ID:PyjX/T060
市の中心地から離れたところに作ったんだから当然の結果でしょ
641名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:02:30.18 ID:MdU0heUG0
古賀誠駅なんて地元もろとも消滅してしまえ
642名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:02:32.50 ID:WkqfedgIO
>>627
ちゃんと発表して駅ねじ込んだ奴等に現実見せないとわからないだろが
博多・熊本・鹿児島中央の発表はされた日に見とるわ
643名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:02:44.61 ID:ngbuSbAX0
>大震災の影響もあってか、散策する人が例年ほどは見られなかった

シナチョンがいなくなっただけだろ
644名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:02:49.12 ID:UCShE2y80
>>639
もう特急いらね
空席いっぱいじゃんか
645名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:02:52.43 ID:uY33poaVO

全部判ってた…。
有明海のバイパスは誠バイパス。
八女の橋は誠橋。
新幹線の駅は誠駅。
誠の国は完成間近♪
お越しを〜
646名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:03:04.53 ID:5cz+qZKz0
駅の名前は古賀まこと駅だろ!
647名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:03:14.39 ID:rkBAFW7pO
>>626

九州新幹線はJR西日本だろ
648名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:03:16.88 ID:z1H791JRO
筑後船小屋の温泉とか行く気ねーよ
県民でも筑後に行くとか聞いたことない
649名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:03:26.52 ID:FJUelNu00
ちゃんと筑後船小屋駅を使えよww
650かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2011/04/21(木) 17:03:46.81 ID:EgGoqoIn0
>>627
当初から博多〜熊本間・博多〜鹿児島中央間で客が動くだけって判ってたんだもんねw
だからこの2区間3駅に全てが集約されて来るwww 
651名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:03:49.40 ID:Yo1YbroAP
>>618
なんでも利権とか言ってるなよ。
652名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:04:04.15 ID:3gkINZ8c0
あれほど新幹線新幹線言っといて、開業したらしたで不便だってブーたれるな。
653名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:04:49.25 ID:JaYoVV9s0
>>573
最後の引用は間違えてつけた。
川内って鹿児島にあるんだろ。
それくらい知ってるよ。
医療過疎は大都会東京に近い千葉県内でも問題だからな。
654名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:04:51.28 ID:PyjX/T060
さすがにこれって地元で問題にならなかったのか?
不思議なくらい不自然だろ、駅の位置が。
655名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:05:03.59 ID:kg/06HpN0
筑後は熊本と鹿児島の犠牲になったのであった
656名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:05:23.26 ID:xNYhrXGF0
>>647
既存の博多駅までの山陽新幹線はJR西で、博多−鹿児島中央まではJR九州
657名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:05:25.92 ID:0ZFScBw00
>>648
船小屋温泉行くくらいなら原鶴温泉に行くわな
658名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:05:53.38 ID:tGeZFT4iO
それより西鉄とJRの接続の悪さをどうにかしろ
どっちが悪いんだよ!
659名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:06:04.66 ID:tkV7dy5i0
まこっちゃんが悪いって小学生でも知っていると思う
660名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:06:06.82 ID:qFVelqOWO
バス安いよね…
新幹線開通ムードに乗りバス旅行ってのが多いかも
661名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:06:06.96 ID:vV7fgXqJO
地元の俺らだって成功するげな思っとらんかったわ!
ただな、逆らえん権力ってのは確実にあるったい…
662名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:06:26.69 ID:QeugNSDm0
博多-博多南はJR西?
663名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:06:39.03 ID:9ex36OLX0
>>637
> JRは熊本線のバス進出してないみたいだけど、なぜ?

お前は、九州の交通事情を全く知らんな?w
664名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:06:43.67 ID:Seh8vEVP0
九州で温泉入るなら、大分の別府か熊本の黒川だな
665名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:06:46.14 ID:EFltWSV00
>>631
特急いらんよ。無料の快速の方がいい。
666名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:06:49.37 ID:RUIPU4z40
>>654
一時期は車両基地を併設するという噂があった
667名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:07:23.34 ID:kg/06HpN0
>>657
原鶴も行かないだろw
湯布院まで行くわ
668名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:07:26.98 ID:Ap3uVe1L0

博多−新鳥栖−久留米−古賀誠−新大牟田−新玉名−熊本−新八代−新水俣−出水−川内−鹿児島中央
669名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:08:27.50 ID:1Ft6RKaY0
>>657
潰れた温泉が多いんだが
670名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:08:51.49 ID:5cz+qZKz0
>>668
博多−新鳥栖−−鳩山邦夫−古賀誠−新大牟田−新玉名−熊本−新八代−新水俣−出水−川内−鹿児島中央
671名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:09:03.09 ID:df/XXJjs0
誠駅ってテレビでやってたけど、地元民も首傾げてたなw
672名無しさん@十一周年      :2011/04/21(木) 17:09:15.98 ID:aMGmyWcL0

KTXと新幹線の差を示す展示品としては

九州新幹線の存在価値はあると思う・・・・・


673名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:09:29.41 ID:QP9kGwrm0
博多<->熊本の昼間在来線特急を廃止するとはおもわなかったなぁ
674名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:09:32.08 ID:xaQIv4zy0
めちゃくちゃ不便になった。
でも西鉄があるからまあ大丈夫。
675名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:09:39.96 ID:yyx9fTmQ0
民主も自民も糞だな
676名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:09:56.51 ID:BJTKOuGK0
博多−新鳥栖−久留米−古賀誠−古賀誠2(有明の月)−新玉名−熊本−新八代−新水俣−出水−川内−鹿児島中央
677名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:09:57.26 ID:EFltWSV00
>>664
どこでもいいのなら、二日市でも温泉気分に。
678名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:10:00.33 ID:gV5DMdwB0
>>1
そんなこと開業前から指摘されてたじゃん。今更泣き言言ってんじゃねーよwww
679名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:10:01.69 ID:VuCiq19j0
福岡へ行くのが不便になったんなら、便利になった鹿児島との関係性を
増せばいいだけ。福岡省いた熊本、鹿児島で繁栄すればいいだろう。

やれストロー効果だ、福岡が潤うだけだとか普段はぶーぶーいってる癖に、
結局福岡に頼って、福岡に行くのが不便になったとぶーぶー言ってるのも
同じ地元民だと言う。
680名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:10:17.81 ID:9ex36OLX0
>>653
医療過疎w おま、熊本大学ってどうして出来たか知ってる?
681名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:10:42.35 ID:3gkINZ8c0
駅大杉。
こだまかよ。
博多ー久留米ー熊本ー川内ー鹿児島で充分。
682かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2011/04/21(木) 17:11:28.40 ID:EgGoqoIn0
でも過疎駅の中でも新幹線通勤を前提としたベッドタウン化が盛り込まれてる
筈だから其処だけは人口が急激に増えると思うけどね。
683名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:11:30.94 ID:eQCha6cP0
そういえば、10万円くらいの駅弁がニュースになってたな。
受注生産だし話題作りだから影響は少ないだろうが。
684名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:11:51.02 ID:z/iKR+WC0
震災あってるのに増えると思う方がアタマおかしい
685名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:12:02.69 ID:VzUdZ20p0
都市計画とか交通政策とかにビジョンないし。あっても過疎って人いないし。
せめて先生に利益誘導していただかないと。
686名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:12:05.79 ID:0ZFScBw00
>>667
まぁ船小屋温泉と比較だからなw

湯布院?そこ行くなら天ヶ瀬温泉で覗きするわwww
687名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:13:14.92 ID:BJTKOuGK0
代表的コテ
博多(鶏卵素麺)−新鳥栖(くまんこ連呼厨)−久留米(ハナマン)−古賀誠(ふなごりあん)−古賀誠2(有明の月)−新玉名−熊本(ふくおかんこく連呼厨)−新八代−新水俣−出水−川内−鹿児島中央(カスタドン)
688名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:13:35.13 ID:wvXG14dI0
大牟田も柳川も、西鉄に乗ればいいだけでは…。
てか柳川は瀬高のことなんだろうけど、ここは仕方ないべさ。

