【原発問題】 東電社員 「結婚式キャンセルした」「車パンクさせられたので、オール電化のステッカーはがした」★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・原発事故の対応をめぐって東京電力への批判が止まない。
 経営幹部の責任は厳しく問われるべきだが、一般社員たちもまた、激しいバッシングの
 矢面に立たされている。

 30代男性社員が嘆く。
 「社のクルマがパンクさせられたこともあったので、クルマに貼ってあるオール電化
 キャンペーンの『Switch!』のステッカーをドライヤーで剥がしました。こんなときに
 オール電化とは何事か、とクレームがついたようで」

 ところが、オール電化の新規営業中止が決まったため、家電量販店などに「ステッカーなどを
 外して下さい」とお願いに行ったところ、今度は店側から「なんでこっちにしわ寄せが」と
 怒りを買う八方ふさがり。

 プライベートでも肩身の狭い思いを強いられている。
 「一番つらいのは、趣味や飲み屋で知り合った人にも、勤めている会社が東電だと
 いえないことです。いったからといって何もないかもしれませんが、相手の表情を見るのが怖い。
 計画停電のことがあるから、近所の視線も気になってしまうんです」(50代男性)

 「友人は間近に控えていた結婚式をキャンセルしました。上司も祝辞がいえないだろうし、
 社内では当然という感じですね。自分も結婚を考えている女性がいますが、彼女も正直、
 不安そうです」(30代男性)
 http://www.news-postseven.com/archives/20110418_17825.html

※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303184751/
2名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:33:07.13 ID:yuhpNG4B0
bgtbgtsnsn
3名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:33:32.40 ID:8Zpg6GgZ0
ざまぁw 当然だな

そもそも正社員や経営者、自営業者や公務員といった
金を稼ぐ連中は世界で最も卑しい連中なんだ
こうした連中がデカい顔して当前のように恋愛や結婚が出来る
今の日本がどうかしてる

これからの日本は天皇陛下・安倍さん・麻生さんの御三家に忠誠を誓い
毎朝の日の丸掲揚と君が代斉唱を欠かさず
売国ミンスとソーカ打倒、そして特亜殲滅のために命懸けで戦う戦士が
誰からも尊敬され、豊かな暮らしと望んだ相手との恋愛や結婚が保証される
当たり前の国にならなきゃならない
4名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:33:46.32 ID:TA3L8Ud50
すでに国賊あつかい・・・
5名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:34:49.09 ID:uM813nN60
東電に人生狂わされた
6名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:35:03.89 ID:zWyykWlw0
その程度で被害者面とはw
7名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:35:18.06 ID:XqVBjXKA0
東電社員じゃなくても東日本じゃみんな結婚式キャンセルしてるのに
アホとしか言いようが無い
8名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:35:24.82 ID:hOUrVumm0
>一番つらいのは、趣味や飲み屋で知り合った人にも、勤めている会社が東電だといえないことです。

一番辛いことがその程度?
9名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:35:30.56 ID:bR6E/6aS0
原発作業員に志願しろ
作業員は赦される
10名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:35:57.89 ID:QP+PLwe70
だからなんだよ。自業自得だろうに。
11名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:36:05.16 ID:WN13+4oLO
×【財政】×
『復興債』償還に"期間限定の消費税3%上げ案"が浮上--政府 [04/19]
http://orz.2ch.io/p/-/toki.2ch.net/bizplus/1303140786/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1303140786/
12名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:36:07.38 ID:AZUKobOP0


みんなすまぬこんな時でもやめられないのだ
我々の為に電気を譲ってくれて申し訳ない /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _
    /三ー\ __________________
  /ノ:::三(@)\___皿_____||
. |:::::(@):::::::⌒)\::+:+::::\. ||
. |::::::::::(__ノェェイ::::::|:###::::*:: ||
  \::::::\`ェェェノ:::::/::777::U::: ||
    \ ∪::::::::::_ノ*::::u::::*::: ..||
   / ̄     \\:::ー:::/::||
  / フ     /ヽ ヽ=======◎
13名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:36:11.31 ID:xHwpf4ei0
地下鉄サリン事件と、今回の原発事故は似てる

高学歴集団が、毒物を撒いたという点は一緒

東電社員をフルボッコしても俺が許す。
14名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:36:16.48 ID:SJELXVBM0
当たり前だ。東電のせいで国民に税金増という形で負担が
回ってくるんだからな。家を燃やされないだけでもまだ
ましと思えよ。
15名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:36:37.68 ID:kJiU/yUSO
パンクさせられたなら通報しろよ
被害妄想すらする権利ねぇよボケ
16名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:36:46.90 ID:IfMjX7OH0
本社各部署から最低1名原発作業員をだせよ
あっちは人手が足りないんだ
そうすりゃカス社員でも「自分たちの問題」として認識できるだろ?
17名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:36:58.25 ID:50kFcikI0
>>5-9
このあたりで結論出てるんですけどね
18名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:37:12.01 ID:DkP7WgG90
 ,       ;r‐=-     /'、
       ,/ ,'´ ,,、--、 /  \,,、-‐、.
    __l.  { /  r"` l    `i  ヽ.
   /     ´    ´⌒``'‐-、.  }   |_
  レ´   ,-,  ,ヘ、       ヽ、{     `ヽ、
   |   ,へi / _'、        ヾ‐ 、     'i
   ヽ、 /_  | ,' ´  |,,_        |っ }    _  |
    Y´ `i. {'  ,‐ 、! |         l  !'   ノi /
     | i^| ` ,:' ,-:| .!       .ノ /   / ン
   /'、_L!  |  | .j ヽ.  _,,,、  /ヾ、  /
   〈   、_ `‐-'´  ),!' ァ )'´   ) /
   \   ! |     /7L___ノ    '"´
     `'‐-`-'__,!´Y/ゝ、
       ,:' ̄`‐-‐| ヽ//、    被曝して死んじゃう人
       | i    \ `ン' `:、     さようなら
       .} .|     !‐'"⌒ヽ、|
19名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:37:19.16 ID:Ps1GO3ms0
パンクは酷いな。気の毒だが結婚式はさすがにこの時期に出来んような・・
20名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:37:23.82 ID:CsMwtsX/O
>>3
人間のクズ
21名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:37:59.46 ID:CtwROl5k0
So what?
22名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:37:59.46 ID:YvwucqgF0
東電社員は日本の寄生虫ってことでOK
23名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:38:48.72 ID:AZUKobOP0


>>一番つらいのは、趣味や飲み屋で知り合った人にも、勤めている会社が東電だといえないことです。

さすが逃亡電力社員w
悩みがシール剥がしただの結婚式キャンセルだのって原発被災者はそれどころでないだろw
そもそも原発があんな状態でも飲みに行け、趣味に興じられる余裕があって正直びっくりだよw


.
24名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:38:58.20 ID:dgMZhVfs0
実際、東電社員バッシングなんか流行ってるの?
少なくとも俺の周りではないけど。
25名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:39:38.79 ID:Mkm0BCUZ0
>一番つらいのは、趣味や飲み屋で知り合った人にも、勤めている会社が東電だといえないことです。
取引先の旅館はおよそ100年の歴史があるが今月で閉めることになった。
30キロ圏内の住人は嫁と子供だけは西日本の実家に預け避難所で暮らしている。
一番つらいのがその程度とはいいご身分ですね。
市ねよマジで
26名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:39:50.92 ID:enMB3INq0
東京電力なんて名前もう止めろ
27名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:40:02.80 ID:hXeMqgTj0
別に結婚式キャンセルとか大したことないだろ
それよりリストラが徐々に近づいてると思うぞ
社内でも疑心暗鬼になる
28名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:40:33.29 ID:9v4Y+LfVO
物事にはね、必ず報いという物があるのですよ( ̄3 ̄)ν-~
29名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:40:43.13 ID:dpdC6e0m0
これだけ大損害出したんだから、この先何十年と
東電社員は中小企業並みの給料でやっていくんだろ?
30名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:41:12.97 ID:z1JElhMNP
盗電社員は一人500mSvまでの被曝で許してやるから、
全員で原発の片付けに行って来いwwwww
31名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:41:13.33 ID:akNbh2KH0
一地域壊滅に追いやったんだからそりゃあ仕方ない
32名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:41:22.66 ID:Z8Epxeg30
これはかわいそう
東電社員がんばれ
もう少ししたらボーナス出るから
33名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:41:30.61 ID:M9T2yMerO
>一番つらいのは、趣味や飲み屋で知り合った人にも、勤めている会社が東電だといえないことです。

1番辛い?どんだけ温いんだよドアホが!
34名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:41:34.83 ID:hOUrVumm0
え?こいつら給料満額貰ってんでしょ?
被災者は家も仕事もなにもかも失うのに。

ちょっとくらい我慢しろよwwww


35名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:41:37.23 ID:SJELXVBM0
加害企業ってことを理解してるのか?この平社員どもは。
36名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:41:52.38 ID:o3SQ8EB80
>「一番つらいのは、趣味や飲み屋で知り合った人にも、勤めている会社が東電だと
> いえないことです。

今まではそういう事が自分が世間に対して優越感に浸れる数少ない事だったのになぁw
東電社員の看板背負ってる以外に何の取り柄が無いからなこの無能共はw
>>23
だよなw
37名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:42:22.64 ID:3DnE01nV0
>>1
東電社員の被害者面コメントは頻繁に出てくるのに
一般社員の被災者を思いやるコメントは全く出てこないんだな
38名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:42:51.99 ID:+LvVm0jf0
聞こえんなw
39名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:43:13.54 ID:C6f9l1X80
>>24
ネット上以外では見かけない
政府の対応の悪さについては、普通に話題になるけどな
40名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:43:40.25 ID:XFF05k+u0
ぶっちゃけ、おめでとう!やドンちゃん騒ぎは普通の神経では出来んだろ・・
気の毒とは思うが、自分が東電の社員だったら同じことするわ。
まっとうな神経で救われたぜ。
41名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:43:54.00 ID:5cMkZaE50
社長が守ってくれるんだから
東電社員として胸張って歩きなさい。

守ってくれる前に殺されなければいいけどねw
42名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:44:06.31 ID:7LnrrCab0
一番辛いのが、勤めている会社が東電って言えない事ってw
給料もボーナスも上がるくせに、本当に糞だな
43名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:44:10.21 ID:Z6SGPlul0
夜間電力使用する類のオール電化はピーク節電と関係ないだろ
そもそもオール電化はピーク時間帯の電気料金が通常より高いんだし
44名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:44:10.21 ID:qAT3pUVd0
>>1
これ読んでも、
東電の正社員の意識は相当に低いわ。

原発事故なんぞ、他人事のように考えてるのが良くわかる。
人間のクズの見本。
45名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:44:18.52 ID:tARQ+Fov0





> 一番つらいのは
> 東電だといえないことです。



飲み屋でこんなこと聞きたくねーよ






46名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:44:25.50 ID:XecFjvZm0
>>37
東電幹部「そんなことしたら賠償額が増えるじゃないか」
47名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:44:34.68 ID:B+EQmP2/O
まず、広告費を0にしてメディアの偏見をなくしてくれ
48名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:44:51.87 ID:ON+0Qq6X0
世間体が悪いなんてよく言えたなwwww
今まで「アテクシの息子東電なんですのよオホホ」
ってなってたババアごと笑われてるんだよ
49名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:44:53.72 ID:foet1VS/0

一番つらいのは、
ポータブルハードディスクにため込んだ
エロゲー画像をすべて失ってしまったことです。
50名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:45:03.38 ID:kM5USdrC0
放射能ばらまくのはテロリストしかいないと思ってます
51名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:45:03.40 ID:mBlJCfiPO
日本人のせいで海も空気も汚染されたから海外で日本人が嫌がらせ受けたり襲われても文句言えないなこりゃ…
今海外旅行行ける日本人は地震被害者とは別枠の原発電気の恩恵受けてたリッチマンって見られるだろうし…
52名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:45:05.53 ID:iZi4QEA/0
会社がごり押しで原発作ったわけじゃないだろ
国も責任を負うということは国民も責任を負うということだ

ずっといままで湯水のように電気を使ってたんだろ
ここに来て電気のありがたみを感じた、んじゃなくて、東電に人生を狂わされたって
どんだけ民度が低くなったんだよ
全国で最低レベルじゃないのか?
53名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:45:10.52 ID:5Lp3AUxR0
ツイッターに沸いてるバカがオール電化タレント糾弾アピ−ルしてるのを
見ちゃうと批判するのに躊躇するわ

普通の大人は「滝川クリステルに騙された!」なんて実際そうでも
恥ずかしいので言えないけどね

子供の集団ヒスみたいな様相
54名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:45:11.48 ID:yojTy1VG0
>>1
ステッカーを「剥がしてください」じゃなくて「剥がさせてください」だろ
東電社員が頭下げたついでに剥がして行けばいいんだよ

やっぱ東電社員は上から目線だな
55名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:45:20.03 ID:rg6LlNYj0
もっとやれ!もっと東電社員を苦しめろ!

お前らの痛みなど、下請け作業員や被災者に比べれば
痒い話だ。

今後は東電社員や役員を狙う、東電狩りが多発することも
考えられる。東電が国民や国際社会に対する挑発行為をやめない限りは。
本来、日本人は好戦的で獰猛な国民性だ。明治以前はそうだった。
56名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:45:29.70 ID:45l6u1Er0
オール電化にしなくてよかった
57名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:45:42.45 ID:PFmoC4zeO
東電全社員の給料、半額に減額しろよ!!
東電全社員の給料、半額に減額しろよ!!
東電全社員の給料、半額に減額しろよ!!
東電全社員の給料、半額に減額しろよ!!
東電全社員の給料、半額に減額しろよ!!

58名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:45:49.50 ID:Ud669vvR0
結婚式キャンセルが辛いとか寝言を言ってるのか?
あんたらの仕事のせいで現場は命の危険にさらされるわ住まいを追われるわでそれどころじゃないだろ?

自分達は関係ない、被害者面しているけれどもそれは通用しないだろ。
国家的な大事故を引き起こしているんだからさぁ。
59名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:45:55.48 ID:OZ+/ljNbO
東電社員は全員、自分に保険をかけて死ね!
そしてお前らのせいで何もかもを失った福島の人達にその保険金で償え!!
60名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:46:05.21 ID:1UiAp8sP0
せめて原発対応は下請けでなく東電社員使うとか誠意見せろよ。
形だけの謝罪して自分のこと先のことしか考えてないだろ。
他にも言いたいこと山ほどあるぞ
61名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:46:27.18 ID:eN/SxwiM0
放射能をばらまいた地球史上最悪の組織の一つに
いる自覚がないようだ
62名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:46:38.35 ID:8hMIfzCr0
俺は東電の社員でも食っちまう男なんだぜ 

            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ 
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
63名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:46:48.02 ID:c5C2pJGiO
この程度で不幸自慢かよ。
64名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:46:58.09 ID:JY5Z4fwBO
こういうときに原発行くとか送電線復旧の作業を担当するとか、そういう部署の社員は健保年金全て会社持ちでいいわ。
そうじゃない部署の連中の福利厚生を中小企業並みに引き下げ、賠償に充てるぐらいでないと国民は納得せんよ。
65名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:47:01.68 ID:ON+0Qq6X0
事故後の態度がよければこんなに酷い目には合わなかった。
原発反対なんて運動家乙って笑われてたくらいだし
給料半分にしてもまだ暮らせるでしょ
さっさと対処してよ
66名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:47:05.27 ID:MuF1ETuu0
>>32
ボーナス?
誰に出すの?
正気?
67名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:47:13.13 ID:eIV/pYyN0
東電社員にも贖罪させないと、そのうち事件が起きるぞ!
復讐の連鎖ほど怖いものはない!
東電社員は、はよ福島に入って土下座ウエーブしなはれ!
さもないと本社に人が押し寄せるよ!
危機管理が甘過ぎるわ!
68名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:47:15.73 ID:QxRPVBcJ0
たいした役職じゃないんなら
会社辞めたら?
69名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:47:44.42 ID:fXQz2O9b0
ほんと、このクズどもには加害者意識が足りないよな・・・
70名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:47:49.03 ID:B3DnQVbuO
>>37
そりゃあ被害者を思いやる気持ちなんてないんだし出るわけない
71名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:47:51.20 ID:l5II80fN0
事故のせいで失職して先の見通しが立たなくなったので婚約破棄です
結婚式キャンセルくらい何でもないですよね
72名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:47:57.47 ID:RULMVoTc0
同情してもらうために意図的にこんな情報流すとか、すごい余裕じゃ
ねぇか。市ね糞企業w
73名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:48:24.60 ID:jnz1Dsc+0
消費税アップなんかしたら、心理的に義捐金が集まりにくくなるだろうな
1%あたり2.5兆円確保できるから、3%で7.5兆円を充てに

あの、消費減退分は考えないかなw
74名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:48:26.74 ID:+A9Jew8y0
>一番つらいのは、趣味や飲み屋で知り合った人にも、勤めている会社が東電だといえないことです。
クビ釣って死ね
75名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:48:30.12 ID:75JLGtN4O
「東電の男になど娘はやれん!!」
76名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:48:54.44 ID:ZbX/I7LV0
ここの社員はおかしいんじゃないのか?。

どう考えてもこれだけ福島や東北の人、日本全体に迷惑かけてて。

酒どうしても飲みたきゃ、自宅で飲んだらいいだろ。
結婚式も、本当にしたいなら、大勢でやらなくとも
身内だけで質素にやりゃいい。

見栄張りすぎ。
77名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:49:05.94 ID:G8W5ndcg0
東電社員は平均年収750万円です
ここでほえているだけのおまいらヒキニート派遣のゴミとは違うんです
78名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:49:11.50 ID:Qe7TByAP0
今福島原発は事故じゃなく震災による災害で
東電も被害者って言ったら非国民扱いになりそうな勢いだな
大衆心理は怖い
79名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:49:15.30 ID:4vsrn7bpO
やっぱり組織って駄目だな。
80名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:49:22.98 ID:bXnBnA5y0
さすがに東電社員は傲慢だな。
殺されないだけ有り難く思えないのか。
81名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:49:31.64 ID:h5xtqcCY0
まだこのスレやってるの

かまうと調子にのるよ。
82名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:49:36.38 ID:Ud669vvR0
>>69
自分達は加害者側なんだって自覚ないよね。
是非被災地でこの自分も不幸なんですっていうのをの言って欲しいわ。
83名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:49:46.22 ID:/md4lZiBO
刺されないだけましと思えよ
というか、よく恥さらして生きていられるな
84名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:49:46.54 ID:GZQnT5C/0
東電のせいで飲みにもいけない、趣味もできない人がいるのにほんま腹立つな。

こっちは毎日乳児の食料餞別するだけで金と心労使い切ってるのに。
パンクぐらいでよかったと思え。
85名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:50:23.74 ID:Q8t0MJyl0
アホすぎる、パンクしたタイヤで事故って関係ない奴が巻き込まれてたらどうするんだよ
これだから頭が弱いから暴力行為に走ろうとするDQN連中は社会のカス扱いされてんだよ
やりたきゃデモにでも参加するかネットの便所の落書きでストレス発散してろ
86名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:50:33.76 ID:PA85+UFO0
いずれにしても一生福島県人に怨まれて暮らせよ東電社員
87名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:50:43.19 ID:YVy+gEp50
全く東電はけしからんな、東電がこの先汚名返上するには
韓国民団と朝鮮総連だけを放射能で汚染させることくらいしかないな。
88名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:50:53.10 ID:FGht/M5B0
それでも東電やめないし
俺たちの電気料金値上げして
給料もボーナスも受け取るんだろ

クズめ
89名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:51:12.61 ID:ON+0Qq6X0
ライフラインだし、社員多いしで、余裕あるね。
電力じゃなきゃとっくに潰れてる
90名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:51:22.30 ID:2mdcig210
東電社員に給与が支給されること自体間違ってる
91名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:51:27.96 ID:JCqHsQjb0
東電役員は全ての資産財産没収、被災地(福島)に。
実刑も視野にいれ。
原発の処理は下請けにまかせず、東電社員が行く。
下請けには東電の日常業務をお願いして、給料も逆に。
事態終息後は東電を解体し、電力の自由化。
92名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:51:44.48 ID:n/8v3+7EO
>>3
同意する、俺の分も頑張ってくれ
93名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:51:56.75 ID:4icxTQNUO
東電職員全体で責任を取ってもらいたい
94名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:52:05.52 ID:SIhmkX3p0
>>8
避難所生活でろくに風呂にも入れない被災者や放射能汚染で
住み慣れた土地離れなきゃならない人たちいっぱいいるのにね
下請けだから仕方なく現場行かざるを得ない作業員やその家族とかも
95名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:52:08.96 ID:o2z/SnKp0
東電株が紙屑になったら結婚もお流れかもな
96名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:52:37.90 ID:AZUKobOP0

>一番つらいのは、趣味や飲み屋で知り合った人にも、勤めている会社が東電だといえないことです。

これが一番辛いって涙出てくるよなwここまで日本人は落ちたんだなって
ボーナス出す金あったら原発被災者に回せよ まあお前等が望まなくてもそうなるだろうけどな
97名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:52:42.61 ID:NhMF704GO
人災ってことを隠そうとしてないか
98名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:52:47.50 ID:1UiAp8sP0
>>78
原発使う以上事故った時を想定するのは義務なのに中国にまで「ロボット貸そうか?」と言われる始末w
災害なんて言い逃れ通用しねーよ
99名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:52:51.79 ID:17VXgMi70
まあどこの会社も悪いのはバブル時代を謳歌した偉い奴ばかりなんだし、
氷河期以降で粛々と仕事している奴には多少は同情するよ。
なんで良い人とか人格者は出世できないんだろうな。
100名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:52:59.95 ID:Uk8sDlVSO
ざまぁw
いつもでかい面しやがって
101名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:53:07.70 ID:Couv4GF40
車のタイヤをパンクさせられた程度で済んで有り難いと思え。
外国だったら頭撃ち抜かれてるわ。
102名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:53:23.64 ID:ON+0Qq6X0
半年我慢すれば皆忘れるから耐えろって思ってる気がしてまた憎たらしい
103名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:53:36.93 ID:PHHKleHZ0
東電社員はいまだに趣味や飲み屋通いが出来るのか〜よろしいなあ〜
104名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:53:37.20 ID:SJELXVBM0
東電の社員は少なくとも東日本に放射性物質を撒き散らしてる間は
娯楽を自粛しろよ。家の電気も点けずにロウソクで暮らせ。
そのぐらいの事をして当然なんだ。あと、社員は防護服を着てでも
いいから福島原発の作業現場へ行って命がけで作業している方々を
見て頭下げて来い。あと原発で避難している地域の方々にも
謝罪して来い。おまえら無神経で馬鹿だからそのぐらいしないと
当事者意識が湧かないだろ。
105名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:54:01.40 ID:lizm2p0S0
飲み会で知り合った人に言えないって
汚染振り撒いておいて合コンとかしちゃってるワケ?
新でほしい
106名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:54:16.87 ID:MmS3Q7/50
なんで未だに高給食んでるんだ?
さっさと給料年200万に引き下げろ!
107名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:54:30.70 ID:MjXNP1OjO
東電の社員が人間のクズの集団だと明らかになったな
まともな幸せを求めてはいけないよ

社員もその家族も死ぬまで反省し続けなさい
108名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:56:09.14 ID:UD+Mt46RO
欧州やシナだと間違いなく親族一同やられるだろうな。
109名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:56:11.24 ID:trUhZySC0
>>52
別に安全対策を怠った原子力で発電してくれなんて誰も頼んでねーぞw
110名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:56:28.55 ID:jNI+QUJR0
自社の事故なのに他人事な平均年収750万人の東電社員が車のステッカーを剥がしたり、結婚延期したり
飲み屋で東電社員だと自慢できなかったりするのが一番辛いとグチをこぼしてる一方
現場の下請け孫受け従業員は日当1万5千円で

【原発問題】空調なく水も飲めず…重装備の作業員、熱中症に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303093713/l50

【福島第一原発】“楽観的観測”の工程表に関係者愕然。原子炉の損傷状況は不明。作業員が近づくことさえ不可能。★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303150603/l50

【原発問題】 震災直後に原発構内にいた下請け作業員、内部被曝の疑い 基準の7倍超も処置されず放置 多数存在の可能性も…赤旗
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303030672/l50

【原発問題】 作業員の年間被ばく線量、さらなる引き上げを検討…政府[04/18]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303164965/l50
111名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:56:39.89 ID:o3SQ8EB80
しかしこれ見ても日本人はいい意味でも悪い意味でも優しい国民だと思ったね
アメリカや欧州だったら訴訟の嵐で結果的に社員もろとも身ぐるみ剥がされて
韓国だったらネチズン中傷で100人は自殺に追い込まれて
中国だったらネットで人肉検索されて群衆に家屋敷家財を破壊された挙句集団リンチされて
中南米だったら家族もろとも射殺されて
中東だったら暴動&私刑の嵐になって
ロシアだったら粛清&シベリア送りにされて
アフリカだったらジェノサイトが起きるぞ
112名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:56:50.21 ID:Qe7TByAP0
>>98
それはそうなんだが津波がいつかくると分かって住宅販売した
件はどうなんだろうな
113名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:57:14.07 ID:fBygx8kF0
東電社員の数分の一の給料で毎日頑張っていらっしゃる底辺負け組の皆様のご活躍をお祈り致しておりますwwwww
114名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:57:17.68 ID:75JLGtN4O
>>101
海外だったらマシンガンで自宅が襲撃されるのかねぇ?
115名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:57:22.18 ID:toBxN8AQ0
オウムと東電となら東電の方が桁違いに悪質だからな
116名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:57:22.85 ID:wTmmcYsnO
国が値上げ容認ですって
おめでとう東電社員
あなたがたの給与は税金で守られます
117名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:57:37.49 ID:m/iyx3Uy0
>一番つらいのは、趣味や飲み屋で知り合った人にも、勤めている会社が東電だと
 いえないことです。

