【科学】光合成の発生過程を世界で初めて解明、大阪市立大と岡山大の研究グループ、太陽光発電などを飛躍的に上回るエネルギー量期待

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アリエッティφ ★
光合成の発生過程解明=電気エネルギー化に期待

 光合成で太陽光が植物中の水を分解して酸素や電子を発生させるメカニズムを、
神谷信夫大阪市立大教授と沈建仁岡山大教授の研究グループが世界で初めて解明した。
英科学誌ネイチャー電子版に18日、発表した。

 光合成のうち水分解反応は、植物の葉緑体の中の膜にあるたんぱく質の集合体で起こる。
集合体の中心構造と水分解反応の過程はこれまで分かっていなかった。今
回の成果から人工的な水分解反応を起こすことに成功すれば、
光と水から高い効率で安全に電気エネルギーを生産できる可能性がある。

 研究グループは、ラン藻からたんぱく質の集合体を採取して結晶化させ、特殊なエックス線を照射して解析。
マンガンやカルシウムの原子から成る中心部の立体構造が判明し、
そこに結合した水から酸素や電子が発生することを突き止めた。

 神谷教授によると、今後このたんぱく質と同じ働きをする触媒が開発されれば、
光と水のみを材料として燃料電池などの電気エネルギーに変換できるという。

 沈教授は「触媒を人工的に作るのは難しいが、実現すれば従来の太陽光発電などを
飛躍的に上回るエネルギー量が期待できる」としている。(2011/04/18-02:04)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011041800014
2名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:26:56.67 ID:vnEc2BSP0
で?っていう
3名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:27:20.76 ID:skjYqFeh0
             ,,... -─- 、_
           , '"        ゙ヽ、
          /.           ヽ/ヽ
          ,'  イ /--/i ハ    ',./ヘ
           ,'   ,' ir;ー-、レ´ !_/_i  イ-┘
        / ハ i  !' ヒ_ン  ,!-;、イン゙    ヽノ
   r´^\_,.、,'--!.、.!  | ""    ヒンi/.i     `て´
   '、 (^ヽ〉ヽ,  `ヽ、_ !、  σ  "ノ |      l
     ゙ーニ´_ノ    ヽ.ル>,.-r 'iノハノ     ┼ 、
      `ヽ、___,,,...ン:::゙ヽ/ooレi゙'ー- 、/^).   ´d-
          /::::::::::::::::::y:::::ト   l] つ   (ノ゙)
          ,く::::::::::::::::::::::::::::::i゙'ー--┘ ̄   -|┐ヽ
     _,,..- '":::::`' ー-.,;;;;;;;;;;;;;;:」         ノ ノ
  r'i ̄:::::::::::::::::::/:::/:::::::::::::::i::|           l
  ゙ヽ)::::::::::::::::/::::::/:::::::::::::::::l::|
   ヽ)::::::/:::::::::/:::::::::::::::::::|::|
     >==r_、::/::::::::::::::::::::|::|
   ,..イヽ./  `ゝ,.-=-;、:::::::|:」
  /   ン     ./  ./`ー'^┘
  ゙ー '´    ,.イニ/
        / /
4名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:28:24.41 ID:bZHgwzM/0
これってノーベル賞の根岸さんが一月に呼びかけた人工光合成プロジェクトのか?
5名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:28:27.15 ID:ok4EsjFcO
科学ニュース+でやれ
6名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:29:00.89 ID:usikOnl10
すげー
7名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:29:13.31 ID:/YpLEhOn0
>沈建仁


こいつキムチの腐った在日バカチョン?

じゃだめだw

実験データを改ざんしてるからな
8名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:29:29.41 ID:A7rfbjr/0
多分人工的には作れない。
9名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:29:55.61 ID:TLML4ss50
東電会長勝俣、会見で国、国民に逆切れ!

記者質問 「東電はどのくらい自己資産を処分して補償に廻すつもりなのか概算でいいから示して欲しい」

勝俣 「幾ら資産を処分しても東電だけでは補償しきれる訳ない。国は早く補償スキームをシッカリ決めてくれ」

国民が補填して当たり前というフザケタ態度 件の発言は1:23ころ
            ↓
http://www.ustream.tv/recorded/14087403
10名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:29:58.27 ID:H+BMNhW90
車とか緑一色になるのか?
11名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:29:59.63 ID:krQTK1G40
韓国ではこんな研究はできないんだよな。
中国は優秀な人多いから可能性あるが、韓国は無理だろうな。
12名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:30:01.67 ID:SyQ0f5MW0
これは面白い事に成りそうだ、とんでもない可能性を秘めてるw
13名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:30:03.62 ID:7QNqE+wLP
>触媒が開発されれば
実用化まであと半世紀くらいかな
14名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:30:36.24 ID:evze2LHfP
実用化は3050年の予定
15名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:30:44.76 ID:/2OqDa0C0
ちんけん!じんじんっ!
16名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:31:02.27 ID:8eQxfO/S0
人工合成に成功したはいいけど、放置すると腐敗してしまうという欠陥が露呈するに一票
17ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/04/18(月) 02:31:10.36 ID:rL7JBgRD0
長かったな
18名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:32:42.90 ID:JcvOrlrK0
そんな夢のエネルギー0を日本人が独占するのはよくな
19名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:32:51.97 ID:SUBFlPQm0
これは凄い成果だな。
日本、始まったな。
20名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:33:03.27 ID:/2OqDa0C0
ココ電逝ったああああああああああああああああああああ
21名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:33:15.76 ID:9wdWj9j10
ノーベル賞ktkr
22名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:33:38.52 ID:4iTSJQbc0
>>1
よしよし、これで高校の生物の教科書が、また一段と厚くなるぞ?w
生物の教科書、ここ10年くらいで、内容が激変・激増し過ぎててワロタw
23名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:33:42.56 ID:8eQxfO/S0
>>11
韓国・・・日本から盗む
中国・・・日本から脅し取る

何も問題はない
24名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:35:19.54 ID:KnQumqno0
将来
光合成プラントが暴走して
大気中の酸素濃度が飛躍的に上昇して
生物死滅に一票w
25名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:35:31.72 ID:2GLgY2afO
ミドリムシをそのまま使えばいい
26名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:35:52.43 ID:8C32S+x40
オカ板の予言スレで未来人の言ってた原子力にとって代わる安全なエネルギーってこれだわ
直感

27名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:35:52.52 ID:bOMq6R6z0
次々と新しいエネルギーが出てくるなー
28名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:36:04.14 ID:vDNLFdqt0
もう出来てるよ、おせえよ>日本

家庭用発電所が実現? 太陽光で水素を発生する「人工葉」
http://wiredvision.jp/news/201103/2011032922.html
29名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:36:06.91 ID:de9WPahFO
そいや水素出す人工葉あったな
30名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:36:35.14 ID:wOiKYZed0
>>1
超エネルギー爆誕!
31ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/04/18(月) 02:36:36.57 ID:rL7JBgRD0
俺だったら酵母に光合成の遺伝子導入しちゃうね
光と水からエチルアルコールを生産する
ただし環境中に漏れたらなにがおこるかわからん
メチルアルコールを生産し始めたり、人の中でアルコールを生産し始めて酔い殺すとか
32名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:36:40.73 ID:szaakIn+0
>>8
解明されてない植物固有の何かの物質が足りなくて
進まないってことになりそうだな。
ただし、クローン細胞も分化に失敗し続けたが
まさかの栄養を与えないという手段で反転に成功した。
近年中に爆速な大成果を生むか、
だらだら研究費目当てに研究するかは、当事者しかわからん。
33名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:36:59.41 ID:evze2LHfP
教授の名前が中華っぽいな
34名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:37:20.54 ID:FVGkWo3RO
>>22

10年前の京大オープン模試が今の教科書レベルだからなぁ 
35名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:37:35.50 ID:3Ve7J9CZP
生物でないと機能しないことから
単体で取り出してもめちゃくちゃ不安定なのは
確実。
36名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:37:46.63 ID:rMaVQXy50
仮想 近未来のとてつもない日本
http://www.youtube.com/watch?v=kYuazARHO6I
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12315739

日本は潜在力を発揮すれば凄い国になる。
元々凄い国だし。
37名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:37:50.18 ID:6MJvQweW0
今度の津波原発で、この手の未来科学に夢も希望も持てなくなった。
介護用というパワードスーツは・・東京マグに8.0で登場した救助ロボットは・・
神の目・衛星からの津波位置Live情報は伝えられなかったの・・
なんか「現代ならでは」の技術で危機一髪たすかった!って話し聞かないし・・・
38名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:38:26.65 ID:gczz3cYs0
予算欲しい所がどんどんこういう発表して行くんだろうなぁ
39名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:38:35.54 ID:LUVsBzlE0
>>7
沈菜は関係ないだろ
40名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:38:36.78 ID:OyP9V8Lo0
でっていう
41名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:39:33.40 ID:blFWE9Pb0
顔見たら中国人
42名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:40:22.50 ID:osCplqcu0
結晶を作れさえすれば構造解析は誰にでもできる。
これのキモはタンパク質の結晶化ってところにありそう。
色々試したんだろうな。
43名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:40:36.13 ID:Zd9pB/Ck0
>>2
研究が進めば、CO2から酸素と炭素に分離する装置とか、石油精製装置とか、食料合成機とか
いろいろ可能性がでてくる。
44名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:40:46.26 ID:t5vE2Toa0
時間はかかりそうだな。
45名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:40:56.27 ID:F+dFT3xs0
これは凄いんじゃないか
46名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:41:14.84 ID:SAXO+j5SP
光合成の発生過程なんていうだいそれたテーマを大阪市立大と岡山大が解明できるもんか?
47名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:41:29.35 ID:t87QxVx50
石油メジャーが黙ってない
48名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:41:35.88 ID:BBvdu3KO0
沈なんて名前は中国系だろ。
49名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:42:05.10 ID:MfdU+vFG0
量子テレポよかよっぽど世の中のタメになる研究だな
50名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:42:07.59 ID:v8cqfihG0
>>7
上海出身の生粋の中国人ですが
51名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:42:23.28 ID:P+s0I0rP0
さっぱりわからんが頼むぞ
52名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:42:32.00 ID:q35BB08/0 BE:344772735-2BP(1)
エネルギー開発は同時にそのエネルギー抑える研究もしてほしい
53名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:42:54.51 ID:7QNqE+wLP
石油作る藻のほうは既に現物があるんだが
まあこう言う基礎研究も大事か
54名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:43:11.43 ID:X7OY4pJL0
光合成か・・・
もう月曜の朝を迎えるというのに
こんな時間まで起きて2ちゃんに書き込んでる俺らには縁の無い話よな。


いや、真人間でもしないけどね、光合成。
吐く息に二酸化炭素が含まれてないとか、それデーブ・スペウターだから
55名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:43:21.29 ID:AfWcaLYN0
太陽が1番使えそう。
56名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:43:32.10 ID:F+dFT3xs0
>>46
出来たからネイチャーに掲載されたんだろ
57名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:43:37.40 ID:szaakIn+0
>>37
他国なら 国民の税金→大学・研究所→国家・軍が試し→民生品という
流れがあるが
日本の場合、大学・研究室で割ととまっちまう。
人材が海外からヘッドハンティングされたり。
企業内ですらそうだ。
商用化して多くの人に役立てたい
多くの人の生活を変えたいという意識が
関係者に薄いんだろう。
研究費を捻出してもらうプレゼンまでは熱心で鮮明だが、口先だけ。
58名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:44:22.86 ID:JXVn9fO10
ようやく飯食わなくても生きていられるようになるのか
59名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:45:50.43 ID:Xva+rwQE0
たしかジ・エンドの迷彩服が光合成できるんだよね
60名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:46:29.88 ID:A6n41A3w0
石油利権や原発利権に潰されないことを切に願う。
61名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:48:14.62 ID:Nb5/pijrO
いくらいい発見、発明しても
既得権益を追放しない限り普及しないんだよなあ
石油で儲けてる連中が電気自動車やメタンハイドレードが普及すると困るように

新しい事やられると、今までの人は面白くないんだなあ
                       みつお
62名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:48:30.98 ID:XLTD1Bah0
まあ当面は既に施設がある火力をちゃんと稼動させることだろうね。
火力を「つなぎ」として代替エネルギーを開発していくのが現実的。
63名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:48:54.12 ID:Q03v3/tc0
>>9
原発、発電はそんな物だよ
会社自体は利益を出し、社員も報償給与もらいまくりだが、

交付金とか厄介な物は全部税金でやってきたからw
原発はコストが安い=税金で何もかもやるから東電は利益だけ手に入れられる
64名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:49:33.69 ID:0hGQ+F3XO
太陽パクパク
65名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:49:36.64 ID:NvF/DjVu0
原発を捨てた日本に、新エネルギー技術が颯爽登場!
66名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:50:21.23 ID:ewR2hhUI0
やっと分かったのか。今までの
もう光合成なんて楽勝で分かってるから
と言ってた段階とどこがどう違うの?
67名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:50:38.14 ID:lYfZmLeQ0
また原発利権屋と石油利権屋にひねり潰されるんですね。
68名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:50:55.04 ID:MQvaBLyT0
実用は2040年を目指しているんですね わかりますん><
69名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:51:20.52 ID:F+dFT3xs0
これから原発なくなっていって
原発に投資?した税金って
要はサンクコストになるんでしょ?
70名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:52:00.26 ID:RFPMlqwr0
>>28
なんだもう既にあるじゃん
となるとスレ文の言う世界で初めての解明はほんとに世界で初めての解明なのか?
71名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:52:12.80 ID:RSZPtWwU0
光合成、光触媒〜^^

量子テレポ〜

グッジョブ〜(^^)d

早く、実用化キボンヌ(^-^)/



72名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:52:36.79 ID:VpwOM5D60
早く人間も光合成できるようにしてください。
73名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:53:37.17 ID:F+dFT3xs0
>>70
> マンガンやカルシウムの原子から成る中心部の立体構造が判明し、

