【バチカン】ローマ法王、科学技術過信戒める 復活祭前のミサで

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
ローマ法王ベネディクト16世は17日、人類の進歩に触れる一方で
「この数カ月間に起きた大災害で人々が被った苦しみに目を向けなければならない」と述べ、
科学技術を過信することを戒めた。東日本大震災とその後の福島第1原発の事故を念頭に置いた発言とみられる。
バチカンのサンピエトロ広場で行われた復活祭(イースター)前の日曜日のミサで語った。
法王は「人類は空を飛んだり、地球の反対側にいる人と会話するなど多くのことを成し遂げてきた。
しかしいまだに限界もある」と述べた。

 法王庁は、21日の「主の晩さん」のミサで集められた献金を東日本大震災の被災者に送る予定。
2011/04/17 21:17 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011041701000726.html

ベネディクト16世(ロイター=共同)
http://img.47news.jp/PN/201104/PN2011041701000750.-.-.CI0003.jpg
2名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:25:27.82 ID:K7ETh9Tl0
日本を名指していいよ
3名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:25:27.36 ID:hi1wRScE0 BE:560776043-2BP(1111)
(「´∀`)「 がおー
4名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:25:30.56 ID:vuJ7T/w80
天罰だにお墨付きが出た
5名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:25:32.69 ID:SVRE5Qvc0
限界など無い
6名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:25:38.46 ID:o40/PQjh0
ますます邪悪な顔つきに・・
7名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:25:41.24 ID:nAGo5C4i0
>>1
あいかわらず、悪の枢軸みたいなご尊顔だなw
8名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:25:50.88 ID:oE4PM3mI0
バカチンに見えた
9名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:26:27.71 ID:YRHYAjU00
日本の馬鹿理系は科学の発展の邪魔しちまったな。
10名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:27:04.47 ID:0XmSRW3y0
おいおい 先代にも当代にも原子力で憂慮されるとは
どんだけ東電は悪ですか
11名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:27:26.77 ID:ngZCUBP/0
クリスマス終了のお知らせしてた人か?
次は科学技術終了のお知らせかよwwww
12名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:27:55.38 ID:MVOiyNNx0
どこのラスボスだよ
13名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:28:06.75 ID:heksfhdh0
科学技術とかいう問題じゃない希ガス
14名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:28:32.95 ID:nAGo5C4i0
>>9
文系だって等しく馬鹿だけど
こんどの失敗はダメージがデカかったな

今後はそれだけの仕事なんだと自覚すべき
15名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:29:00.12 ID:vckZ/3MTO
いやーまたったく。
16名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:29:07.08 ID:sgpkaLvz0
ピントがズレてる発言だと思う。

だいたい、この人、科学のことどこまで理解してるんだろうか。
17名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:29:08.01 ID:lViBWEwV0
写真見てシスの暗黒卿かとおもた
18名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:29:19.05 ID:3uefR/8n0
神罰です

お別れです
19名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:29:25.78 ID:LY/jxrtm0
炎のアップローダに行って、zipロダの201番ってあるはず
パスはpink

あんまり期待しないでくれ
20名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:29:38.96 ID:keMgMCFI0
免罪符でも
21名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:29:51.90 ID:d/pOG/3H0
宗教の根絶の方が現代人には有益だろ
22名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:29:53.75 ID:BfdzuuMXO
いかにも強力な魔力持ってそうだもんね老魔法王
かなり説得力がある発言
23名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:30:01.42 ID:mqw9lMNj0
GEや東芝の設計者が危ないって警告してたんだから
技術の過信じゃなくて経済優先の結果だな
24名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:30:13.07 ID:9t6Q81ba0
これに対する層化の意見は?w
25名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:30:16.63 ID:yMa60c2w0
子供に何の罪が?
え?法王さんよ
26内閣府ウオッチャー:2011/04/17(日) 22:30:28.17 ID:Kky0n04hO
>>1
あるイミ科学の追求も「神の真理の探求」の方法論の一つデス
27名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:30:46.93 ID:pjteuCq00
処女で懐妊するなんてあり得ません
28名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:30:57.38 ID:J0tRZrtQI
カトリック信者の自分には
なじみ深い名前。
顔は怖いが猫をこよなく愛する方だよ。
ヨハネパウロ二世の方が
親日家ではあったけどね。
29名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:31:01.72 ID:Sm/ohytQ0
はて
バチカン放送の電波が強すぎて
ミラノに白血病が多発と聞いたが
30名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:31:35.93 ID:QLwrpcMA0
迷信を過信してるのもどうかと思うよ
31名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:31:38.65 ID:sgpkaLvz0
>>23
政治的災害だよね。
32名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:31:56.44 ID:2/VyJ1Lz0
暗黒卿ですら制御できない力を日本人が扱おうとはおこがましいとは思わんのかね?
33名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:32:23.89 ID:jhQAQTgQ0
>>31
それを人災と言う
34名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:32:26.49 ID:ku0Dlf+b0
すいません法王さま
35名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:32:26.58 ID:22ESSoFPP
>>9
同意
36名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:33:12.08 ID:/bfO+OIh0
ならばその科学技術で人工魔法を強化するのみ
これならば法王とてかなうまい
37名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:33:20.10 ID:BYr5+Jw50
宗教信じるよりはマシw
38名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:33:34.65 ID:N/FdZ8MNO
科学サイドと魔術サイドの戦争になるんですね
わかりますん
39名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:33:45.60 ID:XeN4I5+s0
東電を戒めてくれよ
40名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:33:57.90 ID:vntpxlaY0
法王様はまだ日本からの貢ぎ物が足りないとおっしゃっているw
つまり北の将軍様のスケールアップ版なわけだ
41名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:34:13.76 ID:DHPU6ikA0
カネ>道徳か、道徳>カネの問題か。戒律かな
極端すぎると中世のバカチン全盛時代に
42名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:34:15.78 ID:3aYGdN410
人災がでかいと思うけど
津波を力で押さえようとして失敗した所は当たってるかもしれないな
43名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:34:20.32 ID:Zamuqcvr0
>>21
唯物主義と無神論と拝金主義って繋がっているよね。
それらを全部集めたのが中国共産党なんだがね。
44名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:34:20.77 ID:nQZihSg+0
ここまでバカチンなし
45名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:34:52.75 ID:bLDHsMg50
このバカチンがぁ、思考停止してるあんたらと一緒にするな
科学の歩みを止めてはならない!
46名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:34:55.88 ID:u2IVXAw9I
ローマ法王スレになると必ずローマ法王は叩かれる
天皇の方が上ニダ!という意味のわからない競争心がネトウヨにはある
程度が低い
47名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:35:35.99 ID:CwOLFf9D0
スターウォーズに出てくる悪の教皇みたいな画像だなwww
48名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:35:36.57 ID:QHtzmuqb0
FF10の世界で宗教が機械を禁止して、でも自分たちは存分に使ってるみたいな話あったな。
49名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:36:52.53 ID:d00PxP/e0
すんませーん、ホントすんませーん。もう過信もガシンもしませんから、菅のヤツ呪い殺しちゃってくださーい。
50名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:37:07.37 ID:BfdzuuMXO
そういえば、後継者を決めるコンクラーベ…とか聞いたときには
サウナみたいな所で耐久戦、みたいなあらぬ想像をしてしまった件
51名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:37:17.31 ID:GuxXFX4k0
法王と天皇では、どちらが位高いの?
52名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:37:49.51 ID:sjYIK5ve0
>>1
不謹慎だぞ坊主
53名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:38:17.57 ID:0FF0ftJP0
こ〜の、バカチンが!
54名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:38:19.80 ID:Zamuqcvr0
>>37
チベット人やウィグル人を民族浄化した無神論の中国人ですか?
そういや、法輪功をカルト扱いして大量虐殺しているのですが何か?

>>51
比べるのは中二病だけにしろ。品位が無いな。
55名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:38:28.82 ID:1HSHAiMAO
>>44>>45オマエら…w
56名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:38:50.56 ID:Uw4ZUzi70
皇帝陛下はベイダー卿にデススターの原子炉に投げ込まれた恨みがあるからな

http://img.47news.jp/PN/201104/PN2011041701000750.-.-.CI0003.jpg
57名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:38:59.01 ID:WDPzJTM+0
じゃぁ、神の力で何とかしてください
58名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:39:04.05 ID:sgpkaLvz0
科学と、その応用技術を、ひとまず区別して論じてもらいたいもんだな w

59名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:39:51.65 ID:WKZecCUP0
シディアス卿
60名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:39:54.82 ID:SuIiE+0k0
結局さいごは宗教が勝つんだよな
61名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:39:56.20 ID:mklafJ/80
>>43
それ、
上3つはお前の敵の種類で、
下はその総決算ってだけだろ。バ〜カ
62名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:39:56.74 ID:60qzUPtZ0
>>25
そんな趣旨の発言してないだろ
63名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:39:57.10 ID:JnkYGzGE0
こいつ(法王)まで後知恵かよw
普段電気使って、飛行機に乗ってるだろうよ。
それだけでも十分科学に依存してるわいw
己の罪から率先してお父上に懺悔しろ。
64名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:39:59.95 ID:FJJ8eVwP0
ダースベイダーマーチが世界で最もふさわしい御仁ですな
65名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:40:27.88 ID:jwqS4F4bO
どいつもこいつも日本の状況を利用する奴らばっかりじゃな糞ったれ共が
66名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:40:45.90 ID:v4rStIvV0
免罪符を買えば無問題
67名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:40:58.43 ID:kfW3+tb/0
俺はプロテスタントなんだが、教皇にはご健勝であってほしい。
「法王」って言うより世界史好きな俺には教皇のほうがしっくりするし
歴史上果たしてきた役割に合うと思う。

先代教皇のような偉大な方もいれば
ボルジア家のアレクサンデル6世のような人間のくずもいたけど。
68名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:41:03.97 ID:TqB9IGZJ0

インチキどものダシにされちゃったよ
69名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:41:36.20 ID:ROHQCMQQ0
画像どうにかならんのかw
70名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:41:40.76 ID:qgVV5VGL0
法王<このバカチンが!
71名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:41:49.33 ID:lOTxDHfNO
>>67
当事者の日本人ですらそうなんだから仕方が無い
72名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:41:49.71 ID:nXOiEW5y0
やはりヨハネ・パウロ2世みたいな人は稀か
73名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:41:53.76 ID:ZALSkWVv0
免罪符と東電株、いまなら安いのはどっち?
74名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:41:56.54 ID:8b4mIBM90
学園都市に宣戦布告か・・・・
75名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:42:02.83 ID:GhX7QZU10
反物質認めろよ
76名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:42:08.83 ID:NMPJYlcp0
宗教は信用ならん
宗教関係には手を出さないことにしている
77名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:42:54.97 ID:sgpkaLvz0
ヨーロッパではキリスト教衰退してるから、結構危機感あるのね。
アフリカや韓国では信者増えてるけど。
78名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:43:23.48 ID:qqCsKn6aO
>>1
童貞乙
79名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:43:27.95 ID:60qzUPtZ0
>>67
教皇の方がかっこいいよな
80名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:43:31.03 ID:VkeTwfq50
宗教は強い、何があっても最後に神の思し召しって言って逃げればいいんだから
81名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:43:31.79 ID:WKZecCUP0
指の先から雷出すんだろう
82名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:43:43.83 ID:1JG5Fe8T0
どれだけこいつがわめいてもこいつの乗る
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110123/erp11012321570114-n1.htm
は科学力を結集した乗り物なんだがな。
それが嫌なら裸であるけ。
人の生活に科学力は不可欠ですよ?

そもそも、こいつらキリストやローマ法王がいなければ何億人が無駄死にしなくてすんだか少しか考えろ。
お前らこそ悪魔だろ。
83名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:43:45.19 ID:22t2USso0
>>1
東本願寺で講演した人よりも上品だね
イスラム圏ではどんな解釈なんだろ
84名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:43:49.69 ID:gBFBZzR80
>>9
東電の役員は文系ばっかりじゃなかったかな。
85名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:43:55.36 ID:mjedVi8u0
>>1
ダース・シディアス法皇猊下

それも含めて人間の営みという奴です
祈って頂いたのは恐縮ですが、できればあんたの神の権威づけに事故を使わないでください
86名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:44:00.59 ID:XLK+E6Dv0
>>1
FFの中ボスかと思った
87名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:44:36.86 ID:Pg6iwD+RO
罪人に素手で猛獣と戦わせたり、陰惨な拷問して喜ぶタイプの顔だね。
88名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:44:51.09 ID:HjtS4kEQ0
法王様これは天罰ですね
89名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:45:19.08 ID:KZJRbdUR0
このバカチンが!
90名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:45:38.42 ID:60qzUPtZ0
>>75
ヴィっ鳥亜乙
91名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:46:15.75 ID:KWo20rT+0
神とかアホくさ
目を覚ませ
92名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:47:02.65 ID:1DRWukSF0
いつ見ても思うけど見事なお顔だよね
93名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:47:07.47 ID:lViBWEwV0
>>78
お前、性格悪いにもほどがあるぞ
94名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:47:28.30 ID:uYPtt6L50
来週はイースター礼拝だぞ!近所の教会に行こう!
95名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:48:01.88 ID:r2OiIpnm0
エイメンの武闘派神父さんは此処の所属だっけ?
96名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:49:04.34 ID:xmpnu4tb0
「神様は 乗り越えられる試練しか与えないんです」

いや神様なんていないからw法王には申し訳ないがwwwww
97名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:49:07.49 ID:MwMH7UM+0
>>1
えーと、ようするにダークサイドは良いぞぉ〜ってことですか?
98名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:49:37.32 ID:5621IJIU0
どちらが良いか分からないが、
外国なら神の名の下に粛清が起きてるレベル
99名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:50:45.41 ID:ZALSkWVv0
>>67
世界史を勉強すればするほど
宗教の汚いところを目の当たりにすると思うが…

プロテスタントとはいえ、それでも積極的に特定の宗派を信仰できるおまいは、相当いい奴だと思う

100名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:50:47.47 ID:cgKsLtNO0
教皇様が仰ると流石に重みがあるお言葉ですね・・
101名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:50:54.16 ID:nXOiEW5y0
無宗教には無宗教の危うさがあると思うの
102名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:51:44.03 ID:sDFaZ5ty0
黙れクソカルト
原子力より宗教のほうが圧倒的に人殺してるくせに
103名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:52:31.93 ID:gBFBZzR80
宗教家が科学を語るときは大抵が間違い。
104名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:53:41.25 ID:oK+1p1RV0
>>1
初めて見たけど、こいつは悪魔かww
105名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:53:59.82 ID:sDFaZ5ty0
こいつホーキングにも喧嘩売ってる支那
106名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:54:02.21 ID:L/rwRECo0
ドストエフスキーによれば
500年後には結局、人々は教会に食い物をもらいにくるそうだ
食い物がないと生きていけないから、それで又、教会が支配する世界になると
しかし、その教会もイエス・キリスト自身には来てほしくないという
こういう未来予想図、あってるかな
107名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:54:12.69 ID:wSlUSUuF0
少年好き変態野郎の親玉に言われてもなあ
108名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:54:28.52 ID:jhdwAWdA0
日本のために祈ってくれたから好感度アップはしたけど、、
やっぱり、写真は悪の皇帝にしか見えまえん;><
109名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:54:33.52 ID:sgpkaLvz0
>>103
間違いといより、陳腐と言ったほうがいいかな。
110名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:54:41.07 ID:Ivxc7P4F0
>>1
http://img.47news.jp/PN/201104/PN2011041701000750.-.-.CI0003.jpg

「科学を信じるな…フォースの暗黒面を信じよ…」
111名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:54:59.54 ID:AwGXsI8b0
>>1
> 科学技術を過信することを戒めた

これは記者の作文でしょう。法王自身は、そんな言葉を使っていない。

現に今回の事件で明らかになったのは、科学技術の「行き過ぎ」ではなく、
むしろ逆に科学技術の「活用不足」です。つまり
  ・御用学者が科学を探究するフリをしていただけで、科学そのものを軽視してきたこと
  ・東電が技術を徹底応用するフリをしていただけで、技術そのものを軽視してきたこと
でしょう。
112名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:55:05.54 ID:hOdGBlDwO
法王の画像スゴいなw
これで眉毛繋がってたり、眉間部分から上に直線で毛が生えてたらズォーダー大帝陛下ではないかw
113名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:55:11.67 ID:WKZecCUP0
>>104
フォースの暗黒面を感じるだろ?
114名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:55:18.39 ID:Lz6X6gaB0
なぜか、武田鉄也の顔が浮かんだ。
115名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:55:26.62 ID:0880pr/Q0
もうクローン軍は発注済みなのかな
116名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:55:28.00 ID:fIU8vsJzO
>>1
誰か悪魔払いをお願・・・あれ?
117名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:55:28.19 ID:OHMJowX10
そんなことより祈ってください!
118名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:56:02.45 ID:G8GSgzHH0
ローマ教皇に福島原発ディスられちゃったよ!?
119名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:56:04.15 ID:YmPgBsOu0
欧米文明が創造したものが科学。
日本のものは文明開化から今に至るまでコピー改良技術。
思い上がり、空元気、反発、失敗すれば陰謀史観。
謙虚に欧米を学んだ福沢諭吉精神に回帰すべき時が今だ。
120名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:56:12.79 ID:EJ3SLhIDP
バカチンスレと聞いて
121名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:56:12.85 ID:T15Kc4J40
バチカンがパチンコに見えたw

駄目だ寝る
122名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:56:58.51 ID:3kzNZhri0
宗教の過信も戒めろよ
123名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:57:35.07 ID:SuIiE+0k0
悪魔に見えるけど心は天使なんだろ?
124名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:57:36.06 ID:Lz6X6gaB0
武田鉄也でググってる人、約 4,210,000 件 (0.06 秒)もいるんだぜ...orz
125名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:57:39.71 ID:2AZNSX/X0
黙れカルト
126名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:57:51.43 ID:d00PxP/e0
別に科学技術全般を否定してるわけじゃないだろ。
システムを過信することなく、常に緊張感を持って。
限界を意識して慎重にっていってるだけだろ。
車だって飛行機だって乗るし、法王庁でHP持ってるんだし。
127名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:58:01.54 ID:OdbSB+5z0
2ちゃんでは、自称無神論者の方がゲスな人間が多い不思議w
まあ新興宗教系の宗教は俺も嫌いだけどね。
128名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:58:15.49 ID:Cf0hs7a00
これでも原発推進するんだろうな日本は・・・
今度は世界から罰を受けるよ
129名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:58:24.44 ID:dGBTEGj10
十字軍が野蛮な極東の島国の猿達を蹂躙してしまうのか
130名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:58:25.11 ID:0NyBI1Kh0
天罰と言ったんだろ
131名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:58:43.81 ID:2fizV62M0
ばかちん氏ねよ。
地獄に堕ちろ。
132名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:58:58.01 ID:biNN/PVt0
この顔で法王wwww
133名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:59:20.86 ID:fIU8vsJzO
神の右席は居ないのかな
134名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:59:21.34 ID:AezZTYST0
日本人には、カトリックの方が馴染みやすいでしょうけどね。
135名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:59:29.06 ID:oUAHe2Fh0
キュベレイが科学技術否定とかwww
136名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:59:46.25 ID:vzxQPyUP0
今度の事故で改めて分ったが原発ってのは、使い終わったらどうしようもない
代物だってことだ。 廃炉って簡単に言うけど、使用済み核燃料は捨てる
日本に捨てる場所ないだろ。しかも使用済み燃料の中にはプルトニウム、
ウランなど核戦争、核テロを起こせる物質が何十トンも出てくる。
日本だけではない、世界中あわせたら何千トンになる。プルトニウムの
半減期は2万5千年、人類文明は、この地質年代の長さに渡って、核戦争を
防止するための文明を本当に維持できるのか?
たかだか50年くらいで寿命がくる原発の廃棄物管理はプルトニウムが
1/4に減るまで5万年もかかる。あきらかに未来に負の遺産を残す。
原発推進は真摯にローマ法王の言葉を聴くべきと思うわ。
137名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:00:07.66 ID:Ivxc7P4F0
>>97
あ、もうあったw
138名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:00:15.39 ID:78VM4G3+0
手からビーム出しても驚かないお…
139名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:00:21.14 ID:l+IiH31T0
シスの枢機卿め!まだなにかたくらんでいるな?
140名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:00:28.41 ID:Db+YJO1g0
法王と書くと年寄りじみて
教皇と書くと政治的な臭いを感じる

歴史的に見ると宗教の名の下による戦争や
殺戮の方がよっぽど怖いと思う
141名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:00:42.21 ID:Col07lt70
バカチン
142名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:00:44.35 ID:sDFaZ5ty0
>>126
ビッグバンは神による天地創造
だからビッグバン論者は仲間だけど
ビッグバンそのものは研究してはダメだと言ってる
143名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:00:54.74 ID:dGBTEGj10
世界最凶最悪の殺戮集団を怒らせてしまったジャップ達
144名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:00:59.73 ID:iYO4kEtZ0

先ず、各国の変態聖職者の取り締まりから始めて下さい。

ヽ(・∀・ )ノ
145名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:01:50.06 ID:wIBGsh6PP
キーワード:バカチン

抽出レス数:8

うむ


科学信仰をバチカンがいさめるってなんか星野之宣の漫画であったなあ…
146名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:01:59.53 ID:PfVn9GYA0
科学と魔術が交差するとき、物語は始まる
147名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:02:26.15 ID:WKZecCUP0
生かしてては危険だ
こやつはシスだぞ
148名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:02:28.53 ID:Tbt+0atH0
とある何たらの展開ですね
149名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:03:05.06 ID:dGBTEGj10
野蛮な猿の分際で原発なんて扱ってごめんなさい
150名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:03:20.36 ID:VArymyvr0
チェルノ兄貴ともんじゅさんが協力すれば勝てるかも
151名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:03:35.39 ID:tBPBjyvy0
>>1の写真、暗黒サイドのボスみたいだな
152名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:03:51.88 ID:MYn7GHZq0
ドイツの技術は・・・(ry この教皇ドイツ人だろwwww
153名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:04:02.89 ID:CUYNcGOY0
ローマ法王と相撲協会理事長は似たようなもん
154名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:04:09.32 ID:VOT+AFhV0
科学者以外が科学を誤用・乱用した結果人類を滅ぼすんであって、科学が滅ぼすわけではない。
オウムがサリンを撒いたからと言って、それは化学の進歩のせいではない。
東電が原発を管理しきれなかったからといって、それは原子物理学の進歩のせいではない。
155名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:04:26.31 ID:sgpkaLvz0
>>142
ホーキングやドーキンスの方が、ラッツィンガーより断然知性は上だよね。
156名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:04:43.10 ID:ODg3km410
石原の支持層にもキリストカルトがおるからのう
157今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2011/04/17(日) 23:04:56.19 ID:2vnJH8NM0

まぁ、御用学者も勝股?も許してやりなさいよ。

ポコタン王はいつだって我々を許して下さるのに、
我々が御用学者や勝股?を許さないのは
間違っているよね。スジが通らん。

我々のスジはおでんのスジとは違うんだ。
158名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:04:59.36 ID:yOGPqgoF0
震災後に日本のために祈りを捧げてくれたのに政府が感謝の書簡もださねーからだ。
ローマ法王に祈ってもらって放置プレイはキリスト教徒にとって信じられんことだろうな。
159紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2011/04/17(日) 23:05:08.01 ID:R5okeEKG0
この方は前から科学に懐疑的なものを持ってるね
科学技術と原子力をひとまとめに語ってしまうのもちょっと
160名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:05:09.15 ID:sb051Hre0
預言公開まだーーーー?