今まで自慢げに言いふらしてたのが丸わかりw
118名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:57:42.50 ID:a6DkKjvjO
東電社員

後のカースト最下層である
119名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:57:42.53 ID:2ixaO05nO
いいよなあ、たいした悩み抱えてなくて
この記事は東電社員の人ごと加減をしらしめてくれているね
この調子で続報よろしく
120名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:57:58.19 ID:f/l9oDIZ0
てか飲み歩いてんじゃねーよ
おまえら東電は現代のナチスだぞ
121名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:58:02.02 ID:tcj5u5Be0
これはかわいそうだね
原発周辺から避難してる人や放射能で収入無くなった人よりかわいそうだね
122名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:58:54.73 ID:jNI+QUJR0
そして国民は

【原発問題】 「原発の賠償金支払い、最終的には国民負担。電気料金値上げか、税金か」…海江田経産相
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303196596/l50


一体事故後に東電はどれだけの事をしたんだ?避難民受け売れもほとんどせず
東電が出した賠償もスズメの涙、責任者は一切責任を取らない
123名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:59:06.38 ID:inj4oFwyO
ステッカーをはがす羽目になったぐらいでぶうぶう言うな。
家は潰れたまま、家畜置いて避難させられた人達のことを考えたことがあるのか。
無計画停電で機械を動かせなくなって大幅減収させられた自営の人達のことは考えたのか。
124名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:59:20.48 ID:apAk9H/20
東電は全然反省してないだろ
節電訴えながら今もオール電化の電話セールスしてくる神経がわからん
125名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:59:31.89 ID:Ud669vvR0
無神経にも程があるよねぇ、その程度で済んでいる事を幸運だと思えないのかね?
126名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:59:42.45 ID:xIFTeLXu0
前から嫌われてるよ 東電勤めてるからあそこの家は電気代がタダだと陰口叩かれてる
127名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:59:48.56 ID:KMTnNvKNO
地元で市議選やってるけど、東電労組の人が立候補してるよ。

でも今までは広報に東電とはっきり記載していたのに、
今回は「会社員」としか書いていない。とても言えないもんな。


とはいえ、その人が東電労組の人ということは地元では有名だから、
今回は厳しいだろうな。

128名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:59:50.17 ID:8FgjOKtQ0
>>101
ブロックを頭の上から何度も投げつけられて志ぬまでリンチされるんだろ?どっかの国での浮気犯みたいに。
129名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:59:51.67 ID:0s0bPBwu0
皆が少なからずとも人生狂わされた。
なんせ日本全土に放射能ぶちまけやがった。
んでもって皆の懐から被害を補う。
もうめちゃくちゃだな。クソ会社の脳なしクソ社員及び親族は
一生レッテルを張られるべき。記憶は絶対に消さない。
お年寄りから胎児まで、全てに様々な被害損害を与えた。
チッソなんてもんじゃないだろう。全国民に人生に影響を与えた。
絶対に許す事ができないのも当然だ。
TVで観たどこかの寮のでの海外取材者に対する対応。
偉そうに上から目線で被害者ずらの対応は忘れぬ。
犬の様に追っ払っていた。クズ社員ごときは取材されて当然。
国民は忘れぬ。忘れてはならない。元クズ社員の雇用もするな!
路頭に迷わせろ!今もまだ毒が巻き散らかされている。
クズ社員は最低賃金で休みなく働け!
当たり前だ。てめえらのけつを血税でふくんだからな!クソ社員!
130名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:00:18.40 ID:rLHEX8Hp0
事故後二ヶ月にして事態の重大さを上から下まで理解したのかな。
東電は何であれ、潰した方がいいよ。
いろんな対応見ても、事故対応を東電が指揮してることにも疑問がわく。
他の電力会社とメーカーから特別チームつくって
それらが主導して、東電はサポートくらいでいい。
東電は信用もないが、対応能力自体も疑わしい。
131名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:00:18.60 ID:mOgVwpIa0
>>121
おまいの頭ん中のほうがかわいそうだと思う
132名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:00:25.70 ID:jsaQ8/LrO
>一般社員たちもまた、激しいバッシングの矢面に立たされ

当たり前の話しじゃないのかな?
こんな災害をおこしておいて
ぬけぬけとボーナスや給料を貰うなんて甘いわ
国民の生命が危機に陥ったり
無用な混乱を招き、経済を混乱させ世界にも迷惑をかけた

東電の経営陣も社員も全員、無給で働けといいたいわw
バッシングを回避したいなら
当分のあいだ、自主的にボーナスを返上し
給料も半額にするべきだろう

文句があるなら、ぬるま湯体質で危機管理を
もち経営に携わらなかった、バカ東電幹部に言えw
バッシングをうけても、ぜんぜん
133名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:00:32.47 ID:ueudd5vTO
でも東電なかったら暮らせてなかったでしょ
134名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:00:44.14 ID:WT0XWFQd0
東電社員は末端に至るまで背中に東電社員ですってステッカー貼って街歩けよ
そして不満の受け皿になれ
東電社員に対する犯罪は罪を問わない法改正しろ
135名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:00:57.77 ID:YQthO3ld0
誰も東電で働き続けることを無理強いしたりしてない。
文句を言いながらでも留まりたい職場、ということだ。
136名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:01:31.72 ID:z54p8SOwO
東電社員は全員福島に移住すればいいよ
少しは自分達の置かれている立場がわかるんじゃないかな
137名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:01:32.59 ID:UImpUXwl0
作業員「俺、こんど結婚するんだ。じゃあ原発作業に行ってくる!」
138名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:01:42.15 ID:tcj5u5Be0
東電社員「一番つらいのは、趣味や飲み屋で知り合った人にも、勤めている会社が東電だと
 いえないことです。いったからといって何もないかもしれませんが、相手の表情を見るのが怖い。
 計画停電のことがあるから、近所の視線も気になってしまうんです」

故郷や収入を無くして避難所生活している人「・・・・・・」
139名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:01:50.53 ID:8FgjOKtQ0
ゴールデンウィーク中、金持ちの東電社員は安全な海外のリゾート地で過ごすんだろ?
140名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:01:54.82 ID:fXQz2O9b0
一番恐ろしいのは、同じ東電の社員でありながら
自分達は関係ないと思っている奴がいるということ
だから被災地そっちのけで、>>1みたいな発言が出来る
ほんと、頭おかしいんじゃないかと思うわ
141名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:02:02.66 ID:NwaQw8Q30
>>133
なくてもくらせるよ
他の事業者があればいいだけ
142名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:02:15.35 ID:QorgTUQH0
労災が増えると困るので東電社員の皆さんに危険な仕事はさせません

                            コストカッター清水
143名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:02:46.25 ID:RULMVoTc0
身内を庇うのは、まず社外の迷惑かけた人たちの補償とかが
全部終わってからにしろよ。全く非常識な企業だわw
144名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:02:50.91 ID:h8LBolwZP
それはそうと、

奇形児生まれたらどう責任とるの?

代わりに親するの?

ねえどーするの?
145名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:03:14.65 ID:inj4oFwyO
>>131
121は皮肉で言うてるんやろうと思う
146名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:03:41.85 ID:TuAc+0Go0
雪印 三菱 東電
147名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:03:46.35 ID:kmOppaIZ0
今まで通りの普通の暮らしができると思うなよ
カスどもが!
148名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:03:49.07 ID:J5PWsFI20
パンクさせられたのと、電力会社社員であることとの関係ってなんだ?
車に社名でも入ってた?
149名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:03:58.51 ID:Couv4GF40
>>133
東電社員もこういうふうに考えてんだろうな
150名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:04:08.61 ID:Ud669vvR0
>>133
電気事業が専有だから東電ってだけで東電のおかげで電気の恩恵を受けていた訳じゃないでしょ?
もう電気事業も通信みたいにオープンにしちゃったほうがいいよ。
151名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:04:14.79 ID:yqUmgo7E0
>>133
別に困らないけど? もれ、関東圏に住んでないし。
そーいう台詞を言えるのは、自由競争でオンリーワン張ってる企業だけよ。
国に守って貰って寡占やってる企業が言ったところで、じゃ東電は解散してマシな他の電力会社に委託でFA。
とかになるだけだから。
152名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:04:15.81 ID:2ixaO05nO
>>131
皮肉もわからないおまいの頭ん中のほうがかわいそうだと思う
153名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:04:21.07 ID:8gC18dbqO
おちついたら子会社に左遷させられたりリストラされるだろう。東電社員はこれからが地獄が待ってるよ。
154名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:04:25.27 ID:ya5hi4ic0
155名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:04:30.83 ID:CpZncKiL0
>>1
・・・被災難民を思う言葉がひとつもないところが、東電社員らしいなw
156名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:04:39.04 ID:edw2pTeJ0
>一番つらいのは、趣味や飲み屋で知り合った人にも、勤めている会社が東電だといえないことです。

お前らのせいで仕事を奪われ、故郷に帰れない人達に聞かせてやりたいよ。
157名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:04:59.42 ID:xkNZCLIZ0
東電の新入社員が一人しか入社辞退者がでなかった
それがすべて
158名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:05:11.45 ID:Viiq2KMa0
× 一番つらいのは、勤めている会社が東電だといえないことです。
○ 一番つらいのは、勤めている会社が東電だと自慢できないことです。

>>133
居住地域に関わらず電力会社を自由に選択できるのか?それは知らなかったな。
159名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:05:25.07 ID:bBer2PQOO
車はいかん
160名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:05:26.76 ID:bcW6sUvL0
東電叩く権利があるのは原発で直接被害にあった福島県の現地住民
せいぜい風評被害で迷惑こうむってる北関東農業関係の方々くらいかな…って思ってたが
海外からだとまるで日本全体が汚染されてるように見られてるんだよな
おかげで遠隔地で直接被害が無かった西日本住民すら大迷惑だし
スレの勢い見て最初は群集心理怖いって思ってたが
全国民から叩かれても仕方ない事やってんだよな
161名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:05:37.09 ID:iEVXy27M0
> 「一番つらいのは、趣味や飲み屋で知り合った人にも、勤めている会社が東電
> だといえないことです。

一番つらい?
避難している方は先の見えない生活を送ってるわけですけど?
趣味に興じることも出来ませんし飲み屋に行って隣の人と楽しく語る人も居ないでしょう。

被害者面ばかりでほんと吐き気がするね。
162名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:05:36.79 ID:driuRlFa0
潔く被災者の恨みをすべて聞いてから不幸自慢して頂こうか
163名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:06:09.94 ID:CP7IPHET0
でも賞与も出るし、定昇も有るんでしょ?
普通の民間企業なら大幅な人員整理と給与カットだよ
164名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:06:21.84 ID:jrhpvGBB0
入院すればぁ?
165名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:06:24.82 ID:tJzLPXxx0
原子力保安院や経済産業省の方が悪なのに、可哀そう・・・
166名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:06:40.04 ID:CpZncKiL0
>>160
何を今さら・・・
167名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:06:58.02 ID:NsTsVKsq0
チマチョゴリを真横に斬られたらまたおいで
168名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:06:58.64 ID:kmOppaIZ0
>>160
これからは日本全土で負債を背負うことになるよ
169名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:07:05.18 ID:Hhh3bAlG0
>一番つらいのは、趣味や飲み屋で知り合った人にも、勤めている会社が東電だと
>いえないことです

今までは「東電勤務です」っていちいち言って自慢してたのかw
170名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:07:18.75 ID:yqUmgo7E0
>>160
原子力災害を人災でやらかしてるから。
この一点で、日本は歴史に残る被災国から一転して歴史に残る加災国に化けてしまった。
この影響は今後100年ぐらい残りかねんし、その悪影響を被るのは日本人全員。
171名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:07:49.37 ID:Qe7TByAP0
その後の処理は
管や枝野も民主も悪いだろ
172名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:07:54.90 ID:ThsgcrFm0

てめーの勤めてる会社名も名乗れないのか・・・

それは、なぜ?

後ろめたい事でもあるんか?

それともなにか、悪い事をした会社なのか?

会社名も名乗れない位悪い事しと思うなら、責任取れや!

いいな。



173名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:08:01.45 ID:qV/Vdtwo0
一番つらいのは、家も土地も仕事も奪われた福島の人たち、
次に謂われなく東電事故の負担をさせられる日本全国の国民だろうに

なぜ飲み屋で社名出せないていどで辛いなんて言うんだ?
174名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:08:24.03 ID:UImpUXwl0
>>1

恨むならお前らのところの幹部を恨め。
文句言うならお前らの幹部に文句言え。
175名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:08:37.54 ID:bMtRAN5DO
東電のせいで日本人だと言えない海外の日本人もいるだろうな
176名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:08:37.91 ID:wTTa3rwmO
敵も味方も分からない奴いすぎww
哀れだな。目先の物を片っ端から叩いてる様子から余程、生活に余裕がないとみた。
177名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:09:15.94 ID:lnEcO/3I0
トップの謝罪の仕方が謝罪になってなかったことが全ての原因
178名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:09:19.21 ID:6ShB3t5T0
>>154
これ、管理人が罠を仕掛けていたら最高に笑えるな
俺も、罠コミュニティーを作って、愚痴を吐き出させて
ネタが集まったら全体公開してやろうかな?
179名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:09:28.41 ID:CpZncKiL0
>>165
東電のほうが悪いよ。学者どもを銭で買収して、原発の安全基準を下げさせて、安い費用で原発を作った挙句、
今回津波で大災害を被ったのだから。

原発を作るときの地震学者の大半は、東電などから資金援助を受けている学者たち。
原子力の学者の大半も同じ。
180名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:09:30.35 ID:32OIQM9kO

【原発問題】 「原発の賠償金支払い、最終的には国民負担。電気料金値上げか、税金か」…海江田経産相★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303199317/
181名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:09:50.57 ID:pMdT5eA7O
記事に書かれた文言が発言の全てと受け取る>>151のような子がいるからマスコミが助かるわけだ
182名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:09:52.15 ID:Ud669vvR0
>>170
海洋汚染やらかしたあたりから海外も可哀想からなにやってんだゴルァに転じてきたしね。
183名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:10:00.35 ID:j9q96kIf0
一般社員でも、原発で数値を計る係とかなら出来るんじゃないの?
多くの東電社員が難易度の低そうな業務を担当できれば、
下請けの作業員の被ばく量の上限を下げられると思う。
184名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:10:08.95 ID:6o1rKqc2O
なんでこう東京電力内部からの声って馬鹿みたいなものばかりなんだ?
上から下までクズ揃いなのかな
185名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:10:09.73 ID:8gC18dbqO
飲み屋のお姉ちゃんに東電社員ですって自慢できないのが悩みってこんな会社が原発管理してたのが異常だろう。
186名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:10:09.72 ID:Pq6PCsX80
>>160
【原発問題】 「原発の賠償金支払い、最終的には国民負担。電気料金値上げか、税金か」…海江田経産相
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303196596/l50

国民負担ですが何か?
187名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:10:17.76 ID:N7nXw64j0
「一番つらいのは 勤めている会社が東電だといえないこと」


それはひょっとしてギャグで言ってるのか?
その程度の事が一番辛いとか・・・・幸せ過ぎだろお前は・・・
188名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:10:26.14 ID:QorgTUQH0
>>133
東電がないと困ると思ってる社員がいたら可哀そう
そんな輩は他の会社じゃ使い物にならないから
いざとなったら東電は潰せばいいだけなのに
189名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:11:03.11 ID:CQnFzCwU0
なんとちっぽけな不幸アピール
被災地へ来て惨状を見てくれよ、現状じゃないぞ、惨状だ!
190名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:11:07.87 ID:/QfA60v90
エンロン倒産事件

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2187235
の8:10〜

エンロン電力トレーダー
「発電所の稼働を停止する理由を何か考えてくれ」
「メンテナンスを理由に供給停止にしては?」
「いいね」
「悪いね カリフォルニアの皆さん 送電を止めさせてもらったよ」
「カリフォルニアを食い物にして100万ドルもせしめるのか」
「人聞きが悪いね」
「すまん 電力市場で正当な取引をして儲けているだけだ」
「毎日カリフォルニアへの送電を減らすべきだね HAHAHA」
「完全に送電を止めてやれ 昔みたいに馬車と灯油ランプで暮らせばいいのさ」

カリフォルニア州知事
「カリフォルニア州に非常事態宣言を発動します。電力危機に対処するのに必要な権限を州政府に与えるよう、明日、州議会に要請します」
191名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:11:24.00 ID:axUh6Zjr0
東電以外の安全で安価な電気を供給してくれる会社が早く出てきて欲しい
インフラを人質に値上げまでしようとしてるとんでもない企業はいらん
192名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:11:28.76 ID:P6+sw3CH0
>>176
涙拭けよ、社員。
ほーーら、お前の後ろに斧持った奴がいるみたいだぞwwwww
193名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:11:34.99 ID:wTmmcYsnO
今でも銀行を恨んでるのは中小の経営者、国民に負担を押し付けられたが、実感はなかった
しかし、今回は忘れようにも、国民全体が被害を被ったため忘れようにも忘れられない
銀行の不祥事とは違い、未来永劫に怨まれるだろうな
震災何年とかのたびに思いだす
194名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:11:53.93 ID:y9dWcCqk0
>一番つらいのは、趣味や飲み屋で知り合った人にも、勤めている会社が東電だといえないことです。

この非常時に趣味にうつつを抜かして飲み歩いているんですね
避難指示で退避されているみなさんの生活を考えたら
極楽のような生活ですね

ケコン式キャンセルやパンクぐらいで泣き言を言っている暇があるなら
あなた方の血を持って原子炉冷却に寄与しなさい

あと東電社員は呼吸もしないでね、酸素が勿体ないから
195名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:11:58.29 ID:6H5nD+V0O
名乗れない?それ事故後に知り合った人ってこと?
作業員や地元の人が被曝・汚染の恐怖と戦ってるってのに
趣味や飲み屋で知り合った人に社名を名乗れないのがつらい?
はあ?
196名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:12:00.44 ID:LSZ7IuVp0
自業自得でしょ
同情なんてしないよ
197名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:12:04.13 ID:c88/iSWQ0

被 差 別 民
198名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:12:23.93 ID:1K2h5hpI0
新築一戸建てのオール電化率の高さはハンパないよ
ガスレンジに換えるだけで原発一基分いらなくなるくらい
199名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:12:50.47 ID:LKODiPO90
クビにならないだけマシじゃん
200名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:13:03.22 ID:Cm3nrMwxO
原発事故現場での危険な作業は下請け孫受け従業員や自衛隊に全てやらせ、
生活基盤を失い、感染症が広がり死人まで出る劣悪な環境下で日々を過ごす数十万の東北の被災者を尻目に、
趣味に興じ、飲み屋で上手いもんをたらふく食いながら、不幸な自分アピールして悦に入るトンキン電力社員
201名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:13:27.72 ID:CpZncKiL0
>>133
東電がなければ、他の電力会社が出来ていただけ。

東電はなんにも努力せず、電気事業法に守られて、ぬくぬくと育ってきた会社。
原発は中曽根元首相が中心となって育て、原発ムラを形成し、甘い汁を吸い続けた。
その結果の原発事故だよ。
202名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:13:29.38 ID:h13YOu190
東京電力:発電と送電の分離案 政府、大手と統合検討
http://mainichi.jp/photo/news/20110404k0000e020082000c.html

10年前に東電が政治力で潰した「発送電分離」案が電力業界を大変革する原発と独占による高収益は表裏一体
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2392

盛り上がる「東電解体」論議で発送電の分離は実現するか
http://www.newsweekjapan.jp/column/ikeda/2011/04/post-308.php


海江田が無理矢理東電を生かそうとするから、国民負担が増えるのだ
東電は潰して発電、送電を分離させてしまえばいい
203名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:13:38.21 ID:CWMKwhb0O
東電は沈む船
204名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:13:38.75 ID:a6DkKjvjO
雪印社員も不二家社員も

社名を名乗れなかったろうになー
205名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:14:04.98 ID:cOFEQyd70
呑気にオフィスでくつろぐ社員は自分の事よりも、
家族の心配をした方がいい。

ただじゃすまされないぞ。
206名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:14:13.73 ID:Ud669vvR0
>>176
うちは仙南だから余裕なんかないよ、仕事だって再開可能かどうか分からない上常磐道はアウト、今後物流も含めて
どうなるか分からない状況だしね。
もう少し被害拡大するとこっちも引っ掛かってくるから取引先も様子見の状況で動くに動けない状態なんだよね。
207名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:14:25.22 ID:qzcwPV8TO
福島原発事故直後に東電の社員1,000人余りが家族と共に新潟県の柏崎刈羽原発に避難して来ましたよ
208名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:14:28.20 ID:fehhSuB+O

こいつら腐ってるな。東電あげて東北の瓦礫の撤去しろよ。結婚式や合コンはその後でしろ
209名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:14:47.93 ID:GyZ/wG8V0
台湾は日本を美化しすぎ

台湾メディア 「M9.0の大地震でも、日本人の美しい心は壊せなかった」  ←:(;゙゚'ω゚'):
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303194760/
210名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:14:48.61 ID:T80nonFj0
東電社員が,勝俣や清水を,豊田商事事件のように,
亡き者にすれば,
その東電社員は,英雄になれる。
211名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:14:56.42 ID:DcKMI58r0
>>198
オール電化機器が電力のピークに重なるかが重要
212名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:14:57.67 ID:zJbi388l0
>一番つらいのは、趣味や飲み屋で知り合った人にも、勤めている会社が東電だといえないことです

事故前は東電っていうだけでもてはやされたんだろうな。
一番つらいのがこんなことっていうのにも驚きだが、
この大惨事が起きてからも趣味や飲み屋に行ける余裕があることにも驚きだ。
さらにこれを言うのが50代男性っていうのがもう…。
東電にいると人として腐るんだなぁ。
213名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:15:01.26 ID:CRN2FZuC0

東電社員の子供がいじめで自殺するまでいけばいいと思う

福島の連中は何もしてないのに差別までされてるんだから
214名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:15:02.47 ID:1gRdlOLY0
そもそも独占企業のクセにでかすぎる。
発電所を会社2つくらいに分けて競争させれば料金下がるだろ。
NTTの民営化と他社参入の時と同じにすればいい。

215名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:15:05.11 ID:fXQz2O9b0
命がけで東電のケツを拭きに来てくれた自衛隊員に対して、
部屋が荒らされては困ると、保養施設の客室に鍵をかけ雑魚寝させる
頭がおかしいとしか思えない、誰のために頑張ってくれてると思っているのか

公共団体や、無関係な企業が被災者に社宅や施設を提供しているときに
社員寮の看板を隠し無視を決め込み、今頃になって被災者へ提供
どうせ社員が住みづらくなって逃げたんだろ、開いたから使えってか?

