【政治】菅内閣支持率26.6% 投票先民主党13.4% 自民党28.8%-新報道2001[4/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:03:26.06 ID:o6kbcg+10
>>9
責任転嫁しまくってるのを真に受けた間抜けがそれなりに居るって事だな

国難を作り出しているのは姦直人だ

SPは撃ち殺せ
953名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:04:37.94 ID:CnjncQcLI
マスゴミの思いどうりになる国民も一定数以上必ず居るからな
954名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:04:50.53 ID:Pcqu7Tyu0
ネトウヨってネットのガンそのものだよね
955名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:04:53.21 ID:gci1pIVx0
菅総理を信頼してる国民っていないだろ。
画面に出てもバカ面にしかみえない。

なんで総理の椅子にしがみ付いてんだろと不思議に思う。
956名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:05:02.07 ID:88EKjSlgO
>>948
意思表示はやっぱり選挙
しかし選挙結果も「問題ない」だけで片付ける民主党には困った
957名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:05:03.60 ID:0SOLnKSv0
内政も全くダメ!外交も全くダメ! 民主党が政権を担当している間に、
日本の国益はズタズタに踏み潰され、日本は破滅に向かっている。
958名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:05:28.19 ID:N4tDwqqF0
>>950
事故対応、もしくはその他の震災対策に不安があるからじゃない?
原発そのものに対する反対なら共産党はもっと伸びてもいいはずだけどね
959名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:05:35.84 ID:aOGxlSi+0
>>950
原発にしてもそうだけど、民主自民とかの問題じゃなくて
今の官僚を何とかしないと何処になっても一緒な気がする。
何で内閣が官僚の人事権を掌握しないんだろう・・・?
960名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:05:46.92 ID:4BnQJhb+0
>>950
原発事故の人災拡散は民主党政権の問題で自民党は関係ないでしょ?
問題のすり替えやっても責任は逃れられませんよ。
961名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:05:50.34 ID:u3aykc2e0
自民が上げるって、やめてくれ今の原発システム作ったの自民だぞ。
地震が来た時点でアウトだったんだよ、誰がやっても同じ。俺は逆に
今の状態が奇跡的だったと思う。下手すりゃあちこちメルトしていた可能性の
方が大きい。
自民復活て日本を滅ぼすのか。
962名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:05:56.39 ID:Rg+GHOHG0
>>954
在日って人類のガンだよね^^
963名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:06:18.29 ID:FdHLFvKv0
菅内閣支持率26.6% 投票先民主党13.4%

意味不明
964名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:06:19.09 ID:pCGiEfDS0
相変わらず ジミンガーは単発^^
965名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:06:34.41 ID:Xbot7Aw90
クリントン来てるはずなのに、どこもやらないな。
966名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:06:59.37 ID:Y+UdyPkr0
>>951
それでいい
というか民主党は壊滅してもらいたい
そもそもこいつらが政権取ったのもリーマンショック以降の火事場泥棒的なもんだったろ
967名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:07:01.75 ID:Rg+GHOHG0
>>961
菅が馬鹿じゃなければ防げていた可能性は十分にあったぞw
今更言い訳しても菅が原発を壊したのは明白なんだよw
968名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:07:07.11 ID:E5pIeNxV0
>>951
比例で84も残るのか・・・orz