2012年の終末まで時間がもうないぞ
161名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:05:23.10 ID:azO5IFGIO
だからといってカルト宗教盲信もねーよ
162名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:05:33.30 ID:dGBTEGj10
世界最強のカルト集団の親玉にふさわしい
凶悪な面構えだな
163名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:05:59.45 ID:d00PxP/e0
>>142
先代はガリレオを復権させたり、ペンローズを呼んで先端物理の講義をさせたりしてたんだけどなあ。
164名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:06:02.89 ID:xiEzhRaW0
実際こんぐらいのこと言われるだけのことしでかしたからな日本は
原発は絶対安全だって建前で深くリスクを考えなかった結果こうなった
向こうをカルトとか言える分際じゃなくなった
165名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:06:02.85 ID:juAtqXuWO
じゃあ神の力で臨界止めてくれよ
166名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:06:13.88 ID:vzxQPyUP0
>>149
ま、残念ながらその通りってわけだ。
167名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:06:17.25 ID:1lSR+SkS0
技術はあるのに、コストのためにそれを使わなかったんだろう。
でも、菅を名指ししてくれれば許す。
168名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:06:37.07 ID:MuL9E2Q+0

日本ざまぁって言われたなorz
169名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:07:00.17 ID:rjMHFCqfO
警告はしても被害者の為に祈りを捧げたりはしないのですね
170名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:07:02.25 ID:0NyBI1Kh0
トゲの付いた鎖を体に巻きつけて自分をムチで打って キリストと同じ痛みを  とかどんな宗教なんだろ
171名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:07:05.27 ID:giqJvcub0
やっぱ天動説だよな
172名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:07:07.19 ID:JO2PQfre0
まず宣教師が乗り込んでいって、つぎに商人、一般人が入り込む
西洋人はつねに侵略の手段として宗教を使った
秀吉がキリスト教を弾圧したのはそれに気づいたから
173名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:07:10.48 ID:NvvYlyQ10
プロテスタントのアーミッシュに言われるならまだしも
カトリックの成金に言われたかぁない
174名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:07:43.40 ID:dGBTEGj10
最強カルト vs 野蛮な極東猿
175名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:07:43.49 ID:FenhUU2o0
日本版バベルの塔
176名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:08:14.15 ID:jqip6Tey0
確かに、素人目にも核関連は人間の手に負えてない感があるわな。。
177名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:08:51.58 ID:16mzewSG0
科学……
イースター(キリストが復活したという祭)のミサで科学技術……
キリストが生まれたのも処女懐胎とか……で…科学…

はおいておいて
真面目な法王さまよ
日本に同情してくださってありがとう
故郷のドイツは原発止めるらしいね
どっちかというと「人間が神の領域に手をだしたからからこうなったんだ」って叱られるかと思ったんだが
178名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:08:52.80 ID:VOT+AFhV0
人の不安につけこんで利権を最大限に活用して莫大な利益を得たのがキリスト教会。
まるで東電のようですね。
179名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:09:06.07 ID:5Y8LWtvk0
科学技術の過信で死んだ奴よりも神を信じて死んだ奴の方が桁違いに多いわけで
180名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:09:31.10 ID:MstA72q00
>>1
ロイターの記事を見たけど、
創生記のアダムとイブのあやまちの話を引用した
聖職者の説教に留まる発言なんだが?

"Technology can't replace God": Pope
http://ca.reuters.com/article/topNews/idCATRE73G0FA20110417

地震のことなぞ書いてないぞ?
181名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:09:50.61 ID:bqSxjuKO0
日本は科学サイドなので
気にしないでください(´・ω・`)
182名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:10:15.04 ID:MAxHdZS70
これ完全に暗黒面に落ちてるよね
そろそろ闇のフォースで世界征服してもいい頃
183名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:10:52.63 ID:dGBTEGj10
世界最悪カルトの親玉の坊さんに説教されても
何も言い返せないほどの事を実際にしでかしちゃったからなあ・・
184名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:10:53.48 ID:s4YpqaQF0
わちゃー!
日本は例の山中教授の研究成果などもあって、バチカン受けも良かったと言うのに。
一気に株を下げてしまったね。
これも一種の東電被害だと思うよ。
ヘルシーだと言われて大人気だった日本の食材までもが被害受けてるんだよ。
最低だな。東電。
185名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:10:57.24 ID:J9Hx2ghl0
いや
この事故をコントロールできたら
原発バンザイ
で行くな
それしかないでしょ
石油はないし
186名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:11:12.67 ID:vzxQPyUP0
>>167 技術はあるのに、・・

 人間は核を制御する技術をまだもってないよ。
 暴走したら逃げることだけが唯一の方法なんです。

187名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:11:21.26 ID:IoPUzs0I0
日本人は神への信仰心が薄いから天罰が下ったのではないか?
188名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:11:35.39 ID:Uv/wkddO0
法王ごときじゃ話にならん。 キリスト連れて来い
189名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:12:01.26 ID:Zamuqcvr0
>>63
科学技術を"使う"のと"過信する"のは違う。
日本語わからないなら書くなよ、ゆとりwww
190名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:12:35.06 ID:jqip6Tey0
>>181
日本は魔法サイドでしょう。どう考えても。
191名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:12:41.84 ID:fbpRl+Tq0
クリスマスミサ中に赤い服の女性に襲われる法王
http://www.usatoday.com/news/religion/2009-12-24-pope-christmas-mass_N.htm
192名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:13:06.01 ID:Y/LOjnIt0
法王は頭が悪い。
今回の件は、科学技術を過信したせいで起こった問題ではない。
193名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:13:15.03 ID:dGBTEGj10
歴史あるカルトの親玉はやっぱり迫力が違うわ
194名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:13:21.67 ID:EFA64Lz90
私は科学が嫌い!科学が憎い!
私をこんな風にした科学が嫌い!
私の弟を見殺しにした科学が憎い!
195名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:13:45.03 ID:pN+cQYhV0
相変わらず凶悪な顔をしているな
196名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:13:52.59 ID:KoOgMDcMP
宗教のほうがよっぽどたち悪いじゃん
197名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:14:08.49 ID:PZrscnW40
前の法王が亡くなった(召された、というのか?)のは5年くらいに前だっけ
今の法王見たとき悪人顔してんなぁって失礼なこと思ってた
前のヨハネ・パウロ2世は穏やかで優しそうな顔してたし
だから漫画「エロイカより愛をこめて」でネタに出来たと思う
198名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:14:11.34 ID:aegMu9yX0
あーあ、とうとう法王にまで怒られた
199名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:14:22.92 ID:MtM71VvU0
おまえ等 バチカン教皇は善悪を超越した存在だぞ、いろんな意味で
世界史をもう少し勉強しような
200名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:14:28.23 ID:7QWq+bVFO
「天罰」と言われるかと思いきや優しかったな
しかし仮に天罰だと言われたとしても、言い返せんな。
201名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:15:01.69 ID:ehPvJSWR0
人間の理性を過信するのは左翼、保守は懐疑的になる

日本は民主党などの左翼となんちゃって保守の自民党が力を
持っているから始末におえない
202名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:15:27.75 ID:Rz8lXPkm0
これからはフォースの時代か
203名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:15:37.94 ID:o2DduY+v0
つい最近映画で見た気がする。
204名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:15:58.95 ID:IOgfej340
人間て顔、大事よね
205名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:16:18.15 ID:keMgMCFI0
根競べだぁ〜
206名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:16:22.56 ID:fwuVV5JP0
魔王の言う通りだ
207名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:16:26.44 ID:NOIjQWvS0
だれか、菅が、余計なことやったんだって教えてやった方がいいな
208名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:16:31.37 ID:mjedVi8u0
>>200
内心そう思ってるかもしれんが、それ言うと信者の離反とか枢機卿からの攻撃がありうるから
209名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:16:44.89 ID:MtM71VvU0
20世紀に限れば共産主義社会主義のほうが人間を殺してるな
それも戦争ではなく自国の人間を
社会主義システムというのは外国との戦によらずその国の人間を
大量に虐殺するシステムだからね
210名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:16:53.53 ID:mjOGQALu0
この悪人顏は世界で話題にならんのか?
211名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:16:56.76 ID:Lj00qfsH0
それにしても今の教皇は邪悪な顔をしているな。
宗教家というよりも、マフィアのボスと言った方がぴったりくる。
歴史的に見ても歴代の教皇は、相当な悪漢が多かったし、今の教皇も…おや、こんな時間に誰か来た。
212名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:17:04.56 ID:9g3NORtW0
>>205
コンクラーベかよ?
213名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:17:05.83 ID:EUg+f+VuO
完璧な左翼と完璧な右翼はキチガイの頭の中にしかないからなあ
214ホント?! zutto ウソだったんだぜ〜♪ :2011/04/17(日) 23:17:11.19 ID:NefvueAi0

 命の差別をする人間…善悪を勝手に決める人間
http://bbs0.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/toriaezu/1303047977/

みんな 見て 考えて もしも世界が100人の村だったら
http://www.youtube.com/watch?v=JwPRdj-eRGU&feature=fvwrel
原発 リスクで得ることの出来たとっても楽しい毎日の日々の糧…幸せだった日々。

  御免ね、未来の子供達の・・・・ 夢
  http://www.youtube.com/watch?v=zDl_0gOUejU

主の無実のあがないのいのち・・・
http://bbs77.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/thought/1294280630/115-
http://bbs0.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/toriaezu/1302615022/
215名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:17:12.23 ID:YI5WVUHp0


              ,,,ノニミ=ミ-、、     悪いのは、政・官・業の トライアングル。
     .∩「)')     /=7 ̄ ̄〜7)、、           それと、極左政権だな ・ ・ ・ ・ ・ ・
    n._|_{|_||_|    |彡二フ''"~^^"`}.))
    ヽー`  },r'フ ,へノノ   、、 ,, }ノ                            ,、-ーっ
     { ' ̄ ( ノ―-〉} !   イ迯 '〈ョ{                           _ノ 二ニフ
     ヽ   .∧   ヾ i    フ,” j`〈                         ,,,/  ,/
   ノ^~}   {ー=7、  \ イー=='/ー---、,,,,、_,-ー〜' ̄ ̄! ̄)ー-ー―――;;「{'"   ∠ニ 、
   ノ |  ヽー フ ヽ   \. \___二}'     ヽ ヾ  }  // /  --- ー―-{ ヾフー--ーー'
   | |_,,,ノ" 入 \   ミニ/  {      ヽ } } / / /  ̄ ̄       {―"
  ノ| └―''''`   } 、 \  \ V''""ヽ      レ /// /           |
 /|       入ゝ ヽ   ヾ `旦 ヽ      V  / /    ,,,,,-―ーー"" ̄
 | {      ノレ ノノヽ 〉   \ \ 〉      }//,,,-ー'''"
 | |人ー―'''" ノ   ヽ_|    ヽ  〉 ヽ     } //
 | |  |ヽ ,ー<     |     } }∩ }      |
 | |  | ’       | '|     .} <○、}      |
216名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:17:15.40 ID:DQ3rO+wh0
すごい顔してるよなぁ
ドイツ系の人だったけか
217名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:17:20.28 ID:CWVGZQOD0
しかし、神は人を救わない。
218名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:17:24.96 ID:PNI131OA0
>>197
カトリックの人が亡くなったら帰天ちゅうねん。
おめでとうとは言わないけど、ようやく地上で与えられる苦難が
なくなるので、ある意味新しい門出である。
219名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:17:32.37 ID:dGBTEGj10
もし地獄なんてものが本当にあるのなら
このカルトの親玉こそが地獄行きにもっともふさわしい存在だな
次は東電会長
220名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:17:54.73 ID:KIkO2fdf0
>>9
今回の事故は東電のトップが馬鹿文系だったからですけど
221名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:18:19.16 ID:MstA72q00
>>191
確か、骨折したのはお側にいらした枢機卿だったんだな…

>>192
ちゃんと英文記事読んで確認取らないのも大概だろう
222名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:18:27.19 ID:PIfm3Mpv0
むしろ福島は科学を徹底しなかったからこうなったような
223名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:18:30.40 ID:VOT+AFhV0
東電は科学サイドではない。同じく利権にぶら下がってる御用学者も違う。
224名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:18:33.98 ID:WsbibDq5O
マフィアの友達

225名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:18:51.93 ID:SrfdCUod0
>>198
これに天皇さんが何か婉曲にでも言い返してくれたらなぁ、と切に思う。
226名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:18:53.97 ID:BTa01ekU0
いや、たまたま こういう顔の写真ってだけでしょう。
いつも こういう顔というわけじゃなくて。
ていうか 過去ログのほとんどが 顔についてのコメントっておかしいでしょ。
科学技術について法王が説明してくださってるのに、なんでコメントが「がおー」ですか。
やめなさい。
227名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:19:03.68 ID:pggJnpwG0
どこのスターウォーズだよ
228名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:19:11.57 ID:g9c3YdjJ0
そうは言うが、宗教の方も多くの人命を失わせていることを
忘れてはならない

てか、マジで教皇聖下の御顔が怖いんだけど・・・
教皇の座に就いた時よりも彫が深くなってる
この人なら、米国大統領ですら雪の中で3日3晩、謝罪させられそう
229名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:19:44.86 ID:juzbn1nb0
科学と魔術の闘いが始まる
230名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:19:46.50 ID:d00PxP/e0
>>188
イエスをおろした恐山のイタコ vs ダース・ベネディクトかあ。どっちが勝つかな。
231名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:19:54.67 ID:9g3NORtW0
科学に未知の領域が有るのは本当だからな。
232 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/17(日) 23:19:58.22 ID:axk0/1iW0
相変わらずの極悪顔
233名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:20:47.25 ID:SnKrizZF0
俺という神の子が日本にいる以上、天罰はあり得ない、。これは隣が韓国というのと同じただの試練。
234名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:20:56.33 ID:YsJdcXev0
福島のは危機管理意識の欠如からくる人災だろ?
日本は優秀な下っ端でもってる国なんだよ
真の功労者はその人らであって上のノータリンじゃない
235名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:21:02.30 ID:VOT+AFhV0
本当に科学的だったのは、「原発はコントロール出来てなどいない、いつか事故が起こる」
と正直に言い続けてきた原発の元設計者たち。
236名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:21:09.12 ID:rjBhZars0
>>1
いつ見てもラスボス風味満載であります
237名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:21:10.07 ID:vzxQPyUP0
>>192 今回の件は、科学技術を過信したせいで起こった問題ではない。

悪いが、過信なんてもんじゃない、もっと悪い。

 安全神話の上に胡坐をかいていた結果起こった事故。
 
 絶対安全なんだから大事故を想定するのは誤り。
 大事故を想定する奴は反原発派だ。大事故は起こらないので。
 対策も考える必要が無い。

 大事故=メルトダウンを伴う事故 (1号から4号)

 すべて想定外の出来事なんです。未だにねぇ・・・

 もはや信仰、カルトの領域ですよ。

 ローマ法王にやんわり言われても過大に反発する気持ちわかります。


238名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:21:13.28 ID:jqip6Tey0
確かに日本の原発に対する姿勢は、自信ではなく「過信」だったわな。
万が一に備えて、何も準備してなかったのだから妄信といっても良い。
239名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:21:30.22 ID:RVI35o6V0
どう見ても魔王だろwwww
240名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:21:30.76 ID:juAtqXuWO
>>200
カトリックは天罰なんて短絡的なこと言わねーよブーメランになるからな。
ユダヤ教やイスラム教と正面衝突しながら生き延びてきた宗教は、そのへん利口だよ。
すぐ天罰とか言うのは、クジラ真理教や創価やネオコン。
241名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:21:40.99 ID:qQorF7in0
科学技術ってのは要は試行錯誤の体系化だが、
原子力に当てはめた場合、試行錯誤する度に住めない土地が広がってゆく。
242名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:21:55.86 ID:ehPvJSWR0
地域社会を荒廃させるデマゴーグたち

東日本大震災に際し、東北の復興に向けたヒント
地方分権、減税掲げる首長の民衆煽動
想定はいつも誤謬(ごびゅう)を含むものである
技術礼賛の設計主義では想定外の事態は乗り切れない

2011年4月9日(土)放送
http://www.mxtv.co.jp/nishibe/archive.php
243名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:22:11.95 ID:kfW3+tb/0
>>99
自分の宗派も当然含めて宗教がどれだけ残虐なこと、無慈悲なことをやってきたかは
知識としてはある程度知っているつもりだけど、だからこそ信仰を求めたんだよ。
人間自身は科学でも宗教でも結局は悪用か誤用する。
その絶望感を越えるのに俺には信仰が却って必要だった。

うまくこの場では説明できない。
244名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:22:19.05 ID:35nn2SeR0
>>230
ヒトラーだろ
245名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:22:30.36 ID:4g4pCx1d0
>>1
ブラック師匠乙的な
246名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:22:33.61 ID:d00PxP/e0
>>225
逆に陛下もやんわりと和歌かなんかで東電批判したら面白いのに。
247名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:22:36.98 ID:28gBeiu10
さすが魔王、何を言っても失言にならないぜ!
248名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:22:42.27 ID:3pt560xeO
法王「エクソシストを派遣します!」
249名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:23:23.13 ID:JKzQWdRR0
でもさ、
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110417/erp11041721460005-n1.htm

> 法王庁は、21日の「主の晩さん」のミサで集められた献金を東日本
> 大震災の被災者に送る予定

ってあるんだから。あっちの信者さんの寄付を日本の被災者に送ってくれる
というのだから、法王をどう思っているかは別として、悪く言うのはどうか。

あなたは幾ら義援金出したのかな? 法王が送ってくれるお金より多そう?
250名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:23:28.35 ID:x2LmsN790
失敗から学ばないとな。自然エネルギーを効率よく取り出す研究を100年の計を

もってやるべきことだと思う。
251名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:23:33.57 ID:pfBwfa9pO
まあ、日本は単に多神教で、宗教に興味なくても暮らせるのを
「宗教に寛容」とかホルホルしちゃう国だからな。
たまに興味を示したときにハマるのがあの面々だしな。
252名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:23:38.60 ID:WnCb7FcB0
バチカンの人々も、世界ができて、まだ6000年しか
経過してないって思ってるの?
253名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:23:39.88 ID:cCfJxqIy0
法王は電気もガスもない中世の生活してるってことで宜しいんですね?
254名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:24:18.54 ID:R0ZUybTx0

わかってんだよ んなことはよ

ただ それを扱う人間が ここまで堕落してるとは 思ってなかっただけさ



255名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:24:26.33 ID:qQorF7in0
>>253
>法王は電気もガスもない中世の生活してるってことで宜しいんですね?

それは原子力無しでは不可能なの?
256名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:24:47.32 ID:Zamuqcvr0
>>61
無神論は八百万の神々(すなわち、天皇陛下や靖国に祭られている英霊など)も否定するから、
中国共産党や東京電力と似た志向。すなわち国賊。
結果、拝金主義(コストカット)、学歴主義(東大卒だけどアホ)、唯物主義(モノだけ。人命? なにそれ?)
になる。

>バ〜カ
詭弁の特徴のガイドライン 
8:知能障害を起こす
    「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
257名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:24:56.79 ID:kHdsV8+j0
そうなんだよな。後世の子孫に住みやすい環境を残す義務があるよな。
ペッカート。
258名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:25:43.16 ID:pcMUlcxJ0
何も出来ない宗教よりは信用できる
259名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:25:44.17 ID:3TayLEGC0
次の人が最後だっけ。
もんじゅがまってるな。
260名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:25:46.68 ID:MstA72q00
>>246
そういうときのために歌会始というのがある。

来年のお題は「岸」だから、ちょうどいいんじゃないか?
岸辺にあるアレのことなんか、詠んで応募すればいいのさ
http://www.kunaicho.go.jp/event/eishin.html
261名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:25:56.74 ID:uw9i8wr/0
東大卒の御用学者を信じる奴はもういないだろうな。
5億ぽっちの金で学者のプライド売り渡すような奴らに原発をいじる資格はない。
262名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:26:08.44 ID:PZrscnW40
>>1見ると悪人顔だが青い瞳は綺麗だなと思った
263名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:26:25.08 ID:nYfYvdPX0
法王がの画像がすごすぎる。
264名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:26:32.01 ID:W2NNQ7A4O
パルパティーン
265名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:26:36.43 ID:sgpkaLvz0
>>252
さすがに、カトは思ってない。
しかし、数十億年単位で考えるような知性もない。
266名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:26:38.94 ID:BrCPyKO+0
小林幸子とどっちが強いの?
267名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:26:54.77 ID:dGBTEGj10
震え上がっちまったぜ
268名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:27:00.53 ID:tBPBjyvy0
カトリックっていまでに天動説とか?
269名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:27:17.01 ID:VOT+AFhV0
>>237
科学的見地からの警鐘を無視し、利権の為に突っ走ったのは
科学への過信ではなく、確信的に安全を軽視した犯罪行為と言うべき。
寧ろ科学が利権屋の犯罪の犠牲になったとも言える。
270名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:27:34.85 ID:SnKrizZF0
>>252
それはね、考え方、見方の問題なんだよ。
たとえばお前が菅を好きだとする。でも俺は大嫌いだ。
ほら一つの事象でも二つの意見があって、どちらも真実だろ。
つまりそういうことだw
271名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:27:52.67 ID:3pt560xeO
>>225
むしろ管内閣に言うべきだろ…コキントーに嫌みを言ったようにさ…
272名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:27:53.68 ID:qQorF7in0
>>254
>ただ それを扱う人間が ここまで堕落してるとは 思ってなかっただけさ

あらゆる宗教は、自分、ひいては人間に対する絶望を自覚してから、初めて真の認識に至る。
仏教もキリスト教も同じ。
273名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:28:03.68 ID:eFw3U4r0O
万能馬鹿は殺しの許可出したのか
274名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:28:22.08 ID:hIGgobj/0
教会万歳時代に科学の頭を押さえつけたり
近代資本主義経済の障壁になったりしてたカトリックがその口でいうかあああ
275名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:28:46.46 ID:j3Prz9pV0
>>885
共産主義だからこそ、金の亡者である大企業にコントロールされず、金権政治と決別した本当の政治主導が可能だと思う。
276名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:28:54.84 ID:ZmKw2uSE0
原始時代に戻れっていう意味じゃないぞ
原発の危険性と技術力の未熟さを戒めてるんだ
277名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:29:29.98 ID:DIVo6OOi0
「科学技術過信」つーよりそれを扱う「人間の愚かさ」でしょ。

原発も「科学技術」自身に欠陥があったんじゃなく、津波や耐震基準を見積もるときの
人の判断の甘さや、検査をサボったり、問題点が明らかになっても対処しなかったり、
コストカットしたり、当初の使用期限を過ぎても使い続けたり…、他の原発の事故も
全てヒューマンエラー。
278名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:30:17.21 ID:xZ2hOeCY0
法王は手からビームがでるもんな、、
279名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:30:28.08 ID:pfBwfa9pO
東大教授とかが東電に実質的に買収されているのを見ると
科学が悪用されたという見方をされても仕方がない。
ここいらへんはカトリックも思い当たる節があるから気持ちが分かるのだろうな
280名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:31:05.53 ID:nbJCiDpo0


 >「人類は空を飛んだり、地球の反対側にいる人と会話するなど多くのことを成し遂げてきた。
 >しかしいまだに限界もある」


いや、限界はないんだよ。


限界はないんだけど、非常に危険な原子力の利権にタカって

事故が起こったときの危険性をあまり考えずに、利権で欲まみれになるアホウな人間や


すばらしい薬やすばらしく人間を助ける物質を作る方法を使って、

 とんでもない毒物作ってバラ撒いたり、 とんでもない破壊をやろうとしたりするアホウな人間が


いるんだよ。


つまり、科学の限界、とかじゃなくて、  「人間は まだまだ アホウです」 ということなんだ
281名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:31:40.77 ID:8eslPtki0
>>60
宗教は何も実証する必要がないからな。宗教家にケンカを売る自称科学者がアホ
282名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:32:17.30 ID:GNEAzI1z0
日本の葬式仏教界から痛烈な反撃が始まる・・・のかな?
283名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:32:24.61 ID:0ICrzF8Q0
だからといってキリスト教の黒歴史は現在進行形だしなあ
284名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:33:04.03 ID:vL3uCOv10
ニュー速ポートレート四天王

法王
プーチン
ノブ姉
285名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:33:05.39 ID:CV6FbNd70
これって石田由良を批判してるんじゃない?
286名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:33:15.49 ID:juAtqXuWO
法王様が代替わりしてから世界はロクなこ
287名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:33:36.47 ID:1jZ7zLZJ0
法王とは思えぬ邪悪な顔つきだ
黒いローブで背景にデススターとか似合いそう。
288名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:33:36.95 ID:Zamuqcvr0
>>268
法王がヨハネパウロ2世のとき、ガリレオの宗教裁判も十字軍遠征も謝った。
っていうか前の法王は物理学者ホーキングとも対話している。
289名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:34:09.65 ID:SnKrizZF0
目に見えるもの、脳で考え得るもの、を真実と思ってる内は駄目だって事だ。
閃きに時間の概念はない。
290名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:34:19.59 ID:CxURqHCs0
>>1
この前はうちの酩酊大臣が狼藉を働いてすみませんでした。
ひそかに寝ゲロ頓死させましたので何卒お許しください。
291名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:34:31.62 ID:w4ty9qbPO
バチカンも、キリスト教の権威を振りかざしてイスラエル民族を賎しめてきた。
イスラエル民族こそ聖書の約束の民。そして日本人も隠れイスラエル民族。
チェルノブイリの被害者の殆んどがイスラエル民族。
福島第一原発事故の被害者の大半が日本人。
ホロコーストで虐殺されたイスラエル民族
同じ時期に原爆で虐殺された日本人もイスラエル民族。

DNAは親戚だし、民族の苦しみの歴史さえ符合する


ローマカトリックも罪を認めて新しくなりなさい!

