【訃報】上野動物園の人気カバ「サツキ」、震災の日に足を滑らせて死ぬ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウワサの刑事利家とマツφ ★
【訃報】カバのサツキ、震災の日に足を滑らせて

歯ブラシを使ったイベントに登場するなどして人気があった東京・上野動物園の
メスのカバ、サツキが16日、化膿性関節炎で死亡した。39歳だった。

サツキは東日本大震災があった3月11日午後4時頃に入舎する際、
出入り口の階段で足を滑らし、足と股を痛めたため治療していたが、
今月16日午後7時すぎに死亡した。

同園は1882年の開園。カバは1911年に初めて来園したが、太平洋戦争の戦禍で
7年間不在に。52年にオスのデカオとメスのザブコがケニアから来園した。
その娘がサツキで、71年5月に誕生した。

「通常、カバの出産は水中で行われますが、サツキは珍しく陸上で生まれ、3日間
そこで哺乳が行われました。サツキ自身は6頭出産しましたが、大半がうまく育たず、
現在は沖縄こどもの国にいるモモコだけが健在」(同園教育普及課)という。

カバの平均寿命は野生で40〜50年、飼育下では45年。
39歳は人間で80歳に相当するという。

http://news.tv-asahi.co.jp/ann/geinou/geinou_news/contents/hot_20110418_170.html
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/geinou/geinou_news/img/hot_20110418_170_001.jpg
2名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 17:59:08.10 ID:w8o+rIxc0
・゚・(ノД`)・゚・。
3名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 17:59:48.52 ID:ud8YX2sH0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ Boo
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
4名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 17:59:53.34 ID:kLJX2G5j0
馬鹿だな
5名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:00:02.34 ID:aEOSL/jqO
なんてこった〜
6ウワサの刑事利家とマツφ ★:2011/04/18(月) 18:01:29.91 ID:???0
ソース補足です

足を痛めたサツキは、2.5トンの体重を支えられなくなった。
そのため内臓が圧迫され、先週から急激に食欲が落ちていたという。

http://news24.jp/articles/2011/04/18/07181180.html
7名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:01:53.22 ID:Yhr3jQUL0
まあ結構生きたしいいじゃん
8名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:02:09.81 ID:w2y5NjyE0
  _ 、、 _
 <:::::::`!:ヽ      、 i r        /:レ:-::"レ..、
 !`:::::::::::::::::|  , ..::::':_:::::::_ ̄::`::...、  /::::::::::::::::::::フ
,->::::::::::::::::/o ':r " "/ !ヽ `ヽ、::::::ヽ {:::::::::::::::::::::::、フ
`-、::::::_;:::,/O:/  _        ヽ:::::::8!:::::::::::::::::::::>
       l::|   _ヽ  、 /_   'i:::::::! ヽ-:;;;::-''"
       .i:| (・ ) ,  ( ・ )  |::::i
       | } ''_''_     _'' ''  !' Y
       `!/`‐'‐`=='‐--'ヽ , ノ
        ! ! r  ̄ v‐  ̄ ), ノ-、
       /`ヽ=-ニニ-=-"   \
      ( ,   | Y_-゚-`_Y |     )
       r=,ヽ-./  r‐`~ヽ__ヽ_ヽ= '_/
       i    , __{、   _    ̄   |
       ヽ__, -'    ̄ ヽ、_  _/ \
       /            ̄    ヽ
       /                  i
       |                /
       ヽ              /
9名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:02:26.55 ID:blDqNKVUO
サツキとメイなんだよ
知ってた?
10名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:02:44.84 ID:qPF6toU/0
>>6
競走馬と変らないな・・・
11名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:03:16.60 ID:siwwfj+a0
アイツが代わりに逝ったら良かったのにな
無能なアイツだよ
12名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:03:41.92 ID:mtzHPCV50
上から読んでも下から読んでも





13名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:03:55.89 ID:SFYvZRf90
カバイソス
14名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:04:23.16 ID:ig1AfAfk0
一人で先に死んじまって… カバやろ〜〜〜
15名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:04:44.63 ID:Eu9fOLQT0

動物が転んで怪我するレベルまで弱っていたなら、それは寿命というもの。
16名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:04:58.77 ID:iHAmvPgG0
バカだな
17名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:05:10.83 ID:KDtkAMYN0
画像すごくカワイイね。
18電東:2011/04/18(月) 18:06:12.95 ID:ucRbSqkm0
カバの口大きいよね
19名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:07:01.16 ID:4TzNqVQu0
かばがひっくり返ると危険だってのは、
20名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:07:02.42 ID:wzl7vp5iO
これにより、この震災による東京の死者が1名ふえました
21名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:07:16.79 ID:u3N28m9fO
震災直接関係なかったでござるの巻
安らかに眠れ
22名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:07:36.58 ID:dSiOCGkv0
>>1
風格あるなあ。
39才なら、自分も子供のころからきっと何度か見てるはずだな。
23名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:07:43.62 ID:Glvfq92d0
>>6
エリモダンディーも骨折のあと腸捻転で死んだ
無事なら春の天皇賞はいい勝負だったはずだ
24名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:08:24.47 ID:FFQv4ewp0
>>6がなければ、動物園の対応を非難する書き込みをするところだった。
とても重要な情報だ。
25名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:08:26.99 ID:0Ws/m8vt0
今は亡き、西山登志雄(東武動物公園のカバ園長)が一言
   ↓
26名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:08:42.59 ID:vD3i15Ed0
バカァ
27名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:08:45.30 ID:GsVwzkkq0
【訃報】