てか新幹線のCMリメイク版、放送開始だってな。
http://www.shuku9.com/news/9.html
689名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:14:28.78 ID:QeugNSDm0
博多−熊本−鹿児島くらいでよかった
むしろ新幹線無くても問題ない
690 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/21(木) 17:14:33.10 ID:aLxsIYk60
こんなこと、これまでにあらゆる地方で繰り返されてきたこと。
地方における新幹線なんて、土建屋が一時的に儲かるだけ。
691名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:14:38.13 ID:z/iKR+WC0
毎日見てると明らかに通勤時は利用者増えたけどな
利用してない取材してないってことか
693名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:14:50.55 ID:IPV0kLQ50
九州新幹線なんて福岡行く時しか使わんだろ?
在来線で十分だったのに無駄なことを…
694名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:15:30.79 ID:cksZfA9g0
京阪神から鹿児島行くのに新幹線使う意味ってある?一度は乗ってみたいけどさ
博多駅は個性的な特急車両が色々とあって面白かったな
695名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:15:31.21 ID:2vP0tD4cO
充分想定できた範囲内。
同情の余地なし。以上。
696名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:15:44.73 ID:6AYo9L1v0
鹿児島新幹線ってなもんくらい鹿児島一人勝ちだろ
697名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:16:28.78 ID:UKl1WpgN0
開通する前から言われていた事さ
何でまたなぞるんだ
698名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:16:47.10 ID:9ex36OLX0
>>688
やはり、 「西日本最大のバス会社」と称される 「西日本鉄道」は さすがだなwww
699名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:17:36.52 ID:z/iKR+WC0
おまえら全員九州新幹線つかってないだろwめっちゃ混んでるし
この記事だって「ソースは誰そこの感想」なんだぜ、釣られんなよ
700名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:17:48.00 ID:sms6CXk00
>>694
空港の位置考えたら時間的に飛行機と差がなくなるから、新幹線も現実的な選択肢に入るんじゃない?
まあ、値段によるんだろうけど
701名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:18:16.65 ID:t8sbbZVS0
鹿児島在住だけど、2ヶ月に一度の福家書店通いがめちゃくちゃ楽になるんで嬉しい。
バスは安いんだけど日帰りだと時間かかりすぎるし、疲れる。
702名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:18:31.65 ID:9tDn7Esf0
>>68
急にスパイクしたくなった。
703名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:18:52.68 ID:kg/06HpN0
天ケ瀬温泉に入る若い子なんて居ないよな・・・年寄りと変態しかおらん
704名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:19:09.08 ID:PrQ2iqiC0
>>681
久留米もいらんから鳥栖にとめろや
705名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:19:27.52 ID:EGHGtNgtO
ぜいたく言うな!
706 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/04/21(木) 17:19:38.41 ID:rJrWFItE0
九州内の移動はマイカーが一番便利なんだけどね。
関西、中国方面から九州各地に来てもらうのが理想的。
PRも九州向けではなく、関西や中国地方が効果的。だと思う。
707名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:19:55.44 ID:BJTKOuGK0
日経新聞読んでたら熊本の財界のお偉いさんが毎週一回は熊本は「福岡、鹿児島に負けない。」っていう趣旨のコメント出してる。
うざいんだけど。
708名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:20:05.99 ID:9ex36OLX0
>>693
実際、JR九州は 博多⇔熊本の事しか考えていないし、地元も本音ではそれしか要求してない。

なのに空気を読まず特急減らすから…
709名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:20:09.25 ID:3prVKUHz0
>>703
あの川沿いの露天というかさらし者になるとこ?
710名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:20:50.62 ID:Yo1YbroAP
地元民を楽させるためだけに動いてるわけないだろ。
711名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:21:05.56 ID:KIYqJMK+0
去年このあたりを見にいったんだが、
あの船小屋とかいう駅だけは、なんで新幹線の駅が
必要だったのか全くわからん。

ほかの駅ももうちょっと考えて作ればよかったのに。
712名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:21:12.56 ID:JaYoVV9s0
>>680
旧六とかいうんだろ。
調べたよ。
千葉も千葉大があるけど、半島部の医療過疎はかなり酷い。
新幹線ができて、医者が来るようになったんだから、いいじゃないか。
713名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:21:23.78 ID:kg/06HpN0
>>709
そうそう
露出狂が喜ぶ温泉
714名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:21:24.29 ID:ckckvW+/0
熊本鹿児島は新幹線で大分変わっただろ
海沿いのちんたらしたのと違うし
熊本以北はもっと駅を絞って多少は速度が出なくても在来線と接続重視すべきだったのでは
JR西と話してせめて新下関までの直通本数を増やせば利用者も増えるだろ
博多を通り越して小倉となるとバスは不便だから
715名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:21:46.19 ID:tGeZFT4iO
>>699俺が見た時はがらがらまではいかず少なかったよ
駅に入る券ばかり売れて写真とる人が少し多かった
716名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:21:46.66 ID:N2UuK5nC0
新鳥栖は以前の新八代みたいな構造にして在来線特急の始発駅にすべきだったな
今のままだと博多駅から特急に乗る人が多くて利用客は伸びないと思うぞ
717名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:22:09.25 ID:hmVUjBH70
新幹線が開通したら不便になるのは分かりきっていたこと。
北陸も新幹線が開業したら在来線沿線は一気に廃れるだろうね
718名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:22:28.55 ID:9ex36OLX0
>>712
> 新幹線ができて、医者が来るようになったんだから、いいじゃないか

良いですが、何か?
719名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:22:38.65 ID:1O/Xim2c0
今回は並行在来線を3セクにして切り捨てなかった分、まだマシなんじゃね?

東北新幹線の盛岡以北とか周辺住民は大迷惑だろ。
720名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:22:37.62 ID:Gsv2Adl20
>>665
そりゃ近距離だからだよ。
熊本-福岡間は特急じゃないと不便。
特急時代は片道2000円の割引切符があったが、
新幹線で片道3500円になったからなあ。
使える範囲もせまくなったし。
721名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:23:28.76 ID:KIYqJMK+0
>>719
あのヘンの線路直せるのか?
722名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:23:45.55 ID:PuUxQ9cb0
船小屋みたいなど田舎に新幹線駅なんて、
ジョークとしか思えなかったが本当に出来てしまった。
地元選出の有力議員(そんなのいるのか)がJR九州に圧力かけたとしか思えん。
723名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:24:39.17 ID:vg1dx+CJP
3月12日開通でそれ以降も津波報道ばっかりなんだから利用者が少ないのは不思議じゃない。
ただし新幹線が通っても不便な土地が文句を言っても何言ってんの?で尾張
724名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:24:49.54 ID:RDsZb9xK0
>>385

それを言うなら大牟田駅が何処にあるか知っているか w

新大牟田も市内なんだぜ w
725名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:24:54.53 ID:sjTaR+2X0
高速道路をつかったバス路線が安くていいよ
JRの4割引の値段で移動できる
726名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:25:11.99 ID:6ltO8liSO
>>720
今熊本博多間の特急って一時間に何本?
前は結構あったよね
727名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:25:32.54 ID:9ex36OLX0
>>716
新鳥栖駅が、在来線の鳥栖駅でジャンクションの役割をしていれば問題なかったんだよ、

新鳥栖駅に鹿児島本線を無理やり引いてこれんものかな?w
728名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:25:52.31 ID:KIYqJMK+0
>>724
西鉄大牟田駅のそばだよな
729名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:26:34.86 ID:3prVKUHz0
>>713
天龍荘と本陣の駐車場のとこにあるとこ・・・
還暦ぐらいのおっさんがちんぽマル出しやったわ
両親と行ったときだったから気まずかった・・・
母ちゃんが、ふんw
って鼻で笑ってたのを思い出す

川辺にも本格的な露天あるらしいね
親父が夜中に入った時は若い娘がいて気まずかったと言っていた
730名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:26:47.29 ID:4IYnu4Yw0
>>722
その有力議員がいなければ新幹線自体が通ったかわからないからな。
JR九州にしてみれば、船小屋程度で国から膨大な金をふんだくれるなら
安いものだろ。
731名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:27:02.97 ID:RDsZb9xK0
>>728

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
732名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:27:13.35 ID:kg/06HpN0
>>724
新栄町ぐらいからの時間を書いてほしいって意味で
733名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:27:55.67 ID:QqOVTQOs0
>>726
新幹線開業前毎時3本 → 現在一日一往復
734名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:28:07.31 ID:KIYqJMK+0
>>727
鳥栖ジャンクションという名前だとなんか渋滞しそうで
いやだったんじゃないか。
735名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:28:30.84 ID:0ZFScBw00
>>729
裏山鹿
736名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:29:26.03 ID:gFZ2ijI50
羽犬塚駅前のマンションを買って
博多に通勤している人間がたくさんいるよな
そういうのを全く無視して
船小屋なんて終わった温泉街に駅作るとか
頭おかしすぎだって
737名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:29:57.37 ID:9ex36OLX0
>>728
大牟田と鳥栖が、新幹線・在来線 同駅だったら問題なかったんだがなぁ…
738名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:30:17.65 ID:6I1G1tFtO
ちょうど今新大阪から新玉名にやってきた。
乗り継ぎなしでいける本数少なくて結局博多から特急乗り換えてた頃とかわらん。値段は激上がり。利用客少なくてガラガラの車両。
新玉名…在来線から遠すぎるしまわりなにもない(玉名温泉からも若干遠い)し、正直建物新しいのに無人駅のような趣。…切ない…
739名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:30:43.67 ID:KIYqJMK+0
>>733
JR九州って基本的に特急が普通の足っていう感覚を長いことかけて
醸成してきたんだよね。
特急以外では越えられない駅とかもあったりして。