(義援金は有り難う。しかしパプアニューギニアの義援金の方が何故か嬉しい。
292名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:34:46.15 ID:qQorF7in0
原子力ってさ、
「今はダメでも、科学が発達すれば放射能を処理する技術が開発される」
っていう「科学への信仰」に賭けて見切り発車したんだよ。

で、科学的知見が進めば進むほど、科学の限界が認識されるようになったのが
20世紀末。

>>280
>いや、限界はないんだよ。

限界はあるよ。

熱力学や相対性理論よって、人類の願望と科学の限界の乖離は証明されてる。
俺は光速以上の速度で外惑星を旅したいけど、科学的知見より実現性は否定されている。
293名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:34:54.63 ID:vpTbRfBmO
法王めっちゃ悪い顔
294 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/17(日) 23:35:05.57 ID:KBZDgyp10
>>9
初期段階で経済的損失を考えて廃炉にしない方法をとったのは
間違いなく文系の馬鹿役員です
295名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:35:26.78 ID:+hL8INA+O
>>102
けれども原子力の方が惨い殺し方してると思うよ。

296名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:35:40.42 ID:F1gz+PyD0
狂教
297名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:35:48.78 ID:RAd4UmDq0
>>175 最終的には、女子高生が全裸で父親を抱きしめるってか。
まあ確かにオヤジ世代の桃源郷ではあるだろうな。バベル。 
298名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:36:01.28 ID:YxxoNFs/0
あれは科学技術の限界じゃなく、殿様気分のご都合主義が招いた人災です
299名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:36:24.02 ID:GWMc1o+m0
>>254
脳無しは言い訳さえみすぼらしいな
300名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:36:39.61 ID:c7VzDJO70
写真の顔、牙が生えているようにしか見えん
やっぱ本気だすと角とか黒い翼が生えるんだろう
301名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:37:10.48 ID:51/JECqC0
なんか日本=無神論者の国、科学が進んだ国 っていうイメージあるのかな
微妙に違う感じがする

ありがたいお説教なんだろうけどピンとこない
302名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:37:44.35 ID:pfBwfa9pO
いつの間にかスペインやフランスの拡張主義に利用されて中南米の人々を奴隷にしたカトリック
いつの間にか日本の国家や大企業に悪用され、日本人を奴隷にした原子力
303名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:37:46.07 ID:dUkJJ0IJ0
>>1

法王!悪いことは言わネー!

お前の悪人顔ナントカしてから、もう一回でなおして来い!

あまりにも、邪悪すぎるぜ!!

だれも、お前を信じやしネーって!!!!!
304名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:38:06.91 ID:kfW3+tb/0
日本を含めた諸国の為政者たちが何教の信者か、
という視点で見たらまた結構面白いんだよな。

世界史でも、カトリックのナポレオン3世の社会改革を支えた大臣が
ユダヤ教からプロテスタントに改宗した実業家だと知ったりする。
305名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:38:12.66 ID:cy++dG3S0
いいから席につきなさい、このバチカンがぁ!
306名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:38:26.03 ID:nbJCiDpo0
>>292
>熱力学や相対性理論よって、人類の願望と科学の限界の乖離は証明されてる。
>俺は光速以上の速度で外惑星を旅したいけど、科学的知見より実現性は否定されている。

コンタクトみたいにワームホール使えば、そのまま光速で進むよりも
早く外惑星に到達するかもしれないし、

熱力学の常識にしたがえば、超伝導なんてものはありえないわけだが、
量子力学を付加するとありえることになる。


科学は進歩するもので、たぶん限界はないと思うよ。

ただ、それを扱う人間はアホウばっかり(科学者も含めて)なので、
まず自分の中身についてよく見直してからにしたら?ということで。

熟練した料理人に刃物を渡せればうまい料理を作るが、
バカやキチガイに刃物を渡せば、自分の手を切ったり他人をケガさせたりする
307名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:38:30.52 ID:YRHYAjU00
バケツでお水チャーとかオガクズ撒いたりしてる日本人が
高速増殖炉を開発しようとしてるわけだしな。

こりゃ天罰がくだるな。
308名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:38:33.27 ID:CxURqHCs0
英女王の孫の結婚式に天皇皇后両陛下が呼付けられたくらいだから
>>1の法王の顔なんて麻生でも直接は拝めないんだろうなぁフシュ〜
309名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:38:43.74 ID:L/rwRECo0
地球の歴史は一万年でも間違っちゃいねえと思うよ
神様が一万年前に(科学者が)46億年前だかに見えるように地球を作り化石も埋めておいた
このほうが今科学で証明出来てる部分での証明よりかは、ずっと正しい部分が多いと思うよ
物質固有の働き←この部分が実に証明が難しい、証明しようとすると
更に難しい働きが必要になって結局無限ループになるからね
310名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:39:00.18 ID:GJLQe2SL0
俺は、キリスト教の過信を戒めたいわ。

法王さんどう見ても邪悪な悪党にしか見えないし。
311名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:39:06.80 ID:kHdsV8+j0
かーちゃんがマリア様なんだよ。
312名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:39:08.79 ID:9KHyuk8G0
バカチンにまで気に留められてるのか
313名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:39:24.06 ID:zLonXAhh0
この世が終わって復活するのが数千人の童貞ってどんだけホモ天国なんだよ
その思考がまずおかしいとは思わないかね、法王さん!

     ・・・ハァハァ

法王さん? 
 
      あれっ、法王さ〜〜ん!
314名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:39:33.23 ID:5J+XhmsI0
ゴブリンみたいな顔だ
315名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:40:07.89 ID:juzbn1nb0
その幻想は俺がぶちころす
316名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:40:22.91 ID:H8Ap7H9b0
>>294
初めから壊れないもの作れよ
317名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:40:29.12 ID:cUf3YXgz0
宗教も限界あるけどな。
318名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:40:37.87 ID:pki0v+zr0
>>280
アホじゃねぇよ
分かってて意図的にやってんだよ
>>292
その具体的行動が不可能なのと一般的な限界があるってことは別だろ
319名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:40:45.83 ID:xkKKQ5DE0
ひさしぶりに日本が桧舞台にかえりざいたね
320名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:40:59.75 ID:6/Jq0zbh0
>>192
頭はいいでしょ。でないと、熾烈なトップ争いで同僚に勝てない。
悪いのは、性格だと思う。
321名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:41:26.20 ID:WWmbNOsuO
日本の原発の問題点は、技術ではなく運営だろ。
問題を隠蔽するんじゃなくて、ちゃんと情報公開して、再発させないようにきっちり対応するってのが全然できてない組織は何をやらせても危険だ。
322名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:41:39.53 ID:SUynrsWN0
ν粕ならアニメスレになるレベルの話題。
323名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:41:39.44 ID:GWMc1o+m0
>>302
キリスト教のおかげで征服したわけじゃない
病気持ってっただけだ
324名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:41:42.53 ID:T5Rx8PKb0

「化け物と異教徒は皆殺し!」という人かと思ってました。
325名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:41:49.92 ID:q3Ei0tb20
ローマ法王と天皇ってどっちが位が上なの?
326名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:42:13.96 ID:s9WgTcl70
>>320
前の法皇のヨハネパウロ2世に比べると悪党顔だもんな。
327名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:42:19.92 ID:54l3FHLl0
>>312
利用されてるといった方があってる気がする。
ドサクサにまぎれて布教活動してるだけ。
こぎたねぇ馬小屋のオヤジを信じるのは勝手だけどな。
328名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:42:26.39 ID:koL8h4gv0
今回の件は科学の過信じゃなく危機意識の低さが主因なんだがな

地震大国日本において津波の想定が5メートルとか設定した奴は一族揃って首を吊れ
329名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:42:41.95 ID:pfBwfa9pO
この法王様は下っ端ではあっても社会主義の悪用に手を貸してたしな
330名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:42:48.07 ID:upz9ff2c0
政財官界の原発村のジジイどもが地獄に堕ちますように
ア〜メン
331名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:42:52.29 ID:sgpkaLvz0
>>309
「神様が一万年前に(科学者が)46億年前だかに見えるように地球を作り化石も埋めておいた」

「46億年前だかに見えるように」作られてるんだね。
まあ、そうかもしれない w

それはいいとして、にもかかわらず、一万年前に作られたっていう、君の考えの根拠は?
332名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:43:12.08 ID:dUkJJ0IJ0

>>1

いや、マジ!キリストさんが解らネーよ!!!

これだけの邪悪顔をありがたがるなんて・・・

キリスト教徒は何かの病気なのか?

断言する!天皇陛下拝んでた方が絶対イイゾ!

悔い改めろ!!間に合わなくなるゾ!!!
333名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:43:13.09 ID:hl6v7s600
ひ、人は外見ではないぞ!
お前ら安心しろ!

334名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:43:17.91 ID:pki0v+zr0
原発の問題は科学の問題じゃなくて政治の問題だからな
335名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:43:21.23 ID:6YnhU0STO
科学のほうが多くの人を救うのに?
336名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:43:34.20 ID:DHPU6ikA0
日本人は原発安全神話を信じた。邪教だったのれす
337名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:43:38.78 ID:fbpRl+Tq0
科学新興国なら間違いを犯せば反証する、それでも高みを目指して発展し続けねばならない
今の時代の政権は福祉だの、大量消費世代の老害を延命させるために若者の労働力を搾取している

文明が発展して文化も娯楽も産業もコンパクトな低燃費社会になっているのに
支配層の老人だけが化石燃料食って、時代遅れの産業に若い労働力から吸い上げた金を投資してる状態

老害が生活水準を下げろ
人口増えすぎなんだよ、バブル時代の価値観じゃ、国民一億人も養えないっての
338名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:43:43.88 ID:nbJCiDpo0
>>321
>日本の原発の問題点は、技術ではなく運営だろ。


日本だけでなく、原発なんてものは、いくら技術があっても
危険すぎるものだよ。

それを素直に理解できないことが 「アホウ」 と言われる所以。


今回の事故でも、「想定外」とか言ってるが、だいたい「想定内」ことなら
事故にはならん。

この世は「想定外」だらけなので、一旦「想定外」が起こったら、
ものすごい広い地域とものすごい大勢の人が甚大な被害を被り、
孫の代まで影響受ける、なんていうものは 「危険だからやめよう」 というのが賢い頭。


アホウだから、そんなものをいくつも狭い国土に建てる。
339名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:43:52.31 ID:+pHVozCt0
宗教も過信は危険
340名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:43:52.59 ID:ZZzmcH960
顔で損してるよな今の教皇
341名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:43:53.23 ID:kBqNrRdg0
フォースの暗黒面 >>> 原発
342名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:43:59.49 ID:4hLBtuG40

底抜けのアホだ。
アレは天罰とか科学技術過信ではない。
単に、政治と利権という人間の欲望によって科学技術が正しく運用されなかった結果に過ぎない。

カソリック神父による児童200人への性的虐待事件も性欲と権威という人間の欲望によって信仰が正しく運用されなかった結果だろうが。
そして、それをローマ法王が隠蔽したこともな。

ローマ法王に神父の性的虐待もみ消し疑惑、枢機卿時代に
http://www.afpbb.com/article/life-culture/religion/2713266/5532378
343名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:44:10.60 ID:PNI131OA0
>>308
謁見の写真あったよ
344名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:44:50.64 ID:ZXIsZKCA0
まぁ神は居ないって事が分かった訳だが。それとも神は助ける人を選ぶのか?
345名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:44:58.95 ID:kHdsV8+j0
>>321
そこなんだよな。
どんなに最新の科学技術でも、運用が、蓋を開けてみたら原発ジプシーが
支えてましたw、なんて土人な国ではダメダメ。
346名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:45:00.10 ID:35nn2SeR0
上の句「ふくしまの きしによるなみ よるさえや」
347名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:45:07.61 ID:k/o3EVZK0
毎回思うがなんでこんなに悪そうな顔なんだろ・・・
348名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:45:29.53 ID:sBiGipweO
禁書スレになってるかと思ったのに
349名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:45:37.27 ID:msX4g21w0
>>303 確かに人望というのは顔も関係してくるんだよね。
例えば近年では、米大統領候補になって敗れたケリーなんかはそういう例ではないかと言われている。
  

350名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:45:43.81 ID:680cCIxF0
>>62
きっと「科学の過信=ドラえもんを読んで実現に夢をふくらませること」だと思ったんだよ
>25は
351名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:45:45.15 ID:LhA59QvT0
>>309

つまり、東日本大震災も純粋水爆によるテロ・・・・というわけですね?

その放射能を隠すために福井原発を爆破した・・・つじつまが合います!!

352名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:46:07.74 ID:6/Jq0zbh0
>>335
だから科学を非難するのさ。
「苦しい時の神頼み」って言うでしょ。
苦しむ人が減ると、坊主の売り上げが減っちゃうの。
353名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:46:20.24 ID:kfW3+tb/0
>>325
同格。
但しアメリカ大統領もインドネシア大統領もサウジアラビア国王も
本来みんな同格。在位・在職年数やその国の自国との関係度を勘案して
国際的儀礼の場では順序を決めるけど、
天皇陛下が外国元首の誰それより偉いというのは外国に対して失礼。
陛下のお気持ちにもそぐわないんじゃないかと思う。
354名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:46:36.98 ID:CWVGZQOD0
>>338
全電力断絶は想定内だったんだけど、
それに対する事前の準備を多岐にわたってしていないという想定外の事態(w

自動車も想定外の事がよく起きているから全廃した方が良いと思う。
355名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:46:47.06 ID:a3H/uNWi0
>>21
おまえの理想はソ連とシナですか?
356名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:47:14.76 ID:R0jB+xaz0
これから新興宗教にハマるやつ続出だろうな。
5年後10年後はガン患者爆発的に増えるだろうし。
357名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:47:44.04 ID:F+iejaXH0
さすが天罰を繰り出すラスボス。
358名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:47:58.62 ID:ovFwiswj0
同感だよ
減税を支持する愚民への「天罰」との趣旨の事を言ったどこぞの老害知事さん聞いてるか?
359名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:48:08.80 ID:680cCIxF0
>>99
「オラんとこの宗派は酷いことやってきたんだわー」って
自覚があるほうがまともになれるぜ。
「まっさら」「きれい」「正義」を自称するものは宗教だろうが
イデオロギーだろうがロクなもんじゃねえ。
360名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:48:08.98 ID:KIg5sevd0
ヴァティカンに原発なし
イタリアに原発なし
だけどヴァティカン放送送信所付近
癌多発
戒めなくてはならない
361名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:48:58.01 ID:AFMT+pSV0
あなたは、神を信じますか?

そうだよwwwあたしゃ神さまだよwwww
362名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:49:00.69 ID:GWMc1o+m0
>>354
車がセシウムプルトニウムストロンチウムを地球上にばら撒いてから喋れ土人
ホント今すぐ死なねえかなこの低脳ども
363名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:49:06.81 ID:PNI131OA0
>>357
法王は裁かないよ
てか法王ですら死んだら神様によって裁かれるんだよ

2chってオタクが多そうなのに
宗教について知らない奴多いんだな
364名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:49:12.11 ID:dUkJJ0IJ0

所で、素朴な疑問があるよ。

ロシアの。ぷーちんが、ローマ法王だったら、以外とシックリしネー?

まあ、俺の独り言だけどサ・・・

365名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:49:14.81 ID:YY4WbXtL0
こいつがダーク・シディアスって誰もわからんって、ありえんだろ
366名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:49:16.57 ID:nbJCiDpo0
>>354
>自動車も想定外の事がよく起きているから全廃した方が良いと思う。


自動車に想定外のことが起きても、東北・関東全域の農作物と漁業が
汚染され、子供たちには染色体破壊とガンが与えられ、
土壌や海が何十年も汚染される・・・

なんてことはない。


想定外のことが起きたときの、影響が大きいものは、危険だから 「やめる」。

これが賢い頭。


でもアホウだから、自動車事故 と 原発事故 を一緒にしてまで
狭い国土にいくつも原発建てる。

ほんとうは必要ないのに、利権と欲のために。


そういうアホウを少しでも減らすことが、人類と社会の進歩につながると思う。
367名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:49:54.76 ID:54l3FHLl0
>>356
ガン研究するにはいいんじゃね?
本当に増えるならばな。
土壌、水質汚染の改善方法などいい研究材料になるよ。
あとは情報を勘案して自分の身をちゃんと守ればいい。
出来なくとも自分が悪いだけだ。
368名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:50:01.94 ID:4hnztptV0
科学技術がなかったらどれだけの命が失われていたか
369名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:50:18.47 ID:35nn2SeR0
>>365
暗黒面は見えにくいってヨーダのじっちゃが
370名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:50:18.54 ID:bSfV6lDL0
聖下……おそれながら、お顔が迫力ありすぎです………
371名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:50:22.68 ID:CWVGZQOD0
>>362
車は広範囲に有害物質ばらまいているのに・・・・。

放射性物質だけが危険だなんて、なんて知見が狭い人なんだ。
372名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:50:26.52 ID:aafX1nw+0
科学は自然界に存在する法則を体系的に説明してるに過ぎない
科学がどんだけ進歩しても自然界の法則その物を変える事どころか、無視する事すら出来ない
科学は自然に寄り添わなきゃ存在出来ない

神様なんて物の方がよっぽど自然法則無視してて、自然を愚弄して軽んじてる
そんな存在が自然災害を騙るなんぞおこがましいにも程がある


とりあえず、唯一絶対無二である神様のはずなのに
未だにどれが本物かすら証明出来んような出来損ない信じてる奴の話は聞く価値すらない
373名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:50:38.85 ID:E5DXJK3NO
>>1
ローマ法王のくせに悪魔みたいな顔してるな
374名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:50:46.54 ID:4NJFGSmPI
法王は童貞なんですか?
それにしても悪そうなお顔ですね。
375名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:50:59.12 ID:F+iejaXH0
>>363 じゃあラスボスの必殺技は何なんだよ。攻略法と一緒に教えろよ。
376名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:51:00.37 ID:wxrPmbktO
キリスト教はいつの時代でも
幾多の血を流し過ちを犯してきた。

そんな奴らの指揮者は
やっぱり頭がおかしいってことか
377名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:51:10.83 ID:9U5yjwCw0
菅はバチカンすら動かしたのか
378名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:51:44.88 ID:AFMT+pSV0
>>363
神は赦すもんだろwww
379名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:53:01.39 ID:PlfFMX9C0
>>277
科学は「1%の確率で人が死ぬ」ことは導けるが、
「1%という確率が人が死ぬということに比べて高いか低いか?」を
判別するのは、どこまでいっても人間がやること。

科学は科学ですばらしいが、実践的な科学技術となると運用上のミスは不可分。
380名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:53:16.21 ID:sqNEAP0L0
>>316
この世に壊れないものがあればいいなぁ
381名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:53:31.72 ID:glYLUN+40

自然の力は巨大で容赦無く、浅はかな人間の知恵と力など無に等しい。

人間は傲慢になり過ぎている。

核エネルギーは、人間の手に余る。
人間の技術では、完璧な安全対策は作れないし、
万全の運用・管理を永遠に維持できる人間の組織も存在しない。
然るに、原発は、事故の際の危険と被害が大き過ぎる。
382名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:53:36.89 ID:AFMT+pSV0
よし、わかった!じゃあ、根競べだ
383名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:53:44.97 ID:CWVGZQOD0
>>366
車の想定外の事態を小さいって認識するって・・・。

どっちも止めた方が良いのですが・・・。
あなたは、原発を止めただけで満足なんですか?
384名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:53:57.98 ID:Y/mDAt3FO
バチ菅
385名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:54:01.41 ID:GWMc1o+m0
>>371
勝手に風化してそれっきり水で冷やし続けたりしない爆発もしない
強力な放射線も出さないリサイクルの仕方も何ぼでもある普通の物質と
数万年毒を発し続ける冷やさなきゃならない放射性物質同列に語って何がしたいのこのスカ脳は
386名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:54:08.08 ID:tDHSh44g0
バチカンの犯罪率は異常
387名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:54:11.86 ID:9KHyuk8G0
>>328
それは数ある原因のほんの小さな要因の一つに過ぎない。
もっとも大きな原因の一つが責任の曖昧さであり、犯したミスに対する責任の軽さがある。
数十兆円単位の金銭的損害と数万数十万或いは数百万人の経済的健康的な被害を与えている或いは今後与えるであろう事を考えれば
死刑でも軽いほどのミス或いは犯罪と言える。
388名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:54:24.14 ID:sdabc1o30
あの豪華な衣装を止めれば、何人の子供が救えるんだろう
389名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:54:29.43 ID:X0ERlSF10
じゃあお前らもゴーレムとか作ってくれよ
できんだろ、宗教の力で?
390名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:54:30.46 ID:pZ+Tbhzki
宗教なんて人間を思考停止させて金と精神を削りとる詐欺行為、恥ずべき犯罪なわけだが
未だ世に蔓延るのは人の心の弱さ故か
391名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:54:32.31 ID:YY4WbXtL0
>>369
ヨーダへたれ伝説今ここに。。。
392名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:54:50.45 ID:54l3FHLl0
>>366
化学工場が想定外とやらで爆発しても結構大変な事になるんだがな…
鉱山のヒ素も問題なったろうが。
それにいくら原発やだとかいったところで核兵器はどうすんのよ。
もう後戻りできない規模まで作っちゃってるんだから。
研究進めて放射能汚染について進歩しないとまずと思うんだがな。
遺伝子や再生医療の研究でも放射能のリスクは軽減できんだろ。
まあ恐れる人がいるのはわかるがな…
そういった人たちが集まって別の土地で暮らせるといいんだがな。
393名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:55:10.40 ID:pc9YPOmU0
ラツィンガーといえばオプス・デイ
394名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:55:15.32 ID:CU8Lxmu50
どうよ。
ここらで東京湾に原発をたてて、一発逆転ってのは?
395名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:55:42.67 ID:YNHraAW+0
もうね、この顔で言われたら 帝国への礎にしか 聴こえない。
396名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:56:07.18 ID:JP3Ya5+L0


   / ―\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /ノ  (@)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキ
.| (@)   ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   \     _ノ   l   .i .! |  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   /´     `\ │   | .|  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       | {   .ノ.ノ  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       |../   / . ナンミョウホウレンゲッキョウ
397名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:56:21.31 ID:HYI6cGSV0
>>1
どうしてこの人こんなに悪人顔なんだwww

http://img.47news.jp/PN/201104/PN2011041701000750.-.-.CI0003.jpg

リアルシスなんだがwww
398名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:56:30.58 ID:gQrOONlbO
>>1
今回の画像も悪魔的だなwww
399名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:56:38.94 ID:8wA4tIvm0
イルミナティの残党が一言
400名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:56:56.67 ID:nbJCiDpo0
>>372
>化学工場が想定外とやらで爆発しても結構大変な事になるんだがな…
>鉱山のヒ素も問題なったろうが。


