【原発問題】たまり続ける汚染水 その処理方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 ようやく、2号機にたまった汚染水の移送が始まった福島第一原発。
トレンチの水位はわずかに下がりましたが、それ以外の建物にたまった水は
日に日に増え続けています。汚染水をどう処理するのか、その方法を取材しました。

 「トレンチの水位は地上から81センチ。19日の午前7時で
80センチだったので、1センチ低下した」(東京電力・福島事務所の会見)

 19日、ようやく開始された2号機にたまった超高濃度の汚染水の移送。
1時間に10トンのペースで「集中廃棄物処理施設」に移す作業が続いていて、
20日朝までに、わずか1センチですが水位が低下しました。今後、水を汲み出す
ポンプの台数を増やし、26日間かけておよそ1万トンを移す予定です。

 移した汚染水について、東京電力は、放射性物質の濃度を下げる処理をしたうえで
原子炉の冷却用の水として再利用する予定としています。どうやって汚染水を処理するのでしょうか。
20日に公開された東京工業大学の有冨正憲教授らのグループによる実験です。

 「(非放射性)セシウムとヨウ素をこの中に入れます」(東京工業大学 有冨正憲教授)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4705709.html

>>2へ続く
2再チャレンジホテルφ ★:2011/04/20(水) 23:55:25.90 ID:???0
>>1の続き

 放射性ではないヨウ素やセシウムを海水に混ぜた模擬汚染水を準備し、その中に
紺色の顔料を入れます。「フェロシアン化鉄」。江戸時代から絵の具の材料として
使われていましたが、放射性物質・セシウムを吸着させる性質があるということです。
この水をポンプで実験装置に入れ、かくはんさせてフィルターを通すと・・・
出てきたのは透明な水。有冨教授によりますと、この方法で95%のセシウムが
除去できるということです。福島第一原発での汚染水の処理は、フランスの
原子力大手・アレバ社が担当し、別の吸着剤を使用するとされますが、
基本的な除去の方法は有冨教授らのシステムと同じだということです。

 アレバ社は汚染水の処理について来月末の開始を目指しています。

 「アレバ社は東電に対し、“共沈法”という汚染水の処理方法を提案しました」(アレバ社 ローベルジョンCEO)

 長い道のりに向けたゆるやかな歩み。しかし、その一方で、3号機や4号機の
たまり水の水位が徐々に上昇してきているほか、6号機でも地下水とみられる水が
タービン建屋に流れ込み、放置しておくと、いずれ外にあふれ出すおそれが出ています。

 「3・4号機については(汚染水を)移送しないといけないと思っています。
仮設タンクを用意するなどの検討は始めている」(東京電力・福島事務所の会見)

 増え続ける汚染水との戦い。雨の季節を前に、現場では
止水工事など対応を検討しています。(20日16:58)
3名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:56:23.57 ID:r+VlA+si0
俺が飲み干して救世主になる
4名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:56:24.61 ID:x5UOUT+J0
フランスに丸投げしたんじゃなかったっけ?
5名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:57:10.90 ID:T6B1lNnb0
急いで大きな雨傘を発注するんだ
6名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:58:04.36 ID:xut7URZ00
日本の技術をスルーして外国にお金を貢ぐ民主党
7 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/20(水) 23:58:12.00 ID:KXhGxWSO0
わたしもたまり続けています
8名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:58:18.76 ID:UzudfHpP0
漉せば?
9名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:58:40.11 ID:Cc311gZS0
>アレバ社は東電に対し、“共沈法”という
両社共に沈まなければ良いが。
10名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:59:05.55 ID:sEQRo8Ip0
鍋で煮詰めりゃいいだろ
11名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:00:00.49 ID:onk7gWNN0
菅がパフォーマンスで飲む
12名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:00:02.36 ID:VzJfY3o90
セルライトの発見あった時点で
原発敷地内に埋めとけ

安全神話だめだなぁ
13名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:00:10.19 ID:yY1cWoxw0
ペットボトルに入れて売れば我先にと買占めが起きるよ。
すぐに売り切れ。
14名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:00:15.90 ID:g8aiiUE80
ところで放水はまだ続いているのか?
15名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:01:46.48 ID:O/l4DjY70
いよいよ、カイワレ精神が問われる時だな。
「安全です!こんなに美味い水なら安全です」ってな
16名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:02:25.16 ID:Pl6Cx0zT0
>>14
あのなw

とぉっくにポンプ注入がはじまってる
17名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:06:52.64 ID:gFOeCFRP0
どうすんの
18名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:08:09.85 ID:nt08Ekew0
ポンプで汲み出している量より汚染水が増える速度の方が速いんだよな
分かってたよそんなことw
19名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:08:49.03 ID:hg5Qi5UR0
社長が全部飲むってさ。
20名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:09:49.50 ID:icL8tpqZ0
順調に進んでるね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110420-00000121-mai-soci

<福島第1原発>トレンチ水位2センチ低下 2号機
毎日新聞 4月20日(水)20時52分配信

 東京電力は20日、東日本大震災で被災した福島第1原発2号機で、
トレンチ(トンネル)内の高濃度の放射性物質を含む汚染水を
集中廃棄物処理施設(集中環境施設)に移送する作業を続けた。
午後6時現在、トレンチの水位は前日より約2センチ下がった。
東電は「移送作業は順調に進んでいる」と話す。

21名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:11:30.33 ID:4m2Gn/ZI0
全部海に流せばいいやん
22名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:12:11.92 ID:CbdeSmbD0
たまり過ぎるとよくないから、一発抜いてすっきりした方がいい
23名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:13:01.91 ID:cWAXkovq0
水鉄砲につめて日本を核爆弾で脅かしてくる国を脅す
24:2011/04/21(木) 00:13:29.34 ID:pcHZgQ2x0
疑うぜ。実際に内部のどこから浸水しているかも解明できない会社幹部や保安員の
あほどもの希望的憶測だろ。こいつらは現地で実際に視界で確認して経験したわけじゃないから。
高濃度の汚染水が盛れださないことを祈る。
25名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:13:54.15 ID:ELSQ+Q3b0
>>21
毎日放水してるのに水位が上がらないのは何故?
26名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:14:26.50 ID:OWVFi/JDO
処理した水は垂れ流し?
それとも冷却水に再利用出来るん?
27名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:14:26.38 ID:ShXkfl6L0
>>1
そんなんどうだっていいから〜
梅雨のせいにして
垂れ流そおう〜
28名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:14:45.46 ID:qwHO1FosP
集中廃棄物処理施設っていうけどさぁ
別に何万トンも入るプールやタンクがあるわけじゃないんでしょ?
水漏れしないように目張りして建物の中にドバーっていれちゃうんでしょ?
むちゃくちゃな作業だな
29名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:15:48.98 ID:rkq4fcTe0
>アレバ社は東電に対し、“共沈法”という汚染水の処理方法を提案

“共沈法”・・・つまり民主党と一緒に沈めるということですね。
30名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:16:42.80 ID:CZbjduOu0
まだ浄化槽ユニット持ち込んでねーのかよアホか
今時のユニットなら全自動で汚泥を凝集乾燥させてパンケーキ状態にまでしてくれるぞ
31名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:17:11.10 ID:rVtwO1QO0
>>1
その東工大の有富さんって爆破弁の人じゃなかったっけ
32名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:18:10.19 ID:icL8tpqZ0
>>28
仮設タンクはすでに建設されてるよ。あと処理施設はもともと一万トン以上も汚染水を入れるものだから
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041500721
33名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:18:29.32 ID:zVV/gpSNO
原発スレはage推奨
34名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:18:40.03 ID:hdtvgDM10
東電社員で飲んでもらえばいいじゃん。
3万ちょいで一人毎日10リットルずつぐらいでいいんじゃないか。
ああ、全員福島で飲んでくれ。
35名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:18:46.90 ID:ns+OysSZO
>>25
何のために放水してるか分かってる?
連日建屋からモクモクと上がってる白いもやは何かな?
36名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:19:28.20 ID:nlBRHXit0
アレバ社に良い技術がアレバ良いんだが・・・
37(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2011/04/21(木) 00:19:30.52 ID:uMdMFZBA0
また 週末は雨らしいな(週間天気予報)

いくら減らしても雨で戻り・・海が荒れればシルトフェンスで区切った高濃度汚染水が外洋に流れ
湿度と気温の上昇で作業員の環境は悪化の一途

全国のゼネコンでコンクリートブロックを一斉に作って
炉建屋そのものの周囲を囲って(地下はコンクリートで塞いで)
建屋そのものを水没させてしまったほうが早い
38名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:19:37.41 ID:qwHO1FosP
>>31
テレビの前で大馬鹿晒した教授が内閣参与だもんなあ。

