【原発問題】 作業員 「『お前ら、死ね』と言われた」「日当40万?1万5千円です」「枝野長官は『安全』連呼…死の灰も降るのに」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・「原発内部で私が目の当たりにしたのは、想像を絶する凄まじい現実です」

 福島第一原発で働き始めて7年になるという30代のA氏は、衝撃を抑えられない様子で語った。
 「『何だこれは・・・』と、言葉を失いました。テレビでも原発の映像を流していますが、
 ひどさはあんなものではありません。水素爆発を起こした1号機や3、4号機の鉄筋はぐにゃりと
 曲がり、まるで爆撃を受けたようです。鉄筋の直径は20cm近くもあります。そんな太い鉄の棒が
 何十本も飴細工のように曲がってしまうほど、爆発の威力が凄まじかったのでしょう。地上もひどい
 状況です。1号機近くには原発内の移動用のバス停があるのですが、その前には高さ10mはあると
 思われる重油タンクが吹き飛ばされ、黒焦げになって道を塞いでいました。

 A氏は福島第一原発で電気設備関係の仕事に従事する、東電の協力会社の中堅作業員だ。
 一時福島県外に避難したが、上司の要請で再び福島第一原発に戻って来たという。

 東電や政府が限定的な発表しかしないため、詳しい状況はいまだに不明のままである。
 一体、原発では何が起きているのか。A氏の証言から、その驚愕の事実を明らかにしよう。

 「私が福島第一原発に戻ったのは、3月25日の午前中でした。数日前に上司から電話で『また作業を
 してくれないか』と言われたのです。放射性物質の濃度が高く、とても危険な状況にあることは
 報道で知っていました。でも私たち作業員が行かなければ、原発の状況は悪化するばかりです。
 私には、妻も子供もいます。家族に相談すれば反対されるのは明らかだったので、妻には『今度は
 福島県広野町の火力発電所に行くよ』と嘘をついて安心させました」

 A氏は3月25日の朝、まず避難先の埼玉県から自分の車で福島県へ向かった。指定された集合場所に
 行くと、20人ほどの作業員が集まっている。バス2台に分乗してA氏らが次に向かったのは、原発事故対応の
 前線基地となっている日本最大のサッカー施設「Jヴィレッジ」(福島県双葉郡楢葉(ならは) 町)だ。だが、そこで
 A氏は思いもよらない扱いを受ける。(>>2-10につづく)
 ※ソース:フライデー http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2442

※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302938922/
2☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/04/16(土) 20:10:05.40 ID:???0
>>1のつづき)
 「Jヴィレッジで作業員は元請けの企業ごとにバスを乗り換えるのですが、私の親会社である
 大手電機メーカーの社員の態度はひどく高圧的でした。私たちが到着するなり、『今来た人たちは東電?
 東芝? 日立?』と乱暴な口調で詰問するのです。?然としていると、彼は『さっさと防護服に着替えて!』と
 まくし立ててきます。さすがに腹が立って、私は彼に詰め寄りました。『これから危険な場所に行く人間に対し、
 その態度はないんじゃないですか。どのバスに乗ればいいのか知りたいのは俺たちなんだから、もっと
 言い方があるでしょう』と。すると彼は謝るどころか無言で歩いて数mほど離れたかと思うと、こう言い放ったんです。
 『悪かったな。お前ら、死ね!』
 被曝覚悟で仕事にあたる作業員に対し、この暴言は許せません。私たちは『こんな屈辱を受けてまで
 危険にさらされたくない』と、そのまま乗ってきたバスで帰ろうとしました。すると暴言を吐いた社員の
 上司が飛んできて、『帰られては、今後の作業員の動員に支障をきたす。何とか残ってください』と何度も謝ります。
 暴言社員も上司に『来てくれた人に対して何を考えているんだ、慎め!』と激しく叱責され謝罪したので、私たちは
 帰ることを思いとどまり、元請け会社の用意したバスに乗り込んだんです」

 バスが福島第一原発から20km圏内にある富岡町に入った時点で、A氏たちはフィルター付きマスクを着用。
 福島第一原発に到着すると、さっそく機材を用意して、元請け会社の指示通りに1号機へ向かった。そこで
 見たあまりの惨状に、A氏は我が目を疑ったという。
 「見慣れた福島第一原発の様相は、半月ぶりに訪れると一変していました・・・。敷地内の重油タンクは
 津波のために大きく凹み、4号機近くにあった重量200tのクレーン車も踏み潰されたようにぐしゃぐしゃに
 壊れていたんです。戦場のような光景です。周囲には消防車が不規則に停まり、散在したホースが
 行く手を遮っています。1号機へ向かうにも、大きく迂回せざるを得ませんでした」

 ようやく作業に取り掛かったA氏だが、妙なことに気づく。パラパラと、白い小さな物体が
 降り注いでいるのだ。(>>3-10につづく)
3☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/04/16(土) 20:10:33.68 ID:???0
>>2のつづき)
 「雪かなと思いましたが、よく見ると灰なんです。2号機からは絶えず白煙が上がっていたので、
 中で何かが燃え続けていたのでしょう。雪と勘違いしたのは、放射線量の強烈に高い2号機からの
 粉塵だったのかもしれません。まさに死の灰≠ナす。もしマスクをしないで作業をしていたら・・・
 考えただけで、背筋が寒くなります」

 高濃度の放射線の中では、長時間の作業はできない。A氏たちは20~30分ほどで仕事を切り上げ
 「免震棟」と呼ばれる、敷地内の建物へ、昼前に引き上げた。建物の中に入り防護服を脱ぐと、
 一人ひとりの作業中の被曝量を計測するのだが、A氏はそこで自分が大量の放射線を浴びて
 いたことを知る。
 「私の防護服は、首回りの部分が完全には閉まらない状態でした。他の作業員はテープを
 巻いていましたが、私はそうした補強もしなかったんです。それがいけなかったのでしょう。
 免震棟に戻り放射線量をチェックした保護官が、計測器に表示された数値を見て慌てて
 叫ぶんです。『アルコールで湿らせたタオルで、すぐに首を拭いてください!』

 私は『被曝してしまったのか』とパニック状態になり、その特別なタオルでごしごしと首を
 拭きました。直後に保護官が計測し直すと、どうやら問題なかったようで『数値は下がりました』と
 ホッとしていましたが、私は安心できるはずがありません。身体が汚染されてしまったのでは
 ないかと、今でも不安でならないのです」

 A氏の知り合いの作業員の中には、3号機のタービン建屋近くのマンホールを開けるために、
 4ミリシーベルトの放射線を浴びた人がいる。わずか4分ほどの作業だったという。A氏が昨年1年間で
 浴びた放射線量は、約0・03ミリシーベルト。この作業員の4ミリシーベルトという被曝量は、昨年150日
 ほど働いたA氏の1日あたりの被曝量、いわば通常の被曝量の1万倍以上になるのだ。

 それほど危険な状況での作業にもかかわらず、東電の対応は、かなりズサンなものだった。
 「普段は、『APD』と呼ばれる警報付き放射線測量計の携帯が全員に義務づけられているのですが、
 今回は違いました。何と、10人に1人しかAPD を渡されないんです。担当者は『数が足りない』の一点張り。
>>4-15につづく)
4☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/04/16(土) 20:11:03.70 ID:???0
>>3のつづき)
 1m離れていれば、放射線量がまったく違うような現場です。自分たちがどれほどの放射線を浴びているのか
 分からず、私たちは不安にかられながら作業を続けていました。しかもAPDは設定された放射線量を
 超えると警報が鳴る仕組みになっているのですが、その設定値が通常なら0・03ミリシーベルトなのに、
 今回は2.5ミリシーベルトだったんです。明らかにおかしい。

 1日目の作業を終え、私たちは免震棟で支給された弁当を食べましたが、気が気ではありません。『東電は、
 俺たちの被曝量をごまかしているんじゃないか』『本当は測定できないほど大量の放射線が出ているのかもしれない』。
 作業員はみな不安を口にし、表情は曇っていました」

 作業を終えたA氏らは、夕方、バスでJヴィレッジに戻る。そして周囲の温泉旅館などに分かれ、
 大部屋で数人ごとに宿泊。翌日は早朝5時に出発し、前日同様午前中に20~30分ほど作業に当たった。
 「仕事は2日間の予定でしたが、結局3月27日まで福島第一原発にいました。東電の社員も現場にいましたが
 作業員任せで特に指示はありません。

 私たち作業員の詰め所になっていた免震棟にはテレビがあり、枝野幸男官房長官が
 『原発は安全だ』と繰り返しているのを聞きましたが、『何を言っているんだ』という気分でしたね。
 原発内の凄まじい現状を知らないのに、よく安易に『安全だ』なんて言えるものだと。

 免震棟には500人ほどの作業員がいましたが、過酷な労働環境と被曝への不安から、みんな
 疲弊していました。廊下にも人が溢れ、作業を終えるとJ ヴィレッジへのバスを待つ数時間、
 疲れた顔をして無言で座っているんです。一部では『震災後の作業員は日当40万円で雇われている』
 という報道がありましたが、私の知る限りそんな契約で来た人はいません。私の日当は1万5000円
 ほどですが、元請け先からは『いつもと変わらないように請求してください』と言われています」
 A氏は「要請されれば、また福島第一原発に戻ります。私たちの他に誰もやる人はいませんから」と
 力強く語った。(以上、抜粋。ソースはかなりの長文です)
5名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:11:50.05 ID:zj0ANRKF0
俺なら死ねと言われた時点で帰るけど