もちろん。

でも、今回の原発ほどの被害は出ない。

今回の事故、想定外と言っても、まだまだかわいいものだ。
あれが6機全部爆発したら、今頃2ちゃんに東日本から書き込んでる人はいない。

どっかの化学工場が大爆発して汚染物質まきちらしても、そんなことは起こらない。


401名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:56:57.94 ID:CWVGZQOD0
>>385
その「普通の物質」って、いつから「普通」になったのですか?
402名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:57:08.37 ID:oUAHe2Fh0
罰菅死国
403名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:57:18.97 ID:VOT+AFhV0
>>381
取り返しの付かない事故が起こらなければ、そういう事言っても納得されないのがねぇ
404名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:57:22.23 ID:TjmmuyFO0
>>346
黄泉の通ひ路 金目よくらむ
405名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:57:23.67 ID:35nn2SeR0
>>384
罰当りなことを
406名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:57:29.03 ID:9KHyuk8G0
>>349
それに関して有名なの元アメリカ大統領のリンカーンだな。
あごひげ生やして選挙したら見事に当選したらしい。
407名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:57:43.81 ID:aafX1nw+0
>>392
まあ、化学物質は後で中和なり除去なり出来るだけマシ

放射性物質は不可逆過ぎるだろ
408名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:57:48.88 ID:8IlF5a2DO
どうしても先代と比べると今一だよね
先代がアクティブ且つ器が大き過ぎたせいか
409名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:58:03.75 ID:CPvxlIdz0
教皇に宗教の過信を諫めてあげたい。
410名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:58:18.82 ID:S2q3CiwA0
どう見ても魔王です
本当にありがとうございました
411名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:58:29.69 ID:7HWSIcCH0
またキリスト教のバカどもはそうやって科学技術の発展を妨害するのか?
これまでの歴史上キリスト教がなければどれだけ科学技術が進歩してたと思ってんだ!
ふざけんのもいい加減にしろ!
412名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:58:35.94 ID:LfZZqT2HO
法王のおっしゃるとおり。科学では神の存在を解明できない。科学はまだ幼い
413名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:58:46.25 ID:QTOvjqJl0
>>1
ヲマエは科学技術のおかげで長生きできてるのにそれもわからんようでは
法王やってる資格ないな。天に唾するとはこのことだ!www
414名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:59:08.84 ID:kfW3+tb/0
>>359
酷いことやった自覚はあるよ。
俺の宗派も16世紀に三位一体を「自分には納得できない」と
率直に言った学者を火炙りにした。
「それはやり過ぎだ。心の中の問題で人を殺すなどあってはならない」と
抗議した別の学者を袋叩きで断筆に追い込んだ。
亡くなった夫の為に墓の前で跪いて祈っていた未亡人に
「夫の為でも墓の前で跪くのは偶像崇拝の罪だ」と言ったりした。
現代でもアパルトヘイト正当化の為に教義を利用した連中もいる。

罪深いことはやってきた自覚はある。
415名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:59:09.36 ID:aafX1nw+0
>>408
先代は良い人っぽい顔してたしな
416名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:59:16.46 ID:CWVGZQOD0
>>403
被害者にとっては、取り返しの付かない事故を起こし続けて飛行機も飛んでますから・・・・。
417名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:59:17.85 ID:5Sti+AVD0
とある科学のなんとかというアニメですね。
418名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:59:18.82 ID:p5085uKq0
心揺さぶる 正しき科学〜♪
不屈の魂〜♪
419名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:00:16.84 ID:tPytoGnZ0
>>412
神様居ない根拠は色々と証明してるけどな…
420名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:00:38.07 ID:+O8yaz3T0
>>403
だが、今回ばかりは、日本人は懲りた

今後、風力や太陽熱による発電と、蓄熱・蓄電の技術を発展させれば、
今回の原発事故は、中期的には、日本にプラスになる可能性もある。
421名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:00:40.24 ID:UduiYlp70
>>411

科学技術の発展を阻害しているのは、

一度想定外の事故がおきると、大規模かつ長期間にわたる甚大な被害出る原発などで
利権を得ている人たち。


原発でないものでなんとかしよう・・・と思えば、そこから科学技術はまた発展する。


投石マシーンさえあれば十分に戦争できるんだ、それ以外のものが考えられるか!
とか言ってる人たちは、永遠に戦闘機を作ることができない。
422名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:00:40.78 ID:DjDGP/nY0
世界の一大宗教の親玉にまで叱られるとか日本政府パネエな
423名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:00:41.21 ID:msEB2EIu0
>>367
馬鹿晒し上げ
中卒でもここまでのはそう居ない
424名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:00:44.61 ID:7n1hDOu00
西洋の地震がない国の人が今回の大津波の映像見たら
モーゼの十戒、ノアの箱舟、最後の審判
とか宗教的な映像をみてるような感覚になった人いそうだよね
425名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:01:31.51 ID:A1tRnUb00
>>412
神の存在を証明したやつもいないぞ。
どっちかというと、その方が優先するだろ w
426名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:02:10.06 ID:uOfTX6nJ0
>>407
コスモクリーナー=熱力学第2法則を克服する神技術だよな。
死んだ人も生き返るかもよw。
427名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:02:42.90 ID:IjYpP8i6O
>>407
放射線も将来、中和出来るかもしれないじゃないか。
428名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:02:45.61 ID:WmofSRmP0
>>344
神は君の中にいるよ
429名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:02:50.53 ID:+O8yaz3T0
>>416
原発は、自動車や飛行機と同列に語れない事ぐらい分かってるだろうに…
分かっていないとすれば、汝はアホや
430名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:02:53.77 ID:sc4BETro0
科学技術の過信じゃないべ
そんなたいした津波とか来ねーよwっていう根拠のない楽観論のせいだべ
対策してれば起こらなかった事故の部分もある、そんくらいの技術はある
431名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:02:55.45 ID:9jf+5m4L0
>>375
今の法王の最終兵器=猫
攻略法=猫を人質にする

>>378
反省しなきゃ赦してくれないw
赦されない罪はないのに懺悔しない奴は天国の門をくぐれない。
全ての人間は最後の審判の時に裁かれるが、カトリックだったら
あらかじめ法王が話をつけてくれてるからちょっと手続きが楽になる。
でも裁きはあるよ。

恐れってものを忘れるなよってのが基本だわな、どの宗教も。
432名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:03:01.07 ID:7xrmIGeWO
人はポンのみに生きるにあらず、とかサントリニティ使いそうな顔だな。つか本当にそっくりだったんだな。
433名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:03:33.64 ID:FaeURFSk0
>>423
いやー社会の現実ってそんなもんですよ。
医者の本音とかね。
まあ、あんたは「いい人」なんだろうよ。
気に障ったらスマンな。
434名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:03:40.80 ID:tPytoGnZ0
>>416
規模の問題じゃね?
冷たい言い方かもしれんが…


原子力はリスクとリターンの勘定が合わないんだよ
何十万人、何百万人の生活や健康や生命を犠牲にしてまでの価値が有るリターンが無い
それだけで原発辞める根拠として十分だろ
435名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:03:46.38 ID:d75E9XkKO
このバチカンが!
436名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:04:05.37 ID:HOaA3Gok0
法王の偉さがワカラン。。。?
兵隊の位でいうと、法王が元帥で天皇が大尉かな?
437名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:05:30.48 ID:4useFlc90
人間には限界があるのだから、人間が研究する科学にも当然限界があるよ。

神様は無限の方だけど、人間は有限。
だから科学を過信しすぎてはいけない、その通りだと思う。
438名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:05:35.39 ID:mjZhB1l/0
>>425
神の存在はそもそも証明できないからね。
言うまでもなく一神教の神は人間の空想の産物だし、
本当の意味での神もまた、客観的に証明することはできない。
439名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:05:39.04 ID:tPytoGnZ0
>>427
中和出来るようになってから出直しといで
440名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:06:00.05 ID:KnQumqno0
これ、元記事を読む、法王は
「人類には科学が進歩してもなお、制御できない自然の脅威がある」という
程度のことしか言ってないんだが...
この記事を書いた人物は
明らかに自分の先入観で発言を解釈してる...
441名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:06:27.57 ID:87pEi5Ji0
>>424
山ほどいると思う。でもそこで
「日本人に罪があったから天罰がくだったんだ」と思うことこそ
自分の罪深さを忘れて他者を裁く罪だというのが
少なくとも俺の考え。
442名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:06:29.14 ID:CFIu2P+PP
>>1
法王自身、よくわかってないんだろうけど
科学ってのは知識じゃない。
知識を手に入れるための方法論だ。
だから過信するも何も、科学なしには何もありえない。
中世暗黒時代に戻るだけ

443名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:06:34.84 ID:msEB2EIu0
>>433
文意に悪意の有無や底意地の良さ悪さが
批判されてると思ってる馬鹿晒し上げ
444名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:06:43.81 ID:fVCCwZvs0
当たり前のことをやらなかったからですよ。
過信じゃありません。詐欺行為なんです。
445名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:07:16.80 ID:tPytoGnZ0
>>437
未だに、どれが本物かも決められない神様なんてたかが知れてるだろ
446名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:07:18.66 ID:0g5PNozj0
>>243
なるほど、なんとなく分かる気はする。あくまでなんとなく。
むしろ信仰ってのは説明不可能な因果があるもんだと思うから、無理に説明しないほうがいいだろ。

俺は興味だけで勉強してきたから、そもそも宗教に期待を持ってなかったわ。とうぜんそこには絶望もないし。
だから、おまいみたいに期待や希望をもって、何かを突き詰めて行こうとする意志のある人間が結構羨ましく思えるかも
447名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:07:29.68 ID:LTpcZJmQ0
根競べ世界チャンプの言葉は重いな。
448名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:07:41.42 ID:FaeURFSk0
>>430
もう恐怖で思考停止になってる人が散見されるよなぁ。
今回の事故の原因の総括だってされてないのにね。
ネットでもう駄目だとか言ってるのに意味はないよ。
現場の連中は諦めずに頑張ってるのにさ…
449名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:07:46.20 ID:SAPZjcrN0
もうスパモン教でいいだろおまいら
450名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:08:43.94 ID:WmofSRmP0
アメリカはマンハッタン計画という大事業で基礎からたった3年で核兵器作ったぞ
日本は何年で放射性物質を除去できる技術を発明できるかな
451名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:08:51.94 ID:M726EaFT0
やかましい、宗教こそ滅びろゴミが
452名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:08:53.12 ID:xu51MuCn0
ドラクエなら間違いなく変身するボスキャラ
453名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:09:00.67 ID:jRH4Y6epO
他の惑星を制圧しに参りましょう
454名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:09:15.91 ID:kT03ir4u0
俺は俺しか信じない
455名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:09:16.88 ID:9kvT+cC6O
>>445
人間ごときに解き明かせるようなチンケな存在を神とは言えんよ
なんのありがたみもねぇや
456名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:10:13.42 ID:+O8yaz3T0
>>444
原発を運営する組織も含めて、人間に万全は無いという事だよ。
腐敗しない組織は存在せず、永遠に機能できる組織も存在しない。

核エネルギーは人類の手に負えないという事。

科学技術の研究開発の方向性を違う方向に向ける方が吉。
457名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:10:22.54 ID:fQ5UruhtO
日本は勝俣法王、清水枢機卿が治める原子力真理教のテリトリーだから
この発言自体、カトリックの干渉以外の何物でもないな
まあ、日本人は権力者のチンコを舐め続けたいそうだから、
勝手にさせてやれよ、ラッツィンガー君w
458名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:10:28.47 ID:IqEAHRlp0
459名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:11:00.17 ID:99lbGRrV0

彼にとっては、ドゥークーも使い捨ての駒に過ぎない
460名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:12:57.03 ID:e8Dv9K5e0
東電の社長、会長、原子力保安院は、懺悔の必要があると思う
461名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:13:10.15 ID:ejCaY0+q0
ついにローマ法王が禁書厨になってしまった
462名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:13:15.61 ID:OLLt65o90
法王(笑)の発言の有効範囲はキリシタンのみ。
邪教を信じても長崎のように核の炎に焼かれるだけだから。
463名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:13:16.99 ID:tPytoGnZ0
>>455
自分で理解出来ない物を信仰とか、それこそ無意味じゃね?

神様は人間には理解出来ないんだろ?
もしかしたら神様は人類抹殺を目論んでるかもしれんぜ?
理解出来ないって事は、神様が人類救ってくれるってのは人間側の勝手な願望だろ
464名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:13:20.02 ID:OrWw3dTs0
今回の原発事故は95%まで人災であって
科学技術そのものとはあまり関係ない。
465名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:13:23.56 ID:UAkwJtEU0
>>456
そうなってくると、全ての技術も思想も危ないと言うことに・・・。

風力も騒音問題とか出てきているようですし。
466名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:13:23.89 ID:GKsxTN4y0
科学技術を過信したんじゃなくて
日本が日本の安全管理を過信しただけ。

科学技術自体が悪いわけではない。
467名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:13:27.62 ID:a2pG3FLb0
原子力真理教か
いい例えだな
468名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:14:10.88 ID:AD7OUbeJ0
過信というより怠慢だな
技術はご立派だけど、安全管理をおろそかにし過ぎ
469名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:14:19.04 ID:JcvOrlrK0
科学技術でなく魔法を使えってことですね、わかります。
470名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:14:39.63 ID:rXYI76i70


友愛するぞ
トモダチ作戦するぞ


    
471名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:15:08.17 ID:fQ5UruhtO
>>460
むしろこの事態に拘わらず、原子力を発展させられるのなら、
神にすらしてもいいと思う。
秀吉、家康と同じ意味で
472名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:15:12.20 ID:5CF3zyk20
宗教は悪、何この日和見的発言
473名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:15:48.19 ID:OrWw3dTs0
むしろ科学を蔑ろにしてるからこその今回の人災だろうと思う
科学技術ってのはもっと真摯に取り扱うべきであって、バカの
都合で左右されるものであってはならない。
474名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:15:54.88 ID:fR3/MzUUO
天使と悪魔
475名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:16:00.00 ID:CFIu2P+PP
>>456
> 核エネルギーは人類の手に負えないという事。
最新の原子炉技術について調べてみるべき

福島の問題は、
(1) 自動停止しない構造だったこと
(2) 東京の電気を福島で発電しようとしたこと (大きな原子炉を作ったこと)
(3) 水を使っていたこと (常圧で作動しないこと)
でしょ。
476名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:16:20.13 ID:tPytoGnZ0
>>465
リスクとリターンだろ

騒音程度のリスクなら許容出来るが、原発事故のリスク許容出来る程のリターンが原発に無いってだけだろ

車だって飛行機だって事故起こすリスクは抱えてるが
それを考慮しても車や飛行機使うメリットが上回るってだけだ
477名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:16:20.24 ID:IjYpP8i6O
>>439
今、素粒子加速器も運用し始めてるから、放射能も神の手から人類の手に渡るまでもう少しだよたぶん。
原発事故は科学の限界ではなく、人の運用能力の限界。
きちんとあんぐらいの災害は想定すべきだったね
478名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:16:41.18 ID:jRH4Y6epO
イオナズン使って電力作り出せそうな顔だ
479名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:16:55.36 ID:+O8yaz3T0
>>465
上でも書いたが、原発事故は、飛行機事故や自動車事故と同列には語れない。
一旦起きた時の被害や悲惨さが桁違いになる。局所化できない。

人間が負い切れるリスクではない。
480名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:17:08.88 ID:cQ62WAVE0
>>464
予算なりのしょぼいモンしか作れん時点で日本の科学技術水準のゴミカス
加減と大いに関連性あり。

文系よりアタマいいのを自負してるのなら、文系説き伏せて予算分捕って
ちゃんとしたもの作れや低脳w
481名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:17:27.27 ID:FaeURFSk0
>>468
結局、東海村JCO臨界事故から何の進歩もなかったな。
吐いて捨てるほどある原子力関連の財団法人やら独立行政法人
については精査しないとまずいね。
482名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:17:37.91 ID:Xyfz00VI0
天罰も何も、今回のは人災。
483名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:17:52.75 ID:msEB2EIu0
がん患者は世界に数千万は居る。汚染された土壌も水も腐るほどある

被検体なんか不足してなくて科学の発展に何の足しにもならない

がんにならない

明白な嘘

意地悪さんでも振舞ってるつもりの馬鹿
>>ID:FaeURFSk0
484名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:17:56.51 ID:jT+LN51CO
宇宙戦争の原作で100年前の軍艦が宇宙人の乗り物を破壊したり陸軍が宇宙人とドッコイの死闘を演じてるのを見て笑ってしまった

それからは「今の最新技術や医療も100年後から見たらゴミなわけで頼り過ぎや過信はいけないな」と思うようになったよ
485名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:18:04.03 ID:fQ5UruhtO
>>466
安全管理は科学の中に入らないの?
486名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:19:24.42 ID:uOfTX6nJ0
>>473
科学技術の多くは軍事転用、もしくは軍事技術として開発されていますが。
例:インターネッツ
487名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:19:33.16 ID:Ly6tyhCZ0
>>473
だよねえ・・・
488名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:19:56.81 ID:cQ62WAVE0



日本の科学者は脳味噌の中にはチンケなプライドしか入っていない。

しかもその運用主体が2位じゃダメなんですか政権と来たもんだ。


489名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:20:24.08 ID:CFIu2P+PP
>>463
> 神様が人類救ってくれるってのは人間側の勝手な願望だろ
宗教は、お賽銭を入れてご利益を期待する様なものじゃないよ。
まず戒律について調べてみるべき

> 自分で理解出来ない物を信仰とか、それこそ無意味じゃね?
たとえば六法全書の条文がなぜそうなっているのか理解でき
なくても、それを守るでしょ?そう言うこと
490名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:20:34.16 ID:GqvqSRGe0
カメルレンゴ・・・
491名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:20:44.45 ID:3udHbtId0
5重の壁で絶対安全。とか言っててあっさり放射性物質放出するのが科学技術の過信。
492名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:20:58.86 ID:UAkwJtEU0
>>476
今まであったリターンとリスクがどれだけのものであったかを検証したほうがよいかもしれませんね。
保安院やらの仕事でしょうけど・・・。

493名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:21:03.37 ID:tPytoGnZ0
>>477
だからさ、実用化してから原発使えって話だろ
リスクが無いなら原発使わない理由は無いが
現時点じゃリスク有るんだから使わないのが当たり前

新しい車開発したが、それに使えるブレーキがまだ間に合ってません
でも一年後にはブレーキ出来上がるんで大丈夫です!とはならんだろ?
ブレーキ完成してから使えってなるだろ?
494名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:21:40.38 ID:LTpcZJmQ0
>>484
>宇宙戦争の原作で100年前の軍艦が宇宙人の乗り物を破壊したり陸軍が宇宙人とドッコイの死闘を演じてる

宇宙人側も100年前のテクノロジーで、ちょうど釣り合いが取れたんだよ、たぶん。
495名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:21:42.11 ID:JrGhP83cO
ラスボスっぽい顔だな。最終形態に変化しそう。
496名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:21:47.87 ID:ejCaY0+q0
科学で人工的に天使作ったらマジギレすんのかな?
497名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:22:09.23 ID:mX5PgsBO0
FFの悪役司祭まんまやな
498名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:22:48.19 ID:SAPZjcrN0
>>496
人間作ってもマジギレする人たちだからねぇ
499名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:23:00.13 ID:FaeURFSk0
>>483
えっとそういう意味だったのね…
放射線を継続的(濃度については特定しにくいが)にあびてのがん研究な。

疫学上では諸説あるんだぜ。もう事は起こってしまったんだから精々利用させてもらうって考える人もいるのよ
500名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:23:11.02 ID:CFIu2P+PP
>>479
> 一旦起きた時の被害や悲惨さが桁違いになる。局所化できない。
それじゃ飛行機が墜落した時の被害者数が多いから車より飛行機は
危ないと言ってるのと同じですよ。

福島原発が大きかっただけ
小さな原子炉を、その電力消費地に作ればいい。
501名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:23:33.17 ID:n9rjjLdJ0
ついでにお前らの教義の行き過ぎた面も戒めろ
くだらん教えを他人に強要しないように言っておけ
502名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:23:48.50 ID:LTpcZJmQ0
>>491
「絶対安全」と言った時点で、それは科学ではなく宗教だと思う。
503名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:23:54.93 ID:uQpL8umt0
科学技術こそ神である。しかし、資本主義で最強の神は金なのである
504名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:24:00.46 ID:Xyfz00VI0
結局、止める、冷やす、漏らさずとか、何重ものセキュリティとか
小理屈並べてて、いざそれが破綻したら、大丈夫〜とか言ってた連中が
何もできなくて噴いた。

つか、連中って結局そうなったときのことを全然考えてなかったのな。
そうなったら終わりとか嘘ぶいてたんだろうけど、すぐ即死するわけでもないから
延々と晒しもの。

こいつら普通に馬鹿だろ。

505名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:24:03.47 ID:fQ5UruhtO
まあ今まではあの対策で問題ない、100年に一度の津波なんか来るわけない
原発が壊れるわけがないと「信じていた」わけで、
これを科学と見るか、宗教と見るかの違いだわな
506名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:24:10.49 ID:/unK23GTO
邪悪な心が顔に溢れてるな…
悪魔そのものじゃん!

キリスト教のやつらにはこの顔に、邪悪な心を感じてないんか本気で聞きたい!!

507名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:24:41.20 ID:UAkwJtEU0
>>489
「戒律を守らないと救ってくれないような心の狭い存在」を神として信じる気にはなれないなぁ。
それだと只の人間だ。
508名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:24:49.95 ID:cQ62WAVE0
あのバイパスの仕方じゃまた失敗すると思うが。
汚水戻して循環とかアタマ狂ってんのかと。
その前に格納容器の穴全部塞げやボケナス。
もしくは格納容器もう一台作ってそっちに廻して
減速減圧しろやボケナス
さっさと心臓外科医呼べや腐脳。
509名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:24:55.54 ID:usaHx43t0
教会の過信も戒めたら神発言だったのに。
510名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:25:18.19 ID:2ThzjId80
科学と宗教は結局どちらも人間が作ったもの。
過信は禁物
511名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:25:29.61 ID:GINoJ8yn0
言ってること正論じゃん。

512名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:25:30.30 ID:QFjtXW7u0
>>493
ブレーキ(溶融塩炉)はすでにあって、一部の国では何十年も前から
実用してます。
513名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:25:30.56 ID:gdEYR25v0
このバカチンが!
514名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:25:33.60 ID:bBIQXcuj0
どんなこと言っても、実はダークサイドの皇帝じゃないの?っと思ってしまうのは、顔のせい?

前の法王はいい人って感じだったのに。なんか教会の暗黒面を、この人から感じる。まあ、顔のせい。
515名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:25:43.81 ID:q4blZiET0
>>27
そうそう。やっぱり寝ている間にレイプされたとか→<丶`∀´>
516名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:26:05.14 ID:mjZhB1l/0
>>502
まともな科学者は絶対という言葉は使わないよね。疑似科学はのぞく。
517名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:26:12.97 ID:OA2yP1LF0
なんでもバランスが大事、それだけの事w
518名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:26:57.70 ID:uXdbWLsx0
これからは法力だよな
人間の精神的な可能性を追求するべき
519名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:27:04.46 ID:CkFsUlH70
安易な政権交代も戒めてください
520名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:27:41.46 ID:tPytoGnZ0
>>489
賽銭入れてご利益とかじゃなく、普通に神様に何求めるよ?

お前さんの宗教が何か知らんが、戒律を守った先に何がある?
赦しだったり、極楽浄土だったり、7人の処女だったりする訳だろ?