カバにw
28名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:09:07.65 ID:onVNqbik0
スペランカー先生は関係ないだろいい加減にしろ!
29名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:09:42.83 ID:4TzNqVQu0
俺がひっくりかえってもかばになったことはない
30名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:09:53.69 ID:7gxltL+lO
幸せだったかい?
天国ではサバンナを思う存分走り回るんだぞ
31名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:10:00.00 ID:mw6HxZ6M0
ビックリしたんだろうなぁ
32名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:10:14.37 ID:Gxmqgstt0
滑って死んじゃったけどスペランカバ
33名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:12:07.85 ID:L8qWrL/40
鹿馬だな
34名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:13:13.54 ID:DFqZ7i32O
上野のカバいばあちゃんか…合掌
35名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:13:35.69 ID:FFQv4ewp0
>>30
天国のサバンナにも、ライオンのような肉食獣がいたり、干ばつがあるから、決して楽なところではないな。
天国でも動物園の方がいいだろ。
36名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:13:43.94 ID:SdiTu3bMO
80歳のばあさんらしい亡くなり方だね。合掌
37名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:13:47.49 ID:ud8YX2sH0
これまで6頭の子供を産み
歯ブラシのイベントでも有名でした テレ朝
38名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:14:08.26 ID:kM9jvTmo0
たしか重吉の血縁だっけ
むかしNHKでやってた記憶がある
39名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:14:48.09 ID:WsOXgNw10
カバは、野生動物最強の猛獣だと聞いたことがある。
40名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:15:33.33 ID:xvgRwR4H0
体重が支えられないって水中で管理できないのか。
カバなら出来そうな感じだが。
41名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:15:57.10 ID:LolN9STN0
その娘がサツキで、71年5月に誕生した。

福島第一原発が稼働した年かよ。
42名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:16:15.06 ID:ZeMplWXZO
安楽死つーか殺処分だろ。
43名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:17:15.51 ID:bBQrUu2a0
鹿馬だなぁ
44名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:17:23.48 ID:ABasTZFs0
未曾有の大災害と原発事故で、日本はまさに戦争末期の乱世状態
かばのさつきも、ぞうの花子と同じ過酷な運命を辿ったのか
民主党、絶対に許せない
45名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:17:26.83 ID:FFQv4ewp0
>>39
んでも、豹や虎、ライオンには負ける。
まあ奴らはすばしっこくて、複数頭で来ることが多いが。
ワニにもしばしば負けてる。
46名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:18:12.68 ID:N4MlOgq80
かばたん・・・・・・・・・・
47名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:18:19.97 ID:51XAKW3nO
東京民のエア被災っぷりに驚いたんだろ
48名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:18:20.13 ID:tmtVKlVQi
野生のカバはすげぇ危険だからな
ライオンとかに出会うより恐ろしい
49名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:18:46.02 ID:VH3z1qF60
>>39
古代ローマではアフリカにおける最高の狩りの対象だったな
50名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:19:49.82 ID:ohasQw370
カバはずっと見てても飽きないからなぁ。上野動物園のカバはよく見にいってた。ありがとう。
51名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:19:53.69 ID:u3N28m9fO
運の悪〜いヒ〜ポポタマス〜♪
って歌があったな
52名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:20:06.81 ID:7LPIUHan0
めーちゃーん
53名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:20:44.39 ID:zQPDYa0D0
バカ
54名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:20:55.46 ID:EIKTEKU60
猿も木から落ちるみたいなもん?
55名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:21:08.66 ID:AfzqaaXa0
カバ「うそ〜ん」
56名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:21:19.79 ID:AjdGFYWf0
カバみたいな可愛い動物はいないな
57名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:22:17.93 ID:V3fJvk/cO
カバ最強説禁止な
58名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:22:19.01 ID:UOy1Crea0
ところでロバくんはげんきかや
59名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:23:22.45 ID:iHsgYPwY0

大バカ者!
60名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:23:59.09 ID:AjdGFYWf0
カバとか危険とか言うけど野生なら危険なのは当たり前
人馴れしてないからだろ、馬鹿か
よっぽど逃げられないチーターとかの方が怖い
61名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:24:19.03 ID:hefMDFlyO
ムーミンってカバ?
62名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:24:19.56 ID:HIloNVvm0
すまん、やっぱり書かずにはいられない
バカ!
63名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:25:37.25 ID:+n4X1yF00
>>カバの平均寿命は野生で40〜50年、飼育下では45年。
>>39歳は人間で80歳に相当するという。