ほんと御用学者とズブズブなことやってやがる
39名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:21:39.20 ID:TjTym7DB0
ああヴァクハ=ベン教授か
話にならないな・・・
40名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:24:23.93 ID:IH1rVrCGO
ゲルマニウム温泉として売れないかな
ピリピリして疲れ取れるよ
41名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:25:30.32 ID:m9Pwq/tv0
あーあ
今からでもいいから他の原発は色々対策考えとけよ
地震がくれば明日は我が身だぞ
日本は頭良いし応用力も技術力もあるけど利益にならない事は上が認めないし
利権があーだこーだだから結局伸びないんだよな
原発とセットで売れば絶対に儲かるのに
まともに色々な事に備えてすずらん2号でも3号でも作っておけばこんな事には…はぁ
42名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:28:40.45 ID:u2BaBNDu0
故意に流すとアウト
溢れて出てしまったらセーフ

静岡からのアレに汚染水詰めて尖閣諸島とか竹島周辺に停泊させておく。
攻撃して沈めば世界から非難。良い抑止材料だろ。
43名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:29:10.13 ID:0JCTM1fb0
薄めて流せばOk。
44:2011/04/21(木) 00:30:15.34 ID:pcHZgQ2x0
>>36
・・・・
45名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:30:42.64 ID:qwHO1FosP
>>32
これを見る限り建家にドバーって感じに読み取れるけど
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110419a.pdf


ってかそういうことをマスコミも東電もいわないよね。
仮設タンクはつくるけどメインはもともと水を貯めるような機能のないような建物に注ぐ

その辺のビルの窓や出入口を塞いで水を注ぐのと変わんない
46名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:30:54.84 ID:k/rIdk0r0
菅の出番
47名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:31:53.59 ID:Sc8VBzok0
こっそり流しちまえばいいのに

どう考えても海より地上が大事だろ
48名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:31:53.52 ID:MuqvKfUe0
>>39
そろそろヴァクハ=ベンのAAが出来てもいいと思うんだがなあ
49名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:32:17.84 ID:kvW0ebSf0
安全 安心 クリーンをモットウに運用してたからなー
事故後の対策など 全くと言っていいほど考えてなかったんだろ・・・

これからは原発事故後に関するサポート分野が熱くなるな
50名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:33:24.02 ID:j2wVivvsO
純水に濾過しすれば除去出来るはず
51名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:33:49.40 ID:IMGNMVxc0
つーか、とっくにコッソリ垂れ流しだろ⁇

いままでどんだけ、水突っ込んでると思ってんだ⁇

もう、アホかと。
バカかと。
不安院とスッカラーは世の中から消えた方が世のため。
52名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:34:53.33 ID:KaGG8PM1O
オセンスイ?東電関係者で飲み会に使いなさい
一気♪一気♪!
味も匂いもないけど、もしかしたらきくかもね―

と言われたくなければ、福島原発事故処理を真剣に考えて下さい。
同時平行で、日本中の原発を安全に停止し、冷却開始ねがいます。

この地震大国で原発を動かし続けるのは殺人と同義です。

53名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:39:51.41 ID:icL8tpqZ0
>>45
コンクリートタンクと同じことだよ。放射線の遮蔽には薄い鉄板よりむしろいい
http://www.nissei-k.jp/blog/assets_c/2011/02/IMG_1970-thumb-420x315-424.jpg
54名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:40:44.54 ID:YI32Xc+d0
おがくずをまぜると綺麗になるんじゃなかったのか?
55名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:42:44.57 ID:6ZOC/mcU0
ヒント:海は広いな大きいな
56名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:58:24.30 ID:bJjtkQ7I0
>>20
2センチ?そんだけ?
57名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:09:18.70 ID:qsvQ0V+E0
ここまで来たら全部播いちゃったら?
58名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:09:41.42 ID:XFUVmQm90
59名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:14:05.80 ID:icL8tpqZ0
>>56
25000の内の350トンだからそんなもん
26日間かけてゆっくりやる
60名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:19:06.10 ID:LOSIopA60
61名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:20:43.95 ID:RGeZJmux0
たまり続ける汚染水 その処理方法
>>>
垂れ流しにきまってんじゃね〜か
62名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:22:26.90 ID:mYjOGtcU0
日本海溝の底までパイプ引いて流し込むとか。
あと白樺ガス田に
63名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:23:09.85 ID:SO5/Vq5d0
共に沈む方法

やめてくれw
64名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:24:42.64 ID:PugC6fyL0
メガフロートで福島第二までピストン輸送
65名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:25:33.02 ID:tcKyjCyD0
東電と民主党で飲み干せ
66名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:29:59.39 ID:aDKqSwTz0
100度で沸騰させる。

水だけが蒸気となり大気に。
放射性物質は残る。

汚染水を足す

最初に戻る

汚染水は濃縮されるが量が減って保管・管理しやすくなる
とかはダメなのですか。
67名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:32:45.98 ID:0/63X/BO0
どこへ移して、どこで保管するのか
68名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:39:20.65 ID:VzJfY3o90
塩漬けにしたナメクジを
しなないうちに投入してみてはどうか?
69名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:40:57.25 ID:mNemHwwiO
>>66

> 100度で沸騰させる。
> 水だけが蒸気となり大気に。 > 放射性物質は残る。

相手はほっといたら数千度になるとろけた燃料たちです
今蒸気になって大気に分散されているもののなかに放射性物質が含まれていると思います
だから最近でもかなり離れた地域でも通常の量とは違う放射性物質が検出されています


70名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:41:38.55 ID:7uqrXEiI0
在特会ガンバレ 原発の火を消させないデモ行進
http://www.youtube.com/watch?v=Af1ZRE7nvm8
71名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:51:17.58 ID:cbhQrgc90
>>59
それがおかしいんだよなw
こんなにの〜んびりしてたら、ダメって思わない事が、そもそも不思議www

「チェルノにしても、スリーマイルにしても10日で閉じ込めた。」
そういう危機感が全く無い、東電も政府も!!!
72名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:53:41.84 ID:dh5qEz6X0
原発と東電ごと水に沈めろ!! 

それか原発ごと南極の氷に閉じ込めろ
73名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 02:00:53.75 ID:JBkrAJIxO
>>67
フランスの原発会社がろ過システムを提供するって話らしい
ろ過って言っても低レベルの放射能汚染水だが、それを使って原子炉を冷やすシステムを構築するんだそうな
後はメガフロートにぶっ込んだり新しい貯蔵タンクにぶっ込んだり
74名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 02:03:08.30 ID:0qVJU08NO
>>66
最後に菅が飲む


これでOK
75名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 02:13:07.83 ID:XFUVmQm90
76名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 02:17:46.03 ID:fL93QfSwO
東電社員の生活水にすればいいじゃん
77名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 02:24:35.75 ID:mSYAUiEl0

>>70
もういいだろ
オーソトラリアの石炭で
原発なんてテロ対象になるだけだ
78名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 02:25:59.19 ID:FOuGSGaW0



ある種の顔料はセシウムと結合しやすいので、
セシウム内部被曝が疑われるときには第一手段として用いられる。

だからっつって絵の具をそのまま飲んだらダメだ
79名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 02:26:02.64 ID:aDKqSwTz0
> 相手はほっといたら数千度になるとろけた燃料たちです

何それちょっと怖い
80名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 02:29:45.62 ID:FOuGSGaW0
崩壊熱といって、何もないのに勝手にカッカ来る厄介者。

何も頭にくること起こってないのに機嫌悪い奴がいるだろう
核燃料はそういうやつに似ている。

しかも放っておくとますます妄想を膨らませてどんどんヒートアップしていく
んでこれが決して人為的に止めることができない


ほんまの厄介モン
81名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 02:29:47.58 ID:LmQzIUUp0
日本には実績がない

汚染水の量も尋常ではない
82名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 02:38:55.98 ID:aDKqSwTz0
>>80
では汚染水ってお湯に近いの?
それとも封じこめてないとやばいくらい、自分の熱で自分が蒸発して大気中に散るのかな。
83名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 02:49:30.63 ID:H/jX5iCp0
>>53
普通のコンクリートに防水機能なんか無いから、どっかに漏れるよ
84名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 02:52:20.98 ID:99PjIc9b0
移送先のタンクから今度は漏れ出すんだろ。どうせ。
もう詰んでるんだからみんな逃げろよ・・・
85名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 02:53:01.33 ID:FOuGSGaW0
水が崩壊熱を持ち去ってる以上、そりゃ熱くなる

燃料の冷却をしないとどんどん温度が上がり続けて、自分自身を溶かす
溶けると落下して他の部分も巻き添えにしかねないし
溶けた燃料が一箇所に集まってしまうと臨界といって手のつけられない状態になる

これが最悪だから必死こいて冷却している
86名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 02:53:42.30 ID:4On92Iq/0
東電の会見で笑ってる社員が一気飲み
87名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 02:53:45.36 ID:H/jX5iCp0
ところで汚染水の成分てヨウ素とセシウムだけ?
88名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 02:54:44.91 ID:i+1pzW6Q0
>>16
どういう意味?
89名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 02:56:14.64 ID:em5hG80G0
安全厨がなんら役にたたなくて知識がないとわかった今となっては
このスレの順調というレスもむなしく響く
90名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 02:57:06.58 ID:qNqx3CN90
東京に移送
91名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 02:58:58.67 ID:wKLfpgpB0
とっとと汚染水を適度に薄くして冷却水として循環させろよ?
フジで東工大の先生が濃度の濃い汚染水だろうと冷却水として使っても関係ないって
いっていたぞ?俺はおぼえてるわ、以前言ってた
だが、その手法は今回はしなかった。
92名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:05:49.66 ID:sRquTonr0
金沢大だかが開発したセシウムとヨウ素沈殿させる薬使えばいいべ。