社長は現場から逃亡、散々逃げ回った挙げ句に責任逃れ発言を連発
社員も加害者意識ゼロ、被害者面して不満を垂れ流すばかり
被災者への謝罪コメやら、ボランティア活動などは全く聞こえてこない
216名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:15:11.81 ID:J5PWsFI20
被災地の避難所に出向いてそれを言ってこいww
217名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:15:29.07 ID:QyzB9Nkx0
>結婚式をキャンセル

安泰だと思ってた東電の先行きが不安になって、相手が考え直したくなったんだろう。

会社の名前で結婚相手決めたところは、これから離婚も増えるんだろうな。
218名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:15:33.39 ID:yqUmgo7E0
まあ、東電社員はこれからリストラが吹き荒れるのはほぼ確実だろうなあ。
219名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:15:36.35 ID:HaM0Vt/7O
3万人いる社員のうち福島に行ったのは数百人か
99%の社員は知らんぷりして、そのうえ被害者面してんのかよ
220名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:15:46.40 ID:Ge8cGOwA0
>>207
下請けは死地に行かせて、自分らだけは逃げ足速いんだな
221名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:15:56.55 ID:AdgilDte0
会社がステータスだったんね
銀行員とかに多いタイプ
222名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:16:02.07 ID:ZW9T+HEY0
>>165
国・役人から見れば、いざとなったら東電でも切り捨て対象だったってコトでしょ。
東電の人達も気がついているんでしょうけれども。
223 【東電 83.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/19(火) 17:16:06.59 ID:u7URakE/0
人並みに…を考える前に まず原発問題をちゃんと処理しろよ!
224名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:16:10.15 ID:t2UnJTx/O
はぁ?w全然可哀相じゃないんだけどww
225名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:16:25.74 ID:kBgrbQyw0
今までは合コンにいけば「俺、東電だよ(きりっ」と言えば

レベルの高い数多の女がそれだけで先を競うようにして股を開いていたはずだ

たった一ヶ月前はそんなことが当たり前のこととして行われていた
226名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:16:39.26 ID:apAk9H/20
オール電化のセールスするな盗電のバカ!
227名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:16:50.41 ID:RQ1KzfBI0
>>一番つらいのは、趣味や飲み屋で知り合った人にも、勤めている会社が
>>東電だといえないことです。


 へー 節電で電気の消えた飲み屋街に飲みに行ってんのか。
228名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:17:03.34 ID:DSHIHHLr0
tuden
229名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:17:04.87 ID:qth/apVX0
飲み友達に社名を言えないのが一番つらい
って…
それはギャグで言ってるん……だろ?
230名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:17:17.63 ID:kuodRarqP
会社が破綻するかどうかって時に結婚式やりたいとか抜かす馬鹿が世の中にはいるんだな
231160:2011/04/19(火) 17:17:22.72 ID:bcW6sUvL0
>>176
自分が書き込んだのはあんたが言うとおり敵味方はっきりさせたかったから

中には少数いるかもしれんが
決して皆が皆面白おかしく祭りに乗っかってるんじゃなく
きちんと根拠ある怒りを持って書き込んでる事はっきりさせたかったからだよ
232名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:17:30.89 ID:dkBWiSFj0

東電なう!
233名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:17:37.92 ID:CRN2FZuC0
聞かれもしないのに、キャバクラのねーちゃんややタクシーの運転手さんにまで
名刺ばらまいてたんだろうな

バリ島行った時、そういうおっさんの名刺を何十枚もガイドのおねーさんに見せられたわ
この人はとても偉い人だって名刺もらったけど本当かだってさw
234名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:17:46.55 ID:PFmoC4zeO
東電全社員の給料、半額に減額しろよ!!
東電全社員の給料、半額に減額しろよ!!
東電全社員の給料、半額に減額しろよ!!
東電全社員の給料、半額に減額しろよ!!
235名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:17:53.02 ID:MY7Rdz+60
東電社員がガス自殺
236名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:18:37.41 ID:Niw6bErA0
逃電、盗電、倒電、凍電、吐汚電、吐悪電
ねえねえ、、、どれがいい??
237名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:18:40.25 ID:mzUo5FXUP
餌を棒でつつかれると、つついてる人じゃなくて、棒を攻撃してしまう



それが猿
238名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:18:50.14 ID:Xt3FTv+/0
別に東電の社員は悪くないだろ

文句言ってんのは底辺日雇い労働者だけじゃね?
239名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:18:52.97 ID:77ZQL0rdO
当然の報い
240名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:19:46.54 ID:a6DkKjvjO
東電の社員みたいなエリート様は今まで挫折を知らなかったんだろうな

教えてやるよ
乗り越えられる挫折なんてないんやで
人生諦めてしんでもええねんで
241名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:19:48.02 ID:CRN2FZuC0
ふぐすま民は避難所で帰るところのない暮らしをしてるってのに
飲み屋で肩身が狭い・・・・かw


酒飲んでるとか余裕だね
242名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:19:49.76 ID:TYUhk6VA0
盗電社員が自殺しねーかな・・・思いっきりGJJJJJJJJJJJJJ!って言いたい!
243名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:19:56.85 ID:1K2h5hpI0
他の会社はどうなんだろ
もんじゅ抱えてる中部も相当ヤバそうだけど
244名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:19:57.23 ID:DEkQNn/60
東電社員・役員の血で燃料棒を冷却して来い
245名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:19:56.86 ID:9FMZ2DpDO
いちばんつらいのが東電社員と名乗れないことね
ふーん

お気楽なもんですね
246名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:20:09.75 ID:fzclgaJx0
東電は、100%安全と騙し続けて結局、起こした放射能漏れ事故によって、日本中にどれだけ迷惑をかけているのか、自覚すらまったく無いようだな
247名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:20:17.31 ID:NwiftFxSO
飲み屋で社名を言えないのがつらいのか

福島の人達がどんな目にあってるか考えたら言える言葉じゃないだろ
まるでヒトゴトだな。
248名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:20:21.72 ID:li7K+I1u0
同情してくれってか?
殿様商売で周りを見下してきた「天罰」だよ。
ざまあみろ!
249名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:20:44.16 ID:8FgjOKtQ0
飲み女友達に社名を言ったとたんに彼女がセフレに大変身。
250名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:21:00.11 ID:Qe7TByAP0
>>231
同時にさ管民主党も叩かないとね
この中に左翼が居るね
与党は民主なのに
251名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:21:05.48 ID:/Isoxx3P0
>>1
悩みのレベルが小さすぎて呆れた
これのどこが「激しいバッシング」?
252名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:21:25.96 ID:SUu/xG5S0
東電てなんで常に被害者面なの?
感覚おかしい
253名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:21:36.30 ID:dkBWiSFj0

地震
津波
東電
AC
アグネス

いろいろありましたね
254名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:21:43.82 ID:UvF/nBl1O
なんで、東電社員ってムカつく事しか
言わないんだろうな
255名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:21:53.28 ID:CpZncKiL0
>>238
被災地の難民の前でそう言ってみろ。賞賛を浴びるかもしれんぞw
256名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:21:56.64 ID:tPDSawDX0

東電社員みんなが加害者なんですよ。その自覚を背負って生きて下さい。
257名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:22:14.33 ID:j5Zvr7mf0
東電社員は
原発が冷温停止するまで禁酒しろよ
258名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:22:20.95 ID:hsajvD/xO
>>225
そんなだから増長して勘違いしたのかね。
無能集団の分際で
259名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:22:32.79 ID:CRN2FZuC0
以前ニコ動で首つり自殺実況した奴がいたようだけど、
いま、東電社員だったら迷うことなく死ねコールの大合唱でニコ動が落ちるなw
260名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:22:33.42 ID:86T5eoAJ0
同情を引く記事で世論を動かすおもつもりで?
261名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:22:47.62 ID:NyFSGiNUO
飲み屋に行く暇があったら
福島原発で作業してこいよ
262名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:23:17.45 ID:ohsBwlZy0
給料下げて賠償金にしてから言え
263名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:23:20.86 ID:Htd6ohsz0
 「一番つらいのは、趣味や飲み屋で知り合った人にも、ニートだといえないことです。
  いったからといって何もないかもしれませんが、相手の表情を見るのが怖い。
  近所の視線も気になってしまうんです」
264名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:23:51.80 ID:1K2h5hpI0
とりあえず社員の資財を補償にあてないと
国に頼るのはそれからだ
265名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:24:02.86 ID:CpZncKiL0
>>254
官僚に輪をかけて官僚らしい組織だからだろw
266名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:24:18.69 ID:kO1XLRFPO
たかが地震でこれだけガタガタになったのは東電のせいだから当然だわな
267名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:24:23.96 ID:dkBWiSFj0
>>252
>東電てなんで常に被害者面なの?
>東電てなんで常に被害者面なの?
>東電てなんで常に被害者面なの?
>東電てなんで常に被害者面なの?
>東電てなんで常に被害者面なの?
>東電てなんで常に被害者面なの?
>東電てなんで常に被害者面なの?


非常にいい所に気づいた!!!
268名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:24:53.09 ID:hsajvD/xO
>>218
リストラ?
福島で現場研修でしょ
269名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:25:07.90 ID:y9dWcCqk0
>>1
その程度でつらいとか、ふざけんなよ。
それを福島の人を差し置いて言える神経が
人としてどうかしてるよ。

ふざけんなよ。
270名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:25:23.94 ID:PFmoC4zeO
>>238
さっさと首吊れよ
糞雑魚野郎♪
それがイヤなら福島第一行って瓦礫撤去してこい!!
271名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:26:31.30 ID:Y5njjOYyO
そんなにつらければ、やめればいいじゃん。
なぜやめないの?
272名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:26:33.60 ID:OYHxHmml0
東電じゃ無いけど、昔駐車場で車のタイア、パンクさせられたことは有る。
横から切られると修理できないんだよな。
ホイールだけ再利用でタイアは買い換えだった。
273名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:27:03.52 ID:dkBWiSFj0

♪浮いたお金で、ウフフのフ
♪買っちゃった やっちゃった 行っちゃった




さすが東電女・・・・・・
274名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:27:06.11 ID:Qe7TByAP0
>>253
民主の事故後の不手際
今も現在進行形
275名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:27:33.12 ID:fkBPcWHc0
>>1
やっぱり感覚がずれているな・・・ためしに被災者の前でそういう愚痴言ってみれ
276名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:27:37.82 ID:FZUukmBv0
>>270
日雇い労働者が居なくなったら、誰が原発で作業すんの?
東電社員か?
頑張れよw
277名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:27:50.31 ID:Xt3FTv+/0
>>270
んっ?
今日は6時で仕舞いだよ
まあ日中ほとんどネットしてたけどw

さあ、飲みにいくぞ!
あっ、ちゃんと東北の酒飲んで貢献するからw
278名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:27:50.77 ID:1tO8wPmm0
リスクも考えないとダメだな
279名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:27:55.69 ID:vGZRVsRlO
計画停電の恨みは一生忘れないからな
280名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:28:11.24 ID:fU0d4lWLO
福島より自分の結婚の心配かよ(笑)


さすがテロリスト団体(笑)
281名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:28:20.43 ID:KRzYfTTdO
当事者の分際で東北電力や他の電力会社と天と地の対応の差だからこうなる事は目に見えてたけどな。
自業自得。
結婚式なんか後回しで何が問題だよ。
282名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:28:25.39 ID:L1Penln90
近所に社員が住んでたな‥
それとなく噂話大好きおばちゃんズに触れ回っとこう( 'Θ' )
283名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:28:28.06 ID:eIV/pYyN0
東電社員の個人情報漏洩には気をつけろよ
被災地故郷から強制避難

幼児ガン多発

東電社員に給与•ボーナスは遅延なく支給

東電社員に敵討ちの機を窺う

東電社員個人情報流出

復讐決行


悪い事は言わないから社員一同で謝り通せ

数年単位でお前ら恨まれるんだぞ!

お前らが考えてるような甘い事態ではないんだ!
284名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:28:47.99 ID:kdB5buyZ0
普通の会社で考えたら
倒産で退職金も何も出ない状態なのにのん気だな
285名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:28:55.33 ID:Ge8cGOwA0
同情を引くはずの記事が、失望感をます内容でしかない不思議さ
286名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:28:57.27 ID:5L98yLYc0
東電の子供にも、ヨウ素とセシウムとストロンチウムと
プルトニウムを吸わせたい。
287名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:29:05.52 ID:2JETUhaq0
もう保証すら税金か値上げで、俺達の報酬に還元は勘弁って
東電削除担当!!
これが通ったらリアル鬼ごっこ東電版が始まるかもしれんから
お前らも傷を負うことを躊躇うなって言っておけよ
288名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:29:11.00 ID:p1/msrbm0
良かったじゃん、そのくらいで済んでw
何が不満なの?
289名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:29:14.85 ID:yo+XZDmPO
東電を擁護するつもりは全くないが社員やその家族をつかまえて全財産差し出せ!とか言う連中はおかしいと思う
290名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:29:19.48 ID:0ZMJjmQoO
東電社員は財産を全て没収し、それを賠償金にすべき
税金で賠償金払うとか絶対に許さん
お前ら東電は今後給料手取り15万円、ボーナスは5万円の寸志
退職金は40年勤めて満額500万円でいい
異論は認めない、絶対にだ
291名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:29:46.22 ID:gH+Bf2jA0
結婚どころか、東電が垂れ流す放射能のせいで長年暮らした土地を追い出されて今後数十年帰れない人たちがたくさんいるんですが
292名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:29:50.57 ID:dLgRP7m50
■石田徹FAQ■
Q.石田徹って誰?
A.経産省の役人(東大法学部卒)で、資源エネルギー庁長官(東京電力を所管する庁のトップ)から
 東京電力に天下りしました。監督官庁のトップからいきなり所管企業に天下りするのは前代未聞です。

Q.ミンスは天下り反対じゃなかったの?
A.枝野は当時から「斡旋が無かったから問題ない」という詭弁を使って黙認してました。

Q.石田のせいで、手抜き検査が行われ炉心溶融に至ったって本当?
A.まさか、「オレがいる間は検査の手を抜け」と証拠を残して指示する馬鹿はいませんが、「OBがいる
 企業は検査に手心を加える」というのは官僚の不文律です。今回の事故が人災といわれる所以です。

Q.年俸、退職金はいくらなの?
A.公表されていないので正確なところはわかりません。先例とか他の公益法人等の計算方法からの
 推計ですと

 ・年俸 1860万円【推定】
 ・退職金 2億6350万円【推定】

 となります。東電は民間企業なのであるいはもっと貰っているかもしれません(裏手当などのフリンジ
 ベネフィット等)。

Q.年俸とか退職金の財源は?
A.私たちの電力料金です。
293名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:29:53.10 ID:dkBWiSFj0

電球がLEDになる  → 東電は損。家電屋は儲け
エアコンが最新になる → 東電は損。家電屋は儲け

一般人は、一時的には損するが、長期的にはまあまあかな。壊れなければ
294名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:30:28.50 ID:a6DkKjvjO
>>238
その東電社員がリストラされて
将来、底辺日雇い労働者になるんだがな
295名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:30:54.38 ID:c3kFBdmwO
東電の社員である以上、どんな批判も中傷も受け入れるしかないな
それだけの事故を起こしたんだから
まだわかってないのかねぇ
296名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:30:58.95 ID:1UiAp8sP0
世界史に残るほどの事故だってこと東電の人は理解してるのかな?
297名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:31:03.12 ID:kmOppaIZ0
どうせそのうち人員不足になるから
本社員の下っ端から順番に行かされるよ
298名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:32:02.06 ID:tcj5u5Be0
俺東電社員なんだけど、キミ何の仕事してんの?年収いくら?
299名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:32:35.52 ID:CNcM/Qsu0
それでも東電に就職したい学生は後を絶たないんだがね
300福島県人:2011/04/19(火) 17:33:11.72 ID:ceXeJCBK0
東電はこれからずっと謝罪だよ
戦犯なんだよ
福島は韓国中国になった
その恨みは長くつづく
放射能は消えないように
恨みもつづくんだ
福島だけではない、迷惑は全国に及んだ
東電社員として生きることは謝罪のため
懺悔のため、それは一生つづくんだよ
301名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:33:11.92 ID:Couv4GF40
チェルノブイリ以上の事故を起こし、世界中に迷惑をかけた犯罪者どもが飲み屋とかなめてんのか。
302名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:33:17.30 ID:Ge8cGOwA0
>>289
社員は私財を出す必要は無いが、会社が倒産すれば収入を失う事は普通に有る
役員は安全管理を故意に怠ったなどの背任行為が有れば、私財で補う事になる
303名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:33:59.58 ID:Xt3FTv+/0
>>294
本当にリストラされると思ってんの?

幸せだね〜、キミはw
304名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:34:04.11 ID:v4QUb/awO
福島の女の子たちは将来結婚差別にあうというのに
結婚式ができないとか気楽なことを
305名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:34:14.34 ID:j5Zvr7mf0
東電社員って
株価が400円台になっているの
知らないのかな?

いつまでエリート気取りなんだよ
306名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:34:21.69 ID:AEAzGKQy0
>>4
というか国賊そのものだろ
放射能まき散らせて、
その処理は公務員や下請けに、その財源は国民に
ってんじゃ、殺されないだけマシだろ
307名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:34:33.86 ID:oy+TaG3u0
福島行け
308名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:34:45.90 ID:a6DkKjvjO
東電は来年以降、新規採用出来るかね?
309名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:34:55.40 ID:BMYAwwePO
現場の瓦礫の撤去に社員を大量動員するべきだろうな。
310名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:36:06.51 ID:Sqzyvtv20
外にお酒なんて飲みに行ってるんだ…
311名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:36:34.35 ID:bInACx6t0
んー、まだ生ぬるいな
やっぱ殺さなきゃだめかねー
312名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:36:38.75 ID:aKuGJPP30
東電は潰して、社員は日当1万5千円で福一の現場に行って作業すればいい
313名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:36:54.48 ID:kgDr2ooIO
>>1
たったそれだけで済むわけがない
値上げになったら、どんなことになるか覚悟しとけ
314名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:37:04.48 ID:kmOppaIZ0
処理・賠償の国民負担が確定したから
東電社員というのがバレたら誰だろうと殴られてもおかしくない

しょうがない、それだけのことをしたんだからな
315名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:37:23.22 ID:KRzYfTTdO
福島県民侮辱してるようにしか見えないんだけど…

東電のせいで関係ない会津や中通りの産業まで全て大ダメージ。
携わってる人達が何もかも奪われた状態なんだけど結婚式の心配してんのか?
316名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:37:24.61 ID:EdqaS+i00
東電社員の子供が学校でいじめられている、ってのも嘘じゃなさそう。
子供はこういうとき残酷だからなあ・・・
317名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:37:25.25 ID:iZi4QEA/0
日本人なんて 放っておけば勝手に潰れていく民族だね
318名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:37:41.42 ID:Couv4GF40
電気代値上げが実現されたらマジで東電狩りが始まるだろうな。
何の罪もない人たちの怒りが爆発するぞ。
319名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:38:02.42 ID:UG9Ow0ItO
愚痴が低質過ぎる。
もっと追い込んでも余裕で大丈夫だな
320名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:38:12.28 ID:CpZncKiL0
>>314
酒場で、「あいつ、東電社員だぞ!」と指さされた日には、救急車が必要だなw
321名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:38:17.13 ID:v4QUb/awO
故郷を目茶苦茶にされた福島の人が東電社員を襲っても
情状酌量で罰は軽いかもね
322名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:38:35.90 ID:Qe7TByAP0
群集心理は怖い



こうして政権交代が起こり民主党が生まれ
管が事後処理を誤ったんだな
323名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:38:36.96 ID:fkBPcWHc0
>>304
あるかもね・・・残念な事だけど・・・
東電の人は今、こんな事言うべきじゃないと思う。
324名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:39:26.67 ID:9n4EfZEq0
東電擁護厨(東電社員本人か?)が一番忘れてること(増補改訂版)

・東電は完全に加害者。
確かに自然災害が端緒かもしれないが、災害対策が万全でなかったことはまず責められるべきだし、
震災後の対応は犯罪レベルの明らかな人災。

・東電の末端社員といえども東電社員。
「私たちは関係ないです」で済まないのは東電社員だから。
「利益あるところに損失あり」ということで、
東電の看板でいい暮らししてきた分、批判に晒されても文句は言えないし、
責任も当然負わされる。

・当事者であるはずの東電社員は、いま現在、も一生懸命に現場で解決のためにがんばってるようには思えない。
それを批判する人たちに「他人事だなプギャー」とか言う反論もあるが、
東電社員以外は当事者じゃないし解決のための手段も当然無いわけだから、いま感じてることをベースに批判するしかない。
こちらに対して、お前たちこそ解決してみろ、と矛先向けられても困る。

その結果が東電社員への憎悪につながるのだが。
パンクは確かにやりすぎだけど、
結婚式のこととか飲み会のこととか、被害者ヅラするのはもってのほか。

325名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:39:46.19 ID:N7nXw64j0
>>316
東電のせいで被爆した子供達が、県外の学校に通うと
放射能がうつるといっていじめられるというイジメスパイラルが起こってるんだぜ
東電の罪は重すぎる
326名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:39:54.12 ID:w185P6DF0
東電従業員の待遇は維持されて税金・電気料金だけ上がるってのだけはナシにしてくれよ。
東電様の平均年収ならウチの会社で3人分だ。
そんな俺でも、ちゃんと電気料金を払ってるし、各種税金も納めてる。
まずは当事者から、ちゃんとしてくれ
それでも足りない時には増税でもしてくれ。
327名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:39:56.94 ID:qzXFvhX80
襲われる関係者っていないのか?
特に被害のない埼玉県民のおれでも
東電マークの付いた車みただけで腹がたつんだが。
328名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:39:58.95 ID:ajol+TuoO
東電のせいでチョン、シナがざまあーって言ってんのがムカつく。

329名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:40:23.58 ID:RQ1KzfBI0
>>1

 経営者 役員 連中だけかと思ってたが、

 普通の東電の社員も

 自分達も被害者面して、

 今回の原発事故で、真摯に反省して、

 お詫びする気ないのよく解った。

330名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:40:24.93 ID:FK1jAyuF0
社員は会社と一蓮托生、気の毒だとは思うが泣き言は聞かん!
かってのJR西でも同じことだったろう。 
でもJR西にはいまだに懲りない社員がいるのは組織に大きな問題が潜在していると思われる。
331名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:40:34.72 ID:S6lDkretO
国民負担で増税になったら
そんなもんで済むのかねw
332名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:40:56.93 ID:CpZncKiL0
>>322
すべての始まりは、中曽根元首相なんだが、それに気づいている奴はまだまだ少ないよね。
333名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:40:56.75 ID:YPU5E4YT0
国は福島県民・計画停電地区民に限り東電社員をフルボッコしてもOKにしてやれよもう
334名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:41:02.45 ID:ggq73fIyP
今まで飲み屋で無駄に会社名名乗ったり名刺ばらまいたりしてたってことだよね。
335名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:41:16.38 ID:kmOppaIZ0
>>1
改めて読んでも、ほんとお気楽だよな
これから先はもっと酷い事が待ってるかもしれないのに・・・
336名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:41:16.71 ID:PFmoC4zeO
エリート東電が糞雑魚東電になるんだね
337名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:41:29.37 ID:ZOwmJaVz0
っていうか結婚しようとするのが信じられないわ
ゆとりはキチガイだな
338名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:41:33.79 ID:0H/1P387O
・原発?知らねーよw俺関係無ぇーしw
・謝罪?何で俺がしなきゃなんねーの?何もしてねーし
・給料カット?冗談ヤメロよw自分の生活が第一だぜ?国で何とかしろやw


これが大部分の若手東電社員の本音だと思う
339アニ‐:2011/04/19(火) 17:41:34.44 ID:NfMLEmdi0
結婚もキャンセルしろよこれからヤバイのにw
340名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:41:58.81 ID:Xt3FTv+/0
>>327
襲ってみろよ、ヘタレ
341名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:42:09.24 ID:IqD5w7qKO
東電ハンター

幹部が高得点とか
仲間と一緒に追い込むとか

やめろよな
342名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:42:19.74 ID:driuRlFa0
>>325
東電ガキ「こいつに近づくと放射能が移るぞー」
福島子供「(;ω;)」
343名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:43:01.43 ID:GEJ5S+Y00
そんなことで嘆くな。

そのうち、頭皮を剥がされるぞ。
344名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:43:17.06 ID:EyyJbDUS0
早く原発の撤去作業しにいけよ
フランスからの一万着の防護服はそういう意味だろ!!
利益だけ貪ってリスクは他人に押し付けるなんて
オレは納得しないからな!!!

賠償金も国民負担だ?
場末のバクチ打ちでも自分の負け分は自分で払ってるぞ!
東電にはモラルの欠片もないのか??
345名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:43:27.30 ID:xIkM7eSU0
そりゃ飲み屋で東電って言えないわな。
原発事故と計画停電と水食料汚染のせいで
飲み屋つぶれそうだもんな。
346名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:43:32.14 ID:ZuSlXoCl0
血税で援助してやるから
とりあえず東電のぼけどもは向こう10年、
ボーナス無し、年収3割カットで強制的に働き続けるように
347名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:43:34.68 ID:27bZCpBR0
東電家族の息子
「ぼくの父は東電に勤めています。 父さんの会社は
 放射能で福島や関東を汚して、ひとのすめない、農産のできない大地に変えました。
 ちょっと嫌です。
 でも来月はハワイへ旅行へいくので楽しみです

 したうけの人は毎日放射能を浴びていますが、父さんはキャバクラで
 'さいきんは東電とバレると女の子にきらわれるんだ"と笑っていました。
  こんな父さんを僕は埃に思います」
348名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:43:38.50 ID:Fkhtof+p0
電車のホームで背中を押されないように気をつけないといけないね。
349名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:43:39.92 ID:CpZncKiL0
東電社員と名乗るだけで、
救急車の必要な日々・・・
そんな時代が待ちどうしい。
350名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:43:48.00 ID:4qG8WOAoO
これで共感を得られると思ってるなら、糞すぎる
351名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:43:47.93 ID:vGZRVsRlO
いいな〜東電さんは飲みに行ける程余裕で
352名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:43:55.43 ID:yEltBQfVO
汚名返上のために全社員に福島での現場作業を義務化すべき
353名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:44:10.39 ID:S6SXC4WN0
テログループが地下に潜ったって感じだな
354名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:44:31.75 ID:driuRlFa0
>>344
この記事と仏蘭西から防護服1万着送られている事を世界各国の人に教えてあげたいね
355名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:44:34.54 ID:B+v+Ec8q0
人災だから仕方ないだろ>東電社員

これまでも残虐な事件の加害者の家族はそりゃキツイ人生になって
今回は誰って個人特定できずに犯人がぼやけてるから、まだ生活出来てる
だろうけど、実際福島どころか世界中にとんでもない迷惑と恐怖と
身体への影響を与えてしまったんだから
苦しんで家族も巻き添えになって死んでいいよ
356名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:44:47.96 ID:KRzYfTTdO
大体地震直後に社長が仮病使ってる時点で信頼なんか失墜してる
下っぱは賠償で東電が傾いて大概がリストラされるけどね
357名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:44:49.89 ID:tS7I9zomO
そうやって弱いところを攻撃するのもどうかと思うぞ?