作業員も頭おかしいんだろうな
6名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:11:57.17 ID:a5IdivvV0
     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
   '、:i(゚`ノ   、        |::|
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l 返事が無い…菅総理大臣のようだ…
     \  />-ヽ    .::: ∨
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
       丶´  `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三
7名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:12:46.50 ID:KvnRrYP70


     史上最悪なレベル7なのに平和な日本です。







8名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:12:55.66 ID:grVCYnKdP
口動かす前に手を動かせよw
ホント使えないな
9名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:13:12.50 ID:9/ic6uma0
人に読ませようとしてない文だな
10名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:13:28.73 ID:nkDZap6z0
それでも現場で働く作業員・・・英雄すぎて涙が出るわ

一方政府は糞だった
11名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:13:41.82 ID:NuFeDo9d0
下請けなんて絶対やりたくないな。
12名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:13:46.73 ID:q6lj30my0
>>5
悪かったな。お前ら、死ね
13名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:13:49.14 ID:KIpLJhfQP
死の灰とかガセ流すな無知
14名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:13:57.44 ID:CX3bqGZ50
現場についたら「死ね」と言った奴のマスクを奪ってやればいいのに
15名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:14:19.10 ID:ZqdSdcZG0
fallout・・・
16名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:14:25.34 ID:gpnFRu4i0
クズ野郎はどんどん晒してやればいい
17名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:14:39.18 ID:/6UA53in0
修理するのがおまえらの仕事だろうがw
何寝ぼけたこと言ってんだw
18名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:14:43.50 ID:9mDhYYaa0
>>5
頭おかしいのはお前だ
死ねと言われて帰る場面

死ねと言われても留まる場面
そうした様々なことが起こるのが社会なんだ
引きこもりなのかロクな社会人、いやーロクな人間じゃないお前の発言だ
実際もしょーもない人生を歩んでいるんだろ
19名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:14:46.98 ID:27/7UyF00
東芝の社員の体質はぜんぜ〜ん変わってないな
20名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:14:58.76 ID:t2Mecbd60
こんな国難にもかかわらず中抜き業者が集る実態。
21名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:15:02.04 ID:qMf8WptQ0
生きる!
22名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:15:08.64 ID:SktHr+5/0
こういうのはどんどん実名出せよ
こんなの異常者だろうが
23名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:15:43.06 ID:R6zY54de0
ほんと仕事放棄してもいいよ
24名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:16:14.46 ID:CqNFzCmD0
大手電気メーカーって何処の会社ですか?何ていう社員ですか?
25名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:16:53.64 ID:GrMaap0+0
>>14
指示してる奴は現場に行かないんじゃ?

一方総理は
【政治】 「来客なく、終日、公邸で過ごす。」 〜4月16日の菅直人首相
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302951849/
26名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:16:59.14 ID:3aN87dwg0
「死ね」と言って部下を動かすことができるのはよっぽど信頼を勝ち得ている人間でなければならないはずだ。
その上司というのは命を預けられるやつなのか?
どうせ東電の無能を絵に描いたような奴らの一人なんだろうが。
27名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:17:04.41 ID:1jvScG3EO
実名さらしまだぁ
28名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:17:04.35 ID:ZTORmqp+0
東電なんかと付き合うのが悪い
自業自得
29名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:17:12.82 ID:e2q8La96O
実際チェルノブイリでもこんな感じだったんだろ?
30名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:17:25.45 ID:iFhukZ2JO
>>14
死ねって言ったヤツはJビレッジから動かないんじゃね?
本当がわからんが、電気会社の人なんかな。
日立?東芝?
31名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:17:43.61 ID:/ncGXnPfP
>家族に相談すれば反対されるのは明らかだったので、妻には『今度は
>福島県広野町の火力発電所に行くよ』と嘘をついて安心させました

これは偉すぎる。

>『これから危険な場所に行く人間に対し、その態度はないんじゃない
>ですか。どのバスに乗ればいいのか知りたいのは俺たちなんだから、
>もっと言い方があるでしょう』と。すると彼は謝るどころか無言で歩いて
>数mほど離れたかと思うと、こう言い放ったんです。
>『悪かったな。お前ら、死ね!』
>被曝覚悟で仕事にあたる作業員に対し、この暴言は許せません

これは会社か社員の名前を公表するレベル。
32名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:17:55.97 ID:ys1W/6Js0
>>25
東芝しかないんじゃね?
日立という線もあるが・・・東芝だろうなw
33名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:18:00.67 ID:XoL6uFL6O
枝野=安心デマ、と認知され始めたか
34名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:18:05.74 ID:BuzX84sIO
>>1
この人たちが反旗を翻したら事態は絶対に終息しないよな
つーか日当
15000円でよくやるよな
止めてもいいんじゃね?
人間扱いされてないじゃん?
35名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:18:06.43 ID:2n+RmRyhO
東電がグル〜ポンに加盟しただけ
36名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:18:18.96 ID:nZ9C4kGV0
精神障害起こしてるんだろう現場離れさせないと余計な人災引き起こすぞ
37名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:18:21.27 ID:t2Mecbd60
>>22
エンジニアとか、自称エンジニアってみんなこんな感じだよ。
大手電機メーカーの奴らって50以上は高卒が多くてこういう奴がうじゃうじゃ居る。
38名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:18:22.35 ID:lUqlobUI0
枝野が嘘つきであることがまた確認されたな
39名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:18:24.05 ID:OSZQ5SJ10
>>22
実名を出さないんじゃ、デマをまき散らしてるだけだわな。
40名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:18:30.58 ID:kVqumw6r0
アレバと組んでいる重工という噂だが…
41名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:19:03.11 ID:j5FLjCOM0
「お前ら死ね!」

これが東電系列の公式見解なんじゃないか。
42名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:19:29.54 ID:5/x4cmtR0
波平「お前ら死ぬか?こんなふうに」
43名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:19:31.56 ID:qUzuwo9p0
公務であの場にいるなら仕方が無いが
民間であの場にいて、安い給料で働いているとしたら
ただの馬鹿だ
もっと命を大切に
44名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:19:31.98 ID:0foMaoXF0
なんだか、いろんな所に誇張がありそうだね
まあでも日給2万円未満と放射線の管理していないのはガチだと思う
45名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:19:33.36 ID:24I9fMHE0
「死ね」はないな。こんな事言われたら帰って良いでしょ。
ヒドすぎる。
46名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:20:02.27 ID:ZTORmqp+0
おかしいな
東電の発表では25日時点では既に全員に線量計持たせてたはずなんだけど
どっちが嘘なんだろう
47名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:20:06.65 ID:YtUOtdct0
★★★ 末端の作業員の現実は平成の悲しい女工哀史、蟹工船  ★★★

東電(日当40万ぐらいで元請けに作業員要請。何れ税金で補填されるので東電の腹は痛まない)

元請け(日当20万で下請けに丸投げ。下請けに電話だけで20万×人数=1日の儲け)

下請け(日当10万ぐらいで孫請けに丸投げ。孫請けに電話だけで10万×人数=1日の儲け)

孫請け(手配師の親方(末端の人夫派遣の口入屋。ヤさん系?)に日当5万で丸投げ。手配師に電話だけで5万×人数=1日の儲け)

手配師の親方→時間給1万で1日実働3時間の人夫募集。親方2万×人数=1日の儲け。実働時間で清算し、3時間満たない分は親方の取り分)

作業員の手取り(源泉徴収10%、マイクロバスで送迎、作業着(靴、マスク、ヘルメット、手袋)、現地の食費等雑費を引かれ実質手取りは1万5千円ぐらい?)
48名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:20:10.72 ID:m1b7de7C0
これが事実なら酷い話だな
49名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:20:12.59 ID:ifYEOMVg0
そこはやっぱり死ねと言った奴に作業完了までずっと作業監督してもらうのを
条件に作業続けるべきだったな。
50名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:20:25.63 ID:lBZDHVWJ0
正義面しとるTVマスゴミはスルー
なにしろ東電幹部と中国旅行だからな
51名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:20:35.05 ID:wcLOz3B10
日当40万説は何だったんだろうか
埼玉アリーナに避難してる人で実名らしきものも出てたじゃん
52名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:20:37.45 ID:Y8V3o68Z0
下請けはみんな逃げてしまえ。「死ね」なんて言われてまでやる必要は無い。
53名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:20:41.35 ID:coA1zaBB0
「雪みたいな白い物が降った」って
先月に、これ関西でも初めて見かけた現象なんだけど・・・・まさか死の灰だったの?
確かにあの後気分が悪くなったけど。

日本政府はどこまで隠蔽してるんだか信用ならん。怖い。
54名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:20:45.60 ID:CrZHPmmB0
死ねって言われて作業しなくても良いと思っているのは、引きこもりニートだけだろうな。
社会人にはそう言われたとしても、作業しなければならないときがくる
55名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:20:49.01 ID:Q7WhNaIiO
悪いな、産経とゲンダイソースは信用してないんだ
56名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:20:52.52 ID:iFhukZ2JO
>>32
いずれにしても、ひでーよな。
57名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:21:01.33 ID:MVqV7J+H0
不謹慎
58名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:21:02.21 ID:fIGD5spB0
テレ朝映像。
2号機からの、「死の灰」が確認出来る
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/210416027.html
59名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:21:22.62 ID:NIu/Db130
>>24
大手電気メーカーって、「東芝」は「日立」しかないじゃねえか。この原発には。
60名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:21:38.35 ID:kRKxitH/0
録音と第三者の証言がないと発言の信憑性が証明されないから、
実名公表は名誉毀損にあたる。
61名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:21:42.08 ID:vtg+ja7U0
>鉄筋の直径は20cm