沈殿した、超高濃度の放射性物資をどう処分するか知らんけどさ。
ガラ袋に詰めて、東電社員にでも運んで貰いますか?
93名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:07:34.91 ID:lZEvCaKF0
安全対策がザルな欠陥品誘致してボロ儲けしてた原発コジキが
よそさまの自治体に避難してサービス足りないとかぬかしてるらしいなwwwww
94名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:08:17.10 ID:AzaX7NPc0
東電の食堂で使えよ
95名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:09:06.80 ID:wKLfpgpB0
>>93
おおかたの人は大人しいぞ?
一部の人にいるかもしらんが、悪くいうなよ
96名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:09:22.21 ID:icL8tpqZ0
>>71
おかしくないよ
受け容れ側が整っていないのにどんどん出せるかよ
だいたいチェルノブイリなんて全然閉じ込められてないじゃん
石棺方式は耐用年数と封じ込め能力に難があるからやっちゃいけないんだ
スリーマイルで漏出した炉は一基だけだろ

>>83
防水処理してるに決まってるだろ
バカじゃね

>>91
汚染水を冷却に使うことは工程表の中にもう入ってる
97名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:09:36.17 ID:UjP6R5lA0
>>87
他にもあるが、ベクレル数で見ると大半がI-131、Cs-134、Cs137の3つ。
98名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:10:18.59 ID:h8if9zZW0
汚染水ミサイル作れ。
99名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:10:25.20 ID:Lcy1p1oy0
移送先のタンク容量が近々限界を迎えることは必定
しかし汚染水の水位は汲み出しを行っているにもかかわらずほぼ変化なし
いずれ破綻する消耗戦にすぎない
100名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:11:03.48 ID:2G05UOQM0
トレンチが底なのさ
抜いても抜いてもまた落ちてくる
建屋全部空になれば無くなるさ
101名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:11:33.42 ID:icL8tpqZ0
>>99
なんでそういう計算になるの?
102名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:11:52.24 ID:lFOfZP8D0
また海に流して「直ちに影響はありません」か?
国内でも通用しないのに海外に迷惑掛けてそんな言い訳通用するわけ無いだろ
東電社員で飲めよ。これ以上日本の信用落とすな
103名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:12:39.99 ID:cksZfA9g0
日本の財政と重なってくるものがあるな。
どうにかこうにかやりくりしてるんだけど
破局が見えてる。
104名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:13:45.81 ID:lb6lGPo50
出来るだけ水分を飛ばして濃縮した上で、水ガラスで固めて固形状のブロックとして切り出し、
勝俣の自宅の玄関前に積み上げておけ!
105名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:14:00.00 ID:icL8tpqZ0
危険厨は頭が悪いのか悪いフリをしてるのか
106名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:14:00.36 ID:dh5qEz6X0
原発ごと水に沈めろ

目には目を

水には水を


一日でやれ

豊臣秀吉だったらできた
                                       
107名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:14:35.93 ID:sX9tgUOz0
汚染水を処理していく過程で高濃度の放射性廃棄物が溜まっていくだけの気がするのだが
ずっと続けてると炉の中で破損した燃料が全部外に出てきて、結果問題解決するのかもしれないが

あと、どんだけ汚染物質を抜いても1000万〜2000万ベクレルもある放射能が
数万ベクレル程度になるだけでやっぱり高い濃度の汚水だと思うんだが違うんだろうか
それぐらいなら冷却水として再利用できる汚染度なんだろうか
108名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:14:57.84 ID:h8if9zZW0
>>104
近所にも迷惑かかるだろ。
109名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:15:26.66 ID:K6XPnCl0O
量が減るだけで、結局は垂れ流しになるんだろ
『嘘つき』言われる前に『垂れ流しますよ〜』宣言しとけや
110名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:15:58.53 ID:UjP6R5lA0
>>101
汚染水は1日240トンずつ増えている。
移送先のタンク容量は3万トン。
111名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:16:18.87 ID:Og14KEAo0

なーに 地中深くに封じ込んじゃえばいいんだよ。
えっ とっくにそうしてる?
112名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:16:58.96 ID:pOmCoXZtO
>>101
元々5万トンの予定だったのが、抜いても抜いても減らないんだぜ?
113名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:17:33.84 ID:UjP6R5lA0
>>107
どんだけベクレルが高くても冷却水に使えないことはない。
そのまま冷却水に使えないのは砂や塩が混じってるから。
114名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:17:34.56 ID:EWXIyCYh0
急募

・水を飲む簡単なお仕事(軽作業です)
115名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:17:52.89 ID:wKLfpgpB0
>>111
地下水までいってるから、当然地中にしみこんでるものと・・・
コンクリの亀裂もあるだろうし
ま、水はたまったままなので、徐々にってことか
116名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:18:09.10 ID:VawtGB3f0
>>99
でも、放射能漏れが、水に溶けて液状化してるの半径20キロ以降の人にとっては、
非常にありがたい漏れ方だし、

そもそも、旧冷却システムとか設備 電源を、回復 復帰 修理する為に
漏れた地下水が問題なんだろう???

むしろ既存の備え付けシステムを弄ったり、修理、復旧する方が怖いね。
現場なんて、震災後集められた素人達だろ。

東電にとって、良くない現象が、更なる大惨事を防いでる気がする。

海に汚染水が流れるのも、
地下に汚染水が大量に溜まるのも、
その結果、原子炉内に人が作業出来ず、修復 修理出来ないのも、

非常に有りがたいね。

現に線量も放射能物質も減り続けてるからな。


117名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:18:10.06 ID:B6N30Pc3O
マンションの上とかにあるタンク使えばいい。あれは軽いし直ぐに設置出来る。
無理ならば最短距離にあるダムを使え。余裕で入るよ。
118名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:19:20.98 ID:zL9SavfVO
ああ ドラえも〜ん

なんとかしてよー わーん


119名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:19:26.96 ID:pOmCoXZtO
>>113
・内部の水を放射性物質を含む不純物濾過フィルターで循環させる

・又はフィルターで取り除いて海に放出する

どちらかしかないよな
120名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:20:02.55 ID:UjP6R5lA0
>>117
25mプール150杯分だぜ。そのタンクがどんだけ必要なんだよ。
121名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:20:27.84 ID:icL8tpqZ0
>>107
放射性廃棄物を水と分離して貯めるのが汚染水処理なんだよ!
廃棄物は廃棄物として普通に埋設などで処分する
冷温停止まで冷却するだけならいくら汚染されてても大丈夫だよ

>>110>>113
2号機から移送するのは一万トンだけだよ
あとは建屋内に残して保持する
これは冷却に使える
122名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:21:55.64 ID:RnEH6X3g0
カイワレみたいに菅が飲んでくれるよ
123名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:22:18.84 ID:ShwsHEGN0
回りをコンクリで覆って大きなブールにして建屋自体を水没させた方が冷却も出来て楽だろ
124名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:22:38.23 ID:icL8tpqZ0
なんで危険厨って単発ばっかなの?
125名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:22:41.49 ID:xcBJXzJX0
民主党議員、東電社員で飲み干すがよい
126名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:22:47.13 ID:VawtGB3f0
地下に汚染水が漏れなくて、

東電の幹部やろうが、素人に建屋内とか、炉の旧設備 復旧させたほうが、
遥かにやばかったね。

特に海 流出と 汚染水地下大量は漏れは、
大気と水道水の放射能濃度激減させて、体内被曝を激減させる流出だったな。
127名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:23:54.50 ID:B6N30Pc3O
>>120じゃあ上池と下池があるダムを使えばいい。
コンクリートフェイシングはさすがにないだろうけど、どうせこの一帯は使え無くなるんだし。
10ha程のダムで足りる。
128名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:23:58.98 ID:K6XPnCl0O
東電社員が一人づつ毎日1L飲めは少しは改善するやろ
129名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:26:32.08 ID:VawtGB3f0
東電と保安院の幹部やろうが、
思い描いてた通りに、やろうとした事が、進んでた方が遥かに怖かったね。

