【原発問題】 「国民に深く陳謝」 原発"推進"学者、次々に懺悔…一方で「爆発による、広範で深刻な放射能汚染」懸念にも言及★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:13:22.22 ID:kCZ2MW+Y0
【在特会】在日特権を許さない市民の会 - 日本の電力を守ろう! 原発の火を消させないデモ行進!!
ttp://www.zaitokukai.info/modules/piCal/index.php?smode=Daily&action=View&event_id=0000000664&caldate=2011-4-10
2011年 4月 17日 (日曜日) 13時00分
神宮通り公園
・日本の電力を守るため原発の火を消させないぞ!
・国家破壊を目論む反日左翼を福島沖に叩き込め!
・原発のない社会よりもパチンコ(在日特権)のない社会を目指そう!
953名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:13:22.67 ID:aFoVuDz8O
>>885

狂四朗兄さん、生きてたらなんて言ってたかな
954(T_T) また何時もの懺悔録かよ:2011/04/17(日) 00:13:51.66 ID:SxGJ0bD+O
土壌細菌による放射能の分解
http://kanmatesizuoka.eshizuoka.jp/e704129.html 
原子爆弾を製造したアメリカの物理学者は、被爆地は100年の間人が住めない不毛の地と化し、植物は一切生息できないと予測していた。
しかし広島では半年後には雑草が生え出し、その数ヶ月後には草花が生えて花が咲き、木の芽が出て、一年後には放射能レベルが激減し、人々が住めるようになりました。
広島の土壌内の微生物および空中から運ばれる微生物(耐放射性菌)が、放射能を分解消失したと言われています。そうなんです。私たちが何かをしなくても地球はいずれ元に戻ります。
人間の思考力を越えた存在が自然界の中にはあるようです。それらの土壌細菌と人が共生できれば今起きている事実はいずれ収まる事になります。

陰陽師の時事通信 紀元2671年辛卯 4月14日
http://melma.com/backnumber_186178_5157103/
今日の時事。=原発の今後=
今般の福島第一原発の事故の評価を一昨日、レベル7まで引き上げられました。
原発事故のニュースは連日連夜行われておりわざと曖昧に報道するなど放射能に対する危険性を訴えるかの様なデマや風評被害を助長するような状況が続いています。
955名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:14:07.21 ID:ZONYDVPY0
格納容器の通常使用の圧力1気圧
設計限界圧力 4気圧
危機状況時の圧力 8気圧

安全学者・・8気圧くらい平気・平気・・ってどんな根拠なんだよボケ
956名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:14:25.85 ID:xqn+G1RY0
謝られてもねえ…
957名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:14:27.17 ID:55eQbYre0
>>931
いやいやそんな甘くねえよ
高度成長期以降の日本は、財政、年金、そして原発も使用済み燃料や廃炉費用など
すべてを後の世代につけ回してきたんだ
これからその重い荷物がどっかとのしかかってきて、にっちもさっちもいかなくなる
がんばるしかないんだけど、頑張ってどうにかなるレベルは超えちまってる
958名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:14:58.86 ID:ImHGqQaT0
そうそうたるメンバーが雁首そろえて、どいつもこいつも役たたねーな!
大津波が来たら機能しなくなるなんて、3流大学の電気工学科卒の
俺にでもわかるぞ

いつから日本はこんなダメダメな低レベルの国になってしまったんだろうかねぇ?

959名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:14:59.22 ID:+Q8EM7QE0
御用学者最近めっきりテレビで見ないな
爆破弁とかいってたアホおったよなww
960名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:15:05.21 ID:n09Cj9mqO
御用学者なんて最初から信じてなかったけど、1ヶ月以上たった今謝るって東日本終了のお知らせってこと?
961名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:15:15.40 ID:e0aouHde0
窒素注入でも圧力上がらないんだから

格納容器は完全に壊れてる
962名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:15:16.03 ID:/mH2rjjl0



