【原発問題】厚労相 原発周辺住民、早期に被ばく調査実施したい [4/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民φ ★

厚労相 周辺住民に被ばく調査

  細川厚生労働大臣は、20日の衆議院厚生労働委員会で、
  東京電力福島第一原子力発電所の周辺の住民を対象に、
  早期に被ばく調査を実施したいという考えを示しました。

  福島第一原子力発電所の事故に関連して、与野党から、
  周辺に住んでいた人たちへの健康被害の調査を幅広く行うべきだという指摘が上がっています。
  これについて、細川厚生労働大臣は、20日に開かれた衆議院厚生労働委員会で
  「周辺に住んでおり、被ばくしていると思われる人たちの実態を調査することは、
  本人の健康管理にとっても重要だ」と述べ、周辺の住民を対象に、
  早期に被ばく調査を実施したいという考えを示しました。

  そのうえで、細川大臣は調査の実施時期について、「経済産業省や文部科学省とともに、
  専門家の意見も聞きながら検討しており、早急に結論を出していきたい」と述べました。
 
NHK 4月20日 15時42分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110420/k10015437821000.html
2名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 15:52:06.00 ID:6qRuXPAH0
はよせーや
3名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 15:52:59.93 ID:IfIqUWC40
おせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 15:53:43.12 ID:bPWFR/3X0
人間モルモット出来上がりか。。
5名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 15:53:45.63 ID:3OIyGBBQ0
まだしてないのか
6名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 15:54:08.18 ID:4F1f3Zy6O
つくば市正しかったじゃん
7名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 15:54:09.53 ID:eLrQWFE+0
てゆーか、まだやってなかったのかよ。
8名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 15:54:54.27 ID:HiQBqWH1O
今までしてなかったの?
計るくらいなら疎開させたら?
9名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 15:54:55.11 ID:zevcBQee0
これは遅い
データが出て
対応が迫られるのが、怖いのだろう
10名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 15:54:55.24 ID:mzmK1s7w0
アメリカなら爆発して1週間くらいでやれただろ。
民主党は無能
11名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 15:55:02.98 ID:81QU3n3u0
え?なにそれ
12名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 15:55:03.14 ID:z7od8Ira0
遅せぇーよ
13名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 15:55:22.93 ID:bZuocwVF0
専門家の意見を聞く?
ちんたらしてる内にも、被爆していくんだが
早急にやれ今すぐやれ
14 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2011/04/20(水) 15:55:59.81 ID:S1Z+uMe70

                  ___________   (_(_(_, ヽ
                 (___________ \  (⊃_ ノヽ
   ┃ ┃┃         /..,,_   _,,....丶 \   l     l
   ┣━      | |     (   )ll(    ヽ/^ヽノ    |
   ┃        | |  .   |=・=` ´∠     ノ      !
      ┃┃  | |    / ノ(_人__)/'⌒ヽ  | |    /
   ━╋┓  |\/ |/|.  l _    /\ \|  l l    く
 \\ ┃┃_|    └-(__/ \ ヽ ノ //    \
   \\ \     く   ヽー`ー`─ ´ /´
   /    :( ;:;:;)、ヘヽ>. |  ̄ ̄ ̄   / ⌒ヽ
  /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ    l      ̄ ̄|   二|
  /::::::;;;;...-‐'""´。  |;;|   ヽ、_    ヽ_,_ノ
 |::::::::|  ─    ─ |;ノ      \
, ヘ;;|   >  <  |
 ヽ,,,,  。゚ (__人__)゚。 |
   \   `ー ' ノ
15名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 15:56:01.43 ID:+IcKh04D0
輸出黒字年間10兆減
消費税増税5%→8%
電気量値上げ東電の尻拭き国民負担
損害と放射能は全て国民のものです
東電、公務員、天下り官僚の高給は全て国民負担です
献金、口止め広告料は全て国民負担です
原発周辺地域壊滅、大量失業者
放射能による農林水産業の壊滅
風評被害による観光産業の壊滅
それでも中国韓国に尻尾ふり円を流し続ける
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     秩序ある家畜豚日本国民共 今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
16名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 15:56:29.21 ID:DF8cByaz0
「ただちに」の期限切れか?
17名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 15:56:30.81 ID:7ncXYxVs0
してなかったんじゃなくてしたくなかったんだよ
18名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 15:57:05.08 ID:bAw28ypl0
【告知】「震災ボランティアと政治」をテーマに、辻元首相補佐官とツイッター討論しませんか。
高校生〜20代で21日(木)午後6時半から1時間余り参加できる方。質問・提言案と所属と氏名、
電話番号かメルアドを明記し、DMください。追ってご連絡させていただきます。締切は20日午後6時。
http://twitter.com/asahi_kantei/status/60014233131290624
19名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 15:57:13.25 ID:khgT99ec0
あっと驚く
たぁめごろぅ〜
20名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 15:57:15.18 ID:IM70Qeva0


