【原発問題】「震災はOK、原発被害は対象外」 屋内退避指示圏内の事業所、雇用助成金申請するも門前払い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっおにぎりがほしいんだなφ ★
福島第一原発から二十〜三十キロの「屋内退避指示」圏内にある老人ホームや事業所が、
事業再開の展望すら開けず不安を募らせている。原発危機の収束を待つ間、従業員の雇用を
維持しようと雇用調整助成金を申請する動きが出ているが、国は「地震なら受け付けるが
原発は対象外」として門前払いに。事業主らは「このままつぶれろというのか」と悲痛な声を上げている。

第一原発から約二十五キロ南。海岸から二百メートルの小高い丘にある福島県広野町の
特別養護老人ホーム「花ぶさ苑」。たった一人残り、利用者家族やスタッフとの連絡を取り合う
ホーム施設長、遠藤行信さん(56)は「ライフラインが復旧し原発が落ち着いたら事業を再開したい」と語る。

施設は、地震と津波の被害を免れた。震災直後は、スタッフ三十四人のうち、遠くへ避難せずに残った
遠藤さんら七人で施設に泊まり込み、お年寄りの介護を続けた。
だが、停電と断水に加え、原発1号機で水素爆発が発生し、放射能漏れの危機が迫る事態に。
スタッフの避難も必要となる中で満足のいく介護を続けるのは困難と考え、先月十四日、
利用者三十七人の県外避難を決めた。
利用者の家族と連絡を取り合っているが、「遠いから落ち着いたら戻してほしい」との声が聞かれる。
避難中のスタッフも、大半が「再開すれば戻りたい」と伝えてきた。

スタッフの生活も考え、ホーム休業中も給与の六割に当たる休業手当を支払い続ける考えだが、
手元資金には限りがある。そこで頼りにしたのが、大半を国が負担してくれる雇用調整助成金だ。
しかし、地元のハローワークに「原発事故による制限区域は対象外」と言われ、申請は門前払いされた。
「半年はがんばれるが一年は無理だ」と遠藤さん。政府は六〜九カ月の間に戻れるかを判断するというが、
先延ばしになる不安も。スタッフには失業手当を受け取る道もあるが、いったん解雇扱いとなってしまい、
連続した雇用期間が受取額に反映される失業手当が次回に減額されるなどのデメリットがある。
「なぜ地震だけならいいのに、原発被害が重なるとだめなのか」。遠藤さんにはやりきれなさだけが募る。
(一部省略)

ソース:東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011042002000027.html
2名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:06:12.88 ID:rB4JAU560
2げっと
3名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:06:47.51 ID:GDmWMFJvO
原発は人災だからな

東京電力の責任
4名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:07:12.70 ID:Xzp1Myo+0
記事になる分まだマシなのかもね
5名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:07:59.80 ID:RV9iKIb20
そりゃあそうだ
建前上は国は関係ない
6 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2011/04/20(水) 08:09:01.26 ID:S1Z+uMe70
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧
7名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:09:41.17 ID:dKBFJ8Jk0
予想された状況なのに、東電も政府もすっとぼけ決め込んでいるな。
8名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:10:20.72 ID:rq2wBuBc0
震災関係ないうちの地域の製造業中規模企業が
休業中この助成金で給料払っていたというニュースを見たんだけど。
9名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:10:59.80 ID:TU0kJeujO
東電とバ官が無能で収束できないんだから払ってやれよ
それとも20年は戻れないから潰れろってか?
10名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:11:26.32 ID:Kb3JPR7J0
こんな事例も考え合わせた特別立法が必要であるのに・・・棺の奴がパニックを起こしているから
迷惑な話どころではないな。
11名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:12:09.78 ID:0dvoygUz0

