【原発問題】 警戒区域、22日午前0時に指定…原発から20キロ圏内 [04/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 政府は、福島第一原発から20キロ圏内の南相馬市、双葉町、大熊町、富岡町、浪江町などの
一部に対し、22日の深夜0時に警戒区域の指定を行う方針を決め、関係の市町村への連絡を
始めました。

 警戒区域に指定された地域への立ち入りは制限され、警察による検問が実施される見通しです。

 また、該当地域の住民の一時帰宅の時期については現在も調整が続いています。

▽TBS News i
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4705768.html
2名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:40:15.31 ID:5jmYeMgP0
今更指定
3名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:40:35.47 ID:bBp2G+LA0
盗賊
4名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:40:36.99 ID:oKouM8Ap0
時すでに遅しだろ
5名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:41:19.82 ID:0mnFHuex0
imagoro?
6名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:41:50.02 ID:tdP9Xyys0
これ一か月前にやるべきじゃないのか
7名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:42:17.61 ID:T6B1lNnb0
いよいよゾーンの誕生だ。
スタルケルどもの出番だな。
8 【東電 74.8 %】 :2011/04/20(水) 23:42:27.70 ID:L5S7grBZ0
やきそばは??
9名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:42:38.30 ID:5LJwSaQMP
何で今頃?
22日に何かやんの?
10名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:42:42.55 ID:5oKFhyQX0
検問担当の警官カワイソス
11名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:42:43.94 ID:SP087f7G0
1ヶ月おせー、
震災当日に30キロ圏内禁止にすべきだった。

12名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:42:48.68 ID:TFgiVWWL0
検問する警察は 下請けか?
13名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:43:19.39 ID:/KEnblw60
南相馬市って沢山戻ってきてなかったっけ?
14名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:43:26.21 ID:74+Sx45R0
警戒区域を検討、と発表してから実施までやけにスムーズ。
燃料棒が散らばってるらしいから、
高濃度放射性物質が手軽に入手できるゾーンだからだな。
15名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:43:31.51 ID:RTMo8Q3N0
警戒区域への指定はいいんだけどね、

解除予定はいつなの?まさか 未定 ってことはないですよね?
東電のだしたロードマップもあることでしょうしね。

まあ、えだのアーマーとか見た後ではいつになることやらですけどもw
16名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:43:33.61 ID:Xk+zK1KC0
3/12の時点でゲノム兵撒いとけよ馬鹿
17名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:43:54.27 ID:yWr1wvpyO
枝野さんよ…
18名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:44:18.15 ID:hXPI5qml0
>>12 あほう
>>12 あほう
>>12 あほう
19名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:44:24.44 ID:1HIshQ9v0
みんなまどか視聴で待機中だろ
20名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:44:40.52 ID:huGhfMfe0
15歳以下は50km地点でもさらに遠くへ避難させ、
70歳以上は10km地点であっても、住み慣れた
場所で一生過ごさせてあげたいというのが俺の考え。

それぐらい年齢によって放射線の影響って違う。
21名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:45:29.30 ID:5hnhw0/RO
>>12 どアホウだな
22名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:45:42.06 ID:Xk+zK1KC0
ってか、20キロ圏内は例外なく2μsv以上なん?

福島さんや郡山さんも2μsv近い状況下で生活しているからね。
23名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:46:09.82 ID:axFWC8cn0
24名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:47:06.61 ID:IMofW3e70
常磐線の盲腸線化カクテー
皆の衆、地図帳に黒塗りの準備しとけ
25 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/20(水) 23:48:09.58 ID:bTY5zZsL0
即時適用でも遅いくらいなのに…
26名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:49:17.49 ID:yGQj+7+oP
同心円状の警戒区域など全く無意味w
27名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:49:29.14 ID:3jEJO04Y0
でも避難区域が広がることはない不思議
28名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:49:49.69 ID:8z3WyV7A0
>>14
外国では廃病院の放射性物質を盗み、体に塗って
ひゃっほーパーティーしたら、何人か死んだとか……
29名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:50:12.33 ID:hQZe2AYT0
これまでさんざん 健康に影響ないっ て無責任に吹聴しておいて 
今更こんな強権振るう資格なんぞ 今の無能政府にはないと思うね
30名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:50:33.67 ID:li2T8WdFP
3ヶ月遅いだろ
31名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:50:48.37 ID:TBPuIoDt0
そーいや やきそば君はどうなったんだ?
32名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:52:41.09 ID:TFgiVWWL0
>>18
>>21
すまん 冗談ですから・・・
でも 福島県警がやるから大変だよな・・
33名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:52:59.81 ID:vBp7WsWzO
ただちに厨おせーよ
被曝しまくりだろ
34名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:52:59.90 ID:ir0N+1B50
鼻血出して圏内に留まってた奴が居たはずだがどうするんだろうか
35名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:54:37.71 ID:velGVAkF0
これも念のためか枝野
36名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:55:00.96 ID:Zedfo3dJO
>>32
いわき市民だが市内には全国各地の警察来てるから福島県警だけとは限らないぞ
37名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:55:17.99 ID:a+UZ64r+0
>>29
だから直ちに影響はないと。。
38名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:55:24.74 ID:vnKloJYj0
なんでまだ半径で決めてるんだよ。
放射線量で決めろよ。
南西部だと20kmあたりでも住めるぞ。
そのかわり福島市がやばいがな。
39名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:55:56.46 ID:MvtgxeUf0
警戒区域だから強制退去だろ