放射能漏れが水にドンドン溶け込めば溶け込むほど、
防護服着てない酸素マスクしてない人の人体被曝のリスクが減る。

いい感じになってると思う。
130名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:26:46.27 ID:wKLfpgpB0
ていうか、ぶっちゃけ今のところ予断は許さない状況ではあるものの
少し、おちついた報道にはなってるし
これは長期戦だね。
冷温停止めざしてゴーだ
131名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:26:57.52 ID:F0bLXiLj0
> 「アレバ社は東電に対し、“共沈法”という汚染水の処理方法を提案しました」(アレバ社 ローベルジョンCEO)
これが良い案でアレバいいんだけどね。
132名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:27:01.86 ID:icL8tpqZ0
>>127
そのダムはどこにあって、貯水を放水しきるのに何日かかるの?
そこまでのパイプラインはどうやって引くの?
巨大な揚水ポンプが必要だけどどこで作ってどこへ置くの?
133名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:27:10.90 ID:bfaR8H1y0
>>128
先に書かれた
134名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:27:34.43 ID:B6N30Pc3O
>>123沸騰したらどうすんの?
135名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:28:25.43 ID:d1US4iJv0
20数年前のチェルノブイリと違うのは、技術が進化してることだよな。
ガイアの夜明けでも、二つ紹介されてたけど。
他にもあるだろ。
全て、総動員して、あっという間に綺麗にしちまえ。
136名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:30:23.92 ID:icL8tpqZ0
てかね。危険厨は石棺方式をわざと推奨するんだよ
広瀬隆とか石棺石棺ばっか言ってるでしょ
あれは石棺がダメなこと知ってるから、わざと言ってるんだよ
問題の先送りと長期化で論争が続いて一生楽に飯が食えるからね
137名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:30:34.24 ID:PwPYDjO/0
まだタンカー用意してないの?
無能さに呆れるね。
138名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:30:35.77 ID:B6N30Pc3O
>>132この近くはダム多いよ。地図で見てみ?
たしか淡水もそこからポンプで引いて来てんだけど。
直ぐに用意してたろ?何で逆は出来ないの?何日とか知らん。なんかメンドクサイ奴だなお前。
139名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:31:21.39 ID:wKLfpgpB0
しかし、俺シロートなのに必死に水野さんや東工大の先生や
池上さんの番組で原発と放射能の勉強をこの一ヶ月以上させられたんだぜ
おまえらもそうだろw
140名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:31:23.11 ID:H/jX5iCp0
汚染水で金魚でも飼ってみせればみんな安心するんじゃないか?
141名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:32:58.82 ID:icL8tpqZ0
>>138
だからダムは落差を利用するために必ず高地にあるだろ
そこまでパイプライン引いて揚水ポンプでゆるゆるくみ上げる方が遅いに決まってるだろ
142名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:33:00.50 ID:edkh+niM0
トレンチに貯まる汚染水はわずかだろ。
ほとんどが地下水に流れ込んでいるのことが方が重要だろ。

「ピットからの流出を防ぐことに成功しました」
その水どこ行ったんだよ。
143名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:33:35.67 ID:UStFG05x0
どうせ、圧力容器もれてんだろーし、
水で冷やすんだから、高濃度放射能垂れ流し、半永久だろw。
広島の1000倍の放射能を爆発を避けるため、だましだまし
少しづつ、少しづつ。循環系統ができるまでに、ドンだけ
垂れ流すんだろう。
144名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:33:47.02 ID:wKLfpgpB0
アメリカの農家でジャガイモの殺菌に放射線をあびせている映像をみたことがあった
気がつけば、放射能とお友達かよ、なんだこの身近に感じる親近感は
145名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:34:41.46 ID:B6N30Pc3O
>>141お前は中卒かww
146名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:35:07.86 ID:jIgodJ8+O
俺の汚染水も溜まってるんだけど誰か処理してくんねーかな
147名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:35:11.30 ID:0u0+Z9WI0
>>144
放射能とか情弱用語やめようぜ

そして放射線と放射性物質を明確に区別して認識するんだ
148名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:36:34.78 ID:icL8tpqZ0
>>143
止水に成功してるから水位があがってるんじゃないか
それと放射能をたれ流すってどういうこと?
放射性物質をたれ流すってこと?
それなら水で全量溶け出すなんてことはないよ

>>145
意味わからん。説明して
149名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:36:38.26 ID:+DTuNET90
何時か破綻する自転車操業のサラ金通いのおっさんだな
150名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:36:42.64 ID:wKLfpgpB0
>>147
あい
そうだな、放射線と放射線物質は違うよな
151名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:36:49.35 ID:8MDPtpYi0
早く納豆突っ込めよ。
152名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:37:39.71 ID:M0wFYCiN0
チャリンカー
153名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:37:41.60 ID:8OMNX42p0
これ溢れ出そうになったら又、しらーっと海に流すしかねえもんな
154名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:38:04.06 ID:quf3JibMO
アンカーで青山が言ってたけど、アレバ社は六ヶ所村の核処理施設絡みでとんでもないぼったくりをした実績のある会社で、
今回はそんな会社に処理費用についての交渉は後回しにして処理をさせてる。
処理が終わってから、どんな法外な額の請求が来るか分からん状態らしい。
155名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:38:18.89 ID:Aq88On3q0
>>1
5%セシウム水?
156名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:39:41.32 ID:VawtGB3f0
福島原発炉内の汚染水は、どんなに高濃度になろうが、
どんなに大量にあふれようが、

関東の人達には、なんの影響も無いし
汚染水に入った放射能物質は、関東まで届きません。

福島原発敷地内の水に溶けた段階で、
放射能物質が、閉じ込められ隔離されてるに等しい。

ただひたすら、水を放出して冷やしてろ。
いくら地下に汚染水かが流れても良いから。

今や、原子炉 及び 福島原発の線量が上がる= 関東の空気と水道の汚染度が激減する。
線量上がって、現場の復旧作業が出来なくなる= 現場作業の人が放射能汚染を免れる。
線量上がって、現場の復旧作業が出来なくなる= 大惨事 大爆発 ミスによる放射能 大気拡散事故リスクが無くなるだから、

もう、一蓮托生の関係では無いのだ。
157名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:39:41.94 ID:wKLfpgpB0
>>149
ま、何度かどうにもならなくなる状況はくるのかね。
適量の水を注入しているので、容器の温度と圧力が高いらしいね
完全に水につかっていない燃料棒もあるんだね、今朝東電の会見でいっていたので
驚いたわ。
158名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:39:44.27 ID:ShwsHEGN0
>>134
発電に使えよ
159名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:41:15.32 ID:0mtP4PQe0
>>55
そうはいっても汚染水の威力もすさまじく強烈なんだぞ。
なんたって通常では絶対流出し得ない使用済み核燃料がたっぷり溶かしこまれた
超高濃度の放射性廃液だ。たった50kgでこないだ放出した1万トンに匹敵するからな。
延々と流し続けたらさすがの海もヤバイよ。使用済みのバイバリに放射化したウランとか
プルトニウムが海底にどっさりたまってそれが食物連鎖しだす。ちょっと考えただけでも
胸熱だろ?
160名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:43:15.39 ID:Lcy1p1oy0
海に流して拡散するのはいいが食物連鎖でご丁寧に再濃縮されるからたまらんなw
161名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:43:17.60 ID:wKLfpgpB0
>>159
おいおい、脅すなよ
162名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:43:51.13 ID:1hyHed/s0
世界中にフレッシュなプルちゃんをごちそうしてやろうぜ!
163名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:45:08.15 ID:lJZp46Sv0
ここまで「急いで口で吸え」ナシ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=HjHPtFBAbqI
まだまだ非日常を生きているのだと実感。
164名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:45:23.57 ID:AlSRQPdG0
汚染水は分子が小さいから濾過出来ない
太平洋に捨てるかタンカー廃船を買い上げて汚染水を積むしかないよ。
165名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:46:16.56 ID:zNwy87GJ0
>>154
強くでろ
166名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:46:57.33 ID:icL8tpqZ0
>>159
放射化したウランってなんだよ
もともと放射性物質じゃなかったのかよ
あと核燃料の中のプルトニウムの比率は1%ぐらいだ
どっさりたまったりしない
167名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:47:02.72 ID:K6XPnCl0O
毎年、自殺者が3万人も居るんだ、呼び掛けさえすれば必ず『やってやろうじゃねーか』的な奴が5000人は集まるやろ
逆に、死ななくてもいい奴は考え直して良い納税者になるかも知るないわけだし
このチャンスを逃す手はねーぞ
それでも『やる!』『命張る!』って奴には金積んだるや!
168名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:47:03.55 ID:eix6ycKzO
東電社員が皆で飲めば良い
OBも集めろ
169名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:47:44.82 ID:wKLfpgpB0
海のほうも、沿海でモニタリングはしてるだろ?
海底に沈んだ放射性物質ってさ
それ言うなら、ロシアの原潜墓場なんてそのまま、海底にあるのか?
あれは、日本のすずらんで汚染水を薄めているそうだね。
海水の塩分やらを抜くのには、すずらんは使えないのか?
船が接岸できないのか? ロシアは申し入れをしたそうなのに、
それっきり報道はないね。
170名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:48:05.95 ID:VMF3sW6R0
むかし日本の洗剤会社が有機リン入り洗剤在庫を東南アジアで捌いたことあったな。