    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  やっぱり就職を探してるんですかw(ニヤリ
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
    ヾ.|   ヽ-----ノ /
     |\   ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
12名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:12:30.71 ID:P22emqCM0
政治家に窮状を訴えるしかないね
13名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:14:32.68 ID:irZLSC7N0
ルール上はこれで正しいだろうね。
普通の政治状況ならすでに政治による特別ルールで
こういうのも救済対象にしていくことになろうが。
14名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:14:47.72 ID:dcHA5hp80
>>9
法律の根拠がないと出来ないだろ
普通こういう時は特別措置法を作ったりするもんだが、民主政権は何もしない
民主に投票した奴が支払ってやればいいのにな
15名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:15:30.92 ID:2cVzAGqJ0
5 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/20(水) 08:07:59.80 ID:RV9iKIb20
そりゃあそうだ
建前上は国は関係ない

6 名前: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄[sage] 投稿日:2011/04/20(水) 08:09:01.26 ID:S1Z+uMe70
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧
16名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:15:35.77 ID:C1MbYQeoP
盗電にもらえ

今後放射線の被害は指数的に大きくなるのに無理
17 【東電 67.6 %】 ”菅直”人:2011/04/20(水) 08:15:43.52 ID:MqvdSBZ+0
非道
18名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:16:27.81 ID:GcI0d4pP0
東電が補償してやれ
19名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:16:28.69 ID:EEa4++mIO
政治家、何してんの?
会議室でおこってるんじゃないんだよ!
でも、菅は現場来るなら辞めろ。
来るなら、放射能野菜と福一の魚を死ぬまで食べて、
域値を国民に示せ!
20名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:17:42.71 ID:gAhrRXPkO
観光業界とかだって原発から遠く離れてても、原発被害受けまくって潰れてるしね
もちろん補助金適用外
原発受け入れるってことは、こういうことさ
21名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:18:07.18 ID:3k+kGThfO
しかし東電には税金投入で雇用維持

モラルもルールもありません
22名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:18:40.75 ID:tNacnjNeO

東京電力が支払う。
その財源は東京電力が料金値上げして補う。
解決。
23名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:19:09.80 ID:K/vN7R0E0
東電と菅に請求しろって事だよ!言わせんな恥ずかしい
24名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:19:42.88 ID:DoM13Ob40
東電と民主党に請求すればいいのか?
25名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:19:58.92 ID:kPCdddwtO
民主党早く解散総選挙しろ
26名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:21:31.39 ID:FWQcCQMV0
屋内を含めて待避を指示したのは国だから
責任を持つのは当然だろ

東電から金を取るのは国でいいじゃない
27名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:21:36.03 ID:43zR91Z/0
ハローワークも門前払いじゃなくて、
せめて「東電に言って下さい」とか窓口でも教えてあげなよ。
28名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:22:04.50 ID:L2J3bAdf0
10年20年帰れないんだから廃業しかないだろ
失業保検の列に並んで下さい
29名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:22:27.77 ID:uDj/cgvA0
東電と裁判でやりあえってことですよね。
30名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:22:29.10 ID:5tgDMEQm0
すまんが記事の意味が解らない。雇用調整助成金はそもそも震災すら関係無いのだが。休業するなら無条件だ。休業せずに金だけ欲しいなら、雇用調整助成金とは既に別な制度となる。
31名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:22:52.56 ID:W5Oh+x4M0
請求は東電にしろってことだろ。
100%保証しろよ。東電
32名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:23:42.24 ID:83Cd/nva0
法律問題なのか?
さっさと特別律法などで対処してやれよ。
政府は何やってんだ。
33名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:23:50.53 ID:vWgvBa8I0
ふざけるなクソ政府が
支持する奴は基地外の領域
34名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:23:57.13 ID:bBDK8Vcn0
>>20
矛盾してるぞ
遠く離れてても原発被害受けまくってる=原発受け入れるとはこういうこと?

