【海外】米名門オーケストラ、フィラデルフィア管弦楽団が破産申請へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:00:12.71 ID:hlZMxG7ZP
赤IDの選民思想ぶりはなんなんだ?
953名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:00:25.58 ID:7n1hDOu00
そらできるなら維持するに越したことはないだろうさ
音大の子たちの就職先にもなるわけだし
この大量楽団リストラ時代は何か時代の移り変わりを
感じるわ
もうどの国も財政が厳しくて文化事業にかまってられなくなったのかもね
954名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:00:32.89 ID:9VqrIwyI0
>>932
いやー申し訳ないけど
あなたがクラシックにコンプレックス持ってるようにしか見えないよ
何があったのか知らないが
955名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:00:38.26 ID:VpwOM5D60
取り上げられるって話なの? 誰が取り上げるの?
956名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:01:01.27 ID:9lsAKd+N0
>>917
まあ確かに使用頻度は考慮されるべき。
図書館の重要性はオーケストラを遥かに凌駕する。
957名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:01:14.08 ID:UHAwXgxU0
>>941
別に「なくなれ」って話でもないよ。
消えなくてもいいってことは>>896でも断言してるじゃないか。
消えなくてもいいが、補助金漬けじゃないと生き延びられないような二流、三流の
表現形式が、現在進行形で熾烈な市場競争にさらされて、それでも生き残ってる連中よりも
自分らが格上だろうと勘違いしてるのは、不愉快だ、ってだけのことで。

完全に採算ベースに乗ってるオーケストラがあれば、俺は称賛するさ。
そういう楽団は、他にもポップスやジャズなどの、他のあらゆる競争者、
音楽表現と、同じ音楽マーケットの土俵で戦ってるにも関わらず、
需要者からの資金を元手に生存し続けてるってわけだし。

別に、俺はオーケストラが嫌いってわけじゃない。
単に、補助金にタカらないと生きていけない連中がデカい顔してるのが嫌いってだけ。
958名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:01:25.92 ID:yitqaRJl0
>>947
「時をかける少女」は見たよ
知世ちゃん版
959素朴な疑問:2011/04/18(月) 02:02:26.47 ID:KKF2RYYf0
今、生か打ち込みの当てっこしている奴がいるが意味あんのか?
1回録音されてネットの回線通して聞こえてくる音なのに…

何処かのホールに目隠しされて音を聞かされて
それがスピーカーから聞こえるか生の楽器から聞こえるかを当てるならともかく・・・

モニター上で見るなら原画が紙と絵の具で描かれていても
ドットの集まりでしかないわけでw
960名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:03:01.75 ID:Lydk90A/0
ビッグ5とか言って、商圏度外視して規模大きく持たせすぎたんかな。
961名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:03:02.77 ID:U/9MMl5O0
>>957
君の「好き嫌い」はどうあれ、
格上や格下の価値観なんて「社会」が決めるもんだろ
962名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:03:09.95 ID:1k3iRwdR0
>>943

アホ。打ち込みにダビングでオケの音載せてるだけ。

>>956

だから、お前はTVを見ろ。毎日必ずオーケストラ音楽は使われているぞ?
963名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:04:19.95 ID:O1rEsZEw0
>>957
補助金にたからないと生きていけない大学も潰しちゃったほうがいいよね
あと、補助金にたからないと維持できない道路も潰しちゃったほうが良い
964名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:04:28.02 ID:3MFBRZiM0
>>666
アホですか
965名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:05:04.12 ID:MWMgPm0Y0
このスレ見てると黒澤明が日本で苦労したのも分かる気がする。
黒澤は映画に補助金出してるフランス政府に助けられたわけだが、二流、三流なんだろうか。
966名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:05:16.21 ID:VpwOM5D60
時代時代で浮き沈みがあっていいじゃない。下火になればまたバッハみたいに見直されるよ。
967名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:05:29.83 ID:99nCc+SK0
>>957
格上かどうかなんて決まっていることではないし、
のだめでどうかかれていたかよく分からないが、
ある意味厳しいクラシック界で生き延びている人が格上と見られても仕方がない面はある
968名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:05:35.52 ID:uvfbgh2j0
>>959
俺が指摘してるのは最初からサントラについてだ
君が指摘してるように一回録音してるんだから生でも打ち込みでもどっちでもいいんだよ
そしてそれはオーケストラが大好きであろうID:1k3iRwdR0でも聞き分けられなかったんだから尚更どっちでもいいってことだ
よって最初に指摘した通りサントラからオーケストラが消えることはないってことだ
969名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:05:46.15 ID:1k3iRwdR0
>>957