今回それをぶちこわしたのは、かなりのデメリットになるんでは
なかろうか。
740名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:30:53.31 ID:FJUelNu00
>>722
古賀誠ww
741名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:31:13.92 ID:j9EcqZ5G0
目的地にならない場所に駅を作ってもな
742名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:31:27.75 ID:6ltO8liSO
>>733
なにそれ?!
減らすにしても限度があるだろ意地でも新幹線乗れと
片道3500円なんか払ってられるか
743名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:31:30.74 ID:RDsZb9xK0
>>736

その為に有明が有るだろう

特に有明6号なんか8両編成中自由席6両半
744名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:32:20.28 ID:9ex36OLX0
>>740
すでに「古賀誠先生駅」と言われていますが何か?w
745名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:32:46.99 ID:LKVDA1HD0
早く鹿児島から札幌まで乗り換え無しの寝台夢の超特急に乗りたいよ。
何でもかんでも東京で切るのは辞めろ。
746名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:33:00.63 ID:PrQ2iqiC0
>>736
ほんと熊本と鹿児島の事しか考えてなくて

接続駅として重要な鳥栖や
地味に熊本より乗降客が多い大牟田
とかスルーだからねえ
747名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:33:28.52 ID:Yo1YbroAP
>>736
想定してた用途が違うんだろ。
748名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:33:32.16 ID:8xLgqgTD0

関東でもCM流せよJ九
749名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:33:35.64 ID:eVDGRvbjO
>>701
その程度の頻度・・・こんな事の為に作ったとしたら笑えるな
大体、外から九州に人が来なけりゃ意味ないだろ〜にw
九州内の人間で新幹線を利用してもたかが知れてるよ
新幹線のおかげで九州の人口が爆発的に増えるってなら話は別だが・・・
茨城空港と同じで土建屋が潤って終わりだった様だな

750名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:34:04.66 ID:WkqfedgIO
>>742
JRは客単価大幅に上がるから別に問題ない
751名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:34:10.45 ID:rq1eK57nO
結局のところ、鳥栖、大牟田だけ中間拠点としてとめて特急のさらに優等とすべきだったんだよな。
福岡-熊本間近郊輸送は特急
福岡-熊本以南都市間輸送は新幹線と遠近分離で。

作っちまったもんは仕方ないけど、利権と通ることにしか頭がないやつが計画するとこうなるんだよな。
経済学や政治学のバカしか参加してないんじゃねーの?都市工学とか地理とかも混ぜればな。
752名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:34:26.00 ID:JaYoVV9s0
>>663
知らんから教えてくれ。
JRが天神ー熊本線に参入してないのはなんでだ?

熊本駅の立地が不利ならバスでカバーしそうなものだが。
753名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:34:31.19 ID:z/iKR+WC0
知らないやつが吠えるとバレバレww
熊本は有明あるし特急あるわw
それに2枚切符つかえばいいし
754名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:34:36.19 ID:tzmeJfLv0
鹿児島はどうなんだろう?
755名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:35:10.78 ID:3prVKUHz0
>>748
九州としてはJR東海のそうだ京都行こうを流して欲しい
昔はあった気がするのに・・・
756名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:35:30.60 ID:RDsZb9xK0
>>742

その代わり時短効果が半端無いからな

10分しかない新大牟田とは違う
757名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:35:32.15 ID:CqsxOVuIO
熊本側より宮崎側に通した方が良かったんじゃないか?
758名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:36:05.98 ID:B9aKpWUS0
現実は、

>3月12日〜4月11日の利用状況をまとめた。博多―熊本間の利用者は開業前の
>在来線特急利用者に比べ30%増の74万6000人だった。

だから、ここであーだこーだ言ってもどうしようもない。貧乏人、それも数の上でも少ない
貧乏人の方を大勢の金持ちより優遇する奇特なというより狂った私企業なんてあるはず
ないし。
759名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:36:22.71 ID:JX41ifTL0
熊本県民だけど、そもそもJRとか使わないし、
福岡に行くにしたって、高速バスの方が安いし便利だし、実は早い。
熊本駅にいくのに1時間近くかかるから、
近所のバス停から高速バスに乗る方が便利だし、安いし、結果早い。
正直、あんな高い九州新幹線を使う人の気が知れない。
760名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:37:12.91 ID:z/iKR+WC0
九州は路線も切符も他とかなり違うから、九州の人かどうか
レスだけですぐわかるな
761名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:37:52.09 ID:9ex36OLX0

ちなみに、JR久留米駅に 「巨大なタイヤのオブジェ」が、

まるで、権力を象徴するかのように 置いてありますが気のせいですねw
762名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:38:16.33 ID:JaYoVV9s0
>>736
羽犬塚に新幹線駅つくらないで、船小屋につくったのは何でだ?
船小屋よりは多少栄えていそうだけど。

まあ久留米に近い羽犬塚に新幹線止めるのは反対だけど。
763名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:38:16.96 ID:l1UxMFY2O
>>593
仮にそうなったとしても和歌山や四国は田舎のままだよな
764名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:38:43.71 ID:wqMdlZf+0
山陽新幹線と特急料金が通算じゃないのが悪いよなあ。
JR西日本は小倉〜博多を九州に譲渡すべき。
765名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:39:24.64 ID:VDdjW+UA0
大牟田ホモニート;有明上津原年逝き(´Å`)>>692は、新幹線はおろか
西鉄電車・バスに乗る小遣いも事欠いているようだが、一般社会は東日本大震災
の厳しい自粛ムードと全線開業が重なったからな。連休以降次第に回復してくるさ。関西以東からの
相互利用も便利。(※幻の高架西鉄合体成らずの、残念大牟田上津原駅除くw)
766名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:39:57.69 ID:6ltO8liSO
レスみる限り経済効果って殆ど試算されないままつくったってことか?
メリット一つくらいないのか
767名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:40:06.20 ID:z/iKR+WC0

ここは嫉妬コメで埋め尽くされそう
うらやましいんだろうな
768名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:40:27.06 ID:JaYoVV9s0
>>738
その駅舎ってJRが負担したの?
769名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:40:35.00 ID:xNYhrXGF0
>>707
去年から熊本在住の福岡出身のわたし。

先週美容室逝ったら、隣の人が「博多はきらびやかだけど住むところじゃない」と力説しながら
福岡の話題を引っ張っていた。福岡は普通に住むところだけどなと思って聞いていた。
(きらびやかという単語が心の中で繰り返されてしまった)

その夜、食事に出かけたら、両隣と後ろのテーブルも、明日は新幹線に乗って博多駅に逝くなどと
話題に出ていた。わたしがちょっと外に出ただけでもこれだけ新幹線と福岡の話は耳にする
地元の福岡の友人との話では、新幹線や阪急の話は出るけど、熊本鹿児島の話は出ない

その財界のおっさんはもっと頑張らないといけないw
770名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:41:09.11 ID:1uDy47GfO
嫉妬(笑)
771名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:41:21.50 ID:PrQ2iqiC0
>>766
メリットは鹿児島市民でしょ

鹿児島空港がアホな場所にあるから。

他は微妙だな。
772名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:41:27.85 ID:9ex36OLX0
>>752
JR鹿児島本線と競合するからに決まってるだろうがw

ヒント1: ライバル会社の西鉄は西日本最大のバス会社。
ヒント2: 「JR九州バス」の存在を知る九州人は稀で、普通の人は見たことすらない。
773名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:41:30.33 ID:RDsZb9xK0
>>753
有明は基本長洲が始発になったが(2本しかないが)

熊本発は朝の4時43分初だけだな、博多発ののぞみ4号乗車のための対策だな
774名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:43:23.37 ID:gFZ2ijI50
てか、九州の新幹線は車内アナウンスがうるさい
少しは黙れ!ってぐらいずっとしゃべってる
775名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:43:26.87 ID:QqOVTQOs0
>>752
天神は西鉄の牙城で天神−熊本は西鉄と熊本産交が大量にバス走らせているから

>>762
久留米−新大牟田の中間でかつ羽犬塚−瀬高の中間だから
ちなみに古賀誠は筑後市の人ではなく瀬高の人
筑後船小屋は筑後市内だけど、みやま市や柳川市からの方が利便性が良く実質「新瀬高」
776名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:43:35.24 ID:B4UEO5U90
小倉や福岡までは新幹線使う人も多いだろうが…
777名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:43:39.10 ID:1Ft6RKaY0
自民党某代議士は公共工事を持ってくれば、ポケットにマージンが5%入るから必死なんだよね
778名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:43:52.69 ID:FCM311In0
>>754
串木野は、快速列車すらなくなっている。
779名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:44:02.38 ID:KIYqJMK+0
>>747
いや、見に行ってどうしても理解できんかったんだが
あの駅なんのためにあるん?