の部分が初なんでねの?
74名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:54:25.35 ID:Zd9pB/Ck0
光合成ナノマシンを作った会社が世界を制するな。
75名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:54:29.90 ID:HFNVhLNO0
これって何気に大ニュースなんじゃないの?
76名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:54:33.99 ID:Kz5kjTOr0
光合成と高校生って似てるよな
77名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:55:48.71 ID:Rd0x8nz+O
>72
ただし肌がことごとく緑色になります
78名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:56:25.16 ID:v8cqfihG0
>>70
それは日光を利用して水を酸素と水素に分解するということだけを模倣した
偽光合成でしょ
79名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:57:11.99 ID:/nAH+kc/0
幸を解剖したら触媒が見つかるんじゃないの?
80名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:57:32.20 ID:AfWcaLYN0
宇宙人は光合成してるから緑なんだな。
81名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:57:46.89 ID:F4dRTKzb0
これを日本の研究機関がやるとは思わなかった。
マジスゲー。
82名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:57:57.27 ID:muf9o7nEO
今ある人工葉は水素作るだけで直接電気を取り出したりは出来ないんじゃねえの
83名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:58:48.43 ID:T3rvWHEdO
>>77
そこは体毛と虹彩にクロロフィルをだな
84名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:58:59.51 ID:r+5/cdIEO
>>80
いいえ、グレイです
85名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:59:07.49 ID:poBhal920
コバルトで人工的に光合成する話は何だったのか
86名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:59:20.40 ID:1wjSx3f/P
>>77
超人ロックは髪の毛で光合成するらしい
87名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:59:34.92 ID:osDfZAaB0
>>79
あれを解剖して見つかるのは、せいぜい人体が
電波を発するメカニズムぐらいだろ
88名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:59:48.52 ID:v50/M1Fy0
で、今夏までに緑色の太陽電池パネルは完成するのか
89名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:00:05.88 ID:wVyajDqN0
この狭い国土にドンだけ面積がいるんだろ。
植物から直接取り出した方がいいんじゃね。
90名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:01:10.47 ID:SePL8VBq0
なんかめまぐるしい。
破壊と再生、破滅と創造をかんじるこのごろ。
すごい時期に自分たちは生きてるんじゃないのか?
91名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:01:12.30 ID:VpwOM5D60
今流行の水素爆発ですね。
92名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:01:24.13 ID:/02xTjDXO
俺の夢は岡山に住むことなんだ。
93名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:02:09.23 ID:FidzGGqZ0
Ren4「また仕分けの対象が増えたw」
94名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:02:12.12 ID:Br+kW6WY0
原発 から 藻と人工光合成
95名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:02:32.11 ID:R+764SRG0
びっくりした、これはすごい研究だと思う。
光が当たったら電気エネルギーなんてなんでだろと思ってた。
すっきりしたー。ありがとう。
96名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:02:51.53 ID:ewR2hhUI0
>>71 「マクスウェルの悪魔」が昨年くらいに実現してて、
永久機関も出来るかもと言われてるぞ。
実際は現在の変換効率30%くらいなので、すぐに永久機関なんてことはないんだけどね。
97名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:02:52.13 ID:aJ6vCU8j0

人工光合成

日本は世界に先駆けて研究するべき。


http://unit.aist.go.jp/energy/slecg/aps/index.htm

98名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:04:36.18 ID:BJQRMXBA0
良い発見、発明あれば商売まで繋がるさ。
日本の大学、研究所のレベルの低さは有名。
時間と金かけて大学内権益確保の為のクズみたいな発表ばかり。
今回のだって単にX線で観察出来たってだけで、
それでその先は、
「各地で研究されてる代替触媒探しに役に立つかも知れない」
って、何も出来てないのと同じ。
んなクズ研究ばかりじゃ商売にならないさ。

99名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:04:40.38 ID:1wGGB99eO
これってエネルギーを産む最小単位での発電量が多くても、光を当てないといけない以上は集積出来ないよね(´・ω・`)
結局は、地球規模で発電して国連が管理するとかでないと使えなくね?常温超電導キャパシタが出来ればエネルギー革命だけど…
発電よりも人工光合成でのテラフォーミングに期待!まずは地球環境を制御する術を手に入れるんだ(`・ω・´)
100名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:05:12.65 ID:tb4IjC6l0
現在、日本は電力量の27%を原発に頼っているわけだが
中部電力エリアでは15〜18%ほどが原発でまかなわれており
全国平均割合よりも低い。

浜松市周辺の2万世帯の一戸建て住宅の屋根を太陽光発電にしたり
小型風力発電機を設置すれば
浜岡原子力発電所は要らなくなる。(2ギガワット)

原発事故が発生してからでは遅い。
もし福島第一原子力発電所のような事故が起これば
浜松・磐田・袋井・掛川・菊川・島田・藤枝・焼津・静岡  
半径30〜60q圏内のすべての街が放射能で汚染され、
一瞬で農林水産業や工場などすべての産業や観光が崩壊し文化も消滅する。
300万人近い人々が家や職を失い路頭に迷い避難しなければならなくなる。
汚染された地域はその後数百年もの間、人類や生き物が住めなくなり廃墟となる。
農作物や家畜など食べ物は汚染され日本中に拡散していき
放射能の影響で数千万人単位の人々の染色体が破壊され
数百万人単位で奇形や癌になり死ぬことになる。

原発に代わる自然エネルギー発電方法はいくらでもある。しかも安い。
http://matome.naver.jp/odai/2130136818861937201
一刻も早く原発を辞めなければこのままでは日本は本当に終わってしまう。
101名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:05:21.49 ID:rCw8ntyJ0
よくある頭がでかくて黄緑色の宇宙人って案外将来の人間を言い当ててるかもね。
102名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:05:30.04 ID:+Y+KILitP
そもそも生物も進化の過程で自然に発電能力を備えた生物もいるし
人間もいずれそうなっても不思議は無いわな
まあ微弱な電気は既に体に流れてるわけだし
103名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:06:11.86 ID:1rJSFqjg0
日本企業総出で、これの人工触媒開発にあたってくれー!
特許全部押さえろ。どうせ特許料を払うなら、日本企業のほうが断然いいわ。

朝鮮人とか、中国人とか、売国政治屋とか入れるなよ。
104名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:06:13.91 ID:/WQVBOIZ0
どうだろうなあ。
石油作る藻とか、ウラン吸着の話とかの類で採算が取れないに100ペリカ。
ああもう原発作れないからウランもいらないか。
105名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:07:02.98 ID:GP5xAolv0
アホが最近盛んに発信してるオーランチオキトリウムっていう藻はダメなのか?
こんな光合成のシステム解明して実用化するなんて何十年も先になりそ。
106名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:07:57.72 ID:UAMRDHMp0
葉っぱで発電
たぬきの特技か?
107名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:08:00.29 ID:GkGGS79i0
原発の何がダメかっていったら
放射性廃棄物の処分方法も解決してないところだ。
半減期が2万年以上という気が遠くなる長寿命の放射性廃棄物を
誰が管理していくんだ?  しかもどんどん増え続けている。
未来に負の遺産を残し押し付けるようなやり方が許されるわけがない。
http://homepage3.nifty.com/ksueda/slide.html

原発は安い安いとアピールしているが、途方もなく長期にわたって管理が必要になる。
放射性廃棄物の処理にかかるべらぼうなコストを計上せずにごまかしている。
放射性廃棄物と廃炉にかかるコストも含めた原発の管理コストは
馬鹿馬鹿しいほど割高なものになる。
原発は廃止し次世代自然エネルギーにした方が電気料金はむしろ劇的に安くなる。
原発は経済的にも見合わないから即刻やめるべき。
http://kakujoho.net/rokkasho/19chou040317.pdf

原子力発電所1箇所が事故っただけでどれだけの損失が出るのか! 何百兆円か?
損害賠償が何十兆円かかるのか?
どれだけの国土が失われるのか?  半径200q周囲の農林水産業は全滅だ!
今起こってる事故が何時収束するのかもわからない。
あの原発を廃炉にするのに何十年の歳月とどれだけのコストがかかるんだろうか?
そして土壌や海の汚染を回復させるのにどれだけ時間がかかるのか!  300年か?

今の人間に原発を運営する能力はない! 
素粒子物理学・量子力学を完全に極め、放射能除去装置が開発されるまでは無理だ!
原子炉中心部まで侵入して修理が出来るターミネーター級のロボットが開発されるまでは無理だ!
108名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:08:17.65 ID:bmUzI45V0
原発原油屋に買収されて無かった事になるんじゃね
109名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:08:49.95 ID:HsB/D/PG0
これって核心部分は長らく謎だったんだよね。
で、これが解明されると書いてあるように触媒が作れるかもしれなくて、
触媒が作れると、人口光合成で今の太陽光発電より一桁上の
エネルギー効率で太陽光をエネルギー変換できる。

とかじゃなかたけ。
煽りとか捏造じゃないことを祈る。
110名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:08:56.82 ID:cdJIjQQ/O
チュウゴクニハ ナイショダヨ
111名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:10:29.32 ID:o7k+1L/v0
植物万能すぎ。植物に任せれば核融合くらいあっさり起こせるんじゃね?
112名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:11:19.05 ID:99cjhZke0
コスモクリーナぁぁぁあああ
113名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:11:23.07 ID:GkGGS79i0
【新開発高出力レンズ風車洋上風力発電】 日本次世代最新鋭風力発電
1ユニットで100万キロワット級の洋上風力発電は、原発1基分の総発電能力と並ぶ。
http://newtou.info/entry/3623/img/4jpg
http://newtou.info/entry/3623/img/3jpg
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/special/20100712/104217/
レンズ風車の仕組み   (出力従来型の3倍)
http://www.riam.kyushu-u.ac.jp/windeng/detail5.html
http://www.riam.kyushu-u.ac.jp/windeng/p09.mpg
こんなにあった! すごい自然エネルギー発電方法  加速度的に進化している。
http://matome.naver.jp/odai/2130136818861937201

1500メガワット規模の風力発電プロジェクト
http://www.ecool.jp/foreign/2011/03/iberdrola11-1183.html
これを出力2〜3倍の日本のレンズ風車でやれば
4000メガワット(400万キロワット)規模になる。 
原発4基分の総発電能力と並ぶ。

英国、1.2ギガワット規模の波力・潮力発電所を建設
http://www.ecool.jp/foreign/2010/03/cro11-538.html
(1ギガワット=100万キロワット)原発1基分の総発電能力
114名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:11:59.88 ID:/WQVBOIZ0
>>89
フィルムにして海に浮かべれば良いよ。
EEZは広いからね。
115名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:12:23.81 ID:1rJSFqjg0
>>1
外人にもっていかれるなよ、っと思ったら、
岡山大の先生が中国人っぽい名前だったでござるw
116名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:13:59.83 ID:R8kB415n0
動物がほとんど光合成使ってないことを考えると、
化石燃料やLNGを光合成類似のシステムが抜くとは思えないんだよな。
117名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:14:08.98 ID:GkGGS79i0
日本はオーランチオキトリウム・太陽光・風力発電など
次世代自然エネルギー発電でいくしかない!! 

開発を 実用化を 急いでください!!

「オーランチオキトリウム」   藻類が世界を変える
日本は数年後には石油輸入国家から石油輸出国家に転換。
http://tsukubascience.com/seibutsu/sourui_ga_sekai_wo_kaeru/
オーランチオキトリウムが、日本を産油国にする!
http://wiredvision.jp/blog/yamaji/201102/201102251301.html
118名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:14:21.58 ID:PiXxIscwO
試作品を出せるのは数十年後だろうがガンガレ
119名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:17:35.42 ID:GkGGS79i0
日本はせっかく海に囲まれてるんだから
潮力発電を推進するべきだ。
そして多くの火山帯で出来た火山国なんだから地熱発電もだ。
太陽光はもっと効率がいいパネル開発を急ぐべきだ。
風力も海上ならかなりいけるだろう。
あと、メタンハイドレードで火力発電できるように研究開発を急ぐべきだな。
地震と津波に耐え、災害後すぐに電力を発電した茨城の風力発電所
http://www.komatsuzaki.co.jp/
地震で配管がやられ、復旧のめどが立たない女川原子力発電所
福島原発は言わずもがな。

ありとあらゆる方法で
次世代自然エネルギー発電をどんどん増やしていくしかない!! 

120名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:18:27.43 ID:yjRhrdwn0
風力発電で発電して
それを巨大なエアコンで熱エネルギー汲みとって
COP6とかの発電効率で発電とかできねーかな・・・
121名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:19:50.53 ID:GkGGS79i0
いよいよだ!   いよいよだ!   いよいよだ!
http://www.youtube.com/watch?v=mK27g9V_hAc


今の人間に原発を運営する能力はない。今の人間にガンマ線・中性子線を制御する力はない。

原子核を壊し 陽子と中性子を引き裂いてパンドラの箱を開けてしまった人類

核分裂で生成された新しい核生成物から出る放射線を瞬時に抑えこみ

核生成物を瞬時に安定させる事は 今の人間には不可能だ!!

素粒子物理学・量子力学を完全に極めるまでは無理だ

今の人間に原発の運営は無理だ!  100年早い!

今の人間に  開けてしまったパンドラの箱を封印する事は出来ない。
122名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:20:06.91 ID:EAbL2CMW0
>>42
巨大分子のタンパクを結晶化するのは職人芸だからなぁ
構造解析はソフトがやってくれるが、
まぁ、バカにはわからんと思うし、作ったやつはエロいよな。
最近のパソコンだと、解析早いんだろうなぁ。
123名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:22:11.26 ID:GkGGS79i0
日本は唯一の被爆国であるにもかかわらず
放射能への危機管理がまったく甘く放射能に対する国民の認識も低い。

これから起こる健康異常マジ怖い
こりぁ数千万人単位で癌になるぞ
染色体が破壊されるからご先祖様にも子孫にも申し訳ない気持ちになる。

Chernobyl  チェルノブイリ   
http://www.youtube.com/watch?v=7pY-CmvphSA
Chernobyl
http://www.youtube.com/watch?v=rvAJ_u3Q0Hw
124名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:22:30.78 ID:wpzfwONM0
>>98
> 単にX線で観察出来たってだけ

それが今まで出来てなかったんだから
口で言うほど簡単ではないんだろJK
125名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:23:14.96 ID:AVKTZvK20
何かグロい植物の塊みたいなのが屋根に乗っかってる未来を想像したw
126名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:24:15.75 ID:KhebfzrL0
>>2
散々腐った状況を作り出してる原子力いらなくなるかもしれないのに
馬鹿なの?文系脳なの?
127 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/18(月) 03:24:47.55 ID:cOk5st4L0
おまいらの無駄な自家発電を何とかエネルギー化出来ないものか・・・
128名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:25:08.12 ID:Txp+WAxU0
人工光合成で発電て、なんか未来っぽいな
そんな簡単では無いんだろうけど
129名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:27:08.21 ID:GkGGS79i0
日本列島は極めて特異な危険な地震火山列島である。
地球を覆っている十数枚のプレートのうちの4枚もが日本列島で接しており
それらのプレートが互いに動いて押し合ったり沈みこんだりしていて
日本列島はまさにプレートの境界の崖っぷちにあり
巨大地震が当たり前のように頻繁に発生する地域なのだ。
http://inapcache.boston.com/universal/site_graphics/blogs/bigpicture/quake1/bp13.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/coralhousing/imgs/7/5/75a3d0cd.jpg
http://www.zenchiren.or.jp/tikei/zeijaku.htm
それだけではない、プレートの境界は日本周辺では主に海底にあり
プレートが沈み込んで海溝になるので、ストレスが破裂すれば深海底で岩盤が跳ね上がる。
この跳ね上がりが大量の海水を持ち上げ巨大津波を起こす。
しかも列島上に火山帯がいくつも並ぶ大火山列島で、絶えずどこかの火山が噴火をしている。
富士山ですら活火山であり、何時また大噴火を起こすかわからない状況。
想定外の災害がいつ起こってもなんら不思議ではない。

地震列島日本・火山列島日本では原発の運営はもう無理だ!!
自殺行為に等しい!!
ひとたび事故が起こっても、今の人間に放射性物質を制御する力はない。
垂れ流しで汚染が拡大し、それを隠ぺいし、更に悲惨な結末が待っているだけだ。
なぜ放射性物質の汚染予測と汚染状況のシュミレーションをいつまでたっても出さないのか?
日本民族を滅ぼす気か?
http://www.youtube.com/watch?v=NeJ6Cftc-E8
http://www.youtube.com/watch?v=pKCubaEu7z4
130名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:27:50.76 ID:Iyn38K5r0