鉄骨の幅が20p or
鉄筋の直径が20o
だろ
62名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:21:45.09 ID:+uwuDtk80
頭の良い人間はいくら相手がゴミだろうと面と向かってバカにしたりしない
頭を低くし相手を持ち上げうまく利用するのだ大企業で働く人間はまずそれをたたきこまれる
63名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:21:45.98 ID:rgxld9Vu0
>>22
異常者だから原発関連のエンジニアやってんだおww
64名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:22:09.31 ID:kmpN5z8j0
>>2
>すると彼は謝るどころか無言で歩いて数mほど離れたかと思うと、こう言い放ったんです。『悪かったな。お前ら、死ね!』

マジかコレ?wwwww
マジだったら、死ねと言ったヤツが死ね!!!!!
65名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:22:09.94 ID:qNKUMWiX0
>>1
枝野と管は現地で作業をするべきだな
石拾いとかバケツ運びとか
民主党員も
66名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:22:16.67 ID:t2Mecbd60
>>45
こう言うこと言う奴って居るよ。
大手家電メーカーには居る。
この間怒鳴ってやった。

はっきり言って、大手電機メーカーとか言っても使えない奴らばかリ
なんで日本の企業が技術を持っていると言われているのかさっぱり理解出来ない。
67名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:22:20.15 ID:TMOQSeED0
俺たちは道具だ。それも使い捨てのな。
68名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:22:28.68 ID:gwPRq2530
>>30
日立か東芝の人間なら、「日立?東芝?」なんて聞きはしないと思う。
といって、他に大手電機メーカーは入っていないよなあ。
69名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:22:44.06 ID:6KTJR7070
枝野はディベートで 何とかナルといっているだけ
ディベートで 原発は収まるのか?
70名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:22:52.20 ID:ZTORmqp+0
俺の勘違いだった
全員に持たせるようにしたのは4/1からだな
http://www.asahi.com/health/news/TKY201103310668.html
71名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:22:57.79 ID:H6yw8XkMO
帰るべきだったと感じる。この任にあたるのは東電と元請けである。彼らこそ撤退許さぬ死守である。連中判っているだろうな?原発と運命共にする最後を。
72名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:23:01.04 ID:a8nntyRn0
「原発対策としては、要するに、決死の覚悟で、復水器を新しく設置し、汚水を
復水循環させる装置体制の復活、さらに、格納容器の修復が第一。。その後・・。
ただ、それを政府命令と責任において発令する、いわば、戦時下での特攻隊のような
使命組織でやるべきであり、缶は、それを1ヶ月もやらなかったということを、
小沢は言いたかったのだと思います」

小沢さん今日のニコニコでこんな事言ってたみたい。
やっぱり作業員は捨て駒。
てめえで取り付けて来い。
73名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:23:04.15 ID:D/VAOSO6O
>>42
マスオ「えぇ〜!?僕に死ねというのかい?そりゃ酷いや」
74名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:23:04.30 ID:ys1W/6Js0
>>40
三菱重工は家電メーカーじゃないじゃん
75名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:23:10.06 ID:KnrHvb1q0
やはり東電は今すぐ幹部ほ拘束しないとダメ、こいつらにまかせてたら
天井知らずの原子力災害になる、つーか日本どころか人類を滅ぼしかねない。
それを理由に他国が大挙して軍事行動に出てくる可能性も笑いごとでなく高い。
76名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:23:23.47 ID:P8DUH4Fp0
この現場に来た時点で雑魚社員から暴言はかれたくらいで
帰るような生ぬるい覚悟ではないのだろうな
尊敬するわ
77名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:23:24.13 ID:n0yqevBb0
作業員が2割脚色して話したのをゲンダイが更に三割脚色して記事にしたってところか。
78名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:23:27.34 ID:zOqcjb460
>>62
その通り
79名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:23:34.15 ID:n0BKXFzf0
>鉄筋の直径は20cm近くもあります。そんな太い鉄の棒が
>何十本も飴細工のように曲がってしまうほど、爆発の威力が凄まじかったのでしょう。

格納容器は厚さ5cmじゃなかったっけ?
直径20年cmの鉄筋がダメなのに
耐えられるのか?
80名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:23:42.95 ID:OH86FrLD0
>>66
いるよな。
81名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:24:02.27 ID:Dgj41ucvO
まさに奴隷。
死ねと言われた放射能漏れ現場で、ちょっと謝られたから残るなんて。

変な使命感で勝手に盛り上がり、自分の健康や、残された家族の事が吹っ飛ぶ。
何が一番大切なのか、考えないからこんな事になる。
枝のの悪口書いても、何も解決しない。
82名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:24:05.88 ID:6b0Yea670
これじゃ戦場に行ってくれといってるようなもの。いつタマが飛んでくるか分からない状況と一緒。
日給15000円じゃ中東の傭兵より遥かに悪いだろw
しかも戦争ならすぐに死ねるが被曝してるのに放射線量をごまかしてるとか
もう目茶苦茶な日本だな。
さすが売国民主党だわ。
あきれ果てて反吐がでる、原発なんて元から絶対に安心なんかじゃない。
83名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:24:07.17 ID:NaMeX1/10
東電「お前ら、始値508。安値456。高値508」
84名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:24:08.48 ID:ieCXgncR0

::::::::::::::://⌒ヽ::::::::::::::::::::\
 :::::::::::::ノノ    ∨:::::::::::::::::ハヽ
_;;::-‐''"     \:::::::::::;;;; |:|
 ̄           \ ;;;;_ノノ
 __          "'‐-‐'ヘ    
 ̄'''‐==ミ、    ,;;=== ミミミ彡
, ,r==、       _  }ヽミ三ミ 
` ゝ-' ゝ    ∠て )_ゝハヽミミ      
 ─ '" ノ   ヽ;:.` ̄ ̄ {ハミ       お前ら死ね!!!!!!!
     ,,;;;   ∨:     ∨                  
     /=‐-  └`ヽ   |
    ヽ⌒≧-、_,≦,ノ    .|    
  ,,;;iilllllllllll( ノlllliii;;、  ハ彡
 ノノ''''>'´ ̄ ̄ ̄ アl   .厂          
 ,;'  \`TTTTT't ノ:l  ./ミ
    ヽ>ニ二ニ'´:/  /     
     \__/  {        ホームレスを襲撃しても、コネで
      彡,,=ミ     |     
   ミ、     ミ  ノ       パナソニックに就職したT中K吾
 \ ミノノ川 l|l彡=彳
    ミミノノノノノノノノ
         ノ
        /
      /
85名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:24:09.10 ID:CX3bqGZ50
>『本当は測定できないほど大量の放射線が出ているのかもしれない』

東京電力はプルトニウムや中性子線を測定してなかったみたいだな
86名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:24:09.04 ID:9R8jrT0T0
「死ね!」って言われてぶん殴りもせんのか?ガセだな。
87名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:24:20.83 ID:+k/GgdYq0
この話が本当ならば

このクズは実名ほか個人情報晒されて
二度と町を歩けないくらいにしても良いレベル

実名まだ〜?
88名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:24:55.47 ID:ZAf/ZhLZ0
ゲンダイでしょ?
なんでスレのびてんの???
89名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:25:03.02 ID:wPvObI330
>>37
50以上かどうかもわからないのに、アホか

おれの知ってる大手電機メーカーのエンジニアには
30代40代50代の大卒、院卒で
その手の輩はいっぱいいるよ。
理系出の奴って、人間的に欠落してるのが多い。
日本の理系は特に酷い。
90名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:25:22.65 ID:t2Mecbd60
>>77
実際居るんだよこいうやつって。
本人にキャパが無くて異常事態になるとこう言う態度とる奴って多い。

特に高卒の大手家電メーカーの奴。
大手家電といっても、ソッチ系の系列会社とか色々あるから。

はっきり言って、日本の企業は技術も人間的にもレベルは低い。

だから、原発事故を起こしたんだけどね。
そもそも、東電だけが責任あるわけじゃないだろ?
福島原発を設計したのは誰だ?
91名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:25:40.14 ID:UW5YCMiV0
ソースがなあ・・・
92名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:25:40.63 ID:kVqumw6r0
>>74
一応エアコン造ってるぞ…
カカクコムでみてみれ
それと重電メーカーというのは造船重機メーカーにも多い
93名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:25:44.70 ID:fU0EUjtW0
ネットの時代は良いもんだのう(^o^)
東電の副社長のご乱交をキャバ嬢が明かすwww
現場の作業員が東電の悪行を明かすwww

滅びろ!既得権益にしがみつく者ども、、、
時代は変わろうとしているのだ、とうほぐは必ず復興するよ!
94名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:25:59.10 ID:vtg+ja7U0
>>79 おれ知らないけど直径20pの鉄筋って
実在するのかな、すごく逆にもろいと思うから
直径20oの間違いだと思うんだけど
95名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:26:03.20 ID:3SJvxMzOO
一万五千円?
会社にピンハネされているよ。
まあーこの対応が東京電力クオリティー
96名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:26:07.74 ID:1am/zhjb0
おーい!なんか発電量がおかしなことになってるけど、
また東電の原発必要アピールか・・・?