サツキは、早死にしたと言う事か。
カバって長寿なんだな。
64名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:26:03.61 ID:4+woDZWpO
カバはキモいから死んでもいいよ
65名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:26:34.37 ID:0vmiVGn+0
66名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:27:01.99 ID:fOBO1fJpO
>>60
なんだよ人慣れって W

慣れてれば大概怖くないだろ
67名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:27:09.74 ID:vc/NySnYP
>>6
おまえら、だからダイエットした方が良いぞ
68名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:27:33.24 ID:OMl1YkhG0
>>23
シックスセンスは命こそ助かったが、骨折で引退した。
無事なら春の天皇賞はいい勝負だったはずだ
ディープがいたから優勝は無理だが
69名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:28:19.31 ID:/+T7xVo30
>>61
ムーミントロールって妖精。妖獣。物の怪。
70名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:29:15.87 ID:O3BRB1zk0
>>61
妖精です。
71名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:29:44.49 ID:hRYQWLn2O
おっちょこちょいなカバさんちゅっちゅ
72名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:30:27.94 ID:Ll6uyux30
どじっ娘
73名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:30:32.21 ID:FFQv4ewp0
カバは時速40キロ走れるらしいが、天敵の肉食動物より明らかに遅いし、
木登りはしないから、肉食獣やヒグマほどリスクは高くない。
74名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:30:41.48 ID:5e/tM+S30
カバいようがない
75名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:32:33.69 ID:L8qWrL/40
カバとサイはどっちがつおいの?
76名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:32:52.74 ID:kgTMBDdoO
西山登志夫という人いなかったっけ?
カバ園長と呼ばれてなかった?
動物園日記の漫画を読んだことがあるような。
77名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:34:12.03 ID:bkH2a9HU0
カバさんはサバンナにはいません池沼に住んでいます。
78名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:34:38.68 ID:a6ZYcNovO
人生をリカバリーできない。
79名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:35:14.18 ID:tmtVKlVQi
カバは縄張りに入った段階で容赦なく襲いかかってくる
走る速度も40km/h、人間じゃ逃げきれない
80名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:35:17.77 ID:5amkES23O
カバって体重2トン半もあんの?
車ならファミリーカー2台分。ロールス、ベントレー並み。
滑って転ん、回りに人がいたら大惨事だね。

でも水の中で治療するとか、できないもんなの?
ちょっとかわいそうだな〜。
81名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:35:53.17 ID:I1/C2P08O
お年寄りの転倒は怖いね

おまけに何トン単位の体重の転倒じゃもうね
82名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:36:37.88 ID:zcvT+4xL0
えー、、、あのカバ死んじゃったのか…
83名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:37:41.42 ID:8/athGfPP
五月まで命が持たなかったのか
84名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:38:26.26 ID:u2kgz2zU0
バカが
85名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:39:22.14 ID:FSxfGOreO
ちょw

初代がデカオとブサコてw
86名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:41:00.55 ID:HCbVS3sv0
もうお年寄りだったんだね…
87名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:41:42.98 ID:P3/9jw1Q0
>>8
それ、メイ
88名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:42:28.44 ID:GsfiIR/VO
菅が死ねよ
89名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:43:06.29 ID:xblQnFOvO
(-人-)ご冥福をお祈り申し上げます。
90名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:43:08.86 ID:nsfZeD/90
この階段なら確かにすべりやすそうだ
ttp://www.youtube.com/watch?v=NcoDhlPxGgY
91名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:44:05.98 ID:l5X22Fb2O
お姉ちゃんが死んじゃったよー
92名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:44:15.25 ID:vcRwkS5dO
かばさん…
93名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:44:50.16 ID:6lg52O6KO
これはミンスの責任だな。
94名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:44:55.38 ID:P3/9jw1Q0
カバの事実

時速100キロで走ってトラックにぶつかって簡単に大破させて、さらにその速度を維持したまま
2時間以上連続して走っても疲れを全く見せずに、木の上に登れば自由自在に木々の上を飛び回り、
海の中では30分以上も息継ぎをしないで潜ったままでサメを食い、海水中をマグロよりも速い速度で泳ぎ
知能の高さは民家の家のドアを開けることも出来、人に気付かれることもなく1週間ニューヨークに潜んでいたこともある。

それがカバです。
95名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:45:50.07 ID:pWQK6zQj0
小学校の時かばさわってヤツがいたわ
名前だけで猛烈にイジメられてた
ちょっとしたスキに消えて、いなくなった
96名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:45:56.72 ID:AcOORM6WO
ラモスが悪い
97名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:47:39.00 ID:vUpXISp80
>>80
宇宙へあげて治療できれば完璧なのかな
98名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:47:40.94 ID:DFqZ7i32O
>>94
人は…いや、カバは見かけによらぬものだな
99名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:49:44.14 ID:HYluTi2tP
>オスのデカオとメスのザブコが