従わないと罰則もあり。
ただしシナチョンだけは罰則の対象外


売国奴のセンゴクが怒るから
40名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:58:14.18 ID:cCsyRKJFO
まだ残っているひとを退去退去させなきゃならないなも有るだろうけど、考えようによっては
「どうしても持ち出したいものがあれば行ってこい」
と1日くれたとも言えるな。
41名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:59:28.12 ID:AbD7/mcq0
>>28
それブラジルの事件だな。
42名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:00:06.10 ID:kvW0ebSf0
>>36
そうか・・ならいいんだ
管轄外からの応援なしでは さすがに持たないからね
43名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:04:59.10 ID:iZ1hJK3N0
VIPPERかどのスレの住民かしらないけど
警戒区域に2ちゃんねらーいたよな?元気かな
44名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:05:25.58 ID:d9cF8u080
ttp://www.pref.fukushima.jp/j/zenken44.pdf

昨日今日で、北西部の放射線量が軒並み下がってるな(3ページ目)
45名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:05:46.18 ID:eDmLSdPR0
お寿司もお寿司
2ヶ月遅れのお寿司
46名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:05:51.22 ID:lA45adtYO
全作業員を退避させてから核爆発させろよ
47名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:06:54.02 ID:gtdNyb7OO
>>42
まあ、あの近辺に行ける道はそんなにないから検問所もそんなにないとは
48名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:07:08.82 ID:kDAQMvZ70
お寿司??
49名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:08:15.57 ID:JV3vgjPv0
時すでに
ジェンキンス氏


AAみつからんかった…
50名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:08:30.84 ID:kvW0ebSf0
>>46
チェルノブイリの6倍の放射線量らしいから
それは マジカンベン
51名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:10:12.46 ID:Ln533UjzO
避難民が一旦家に帰っているなか空き缶は避難所にいくのか?
52名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:10:20.29 ID:W+oeYFmJ0
これから指定するの?
状況が悪化してるってことかな?
53名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:11:56.85 ID:akUM7J2Zi
ガイガー持って測りに行く勇者も今後はいなくなる…って事は、政府発表鵜呑みにするしかなくなるな
54名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:12:02.72 ID:zUPLMnXQ0
いつまで同心円でやるのっと
55名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:13:39.47 ID:4VFYtGIy0
なんで80kmじゃ無いんだよっと。
56名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:15:26.72 ID:gtdNyb7OO
>>53
カウンターあるなら俺測ってきてもいいんだがなwww
俺の所から山道で行けるし
57 【東電 74.8 %】 :2011/04/21(木) 00:17:25.54 ID:BxmiB2BV0
つーか、なんか色々遅すぎだろ。
本来なら鉄条網の建設に着手してるべき時期じゃね?
58名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:18:41.91 ID:SJtaAZqu0
警戒区域に指定するのはいいけど、その理由は機密なのか。
そんなことばかりしてるから風評が広がるんだぞ、
アホだろこの政府。
59名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:20:32.05 ID:3UhPdCVA0
福島県民を全員退避させろや。
母乳から放射性物質ってどういうことだよ!?
60名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:23:41.96 ID:35QMeFUGO
枝野官房長官のフル装備
61名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:23:51.86 ID:wLI1zLJOO
フクシマにはチェルノみたいなアーチ作らないのか?
直接被せればいいのに
62名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:25:48.52 ID:MKFeL/WI0
>>22
福島市とか場所によっては5とか行ってる。
5キロ圏内でも青山さんが計ったら1マイクロとか。
63名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:28:55.93 ID:NSEHHEAm0
>>58
> 理由は機密