見てろとんでもねえ結果でるぞ

それに驚いてまた隠蔽するんだろ




21のり:2011/04/20(水) 15:57:24.70 ID:h7/za4XK0
書き込みテスト中
22名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 15:57:28.29 ID:JJc0vKpU0
思ってたより自主避難する人が少なかったんじゃないの…
23名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 15:57:32.00 ID:M3bDmeGN0
だから福島県人が差別だのなんだのってなるんだよ
早よやれや、今すぐやれ
24名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 15:58:29.21 ID:s+e32nnw0
検討とか言ってる場合か。
福島の学校はほとんどが放射線管理区域なんだから、
子供たちみんなに被曝手帳を配って、健康診断と補償を一生続けろ。
それが出来ないなら早く避難させて。
25名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 15:58:41.22 ID:+amD1n560
このクズ
洗浄してから野菜測定しろって通達だしたろ
おいこのクズ野郎
26名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 15:58:47.68 ID:z/oPnv3Mi
一刻も早く被曝と健康被害の因果関係を否定し、
付近住人の皆さんにご安心頂かねば!
27名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 15:59:24.25 ID:1QtqSnBB0
「保安院、全員アホ」

逆から読むと・・・・
28名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 15:59:25.22 ID:pGlzbfST0
結局、どんなに自分の属する集団にとって都合のよい政策をしてくれても
被爆させられたり住んでいる国が無茶苦茶になったらどうしようもなくなるんだよね
29 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 【東電 78.7 %】 :2011/04/20(水) 15:59:31.95 ID:b8B6QOt6P
…してなかったのか。
30名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 16:00:01.79 ID:4F1f3Zy6O
検査証明書の提示は差別とか言ってた奴らはなんなの?
31名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 16:00:36.83 ID:JEO3X56d0
>早期に被ばく調査を実施したいという考えを示しました。

こんなもの後から分かるのか?
32名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 16:00:43.62 ID:bjbBeh1c0
ガイガーの目盛りはお年寄りや子供でもわかりやすくするために
安全、直ちに影響がないの2種類にします
33名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 16:01:04.04 ID:eJKhvMCn0
http://www.newscientist.com/article/dn20285-fukushima-radioactive-fallout-nears-chernobyl-levels.htm
「フクシマの放射性物質降下はチェルノブイリレベルに近い」
ヨウ素とセシウムが健康被害をおこす

サイエンス誌のweb記事
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2011/03/japan-soil-measurements-surprisingly.html
「日本の土壌汚染は驚きの値」
ホットスポットの土壌汚染はチェルノブイリと同様と見られる、
ヨウ素よりもセシウムの値が重要、
土1キログラム当たり16万ベクレルという数字は、平方メートルあたりにすると約800万ベクレルと同等、
チェルノブイリ近くの村で測定した値のうち、最も高い数値が平方メートルあたり500万だった。
34名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 16:02:01.16 ID:cIHbpM5w0
してから言え。それまで口開くなノロマ
35名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 16:02:45.85 ID:FkDU8tAiO
これ多分ビックリな数値がでるんだろな民主党が傾くんじゃないか
36名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 16:03:17.72 ID:gAydATkH0
>>27
感激
37名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 16:03:31.99 ID:JJc0vKpU0
>>28
というか国なんて別に国民の事を本気で考えてると思った事ないよ
ミンスに限らずさ
38名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 16:03:49.22 ID:A7zd3Vjg0
飯舘村などが危ないってのは、事件発覚から一週間くらいから
2chでも指摘されてたけどな。