だから、採算とってるオーケストラなんてゼロなんだっつうの。
ぜんぶ無くてもいいのか?だがそういう奴は少数派。だからオケが存在してる。

シンプルすぎる話だ。
970名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:06:19.39 ID:n+iQsV+50
オフェンなんとかさんのとこだっけ?
971名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:06:31.89 ID:UHAwXgxU0
>>961
俺も、その社会の一部だ。
そして、俺は社会の一部として、補助金漬けの楽団が「高尚」で
「大衆音楽よりも格上だと?w」「税金乞食が笑わせんなw」と
言いたいわけ。

>>957
別に補助金にタカってもいい。ただし、タカればタカるほど、自分らは
そのぶんだけゲタを履かせて貰ってることを自覚すればいいだけさ。

だから俺は、アメリカの「国公立より私立大学の方が偉い」って価値観は素晴らしいと思うね。
アメリカの名門、IVリーグは全部私立だろう。それだけでも、アメリカの大学人は根性が
座ってると思う。国公立に比べりゃ、はるかに、資金調達をするにあたって
「誰かのニーズ」を汲み取らなきゃいけないわけだから。
972名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:06:34.03 ID:mTafZKi90
>>942

マドンナはミュージカル映画のエビータで何曲も歌っているね。
なかなか上手ですよ。

でも、本職のミュージカルの歌手に比べて歌唱力が劣っている。
残念だけど、明らかに足りない。てゆーか、声が美声でないのかな?

それでも、マドンナはスーパースター。否定できない。
973名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:07:09.18 ID:U/9MMl5O0
市場や税金という概念を上位におけば
たとえば皇室や王室、カトリックの法王などといった存在も
格下扱いに出来るんだよな

その価値観が一般的なものかどうかは知らんがw
974名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:07:12.62 ID:9lsAKd+N0
>>962
テレビなんて毎日見ないよ。
つーかオーケストラ全否定まではしてない。

税金投入も否定しないが、費用対効果的は考えないと。
975名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:07:39.21 ID:TD9//+4PP
オケに入るのも誰でも入れるわけじゃないし、競争を勝ち残った奴が入れるわけで
金稼ぐクリエイターになるのも才能いるし

どっちも大して変わらんな
976名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:07:56.33 ID:yitqaRJl0
>>966
あー、バッハは再発見されるまで埋蔵金だったなw
977名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:08:12.49 ID:1k3iRwdR0
>>968

いや、だからアレは打ち込み使ってるぞ?お前何かだまされてないか?
もちろん生オケやコーラスは重ねているが、バックトラックはあくまで打ち込み。
978名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:08:13.86 ID:7pIqLM6d0
世間の文化財の殆どが補助金に頼らなければ維持できないけどな
まぁ悲しい事ではある
979名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:08:19.99 ID:99nCc+SK0
>>971
アメリカの大学の結果論の話をされても
980名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:08:28.80 ID:uvfbgh2j0
>>962
自分の糞耳を認めろ
川井憲次は生演奏にエフェクトをたっぷり使って加工する
エフェクトってのは音響で演奏とは別の話だ
君は演奏ではなく音響で打ち込みと判断したってわけだ
聴衆のレベルなんてそんなもん
981名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:08:57.47 ID:Wjk1rfrp0
楽団員のプライドと年俸に応えるだけの収入が得られなかった。ムーティ以降は
所謂伝統の「フィラデルフィアサウンド」に代わる魅力を発見できなかった。
運営の失敗、企画の失敗だろう。多分地元保守派の圧力が強くて変革が出来なかった
のが一番の原因。
982名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:10:17.63 ID:mTafZKi90
>>958
ベータで持ってたし。