受け入れてない場所も被害受けまくってるって自分で書いてるも同然じゃないか
35名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:24:01.08 ID:diCZvSrJO
ああああ!このクソ内閣がぁ!何やってんだよ?
民主党議員も全員共犯だよ!!ダボが!
36名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:24:03.58 ID:ul40VxGY0
これはひどい
37名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:24:09.73 ID:Wrhb8B6x0
民間企業である東電の失態のせいなんだから
国に金よこせってのが間違ってる
こういうことも含めての経営リスクであって自己責任
これが通ってしまうと、取引先の不祥事で損害が出たから
国は自分達に助成金を出すべきなんて理屈になってしまう
38名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:24:25.89 ID:sbtYUe6g0
どこまでも国民に冷たい国だわ
国が立て替えて、東電から強制回収すればいいだろ
39名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:26:18.69 ID:2lG80SEeO
筋としては東電に訴えるとともに、どうせ払いきれないから特例制度よろって感じかね
40名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:26:59.67 ID:Kbx/MdtnO
差別ワロタ
41名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:27:18.05 ID:5tgDMEQm0
>>37
雇用調整助成金なら休業すればそのケースでも金は出る。

明らかにこの記事は記者の勘違いか捏造レベル。
42名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:27:26.21 ID:vUIhpxyv0
西日本へ移転すればいいのに。
43名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:27:31.69 ID:GeCXuGocP
東電を訴えろ
弁護士はなにしてんだよ
44名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:27:42.25 ID:v0VpSO5J0
東電様、お支払い願います。
45名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:28:24.50 ID:/tkP9x1s0
はぁ?
原発は民主党人災だろ
補償してやれよ
46名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:28:55.25 ID:4U76oUOv0
帰れないから廃業しろってことだよ
一時的な被害の震災とは訳が違う
47名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:30:40.18 ID:GUbFDmb60
民主に投票した国民は文句言うなよ
子供手当ては維持するんだからいいだろ
48名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:32:33.55 ID:qwXOol5wO
原発被災者はデモしたらいいと思う。
関東の人間より纏まりやすいでしょ
49名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:36:36.88 ID:td60cbpG0
管「原発に何か問題あるの?」
50名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:36:46.56 ID:4c9eJ2kEO
申請の理由を震災にすればいいのに
原発事故理由にすると東電の責任なんだから国に請求するなってなる
51名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:37:42.91 ID:he4hLfbQO
事故ったのは東電だが、避難勧告、立ち入り制限は国じゃないの?
52名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:39:23.06 ID:FB78J0B40
【原発問題】「震災はOK、原発被害は対象外」 屋内退避指示圏内の事業所、雇用助成金申請するも門前払い
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011042002000027.html
53名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:41:57.89 ID:iC5othGg0
消費税の増税は復興費用が巨額に上ることを前提にしているが、その前提を
疑ってみる必要がある。そもそも、あれほど破壊された地域を再建する必要
があるのか。再び津波が来たら、また同じことの繰り返しだ。海岸に近い地
域は平地の背後にすぐ山地が迫り、高台に市街地を作るのが難しい地形であ
ることも多い。この際、津波で破壊された地域はインフラ等を再建せず放棄
することも考えるべきではないか。
被災者には近隣の都市に公共住宅を用意すれば、そのほうが復興費用も安く
済むだろう。農漁業も被災地での継続はあきらめ、他の地域への入植等を考
えたい。それが難しければ廃業してもらっても、農・海産物は他の産地から
の代替品や輸入品で補えるだろう。
今回の津波による被害は、そこに人が住んではいけないという自然からのメ
ッセージ。そう考えれば、ガレキの撤去もインフラの再建も不要だ。被災地
放棄・被災自治体の廃止・再編で増税を回避すべきだろう。
54名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:42:02.34 ID:py32vLseP
ハローワークGJ 原発の被害は東電が払え