やっぱり自分達も電気使ってきたんだから、それも考えようよ。
358名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:44:59.09 ID:FyO+249EO
家も実家も故郷もあるんだろう?
359名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:45:03.14 ID:eaPS4/3xO
>>338

東電の関係者がどうなろうと?同情の余地は無いから大丈夫だ!
今まで良い思いをした連中なんだから
360名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:45:04.88 ID:zavBtR3+0
自分の売る商品に自信が持てなくなったことを愚痴られも困る。
自信があるなら今後売ればいい。
それで利益を出して生きてきた東電社員は被害者ではないだろ。
361アニ‐:2011/04/19(火) 17:45:06.51 ID:NfMLEmdi0
>すべての始まりは、中曽根元首相なんだが

そんなことは知ってるがさらにその前に白洲次郎がいる
362名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:45:17.50 ID:Xt3FTv+/0
>>346
>ボーナス無し、年収3割カット
それだとここで吠えてる輩の大半より高給取りなんですが、
そんなんでいいの?
363名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:45:22.44 ID:0ZMJjmQoO
今年も東電に新入社員が一人辞退を除き大量に入社したけど
これがどういう事かを理解してるのかね?
目先の金に釣られたとしたら愚かな行為だったな
一生後ろ指指されて生きていく覚悟を持てよ
福島の人は生まれ育った土地に戻れず、農業漁業は放射能汚染
観光客は減り、計画停電で産業も滅茶苦茶

今、東電の社員だと言うことはそういう事だ
364名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:45:37.88 ID:/BhbQICd0
飲みに行く金と時間があるなら、寄付と炊き出し行け
365名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:45:39.02 ID:PFmoC4zeO
東電全社員の給料、半額に減額しろよ!!
東電全社員の給料、半額に減額しろよ!!
東電全社員の給料、半額に減額しろよ!!
東電全社員の給料、半額に減額しろよ!!
366名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:45:48.64 ID:EdqaS+i00
>>325
まちBBSとか読むと、福島県民の中でも争いがあるとか
双葉・大熊町民は県内の避難所でも白い目で見られてるとか

被害者でさえそういう状況なら、ましてや加害者は・・・
367名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:45:55.20 ID:dh9T1MAP0
なんか他人事のようだな東電社員
勘違いしてるみたいだから一応言っとくけど、
おまえら被害者じゃないぞ
加害者だぞ
368名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:45:58.45 ID:2Bm6e8Sp0
こんな時に、諸悪の根源がよく披露宴やら飲み会に行けるよね
これで共感得られると本気で思ってるのかな?
KY通り越して知障じゃないの
369名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:46:32.35 ID:S6SXC4WN0
>>190
州軍出す直前まで行ってたんだね
日本もここまでの対応やらんと民主も危ないな
370名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:46:37.12 ID:+rp+33Nr0
この程度で済んでいるのが奇跡だろ
371名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:46:38.37 ID:z5P/BP420

750 :東電社員 :2011/03/21(月) 12:29:01.06 ID:Ik0mqm3r0
リアル東電社員ですが、私たちも辛いことを知ってほしい。
私たちは給与を投資に回す場合ほぼ100%自社株を買っているんです。
それが紙屑になりそうなのに何でここまで責めるんですかいい加減にしてください。
372名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:46:40.26 ID:9D0qYZsv0
>>357
はぁ、放射能飲み食いさせられてる一般国民は弱くないとでも
どんだけお気楽脳なんだよ。
電気は電気代払ってやってるだろ、慈善事業にしてから文句を言えバカ。
373名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:46:43.90 ID:v4QUb/awO
原発周りは数十年、立入禁止区域になるかもしれない
東電のせいで日本人は、人が住み農業ができる国土を失うことになる
狭い土地の奪いあいで戦争までするくらいなのにさ
374名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:46:46.67 ID:9n4EfZEq0
>>320
飲み屋とかで「実はおれ東電に勤めてるんだよ・・」とか言ってる人がいたら、
わざと大きな声で
「えーーーー!?あんた東電の社員さんなのーーー!?」
と言ってあげよう。

それか、東電に就職した前から気に食わなかった同級生あたりを
飲み屋に誘って、わざと大声で
「そういえば、最近東電の風当たり強いから大変だよねーーー!!」
と言ってあげよう。

そこで初めて贖罪意識が芽生えるかもしれない。
375名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:46:51.97 ID:JV8pEjMBO
>>1 俺様でジャイアンばっかりだな ここのクズ等 プライベートでも亭主関白だろうな この(50代)
376名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:47:01.21 ID:ZuSlXoCl0
>>362
ええよ、あんまり絞ってもな。
だが逆に、その程度は必ずしろ。と思う
377名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:47:25.89 ID:vGZRVsRlO
DQN店員が東電キタなうってツイッターやればいいのにwやって下さいw
378名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:47:44.78 ID:bFHdCcWg0
苦しんでしね
379名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:47:55.62 ID:ZOwmJaVz0
っていうか東電のボーナス代を出す奴は死ねよ!!!!!!!!!!!!!!
東電の作った電気を使って批判してるバカはいないよな?
関西とか東北とかの人だけだよな?
お前らどこの電力会社使ってる?
380名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:47:57.18 ID:kmOppaIZ0
>>357
他の電力会社も中身は似たようなもんだし
あっさり許してたんじゃ改善なんてしないぞ
381名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:47:57.81 ID:/i7/M5qiO
日本人て温厚になってしまったよなぁ
陰湿さは増したようだが
382名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:48:14.95 ID:Kj9ZPR4o0
現場作業員が決死の作業をしてくれているのに
無職ネトウヨの罵倒発言にうんざりだ
くたばれ引き篭もり
383名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:48:21.31 ID:UG9Ow0ItO
バッシングだけで関係者に自殺者が百人ぐらい出ないと。
いい加減、先遣隊が逝く頃合いなのでは
384名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:48:33.54 ID:Xt3FTv+/0
>>376
優しいのね
思わず惚れちゃいそう


私男だけど・・・
385名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:48:35.71 ID:Qe7TByAP0
>>332
始まりはそうなんだけれど
福島原発は民主の黄門様だよ
386名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:48:41.88 ID:oakDFhZ9O
糞東電の馬鹿者達へ、原爆の発射ボタン押しちゃったレベルだぞ!! 自国民に戦争仕掛けたのと同じレベル。
387名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:49:04.49 ID:4TVLsdo+0
>一番つらいのは、趣味や飲み屋で知り合った人にも、勤めている会社が東電だといえないことです。

趣味や飲み屋通いしてる場合じゃねーだろ。
国賊企業なんだから自粛しようっていう謙虚さもないクズが何を言ってやがる。

それ以前に、東電の人間は
自分が東電社員!と言いふらすので有名なバカが多い。
自分が官僚か何かと勘違いしてるんだろうな。
ザマぁないぜw
388名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:49:10.49 ID:QyzB9Nkx0
こんなのあったけど、本物かな。


東電労組の組織内候補
統一地方選挙
氏名        年齢   議会     選挙区      党派
宮下 りかこ    41  中央区議会    中央区      民主党
安斉 あきら    41  杉並区議会    杉並区      民主党
石黒 たつお   35  練馬区議会    練馬区      民主党
相沢 こうた    47  八王子市議会  八王子市     民主党
山田 ますお   55  川崎市議会    川崎市幸区  民主党
石渡 ゆきお   47  横浜市議会   横浜市栄区   民主党
井原 よしお    56  小田原市議会  小田原市    無所属
天野 ゆきお   51  千葉県議会   千葉市稲毛区 民主党
大沢 ひさし    65  船橋市議会    船橋市     無所属
くろさわ みちお 47  熊谷市議会    熊谷市     民主党
小室 まさみ   49  水戸市議会    水戸市      民主党
こまば あきお  52  宇都宮市議    宇都宮市    無所属
そのだ けいぞう 65  桐生市議     桐生市      無所属
鈴木 ひでさと   60  沼津市議会    沼津市     無所属
たかはぎ 文考  44  双葉町議会    双葉町     無所属
あいざわ そういち46  柏崎市議会    柏崎市     無所属
中間地方選挙
工藤 てつや   40   足立市議会    足立区     民主党
吉田 みねゆき  36  市原市議会    市原市      無所属
卯月 まさひと   48  大月市議会    大月市      無所属

389名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:49:23.41 ID:ON2Iyhfc0
日本どころか世界中に迷惑かけてる放射能テロ企業の社員っていう自覚がなさすぎる
390名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:49:25.48 ID:eIV/pYyN0
どちらにしても近い将来に東電社員が襲われる事件が起きた場合、世論がどう傾くかだね
罪と罰の世界だ
日本は皆が思っているような自由資本主義国家じゃないからね
殺られたら殺りかえす仇討ち思想はDNAに残っている
東京電力だから自分達の帰宅路は明るくできるだろがな
毎夜が皆月とは限らないから帰り気をつけナイト危ないよ
ほんとに
集団帰社しないと・・・
391名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:49:44.87 ID:ZApNy9nw0
世界中が迷惑しているのに、
被害妄想の東電社員だろうな。
392名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:50:09.73 ID:mzUo5FXU0
>「結婚式キャンセルした」

エリートざまぁ。
393名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:50:26.52 ID:vPnO5UED0
全く同情できないな
むしろ、もっと酷い仕打ちを受けても構わないと思う
394名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:50:35.45 ID:auyDgwe30
みなさん、

東電は 加 害 者 で す 

福島の住民は苦しんでいるのに
こいつらは被害者面して責任も取らず逃げだし
文句ばかり言ってる屑です。

まったく反省してない様子なので
遠慮なく叩きましょう。



395名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:50:35.89 ID:R3NsRidK0
とりあえず、原発作業は、男女とも社員は全員参加。
それでも被ばく量の関係から、人が足りないなら、OBも強制参加。

てか、東電はJALよりもひどい感じがするんだが・・・
OBが年金減額して、それを被災者にとか・・・被災地にボランティアしたいとか
、風評被害の野菜魚を購入するとか、一つも出てこないのが不思議。

東電関係は、みんなひきこもってるのか?
396名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:50:44.93 ID:vGZRVsRlO
むしろ水源買っちゃつた外国人が何かしそうだよな
397名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:50:59.12 ID:5L98yLYc0
現場作業員は東電社員じゃないんだろ?
下請け、孫請け、ひ孫請け。原発ジプシー、
原発奴隷を死ぬまでこき使う。
そんな人たちが決死の作業中、東京電力社員は
飲み屋でマターリ。
大地や水、空気、海まで放射能汚染しまくりなのに。
東京電力社員は死ねばいいのに。
398名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:50:59.43 ID:jrhpvGBB0
じゃあオウムとでも名乗れば?
399名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:51:00.24 ID:2Bm6e8Sp0
もし目の前で東電社員が襲われても通報しないし助けないと思う
400名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:51:04.67 ID:T26iC62l0
東電狩りがはじまるかも。
401名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:51:07.79 ID:CpZncKiL0
>>385
それも違うな。
原発ムラの政治家は、今でも中曽根派だよ。
402名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:51:46.96 ID:BCJNOAWv0
>>1も含めこのスレの東電擁護や東電側に立つ発言って釣りにしか見えないのが
多いが、恐ろしいのはmixiの東電コミュでは関係者はマジでこの程度の認識で
お互い傷を舐めあったり、非難が不当だと憤ったりしているということ

東電関係者が誰かれ構わず吊るされるような事態になるまで、彼らには事の重大さが
わからないのかもしれない
403名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:52:01.67 ID:ZOwmJaVz0
買うバカ世帯があるからいい気になるんだよ
引っ越すぐらいしろや
使ってるバカテロリスト支援者は!
404名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:52:09.92 ID:Xn28KaUT0
つかこをなことでも無かったら趣味や飲み屋で知り合った人に勤め先自慢しまくってたのかね。
普通は中小だから恥ずかしいから勤め先なんか話さないだろ。
405名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:52:20.35 ID:UImpUXwl0
自分らの権利の主張しかできないのか。
原発周辺の人らへの謝罪は?
日本全国の人たちへの謝罪は?
原発で頑張っている人らの心配はしないの?
とても放射能を撒き散らす糞会社の社員の言葉とは思えないな。
406名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:53:08.08 ID:FFYVV4kh0
組合のおかげで公務員並みの生活をしている貴族なのだから、公務員とつるめばいい。
公務員の家族とか、平時でも、微妙な話題になると急によそよそしくなるしな。
似たもの同士、気が合うだろ。
407名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:53:27.56 ID:0pG5mJPV0
ガラッ. |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < 
    |┃三   l l |    -・-) -・-  l l |   |  レベル9、あるかもね
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   |   
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ 
408名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:53:26.60 ID:kGYyJQnfO
志願して放射能漏れを収束させに行くか
死んで詫びるかのどっちか選べ。
自分たちが国家の存亡すら危ういくらいの不祥事を招いている自覚はねえのかこいつらは。
409名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:53:35.40 ID:4qG8WOAoO
原発から瓦礫持ってきて、投石受けてもいいレベル
410名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:53:52.56 ID:UZLEYHoJ0
東電って名乗っても直ちに健康には影響ないと思うよ
411名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:53:59.92 ID:DdZtQQswO
東電ってどこまでもクズだな。
クズ過ぎて笑える。
412柏刈原発 【東電 85.2 %】 :2011/04/19(火) 17:54:02.97 ID:qiOn/CAo0
413名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:54:04.88 ID:acBRd+5b0
いちいち俺達可哀想でしょ報告しなくてもいいよ

どうせ肩身が狭いだけで
別に原発処理に関わってるわけでもないんだから

我慢しろよ
414名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:54:12.65 ID:w185P6DF0
もし自分が福島原発の近くで農林水産業やってたとしたら
冷静でいられる自信が無い。
自棄になって東電本社へのカチコミを考えそうだ。
415名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:54:25.75 ID:l2lqcVzf0
地域独占やめて、自由化して、みんな好き勝手やればいいと思う。
電力会社を自分で選んで、そんでもって、頻繁に安いところへ契約のりかえる。

自由化を先んじてやってきた欧米なんかは、そのせいで停電は増えたし、
電気料金も結果的には上がったらしいけど、それでも、国民は、自己責任で
選んでるってことで、概ね満足らしいよ。


416名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:54:32.83 ID:Ha1a1Ryc0
俺と同じ店で東電社員は飲んじゃダメな
酒も肴も不味くなる

つーか、東電社員が酒飲んでいいと思ってんの?
酒飲めるのは現場から戻った社員だけな
417名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:54:34.83 ID:dh9T1MAP0
漁業から農業から畜産から周辺住民から計画停電で製造業からサービス業から何から何まで
どんだけの人に被害与えてると思ってるんだか。。
あと増税で日本中に迷惑かけるわけだよね
ちょっとは自分たちの立場理解しろよ逃走電力社員は
418名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:54:55.44 ID:vhhHXgDZ0
一般社員までバッシングするのはどうかと思ってたけど・・・
こいつら自分らのことしか言わないのな
マスコミ使って被害者の側面、強調するのは逆効果だと思うがな
419名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:55:20.58 ID:LHCbUqXR0
日本一飲み会の多い企業
出産した女子社員が戻ってきたい企業No1
公務員を貧乏呼ばわりする高給取り

東電社員は最低給料50%カットしろ
420名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:55:29.07 ID:eIV/pYyN0
>>402
Facebookもしかり
脳天気な社員達・・
421名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:55:44.00 ID:0CjAXso00
当然だろ

家に火をつけられないだけまだまし
422名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:55:43.82 ID:kmOppaIZ0
>>414
実際、家族や職を失って自殺してる人もいるみたいだから
「死ぬ前にいっそのこと」って考える人はいるだろうね
423名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:55:49.49 ID:R3NsRidK0
東電の保障のために、国民年金は再構築検討するが、
東電社員の企業年金はへりません。 

インフラ企業の企業年金って、おかしくないの?
NHKとか・・・徴収料金で、運用して、運用赤字も徴収料金で補てんして、
普通の人の何倍もの年金をうけとる。 やりすぎピンハネしすぎ。
424名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:55:54.89 ID:Pdpi/GhWO
流石に東電ばかりは責めてはダメだし
職員にも家庭やらがあるだろうしな。

だがせめて
ボーナスは4割り以上カット給与も2割り以上カットくらいはしないと
本当に死人がでるぞ?

バカでも分かると思うが税金を充てるしかない状況下で公務員や東電、国家議員などの給与カットがなければ

暴動が起こるのは間違いない
425名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:56:09.90 ID:0pG5mJPV0

この幼稚さは、

無能のガーと思考回路が

同じw
426名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:56:13.29 ID:j/JLEmAOO
この期に及んで批判すら浴びたくなくて自作自演とか、マジで凄まじいな。
お前らの罪に対して行動を起こすものがいたらそんな程度で済むわけないだろ。
○す以外にありえん。
427アニ‐:2011/04/19(火) 17:56:21.44 ID:NfMLEmdi0
ちなみに原発銀座の福井は県民所得独り占めの熊谷組
娘を嫁にしてるのが小沢一郎なw
428名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:56:24.46 ID:ZuSlXoCl0
まあ、自分の結婚式キャンセルぐらい他愛も無い話だが

10年後
「なに?東電の関係者の息子だと?そんな家に大事な娘を嫁がせられるか!」
という事になるから。東電さん、往生しなっせ。
429名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:56:26.49 ID:Couv4GF40
みなさん、

東電は 加 害 者 で す 

福島の住民は苦しんでいるのに
こいつらは被害者面して責任も取らず逃げだし
文句ばかり言ってる屑です。

まったく反省してない様子なので
遠慮なく叩きましょう。

430名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:56:26.76 ID:Qe7TByAP0
>>401
福島の原発の土地は渡部亘三の所有地だよ
黄門様は福島に原発を誘致したのさ


431名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:56:33.75 ID:iBIDstTM0
>>395
社食や寮で福島産を使ってやらんとなw
432名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:56:41.76 ID:YPU5E4YT0
日本終了させた会社の社員なんだから何されても仕方ないよ
被害者面してんじゃねーぞ
433名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:56:42.85 ID:tSF1Uz2i0
とうでんの報いじゃないですか
434名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:56:57.57 ID:JxanDsWZ0

原発で避難させられて、家にも帰れないでいる人がいるのに
のん気に結婚式なんかしていたら、本当に怒られるわな。

まぁ籍だけ入れて、結婚式や披露宴は放射能が収まる数年後にするしかないよ。
435名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:57:04.66 ID:OapdAPAA0
日本という国は、昔からトップが詰め腹切れば許される国だ。
ということで、歴代の生きてるトップは全員今から腹切れば?
それができたら許すよ、俺は。
どうせ原発行ったってジジイは役に立たないんだし。
436 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/04/19(火) 17:57:30.50 ID:ZxEXachK0
東電社員が人間気取りとか・・・
あんたらは人間以下なんだよ
人間らしく在りたければ、福島特攻。それしかない。
437名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:57:32.64 ID:zGVywcMkO
はぁ?自業自得だろ?被害者面してんじゃねぇよ東電社員

話は給料全額返納してからだ
438名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:57:37.84 ID:uXi5OrXv0
>>133
その論法でいくと、茨城じゃはもう東電不要だな
なんていっても住金さん最高です!直接カネを払いたくてたまりません!
っていう茨城民いるよな?俺他府県だけど。
439名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:57:39.83 ID:Xt3FTv+/0
>>424
大丈夫
日本人は大人しくてお上に逆らわないし
ねらーは口だけだから
440名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:57:57.28 ID:6Y7STKrP0
放射能汚染で生じた被害総額に比べれば車のパンクや結婚式のキャンセルなどチンチクリン
441名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:58:00.12 ID:iybnr4oe0
合コンで東電って言えないのは痛手だな
442名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:58:18.10 ID:j5Zvr7mf0
正社員の給与ボーナスを100分の1にして
原発作業員の給与を年10億円にしろ
443名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:58:18.08 ID:sywgzMgo0
>>427
奥さんは福田組の長女じゃなかったっけ
444名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:58:35.69 ID:+bqcx5590
>>1

放射能汚染で被爆した推定数十万人の被災者に比べたら
糞みたいにちっぽけなことだな!

早くお前ら糞東電社員の平均年収を750万円から250万円に引き下げろよ!

クズ社員!
445名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:58:37.10 ID:B1/+lVGUO
結婚式だ?汚染水にチンチン10分浸けてからにしろ!
446名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:58:40.52 ID:t+pH070C0
ねずみ色のスムース地のマフラーが売れそうだな。
447名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:58:46.22 ID:v4QUb/awO
今、福島県民が東電社員襲っても情状酌量でしょ
原発近くの浪江町から集団で東京に避難してくるらしいし
448名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:58:51.18 ID:KRzYfTTdO
さすが当事者の癖に電力会社で一番遅くまで被災者に住まいを提供せず、やっとあけ渡したのが柏崎刈羽原発のそばっていう基地外だけあって何とも思ってないんだな。
一生差別されろ。
449名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:59:25.48 ID:v2pdbCsV0
国民にツケを回したら社員のガキが自殺するまでイジメようぜw
450名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:59:26.22 ID:6fH+egVh0
結局原発の最前線で頑張ってる人たちって
下請けでしょ?東電ってなんかやってんの??

451名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:59:30.33 ID:ru3RMZh3O
今以上、放射能汚染が広がらないように人柱にでもなれよ。クズ
452名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:59:36.46 ID:JfKlz8PF0
暴動よりは起こるとしたら東電の本社や支社、営業所への
ピンポイントでのテロまがいの行為かな。
453名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:59:44.95 ID:UImpUXwl0
義務は果たさず尻拭いはほとんど他にやらせて
自分らは権利の主張ですか、いい身分ですなあ?
まだ殺されないだけ感謝しろよクズども!!
454名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:59:47.52 ID:9jEYD0hd0
ポストセブンの同情記事か・・・
東電べったりで信憑性がないんだが・・・
455名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 17:59:51.04 ID:5M4KVVvL0
>>450
会見ぐらいじゃないの
下請けしか現場にいないみたいだし
456名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:00:04.23 ID:UZLEYHoJ0
DQN会社の社員は結婚も子作りもすんな
汚染水でも飲んでろ
457アニ‐:2011/04/19(火) 18:00:07.18 ID:NfMLEmdi0
>>443
あ・ごめん間違えたw
458名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:00:07.96 ID:+QhxD164O
増税だの料金値上げだのしたら
こんなもんじゃすまないよぉ
459名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:00:08.27 ID:g1/DVwUy0
なぜ一民間企業の事故の補償を日本全国民が負担しなきゃいけないの?

しかも事故起こした企業は倒産もせず、社員の給料も変わらず
被害者難民への援助もほとんどぜずと、いまだに何の責任も負っていないのに
460名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:00:32.22 ID:49ypgxR90
こういう鬱憤晴らしのセコイ嫌がらせばっかしてんのはネトウヨ気質の奴だろ
461名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:00:50.77 ID:I8D5gn0Y0
税金と日本国民の電気代を増額する前に一企業として倒産の手続きするんだろーな
462名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:00:51.56 ID:uAvVk9E70
土地を追い出された被災者の事を考えたら
趣味や飲み屋行こうとする事自体すげー
463名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:01:09.40 ID:GUBlM9YqO
さっさと失せろクソ会社
464名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:01:22.48 ID:XYwm/zUwO
バッシングされるのがイヤなら辞めればいいじゃんwww

高い給料はもらいます
でもバッシングされたくありません
なんて通用するかよ
自分の会社がやらかしたこととちゃんと向き合え馬鹿社員
465名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:01:24.95 ID:lRPagX2N0
それにしても、原因企業で働く人間がのんきなものだ。
福島、茨木じゃ、東電のおかげで途方に暮れている人間が山ほどいるのに。

東電の尻拭いのために増税することになれば、どんなことになるやら。
466名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:01:30.12 ID:dh9T1MAP0
東電社員は現場行けよ
467名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:01:34.19 ID:5DE46mWF0
>>434
>>1読んで愕然としたんだけど
世間体気にして結婚式中止したんだよな?

福島行ってくるから万が一のことを考えて
結婚式を取りやめたって感動話だと思ってたのに‥

あと趣味の集いとかで社名公表できないって言ってるみたいだけど
趣味に没頭してたり酒飲んでる立場じゃねえと思うんだ
468名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:01:36.24 ID:j/JLEmAOO
>>401
被害者ヅラしてる福島県知事は、原発に反対していた前知事を東京電力と一緒になって追い落としたことは承知でスルーしてるでしょ?


そう、民主党の渡部恒三の甥の現職知事ですよ。
現職知事には責任はないけどジミンガーとか?
なあ、民主党。政局しか考えられないなら消えてくれ。大変な事態なんだよ。
あて、ここは卑劣な東京電力のスレだし。
469名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:01:53.17 ID:T6Kqah+Z0
ほかの企業なら潰れて
職を失った後にも、あんな企業に勤めてたって見られるんだから
働けるだけマシと思え。
470名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:01:56.20 ID:cqRT2wcZ0
名乗れないっていったら定番は税務署職員だったのに
今は東電社員かw
471名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:02:18.73 ID:Qe7TByAP0
>>459
民主党が決めました
民主党に文句を言いましょう
472名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:02:25.88 ID:vPXZlXV/0
飲み屋で飲む金があるのか
473名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:02:26.70 ID:KGbu7uHJ0
http://sag.uzo.in/up/2027.jpg.html
福島でこんなん出てくるまえに今の東電社員は辞めとけマジで
474名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:02:34.73 ID:0pG5mJPV0
この幼稚なやり口・・・


民主信者のガー隊、もしくは、
パチンコに矛先がむいたチョン・・・
475名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:02:43.96 ID:5HEgnL5u0
>>357
別にこっちも無償で使ってた訳じゃないけど…おまけに今回の事故の賠償までおっかぶせられて
それで社員の意識がこれじゃな
476名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:02:44.51 ID:nzrwF7Q50
ちょっと小耳に挟んだ話だが・・・
東電の原発支援社員の手当が1日8万円ってホント?
被災者のことを考えると許しがたいことだが・・・
477名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:03:19.50 ID:ZAJ+xx8jO
東電社員は死んで詫びるのが当然だろ
生身でふくいち行って処理してこいよ
478名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:03:20.99 ID:Xt3FTv+/0
>東電の尻拭いのために増税することになれば、どんなことになるやら。
この認識が既に間違っててはずかしいな
増税があるとすれば震災後の復興のため
原発の後始末のためにあるのは増税じゃなくて電気代の値上げw
479名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:03:25.00 ID:49ypgxR90
何の意味もない姑息な嫌がらせを、さも正義でもあるかのように喚くクズときたら・・・・
480名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:03:31.09 ID:t+pH070C0
>>447
DASH村の明雄さんが社長に鍬を振り下ろすのか・・・胸が熱くなるな。
481名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:03:39.68 ID:P7OkA/v6O
東電社員はGWに家族や恋人と海外でウハウハしてくるんだろうなぁ( ノω-、)私は未だに瓦礫の片付け、深呼吸が出来ない大気汚染に涙。
482名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:03:57.67 ID:RohpKSwaO
東電社員、厚顔無知すぎワロタ
ゴミ過ぎる

でも世界のゴミは福島市民…
483名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:04:00.94 ID:1if+cmwUO
婚約破棄して
頭をまるめ
東電を退職し
山に入れ
滝にうたれ
修行僧となれ

484名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:04:00.92 ID:tTtgpU9e0
>>450
社員も現地入りしてるよ…
お偉方が現場に行ってもパフォーマンス以外の意味が無いでしょ
485名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:04:03.57 ID:tlhb+9nt0
今、勤めてて一番恥ずかしい企業ですからね
486名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:04:08.45 ID:GklJ0Soz0
ホントの地獄はこれからだ。覚悟しとけ・・・東電関係者以外の日本人の総意。
487名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:04:14.84 ID:40k9RJSTO
東電の悪口書いたらアク禁か…
488名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:04:20.49 ID:tARQ+Fov0


★さすがの東電社員でも一番辛いのは
★国土を汚し風評被害を拡大させる加害者となったことだろうな

★罪悪感に苛まれて死にたくなるのが普通だ















> 一番つらいのは、趣味や飲み屋で知り合った人にも、勤めている会社が東電だと
 いえないことです。



489名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:04:23.41 ID:a9IoS9gO0
なんで東電一般社員がターゲットなのか?身近に手の届く存在だからか?
よく分からんなあ
490名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:04:36.33 ID:pil6ra+lP
>>460
君はこの非常時にもそういう工作にしか興味ないんだね。
いったいどんな立場の方かは知らないけれど、本当に残虐残酷すぎる。

まあ、そういう単語を吐く方の支持対象はだいたいわかるけれど、、、。
491名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:04:36.70 ID:egaRLTHzP
おまえらこんなところでブチブチいったって変わらないぞ。
東京電力に対する怨みは東電に直接ぶちまけろよ。
492名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:04:42.56 ID:OapdAPAA0
こんな事態になってんのに、普通に請求書を放り込んできた東電。
詫び状くらいつけろよ。いくら末端でも、それくらいできんだろ。
いや、東京にいる俺なんかよりも、全員福島行って詫びてこい。
493名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:04:52.15 ID:8irIH4pH0
え??
もしかして東電さん可哀想、頑張ってるよねって、同情してほしいの?