どこでそんな話が?
64名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:29:06.78 ID:PnLt/5sp0
>>9
21日に管が視察
政治主導を演出したいんだろう
65名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:29:37.51 ID:QFQM8xFnO
何故いつも夜中の発表なんだ、全く。
66名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:32:44.02 ID:i0tFs3DV0
いよいよ福島県の形が変わる瞬間だな。
67名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:35:49.62 ID:PtUNenjc0
と言う事は、明日中に帰宅したい奴は勝手に帰って荷物を取って来いと言ってるのと同じだよな!!
滅茶苦茶じゃねぇかよ!、足腰弱い老人はどうすんだよ!、一日で全部探して帰って来れる訳無いだろうが!!
政府のやつらは管理する事しか考えてない、自分たちの面倒にならないように決めやがる、勝手な奴等だ。
68名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:36:34.19 ID:MKFeL/WI0
>>64
また無意味なパフォーマンスか。。
いちおう市長とかから要望があったのはあったんだけど
あんまり意味無い。
動物助けに行ってくれてるボランティアが立ち入り禁止に
ならないといいけど。
69名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:37:35.03 ID:XxpVzXNV0
文科省の担当者にきいたところ
抗議の電話の数が多い場合は、計画的避難区域を見直して福島市の児童生徒にも避難指示を出すと言っていました

文科省の担当者の名前と電話番号   福島県内の学校等の校舎・校庭等の利用判断における暫定的考え方について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/23/04/1305174_1538.html




文科省の本音としては福島市の児童生徒を疎開させたいけれど、
高木義明文部科学大臣が妨害しているとのこと


70名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:40:59.30 ID:+hEcvJ8wP
カイワレの時もそうでした。

韓直人の 責任取りたくないからとりあえず

非難させるという保身により

日本が滅びようとしてます!
71名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:41:53.46 ID:fsOhzLYy0
南相馬ってこの前枝野がみっちり装備していったところじゃないか
だからかだからなのか
72名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:48:19.59 ID:S0AcJnpm0
>>11
そうしてれば今頃帰宅できてた人多いだろうな
73かしら:2011/04/21(木) 00:50:57.62 ID:w7be2Z2k0
検問なんて言ってもそんな円周で入る方法はたくさんあるでしょ。
泥棒はしほうだいよね。
74名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:51:03.44 ID:i1lCpdMt0
おせーよ
ただちに避難してたほうがよかったろ
75名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:57:59.18 ID:GkYI9Br20

皿バハロールの帰途外レベルに比べたらまだまだだね
76名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:25:23.22 ID:fgZ/zRqA0
もうすでに10年、20年、住めない、住まない方がいいレベルなんだと思う。

この前のポロリが実態。 

ただ発表が早すぎて反発食らったから、しばらく発表するのを控えているだけで、

住民の諦めがついた頃に、決定・発表するんだろうね・・
77名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:26:43.93 ID:EdcRmHl20
有名な「原発がどんなものか知ってほしい」
ttp://www.iam-t.jp/HIRAI/index.html#about

を書いた人のなくなる1年くらい前の貴重な講演↓

「隠されていた真実〜・・・」
ttp://bb.itojuku.net/iclass/open/101.jsp
78名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:27:56.55 ID:XNY3dNyg0
20`で大丈夫なのか?21`との線引きの境目はなにか・・・
大概なんだよなこういうのって
79名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:28:37.39 ID:Uam9CWSR0
またパフォーマンスですか。

菅首相、福島で表明へ 22日午前0時に「警戒区域」指定
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/04/20/kiji/K20110420000669070.html
 政府は20日、避難指示が出ている福島第1原発から半径20キロ圏内について、
22日午前0時に一帯への立ち入りを禁じる「警戒区域」に指定する方針を決め、
南相馬市、双葉町など関係市町村に連絡を始めた。菅直人首相は21日福島県入りし、
こうした方針を住民らに表明する。政府筋が明らかにした。
80名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:32:07.85 ID:XFUVmQm90
81名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:34:04.38 ID:AxQs+gaE0
おせえんだよ!!!!
82名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:34:09.82 ID:FOuGSGaW0


ま、これをやるってことは「賠償する腹を決めた」ってことだな

そして範囲を広げないだろう
賠償額が跳ね上がるから


結局、東電を保護したいだけ
83名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:34:55.61 ID:YPTdgkQG0
>>70
どこ探してもリセットボタンはないから
ちゃんと朝起きてハロワに行くんだよ!
84名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:35:31.41 ID:CABLAcGdO
予定通りなんじゃね?モルモットが望みの被曝量に達したんだろう
85 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/21(木) 01:36:22.71 ID:QUUjPZT10
ジョイーンドーティー
86名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:36:25.94 ID:tuF7zabG0
87名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:37:52.15 ID:SO9ox03zO
何を警戒するんだお( `ω´#)
言葉のアヤでこれ以上の被害を出さないという覚悟を
ミンスから微塵も感じないお
いっそのことミンス党本部を微塵にぶっ飛ばせお( `ω´)
地元の人以外何故もっと激怒しないのか分からないお
被害は既にカントン地方でも起こってると言うのに
88名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:38:01.98 ID:XXsZOfAa0
さすがに遅くね?
何で今更指定するんだよw
89名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:40:33.45 ID:TGFuadi+O
ビューティホー
90名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:41:00.28 ID:0ITFuLP70
警官可哀想…
国が権限与えて東電社員が検問すればいいのに。
マジで。
91名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:42:44.94 ID:p8W808f+0
選挙の前々日というとこがまた目的ミエミエ
92名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:44:00.54 ID:uoFUFnad0
>>38
けっきょく現実に危ないか、より
政府のプライドを優先するってことだろ
みんなもう風向きが重要だってわかってるのに
あえて自分たちの主張に固執してるだけ
93名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:46:15.35 ID:9e8SBTEC0
    |┃
ガラッ |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < ここは危ない
    |┃三   l l |    -・-) -・-  l l |   | 
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   | いますぐ避難せよ  
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ 
94名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:47:32.73 ID:anSvWzJO0
もうすでにパチンコ屋と焼肉屋だらけになってたよ
95名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:48:09.72 ID:598lKP700
ふくいちライブカメラやばい!