私をスキーに連れてっての知世ちゃんもいいよ。
983名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:10:50.07 ID:uvfbgh2j0
>>977
当たり前だ低脳
あんな音の出る生楽器がどこにあるんだよ
結局逃げれるように指摘しやすいとこを打ち込みって言っただけだろ
984名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:10:49.67 ID:P+mqEdmCO
一度も聴き行った事なかったな
985名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:11:10.18 ID:O1rEsZEw0
>>978
市場原理ちゃん的に言えば、そんなもん売り払ってしまえ!ということでしょうな
檀家持ってない、国宝や重文の仏像とか持ってる寺とか、青色吐息なのにな
寺は儲かるとか言われるが、儲かってる寺は檀家寺だけ。市場原理的にはそっちが勝ち組らしいが
986名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:11:11.47 ID:UHAwXgxU0
>>978
それはロートル化した三流文化ってことだろう。
逆に、その時代、時代ごとに、「その時代においてはトップを稼ぐ」主要文化が
存在することも事実だ。
文化財なんていう立場に退歩していくのは、要は、文化としての寿命が尽きて
ロートル化したってことの証明だと思うよ。


現代には現代の文化があるし。それらもいずれは古典芸能化するかもしれない。
文学のように。
今後、今の映画産業やポップミュージックが単なる文化財になったとき、
そのとき、要するにそれらはロートル化したってこと。それでいいんだと思う。
987名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:11:13.22 ID:t87QxVx50
>>943
すげーなどれも生オケとしか思えないと書こうと思ったら
やっぱ二個はオケなのかw

988名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:12:02.69 ID:1k3iRwdR0
>>980

いいや、波形切り貼りや編集してるならそれは打ち込み。

そうじゃなけりゃサンプラーは生演奏ってことになっちまう。
989名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:12:43.32 ID:U/9MMl5O0
>>986
つまりAKBが一流でモーツァルトは三流であると
シェークスピアなんか三流であると
990名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:13:22.16 ID:O1rEsZEw0
>>986
世界遺産のほとんどが維持できなくなりますが何か?
991名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:13:27.27 ID:uvfbgh2j0
>>930で全部打ち込みって言っておきながら
>>977で一部は打ち込みと訂正
クラ好きなんて所詮このレベル
992名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:13:38.71 ID:c5WPvyYt0
>>986
斬新なものしか受け付けないわけだ
993名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:14:16.84 ID:yitqaRJl0
>>982
お主は世代的に知世ちゃんに騙されてスキーに行った口だなw
994名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:14:50.82 ID:1k3iRwdR0
>>991

いや、打ち込みに間違いないぞ。騙されるな。
995名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:15:09.51 ID:UHAwXgxU0
>>989
ところがどっこい、AKBが今まで動かしたGDPと、モーツァルトやシェイクスピアが
動かしたGDPを考えると、やはりモーツァルトは偉大であると、シェイクスピアは
偉大だと、言わざるを得ないね。俺は。
この楽団が潰れても、モーツァルトは語り継がれるだろう。

俺は「偉大な実力があるものは、必ず動かす金額も偉大である」と信じてるわけで
モーツァルトの偉大さも決して否定しないわけ。
996名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:16:01.57 ID:99nCc+SK0
>>995
所詮金ですか
997名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:16:03.97 ID:U/9MMl5O0
>>995
GDPって何の略だ
998名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:16:12.44 ID:KKF2RYYf0
果たして国の補助を受けて延命するべきか否か…

今の日本で言うと落語とかがその線上かな?w

まあどっちにしてもダイナミズムは失うと言うか
やっぱりその文化の発祥の地以外では廃れるんじゃないの?

アメリカが自国の文化として保護するならカントリーとか?
999名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:16:33.03 ID:WCXyoee20
フィラデルフィア管弦楽団など聞くのなら
フィラデルフィアソウル聞いた方がマシ
1000名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:16:46.41 ID:mTafZKi90

Human Again - Beauty and the Beast Original London Cast Recording WITH LYRICS
http://www.youtube.com/watch?v=Z5j8_JSgncU
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。