そこの名前はもうちょっとなんとかならんかったんかw
100名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:50:02.35 ID:mXFuTr9q0
たまに足滑らせてたりして、あの坂は危険だと思ってました。
そんなに年取ってたらなおの事ですね。
残念
ところで、木の上に登れば自由自在に木々の上を飛び回りって本当?
101名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:50:34.15 ID:SINgueAp0
メイのカバ!もう知らない!
102名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:51:20.88 ID:usxHP/tX0
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::かばー
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ  ノ●   ● i::::::::::
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::
103名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:53:57.65 ID:dYrG0fdW0
・゚・(ノд`)・゚・
104名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:54:55.14 ID:XfB7G8pi0
カバって大昔は動物園の人気者だったのに

今は落ち目で動物園でも持余し気味

なんか日本を見てるみたいだ
105名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:55:46.31 ID:8SMdBZdJ0
カバの頭蓋骨はカッコいいから欲しい
106名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:56:21.22 ID:CL7RHkFWO
今でも人気はあるんでない?パンダは過大評価されすぎ
107名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:56:44.64 ID:2BoLIeMf0
>>6
なるほどなぁ
あの巨体で生きるのも大変だな
108名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:58:44.20 ID:Cac6zmYs0
>>39
象には負けるよ。キリンとサイにはわからない。
1対1なら他の動物よりは強いと思う。
カバは一噛みの攻撃力が異常に高いんだよね
109かしら:2011/04/18(月) 19:00:48.68 ID:54GIRXFR0
電脳かば

ttp://www.denkaba.com/
110名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 19:01:00.18 ID:NBZTk303O
カバの飼育係はマジ大変だろうな
カバは狂暴だし、むちゃくちゃ力が強いしデカいから頭とか一噛みで潰されるし
おまけにウンコ撒き散らすんだぞ
111名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 19:01:59.91 ID:HtYRketu0
あの愛くるしい姿からは想像もつかんが、カバって意外と凶暴なんだよな。
112名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 19:06:12.92 ID:82On9kqIO
そんなカバな。。。
113名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 19:06:43.59 ID:lQtKibruO
そんなカバな…
114名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 19:07:29.91 ID:rVf5azXK0
ワイル病にかかるぞ( ・ω・)y─┛〜〜
115名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 19:07:51.50 ID:TTd1enovO
サツキさん安らかにお眠り下さい
ご冥福をお祈りします。
116名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 19:10:14.06 ID:dSiOCGkv0
サツキとか、野毛山動物園のフタコブラクダ「つがるさん」とか
こんなに長いこと人間と一緒にいて、大切にされている動物って
半分人間みたいな感じがしてくるw
117名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 19:11:17.17 ID:d+W1wemdO
オトナのカバには天敵ってほどの肉食獣いないよ。
ライオンにもワニにもでかすぎる。
あとサイもな。
サイはヨロイがあるぶんカバより強いけど争う理由がないのでケンカしない。
118名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 19:12:40.48 ID:PkPRKDQ20
官邸の不人気バカは元気なんだよなぁ
119名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 19:13:10.49 ID:F9nNBG2B0
>>112-113
結婚しろよ
120名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 19:13:42.25 ID:7yRbb86fP
>>4
カバよ
121名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 19:17:36.21 ID:7+kQkBCA0
おばあちゃん‥
なむなむ
122名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 19:19:26.60 ID:R/IRmsn3O
カバとトットは仲良しこよし
カバとトットで カバトット
123名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 19:19:41.71 ID:QoykaEhg0
わたしカバよね〜
124名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 19:21:27.44 ID:HnAClvMX0
哺乳類なのに水中で過ごす時間が多いってのは
進化の過程にとどまってるのかな?
125名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 19:22:02.17 ID:pVaJ7qyEO
>死ぬ
民主党全員だったら良かったのに。
126名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 19:22:18.77 ID:/oHpfgthO
安らかに眠ってください
127名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 19:23:45.97 ID:bA0C0BS7O
サツキうちのチワワに似てる
128名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 19:26:48.65 ID:Auyf5CZm0
カバさんの牙には、. 小鳥がとまるんだぜ
129名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 19:27:32.35 ID:B7i7iMCT0
去年サツキ見たわ。死んじゃったのか・・・
それにしてもカバの巨大さには驚いた
130名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 19:28:30.66 ID:d+W1wemdO
オトナの豹とか虎は群れないし、カバとは生息域ちがうよ。 チーターは割りと家族で過ごすし早いけど体が小さいよ。

病気を含めたあらゆる驚異の規模が相対的に小さくなるので自然界では体がでかいと寿命は長くなります。
こういうのは上野デートで使える豆だからちゃんとおぼえとけよ。
あと上野にはコビトカバもいるからな。
131名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 19:31:25.96 ID:428ZP5lxO
くそぅ・・助けてあげたかったなぁ・・・