見た目きれいにして、オニならオニらしく、皿までくらえば?
171名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:49:19.74 ID:icL8tpqZ0
>>170
いつから左翼やってんだよ、爺ちゃん
172名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:50:34.98 ID:0mtP4PQe0
>>154
そうなのか、、、
それであんな莫大な費用かかってるのか六ヶ所村。
173名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:51:51.88 ID:KFj2246n0
淡水処理プラントも同時に稼動させろよ日本の企業でも三社もあるんだからさ
あとゼオライトの話はどうしたのっと
174名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:52:31.36 ID:wKLfpgpB0
もんじゅは塩ふいてパー
核燃料サイクルは夢のままか?
フランスのフェニックスって成功したのか?
175名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:53:07.13 ID:0mtP4PQe0
>>156
届くよ。食を通して。漏れれば漏れるほど海産物がどんどんやられてくな。
産地選んだって偽装とか出てくるだろうから厄介だぞ。加工食品にいたっては産地さえわからない。
176名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:53:54.75 ID:Lwh65MY6O
変態豚か
177名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:54:20.45 ID:py49yumxO
>>153
ズラは二度と海には流しませんと言ってたけど
178名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:56:04.04 ID:VawtGB3f0
東京都世田谷区  4月20日
都内における大気浮遊塵中の核反応生成物の測定結果について

計測日ヨウ素131 ヨウ素132 セシウム134 セシウム137
注1 大気中の放射性物質の捕集場所 世田谷区深沢
注2 測定場所 北区西が丘 東京都立産業技術研究センター
注3 測定機器 ゲルマニウム半導体検出器を使用
注4 計測時間 20,000秒
0.013 ND※ 0.011
http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/whats-new/keisoku-0420.pdf

3月15日
http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/whats-new/keisoku-0315.pdf


◆ 都内の水道水中の放射能調査結果
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/w-past_data.html

良い感じに減って来てるから、
特に、マスコミが放射能汚染水が海に流出されとか、
建屋内に大量の放射能汚染水が!って テレビで喚けばわめくほど、
関東の空気と水道水は、放射能汚染が減り、綺麗になっていくのだw
179名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:57:28.50 ID:H/jX5iCp0
>>154
それで思わずニンマリしてたのかよ! 最初意味わかんなかったわ
180名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:58:02.26 ID:dhC7G/si0
東電社員3万人が一日1L飲めば10万トン/日の処理ができる

人間の体って超高性能の濾過機なんだぜ?使わない手はない
181名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 04:00:12.24 ID:0juPsW6f0
今まで散々嘘をついてきているから、(計測ミスとは思っていない)
この1cm下がったも、十分虚偽の可能性がある。

もうすべてを外部にやらせろよ
182名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 04:00:38.60 ID:0mtP4PQe0
>>161
いや脅しじゃないよ。確かに海の希釈力もすごいものがあるから俺も最初は軽く考えていた。
が、あの規制値の一億倍のがピットから漏れ出したときにいろいろ調べたらなにげにヤバめ
ことがわかった。あと海水も生き物達に都合がいいように満遍なく希釈されるとも限らないしね。
希釈されても数十年周辺海域死ぬとかあり得る。その後も海底には放射性物質沈殿したまま
だろうしね。とにかく楽観はできない。
183名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 04:00:58.05 ID:icL8tpqZ0
>>181
外部ってどこよ?
184名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 04:01:44.30 ID:S7L/fTsCO
汚染水にAKB48のおしっこを混ぜてくれれば、全部飲めると豪語する人のレス
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
185名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 04:01:52.26 ID:BEyt5CV80
菅が飲み干せ!
186名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 04:02:51.62 ID:/fZ3xEeS0
もう1号機のメルトダウン進んでるからどっちみち終わりだよ
手がつけられなくなるのは時間の問題
お前らも悲観的に思ってた方がいいぞ
最悪になる確率の方が高いんだから
187名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 04:03:38.00 ID:8uzRrYbe0
2007年09月11日
◆ロシアで水から放射能だけを吸収する物質が発見

結構世紀の大発見みたいなのですが、ロシアの科学者がロシアの東部の
ムスマンスク州にあるKhibinsky山脈で、放射能を帯びた水から放射能だけを
取り除くことが出来る鉱物を発見したそうです。
この物質を使えば液体の放射性廃棄物から放射能だけを取り除くことが出来て、
この物質はまだ名前がついていなく「27−4」と言うナンバーだけがついているらしい。

Kolskyリサーチ研究所のYakov Pakhomovskyさんは「これはどんな放射性の水からも放射性物質を抽出することが出来るので非常に実用的な使い道があります」っと話しているそうです。
この鉱物と水が混ざると水からは完全に安全なモノとなります。

これどうなったんだろうな
188名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 04:04:06.24 ID:VawtGB3f0
川崎市 放射線モニター

http://cgi.pref.kanagawa.jp/cgi-bin2/telemeter_map.cgi?Area=kawasaki_t&Type=WM

茨城県 空間線量率・風向・風速
測定結果・一覧
このデータは、最新の10分間平均値を表示しています
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html

川崎も茨城もかなり線量落ちてきたな。

もう汚染水の処理もしなくて良いよ。
なんもしなくて良いよ。
ただ、ひたすら水を放出して、冷却し続けろ。
地下水にいくら放射能汚染水が溜まろうが、濃度が上がろうが、
海に漏れようが、
現場の水に解ければ解けるほど、99.999999パーセントの放射能汚染の被害が減るんでね。
189名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 04:05:11.03 ID:f9m5OV6B0
海には流さないけど、意図せず流れていくことはある、そんな感じです。
190名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 04:09:33.24 ID:0mtP4PQe0
>>166
もともと放射性だが使用後は放射能が1億倍くらいアップする。

>>169
してるよ。今はまだ大量に漏れてないからあのくらいの値で収まってる。
重い各種は海底に沈むだろうね。
とにかく今回は放射性物質の総量がロシアのやつとはケタ違いだ。
こないだの1万トン放出(高濃度換算50Kg)でロシアの出した総量の3〜5割くらい出しちゃった
ってどっかで読んだぞ。
すずらんは出航準備中で準備に1〜2ヶ月かかるらしい。ただあれは処理能力がたかがしれて
る。アレバのが想定通りの処理能力を発揮できるかにかかっている。
191名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 04:09:37.03 ID:jl9Qs2w9O
東電からの広告費が入らないとわかると
各テレビ局の手のひら返しがすげえ
東大御用学者も消えた
192名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 04:09:42.62 ID:tgDiCkZy0
爆破弁のど素人はもう周りでうろうろしないで欲しい
プロのアレバに任せとけばいい
193名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 04:12:01.40 ID:0mtP4PQe0
>>178
水も空気もとっくに問題ないよ。
野菜は北関東産多いし、関東東北は潮目の通り道だから格好の漁場だろ。
そこが放射能でつぶされかかっている。
194名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 04:14:04.61 ID:6Xq5RzIt0
「間違えて海にパイプを繋げてしまいました」
195名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 04:14:10.07 ID:0mtP4PQe0
>水も空気もとっくに問題ないよ。
東京、神奈川、埼玉、千葉あたりの話な
196名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 04:19:04.13 ID:icL8tpqZ0
>>190
放射能がアップするってなんだよ
短半減期の核種が多くなるから放射線が多いってことなら
それは崩壊が早くすすんで崩壊熱もベクレルも下がっていくってことだ

197名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 04:19:32.91 ID:0mtP4PQe0
>>174
とっくに撤退済みだ。

むしろ新興国が手がけようとしてる。
インドが今年稼動開始。中国が計画or建設中だった気が。
大幅な需要増への対応が迫られて危険を知りながらもそれが実際どれほどのものなのか
自らの手で試そうということなんだと思う。
198名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 04:24:32.75 ID:VawtGB3f0
>東電からの広告費が入らないとわかると
>各テレビ局の手のひら返しがすげえ
>東大御用学者も消えた

国民 市民が放射能被曝が確定になった段階で、
全マスコミに再登場するよ。
「全く問題ありません」「食べても大丈夫 雨に当たっても大丈夫」って騙す為にね。

今、テレビに東大御用学者 東電御用学者消えてるのは、
国民に悲劇的な事故 事象が発生して無いからだよ。

今 テレビに出てるのは、いつものタレント コメンテーターで
国民同士を対立させようとしたり、
東電 政府に対する怒り 批判を、別の方に仕向けたり、
少しでも、危険な放射能汚染海産物 放射能汚染野菜を、食わせようと、力が注いでる。

本当に国民 市民に放射能の危機が来たら
又復活するよWW
199名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 04:25:40.67 ID:0mtP4PQe0
>>196
>短半減期の核種が多くなるから放射線が多いってことなら
なるほど。そういう理由で放射線が増えるのか。

>それは崩壊が早くすすんで崩壊熱もベクレルも下がっていくってことだ
たしかに指数関数的に下がってくけど、それでも向こう10年くらいはヤバいんじゃないの?