発電能力yahoo表示より

4/7 3950万KW
--------------------------------------
4/10 4000万kw(10:00ごろ)
--------------------------------------
4/10 3950万kw(19:00ごろ)
-----------------------------------------
4/11 4250万kw(10:00ごろ)  ←ここが現在までのピーク
-----------------------------------------
4/12 4100万kw(10:00ごろ)
----------------------------------------
4/13 4150万kw(10:00ごろ)
----------------------------------------
4/13 3750万kw(10:00ごろ)   ←400万kwも減ってる!!
97名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:26:14.75 ID:NuFeDo9d0
三菱重工は大手電機メーカーっていわねーだろ。
98名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:26:24.59 ID:kRKxitH/0
>>54
明らかに死の危険が伴う作業の前に侮辱するような発言を聞いたら、
即引き上げるのが社会人。
奴隷じゃないんだから、そこまで卑屈になるのは絶対に避けなくてはならない。
99名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:26:30.11 ID:nN0Od5V20
なんだこの胡散臭い作文
100名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:26:38.46 ID:FhklIOML0
おい無職ども、もの凄いグッドアイデアを思いついたぞ。
どうせお前らネトウヨでメンヘルだろ?
でだ、お前ら原発に行ってケーブルひっぱったり、ガラ出しなどの土方仕事すれば
国士にもなれるし死ねるしで望み全部叶うぞ。
社会的にもゴミ掃除ができて一石三鳥じゃねえかなあ。
「食う→寝る→センズリ→2ちゃん」だけの毎日にピリオドをうつチャンス!

俺って天才?
101名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:26:41.04 ID:wfOU92qS0
※ソースはゲンダイ
102名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:27:16.58 ID:cUjvYD/xO
>>89
文系の弱い者いじめもたいがいだけどなw
103名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:27:20.97 ID:zxEc1qPW0
>>13
ほう。
お前もその場にいたら死の灰と断定するはずだ。
104名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:27:21.98 ID:PCxmSkZE0
>『悪かったな。お前ら、死ね!』

これが事実なら、こいつの会社と氏名、役職を晒せ。
105名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:27:21.73 ID:v9rBVl670
そこまで言われたんなら半殺しにしてやればいいのに
捕まったにしても原発に突入するよりは安全なんだしさ
106名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:27:23.81 ID:cucF+W8aO
お前ら死ね!って言った東電社員の名前と住所と顔写真が欲しいな。
お前が死ね、って言ってボコボコにしてやりたい。
107名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:27:27.70 ID:3aN87dwg0
>>54
仮に「仕事」だとしても、
「死ね」と言われて精神を押さえつけられながらもながらも自分を生命の危険に晒さなければならない理由はないはずだ。
108名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:27:28.21 ID:X0RLKPzC0
俺、この作業員だったら現場メチャクチャにしてしまうかも知れん。そういう人間も混じってるかと思うと怖いわ
109名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:27:42.10 ID:kmpN5z8j0
あーこの「死ね」って言ったヤツがホントにいたら、コイツを福島第一の何号機の建屋に鉄骨に手錠で縛っておきたい衝動に駆られるな
110名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:27:51.80 ID:IlbvM8mM0
ずいぶん高卒にコンプレックスのある方がいらっしゃるようで
111名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:27:56.02 ID:/cA4twnW0
まぁ
国民は政府から死ねと言われてますけどね
112名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:28:01.37 ID:AsBOd47a0
>>90
扱う側が馬鹿で屑な結果起きた人災だろう
だから東電とミンス政権にすべての責任があるね

お前の理論だと事故起こす馬鹿がでたら車メーカーも悪いってことになるな
メーカーがそこらの馬鹿の起こした交通事故で賠償払ったりとかってしたことあるか?
自分は聴いた事ないのだけど
113名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:28:19.95 ID:83DQDBYm0
もう作業なんか一切やめちゃえよ
無駄だから
114名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:28:27.02 ID:oW9oJpc50
>「Jヴィレッジで作業員は元請けの企業ごとにバスを乗り換えるのですが、私の親会社である
>大手電機メーカーの社員の態度はひどく高圧的でした。私たちが到着するなり、『今来た人たちは東電?
>東芝? 日立?』と乱暴な口調で詰問するのです。?然としていると、彼は『さっさと防護服に着替えて!』と
>まくし立ててきます。さすがに腹が立って、私は彼に詰め寄りました。『これから危険な場所に行く人間に対し、
>その態度はないんじゃないですか。どのバスに乗ればいいのか知りたいのは俺たちなんだから、もっと
>言い方があるでしょう』と。すると彼は謝るどころか無言で歩いて数mほど離れたかと思うと、こう言い放ったんです。
>『悪かったな。お前ら、死ね!』

まるでふだん2ちゃんで派遣叩きしてるネトウヨそのものだなぁ・・・。
こいつ2ちゃんねらくさいなw
115PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2011/04/16(土) 20:28:31.35 ID:ZFYIYrc8O
>>62
馬鹿と赤は偉いを勘違いする
人配とミンス党がいい例bear
116名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:28:58.29 ID:t2Mecbd60
>>89
それはまだマシな方なんだよ。
俺のしってる大手家電メーカーの系列会社のジジイは最低最悪のゴミ。

本人はエンジニア気取ってるけど人格最低最悪で責任感ゼロ
本人も言ってるけどハンコ突いてりゃ良いんだってさww

このあいだネットで20万くらい使ってたからヤバイですよって言ったら
現場の人間に金の心配させるんじゃねえとか言ってた。
117名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:29:00.79 ID:7L7zhlcFP
死ねって・・・
118名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:29:10.17 ID:3F8jEnCmO
多分、テンパってて思わず暴言はいちまったとは思うが、そんな奴を置いておいたら事態を悪化させるだけなので、上司は謝罪ではなくさっさとそのバカを叩き出すべきだね。
119名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:29:12.47 ID:NBoKNZdnO
>>1
ソースがフライデーて時点でw

そもそも直径20センチの鉄筋て何だよw
120.:2011/04/16(土) 20:29:15.05 ID:3yALBfMR0
勉強しないと放射能浴びる仕事しかできないよと東電社員が子供に言い聞かせる図
121名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:29:18.72 ID:nwd5po1e0
で、死ねといったやつの所属会社と氏名は何というんだ?
こういう生きていること自体が有害なやつこそ死ぬまで冷却活動に放り込めばいいだろ。
当然、もったいないから防護服もいらんし
122名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:29:25.48 ID:+6eSM4p90
どうしたものかな。この腐れた構造、体質をなんとかならんのか。
東電に寄生してる、企業、政府その他諸々には悪いが、
東電は倒産しなきゃ駄目だろ。
123名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:29:26.97 ID:H9/Jj0nTO
>>53
それは多分黄砂が広範囲に飛んだだけ。あるいは花粉。
124名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:29:28.60 ID:lBZDHVWJ0
原発推進しとる政治家・芸能・学者の顔を覚えとけ
人の命なんて何とも思ってないから
125名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:30:13.41 ID:5OKreeL20
フライデーかよ
126名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:30:14.80 ID:FkupdyJ5O
どこの電気メーカーだ?
東芝?日立?凄え憤り感じる
これから命がけの仕事する人に『お前ら、死ね!』
これは無いだろう
現場押し付けで『政府民主』も『東京電力』も糞、糞、糞、糞!
127名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:30:15.44 ID:Y98bVWgx0
こういう人たちを、マスコミが守らないのなら、俺たちが守るべきじゃないのか?

ろくな食事も眠る場所も与えられずに、日本をすくう仕事を黙々とこなしてくれてる。
東電に対してだけじゃなく、なんか行動を起こせないか。
ちゃんとした補償や特別手当をだしてもらうべく働きかける方法はないのだろうか。
128名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:30:21.22 ID:WOFaLMfT0
2街道のページ見ると枝のの妻子海外逃亡って書いてるんだけど、やっぱり本当だったの?
2ちゃんでは盛んにでまを連呼する奴多かったけど。
129名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:30:29.59 ID:Ugfu0BCs0
本当はいい奴で作業員を死地に送り込みたくなかったから

「悪かったな。お前ら、死ね!」と言って怒らせて帰らせようとしたんだよ

130名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:30:48.16 ID:Y8V3o68Z0
>>54
下請け派遣をやった事無いんだな。
彼らには、そこまでの義務も義理も無いし、もちろん忠誠心なんてない。
責任感だけで働いてくれる彼らに、わざわざモチベーションを下げるような言動をするなど、無能そのもの。
調子に乗ってパワハラなんてするなよ。
131名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:30:51.96 ID:xXGThcmvP
東電の社員は中で作業しないの?
132名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:30:54.49 ID:kmpN5z8j0
おれも製造業の派遣で働いてたことあるから、まぁあんな感じの扱いだったらありえる話しだと思う
133道民:2011/04/16(土) 20:30:56.66 ID:NxfFGfa90
帰らないにしても この糞野郎も連れていけばよかっただろうに。
どうせ大手社員ってもペーペーだろ。一人減ったところで問題がない。
134名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:30:59.58 ID:wUonmR6/0
消防や自衛隊、警察なら、義務感とか国を守る使命感みたいな物が
原動力になってるんだろうけど、

末端の派遣社員って、どういう理由で現場で働いてるんだろ?
こんなクズみたいな扱いに耐えてまで残ってる理由がサッパリ理解できない。
135名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:31:01.71 ID:OSgRvdTN0
25超えて所得税を5年以上納めていない奴を、つまりお前らを
連れて行けよ。
136名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:31:02.64 ID:+izWVyW50
ちゃんと帰れよ、マジで。
そんなだからなめられて現場待遇が
改善されないんだろ。

言った奴を一緒に参加させないと帰るとか
条件つけろよ。
137名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:31:10.53 ID:P9+LD7rVO
フライデーか。

元ネタ「まるでお前ら死ねと言わんばかりの態度でした」

編集「お前ら死ねと言われました」


こういう解釈でおK?
138名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:31:10.85 ID:PatlM+noO
>>>124覚えてたところで…

なんなの?
139名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:31:27.22 ID:uarMUszA0
また出たよ。必死の工作員がwww
ソースが現代ビジネス、フライデーなのに、
あたかも日刊ゲンダイのようにミスリード、
「こんなやついねえ、うそくせえ」と決まった言い回し。
こんなとこで工作してねえで福島行って働いてこい!!!