するわけないじゃん

494名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:05:32.28 ID:GOG0S1fQO
なんだこの記事。ケンカ売ってんのかよ。
495名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:05:43.00 ID:UZLEYHoJ0
東電社員はそのうち逆切れ犯罪とか起こしそうだな
被害者気分だから。
496名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:05:46.13 ID:b1zvVxdyO
マスコミ囲い込んで早め早めのリミッター報道は流石だな

だ が ど う か な ?

こ れ か ら だ よ
497名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:05:58.23 ID:bzpe0nnD0
原発より自分たちのボーナスが心配なのが東電社員
498名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:06:00.17 ID:HOehezJb0
おまいら『趣味や飲み屋で知り合った』程度の相手に勤務先なんか教える?
職種くらいは言うかもしれんが社名をさ

この東電オヤジは今までドヤ顔で
「俺は東電だけどアンタはどこ勤めなの?俺は東w電wだwけwどw」
って自慢しまくってたんだよ
499名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:06:06.57 ID:MRF0nTwm0
「プルトニウムは安全だよ!」と言い聞かせるプルト君が話題
http://getnews.jp/archives/107384

プルトニウムを 少年が ガブ飲みしても 大丈夫!
動力炉・核燃料開発事業団 の原発推進のための広報ビデオ 「プルト君」 !!
『プルトニウム物語 頼れる仲間プルト君 』という、アニメの原発推進 宣伝ビデオ。
「プルトニウムが体内に入っても安全」と 原発の安全性を強調していた 。
●これがプルト君!
http://pds.exblog.jp/pds/1/200701/19/20/c0051620_681623.jpg
●少年がプルトニウム溶液を飲んでも大丈夫!!  胃や腸に吸収されないから!!
http://pds.exblog.jp/pds/1/200612/13/75/b0090375_922435.jpg
頼れる仲間プルト君??プルトニウム物語
http://www.youtube.com/watch?v=bJlul0lTroY
頼れる仲間○○○君vsソーラー仮面 new!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3792841
500名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:06:14.40 ID:K+38KeVVO
友達に聞いたら給料も賞与もあまり変わらないらしいよ。飛行機屋と同じく賞与一回休みで終わりと思う
501名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:06:40.87 ID:zGVywcMkO
なんで東電って自分とこの会社が安全対策怠った責任を国民に背負わすの?
502名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:06:44.14 ID:aj1qf36a0
こんな時期に飲み屋とかヒマなん?


いいご身分だなw
503名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:06:50.93 ID:el0REbtK0
>>390
「自由資本主義国家」と「仇討ち思想」の何処が関連するんだよ。。。
だからお前の祖国の論文は誰も参照しねぇんだよ。
日本人の振りするな超賤塵w
504名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:07:01.47 ID:DuNVvcpvO
>>481
おつ。
身体に気をつけてがんがれ。
無理はするなよ。
505名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:07:08.66 ID:B1/+lVGUO
お楽しみはこれからだw
506名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:07:14.37 ID:Qe7TByAP0
東電の擁護はしないけど



民主、社民の工作員はたくさん居るんだろうな
507名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:07:23.51 ID:IREgDULO0
原発の作業員は3.11以来風呂にも入れない、床に雑魚寝で決死の作業してるのにこいつときたら・・・。
ホントに真性のクズ共だわ
508名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:07:29.74 ID:m/iyx3Uy0
>>470
>名乗れないっていったら定番は税務署職員だったのに
今は東電社員かw

そーいえば、昔はそうだっけ?
これからは、東電と公務員w
509名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:07:32.37 ID:ymqAfOr6O
国有化なら給料保証されるとか思うなよ。
泥水すすらせてやるよ。
510名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:07:39.01 ID:CaBdgMZd0
>>1
>自分も結婚を考えている女性がいますが、彼女も正直、
>不安そうです

被曝させられた住民の不安に比べれば鼻毛以下だね。
511名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:07:49.76 ID:RHaOPbLqO
東電に何ら関係無い人々が予定をキャンセルしている最中、何寝ぼけた事をぬかしてんだよアホ東電社員
512名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:07:52.26 ID:ZZSjPsjd0
飲み屋で知り合ったって、席についたキャバ嬢とか合コンのメンツとかじゃないの?
513名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:08:02.55 ID:eIV/pYyN0
まあ、
いずれ東電社員の個人情報がネットでばら撒かれるよ
それで理解するんじゃないか?
放射線ばら撒いた無限責任を
クレカや携帯電話etc
今回被曝した地域の家族が東電の個人情報を知り得る企業で働いているのも知らずに
それからだ
震えて眠るのは......
514名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:08:05.43 ID:UImpUXwl0
社長がクズなら社員もクズだな。
515名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:08:13.54 ID:1if+cmwUO
>>500
んで尻拭いは国民の税金で…

うわ
516名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:08:23.94 ID:5DE46mWF0
>>501
しかも自分の都合でサービス停止してるんだぜ?
それでなんで俺たちは叩かれなきゃいけないんだとか思ってるんだぜ
517名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:08:35.86 ID:iceDnpEv0
東京電力の社員は人間のクズの集団、ゴキブリ

東京電力の社員の住所録をアップしてくれ
518名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:08:40.50 ID:egaRLTHzP
東京電力社員は被曝しろ。
519名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:08:52.38 ID:9lVsVhlb0
稚拙な作り話に同情するとでも?
520名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:09:01.12 ID:8GnWZ3PCO
東電並びに電力会社勤務は退社するまで何かしらの風評被害受けるのは目に見える、
521名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:09:05.62 ID:fnt6c2AoO
もう東電社員は、士・農工・商・東電社員だからあきらめろ!運命だ!
522名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:09:07.41 ID:uw1I+G6E0
日本人は優しいな
南米とかなら地獄絵図だよ
523名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:09:24.02 ID:g1/DVwUy0
あくまで社員が総勢で福一原発に行ってガレキ撤去して、冷温停止させてくればいい
下請け、孫受けをこれ以上被曝させるな
そして原発被災者の補償も、社員の給料を半分は出して払い続けるべき

すべて下請けやら国民やらへの他人任せで一切動きを見せない東電社員は
無責任すぎる
524名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:09:31.04 ID:vPnO5UED0
昨日のクレーン車が小学生の列じゃなく、東電の出勤者達に突っ込めば良かったのに
525名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:09:33.23 ID:j/JLEmAOO
嫌がらせ(まあ狂言だろうが)などの外圧がなければ、原発に行かないどころかヘラヘラと結婚式やるつもりだったのが怖すぎる。
サイコパスというかなんというか、軽いホラーだわ。原発に行かせるか隔離するかしないと。
526名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:09:38.84 ID:OxMD/9w70

こうやって被害者ぶるのか

マスゴミは東電援護記事書いてんじゃねーーぞ。

527名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:10:16.63 ID:bF0mJ2ad0
>>524
下っ端はアレだからどうせなら幹部で
528名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:10:16.83 ID:pil6ra+lP
>>484
極少数が行っているかどうかを話しているわけじゃないよ。
あなた、わかった上で卑劣な印象操作をしていませんか?


卑怯者!
529名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:10:29.52 ID:j5Zvr7mf0
>>489
世界に放射能撒き散らしている団体の構成員なのに、まるで反省がないから
嫌な仕事=現場での作業を下請けにやらせて、酒飲んでいるから
530名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:10:32.58 ID:IREgDULO0
フジで福島原発作業員の状況を担当医が告白してて、悲惨な環境に怒りを感じてるところにこの記事。
お前らの不始末片付けるために命張ってる人間いるのにこの言い草は殺意覚えるよホント
531名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:10:37.38 ID:S0xlx0ks0
被害者皆無の吉兆のときはマスコミ総じて叩いてたのに
東電は叩かれないように向かわせようとする傾向があるよね「政府の責任」だっつって
532名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:10:58.39 ID:vPXZlXV/0
飲み屋には「犬と東電社員お断り」の貼り紙をしろ
533名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:11:09.73 ID:el0REbtK0
>>471
お前が言ったっていいんだぜ?w

534名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:11:21.16 ID:5DE46mWF0
>>484
確か200人だか300人だか行ってるんだよね
で、何の進展もないってことになれば‥
535名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:11:33.74 ID:egaRLTHzP
クラスに1人東京電力の社員の子供がいると良いよな。
他の子供がイジメの対象にならなくて済む。
536名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:11:53.74 ID:L/9wNnYHO
東電社員は現場行ってないよ。飲みや遊びにブラブラしてます。
現場作業員は、今でも、こういう人達です。
http://www.jca.apc.org/mihama/rosai/elmundo030608.htm
537名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:12:00.72 ID:Fji2ubPN0
いくら東電でも末端ヒラ社員には責任はない




んなわけねーだろタココラ

こういうことを身内から言っちゃうのが東電クオリテー
538名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:12:06.35 ID:oGg7CGZFO
いい金もらって胡座かいてたんだから仕方ないだろ
539名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:12:06.99 ID:rPafGafjO
ってか、身内で式だけ挙げるとか、入籍だけするとかって選択肢は無いんかいな?
盛大に披露宴やるだけが結婚式じゃなかろうて…
540名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:12:10.49 ID:a9IoS9gO0
この記事は東電擁護記事っぽく書いてあるけど
釣り針沢山ついていてイヤラシイ文章だな。

誰が書いたんだかw
541名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:12:11.21 ID:NS4o4DCP0
東電の人事課、社員名簿の流出に注意しろよ。
この手の事故では必ず流出するから....
542名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:12:13.36 ID:uZMKwxh10
命があるだけましと思えやクズ共がっ
543名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:12:22.95 ID:aj1qf36a0
天才揃いのν速民なら
東電社員の個人情報割るくらい
朝飯前なんだろうな
リスト頼みます^^
544名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:12:28.59 ID:d8ydhenVO
これだけのことになっても、命張るのは協力会社の奴隷だけで、社員は国に守られて一生安泰とか
勝ち組はいいよな
545名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:12:31.02 ID:918dkx4mO
まじでむかつくぜ
546名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:12:35.95 ID:t+pH070C0
東電の全職員は男はacceed、女はDOGMAでビデオ撮影な。
リアル子宮破壊や鯖咥えさせてチンコに焼きごて当て悶絶とかやっていいから。
547名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:13:22.00 ID:zPYmPAC90
東電のやつらは、ボーナス貰うの!?
えぇ?まじで!?普通の神経なら貰うことなんかできないはずだよ!?
普通拒否しますよ。普通の人間ならば。全額寄付ですよ。今後ずっと。
548名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:13:22.29 ID:WWw+dXdg0
>>526
東京電力が払ってる年間300億円の広告費をなめるなよ
マスコミだけじゃなく政治家も役所も全て言いなりだ

その辺の金の出所は諸外国の3倍の電気料金だけどなwww
549名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:13:22.81 ID:jgcttPtk0
キャンセルは結婚式であって結婚じゃないんだから贅沢いうな。
550名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:13:30.24 ID:iBIDstTM0
>>531
でも民主は悪くない
って完全に火病ってるよなw
551名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:14:03.02 ID:9wZiU8eZ0
外国人観光客も激減(前年比70%以上減)
観光業界も怒り心頭だろうな。
552名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:14:06.04 ID:ErX6feC+0
このスレといい、
ポポポポーンCMに苦痛のスレといい、
枝野の差別的行為聞いたスレといい、
一気に人権系スレが乱立するようになったな。
東電社員のも被災者のも事実を示すこれといった証拠は無いのに言ってんだろ?
それに対して枝野が差別だと声を上げる。
ネット上で非難されるのが容易に想像できる記事を書いて
先日のコンピュータ監視法案と人権救済法案のコンボで
非難した人やサイトを取り締まる気満々だろ。
553名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:14:07.32 ID:UImpUXwl0
テロ組織の一員が何言ってんの?
そんなに狩られたいの?
こちとら我慢してんのに
寝言ばかり言ってると本当に狩っちゃうよ?
554名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:14:36.26 ID:JY5Z4fwBO
>>483
どっかの国の総理大臣みたいだな。
555名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:14:37.78 ID:Qe7TByAP0
>>533
もう言ってるよ
556名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:14:39.43 ID:mIB3aNic0
政治に東電にどちらもトップが駄目なんだから
J東もある意味駄目かも(新幹線優先だし)
中央は皆裸の王様 叩きのめされてもボケ老害
社長は50歳で交代すべきだろう
水戸黄門じゃないんだから娯楽で会社動かすなよ
557名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:15:27.20 ID:0Cwmk7b5O
東電社員は福島県民から恐ろしい程の恨みを買ったな…

将来、無事でいられる保証はないよ
558名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:15:30.30 ID:egaRLTHzP
>>532
犬禁止は問題があるだろ。
今時は盲導犬とかへの理解も進んでるし。
559名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:16:09.26 ID:syfkBxd90
レベル7が数ヶ月続くと 関東の経済、観光は終わる
560名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:16:10.20 ID:cqRT2wcZ0
>>498
東電の人は必要もなく名乗るよ。ずっと前から。
結婚式や葬式に出ようもんなら、社名言いながらテーブル廻ってくるぐらいだからw
でも20年も勤めたら「先生と呼べ」ってぐらいの高圧的な態度になってんだw
561名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:16:12.81 ID:KI6IjJHpO
だからなんなの
ボーナス数年なし、給与10%カットぐらいやれよ
562名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:16:27.23 ID:ggq73fIyP
飲みに行くお金と時間があるなら現場と被災地にボランティアに行けばいいのに。
563名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:16:44.59 ID:O0jaZJfSO
オール電化(笑)
564名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:17:12.00 ID:B+v+Ec8q0
人災の加害者って意識がないのか?

まだ放射能を浴びた奇形児や死者が出てないからそんな感じなんだろうけど
数年後ベトちゃんドクちゃんやら双頭動物が大量に生まれて来たら
ホントただじゃおかないよ、日本国民は
震災に端を発した人災だからな、これは
565名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:17:17.74 ID:JtyiGv0DO
東電のポンコツ野郎たちは国民に対し電気使わせてやってる。としか思ってない偉そうにしてんじゃねぇ〜ぞ 電気料金上乗せするきかゴラァー
566名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:17:31.36 ID:sM7+w/ToO
まあ1年くらい我慢すれば飽きるんじゃね。
表立って吊し上げとかする度胸は日本人にはないだろうから、
それくらいは我慢しとけ
567名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:17:50.18 ID:Jiiovus10
東電と名乗れないぐらいで愚痴こぼすな!ムカつく
東電社員は福島行けよ!
568名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:18:01.13 ID:OapdAPAA0
>>555
まさかネット上だけじゃないよな?
569名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:18:08.72 ID:ET9eUmdDO
東電 やっちまったな〜
570名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:18:13.96 ID:9GwV6o0K0
まず津波は想定外。
次に安全基準は国の指定通り。
さらに原子炉はGE製。
建屋はゼネコン。
現場の作業は孫請けが集めた労務者。
そもそも原発は安価な電気を提供するための国策。
東電のどこが悪いのかさっぱり分かりません。
だいたい誰のおかげで生活できると思ってるの?
文句があるヤツは電気止めるよ。



571名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:18:17.48 ID:UIHsmYzmO
国ぶっ壊したんだから当然だろアホども

自分ら悪くない思ってるんだろ死ねや
572名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:18:32.72 ID:vGZRVsRlO
損害国民負担か…見かけたら蹴り飛ばしていいかね
573名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:18:44.49 ID:egaRLTHzP
この先、癌や白血病を患ったり流産や障害児が産まれたりする度に東京電力のせいかもしれないって思われるんだぜ。
東京電力の社員はその重圧に堪えられるのか?
日本中の怨みを一身に背負って生きて行けるのか?
574名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:19:16.57 ID:UImpUXwl0
>勤めている会社が東電だといえないことです。

言えよ、他者の前で堂々とな。
それで謝罪するのが人だ。
もちろんそれでどうなるかはそこにいる人らの判断でかわるけどな
でもそれぐらいのことをしたんだ、お前らの会社は。
575名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:19:24.31 ID:2zujh5vY0
まだ序の口だろ
576名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:19:26.05 ID:8rVmh/e10
結婚なんかさせませんよ
死ぬまで土下座してお詫びの日々をすごせ
577名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:19:44.13 ID:g4390sH20
額に東電の焼印の刑くらいないとすっきりしないな
578名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:19:44.68 ID:G15z0gSiO
糞虫社員一同ざまぁ
こびろ こびろ 媚びろぉ
WWW
579名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:20:13.24 ID:OAj2HkwF0
うちもパンクさせられたことあった。
東電と関係ないだろ。
被害者面すんなや。
580名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:20:16.61 ID:GYkLRyni0
給与と賞与を自ら寄付するぐらいで無いと許さないだろ
嘘つき人殺しの東電を
581名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:20:18.17 ID:xsMC+itG0
こんな時に限ってキンタマ感染での社員情報流出なんて事が絶対に起きないから困る
海図データみたいな流出してはいけない情報はジャンジャン漏れるのに
582名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:20:19.92 ID:O0jaZJfSO
>>570
津波想定してたから東京じゃなく福島に作ったんじゃ?(笑)
583名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:20:22.02 ID:j5Zvr7mf0
自分の会社の施設から
放射性廃棄物があふれ出して
日本中世界中に迷惑かけているんだから
正社員が行って何とかしてくるのが当然だろうが

それが自己責任じゃないのか?

なんで酒飲んでいられるんだよ
584名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:20:31.08 ID:5DE46mWF0
どうして東電の人たちは当事者意識を持てないのか?
幹部があれだけ叩かれて辞職に追いやられる姿みて何も思わないのかな?
585名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:20:44.32 ID:yuhpNG4BO
>>1
刺されないだけありがたく思え。ま、増税になったらどうなるか知らんが。
586名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:20:46.26 ID:RRZM4JYVO
東電社員は通勤時でも街中でも休日でも旅行時でもネームプレート付けておくこと。
誇りある会社名を飲んで名乗る必要ないから良かったじゃん。
587名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:20:52.62 ID:GZGheIhg0
うつくししまふくしま行けば国賊から英雄になれるのに
588名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:21:16.07 ID:t+pH070C0
>>570
どうぞご勝手に。お前らみたいな嘗めた対応しない東北電力管内だから。
お前らの糞メンテの原発の風評被害で金がもうからねえんだよクズ。
589名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:21:19.25 ID:zkUyHd6K0
ステッカーはがす暇があるならさ
オール電化使ってるところに説明しに来いよ
ステッカーはがすほどのもん売りつけるなよ
590名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:21:47.03 ID:50kFcikI0
うち(文京区)の近所に東電社員の家があって、
旦那が東電の社員であることや会社の福利厚生が充実して
いること、高給であることなどを近所のカミサン連中に自慢しているよ。
ところが最近、「今年のGWは毎年恒例の海外旅行に行けそうもないわ」
言っていたらしく、いつもカミサンの話をフンフン聞き流していた俺も
流石にこの話を聞いたときは殺意が湧いたわ。
591名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:21:54.54 ID:bObKbLdC0
おまえら優しいな

おれだったら石投げてダッシュで逃げるけどな
592名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:21:56.72 ID:RdZRh7yV0
「誇りに思う」ってどう言う意味ですか?⁇
東電社員さんの身内の方々がブログやヤフー知恵袋などでよく使っている言葉なのですがイマイチ意味がよくわかりません!
どなたか教えて下さい!
593名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:22:03.55 ID:8tUlOu8FO
>>570
バカの一つ覚えみたいに東電叩いてるのは解せぬ
594名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:22:08.18 ID:L/9wNnYHO
>>570
東電なんかから電気買いたくねえから、電気事業自由化しろよw
独占禁止法違反してどや顔してんじゃねえよw
バーカw東電なんかから電気買いたくねえんだよw買ってやってんのwカスw
595名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:22:16.04 ID:QPtjP0ug0
仕事しない公務員に年収1500万円を与え続ける意味
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1303177606/
596名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:22:17.98 ID:YNo68BYzO
>>546
お前なんで当たり前みたいな顔して生きてんの?
597名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:22:18.13 ID:D6VAB4Ji0
東電には震力発電(地震エネルギーを電力にする)を生み出す研究者はいないのか?
598名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:22:20.54 ID:Xt3FTv+/0
>>570
うむ、まったく君の言う通りだ

みんな少し冷静になれ
599名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:22:23.06 ID:egaRLTHzP
>>561
お前、人非人どもに対して随分と優しいな。
600名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:22:32.64 ID:jpJAqmh00
福島賢人が差別されるより、こっちの方が信憑性あるな
601名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:22:37.59 ID:XCP/iWKUO
天下の東電様なんだろ?
もっと自慢しろよ社員共
602名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:23:24.92 ID:3aYBJgpA0
>>8
せめて嘘でもいいから「弊社の原発が原因で、避難所で大変な思いをしている人が
大勢いることが一番つらい」と言えばいいのにね
603名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:24:00.66 ID:el0REbtK0
>>555
はあ、エビデンスが無いなら社会じゃ通用しないぞw
ただの戯言w
604名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:24:09.73 ID:sM7+w/ToO
日本人には紅衛兵みたいな真似はできないんだから、
半年くらい夜遊び控えときゃ何とかなるだろ。
605名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:24:10.44 ID:kmOppaIZ0
今の東電社員はチョンがバレるのよか恥ずかしいな
606名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:24:20.74 ID:yf78/pG+0
ぉうおづえくうぇppwぴwwww
xしいpぢぐいえうぃpwpww
607名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:24:28.97 ID:/QfA60v90
エンロン倒産事件

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2187235
の8:10〜

エンロン電力トレーダー
「発電所の稼働を停止する理由を何か考えてくれ」
「メンテナンスを理由に供給停止にしては?」
「いいね」
「悪いね カリフォルニアの皆さん 送電を止めさせてもらったよ」
「カリフォルニアを食い物にして100万ドルもせしめるのか」
「人聞きが悪いね」
「すまん 電力市場で正当な取引をして儲けているだけだ」
「毎日カリフォルニアへの送電を減らすべきだね HAHAHA」
「完全に送電を止めてやれ 昔みたいに馬車と灯油ランプで暮らせばいいのさ」

カリフォルニア州知事
「カリフォルニア州に非常事態宣言を発動します。電力危機に対処するのに必要な権限を州政府に与えるよう、明日、州議会に要請します」
608名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:24:35.51 ID:rOAuJ5lQ0
>>1
社員半分はリストラして
社宅は全部売って被災者の一時金にすぐに変えろ。


609名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:24:59.63 ID:IqKXbnY70
どうせ自作自演だろ。
こいつらの精神状態はチョンクオリティだからな。
610名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:25:07.28 ID:iYc4XnSd0
まあ、よくも悪くも一企業がこれほど世界レベルで恐怖と損害を
与えたことは歴史上ないからね。これから先、どうなるか前例が
ないから誰にもわからないというところかな。
東電の一挙一足を世界中が注目してる。
こんな状態で平然といられる東電社員がいたら俺は尊敬するわ
611名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:25:10.26 ID:1v/ytdtCO
>>570
んで儲けは東電ってのが抜けてるぞ
612名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:25:22.03 ID:Ut3yLFfoi
社員に対する嫌がらせは正当化できないけど、ごく当然の現象でしょ
613名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:25:25.38 ID:DJSYStBI0
東電社員は福島行く奴以外、最低時給にしろよ
そうすりゃ、福島50が福島50000とかなるだろwww
614名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:25:38.96 ID:1AcsGeaI0
これで値上げなんてことになったらいっそう酷くなるね^^
615名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:26:08.62 ID:hkDxGWWNO
東電社員ってわかったらそりゃ「福島行けよ」って言いたくなるよな。
東電社員な事を隠すなよ。福島行けよ。
616名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:26:15.25 ID:Xt3FTv+/0
>>594
何奴隷自慢してんの?
617名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:26:18.74 ID:LNlMxZOvI
国際テロ企業社員が、のうのうと結婚だと?
放射能浴びた子供が数年後に死ぬかも知れんのに
自分だけ安全な場所で子作りか?
618名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:26:26.88 ID:BA8OGvDI0
逃電正社員は軽蔑対象
619名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:26:54.38 ID:L/vHefAc0
なぜ東電社員は福島の被災も、国民の税負担も
他人事みたいに思ってるんだ?
620名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:26:57.51 ID:mzUo5FXU0
オール原発