また青白く光ってるんだけど・・・

http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
96名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:49:09.36 ID:6AUOIAJY0
>>95

何号機のへん?
97名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:50:53.72 ID:2S73hFgT0
【原発問題】「放射線の遮蔽率が高い」女性用パンツのクロッチに鉛板を入れたお手製「放射線防御パンツ」が被災地で大流行★4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/underwear/1240791873/l50
98名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:52:09.49 ID:FOuGSGaW0


作業灯だろ

99名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:53:12.16 ID:598lKP700
>>96
これ何号機なんだろ・・・

前に光った騒動があったときと同じ場所

画面で言うと上下中央、左右は左より
100名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:53:24.64 ID:mNemHwwiO
3号機の爆発でプルトニウムが飛び散っているんなら判断が遅すぎる

101名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:53:43.67 ID:F1Ifhddg0
大きな地震の後に福島原発は
異常はありませんの報道に
既に異常だろうが
「現状維持」と言うべき
102名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:55:32.81 ID:dqBML5OzO
さて、煽り抜きに悲観厨・安全厨抜きに出来るだけ客観的に素人判断としてこの20キロ圏内は人間が住んで問題ないレベルになるにはどれくらいかかると思う?
103名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 01:57:32.88 ID:mPHHz89Y0
日本に永久に入れない地域ができるとはな
原発推進派は全て国賊だな
104名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 02:01:53.16 ID:K5KpW3w20
105名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 02:02:25.43 ID:XNY3dNyg0
一ヶ月たって20`圏内に死の灰が降ってるわけでなし
放射性物質の押さえ込みもほぼできてるんだろ・・・
理解し難いけども安全第一wなんだろうね。
106名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 02:03:25.05 ID:6AUOIAJY0
>>99
ほんとだ、同じ場所だね。
ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/51766783.html

作業灯かな
107名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 02:04:08.33 ID:hx82sYUqO
20`でいいのか?
っていうかいつまでも同心円にこだわるなよ
108名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 02:08:52.00 ID:gscxqgUVO
同心円にこだわる=爆発の危険性が大
って事だよな。

4号機燃料プールが崩壊したらどうなるんだろう ?
109名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 02:08:54.96 ID:mNemHwwiO
>>102

3号機の爆発でプルトニウムが飛び散ってたら除去不可能で永遠に住めないと思う

110名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 02:14:08.16 ID:eYlIketM0
行方不明者の捜索も打ち切りか
111名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 02:16:40.80 ID:h5ih8Nco0
22日に爆発でも起きるのか?
112名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 02:18:19.13 ID:XNY3dNyg0
同心円上に検問設けてるワケ? また金かかるな無駄にw
113名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 02:18:21.14 ID:3Ev2i5u60
>>102
事故が収束していない現状では何とも言えないよ。
例えば、有り得ない仮定だけど、今ピタリと放出が止まったなら
最長50年で、後は土壌入れ替えや除染がどのぐらい上手く行くかと、
特殊な吸着技術の発見次第で短くなっていく感じじゃない?

最長50年の根拠は現状で結構な量が既に降っているセシウムの半減期が30年だから、
8割が自然消滅し、もちろん平行して土壌改善とか色々やるだろうから
それを考慮し95%程度が片づけられるのに必要だろう期間ということね。
114名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 02:30:29.79 ID:eCUUAkmWi
>>43
原発めちゃ近くに一人で閉じ籠ってる
やつ、スレ立ててたよな。
元気なのかな。
115名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 02:37:46.66 ID:gscxqgUVO
政府に人としての良心と、正当な補償金算定の能力があるなら、20km圏内の引越し命令を出すべきだよね。
今ならまだ家財持ち出しが低放射能汚染程度で持ち出せる。
春になって風向きが海→陸になったらもう無理。
116名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:00:27.30 ID:YX9m+1Ym0
>>86
グロかと思ってドキドキしてあけたら
トキトキした
117名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 05:44:15.68 ID:wKhE82Hw0
この処置はメディア締め出しだな。

最近、20キロ圏内の荒れた惨状やガイガーカウンターの測定数値が
テレビで放送され始めたからな。
国家機密を主軸とする政権としては、この手の情報を何とか排除したかったんだろう。
118名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 05:51:48.52 ID:E3fMrWuB0
本当に碌でもない政権だわ、
現状の放射能汚染は直ちにに健康に影響を及ぼさないんじゃあ無いのかい?
言ってる事とやってる事が一致してないんだよ。
犬猫救出ボランティアや、
家畜に餌やりに行ってる人とか涙目だわな。
119 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 61.9 %】 :2011/04/21(木) 05:53:26.03 ID:eoYDk8dK0
何故 発表が深夜なんだ?
120名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 06:26:18.89 ID:8macooOU0
まだ生き残ってる犬や猫がいるというのに
それさえも見殺しにするのか?