高レベル放射性廃棄物の処理でも作りたては近づくだけで死ぬくらい放射線が強くて、
その後もまあまあのレベルまで落ちるのに50年くらいかかった気がする。
(具体的な数値を一切上げてなくてスマン)

200名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 04:27:50.70 ID:0mtP4PQe0
>高レベル放射性廃棄物の処理
ガラス固形化して500mだかの地下に埋めるってやつね。
201名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 04:28:32.75 ID:eVyd/wMdP
汚染水の放射線物質除去についての会見でアレバ社の社長が
スピードが大事です。お金の問題ではありません。みたいなこといってたけど
いくらぐらい要求するつもりだろ。まさか概算すらも聞かずにアレバに丸投げするつもりじゃないよな
202名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 04:31:08.28 ID:icL8tpqZ0
>>197
日米仏など国際共同のGNEP計画の一環として高速増殖炉計画が組み込まれてるよ
核燃料再処理の全体計画は2020年の完成を目標としている

>>199
今たまってる程度の汚染水では何もおきないよ
セラフィールドみたいに何年も垂れ流し続ければ多少は影響がでるかもしれんが
福島の場合は核燃料の総量が一定だから青天井で流れ続けることはない

>>201
丸投げでいいんじゃない。そのかわり三菱とかが高速増殖炉を作って売ればいい
203名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 04:31:16.15 ID:25yZ45D20
放射線を大量に吸収する物質でも作り出し
使ったらはやぶさもどきで宇宙に捨ててきた方がいいw
204名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 04:33:20.92 ID:icL8tpqZ0
>>203
「放射性物質を」だろ
それならもう福島でゼオライトを使ってるよ
宇宙に飛ばすのは大気圏内で墜落した場合やばいのでおすすめできない
205名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 04:33:34.38 ID:Aw9LBEZY0
工程表なるものを熟読したが炉心冷却と汚染水処理という相反するものを同時に解決しようとしている。

@放射能汚染水を濃度と関係なくすべて海に流す

A強烈に水を入れて強烈に冷やす

B炉心冷却後に、今の工程表通りに進める

こういうふに炉心冷却第一と割りきらないと現場の作業員の体がもたないし、仕事が進まないと思う
206名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 04:34:11.91 ID:0DYUJwpM0
>>203 プルトニウム使用の原子力電池搭載の人工衛星打ち上げぐらいですら
ギャーギャー騒がれるのにw
あと何機打ち上げるつもりだい?
207名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 04:34:32.25 ID:vcM2VbgH0
水なら管に入れればいい。
208名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 04:35:17.03 ID:TwC/jkGR0
>>201
円投げして早く処理させたほうが普通に安くつくんじゃねぇの
次あふれて海へゴーとなると風評含めていろんな賠償が無限大さ
アンカーの青山さんの話は政治がらみで理解するのは難しい
209名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 04:36:19.54 ID:0DYUJwpM0
>>207 管は使えないよ
210名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 04:41:00.81 ID:vcM2VbgH0
>>209
分かってる、使えないから管に詰める。
それぐらいしか使い道はない。
211名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 04:41:56.28 ID:0mtP4PQe0
>>197
なるほど

>>199
何も起きないは言いすぎだろ。
すでに関東沖の小女子とか減らないほうのセシウムもの値も微妙な感じになってきてるよ。
http://atmc.jp/food/?s=i131&q=ff4bf&a=&d=21

放射性物質の総量から言ったら現状はまだ漏れてないに等しい状態なんでしょ?
212名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 04:44:12.63 ID:0mtP4PQe0
>>199
短期的にはがまんすればいいっていったって政府は漁業の補償とか考えて規制緩和
やるのは目に見えてる。
213名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 04:45:29.11 ID:f9m5OV6B0
海から水を汲み上げて原子炉に入れる
原子炉から出てきた水を海に戻す
これで熱交換器とか使わなくても循環できるじゃないか

こんな素人にでも思いつくことを思いつかないなんて、
これだから専門バカは困るよな
214名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 04:49:45.49 ID:0mtP4PQe0
>>208
アレバが処理設備作る記事のスレで立方mあたり20万とかいうカキコがあったけど、
それだとざっくり200億円くらいだな。
テントの200億を思えばはるかにマシな買い物だろ。
ほんとうにその金額で収まってるならの話だが。
215名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 04:55:55.06 ID:IMEiDzGo0
>>189
仕方ないよな、水がより下へ流れようとするのは自然現象なんだし
文句なら重力様に言って欲しい
216名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 04:57:04.50 ID:mrs4ysAj0

解決策1

「ゼラチンを入れて固まらせる」


217名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 05:02:58.90 ID:79s8U6H/0
>>216
水溶き片栗粉で
218名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 05:14:23.09 ID:S/0lYL930
ああ、あれか。
愛のチャンピオン号
219名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 05:33:09.69 ID:rNXyxbUk0
処理しながら水をかい出していたのでは遅くなるから、土手を作ってビニールシート張っての中規模プール
を何個も作って、大型ポンプで汚染水を移動して、サッサと空にしてしまうのを優先し
施設の補修作業に取り掛かるまでの時間を短縮しろ、バカ!

>>日本性府
220名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 05:39:32.41 ID:7cN1n0XX0
空を飛ぶ、街が飛ぶ
雲をつき抜け灰になる
火を噴いて闇になり
スーパーシティに舞い降りる
TONKINDEN
TONKINは毒ガス撒いたまま
TOKINDEN
TONKINDENは空を飛ぶ

221名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 05:40:34.08 ID:KIMzOmE50
>>178
政府は東京に汚染が広がらないように寧ろ原発周辺に汚染水のばら撒きをしているんじゃないのか?
222名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 06:02:10.03 ID:7cN1n0XX0
その汚染水がめぐりめぐって
ブーメランでやっぱり辿りつくんだな此れが
空が駄目なら水で移動してくるよ
TONKINDENの最終兵器は
半端じゃないからな凄いやつらだぜ
北やらでぃんも唖然としてるだろうな
マジハンパネーヨー俺ここまで
やらないよーって思うだろうな
223名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 06:04:05.84 ID:RsfwcCaT0

どうせ何時の間にかなくなってる
224名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 06:05:57.65 ID:53etrr6j0
東電社員が全部飲み干せよ
225名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 06:31:54.88 ID:Mk2wGEqRO
>>180
> 東電社員3万人が一日1L飲めば10万トン/日の処理ができる
> 人間の体って超高性能の濾過機なんだぜ?使わない手はない

東電社員は飲め
226名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 06:36:23.18 ID:hP6L0A3b0
東電社員の総力をもって飲む
227名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 06:37:27.03 ID:i7x+gkV20
まだ福島原発は発電するつもりなのか
出来るのかね
228名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 06:43:13.89 ID:Czj79SGnO
逃電社員の身体で濾過しよう
229名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 06:43:21.33 ID:hkQFx3akO
取り除いたセシウム、ヨウ素の安全管理が心配…
けっして、無くなるわけではないですよね…
230名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 06:59:09.10 ID:UStFG05x0
半永久的に有刺鉄線と黄色の髑髏マーク、
なかなか近未来の構図じゃねぇーかw。
川俣、イイ伊達、浜通りは、もう住めないといってやれよ、
元住民がかわいそうだろ。
231名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 07:47:16.17 ID:SKDdk0/C0
東電の食堂で利用したりして東電社員の飲料水として使用すればいい
232名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 08:00:41.09 ID:1oHhZUuv0
3万人が一日1L飲んだら3万トン/日じゃないのか?
233名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 08:03:32.58 ID:i7x+gkV20
海に流すんだろ
日本の漁業は終わりだ
もうだめだが
農作物や酪農も終わり
日本が終わり
食い物はやめて工業で勝負しよう
234名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 08:06:55.04 ID:CqpOzK1E0
東電社員は福島に住んで後処理をやれや
当然飲み食いするのは汚染水と検索に引っ掛かった農産物や魚貝類な
235名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 10:26:15.08 ID:mcj6x9Ds0
東電社員が飲めばいいよ
安全だから
236名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 10:36:03.70 ID:KkT03ZuZ0
高濃度放射線のエネルギーで発電する。
237名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 13:04:12.85 ID:VawtGB3f0
どっちにせよ。
なんの出来ず、
政府は、バッドエンドを目指し、
マスコミも、日本が大損、より不幸になるよう総力挙げてるし、
東電は、能力的に解決できる能力無いし、
現場は、急遽かき集めた素人ばかりだから、
汚染水タダ漏れで良いよ。

放射能流出は、止められないんだから。止められないなら現場の水中に流出したほうがマシ。

海流出の発表。と直ちにコウナゴ、魚介類の放射能汚染。
海の放射能濃度、数千倍 数万倍と嬉々として、大量に発表してるのは、
後で、外国に対する損害賠償責任を確実に日本が背負う為の証拠作りだからな。
238名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 13:05:14.13 ID:MuqE8G7a0
閣僚が飲んで安全性をアピールすべき
239名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 13:09:54.39 ID:EN6o+eFG0
そのとき、普段は無口な社員が思い出したようにいった