621名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:26:58.57 ID:CUHRtNlf0
東電社員は、狙われているのが自分だと思わないほうがいい。
狙っている人間の中に、常軌を逸している人間が居る事を理解した方がいい。

具体的に言うと、まず子ども。配偶者。親族。
これらは「東電社員に対する嫌がらせのための攻撃対象」として狙われやすい。

つぎに近所の住民。
一戸建ての場合でも、社宅の場合でも、近隣住民を狙うケースがある。
これは「ターゲットの関係施設があるせいでうちが狙われた」と認識させることで、
間接的にターゲットに対して圧力を加える常套手段。

自分の車が、営業車が、自分自身が、そんなのはまだかわいいレベル。
622名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:27:04.78 ID:HWDdBkUy0
東電社員見つけ次第みんなでリンチすればいいのに
623名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:27:31.54 ID:LwMCL4nF0
こういう人間て飲み屋で知り合った相手が東電子会社の社員と知ったら
急に態度を変えたりするんだろうか?
624名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:27:31.99 ID:UG9Ow0ItO
死に場所を奪われた被害者の爺さん共は既に何人か死んでるのに加害者は下らない愚痴だけとかw
とりあえず死ねよ
625名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:27:41.68 ID:aj1qf36a0
>>602
>「弊社の原発が原因で、避難所で大変な思いをしている人が大勢いることが一番つらい」

 そ れ だ
東電の社員からこういう言葉を一言も聞いていないような気がする
626名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:27:48.80 ID:jNXyhk2P0
>>24
ネットでは良くも悪くも本音が言える。
逆恨みでどんな仕打ちされるかわからないようなリアルでは、言えるわけがないわ。
東電社員が身内にいる人間がどこにいるかわからないし、東電擁護してる人間にマトモなのいないし。
627名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:28:15.63 ID:1v/ytdtCO
送電部門の国営化
発電部門の完全自由化
で東電社員脂肪
628名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:28:27.21 ID:V9Row67q0
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いみたいになってるな
東電社員だからって何したっていいわけじゃねえだろ
震災やら事故やらの行き場のない不満やら不安の矛先になってるんだろうな
629名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:28:32.63 ID:F/x0a17N0
いやがらせがいやなら
まず給料を1/3にしろ
630名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:28:53.66 ID:GXvLDXXf0
>>570地震の安全基準は、自分たちの都合の良いように、
国と東電と御用学者が決めたもの。
東電に責任が無いなんてふざけるな!
初期対応で廃炉を惜しんだ事も重大。
631名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:28:55.69 ID:8iQ0HG1b0
>>1
なにこれ、他人事みたいに。
この程度で何ぶーたれてんの
632名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:28:55.92 ID:GYkLRyni0
よくもまあ人殺して普通に給料だのボーナスだの貰えるもんだよ
633名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:29:06.50 ID:eeNotBX10
634名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:29:13.38 ID:bUzXvxTI0
半倒産企業なのだから仕方あるまい
日航と同じだわね
635名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:29:32.94 ID:CWMKwhb0O
>>619馬鹿だからじゃね?これから大リストラ待ってるのにね。
636名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:29:39.08 ID:2JRlSfjZ0
新電力東京
637名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:29:39.50 ID:UImpUXwl0
>>622

東電社員も一応人だからな、
手を出したりしたら当然罰せられる。
だからみんなはしたくても手が出せないんだよ。
まあこの先どうなるかは分からないけどな。
638名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:29:44.92 ID:RRZM4JYVO
ただ事務所で座っていたらポンポン金入ってくる腐った仕事をきれいな仕事と誇っているから性根が腐るんだよ。
どんな大企業だって社会人を育てているものだが、東電はピンハネゆすりたかり軍団だな。
639名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:29:59.49 ID:9ZP+FUt20
>>622
リンチだけじゃ福島県民は納得しないかもな。
640名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:30:08.10 ID:lkp7Od2PO
この前、東電カラーから赤帯と社名剥がしたような、不自然な銀の帯が入った軽自動車見たんだけど東電のかな?
641名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:30:23.58 ID:QblOYzE50
ぬるいな
642名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:30:24.60 ID:nzVbxv8XO
なんでこんな大変な時に飲み屋行くの?
不謹慎すぎるだろ、常識ないのか?

飲み屋行く元気や暇があるなら
福島行けよ
643名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:30:35.73 ID:/8JNAa07O
>>1

そんなにイヤなら会社辞めちまえばいいのに。
644名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:31:01.34 ID:NXf/4F1HO
オカルト板っぽく言えば
水俣の因果応報のように、東電社員の子弟に色々と問題を抱えて次代へ引き継がれる

んだろうな。また社会保障費で、国民を苦しめるかw
645名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:31:07.60 ID:4n0bUdzqO
増税するまえに東電役員と国の原発賛成委員は辞任しろ当然退職金は保証に。東電社員の給料カットして保証に回してもらいたい
増税分は被害者の義援金として使うこと
原発のあとかたずけ費用は関係会社でだしてください

このぐらいしないとみんな納得しないよ

電気代上げるなら一社独占を止めるべき
646名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:31:08.37 ID:hQmLqr4E0
東電社員 36000人

50msv/hの過酷な現場としても
一日100人投入して5時間以上は作業できる。
一年間やっても36000人

一年たてば年間被爆許容量はリセットされるので、東電社員だけで数十年はいける。
647名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:31:09.85 ID:yGJGpEV+0
【原発問題】 「原発の賠償金支払い、最終的には国民負担。電気料金値上げか、税金か」…海江田経産相★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303202346/

これからもっと酷くなる
648名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:31:55.22 ID:GywZ4z03O
未熟な安全対策で放射能浴びました
649名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:31:57.31 ID:IeoDp4oaO
リアルでは東電に文句言えないよ。
知り合いに社員とかいるし。
家族が原発で被害を受けたから、本当は殴ってやりたいが。


そんなもんだろ、みんな。
だからここか、家で吐き出してる。
650名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:32:06.73 ID:gmrJhNC80
651名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:32:25.73 ID:dh9T1MAP0
社員が飲み歩いてるのに税金投入とか馬鹿らしいね
652名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:32:28.78 ID:x3GAfFNTO
事故対策など、本来危機管理に使うべき儲けを
自分達の給料に回し、東電社員は長い間高給を貰い続けた

安い給料で下請けを使い回す殿様商売を続け
いざ事故ると補償費は国民負担で宜しくと

これに文句も言わず我慢するのがマトモな国民なの?
653名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:32:38.86 ID:bcksSzK+O
趣味うんぬんと言ってるのが50代男性だとはな。
この時期に人生を楽しむことしか考えていないのか?いい年して。
そんな贅沢な悩みに同情してくれる被災者いるか、クズが。
654名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:32:41.96 ID:8HuoSk5D0
福島で誰にでもできる作業を低賃金でやらせておいて
東京でこんな悩みにもならないことをほざいているのが東電社員
655名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:32:51.62 ID:LSZ7IuVp0
>>628
関係ない人よりは、何かできるかも知れない立場にありながら
何もしていないという意味では、批判は仕方が無いとも言える
656名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:33:02.38 ID:/1sqJurw0
>>642
そういえば、確かに、若い人ならまだしも、会社が潰れそうなときに
50代男性社員が趣味の会や、飲み屋行ってる場合じゃないな。
657名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:33:17.24 ID:0Ls53VxRP
このあいだ東京の大森にある蕎麦屋に行ったら、サラリーマン2人組が
「これ原発推進の資料です。」
「まあ、それは福島がひと息ついてからだな。」
とか会話してた。

東京電力でも近くにあるのかね?
今度大森のゆで太郎でみかけたら、頭から月見そばをぶちまけてやろうと思った。
658名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:33:21.63 ID:jF9T2sJc0
福島県民はこの1000倍ぐらいつらい思いしてるだろうに
659名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:33:50.97 ID:R3NsRidK0
東電はまず社員に、今回の事故を起こしたことにたして、
どう思ってるか、またどうしたいかアンケートを取れ。

できればOBにもとれ。そして公表しろ。

予想外に東電社員自ら、給与定年まで、国が定める最低時給でいいというアンケート結果がでるかもしれないぞ。
660名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:34:03.47 ID:pAVlXybE0
東電社員は早めに死んでくださいね^^
661名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:34:17.42 ID:W1qj/DVo0
福島の被災者が住む土地も仕事も奪われてるのに
車のパンクごとき比べることすらおこがまわしいわ
662名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:34:35.20 ID:el0REbtK0
>>Qe7TByAP0
どうでも良いが、お前余程責任をミンスに負わせたいのなwww
必死過ぎてウケるぞwww

お前がミンスのやり方に反対で、東電の事故補償を全日本国民が
負担するのが苦痛だと思うんだったら、給料返上とか義捐金として
寄付するとか、色々やり方は有るんだぞ?
教えてやろうか?ボク?www
663名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:34:37.77 ID:3G8kdWGB0
>>634
JALと同じで済むのなら万々歳じゃんw

あそこ、もうボーナス出始めてるぞw
664名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:34:39.09 ID:9ZP+FUt20
真の正義が存在するならば、東電社員に七難八苦を与えたまえ!
665名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:34:41.39 ID:qIOyEsQs0
>>8
おめーはわかってないなあ
いままで東電社員って名乗っただけで女は股間を濡らして抱いてと叫び
男達は東電社員様とご同席できるとは光栄ですと頭を下げて挨拶に列を作ったんだぜ
それがもう東電社員と名乗れないとなると泣きたいほど辛いだろう
666名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:35:00.92 ID:JmhIFJUL0
日曜に小料理屋に往ったら女将が店に入るなり外に呼ぶんだよ。
何?と聞いたらカウンターに元東電のOBが居るから東電の話題は避けてくれと、
そこは大人の対応をしたけど一見の客達が東電ぼろ糞OB爺その客居なくなる迄
ずーと無言、かえったら途端に元気になったのは驚いたね。

667名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:35:04.41 ID:0pG5mJPV0
レベル1 東電ガー
レベル4 国民も負担を ← いまここ
レベル7  ↓ 

http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_219448
>原発緊急時計画の策定にかつて一官僚としてかかわった与党民主党の福島伸享衆議院議員は、
>「マニュアルがあるにもかかわらず、マニュアル通りに動かず、
>アドホック的に自分たちで命令系統を作り時間を浪費している。
>実際にマニュアル通りに対応して事態がもっと軽症で終わっていたかどうかは分からないけれど、
>少なくとも対応が遅れた」と語る。
668名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:35:10.56 ID:AqXr0q1f0
東電が全て悪いとは思わないし、みんなもそうは思ってないだろう
福島第一原発に関しては政府にも大きな責任がある

まあ「電気を作ってやってる」「生活を支えてやってる」とか
堂々とのたまえば、少なくとも日本ならどこに行っても叩かれるがな
どこの独占企業の社員が言ったとは言わないけど
669名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:35:14.61 ID:NjV5mPoo0
そのうち東京電力の社員が電車に乗ったら

「この人、痴漢です」

と言われると思うぞ


さっさと企業として、社会人として礼儀を示したほうがいいと思うぞ

670名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:35:18.53 ID:dh9T1MAP0
これから何年も家に帰れない人々の前で「私たちも東電社員だと名乗れないのが困りますわ」と言って来いよ
671名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:35:25.61 ID:bT6JJ+Xk0
被害者ぶってんじゃねーよ
しね
672名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:35:28.97 ID:fnB1V7Mc0
結局東電社員は反省してないってことだよな
673名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:35:33.42 ID:RRZM4JYVO
もともと、どう考えても低賃金でいい仕事なんだよな、東京電力は。
674名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:35:38.41 ID:OArsMmdt0
>一番つらいのは、趣味や飲み屋で知り合った人にも、勤めている会社が東電だと いえないことです

東電の社員はこの時期に呑みに行って趣味を楽しんでるんだろうな
675名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:35:46.34 ID:Q7/fxRx00
現場には行かないし
最終的に国民負担だしなwww
676名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:35:57.76 ID:14nretKU0
殺人をすると、来世500回は人間に生まれることができないそうです。

今世は死ぬまで逃げ切れてもね…殺人企業さん、殺人政治家さん。
677名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:36:10.02 ID:/tnhRW3l0
東電と政府から、放射能汚染の数値が発表されなくなっているのはなぜか。
実際は相当な放射能が漏れているのではないのか?

レベル7でも事態の矮小化に躍起な政府とメディア

http://www.youtube.com/watch?v=j6DJr6a_MKA
678名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:36:19.31 ID:69daaKaB0
結局国民に負担を回すくせに何を被害者面してるんだボケ
お前ら、全財産ははたいてまず弁償しろや
給料は半額、退職金はなし
最低限それくらいの誠意は見せろやカス
679名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:36:22.12 ID:nP5M5HLm0
東電狩りが本格化するのはミュータント魚や奇形児が増える十年二十年後から
その頃にはSF小説みたいな感じになってる
割と真剣にそうなると思うわ
680名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:36:32.35 ID:MQy1r3Bm0
私たちも被害者なんです!

681名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:36:35.66 ID:320/HRK70
>クルマがパンク
車じゃなくタイヤがパンクだろw
682名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:36:38.30 ID:BeAYZNUDi
まるで被害者のようだな
683名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:36:43.02 ID:QorgTUQH0
もうすぐ定年になろうといういい大人が自分のことしか考えられない人間なんて恥ずかしい
684名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:36:43.62 ID:6IuRvYaYi
東電社員自体は、残業代満額出る様な労働環境だから今回の原発爆発事故対策で相当な給料アップなんだろ?
焼け太りだし、被曝して被災して自分達は家から追い出されてる訳でも無いし、一体何処に不満があるんだ?
恵まれ過ぎだろ。
685名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:36:51.41 ID:uWi0P8pL0
言い訳聞けばわかるな、会社の名前にあこがれて入社したバカばかり
これじゃ原発もああなるのわかるわ
おまけに福島原発には現地の作業員と下請けの作業員ばかりだろ
自分たちは東京の指令本部から高みの見物、この企業じゃこうなるのはあたりまえだ
686名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:36:54.52 ID:YpLNYjFjO
こういう嫌がらせってのは好きじゃ無いけど、その気持ちも分かる
もしも東電の社員が原発の事故現場に飛び込んで行くくらいの気概を見せるくらいなら
下請けの弱い立場の人達に本当の危険をまかせずに自分達の手で何とかしようとするくらいの強い意志が見えるなら
嫌がらせなんてする奴はほとんど出てこないだろ
687名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:36:56.34 ID:2rn8amUVO
>>665
> いままで東電社員って名乗っただけで女は股間を濡らして抱いてと叫び



どこのアイドルだよwww
688名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:36:57.70 ID:ijjYncW40
もう被害者ぶってるのか
本当の地獄はこれからなのに
689名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:36:58.52 ID:G7r2nhXY0
>>一番つらいのは
趣味や飲み屋で知り合った人にも
勤めている会社が東電だと
いえないことです

今までキャバクラやスタンドで散々

『俺一応、東工大でて
東京電力入ったんだけどさぁ』
『まっ、確かに公務員よりは給料いいね』

とか言ってたのが自慢しにくくなった
のが一番辛いことです。

690名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:36:59.67 ID:RmNyIxco0
あんたたち東電社員が何もしないで下請けや
外雇いを現場に立たせて皆被曝したから
人員がもういない。
新入社員からどんどん炉の現地作業に是非。

つか当然やるべき話では。
691名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:37:13.36 ID:/dHcnOSVO
東電社員の実態や震災への本音がバレまくってるんだから擁護なんか社員以外しないのになww
692名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:37:14.28 ID:R3NsRidK0
なんで国民なんだよ???

東電管轄内で処理しろよ。 頭おかしいんじゃないか?
693名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:37:20.96 ID:LwMCL4nF0
郵便局と東電と同じレベルの会社と思ってた。
694名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:37:26.12 ID:/1sqJurw0
結婚式をキャンセルは、まあ一生にそう何度もある事じゃないから、
大変だろうなとは思うけど、趣味と飲み屋で職場自慢が出来ないのが
苦痛の50代は、アホだな。
695名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:37:33.36 ID:PoWzaFWh0
放射能ばら撒かれるよりいいんじゃね
696名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:37:41.72 ID:YowD3lJa0
結婚したってまともに食わせらんないじゃんね。
ここに書いてる話全て同情出来ない。恨むならM9恨みな。
697名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:37:44.29 ID:MxKNVL1e0
同じ福島県民でも原発立地地の住民は東電同様差別しても良いと思うよ
698名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:38:06.64 ID:0pG5mJPV0
真ん中に座ってるの、だーれだw


 ↓

平成22年度原子力総合防災訓練-平成22年10月21日
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg3888.html
驚くことに、今回と同じ状況を想定しての訓練



http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_219448
>原発緊急時計画の策定にかつて一官僚としてかかわった与党民主党の福島伸享衆議院議員は、
>「マニュアルがあるにもかかわらず、マニュアル通りに動かず、
>アドホック的に自分たちで命令系統を作り時間を浪費している。
>実際にマニュアル通りに対応して事態がもっと軽症で終わっていたかどうかは分からないけれど、
>少なくとも対応が遅れた」と語る。


【政治】 菅首相、自身が本部長の「原子力総合防災訓練」の中身を答えられず 
 「全ては知らないが…知見ある」と開き直り★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303165896/
699名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:38:14.96 ID:M9T2yMerO
>一番つらいのは、趣味や飲み屋で知り合った人にも、勤めている会社が東電だといえないことです。

現場に行けよ。呑気に飲んでいるヒマなんてお前らにはねーよボケが!
700名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:38:30.56 ID:GYkLRyni0
おまえら東電社員だって普通の人間なんだし・・・
別にこいつらが悪いことした訳じゃないだろ。。。







とか言ってもらえると思うなよ。人殺し共。
701名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:38:31.57 ID:hsajvD/xO
技術立国日本の失墜、福島原発を中心とした広範囲での一次産業壊滅、
世界中に影響を与える大気、海洋汚染など、これだけやらかせば
十年二十年後の日本は立派な後進国だろうよ。
その時に、今のまま治安が良いとはとても思えないな。
702名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:38:41.91 ID:RRZM4JYVO
>>628
いや、東電社員に何をしてもいいだろう。
ぶち殺しても正当防衛だ。
裁判員裁判で無罪だね。

東電の女は先輩のように神泉の安アパートで体を売って生きろ。
703名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:38:57.09 ID:vMKRxnPvO
死ぬ迄日本中に放射能まき散らかした会社の人間って言われてリンチ・レイプ・犬以下の扱いされりゃ良いんだよ。
704名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:39:05.93 ID:95vZo/CoO
>>657
嘘くせぇ。
今、この時期に蕎麦屋で原発推進の資料をやり取りしたりするかよ
705名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:39:14.50 ID:I6OzV0JL0
飲みに行って知り合った相手に社名名乗るシチュエーションがわからん
大体の業種とか部署なら言うことがあるかもしれないけど
706名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:39:15.35 ID:WGdZwOL9O
感情に任せて怒鳴り散らすゆとりが増えたんだな。浅ましい姿だな。
707名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:39:25.99 ID:c2c8kzQU0
被害者ぶってる東電w
708名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:39:26.29 ID:EbKYllsv0
いくら頭に来てるからって犯罪行為はやめとけよ
朝鮮人じゃないんだから
709名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:39:33.56 ID:J6Fg8vCL0
>>1
クズ共が被害者面かよ
710名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:39:36.60 ID:fnB1V7Mc0
飲み会してる暇があるなら現場いけよ

下請けを殺すような状況でなにが結婚式だよ
711名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:39:44.92 ID:AGOSLTXe0
こんな時に飲みに行くなよ盗電社員!全然反省してないな!
会長から社員までクズ!
712名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:39:47.22 ID:0hO+imaw0
飲み屋で知り合った人に自分の勤め先ドヤ顔で言うの?
そいつ「東電社員」ってこと以外に何にも無いんだな
つか死ねばいいのに
713名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:39:49.09 ID:6lfxH7Jo0
これから少なくとも半世紀は東電社員であることを名乗れない状態になるだろうな
714名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:39:50.46 ID:nSzSVMv3O
東電批判そらし、 
同情を引こうとする提灯記事(笑) 

東電工作員は
200億の広告宣伝費用使って御用マスゴミに  
露骨にやらせるから笑われる。 
遭難所にボランティアの東電社員が(笑)とかと同じレベル。
715名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:39:52.87 ID:Tyz7zwnG0
東京って本当に根暗だな
福島ではなくて東京の奴が死ねばいいのに
716名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:39:53.47 ID:rTGF+iwq0
東電に殺された人達に比べれば
『ヌルイ』んだよ!! ボケッ!!!
被害者ヅラしてんじゃねーよ人殺し!!!!
717名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:39:54.61 ID:8HuoSk5D0
ttp://streaming.tepco.co.jp/cm/switch/index-j.html

すげえ。まだこんなサイト放置してるのか
東電社員の脳内ってお花畑なんじゃないかな
718名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:39:55.06 ID:Sr7tBpl70
東電社員は友愛の対象になるな、これからは。
719名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:40:02.43 ID:a6DkKjvjO
社員の給料半分にカットな
そのかわり福一行けば危険手当30万出すから
家族は養えるだろ
720名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:40:13.99 ID:sMrfU/v90
パンクに結婚式?
なんて些細な被害なんだ。
日本人は優し過ぎる。
721名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:40:19.65 ID:xt9XZVOPO
もし待遇維持で国民負担になったらこんなレベルじゃすまないだろうなあ
722名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:40:48.43 ID:1LAPS9PQ0
人類の敵になってるのに何言ってんだかw
723名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:40:56.09 ID:vgyC/3WOO
東電社員の夏のボーナス全部被災地に寄付ぐらいしたら許してもらえるかも
724名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:40:59.88 ID:5DE46mWF0
>>699
まあ現場に行っても何もできないだろ
だからこそ自分の無力さに絶望して酒飲むんだけど
ここに書かれてるお方はどうも違うようだ
725名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:41:09.93 ID:14nretKU0
TOKIOのリーダーは被爆したんだぞ!!

DASH村も失ったんだぞ!!!!
726名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:41:12.20 ID:7MLIKsbDO
「人生キャンセルした」とかなら少しだけ同情するかも知れないけど
この程度のことで悩むとは全く信じられないわ
727名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:41:14.82 ID:uXi5OrXv0
>>481
乙、身体に気をつけてな。
やっぱ被災した当事者になったら、余所の土地に行くのってなかなか難しいものなんか?
避難っていうのはやりにくいか。
728名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:41:20.72 ID:Up/uz96h0
東電が安全対策を怠った
それは分かった

で、次のActionとして
日本の他の原発はどうすんの?
日本の電力不足はどうすんの?
チャネラーさん
729名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:41:25.57 ID://lw2KtAO
そりゃあ自分からテロリストですって公言できないよねぇwww
730名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:41:34.95 ID:0pG5mJPV0

訓練?        覚えてません
危機マニュアル? 知りません
法律?        知りません
当時の行動?    覚えてません
議事録?      取ってまっせん

僕は原発に詳しく、よくやっていると思う


結論

 無能の人災w
731名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:41:45.78 ID:AsjxIhYm0
もうこんなもんじゃ済まなくなりますね
732名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:41:46.26 ID:+4r8SSB7O
実害が出始めてからが本番だぞ
かわいい我が子が東電のせいでガンになって死んだとしたら果たして親は黙って泣き寝入りかな?
ターゲットは当然東電社員の子供
きっと報復されるだろうね
733名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:41:48.49 ID:/1Rph9Qs0
震災後に東電社員がのうのうと趣味にいそしんだり飲み屋に行ったりしてるのが驚きだよ
よくそんな暇があるね
734名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:41:51.04 ID:el0REbtK0
>>628
一般人の振りして火消しに走んなよ社員w
その喩えは前スレで聞いたぞw
735名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:41:56.74 ID:0Ls53VxRP
>>704
あいつら罪悪感とかないんじゃないの?
2ちゃんねるで原発推進の書き込みを繰り返す連中と、ほぼ同じ人種だろ。

手に持ってるクリアファイル奪ってやればよかったな。
736名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:41:57.41 ID:OqT3Itn7O
作業員可哀相・・
風呂も入れず、体育館の床に防護服着たまま耐熱シート敷いた上で毛布一枚で寝てるなんて。
食料もレトルトに缶詰の入った箱並べられ、勝手に食え状態
東電社員は現場も触れず、ぬくぬくの布団で寝てるんでそー
737名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:42:06.88 ID:r/Ktm2770
東京ガスのステッカーに変えればいいやん。
738名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:42:13.62 ID:zNpci+NM0
仕事がなくなってから「飛行機がファーストクラスじゃ無くて辛い」と号泣した鈴木幸子を思い出すわ。


飲み屋とか余裕だな。タヒね。

結婚式とかやる馬鹿がいたら香典フクロウと数珠装備で参加します。
香典袋の中身は義援金の領収書です勿論。
739名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:42:27.64 ID:Osj8SUHz0
つーか利権で富を貪ってたんだから当然
あとはマスゴミを何とかしてほしいところだが
740名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:42:36.12 ID:fCXM0vOh0
お前ら安心しろ。
JALも年収ベースで5%のカットが入った。
東電社員の場合は8%ぐらいのカットは間違いない。