でもあの頃は安全厨全盛期で、チェルノブイリにならないとか
博識なところを披露してくれたが。

アホか
39名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 16:04:32.13 ID:khgT99ec0
>>27
やすとし君 乙!
40名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 16:08:03.41 ID:vW4wGy090
ゴシゴシ洗ってから測定するんだろ?
41名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 16:08:05.87 ID:NRsMwEdJ0
>>27
な、なんだってー!!
42名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 16:08:53.49 ID:A4GUKAvK0
放置してこれかよwwwwwwwwwwwwwwww

人殺し!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
43名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 16:10:33.30 ID:o9/H9Ra30
>>1
厚労省
なんにち経ってるんだよおい
44名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 16:10:40.26 ID:cPhp4/N60
やってなかったのに安全宣言、風評被害バッシングですか
45名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 16:24:50.53 ID:OSTysNV30

★★★売国民主党が新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の特許情報収集サービス事業を韓国に売り
更に被災地の部品・素材産業を韓国に移そうとしている!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110418-00000008-jij-int
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/04/14/0200000000AJP20110414000300882.HTML
46名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 16:29:14.03 ID:ArRqDU6T0

★乳がんの急増〜その原因には「原発」の存在も大きく関係している


●ピンクリボンキャンペーン

一時期より、ピンクリボンという名称で、乳癌の早期発見・早期診断・早期治療の重要さを呼びかける
キャンペーンが張られるようになりました。端から、そのこと自体を否定するつもりはありませんが、
このキャンペーンがある時から急に新聞等のマスコミで大々的に登場し始めたのを目にした時、直感的に
市場原理や商業主義の意図が感じられていました。確かに、女性の乳癌は年々増加の一途を辿っており、
従って早期発見、早期診断、早期治療は重要とは思います。しかし、なぜ乳癌の異常なまでの増加して
いる事の原因に対して、注目が向けられないのでしょうか。癌対策を真剣に考えるのなら、その事に
こそ最も力を注ぐべきでしょう。ピンクリボンキャンペーンにおいては、何故か、そのことに関しては
殆ど関心がないかの様に思われます。

●乳癌と原発

この乳癌に関しましては、次のような事例が報告されています。かつて、1950年から1989年まで
の40年間に、アメリカにおける白人女性の乳癌死亡者数が2倍になった事が公表された時、その原因
究明を世論から要請されたアメリカ政府は、乳癌増加の原因が、戦後の石油産業、化学産業などの発展に
よる大気汚染と水の汚染など、文明の進展に伴う止むをえない現象と発表しました。しかし、統計学者
J.M.グールドは、報告に使われた統計処理方法に不審を抱き、全米3053郡が保有する40年間の
乳癌死亡者数を全てコンピューターに入力し、その結果、乳癌の増加率には地域差が有り、増加している
1319郡に共通する要因として、郡の所在地と原子炉の存在との間の相関関係が存在する事を見つけ出し
ました。乳癌が増加した地域は、その範囲が原子炉(※)から半径100マイル(約160km)に及ぶ
事を突き止め、グールド氏らは著書「内部の敵」の中でその事実を明らかにしました。(※ 軍事用、
発電用、研究用の如何を問わない)
47名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 16:30:47.77 ID:cPXjlvHZ0
1ヶ月以上経ってからって馬鹿じゃねぇの?
マジで民主党は殺人政権。
狂ってる。
48 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/04/20(水) 16:31:47.08 ID:05u9UBRS0
まだだったんかい・・・・
49名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 16:32:52.37 ID:ArRqDU6T0