税金の投入?天下り候補が我田引水してんじゃねー
電気料金の上乗せも認めるな、東電が自前資産売却して払え

この程度で潰れる東電じゃネーヨ
ミンス政府ぐるみで国民から詐取することしか考えてないから w
55名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:43:20.75 ID:hKtvd7Ak0
原発って自民の中曽根が推進したんだろ?
56名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:44:34.47 ID:py32vLseP
爆発させたのは管だぜ?
57名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:47:20.17 ID:4U76oUOv0
東電が法律に則りー、って連呼してるのは
俺たちに賠償の義務までねーよ
って意味な
58名無しさん@5周年:2011/04/20(水) 08:49:42.30 ID:q2kCVRBD0
国ってバカなの?
59名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:51:14.59 ID:gLBQ5GDx0
>>56
デマを言わないように
60名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:52:51.42 ID:8mT8B9QE0
なんで未来あるのに切り詰めた生活をしている人達より、
散々いい思いをして来て未来もない人たちの
充実した生活を、極限の状態でも優先するのか、
全く発想が理解できない俺はもう日本人ではないのだろうか。
61名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:53:08.46 ID:NA5XkyFV0
阪神大震災と比べてもあきらかに特別立法が遅い
62名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:54:17.71 ID:gLBQ5GDx0
>>61
それは産経がたたきたいから無理やり書いた記事 立法しなくても行政はできる 
63名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:54:28.76 ID:P2yfpcWJ0
>>5-6

神スギルwww
64名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:55:12.19 ID:xZnYZ0Nb0
>>60
爺婆どもでなく、そいつらの世話をする若い人たちの雇用の話なんだが、頭大丈夫か?
65名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 08:55:13.08 ID:iCZWIxgZ0
そりゃ東電の処遇についてコンセンサスが無いんだから無理
66名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 09:14:05.48 ID:C5f6aOXNP
ひでえ国になったもんだ
67名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 09:16:17.59 ID:vtNzY5Q30
>>8
自治体判断だから裕福な自治体は払ってくれる。
福島とか東電の過失までカバーすると、震災で被災した企業に回らなくなる。
68名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 09:22:14.50 ID:sbtYUe6g0
いったい政治家ってのは
誰のためのものなんだ?
選挙のときにはいかにも国民のためとアピールしてるのに
いざこういう事態になったら、企業の側に立って手を差し伸べることすら
しないのか
法がないのでできないというのなら、法律を作ってでも助けろよ
こんな犯罪企業を野放しにしておいて、何の落ち度もない人を
苛め倒すのがこの国の政治家か
69名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 09:25:39.37 ID:gLBQ5GDx0
>>68
まず政治家に伝えないと
70名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 09:26:51.10 ID:5tgDMEQm0
>>67
生活保護とは違うよ。国の管轄。記者の勘違い記事だと思う。
71名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 09:30:00.01 ID:yWCPJ2tN0
経済産業省が原発利権を独り占めしたいものだから、他の省庁の管轄になる事案から
原発関連を除外させてるのが原因だろ。
72名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 09:31:51.96 ID:omFbFMpSO
原発で助成金出ないって事は

「もう30キロ圏内は放射能汚染でいずれ立入できなくなるんだから無駄な金出せる訳ねーだっぺ!」

って事かの?

てか30キロ圏内なら地震でも被災してるっしょ?ホント国は役立たずだな
73名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 09:35:16.87 ID:p0yc+Loy0
これからは原発の周囲30キロは買い取らないと駄目だろう。
74名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 09:41:48.10 ID:6pA4FoaZ0
交通事故の治療費と一緒だろう。
健康保険で支払いするんじゃなくて、一旦全額窓口負担しておいて加害者に請求してくださいってこと。
75名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 09:42:00.66 ID:yBZWZ6F20
フジサンケイグループが、東京電力株式会社に「地球環境大賞」


第20回地球環境大賞の受賞者決定  2011.2.25 05:00

ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110225/trd11022505000001-n1.htm