                 防災計画不履行で、放射能から逃げ出したくせに



               原発って言葉も口にするなどおこがましい似非学者どもめ



               一秒でも早くシネ 原発に今すぐ行ってしんで詫びろ



963名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:15:22.19 ID:LUEH4Sv+O
全世界各国の首相に土下座して靴を舐めるくらいじゃ足りませんな。
964名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:15:26.83 ID:nYfYvdPX0
原発推進派はいろんな手を使って反対派の封じ込めには成功したが
肝心の放射能の封じ込めには失敗したな。
反対派封じ込める半分の努力でもしてたら楽勝だったろうに。
965名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:15:58.75 ID:o40/PQjh0
東電からの資金提供が無くなるから学者も必死w
966名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:16:16.03 ID:oufaamrh0
>>954
核分裂したウラン
JCO事故 1mg
広島原爆 800,000mg (800g)
福島第一1号機 1,000,000,000mg (1トン)※年間100万キロワット級として 
967名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:16:17.59 ID:BAT2NStSO
現役で原発御用聞きやってる後輩共をなんとかしろ!
968名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:16:27.10 ID:rK9cIi2z0
>>957
しかし、超えちまってる、としたらヤバイwんだよなw
ナチスが台頭したドイツと同じ状態になりかねないわけだから
すでに瀕死の衰退確実としても、なんとか次世代への橋渡しくらいできないといかん
969名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:16:38.71 ID:9qE2fCKS0
謝れば許して貰えて、今までのことは無かったことになる・・・とか思ってそうだな。
970名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:16:43.86 ID:3ii8Jlj90
謝る暇があったら可能な限り知恵を絞って事故処理の方法や影響を最小限に止める努力をしてくれ
971名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:16:47.01 ID:m8wlTxqf0
>>959
3月中に安全唱えていた御用学者はテレビにはもう出てこないが
大学ではしれっと講義してるだろw あいつらを食わすくらいの金は
東電が出すさ
972名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:17:15.06 ID:55eQbYre0
汚染水があるから冷却機能の復旧が・・・・・なんて言ってるけどさ
熱交換系なんか水素爆発で破壊されちゃってるだろ明らかに
973名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:17:17.56 ID:7RuEP5NX0
もう冗談抜きで東電と政府は米中仏露に合同チーム作ってもらって全部引き継いだら?
当然その責任や費用は国家レベルで支払う
もう日本の全資産使っていいからどうにかしてください、って言わないと済まないくらいの犯罪行為だよこれ
974名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:17:37.29 ID:ZONYDVPY0
>>954
今回の事故で放出された放射性物質は広島の10倍とも100倍とも言われるレベル
チェルノブイリでは今だに住居不適当な土地が広がっている。
975名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:18:29.54 ID:9tzleCvl0
>>869

ロックンローラーのキヨシローは、今思うと、体を張って戦ってたんだよな。
権力に押しつぶされても、頑張ってたな。
今生きていたら、怒り心頭だろう。

日本には、キヨシローみたいな心ある人たちがいたんだけど、
原発利権を貪り食う、悪徳政治家や、官僚、電力会社、学者、メーカーに、
迫害され続けてきている。
現実だな・・・。



976名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:18:30.12 ID:osxYaj1DO
他の研究分野も癒着だったりして
最近ノーベル賞日本人受賞者も外国で研究している人が多いし
若い優秀な人は外国研究機関に出て行ってるみたい
977名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:19:08.01 ID:dWX89y/z0
湯川さんや、アインシュタインが生きていたら、どう思っただろう。
978名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:19:17.81 ID:o40/PQjh0
>>974
事故は現在進行中だもんな。
どんどん増えるよ。
979名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:19:21.55 ID:MwmqayYv0
>>963
サムライの国なのだから、古式に則って切腹すればいいよ。
980名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:19:34.60 ID:rK9cIi2z0
>>971
その教え子達も御用学者を否定すると自分の存在に関わるから
同じ穴の狢路線に向かってしまう軟弱な判断をするのかもしれないなあ
権威権力に弱く独立精神と能力の弱い日本人の特徴が悪い方に出る局面だ
平時で変革もなくイノベーションも無い時代ならばいいんだがね
981名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:19:47.28 ID:2vnJH8NM0

てゆーか、東電接収の行政のシナリオを先読みしておく必要が
ないかな?現状では、経団連企業が東電株を大量に保有して
いないかな?