●日本の顕著な乳癌増加

では一方、日本の場合はどうでしょうか。日本の女性の乳癌死亡率としては、1950年から2004年
までの間に、実におよそ5倍に迄も増加し続けています。この本当の原因については、今だきちんと追求
されずのままです。しかし、アメリカの上記事例を念頭に考えた場合、今や日本に存在する55基もの
原子力発電所の状況は、アメリカを遥かに凌ぐ密集度である事が見えてくる筈で、アメリカ以上の濃い
放射能汚染に曝されている状況にある事が見えてくる筈です。(関連記事:かくされてきた被曝
「ぶらぶら病」リンク)

●癌増加を利益に繋げる商業主義

最近、生保会社、マンモグラフィー等の乳癌検査機器メーカーによる、新聞紙面への大広告が新たに前面に
出てきた観があります。大手電気メーカーによるマンモグラフィー(X線診断装置)等のコマーシャルは、
医療機関などへの売り込みを意図するものであったり、一般人への乳癌検診等の受診を促そうとの意図に
よるものかと思います。この大手電気メーカーは、同時に今や、世界最大手の原子炉製造メーカーでも
あります。私からすれば、一方で原発から放出する核分裂生成物で、乳癌の原因物質をばら撒きながら、
もう一方で、乳癌検診のための診断機器を売ろうという構図に見えてなりません。しかも、このマンモ
グラフィーでさえも、検査の際、間違いなく人体への被曝を伴う行為となります。
50福島在住:2011/04/20(水) 16:34:01.46 ID:6C1Re6tsO
今頃何言ってんだろう!どうせ実施まで数ヶ月かかるんでしょ。その間に状況変わるよ。時間がないんだからモタモタするなよ
51名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 16:36:14.79 ID:fUm7cQqn0
もう早期じゃないだろ。
早くフイルムバッジ配れ。
52名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 16:36:27.71 ID:oRBPAqT2O
早期っていつだよ!グズ!
民主の人殺し!
53名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 16:36:38.04 ID:63ziiVek0
実施したいと言ってるだけでしないんだろ。
54名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 16:37:25.61 ID:AN7kyZ4/0
今すぐやれ
55名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 16:40:40.00 ID:dSVyYVne0
遅過ぎ
56名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 16:41:17.44 ID:/a6/v/ur0
したいじゃダメだ
やると言え
57名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 16:42:10.37 ID:7BwhQWUe0


仕事してんのか?こいつら
58名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 16:43:42.82 ID:9Tx+pL7CO
厚生省は原発関連で大活躍ですね
全国の自治体に瓦礫処理要請したのもここだろ?
厚生日本人虐殺推進省に改名したらいかがですか?
今回厚生省がキチガイ過ぎる
59名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 16:44:05.44 ID:4DgclesZO
周辺てどこの事だよ
60名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 16:45:28.09 ID:F8Fb6oub0
衆議院議員 徳田毅のブログより抜粋
http://ameblo.jp/tokuda-takeshi/entry-10863321501.html

そして及川副院長の話から驚愕の事実を知る。
3月12日の一度目の水素爆発の際、2q離れた双葉町まで破片や小石が飛んできたという。
そしてその爆発直後、原発の周辺から病院へ逃れてきた人々の放射線量を調べたところ、
十数人の人が10万cpmを超えガイガーカウンターが振り切れていたという。
それは人から人へ二次被曝するほどの高い数値だ。
しかし、そこまで深刻な状況だったとは政府から発表されていない。
病院に立ち寄ることなく、被ばくしたことも知らずに、家に帰って子供を抱きしめた人もいたかもしれない。

そこで爆発から2時間後の枝野官房長官の会見を読み直してみた。
水素爆発は起こったが、格納容器が破損していないことを確認した。
従って原子炉格納容器内の爆発ではないことから、放射線物質が大量に漏れ出すものではない、と述べている。
13日での会見では、バスにより避難した双葉町の住民の皆さんのうち、9名が測定の結果、被ばくの可能性があることを発表した。
この9名のうち4名の方が少ない方で1800cpm、多い方で40000cpmの数値。
その上で専門家の判断によると、こうしたものが表面に付いているという状況に留まるならば、健康に大きな被害はない、とも述べている。
南相馬市立総合病院で確認されているだけでも十数人が高い数値を示していた深刻な状況が、
政府には情報として上がっていなかったのだろうか。
もし情報が上がっていなかったとしたら、官邸の情報収集能力と危機管理の観点から問題であり、
情報が上がっていたのに意図的に正確な情報を伝えなかったのであれば、、

