【福島原発】原子炉の「水棺」作業、1号機ですでに開始してます 窒素注入と並行作業
952 :
36:2011/04/21(木) 16:42:14.28 ID:chZswQpw0
>>948 ちょっと休憩時間使ったらすぐこれかよ。時給いくらなの?いい記者紹介するよ。工作員に興味がある人は多くてねー
>>17 まぁまぁ
安全厨はバカしかいないからな
マスゴミしか信じないバカ
御用達を信じるなバカ
954 :
名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:42:24.75 ID:lR0O/6ax0
水素爆発大丈夫?
>>951 振動を感じたらゲル化する高機能水を使えばいい
なんちって
突然… ボンっ!しか思いつかん
おかげで海が凄い事になってますけど・・・
958 :
名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:47:34.09 ID:i15DykVy0
>>907 水蒸気を水に戻すものを、復水器と呼ぶ
>>909 >今は熱を伴っているので表層に溜まっているが、今未検となっている下層が問題
海洋汚染は、薄まればどうということはないので、福島と周辺の県の沿岸漁業を当分あきらめ
れば、それでいいんじゃね?
>>911 >充電するだけでRCICを保つことができた。これは空輸1時間で可能だったこと
RCICのある2、3号機には電源車は十分に間に合ってるよね、2号機は軽油切れとして、なん
で3号機まで爆発?
959 :
名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:47:35.37 ID:LrOqNX290
>>952=36
おい基地外
そのお前の「知り合いの記者」ってのは「東スポ」かなんかのタブロイド紙の人間か?w
見出しは
『 独占インタビュー! 2ちゃんねるの工作員がその内幕を暴露する!!』
とかか?wwww
960 :
36:2011/04/21(木) 16:51:05.92 ID:7mwJ2PH00
>>959 予想はしていたけれども、レス早いねー。次は1000近くで勝利宣言かな?張り付いているの?もっとマシな記者を紹介するよ
>>957 そそ、海酷いよねぇ
このまま垂れ流し続けられたら
下手したら東日本は原油の輸入が止まっちゃうよね
そしたら東日本は電力ゼロ、ガソリンゼロだもんねぇ
ヤ バ イ よ ね ぇ!
963 :
名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:52:21.24 ID:YIv8LTbg0
>>950 だからな。36.東電はどうしていたら良かったんだ?
これだけの原子力災害が起きる事が分かっていたのであれば
バカな政府の指示云々の前に
やるべき事をやって後から裁判で争えば良いだけの話。
むしろ政府を道連れにして東電が自爆してくれるのが一番有難い。
まだM8クラス来るっていう予想なのに
重量を増すのは危ないと思うがな
横向けに倒れたりしたら
それこそ近づけなくなる
地下にも幾つか亀裂が入ってるから水漏れしてるんだろ
地盤は耐えられるの?
これ海外から提案されたけど、
汚染水が増えるからやらないって言ってなかった?
967 :
名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 16:55:52.82 ID:T/iht4nk0
漏れてるのに水棺するなw
後日、漏れてましたと発表する姿が容易に想像できる
968 :
36:2011/04/21(木) 16:57:01.42 ID:NkAhQk2W0
>>963 あなたの仰られる「バカな云々の指示」がなければ動けない。法規制読んだ?
969 :
名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:00:54.48 ID:R2CwUo+10
これは 純粋水爆 によるテロの放射能をごまかすためのセカンドテロ
970 :
36:2011/04/21(木) 17:01:28.06 ID:NkAhQk2W0
>>958 >
>>911 > >充電するだけでRCICを保つことができた。これは空輸1時間で可能だったこと
> RCICのある2、3号機には電源車は十分に間に合ってるよね、2号機は軽油切れとして、なん
> で3号機まで爆発?
燃料棒の露出に関して無知だったのだろう。これは対策を考えなかった東電の責任だと思われる。
971 :
名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:01:55.08 ID:i15DykVy0
>>912 >建屋内の酸素濃度は大気と同じ。水素の漏れが致命傷になった。
水素がどうやって漏れたかだけど、非常用復水器が動作してSCの水温が徐々に上がり、格納容器の温度と圧
力が上がり、どこぞの隙間から水が漏れて水位が低下かね、津波の時点で格納容器に隙間はあったこと
で、燃料棒露出で水素発生、ますます圧力が上がり水位も低下、隙間からは水素も漏れて建屋に充満、かな?