特殊な特殊なって言うけど、知ってるもんから見れば

何が特殊なんだ?って言いたくなるもの多し

単にパワーが小さいだけのものを特殊とか言ってみたり
131名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:28:52.46 ID:mPz7+SO70
ゴーヤーを植えればいいのかい?
132名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:30:15.09 ID:MKi77+jo0
光子力が岩石新元素の無公害核分裂でなく
タンパク質からの人工光合成を意味するとは

そして、とうとうあのロボットが
133名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:30:25.76 ID:tFFkO3+z0
人体で光合成する時代がついに来たか
134名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:31:39.43 ID:iabYiYaj0
触媒を人口的につくれればの話だからなあ
まだまだ時間はかかりそうだ
135名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:33:56.51 ID:GkGGS79i0
東海地震も、周期的には2021年までに起きる可能性が高い。
富士山は活火山で、300年も噴火していないことを考えると、いつ噴火してもおかしくない。
関東大震災も、周期的には、いつ来てもおかしくない状況です。
http://www3.ocn.ne.jp/~ka.singo/jisin-syuuki.htm
http://www.y-asakawa.com/message2009-1/09-message48-01.jpg
東海地震による津波の被害が大きいと予想される地域  海抜の低い都市

東京湾浦安周辺
http://flood.firetree.net/?ll=35.6400,139.9617&z=6&m=5&t=2
四日市市桑名市周辺   
http://flood.firetree.net/?ll=35.0530,136.8038&z=6&m=5&t=2
浜松市周辺         
http://flood.firetree.net/?ll=34.6942,137.8001&z=5&m=5&t=2

http://flood.firetree.net/?ll=38.6736,141.4467&z=2&m=5&t=2  (海抜5m以下青色)
Googleマップの航空写真で海沿いの市町村の海抜をおのおの調べてみてください。

東海は海岸付近にいくつもの学校がある。
近くに丘がなく逃げ場がほとんどない所も多い。 まさに集団自殺行為だ。
静岡県には世界一危ないと言われている浜岡原発もある。
次はM8.7東海大地震か?!  
http://www.youtube.com/watch?v=Jt5Df10Ss-0
特命リサーチ200XU〜東海地震〜  
http://www.youtube.com/watch?v=ssAfZhLviqo
136名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:37:46.02 ID:miI1tH8OO

なんかどっかに放射能で光合成する細菌がいるって見たんだが、今回のこれと福島のあれをなんかできないかな?

137名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:37:55.96 ID:GkGGS79i0
ありがとう!!  フクシマ5000

核メルトダウンを防ぐために命を賭けて放射線に飛び込んでいく何千もの英雄達
http://www.youtube.com/watch?v=zvJ6vZaqxiE

生き残った俺たちの手で、すべての原発を止めて

安全な次世代自然エネルギーの新しい時代を築いて行こう!!

未来の日本のために!!
138名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:38:56.53 ID:K99zhxLm0
お〜!! これは凄い!!!
139名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:39:23.06 ID:ewR2hhUI0
久米宏がまだ10時のニュース番組やってた頃に
これみたいな植物体の光合成に近い仕組みで、効率よく太陽光発電するというのを
紹介してなかったか?
あんなのとはレベルが違う程の凄い効率的機関ができたりするの?
140名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:39:53.26 ID:97b/s7SDP
倒電涙目速報
141森(もる。) ◆AT7dFTbfB. :2011/04/18(月) 03:41:00.19 ID:3eG5Hf6R0
知ってた。
142名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:42:27.25 ID:r+5/cdIEO
光合成って葉緑素に電磁波が当たって起きる反応だろ?
放射線が当たると電気が起こるような仕組みは無いの?
143名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:44:48.26 ID:9FsITjp10
結晶化に成功したんだ
オメ
144名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:45:02.34 ID:gVFkFc1z0
光合成発電すげー
燃焼系はオワコン
145名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:47:48.19 ID:Er0CMEFu0
げぇ、電子が発生するなんて危ないじゃん
146名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:48:26.42 ID:EQkTlLv30
石油利権ガクブルだなw
全力で潰しにくるはず。
147名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:49:19.99 ID:+s0qRTp60
沈 姓は支那にも沢山あるが、半島にもある。
薩摩に有名人いるよ。半島から連れてこられた陶工
148名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:50:26.39 ID:1wGGB99eO
エウロパに人工光合成デバイスを大量にぶっこんで生命誕生の実験場にしようぜ!
149名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:52:55.46 ID:5kniXUGP0
素人考えだが負電荷と酸素が弾き出されているということは、水の最も活発な
電子軌道に電磁波をジャストミートさせているのではないか?
普通では滅多に当たらないものを高い確率でヒットさせられるセッティングを
触媒が行っているのと違うか。
150名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:54:18.82 ID:zdz5jpp4O
クリーンエネルギーに予算を当ててればもっと先に行けたろうがな

151名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:57:21.01 ID:8InKRylw0
>>148
ジェネシスの方が良いと思われ
152名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:58:20.68 ID:9FsITjp10
これ修論のテーマだった。
当時の数少ない実験結果を説明する為に、結構面倒くさい量子力学の計算をやったな。
153名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:59:47.81 ID:1wGGB99eO
>>151
ならそこで人類は神に成ろう(´・ω・`)
154名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:00:39.91 ID:dTuYy7+P0
太陽光発電なんか、弱っち杉て要らね
日本は電気多消費産業のクズ鉄電炉を
やめて鉄を輸入に転換すべき
これで原発全部やめても電気は余る
原発がなければ揚水発電みたいな超無駄
なものにカネかけなくていい

155名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:01:24.67 ID:5+d6Euul0
パネルで無い太陽光発電日本研究してないの?
156名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:01:48.42 ID:JY/He+iJO
原発ゴロ涙目w
157名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:03:02.41 ID:MDvvB32B0
ネトウヨと東大だけはいらない存在
158名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:03:24.80 ID:FwptChdW0
植物から電気を取り出せるようにした方が、効率よくね?
エコだし。
159名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:03:41.44 ID:1hSo65lX0
日本の近海に眠る膨大な量のメタンハイドレーからだろ。まずそこ掘れよ。
石油・天然ガスに代わるエネルギー原じゃないのかよ。資源輸出国になれる埋蔵量だろ?
つか藻もあったろ。バイオ燃料用の。あれどうなったんさよ。全然新しい話聞かねーじゃん。

> 光と水のみを材料として燃料電池などの電気エネルギーに変換
俺に言わせてもらえば、ベランダでプチトマト作って食って体のエネルギー源にするレベルだわ。
160名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:04:34.34 ID:MlhrXHb80
特殊なX線ってことはSPring‐8で解析したってことかな?
161名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:06:10.22 ID:EpjICpUq0
っをcぉうおうdyyろうえwwぴぴww
kcぅおうぞおっよdそようえうぇをwww
162名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:08:13.73 ID:5kniXUGP0
かねがね思ってたことだが、こんな松井イチローも真っ青のジャストミートを
高い確率で実現させる触媒を、そこらに生えている植物は作ることができる。
食虫植物や虫を利用した受粉トラップとか、凝りに凝ったシステムを作る場合もある。

一体何が元ネタ考えたのか?
163名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:09:34.80 ID:JZFhm0dq0
二酸化炭素削減の原発利権終わったなwwwwwwwwwwwwwwwww
164名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:12:20.78 ID:ok4EsjFcO
士郎正宗のドミニオンに出てくる緑の女の子だな
165名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:12:27.45 ID:8InKRylw0
>>153
スポック再生キボンヌ
166名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:12:32.62 ID:vKL09X8hO
>>161 まじだ。確かにそれもありだよね。
俺も結構ダンゴムシすきだよ。
167名無しさん:2011/04/18(月) 04:16:46.80 ID:AVIsYzgJ0
>>157
サヨもいらんよ。
 
168名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:17:28.28 ID:sCUHNLIW0
話は聞いたぞ
世界は滅亡する
169名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:17:54.05 ID:GMuGrzKIO
芽は巨人に踏まれ大地に戻る
その地を探れば巨人の住処
170名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:18:17.81 ID:O30JKv2n0
SUGEEEEEEEEEEEEEEEE
171名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:20:02.03 ID:zktPyK+CO
東電が津波でも平気だったら、圧力で叩き潰されてたな。この発見
172名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:20:49.47 ID:zb476KWj0
もう俺の母校MITで研究が進んでいるよ。
実用かも間近です。
173名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:23:46.91 ID:Z/PPsvhRO
おおついにか!
高校の生物の先生が「光合成なんて常識だと馬鹿にしてるけど、仕組はまだ解明されてないんだぞ―」
って言ってたの思い出したわwwww
174名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:24:06.48 ID:0t3l300V0
>生き残った俺たちの手で、すべての原発を止めて

卑しいジジイ達の時代は終わるだろう、明るく健康的な未来を築け!
175名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:24:22.40 ID:z2/O1DOe0
>>157
とりあえずいらない以上に害悪な在日チョンはとっとと帰れ
176名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:25:35.69 ID:8jEIKOq0O
植物を大量生産すればええんちゃうん
177名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:33:30.29 ID:sCUHNLIW0
この技術を応用した爆弾
この技術を応用した飛行機、戦車
178名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:34:59.41 ID:qW0Xka2T0
この技術を応用した人間
179名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:39:38.36 ID:zwNMToR90
光合成じゃエネルギー足んないから酸素吸って生きてるんだよ
180名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:41:32.57 ID:q64ntJHR0
どっかのトンキンの御用学者の
ボンクラ大とは大違いだな
181名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:41:51.20 ID:QpzCZkIZ0
そういや水酸素ガスってどうなったんだろ
182名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:45:19.99 ID:cYSVF/4DO
体に入れたらピッコロさんみたいになるのかな
183名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:46:24.92 ID:7/+V+iXtO
原発利権に潰されないか心配だな
184名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:51:27.18 ID:xQOv8aG6O
>>183
当然足を引くだろうね
185名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:55:30.01 ID:iVAXs+Yj0
これは面白いな
186名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:56:43.94 ID:sCUHNLIW0
触媒を探すには金が要る

電力会社「金貸すよ?」

東大「おい、その研究はインチキだ、今すぐ中止しろ」

政府「文部科学省が予算の削減を提案いたしました」

アメリカ「その技術は人類にとって危険なので研究者を拘束します」

中国「おいその技術よこせ」

今後さまざまな妨害が予想されるが、直ちに影響はないと(ry
187名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:56:59.77 ID:yu0PHZyl0
トンキンざまあ 
西日本の夜明けぜよ
188Mazda Haruto:2011/04/18(月) 04:57:45.93 ID:NIZ5FAse0

とりあえずトンキンと書いたブタは死ね。
189名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:58:54.08 ID:vwmZUtm40
光合成で生きられればいちいちもの食わなくていいのいなぁ
190名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:59:05.88 ID:miI1tH8OO
でも韓国に技術流すんでしょどうせ

阻止しないと
191名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 05:11:30.61 ID:zwNMToR90
>>189
光合成じゃ自力で水を飲むエネルギーさえ作るのは不可能です
192名無しさん:2011/04/18(月) 05:14:57.13 ID:6zC843r+0
発電する巨木とか出来たらステキやん
193名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 05:19:30.43 ID:KdFtWvp00
太陽光発電とか本気で言ってるの?
お前らインチキ専門家は、原子力と大差ないから黙ってろよ
194名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 05:23:29.38 ID:G2loA15DO
> 今後このたんぱく質と同じ働きをする触媒が開発されれば、
これは夢物語だよ。
195名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 05:25:55.27 ID:sCUHNLIW0
>今後このたんぱく質
オナニーした次の日に尿検査したらたんぱく質が検出されるよな・・・
196名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 05:32:21.28 ID:IQH+mMAI0
デンキウナギを大量に養殖するのはどうだろう
197名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 05:36:29.53 ID:evUyL+h80
http://soran.cc.okayama-u.ac.jp/view?l=ja&u=219f80e27defe10674506e4da22f6611&f1=08&sm=field&sl=ja&sp=5
沈 建仁 (シン ケンジン)
出身学校:中国浙江農業大学
198名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 05:39:21.65 ID:ihFWHUuQ0
この技術使って+民の力で起業しようず
199名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 05:41:07.11 ID:DlMwp24D0



ピッコロの事か?

オラだって出来るぞ!
200名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 05:41:25.05 ID:3LgAV4eb0
太陽光発電は既存のレアメタルのパネルより効率のいい「量子ドット」を使ったものをシャープが開発中
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/highlight/img20100302_wb_o1.html
こっちのほうが実用化は早そう

でも、1日の3分の2は発電しないから、効率が4倍になっても蓄電池に革命が起きないと使い勝手が悪い
リチウムの次が出てこないし、リチウムは家庭用サイズなら200ー300万円もするという現実
201名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 05:43:19.22 ID:QbX+mCogO
こんな触媒の開発なんて今世紀中どころか数百年先でも無理
ダイソン球レベル
202名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 05:43:41.64 ID:UG5rRdAC0
水とか栄養分とかを毎日あげないと働かない太陽電池なんて、、、、
203名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 05:48:24.42 ID:LNG043IJ0
なんだかよく分からんが、ネイチャーで飛躍的というからには凄そうだ
チョンが擦り寄ってきそうなので、要注意や
204 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/18(月) 05:49:00.98 ID:knqQjwRr0
珍教授は 

触媒を人工的に作るのは難しいが

出来ないって事じゃね〜か
205名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 05:52:22.90 ID:KOyhLg1E0
>>2
で、も何もこれは解明できたら絶対ノーベル賞もらえると昔から言われてきたことなんだが・・・
206名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 05:56:17.97 ID:bo78YDO9O
また無かった事にされちゃわないか心配。
政府は自分らに金が流れないと妨害するもん
207名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 05:57:03.12 ID:hKfGvVO40
ここで株価が上がるのは、
巨大な半導体ロジックが印刷されている液晶パネルを作れて、
太陽電池に力を入れているSHARP!
208名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 05:57:18.55 ID:3Ve7J9CZ0
酸化チタンで充分。
209名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 05:57:32.06 ID:zEtV1K0H0
これは光合成発電と呼ぶべき?
210名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 05:59:38.23 ID:KOyhLg1E0
あと、これは発電に使うと言うのは方向が違ってる
これで光合成のシステムが全部解明されたことになるから
水を入れて光に当てておくだけでどんどん底に小麦粉(デンプン)がたまってくる人工光合成装置が生産可能になったと言うことを意味する
むしろ食糧問題解決の方向で昔から模索されてきたことだ
211名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 05:59:58.52 ID:aiydsDdmO
>>202
犬とか猫みたいに可愛くないと無理だな…
212名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:01:04.70 ID:LNG043IJ0
シャープが取り入れ、東海大学が豪州でブッチギリの優勝を再度飾る
ってことにしておこう
213名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:01:28.25 ID:kyrcX1Ea0
>>200
それでも地上では20パーセントくらいの変換効率だろ
地上で使うのなら50パーセント異常の変換効率無いとな