741名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:42:37.16 ID:/1sqJurw0
この、自分の会社が潰れそうな時期、しかも原発事故後1ヶ月以内で、
趣味の会にでたり、飲み屋で友達作りしたりする、50代男性社員て、
何なんだろう? 
自分の家で、一人で出来ないような趣味なのか?
自宅では酒も飲めない環境なのか?
742名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:42:51.78 ID:DcKMI58r0
>>721
待遇維持に決まってるじゃん
どんなことになっちゃうの?
ワクワク (0゚・∀・)
743名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:42:52.94 ID:iYc4XnSd0
まずいのは、311からの震災や原発、すべてひっくるめて被害に対する
憎悪をぶつけるターゲットが東電になってきてること。
正しくは東電と民主だけど、民主と違って、確実に原発に関してはそうだから
な。
744名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:42:53.57 ID:VZbsSQD9O
パンクぐらいで済ませてもらってありがとうございます。
ぐらい土下座して泣きながら感謝しろ糞東電が
745名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:42:53.99 ID:Q39bA3ro0
東電社員が順番に危険な作業してるというニュースが出てこないけど
下請けに任せっぱなしなんてことしてないよね?
746名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:43:02.39 ID:mDEz8YzIO
ザマとしか言えない。
福いち行って現場作業したら許してやってもよいが。
もっとやられろ(笑)
747名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:43:03.70 ID:dh9T1MAP0
嫌だったら辞めればいいのに
748名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:43:15.24 ID:ZYAkebQTO
ただの被害妄想じゃね?
原発のイメージで被害受けてる観光や食品産業は被害額ちゃんとでるし妄想じゃねえぞ ちゃんと保証しろよ
749名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:43:18.68 ID:AqXr0q1f0
>>715
仮にも一地域を壊滅させた会社だと思えば全然ぬるいと思うがな

この程度なら電凸部隊にリアルに言われてるだろうし・・・
750名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:43:35.30 ID:6teYWUi4O
それでも高給取りです。
751名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:43:39.22 ID:CKTmd2Xc0
東電さんはまだ事の深刻さが見えてないね。
1年後10年後にもパンクさせられたーって被害者装うことが出来るかな?
752名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:43:43.84 ID:0pG5mJPV0

いろいろ無能にいいたいことがあるらしいぞw



記者「確認しますとかあいまいな答えじゃなくてちゃんと情報開示するようにお願いしますよ」
東電「コレ言っちゃ問題発言かもしれないですけど、
   結局言った言わないになっちゃうから無理なんですよね
   官房長官もおっしゃってるでしょ、

 事故調のなかで争うことになると思いますよ。
 申し訳ないですけど、我々も人質たくさん取られてますから。
 やっぱり民間企業は・・・弱いです。」

http://www.ustream.tv/recorded/13874534 2時間22分あたり
753名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:43:44.40 ID:RZjD3Odn0
国会議員を攻撃しろよ、どうせ無差別に八つ当たりしてるだけだろ
754名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:44:17.37 ID:7gGcnxQgO
計画停電とはいったい何だったのか
755名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:44:28.35 ID:PCGaZAk/0
結婚とか車のパンクとか何言ってんの、こいつら?
756名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:44:38.53 ID:sI31fDzS0
こいつら原発の安全対策費を給料として貰ってたんだろ。
757名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:44:43.36 ID:G7r2nhXY0
まっ、一応、
東京電力に勤めてます

って言っただけで飲み屋の女ぐらいは
簡単に股を開くと思ってんな
758名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:44:47.47 ID:69daaKaB0
>>706
原発の為に、家を追われ、家族に将来ガンや白血病になるかもしれない
不安を与えられ、生活の基盤である仕事を奪われても
そんな戯言が言えるんだったら、たいしたもんだ
759名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:44:47.42 ID:qV8Ozjm3O
むしろ東電の社員証ぶら下げて歩けよ。石投げられてもお咎めなしで
760名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:44:53.43 ID:vruaG1jF0
原発に行って作業してない東電社員には同情はできないなぁ
責任放棄してると同義だし
761名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:44:55.59 ID:LwMCL4nF0
東電のおかげで日本自体の価値が下がったからな。
762名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:44:59.92 ID:RLz3ZndY0
いやなら辞めればいいんじゃないかな?w
763名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:45:00.74 ID:ljXA602WO
もう東電社員というステータスは通じないどころか、犯罪者扱いに格下げされたんですよ……

いいかげん自覚しないといけませんね。
764名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:45:34.48 ID:d/LbSI6f0
>社のクルマがパンクさせられた

被害者の地位をゲットして、社会の同情をもらいたい東電の自作自演だろ。

自作自演だろ、普通に。
765名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:45:34.96 ID:7IVEboJP0
飲んでる場合じゃないでしょ
大した仕事もしないで公務員以上の高給もらってたんだから
その分まじめに働け。今。
766名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:45:51.53 ID:b6gHpINN0
いづれ潰れるかリストラされるかもしれんねんからな。
結婚式はとりあえずキャンセルという選択もあるやろな。
767名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:46:12.69 ID:u6b+GJGuO
高給取りが羨ましいスレ
768名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:46:19.11 ID:14nretKU0
>>763
同意。
風俗や汁男優以下。
769名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:46:35.02 ID:DY6XtFrn0
もう罵倒の言葉すら出ない
770名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:46:35.48 ID:c/CshRxr0
一般社員の給料を下げたら、暴動おきるぞ。
771名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:46:50.22 ID:YgzjsuNY0
この程度でウダウダ言う東電の社員はメンタルが脆いな

まあ今まで挫折ゼロ&過保護&ウマウマで社会を舐めていたから弱くなる罠
772名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:46:52.52 ID:Up/uz96h0
>>757
大企業に入社できた人間へのただの嫉妬じゃねぇか
股開くとか、原発と関係ねー
773名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:47:07.66 ID:ZsBV9iyJ0
東電と安全ではない原発を製造したGE、東芝、日立、鹿島に賠償させるべき。
これができなければ法治国家とは言えない。

1号機 BWR-3 46.0万キロワット 製造会社 ゼネラル・エレクトリック (GE)
2号機 BWR-4 78.4万キロワット 製造会社 ゼネラル・エレクトリック (GE)
3号機 BWR-4 78.4万キロワット 製造会社 株式会社東芝
4号機 BWR-4 78.4万キロワット 製造会社 日立製作所
全ての施工工事は鹿島建設。

原子力損害賠償法は違憲であり無効。
こいつらと政府を追い詰めろ。
774名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:47:12.80 ID:0Ls53VxRP
しかし夏のボーナスは数%程度のカットで、普通に出る予感。
775名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:47:13.24 ID:LUM4HUPGO
30代男性の彼女の不安

×ちゃんと結婚できるのか
○どうやってうまく別れるか
776名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:47:17.98 ID:BkS3Q7Ny0
中東やどっかの国みたいに大規模デモはまあ起きないだろう。

日本には日本らしいやり方がある。
陰湿に、決して表立たず影からじわじわと真綿で首を絞める。

社員やその家族が視界に入れば目を伏せやや速足で遠ざかり、
関係施設や社宅・自宅近くでは足を止めちらりと視線を投げかけ小声で話し、
声を掛けられたら眉を軽く顰め曖昧に笑みながら頭を傾げるのみに止め離れる。

物理的以外の方法だってあるだろ。
777名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:47:24.64 ID:263UfG030
>>1
50代にもなって「皆様にご迷惑とご心配を掛けている事が最も辛いです」と言えん会社ってw
そりゃ、辛い事はなんて聞かれたらホイホイ答えるわな。この非常時にw
ありえんわw
まじでいっぺん解体せんといかんよ
778名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:47:24.45 ID:M8wbEMz30
ろくに仕事もできない東電のさらに足を引っ張るわけだ
木偶の坊と短絡馬鹿が増えすぎた日本はもうだめだな
779名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:47:27.44 ID:Q7/fxRx00
原発より結婚式なんです!
780名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:47:44.42 ID:sI31fDzS0
原発に行って作業してる社員だけが、はじめて謝罪する権利を得ただけだからな。
そこが人間としての最低ライン。
781名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:47:53.56 ID:HqZGdlaP0
一族郎党すべて、七代先まで根絶やしに!
782名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:47:54.00 ID:b6eeoov20
プライベート・趣味・飲み屋・相手の見る目が怖い
贅沢な恐怖感だな
783名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:47:54.86 ID:2J4mHdR00
17.4cmだが、隣のヒキコモリに短小とか云われた。

舌かんで死にたい。
784名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:48:07.10 ID:5DE46mWF0
>>770
東電内の暴動なんてどうでもいいよ
785名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:48:22.78 ID:LwMCL4nF0
>>767
高給が相応しいならいいのだが。
単なる搾取。
786名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:48:22.86 ID:OqT3Itn7O
>>752
とことん争えばいいわ
787名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:48:32.45 ID:z/dXmuE00
 「一番つらいのは、趣味や飲み屋で知り合った人にも、勤めている会社が東電だと
 いえないことです。いったからといって何もないかもしれませんが、相手の表情を見るのが怖い。
 計画停電のことがあるから、近所の視線も気になってしまうんです」(50代男性)


何この、馬鹿感覚
      怒りを思えるね。
788名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:48:43.38 ID:v2pdbCsV0
社員やOBにも資産供出を求めようね東電はw
供出拒否すれば一族郎党にいたるまで顔写真から情報すべて公開とか色々手段あるかもよw
あぁ国民に負担を求めるなら社員の身体の器官で2つあるので機能のイイのを移植用として
売買するとか超法規的措置とかもありかもwもちろん嫁ガキも込みでなw
789名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:48:51.10 ID:wBbUK9lt0
この人たちにとっての最大限の不幸が、結婚式のキャンセルか・・

あとは身元が明かせないとか
ストッカーをはがしたとか それがこの人たちにとっての最大の不幸なのかぁ・・

うーん、なんだかな・・
790名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:48:56.14 ID:OMnlp3cm0
東電じゃないけど、この時期にオール電化の電話セールスかかってきた
791名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:49:14.74 ID:7XWrbt/0O
>>690
新入社員より定年間近の年寄りからだろ
被爆したところでたいして影響ないし、金だって今まで相当貰ってきたんだから
792名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:49:19.17 ID:mxLoQATlO
真面目にやるっつーから独占で電気屋させてやってんだよ。
何をトチ狂ったか、この期に及んでも上から目線の東電社員。
死ね。
793名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:49:38.58 ID:KPOO/zMqO
もし子供が発病したら、親は東電関係者やその子供を殺す権利がある。

放射能が安全ならば、東電関係者は恐れる必要など無いだろ
794名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:49:39.86 ID:HLnpLUl40
飲み屋云々の話しはさらっと神経逆撫でされるな
こちとら福島出身、すら場の空気を壊しちまうので酒の席じゃ言えませんよ。
ちょっと前までなら「ダッシュ村のある」とか「Jビレッジ近くで」とか
自己紹介の持ちネタ状態だったんだけどね。
学校帰りにコロッケ買ったりマラソン大会で走った市街地も
今じゃゴーストタウンですよ。
祖父の後継いで漁師になった同級生は未だに音信不通で
探してすら貰えないんだぞ。。。
795名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:50:31.76 ID:0Ls53VxRP
>>792
やはり電力自由化だな。
工場で自家発電してるところとかに参入させれば、電気代は今よりはるかに安くなるだろう。

東京電力みたいな会社に独占させるから、原発利権が生まれたんだよ。
796名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:50:52.00 ID:Q39bA3ro0
株主にも今までの配当を過去5年間に遡って返してもらいたいよね
797名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:51:25.21 ID:gI+8YikBO
前は昼飯誘うと作業服を着て食いに行ってたのに
原発事故後に昼飯誘ったら
上着脱いで来てやんのw
せっかく世間に生き恥晒してやろうと思ったのに残念w

飯屋に居た客が口々に恨み節あ言ってて
嘸居づらかっただろう
お前だよ!オマエ!
また誘うよww
798名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:51:51.70 ID:69daaKaB0
>>770
住むとこ追われて、仕事まで終了させられたことに比べたら
天国みたいな処置だろ
それでもちゃんと働くところはあるんだぞ
それで暴動なんていうような社員はとっとと首にしろよ
国民が結局つけを払うんだから、それ位しても当然だよな
799名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:51:56.24 ID:OqT3Itn7O
>>793
訴える人が沢山出そうだ
800名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:51:56.96 ID:J21ZxzirO
>>699
東電で勤めてると言えない事が一番辛いって、
この程度の悩みなんかどうでもいい事な気がするんだけど(笑)
801名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:52:04.73 ID:pGUvmVEF0
未だに会社内部の下っ端が会社に批判的な行動とったって
聞かないよね?
自浄作用すら出来ないでナニ?言ってるの
やってる事は反省じゃなく保身でステッカー剥がしとか
不味い事は隠すが下っ端まで染み付いてるとか上も下もゲスだな
802名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:52:08.80 ID:yWQg2dl90
自分たちが被害者だと思っているその体質が幹部の記者会見からも滲み出てくるんだよ。
それに対して国民が不信と嫌悪感を持っていることに気付かぬうちは、ずっと嘆いてろ。
803名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:52:12.09 ID:0hO+imaw0
世界一高い電気代払ってきたんだから
殺すぐらいの権利はあるな
804名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:52:19.92 ID:5DE46mWF0
>>797
お前の話は生々しすぎるwww
805名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:52:24.91 ID:zThcbhgd0
会社名が言えないとか
なんかスーフリ事件の時の早稲田みたいだな
状況は全然違うけど
806名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:52:29.14 ID:55ewF/e90
正直
東電社員やその家族が、まだ暴力犯罪や強姦のターゲットにされてない事が
不思議に感じるんだが

いや、別に煽ってる訳じゃないよ
807名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:52:35.73 ID:DafwyAEj0
これは日本人の生温さを叱咤する報道ですね。
http://always-let-it-be.up.seesaa.net/image/83W838383C83A839382CC8D8996E2.jpg
808名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:52:53.96 ID:0Ls53VxRP
>>796
まず東京電力を国有化してしまうことだな。
国が身代わりにはらう賠償金のかわりに、東京電力の資産を全部没収だ。
東電社員が自社株をかなり持ってるから、資産価値をゼロにしてしまえ。
809名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:53:07.62 ID:dh9T1MAP0
日航みたいに大量解雇されろ
810名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:53:36.22 ID:K4HuR8rxO
こんな情けない会社みた事ねえよ。おまえらは馬鹿にされて見下されるだけで済むかもしれんが現場の下請は被爆しながら戦ってんだぞ。
811名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:54:03.33 ID:HqZGdlaP0
殺しに来る相手を恨むな!

東電にかかわりを持った自分を悔いろ!

子供がいるなら今のうちに他人に預けろ!

東電を呪え!





812名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:54:18.55 ID:+M6HWjkr0
車をいじってる時間があるなら福一に行くべきじゃないのか。
813名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:55:38.58 ID:7MLIKsbDO
東電社員ってだけで生き恥晒してるような感じ
814名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:55:43.17 ID:l8Rb9s390
>>1
>一番つらいのは、趣味や飲み屋で知り合った人にも、勤めている会社が東電だといえないことです。

よっぽど今まで大した会社でもないのに自慢話として自分の会社名を出してたんだなw
815名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:55:50.98 ID:hsajvD/xO
>>770
具体的に。
給料確保のためにストやって電気止めてみる?
816名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:55:54.80 ID:el0REbtK0
>>797
けしからん!
もっとやれ!
www
817名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:56:00.65 ID:Q7/fxRx00
電気ガス石油業界は自由化を進めるしかないな
寝てても金が入ってくんだから
818名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:56:13.51 ID:qeyO4rFY0
 「友人は間近に控えていた結婚式をキャンセルしました。上司も祝辞がいえないだろうし、
 社内では当然という感じですね。自分も結婚を考えている女性がいますが、彼女も正直、
 不安そうです」(30代男性)

避難指示が出て住むところを奪われ、畑を汚染され、海を汚されペットや家畜も奪われてる人の前で言ってみろ!
819名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:56:22.84 ID:263UfG030
>>806
全くだ

強姦させて孕ませて 生理現象です 自然の摂理に勝てません 生活あるんで賠償金も払えません

なんていう奴が出てもおかしくないんだけどな

煽ってるわけじゃないけど
820名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:56:28.93 ID:siu+bKiB0
>>776
福島原発は日本最古の原発。
ボロボロでこのままじゃ危ないから
自民党が動いて建て替えようとしたんだよ。
それを反対派が阻止したからボロボロのまま営業。

つまり被害を拡大させたのは、反対した連中
821名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:56:48.82 ID:tARQ+Fov0
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  小  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  泉   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く    容  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き   疑  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て   者  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
822名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:57:03.32 ID:zx0wrIQrO
俺の知っている法人営業部の奴が えらくショボーンしている
奴は原発反対だったから 出世しない
可哀想だから大口契約してやった
823名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:57:27.44 ID:AXlSBNtA0
オール電化って、どこがいいんだ?
電気料金は高いし、中華の揚げ物・炒め物に対しては、火力・熱量が絶対的に弱すぎるだろ。
824名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:57:39.66 ID:K6M2+n2f0
東電社員はちゃんと責任取れよな
825名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:57:58.60 ID:d69clSz40
安全だって言ってんだからさ
東電の社員は30km圏内の瓦礫と泥濘片付けてこいよ
自主的にやろうという奴がいないのが異常だぞw
826名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:58:01.75 ID:GOG0S1fQO
>>621
まぁそうなるだろうな。というかそういうやり方をされても仕方ないくらい、東電は無責任で非情なことしたって事だよ。
827名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:58:08.78 ID:69daaKaB0
>>793
因果関係が認められない以上、わが社を告訴されても無駄ですから
それ以上因縁をつけられるのでしたら恐喝になりますよ?
とっとと帰ってください

そういって責任逃れするだけだろ?
今のうちに損害や障害に対する保障法でも作らせないと
あいつら、言を翻して逃げるぞ。盗人猛々しくな
828名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:58:25.20 ID:uXi5OrXv0
>>797
素晴らしい
もっとやれw
829名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:58:32.61 ID:8nnRI2RN0
そういえば、クリステルはしれっと原発検証番組に出ているね
830名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:58:33.36 ID:dh9T1MAP0
で、東電は社員を原発に動員する気ないの?
こんなもんすぐに作業員足りなくなるぞ
今からもう準備しといたほうがいいよ
一応事前に講習とか訓練とかしなきゃいけないだろうし
831名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:58:33.70 ID:er8FEovEO
あのー、なんで東電が被害者ヅラしてるの?
泣きたいのはこっちなんだけど
832名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:58:51.07 ID:UZLEYHoJ0
東電社員と結婚すると不幸になるよ多分
833名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:59:12.75 ID:WGdZwOL9O
>>758
こちとら両親いないのに25で乳ガンで人生詰んでんだよ
834名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:59:34.90 ID:SUUzqMEg0
東電資産売却、役員リストラ報酬大幅減、社員リストラボーナスなし給料減、
をやってから国民負担の話しをしろ。
当然、東電社員は全員福島で原発処理作業に従事。
835名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:59:38.56 ID:vPnO5UED0
東電は破防法適用してもいいだろ
836名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:59:49.70 ID:zThcbhgd0
>>823
ガス管工事やメンテがいらない
とか
電気だといろんなもの(水温など)の制御がしやすい
とかじゃね?
837名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:00:17.38 ID:CA3QWkdeO
この程度で深刻な悩みになる程ヌルい生活してきたのか
838名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:00:21.90 ID:8redfoiTO
>>1
放射能で家に帰れない人や計画停電で事業がうまく進まない人や死刑宣告受けたに等しい漁師や農家に比べればなんでもないだろ
もっと頑張れよ
839名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:00:22.43 ID:9Pisr8AfP
東電さんのお陰で大変な思いをしましたよ
840名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:00:31.28 ID:NXf/4F1HO
>>794
あなたが福島出身という理由だけで、差別する人間は所詮そこまでの人。
キニスンナ


東電社員は悪い意味で、図太いんだよ。飲み屋に行くな!とは言わない。
飲み屋や趣味で会った人に名乗れない、って本気で言ってるのかね。
そういうオフの席でも、自ら名刺配って優越感に浸りたい馬鹿は、こんな人災なくても普段からハブられるって

飲み屋じゃだだの客同士、趣味の会じゃ一会員だよ。東電だから、何だよw
841名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:00:34.54 ID:0Ls53VxRP
>>820
>それを反対派が阻止したからボロボロのまま営業。

原発を断念して火力を新設すれば安全だったのにね。
あきらかに東電の判断ミスです。
いますぐ福島に行って、瓦礫運びを手伝ってきてください。
842名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:00:45.69 ID:OqT3Itn7O
東電社員が節電せずにオール家電で使いまくりなんてね〜
843名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:00:51.36 ID:Hgg0vV4b0
東電には破防法を適用せよ!
844名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:00:58.29 ID:FYSYFhIL0
社名言えないとか軟弱過ぎる・・会社やめちまえよ。

堂々としてろ。どあほ。
845名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:01:07.76 ID:TA8zlvx20
>>1
これは嘘記事だろ
他業種ならいざ知らず電力会社に勤めてるなんていえばおのずと会社はばれてるだろ
友人で知らないわけがない
846名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:01:10.71 ID:QblOYzE50
むしろ無関係な人々に被害が及ばないよう、
自ら目立つようにしておくべき。
847名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:01:16.28 ID:weevw/Kn0
そういやもう二十年前になるのか?
東電OLがラブホで殺されていた事件は。
848名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:01:17.43 ID:WSGyrCA40
福一の東電社員率低ー
849名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:01:31.25 ID:gI+8YikBO
>>804
申し訳ない
事実なもんでねw
850名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:01:52.06 ID:14nretKU0
>>794
乙…乙…

そ〜だよなぁ、この先普通に面白おかしい飲み会や合コンで自己紹介するだけで
変な空気になるって悲しいよな。
気を遣わせるし、変に同情されて飲み会の目的とずれてもうざいし。
引かれるのもつらいな

昔関西に越したとき、
やっぱり「淡路島出身です」とか言われると、
地震大変だったのかな…とかよぎった。
851名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:02:10.79 ID:XUxcXgcXO
なんで被害者づらしてんの?

852名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:02:17.65 ID:QLHCaRfaO
>>833
だから?
853名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:02:45.13 ID:uXi5OrXv0
おい東電、この人達に布団届けろ。今すぐにだ。
何100円のしょぼい銀マットで、こんな寒いところで堅い板の上に寝かせてるんだ
ふっざけんなマジで。おまえら人間じゃねえわふざけんな本当にふざけんな
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00197758.html
854名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:02:48.79 ID:4/8r0dBCP
ここで叩いてる連中も、同じ立場になれば情けない不満を吹くばかりだろうけどな。

たとえば、2ちゃんも数々の犯罪や悪意の悪意になってきたわけだけど、
2ちゃんねらとして責任を感じたり、何か責務を負うと考えているやつは数少ない。

別人への突撃や誤情報による風評被害、その他、
起こるたびに情けなく繰り返されるのは、
俺は関係ない、お前らあやまれよ、いや2ちゃんに罪はない、
の自己憐憫と言い訳のオンパレード。
855名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:02:49.18 ID:Ox+mZV7w0
協力会社が命懸けって時に飲みに行くとか
856名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:03:14.32 ID:FA/ZfQmdO
税金上がったらどうなるか覚えとけよ
857名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:03:31.53 ID:qkEnZ6550
日本全体で自粛ムードで酒の売り上げも下がってるってときに
飲み屋で東電って名乗れないことが一番の不幸とかwww
858名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:03:31.91 ID:wN+yTiizO
>>1
こんなときにも飲んでるのかよ
859名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:03:45.20 ID:TyAvJzzpO
まあ、仕方ない部分も多いにあるが、趣味で知り合って気が合った人間に「実は東電社員です」
と言ったら普通「大変だね」くらいのもんだと思うがなあ。
860名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:03:56.11 ID:mdG/y4Ub0
東電の”下っ端”社員は悪くはないと思うよ、何も知らんかったんだからww
そりゃ会社全体で見たらアレコレ言われるかもしれんがな。

とりあえず下っ端は幹部連中を攻めろ、クソ守銭奴どもを追い詰めればいい
下が声をあげないから上がやりたい放題なんだってば。これは儒教の弊害だな。
そして二度と同じ過ちを繰り返さないよう勤めればいい。
861名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:04:11.60 ID:263UfG030
>>854
君みたいな2ちゃんねるのプロなら責任取るといいよ
862名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:04:11.81 ID:z/dXmuE00

なんかもう、生活保護で沖縄旅行や回転寿司並に、怒りを覚えるね。
863名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:04:17.96 ID:qeyO4rFY0
福島にかかる費用は全額東電が負担しろよ。
国民にタカるんじゃねーよ。チョウセンジンかよ?
社員役員含めて給与削れば良いだろバカ
864名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:04:23.93 ID:YghJe5MuO
まぁ今生きてるだけでも有り難いと思ってくれないと。
東電なんて聞いただけでも石投げ付けたくなるし。
865名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:04:30.13 ID:cPYkeu0P0
東京都はオール殿下の街
866名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:04:52.18 ID:44jp0SEu0
真面目な話、この程度で済んでるの日本だからだよね
867名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:04:57.79 ID:2V7gc2Hj0
>>1
「一番つらいのは、趣味や飲み屋で知り合った人にも、勤めている会社が東電だと
 いえないことです。いったからといって何もないかもしれませんが、相手の表情を見るのが怖い。
 計画停電のことがあるから、近所の視線も気になってしまうんです」(50代男性)



これまで聞かれもしないのに「東電デス!!」て自慢してたんだろうなあ メシウマー
868名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:05:04.18 ID:PCGaZAk/0
>>787 今までどんだけヌルいことやってたか、よく分かる話だな。

新入社員はともかく、10年以上東電に食わしてもらった連中は全員原発行けよ。
単純作業ぐらいできるだろ。給仕でもいい。

で、DNAの再生機能ぶっ壊されて来い。

でなきゃ、下請けの人間の気持ちすら永久にわからんだろ。
869名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:05:05.72 ID:b2eqCCm30
飲み屋で会社名乗るのがデフォなのか
というかなんで自殺しないんだろう
870名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:05:10.26 ID:Hgg0vV4b0
せめて家で飲めばいいのに、外で酒飲もうとするなんて
こいつらには人間の心はないのか
871名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:05:15.75 ID:eIV/pYyN0
これで東電社員を減給しなけりゃ東京で暴動が起きるぞ!
何万人を失業や廃業に追い込んでるか 東電社員は知らないだろう
872名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:05:34.64 ID:dh9T1MAP0
まあいずれ東電社員総動員の人海戦術になるだろうから
いまのうちに昆布とか海苔とかたくさん食っとけw
873名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:05:52.58 ID:5DE46mWF0
>>865
殿下で思い出したけど
太陽にほえろの殿下って今何してるのかな?
874名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:05:56.73 ID:zThcbhgd0
>>866
まあサッカーの試合一つで殺人が起こる国もあるからな
875名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:06:02.19 ID:qPixyoAI0
夜道が怖いから俺なら即辞める
876名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:06:05.42 ID:jiuhcqxf0
今株価震災前のどれくらい減? 10分の一くらいか
877名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:06:10.34 ID:JNZq8opw0
刺されたのが車のタイヤでよかったな
878名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:06:53.90 ID:RRZM4JYVO
>>847
渋谷区神泉の安アパートの空の一室。
879名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:07:03.22 ID:OqT3Itn7O
>>794

ハナミズキ。。。
880名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:07:08.79 ID:5AhPVkEy0
大人になって、こんに殺意が沸いたのは始めてだよ
東電社員とミンスのゴミ共、マジでバットでフルスイングしたい
881名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:07:10.49 ID:vGZRVsRlO
>>870
なんで自殺しなきゃいけないの?と被害者ぶるのが東電
882名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:07:18.92 ID:263UfG030
>>877
全くだ
嫁さんや娘のあそこにナニを刺されずにすんでよかったよ
883名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:07:22.23 ID:jS5MbKNv0
福島の原発避難民以下の生活しろよ
884名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:07:24.52 ID:44jp0SEu0
今更避難所に行った東電の社長なんて、
その場で避難者たちに蹴り殺されても仕方が無いレベルだ
885名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:07:31.28 ID:QblOYzE50
>>855
あいつらにとっては当たり前のことなんでね?