牛だって草を食べたりして生きてる
全部死ねというのか?
121名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 06:32:43.76 ID:vGbuYzelO
>>8>>34
浪江町のやきそば君って続報スレが立たないよね。踏み留まって動物にエサをあげ続けているはずなんだが。
122名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 06:38:08.78 ID:E3fMrWuB0
せめて許可制で自由に入れる様にしろよ。
秘密都市じゃ有るまいし政府に都合の悪い物を隠蔽しようとしとるとしか思えない。

と言うかそもそも判断が一ヶ月遅い。
国民の財産を守る振りをしてるだけ。
もう本当に民主党はダメ過ぎる。
123名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 07:03:55.15 ID:THPWZbR/O
いまさらジロー

124名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 07:12:53.70 ID:XIic8H820
バイオハザードみたいに荒廃したゴーストタウンになる

かもしれない
125名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 07:13:05.37 ID:3/RV/q2M0
スピーディーの公開マダー?
126名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 07:15:26.97 ID:gsbdP0yi0
盗賊歓喜
127名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 07:18:25.15 ID:ZSlt5MuVO
放射能被害関係の集団訴訟に参加しませんて念書とって
立ち入り自由にしたらいいんだよ
128名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 07:24:18.65 ID:vavjaABd0
雨が降る度に関東が汚染されていく!!


千葉の昨日の放射能の量

http://www.pref.chiba.lg.jp/taiki/h23touhoku/houshasen/list-kekka-dropping1104.html

129名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 07:35:30.70 ID:ycvvrTjgO
原発があるとはいえ海から盗っ人は入ってこないだろうな 監視しろよ
130名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 07:39:19.16 ID:3DAhIyUj0
で、そこに在日が入り込んで自分の土地と所有権を主張しだすと…
見事な売国政策ですね('A`)死ねよ

>>122
隠蔽ってよりも原発がハーイした時に
下手に近所に市民が居たら困るって事じゃね?
選挙がまだあるから、ヤバイ情報相当隠蔽してそうだし。
後半戦終わったら来週頭にまた前半終了時みたいに
ヤバイ情報が日本でも報道されだすと思うぜ('A`)

なんかツベとかには福島の原発の炉だか燃料プールだかの水採取とかって
映像上がってるけどTVじゃんナコトやってたことすら報道してなかったしな
131名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 07:39:59.12 ID:rWnLcUlq0
>>128
ここまでなっている以上仕方なかろう。

これからは放射性物質がある程度ある事前提での生活をしていかなくちゃならないと思うよ。

132名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 07:41:26.97 ID:+mjthG5O0
遅きに失した
のは、否めない。

133名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 07:42:49.46 ID:jRW2iNsu0

住民の避難には、コッペリオンを投入するべきなんだが。
134名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 07:47:06.34 ID:IbMk0E91O
日本人て本当に怒りを行動にうつさないんだね
呆れた
135名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 07:57:24.74 ID:f83O3sWY0
>>122
自由に個人が出たり入ったりして
車や頭に放射能のチリくっつけて他の場所に拡散されても困るじゃないか
出入りを一カ所限定にして、まっぱだかにしてシャワーして着替えさせるならアリだが。

つか、禁止にしたところで絶対に勝手に出入りする迷惑な奴が出る悪寒……
高圧線とかで囲えるわけじゃないんだし
136名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 08:04:12.97 ID:Wn+6ScJrO
急過ぎるだろ?今までずっと放置しておいて今更かよ。
家財道具の運び出しとかどうするんだよ?
勝手に避難しろとか言ったり、いきなり入るなとか言ったりやってる事が無茶苦茶だな。
137名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 08:07:29.31 ID:hfSgA0KWO
ずいぶん急だねぇ
138名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 08:12:22.04 ID:ncY5Iw5VO
隠蔽体質民死党のせいで
全てが後手対応


津波で壊滅した東北を、
民主党が破滅へと導いている
139名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 08:16:33.37 ID:HPD/mPwpO
夏にゴキブリ大量発生しそう
140名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 08:18:02.33 ID:8QxXQPxO0
>「避難指示区域」となっている福島第一原発から半径20キロ圏内を、
22日午前0時をもって「警戒区域」とする