太陽電池は24時間太陽光が届く静止衛星軌道上じゃないと
意味が無い
214名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:01:57.89 ID:kOKBcOJN0
これからの車や家は発電効率を上げるため
枝葉をのばして上へ上へと成長するのか
215名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:02:43.21 ID:fmWat2350
ドラえもんの食料ができる道具作れるのか
216名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:03:11.47 ID:+IEvtEbm0
ガソリンとかアルコールは炭化水素だから
水と二酸化炭素から炭化水素を合成できればエネルギー革命なんだよ
217名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:05:41.08 ID:LNG043IJ0
あとは反重力装置だけだな
218名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:08:19.42 ID:VPXeVcSFO
まー、そういう事
間違いを含めて言えば、水と空気とお日様の光で石油や石炭が取れる
219名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:09:18.23 ID:s5OzF+CX0
石油ができる藻とか核融合だとか、なに今度は光合成?
なんかこのほかにもあったよなぁ
既成エネルギーの利権構造なんとかしないとなにも期待できん。
220名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:09:20.38 ID:PPzQh/WT0
特殊なX線ってなんだろう
221名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:10:04.12 ID:/Nq5fGeD0

肥料をあげると発電効率がUPするんですね。わかります。
222名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:10:39.03 ID:k6sZ23vR0
>>1
そういえば、幸福の科学 のキチガイ本に、
フラスコに、球根を入れておいて、それで発電してるって書いてあったな。
223名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:11:23.76 ID:zw77wvb90
>>95
光が当たると電子が励起し
ポテンシャルエネルギーが化学エネルギーとして
蓄えられるわけだよ
224名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:13:14.37 ID:0/ijyF/W0
これで水と空気と日光で原油作れるなら

原油市場の暴落しまくるな
売りまくろう
225名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:13:14.84 ID:3MKms+kI0
ロックフェラー終わったぁああああああああああ!!!!
226名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:14:09.72 ID:sBmAQ0OAO
これは凄い。太陽が大好物になる日がくるのか?
227名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:15:16.09 ID:zhPffohz0
光合しい…
228名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:15:24.52 ID:APKQE+9D0
ちょっと電子の軌道が高くなったり、電子正孔対がヒョコヒョコ動くエネルギーなんてE=mc^2の前にはゴミ同然。
放っておくと暴走する火遊びみたいな核分裂じゃなくて、核融合だ。
ちょっとした風でぶっ壊れる風車なんて止めだ。

229名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:16:11.94 ID:u1BfxZ6C0
新エネルギーは可能性はあっても、実現、実用化に
時間がかかるからな。

特に学者の見通しは、幻想とは言わんが、開発費を見据えた
希望的観測に近い。

マグネシウム、海の藻などなど、
230名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:17:51.97 ID:t01VHFjb0

この手の話題はその後尻すぼみでガッカリなパターンが多い。

で、やっぱり原発は必要と言う結論に落ち着く。

231名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:18:10.39 ID:KSZ9InVB0
本当にネイチャーは査読したのか?
おもしろコラムとかで掲載されたわけではないのか?
232名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:18:46.17 ID:sCUHNLIW0
10年で100万以上の元を取れないと家庭用は厳しい
電気代1月1万として年12万、10年で120万
これら機械を家庭に導入する初期投資が120万以下
233 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/18(月) 06:19:08.24 ID:8sm0sd7L0
晴れてない日の電力はどうするの…。
安定した供給を考えてくれ。
234名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:19:53.62 ID:9itI57Rd0
パワーオブドリームス
 大 竹 林 !!!

でHONDAの時代が来るのですか
235名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:20:08.04 ID:U0uXrXE30
>>220
普通のX線は骨まで透けるだろ?
特殊なヤツは服しか透けん
あと、頑張ると時間止めれる
236名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:20:08.86 ID:0/ijyF/W0
よく読んだら
原油生成じゃなくて、電気エネルギーって書いてるが
気のせいだな
237名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:20:19.61 ID:c4UuHH310
もの凄い解明っぽいんだけどマジなのかこれ?
イグノーベルじゃなくて?
238名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:20:53.90 ID:tzOlTTZb0
自己増殖型光合成ナノマシンの暴走により酸素過剰の死の星に
239名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:21:56.76 ID:+Kj7DCOz0
良くわからんが凄いってことはわかる
ガンバレ日本!!
240名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:23:02.66 ID:1d5qgIcGO
光合成のある程度誰もが予測していたメカニズムを担う物質を初めてしっかり確定した。
→同じような機能を持つ触媒が開発されれば同じようにエネルギーを取り出せる。

これ、何か前進してるの?

蝶々が飛ぶメカニズムを解明した。
→熱気球を実用化すれば空を飛べる。

見たいな感じじゃね?
241名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:23:32.72 ID:/Nq5fGeD0

あのなー

>>1の手法で、もっとも効率の良いエネルギー変換機能を備えているのが、そこらにある草木なんだぞwww

おまいら期待しすぎwww

日光を必要とする広大な土地を必要で、得られるエネルギーは、せーぜー草木が生い茂る程度のもんだwww
242名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:25:25.71 ID:zw77wvb90
>>1
これ、「光合成の発生」じゃなくて
「光合成酸素発生」を解明じゃないのか
243名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:25:41.82 ID:POxP1RW20
もし応用が上手くいくと、ノーベル賞に手が届きそうだな
244名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:26:00.91 ID:U0uXrXE30
この手の発表ってさ、
その後が無いんだよね
商品化されないって言うか・・・
245名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:27:19.74 ID:9itI57Rd0
>>240
機構がわかることはものすごい前進。
246名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:28:13.54 ID:EhozjdQ70
また大阪かっ!
247名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:28:48.80 ID:3JtA88xa0
これは凄いな
マジすげえ
原発廃止してこれに金つぎこめ
248名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:29:26.01 ID:1d5qgIcGO
>>241

効率の問題はあるよね。

草木の場合、自分の温度が上がりすぎないように、かなりの光を反射させて全部は使ってない。

この装置をつくるとすると、明るい緑色と言うよりはかなり黒い(多量に光を吸収する)ものになるんじゃね?
249名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:30:17.16 ID:7jxa26B/0
50wつくるのに、東京ドーム3個分の土地が必要とかの落ちがついてるんじゃないだろうな ・・・
250名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:34:14.38 ID:DsX8DpwUO
科学者の「〜の可能性」「○○の期待」は全く当てにならない
研究費のために頑張ってるアピールしてるにすぎないんだよ
251名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:34:38.29 ID:A3soI1DX0
洋上風力発電があるだろ。
1ユニットで100万キロワット級の洋上風力発電
はすでに九州大学に開発されてるよ
これは原発1基分に相当する、津波対策もできている
あと風力&太陽のハイブリッド発電も開発されてる
これも1基で100万kwという巨大エネルギーを出せる
ちなみに総建設費は1267億円の見込み ※原発は1基の建設費約3000〜4000億円
※政府が毎年5000億円の援助金出してるので援助金だけでも作れる
ちなみに東京電力の原発1,730万kw
年に4基ずつ完成すればたったの4年で東京の原発のエネルギーを生み出せるわけだ
電力が不安定になれば水力や火力で補えばいい
さらに総電力量を3500万kwまで伸ばせば多少不安定になっても供給不足にはならないだろう
国内の総電量の25%をこのハイブリッド発電で補えるよ。

現在欧州で建設中の洋上風力発電の総容量は3,000MWに上り、
現在稼働している洋上風力発電の総容量と同規模の増加が見込まれる
(2011年中稼働分含む)。
・計画が進んでいる洋上風力発電の総容量は19,000MWに上り、
完成すればパリ、ロンドン、ベルリンなど欧州の14首都の電力需要をまかなえるほどになる。
なおこれは、現在計画が未決定の英国の大規模な洋上風力発電を含まない容量。

http://blogs.itmedia.co.jp/serial/2011/02/post-3867.htm
 
252名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:35:02.05 ID:KOyhLg1E0
ID:1d5qgIcGO
まとめて答える
今回わかったとされているメカニズムが長年謎のままだったので別の光触媒で代用しようという動きはある
これからは両方からのアプローチによる競争になるね 競争になると言うことが大きい

植物は自分で作ったデンプンの5〜8割を自分で消費すると言われてるので
人工化できれば同じ水と光から植物の最大5倍のスピードでデンプンがためられることになる

夢は膨らむけどとにかくこれからの研究しだい…
253名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:35:54.19 ID:Z/HlKfcD0
まだ解明されてなかったのか。
そのことに驚いた。
254名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:36:56.18 ID:zw77wvb90
>>244
つうか、関係した研究を数年かけて発表し続けてる模様だ

別記事によると、SPring-8 で、X線結晶解析をしたわけだな
「特殊なエックス線」が意味不明だがw

関連記事

http://sankei.jp.msn.com/science/news/110418/scn11041802010000-n1.htm
 神谷教授らによると、タンパク質複合体が水を分解する根幹部分には、
マンガン原子4個、カルシウム原子1個、酸素原子5個が歪んだ椅子の形に結合していたという。

 沈教授らが藻類からタンパク質複合体だけを取り出して純度の高い結晶を精製。
これを神谷教授らが大型放射光施設「スプリング8」(兵庫県佐用町)に持ち込み、構造を解析した。
255名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:40:48.85 ID:TbPzn75N0
最終的には奴隷が自転車こいで発電することになるわけだ。
256名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:41:18.93 ID:Hhn6DZjs0
>>250
大正解。
それと記者が勝手に期待しているか。
257名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:41:21.42 ID:r+5/cdIEO
虫眼鏡で黒い紙に向けて焦点合わせてやると燃える。
この原理を使いスケールをデカくしてやると3000℃ぐらいの
温度を起こせるらしい。これで水を沸かしてタービンを回転。
258名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:46:56.00 ID:9itI57Rd0
>>257
むかーし、マンガこどもの科学だかなんだかで、そんな絵を見た。
今の太陽光発電は、光による電子とホールの励起。
259名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:50:02.56 ID:APKQE+9D0
九州大学の洋上風力発電って、実用化段階なんだ(棒読み)
そりゃ、朗報だw
260名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:51:42.35 ID:0/ijyF/W0
消えるのは火力で原子力ではないのだ
この流れは一貫してる
261名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:56:09.76 ID:AVCvd21LO
洋上風力って釣りだろ。
もしくはニワカの妄言だな。
262名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:56:35.18 ID:zw77wvb90
まさか、パッチ変更点仲間がここにいたとは…
263名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:57:30.91 ID:uTAJbXn7O
パイプをストローみたく海中におろして海上に出ている部分を囲って気圧を下げれば海水が吹き出してこないかな?
それでタービンを回して発電するって妄想してみた
264名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:59:18.85 ID:Xpj+T4YBO
電気でタービン回して発電しようぜ
265名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:00:30.03 ID:U0uXrXE30
>>262
なんでここにいるんだよw
266名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:01:59.42 ID:zLnfm592O
こんなクソどうでもいい研究に税金が使われてるのか・・・仕分けてしまえ
267名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:05:01.58 ID:7BgY3pOyP
【日韓】韓国、被災企業の工場移転打診=部品・素材産業の高度化狙い
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1303076186/

東日本大震災後、韓国政府が被災で操業停止などに追い込まれた日本企業の工場を
韓国に移転するよう促す案を、日本政府に非公式に打診していたことが17 日、明らかになった。
韓国では、主力企業のサムスン電子や現代自動車などを生産面で支える部品・素材産業の
高度化が課題となっており、日本企業誘致のため造成した工業団地への進出を改めて訴えている。
268名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:05:01.57 ID:LIs7X9xJO
>>263
その気圧を下げるポンプか何かの電源は?
269名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:05:29.74 ID:sPzAlfjw0
これってCO2を使ってエネルギーを作れるって事?
270名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:06:52.98 ID:8E781zF2O
岡大に有能な中国人留学生がきてるとは思えませんが
271名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:07:55.98 ID:UG5rRdAC0
>>254
放射光って奴じゃないのか?
272名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:08:11.53 ID:uSctMg/F0
原発事故がなかったらこういう研究は闇に葬り去られるんだろうか
273名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:09:51.27 ID:uTAJbXn7O
>>268
風車を回すとか光発電パネル広げるとか……………
274名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:10:59.56 ID:Z4qSm2By0
人体に葉緑素を取り込むことに成功
光合成でエネルギーを確保できるようになったら
皆日向ぼっこばかりするようになり働かなくなったw
という星新一のショートショートを思い出した。
275名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:11:47.46 ID:Dju9VhxNO
これって夜は逆に呼吸するの?
276名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:13:40.43 ID:66XTTZ4i0
頭悪いからよく分からないけど
とんでもなく凄い事だけは理解した。
277名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:14:21.06 ID:LIs7X9xJO
>>273
それは名案だね
(´・ω・`)
278名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:14:47.69 ID:85X/Hhpr0
一時期言われていた常温核融合は
この触媒がたまたま水に含まれていた場合に起きる現象だったのかもね
植物が作り出せるってことは自然界にもあるのだろうし
279´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2011/04/18(月) 07:15:30.63 ID:kEAz+WlN0
そんな物質が早くでけるといいねえ
(´・ω・`)
280名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:15:38.75 ID:qJf3uh7qO
大学がうさんくさすぎる。
281名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:16:03.27 ID:V7mZ05v3P
つまり 光発電パネルで成型した羽根をもつ風力発電装置で充電した分を夜間に
照明として用いて この光合成ユニットに照射すればいいのですね?
282名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:18:22.35 ID:yyECRtgWO
>>1
タイムマシンとか空間物質転送装置とかコスモクリーナーとか、

この当たりが発明されるのとどっちが早いの?