「そうだ、日本中のドライヤーを集めるんだ」

240名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 13:13:44.91 ID:ehnYJDU+O
安全なんだろ?
安全とか言ってたやつが飲んで処理してくださいよ。
241名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 13:14:05.18 ID:5Zxp0j2A0
>>239
夏の昼下がりに一斉にドライヤーのスイッチを入れる=バルス
242名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 13:14:48.67 ID:VawtGB3f0
炉爆発以降、人が、政府、東電がやろうとしても出来ない事は、福島原発の自然現象。
原発事故から。発生する新イベント 新たな出来事。
余震も汚染水漏れも、風も雨も天気も
これは、必死に、日本列島と国民に対し、良い方向になっている。

東電は、なるべく、ぶっ壊れた原発施設を、ド素人に弄らせて、
ミスさせて、放射能汚染を最悪の一気に大放出、一気に空気中に拡散させようとしている。

マスコミは、後で国民、国家が、最も損する、ダメージを追い、
日本人が日本が立ち直れないように、世界から孤立させる方向になろうと、誘導する。
特に、可愛そうな福島県民を悪利用して、日本中、放射能汚染された食べ物を食わそうとする。
悪を、国民にして、国民同士の内部対立煽るようにする。

政府は、国と国民の為に、頑張ってるように動いてるアリバイ作りをしているだけで、
自分達が、関与しない、影響しない形で、最悪のシナリオにして、国家と民族を滅ぼそうと一貫して動いてる。

東電や人間が、出来ない新事象だけが、必死に国民を放射能汚染から守ろうとしてるんだなWW
243名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 13:16:19.50 ID:r5t6wRnX0
おい無職ども、もの凄いグッドアイデアを思いついたぞ。
どうせお前らネトウヨでメンヘルだろ?
でだ、お前ら原発に行ってケーブルひっぱったり、ガラ出しなどの土方仕事すれば
国士にもなれるし死ねるしで望み全部叶うぞ。
社会的にもゴミ掃除ができて一石三鳥じゃねえかなあ。
「食う→寝る→センズリ→2ちゃん」だけの毎日にピリオドをうつチャンス!

俺って天才?
244名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 13:21:47.56 ID:xfMzknpY0
竹島や尖閣のあたりに害虫が湧いて困っているんだから
あのへん一体にぶちまけてくればいい。
245名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 13:22:02.86 ID:VawtGB3f0
東電発表 軽汚染水 海に放棄で、

マスコミが嬉々として、海の放射能濃度が基準の数千倍、数万倍、
沖30キロが、**ベクトルって言ってるのは、

ロシア 韓国 北朝鮮 中国に東電の金を食い尽くさせる為だからな。
もちろん、日本の漁民の為と、表面上は、偽装しているが、

国民が東電から、貰う金、真っ先に受け取るべき東電の金を、
外国とか、特定業種、私企業に横取りさせる為のスパイ行為しているだけ。

農家もそう。福島の農産業使って、国民により多くの放射能内部被曝させようとしてるだけ。

話戻すけど、福島原発も、人の手、東電、政府のしたい事が、
出来ないくらい、線量上がって、放射能汚染タダ漏れが、国家 国民にとって
最善のシナリオです。
246名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 13:23:02.27 ID:e5t9zBFH0
コスモクリーナーって、こんな時に使うんだろ?
247名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 13:25:04.23 ID:mW0own1EO
ギャル曽根ってまだ生きてるんだろ?

出番じゃないか、体を使って濾過できないかな
248名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 13:25:54.86 ID:vIQ4xJps0
>>243
国士になることも、死ぬことも望んでないけどな、お前天才だから、福島逝ってこいよ。
249名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 13:29:24.43 ID:Tz7Jui/AO
顔料がどうとかってのはどうなったんだよ。
250名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 13:30:07.35 ID:5oDIQgLb0
>3万人が一日1L飲んだら3万トン/日じゃないのか?
30トンだ、小学生からやりなおせ
251名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 13:41:41.74 ID:/lihwYOn0
ゼオライトで作ったフィルターを通すことで高濃度汚水から低濃度汚水へ

タンクへ集めた低濃度汚水を沈殿か遠心分離か分からないがもっと低濃度の汚水へ

別のタンクで再度汚水処理を行い海への投棄や放水用の水として再利用
252名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 13:45:24.62 ID:/lihwYOn0
3万トン入るとされる汚水用建物も水漏れのチェックを完了せずに入れることにしたので1万トンしか入らない

現在防水処理中のメガフロートは1万トン

ざっと見積もった値での汚水量は6万トン



さて
いま、何が必要とされているのか
253名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 13:53:38.83 ID:mYjOGtcU0
>>252
政権交代?
254名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 13:54:09.32 ID:VawtGB3f0
>ざっと見積もった値での汚水量は6万トン

地下にしみ落ちるから時間が経過すれば減り続けるよ。
汚染水のある場所だけ密封されてる訳じゃないし、
地下に溜まる量も上限がある。
255名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:05:44.25 ID:67Xp2SMq0
ヒキニートが処理しに行ってやれよ
どうせ親の金食いつぶすだけの存在なんだから

人生で一度くらい社会貢献してこい
線香くらい上げてやるぞ
256名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:20:29.88 ID:y38xtU5k0
>>1
うお、このペースじゃまじで梅雨時やばいな
257名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 15:28:34.07 ID:EopIJBTu0
>>1
>汚染水をどう処理するのか



東電幹部&保安院 の 飲料水 
258名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:16:38.82 ID:VawtGB3f0
>>256
>うお、このペースじゃまじで梅雨時やばいな

わざとだろうけど、
土壌に落ちた放射能物質を、河川、海に流すだけだから、
雨は恵みの雨です。
雨が降れば降るほど、空気と土壌の放射能物質は減る。

君が、放射能汚染の増加、悪化を望む立場の人なら、
梅雨も雨もやばいです。
259名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:23:01.25 ID:VawtGB3f0
>うお、このペースじゃまじで梅雨時やばいな

何がやばいかの、わからないね。
土壌に落ちた大量の放射能物質を、減らさないで今のままキープして欲しいなら、
ヤバイですけど、

99.99999パーセントの人に、とっては、放射能物質を排水菅、河川、海などに
より人的被害が少ない所に流して、くれるから
普通の立場の人にとってはヤバクナイです。

放射能物質が体の表面に付いてる人が、
シャワー浴びると、放射能物質は、シャワーの水と共に排水され、地面の配水管の中に流されますね?
雨も同じです。
雨が降れば降るほど、土壌汚染は小さくなります。
260名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:35:12.92 ID:ubxL6ydB0
イイこと思いついた!
小学校のとき理科で習っただろ?
沸騰させれば蒸発して蒸留水が出来る。
んで残った不純物を処理すればいいんだよ。
やっぱ義務教育って必要だなw
261名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:41:44.28 ID:ycQmiI+q0
>>260
釣りをしたのに誰も釣れない時って、どういう気分になるの?
262名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:58:38.97 ID:ELR0QIZR0
ID:VawtGB3f0

この人真っ赤になっててキモイです
263名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:27:26.51 ID:mkOsvYmB0
海を飲み干せ!クサントス
264名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:31:02.95 ID:eC4r3Xvb0
無人の宇宙船に乗っけてどっか遠くへ打ち上げたらいいだろ
265名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:40:58.93 ID:6lKP9vNCO
打ち上げ失敗したらプチ核爆弾だな
266名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:43:36.38 ID:JBkrAJIxO
>>227
第一は廃炉
5と6は動かしたいって東電は言ってたけど、たまり水が見つかった時点で確実にアウト
第二はいけるかもね
267名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 19:08:23.24 ID:7EACmk8CP
5か6の燃料放り込んでおけば勝手に蒸発して減るんじゃね?
放射能は例の土嚢で。
268名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:19:22.12 ID:dXIGGY300
菅がゴールデンタイムのニュース番組で飲めばいいのに
あの朝鮮飲みが生中継で流れてお茶の間騒然
一石二鳥
269名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:22:11.51 ID:jLNXELvO0
出せよ・・・溜まってんだろ?
270名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:23:57.95 ID:taMQAGbEO
東電の社員宅に配る
271名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:26:14.47 ID:wLbs6zsAO
民主党の人たちが飲めば万事解決
272名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:31:03.15 ID:E+2LOeJI0
もう一回大津波が来て原発を洗ってしまったらやばいじゃん。
早く汚染水何とかしないと、最大余震が来るって地震学者が言ってるし。
273名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:31:57.25 ID:EFltWSV00
おい、お前ら、東電の新入りが調子こいてやがるぞ
  ↓
【マジキチ】東電の新入社員コミュの女性 「誰のおかげで電気使えてるの?批判者は原発行け。」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303383291/l50
274名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:32:10.82 ID:hkQFx3akO
あのう…、26日かけて、1万トンだと 出て来る量の方が多いとおもう


275名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:36:24.82 ID:oHzOPLkIO
また海に垂れ流すのか?

せめて濾過でもして放射性物質を減らしてからにしろよ。

今出来る最善の努力はするべきだ。
276名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:37:53.72 ID:BdcjaKkWO
あのさ、太平洋プレートのメタンハイドレート取るときに
代わりに汚染水詰め込んで行けばいいんじゃないかな

海底の水圧で流動性失われて拡散しないし
どこかの国がわざわざ抜き取りにこない限り安全じゃね?
277名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:42:03.89 ID:7HjuNtdYO
>>36
それは俺が思いついたがあまりにも下らなくて自分でボツにしたギャグ
278名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:01:08.39 ID:oHzOPLkIO
汚染水を凍らせて再投入とか出来ないの?