あたかもより安全になったかのようなネーミングはいかがなものか。
「立入制限区域」と実情に即した呼び方をした方がいい。
141名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 08:20:15.50 ID:JdzrTNBC0
ジョインデューティー
142名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 08:20:32.40 ID:B2KcZ/gN0
ようはこのままいると20ミリシーベルト超えるからだろ
143名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 08:21:49.27 ID:jk9uUrMwO
浪江町=首都圏の数年後
144名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 08:22:42.92 ID:vToDPbD40
今までの対応でいちばん腹立つわ
じゃあ今までは余裕あったなら、家のことや動物のことをちゃんとさせてやれよ
原発でも作業してる人はいるんだから防護服着させてやればいいと思うし
145名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 08:22:53.03 ID:DlOIGodKO
人命守るなら百キロだろ、、、海外の専門家は1年で50キロはアウトでてくるいってたぞ 後に奇形ふえるなぁ、、、
146名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 08:24:27.28 ID:aOJYdJpl0
遅いわwwwww

つか20kでいいんか?wwwww
147名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 08:24:47.22 ID:lRMCBy120
火事場泥どうにかしろ
148名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 08:26:37.91 ID:vToDPbD40
>>135
ていうか自由でいいと思うんだよね
だって30キロの外側とか変わらないでしょ。30キロちょうどになったら
放射能ゼロになるとかないんだから。ホットスポットはあちこちにあるし。
物や衣服についてくる物質っていっても、もう首都圏まで汚染されてるし。
除染すれば、持ち出したものの方が安全なくらいでは。
149名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 08:26:54.68 ID:RBB6T/2C0
普通は避難した翌日にやることだけどな
150名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 08:27:10.36 ID:9mjSMYpyO
これだけ長期に放射能撒き散らすのはチェルノブイリでもなかったべ
しかもまだ収束してないと言う
戻れるのは、何十年先になることやら・・・
151名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 08:35:04.15 ID:vToDPbD40
>>102
チェルノブイリみたいにすぐ住めるよ
体調悪くなったり死んだりするけど
ひどい話だと思ってたけど、ここに至るとそれも有りっていうか
チェルノブイリの人たちもそうせざるおえなかったのかなって思える。
家や財産考えたら行くとこないでしょ。他所で差別受けたりするし。
近くの他県に居る程度じゃやっぱり放射能来てホットスポットできたりするし、
どうせ人口多くて50キロに避難拡大できないし。
まだ政府もせめて30キロ範囲のことだけはちゃんとするのかと思ってたら
それすらもやる気ないんだな。ここまでグダグダだと被曝覚悟で元の場所か
福島県内で暮らすのもしょうがない。
152名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 09:08:54.46 ID:V5EDCW5w0
TVで財産守られるって言ってたけど
既に相当盗まれてるらしいし
泥棒さんは分かりやすい道からは進入しないだろうと思った
153名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 09:09:05.60 ID:gscxqgUVO
>>151
もう子供以外は被曝を受け入れるしかないのかもね。
居住して被曝→将来病気
より
避難して財産没収→失業→貧困→飢餓・自殺
の方が圧倒的に早く大量生産だよね。

でも、ここで何を生産してももう売れないから引越すしか生きる道はないよ。
老人だって被曝者として迫害を受けるだけ。
154名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 09:12:13.08 ID:Fs8d9yBCO
こんや、12じ、ふたばぐんがしぬ
155名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 10:17:11.10 ID:+BX1ulIH0
 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  やだっ…1か月以上経ってる
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  (29歳 Aさんの場合)
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川
156名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 10:36:11.96 ID:XebMB8hU0
>>155
コエー
157名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 11:00:50.08 ID:S/Lgl3qT0
これで白昼堂々と空き巣し放題だな
主要な道路は封鎖されるだろうがどこかしらから入れるだろうし
158名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 11:38:43.44 ID:elIZFQBk0
馬鹿管とカバ枝野よ

理由を発表しろよ
159名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 13:22:25.27 ID:JXNtnJgMO
泥棒さんかめぼしいもの盗り尽くしたんで、立ち入り禁止かお。
160名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 13:26:56.96 ID:qZqH1TL/0
自分らはこの生き物たちのお陰で生きていけるのに、こんな餓死なんてむごい
ことを放置させるなんて、悔しくてならない。

179 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/21(木) 12:06:30.53 ID:meBo9svR
デビ夫人がブログで雄叫び!!!