なんとか全滅できないものか、燻蒸法を使うとかして。
969名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:07:18.45 ID:IqbRx8e60
自民にもどすと、原発は推進のままだろうな。
官民一体の原発業界の腐敗体質もそのまま継続。
そしてもんじゅが爆発。
970名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:07:24.32 ID:zsC5wjQd0
自民が悪いからと言って、その対抗馬が自民よりも良いとは限らない。
Aの否定は、その敵のBを肯定する理由にはならない。
むしろ、BはAよりも悪いかも知れない。その理屈にもっと早く国民は
気づくべきだった。
自民党の対抗馬としての野党が、長年民主党であったことが、日本人の
最大の不幸だった。民主党以外の野党を育てられなかった、日本人の
失敗だし、民主党がその眼(他の野党が育つ可能性)を潰してきたと言うことだろう。
そもそも、2大政党制に政局を持っていくことを望んだのは、小沢一郎だったはず。
その為に、自民対民主と言う、国民にとって魅力的でない政局が出来上がってしまった。
971名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:07:36.82 ID:1uly3sD00
>>967
どうやって???
972名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:07:39.36 ID:qGS4K9eB0
>>961
じゃあ、谷垣に原発問題担当大臣要請して入閣お願いした
おまえの好きな民主党はもっとバカだな
973名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:08:41.45 ID:pCGiEfDS0
>>971
事故見物に行かなければ良かったんじゃないの^^
974名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:08:45.74 ID:Qo81eBe+0
高杉ワロタ
975名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:08:48.35 ID:ZT6Sie0R0
はっきりいえることはフジの支持率が一番落ちている
976名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:08:57.68 ID:sJyPc1dx0
もう支持率調査やめちゃえば?
977名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:09:08.60 ID:dXZb7MR30
あれ?
今週は丑がスレ立ててないんだwww
978名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:09:11.15 ID:0SOLnKSv0
民主党政権になってから、何もかも日本はボロボロ、ガタガタになってしまった。
979名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:09:13.64 ID:JdCxjHep0
>>961
自分たちが対処できないから自民もできないし、
そもそもシステム自体に問題があり、
その責任は自民にありという主張ですか?
980名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:09:22.76 ID:kPfLD6dbO
>>943
国民は官僚が贅沢をしてる事を批判してんだよw
次の選挙で自民党が過半数を取るような事があれば
また国民自身にその負担を押し付けられるだけの事だ。
もう誰も彼らの暴走を批判する資格を失うだろう。
981名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:09:32.83 ID:4ztH0/sz0
>>954
この前の選挙の結果知ってる?
マスゴミは総スルーしたけどね^^
982名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:09:50.60 ID:qGS4K9eB0
>>969
民主党はco2の25パー削減で
もっと原発推進なんですがね
983名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:10:06.88 ID:3b7zt9Hd0
>>1
また、新大久保でアンケートとったのか?w
984名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:10:09.60 ID:Yo6hSSSyO
政党支持率と内閣支持率を足して50を下回ったらヤバイって最近全く言わなくなったね

麻生の頃は散々聞いた様な気がする
985名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:10:14.41 ID:heksfhdh0
>>914
そういうこと
反省しないサルども
986名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:10:25.15 ID:Rg+GHOHG0
>>971
東京消防庁の消防隊や米軍の協力要請を断った挙句に作業の邪魔しただろw
臨界の勉強しに福島までヘリを飛ばしてさw
987名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:10:28.01 ID:IqbRx8e60
自民を壊滅させればミンスの役割は終わる。
そこまでこわさないとだめだね。日本は。
988名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:10:34.85 ID:Xbot7Aw90
>>877
もとから仕事してないんだから、
これ以上遅れるもへったくれもない。
後退してくれた方が仕事が遙かに進む。
とっとと代われ、ヘボミンス
>>877
989名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:10:35.58 ID:1uly3sD00
>>973
現場に行ったおかげでベントが遅くなったって、産経自体も否定記事を書いたよ。
なぜか選挙前日にwww
990名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:10:46.14 ID:YYA66Vw80
その26.6%を突き止めてフクイチ送りにすれば
日本の抱える全ての問題が同時に解決する
991名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:10:52.91 ID:zsC5wjQd0
>>980
無駄の排除と埋蔵金の話もそうだったんだけど、
具体的に官僚の暴走って、一体なんだったの?
民主党は、具体的にどんな官僚の贅沢や暴走を見つけて、
それをどうしたのかな。
992名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:11:19.33 ID:8Sj8P8Ez0
模造データ流すなよ。
内閣支持率なんて2%あるかないかだろ。
いい加減なことを言うな。
なめるな 日本国民を。
993名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:11:23.60 ID:DSnfP0uN0
もうこれさ社内アンケートの結果じゃないのって思えてきた
994名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:11:32.54 ID:N4tDwqqF0
>>968
新人が増えない限り、党が消滅しても落選した議員はどこか別のところにもぐりこむ。
ある程度勢力残してもらったほうが見分けつきやすくていいような気もしてきた。
995名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:11:57.10 ID:9EsTBSEA0
>>955
首相任期一年未満だと阿部とか福田とか麻生
みたいでかっこわるいから…ただそれだけ
996名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:12:05.20 ID:qGS4K9eB0
>>980
官僚が贅沢しようが
問題を悪化させなければいいんだよ
民主党が自民党以上に官僚の天下り、ズブズブなの知ってるの
997名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:12:09.99 ID:WfXC4f9s0
オバマ大統領の支持率 過去最低41% 下がりすぎワロタ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303002875/
998名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:12:11.43 ID:NOIjQWvS0
支持率とかじゃなくて現状で機能していないのだから
その時点でもう引導を渡してもいいんじゃないかな
999名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:12:16.53 ID:lN0XuRMI0
1000なら

年内解散総選挙で民主党解党。

東電と民主党関係者の悲惨すぎる人生開幕。
1000名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:13:19.12 ID:Rg+GHOHG0
>>987
その前に在日を全員国外に避難させなきゃ駄目だなw

在日狩りとか始まったら危ないからねw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。