55 :名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:20:49.01 ID:Q7WhNaIiO
悪いな、産経とゲンダイソースは信用してないんだ
88 :名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:24:55.47 ID:ZAf/ZhLZ0
ゲンダイでしょ?
なんでスレのびてんの???
91 :名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:25:40.14 ID:UW5YCMiV0
ソースがなあ・・・
99 :名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:26:30.11 ID:nN0Od5V20
なんだこの胡散臭い作文
140名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:31:40.02 ID:whEIz3iwP
まーソースがソースだから嘘臭いよね
多分に脚色入ってんだろうな
141名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:31:49.17 ID:7L7zhlcFP
>>96
東北電力に送電してることもあるらしい
142名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:32:04.28 ID:lfK/c9CMO
でも今のところ特別手当てとか今後の保障とか、何一つ決まってないのはマジらしいよ
仮に東電が支払ったとしても、二次三次受けの会社が掠め取るだろうな
143名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:32:11.00 ID:WeakPqjD0
奥さんに嘘付いて行くのはどうかと思う。
旦那は奥さんと子供に対し責任があるんだから
嘘を付かずに原発に行くって言うべき。

反対されたら、説得か行くのを止めるか。
奥さんは今後の生活があるんだから、旦那が知らないうちに原発で死んでたら困るよ。
嘘付いて行くなんて勝手だと思う。
夫婦なんだから相談しようよ。
144名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:32:13.56 ID:zxEc1qPW0
>>1

暴言を吐いた社員の本名と所属会社を明らかにせよ

>>54
お前こそ勘違いしてないか?
テレビの見すぎじゃないの?
145名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:32:24.39 ID:FNIn8a0o0
>>137
そうかもなあ
146名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:32:26.37 ID:3E0Rm06T0
フライデーがソースとかwww
ちゃんと最後に「※この物語はフィクションです」ってつけないとw
147名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:32:27.12 ID:Zu9yzHpS0
引き上げるべきだったな。
もしくはソイツと手錠でつながって作業するべきだった。
148名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:32:39.50 ID:vJgWv+CH0
>>13
2号機からの煙は水蒸気だけじゃないのは確か
動画で見ると灰が混じってる
149名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:32:44.05 ID:Y4SLdrz20
>>90
耐用年数を超えて使っているのは東電だよ
廃炉にしていれば問題なかったのに・・・・
150にょろ〜ん♂:2011/04/16(土) 20:32:45.58 ID:FMZMWWFu0
東電社員がやれよw 安全なんだからw
151名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:32:46.29 ID:K0Sj841e0
死ねの時点で帰るだろうから作り話だな
152名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:32:46.17 ID:r00ZC7Pm0
協力会社といってるが、下請けの派遣社員のことだからな〜
普段は口には出さないだけで、切羽詰まっている状態で
「死ね」という本音が出てしまったんだろう。
状況的に最悪だが・・・

15000円って、ふざけてるだろうっとしか思えんが、
行かないと仕事を失う可能性があるという状況なんだろうな
153名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:32:47.62 ID:TNizB3Xy0
何書いても所詮ゲンダイだろ
154.:2011/04/16(土) 20:32:58.47 ID:3yALBfMR0
普段なら下請けが口答えしたらその場で帰れで終わりだからな
上司も出てこない
155名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:33:00.72 ID:3aN87dwg0
人間は本来プライドがなければ自分の命は張れない。
プライドなしに命を張らされているのはそれは単なる無知であるがゆえの奴隷であり、被害者に過ぎない。

こういう仕事をやる人間にこそ「君たちは英雄だ」というプライドを与えてやることが必要なのだ。
156名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:33:14.02 ID:naqY9GT70
「安全?」っていうと、
「安全」っていう。

「問題ない?」っていうと、
「ただちに問題ない」っていう。

「影響ない?」っていうと、
「ただちに影響ない」っていう。

そうして、あとでこわくなって、

「大丈夫?」っていうと、
「大丈夫とは言っていない」っていう。

こだまでしょうか。
いいえ、枝野です。
157名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:33:14.77 ID:00QA/Q6B0
なんか避難所で餓死者が出ている並みにウソっぽい
158名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:33:16.44 ID:oJRVpo1h0
>>122
市場原理主義、弱肉強食型競争社会の小泉改革マンセー!してきた奴らが今さらそんなこと言ってるのが腹立つ・・・。
現役官僚の中野剛志さんも怒ってるよ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14126272
159名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:33:35.65 ID:cjegBemQ0
「死ね」発言者特定希望
160名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:33:36.47 ID:cUjvYD/xO
このゲンダイの記事はどこまでが事実でどこまでがフィクションかちょっとわからん文体だわ
161名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:33:38.98 ID:O/19LbfH0
枝のの家族はシンガポールに避難疑惑
162名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:33:45.92 ID:Q7WhNaIiO
産経(自民)とゲンダイ(小沢)見てると
民主が駄目だとしても投票先考えるわ

163名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:33:47.24 ID:zqr3luoH0
死ねといわれた時点で顔面殴るよ俺なら
164名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:33:54.08 ID:gQioGPbQO
まあ今回は制限が0.03ミリでは仕事にならんわな。
公表されてるモニタリングでも、
原子炉から一番近いとこでは毎時0.5ミリ有るんだから。
165名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:33:58.02 ID:2ZLpSsoU0
>>54
引きこもりニートだからわからないのかもしれないが、そんなことはない。
166ケンちゃん:2011/04/16(土) 20:33:58.71 ID:KYkiZeSc0
変な正義心出すなよ
お前がやらなくても誰かがやるんだし
167名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:34:00.86 ID:uc/T87Qt0
こういう「あったらしいぜ?」的なニュースもういいよ。
乗せるなら会社名と実名を出せよ。
168名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:34:14.60 ID:DIEDAxtDO
日本の電機メーカーは糞だということがわかった

こりゃサムスンに負けたのも納得いくわ
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/16(土) 20:34:19.15 ID:R3Rd53g80
俺も2ちゃんねるで何回「お前死ね」って言われたことか。
170名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:34:21.69 ID:b6P4QQdg0
暴言吐いた社員の会社名と氏名と住所よろしく
171名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:34:44.80 ID:AbWkSnLU0
>>2
自分たち元請は上だというエリート意識が
こういう事を言わせるんですね。




死ね!
172名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:34:48.24 ID:nLBVO9C50
>>1
20センチの鉄筋とか見たこと無いわ、さすが原発は作りが違うな
173名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:34:55.67 ID:V5IoKA6lO
たかが
立場が上なだけなのに下請の人間を奴隷か何かと勘違いしてんの?
死ねとか馬鹿じゃないの?
174名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:35:08.08 ID:kpNnEddC0
8時間働けば40万円実作業時間で換算して15000円か
175名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:35:11.67 ID:74VgxgAQ0
>>98
普段でも、よほどの損を蒙る訳でもなければ
こんな侮辱をされたらとっとと引き上げるのでは?
176名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:35:11.51 ID:ycoTK9u/0
普通の現場だったらこんな態度の悪い社員がいる現場は職人来なくなりますよ(笑)

職人同士横のつながりがあるから人が集まらなくなって

作業が進まず現場で首を括るのは責任者の社員(笑)
177名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:35:18.91 ID:BqFR/Zqt0
>>87
計測器が足りないってのはニュースになっていただろ。
だから改善されたはずだ。
ただこの記事は無理に大げさにしようって意図が明白だね。
例えば「通常なら0・03ミリシーベルトなのに、今回は2.5ミリシーベルトだったんです。
明らかにおかしい。」とあるが、客観的に見れば当然の処置だと判断できるんだが。
何のために許容線量を引き上げたのか判ってない。
これなんぞも「通常の被曝量の1万倍以上になるのだ」
当然でしょとしか思えん。
178名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:35:24.93 ID:qw34jNRU0
この記事を見て1Fに志願した心が折れました

179.:2011/04/16(土) 20:35:27.05 ID:3yALBfMR0
放射能は食べてもだいじょうぶだって姦直人が言ってたようなきがする
180名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:35:47.46 ID:hhlaTp+B0
まぁ、幹部候補社員なんてそんなもんだよな…。