http://ameblo.jp/dewisukarno/entry-10867069042.html

まるっと同意!
著名人やマスコミに取り上げて貰わなければ
何もなかったように終息宣言を出されてしまうかもしれない
土下座でも何でもしてお願いしたい…
161名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:14:07.76 ID:dLsRpZpg0
常磐線と国道6号線終了のお知らせ。
重要なバイパスがあ
162名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:16:11.45 ID:JxBfVJGx0
>>161
ねぇねぇ
東北新幹線は?
東北本線は?
ねぇねぇ
ねぇねぇ
東北自動車道は?
163名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:21:06.46 ID:OqznaZYPO
ペット救助している人たちはもう入れないの?
164名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:24:22.40 ID:dLsRpZpg0
>>162
東北新幹線は、福島県内をコンクリートシェルターで覆えば問題なし。
東北本線、東北自動車道、4号線の閉鎖は時間の問題か?
羽越線、国道121号と7号線のみになるのも、台風シーズンは不安だなあ。
165名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:24:32.16 ID:JxBfVJGx0
ねぇねぇ
やっぱり福島区間駐停車禁止かなぁ

http://housyanou.com/picture/image/192031045.jpg

この区間から出てきた車両は全て除染義務とかかなぁ
166名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:29:20.06 ID:3/oqr1xaO
地元のひとらってネットとかTwitterとか見ないのかな
情報収集能力低すぎ
167名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:31:13.19 ID:dLsRpZpg0
>>165
会津若松も汚染されたのか・・・・国道121号線が閉鎖になるのは痛いぞ。
168名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 14:53:36.82 ID:JxBfVJGx0
>>167
福島市はマズイよなぁ

放射線・原子力教育関係者有志による全国環境放射線モニタリング
http://www.geocities.jp/environmental_radiation/

これ放射線関係の関係者がそれなりにきちんとした計り方で出してる
でも民間だからって信憑性とか疑うんなら
こういうところ↓と比べてみ、特に千葉の柏同士で

東大の環境放射線情報(4/19)
http://www2.u-tokyo.ac.jp/erc/

大して違わない値が測定されている
169名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:50:41.63 ID:0EpxVT9O0
170名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:30:23.14 ID:eaGXLw+V0
>また、該当地域の住民の一時帰宅の時期については現在も調整が続いています。

一時帰宅したあと、ちゃんと除染とかやるのかなぁ
相当な人数になると思うが
171名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:11:45.83 ID:T/aN/MCv0
放射能まみれで危険だから出入り禁止、ってことがどうしてわからないのかね?
チェルノブイリ当時は勝手に入る奴は兵士が問答無用で射ったというが、
日本じゃそうもいかないしな

自由に出入りする度にしっかり洗浄するとは思えないから、出入り禁止にして欲しい
空き巣連中も捕まえて身ぐるみ剥いで洗浄しないと
身体や運んできた物に放射性物質くっつけて、各地に散らばせるだけだ
リサイクルショップはもう怖くて使えないな
そういう認識が広がれば、逆に空き巣は減ると思うよ
172名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:16:05.52 ID:Hz4nkyC10

ふざけるな、大バカヤローの菅・海江田の判断ミスで生じた「人災」だから、損害は菅・海江田に賠償させろ

大バカヤローの菅・海江田よ、「ベントの指示」のみでは放射能を周囲にまき散らせと指示しただけだぞ
原子炉の冷却機能喪失後に直ちに「海水注入」を指示しないと炉心溶融は防げんことは当たり前だのクラッカーだ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..   戦後、最低最悪の大バカ殿の菅か? 国家百年の計を狂わせた大罪人めが
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)    
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故は、お前のせいで深刻な放射能被害を拡大させた「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .|| オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、地震直後に原子炉の冷却機能が
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 失われて、何よりも原子炉の海水冷却を急ぐべき時期に、お前は視察と称して
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | ヘリにカメラマンを同乗させて宣伝ビデオの撮影に福島原発へお邪魔虫したな
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  国家存亡の危機を、自分の政権延命のためのパフォーマンスに利用し
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    全世界に醜態をさらす、厚顔無恥の大バカヤローの首相だ
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_   
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::    今直ちに、お前がやるべきパフォーマンスは、
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::         腹かき切って福島県民にお詫びすることだ
173名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:22:15.06 ID:u3+KBN3aO
ペットに再会しても、連れてけないのか・・・
バスまで嬉しそうに付いて来て、追って来ても・・・
174名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:51:21.58 ID:RXGndR0Y0
犬とか猫とか考えるともうしんどい
どうしてもっと早く封鎖できなかったのか
そうしたらもっと早く動けた人たちだっていただろうに
なんかすぐ収まるみたいな期待を無駄に持たせた挙句このありさまだよ
この期に及んで福島の避難民が
「一時間くらいの一時帰宅じゃ家の修理も出来ない」とか言ってて
涙出てきた