なんにもできないけど
132名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 19:31:29.71 ID:SrQkkSUhO
人工の環境は滑りやすい
133名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 19:34:58.78 ID:Hv8Yk1jhO
カバって強いの?
134名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 19:38:49.39 ID:bGjubg3TO
運の悪〜いヒ〜ポポタ〜マス
135名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 19:40:14.84 ID:xWWNDrJZ0
かわいそうに
俺が庇ってあげられたらよかったなぁかばだけに
136名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 19:41:07.52 ID:hfGdyMzL0
>>133
陸上動物なら、トップテンに入るよ。
もしかすると上位5位に入るかもしれない。
137喜田彩子:2011/04/18(月) 19:42:04.92 ID:jGultwczO
ご冥福をお折りします
138名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 19:47:41.98 ID:DVgoI2ZN0
「メイのカバ!」
139名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 19:49:01.10 ID:SsVewMSb0
140名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 19:49:20.27 ID:uf7vzVxd0
「だからカバの話」にでてたな
カバって結構長生きするから、飼育員は悲しいだろうな…
141名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 19:49:27.35 ID:NvZY0A6UO
かば、動物で一番好きだなぁ
しっぽでうんこプルプルってやったり
口あけて小鳥につつかせたり
さつき一回みたなぁ、残念。
142名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 19:58:30.99 ID:YW6rInBfO
>>45
知ったかだなあ
ライオンは子供のカバしかまず狙わないし、ライオンは集団でも狩りは下手
虎や豹は単体でしか狩りをしない
ワニは体の構造上カバは天敵状態
カバは肉も食べる雑食
143名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 20:01:51.95 ID:/iHeUeZ/0
カバって何故かあまり言われないけど
すごい美しい動物だよな
パーツパーツの造形の統一感といい
フォルム全体のまとまり具合といい
鳥山明の書く一枚絵の様で
144名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 20:03:12.41 ID:CxeRVhk60
地震でカバが死ぬとは
145名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 20:07:54.15 ID:Yrht6VA40
水の中にいる時のカバがヤバイって聞いたことあるけど何で
146名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 20:08:38.64 ID:CxeRVhk60
アフリカで人間が襲われて死亡事故になる動物って
実はカバが一番なんだよな

カバはメッチャ凶暴
147名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 20:10:25.09 ID:cCeh5/Tj0
上野のカバ死んじゃったんだ〜。

コビトカバも隣にいるけど、ツルツルしていて置物だと思っていた、
突然うごきだしてびっくり。
148名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 20:11:43.74 ID:sCAr35A2O
カバとか象とかキリンとか
死んだらどうやって運んでどうやって処理するんだろうか
149名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 20:28:02.07 ID:QLGYVVvR0
>>1
「歯ブラシを使ったイベント」っていうのが、なんかこう、いろいろ想像力を掻き立てるな
たぶん間違ってるけどw

ともあれ、俺より年上のカバかー
周りの人間やこのカバ自身、いろいろドラマがあったんだろうな…ご冥福をお祈りします
150名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 20:45:42.62 ID:pLFsuyT6O
バリアフリーにしろよ!
151名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 20:49:36.44 ID:Il7kAeUP0
人間で言うなら、年寄りが小さい段差で躓いて大腿骨骨折→寝たきり→死亡
こんな感じだな
152名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 20:50:49.36 ID:pGX6+SQ40
とほうです
153名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 20:50:50.28 ID:N1Mwvequ0
かわいそうに。
アフリカにいたらまだ生きてたかもしれないよね。
154名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 20:53:28.36 ID:/ILTIaia0
>>1

まだ、若いのに・・・と思ったら人間だと80歳か・・・

とりあえず、ご冥福をヒポポタマス。
155名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 20:56:26.35 ID:+DGGqFHSO
>>47
評価する
156名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 21:05:04.29 ID:FFQv4ewp0
>>117
環境が変化して餌が減ると、ワニなりライオンなりがグループで来て、
子供の餌の為に襲って来るんだよ。
餌(子鹿とか魚)が尽きていなければ、カバを狙うリスクは冒さない。
157名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 21:10:00.94 ID:WoDYHRmU0
先週だか被災地の子供がカバの檻の前ではしゃいでいたて話をラジオで聞いたな
158名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 21:14:47.96 ID:fmWat2350
リハビリ用の機材はないんかい。
159名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 21:18:11.04 ID:H7k5Tgc80
さつき=五月にもう一度大地震来るってことかも。
160名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 21:18:32.98 ID:95JFCLje0
>>3
あんたゾウですやん…
161名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 21:23:56.44 ID:95JFCLje0
俺は>>8を評価したい。
162名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 21:26:47.87 ID:5kZSeWCa0
カバはのろいイメージだけど、時速50kmで走れます
163名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 21:39:27.28 ID:l09Wx8SI0
164名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 22:20:06.37 ID:AFY04n6z0
       ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   /  ⌒  ⌒    |
   | (●) (●)   |
   /          |
  /           |
 {            |
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
   .|        |  | |
   .|        し,,ノ |
   !、          /
    ヽ、         / 、
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
       |  |   |   ヽ.ヽ、
      (__(__|     ヽ、ニ三
165名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 22:27:50.81 ID:WIKsjkNl0
ご逝去の報に接し、幾多のご厚情を思い、誠に痛惜の念でいっぱいです。
心からご冥福をお祈りいたします。