末端は人間とは思うなって教育されているから自分がいざ
最前線におくられると「なんで俺がっこんな糞共と!」と
おもっちゃうんだよな。

普通は思っても態度なんかにださないもんだけど、最近のギリギリの
状況ではついつい出てしまったんだろう。しかたないさ。人間性は。
181名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:36:08.96 ID:JZWRBt7AO
演出くさいな
182名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:36:09.37 ID:n0yqevBb0
この東電社員も「オマーラシーネ」ってすがってた宗教の呪文唱えただけかもしれんぞ。
183名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:36:20.42 ID:8OnHFNGD0
>>1
こういう体験談は絶対にTV報道されないんだろうな・・・
東電利権にしがみついてる連中が黙ってないだろうな
184名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:36:26.49 ID:lBZDHVWJ0
>>138
事故が起こると被曝するのわかって原発推進しているからな
事故が起こらなくても原子炉の部品交換で被曝する
それを知っていて原発推進しているからな(政治家・芸能・学者)
人を見る目が変わったやろ?思想が右とか左とかアホらしいなったやろ。成長や。
185名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:36:36.13 ID:+6eSM4p90
俺が言われたら、どうするだろうな。
上司が謝って、その場は落ち着くだろうけど、
現場で怒りが再燃し、恐怖やその他諸々あるだろうけど、
高放射能に汚染されたコンクリートのカケラ持ち帰り、
罵倒した奴を見つけ出して投げつけるかもしれない。
186名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:36:36.87 ID:qvnW4JQu0
ネットキムチうぜ〜
187名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:36:46.45 ID:2ij/pT4NO
>>54お前みたいな野郎には誰もついて行かない。能書き垂れんな。人としてズレてるわ。
188道民:2011/04/16(土) 20:36:46.85 ID:NxfFGfa90
>>158
中途半端に改革するのが一番の害悪なんだよな。
半端におわって旧体制+市場原理主義が入り乱れて
今みたいな無責任体質になる。市場原理主義が逝くところまで言ったら
今頃東電の社長は燃料プールにでも放りいれられ東電社員はみんな失業して首吊りしてるだろ。
189名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:36:54.73 ID:ys1W/6Js0
時給1万円とかで
数日前に大阪や名古屋から原発求人で招集された奴らは
今頃どうしてるんだろうな・・・
これ見る限りじゃゴミクズ扱いなんだろうな
190名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:36:59.14 ID:l7d3XuOTP
>>17
君は人間のクズだな。
191名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:36:59.39 ID:2urMXe7e0
 『悪かったな。お前ら、死ね!』ですか
ちゃねらーかよ、平時には笑えるが
本当に死ぬかもしれない非常時に口にするとは
よっぽど現場は異空間なんだろうね、おそろしあ
192名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:37:01.95 ID:jbHRDSna0
復旧作業を邪魔してる人たちがいるみたいだね
193名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:37:27.71 ID:eKCWNIqs0
>>84
田中啓悟はパナソニック辞退したよ
194名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:37:31.79 ID:qtARADkj0
うぜえなぁ
この駄文
195名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:37:34.83 ID:kpNnEddC0
>>96
土日は需要が低いから火力を数基止めてるだけだろ
196名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:37:48.60 ID:j2G/PxG10
>>1
>何と、10人に1人しかAPD を渡されないんです

第二次大戦の赤軍兵士より酷い扱い
197名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:37:54.69 ID:DNlfjsHU0
『悪かったな。お前ら、死ね!』
なんだ、2ちゃんの総意と変わらんじゃないか
その通りだよ。分かったらとっとと身体を動かせ。そして死ね。
198名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:38:02.18 ID:TwBoIQiF0
さほど切羽詰ってない瞬間にもうボイコットして
東電社員と保安員に作業任せたらいいのに
199名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:38:06.35 ID:lUqlobUI0
東電5万が現場へ行かなければだめだろ
200名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:38:08.42 ID:AbWkSnLU0
なんだよく見たらゲンダイか
99%の記事が真実ではない
ゲンダイじゃあ話にならないな。
201名無しさん@十一周年 :2011/04/16(土) 20:38:11.11 ID:yF7U429E0
名前を公表したほうがいい
これはヒドイ
202名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:38:26.61 ID:q/GSpsFO0
>>1
ものすごい中抜きだな・・・
203名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:38:29.50 ID:vJgWv+CH0
>>66
電機連合に守られてる屑どもでしょ

↓こいつら

電機連合、条件次第でスト
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110315/bsc1103150502001-n1.htm
204名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:38:32.81 ID:OOvVwEZz0
製造所固有番号のリストのwikiがとても役立つ。
放射能が気になる時は食品の産地を確認するといいよ
http://www45.atwiki.jp/seizousho/

…と思ったら、消費者庁が産地偽装可能OKにしてきたよ。この国、狂ってる。
http://www.caa.go.jp/foods/pdf/syokuhin530.pdf
205名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:38:38.20 ID:QDXSgJMKO
この非常に殺気立ってる状況で「そういうこと言うかな〜」ってヤツ確かにいる。

あらゆる手段使って辞めさせるけどな。
206名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:38:45.29 ID:tIT4VABM0
>>189
時給一万円に釣られて命賭けに来る奴なんざクズだろwwwwwwww


とか思ってたんじゃあるまいか。
207名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:38:45.80 ID:awYaiR3+O
よく出来た小説だな
208名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:38:49.96 ID:3aN87dwg0
これが例えば西郷隆盛が部下の武士たちに「お前ら死せー!」といって敵に突っ込ませたというのならば話は分かる。
しかしこの死ねといった上司は単なる雇用主でしかない。
「死ね」と言われた相手とこの上司との間には「部下と上司」という関係以上のものは何もない。
209名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:38:56.02 ID:O3BqtDxG0
白い煙って水蒸気じゃん。
こういうバカが一番タチ悪い。
210名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:38:56.55 ID:ths8efg/0
おれも死ねと言われた時点でかえるわ。

作業員って馬鹿なの?w
211名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:38:58.86 ID:QEiQaNS+0
パンツというコテハン名なつかしいな
212名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:39:00.00 ID:gjmoCoSf0
ヒャッハー
213名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:39:08.20 ID:FhklIOML0
あなたにピッタリのお仕事診断

・30歳以上である
・無職である
・独身である
・ひきこもりである
・借金がある
・鬱の気がある
・昼夜が逆転している
・未来に希望をもてない
・一日3時間以上2ちゃんをしている
・情報源のほとんどは2ちゃんである

5つ以上該当する方は福島第一原発での土方仕事をおすすめします。
さぁ国士になって生きた証を残しましょう!
214名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:39:10.05 ID:/7CxexpS0
>118
その類の輩は
追い返すと本部であることないこと言い出すから
現場近辺で飼い殺して教育するのが一番なんだよ
215名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:39:09.62 ID:4qWhNepM0
まあ、底辺の労働者なんて替えの効く消耗品だからな。
下手に癌になって闘病生活を送りながら延命治療するより死んでくれたほうが上は嬉しいんじゃなの。
216名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:39:14.66 ID:hhlaTp+B0
>>32
大手メーカーというより、どこかの市の幹部だったりしてね☆
神奈川・都内23区の怒りはものすごいからな。金は貰った癖に
放射線降らせやがって福島県民なにしてるんだ!!って本気で
思ってる奴、結構いるしなw
217名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:39:32.99 ID:oBzfDfK+0
大手電機メーカーの社員を晒すべきだ

東電社員が氏ねばいい 日本を傾けた大罪人だろ
218名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:39:38.07 ID:Ba7eDjTY0
>>185
条件として、暴言バカが現場に同行することを要求するかな
219名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:39:39.57 ID:9wMh2RWA0
「死ね」と言った大手電機メーカーの社員って

東芝 か 日立

だろ。
220名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:39:40.41 ID:GfCcjJYj0
そのとんでもないやつは東芝の社員?
221名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:39:46.99 ID:IDpLXZd10
1万5000円だと?
おかしいだろ、リスクと給与がかみ合ってなさすぎる。
222名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:39:58.01 ID:kpNnEddC0
出撃するたびに飛行場で特攻隊員1人1人に激励と握手と謝罪をした大西中将とはえらい違いだな
223名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:40:00.35 ID:+6eSM4p90
>>158
俺に対しての言葉か?
224名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:40:10.13 ID:y5NitnGWO
おれなら東電社員をぶん殴って炉心に注入してたな
225名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:40:14.32 ID:ruGUSh0bO
これ一応技術者だから丸く収めただろうけど
最下層の人々だったら速攻でぶん殴るだろうな
226名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:40:19.08 ID:K1QQjRJm0
東芝か
227名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:40:24.86 ID:ycoTK9u/0
実際態度の悪い社員(責任者)が職人にそっぽむかれて
現場で首吊り自殺なんて事件が起きたりしてるからな(笑)

ほんと態度だけは気をつけろよ社員の人
あと現場では自殺しないでくれほんと迷惑だから(笑)
228名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:40:24.74 ID:fUCQWPORO
さて、死ねと言ったのはどこの誰でしょうか?
この状況下で死ねなどと言うのは立派な犯罪です。
体を張って日本の危機を救ってくれている日当15000円の作業員の為にも、犯人を探し出し、せめて慰謝料でも払わせてあげようよ。
229名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:40:34.45 ID:2NidsJIeO
ま、死ねといったやつの気持ちもわかるよ。

原発で働いてた人の責任をどうしても考えちゃうからな。
行くのは当然、だと。

まあ実際は責任ないんだが、そんなのわからないしな。
230名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:40:38.90 ID:XoL6uFL6O
高額報酬もデマか
231名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:40:41.58 ID:PVAeWZdDi
アウトソーシングという名の傭兵だろ。
そりゃ元請様の為に死ぬのが仕事だろ。