いや、どれかが発明されたら光合成エネルギーは要らないんだけどね。
283名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:18:27.80 ID:mXan0lNp0
これって、

「全力で農業やれ」

って言っている様にしか聞こえない。
284名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:21:29.23 ID:WbGo3e9a0
こういう研究段階の話はいろいろあるけど商用レベルに持って行けるかは微妙。
太陽電池だって効率さえ高ければ原発不要になるかも知れないけど、今以上の高効率化は難しい。
人工光合成も効率がわからないし、いい触媒もこれからとなると実用化まで何年かかるかわからないな。
285名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:21:43.58 ID:7jxa26B/0
原発のまわり半径10q、へたすりゃ20kmぐらいは土地があくんだから
風車とかソーラーパネルとか建て放題じゃん 
こんな研究より、すぐにでも役立つと思うんだが ・・・
286名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:22:03.54 ID:V7mZ05v3P
分子並べて積み木ができるくらいなんだから
触媒くらいすぐできるんじゃないのかな?
287名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:22:08.67 ID:nKFSRQob0
光合成って効率がいいの?
288名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:23:51.00 ID:EIVjPQx50
水を水素と酸素に分ける方法かあ

そんなもん、すでに福島第一原発で今やってるがなw
289名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:25:12.64 ID:wDNJ2uV70
緑色人種の誕生
290名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:25:46.05 ID:SZia3344P
SFの世界では「光合成プラント」は必須だからな。

これがないとコロニーや宇宙船で酸素と食料が尽きてしまう。
291名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:26:40.86 ID:Xpj+T4YBO
>>269
二酸化炭素はエネルギーの使い道で、エネルギーを作るため要るんじゃないぽくね
292名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:27:25.90 ID:3/iCa7wP0
>>2が今の日本人
これがこうなってこうなりますよという所まで説明されないとピンと来ない
その程度の頭しか持ってない
293名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:28:12.36 ID:C7nAvEk00
ミトコンドリアのエネルギー発生システムを解明したらいいのに
294名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:29:06.93 ID:I9pRjEpz0
ヌコ発電最強
295名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:29:59.60 ID:mXan0lNp0
>>290
>SFの世界では「光合成プラント」は必須だからな。
>これがないとコロニーや宇宙船で酸素と食料が尽きてしまう。

それって、もうすでにあるよ。

カイワレ工場とか、見たこと無いの?
296名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:30:49.88 ID:MdUpmrtw0
>>280
どこが?日本一の公立大学だぞ
また、2ちゃん脳の馬鹿DQNが大阪という名前に反応したのか?ww
297名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:31:23.98 ID:4tc8bPvi0
なるほどピッコロみたいに水だけで生きることができるようになるんですね
298名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:32:06.58 ID:4u8Sq9WH0
光合成なら電気を作る仕組みよりも二酸化炭素を酸素と炭素に分解する仕組みのほうが重要じゃね?
火力が欲しければ好き放題炭素燃やして、出た二酸化炭素は光合成で炭素にしちまえば良くなるじゃん
299名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:34:07.33 ID:PJ4f2jMc0
酸素発生複合体の立体構造が決定しましたよってニュースか
x線回折に使えるたんぱく質の結晶作るのって大変なんだよね
300名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:35:07.65 ID:djvHLq9X0
新しい発明とか創造とかは日本人には無理。
実際に歴史を見れば発明はヨーロッパやアメリカ、中国だけ。
こういう研究は中国に売却して
日本は商品化や販売に特化するべき。
政府の方針もそう。
301名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:38:41.60 ID:ElZGEX+G0
>>1
あとは蓄電技術の飛躍だな。
302名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:40:16.65 ID:XYCkNhPt0
>>274
世界でただ一人、アクシデントで変化してしまった男とその看守の話もあるよな
303名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:40:56.43 ID:MdUpmrtw0
>>292
ゆとり教育は想像力を削る教育だったからな
想像力が無いと創造力も育たない
304名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:41:32.87 ID:Cn/BZOUW0
また日本にノーベル賞もらえてしまいますね>韓国嫉妬中
305名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:43:44.07 ID:QdSNyWwZ0
日本は基礎研究に金を使わないから実用化されるのはどうせ外国でだろうな
iPS細胞なんて日本の科学者が発見したのに今じゃ日本は後進国
予算配分が利権がらみの研究にしか回されないからまともな研究が育たん
で学会を牛耳るのが利権で丸儲けする御用学者
原発問題なんて日本のアカデミズムの象徴的事象
306名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:49:20.48 ID:yVxHtit+O
7月迄に実用化して下さい。
307名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:52:23.95 ID:iC18GYMzO
>>298馬鹿馬鹿馬鹿
植物の成長元素を奪ってどうすんのさ〜〜
308名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:54:09.05 ID:aKz8LsLF0
これは仕分け対象だろ
光合成より効率のいいエネルギー発生方法が明日にでも見つかるかもしれない
研究する価値なし

こうですか?
309名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:57:06.84 ID:r+5/cdIEO
日本がイケてる研究をするとアメリカ様は立腹されるわけです。
ジャップの分際で生意気だぞ〜
310名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:59:20.79 ID:ClFsI6u/0
ひらめいた!地震発電てのはどう? 広島原爆のおよそ3万個分のエネルギーに相当する
を電力に変換。世界に電気売れるぞ!ピンチの後にチャンスあり。
311名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 08:00:58.73 ID:XYCkNhPt0
>>298

植物のCO2ためる能力低下 温暖化による干ばつ影響
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/america/430408/

自然の植物もイッパイイッパイだから人間も頑張るしかねぇ
312名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 08:01:34.58 ID:EEKtow49O
在日ですか
313名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 08:03:59.37 ID:KRWSggv1O
遠い未来、地球は水が一滴も無い砂の星になるのか…
314名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 08:05:13.06 ID:JN/ry7I3O
東アジアの繁栄のため
この技術は実用化され次第中国に提供する
315名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 08:05:13.86 ID:pqgCHxQ20
ネイチャーってすごい
沈先生って台湾系?
316名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 08:05:46.08 ID:qXF/8AGY0
杉の木育てて薪発電するのと同じじゃね
317名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 08:06:39.58 ID:XZATHezhO
あとは光なら光、動力なら動力へと効率のよいエネルギー変換方法を
開発しなければだな

例えば電力を100%動力に変えるモーターなら冷却ファンが要らなくなる
オーバーヒートの心配もなし

318名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 08:06:49.97 ID:rKttVeYA0
日本に長期の停滞をもたらした団塊の世代が職場や研究室から消えて
だいぶまともになってきたな(それでもまだ若干残って無駄飯食ってるけど)
原発ビジネスで儲けるだけ儲けたのも団塊だし、あいつらほんと疫病神だわ
319名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 08:07:34.73 ID:ltYhjsK6O
こういうエネルギー生成法はおしゃれでいいね
原発なんて所詮巨大湯沸かし機でダサいことこのうえない
320名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 08:09:24.22 ID:FEhq/+WrO
大阪市立大学って旧三商大だろ?理系学部もあったんだね。
321名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 08:09:58.17 ID:ZVvOHGrmO
光合成発電? すてきなエネルギーですね。
322名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 08:11:24.66 ID:r+5/cdIEO
光を貯めることは出来ないのかな?
太陽可視光線をそのまま貯蔵。わざわざ電気起こさなくて済む。
323名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 08:13:12.45 ID:FdYdrw8J0
南部さん舐めんな
324名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 08:16:00.45 ID:4VcKLDh70
>>1
>沈建仁岡山大教授

この研究がなんかの賞をとったら、在日同胞説が急浮上の可能性


325名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 08:16:00.99 ID:fopxnPclO
すげーな、でも原発屋、東電にぶっ潰されるんじゃね…
326名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 08:16:11.16 ID:x7M48tzsO
皆、一度は光合成したいと思ったはず。
安く実現できるといいなあ。
人工的に作るより、その部分だけ大量に培養するのが良いのかな?
夜間まで蓄電する技術の革新が望まれる。
327名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 08:17:04.03 ID:XYCkNhPt0
>>316スピードアップしないと間にあわねぇ
328名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 08:17:47.33 ID:gU0vtgVE0
水を太陽光で酸素と電子と水素に完全に分離できるの?
できるのかよ?

おい 仕組みが判ったってどういうことだよおい
329名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 08:18:05.27 ID:WTd+I4Ms0
太陽と水は
全てのエネルギーの源だからなー

東電に邪魔されそう
330名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 08:19:02.32 ID:QkwxM+5g0
らん らんらら らんらんらん♪

「自然と共に生きることが大事じゃ」「逆らってはいけない」
331名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 08:20:04.57 ID:QfPNc2muO
>>325
新たな利権になるようにすれば
彼らはむしろ推進の力になってくれる
332名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 08:21:42.03 ID:bhFf5xo80
これは良いニュース
日本が再び技術立国に返り咲くチャンス
333名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 08:22:36.95 ID:zhCPK2K10
>>11
パクるから問題ないニダ
334名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 08:31:26.95 ID:uHwxFdQF0
>>14
安心しろ。別の高性能太陽電池が先に完成する。
ttp://www.physics.okayama-u.ac.jp/report/images/20110101.jpg
335名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 08:33:52.50 ID:FD9NXuF90
>>334
これすごいな
これはいつ製品化されるんだろう?
336名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 08:41:47.53 ID:hiq/2/dp0
>>334
そういうの見ると、ゼーベック温度差発電とどう違うのか判らなくなる
337名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 08:44:16.95 ID:XYCkNhPt0
>>334赤外線にもってのがミソだな。そーゆーのが多いところに設置で。

>>1は光合成の話題なんだろうがな。Co2を光合成で大気から分離できるかもって期待が先だろ。
338名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 09:00:53.43 ID:LhxRRARfO
すごい。これはすごい
人工光合成も夢じゃないな
339名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 09:03:35.17 ID:3roY1aiS0
まだ分かっただけで何も成し遂げてないのか・・

太陽光大量投入しそうな世間の流れを邪魔しないでね
340名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 09:04:48.02 ID:vSrQq2X40
人が光合成出来るようになるんですね。
341名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 09:06:24.16 ID:YPLiYsZH0
また実用化したとたんに「韓国の大学との共同研究」になるんだろうな。
和大のまぐろ養殖みたいに・・・・・
なんで技術完成してから共同研究?
342名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 09:31:21.01 ID:6+USxoe5O
全人類の未来から飢餓を根絶できるかもしれない。
343名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 09:35:56.52 ID:DO/xWkbj0
あれ?シリコンウエハーに光合成を実装した奴を、ディスカバリーチャンネルで見たけど。
水に漬けて、光を当てると水素と酸素を発生させるやつ。
344名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 09:36:10.53 ID:9NIVvjDGO
食糧を完全工業化して「生産」出来るようになったら
人類の飢餓問題は解決するメドが立つな
まあ当面はコストが引き合わないんだろうけど
345名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 09:38:57.52 ID:rSOjE+Wb0
>「触媒を人工的に作るのは難しいが、実現すれば・・・・・

ここがメチャクチャ困難で現在の化学では不可能に近い・・・とかじゃないの?
346名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 09:40:12.14 ID:XYCkNhPt0
大気中の二酸化炭素から炭水化物か、ただの炭素でいいから生産してくれれば
347名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 09:41:30.37 ID:BZChNoCN0
結晶化なんて昔からやってたし、
それでメカニズムが分かるもんでもないと思うが。
348名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 09:42:41.49 ID:C0jiCRka0
というか、典型的なプロパガンダ記事じゃねえか。
349名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 09:46:10.49 ID:zw77wvb90
プロパガンダの意味分かってるのかw
350名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 09:49:50.38 ID:ebmUFj+i0
原発問題の工程表に比べれば、実用化したも同然だろ?
351名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:06:53.03 ID:moGJ27R1P
お前らも光合成出来れば死ぬまで寝てられるのになww
352名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:14:54.32 ID:9KVX318HO
酸化チタンみたいな光触媒があることは
分かってるんだから実用は近いはず
353名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:15:05.11 ID:Lj/n3Q0S0
>>1
>神谷信夫大阪市立大教授と沈建仁岡山大教授

朴イルはじめ真っ赤っかキチガイチョンに乗っ取られている大阪市立大と
ゆかいな沈建仁

だめじゃんw>神谷信夫大阪市立大教授と沈建仁岡山大教授
354名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:16:23.14 ID:pFD+UgCLO
画期的だなおい
355名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:17:27.77 ID:zw77wvb90
この電気エネルギーをどう処理するか
考えちゃえば、特許取れるぞ
356名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:23:24.12 ID:BuLIQivb0
これで原発は全廃確定だな
357名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:24:09.43 ID:/Uv0+s96O
植物を燃料にして発電したほうが現実的
358名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:24:13.02 ID:dz13EkRM0
何倍なんだ?
359名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:28:18.30 ID:RgiXXK1K0
首都は岡山にしようぜ!
360名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:29:12.86 ID:GCp7i8i30
大阪tって早いなやることが
361名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:29:25.11 ID:Nv80TyJNO
>>347
記事の詳しい内容は知らないが、
基質と酵素が結合して今まさに反応しようとしているときの立体構造を
基質の代わりに阻害剤とか使って再現したとか、
生体内に近い条件で結晶化できたとかだったら?
362名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:30:21.00 ID:LNzsp+P9O
とりあえず本物なら予算つけとこか。
363名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:30:50.54 ID:4iOOXYGa0
また余裕でノーベル賞か
364名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:30:58.38 ID:MdUpmrtw0
>>353
東の東大・西の市大

東西の学生運動横綱らしい。
365名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:35:02.69 ID:G/4GBv+E0
うちの嫁は明け方になると発情するので光合成と呼んでいる。
366名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:36:02.98 ID:LNzsp+P9O
沈だろうが孫だろうが日本に貢献してくれるなら歓迎したい。
日本人のブサヨよりマシだよ。
367名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:36:40.12 ID:H8hclUri0
ノーベル賞来るんじゃないか?
数十年後かもしれんがw
368名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:37:43.68 ID:3tBQWXEl0
>>2
>で?っていう

いや、だから
 神谷教授によると、今後このたんぱく質と同じ働きをする触媒が開発されれば、
光と水のみを材料として燃料電池などの電気エネルギーに変換できるという。
なんだって。
369名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:39:33.11 ID:QhDPE9G0O
原発全て廃炉でおkだな
370名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:39:46.47 ID:fpOV7eD80
そんなに単純じゃないよ。この手の酸化還元反応は、触媒の失活が大問題だからね。
コアだけ取り出しても、簡単に潰れてターンオーバーが出ない可能性が高い。一回分解
するだけで、触媒が壊れるなら何の意味もないぞ。再生の為のメカニズムまで解明したと
しても、実際に水を分解して工業的価値を出せるかどうかとなると、全く別次元に難しい。
まだ、アカデミックな発見のほんの一部程度に考えたほうがいい。
371名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:40:27.94 ID:dz13EkRM0
>>363
>>367
こういう記事を見た朝鮮人はここに鉱脈があると研究するんだぜ。www
二番煎じでノーベル賞を狙うき満々。wwww
372名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:42:15.12 ID:cSTtTNiZO
>>338
> すごい。これはすごい
> 人工光合成も夢じゃないな



で、夜になると炭酸ガスを放出しまくります。
373名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:43:44.43 ID:fpOV7eD80
ハーバーボッシュ法という窒素からアンモニアを作る方法を知っているかな。一応
ノーベル賞までもらっている反応なんだけど、この窒素からアンモニアを作る反応は
自然界では常温常圧の触媒反応として行っている。この触媒を含むタンパク質の活性
部分は構造決定がされているんだけど、別に決定した人がノーベル賞をもらってるわけ
じゃないし、その構造触媒が同等の活性を持つわけでもない。生態系の触媒システムは
コアの構造だけで簡単には進行しないんだよ。
374名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:49:10.62 ID:+HUg3C7IO
植物人間
375名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:50:32.12 ID:805SXt1D0
素人のオレがいうのもなんだけど、まだ解明されてなかったのかw
376名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:53:16.53 ID:trFaZEeQO
今回の原発問題で、原子力以外のエネルギーの進歩が見込めそうだな
良い事だ
377名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:56:14.72 ID:BWBX2Qo20
新首都岡山始まったなw
378名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:01:03.04 ID:+nW0I8cFO
また光通信か
379名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:03:22.36 ID:4BFxaOmQ0
なんだかさっぱりわからない
とにかく偉い学者さんGJというところか
380名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:07:39.73 ID:UtqovqWh0
>>1
いよいよ∀ガンダムの世界が来るのか
381名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:11:31.42 ID:z5Ik7vcsO
素晴らしい
382名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:14:59.70 ID:mS1vHx6d0
まだ解明されてなかったのに驚きだわ
383名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:19:41.11 ID:91ZD9F5U0
最近日本は好調だな
早く実現しとくれ
384名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:20:57.40 ID:b27S9YfQ0
こういう新エネルギーの研究開発て原子力村に潰されるんじゃないか?
いままでどれだけの研究が潰されてきた事か。

たとえ潰されるまで行かなくても、今まで莫大な科学技術予算が原子力村に使われてきたんだろうな
385名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:24:42.69 ID:pf2oKOd30
> 今回の成果から人工的な水分解反応を起こすことに成功すれば、

酸素と水素に分解できればCO2と水素を動力とするエンジンができるなw
これぞ、第三次産業革命かw そのグランドゼロは「日の本」という国家であったw

産業技術工作員はこれから忙しくなるぞw
386名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:26:18.82 ID:eHRRvi32O
高性能マンガン電池をつくるってこと?
387名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:27:50.79 ID:mxxLTeWM0
>>8
同じものは作れないけど、同じ働きをするものを作るんだね
388名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:30:21.21 ID:/NOs90aE0
二酸化炭素はどうなった?
389名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:31:42.22 ID:h7uJUHFl0
光合成で水と光から酸素と電子が発生しても、その電子を有効に取り出せないと意味ないよな。多分取り出せないと思う。
390名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:34:50.70 ID:NAfGK/knO
>>384
日本版グリーンピース
(反原子力ムラ)
でも、作るか?