汚染水を増産してるだけにしか思えないんだけど
279名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:14:36.50 ID:jb8qOUsw0
他の仕事が進まないままリスクをたくさん抱えるよりは
海に流したほうが多分いいと思う
280名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:24:17.11 ID:aLd0ZIxg0
砂を厚く平らに敷き詰めたプールを作り汚染水を濾過
しばらく使ったら表面を薄く掻き取ってまた濾過に使う
            ↓
逆浸透圧膜で塩抜き→注水に使用
       出来た高度汚染水は次へ
            ↓
   塩抜きのため凍らせる(氷の不純物は少ない)
   氷を建屋の冷房に使う→溶けたら注水用に使う

   凍らなかった水は煮詰めて高レベル廃棄物に。
281名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 21:30:11.17 ID:mYjOGtcU0
発電所全体を少しずつズラしていって海に投棄
282名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:08:59.80 ID:/8K5J1tx0
さっさと,自衛隊投入しろよ。
もう,東電では無理。
国の存亡をかけて,軍隊が動くべき。

こういう時のために,自衛隊はあるんだろ。
命かけて,決死隊突入しろよ。

十数万もいて,戦争ごっこに,タダ飯食わしてるんじゃねえぞ。

283名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:12:29.70 ID:dnoQBCok0
>>1
こんなもんそーっと海に流してるに決まってるだろアホ。
284名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:28:50.67 ID:XZP9uDGK0
タンクに貯めといて10万年ほど待てばいいだけ。
簡単だよ。
285名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:30:19.83 ID:4dH4qqIM0
>>276
俺も同じこと思った
286名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:35:52.83 ID:GZU9qiL70
東電、政府、官僚、御用学者、メディアのが起こした人災だから
税金や年金は使ってほしくない。
国民を欺き老朽化した欠陥原発で
もうけたくった金をすべて被災地に投入すべきだ!
社員、職員も無料奉仕すべきだ。
287名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:03:12.27 ID:VLPIhPq30
チェルノブイリのお片付けと一緒?10日で終わらせるのは簡単、
ただし日本も終わるけどな。
288名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:36:11.11 ID:tQHUyskZ0
>>287
フィクションだと大抵は
自爆装置が隠されているものだよな
289名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:39:41.23 ID:EUfwf6fzO
石棺したものを水棺させるのとかどう?
290名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:42:31.71 ID:VZdpQAjOO
オワタ
291名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:51:17.90 ID:5LDhDuju0
タンカーに詰めて船団で竹島を取り囲み、出て行かなければかけるぞゴルァと言ってはいけない
292名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:54:54.40 ID:p5dyTs8T0
と、ともチン方…
293 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/22(金) 14:53:45.08 ID:yZY8cCH70
とりあえず犯罪者達に飲ませりゃいいんでね?
どうせ他に使い道ないやろ
294名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 15:49:35.87 ID:XpZgnnWz0
汚染水移送の特殊車両を日本へ 米国
< 2011年4月22日 7:08 >
http://www.news24.jp/articles/2011/04/22/10181432.html
295名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 17:29:16.57 ID:XpZgnnWz0
296名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:54:41.88 ID:H9G18oyyO
汚染水タンク大量発注来てるみたいだが、入材まだ無し。
5月6日納期で設置らしいが物理的に無理だから諦めたのかな?
意味無いとは思うが…
297名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 21:13:00.02 ID:T+kjpKrKi
、あ
298 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/04/24(日) 20:21:08.39 ID:JsboGED00
test
299名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:08:17.85 ID:nLVrsXEn0
test
300名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 08:09:50.17 ID:9wqwXfU8O
水だから海へだだ漏れなのか?
海洋汚染は半端ないだろう
301名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 08:15:43.65 ID:5rh+WpaM0
>>300
つか毎日数百トン単位で海に流してますけど何か?w
知らなかったの?w
もしかして宮城・茨城・千葉の魚食ってる?w
302名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 08:26:44.11 ID:U3CoD0fvO
>>301
こんな状況でも回転寿司店に客が沢山いるんだぜ
俺は震災直後にシーチキンとサンマの蒲焼き缶詰め買ったが生涯それ以外の魚は食べないと思う
@千葉
303名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:56:11.28 ID:3k0aN4uE0
汚染水移送作業継続も水位下がらず 東電、地下水流入の可能性指摘(04/25 12:54)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00198139.html

福島第1原発で、2号機のタービン建屋などにたまった汚染水を移送する作業が続いているが、
水位はあまり下がっていない。東京電力は、地下水が流入している可能性もあるとしている。
東京電力福島事務所は、25日午前の会見で、「地下水が中に入り込んでくるという可能性も、
必ずしも否定するものではない」と述べた。
2号機の汚染水は、1時間あたり10トンのペースで集中廃棄物処理施設に移送されているが、
25日朝の段階でも、移送開始から6日間で、水位はおよそ8cmしか下がっていない。
東京電力では、地下水が2号機のタービン建屋や「トレンチ」などに流れ込んでいる可能性が
あるとみて、移送作業と並行して、無人の重機を使ったがれきの撤去作業を進め、汚染水を
ためる仮設タンクの設置を急ぐ。
一方、1号機の原子炉には、引き続き水の注入が1時間あたり6トンのペースで行われている。
1号機の圧力容器からは、蒸気を逃がす弁や、配管の損傷しているとみられる部分から、水や
水蒸気が漏れている可能性があり、格納容器を水で満たす「水棺」が、結果的に進んでいると
みられる。
水位は、圧力容器の底まで残り3メートルに達しているとみられ、「空冷式」の熱交換器の検討
とあわせ、慎重に作業が進められる。
304名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:56:51.49 ID:wSH6eB5h0
取り合えず川崎へ・・・・
305名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 14:05:35.41 ID:28d5ucSqO
地下水は津波の水だろうから敷地の周りをほりまわった方がはやいのかな?
それで海に流しても敷地内の汚染水ではありませんで流してしまうと。
306名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 14:09:14.10 ID:3k0aN4uE0
大量の放水が無駄になるほどの地下水だなんて
爆破で掘り当てたんだろうか

まさに汚染水製造機関だな
307名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 14:13:30.88 ID:FESIu0wh0
処理どころかwwww


除去すらできないっつーのwwwww



できるわけないじゃんwwwwwwwwwww


毎日注水してる水が漏れてるのにwwwwwww


小学生でもわかるわwwwww
308名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 14:17:00.42 ID:EI0HkoQQ0
核燃料を臨界させればブラジルまでトンネルが出来るので、そこに捨てればええやん
309名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 14:18:02.17 ID:pjvx5Wq40
睾丸に溜まり続けるザーメン、その処理方法とは!?
310名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 14:18:39.51 ID:Ygs49cZV0
いま福島にいけばダーティボム作り放題なのか?
311名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 14:19:41.38 ID:Gy/up2Io0
ぶっちゃけ黙ってこっそりと海に垂れ流すしか方法はないだろうね
312名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 14:20:12.11 ID:mAzWgiFS0
>>9
東電は税金投入してでも支えるだろ
特A級の天下り先なんだし
313名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 14:23:45.45 ID:mAzWgiFS0
>>303
放射性物質まき散らしても水棺さえ進めば円満みたいな書き方だけど

いつから農林水産業経由で全国民汚染するのが円満合法になったんだ?
314名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 14:24:21.37 ID:qgBz+PW10
ヒマワリを水耕栽培すれば良いんじゃない?
汚染土壌を戻すのにも蒔くんでしょ。
315名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 14:25:50.48 ID:d/IAfFpn0
>>296
水の注入はずっと続くのだから
間に合わなくてもありったけ用意すべき。
タンクに制限がなければ作業員の風呂や建屋の洗浄に使いたいし。
316名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 14:28:37.00 ID:HBmwsocY0
アレバ社のにしても何にしても、除去するのに
どれくらいの期間要するのだろう?
317名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 14:50:12.27 ID:3k0aN4uE0
>水位は、圧力容器の底まで残り3メートルに達しているとみられ

何気にまずいのかな
もう何が何だか分からなくなってきた
318名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 15:33:20.07 ID:KMZKR/z6P
カメラでの燃料棒撮影断念とか、
煮だった湯の中撮影するのに
耐水温50度のカメラ準備する所に
頭の弱さを感じた。
こんな会社のボーナスに税金が投入されるのか・・・
319名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 16:44:21.02 ID:EI0HkoQQ0
>>303
空冷で行けるんなら、なんで今までそんな原発がないんだ?
320 【東電 80.2 %】 :2011/04/25(月) 16:52:07.12 ID:GOD0YH3W0
タンカーって何円で買えるの?
321名無しさん@十一周年
しかし放水→高濃度汚染水駄々漏れ状態は何年続くかね…
工程表?願望表通りに事が進んだら東電存続でも許す