六法全書の条文は勉強すれば理解出来るし、納得いかなきゃ選挙や裁判で変える事も出来る
521名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:27:48.72 ID:/unK23GTO
予言ではこの悪魔が暗殺されるんだよね…11月

そこでバチカンの歴史が終止符をうつ。
522名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:28:00.63 ID:cQ62WAVE0
>>512
サージタンクに逃がすという事かね?
当然だわな。
東大イラネ。
さっさとボイラー技師呼べや
東大安田講堂立て篭もりの極左科学者は
さっさと中国でも北朝鮮でも渡って死ねよ。
523名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:28:15.88 ID:Xyfz00VI0
テレビも最近はやたらと「信じてる」を連発だしな。
結局物理現象を神頼みにしてるってことは
自分ではもうどうにもならん。と吐露してるのと同じ。


524名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:28:38.08 ID:ejCaY0+q0
科学サイドの増長を戒める、復活祭前のミサ…
いったい何が復活するんです?
525名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:28:37.87 ID:4K3GE72DO
基地外老人に現実を知れというのは酷だが、お前の主張が世界中の洗脳患者に伝わるのも科学技術が進歩した恩恵の一部なんだよw
526名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:29:01.22 ID:CFIu2P+PP
>>507
> 戒律を守らないと救ってくれないような心の狭い存在
戒律を守るのは救ってもらうためじゃないよ。
あなただって法律を守るのにご利益を期待しないでしょ?
527名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:29:11.59 ID:FaeURFSk0
>>508
いやーどこに穴開いてるのかもよく解ってない人達にそれを言うのは酷では?
細い管にひび入ってますぜって言われてるのに大丈夫ですって言って、
原発の容器は無事でもあの爆発じゃ細管なんてふきとんでんじゃないの?
528名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:29:54.84 ID:oYG4eDaE0
バチカンの連中がガリレオの異端審問とか魔女狩りをやっていた時代と何も変わってない事を確信した
529名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:30:07.42 ID:mjZhB1l/0
>>526
法律守るのは明確な利益があるから守るんですよ。一般的に。
530名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:30:10.35 ID:094ZW9I+0
>科学技術を過信することを戒めた。

そりゃ法王たんが科学よりも黒魔術とかダークフォースのほうを信じてるからじゃ?
あれ、違った?
531名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:30:15.52 ID:+O8yaz3T0
>>500
被害が空間的にも時間的にも局所化できない。
チェルノブイリでも福島でも、大量の放射性物質が拡散した。

今後長期間に渡って、広い範囲で、風評被害も含めて、
農林水産物の汚染が、生物濃縮と共に問題になるだろう。

また、福島の事故でも、発がんや催奇性が、中長期的問題になるだろう。

> 小さな原子炉を、その電力消費地に作ればいい。

少なくとも、日本では、その選択は没になるね。断言できる。
海外でも同じだろう。

風力発電や太陽熱発電にシフトし、蓄電・蓄熱の技術を開発した方がいい。
532名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:30:20.94 ID:YblSNkkAO
>>525
科学の進歩に反対してるんじゃなくて、過信は禁物ってことだろう
533名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:30:26.39 ID:uOfTX6nJ0
>>502
八百万の神の日本は神話が多すぎるよな。
その「神」が、「お上」だから始末に負えないw。
534名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:30:29.84 ID:bBIQXcuj0
>>521へー、なんの予言?
535名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:30:34.88 ID:UAkwJtEU0
>>526
法律を守るのは法律によって守られるのを期待しているからだが?
536名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:31:05.07 ID:GpqRVDFi0
537名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:31:07.73 ID:tPytoGnZ0
>>512
溶融塩が何か理解してなくね?
538名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:31:25.42 ID:ejCaY0+q0
日本はテレビ教がやばい
シェアを奪いかねない上に自分は使いこなせないからってネットを邪教扱いしてテレビの絶対信仰を促す
539名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:31:45.87 ID:CFIu2P+PP
>>520
殺すな、盗むな、嘘をつくな
を守るために極楽浄土を約束する必要はないよ。
540名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:32:31.36 ID:cQ62WAVE0
>>523
どうにもする気がないのさ。

建物に立て篭もると鉄球や放水制裁受けるから、
今度は原発問題そのものに立て篭もってるのさ。

そういう負け戦の対処法だけは学習してるんだよな。
鬼畜米英敗戦コンプレックスのコミュニスト被れは。

あんまり調子こいてると、そのうち色々クソミソ掘り出され
古傷にサンポールとワイドハイター塗りこまれる痛みを受ける
ぞと。
541名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:33:06.78 ID:IjYpP8i6O
>>493
いやいや、現時点でも、運用をきちんとして、事故が起こらないようにしてれば大丈夫だろ
ブレーキないけどアクセル離せば止まります。
この車は停止距離に余裕を持った、専用道路で一台だけしか使いません
今回の原発事故は停止距離に余裕を持ったつもりが、全然想定内の余裕を与えてなかっただけ

非常電源流されるとかどんだけずさんなんだとw
542名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:33:17.51 ID:Epqp2c0t0
完全にダークサイドに引き込まれてるじゃねーか
543名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:33:37.08 ID:lOWXCV4/O
中学生の読書感想文にも普通にあるレベル
544名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:33:51.29 ID:+A96aJZq0
相変わらず前任者と違って悪の枢機卿にしか見えないな
545名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:34:11.52 ID:IzN6J1ly0
こいつなら魔族の力で原発なんとかできる
546名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:34:13.36 ID:YblSNkkAO
>>531
小さな原子炉ってそんなにダメか?
コストはかかるだろうけど、
最悪の事故が起きても大した被害が出ない規模の原子炉を沢山つくるの。
その小さな原子炉1機でどのくらいの電気を作れるんだろう
547名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:34:19.03 ID:QFjtXW7u0
>>537
あなたが何を心配してるのかわからない。
もしや、トリウムのことでも気にしてるの?
548名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:34:19.53 ID:FcxYTbwt0
おまんら

科学を過信したら

ばちかんぜよ
549名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:34:21.00 ID:mPz7+SO70
第3の預言発表じゃないのか
550名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:34:39.21 ID:XqbDHtBBO
三大邪悪顔

プーチン
ベネディクト16世


あと誰?
551名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:34:42.06 ID:As5+PdO80
日本、恥さらしもいいとこじゃねーか
552名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:35:04.57 ID:zw77wvb90
>>1
科学技術を過信することを戒めた発言
というのが見あたらないけど、まさかこれのこと?

>しかしいまだに限界もある
553名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:35:14.75 ID:+O8yaz3T0
>>541
杜撰で、知恵が浅いのが人間の宿命なのよ。
そこを含めて考えない「技術」は、少なくとも実用技術の名に値しない。
554名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:35:28.94 ID:ETKKGuqB0
科学技術の過信が問題なのではなく
利権の絡んだ人間のエゴが恐ろしいと知りました
555名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:35:57.90 ID:X7OY4pJL0
宗教がらみのスレでIDを赤くしてる奴は漏れなくキモイ。特に宗教擁護側。
556名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:36:29.87 ID:FaeURFSk0
>>541
決定的だったのは電源車が届いたのに規格があわなくて繋げなかったらしいじゃん
それで建屋が吹っ飛んだんだから…
想定外はちょっとオマエが言うなって感じだね。
557名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:36:25.81 ID:Rb0RNgO80
科学は信じろ
東電は信じるな

東電は科学ではなく宗教
神の火の司祭を気取った狂信者の集団

東電は科学の本質から外れ
傲慢で批判と検証を圧殺するカルトそのものだ
558名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:36:36.67 ID:Xo9cSz9e0
>>550
アグネス
559名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:36:32.83 ID:cQ62WAVE0
>>527
>いやーどこに穴開いてるのかもよく解ってない人達にそれを言うのは酷では?

ハナシにならんな。
マトモに調べる気すらないだろもう。
560名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:36:47.68 ID:2VHWALx6O
プーチンは空手家のイケメン
561名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:37:01.80 ID:CFIu2P+PP
>>529
それは戒律だって同じ
そうでないと言うなら例を挙げてみて?

>>531
> 少なくとも、日本では、その選択は没になるね。断言できる。
> 海外でも同じだろう。
ではその風力や太陽光や蓄電池が手に入るまで電気を使うことは
あきらめた方がいいですね。
562名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:37:26.89 ID:LTpcZJmQ0
>>546
数が増えると管理が大変だよ。
同時多発的に問題が起きたら収拾つかなくなる。
563名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:37:43.88 ID:bs3vZFZz0
>>1
寝る前にご尊顔を拝むんじゃなかった…夢に出そうです…
564名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:37:48.70 ID:YblSNkkAO
>>541
大きい危機を引き起こす物は人がミスしても大丈夫になるまで待つべきなのかもよ。
想定外のことに対処できる様になるまで待つべきなのかもしれないけど、
想定外には準備ができないからそれは無理かな
565名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:38:10.74 ID:UAkwJtEU0
>>556
規格が合わないってやらかすのは想定外でしたねぇ。
566名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:38:28.42 ID:mk/2ge6C0
何で聖職者のトップについている方なのにRPGの裏ボス以上の威厳のある悪役っぽいんだよ
567名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:38:49.29 ID:+O8yaz3T0
>>561
>ではその風力や太陽光や蓄電池が手に入るまで電気を使うことは
>あきらめた方がいいですね。

あんたも極端な人だな。イスラム原理主義の人か?
原発は「段階的廃止」が妥当だよ。
568名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:39:02.83 ID:gJXC9BH10
>>1
暗黒面の力に染まれということでよろしいでしょうか
569名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:39:06.22 ID:ddKVDHNX0
北朝鮮が核兵器を開発ってなんか危なっかしいだろ。
日本の原発開発も他国から見れば似た様なもんだよ。

欧米の製品をちょこっと変えるくらいの商売がお似合い。
日本人が思うより日本の理系はレベルが低い。
つまり、法王様が言われる通りに過信です。
570名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:39:20.56 ID:IjYpP8i6O
>>553
科学の力や神の力より、金の力の方が強いんだろうなw
571名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:39:22.67 ID:FlIYdset0
カメルレンゴ!
572名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:39:26.43 ID:C+/jLKwv0
法王なう
573名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:40:07.67 ID:wPujwIJM0
日本だけだと思うなよ
574名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:40:09.33 ID:cQ62WAVE0
>>528
原発の安全性と政府発表に異を唱える者を異端審問してるのが
お抱え原子力専門家の卓上電卓脳な理系バカだけどねw

女々しい奴らだぜ。腐った脳味噌垂れ流しだわ。
575名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:40:16.12 ID:tPytoGnZ0
>>541
現に事故起こってるだろ

人間のやる事なんだからヒューマンエラーは必ず存在する
そんなの当たり前
事故の原因が何かが問題な訳じゃない

原発賛成派は、正しく運用すれば大丈夫って言うが
正しく運用出来ないんだから仕方ない
車その物は技術的に問題無くても、近所の運転下手なオバちゃんには危なくて使わせられねえだろ
576名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:40:33.68 ID:LTpcZJmQ0
>>528
>バチカンの連中がガリレオの異端審問とか魔女狩りをやっていた時代と何も変わってない事を確信した

その頃から比べると一応進歩はしていると思う。
「地球の反対側」がある事は認めた訳だし。
577名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:41:01.65 ID:46gYB4lUP
この人笑ってなければ威厳ある顔って感じなのに
無理に作り笑顔を絶やさないようにしてるせいで悪役映画俳優みたいになってるよな
578名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:41:04.59 ID:rVfaCDqI0
オカルトの盲信も戒めとけや、糞カルトの総大将が
579名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:41:22.08 ID:J2DN8HrDO
流石シディアス卿
無限のパワーで東電社員を皆殺しにしてください
580名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:41:41.82 ID:C+/jLKwv0
科学によって救われてるケースも多いけどね。
581名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:42:02.59 ID:tPytoGnZ0
>>546
非効率過ぎるだろ
582名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:42:18.03 ID:cQ62WAVE0
>>573
CERNとかどうなのよ?
世界に先駆けてナイショで怪しげな運用とかしてたりするん?
583名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:42:25.48 ID:ejCaY0+q0
福島県民「わたしはもう二度と科学になんて、身をあずけない。
わたしの弟は科学によって殺された。
原子力発電所が爆発して放射能を撒き散らしたお陰でね。
科学的に、絶対問題ないって言われてたのよ。完璧な防災管理システム、ただちに健康に被害はない。そんなたのもしい単語ばかり並んでいたのに、実際にはなんの役にもたたなかった!!」
584名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:42:28.39 ID:3sqVZvGhO
星野之宣の漫画で、
アインシュタインが「科学と宗教はいずれ一つに結び付く」みたいな話があったというのが
出てきた記憶があるんだけど、本当にそんなこと言ったのかね?
585名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:42:28.59 ID:UAkwJtEU0
>>575
ヒューマンエラーによる事故を今よりなくす方向の設備だったら問題ないって事?
586名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:43:27.61 ID:CFIu2P+PP
>>567
ニュアンスが伝わらなかったようだから言い直しますよ。
その段階的廃止に何年かかるかわかりませんが、
今ある原発をすでに技術としてある小さな原発に
置き換えた方が早く安全に段階的廃止できると
思いませんか?
エネルギー問題はあるかないかじゃなく、比較の
問題として考えるべき
587名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:44:05.42 ID:PlmwloRx0
聖書をねじ曲げちゃダメ
588名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:44:20.64 ID:uOfTX6nJ0
>>575
宝くじに当たった奴にとっちゃ、確率なんて全く無意味だよね。
それよりも、殺される確率を心配しなきゃならんのさ。
589名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:44:31.47 ID:WaCJvNc30
超能力とか使うやついたら科学を過信するのは辞める
590名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:44:36.05 ID:mjZhB1l/0
>>561
ん?戒律を守るのはご利益を期待してるからではないんでしょ?
法律は明らかに法によって救済されることを期待して守るだろ。
言ってること矛盾してるじゃん。
591名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:44:41.81 ID:cQ62WAVE0
>>578
>糞カルトの総大将が

あんだおめぇ、鳩山クルッパDISってんのか?ぁ?
ところで、
鳩山がいるメーソンのロッジってどこなのさ?
592名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:44:42.52 ID:WbgLWKVf0
科学が絶対だとは思わないがw

  科学するのを止めてww
  アーメンすれば直るってか

  ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
593名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:45:11.22 ID:IjYpP8i6O
>>564
結局そのボーダーは個々人の考え方で、多数の方のボーダーに寄っていくんだろうな。
今後、原子力に対する考え方の世論がどうなるがだろうね。
俺は必要だとは思うが…

594名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:45:15.69 ID:tPytoGnZ0
>>585
リスクが無くなるなら良いんじゃね?

ただ、現時点ではそのリスク回避が担保されてないんだから使うべきじゃない
有効なリスク回避が見つかってから原発使えば良い
595名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:45:29.87 ID:+O8yaz3T0
>>586
それが、例えば、日本の社会に受け入れられると思うなら、がんばれば?
おれは筋が悪いと思うよ。
596名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:45:30.20 ID:YblSNkkAO
>>585
人がミスしても大丈夫な施設にするか、諦めるか、てなことじゃないの。
人がミスしても大丈夫なんてできるのか?
597名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:45:37.42 ID:1Mj2LtXE0
その技術を駆使した集団を使って、
血みどろの歴史を作ってきた連中が何言ってんだ。
598名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:45:46.16 ID:UAkwJtEU0
>>587
聖書の形になったときに既にねじ曲がっているから・・・・。
599名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:46:30.00 ID:C+/jLKwv0
神様は津波止めてくれなかったね
600名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:46:40.06 ID:SAPZjcrN0
>>584
漫画の方は知らんが化学反応と物理法則を神に例える奴は結構いる
どこにでも存在するのに目に見えない&個の意思を持たないから
極度に発達した科学と魔法は〜みたいなのはハヤカワSFの世界だな
601名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:46:58.18 ID:sBPJAlP00
そういえば今回の震災に対して、
神の代弁者であるこいつらはなんか発言したの?
神がいるのならなぜ今回の震災を起こしたのか説明してもらいたいものだ。
602名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:47:04.19 ID:pscIaia20

シスの暗黒卿があらわれた。
603名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:47:09.12 ID:nY8viByK0
ラスボスのセリフとは思えないな
604名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:47:15.55 ID:MKi8Sx0y0
宗教ものめり込みすぎは毒だな
605名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:47:23.02 ID:CFIu2P+PP
>>581
逆、小さくすることで二条三乗則が働くから、同じ耐久性なら
軽量になり、同じ重量なら耐久性は上がる。
それによって温度も高くできるから熱交換の効率も上がる。

小さな昆虫が自分の体長より高くジャンプしたり、自分の体重
より重いものを持ち上げられるのと原理は同じ

606名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:47:26.30 ID:Az+RBckj0
>>27
チンコ入れずに精液を注入すればいけるんじゃねーの。
607名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:47:40.63 ID:OA2yP1LF0
「祈りで福島を止められないのは科学で作られた物だから!」

ってキチガイカルトの女が駅前で喚いてましたw
608名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:48:30.15 ID:3udHbtId0
そもそも科学を信じる、てのは自己矛盾を孕んでる。
609名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:48:54.19 ID:UAkwJtEU0
ん?また福島方面でデカイ地震か?
610名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:49:37.91 ID:mjZhB1l/0
>>608
科学は別に信じる必要がないからな。再現性がある事象を取り扱ってるわけで。
611名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:49:44.63 ID:ld6Wv7vF0
>>607
祈りでなんでも出来たら世話ないわw
まぁその辺が基地外カルト信者と言われる所以なんだろうがww
612あ? ◆/RqasUv9czxK :2011/04/18(月) 00:50:36.63 ID:cQ62WAVE0
>>592
お風呂でフルチン晒して怪しげなマントラ唱えるよりは
だいぶ健全だと思うよ。

まぁ、霊性と人間性とか理性と野生のせめぎ合いは
どの宗教にもあると思うがな。

地獄と天国の概念とか、陰陽・善悪等の二項対立につ
いてはどの宗教でも共通した図式なんだよなぁ。
この辺が不思議なところ。素朴な疑問として。
613名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:50:53.40 ID:C+/jLKwv0
神様は小沢みたいなもんだからな。
助けてはくれない
614名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:50:54.53 ID:QpTH8OPs0
こいつが日常で使ってる電気は、フランスの原子炉で作った電気の可能性あり。
615名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:51:02.88 ID:oettUxm20
>>607
「じゃあ地震は止められるんですね?」
616名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:51:20.98 ID:/hbX3lJU0
さすが世界で一番人を殺した宗教の偉い人のお言葉ですね。

戒めなら神様詐欺集団の自分たちを罰しなさい。

いまだに存在しない神様を餌に金を巻き上げる詐欺行為が許されてる方が変だよ。



パチンコと宗教は規制されるべきだよ。
617名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:51:21.95 ID:At26iBs80
お前らあんまベネディクトさんをdisるんじゃねーぞ
この人、めっちゃ偉い上に、めっちゃ良い人なんだぞ。
天皇をネタにするようなもんなんだから少しは自重しろ
618名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:52:11.59 ID:7qzIyqbyP
暗黒卿らしくない台詞だな
ここは原発推進もっと煽るべきだろうw
619名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:52:14.33 ID:WaCJvNc30
>>610
再現性無くても自然界の事象ならなんでも自然科学の研究対象になりうる
620名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:52:19.67 ID:e47yk1C90
621名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:52:38.27 ID:CFIu2P+PP
>>590
> 法律は明らかに法によって救済されることを期待して守るだろ。
言い直すよ。
戒律や法律を守ることに明確な利益はあっても、その利益は
法による救済じゃない。
例えば、もし法律が無ければ「殺すな、犯すな、盗むな」は守りませんか?

それと、もしもイスラムの人に「日本の法律は宗教だ」と言われたら
どうやってそれを否定します?
622名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:52:40.82 ID:EpjICpUq0
wwwwwwwwwそおうおcyyぢyてううぷwwwww
xこうおをyをywwwwwwwwwwwwwwwww
623名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:53:05.69 ID:Id2LWRTN0
だれか言いそう
黙示禄に書いてあった
放射能被害は3回あると
624名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:53:28.18 ID:OA2yP1LF0
この人、なんでこんなに怖い顔の写真ばっかりなんだろうかw
625あ? ◆/RqasUv9czxK :2011/04/18(月) 00:53:28.94 ID:cQ62WAVE0
>>616
ウルセーよコミュニストw
626名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:54:45.33 ID:IjYpP8i6O
>>575
正しく運用出来ない?
正しく運用出来ると俺は思ってるよ。
福島も正しく運用出来たはず。

ただ運用者が糞なだけってだけでw

今後も車運転下手なおばちゃんみたいな糞な運用者しか生まれそうにないなら俺も原子力は潰したがいいとは思うw

627名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:54:54.72 ID:UAkwJtEU0
>>621
話を発散させるのは、アナタが手詰まりに見えるよ。
628名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:55:01.32 ID:YblSNkkAO
>>593
そうなんだろうな。
でも命に関わるかもしれないことで多数の方によっていいのかよくわからない。
個人的には人のミスがなければ大丈夫な設備ならOKしても良いかもと思うけど、
多数決で(確率的に)命を奪うのは良いのか?
わかんねえ
629名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:55:12.99 ID:tPytoGnZ0
>>605
> 軽量になり、同じ重量なら耐久性は上がる。
> それによって温度も高くできるから熱交換の効率も上がる。

そんな重量物のもんいくつも何処に置くんだよ…

つか今の事故で全体の50分の1の燃料が漏れ出してんだぞ
仮に小型原子炉が1/50サイズだとしても
今回の事故と同じ規模の事故が起こる可能性高いだろ

で、その1/50サイズの原子炉で発電出来る量は1/50以下になる
リスクは一緒、リターンは1/50なんて、それこそ無駄だ
630名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:55:25.56 ID:CGcGe2gP0
キリスト教徒って、死んだ後、第二の審判の時に自分が救済されるかされないかにしか興味ない人種
という印象だな。それが個人主義の根本。せっせとボランティアに精を出すのも、金持ちが寄付に励むのも、救済されたいという我欲によるもの

罪を犯しても、懺悔すればカウントされない。免罪符を買えば許される。そういう権限を教会が一手におさえていて
そもそも何が罪であるか、何が徳であるかを決める権限があるんだから、その教会の頂点に立つベネディクトって凄えよな

ところで救済される時には、魂が戻る体がないとダメだということで、キリスト教徒は必ず土葬するわけだけど、
火あぶりの刑みたいに、魂が戻る体を失う恐怖ってのは凄いんだろうな
それを考えると、プロテスタントとはいえ、アメリカが日本人を焼夷弾で焼き尽くしたり、原爆落として骨も残らないほど焼き尽くした悪意って凄いもんがあるんだろうな
まあ、異教徒を殲滅するのも、救済のためのポイント稼ぎに過ぎなかっんだろうけど
631名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:56:16.54 ID:uOfTX6nJ0
>>610
再現性ねえ。
そんなのが有ったら、そもそも最臨界の心配もしてなかっただろうし、
JCOの最臨界も起きていなかったわな。
核反応の全ては確率の世界の話なんだがねえ。
632名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:56:33.72 ID:e47yk1C90
>>623
黙示録の予言の「ニガヨモギ」がロシア語で「チェルノブイリ」というとかどーとかってアレ?
むかし流行ったよな
633名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:57:41.39 ID:3LvAzujP0
>>608
目に見えるものを無意識に受け入れてるだけだから

見えないものを信じるのとは訳が違う
634名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:57:59.40 ID:CFIu2P+PP
>>627
発散してないでしょ。
あなたが答えたくなさそうなことを答えやすいようにいろんな
言い方で聞いているだけ
もしかしてこれ↓が直接的過ぎましたか?

> それと、もしもイスラムの人に「日本の法律は宗教だ」と言われたら
> どうやってそれを否定します?
635名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:58:01.62 ID:n+IGguMIi
純科学的には原発事故を防ぐ方法はあったでしょ。
政治的、資金的に出来なかっただけ。
その事と科学とはなんの関係もない。
636名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:58:03.61 ID:xe+wtzZJ0
ヨハネ・パウロ2世の葬式を小泉がブッチして格下の補佐官を名代にしたの。
まだ怒っているのか?
637名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:58:05.72 ID:YblSNkkAO
>>632
幸せの島とかなら探せばこじつけられそうだな
638名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:58:44.73 ID:nrmxhS+F0
死んだプロテスタントだけがいいプロテスタントだ
639名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:59:26.12 ID:C+/jLKwv0
>しかしいまだに限界もある
100年後、1000年後でも限界はあると思うよ
640名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:00:06.07 ID:tPytoGnZ0
>>630
キリスト教の記憶が高校以来であれだが
免罪符作ったイエズス会はプロテスタント系じゃね?
カトリックの法皇は関係無いような気がする
641名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:00:07.82 ID:o3mGKK3P0
>>585
そして次の原発事故が起これば、そのリスクを埋めた新しい原発作るんだね。
その度に放射能の無人地帯を増やしていって。

科学技術の本質を分かってる?