舛添要一
166名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 22:28:17.12 ID:cCeh5/Tj0
ムーミンは、あくまで妖精で、決してカバでは無い。
167名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 22:30:49.95 ID:pGX6+SQ40
ムーミンは俺の仲間だったのか
168名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 22:38:07.24 ID:oNZUcmnE0
169名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 22:45:34.13 ID:0lsf4ML20
予後…
170名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 22:58:58.85 ID:7cQKWJKQ0
足の怪我が原因で内蔵やられちゃったのか、気の毒に・・・

上野の39歳カバ「サツキ」死ぬ 地震で脚痛める
ttp://www.47news.jp/CN/201104/CN2011041801000919.html
171名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 23:02:32.98 ID:1LIMgyzyO
かわいいカバですね…
合掌
172名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 23:03:27.34 ID:UCnGkQAj0
カバ園長に会いにいったんだね
173名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 23:31:25.14 ID:0A0dxOin0
狐目の鼻糞付ブスwザクロが死ねば良かったのにw
174名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 00:05:26.65 ID:wpom9l7P0
サツキは俺たち日本人に、何かを伝えたかったんだろう。
175名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 03:08:55.95 ID:F+0IPR2HO
>>166
ムーミンの作者はアニメ版に自動車が出てきて激怒したらしいな
176名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 03:10:29.39 ID:mN5fyvPw0
水戸黄門にも飛行機が出てくるんだから仕方がない
177名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 06:15:19.47 ID:XPo6Xqlo0
リカバリーできなかったのか
178名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 07:15:12.10 ID:GdA04X4KO
179名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 07:16:59.27 ID:wtr6XmdT0
デカオとザブコ
180名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 07:17:20.61 ID:T10pEaBr0
一方某首相は口を滑らせたが残念なことに死ななかった
181名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 07:21:44.46 ID:7BZmpTGJO
今週は皐月賞
3ー11買うお( ^ω^)
182名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 07:25:25.63 ID:BAw68EWN0
かばとライオンとかの肉食獣がガチバトルしたら、ライオンの一噛みじゃカバは死なないけど、カバの一噛みでライオンは死ぬよね
やっぱりカバ最強
183名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 07:31:28.95 ID:vuyeQ1Ho0
今からでも遅くない、後追いで菅も死ね
184名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 07:33:39.14 ID:Wj8fowrqO
お疲れ様でした
合掌
185名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 07:39:49.14 ID:dEUGl2ps0
地震直接関係ない
歳で転んだだけじゃねえか
186名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 07:45:43.34 ID:qnCum4gyO
>>185
読解力ないんだね
バカだね
187名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 07:48:34.11 ID:kIVfSmkq0
運の法典を寄越せえええええ
188名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 07:50:03.44 ID:gUsyFbFk0
カバも地震の影響で死ぬんだから
パンダ2頭の調子が悪いのもやはり地震のせいだよ。

それにしても上野動物園は動物の飼育に適してない。
189名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 07:52:11.58 ID:VGTNoz27O
>>187
あるある世界樹
190名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 07:53:05.73 ID:CMOStwDcO
カバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティカバティ
191名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 07:53:15.17 ID:AHR28oWHO
メイのカバ!
192名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 07:54:14.60 ID:xW/+Yta8O
硬い階段昇らないと避難できないのか。

つーか、それが避難なのか?
193名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 07:57:09.75 ID:BrPaJyf5O
これも保安院が今まで隠蔽してたのか
194名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 07:57:10.02 ID:xpX9jUYb0
東電の清水が死ねば良かったのに
日本人みんなかわそう思ってるよ、清水さん


195名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 08:00:46.96 ID:LZoLlYTVO
バカか
196名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 08:19:03.80 ID:fJuODj7r0
強さの問題じゃなくて、人間を攻撃してくる頻度の問題だね
肉食獣が食い慣れてない人間を襲う確率はそんなに高くない
カバは捕食じゃなくて縄張りを守るための攻撃だから、腹減ってなくてもテリトリーを侵犯したら襲う
だから人間が殺害される件数が肉食獣より多い
197名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 08:22:43.65 ID:bPcY3sa30
俺の誕生日にしぬなよ
198名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 08:25:08.64 ID:SZ3F7I4f0
片山か
199名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 08:26:03.75 ID:DO4eV2zgO
パンダはどうなった
200名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 08:29:04.31 ID:sMOrfAJ30
カバはアフリカで最も多く人を殺してる
201名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 08:47:16.52 ID:32CUJA6D0
>>69
ムーミン太郎かと思ってた
202名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 08:52:38.67 ID:m5EdXUFX0
ご冥福を御祈りします。
203名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 09:28:54.49 ID:qA0X0qQ3O
>>182
しかもカバは肉が激マズらしいからそもそも肉食獣もあんまり襲わない
カバ最強
204名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 09:36:42.05 ID:8+bC6zDd0
東電に賠償を!
205名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 09:59:57.43 ID:AXlSBNtA0
>>182
身の軽さと速さで、カバが圧倒的に不利。
ライオンはカバの背後に回れるが、その逆は不可能。
ライオンがカバの背後に回り、引っかいて噛み付いてダメージ与えて終了。