IT産業なら当然の話だな。
232小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/04/16(土) 20:40:42.07 ID:HZlroXs00
お前らなぁ。日刊ゲンダイと現代ビジネスは違うぞ。
編集長が違うとぜんぜん違う。いっしょにするなよ。
233名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:40:42.18 ID:v1SuwQGf0
実名もしくは証拠ありで暴露しないと都市伝説で終わるよ。
守秘義務とかあるだろうけど、内部告発ってことでなんとかならんのか?
234名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:40:50.30 ID:qtoASfvGO
これマジなんかなぁ…

言い方悪いが、
これから人柱になってくれる貴重な人材に向かって「死ね」とか言うかね?
235名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:40:52.24 ID:CX3bqGZ50
まるで戦場だな

戦場カメラマンの渡部陽一は写真撮りに行かないのかな
236名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:40:52.51 ID:mGje8/9cO
この記事はねつ造ではないか?
いい年こいた社会人が、お前ら死ね、とか言うわけないだろ?職場を想像してみろよ。

作業者が怒りの矛先間違えて妄言はいてるか、記者が売上のためにねつ造しているとしか思えない。

禍根を残すんではないか、こんなデタラメを書いた奴は。
237名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:41:01.92 ID:MjTZ+4xN0
>>204
なにこれ………

   ……………………なにこれ!!
238名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:41:05.40 ID:LdrEtxfw0
元請けとか下請けとか、作業員にいくまでにどれだけピンハネされてるんだか。

危険な作業?
東電のホワイトカラーもちまわりでやれよ!
東電社員の日給は高いしw、社員であるかぎり責任をとれ。
下請けにやらせるな。

特別な知識っていらないんだろ、求人広告にもでてるぐらいなんだから。
239名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:41:05.12 ID:1bkdzrKC0
作業には必ず東電の役員が立ちあって監督するようにさせろよ

まさかそこにいるだけで健康被害が及ぶようなこと、被雇用者にさせていいわけないよな?

240名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:41:09.44 ID:htcAeCbn0
雪みたいな物って3号機だったかが爆発したときも言われてたよ。
高校のグランドに避難してた病院の職員が爆発の後、白い綿のような物が
頭に降ってきたとテレビで言ってたよ
241名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:41:11.70 ID:K69JvSoq0
東芝の社員なの? 決死隊の作業人の人に死ねといったのは。
世の中いろんなこと有ると言っても限度あるだろ。会社組織、力関係とかを
背景に威張る奴ってクズだが、これはブットビだろ! 女工哀史、蟹工船も
かすむ鬼畜の名前マダー? 晒して社会的制裁するのが2ちゃんの責務ダヨ!
242名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:41:14.25 ID:WfL0302G0
>>68
> >>30
> 日立か東芝の人間なら、「日立?東芝?」なんて聞きはしないと思う。
> といって、他に大手電機メーカーは入っていないよなあ。


たぶん、1次か2次下請けの管理職だと思う。

いままで、中間マージン搾取で儲けまくっていたのに、
この事故で、下っ端がいなくなったので、責任とって現場に立たされたのだろう。


だから、イライラしてたんだろうな。。。
243名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:41:14.38 ID:r+yU6PKl0
>>1 あまりにも悲惨で泣いた。

なにこの地獄。
244名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:41:15.85 ID:Bg/tVn9q0
☆三菱重工業 【東証1部:7011】
東芝 【東証1部:6502】
日立製作所 【東証1部:6501】
西華産業 【東証1部:8061】
東京産業 【東証1部:8070】
木村化工機 【東証1部:6378】
日本製鋼所 【東証1部:5631】
▲東芝プラントシステム 【東証1部:1983】

★太平電業 【東証1部:1968】←←←これが濃厚だな


東亜バルブエンジニアリング 【東証2部:6466】・
富士古河E&C 【東証2部:1775】
日本ギア工業 【東証2部:6356】
宇徳 【東証1部:9358】
IHI 【東証1部:7013】
245名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:41:16.98 ID:vJgWv+CH0
>>123
二号機から出てる煙見てみ
246名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:41:21.15 ID:gXH33xal0
死ねっていうか死ぬよねもう
247名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:41:23.26 ID:eV0kUI+T0
ソースを見ろ
嘘に決まってるだろw
248名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:41:23.91 ID:XkLEjRUrP
まあ、防護服着た全員で現場に連れ出せ

100mSvじゃ、健康被害はないですよ
と言いながら
249名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:41:29.37 ID:jbHRDSna0
東芝 派遣


まあ東芝だろうな
250名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:41:43.78 ID:+mCDDQoc0
今なら氏ねっつった奴を頃してもばれないな
冗談にならない状況でそれはないわ
251名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:41:55.07 ID:iFhukZ2JO
死ねって言う電気メーカーどこ?
252名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:41:57.38 ID:wtF2GKzH0
マスゴミに毒された文章だな
マスクがあってもゾッとするのが正しい反応で、マスクがなかったらと思うとゾッとするのは
危険地区に危険であることを認識して向かう作業員の反応としてはあり得ない
他作業員が密封に気を遣っているのを目の当たりにしながら私はしませんでしたって脳が腐ってる告白か?
つか、私の日当は15000で元請けからいつものように請求って…協力会社の中堅社員じゃなかったのか?
給料制の正社員だったら日雇いの派遣みたいな発想がどこからでてくるの?
40万の日当から会社が38万5千抜いてるだけだとは考えないの?
東電が糞なのは分かってるが、こういう意味不な記事だと擁護が沸くだけだろ
それが狙いか?
253名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:41:58.61 ID:9KNqOCe20
泣きたくなるほど異常な状態が続いている日本
政府がこんなに暴走するなんて夢にも思わなかった
ほんとにアメリカあたりから総理殺し屋が訪日する日も近いんじゃ・・・・
254名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:42:09.28 ID:aaUDHezo0
これって爆発事故の前後の話かね。
vipに来てたらしい現場作業員(孫請け)の話とも
割と辻褄が合いそうな気が。

事故後の現場は相当荒れてたらしいし、
暴言が元で作業員が帰る帰らないの話も
実際にあったみたいだし。
255名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:42:10.16 ID:77y16euS0
上司がいる現場で暴言吐く態度の悪い部下がいる状況が想像できない
256名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:42:20.10 ID:5OKreeL20
ゴシップ誌でスレ立てやめろw
257名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:42:25.34 ID:YCVVxZlB0
で、日立東芝以外の大手メーカーってどこよ

あと重工があるのはいyfyt富士子




258名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:42:25.79 ID:qr29QQsW0
【青山繁晴】大震災発災、非常事態下の政治家達[桜H23/4/15]
http://www.youtube.com/watch?v=Ee8_hu3b9ug
259名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:42:31.51 ID:3aN87dwg0
「死ね」と言われてムカついた時点で「あ、これはこれ以上この仕事を続けていたら危ないという知らせだな」と解釈してその場を後にするだろう。
260名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:42:50.91 ID:bmcxkdpBO
とりあえず死ね!と言った奴の本名と会社が晒されないと話が進まない。
>>1を丸ごと信じたら風評被害の何物でもない。
261名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:42:53.86 ID:cUjvYD/xO
日給たった1万5千円について
どこでどんなけ中間搾取つまりピンハネられてんのか
記事元は調べるべき
別項目請求も全て洗うべき
262名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:42:56.70 ID:jmQMbWu30
ネトウヨざまーじゃん
がんばれがんばれ負け犬
263名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:43:02.83 ID:IwJlOTQJ0


  死の灰ってこれのことか?
  http://ime.nu/mirror.servut.us/flash/4chan-f/H/Hello_Jenga.swf





264名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:43:11.28 ID:CXSVRJCBO
福島50と呼ばれている英雄の方々も同じ光景の中で働いて居るのですね…

何か
もう…

言葉に出来ない惨状ですね

作業にあたる方々は、日本人を守り通す為に被爆。

だからこそ、放射能が高い地域にいる子供達は、勇気を持って疎開させなくちゃと考えます。
(妊婦さんも含む)

265名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:43:26.49 ID:ZbS/CSMS0
こんな危険な作業で日当1万5千って・・・東電はブラック企業だな・・・
266名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:43:29.06 ID:stsQqvcXO
夢かとおもった…
日本って酷い国ですね…
母国に帰ろうかな
267名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:43:36.63 ID:LwQ3CARDO
>>253



国政選挙の投票率が半分に満たない時点で腐った国なんだよ日本は。
268名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:43:40.19 ID:le6qOO2P0
>>98
自分なら殴り殺すかも
これは酷い
269名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:43:46.60 ID:bt70xh6TO
つくづく奴隷気質だな日本人は
こんな隠蔽ひどい状況でも上に従うしかないとか
270名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:43:55.73 ID:CX3bqGZ50
お国のために死んでこい

って意味では?
271名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:43:57.71 ID:m7J1tvEd0
下請けなんて何処の世界でも一緒だよ
ダイレクトに命の危険がない職種でも
間接的に殺されることなんて日常だ
そんな値段で作れると思ってんのか?な無茶な要求なんて日常茶飯事

生き残りたければ搾取する側に回れ、と思ったね
まあもう遅いけどな
272名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:44:15.90 ID:VOr5VFyh0
まぁ芝だろうな
仕事で芝の子会社と付き合いあるけど
横柄な態度でつかえないクズばっかりだわ
プライドは超一流だがw
273名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:44:21.19 ID:RrNDYnIc0
大手家電ってパナ…?
274名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:44:31.84 ID:3HGVjh340
ソースがフライデーだからなあ
275名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:44:34.53 ID:0IuHXYOt0
ていうか現場に人間に舐めた口を聞いたら、一番困るの担当部署の奴らだぞw
建築現場なんか、現場監督なんか職人に頭が上がらないからね。