それは政府による隠蔽であり、犯罪に近い行為と言える。
61名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 16:47:04.94 ID:ArRqDU6T0

●医・産複合体

一方、医療界にも、根本の原因を追求しようとする姿勢はあまり感じられません。出てきた結果にどう
対処するかばかりに力が注がれている気がします。癌の薬物療法をアピールする広告等も然りです。
今の医療制度では、原因の除去による予防は、殆ど評価されず、力が入らないのかもしれません。
私の感覚では、今、医療界は製薬メーカー、医療機器メーカーと一体化し、医療本来の有り様から
どんどん変質が進んでいる気がします。軍・産複合体という用語がありますが、医療界は、今や医・
産複合体とでも言える構図が覗えます。中には、そうでない医療者もおいでになるかもしれません。
しかし、全体としては、このような状況にある様に思います。日本は、患者に対する医療被曝線量が
世界で最も高い国と言われます。患者に対する薬剤使用量も桁外れに多い国と言われます。

●市場原理の触手

商業主義や市場原理による、医療や教育や福祉の場での自由な振舞いがこのまま続くなら、それらの本来
のあるべき姿から、似ても似つかぬものへと変質されてしまう事となるでしょう。商業主義や市場原理は、
巧妙に、あらゆる分野にその触手を延ばしています。あるキャンペーンが大々的に張られる時は、
どのような意図が働いているのかを十分に洞察する必要がある様にも思われます。

http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=163853
62名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 16:49:30.06 ID:rDg1+YA9P



現実に根をおろし、真実と共に生きよう。
「永き核の時」 と共に冬を越え、「遠き浄化の未来」 と共に春をうたおう。

どんなに恐ろしい安全幻想を持っても、・・・たくさんのかわいそうな捏造統計を操っても・・・
「死の放射能汚染」 という現実から離れては生きられないのよ!!!


63名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 16:49:31.56 ID:AtPXHDrU0
エア調査は実施済みです
テヘッ
64名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 16:54:27.42 ID:S8mvobqN0
放射能より

子ども手当のが大事?
65名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 16:59:04.28 ID:Xk+zK1KC0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110420-00000024-yom-bus_all

> 核燃料税は、主に原発周辺地域の安全・防災対策を目的としており、
>2010年度の当初予算では44億3000万円を計上、
>7割にあたる31億円は県が放射線測定や防災ヘリコプターの維持、
>避難用の道路整備、被曝(ひばく)医療を担う県立医大病院の運営などの費用に充てている。
>残る3割の13億3000万円は地元の楢葉、富岡、大熊、双葉の各町と
>周辺の6市町村に交付金として配分されている。

楢葉、富岡、大熊、双葉の各町 → 3億ずつ

周辺の6市町村 → 1億3000万を6等分

か?
66名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 17:02:53.99 ID:EceOzrXs0
>>44
貴殿のおっしゃるとおり!

あまりに遅すぎるし、まだ、これから検討ですかぁ?って感じですね

日本人の命の値段が欧米に比べて低い気がしてウツになる
67名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 17:08:01.36 ID:4PMtQuOl0
後手後手、隠蔽、改竄、原発事故過小評価が
東電ファミリーのコンセプト。
68名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 17:24:47.88 ID:Sk6BBrh20
FF13の聖府みたいにパージ政策するのか?w
69名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 17:34:28.52 ID:pIssiJaS0
もう一ヶ月以上たってるのに早期にって・・・
70名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 17:35:00.18 ID:a7b2KusB0
関連スレ