【福島第一原発】日本最高権威を誇る「地球環境大賞」今年の受賞者=東京電力。
「周辺環境への配慮」が高得点。授賞式は延期★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303040387/
76名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 09:44:47.60 ID:ATRfjiqd0
 菅党大震災!!!
77名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 09:44:52.95 ID:moTO4DCM0
日本は縦割り行政
馬鹿な国
78名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 09:50:39.81 ID:K36D7vRd0
隣のホームは震災による停電断水で助成金が降りてる
申請の仕方が下手なだけ

担当者に正論説いても無駄
79名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 09:50:48.89 ID:4HvQrFNi0
ここでいう「国」ってのは政治屋が入るだろうが、主役を演じてるのが官僚だということ。
この国を本当の民衆のための国にするためには、官僚どもを総取り替えしないと
いくら無能な政治屋を選挙で落として少しでもましな政治屋を選んでも、官僚が変わらない限り結局は同じことの繰り返し。
官僚を総取り替えできる仕組みが要るな。
そのための法律がいるが、その法律をだれが作るかというと、頭の悪い政治屋には無理で、官僚が作ることになるのが今の仕組み。
結局、自分を首にする法律なんか作りっこないので、永久にこの国は中国なみの官僚独裁国家が続くという仕組みだわな。

やっぱ、官僚になればこの国では死ぬまで安泰だってことだわな。
80名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 09:51:17.74 ID:xG4Ih0x5O
失業保険を賢くつかわない理由がわからん。いま使わなくていつ使うんだ?
81名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 09:55:54.87 ID:F6WEyAqS0
もう何人もが書いてるけど「雇用調整助成金」とは
不況で従業員が解雇されないように、企業が休業して従業員に
休業手当を出した場合、その大半を政府が助成してくれる制度。
つまり震災や原発事故とは全く何の関係も無い。
被災地ではこれを利用してなんとか雇用を継続している企業が多いと聞く。
82名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 09:57:19.63 ID:qVygwnxC0
Fパンは特定のバイトだけ有給対応してたよ
ほとんどのバイトはそれすら知らないけどね
てか、なんで申請しないんだろう?
完全休業してないと助成金って出ないのかな?
83名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 10:09:33.32 ID:6IQIIWV0O
日本は腐った国になっちまった
84名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 10:10:59.85 ID:z2oRQTBu0
東電に請求しろ。
税金にたかるな。
85名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 10:11:16.73 ID:HKfQT+2Q0
国じゃなくて東電が払うべきだな
86名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 10:13:45.29 ID:QG0cl7bz0
東電がふざけた対応しかしない限り協力できない
87名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 10:20:08.33 ID:+wgriTYO0

さすがバカ缶政府
予想通りの対応っぷりだな

完全に想定内のバカっぷり

88名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 10:20:43.90 ID:gLBQ5GDx0
>>80
失業保険は使いたくないと書いてある>記事
89名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 10:22:23.74 ID:QD0pjwt+O
国が東電に請求しろって言ってるようなもんだろうが、東電に請求するなら裁判起こさなきゃいかんだろうな

東電は天災を盾にのらりくらりと長期戦仕掛けてくるんだろうから、下手すりゃ最高裁判決まで20年掛かるよ。
長期戦で一人でも請求者が死んだり疲れたりするのを国も東電も狙ってるんだろうけどな
90名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 10:25:35.87 ID:0PbIx8YG0
原発近くの半導体メーカーが工場動かせない故の休業も補償外なのか?
日本中の製造業がつぶれるぞ。
91名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 10:27:20.44 ID:AE/Z2zdx0
雇用調整助成金は震災も東電もへったくれもないだろうに。

そもそも被災が理由である必要すらない。
92名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 10:28:37.63 ID:qVygwnxC0
>>90
うちも夏場は昼間動かさなくなることになったからどうなるのかな
バイトやパートは今度こそ解雇かも
93名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 10:29:27.10 ID:6sUPbCD60
>原発事故による制限区域は対象外