東北新幹線にもぽつんとした駅がないこともないんだが、
あそこまでわからん駅はちょっと他には思いつかない。
780名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:44:38.60 ID:BhJDX0DH0

つまらないオブジェに金かけるな。
781名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:46:07.91 ID:9ex36OLX0
>>777
それが事実なら国会に突き出せば良いのに、なんで他の党から追求されないんだ?
782名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:46:13.49 ID:PrQ2iqiC0
>>779
在来線と交差するから
そこで乗り換えて乗ってくれると
学歴だけ高いバカが試算。

実際は乗り換え時間と料金で
そんな事するなら普通や快速で博多まで行くわwとなった。
783名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:46:14.45 ID:z/iKR+WC0
>>779
東北なんて、終着駅からしておまえの疑問通りの駅だろ
該当する駅おおすぎなのに、大げさにしたくてしょうがないんだな
784名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:46:44.26 ID:JaYoVV9s0
>>746
熊本、鹿児島との距離を縮めようとしたんだから大牟田はしょうがないんじゃない?
新神戸みたいに地下鉄つくればいいんでは?
って、大牟田って人口10万人くらいなのに、熊本より乗降客多いんだ。
785名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:47:03.46 ID:H3PEwpNf0
>>779
九州新幹線の建設推進には某有力議員の協力が必要だった。
某有力議員は協力の見返りに、使い道も必要性も他人には窺い知れない
某田舎駅の建設を要求した。そういう事だ。
786名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:47:14.93 ID:4zJ3lhpV0
九州新幹線は早く韓日トンネルを掘って
ソウルに直通させるべきだと思う
やっぱ首都直通じゃないと大阪では意味が薄い
787名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:47:36.28 ID:0ZFScBw00
>>780
石橋の企業城下町だからまぁ仕方がないだろうな
街中にも石橋の冠施設が多いゴムの街だからw
788名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:48:01.50 ID:1Ft6RKaY0
>>781
土建屋や建設業の中では有名な話
知らない人の方が居ないんじゃないか
789名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:48:39.89 ID:z/iKR+WC0

大阪が直接ソウルとつながれよ、民団の巣なんだから
790名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:48:39.89 ID:3gkINZ8c0
>>772
西鉄バスは世界最大のバス会社
791名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:48:59.97 ID:7MC7k3hA0
熊本人としちゃ新幹線と在来線の接続が気になるな。公共交通機関があんま
アテにされてない風土で新幹線利用客に十分な足を提供できるんだろか?
792名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:49:05.67 ID:CCh7sRC7O
新幹線も空港も根っ子は一緒。
本当に必要だから作ってるんじゃなくて一部の利権屋のために作ってる訳で
出来てしまえば後に残るのは赤字だけ。しわ寄せは国民に来る。

震災を期にホントに国のためだけに働いてくれる政治家、官僚しかいない政府になって欲しいけど無理だろうねえ
793名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:49:25.01 ID:eVDGRvbjO
まあ確かに九州の新幹線が黒字であれば何の問題も無いだろうし
外部が文句を言う筋合いも無い
赤字であったとしても国民の税金をアテにせず地元でカバーしてくれれば良い話だ
此処で見かけるデカイ態度のレスもその自信があるからだと思ってて良いんだよな!?
後から
赤字でどうにも出来ません、Help !!というのだけは勘弁してくれ
そんな御荷物を抱える余裕なんてこれからの日本には無いんだからな・・・
794名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:49:26.76 ID:Gsv2Adl20
>>759
俺光の森近郊だから、特急ありあけに頼りまくってたんだよねぇ。
高速バス安いんだけど、乗ってると疲れるし酔うからなぁ。
795名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:49:37.23 ID:gFZ2ijI50
九州に限らず新幹線って議員さんが作った駅がたくさんあるよね
796名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:49:41.59 ID:QqOVTQOs0
>>781
他にも大勢いるから、勿論他党にも
797名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:50:01.19 ID:ttp3325mO
うわぁ
九州なんて、カッペに新幹線走らせるからだねぇ
798名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:50:24.84 ID:9ex36OLX0
>>739
だよね、特急で最寄の駅まで行って各駅に乗り換え、って乗り方が普通だった、

長年、特急利用を勧め、特急利用の敷居を下げてきた成果がぶち壊しだね。
799名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:50:43.50 ID:UQMU2fxDO
>>9 鹿児島は需要はあったよ。

あんた世界遺産知らないの?
観光客は元々、多いよ。
外国人も増えたし。

ただ、原発と自粛ムードのとばっちり。

キャンセルばっかり。
800名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:52:35.80 ID:6ltO8liSO
>>785
新幹線にかこつけて在来線の駅一つ増やされたんだが全く意味が分からない
もともともともと短かった区間にねじ込んでるから隣の駅とめちゃくちゃちかい
逆にタイムロスで不便だろどこのどいつがこういうこと考えるんだ
801名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:52:36.16 ID:a8gaztoW0
筑後船小屋って浮間船渡みたいな感じだな
802名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:53:29.29 ID:PrQ2iqiC0
>>795
まあそれでも
東海道山陽、上越、東北盛岡まで
はあくまで主要駅を通過する上でのオマケでもってきた駅であって。

九州新幹線みたいに酷いのはそうそうないんじゃない?

主要駅重要駅はスルーして、
どうでもいい駅船小屋や新玉名新大牟田新水俣などばかりつくった。
803名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:54:08.13 ID:ruHXHAqvO
青森から鹿児島まで新幹線で移動したら時間、乗り換え回数、料金はいくらなんだ?
804名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:54:15.43 ID:m/QDEzV+0
誠駅には誠の胸像立ってるの?
鹿児島中央駅には小里貞利の胸像立ってるよ
まだ生きてるって、つい最近震災関連のインタビューで知ってビックリしたw
805名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:54:25.93 ID:VzfiaO9WO
筑後船小屋駅から古賀誠の自宅まで10分だけど
これはたまたま偶然だよな?
806名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:54:26.34 ID:gFZ2ijI50
>>797

俺は東京に住む道産子なんだけど
単身赴任で九州に住んで感じたのは
いちいち歴史が古いってことだ
東京や関西よりも古い時代から色々引きずっていて
結構大変なんだだなーって思ったけどな
807名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:54:49.29 ID:TobSBhfw0
>>17
アホか
東京起点の北陸と博多起点の九州じゃ事情が違うだろ
808名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:55:02.31 ID:3ZKbUxBNi
あのCMをリメイクして中国、近畿で集中的に流そうぜ。
そしたら確実に九州行く人増えるから。
あれは良いね。九州新幹線乗りたくなる。
809名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:55:02.61 ID:H3PEwpNf0
>>802
博多、熊本、鹿児島以外に新幹線通すべき主要駅なんてないが・・・
810名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:56:30.59 ID:JaYoVV9s0
>>772,775
熊本駅ー博多駅間の利用と別枠で、熊本市街ー天神の需要があるならJR九州も参入すれば良いと思うけどなあ。
デカい会社だから参入するくらいの力はあるだろ。

国営会社(今でも国鉄ってことか?)だから手加減してるのかも知れんけど。
811名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:56:49.25 ID:z/iKR+WC0
意外と筑後船小屋駅が利用者多いんで、それでもなんとか批判しようと
震災による影響をネタにしてるのが非人道的すぎて、それに同調するレスにも
違和感しか抱かないのはオレだけか?