ちがうよおじいちゃん、もう住めないんだよ。
家の修理とかの目的の帰宅じゃないんだよ……

ちゃんと説明してやれよ、可哀相だよ。
175名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:03:04.04 ID:7Ua5EKYHO
検問作ってる警察官も大変だよなあ……
20kmの距離で勤務中ずっと被曝だもんなあ。
176名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:06:42.26 ID:OJv94ED20
おいおい 汚染区域から家財道具をどんどん持っていってるが
放射物質が付着しているぞ。
誰が検査して除染するんだよ
177名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:07:26.25 ID:qs1jAj5P0
>>166
電気もガスも水道も通らず携帯も圏外になった場所で
ネットやtwitterを利用して情報収集する方法についてkwsk
178名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:08:56.52 ID:yjf+GPzS0
ゾーンか。

そこに行けばどんな望みでもかなえられるという伝説の。
179名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:11:19.80 ID:cPwR61ZN0
回りだしたらとまらないリングとか落ちてるのけ?
180名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:17:41.52 ID:sKHlWF6VO
発表→持ち出し→1〜2週間は最低欲しいよな。
いつも後手後手。
1世帯1人も納得行かないだろうな。
それぞれに大切なものがあるだろうし。
でも汚染の問題もあるからきちんと危険性を説明しないとだよな。
家畜はせめて毒団子なりで安楽死させてやりたい。
181名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:06:43.82 ID:G3Bdlf5a0
>>49
      ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l"ジェンキン寿司   l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン       へいらっしゃい!!
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i
182名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 06:47:32.28 ID:ZJ/13eMy0
だから・・・10m級のやつを伴った揺れを予想してるやつがいてそれが25日前後だから
いまやったんだろう?ちがうのか?放射能津波になるかもしれないからだろ。
政府が認め発表できない内容だが本震も余震もあててるやつが言ってるから無視できんし。
183名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 06:50:13.19 ID:aTzpvaWy0
30kmまで拡大するだろ。
184名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:05:05.47 ID:8XMF/GJ+O
おっせぇー。
はっきり言っちゃえよ、50キロ圏内ヒト住めませんってさ。
185名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:17:01.71 ID:fYrge89X0
>>168
うわー・・
186名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:24:17.89 ID:ah7gzztn0
ネットやtwitter(笑) 情強(笑)
187名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:28:49.58 ID:J4XNJpiuO
日本にも今後何十年に渡る立入禁止の無人の土地が出来た
安全を煽りまくり、麻痺させてから発表か
異常事態、日本終了のお知らせ
188名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:34:36.02 ID:soV3Fb/L0
                民主党・政府
禁止区域設定の根拠   「ありませ〜ん」
住民への事前説明     「やってませ〜ん」
計画避難の行程表立案  「まだやってませ〜ん」
避難費用の負担      「はらいませ〜ん。」
避難所などへの救済措置.「やりませ〜ん」
避難地域の財産補償   「ありませ〜ん」
戻れる見通し        「ありませ〜ん」
避難住民の定期的な健康・放射線量検査
             .   「やるはずがありませ〜ん」
避難民(日本人)への思いやり
                「ありませ〜ん」
危機意識          「ありませ〜ん」   
 
ぎゃくにnなんだったら民主党政府にできるんだろうな??
189名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 08:49:01.31 ID:TyDornxSO
政府の対応が遅いんだよ!
人殺し民主が!
190名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:04:11.39 ID:+AuJuH4S0
残された家畜やペットのことを思うと涙が出る。
家畜の世話とかで定期的に戻るのは許可してもいいと思うけどなあ。
放射線量だって短時間なら問題ないレベルなのに。
何か起こったとき責任取りたくないとか、
現地の情報が外部に漏れるのを防ぎたいんだろうな。
やり方が現地の住民のこと考えてねえよ。ほんとに最低の政府だ。
191名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:14:41.17 ID:98ukaTOg0
住人が戻るだけで逮捕されて
もらした東電幹部が誰一人罪に問われないのか
192名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 12:31:13.12 ID:2kt4kilQO
>>188
おっしゃる通り。
速やかに、自民・公明に政権を戻そう。
193名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:14:36.35 ID:GFyumR0vO
>>192
公明党(創価員党(ソッカー))はいりません
194名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:21:52.46 ID:2kt4kilQO
>>193
なんで?
公明党の優しさは必要だろう。
195名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:39:17.21 ID:F/c1zqLk0
ソウカイラネ
196名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 13:48:47.34 ID:2kt4kilQO
>>193
>>195
理由が解らない。
偏見、差別。
197名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 15:53:43.89 ID:18f6vZc8O
でも家賃は払って下さいねテヘッ

原発20km圏内の入居者に鬼不動産会社が家賃請求 不動産会社のヤクザ率は異常
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303453479/
198名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 16:04:31.75 ID:wia35v0V0
小原課長
199名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:51:20.01 ID:GHdxuq/w0
検問状況を見てきたヤツいる?
200名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 00:54:59.87 ID:ZSmEngR5O
24時間で100兆ベクレル放出中 
\(^O^)/ 
…なんて、言えないよね‥
201名無しさん@十一周年
>>188
支那人と朝鮮人に対する迅速な補償