行政は経団連は救う方向で動くと思うよ。で、損を個人に
付けると思う。

満漢全席のセレブ達と我々乞食達で知恵比べをするのだ。

2ちゃんねらーの『叡智』を結集して、どこかのスレで検討
しておこうよ。
982名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:19:57.61 ID:leckPiyW0
東芝はホント糞だな

とりあえず浜岡止めろよ。東海が来たら首都圏消滅だぞ

石原は、未だに安全な原発wは必要と連呼してるが…
そりゃ、あんたはもうすぐ…いいよな
未来がある人間のこと考えろ
983名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:20:01.58 ID:g+b3Mwy10
お前らが出来る本当の謝罪は、
「この事態を収束させる方法を考え出すこと」だけだ。
出来ないなら決死隊になれ。
984名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:20:14.86 ID:ddeu7Nu60
>>120
今さら何言われたって何の役にも立たないからっしょ。
どうせどうしようもないんなら、これ以上無駄なパニックは
起さないでおくほうが、利巧な対処だからなあ。
癌になるやつが多少増えたって、将来の年金候補の年寄りが減る
くらいにしか考えないんじゃないの、国のすることなんて。
985名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:20:39.23 ID:P3WisUy5O
>>1
次スレよろ
986名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:20:51.88 ID:e0aouHde0
<柏崎刈羽原発>水処理建屋で煙 けが人なし
 16日午後7時45分ごろ、東京電力柏崎刈羽原発(新潟県柏崎市、刈羽村)
の水処理建屋内で煙が発生し、火災報知機が作動した。煙はすぐに消え、けが人はなかった
987名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:20:56.24 ID:h2Tmq3qR0
>>947
そうそう自称経営者ってこういう感じ
988名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:20:59.83 ID:3TayLEGC0
>>949
昨日、小出先生の話を聴いた。40年間原発に反対してきたけど、
基地外扱いされてた、がんばったけど、原発とめられなくて無念って。
今は事故おこったから、耳を傾けてくれる人増えたけど、
全然うれしくないって、半泣きだった。

ttp://www.ustream.tv/recorded/14058706
989名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:21:02.54 ID:55eQbYre0
>>968
日本に近い将来経済恐慌が来る可能性はかなり高いよ
それが大地震で更に危険な状態になっちまった

まあこれも、問題の根源は原発と一緒なんだけどね
こんなこと続けてたら不味いでしょ、ってことの歯止めが効かない社会構造っていう点ではね
990名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:21:18.41 ID:54L4r3vE0
>>973
ロシアになんか頼んだら、北方領土なんか未来永劫帰ってこない。
下手すりゃ、福島県浜通りを割譲する羽目になる。
991名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:21:19.19 ID:LUEH4Sv+O
福島原発の悲劇を起こした真相。
昭和から続く「東電」「自民党」「ヤクザ」による原発利権の癒着。
この素人のニセ学者らもヤクザに金をちらつかされた単なる太鼓持ち。
地震の多い日本に、放射能は安全だと嘘をついて原発を薦めるという愚行。暴挙。
チェルノブイリより安全です(キリ)。どこがやねん嘘つき東電。死ね。
原発利権の真相↓是非、見てください。
http://portable.blog.ocn.ne.jp/t/typecast/45652/50682/37113619?page=2
992名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:21:24.49 ID:+Q8EM7QE0
>>971
あいつらどの面さげて大学出てるんだろなw
まだ安全・安心ですってドヤ顔でいってるんかな
993名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:21:27.60 ID:pawfdf640
J-CASTだもんな。
大手マスコミは無視だろ。
命で償えとかアホなことは言わないが、
工作員を御用学者としてNHKにでも送り込んで放送事故起こさせる程度の行動力は見せてくんないかな。
マジで、この国の政財界マスコミの老人たちはエネルギー政策何も変えないつもりでいるよ。
994名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:21:50.48 ID:SWcLj1LzO
>>1
つうかマジでリスク考えてなかったのかと、こんなに危険な物なのに信じられないが一番!
995名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:21:53.37 ID:aFoVuDz8O
格納容器開けて液体窒素の中に漬けちゃえ
996名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:22:21.99 ID:m8wlTxqf0
>>984
正しい現状認識を持っていかないと、結局はダメですよ
997名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:22:23.55 ID:JnkYGzGE0
最低10兆円の損害だとさwこういう原発御用学者=東大閥だそうだから
東大を廃止しろ。ぽっぽだけなら「東大がんばれやw」で済むところなんだがな。
チェルノの10分の一ではもはや勘弁できねえだろうが。
998名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:22:49.42 ID:ZONYDVPY0
>>981
株も問題だが、社債、銀行団による貸付が大問題みたいね。
999名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:23:13.35 ID:puhm828j0
東大生って頭悪いからな。英語なんか全然しゃべれない。
1000名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:23:14.41 ID:UuHWVYxE0
言い訳できてるうちはまだ分からない。
身内がバタバタと癌死し始めて、やっと自分が何をやってきたか分かる。

そういうものだ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。