奴らに未来奪われた奴らの怨念も抱いて
391名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:37:38.86 ID:ycHSTOAxO
「科研費を下さい」ですね。
392名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:40:57.05 ID:N0HGtpYP0
核融合とどっちがいいの?
393名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:43:06.85 ID:eIbU7X1yi
100歩のうちの1歩前進くらいかな。
でも、最初の一歩ではある。
394名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:44:34.80 ID:bxEBSYe7O
>>392
両方やっとけば良い。
太陽無くても核融合は使えるんだし。
395 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/18(月) 11:46:53.22 ID:ecGjeR/h0
神奈川県知事涙目かw
396名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:46:58.73 ID:dBUOMiOVP
学生の時 イマイチATP回路の事わかんなかったけど
実際に学者もよくわかってなかったんだなw
397名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:47:12.10 ID:XtTooX/JO
原発いらなくなる?
398名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:49:03.39 ID:o/T4NZf1O
ここからが長すぎる話
399名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:54:24.23 ID:uQseCh7RO
これを人工的に再現するのに一体どれくらいの年月が…
400名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:57:18.17 ID:UD74RO990
人工で作らなくても、植物すり潰して精製すれば良いと思う。
目標物質と作用機序が明きらかになったのは、物凄い事。
401名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:59:39.88 ID:hR87ZOtYO
究極のエコエネルギーだな、頑張ってくれ。
402名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 12:01:23.18 ID:UlExCXZo0
日本では、素晴らしい発明や発見があっても中々実用化しない。

政府の援助が足りない所為なのか。
403名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 12:07:08.88 ID:d5ZEyWLL0
で、実用化できるの、いつ?
404名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 12:12:25.71 ID:iCKkfSdr0
>>213
量子ドットの変換効率は50パー以上じゃなかった?
405名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 12:14:57.13 ID:rFLXfekbO
>>402
どうせ海外生産するんでしょ。
東レがカーボンファイバーを韓国生産するように。
406名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 12:18:03.71 ID:vqHAT5Ye0
次の本命は「人工光合成」

電気だけでなく、食料、油など
さまざまな物も光と水と二酸化炭素から作り出せる
407名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 12:20:23.27 ID:WP5IiCpQO
是非とも実用化までこぎつけてほしい。
408名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 12:22:03.72 ID:O3BRB1zk0

そのうち二酸化炭素が減りすぎたりして

酸素過多は遺伝子も傷つけるし危険だねw
409名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 12:24:15.23 ID:BC5PqLXC0
問題はコストだろ
植物が光合成しながらも
ジッとしているのはエネルギー効率が悪いからだ

人一人養うのに巨大な閉鎖系プラントがいるんじゃないのか?
410名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 12:26:20.74 ID:6TFDC2FvO
>>408
植物みたいに光りを当てないと二酸化炭素を出せば良いよ
人間と植物を合体すれば最強だね
411名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 12:27:39.96 ID:rppq4HyQ0
日本の発見で、実用化されるほうが稀だからな。
試験問題がややこしくなるといった日常の変化ぐらいはあるだろうが、あまり期待すべきじゃない。
412名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 12:27:56.66 ID:OKkFd5kj0
新技術開発は全て仕分けして

科学技術研究開発費ゼロ
浮いた予算を震災対策費に
ODA は仕分け対象外

日本で発表しても無駄どころか政府から粛清されるぞ
413名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 12:28:19.94 ID:x6MsBE+60
【政府調達】韓国ベンチャー企業が、日本政府機関のプロジェクト受注 「日本の新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の特許情報収集サービス事業を受注した」
日本で外国ベンチャー企業がプロジェクトを受注するのは極めて異例
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1302842274/
414名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 12:28:43.32 ID:GTchszPfO
光合成プリウス
光合成インサイト
415名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 12:29:02.90 ID:2AJImTxb0
>>361
構造解析だけでは酸素や電子の移動はわからないと思うけどね
単に活性点への水の配位を捉えただけなのでは?
416名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 12:29:39.70 ID:8rjsV3760
中国人が絡んでるの?
なら無理だろ
417名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 12:30:54.85 ID:ycHSTOAxO
反原発の連中が募金して、研究費を献納すれば?
原発離れを早められるよ。
418名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 12:32:29.98 ID:rAmS9xeOO
太陽エネルギーでアシストしてくれる自転車が欲しい
419名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 12:33:00.06 ID:mFMcgoDN0
車もガソリンじゃなく水酸素エンジンと光合成発電のハイブリットに
なればものすごいエコになるな。
420名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 12:38:38.69 ID:HbsEsErpO
>>419
光合成発電て、あのクロレラの?
421名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 12:39:28.21 ID:rcUJSiaM0
>>416
そんな感じするね(;一_一)
422名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 12:41:55.56 ID:znjoBhIqO

鳩山由紀夫の女房なんか
光合成で生きてるんだぞ
暗いところに置いとくと
萎びるんだぞ
423名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 12:43:22.40 ID:lCmBke1ai
ここまでシドニアなし
424名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 12:47:55.42 ID:zw77wvb90
光化学反応における光化学系II複合体の詳細な構造を解析した、
というのが今回のキモのようだ

↓参考PDF、ネイチャーへのリンクなどもあり

大阪市立大学 - 光合成酸素発生の謎を解明-神谷信夫教授(複合先端研究機構)らの研究成果がネイチャー誌に掲載
http://www.osaka-cu.ac.jp/news/20110418110425/research.html

関連
光化学反応 - Wikipedia
425名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 12:49:37.58 ID:1p06uc+J0
みんなの党が

426名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 12:51:19.21 ID:0HFWeBixO
入れた光以上のエネルギーは取り出せないんだから、過剰な期待はすんなよ
427名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 12:58:24.61 ID:BrkoCUy60
>>244
既存エネルギー利権に潰されないことを祈ります。
428名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 13:01:45.50 ID:3N0q/cxuP
これ実用化されたら余裕でノーベル賞取れるな
429名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 13:02:15.04 ID:dV5SNjih0
>>426
その、入れた光って部分が無尽蔵だから別にどうでも。

ただ、実用化まで100年とか普通にかかるだろうから、子孫の子孫くらいが享受できる技術だろう。
今の技術は100年前河岸が得られてきたようなものの集大成だからな。そんなもんだ。
430名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 13:10:01.74 ID:zQFPpNbo0
>>426
たしかに
入れたチンコ以上の子は出来ねーもんな ウンウン
431名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 13:12:45.07 ID:zQFPpNbo0
沈建仁 岡山大教授

どこのシナ人?
432名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 13:14:14.88 ID:xrOIbWel0
サヨク大学頑張ったな。
確かiPS細胞のノーベル賞の人も、ここの院卒だったような。。
433名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 13:15:21.75 ID:HbwhzSa4O
大発見だな。
434名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 13:18:42.28 ID:xrOIbWel0
この手の新エネルギー系の発見って年に何回か見るけど、
その後実用化されたなんて話は全く聞かんね。
435名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 13:18:49.32 ID:tTwCfVKe0
沈建仁・・・なんかこんな名前の中華料理人がいたね
436名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 13:20:23.68 ID:sLdFAJ3gO
皇太子様も「光合成のしくみ」を研究されていたな
437名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 13:21:16.18 ID:zQFPpNbo0
陳健一(ちん・けんいち)
沈建仁(しん・けんじん)
438名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 13:22:23.61 ID:BTExw1uJ0
このタイミングで次々と新規発見が出てくるなw
こういう技術があったのに、いままで隠してだけじゃねーかよwwwwwww
何が何でも原子力を進めないといけない理由があるんだろな

この間ももう一つ、なにか汚染除去装置かなんかが発表されてたよなw
事故しない前提だから発表してなかっただけだろが!!
439宇宙人:2011/04/18(月) 13:24:49.17 ID:cUzalbuVO
機械化の最終地点は細胞
人間も宇宙人が蒔いた種だよ
ここら一帯の情報を集めさせて観察してる
そろそろ気付けよ人間ども
440名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 13:26:18.10 ID:h1/Yi1Qx0
ビル街緑化だな
しかし解放系でこれやったら水素が大気圏外にでてっちゃわないかね
はっ、まさか火星に水がないのはこの技術ですべての水が分解されてしまったから?
441名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 13:27:01.45 ID:rE2d9FdX0
これはすごい!が、どれぐらいかかるのかな・・・。
442名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 13:30:24.62 ID:YlAJWD000
人類補完計画
すなわち光合成人間への進化の道が開かれた
443名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 13:31:55.73 ID:7+IFOoph0
>>419
それ+屋根に風力装置を付ければ完成だな
444名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 13:40:54.90 ID:Dq/x6b3yO
石油支配者がものすごい睨んでるよー
445名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 13:45:57.96 ID:Ai1mqiP60
もしこれが本当にすごい技術なら、石油利権なんか目じゃないよ
世界中から投資資金を集めて、その金でオイルメジャーに敵対的買収をかける
その上で解体させて一気にエネルギー革命を起こす
そんな荒業をやっても十分お釣りが来るはず
446名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 13:59:16.89 ID:x1fEkNXh0
あれ?人工光合成はやってなかったっけ?ピンク色の液体で?w。仕組みを解明した話か?w。「光と水のみを材料」←CO2は?w。
447名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 14:02:21.24 ID:QKP7f8iLO
>>442
みんな日の当たる場所から動かなくなるんだな。
448名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 14:05:36.42 ID:ekcfA6040
>>316
スターリングエンジンですね
この子はそろそろ日の目を見てもいいと思うの
449名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 14:27:01.39 ID:F7ykm3k/0
でも代替エネルギーとかたいそうなこと考えなくても、
すでにある火力発電所をちゃんと稼動させたら原発の多くを停止できるはずだよ。
CO2の問題は長期的に考えたらいいんじゃないの。
450名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 14:30:15.17 ID:zQFPpNbo0
CO2関係なく原油まわりの諸事情を考えると化石燃料に頼り切るのはどうかと思うぞ
代替エネルギー技術はいくらあっても無駄じゃない
451名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 14:33:14.36 ID:GaSKFJKk0
根岸さんの言うとおり光合成が究極だろな、あとは資金をつぎ込んでやってみるだけ
452名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 14:33:21.50 ID:9O4z0tihO
次世代クリーンエネルギー研究を、東電の原子力マフィアから守ろう。
453名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 14:35:33.54 ID:7RRBh3DU0
凄い発見やん
454名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 14:35:52.99 ID:K1zmhtkp0
人間なんか原発よりヤバイよ
発電所としては最強だろ
455名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 14:42:49.88 ID:BCOLxiNhi
触媒の開発を原油メジャーが全力で阻止
456名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 14:49:20.34 ID:Ut3TW8GK0
本当ならノーベル賞ものだろうけど、事実は果たして。
457名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 14:53:45.50 ID:dDko+jsN0
>>50
そうなの?
インド人じゃないの?
458名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 15:03:11.46 ID:bR4xG/aX0
植物や果物の色素を利用したレインボーセルの発電とは違う方式なの?
459名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 15:04:00.87 ID:RCsKo76F0
ネトウヨから遠い人たちがいつも社会に貢献してるよね
460名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 15:10:16.25 ID:Xpj+T4YBO
亜細亜の亜と心を合成した力
461名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 15:11:36.67 ID:HRHMDjbXP
今度は酸素がヤバイ状態になるでしょ
462名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 15:17:12.00 ID:qQVv8AxTO
で、リスクやコストはどうなの?
実用化してもよさげなの?
463名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 15:27:18.34 ID:accep3F90
>>162
DNA。DNA自体が生物の適応を計算するコンピュータなんだってば。
464名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 15:30:40.45 ID:2jMqCb8XO
>>459
ブサヨからも遠いよ
465名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 15:35:27.87 ID:7qiRA8nQ0
ブサヨは全く貢献してないよ。
浜岡のGE製原子炉を耐震耐津波の強化原子炉に
立て替え廃炉するのに反対して、旧型危険炉強行運転を
招き寄せた、バカ共だしwwwwwwwwww
466名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 15:36:53.76 ID:oJRiAeyD0
こういう発明って期待だけ持たせるんだよな
実用化となると10年経ってもとんと聞かない
467名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 15:41:50.40 ID:oB4Tg21T0
先日の猫のニュースはさっぱり意味が解らなかったけど
これはなんとなく解るような気がする
468名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 15:42:26.52 ID:vscjDqBD0
>>453
ユダヤ資源メジャーが潰しにかかります。
469名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 15:44:18.88 ID:CRYt5LFk0
マジで!?
光合成を習ったときは、メカニズムはわかりません!って言われたのになあ
470名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 15:44:32.11 ID:oB4Tg21T0
>>119
瀬戸内海はわりと安定してるから是非お願いします
471名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 16:20:41.55 ID:uEgwDN5w0
大げさに宣伝して期待もたせて、研究費欲しいだけだろ。
472名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 16:21:56.83 ID:LxChO/ot0
20年後の実用化を目指します
473名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 16:22:39.97 ID:jrh7z/BX0
その触媒を人工的に作るのが不可能じゃないか
474名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 16:23:41.83 ID:pCQg10JfO
スゲー
475名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 16:25:19.95 ID:gCUGEUQe0
光合成の仕組みはとっくに解明されてる気が・・・。

ま、それはいいとして、
大阪市立大と岡山大のこの技術が実用化されるのと、
人類が体表面で自前で光合成できるように進化するのと、どちらが先か???
476名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 16:27:46.05 ID:h7uJUHFl0
このたんぱく質を使った光から電子への内部量子効率ってどれくらいなんだろう?有機太陽電池レベルならいらねー。
477名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 16:27:51.74 ID:jUkiGaVBO
ケーブルとバッテリー開発の許可が下りない
478名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 16:28:02.57 ID:2Eu9mgmuO
原発とこれが同時期になるとは…

これものすごい発見だからなおまいら。

ノーベル賞クラスだよこれ。
エネルギーの概念覆すくらいの発見。

石油機構のメジャーが恐れていたモノの一つがこれ。

これが実用化されたらあらゆるエネルギーの相場が下落すると言われているからな
479名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 16:34:44.68 ID:WKowF6a50
何をいまさら
MITでは、来年には、実用化できるって言ってるし
http://rocketnews24.com/?p=83591
480名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 16:35:59.95 ID:gCUGEUQe0
>>162
>高い確率で実現させる触媒を、そこらに生えている植物は作ることができる
>一体何が元ネタ考えたのか?