筑後船小屋のソース出したら批判できないから、悲観する感想だけ書いて
JR駅からずっと離れた柳川をあげるのだって地元からすると
「何言ってるの?いまさら」
としか思えない。そんなこと、新幹線建設以前から大して変わってない。

なぜなら柳川には西鉄があるから
812名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:57:18.08 ID:ERtPtlrD0
>>805
あの駅は「古賀誠駅」とも呼ばれています。
とにかく、料金は高くなって、時間短縮効果はわずかしかないのだからね。
JRやめて西鉄使うようになっちまうよ。
813名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:57:25.13 ID:/XTmSlyd0
JRは客の方向を向いてないな。
辺境に新駅作って在来特急無くして不便にしただけ。
新駅に行く時間だけで在来線より遅くなってしまう。
しかも運賃は倍高いし、車と西鉄に負けてしまえ。
大牟田にはもうJR要らん。
814名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:57:52.79 ID:0z5soUNH0
>>808
あのCMを今度は博多から鹿児島に行くパターンで作って欲しいな。
反対側の景色も見て見たい
815名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:57:59.28 ID:30FU4vpm0
>46
>260
>521
結局ぜんぜん何処かわかんね
816名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:58:24.03 ID:VzUdZ20p0
>>774
あー中国語と韓国語にうんざり
817名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:58:28.47 ID:k9nXkHii0
ガイアで見たがどこかの駅ではここでしか食べられない野草を看板にするとかやってた
しかもその野草はタンポポやノビルというどこでも採れる雑草w
ド田舎新幹線は金の無駄
818名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:58:58.15 ID:fn2RMw0h0
大分や宮崎通った方がよかったんじゃないの?
熊本って何かあった?
819名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:59:17.38 ID:vmTS/4kT0
リニア建設へ事実上のゴーサイン 国交省審議会「直線ルートが最も経済効果が高い」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1303368335/
新幹線w
820名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:00:21.89 ID:z/iKR+WC0
柳川や大牟田の地元からすると
「単に近い方を使うだけじゃん。西鉄かJRに前から言ってて、
新幹線できても別に変らないじゃんw」だな

だってどうせ2枚キップつかえば往復券まるまる半額なんだしwww
おまえらバカじゃね?
821名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:00:39.33 ID:RQ8xaLSNO
さくら乗ったけど案外乗り心地悪いな
はやぶさはまだ乗ってないけど多分はやぶさの方が乗り心地は上だろうな
822名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:01:18.78 ID:JaYoVV9s0
>>775
ふーん、有力な政治家がいると、とんでもないことができるんだなあ。
千葉駅なんか成田エクスプレスも一部しか停まらないんだぜ。
おかげで成田空港に行くのに、1時間に1本しか電車がない。
96万人の人口でもこんなもんだ。
823名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:01:24.35 ID:9ex36OLX0
>>810
100%ムリ。

バス連 vs JR九州は 国鉄時代から 80年来のライバル。
824名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:01:37.09 ID:VzUdZ20p0
古賀県に名前変えたらイイ
何気に佐賀県と語呂が一緒でイイ
825名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:03:05.24 ID:/XTmSlyd0
>>820
在来特急が朝夕数本に減って、これじゃ使えないじゃん。
西鉄特急じゃなくJR特急使ってた身としては「変わらない」ではなく不便になったよ。
826名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:03:19.87 ID:z/iKR+WC0
はやぶさ、そうとうシート狭いし乗り心地は最悪だったわ
東北新幹線なんて存在理由のわからない駅おおすぎて、
あれどうすんだろな。そもそも儲かってたの?JR東北は

JRで儲かってるのってJR九州だけだから他どうなんだろね
827名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:03:36.94 ID:r88EAikD0
いまさらだけど、九州新幹線って全部つばめなんだっけ?
新幹線開通前は博多‐熊本間の特急がつばめだったよね?
828名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:04:01.78 ID:m/QDEzV+0
出水 ツル
川内 原発
829名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:04:10.54 ID:9ex36OLX0
>>822
まあ、久留米に新幹線止めたの 鳩山の おかげの様なものだしw

駅前の 巨大なタイヤのオブジェは 「権力の像」とか言われてる始末だしw
830名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:04:59.88 ID:JYW/JQV60
たぶん九州以外の人間は全線開業してること知らないよ
831名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:05:39.36 ID:z/iKR+WC0
>>820
おまえ何駅で何のキップ使って乗ってんだよいつも
832名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:06:10.81 ID:uY33poaVO

みんな知ってるよな
九州道、鳥栖ジャンクションの本当の名を
『サガンクロス橋w』
833名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:06:11.86 ID:1mh3HF0RO
大牟田って地元の利用者はほとんどいないよ。
新駅は上内だから南関インターのほうが近いし、
西鉄使ったほうが便利だし。
バス路線は一時期廃線にするって言われてたくらい、
利用客がいない路線だよ。
834名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:06:16.45 ID:lGgC+R720
西鉄バスのほうが使い勝手がいいからね
835名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:06:22.05 ID:mSH+RYFD0
東北新幹線とどっちが赤字なんだろ
836名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:06:34.86 ID:SvkalKEY0
鹿児島にとっては大成功なんですよ。
空港はとても遠い不便なところにあるからです。
ばんざい!ばんざい!うれしいなーーーーー!!!!!
837名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:06:36.19 ID:fH7jd1+W0
>>818
筑後の経済効果がさっぱりなだけで
九州新幹線の全体利用者自体は順調に伸びてるんだよ
838名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:07:01.41 ID:H3PEwpNf0
>>827
みずほ、さくらが他にある
839名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:07:21.11 ID:9ex36OLX0
>>830
地元民だが駅に行くまで開業してるの知らなかったよw
840名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:07:32.81 ID:4zIE2Yli0
自家用車は資源の浪費なんだよ
841名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:07:43.74 ID:8lYPIfMM0
>>838
銀行かと
842名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:08:56.06 ID:BPXHBy800
九州新幹線 沿線都市スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1298112547/
843名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:08:59.21 ID:xNYhrXGF0
>>827
一番早いのが「みずほ」で、博多熊本間33分 博多熊本鹿児島中央しか止まらなくて、
車両はN700系使ってた。この前駅で見た。行き先は新大阪になっていた。(多分鹿児島中央発)

次に早いのが久留米だけに止まる「さくら」で、36分とかくらいで、カモノハシみたいな車両だった

で、各駅停車なのが「つばめ」で、特急つばめに由来してるみたいで、顔がかわいい車両
博多熊本1時間近くかかった

この3つがあるよ。
844名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:09:07.32 ID:fH7jd1+W0
福岡都市圏の快速は8両〜12両編成
http://www.youtube.com/watch?v=f4bZv_VenmE
845名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:09:44.14 ID:MRfrfDzJ0
>>818
ない。熊本には何もない。
ただ、阿蘇山があるだけ。
あまり住んでる所じゃない。
846名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:09:45.34 ID:r88EAikD0
>>829
ぽっぽママの旧姓が石橋(ブリッジ・ストーン)なんだっけ?
すげー数の従業員に倒産のツケ払わせて本人は悠々自適な月星の社長も一族だったろ?
847名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:10:16.37 ID:JaYoVV9s0
>>790
あ、先のレスに入れ忘れた。
西鉄のバスは世界最大なのか。

九州産交って潰れなかった?
848名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:10:21.86 ID:mSH+RYFD0
>>843
ちなみに全部料金て共通なの?
849名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:11:36.78 ID:VDdjW+UA0
鹿児島とか火山灰だらけで見所もない肺に悪い端っこ田舎に何度も逝く奴はおるまいw
850名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:12:11.85 ID:H3PEwpNf0
>>827
ちなみに、

みずほ・・・山陽新幹線との相互直通運転のみ
さくら・・・山陽新幹線との相互直通運転と九州内だけの運転両方ある
つぼめ・・・九州内の運転のみ

という運行になっている。
851名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:12:34.88 ID:r88EAikD0
>>838
>>843
新幹線でも呼び名が3つあるのか。
こだま・ひかり・のぞみみたいなもんかいなw
852名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:12:46.66 ID:QqOVTQOs0
何か勘違いしている人多いけど、九州新幹線自体は特急時代に比べ大幅に利用者が増えていて、
東北の盛岡以北や長野新幹線を越え整備新幹線では最多の利用者数なんだけど・・・
八代以北は評判悪い並行在来線の経営分離もしていないしな
853名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:12:57.05 ID:nfAp0V4M0
一方、熊本以南では前年よ160%の大幅な伸び
熊本がしょぼかったってことだな
854名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:13:44.06 ID:AE9BfQCc0
そうかな。桜島見るだけでも行く価値はあるんじゃないかな。
俺は一生縁ないと思うけど。
855名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:14:29.15 ID:9ex36OLX0
>>846
久留米って、そのあたり無茶苦茶カオスだよ、

イオンが遠慮してる隙に すかさずイズミが大型商業施設つくった実績もあるしw
856名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:14:43.20 ID:mSH+RYFD0
じゃあ地震なかったらそれなりに収益あったのかな
857名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:15:21.84 ID:/XTmSlyd0
西鉄の客は増えただろうな。
858名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:15:38.46 ID:zijw4cHh0
>>852
なにか勘違いしているよだが、その程度では新幹線は赤字にしかならないんだよ。永久に原資回収は不可能。
それは最初からわかってた話。
859名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:16:34.22 ID:QQP0giAE0
新幹線は博多までで充分、長崎新幹線なんかなおさらいらない。
うちは佐世保だから特急がなくなって不便になるだけ。
順番から行ったら札幌まで通す方が先だと思うんだけどな
860名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:16:43.26 ID:9RK8lGw40
ぐぐったら鹿児島ー福岡の高速バスが片道1950円だった・・・
861名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:17:45.27 ID:WkqfedgIO
そもそもJR九州の利用者数の目標は博多〜熊本、熊本〜鹿児島中央共に全線開業前の140%
博多〜熊本は140%弱、熊本〜鹿児島中央は160%で概ね順調に推移
862名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:18:00.63 ID:xNYhrXGF0
>>845
阿蘇は超楽しい。しょっちゅう逝ってる。