>避難命令が完遂されていなければ事業者は何もできない。
事業者は、独自に避難警告はできるしすべきだったけど、ベントはベント命令がこないとできない
972 :
名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:05:29.08 ID:i15DykVy0
973 :
名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:06:00.70 ID:YIv8LTbg0
>>968 法律そのものが実態に即しないものであり
明らかに社会公共の安全を脅かすことが
明白な時の判断基準は法律を逸脱する時もある。
それが正しかったかどうかは後日裁判で争われる。
それが法治国家だ。人治でも権威主義でもない。
運営責任という法律概念とはそういうことだ。
974 :
名無しさん@十一周年 :2011/04/21(木) 17:06:15.55 ID:ezf+OMtO0
勝手に水棺始めちゃってましたヨ!←今ココ!
↓
巨大余震で倒壊
↓
ぜーーんぶ海へながれちゃったよーーー
↓
巨大余震で再度大津波!!
↓
日本激ヤバ!!!
975 :
名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:07:23.87 ID:BXrJY5aT0
地震直後に制御室ほうりだして逃げてる。>東電
建屋にロックかけて下請け作業員を閉じ込め。
つまり停止プロセスからして失敗、完全なスクラムに至らなかった。
津波の前に、閉鎖して逃げ出すしかない状態(原子炉暴走)だったということ。
本当に知られたくないのはココ。
とにかく津波のせいにしようとしてるが、停止からして失敗だったのだ。
976 :
36:2011/04/21(木) 17:09:05.26 ID:NkAhQk2W0
そろそろ遅めの昼飯行くわ。などと言うと逃げたと騒ぐ馬鹿が出るのかな。苦笑
>>971 格納容器は健全だったが、下部のスパゲティーみたいな配管がやられたのだろう。そこから水素漏出。とんでもない話だがな。
燃料棒露出と圧力の上昇にはポジティブフィードバックはない。あの馬鹿みたいな圧力によく持ったものだと感心するよ。
>>避難命令が完遂されていなければ事業者は何もできない。
>事業者は、独自に避難警告はできるしすべきだったけど、ベントはベント命令がこないとできない
退避命令も政府の責任となっている。実際出ているでしょ。なんだかとんでもない時間かかっているけれども。
>>972 ひっくり返るよ。その指示は政府の責任なのだから。
>>973 ちょっと待て。政府は機能していたという前提で話をすれば覆すべきは政府のほうだろう。東電も事後対応をミスったが、民間企業が政府に優越して法を覆せるとでも言うのか?
もんじゅが暴走したらどうすんの?
ナトリウム棺をつくるの?
>>36氏
結局の所、これからどうなるのか、出来れば見通しを教えていただきたい。
爆発の可能性はやはりあるのか、被害はどこまで広がるのか等、個人的見解で構わないので教えて欲しい。
>>977 細けぇ〜こたぁぁぁぁぁいいんだよ
海水かけろ海水!!
wwwwwwwwww
ボッぉぉぉぉぉぉぉぉぉん!!
981 :
名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:13:05.39 ID:BXrJY5aT0
地震直後に制御室ほうりだして逃げてる。>東電
建屋にロックかけて下請け作業員を閉じ込め。
つまり停止プロセスからして失敗、完全なスクラムに至らなかった。
津波の前に、閉鎖して逃げ出すしかない状態(原子炉暴走)だったということ。
本当に知られたくないのはココ。
とにかく津波のせいにしようとしてるが、停止からして失敗だったのだ。
982 :
名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:13:42.76 ID:YIv8LTbg0
>>976 政府が機能していないからこそ
運営責任者としてやるべき事があっただろう。
やらなければいけないことがあっただろう。
覆した事が正しかったのか間違いだったのか?を
判断するのは司法だ。
苦笑いしている目から涙が駄々漏れだぞw
地震で配管が割れたんだよ
984 :
名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:15:36.88 ID:65dEcl6/0
やはりいざとなったら日本海溝のもずくとなるようなシステムがいいなぁ
循環冷却なしだと水棺の水が100度で常に沸騰してるのが定常状態?