ただ、ヒトが直接被害を受けたのは、カバの方が多いかもしれない。
206名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 10:17:50.54 ID:0sPnOlqV0
ライオンは対峙した相手の背後をとれるほどすばやくないよ。
背後をとれるのは複数で狩った場合や待ち伏せや相手が逃げた時だけ。
ライオンが相手と1対1で対峙して背後をとれた映像を意外なことにみたことがない。
いったん対峙してしまうと撃退されることが多い
207名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 10:20:12.91 ID:0sPnOlqV0
それからライオンがカバをしとめる場合は背骨に安定して牙を突き立てて背骨の神経を
噛み切る必要があるから1匹のライオンでは相当ハードルが高い狩りだと思う
208名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 11:28:30.71 ID:AXlSBNtA0
ようつべで色々見た。
vsライオンは、雌ライオンに噛み付いて撃退しているのもあれば、隙を見て
草原と水を利用して逃げたり、背中に乗っかられた時点で無抵抗のカバもいる。

ライオンの戦闘能力は、
成長した雄ライオン1、2頭>>>>雌ライオンやたてがみナシ雄ライオンの集団と言う感じ

カバがライオンを撃退するのは、子供や自分の身を守るためだが、ライオンはカバを明らかに
獲物として見ている。
この点で、ライオンに軍配を上げたいのだが。

しかし、イギリスやアメリカの撮影クルーって、凄くアフリカ慣れしてるよなあ。
209名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 12:05:11.16 ID:uH7gQWd80
お父さんの入れ歯は見つかったか?
210名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 13:55:09.24 ID:e3w3Yng70
メイは?
211名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 15:32:12.13 ID:omfHepCC0
サツキたん…
212名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 16:00:30.47 ID:DqRDhZjs0
これ地震の影響で足を踏み外したの?
別に感動的な理由を付けているだけじゃないよな?
213名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:03:05.42 ID:0sPnOlqV0
>>208
1対1の動画ってのがまったくないんだよね。
オスライオンがカバの背骨切ってカバを殺した画像みたことあるけどそれは2対1だったし。
ライオンは肉食動物だしカバを狙うのは仕方ない。
ライオンは飢えてたら捨て身で象やキリンすら狩るから
214名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:07:44.78 ID:AXlSBNtA0
>>213
肉食動物は集団行動が多いというか、基本だからな。
むしろ、カバがなんで単独行動が多いのか不思議。
天敵に狙われたら、死を待つしかないだろうに。
215名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:14:32.11 ID:XaOt+b+HO
>>1
か、かわえぇ…。
俺は何故こんなにカバが好きなのか…。
216名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:29:55.01 ID:LKODiPO90
カバ園長
217名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 20:58:47.51 ID:jAHFNcT30
カバは可愛いけど臭い
218名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 21:05:53.25 ID:qy/o/2X90
日曜にカバに会いに行ったのにいなかったのはそういうわけだったか…探し回ったのに…
安らかに
219名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 23:24:03.84 ID:yHVVK1gf0
動物園の動物で、
ゾウの次に可愛いのはカバだよね。

パンダは中共の金の臭いがするし、
キリンは首長いけど、愛らしいって感じはしない。
220名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 23:38:38.31 ID:Nfub6B8S0
カワウソが可愛いよ。
221名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 23:45:49.75 ID:R4uQmTlB0
ガン首相も一緒に連れてってくれれば良かったカバ
222名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 23:54:25.84 ID:ThsgcrFm0
回り込んでローキックで倒せる。
所詮カバということだな。
223名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 00:01:57.82 ID:z2oyBs8n0
サツキたん・・・・・・・安らかに グスン
224名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 00:03:39.06 ID:Jq7E5zPBO
ミッチャン「サーツキチャーン」
サツキ「」
ミッチャン「し、死んでる…!?」
225名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 00:03:51.94 ID:CYPxJrs3O
80才のおばあちゃんに階段登り降りさせるのは酷だったんだろう。
スロープにすれば良かったんじゃね?
226名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 00:27:11.81 ID:8A7VcbpkO
やっぱり地震で動揺してたのかな?
227名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 00:31:11.50 ID:ZKveSEqF0
>サツキ自身は6頭出産しましたが、大半がうまく育たず、
>現在は沖縄こどもの国にいるモモコだけが健在