ほぼ安全な原発ができるまでに、人が住める土地はなくなってるわ。
642名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:00:18.80 ID:/hbX3lJU0
科学はミスや間違いは有っても嘘は無いぞ。


神なんて嘘で大衆を騙す事を恥じないのが宗教。
643名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:01:07.05 ID:UAkwJtEU0
>>634
話をしている相手先をきちんと認識してからにしてくれ。

644名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:01:14.15 ID:e47yk1C90
>>637
(゚∀゚)「ホラ!2000年前の聖書にタガログ語で『フクシマ』を意味する言葉が!」
645あ? ◆/RqasUv9czxK :2011/04/18(月) 01:01:59.07 ID:cQ62WAVE0
>>630
>焼き尽くした悪意

一億総自決の悲劇を止めるためには、もはや一撃で終戦を決意させるほどの
インパクトが必要だったのかとも思うけどね。
まぁ、結果的に2発のコンビネーションブローになったわけだが。

そういった意味では、善意とも取れるかなと。御幣がありまくりだけど敢えて。
あのまま原爆落とさないで本土決戦になったら更に悲惨な状況になったかもしれん
と思うとな。

下手すりゃ細菌や毒ガス兵器を使用した可能性もあるだろ。日本陸軍は。
646名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:03:26.68 ID:IWp/HT4EO
>>641
人が住める土地が無くなる前に
代替エネルギーと汚染の浄化技術が出てくるんじゃね?
647名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:03:27.35 ID:uOfTX6nJ0
チェルノブイリ=崇高な天、なんちってw。
648名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:03:41.82 ID:CFIu2P+PP
>>629
たとえば原子炉の形をそのままにしてスケールを4倍にしたとする。
体積と重量と放射線量は4×4×4=64倍
断面積とそれに比例する強度は4×4=16倍
つまり、16倍の強度で64倍の重量を支えることになる。

逆に言えば、1/4スケールの原子炉を64個作れば
総重量は4分の1ですむことになる。
649名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:04:17.51 ID:5ZvgtbZBO
>>632
黙示録に東電があったら笑うなw
650名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:04:18.29 ID:IjYpP8i6O
>>628
そこまで必死になれるなら、多数を駆逐するぐらいの説得力持った危険厨になって煽ればいい。
俺は正しく運用出来ると信じてるから動かないけど。
651名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:05:09.44 ID:tPytoGnZ0
>>645
まあ原爆落とされる前に和平の打診はしたんだかな…
アメリカに一方的破棄されたけど…

原爆落ちようが落ちまいが本土決戦は無かったよ
652名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:05:35.17 ID:fQ5UruhtO
>>640
マジかよ…
カトリックだろ…
日本史ですら英蘭(新教)vs西葡(旧教)の対立は出てくるぞ
653名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:05:54.24 ID:52IMWG9q0
>>359
禿げ胴
654名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:06:02.13 ID:UAkwJtEU0
>>649
一号機と三号機と四号機のラッパは鳴ったような気がする・・・。
655名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:07:06.37 ID:o3mGKK3P0
>>646
>代替エネルギーと汚染の浄化技術が出てくるんじゃね?

それが「科学信仰」って自覚してる?

代替エネルギーや放射能汚染の浄化技術ができるなら、
根拠を科学的に示してね。それこそが科学的態度だと思うよ。

>>648
原子炉の数を4倍に増やせば、事故リスクも4倍に増えるけど。
656名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:07:16.76 ID:LTpcZJmQ0
>>640

教会が免罪符売ってウハウハ

ルター「ちゃう!ワシが思うとったキリスト教はこんなんとちゃう!」

ルター「試しに新教(プロテスタント)はじめてみるテスト」

の流れじゃなかったっけ?
657名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:07:20.82 ID:XzXX/79+P
まー原子力なんて科学技術過信の最たるものだろうなあ。

法王じゃなくても言いたくなるだろう。
658名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:08:13.21 ID:GrvztLJs0
正直こんなに脆い物だと思わなかったよね
659名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:08:24.86 ID:gvsoejzpO
>>1
しかし、今の法王さまは「サタン顔」なのがいまいち惜しい。
  ↓
ベネディクト16世(ロイター=共同)
http://img.47news.jp/PN/201104/PN2011041701000750.-.-.CI0003.jpg
660あ? ◆/RqasUv9czxK :2011/04/18(月) 01:08:36.73 ID:cQ62WAVE0
>>651
>和平の打診はしたんだかな…

全面降伏の打診じゃないんだろ?
まぁ、そういうことだろうな。
リメンバーパールハーバーといまだに叫ばれる
所以かもしれん。
661名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:08:43.90 ID:YwhOSvKK0
歴史的に見ても
宗教家は出過ぎた発言をすべきでない
662名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:09:01.01 ID:5ZvgtbZBO
>>652
ああいうホームラン級の無知はあえてスルーしてあげるのが優しさだと思うんだ
663名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:09:14.47 ID:qQDEVn/O0
バチカンの地下にゴジラがいることはあまり知られてないよな
664名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:09:30.21 ID:0Q1TapzM0
バチカン国の王でしょw
665名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:09:37.07 ID:iOTszQ3S0
科学と魔術が交差する
666名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:09:40.80 ID:UAkwJtEU0
>>659
彼が悪魔なら律儀に契約を守ってくれるさ・・・・。
667名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:09:49.77 ID:tPytoGnZ0
>>652
スマン イエズス会はカトリックだったな
どっかで記憶が入れ違ってた
668名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:10:14.56 ID:Cac6zmYs0
>>1
今回の事故は科学技術の過信じゃないんだよね。
単なる間抜けな人災。歯がゆすぎる
669名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:10:30.78 ID:SAPZjcrN0
>>640
日本だと出雲の阿国がストリップしてたころじゃねーか?
同じような目的で金集めてても払って見られるのが男の裸じゃ客は切れるわな
白人はその辺がわかってない
670名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:10:37.97 ID:uOfTX6nJ0
>>657
シンボルと言って良いよね。
かつての被害者が加害者になって、気の毒に、から、
バカどもが、に、変わるのが恐い。
671名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:10:40.72 ID:+Ia2i1CqO
科学のせいで死んだ人間と、宗教の名のもとに死んだ人間と、
どちらが多いのだろう。
672名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:10:46.73 ID:WaCJvNc30
>>657
科学技術は過信しなければならない
原発が絶対安全だなんてただの嘘だから
ただの嘘を見抜けなかったやつが騒いでるだけ
科学技術をしっかりと過信していた人なら原発が安全だとは絶対に思わない

原発は事故を起こしたらとても危険なんだ、これは科学で証明されている
673名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:11:32.22 ID:XzXX/79+P
>>668
科学技術過信も理由の一つでしょ。
674あ? ◆/RqasUv9czxK :2011/04/18(月) 01:11:35.48 ID:cQ62WAVE0
>>659
あれだろうな、元三大師つか角大師のお札と同じ効果を狙ってるのかなw
675名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:11:38.87 ID:uSctMg/F0
ばあああああああああああある!
676名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:11:55.90 ID:CabOIyeD0
神の右席が日本に乗り込んでくるのか!

まずは後方のヴェント
677名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:12:10.60 ID:gvsoejzpO
>>21
唯物論は嫌いだ。
最たるものが支那共産党であり、民主党。
678名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:12:11.49 ID:YblSNkkAO
>>656
ルター派とプロテスタントは同じかは疑問だけど。
カルヴァンだっけ?あっちの方が凄いんじゃないの。
聖書がラテン語から訳されて、印刷され、
みんなが聖書を読んで考える様になったのが大きいらしい。
ついでにルターは多分ヤリチン
679名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:12:21.88 ID:/AvRuHOo0
>>1
じゃあ、馬車でパレードしなよ
防弾ガラスを装着した馬車でさw

科学技術の恩恵を被っているにも
関わらず、痴れたことを言うなよ。

服用中の薬も
その辺に群生している野草から生成したのかえ?
子供の命を救うために科学技術や電力が使われているし
祈りで命が救われた例は皆無である。

宗教の関係者が調子の良い事を言うなよ。
680名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:12:47.52 ID:CFIu2P+PP
>>648
> 原子炉の数を4倍に増やせば、事故リスクも4倍に増えるけど。
総重量が同じなら放射線量が1/64で放射線に対する強度が4倍の
原子炉が64箇所にね。
そして、一つのかごに入れてない卵は一度に割れないし、万一の
事故が起こっても対策の選択肢が増えます。
681名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:14:30.62 ID:fQ5UruhtO
結局、日本人は合理主義だ科学だと
偽物のそれを持ち上げてきただけとも言えるな
まだ、神国日本とか言ってたのがマシだったかも…
682名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:14:36.55 ID:CabOIyeD0
しかし教皇さま
シスにしかみえんのですが

てかググったら暗黒面のフォースをつかう画像ばかりだw
683名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:14:37.98 ID:/Hm95dNe0
>>672
宗教も過信できないし
原発の安全神話は宗教だし
原発は地震に負けることが実証されたと
宗教の立場でも科学の立場でも認めるだろ
684名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:14:48.46 ID:gvsoejzpO
ベネディクト……











……液。
685名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:15:15.57 ID:/hbX3lJU0
キリスト教徒が信じてる神なんて
人類を水害で根絶やしに出来る恐ろしい存在で
過去に一度絶滅させたと信者が言っているから
キリスト教の神は原子力より危険。
686名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:15:42.52 ID:DANjwBqd0
進化論と地動説は人類の奢り
687名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:15:44.30 ID:OA2yP1LF0
宗教は進化を否定するだけだからなぁー、要は利権を失いたくないだけw
688名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:16:05.59 ID:hNUrBxmg0
>>1
まったくその通りだよ。
進歩は続いてるけど限界はある。
何でも出来るみたいなのはおかしい
689名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:16:21.21 ID:XzXX/79+P
>>672
過信ってのは信じすぎてヤバイ、って事でしょ?
過信しなきゃいけない、ってのはおかしいだろう。

ちゃんと信用すればよいだけの話で。
690名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:16:47.46 ID:o3mGKK3P0
>>685
>キリスト教の神は原子力より危険。

そうだよ。
万物を統べる神が、物理現象である原子力ごときに負けるわけ無いじゃん。
691名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:16:59.14 ID:guHItRkDO
おいww法王の写真顔つき悪すぎんぞwwエクソシズムした方が良いんじゃね?
692名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:17:02.45 ID:99cjhZke0
法律もそうだろ。
693名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:17:04.20 ID:p+/F8tXW0
未だにインターネットすら使ってないんだっけ、たしか
694名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:17:05.93 ID:n+IGguMIi
結局、一番強いのは科学でも宗教でも無くて金と権力なんだよ。
今の科学技術でもコストを無視すれば壊れない原子炉を作れる。
しかしその事に何の意味があるのか?

絶対壊れないものを作るより、
壊れた時は諦めてコストを支払うのが経済的だし現実的な解決方法なんだよ。
695名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:17:07.15 ID:RMnwepOZ0
ついに神の右席が動くのか
696名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:17:14.44 ID:/AvRuHOo0
>>687
この世の中で
最も陰湿で邪悪な利権ですね。
697名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:17:16.94 ID:zwNMToR90
バチカンの電力事情が気になる
698名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:18:21.95 ID:tPytoGnZ0
>>685
水流したり、塔ぶっ壊したり、雷落としたり
人間作って以来、なんも人間の役に立ってないな

暴れるだけ暴れて、俺を敬え寄付をしろ!
みかじめ料とりにきたヤクザかと…
699名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:18:54.66 ID:BjVwYwSgP
麻雀で白黒つけようか
700名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:19:21.54 ID:mONbkFnk0
で、天罰術式と使徒十字を発動すると?
701名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:19:38.50 ID:OA2yP1LF0
チェーンソーで真っ二つにされちゃう神なら(゚听)イラネ
702名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:20:29.66 ID:XmJR21QT0
宗教ってすぐこういうのを利用するから嫌い
新興宗教だろうが3大宗教だろうがこういう意地汚さは変わらんな
703名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:20:36.57 ID:XzXX/79+P
>>694
どんだけ金出しても絶対に壊れない原子炉は作れないよ。
704名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:20:36.89 ID:SAPZjcrN0
でもアンデルセンだったらなんとかしてくれそうな気が
705名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:20:38.79 ID:ktot/PcW0
無宗教で更に道徳観すら薄れた日本
金と効率だけを追い求め本当に寂しい国になってしまったね
その象徴が原発
706名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:21:15.89 ID:tPytoGnZ0
>>690
万物統べるなら、地球もうちょっとマトモにつくれんかったかね
地震多くてかなわんわぁ…
707名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:21:28.47 ID:D0aAN6oT0
>>694
その線引きを完全に誤ったな
708名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:21:38.05 ID:oOmi6PGb0
日本を名指し批判していいよ
経団連とか原発利権関係辺りも全て名指しで批判ok
709名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:22:03.03 ID:o9xraIaT0
710名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:22:06.49 ID:gvsoejzpO
>>51

イエスの生誕がBC四年頃、30代でなくなってお弟子のペテロが初代法王だからバチカンは2000年に満たない。

一方、神武天皇建国が神話としても、♪紀元は二せ〜ん六、百、年。(今年は2671年。)

どう見るね?
711名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:22:11.01 ID:uOfTX6nJ0
>>694
>今の科学技術でもコストを無視すれば壊れない原子炉を作れる
そんなもん作れるわけがねーだろw。
何でも金で解決できるわけじゃねーんですよ。
712名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:22:22.24 ID:OA2yP1LF0
原発の付喪神「東電が手抜きだからちょっと締めてやんよ」
713名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:22:51.14 ID:+Ia2i1CqO
あんたが入ってたヒトラーユーゲントの親玉も科学で色々やってますがね。
医療とか都合のいい時だけ科学を利用してるくせに。
714名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:22:52.31 ID:/hbX3lJU0
結局恐怖で人を縛り付ける三流の荒神
715名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:23:05.64 ID:WaCJvNc30
>>689
可能な限り信用しなければならない
命をかけるぐらい信じなければならない
車や飛行機に乗れるのも科学技術を過信できてるから
716名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:23:14.77 ID:+F+fsAVwO
そいつがルパンだ!
717名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:23:51.88 ID:XzXX/79+P
>>715
それ過信じゃなくて信用ね。
718あ? ◆/RqasUv9czxK :2011/04/18(月) 01:24:16.90 ID:cQ62WAVE0
キリスト教はダビンチとか賛美歌とかバロック音楽とかパイプオルガンとかソフト面が
充実してるからなぁ。
確かに陶酔感≒霊性との対話?に関しては効果的なんだろうね。
それゆえ天国と地獄や許しと罰の扱いが両極端になりがちな感じがするけど。

その点、仏教の方が中庸的な感じだけど、いかんせんソフト面では見劣りするよなぁ。
基本は木魚と梵鐘の音と、、読経と線香だもんな。
まぁ、中庸の為の空を目指すならソレもありかも知れんけど、そこから更に陶酔感を
得るのは、もはや修行僧の領域なんだろうね。
密教は、幾分セッティングが豪華?だけどな。護摩壇とか。
719名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:24:29.83 ID:DhZxvVXt0
どっちが悪魔か分からんな・・・
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch135636.jpg
720名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:25:47.47 ID:uoODB5v00

戒めるって言葉は、聖職者が一般人相手に使用するのは、抵抗がある気がする。

坊主が、坊主又は、信者を戒めるとか、キリスト教が、キリスト信者を戒める。

けど、キリスト教徒が仏教徒を戒めるってことは、おかしい。

戒律が違うんだから、云ってる事は、自分たちだけに通用するって言葉。

海神ポセイドンの裁きだぁ〜ってシーシェパードが云ったけど、
海に放射性物質が流れだしたことで、どう反応するんだろう?

721名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:26:00.82 ID:PiXxIscwO
>>709
ハンニバル・レクターを超えてるな
722名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:26:12.57 ID:WaCJvNc30
>>717
信じすぎてヤバイってぐらいにならないと自分の命を車や飛行機に預けることなんて出来ないでしょ
723名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:26:22.24 ID:BjVwYwSgP
さっさとコンクラーベの内容暴露しろよ
724名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:26:26.29 ID:AvvYUbDy0
>>710
江戸時代に神武紀元は存在しなかった。
725あ? ◆/RqasUv9czxK :2011/04/18(月) 01:27:37.23 ID:cQ62WAVE0
梵鐘はでかいほうですたw
お坊さんが木魚の合間に叩いてるチーンの方ね。
726名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:28:15.00 ID:m2TUygew0
コンクラーベとな
なんという覚えやすさ
727名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:28:50.76 ID:OA2yP1LF0
コンクラーベ=どれだけ金を集められるかw
728名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:29:17.76 ID:UZtQ3/cf0
悪い 悪そうだ
729名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:29:31.14 ID:XzXX/79+P
>>722
過信ってのは力量を実際より高く見すぎる事なんだから
飛行機は飛ぶ!って過信してるなら、飛行機は飛ばないかもしれないって事になるんだよ。

言葉は正しく使おう。
730名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:29:42.34 ID:UAkwJtEU0
>>698
神「ポピュラスにはまっちゃってて・・・・。ごめんね」
731名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:30:17.86 ID:WaCJvNc30
>>729
お前がな

689 返信:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/18(月) 01:16:21.21 ID:XzXX/79+P [3/6]
>>672
過信ってのは信じすぎてヤバイ、って事でしょ?
過信しなきゃいけない、ってのはおかしいだろう。
732 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/18(月) 01:30:41.91 ID:i70zV4K60
>>709
3枚目の画像は、平野耕太の漫画に出てきそうな構図だなw
733名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:30:43.29 ID:PiXxIscwO
>>719
KOFのボスキャラでしょ?
734名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:32:00.25 ID:SAPZjcrN0
>>723
カトリック教徒麻雀最強位決定戦
735名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:32:26.28 ID:kyVwfKxa0
>>1
なんか悪魔みたいな顔してんな
736あ? ◆/RqasUv9czxK :2011/04/18(月) 01:32:35.01 ID:cQ62WAVE0
>>723
実は、予選が水中クンバカ大会で本選が土中入定大会で、
決勝がねっとうよく大会らしいよ。
白い煙は、あれ、ねっとう風呂の湯気なんだぜ2位じゃダメ
なんだぜ。

マジレスすると大体想像はついてるけど、今はそんな事やら
ないんだろうなぁ。かなりキケンだろうし。
いや、ねっとう風呂の仕込み温度じゃなくて、まぁ、アレだ。
737名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:33:57.97 ID:e47yk1C90
>>710
神武天皇の実在や皇紀2600年を信じる奴なんて
いまどき街宣右翼にもいないだろw

日本の歴史はせいぜい1300〜1400年
738名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:34:52.13 ID:AvvYUbDy0
コンクラーベ

次期法王として立候補した者がさまざまな苦行に挑み、
1人になった時点で次期法王の位を継承する一連の荒行苦行を
いう。
 過去に命を落としたものも多数あり、コンクラーベは比叡山
の千日回峰並みの過酷さを伴うと言われる。
 日本でも我慢比べのことを別名「根比べ」というのは、もちろん
このコンクラーベに源を発しているということは言うを待たない。

               民明書房「世界の修行から」より一部引用
739名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:35:44.44 ID:+Ia2i1CqO
顔のせいだろうけど、先代に比べるとなんか徳がないな。
740名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:36:45.85 ID:OA2yP1LF0
明らかに法王よりも魔王が似合うからなぁーw
741名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:37:13.17 ID:aXYdNeoz0
学園都市に宣戦布告か
742名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:38:05.66 ID:DJweeU2M0
カメルレンゴ
743名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:38:14.88 ID:WaCJvNc30
>>737
日本の歴史って何?
日本国ってこと?
744あ? ◆/RqasUv9czxK :2011/04/18(月) 01:39:40.79 ID:cQ62WAVE0
>>742
そのIDかっこいいな・・・・
745名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:39:49.06 ID:EA1/qw8D0
ベネディクト16世たんキタ━(゚∀゚)━!!
746名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:41:28.48 ID:94REzbqKO
暗黒卿
747あ? ◆/RqasUv9czxK :2011/04/18(月) 01:42:00.46 ID:cQ62WAVE0
>>745
・・どこに?
748名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:45:29.00 ID:+Ia2i1CqO
アフリカでAIDS防止にコンドームが使われてる事を批判したんだっけ。
プロテスタントにも東方教会にも否定的だし。
749名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:46:03.93 ID:TLML4ss50
東電会長勝俣、会見で国、国民に逆切れ!

記者質問 「東電はどのくらい自己資産を処分して補償に廻すつもりなのか概算でいいから示して欲しい」

勝俣 「幾ら資産を処分しても東電だけでは補償しきれる訳ない。国は早く補償スキームをシッカリ決めてくれ」

国民が補填して当たり前というフザケタ態度 件の発言は1:23ころ
            ↓
http://www.ustream.tv/recorded/14087403
750名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:48:54.10 ID:PJUOqk8t0
変な宗教を過信することも気をつけないとな
751名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:48:56.99 ID:2StgaFPZ0
ローマ法王、遠慮せずにもっと言うべき。
いづれチェルノ超えるし、手遅れになる前にね。
752名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:49:05.72 ID:eB7/rzJ2O
どこの暗黒卿だよ
753名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:01:27.58 ID:u5e4nZ+60
ちょwww顔www邪悪過ぎるだろww
754名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:01:31.59 ID:UZtMfyMC0
キリスト系もイスラム系も、死ね。
お前等が死ぬと地球は平和になる。
755名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:11:54.82 ID:6E4mnHJT0
世界最大の詐欺集団
756名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:24:05.99 ID:JY/He+iJO
今の法王になってから、世界中災害だらけ
757名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:24:20.98 ID:yNY08uj6i
バカ多いな、やっぱりここ
758名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:27:31.88 ID:e47yk1C90
>>757が頭のいいコメントをしてくださるそうです
傾聴!
759名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:29:27.37 ID:ghSzy5sYO
東電社長の前で「このバカチンがぁ!」って言ってほしいな
760名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:29:50.36 ID:e9Oac1Kk0
問題は福島原発の耐震強度がマグニチュード5だったことだ。
信じられるかそんなこと。
絶対安全って言ってたじゃん。
なのにマグニチュード5にしか耐えられないモノを作ってたんだよ。
761名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:31:00.55 ID:Kw0VzDhA0
悪役キャラの顔つき。
762名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:31:14.45 ID:VpwOM5D60
科学技術を過信したわけじゃなくそれを扱う人間を過信した結果だろ。 分相応を知れって意味では同意する。
763名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:33:52.92 ID:PhdPPaHCO
原発は人の手にはおえないって言ってくれれば世界中で凄い影響力あるのに。
ついでにアルカイダも同じような声明発表すれば更に効果あり。
764名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:36:36.67 ID:ghSzy5sYO
ここ数年でフォースの力を持つ方々が次々と亡くなるか暗黒面に落ちていってる
残っているのは天皇陛下ぐらいだろう
だから日本が集中的に攻撃を受けているんだ
765名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:36:51.39 ID:I8IYKQPc0
もともとカトリックって地動説を否定したり進化論を否定したり、
科学の発展を宗教的盲信からつぶし続けてきた
中世の宗教戦争や魔女裁判、免罪符の販売とか文明の発展にブレーキをかけつづけてきた

ところでプロテスタントたちはこのたびの事故についてどういう見解なのかな
766名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:38:01.63 ID:Kw0VzDhA0
科学だろうが、宗教だろうが、どっちも
過信は禁物ってことで。
767名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:39:02.28 ID:e9Oac1Kk0
>>765
魔女裁判や免罪符が文明の発展に何の関係があるの。
768名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:40:07.48 ID:XpMZSx850
そいや震災で青森にあるクリスマス氏の墓は無事なのかね?
769名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:40:41.50 ID:dz13EkRM0
>>237
安全神話なんかない、屁理屈で反対する反動で安全だと言ってただけ。
理で理解せずに反対していたから、神話と聞こえる。
770名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:40:44.14 ID:YwhOSvKK0
>>677
日本人で宗教批判してるのは唯物論者じゃなくて、
特定宗教の宗教的価値観を押し付けてくる連中を嫌う人達が大半

具体的には創価や一神教(国内だと特にプロテスタント系諸団体)、
その他新興宗教に辟易させられてる人達ね
海外だと宗教批判=唯物論って認識かもしれんが日本国内でそれは誤り
771名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:42:52.25 ID:Q6d8qmUQO
>>760
マグニチュード5に耐えるって何?
772名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:43:04.86 ID:yLs68GNU0
何ねとボケたこと言ってんだよ
神様は原子力発電するななんて言ってないよ クズ野郎
それにたくさんの人が死んだのは津波のせいです
773名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:43:12.77 ID:n+KdJYpk0
バカチンが余計な事するから
エホバの連中が活性化してるぞ日本で・・・・
774名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:43:45.45 ID:oakuYZ9J0
>>1
この魔王が地震と津波の魔法を使ったのか。
775名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:44:08.76 ID:e47yk1C90
>>765
もともと科学を擁護し育て発展させてきたのは
カトリックでありカトリックの修道士たちであったわけだが

その長い長いカトリックの科学の歴史の中で
たった一つ二つの事件を殊更に取り上げて
「カトリックは科学を弾圧してきたんどぁー!」
とか言っちゃう無知って恥ずかしいよねw



776名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:44:50.48 ID:p1OkyGMi0
ところで層化学界の人達は?