|д゚>チラッ 韓国原発、今度は4号機でトラブル 運転を継続
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303268426/
71名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 17:43:00.14 ID:YaQgWMKJ0
縦割り行政のせいかな。はじめて、厚生労働省の名前を聞いた。
いままでは、経産省と文部省だったな。
72名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 17:48:09.65 ID:LrGk2gkt0
時間との勝負なのに検討ばっかり
73名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 17:56:20.55 ID:pZ98apWJ0
おせーよ
74名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 17:59:58.98 ID:d6ilxf60O
世界の原子力委員会からのサンプル要望
75名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 18:17:18.13 ID:ZuaGRKsD0
ま、まだやってなかったの・・・
76名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 18:22:48.71 ID:5c3g9K5I0
被爆調査実施、じゃなくて早急に逃がすべきじゃねーのかい?
一ヶ月前に。
77名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 18:23:53.22 ID:PHwusFbo0
>細川厚生労働大臣は、



   自分だけ先に被爆調査したんだろ・・・・。
78名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 18:39:05.55 ID:2xckZLboO
民主党は頭が狂ってるとしか思えないわ、40日も経ったのよ、アホ
79名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 19:43:59.04 ID:4luFIIVr0
馬鹿野郎、たわけの東芝ぁ
社長はテレビにでて土下座して日本国民にあやまれ!
80名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 20:31:33.44 ID:JRkP82BC0
何もかもが遅い
安全確保のための情報収集すら遅いってのは人災だろうに
81名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 21:18:22.77 ID:iGqpRMd90
1ヶ月遅いですよ。
民主党政権は何から何まで遅い。遅い。遅い。決断が遅い。
しかも無知から遅いってんだから、救いようがない。
82名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 22:21:51.53 ID:3s3CQCS+0
>>1
まだやってないの?
83名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 22:40:13.80 ID:F8Fb6oub0
母乳からも出たらしいぞい
それも関東の人の母乳からも
福島のお母さんは大丈夫かなあ
84名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 23:22:21.36 ID:l6F8xmuB0
セシウム入り食品を禁止せずに自粛扱いでばらまくことに荷担してるのだから関東全域で実施しろよ。
東電社員と大臣給与でさ。
85名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 00:48:43.01 ID:cEkcxWJe0
# der*****さん モバイルからの投稿
# 削除/違反報告私もそう思う3,077点私はそう思わない25点
# 新潟県民ですが、あまりにおかしな話なので世間にお知らせしたい。
記事とは直接関係ないけど、大震災で今年は米が不足するのは確実で、中越地震の恩返しに、米を沢山作って、被災地に沢山届くようにしなければ!米不足で米の高騰がないようにと考えていました。
しかし、先日の農地者会議から帰ってきた父は憤慨。
今年は昨年よりさらなる減反・作成量を減らせとの国の指示があったと。
大震災で東北の米作成が減るのになぜ!
と会議は紛糾したそうですが、国としては確定したからの一点張り。
備蓄米を考えてもおかしな話で、どうやら中国韓国等から安くない値段で買い付ける事を約束したのでは?だから、国内の米を不足させる必要があるのでは?と。
この話を広めて世論が動かない限り、国はなかった事知らなかった事にするはずです。
近隣の米農家達は本当に腹をたてているんです。でも相手にされません。

86名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 11:07:31.92 ID:/TsmhKzI0
遅いねぇ
87名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:04:26.00 ID:xNYyb1nn0
馬鹿野郎、たわけの東芝ぁ
社長はテレビにでて土下座して日本国民にあやまれ!
88名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:09:23.08 ID:U8FubW/3O
さっさとやれバカが


死にてぇのか
89名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:10:44.20 ID:t3gMBgDl0
「したい」とか言ってないで早くやれよどっかからストップかかってんのかどっかから例えば通産省とか東電ゴロの財閥とか
90名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:21:38.61 ID:bbSKHl+90
>>1 早期に被ばく調査を実施したいという考えを示しました。