>>848
2枚きっぷはどれでも乗れるよ
でも、正規の特急料金はそう言えば知らない。

>>851
そんな感じw
863名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:18:03.75 ID:t9wuy3/z0
原発と一緒 作りたいから作る 後はどうでも良い 利権マネーはいただく 損は国民住民がかぶれ
864名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:18:13.80 ID:/XTmSlyd0
JR九州は潰れるかもね。
865名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:18:24.99 ID:H3PEwpNf0
>>848
九州内だけの利用だと料金はどれも同じ。山陽新幹線の区間も利用する場合、
さくらとみずほでは料金に違いが出てくる、みずほのほうが高い。
866名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:18:48.73 ID:1KFRfoPE0
鹿児島本線は並行在来線なのになんでJR九州は手放さないの?
867名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:19:51.18 ID:QqOVTQOs0
>>858
何か勘違いしているようだが、整備新幹線のリース料はJRが赤字にならない程度の額で、
原資回収が不可能なのは最初から分かりきっている事。
868名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:20:04.69 ID:+OfuXDDN0
あのぉ、博多ー博多南をJR九州に引き取ってもらって、新幹線停めていただきたいのですが…
869名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:20:46.99 ID:9ex36OLX0
>>856
正直言うと、船小屋・大牟田は1時間に一本だし、在来線と乗り入れてないので どう考えても無理だと思いますね。
870名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:20:50.27 ID:WkqfedgIO
>>868
無理
871名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:21:16.63 ID:JYW/JQV60
青森なんか延伸後はうんざりするほどCM流してたのに
九州は宣伝するべき時にCMうてずにぽぽぽぽーん♪だもんな
872名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:21:56.63 ID:bpkYVb+Q0
>>852
大幅に増えたのって、新八代以南だろ
もともとが少なかったからなぁ
873名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:22:07.21 ID:KIYqJMK+0
>>818
大分までは小倉乗り換えで新幹線ひかなくてもまあまあ行けるわな。
需要もそこそこある。

問題はそれより南で、特に宮崎は行けない。
交通の便が悪いからああなのか、新幹線ひいても需要が期待できないのかは
よくわからん。
874名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:23:11.98 ID:g6JCK/6M0
新幹線できたら在来線になることなんか始めからわかってることじゃないか
在来線の本数増やしてくれと新幹線使って東京に陳情にいけばいい。
875名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:23:31.16 ID:9ex36OLX0
>>866
二日市⇔博多が結構ドル箱だから、鳩山と古賀の存在が怖いから。
876名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:23:35.34 ID:QqOVTQOs0
>>866
利用者が多いから

>>872
>>861
877名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:23:51.15 ID:LL/fTQ0Y0
無理に新幹線駅を誘致するからだろ
駅がなかったら、特急も残ってたかもしれないぞ
878名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:23:56.61 ID:bpkYVb+Q0
>>866
ウマーなところは手放さない
マズーなところは手放した
879名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:24:56.11 ID:mSH+RYFD0
>>878
オレンジ鉄道…
880名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:24:55.24 ID:QP9kGwrm0
JR九州って最近の収入は鉄道以外ばっかりだよな。私鉄みたいな経営だ
881名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:26:07.53 ID:Yo1YbroAP
>>859
いるんだよ。私はあまり使わんが。
882名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:26:13.32 ID:1KFRfoPE0
>>875>>876>>878
卑怯者だね
ひさつおれんじ鉄道はかわいそうだな
883名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:26:31.61 ID:72xGp5tJ0
>>826

JR東北なんてねえよwあるのはJR東日本だけだよ。
884名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:26:59.74 ID:z3J/RRXT0
>>880
濡れ煎餅とか?
885名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:27:35.61 ID:9ex36OLX0
>>880
最近のJR九州って本業が旅行代理店と化してるな、あとホテルや百貨店営業してたり

西鉄がバス会社化してるのと同じかな?
886名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:28:06.82 ID:tEoDAE4U0
散々必要ないって言われてたじゃん馬鹿なのこいつら
887名無しさん@十一周年。:2011/04/21(木) 18:28:28.67 ID:vTW8muE40
>>873
だな。
熊本から宮崎に行こうとしたら現実的なのが…
大分経由か鹿児島中央経由しかないからな
現実的でも一時間に1本あるかないか、だし
888名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:28:54.69 ID:/XTmSlyd0
>>874
新幹線が乗り入れてない駅の特急が無くなったら困るではないか。
幸い西鉄があるから助かったが、不便は不便。
889名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:29:15.85 ID:H3PEwpNf0
>>885
いや、西鉄は売り上げ規模でも、利益面でも鉄道主体の会社だから
890名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:30:38.58 ID:WkqfedgIO
西鉄は鉄道・バス・不動産・航空貨物がかなりバランスよくやってる
891名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:31:25.48 ID:QqOVTQOs0
>>882
熊本以南でも熊本−八代と川内−鹿児島中央の利用者が多い区間だけは手放さないからなw
この区間が肥薩オレンジ鉄道に移管されたらオレンジ鉄道の経営は楽になるだろうけどね・・・

>>889
バス赤字で鉄道黒字と利益面では鉄道会社だが、鉄道事業の売上げはグループ全体の2割程度だったろ
892名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:32:48.11 ID:hrPFga8K0
>>223
「ばってん」は英語の「but」と同じ用法と思って間違いない
893名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:33:25.79 ID:3u28sTL30
お前ら、九州は高速バスが便利だぞ
時間に余裕のあって乗り物酔いに耐性がある学生諸氏ならばバス乗れバス
894名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:34:04.31 ID:SvkalKEY0
鹿児島熊本とにとっちゃあ万々歳なんだよ。
得に鹿児島。鹿児島福岡往復ビジネスマンでいっぱいだよ。
895名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:34:40.56 ID:QjrzdGMv0
誤算も何も
過去の例を見れば明らかだろ
896名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:35:06.37 ID:9ex36OLX0
>>889
そうでしたねw てっきりバス会社かとw

最近は不調で、天神博多以外の「駅から100円」を元の料金に戻したと聞きました。
897名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:35:22.62 ID:C/nCrXKS0
博多-小倉間をJR西から取り戻せよ
898名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:37:38.00 ID:z3J/RRXT0
>>893
キング・オブ・深夜バスとか?
899名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:38:10.88 ID:bCAUa4YGO
>>762
もともとは一気にフル規格で開業せずに、出来たところから
バイパス扱いで在来線特急が新幹線の線路を走る予定だった。
そのために、在来線と新幹線の乗り入れ設備を作れるだけの用地があったのが船小屋。
900名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:39:34.78 ID:bpkYVb+Q0
>>897
取り戻せって
初めから西の固有の領土ですが何か
901名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:40:49.39 ID:r88EAikD0
>>896
西鉄の鉄は何の鉄だと・・・
902名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:41:49.17 ID:WvWh1Sps0
西鉄のバス事業の利益は収益なんかではない
都心部などで、自社グループの利益を最大限に県や市から引き出す為、
地方の路線バスを交渉の切り札として持っておく事が最大の利益
903名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:42:57.58 ID:NaVqjIjyO
>>822
千葉なんか近いから良いじゃないか。
船橋や市川なんて悲惨だぞ。成田エクスプレスはおろか、旧スカイライナーすら止まらない始末だよ。
エアポート快速のグリーン車は鉄板のようなウレタン無しのコストカットシートで2階だてだからトランク置きづらい。
仕方ないからロングシートの通勤車両に乗って行く海外旅行の寂しいこと!!
904名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:43:48.13 ID:9ex36OLX0
>>891
もちろん「西日本鉄道」です、

西日本最大のバス会社であり、地元では、本業は「バス」もしくは「小売店経営」と見なされていますw
905名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:45:21.04 ID:6e0yE/Qn0
横浜から東京行くのに特急と新幹線しか選択肢が無かったら嫌だなぁ。
九州ってそういう状況なんでしょ?
906名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:46:32.90 ID:bpkYVb+Q0
北海道には
じょうてつという会社があってだな
旭川電気軌道という会社もあってだな
907名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:48:11.11 ID:r88EAikD0
西鉄バスって平気で遅れるんだよな。
まあ路線バスなんだからしかたないけど。
バス移動だと全く行動計画が立たないw
908名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:48:18.06 ID:IjxhnDt20
>>904
で、真の本業は航空貨物事業っていう・・・
909名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:48:23.63 ID:9ex36OLX0
>>901
詳しくは、これをご覧ください…