確かに驚異の仕組みであるのはその通りなのだが、
しかし「億年」という単位の時間の長さも、
これまた人類が感受・感覚できる時間の長さをはるかに超えている。
抽象的に
「進化の賜物である」
「リン酸とたんぱく質と塩基の元々単なる集合体でしかないRNAやDNAの、突然変異の産物である」
と、現代の科学力しか持たない我々は考えるしかない。
481名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 16:37:31.69 ID:4LxcAGkw0
テンション上がるニュースだ
482名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 16:37:48.01 ID:3boL2v+Z0
ここまで新井素子もグリーンレクイエムも無しとは…
483名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 16:38:17.17 ID:KIq7XZJj0
光触媒と何か違うの?
484名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 16:39:01.97 ID:z5yfexIO0
水の値段が上がりそう
485名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 16:44:10.24 ID:JlOdovpe0
 ていうか、コロンブスがドヤ顔で「アメリカ大陸は俺が発見したんだぜ?」と
言ってるのと同じこっけいさを感じる。

ずっと自然界で普通に起こり続けてきた当たり前のことを
いまさら「大発見」だなんてw
486名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 16:44:43.90 ID:+sxAjcma0
油を作る藻とこいつが実用化されたら、日本は無敵になれるんじゃないか。
いや、それでも敵は内にあるのか…。
487名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 16:45:13.47 ID:h7uJUHFl0
光合成で電子が出来たとして、それをどうやって運んでどうやって生物活動に結びつけるのかね?
488名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 16:48:46.26 ID:5utYtEhNO
中国様に献上します
489名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 16:50:29.34 ID:f2CMpaYf0
ランちゃんの電撃がなんだって??
490名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 16:52:07.29 ID:WKowF6a50
油を作る藻の研究のために、みんなで筑波大学に寄付しようヨ!
491名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 16:54:18.18 ID:gCUGEUQe0
>>485
>ずっと自然界で普通に起こり続けてきた当たり前のことを
>いまさら「大発見」だなんて

いや。それは違うゾ?
ずっと自然界で普通に起こり続けてきた当たり前のことを、
その仕組みを解明し、人類が「自由にコントロール」可能とすることこそ、
技術の進歩/自然科学の進歩と呼ぶんだよ。

直角三角形というものは人類や生物やが発生する以前から存在し、
且つ、それらの直角辺の長さの自乗の和は、斜辺の長さの自乗にちょうど等しくなる、
というのは人類発生以前からずっとそうだった。
あまつさえ、それはどんな直角三角形でも必ずそうなると「証明」した。
そのことを以って、人類の自然科学または技術が進歩した、と呼ぶのよ。
492名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 16:55:44.67 ID:djZOfEUz0
>>485
万有引力の法則もそうだったけど
自然界で普通に起きていることの「仕組み」を解き明かすのは偉大な発見だ。

「コロンブスのアメリカ大陸発見」は原住民を人と思ってないから問題がある。
493名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 16:56:11.56 ID:vqHAT5Ye0
>>485
冬、桜の木は「枯れ木」のようになっている。

気孔が葉っぱにしかないのに
   どうやって冬の間、桜の木は呼吸して生きているのだろう
水分は葉っぱの蒸散によって、枝の先端に行くはずなのに
  桜の花を咲かすまで、どうやて水分を枝の先に送っているのだろう

中一で習った範囲で、植物が生きていけると思ったら大間違い
494名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 16:58:09.96 ID:bxX7BG0NO
>>485

科学者の仕事はそういうもんだろ
495名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 16:59:10.93 ID:JlOdovpe0
すみませんでした
496名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 17:01:03.34 ID:k2KNlLupO
パテント売り飛ばして終了
497名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 17:02:27.26 ID:zw77wvb90
>>495
ワロタ
498名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 17:05:03.85 ID:JbMwW/Jd0
>このたんぱく質と同じ働きをする触媒が開発されれば

ここが一番ハードル高いだろ、、、
しかも働きは同じでも効率は最低でも数百倍のものが必要だろうに
499名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 17:06:02.35 ID:DHcvEuHfO
こういうのってプレス発表するタイミング狙ってるんだよね。
原発事故ったから研究費貰えると思ってるんだろうな。
実用化しないくせに不謹慎すぎる。
500名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 17:07:09.43 ID:gCUGEUQe0
>>497
笑うな。きっちりまともな人間じゃねぇか。
501名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 17:09:08.27 ID:dKdS9k6t0
教科書とかに、「今でも光合成の仕組みは不明」とかあるのを塗り替えるわけ?
ものすごいなあ
502名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 17:09:55.34 ID:qSX+pk4g0
光合成というのは水を分解するプロセスと糖を合成するプロセスがあって、ひとつの
触媒やメカニズムで進行しているわけではない。今回の話は水の分解過程の触媒蛋白質
の活性部位の構造がわかっただけ。学問的価値はあるけど、実用的のどうこう言う段階
では全然無い。エネルギーは太陽光を使うか、電気から光を作って供給することになる。
503名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 17:15:43.12 ID:xrOIbWel0
>>479
これと同じ系統のもんなのか?
共同研究とか出来ないもんかね。

>>500
俺も立派な態度だと思う。w
504名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 17:19:23.03 ID:zw77wvb90
俺なりの優しさでレスしたのにw
505名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 17:19:40.01 ID:1VnsWcCk0
太陽光発電て雹が降ったら終了じゃん
506名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 17:20:12.64 ID:QgKVht1P0
生物系なのだが、この記事
物凄くビックリした。
そしてスレ読んで解ってる人が多くて安心した。

ピンと来ない人は是非ビックリして欲しい。
「科学」が前進した話だ。
507名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 17:20:30.37 ID:ZJREkKnuO
これも南鮮と支那に朴李されておしまい。
508名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 17:23:07.59 ID:P6Tsh7OAO
利権との戦いはじまる
509名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 17:23:12.99 ID:PpiW/lCZ0
>>334
すげえなこれ
でも日照権騒ぎが再発しそうな気もする
510名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 17:31:00.71 ID:W2JTkhbC0
太陽光発電も良いのだが、エネルギーを水素として蓄えられるなら、別の使い道が出来る。
511名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 17:34:11.53 ID:vqHAT5Ye0
太陽と水と二酸化炭素で、油をつくる
なんて、そこら辺に生えてる
ヒマワリでもアブラナでも余裕でやっているのにな

「生きていないと光合成ができない」というところを
なんとかブレークスルーしてほしい。
512名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 17:37:40.49 ID:zb476KWj0
ここを眺めるといかに原発推進カルトが原発以外のエネルギー源を排除しようと必死なのかよくわかるな。
513名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 17:39:03.27 ID:WFduqfDd0
>>2
            ,人,
          /     \
       ,/        \           / ニYニヽ
     /  ソ  'i, 'i, ノ ノ i       /  (⌒)(⌒)ヽ
   __|_/^"'⌒ヽ._.ノ⌒'^i'i__  /  :::: ⌒`´⌒ \
  ヽ.,____l l,  (⌒)  (⌒)ll_ノ  |   ,-)___(- l
      'i i  ⌒(__人__)⌒,ii    | l     |-┬-|   l
     'v'-..,,__`r┬、ノ,ノj/     \、    ` ー ´ /
     /⌒ヽ-___ `ー'__-\     (⌒ヽ     ー‐ ィ'\
    /;;;:::::::\ <>,(つコ ̄ ̄ ̄エ⊂) \  \ ,(つコ ̄ ̄ ̄エ⊂)
  ./;;::::::\  \/(つ  (◎) ⊂) | \  y(つ   (◎)  ⊂)
  /;;;:::::::::::j\ ' ,⊃ ̄ ̄\ ̄とノ |    /⌒ヽ ̄⌒\ ̄⊂ノ
  l ̄ ̄ ̄ =[]`┬′     `ー′ |  ,/   ,.  \i'   \
  |;;;;;;`ー─‐- 、ー─-、         |     人   \    \
,,.,rl,;;;;;;::;:::、;::;:;、, );;;:;;:;;::::).,.、 ,,, ,..,、,,.、,、 \__/__\,,〆⌒)_,、〆⌒),、 ,,, ,..,、,,.
514名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 17:47:17.10 ID:gCUGEUQe0
>>512
>原発推進カルトが原発以外のエネルギー源を排除しようと必死

???いみふ???
「反原発のカルトが原発以外のエネルギー源を確保しようと躍起」
なら判らんでもないけど???
515名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 17:51:57.92 ID:guBdQfTT0
草系男子のみなさんは興味津々だよね?
516名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 17:53:57.55 ID:OKkFd5kj0
>>515
新技術に関しては餓えた野獣になる傾向があるから
517名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 17:53:57.96 ID:iZixwJ+X0
>神谷信夫大阪市立大教授と沈建仁岡山大教授の研究グループ

中国人か。。。
そこがネックだな。
518名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 17:59:59.48 ID:T1PybdEB0
>>1
原発問題で北東アジアには大変な迷惑をかけたのだから
お詫びに大韓民国と台湾の技術者も研究に参加させるべきだな
519名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:00:42.33 ID:6TFDC2FvO
ウンコからメタンガスを取り出して発電させるウンコ発電はまだかね?
520名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:06:13.36 ID:vpvLtsdA0
>>512
逆だよ。この何十年か原発に変わる大発見とかいうニュースばかりだったが、どれも
期待はずれだった。
お前みたいな反対派バカが大騒ぎするからだ。

これは、ま将来使えるかもしれんが。
521名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:07:23.83 ID:W8j7IMO7O
触媒が足りないっていうけど
それ以外のものを揃えられる自信あるなら
葉っぱ絞った液垂らせば良いだろアホか
522名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:11:04.54 ID:KIq7XZJj0
チェルノブイリには放射線で光合成を行う生物が居るらしい
523名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:11:39.10 ID:gCUGEUQe0
>葉っぱ絞った液垂らせば良いだろ

梅干漬けるんじゃないんだからサ(笑
524名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:33:43.28 ID:l4M8vIhG0
>>1
これってマサチューセッツで研究しててインドのタタと実用化に向けて開発してるってやつと同じだよね
冷蔵庫程度の大きさで小さめの家一軒の電気を賄えるっていう。
525名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 19:17:49.95 ID:pNTf8Kv00
>>522
すでにそんなものが発生していたのかw
526名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 20:38:54.93 ID:r/Z8RjzI0
>>334
100〜1000倍って怪しすぎな数字
527名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 20:40:42.55 ID:H4zpyS9u0
光合成で動くダッチワイフはまだですか?
528名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 20:45:30.13 ID:G+GOZ9ad0
なに?
二酸化炭素は吸わないの?
529名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 20:47:07.13 ID:G+GOZ9ad0
>>511
地中の石油も石炭も大昔に植物が作っただよ
530名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 20:51:16.57 ID:A2AbFZUl0
日本でも既にやってる
どの位まで効率あげれば実用になるのか知らんが

大森助教授は、京都産業大学にあって引き続き水素製造
用光触媒チップの研究を推進している。研究室のある建物
の屋上に設置された1uの光触媒チップが、天気のいい日に
は1時間当り10〜20リットルの水素を製造し続けている。
「この光水分解装置を家庭用の燃料システムへと発展させ
ることが夢なんです」
燃料電池の実用化が急速に進んでいる今日、この夢が実
現する日もそう遠くはないだろう。

pdf注意
http://www.rite.or.jp/Japanese/kicho/kikaku/now/now44/44_06_07.pdf
531名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 20:55:05.27 ID:wKWrMK830
>>519 神戸市はうんこからメタンガスを得て都市ガスを作り家庭へ供給している
532名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 20:58:51.60 ID:CDJPrkCDO
絵に描いたぼた餅ですな
533名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 21:04:26.70 ID:RCsKo76F0
>>517
彼らはネトウヨみたいにケチじゃないからな
534名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 21:08:36.86 ID:uvepRcdYO
自然エネルギーで頑張ろー
原発はもいいやああ"ああア
535名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 21:10:28.42 ID:jRH4Y6ep0
>>126
つまり、原発利権で潰される技術、ってわけだな。
536名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 21:10:35.87 ID:n/5qp0Kj0
日本企業も政府も、もっとこういう研究に予算と人手を出して囲い込むべき
537名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 21:26:32.95 ID:pNTf8Kv00
太陽光関係が強力な兵器に転用できるとなればすぐ飛躍的に研究が進みそうだがな
そうじゃないから難しい
538名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 21:27:10.89 ID:Z4qSm2By0
おいおい、こんな伸びじゃシュレなんたらの猫スレに勝てないぞ?
がんばれ理系。
539名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 21:34:01.71 ID:1HxKZxxR0
その光を作り出すのみ電気が必要と言うオチ
540名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 21:40:14.70 ID:Kzgi1Q6k0
そういえば、太陽光からエネルギーを取り出すのに
なんで葉っぱは緑色が多いんだろう。

光のエネルギーを効率よく吸収した結果で
色が黒くなってもおかしくないはずなのに。
541名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 21:49:36.29 ID:gWJ+dDpv0
米の人口葉の研究に釣られた?
542名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 21:53:26.36 ID:d+W1wemd0
すげー。
実現までにどれくらいかかるだろう。
今の太陽光発電効率悪いからな。
543名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 21:56:22.45 ID:d+W1wemd0
>>535
いやいや、太陽光利権ができるんだろ。
544名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 21:59:36.17 ID:bCsHRxfj0
>>13
問題はそこなんだよね
いつ実用化されるか
545名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 22:21:11.63 ID:iS8XZZ360
普通に木を育てて燃やすのはダメなのか?
546名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 22:22:09.53 ID:mu8jwjGZ0
この手のニュースでいつも思うのは、
生物ってすげーなーってこと
547名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 22:23:14.16 ID:DlMwp24D0
人間光合成はまだ?
548名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 22:23:49.29 ID:+sxAjcma0
はっぱ隊ならいるけどねぇ
549名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 22:24:03.04 ID:dLSiy2eR0
人口光合成は人類の夢だろ。
550名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 22:32:02.73 ID:mu8jwjGZ0
触媒でやるより、遺伝子組み換え植物(藻とか)で、
やった方が手っ取り早いんだろうけどね
551名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 22:32:29.92 ID:uHwxFdQF0
>>254
スプリング8を使ったんなら強度と解像度が特殊なんだろ。
イトカワの粉末を1000枚切り解析した程だし。
552名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 22:35:52.86 ID:dPzqieTS0
キターーーーーーーーーーーー
553名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 22:36:20.64 ID:uHwxFdQF0
>>274
ネットに繋がって2ちゃんやってそうだなw
554名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 23:05:29.50 ID:Ug8GGywN0
凄いね-人工的にビタミンとか食料問題も解決できそう。
555名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 23:07:47.42 ID:aRzW1/mv0
原発こわくて火事場のクソ力
556名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 23:18:28.13 ID:dHHW4NIY0
神谷信夫大阪市立大教授と沈建仁岡山大教授

どちらがファースト著者なの?