早期はとっくに過ぎました
91名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:22:59.58 ID:FBNmBq4d0
遅すぎだボケ
92名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 17:40:06.84 ID:UeVbSFeZ0
さっそく母乳汚染の実態をスルーしておいて早期にとか誰も信じない
93名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 18:17:42.88 ID:lRtbwXEo0
早期にじゃねー。
いまやれ。
94名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:25:24.66 ID:E5iAtWoy0
どうせ本当の数値は隠蔽。
やる意味ない。
95名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:29:35.36 ID:xgs7NHrO0
調査するなんて当然だろう
96名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:31:33.46 ID:t0H4XJM10
なるほど、調査するだけ

誰も治療費負担するなって言っていない
被曝は自己責任&自己負担

治療費国家補償しようとしても余裕で仕分け対象
97名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:33:46.56 ID:t0H4XJM10
その調査も1年ごとに予算請求だから来年には調査打ち切り

まぁ、意味ない罠
98名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 23:41:58.14 ID:/9Pg380lO
>>1
まだしてなかったのかよw
バカじゃないの?だから風評被害が起こるんだよこの馬鹿政府w
99名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 16:24:45.50 ID:t6lPtTGK0
政府だって原子炉のことはよくわからないんだよ
東電だってわからない
わかっているのは東芝と日立の原子力技術者だけだ
なんでそいつらがテレビで現状を説明しないのか
ここの板の連中はそういう疑問を持たないのか?
それともそういう方向に目を向けさせたくない関係者が集まってるのだろう
卑劣だな
100名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 16:29:30.15 ID:vLDiS6H1O
ふむ、早期の基準は一ヶ月以上か
これから使えるなw
なんせ大臣のお墨付きだからな

まだやってないとか本当にどうでもいいんだな
101名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 16:30:35.59 ID:kCQGQ63b0
周辺つってもさ、場所によって差が大きいわけじゃない?
浜の相馬やいわき市よりも、福島市や郡山市の方が線量高いという事実がある以上、
中通り、浜通りの住民は全員検査するべきだよ。
102名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 16:36:20.78 ID:6aFqxDdM0
実験動物か
103名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 16:43:59.99 ID:oyNq0qwA0
>>99
そんなことはみんな知ってるよ。
本当のことわい割れたら困るだけ。
新聞・TV原発事故のニュースが減ってるだろ。
このまま爆発しなければいつの間にかうやむや放射性物質も出放題。
健康被害がでても因果関係なんかわからない。
104名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 16:50:08.17 ID:t1T+LCFW0
子供に年間20ミリシーベルトって動物実験かよ
しかも内部被曝って加算されていないんだろ
子供殺す気かよ
105名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 16:54:25.12 ID:t6lPtTGK0
>>103
了解、みんなしってるんだな
じゃあこんな板で文句たれてないで、だまって放射能あびてろっての!
106名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 16:59:40.92 ID:De0yJBaOO
東京でもお願いしますm(._.)m
107名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 17:00:19.54 ID:1PhZuR8y0
いや・・・まだやってなかったの?マジで?
108名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 17:04:02.52 ID:0Ix/aBmwO
今の政府は国民にあまり関心が無いんだろうね
109名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 17:05:34.29 ID:Frf/F99IP
はあ?まだしてないの?
110名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 18:51:26.98 ID:YapnWCvvP
>>108
国民には関心があるんだろうが、その国が違う政府だから
111名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 18:52:37.11 ID:7f/fWpTvO
>>104それについては武田先生が猛烈に批判してるよな。

http://portable.blog.ocn.ne.jp/t/typecast/171340/175313
112名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 20:10:26.05 ID:I+KEdHt10
あまりにも遅い
放射性物質の拡散状況の詳しい観測とその影響調査に取り掛かるのが遅いのは人災だ
113 【東電 90.4 %】 :2011/04/23(土) 20:11:22.37 ID:4jzXCaA+0