揺らぐ本業 − バス事業・激動の経営環境 −

迷列車【九州編】#50-02西鉄天神大牟田線(下)B
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13533017
910名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:48:29.50 ID:4OyqRtDZO
所詮九州だし…
911名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:48:33.89 ID:SvkalKEY0
福岡鹿児島JALがらがら空気をはこんでいます。
912名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:49:31.96 ID:JaYoVV9s0
>>903
京成特急が20分ごとに出てるじゃん。
グリーン車は車両端っこの2階建てじゃない部分がいいな。
913名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:49:36.63 ID:1uDy47GfO
九州オワタ(T-T)
914名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:49:51.30 ID:cxYtqB560
はー、さっぱりさっぱり
915名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:50:13.48 ID:dp8o8D1Y0
博多鹿児島間がビジネスマンでいっぱいになるというのは
鹿児島に支店が必要なくなり
福岡に統合されるってことであって
喜ぶべきことではないよ。
とくに鹿児島県は県庁所在地一極集中型で
あとは芋畑と原発しかないようなところだから
鹿児島市にストローを突っ込まれたらお終いだろう
916名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:51:06.00 ID:xfnL9o+O0
ミッションじゃ作るまで
その後は赤字を垂れ流す
いい加減に学習しろ(笑)
917名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:52:18.40 ID:sbvjkhbl0

計画が持ち上がったときから、ずーーーーーーといわれてた
ことじゃないか。

大方の人が予想したとおりですよ。

で、古賀誠駅は込み合ってますか?ww
918名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:52:28.93 ID:JaYoVV9s0
>>899
最初の予定はミニ新幹線だったってこと?
福島駅みたいなもんか。
乗り入れ設備って、なに?
919名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:52:54.78 ID:ua9mUCIz0
>>350
クス
920名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:55:21.97 ID:EnEnYau70
新幹線やろうとしている長崎の未来だね
長崎ー博多がたった10分ほど速くなるだけなのに
経済効果見込むなんてな・・・
921名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:57:37.17 ID:iyASb8TOO
>>245
在来線の特急で間に合う
新幹線に乗り換えるほうが面倒で割高だし
駅間近いのに特急がちょこちょこ停車されるほうが遠方の利用客からしたら面倒だろ
922名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:57:54.06 ID:bpkYVb+Q0
>>918
たぶんミニ新幹線じゃなくてスーパー特急のことだろうが
船小屋からスーパー特急になるとは聞いたことがなかったな...
923名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:58:04.29 ID:ej5awPKoO
ヤクザだらけの久留米市や大牟田市に誰が行くんだよ?
観光?
バカじゃないのか
924名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:00:37.81 ID:C7XMMH/e0
CMだけで終わっておけばよかったんじゃない?
925名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:00:42.72 ID:NaVqjIjyO
>>923
そんなにヤクザ多い町なん?大牟田って。
926名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:01:02.56 ID:l1UxMFY2O
>>864
JR四国が生きてるんだから大丈夫
927名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:01:12.53 ID:W8tE6Wsn0
地元民の認識はこんな感じ・・・


JR九州 → 旅行代理店・チケット販売店
西鉄 → バス事業者・小売店経営

九州電力 → インターネットプロバイダ・観光地開発
九電工 → 電力会社・ケイタイ電話会社
NTTドコモ九州 → カタログ通販会社
西日本新聞 → イベント企画会社
928名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:03:56.27 ID:+RnVxJvjO
>>915
既に「熊本支店鹿児島出張所」とか「鹿児島支店宮崎出張所」とか統合・閉鎖されまくってるよ
統一地方選で県議や市議が喚いてる雇用の創出なんて夢のまた夢
929名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:04:43.32 ID:W8tE6Wsn0
>>923
ヤクザ町と言えば北九州では?
930名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:05:23.72 ID:NaVqjIjyO
>>912
まあそうなんだけどさ…
長旅終えて京成の通勤車両に座るの疲れるのよね…
せめて、せめてエアポート快速のグリーン車が快適ならなぁ…
931名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:06:03.47 ID:egOOPyVaO
>>802
駅ごとの政治家おしえてくれ
932名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:08:11.38 ID:sbvjkhbl0
>>931
死にたいの?
933名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:09:25.32 ID:5HHJcLDg0
有明9号(小倉〜光の森)
博多1352→鳥栖1414→久留米1420→羽犬塚1428→瀬高1433→大牟田1442→玉名1457→熊本1516
つばめ349号
博多1348→新鳥栖1403→久留米1408→筑後船小屋1416→新大牟田1422→新玉名1430→熊本1439

純粋に、どっちの乗客が多いか知りたいところだな。
934名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:09:37.85 ID:8x9Cz2Pn0
だって実際便利になってねえからなw
935名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:10:31.17 ID:l1UxMFY2O
>>928
大都会とうどん県みたいなバランスにはならんもんか
936名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:10:37.22 ID:QqOVTQOs0
>>929
久留米と大牟田は暴力団の抗争が何年も続いていて、
ここ一ヶ月中でも銃撃や手榴弾などで何人も死んでいる・・・
937名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:13:30.01 ID:QmkG4D090
10年前ドリームつばめ乗って鹿児島行ったなあ
熱い経営していたJR九州はどこにいってしまったのか
938名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:19:52.96 ID:VMds7Flci
久留米はヤクザの街だよ。
夜に来たら危ないよ
車でも襲われるよ
経験談だよ
939名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:19:59.37 ID:bCAUa4YGO
>>918
ミニ新幹線じゃなくて、在来線特急が新幹線線路を走るスーパー特急。
新八代にあったような、在来線線路から新幹線線路へ上る設備がいる。

>>922
当初は新八代⇔鹿児島中央がスーパー特急の予定で、
その後船小屋⇔鹿児島中央がスーパー特急に延長され、
結局は全線フル規格になった。
940名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:21:10.09 ID:1Ft6RKaY0
新幹線より絶対に高速バスの方が安くて速いし、本数も多い
941名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:22:39.12 ID:x2WFcF3S0
こんなこと最初から分かってたことじゃんw
九州に新幹線はイラネ
942名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:24:02.61 ID:gV5DMdwB0
土建屋が儲かり政治屋が当選を続け、住民は税金の負担と不便を強いられる。
ま、そんな政治屋を選んだ沿線住民が悪いんだけどね。泣き言言ってんじゃねーよ!www

わが滋賀県は栗東駅(仮称)の設置を拒否したぞ!ざまあみろ!!!!!

943名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:24:05.21 ID:m7HORxdz0
4月30日にようやく新青森−東京−鹿児島中央が全通するね
944名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:24:52.40 ID:xxJ4opr20
>>1
影の方向がバラバラだぞ。

アポロ偽造写真かよ。
945名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:25:11.75 ID:bpkYVb+Q0
>>939
ふーん
船小屋からスーパー特急なんて
熊本県にとっては何のメリットもないのに
よく呑んだもんだな...
946名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:25:23.03 ID:QqOVTQOs0
>>939
そういや西鉄は新八代−西鹿児島が決まったあと、
大牟田に繋いで標準軌の西鉄と相互乗り入れできないか模索していたらしいな