公明党はこれまで原発推進してきましたけど
777名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:45:13.98 ID:yLs68GNU0
科学技術がもっと進んで避難出来たら何万人も死にませんでした
キリスト教徒じゃない奴らがいくら死んでもお前には関係ないんだろうな 最低
778名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:45:41.26 ID:tDZzVItOO
おっしゃる通り仏罰ですな明らかに
779名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:45:47.88 ID:SAPZjcrN0
>>773
この間ウチにきた阿呆はインテリジェントデザインがどーのこーの言ってたぞw
780名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:46:39.45 ID:AX/ndzzl0
>>779
先週木曜教で返してやれw
781名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:47:01.42 ID:r92ieOgyO
格納容器の蓋に十字架の刻印を入れとけってあろほど …
782名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:47:21.20 ID:tw+g5a6Z0
ファザー怖いよ・・・怒ってるね?
783名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:47:31.78 ID:Spu30smXO
>>772
これから原発由来で発ガンする一は何十万と出そうだけどな。
784名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:48:30.68 ID:yQ2x+XVq0
天使と悪魔だっけか?
785名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:48:55.02 ID:iS8XZZ360
言っている意味が分からないが
信者には分かるのだろうな
786名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:49:21.45 ID:n+KdJYpk0
キリスト教版創価だからな>エホバ
当然バチカンからは異端扱いされてる
787名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:49:44.16 ID:OyP9V8Lo0
いやでも海外から見たら
技術大国日本がいまだ原発に悪戦苦闘してる印象はあるよ
788名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:49:54.18 ID:n+KdJYpk0
>781
日本なら卍だろ
789名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:52:47.44 ID:RgiXXK1KO
科学は人類を進歩させた。
宗教も人類を進歩させた。
同時にどちらも人類を堕落させた。
過信すると思考停止に陥ってしまう。
790名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:53:15.38 ID:KZsIla5Q0
この方は、世界最強の童貞王だぞ
791名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:53:47.25 ID:XLE5JCKVO
うおぉぉ出たあぁ
この前地上波放送した、天使と悪魔思い出すな
あと、池上さんの番組でやってた創世記を科学的に実証する(とのたまう)アメリカの博物館

科学の過信うんぬんは同意なんだけど、でも法王なんでこんな怖い顔なの??W

しゅうきょうの問題点は、人間以上の存在を設定しても、それを扱うのも語るのも人間な点。
792名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:53:52.18 ID:I8IYKQPc0
>>767
教会絶対主義の暗黒時代だろ
政敵を悪魔や魔女に仕立て上げて自白するまで拷問、火炙り
罪を犯しても教会に金を払えば神の許しが得られるとか
その金で法王はギンギラの衣装をつけて得意になってる
今の文明社会から見たらゲスの極地だ
ルターが宗教改革したのもわかる気がするわ
793名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:53:53.21 ID:rvj8+xsv0
神の与えた試練とだって言えるよ。
つまりどの様にも言い回せるって事。
794名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:54:34.50 ID:T3rvWHEdO
このバカちんが
795名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:55:54.49 ID:WalCGw5TP
>>775
暗黒時代って呼ばれるほど、科学は進まなかったじゃん。
多くの科学知識は東のイスラム教地域やインド中国から持ってきてたよね。


…ただ、火薬で鉄砲作ったり、産業革命したり、
スターリングエンジンは牧師さんだか神父さんが作ったんだっけ。

技術革新はすごいんだよなあ。不思議だ。
796名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:56:53.21 ID:e47yk1C90
>>792
それが科学弾圧と何の関係が?

そのルターらプロテスタントこそが、
「聖書にはそんなこと書いてない!」と地動説を攻撃したんだがw
797名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:02:08.60 ID:M4Jur0JMO
天使と悪魔 面白かった 原作も読んでみよう
798名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:02:42.68 ID:+O7aLxfw0
かといって宗教だけでも人は救えんだろ。
799名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:05:37.03 ID:33wK9QCR0
地震

津波

放射能

そろそろ「神なんかいない」と認めなさい
800名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:05:50.52 ID:e47yk1C90
>>795
ちょっとググればわかると思うけど
地動説を発見したコペルニクスから、遺伝学の祖であるメンデルまで、
現在の自然科学の礎ともいえる偉大な発見の多くはカトリック修道士の功績

カトリックは、信仰と理性(論理)を共に神の賜物であり人間の両輪であるとしてきた
「聖書のみ、信仰のみ」を標榜し、科学を攻撃し続けてきたのはプロテスタント

>>792みたいによく知りもせずに
「プロテスタントは汚職で腐敗しきったカトリックを批判したすばらしい人たちなんだー!」
って思い込んでる人多いけど
言っちゃえば原理主義者だからねw
原理主義者の恐ろしさはイスラム原理主義者とか見てればわかるでしょ

そのへん勘違いしてる人が多すぎるんだよねー
801名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:06:54.74 ID:D0NnM7yG0
結局次の法王は科学押しが選ばれたりでバランスとってるんだよなぁ
科学の恩恵で万全なセキュリティ作ったりしてんのに何の説得力も無いキリスト教
802名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:06:56.56 ID:YnqWeYzdP
>>599
日本人が江戸時代にキリスト教徒に対してなにをしたか知ってる?
803名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:07:57.23 ID:AX/ndzzl0
>>802
そのころ南アメリカでキリスト教徒は何をしていた?
804名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:10:02.63 ID:nosNmsvTO
顔怖い(´・ω・`)
805名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:12:03.69 ID:ewR2hhUI0
>>791 >池上さんの番組でやってた創世記を科学的に実証する(とのたまう)アメリカの博物館
ネット上にある日本語のサイトでも、翻訳してるのかもしれないが、それを頑張ってやってるのがあるね。
真面目に書かれてるので、読んで見ると結構面白いよ。 
それら主張に関して冷静に反駁してみせるにはどうしたら良いかというような練習問題になっている。
806名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:12:11.97 ID:XLE5JCKVO
>>802 >>803
すなわち全ては人間

宗教も科学も価値あるからこそ人類の間に在るけど、でも人間だから。
807名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:12:16.06 ID:aMoj75slO
仏の顔も三度まで
808名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:13:50.25 ID:y7jBwHl50
すいません…原発の現状の惨事の大半が人災ですいません…
809名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:14:57.68 ID:3udHbtId0
日本はキリスト教国では無いからな。ひょっとしてメシウマなのかしらん。
810名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:17:24.06 ID:b13ENnciP
過信したのは科学技術ではなく、なんの根拠もない自信です。法王さま。
811名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:17:44.44 ID:ccfqxxchO
>>1
世界最大の迷信の親玉が偉そうに。
宗教の力で発電してみろや。
812名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:18:19.54 ID:XLE5JCKVO
自然の猛威の前にパニクっちゃって、時には為す術ないのが人間だお

だから人間以上のものを畏れ、宗教も誕生する
人間以上のものを克服したくて、科学も発達する。

畏れと克服しようとする試みじゃ大違い。だから時に対立するんじゃね

まーどちらも、本来は人のためを思って進歩するもんだろ。

それもまた人


ある意味最大のミステリー
813名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:19:34.59 ID:ByGJ1H+Z0
科学技術はあるのに、ポンコツ原発を造ってしまったことのほうが問題だ。
814名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:20:05.89 ID:+cmo5i/N0
地動説長い間認めなかったりエクソシスト(笑)抱えてたり
まじカルトだからな馬鹿珍は
815名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:20:38.50 ID:Iyn38K5r0
何かあっても人が対処できる程度のもので留めておかないと
816名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:22:02.09 ID:wfLnObEJ0
天皇教もキリスト教も仲良くしろよ
817名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:22:02.88 ID:SVCAhRMO0
ラスボスみたいな顔の人か
818名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:23:04.09 ID:3udHbtId0
設計時に想定していた以上の津波が来たんで安全システムが破綻した。
100年に一度程度起こる規模の地震が今回起こった。
と言う意味では全て科学技術上の想定通り。

常日頃、上記2点の逆を力説して国民を安心させて来たのが過信。
819名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:23:16.67 ID:VgOC3EUMO
あれ?バカチンスレじゃない
法王は朝鮮キリスト教になんか言え
820名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:24:42.95 ID:GvSr2Qah0
>>1
コイツは本当に悪人ヅラだよな
821名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:26:58.09 ID:Zp7z2uGW0
神などいない。
822名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:27:49.29 ID:npfGYXji0
神はそろそろ引きこもってないで出て来いよ
823名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:28:06.56 ID:ef7tkEjhO
キリスト教って大工の息子の名前を語ったカルト宗教でしょ?
それを世界中でごり押しして何人殺してきたの?
824名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:29:13.14 ID:+Ia2i1CqO
不貞の女マリアと、その息子(家業の大工放り出してニート、
仲間集めてフラフラ、マグダラのマリアとあやしい関係)
を崇めてる拝金集団。
825名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:29:51.54 ID:e47yk1C90
>>814
だから地動説を発見したのはカトリック司祭のコペルニクスであって
ガリレオは地動説に関して何ひとつ証明もしてないし
そもそもカトリックが地動説を弾圧した事は一度もないってw

山師ガリレオが裁かれたのは
彼が名前を売るためにわざとよく知りもしない神学に関して異端な事を放言し続けたから
科学とは何の関係もないよ

ほんとこの都市伝説は根深いなあ
826名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:29:54.63 ID:HV3OwgEgO
こいつはバカチンが黙っちゃいませんぜ…
827名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:30:47.04 ID:kbg+46Ae0
キリストを崇めるのは良いけど
なぜ法王だの牧師だのの言う事をありがたがるのかさっぱり解らん。
828名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:31:26.70 ID:XIG9MDclO
イスラムと宗教戦争でもしてろ天動説
但しオレらを巻き込むなよ
829名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:32:29.60 ID:a9Qyd7vA0
老魔法王
830名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:32:58.48 ID:ZQVdZ9at0
学園都市と戦争始めるの?
831名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:33:14.75 ID:ewR2hhUI0
>>814 >エクソシスト(笑)抱えてたり
でも日本の狐憑きと憑き物落としみたいなもので
その当時の社会通念や文化内では、それは一応有効であったりもしたんだよね。
全面肯定する気にはなれないが、それはそれで通用してたというのも一面の事実ではあるようだ。
832名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:35:53.25 ID:P9QO6WV9O
ローマ法王と天皇の闘いってやっぱり宙に浮いてフォースでやりあうのかな
833名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:36:39.60 ID:aswVbC7R0
>>817

みたいな、つーか発言の影響力含めて考えれば間違いなくラスボス。
834名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:37:32.48 ID:wVyajDqN0
また、サルが科学否定社会にはしりそう。
雷、恐〜いの中世に逆戻りw。
835名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:37:55.54 ID:DB8nVZxpO
学会キモイモナー
836名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:44:35.02 ID:5AISpnKf0
世界は中世にUターン

天災・飢渇・貧困・民族移動・紛争・疫病・カルト
837名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:46:07.07 ID:ycHSTOAxO
ネオ神聖ローマ帝国でも作ってろ。
838名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:48:53.46 ID:zaE5seKt0
鯨の神格化とか宗教的盲信を戒めるなら格好良かったのに
839名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:51:16.87 ID:lWBfj3dcO
科学技術過信の戒めは必要(´・ω・`)
しかしリスク回避しながら今後もなお積極的に推進すべきものであり否定すべきものではない(´・ω・`)
より理解を深めメリットを増幅していくこと(´・ω・`)
物事メリットデメリット総合見地が必要(´・ω・`)
840にょろ〜ん♂:2011/04/18(月) 03:53:23.60 ID:G2FpsnAQ0
えっ? 東大を戒めるって?
841名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:53:25.90 ID:h/fHzLooO
予想以上の悪人顔でワロタ

スターウォーズのシスみたい
842名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:55:05.24 ID:kguW9RI/0
法王様は、相変わらずラスボス級の迫力ですね。
地で、映画俳優になれるよな。もちろん悪役でだが・・・
843名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:56:10.98 ID:6E4mnHJT0
ならばキリストを信じれば救われたのか?キリスト教国でも原発は推進されてるじゃないか。
関係ないおっさんに言われたくない。
844名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:57:09.84 ID:U3bSXIR9O
天皇みたいな雰囲気かと思って画像見たらからかな
悪い人にしか見えない
845名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:59:14.82 ID:MUOi8vvB0
>>830
ちょうど上条さんと一緒に震度6か7ぐらいの地震にあう夢を見て
こんな時間に目が醒めてしまったところだ

二度寝する
おやすみなさい
846名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:00:16.53 ID:hWCXbzMj0
>>1
イースターおめでとうございます法王様
847名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:00:16.73 ID:4dsr90GfO
神が居るなら、なんで人を助けようと津波に向かった善良な人まで何故殺したんだ。
生まれたての赤ん坊はどんな罪で死ななきゃならんかったの?

848名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:00:38.88 ID:jZzcto1B0
科学を否定し、聖書と違う事を言うと異端として処刑してきたローマカトリック教会
849名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:01:57.41 ID:Nk4pbfW90
もっと言ってやって
日本はいまだに原発を推進している基地外国家だって
850名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:02:39.45 ID:6RAySJk00
まぁ適度は兎も角
行き過ぎはよくないって事だろうな
科学にしても一部の宗教(特にSSみたいな自分の神の教えから逸脱してる事に気が付かないやつ)
851名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:02:42.70 ID:hWCXbzMj0
>>847
産まれたことそのものが罪なのです
カトリックでは「原罪」といいます

よくネラーが「産まれてきてごめん」と言いますが、あれです
産まれたことそのものが罪なのです
なので、産まれた瞬間から人は罪を償わなければなりません

このようにカトリックは非常に厳しい宗教です
まあ宗教は、たいてい厳しいものですが
852名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:04:55.61 ID:JY/He+iJO
クリスマスイルミネーションは、冬の夜中の余剰電力を消費するための苦肉の策
853名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:05:44.43 ID:YnqWeYzdP
>>847
男女のセックスが罪だって知ってる?
赤ちゃんは何をしたら生まれてくるのかな?
善良な人はセックスをしないの?
安易に回答を求めないでよく考えてごらん
854名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:06:21.09 ID:RY0rGYxR0
異教徒は天罰が下り地獄に堕ちましたって言えよ。
855名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:09:11.99 ID:hWCXbzMj0
>>851で書いたことや853に追加

カトリックではセックスは罪なので
そのため、聖職者は一生独身を貫きます
セックスはしません

カトリックの神は、自由きままで、厳しく、罪に寛容ではありません
時にはきままに人間を殺す
このことを理解して人々はカトリック信者になり
世界三大宗教の一つとなりました
856名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:09:48.19 ID:TH1q/ks80
事故の後なら子供でもこんなこと言えるわw
857名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:10:40.91 ID:ByGJ1H+Z0
>>855
魔法使いというわけか。
858名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:11:27.08 ID:JY/He+iJO
原罪はキリストが十字架にかかることで代わりに贖ってくれている。
我々がしなければならないのは罪の償いじゃなくて、キリストへの感謝。
自分の身代わりに罪を償ってくれた人のことを考えたら、堕落した生き方はできない。
キリスト教はそういう宗教。
すぐ原罪を持ち出して脅しにかかるのは、キリストの名を借りたカルト。(朝鮮人が多い)
859名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:11:39.63 ID:hWCXbzMj0
>>857
はい。既出ですが
法王様は童貞王にあらせられます
860名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:11:49.67 ID:h5L5XKm30
雰囲気的に勝俣とかぶるwww
861名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:12:35.28 ID:dz13EkRM0
>>802
神には何もしてないけどな。
触れもしない。
862名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:12:39.29 ID:vFkJtLlm0
そもそも、ローマ法王なんて認めてない。
何してくれたの? 

キリスト教徒以外をコロスのが仕事でしょ。
863名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:12:53.05 ID:13KDbLCg0
贅沢大好きの法王か。
プラダやグッチを信者のお布施で買う。
864名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:13:55.58 ID:hWCXbzMj0
>>862
物理的に言うなら
ミサの献金を寄付してくれました

わかりやすく言えば、日本にお金をくれました
865名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:14:50.26 ID:sCUHNLIW0
今の法王は「オリーブの栄光」
次の法王は「ローマ人ペテロ」で、
7つの丘の町は崩壊し、
恐るべき審判が人々に下されるのである。 終わり。

そこで預言は終わっている
866名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:15:03.98 ID:dz13EkRM0
>>855
キリストは妻帯していたけどな。
867名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:15:57.09 ID:qT+f6ckR0
カルト宗教より科学の方が信頼できる
868名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:16:13.89 ID:ILBUPNQcO
科学と魔術が交差す(ry
869名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:16:20.02 ID:hWCXbzMj0
>>866
いいえ、それは童貞王に嫉妬した
やりチンがこじつけたまやかしです
870名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:17:45.60 ID:ef7tkEjhO
この法王も若かりし頃は「我がナチスの〜(ry」とかやってたかもしれないと思うと胸熱
871名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:18:23.37 ID:zwNMToR90
ローマ法王の前で宗教過信戒めたら殺される?
872名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:19:11.70 ID:dz13EkRM0
>>869
エブを作った神に責任があるわけで。
873名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:19:53.91 ID:hWCXbzMj0
>>871
いいえ

裁くのは神であり、
法王ではないので。
874名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:20:35.02 ID:wfLnObEJ0
アインシュタインの言葉に「宗教なき科学は不完全であり、科学なき宗教は盲目である」ってあるからよく考えよ
875名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:20:51.64 ID:vFkJtLlm0
このバカ、カノッサの屈辱。

このバカ、カノッサの屈辱。

このバカ、カノッサの屈辱。

このバカ、カノッサの屈辱。

このバカ、カノッサの屈辱。

このバカ、カノッサの屈辱。

876名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:21:20.87 ID:13KDbLCg0
>>737

お前世界史板にへばりついてるカトリックの面汚しだろ。
嘘ばっかり書くと他の信者に迷惑がかかるぞw

>>864

日本にじゃなくて「日本のカトリック信者に」だろ。
プロテスタントにも仏教徒にも無神論者にも配るなと。
877名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:22:05.30 ID:sJfVP5XDO
・被災地域ではかつて遣欧使節団をバチカンやスペインに派遣した
・末裔がスペインにいる
・被災地域の方言で書いた聖書を
著者がヨハネ・パウロ2世(先代教皇)に贈りつけたことがある

ローマ法王↑知ってるかな?
878名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:22:23.98 ID:m3KExYau0
相変わらず魔王にしか見えないぜw
879名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:24:02.49 ID:hWCXbzMj0
>>876
いいえ
てゆうか、会ごとに違いますし。

日本国民みなさんにお金がもらえますたよ☆
880名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:25:31.44 ID:13KDbLCg0
>>877
教えてやるなってw
今頃下級修道士のお稚児に調べさせながら
ブランド品を買いあさってるよw

879は日本語がご不自由なお方だったか。
言葉もまともにしゃべれないなら日本から出て行けよ。
881名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:27:19.31 ID:hWCXbzMj0
>>877
一番上はもちろんご存知だと思います
なぜならバチカンの番組で見たので
日本から送ったものは博物館にも収納されているですよ
嬉しそうに解説されておいででした

二番目も、ご存知かもですねー
882名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:29:13.96 ID:4Obl8f6xO
このセリフに文句言う奴が居る以上、法王はこういう事を言い続けるのが仕事なんだよな。
難儀だわ。
883名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:33:03.60 ID:13KDbLCg0
暗黒時代に汚戻れば搾取出来るからな。
収入の10分の一を教会税として払わセていた。
免罪風って今のバチカン宮殿立てた。
子供も作り放題女やり放題だった時代に
戻りたいんだろうな。
884名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:33:35.18 ID:hWCXbzMj0
あ、ちゃんとむこうに行った人たちが肖像画になっているんです>877
絵師さんはむこうの方なので、興味深い絵ですね
逆に日本人の作った西洋風細工もあり、面白いですよ
実物を見る機会があればぜひ見てくださいね

カトリック全体で日々お祈り申し上げ、
お金も日本へ送っていますよ☆
885名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:36:28.60 ID:QLYAr8JQO
最近の著名な学者達の相次ぐ不信死はこういう事だったのか

886名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:44:45.89 ID:13KDbLCg0
とにかく小さな子供を犯しまくることからやめろ。
坊さんが全員異常性欲の団体、誰が信じるんだろう。
不思議でならん。
887名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:45:16.88 ID:BDbSwaDx0
ここで科学を避難するのは人の心情的に楽で同情を呼びやすいんだけど
明らかに問題は科学じゃなく人の欲がなんだよな
利益至上主義の東電と官僚、政治家による人災
それを許した市民への罰にはあまりに大きいな
888名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:48:30.82 ID:ke3vL9j2O
>>887
科学を過信したが故の欲、って事じゃないかな。
889名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:50:02.23 ID:k8ZMIlZG0
ローマ文明の後、キリスト教2000年の暗黒時代再び…
890名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:53:03.58 ID:jZzcto1B0
現在の原発事故は科学的な安全対策、検証もせずに、「原発は絶対に安全」という
オカルトにも似た盲信が生み出した結果だろうが。

科学技術を否定してどうするんだよ
891名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:56:17.47 ID:13KDbLCg0
今の法王に科学的な知識は皆無なので
みなが自分より知っているといろいろ都合がわるんだよ。
神に一番近い俺様が常に正しいんだからw
892名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:56:41.12 ID:BDbSwaDx0
科学を信じてても
誰も経済至上主義は止められん
そして歴史の常で、怠慢が進んだシステムが文明を滅ぼす
893名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:58:10.87 ID:u+dLgI6rO
>>1
山口組の組長とどっちがつおい?
894名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:59:01.56 ID:/hbX3lJU0
この2000年で科学は神が存在しない証拠を見つけているけど
宗教は神の存在を確認できたか?