微量放射能による被害は10年後にやってくる…
鎌仲ひとみ監督、「東京も汚染地域」放射能の恐ろしさを訴える

東京も例外ではないと警告した。「風や、雨に乗って半減期30年の
放射線セシウムが東京に降り注いでいます。土壌は汚染され、小学校の
グラウンド、公園の砂場も汚染されます。東京だって、汚染地域です。
ハンフォードと同じ、風下の人間たちになってしまったんです」。
「ただちに健康には影響しないので、冷静に」と政治家は繰り返している。
だが目に見えない放射性物質は、ゆっくりとわたしたちの体内に
蓄積していき、10年後、15年後、ガンや白血病となって、わたしたちに
襲いかかる。そのとき、「政府は安全だと言っていたのに」と声を
あげたところで、時すでに遅く、2011年の福島原発による放射性物質の
被爆によってガンになったという因果関係は立証できない。
「東京に住む人々は、福島原発に無関心過ぎた。加害者でもあると同時に、
わたしたちは被害者になってしまったんです」

http://www.cinematoday.jp/page/N0031748
2011年4月17日 11時01分

.
114名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 08:52:56.93 ID:NppPT02a0
だからなんで東芝と日立の原子力技術者にテレビで現状を説明させないのか?

本当のことが言えないからなんだろ?企業イメージが落ちるからなんだろ?

もう本当のことはわからないんだよ
くだらねぇことカキこむんじゃねぇよ
115名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 09:32:04.90 ID:f++nfkHg0
speediの放射線量拡散予想図は事故直後から毎日計算していたんだって?
発表したのは2枚だけで、しかも3/11から2週間後…。
他の2000枚は韓が公表すな!と押さえていたというから非道すぎる。(by武田邦彦)
それらを見て早くから自主避難した人もいただろうに。くたばれ!民主党!
116名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:47:57.05 ID:3xDMHvNn0
>>1
当たり前だっての!!
117名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:50:05.77 ID:azDVg6OO0
101:播州赤穂47士 ◆1GFDZ1iNhA:2011/04/01(金) 21:35:12.37 ID:IUf8Sr2e0


        --- 平成の玉音放送は 聞こえない ---

東電とマスコミ ( 電力会社とテレビ局 ) の癒着体質が 明るみになったから、もう 国民はテレビを信用しない。
「 直ちに、今のところは人体に影響ありません。」 と テレビが叫んでも、もう信用しない。

だから、国民は今日も明日も 買占めに走り回る。 我々国民は 自粛じゃなく、自己防衛しているだけ。

今まで放射線汚染を厳しく追求してきたテレビ局が、突然 急に「 放射線は安全なんですよ。 」と鼓舞されたら、
そんな180度 転向パーフォーマンス を見せられたら、なおさら テレビを疑ってしまう。

国民が国家を信用しなくなれば、国家プロジェクト "震災復興" なんて、できるはずがない!

さらに、テレビは やたら「 がんばろう 日本!」 と叫んでるけど、押し付けがましく映るだけ。
ごく少数の恵まれた人達が 『 安全な後方部隊 』 から、真ッサラな戦闘服を身に着け、最前線の一兵卒に向かって、
「 お前ら 一般庶民は、言われた通りに突撃してればいいんだよ!」 って玉砕命令を下してるように映る。

と言うか、テレビ AC広告のスポンサーって、 東電 ( 電力会社 ) でしょ?

『 どうせ国民は、自力で復興せざるを得ないだろう・・・ 』  "国民の生活が第一!" のはずだった民主党の、
まるで 日本人なんか他人のような、そんな" 冷めた視線 "が透けて見える。 

65年前の大本営発表と同じく、ウソばかり垂れ流すテレビも見飽き、ますます疑心暗鬼をつのらせ、
自己防衛で閉じこもり、放射線の恐怖から目をそらすため、毎日毎日 天気予報を見つめながら、
国家に見捨てられた満蒙開拓団のように、多くの国民は細々と生き長らえるしかない。

118名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:58:40.05 ID:fCeRJ1Nk0
遅いな。
一番ひどかった3月半ばから末にかけての被爆の実態は今となっては分からない。
119名無しさん@十一周年
今更佳代
風評被害とか差別とか言ってたっけ?

つくばで検査されたやつは感謝しないといけないな