国鉄が民営化された以上、新幹線は必ずしもJRが運行しなくてもいいという考えだったらしいが
947名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:26:15.25 ID:swrL97ip0
九州で知ってる所っていうと筑豊とか川崎町とかいうとこしか知らんな。後なんかあったっけ?
948名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:26:35.51 ID:HB81eR/t0
>>935
関西ではよく見る現象だがそれが成立するのは
繋がってる二都市のうち大きいほうがよっぽど没個性か
小さいほうがよっぽど個性的な場合だけだ
鹿児島は福岡と比べて特に強い個性があるというわけじゃないから…
949名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:26:46.08 ID:xt08wIG50
北海道新幹線が出来たら同じことになるだろうね。もっと酷いかもw
950名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:27:01.61 ID:W8tE6Wsn0
>>941
JR西 曰く割と好調らしい、ただ船小屋は元々寂しいところだしなあw

http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1175285_799.html
951名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:27:28.36 ID:SvkalKEY0
すばらしいね。鹿児島全県民は大祝福しています。
JALは泣いてるだろうけど・・・空は廃止らしいね。
952名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:27:28.91 ID:FLm/RKQt0
ここで予見された事と言ってるやつらは田舎をしらない。
直近の出来事の長野新幹線問題でさえあれは長野だからの一言で片付けてしまう。
ウチの県(街)は大丈夫だと思いこんでいる。
無論、事前に情報を集めて自分で考え判断する連中もいるがそんなの2割もいないだろう。
殆どの人がバカを言うんじゃないと怒る。
953名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:28:22.63 ID:BjiIoWjD0
鹿児島に新幹線な・・・儲かるんかいな。俺が九州に赴任してた時も、普段は特急もガラガラだったぞ。
954名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:29:42.47 ID:W8tE6Wsn0
>>951
鹿児島⇔福岡の空路は元々苦戦してたし、まあ惨敗だろうね…
955名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:29:43.95 ID:swrL97ip0
場所がわからない県はだいたい九州にあると思っている。取島県とか。
956名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:30:46.60 ID:u3+KBN3a0
筑後船小屋は、昔っからほんとに何にもない場所だからなあ。
誠がいなけりゃ絶対駅なんかできない場所だ
957名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:31:05.93 ID:MvUMJBrgO
>>951
スカイマーク飛んでるから空だわ
958名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:31:06.33 ID:HB81eR/t0
>>955が読めない
959名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:31:47.80 ID:rnfbJfrS0
wっをううおこうよどうrうぴwぴえうぃpw
kcぃいぐうcぅぴうぃぴぺwww
960名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:32:57.71 ID:x2WFcF3S0
>>950
そういえば、昨日の夕方のニュースで好調だって言ってた。
でも、特急は減らされるし不便になったと友人もこぼしてたよ。

船小屋は元々何もないところだし、久留米や鳥栖も大した町ではないんだろどなw
961名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:32:58.93 ID:QqOVTQOs0
>>950
JR九州から見ても好調
九州新幹線開業一ヶ月間の利用状況
http://www13.jrkyushu.co.jp/NewsReleaseWeb.nsf/Search/A6385F985B5EE75F4925787100277F71?OpenDocument
962名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:33:11.76 ID:2SuPj+VE0
>>958
とくしま県
963名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:33:34.94 ID:SvkalKEY0
十分採算あります。鹿児島の人は福岡に向かいます。反対も。
いままで航空機でうんざりだっただけ。新幹線だったら本当に速い。安い。
バスは馬鹿みたいに疲れる。よって、新幹線の一人勝ち!!!
964名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:35:03.98 ID:jhupbAIO0
取島県なんて日本に存在しないから。47都道府県の名前と位置知らんってゆとりか?
965名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:35:30.79 ID:FPS/ydN10
日暮里・西日暮里間で新幹線作った方がまだマシだったな
966名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:36:43.80 ID:AEU70uUiO
炭酸水が出るところだっけか?あと、コガ・コーラがあるところだよな。
967名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:36:52.23 ID:1uDy47GfO
ギャグが通じず本気で取島県なんてない!って言ってる人って…(笑)
968名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:38:13.24 ID:KIYqJMK+0
>>964
すみません、福井県がわかりません。

福島県は最近わかるようになりました。
969名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:39:10.19 ID:kJfyYqnp0
>>962
千石県wwwwww
970名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:39:10.55 ID:SvkalKEY0
断然好調!実績も証明!ただあのデザインが・・・
さくら号は桜色とかペイントとかなんかなかったのか・・・残念
971名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:40:34.12 ID:l1UxMFY2O
>>962
俺の住所がわけわからん県になった件
972名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:41:38.61 ID:W8tE6Wsn0
>>968
> 福島県は最近わかるようになりました。

県庁所在地って福島県浜通りだっけ?ニュースでよくやってるし・・・
973名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:41:40.13 ID:swrL97ip0
青森県なんてこないだの地震でものすごい久しぶりに聞いた気がするぞ。
ああ、そんな名前の県があるのw学生時代に聞いた事があるなと。
地震がなかったらたぶんそのまま一生忘れてたかも。
青森県、県庁所在地は盛岡。って地理の授業を思い出すぜ。
974名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:41:56.95 ID:U/Q8Tgu+O
>>968
もんじゅがある所
975名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:42:18.46 ID:Bl1fA24M0
基本九州新幹線いらん
BY久留米市民
後どこぞで西鉄久留米が中心と言っていたが
そこ寂れすぎてどうしようもない
今はゆめタウン久留米が中心です
はあ〜
976名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:44:35.54 ID:QqOVTQOs0
>>975
確かにw
久留米の中心はゆめタウンだねw
まぁ佐賀や大牟田もそうだけどw
977名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:44:41.02 ID:UuxdorUgO
元大分だが、都市圏の大阪からでも小倉まででキツい、さらに乗り換え
まじ飛行機にしない利点無いんだよ

大阪以西から九州には需要がない
978名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:45:09.21 ID:JaYoVV9s0
>>965
京成乗り入れってこと?
979名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:46:37.12 ID:/Y9PcTBR0
自民党の古賀のための駅だろ?
愛国保守なら文句を言わない。
文句をピッ手いるのはブサヨ。
980名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:46:41.65 ID:W8tE6Wsn0
>>975
むしろ、肥前旭駅付近で強引にカーブせずに真っ直ぐ線路引いて
ゆめタウンの前に新駅つくれば良かったのになw 鳩山やイオン岡田のメンツ潰れるだろうけどw
981名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:47:36.59 ID:T/aN/MCv0
上のほうでも言われている西鉄の天下もいいことないよ
バスだってバカ高いし。同じ料金で東京ならどれだけの距離
電車に乗れることか。
九州に来てびっくりしたよ、これが地方価格かって。
982名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:48:30.93 ID:WkqfedgIO
>>977
近畿〜北部九州の8割は新幹線使ってんぞ
983名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:48:58.76 ID:uLCwbeHe0
見込み乗客数なんて信じてるおばかさんがほんとにいるんだ?
あんなの誘致のための嘘っぱちだって誰でも知ってるのに。いや分かってはいても信じてみたい心情なのかね
984名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:49:08.05 ID:JaYoVV9s0
>>973
どこに住んでるんだよw

なんで青森の国立大学は弘前にあるんだろうなあ?
985名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:49:15.94 ID:x2WFcF3S0
>>972
え?w
ここ突っ込んで良いのか?w
986名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:50:32.72 ID:kqHCB39Q0
茨城県古河市なんかは新幹線駅の話を
「こんな田舎に止めて日本の大動脈を汚しては末代までの恥」
とことわった勇者だというのに・・・
987名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:52:49.95 ID:h66quObB0
>>798
鹿児島本線博多〜大牟田で旧特急スジを生かして新快速の運転を始めてくれればいいのにw
988名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:53:42.52 ID:W8tE6Wsn0
>>979
新幹線が止まる 久留米駅前には巨大なタイヤのオブジェがあるしw

どうせなら、仲むつまじい「鳩山兄弟の像」でも建てたら良かったのにw
989名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:56:05.00 ID:kqHCB39Q0
リニアBとか言ってるマジ基地諏訪土民&伊那土民も
万一リニアがBなんかになったら日本中から総攻撃された挙句
あずさもバスもおおはば縮小されて死ぬって理解しないもんかねー
990名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:56:42.32 ID:JaYoVV9s0
>>986
すげーっ!
あそこら辺、停まってもういいよな。
東京からだと微妙に遠い。
991名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:56:57.28 ID:T/aN/MCv0
こっちの記事では地元民が「神経質すぎる」つってるんだよな
大丈夫だのただちに影響ないだの言って来た結果がこれだ
地元民も、危機感ないにもほどがある。正直呆れた。
こんな放射能の恐ろしさがわからないのは、
ネット見たり本読まないお年寄り数人レベルだと思いたいが…

「帰宅に罰則なんて」…警戒区域に避難者困惑
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110421-00000528-yom-soci
992名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:58:21.27 ID:kFjQo2I50
新幹線は長距離移動ですが
在来線は国民の足であり移動手段である
それを不自由にしてまで新幹線に乗りたくは無いね
九州も不便になった物ですね
993名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:58:40.23 ID:1uDy47GfO
放射能以外の叩きネタないの?(笑)
994名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:59:24.83 ID:++Yro/qfO
船小屋はアレとして羽犬塚駅の特急を増やしてよ(^O^)
995名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:59:45.45 ID:zQxRYLX30
得をするのは博多だけだとあれほど言ったのに
996名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:01:26.23 ID:T/aN/MCv0
すまん誤爆した
997名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:06:06.13 ID:jWds6vLp0
いくつか指摘あったので書くが
北陸は東京直結だから相当メリットある
こんな末端の新幹線と比較できん
998名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:10:31.12 ID:659o/o6+0
筑後に用はない
999名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:11:25.84 ID:1uDy47GfO
九州末端新幹線?(笑)
1000名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:11:37.83 ID:ljn85EXO0
朧月夜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。