557名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 23:19:03.07 ID:rM8sEa6BO
>>1
光合成って小学校でならったよな?まだ解明されてなかったのが驚き。

こまけー話は分かってなかったんだな。
558名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 23:19:59.24 ID:MOFhV38CO
皮膚に移植すれば最高だね。
559名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 23:20:21.06 ID:F1TT4gF50
うんこから食用油作ってた中国人のニュースあったよね
うんこでエネルギー作れないかな
すごいエコだよね
560名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 23:27:04.47 ID:LPOpIe+X0
水と光で電気がいっぱい作れるのか。
藻より有力?
561名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 23:30:26.06 ID:W35jt5dL0
脱原発後の道筋は見えてきてるね
あとはそういう方向に向かうまでにどれほどの犠牲を払わねばならないか、だが。
562名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 23:41:21.42 ID:m62JchjoP
頭に草木を生やし食料を自給する新人類時代がすぐそこに。
563名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 23:56:52.08 ID:kQRhMs6NI
もうすぐサマリや星白やイザナと光合成できるのか…
564名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 00:03:56.63 ID:7CNno9TS0
>>1
いいからアスファルトを光合成させろよ。
565名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 00:04:08.36 ID:Cw8BVC8j0
566名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 00:13:37.60 ID:YJKcJm/50
むしろ水と大気から食料を合成する話だと思った俺、間違ってる?
567名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 00:13:51.57 ID:BwfQ9kDK0
>>549
>>人口光合成は人類の夢だろ。

さすがに光合成だけで人口は増えないんじゃないかな

しかし、数十億年とかかかるにせよ、
RNAがDNAになったりDNAが複雑化するとか、
いわゆる進化はエントロピーに逆らっているように見えるんだが。
おかしいとは思わんのかね?

568名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 01:06:32.33 ID:KS3whg1g0
なぜTVで放送されんのだ・・・
すごい発見と思うんだがなあ
569名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 01:13:35.77 ID:lgmlu+Vz0
人口光合成で一気に二酸化炭素問題が解決だNA
むしろこれからは二酸化炭素が取り合いになるかもしれない
570名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 01:17:38.35 ID:7IviDtRL0
>>566
ドラえもんの映画にそういうのあったな。
571名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 01:25:14.01 ID:2JqqBbYT0
論文見たところ、2人とも筆頭著者じゃなくない?

いや、まあ俺は論文の見方がそんなに詳しいわけじゃないんだけどさ。
572名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 01:38:53.72 ID:NhM8IwFg0
>>2
テレポートスレからパクったな。
573名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 01:52:38.60 ID:NhM8IwFg0
>>54
光合成は出来ないけど、ビタミンDは太陽光を浴びて、殆どを皮膚で作るよ。
574名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 01:56:32.33 ID:bnriy3+x0
水素と酸素の濃度が高まると、水素爆発するよ。窒素を入れておかないと。
575名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 02:05:39.68 ID:M9+fB+4j0
石油を作る藻の実用化の話はどうなった?
全然話題にならなくなったが。
576名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 02:11:29.24 ID:lgbPK0ir0
エコブームに乗って
100万とかする太陽光パネルを買った奴ら涙目だな
全く元とれずに終了
577名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 02:12:50.61 ID:RSTSWIoZ0
>>567
不思議といえば不思議だし興味深いことだけど、別におかしくはないな
平衡から離れた開放系に見られる自己組織化は普遍的な現象じゃないの?
いわゆる散逸構造ってやつ
結局、全体としてのエントロピーは増え続けてるんだからエントロピー増大の法則に逆らってるじゃなし
578名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 02:15:09.96 ID:8fjMMnD7O
樹海最恐
579名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 02:34:44.26 ID:3SfB2A1m0
光合成の機能を人体に取り込めたら、ひなたぼっこするだけで自分の食事と携帯の充電が両方可能になるな
580名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 02:53:02.75 ID:j5z8+Iiq0
おめでとう!原発っていつできたのよ。やっと時代遅れから脱却できるね。
581名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 03:07:11.34 ID:36Ifpedy0
おお、マンガンクラスターの構造が解明できたっての?スゲー。
原文はやく読みたいぜ。
582名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 03:16:55.90 ID:36Ifpedy0
酸素発生型光合成の起源って分かってないから超興味深い
583名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 03:34:08.38 ID:TRCJd+mNO
この技術を早く工業化して欲しい、
特許取り巻くって日本の一人勝ちにして、日本再生の起爆剤にしよう

頑張れ日本
584名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 03:43:27.58 ID:c5WLsi0TO
>>583
特許情報は韓国に流れるらしいけど…
↓特許管理を委託
【韓国】韓国ベンチャー、日本政府機関のプロジェクト受注
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1302765118/
585名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 03:47:04.80 ID:GBiXmmJ40
これはガセネタではないの?こっちの研究もして欲しいと思う。
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51065937.html
>チェルノブイリで、放射能を食べる菌を発見、宇宙移住計画の架け橋に
でも、この放射線を食べるという記述がよく分からないのだが。何らかのエネルギー変換や活用を
やって生体維持に役立ててるということなのかな。ガセでないなら仕組みの解明が待たれる。
586名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 03:48:37.80 ID:CHx71TUD0
>>585
2ちゃん情報によるとそいつは放射能を食べて放射能のウンチをするやつだ
587名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 03:49:32.93 ID:36Ifpedy0
Kamiya AND Shen で文献出てきた。結構この道のエキスパートだったんだねぇ。
しかし、スレタイ、ちょっと誤解を招くなぁ。
解明したのは光合成で起きる「酸素発生過程」なのに。
588名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 04:06:23.32 ID:GBiXmmJ40
ここらも放射線に耐性を持つのか。放射線を食べるというわけではないようだが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%8E%E3%82%B3%E3%83%83%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%87%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9
>デイノコッカス・ラディオデュランス(Deinococcus radiodurans、「放射線に耐える奇妙な果実」という意味
>放射線に耐える能力はその強力なDNA修復機構によると考えられている。通常の生物はガンマ線を放射して
>DNAを数百の断片に切断すると回復できずに死に至るが、D. radioduransは通常12-24時間程度でDNAを復元する。
589名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 04:09:44.12 ID:8VPuFZXO0
>>581
ま・・・マンガンクラスター!?

売れない週刊誌の麻雀マンガとかに出てきそうな、アガリ技とか人物名っぽい。
590名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 04:15:35.49 ID:q+mzavQrP
人工光合成クルー?
夢のエネルギーやで
591名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 04:16:55.62 ID:8wSKVK/+0
この手の話って実用化された試しがないからなw
592名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 04:28:53.30 ID:aNz3h8ZB0
光合成の本質は光エネルギーをでんぷんを構成している
炭素や水素や酸素の原子を結ぶ間に貯蔵しておく方法だ
からね。京大ではIPS細胞が作られ、また西日本の大
学やるやんけ。東大って糞原子力から手を引けよー日本
を世界一汚れた国にするのはもう止めろ。

593名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 04:32:35.36 ID:GBiXmmJ40
>>592 東大は「マクスウェルの悪魔」をこの前実現してたぞ。
上手くすれば「永久機関」が出来る。

594名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 04:48:20.72 ID:8VPuFZXO0
でもな、永久機関も物理的に劣化するから永久に作動できん。
半永久機関でよければ「川の流れで発電」「波の力で発電」いくらでも永久動力はある。

つーか、水と二酸化炭素から炭化水素を合成しないの?
水と炭素くっつけるだけだぜ?そんなに難しいの?
ありふれた物質なのにさ・・・
595名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 04:51:41.02 ID:4Z10eAuJ0
>>594
ソーダ水ならすぐ出来るw
596名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 06:03:48.57 ID:ePTsfeWh0
これが今回発見された、ウラン生物とプルトニウム生物だよ。
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/0/0/00d33187.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/c/9/c911af89.jpg
いやあ、放射能はヘルシーでエコ。身体にいいんだよ。プルトニウム。
597名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 06:06:37.05 ID:j56WXhio0
>>22
げ、そうなのか?
もう、受験とか関係ない歳だけど
勉強し直さないとあかんかなあ…
598名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 06:14:36.92 ID:DBOtyRNs0
でもねこう言った発明や発見って潰されるよ。
中部電力だって石油代替エネルギーを開発したけど今はもう研究すらやっていないし。

オーランチオキトリウムだって研究資金打ち切りだからね。
599名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 07:04:13.00 ID:fjazrMht0
期待してます。
600名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 10:18:33.89 ID:Cw8BVC8j0
>>584
>韓国ベンチャー企業のウィズドメインが、日本の新エネルギー・産業技術総合開発機構
>(NEDO)の特許情報収集サービス事業を受注した。大韓貿易投資振興公社(KOTRA)が
>14日、明らかにした。

     。 。    。 。
    / /   ,__ / /  ポポポポーン!
.  _ ,__    n/::::i_,fj
 't`(__,iフ;タ `iwvt'´
  `i:.:.k'´   i:.:.:.└-iっ
   `ー-',、ハ,、`ヽー'´,、ハ,、

どさくさまぎれになにやってんだ民主党・・・・
601名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 10:22:08.66 ID:ehH2BxDX0
人工葉緑素を作ってオレの皮膚に移植してくれ
602名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 10:24:01.05 ID:QRNjpKM30
HALF-LIFE2のグラビティガンとか夢の話じゃなくなってきたぞ
603名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 10:26:23.12 ID:YGw2djCW0
>>601

葉緑素は当然ながら不安定です変化して超猛毒となる。

過去にクロレラ、スピルリナ(錠剤)で頬が落ちて大きな穴が開き髑髏人間になった例が多数報告されている。
ガリガリ君の青は危険。
604名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 10:30:36.86 ID:0MTNtcc00
皮膚が緑だとさすがにきもいから、髪の毛に葉緑素入れて、栄養取れるようにできないのかな
605名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 10:37:19.48 ID:Wy7vO5hT0

人間は、光合成すら理解できていない
ってことを真正面から受け止めような。
格段に優れた生き物ではないということ。

自然に対して、謙虚に振舞うことが大切。
606名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 10:38:35.32 ID:v9TR/ydv0
特許を韓国に流すから原発は絶対にやめません!!!
キリッッ   民主党。

これが本質w
607名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 10:41:29.29 ID:QDxp4KKF0
>>1
すげー
何気に日本はまだまだ捨てたもんじゃない
608名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 10:41:49.69 ID:/pLQqGdMO
>>604
おっとピッコロさんの悪口はそこまでだ
609名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 10:41:56.82 ID:Pk7etha30
「え?今までわかってなかったのかよ」ってことだよな。
そういう現象が起きていると観察できてただけだったのかよw
セメントがなんでセメントになるのかわかってないのと同じ感じか。
610名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 10:50:10.32 ID:taAIQ3Bf0
>>2は蓮舫だろ
どれだけ凄い事なのか全く理解せずはやぶさ2号を仕分けしたもんな
611名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 10:58:47.04 ID:1gRdlOLY0
ドクター中松がとっくにやってるものと思ってました。
612名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 11:03:10.56 ID:JnqbjmOd0
猪木の永久機関と組み合わせれば
一生働かなくていい社会になりそうだ。
613名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 11:24:06.96 ID:oJ8X4wQP0
俺たちのレンホーなら余裕で仕分けてくれる!
614名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 13:00:57.47 ID:VSdqYlXE0
>>98
立体構造を特定出来れば似た物質を探す効率が高まる飛躍的に高まる。

X線結晶構造解析に必要なのは対象物質を結晶化させることだが、これがすこぶる難しい。今回の研究意義はでかいよ。

615名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 13:04:28.07 ID:VSdqYlXE0
>>609
セメントと一緒にするなよ
光の波長よりも小さい極小世界の物質をどうやって見るのか、という困難さを理解しようや
616名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 18:28:17.11 ID:kseBdBH+0
>>485
大人気だな
617名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 21:21:31.91 ID:cabR2/FZ0
>>31
それできるんならマラリアの光合成能力復活させて
ブドウ糖分泌できるようにしてくれ
618名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 11:36:14.27 ID:mZ7Ma6sR0
これはすごい。凄すぎる・・・。
最近、暗い話題ばっかりだったが、ニュース読んで感動した。
619名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 17:52:03.85 ID:EYtCZtCJO
なるほど、わからん。

これは化石燃料の代替になる藻発見とは
別のハナシなのか?
620名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 19:05:35.16 ID:nK87fmJ90
>>619
まったく関係ない話
どちらもエネルギーに革命をもたらしそうではあるけれども
621名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 20:00:04.95 ID:z7QJ+1B90
こんなのもある
光の磁気特性を利用し、ガラスなどの電気を通さない素材で太陽光発電
http://rocketnews24.com/?p=88492
622名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 11:27:06.35 ID:3a5Wnco4O
やはり原発以外にも金を掛けて力を入れれば
新しいエネルギーは創出出来そうだな
623 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/04/21(木) 11:28:44.05 ID:OVY7iYKa0
事業化する際は既存の電気会社とは別にやるべきだな
624名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 11:30:16.89 ID:IUQ7Im5v0
CO2は関係ないのか?
625名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 11:33:07.87 ID:WPJyY7R90
>>584ってマジで?
626名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 12:16:50.18 ID:y9W6IVSD0
そういや2030年ごろを目処にとか言ってた人工衛星で太陽光発電して地上に電磁波で送電するってやつはどうなった
627名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 18:30:41.30 ID:kuNEDEOb0
>大阪市立大

秘書給与問題で辞職した辻元を非常勤講師かなにかで雇おうとした大学だっけ?
628名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 20:23:16.14 ID:oYIoo0WQP
>>598
>オーランチオキトリウムだって研究資金打ち切りだからね。
マジで?
629名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:51:45.49 ID:Z9HrM+tF0
大阪市大が人工光合成でメタノール製造 32年までの実用化目指す
2011.4.21 20:21
http://sankei.jp.msn.com/science/news/110421/scn11042120210004-n1.htm
630名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 22:57:51.56 ID:l4ePPA5ZP
>>626
発電衛星は、エネルギーを使わずに打ち上げる技術を除けばの開発なので、
開発が済んでも打ち上げられずに実用化できない
631名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 23:17:39.07 ID:NW8CWHotO
【政府調達】韓国ベンチャー企業が、日本政府機関のプロジェクト受注 日本で外国ベンチャー企業がプロジェクトを受注するのは極めて異例
http://orz.2ch.io/p/-/toki.2ch.net/wildplus/1302842274/
韓日友好(^ω^)
632名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 04:03:56.42 ID:1WV5tXOG0
>>624
この研究とは全く関係ない。

光合成は大きく分けて2段階ある。

1。 光エネルギーからATPとNADPH を作る過程
2. CO2、ATP、NADPHから炭水化物を作る過程

今回のは1の過程でPSIIを還元するための電子2個を水から取り出すOECの構造解明。
その過程で排出される酸素は実は光合成には必要ない、ていうか毒だし。
その毒消しのためにいろいろなメカニズムが起動するのです。カロチンとかその一例。
633名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 04:06:53.37 ID:ySTwQHyB0
よしこれで発電問題は解決だな
やっぱり原子力なんていらなかったんだ
634名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 04:18:50.70 ID:GABoITCc0
俺もがんばって自家発電してます
635名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 06:50:07.54 ID:MC8+vSaKO
既存の発電方式で暴利を貪ってる連中が嫌がらせしそう
636名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:33:39.53 ID:C4DeKlOiO
この前の藻から石油云々と併せると

藻から石油→発電→二酸化炭素発生→人口光合成→これもエネルギーになる

日本始まったっぽい?
637名無しさん@十一周年
市大潰そうと圧力かけた橋下涙目