986 :
名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:16:01.68 ID:zmCAXhQf0
987 :
名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:16:07.26 ID:i15DykVy0
>>976 >燃料棒露出と圧力の上昇にはポジティブフィードバックはない。
いや、水素出て圧力上がるだろ
>退避命令も政府の責任となっている。
省令20条で「原子炉施設の内部にいる者及び付近にいる者に避難するよう警告」しないと
「付近」を周囲3kmと解釈してもかまわんだろ
べント開放遅れたとか言ってるけど
2号機、3号機、4号機での水素爆発はどう言い訳するの?
1号機は水素爆発まで震災から1日、2・3・4号機は1号機水素爆発から2〜3日もあった
989 :
名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:17:57.69 ID:8TDEXhvQ0
>>981 電源車をつながなかったから、すでに電源あっても手遅れだったことは明白
タップあるから配線直でつなぐことも可能だが、カプラー合わなかったとかほざいてる。
そんな電源車ねーよ!!!
990 :
名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:18:40.01 ID:i15DykVy0
991 :
名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:19:02.63 ID:OMcfHWc+0
プールでも作って丸ごと循環冷却とかするのかな
992 :
36:2011/04/21(木) 17:20:12.57 ID:NkAhQk2W0
>>978 情報が伝わってこないので個人的見解かつ、妄想にしかならないのだが。申し訳ない。
まずは吹っ飛んだ燃料棒をどうにかして…私も参加したいくらいだ…回収する必要があるだろう。
それだけで原子炉間の線量は一桁下がるはずだ。まずはこれを早急にやらなければいけない。(むしろなぜやらない?)
その上で、1号機の冷却系を新たに作らなければならない。7割損傷とは聞いていたが再臨界していた可能性もある。
大型クレーンで変形していても抜ける燃料棒は無理やり抜くしかないだろう。制御棒が溶けた場合には最悪の事態が起こりうる。
そう、底が抜けた場合には水蒸気爆発で1号機の格納容器、その蓋、内部に格納されている圧力容器が吹っ飛ぶ可能性がある。
これは決死の作業となるが、もし水蒸気爆発が起きれば水素爆発の3倍から10倍の放射性物質の漏洩が起きる。
もし水蒸気爆発が起きた場合には半径300kmは確実に汚染される。冷や冷やしながら推移を見守っているが、
1号機の格納容器は健全な状態を保っているので水棺で下部に溜まっている溶融した燃料棒を冷やし続けるのは決して悪くない選択肢だと思う。
993 :
名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:20:18.43 ID:8ZXh075gO
水棺成功確率何%?
994 :
名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:22:15.82 ID:YIv8LTbg0
原子力発電の運営責任者が第一に考えなければいけないのは安全だ。
法律だけ守っていれば安全をないがしろにしてもかまわないというのは
現在の東電のスタンスと全く同じだ。結果としてどうなった?
福島の子供たちを守るために東電がやるべき事があったのではないのか?
今からでも東電がやるべき事があるのではないのか?たくさんあるはずだ。
運営主体である東電の自主努力と責任を法律は否定していない。
>>993 ほぼ0%
そしてその後の大量汚染水漏れで作業が大幅に遅れることも想定の範囲内
東電にとっては想定の範囲外だろうけど
996 :
名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:23:13.19 ID:i15DykVy0
>>992 >まずは吹っ飛んだ燃料棒をどうにかして…私も参加したいくらいだ…回収する必要があるだろう。
NYTの記事では、ブルドーザーで埋めてると書いてたな
>制御棒が溶けた場合には最悪の事態が起こりうる。
ホウ酸水注入は、漏れまくって続かないのか?
997 :
名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:25:03.85 ID:jdnnpN6b0
>>992 海外ニュースだと1月前から爆散した3号炉の冷却プール内燃料の破片を
重機つかって埋めたとか言ってるんですけど、玄人さんは英語読めないの?
998 :
36:2011/04/21(木) 17:25:07.43 ID:NkAhQk2W0
>>982 その無駄な煽りがなければ議論の余地もあったのだろうな…私を言いこめたところで誰が助かる。
>>989 日本には東西で別れているとは言え、同型機が多数存在する。空輸することは可能だっただろう。
>>994=
>>982 なぜ日本に原発が多数作られたのか、その背景にある法律を読んでください…。
私はITER-2の結果を見るまでは原子炉は必要と思っているが、代替燃料が安くなった今はオイルショック時と違い、混成させるべきだと考えている。
1000なら原油輸入途絶!!
1000 :
名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:26:25.38 ID:ZXgPVKE1O
千なら昌夫
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。