「てめーらが死ぬ気でやらねーから俺たちが
責められるじゃねーかクズども」ってな気分だろ。
886名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:07:43.93 ID:+jpwnjdN0
そのうち「東電の子だからイジメられたー!子供には罪がないのにー!」とか
「一般の社員は悪くないのにー!上の人と政府が悪いんだからー!」とか
被害者ぶるに違いない。嫌なら辞職すればいいのに。
生活レベルを落としたくないから、しがみ付いて居るくせに。
テメエの会社のせいで職も住まいも健康も…失ったものが大き過ぎるんだよ。
これから長丁場なのだから技術が無いなどの言い訳は通用しないのだ。
社員全員が放水・瓦礫除去・土木などの技術を習得し現場で作業すべきです。
887名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:07:44.39 ID:fyIeqePb0
半径20キロ圏内の住人の面倒一生みてやれよ。
888名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:07:50.61 ID:DcKMI58r0
>>875
ビビりw
889名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:07:53.43 ID:L/9wNnYHO
電気代上げて放射能拡散の賠償金に当てようとしたら、
東電から死人が出るぞ。誰も納得しないもん。
東電、間違いなく殺されるわな。
890名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:08:01.41 ID:+vgSlcsHO
消費税アップかつ東電の損失は税金投入らしいな
でもこいつらの夏のボーナスはアップ
こいつらの不手際でウチの不動産価値は落ち、業績悪化で夏のボーナスカットの俺を差し置いてな
国際的にも日本の地位を貶め、何千万と言う国民に被曝と言う時限爆弾をセットした上で
ぶっちゃけ、○したくなるほどムカつくわ
氏ね全社員
891名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:08:29.78 ID:uXi5OrXv0
>>871
08年のリーマンショックをなんとか乗り切った所が、輪番停電でどんだけ逝ったか。
しかもあれ、本当はやらなくてもいい停電で、原発が止まってるのに電力不足になってないじゃないか、
って突っ込み避けるだけのものだからな。
892名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:08:32.84 ID:fVArtbga0
>>859
それが通じるのは無関係な人間だけだわな
計画停電範囲内や放射性物質が飛来してる地域の人だと良くて関係断絶
893名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:08:49.11 ID:AqnJi3K6O
皆怒ってんのは目に見えた行動してないからだろ

被災地行ったか?謝ったか?金出したか?命張ったかよ、逃電社員はよ。

被災者に下請けさせやがって。
894名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:08:52.11 ID:cbR/ARc10
福島の子供があまりにも可哀想だ。
895名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:08:52.51 ID:vMKRxnPvO
いくら警察・警備員に守られても国民全員敵に回した以上無事に生きていけないコトを思い知らせてやろう。
896名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:08:56.79 ID:14nretKU0
>>870
家でおとなしく、
福島の酒と干物でも買って献杯してから飲むならまだしもなぁ…
外で飲み屋☆とかすごいよね…
897名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:09:18.40 ID:0Ls53VxRP
>>876
震災前 2150円
今日 447円

5分の1ぐらいかね。
898名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:09:20.28 ID:5AhPVkEy0
早く東電社員狩り起こらないかなー
誰かがやれば続くだろう
俺も参加する
899名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:09:22.11 ID:iZse9a+uO
とりあえず背中に犯罪者の入れ墨いれろよ
900名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:09:31.20 ID:iywXKJG80
_                                        ,,,,、    _、
   ,l゙゙|"  ___、  .i|,,'''ー-,,、          /''li、         |゙''|‐  ,rl|l,i,,',i、   .,l゙゙|"
  ,,i´,,"'二,| | .,--、.|   ,,_ `゙'''ー"       ,i".,l"         ,l゙ ,i´  .,r'llr,,|!` r‐-'" ゙‐',i、,,!''ーr,,,、
 lミ,r"| .|  | | .| .|   | ゙|"            ,l",l"       l,',,,,," ,,ニ,,゙'i、゙'i、゙゙l,  ."'''ト ,!~~` _,,,,゙‐'ri"
 {二ミ、二ミ,l| .|  | .|  .| .,!,,,r‐―-r,,    .,l" ゙‐'''i、   .r=、 ` .,".,i´ | .|  ゙l, ゙l,   ,i´,i´   | .|゙
   ,! .゙l,、 .| .|  | .|  .| ゙,,r'''゙~゙゙゙'i、゙゙l  .,l",r'~~| │  .,i´,l゙  .,l",l"  ,! .|  ゙l_,レ ,,i´,i´ .,,,,,,,,,! .|
  ,,i",r!i,゙'=,| !-│.|  ゙‐''"   .,,,i´," ,l",,i´  | .゙l .,,r",,i´  .,l",l"rr,,,l゙ ,l゙     ヘイ |~,r‐‐i、.,,,'''=、
 ll,゙,,r" ゙'rr゙|,,,l'''''l,,,l゙    .'|'''''''゙,,,,,r'"  ゙''''"   '=,,二r!"  .l゙l,,l".゙ヘi、,r'"        |,_゙‐'''",i"`'''"
  ゙`              ̄ ̄                                    ゙゙̄~`
901名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:09:32.26 ID:263UfG030
>>889
殺されても天災が起こした事故だから文句言えないよなw
902名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:09:45.54 ID:pJ3ndA0V0
農林水産を生業とする人々が精出して働いた収穫がダメになり、
土地も海も汚染され、全国的に見ても日本産の安全性自体が疑われる風潮になってきた。

このことを勘案しても、「趣味の場や飲み屋で東電社員と名乗れないこと如きが一番辛い」って
一体どういう神経してるんだ?
上があれなら末端も屑なのか。
903名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:10:09.97 ID:gY6ifAj0O
万死に値する
904名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:10:23.48 ID:u8zInEmmO
mixi東京電力がんばれコミュより

[267] 2011/04/19 06:56
悪貨が良貨を駆逐する
東電社員の皆様、お疲れ様です
皆様に温かい勇気を送りたいと思って、





あのう、つまらないギャグなんですけれど…、















『溶融なんて、よう言うわ〜』っていう…。

905名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:10:24.55 ID:Hgg0vV4b0
>>886
まったくそのとおりですな
906名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:10:27.23 ID:gUe/lXFEO
人間のクズ東電社員の戯れ言なんざどうでもいいから1人くらいそろそろ自殺者でろよw
907名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:10:33.12 ID:DcKMI58r0
>>898
まずオマエがやらないところが笑えるw
908名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:10:43.38 ID:SmM4KwrI0
>>101
メキシコだったら、生きたままダルマかもな
909名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:10:54.47 ID:qeyO4rFY0
「友人は間近に控えていた結婚式をキャンセルしました。上司も祝辞がいえないだろうし、
 社内では当然という感じですね。自分も結婚を考えている女性がいますが、彼女も正直、
 不安そうです」(30代男性)

いいからフクイチ行ってこいよ。
ガレキの片づけぐらいできるだろ?
250m?までやってこいよアホ
910名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:11:00.24 ID:5DE46mWF0
>>901
そういやそうだな
想定外の事態っていえば、たいていのことは許されるみたいだしな
911名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:11:00.31 ID:a8t/BovM0
有史以来初めて2chが世の中の益にたっているな
ここでのガス抜きがなければ
今頃パンクどころか氏体が転がっていても不思議じゃない
それほど東電への怨嗟は深いよ
912名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:11:06.01 ID:4ywPC5PU0
社内でちゃんとノルマを上司に課して決死隊募集してんのか?
決死隊募集しくじったら降格減給ボーナスなし。
913名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:11:10.91 ID:tazXscKVO
おまえらに同情する日本人はいません。
いたら非国民と言われるレベル
914名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:11:50.61 ID:asAOP+tW0
>>893
仮にボランティアやってたり義損金出したりしてても、堂々と社名出せる状況じゃないしねぇ・・・
それくらいはやってると信じたい
915名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:11:59.02 ID:14nretKU0
>>899
デコでいい。
916名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:12:01.10 ID:YghJe5MuO
加害者が被害者面して何ほざいてんだよ。
ボーナスも出るんだって?今や福島の人間だけじゃなくて、全国の漁業関係者、農業関係者、畜産関係者、鬼女などなど多数の人間が東電と聞いただけで襲い掛かってくるかもしれないからな。
917名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:12:06.04 ID:bJTydRyG0
【原発問題】 「東電の賠償金支払い、最終的には国民負担。電気料金値上げか、税金か」…海江田経産相★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303206367/

海江田大臣は、東電の資産売却や役員報酬の見直しが前提としながらも、
賠償金支払いに国の支援は免れないとの考えを示しました。

海江田大臣は、東電の資産売却や役員報酬の見直しが前提
海江田大臣は、東電の資産売却や役員報酬の見直しが前提
海江田大臣は、東電の資産売却や役員報酬の見直しが前提


はい、社員の給与はセーフですwwwwwwww
社員の給与は減りませんwwwww
残念でしたwwwwwwwwwwww
918名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:12:14.04 ID:Y9RHfKvK0
放射能テロ一味が被害者面してもね・・・
919名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:12:22.78 ID:ND3PFT0CO
>>908
家も家族も仕事も全て失った人ならやりかねんな。
920名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:12:33.85 ID:263UfG030
日本はデモはない
しかし村八分という伝統があるのだよ
921名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:12:45.25 ID:5AhPVkEy0
>>907
そこまでの勇気ねえしな

近くに社員が住んでるかどうかも分からんし
ババア共のウワサにもならんから住んでなさそう
922名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:13:01.92 ID:+vgSlcsHO
mixiでak○yとか言うアカウントが東電の新入社員だった
新人研修の後に飲み会が出来ないことほど辛いことはないって日記に書いてたわ
マイミク限定日記にしたみたいで今は見らんないがな
意外とこの記事、嘘じゃないかもよ
923名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:13:02.18 ID:WaVdm25m0
キャバクラで、東電と名乗れなくてちやほやされないwwwwwwwwwwww
とうでんーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
924名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:13:03.81 ID:ln/aKy3w0
学校で、何年にもわたって道徳の授業の題材に使えそうだ。
925名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:13:05.27 ID:fVArtbga0
>>910
想定外の重いものが東電社員の頭に飛んで行っったらどうなるのっと
926名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:13:06.88 ID:KEcFssX7O
>>895
つうか東電本店の社員も被曝しとるな
927名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:13:32.52 ID:qeyO4rFY0
震災当日の夜に銀座のクラブだかキャバクラで飲んでた役員って結局誰だったの?
キャバ嬢に散々書き込まれてたやつ。
928名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:13:39.77 ID:0Ls53VxRP
>>911
ネットをやらない層は、原発の深刻さをあまり理解していない。
俺の友達も、

「え?原発そんなにたいへんなの?」
「でも電気は必要だし。」
「津波なんて何百年に1回でしょ。」

から
「やはり原発はいらないな。」
に変わるまで3週間以上かかった。
929名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:13:49.95 ID:vGZRVsRlO
その内東電のアホが
夏休み、海外に行ってきましたぁ
ボーナス出たし、経済回さなきゃね☆
なブログ書くべ
930名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:13:51.13 ID:BCJNOAWv0
「許される東電社員」というものがあるとしたら

・原発に反対の声を社内であげ、そのため閑職に回されていた
・現時点で福島での作業もしくは被曝エリアでのボランティア活動を行っている
・私財の過半を復興義捐金に供出

くらいしかないだろう
俸給何割カットだなどという甘ったれた泣き言は垂れるほどに自分の首を絞めるだけ
931名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:13:54.27 ID:AqnJi3K6O
>>904
つーかまじで東電応援してる馬鹿いるの?

今頑張ってるのは社員じゃなくて地元の下請けだぜ
932名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:14:03.64 ID:AqXr0q1f0
まあ、職がなくなったらどうしよう?と思わないだけで十分恵まれてるわな
独占企業じゃなかったら大企業レベルでも即刻失業、よくて逝印コースなのに
あまりにも責任感ないっつーか、現実逃避しすぎなんじゃない

国の税金を使うと言うことはつまり、国民がお金を出しあって東電を支えることを意味する
多くの国民を路頭に迷わせた企業にお金を出すとは皮肉なものだ・・・
933名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:14:16.22 ID:14nretKU0
>>911
そのガス抜き2chですら火消しや隠ぺい工作(ばればれ)を図り、
余計に火に油を注ぐ東電とミンスです
934名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:14:26.04 ID:JnBqTRpGO
下々の下っ端はわるくないだろうが、会社につらなりそのロクを食む、ちゅーことは、つまりそういう事だからな。
非難されろ。

でも、どう考えてもけっきょくは国民がバカってゆーだけなんだけどね

935名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:14:26.73 ID:Hgg0vV4b0
>>922
特攻する。そいつのid教えてけろ
936名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:14:48.35 ID:263UfG030
>>925
想定外に勃起して自然現象しちゃうのとかねw
937名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:15:05.70 ID:dh9T1MAP0
少なくとも原発がある程度収束するまで飲み会とかそういうの自粛したら?
938名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:15:06.24 ID:778CIRtF0

※合法的な犯罪組織です。

普通の人が放射能ばらまいたら逮捕されますよ(笑)
939名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:15:21.19 ID:bJTydRyG0
東電のOB社員は高卒でも退職金2000−4000万に
年金月30−40万もらって余裕で暮らしているよ
940名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:15:44.69 ID:XAt59zu4O
東電の幹部と社員全員 原発の事故現場で作業してから愚痴れよ。
941名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:15:49.14 ID:pJ3ndA0V0
>>922
当たり前だろうにな
ちなみに、JR西は福知山線脱線事故の日は酒を飲んではいけないことになってるらしいが
942名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:15:55.07 ID:rxLm/mEk0
福島県民の激しい憎悪はもう半端じゃないと思う
自分の財産である土地と家を放射性物質で汚されて、
大事な家族の健康まで脅かされたら誰だって怒り狂うだろ
心無い東電社員のお粗末な対応が追い討ちを掛けてる様な気がする
数年後に東電社員と家族が復讐されても責められないね
943名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:16:29.07 ID:vdA2gEDK0
>>21
わかつきめぐみ
944名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:17:04.94 ID:263UfG030
>>860
関係ないね
東電社員はみな罪を負うべき
罪の重さが違うだけです
945名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:17:11.05 ID:a6DkKjvjO
>>895
ガードマンだって身体は張らないだろ、救急車要請くらいはするだろうがな
普段、正社員が下請けにどんな態度とってきたか見ればな
946名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:17:21.26 ID:rVEd9ikB0
怪しいな。「嫌がらせされてます」って被害者ヅラするための自作自演じゃね?
福島人差別の報道もそうだけど、目を逸らすための芝居を疑うべき
947名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:17:21.70 ID:fVArtbga0
>>932
というか人類史上最悪の汚染事故起こして潰れないのはおかしいレベルなんだけど
948名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:17:26.19 ID:v4QUb/awO
>>920
本当は企業としても村八分にされ潰れて当然
なのに電気を独占事業としているから潰れるどころかボーナスも
独占企業ってどうにかして欲しいよ
949名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:17:33.80 ID:DcKMI58r0
>>928
だって、オマエは悪いデマはすぐ信じちゃうじゃんw
950名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:17:42.54 ID:O1jXs2A90
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110419-OYT1T00375.htm

糞東電のおかげで俺の街が廃れていく
絶対に東電は社員を含めて許さない
951名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:17:44.26 ID:5DE46mWF0
>>937
いや飲みに行ったっていいと思うよ
そこで罵声を浴びせられて気付くこともあると思うから

変に閉じこもって被害者意識持たれる方が迷惑だから
952名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:17:44.48 ID:tg/WcDCz0
>>1
>  「友人は間近に控えていた結婚式をキャンセルしました。上司も祝辞がいえないだろうし、
>  社内では当然という感じですね。自分も結婚を考えている女性がいますが、彼女も正直、
>  不安そうです」(30代男性)

これバッシングでもなんでもないでしょ。
そりゃ女としては何としても結婚回避でしょ。
953名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:18:06.59 ID:Yo/tJYmF0
私刑(リンチ)を肯定するやつ多いんだな
東京は文明未開の土人の地なのか
954名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:18:06.81 ID:69daaKaB0
認識甘いわ
これからは、どうなるか想像を逞しくした方がいいぞ
955名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:18:19.99 ID:GYkLRyni0
どうも人殺し企業は自分達の会社が日本に、
いや世界にどんな事をしてしまったのか、
全く理解出来ないようだな。
956名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:18:28.30 ID:dh9T1MAP0
こんなときに平気で飲み会に参加している神経
957名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:18:45.06 ID:0Ls53VxRP
>>949
「爆発しても格納容器は大丈夫。」
「放射能なんか漏れない。」
「絶対安全」

とか全部悪いデマだったけど、信じなかったよw
958名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:18:49.61 ID:WaVdm25m0
東電職員様は、風評被害を受けた人や原発と因果関係が証明できない、
数万人の被爆者をないがしろにして、

生涯賃金3億以上と手厚い年金wwwwwwwwwwwwww
生涯にやる女は平均数百人だろwwwwwwwwwwwwwwwwww
959名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:19:00.36 ID:Is8HQ2pSO
はやく死ね
東電社員ははやく死ね!
960名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:19:06.79 ID:4py1GXB70
オール電化の家って電気代が値上がりしたらどんだけ料金かかるんだろうなー
961名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:19:16.71 ID:zThcbhgd0
まあ酒飲みに行くなら
全財産使い果すぐらいいろんな店で飲んでカネを回せと
962名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:19:58.25 ID:wp7YF7BK0
一番つらいのが東電社員と言えないって
今まで聞かれもしないのに「東電社員です」って言ってたんだろうな。
963名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:20:02.45 ID:hKfZojNdO
あぁ〜東電社員うざいわ。
964名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:20:11.77 ID:DcKMI58r0
>>953
この板の住民(脳内のみ)は威勢がいいよ。
チキンだから実際にはやらないけど。
965名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:20:21.04 ID:P3PtMWrm0
>>927
フジもっちゃん☆
966名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:20:24.40 ID:e5ely7Fd0
実際に東電は国賊なんだからしょうがないだろ
しかし東電一社に全責任をおっかぶせるのもいかがなものかと思うんだよね
原子力保安院とか原発推進委員会とかにも責任あるだろ
福島原発の定期点検をずいぶん省略してたそうじゃないか
外部電源にしたって欠点を指摘されてたのに放置プレーだったわけだし
967名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:20:25.55 ID:N8jVQOTm0
トンキン怖ぇぇぇぇぇぇえええええええええええええええええええ
968名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:20:27.90 ID:5DE46mWF0
>>960
それ考えるとおっかねえ選択だよな
969名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:20:28.09 ID:ZhXFUoaP0
>>952 わかりやすく言うと乗り換え準備? 安定・待遇良しで今度は都庁のオトコだろ?
970名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:20:48.86 ID:+vgSlcsHO
ボーナスカットが見込まれてこづかいを減らされ、飲み会にも参加できない俺涙目
971名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:20:55.36 ID:d6CYAZkWO
彼女が惹かれたのはステータスであって性格ではないと思う
972名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:21:00.04 ID:HOpyFzsoO
責任の小さい若手一般社員も会社の業績下がったら給料さがるもんな
かわいそうに
973名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:21:22.96 ID:AqXr0q1f0
>>937
飲み会なんてやりたいならやらしときゃいい
その人たちに特に影響もなく、普通に給料出てるのが問題

そいつらを支えてるのが俺らの税金か電力料金ってのがもっと問題
974名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:21:32.97 ID:GtHxyHDO0
関東民は人生がパンクだ
975名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:21:42.19 ID:WGdZwOL9O
>>964
ここでわめきちらすだけだもんな
976名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:21:48.62 ID:263UfG030
>>948
いいんじゃね?
村八分ほど怖いものないよ
国が東電に肩入れすればするほど村八分発生の可能性が高くなる

怖いのが犯罪起きた時。
犯人匿うのも当たり前、犯人をばらすと村八分になる事
まあ、苛めだわな街ぐるみの。

まあ想定外の事故が巻き起こす事だから諦めろって事だw
977名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:21:54.15 ID:RQ1KzfBI0
>>357

競争なし、 電力専売に守られてただけなのに

なに 開き直ってんだw
978名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:21:58.54 ID:kwdQQBWD0
正直、東電社員を殺したいほど憎んでいる人間はゴマんといるぞ。
飲み屋で言ったりしたら、運悪いととんでもない事件になる。
979名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:22:39.35 ID:14nretKU0
>>958
女が断るレベルだろwww
980名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:22:44.55 ID:yChQ4kj30
>>953
そうやって反抗もしないでアホな政治家に任せてた結果がこれなんだぞ?
私刑がいい事だとは思わないけど日本人はもうちょっと感情を表にだすべき。
981名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:23:09.48 ID:WaVdm25m0
>>978
本当に、飲みに来てたら笑えるwwwwwwwwwwwww
982名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:23:13.30 ID:YghJe5MuO
なぁおまえらこの東電様の尻拭うのに、電気代値上げしてもいいんか?
こいつら趣味とか飲み会してんのに、そんな奴らの尻拭う気あんのか?
放射能にさらされて健康被害、仕事もなくなって、それでも電気代で尻拭わなきゃなんねーの?
983名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:23:52.78 ID:zy173AhM0
>>57
重要な事だから5回言ってるんだろうが、半額の部分にお前の優しさを感じる。
984名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:23:57.29 ID:vTEXjOffO
反省はしていないな
985名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:24:08.13 ID:AqXr0q1f0
独占企業だからこそ「電気を使わせてやってる」とか
「東京人が悪い」とか寝言が出てしまうんだよ

つまり民間企業のくせに実質国営と扱い変わらんってことなんだぞ
どんだけ強い力持ってるんだか自覚した方がいい
986名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:24:16.38 ID:iywXKJG80
まぁ、嫌なら辞めればいいだけ。それすら悩むことも無いアホには意味がわからんだろが
987名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:24:16.64 ID:6RxSavTLO
>>968
調理、床暖房、エアコンなどちょい古めの完全電化の家で月12万くらい
988名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:24:25.43 ID:v4QUb/awO
だって東電の人と結婚したら、将来子供が、東電の子とイジメられるし
989名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:24:26.73 ID:vGZRVsRlO
東電が倒産しても電力供給は他の電力会社が監修してやればいいだろ?
早く潰せよ
990名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:24:44.23 ID:BCJNOAWv0
まあ、これでも導火線についた火が燃えてる状態だからな
これで乳幼児の発がん率が目に見えてあがってきたら、というか確実にそうなるんだが

そこからは、ナチス残党狩りをも超える仕打ちが待っているだろうね
そして、そうなったら生涯逃れる術はない
この罪は拭いようがないほどに深いのだから
991名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:24:47.39 ID:263UfG030
>>980
出さないけど陰湿にするんだよ
で、誰かがトリガー引くと爆発する
992名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:25:06.20 ID:/ApbneIMO
心配しなくても、もうじきリストラが待ってますよ
993名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:25:11.12 ID:ayYYGseY0
>>1
自分とこの会社が世界に甚大な迷惑掛けてる最中に、事故から1ヶ月程度で趣味や飲み屋で遊んでるのかよ。
994名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:25:28.71 ID:iOU8KD1mO
まだ事の重大さと自分達の立場を理解してないな他人事ととしかまだ思ってないからこんなコメントとかが出てくる
995名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:25:35.71 ID:VNoRrjlV0
東電の下っ端叩いても何の解決にもならんだろうが
996名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:25:38.85 ID:J5PWsFI20
警備会社入れとけよ
何か起こって、同情ムードになるのも勘弁だからな
997名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:25:53.40 ID:iywXKJG80
○○温泉


東京電力御一行様
998名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:26:01.23 ID:tFUtoAEN0
結婚だのステッカーだの放射能汚染が止まない現状では些細なことだろ

東電糞社員は加害者側のくせにアホみたいな理由で被害者ぶんな!
999名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:26:06.30 ID:L/9wNnYHO
福島原発の悲劇
昭和から続く「東電」「自民党」「ヤクザ」原発利権の癒着。
http://portable.blog.ocn.ne.jp/t/typecast/45652/50682/37113619?page=2
1000名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 19:26:16.06 ID:W9gPWUAf0
>>357
まあ東電だけじゃなく政府も悪いけどな
民主は実質同罪だし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。