そんな制限あったっけ?
94名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 10:35:42.62 ID:s4hTbIbDO
東電の施設に許可したのは保安院。国に責任があるよ。
95名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 10:37:49.10 ID:KQgNbn8RO
東電打ち壊し
時間の問題だな
96名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 10:40:34.62 ID:XJVbw4Vh0
東電相手にさっさと損害賠償請求しなさい
ついでに早めに裁判に持ち込むことをお勧めする
遅くなると訴訟が増えすぎて大変な事になりそうだ
97名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 10:43:51.63 ID:gKmONdMP0

ふざけるな、大バカヤローの菅・海江田の判断ミスで生じた「人災」だから、菅・海江田に弁償させろ

大バカヤローの菅・海江田よ、「ベントの指示」のみでは放射能を周囲にまき散らせと指示しただけだぞ
原子炉の冷却機能喪失後に直ちに「海水注入」を指示しないと炉心溶融は防げんことは当たり前だのクラッカーだ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..   戦後、最低最悪の大バカ殿の菅か? 国家百年の計を狂わせた大罪人めが
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)    
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故は、お前のせいで深刻な放射能被害を拡大させた「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .|| オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、地震直後に原子炉の冷却機能が
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 失われて、何よりも原子炉の海水冷却を急ぐべき時期に、お前は視察と称して
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | ヘリにカメラマンを同乗させて宣伝ビデオの撮影に福島原発へお邪魔虫したな
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  国家存亡の危機を、自分の政権延命のためのパフォーマンスに利用し
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    全世界に醜態をさらす、厚顔無恥の大バカヤローの首相だ
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_   
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::    今直ちに、お前がやるべきパフォーマンスは、
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::         腹かき切って福島県民にお詫びすることだ
98名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 10:49:14.85 ID:Ew1hNLFVO
>>1
政治主導(笑)


この件については何も無い糞内閣


原発問題も震災対応も怒鳴り文句言い訳ばかりで導びかれて無いんですけど・・・
99名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 10:52:25.54 ID:D4WQ7gY50
東電も支払い義務は無かったような…
100名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 10:53:17.56 ID:o9IuJqXO0
厚生労働省ウエブサイト 雇用調整助成金に関する記載

http://www.mhlw.go.jp/general/seido/josei/kyufukin/a01-1.html

景気の変動、産業構造の変化その他の経済上の理由により、
事業活動の縮小を余儀なくされた事業主が、その雇用する労働者を一時的に休業、
教育訓練又は出向をさせた場合に、休業、教育訓練又は出向に係る手当若しくは
賃金等の一部を助成します。

==================================================

残りの詳細は各自で確認して欲しいが、対象になるのは「経済上の理由」によるもの。
スレタイにあるように、震災なら「経済上の理由」になり、原発被害なら「経済上の理由」に
ならないという判断を本当にハローワークの担当者が下したのであれば、その判断の
整合性には非常に疑問を感じる。
101名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 10:56:44.47 ID:TU0kJeujO
>>14
助成の要件に震災も原発も書いてないんだが
平時でも普通に適用される
102名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 10:58:04.10 ID:ZKvSE4sS0
とりあえず東電に損害賠償請求するのが先だろうね
103名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 10:58:13.29 ID:F6WEyAqS0
>>82
ケースによるけど時短でも出るよ。
ただし雇用保険加入者が対象なのでほとんど正社員のみじゃないかな。
104名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 11:00:37.38 ID:7MVhy/520
ウチの病院も県の指示で休業だけどコレ弾かれたよ><
105名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 11:00:47.18 ID:4DCeYD5I0
東電が支払うべきだ
106名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 11:04:28.96 ID:e4oD1iDp0
東電が支払うべきだが、当座の運転資金がないと困るよな。。。
あんなブラック企業がすんなり払うとは思えんし。
107名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 11:06:51.74 ID:x6eGwHVzO
http://www.chusho.meti.go.jp/earthquake2011/index.html
ここの「中小企業向け支援策ガイドブックVer02」にちょっと書いてあった。
これによると、雇用調整助成金は地震の直接的な影響、法令上の制限を理由とするものは対象にならないらしい。
で、対象にならない場合は雇用保険の特例措置を活用して離職せずに失業給付を受ける事ができるそうだ。
108名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 11:14:47.08 ID:/KEnblw60
雇用調整助成金に震災や原発の区別をつける
法的根拠はあるのか?