つまり、カバの飼育は、事実上、失敗ばかりしてると・・・。
稀に生き残った固体を、登場させているが、
その背景では、多数の屍がある。
228名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 00:32:23.65 ID:PR3+6LJB0
カバいようがないバカだな
229名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 00:38:02.93 ID:+IE82zwp0
元ネタのサツキとメイも死んでるからな・・・
230名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 00:41:49.32 ID:0o2oSJQQ0
カバ 怖い です
231名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 02:24:09.77 ID:PuzEPPKm0
ゆれたときに水中にいれば問題なかったんだろうがな。

サイの革でかばんつくれないの?
サイの角は結構高値で売れるんだよね。
232名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 05:54:54.35 ID:V7TAvKG30
カバが泳ぐところはクジラに似てるな。

やっぱりカバとクジラは親戚なんだな。
233名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 05:56:30.91 ID:GFarSMsk0
3月11日ね・・・
へー
ふーーん
234名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 06:01:34.81 ID:CFFQ5HbfO
なんかすまんな
笑ってしまった
とにかく可哀想だったな
天国いけよ
235 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/20(水) 06:04:25.88 ID:Ah0tQ/Nf0
ガキの頃ペットの犬とお別れするときにさ
牧師様に「コロは天国に行ったん?」って聞いたら「動物に天国はありませんよ」
って言われてマジ泣きした事があったな
236名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 06:07:21.31 ID:T5zJh6f1O
もう年だな
年寄りが風呂場で足滑らして死んだのと同じだな
237名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 06:09:54.40 ID:iuBFWvAu0
死んだのは、実はカバ色にペイントしたパンダって事はないよな?
238名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 06:10:10.44 ID:+5gNiHQt0
俺と同い年、誕生日も一緒だ。
239名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 06:10:29.37 ID:H9I63cVw0
おばあちゃんだから寿命だな
240名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 06:10:34.66 ID:BYGrjW4Q0
>>30
サバンナ走るのかよw
241名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 06:20:33.58 ID:i7MPwl2TO
>>231
>>1をよく嫁
「震災の日」とは書いてあるが地震でとは書いてない
しかも午後4時頃だし
242名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 06:30:12.09 ID:+5gNiHQt0
かば園長っていたような。
まだ生きてる?
243名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 06:39:45.47 ID:V9ck9DqeO
>>194
そうか?俺は、簡単に死なせないで、これからずっと福島に住んでもらいたい。
ついでに社長もやめんなよ。
死ぬまで社長。
働いて働いて、退職金は渡さない。
244名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 06:42:41.14 ID:z+R8Ywsp0
永田町のさつきと入れ替えてみたら
245名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 06:44:30.72 ID:Vlz6MZmd0
>カバの平均寿命は野生で40〜50年

すげーなカバ
野生でそんなに長生きできるとか、強すぎる
246名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 06:56:07.42 ID:CmCM27xmO
上野のカバは鼻の先しか見たことないから、あんまり思い入れがない
247名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 06:58:34.73 ID:/psqOfooO
いまダジャレを考えてて気づいたんだが
「かばう」てのはカバー(cover)から派生した言葉ではなかろうかいやいいです
248名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 07:02:19.74 ID:15lvWtk+O
なぜ今頃
隠蔽か!

といわないの
249名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 07:03:13.81 ID:nD9PmUNg0
さっき夢で、3人の女の子とお友達で
すごく嬉しい気分なのだが
その中のひとりの女の子に一緒にがんばろうとプロポーズをする夢を見た
でその子が、カバに似てて、あれなんでこの子に俺プロポーズしてんだろ
と疑問に思いながら、まーいいか、みたいな
250名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 21:18:26.41 ID:ISjHqwQ10
>>240
結構はやいぞ
人間じゃ逃げ切れないぐらい
251名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 06:36:48.61 ID:l8L5MBaJO
噂では陸上界最強の動物はカバらしい

よって「カバ」は褒め言葉
252名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 06:44:12.69 ID:UigzIorEO
陸上界最強はゾウじゃないのか?
253名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 11:35:52.28 ID:3JtlMHYdO
ワロス
254名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 12:26:05.62 ID:GTDCFWNBO
ごめん、うけた
255名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 12:34:22.37 ID:augEEVUFO
津波や地震で動物園の檻が壊れて動物逃げ出したとかないの?
256名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:14:29.17 ID:PRDF94Dr0
運動不足?
257名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 17:19:16.82 ID:BKdc6K5C0
>>78が無視されるのは不当
258名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:26:39.19 ID:R/RL58rOO
デカオとザブコかぁ
259名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:49:40.66 ID:SISOEpVc0
>>213
ライオンが像を狩れるのは子供だけな
成獣のアフリカゾウがやられてる動画は雄より大幅に弱いメスですら存在しない
260名無しさん@十一周年
育児拒否しちゃうカバって
これだっけ