地球の反対側は認めたようだけど・・・。
895名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 04:59:59.30 ID:ef7tkEjhO
石原慎太郎と同じ事が言いたいんだろ?
896名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 05:03:43.88 ID:4sqQ2NOeP
天罰とか言ってやんちゃする神を罰する神はいないのか?
大〜神、みたいな。
897名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 05:13:05.80 ID:BDbSwaDx0
>>895
石原の方が科学より人の欲に言及してる分まだマシだな
カトリックは歴史的に科学への抵抗がある
それは科学が異教や錬金術って言う異端から発展の学問だったから
ずっといたちごっこ
加熱経済もずっと言及してたけど、ずっと強い圧力を受けてた来たから
大っぴらにはあんま言わない
それにか故にか、地盤的にもイタリア人は何故か科学に対して抵抗感が強いんだな
しかし、科学は問題の原因じゃない
人が常に失敗をする生き物で、科学の発展で取り返しのつかない失敗をするなら
それは天命だな
898名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 05:22:02.29 ID:15tQEPfA0
>人類は空を飛んだり、地球の反対側にいる人と会話するなど
昔なら魔力だ!って弾圧されちゃったのにね
バチカンも進歩してるんだ

899名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 05:25:10.14 ID:KxxQBdpAO
科学技術を過信したんじゃない


神すら居ない安全神話って念仏を唱え続け、過去に在った震災に比べてもオナニー以下の安全対策で悦に入って綱渡り続けた結果だ



全ては東電と経産省原子力保安院が身内・体制・制度・組織の利益追求の為に法治を無視して人治政策を行った結果だ
900名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 05:42:42.40 ID:UN8FNj+b0
科学者迫害したカルト集団がいまさら何言っても無駄
901名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:16:37.36 ID:ChjTrs/IP
科学は生活を豊かにしたが宗教は対立を煽っただけ
902名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:20:47.38 ID:ieA3vVWC0
民主=サタンとはっきり言ったうえでパラディンを派遣してくれ
903名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:23:41.42 ID:7k6v/BUp0
宗教なんて人を騙して組織に隷属させる詐欺集団だからな
なかでもキリスト教は規模、頭のイカレ具合、被害額、あらゆる点で最凶最悪
神に仕える聖なる自分たちに酔いしれてて本人たちはまるで自覚がないところがたち悪い
904名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:30:57.11 ID:3K//dKEXO
ローマ法王ともあろう人が日本なんか気に掛けて下さるなんて!
ありがたいのぉ。
ローマ法王ありがとうございます。
905名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:31:21.38 ID:1smkoGmQQ
天使と悪魔スレか?
906名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:32:29.83 ID:Xa3zOWrP0
なんか益々パルパティーン皇帝にそっくりになってきたw
907名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:45:02.54 ID:1UjLpm5z0
前の法王のヨハネパウロ2世がいかにも慈愛に満ちた法王様って雰囲気があったから
余計に現法王の人相の悪さが目立つな。
908名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:08:19.06 ID:ieA3vVWC0
宗教=OS、教育=デバイスドライバ、科学=デバイス
日本はデバイスにしか目を向けない国
909名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:09:52.34 ID:3ayAdTvxP
>>907
ヨハネパウロよりベネディクトの方がお育ちがいいんだけどね
ヨハネパウロは革命の戦士だったから色々体験して達観してしまったイマゲ
カトリックの神秘性も破壊したし
910名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:10:31.25 ID:c7zjHXW60
科学って、もともとキリスト教社会との相克の中から生まれてきたものだものな
その美味しいとこだけ摘み食いしたのが日本だし
やっぱ、アミニズムなんて信じてる土人には御し難いものなんだろな
911名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:11:56.18 ID:13KDbLCg0
カトリックの神秘性ってw
黒い涙を流したように見せかける墨汁ポンプ仕込んだマリア像拝む奴ら
912名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:12:22.38 ID:vPP5orKKP
イヤミか!
913名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:17:06.97 ID:wAZd0D580
相変わらず邪悪な顔してるなあ
914名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:43:49.82 ID:uUAYbQLe0
悪魔界に堕ちたこともあるけど
そこから復活してローマ法王にまでなった偉い人
915名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:44:16.27 ID:RLwdjNbl0
これを機に科学サイド潰します
916名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:49:41.17 ID:L/y4vsah0
917名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:51:42.66 ID:DqRKZ42F0
地震を過小評価していた
918名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:56:18.50 ID:xVm9rcfs0
フクシマは行き過ぎた拝金主義の結果だけどな
919名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 08:09:05.61 ID:wPvjdr/30
相変わらず写真映り悪いのは、側近もなんか言えよwww
920名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 08:19:10.15 ID:atnHCtpI0
29 ミラノじゃなくてベネチアだろ  40 日本人カーディナルまだ居るのか?  57 浄財をもってあがなえ  76 崇めてるじゃないか
921名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 08:19:36.54 ID:lp4UgF9r0
暗黒面に堕ちた顔してんな
922名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 08:29:34.90 ID:Ki7C9qHMP
科学技術を過信したんじゃなくて、
科学技術を軽視したからこうなったんだろw

ローマ法王も、やはりアホだったのか。
923名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 08:33:30.59 ID:WTd+I4Ms0
ヨハネパウロ2世は
アニメ世界名作劇場に出てくるような顔つきだったよね
924名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 08:44:28.29 ID:lL77Jz+Y0
ローマ法王もフランスの原発を使っているわけだが・・・・・
925名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 08:46:35.16 ID:pYvXgWLC0
>>916
怪しい儀式としかw
926名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 08:47:12.02 ID:IbBUeFFC0
防波堤とか非常電源の置き場所とか
非常に科学的な理由で事故になったよねえ
927名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 08:47:41.63 ID:rVfaCDqI0
まあ、まだこの糞カルトが神の名のもとに有史以来やりつくした傍若無人の限りには
遠く及ばないけどな

早く滅べばイイのに
928名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 08:50:28.85 ID:4gw0vYb6O
やった!東電批判に法王のお墨付きが出た!
929名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 08:50:29.47 ID:qGIuTLo30
>>27
レイプされたら死刑って国も有るくらいだからな 
930名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 08:52:54.91 ID:KxxQBdpAO
東電と経産省原子力保安院が過信したのは科学じゃありませんから


過信したのは

過去実際に有った災害に比べればオナニーと言える安全対策と
「安全神話」なる、存在しない神様への念仏による自己催眠ですから
931名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 08:55:16.47 ID:fjQHDajW0
ここで法王を馬鹿にした奴は、法王の顔のアップが毎日夢に出るようになります。
932名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 08:55:19.96 ID:GR6VXjLo0
>>1
前法王さまと比べると、今の法王って、かなりあれだなw
ドイツ人だから、ドイツがフランスから電気買ってエコぶってるの、やめさせたらw
933名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 08:56:35.29 ID:3MgDCHlV0
このスレの大半の宗教に対するイメージはまさに、群盲、象を
撫でるだな。
今まで宗教についてちゃんと知ろうとしたことはないんだろ。
まぁ、俺は無宗教だと思ってる奴も、自分教の信者だってことだけは
知っとけよ。

934名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 08:57:46.78 ID:QHss3oun0



フォースの暗黒面を信じるのだ!!!!
935名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 08:58:07.32 ID:DSwtDQ9FO
なにこのとある魔術
936名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 08:58:47.92 ID:KxxQBdpAO
安全神話(笑)=根拠や祈る相手すら無い宗教
937名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 09:08:10.30 ID:Yhr3jQULO
最近になって天動説は間違ってましたと認める程度だからしょうがない
宗教自体は現代社会の発展には貢献出来んよ
だから物質世界のことは科学に任せとけって
938名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 09:09:06.57 ID:QoykaEhg0
魔術サイドのトップだからな
939名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 09:09:39.96 ID:rVfaCDqI0
ガリレオには謝ったけど、ホーキングにはケンカふっかけてるから始末に負えん
940名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 09:10:37.73 ID:rtgZ/BsZ0
科学教育が浸透すりゃ坊主の稼ぎが減るからねえ。そりゃ必死にもなるわ。
941名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 09:15:20.47 ID:VT9/0wjFi
>>933
宗教音痴なアホが大杉だからな
義務教育中に少しは基盤をつくれと
942名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 09:15:40.17 ID:NAfGK/knO
盲目の子羊…

を殖やさないと、利益なくなるからな


しかし、この程度の災害は人間に出来るからな
核爆弾フルパワーなら、今回以上の地震津波作れるし
943名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 09:16:04.13 ID:7ml9xsh70
>>51
天皇は神の子孫だが、法皇は神につかえる者でしかない。
944名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 09:28:29.71 ID:NiGS65krO
科学技術の過信というよりも自然を侮ったといった方が合ってるのかな
そんな大津波こねぇよwとか考えてたわけだろ
945名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 09:31:13.12 ID:fjQHDajW0
>>940
世界にどれだけクリスチャンの科学者がいると思ってんだよ…
946名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 09:31:50.34 ID:9ry7lzCG0
写真わざと選んでるのかというぐらい

銀河皇帝顔だよね。
947名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 09:40:00.54 ID:aTmX7I/H0
なんか法王をただの宗教家と勘違いしてる馬鹿多すぎ
ヴァティカンの欧州での発言と政治権力強いから
管やら日本政府の一億倍は重視されるから
欧州からハブられたらお終いだよ

お終い宣言つーこと
948名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 09:43:40.51 ID:vM+XTujwP
何復活させようとしてんだと
949名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 09:51:16.49 ID:u7nLACbS0
このヴァティカンが!!
950名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 09:53:31.41 ID:KejLGqKG0
バチカン市国。福島国。
951名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:02:57.34 ID:rtgZ/BsZ0
>>945 浮世を渡ってく知恵ってやつだろ。わざわざ親を泣かす必要もあるまい。
952名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:03:34.94 ID:CgOYMpCTP
画像の選び方に悪意を感じるw
953名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:08:05.17 ID:ljrRdMx20
法王発言に文句はない。ただ一般論として、「過度の〜はダメ」という場合、
「過度の」は不要で、ただのアリバイ作りかもしれないから、信用ならない。

たとえば、「過度の自粛は慎め」。ときに「自粛するな」に聞こえるのは、「過度」
の基準が明らかでないからだね。要は、発言者の好みに合わせろってことだ。
954名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:21:14.26 ID:dorPYP4G0
法王さま〜本当にすみませんでした!
ウチのバカチン大臣・中川が酔っぱらってラオコーン像を壊しかけたとか・・・
陰謀で薬云々なんて言うバカウヨが数人いますが、あの会見の直後に(!)
このバチカンの観光wで、本人は帰国するまで問題が起こっている認識なし(爆!)
いつも記者クラブ相手にあの調子で会見やってたということでしょうね〜
海外の映像メディアが入っていなかったら政治記者たちによって「昭一さん武勇伝」として
何か誇らしげに語られるエピソードになってたでしょうね。
結論:国辱大臣中川昭一が死んで本当に良かった。
955名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:23:37.44 ID:XMh2QGaz0
どう見ても魔神を召喚するけど上手く従属させる事ができず
そいつを逆にフルボッコ、吸収して自分が究極生命体になる顔
956名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:24:36.18 ID:Oun5oYBz0
つまり天罰なんですね
957名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:26:48.69 ID:+T/ftRqg0
バチカンから「バカチン!」て怒られたワケか。
958名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:29:04.80 ID:/9PINKO50
病院はなくさないとだめだな
長生きしすぎだし調度いいだろ
天寿を全うしろ!!
959名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:35:25.50 ID:fqXmazkl0
            _ ..  ---- ..       、_ノ ー‐
        ,.  ´           ミ 、     }
       /  , ‐   ___ \    \  _ノ   神は死んだんだよっ!w
       /  /‐ ¨¨ ̄     ` ヽ     \}
     i  /                 l     ノ   神は死んだままなの!ww
     | i    ______    {    ヽ
     } {_,. < : :,イ:/ :{ :ヽ ヽ:_ ̄:`\    l  我々が殺したんだよっ!w
    __ムイ ;ィ :/\/ハ :ト斗七:\、 : : :` ーz.ノ
    777{: :/:ム=ミ|:l{  ト{ >竺ミ ヽトミ丁 ̄ヽ  世界で最も神聖で強力な神は・・・。
   / , {ハ/〃f心ハ.     f_,心.ヽ }ヽ{从   }
  / / ノl,ハ {{ 辷リ     辷ツ }小 |ヽ:|ヽ /⌒
 / / ,/八フ} xxx  '    xxx. u |: :|'ノ {: :\   
./ / ノ : / { U   ---- ‐ 、    {: :{ヽ :ヽ: : :\
' /: /: :,ノ: :人  {       }    人∧: \:\: : ヽ
 { :/ :/ : : :/> ヽ    ノ . イ}ヽ: ヽ:ヽ : ヽ :ヽ  }ヽ
 V /: : / /rく {  l:`7i千´   /: :〉ー}: }、: : :: : : : |
 ∧{l :/ / :小. {  ,/|: :ヽミ¨彡': : : :/  |: |' ヽ l : :{: :ヽ
   V ./ /: | \ { と .N つ : : :/  /} :|  } ト: :}: : : \
960名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:38:12.37 ID:Pl+MCxdX0
>>9
日本の場合は科学技術過信というより、コストカッター社長に代表される利益至上主義の文系
のほうが問題でしょうが。
961名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:38:40.54 ID:fqXmazkl0
                    /   / : :_, ' \: /¨ヽ\
                 l   i____/ヽ┐ | |     人間
                     ,' _/:.:.:.:/:.:.::/:∧:.:.T:.ヽ┘ |   ・・・我々のナイフによって血を流した
                / 了:, メ、|_/|/|、,∨:|:.::.:|:ト |
                 ,' //<|イ{ f:::`j‐/ -!斗+‐|:|ヽ!   んだよっw
                  /,' /乂|::!ゝゝ '  ,   (;;ノ从|;| |
              ///:::/|:!、⊂⊃   ⊂⊃イ/  i    人
              ///:/::;:'ィ|!´ゝ、  '一  ,.イ|:.:| ,.ィ i  <  >
             /イ:.:./://  |!∨:::ヽ`フ¬ト、|:|;/´./  i   V
            /  /:.:/./   i | ∨::::∧:::::/ / v' /:ヽ  i
         /  ./:.:/:/    | |  ∨/ ∨ / ./. /:|:i::ヽ\
          /  ./:.:/:/、     ! .|: /〈 .N レ /. /∨.|:.∧ \    フリードリッヒ・ニーチェ
.        /  ./:.:.:./  \  / |i/:::∧. ./| /. / .∨.:.:∧  .ヽ    by Friedrich Nietzsche
      /  /:.:.:./    ヽ /. .|:|:::::::::∨::|,/  /   .∨:.:.∧  ヽ
       / //:;:':.:/  ヽ.  ヽ. |:.|::::::::∧::/= 7'   / ∨:.:.∧  ヽ      1844生〜1900没
.     / /:/:.:/  ー 、ヽ. レ――ァ-/¨辷/、ー― 、._ ∨:.:∧   i
.    ヽ//:/:.:/  ,. -ー ´/::::::::://¨¨    〈-、_   ∨:.:.:|__/
     /`y /|:./  '      /::::::::://_    /:::∧ `ヽ. .∨::|
   /   i,' |:.|:.|        /::::::::://,ゝ `ー/| |::::∧   ヽ ∨
        | .乂/|       /:::::::::// ゝ-- '´\.| |::::::∧     }
962名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:39:48.04 ID:yM2IdyqiO
免罪符売って。
三枚欲しい。子供の分
963名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:42:10.21 ID:fqXmazkl0
   >>962、えーっ!?マジで免罪符とか欲しがっちゃう人いるんですか?w
   キモーイww
  //.::: !:..:.. ..:.:.:|::. |斗..:.|:{二ト.N::.. ..:.i斗=:i、:..i:.ヽ.ヽ. ト:.:.:乂,イ:/_!__:レ.:.i::..:.  ..:.i..
 .′.:::::|:.::..:.:.:.:.:|:./l爪: .:十トL:{ |廴...:|}:..ト|::l!\!:. i:.. i: | !7:/フ7 十ヂ|:.ハ::.....::..::}::.
 |:l|..::::::{::i:..: .:.i.:|ハ| {,>┴ミ、   ` ,≧ミト、..|i::.|:.. |:.N / ̄`|′|{  }ト、:}:./:.:.:
 |:|!:.i.:::::::{::..:.. {:.!| ,〃 ん心. ヽ    / ィ心`yN:}:il::...ト:| |=ミx、  |′ | __|:`メ〈}/:/:
 ヽV..:::∧:、. ハ {.ハ{ トi:::n}        |う:i.} リ 小\:| ハi   ヽ        ノ// /:フ:..
  ノ..:::/:ハ:ト::.......'   ヒ. ツ      廴ツ ん::.i:|:|          z≧ミ, /イ,.}:ィ
≦ -イ/ ::::乂ヽ:::. ∨///        '   ///{:::}::リ'}′           `y //フ:
 ̄ フ.:.:.:彡ヘ .\:::廴     __  __     |::.V′  /`ー- .  ′  i/i/ ,イ:::/:::::
\ ̄ ̄´ハ≧._`,、` ̄  /⌒  一〈|   从| 、   {     i フ′    .イ:}::\::::/
` 、ヽ   ハ:i.:::i::込   {       ノ  /:. {  .  、   /     .:::i\::::/\:
  > .   ハ:|:::i:::}> . ` ―― . イ::::::::. ハ  \ `      ...イ:..:::|::...N:... }
      ` < ト ト::| /`Y≧. -r:iチ:::: } :::::::. , ‐v'   ー┬.....:爪::i::::.. ..:::! .....V}ノ
         `7⌒7⌒.N    |ノ′:: |.. --/ r┴― 、ノ::::::::::.∧l::::.. ..: l .......∨
            / ノ /⌒〉、.  {` ̄   .ノr く⌒\. |::::::::::::::: ∧::::.   V..... ∧
..        {   '  / , }、 , ―一 //‐ 、 \.  ノ::::::::::....... . }:::..  . ..} //〉
 「 ¨ ‐- .. 八       イノ \   ハ. i  \  /::::::.................. |::::. ... .:|./イ
    ハルヒ.N謹製免罪符、1枚500万円は大変リーズナボゥ、良心的価格
    だよねーww
964名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:42:41.25 ID:dPGcGnKJ0
こういうのは古くからあるけど、
なんで科学と宗教が対立するのかよくわかんない。
965名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:45:46.93 ID:TmmdUExdP


現実に根をおろし、真実と共に生きよう。
「永き核の時」 と共に冬を越え、「遠き浄化の未来」 と共に春をうたおう。

どんなに恐ろしい安全幻想を持っても、・・・たくさんのかわいそうな捏造統計を操っても・・・
「死の放射能汚染」 という現実から離れては生きられないのよ!!!


966名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:46:32.04 ID:dGApPmbdP
〉未だに限界もある

宗教キチの改心とかな
967名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:49:01.49 ID:fqXmazkl0
            /     r           ヘヽ
              ,'     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l〈     >>964、それはこう言う仕組みによるわw
          |     |              |│
          |     |            _ト,L.    科学:論理や証拠による論証を要求
          |   -=┴:┬: ァ : :7T:7下:/「:、 : !\
          |ノ   厶イ:/! /-孑'´|/ |/二jハ:リ |     宗教:論証・疑心を許さず
.           /     l: j,斗テ圷   弋iナ小/ ,|                 ドグマ
          |      |Vヘ弋)ン      `´ i:|∨|     つまり、宗教とはその教義の一切合切
            j/      ,'| ''       '    '': |: ' |
           /     /.:|丶、   f^ーァ'   イ: :|: : | = 3  を盲信的に信ずる事を要求している訳
        /     /|: :|(ヽl> `_ー_. イ:!:| : |: ハ
          /     /-|: :|(>、` ー‐┴' ∧L| : !/: : '.    で、それが科学的思考の持ち主と信者
.         /     ∧. |: :l \      ノ/ } |: :|ヽ: : :i
        /     / ハ.|: :ト.、 \ー‐ / ,/ |: :| ∧: :|   間の抗争を生んでる訳ww
.      ,′     /    |: :l \   \/  /  i|: :l/ '; :|       ./゙)
. \ __ |    /     l|: :|   \ /\/  |i /l   |│      / 'ー--っ_ でも、神や宗教何て複
    }`ト、|,   /    l|: :|    〈-.N -〉   |: | |. │|      __xく  -‐=彡'
 \ | l| \   |     ||: :|    /\__∧  |: | |.  N   /\ l|  '´ ̄  雑な人間の脳が作り出
    | l|   |\j     ||: :|   ./   ∧ l   |: | |  八  /\ │ レ'まずはそのふざけた幻想からぶち壊す
    | l|   |  }ヽ     ||: :|  /   / | |   |: |ノ    } /   |  | |      した幻想だし、そげぶ(ryw
968名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:51:53.54 ID:+HUg3C7IO
アンソニー・ホプキンス見に行くか迷うなぁ
969名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:53:36.14 ID:tzOlTTZbO
人生頼れるのは自分の努力
970名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:54:03.35 ID:TcfUE7CW0
科学と魔術が交差するとき
971名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:59:44.10 ID:wLVtHHjHP
普通に使ってる電話でさえ、なぜ遠く離れた相手の声が聴けるのか分からんw

相手に聞こえる声は、電気信号で伝えられた情報を機械的に作られたものなのかね?
972名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:05:00.69 ID:zteMzQOlO
>>964科学を学んだりいろんな分野を研究すればするほど
「神さま」なんてのは何処にもいないって結果に行き着くからでしょ
まぁアインシュタインが仏教から影響を受けた何て話もあるけど、ほとんどの宗教は科学にデカイ顔されると商売できなくなるよ
973名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:06:40.70 ID:uLCe/S9nO
文明論的にはやはり日本に対する天罰だろうな
974ppp004.pas.jp.rim.or.jp :2011/04/18(月) 11:09:22.17 ID:MrUY9GUH0
こーこーろを忘れた〜
かーがーくにーは〜
975名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:18:17.47 ID:cSTyS83M0
免罪符を作ったのはイエズス会でしかもプロテスタントだとか>>640
ルターはプロテスタントとは違うとか>>678
ゆとりとか以前のすさまじい無知なんだが、こんなのが平均的ねらーなのか?
そりゃ世間から落伍するわ。
976名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:19:06.57 ID:TO+qAIoGi
>>972
逆じゃね?
だからIDなんてのもでてくる
977名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:20:20.13 ID:6hqxEKvd0
978名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:20:42.16 ID:e7Mu0Mwa0
ベネディクト16世は科学技術要らなさそうな顔しているな
979名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:22:35.09 ID:xSj2Q0PF0
キリスト教は何でも神の試練で片付けるからしゃあない
980名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:26:00.51 ID:Syssh3S40
じゃあ祈りで何とかなるのかよ
電力とか放射能とかw
981名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:26:51.17 ID:dPGcGnKJ0
>>972
そうかな?
神様を科学的に立証するなんて考えがそもそも不自然じゃないか?
原子炉が暴走してさぁ爆発って事になったら
現場の科学者も「あぁもうダメだ・・・神様」ってなるじゃん。
そういう時に思い浮かべる神様って、科学と対立しているか?
982名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:27:19.15 ID:QbD/NuuKO
相変わらずイイ顔してるなwww
983名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:32:32.86 ID:/NOs90aE0
過信することを戒めるのは分かるが、
それを宗教で盲信させるのはどうかと。
984名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:34:33.92 ID:uLCe/S9nO
技術主義というのもある意味、宗教だからな
985名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:39:19.24 ID:/1aXQXuR0
>>709
1枚目ヤバすぎ
ジェダイのパダワンをダークサイトに引きずり込む図、以外の何物にも見えない
986名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:42:13.90 ID:NAfGK/knO
>>964

八龍、ひょうの神が作り出した概念が科学

牛神様が生みだしたのが、基督的宗教

だから、対立する
早い話、一種の宗教戦争
987名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:46:54.80 ID:9nZODWBcO
アイボの承認の際に教理(かつての異端審問官)省の担当してたのって現教皇じゃないっけ?
988名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:53:24.48 ID:WN54IIzg0
>>1
童貞の妄想乙w
989名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:56:40.39 ID:0AMLdVtv0
信じられないのは科学ではなく権力者。
990名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:59:02.03 ID:dz13EkRM0
科学は弾圧する。
991名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 12:03:49.87 ID:uLCe/S9nO
科学は完璧ではないしね
992名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 12:05:27.47 ID:Pl+MCxdX0
宗教と科学とは、深く両者を研究するほど対立するものではなくなる。
宗教という精神の裏打ちのある科学は必要。
993名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 12:06:50.01 ID:usfqQNMM0
怖すぎる
994名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 12:06:58.19 ID:TVXiFle3O
どうせこのおっさんもバイブとか使って責めすんだろ
995名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 12:08:23.77 ID:pPvq2Yni0
キリスト教徒の言い分じゃ福島の事故も
神の意思なんだろ
そんな神いらね
996名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 12:19:29.65 ID:J3rwZaad0
そろそろオーダー66発令?
997名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 12:23:10.39 ID:dz13EkRM0
教義に合わないものは実証されても否定するからな。
998名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 12:24:13.12 ID:3/g+5kT8O
科学は万能ではないかもしんないけど
こいつらの神に頼んでも何にも起きない
999名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 12:26:01.69 ID:MaKZ9XSJ0
AAA
1000名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 12:26:52.17 ID:ycaboISB0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。