これは政府の違法行為ではないのか?
109名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 11:14:55.17 ID:K36D7vRd0
地震と原発による直接的な影響が理由での申請が出来ないだけで
企業がある地域そのもので制限されてるわけじゃないんだよね

だから、地震・原発の影響でライフラインが麻痺し、従業員が出勤出来ない
物資調達が困難で事業活動の継続が困難なら降りる。

申請の仕方が不味いだけ、担当者を言いくるめる話術も必要だね
110名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 11:23:08.78 ID:OShkRu7H0
これはしょうがない。
目的違うからなそういう法律作ってもらうしかない。
111名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 11:30:12.21 ID:aPL/IW7q0
福島原発事故は人災だから、東電に補填要求を強く求めたらいい
112名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 11:30:27.77 ID:jTKxxU/dO
そんなこと言ったらうちも放射能被害で下請けが避難したから材料が入ってこなくて休業状態なんだけど原発被害ってことで国からお金貰えますか?
113名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 11:33:27.40 ID:iOlW5v850
あたりまえだ。
国は、例え1円でもむしり取って行くが、出すときは出来るだけ出さないようにする・・・そういうモノだ。
114名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 11:53:45.54 ID:KDLh98QH0
当然だわな
115名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 13:26:19.93 ID:QeluE/Qa0
気の毒に
20km〜40km付近は生殺し状態

財産なく逃げられず、避難勧告も出ず、仕事もない
116名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 13:27:35.42 ID:TtRLt/M00
>>112
こんな所に書いてるよりやってみれば結果はわかるよ
117名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 13:31:37.59 ID:JTW44/SNO
>112
他からも仕入れられるようにしていなかったのが悪い。
で終了。
118名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 13:31:59.98 ID:a5Z3em/g0
東電の株主には政府及び地方公共団体も入ってるのにな。
119名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 13:38:05.33 ID:kGhwFMLM0
東電社員の雇用は税金投入で面倒みてやるのにね!

ふざけんな
120名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 07:51:16.15 ID:Q3iYhrzY0
鬼か
121名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 07:59:00.80 ID:ieOU/T4P0
どうせまたたらい回しにされて手遅れになるってパターンだろう
122名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 07:59:11.24 ID:yjzSTexH0
>雇用調整助成金

ハローワークに求人出してるのに雇用調整助成金を受け取ってる所あるのに
本来は、>>1みたいな所に出すべきだと思う
123名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:18:12.06 ID:CIpZO/ITO
早よ衆院選しようや…
124名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:20:04.56 ID:08tdj85V0
正しいだろ
この人達が東電に声上げないと誰も支持できない
125名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:25:52.42 ID:vkZOFegm0
東電に損害賠償請求しろって事だろ。
震災は相手がいないが、原発は相手がいるからまだ恵まれてる。
126名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:10:56.77 ID:kIn/kXwj0
民事訴訟の嵐が吹き荒れる

風よ吹け、もっと激しく、青空の彼方へ我等を誘え
127名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:11:55.55 ID:dgfc8Vvu0
結局税金で支払うんだから国でやってもいいだろw
128名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:12:26.75 ID:c9Nntxt70

東京都の放射線量、チェルノブイリ原発10〜18km地点と同程度、日経新聞
http://twitter.com/nihonist/status/61010363164008448
129名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:25:44.75 ID:bQ8aJbzY0
東電から貰えってのは分かるが
とりあえず国が立て替えてもいいだろ
130名無しさん@十一周年
東電から貰えばいいじゃん