この発言をした社員は相当な馬鹿だと思う!
首にされてもおかしくないぞw
276名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:44:35.34 ID:CP5xg76Y0
東電、東芝、日立に典中が下りますように
277名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:44:44.14 ID:DME5Q0lw0
フライデー記事か、信用できないな。
278名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:44:45.27 ID:D9U7G7KQO
ああ、俺なら速攻ぶん殴ってばらすけどな。もはや、金がどうこう言う問題じゃないのにな。
279名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:45:00.11 ID:XVt9QxrD0
ロイターの福島原発の最新写真はすごいものばかりだった。
もちろん日本のメディアは放送しないけどね。37枚あるから暇な人は見てみ。

http://jp.reuters.com/news/pictures/rpSlideshows?articleId=JPRTR2L4ZB#a=1

280名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:45:27.45 ID:kpNnEddC0
暴言はいたやつは上に立つ資格ないザコじゃないの
現場によっちゃ「事故死」か「自殺」扱いで殺されるよ
281名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:45:28.69 ID:vysZF0ip0
一罰百戒で、一人ぐらい簀巻きにして原子炉に放り込まんとならんのかな…
つか、現場がサボタージュして、爆発したら、こいつどう責任取るつもりなんだろ
282名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:45:42.47 ID:NbMHstsi0
>>259
キレるのはいいけど受けた仕事を切ったらそれまで
283名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:45:46.49 ID:pRYifQww0
暴言社員は何しに出てきたんだ
284名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:45:57.25 ID:u/P9YlkA0
こういうニュースを毎日ワイドショーで放送すべき
今回のマスコミの東電に対する報道はなまぬするぎる
大スポンサーには及び腰で相手が弱い立場だったら
死ぬか倒産するまで追い詰める それが今のマスコミだ
285名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:45:57.24 ID:6EMvwglXO
多分親会社は東芝だろな。
どうせ暴言吐いた奴なんかロクに仕事出来ない奴だろ。
こういう現場に一番いらない奴だな。
286名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:46:00.61 ID:4DiGvVva0
知り合いの土建屋は東電発電所の維持工事の仕事してたけど原発事故で
余裕無くなったからって仕事途中で打ち切り。
で、そのあと福島で仕事しない?って東電からお誘いがきた。
日給一万で作業員の労務提供してくんない?だってさ。

他の仕事もあったから断ったけどあまりに露骨すぎかつ安すぎってブー
たれてた。
287名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:46:04.93 ID:SFI1KdCXO
死ねと言われた時点で、言ったやつの会社名と名前を書き込みまくるけどなあ。
288名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:46:12.38 ID:ycoTK9u/0
おまえらが思ってるほど現場の社員の立場は強くないよ(笑)
289名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:46:52.07 ID:/7d17QKf0
ストライキ起こした方がいいんじゃないか?
290名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:46:59.31 ID:HTeiJyN00
ソースがフライデーじゃなあぁ
通常は言わない言葉だけど切羽詰ってるから言うかもしれんし
話半分ってところか
291名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:47:20.78 ID:TCCUJQpO0
差額の38万5000円は東電や元請けにピンはねされてるんだろうな〜
292名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:47:24.94 ID:LCNdq0axO
長い
293名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:47:34.94 ID:V5db68iy0
事態が収束したら早々に東電つぶれないかな。
294名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:47:43.09 ID:3aN87dwg0
>>282
これはそんじょそこらの普通の仕事じゃないからな。
295名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:47:56.16 ID:cUjvYD/xO
>>272
どの業種でも大手の子会社ってそんな輩ばっかだよ
自立心もなくかといって優秀でもなく権威にこびりついた様なくすぶった人間が向いてる位置付けだから子会社ってのはさ
296名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:47:57.43 ID:kpNnEddC0
>>288
その程度のザコで死ねなんていえるステキな脳みそだよねえ
マーチか日東駒専レベルかな
297名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:48:03.41 ID:awYaiR3+O
なんで作り話を信じてマジ切れしてんのw
298名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:48:18.91 ID:msMZRsrK0
日給1万5000円でこんな仕事やらせるのって
やるやらないじゃなくて殺る殺らないの問題じゃないの?
奨めてるわけじゃないけど、これがまかり通っていいわけがない
299名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:48:32.51 ID:31e0DEQV0
おまえら、生きろ!
300名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:48:42.84 ID:wJvCMnEC0
genpctu38からの動画の投稿おまちしております。
301名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:48:54.29 ID:9KNqOCe20
その後、福島50って生存してるのかね?ハナシ聞かないが・・・
302名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:48:58.86 ID:+6eSM4p90
>>263
ブラウザおかしくなったんですけど。
303名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:49:07.66 ID:6g98C0Yr0
>>236
デタラメかどうかは分からない
304名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:49:09.70 ID:GfCcjJYj0
あ、ゲンダイか・・・乗せられちゃったよ
305名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:49:13.24 ID:z6WzISuu0
>>54
ただの奴隷根性なのか自己犠牲なのかそれによる
306从*゚ー゚从またやん:2011/04/16(土) 20:49:17.84 ID:oA5DtNlc0
ひでーな 東芝の製品はもう買わねえ

三菱はこの原発には関わっていないタイプが違う
日立 東芝は沸騰水型 今回事故になったタイプ
三菱重工は加圧水型
307名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:49:29.66 ID:MaJW8qTJ0
ネタだろ。命がけなのに日当1.5万とか絶対やるわけがない
308名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:49:31.19 ID:ycoTK9u/0
>>259
それが普通(笑)現場は他にもあるし(笑)
309名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:49:33.44 ID:VRnffuM+O
これ見よがしに東電日立東芝の悪口言いたい放題か
見苦しいぞ下請け!
310名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:49:34.57 ID:GDTvy++30
> 『悪かったな。お前ら、死ね!』

こいつも連れてって作業させるなりそこで拘束して放置するなりしたらいいよ
311名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:49:37.45 ID:I7Rd1nLoP
フライデーをニュースソースにするなよ>>1
312名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:49:57.40 ID:/czR6K8T0
ん〜w、よく読むとこの文章、素人さんじゃありませんねw
情景描写と心理移行の流れがかなり技巧的、作為的です。絶対に素人の文じゃない。
反原発のゴミが匿名で作文を垂れ流したんですね、わかります。
313名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:49:58.14 ID:8OnHFNGD0
>>293
無責任政党が速攻国有化否定したからな・・・
でも、電気料に賠償金のせようと話し合ってるしから
倒産はないかもしれんな。
314名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:50:03.71 ID:pn/60xkn0
>>『悪かったな。お前ら、死ね!』
この状況で言われた時点でボコボコにして免許か何かを取り上げてネットにさらすわ
あとは世論が始末してくれるだろ
315名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:50:10.00 ID:cAgvgKYmP
被爆したの?
316名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:50:12.23 ID:okdz3ety0
質問です、何で菅総理や枝野さんは福島第一原発に直接見に行かないんでしょうか?
1時間でもいいので現場の状況を生で見た方がより正確な対応が出来ると思うのですが?
直ちに健康に影響は無いんですよね??
317名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:50:34.05 ID:Dgj41ucvO
「死ぬかもしれないけど、やれるのは俺たちしかいない」
そんな、命を粗末にする奴らの目を覚まさせるには、「死ね」位言わないとね。

「死ね」って言ったら、怒って帰るのは、火を見るより明らか。
そのまま怒って帰ってたら、被爆の恐怖におびえなくて済んだのにね。

家族に嘘をついてまで、搾取されたいなんて…。
まんま、悪徳商法に騙された人の行動じゃん。
318名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:50:35.78 ID:BZ2THXtp0
清水の糞野郎を恨んで下さい。
319名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:50:50.65 ID:aKJb5QVF0
東電の正社員を全員一回死刑にすれば解決
320名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:51:02.40 ID:kVqumw6r0
>>306
でもアレバの手下
321名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:51:11.62 ID:xQdu8ga60
>>279
想像していたよりマトモだったんで、逆にびっくりした。
燃料プールとかダダ漏れなのかと思っていたから・・・
322名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:51:13.29 ID:AKopnZnk0
んで結局、お前ら死ねって言ったやつはどこのメーカーの人間?
東芝か日立か三菱かって
GEは関係無いの?
1号機はGE製でしょ?
323名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:51:23.52 ID:9DZ2wnG80
作業員も仕事やめればいい
嫁、子供がいるってはいいわけ
今の生活レベルを選んだのなら、本人の選択
自分の人生どうにでもできるはず
世の中、悪意のある糞が多いから、こんなこと日常茶飯事
324名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:51:33.74 ID:0jVLdanG0
行かなきゃおまえらの家族にそれなりの対応を取るって恫喝したんだろうな
325名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:51:37.17 ID:SwAY4RhT0
どこで、ピンはねしてるんだろうな?
流石に、こういう非常事態では、ちゃんと満額払ってやれよ。
労働行政も崩壊してるのが丸分りだろ。
326名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:51:42.98 ID:R4InU6cl0
>>204
民主党政権の本質だな

とにかく情報を隠したがる
327名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:51:47.89 ID:VOeaSORY0

東大国一以外は生きる価値なし
328名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:51:48.83 ID:n+pqjQl40
枝のは安全とはいってない。
安全といってるのは御用学者。
329名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:51:52.57 ID:Wqa1jio7O
いいや生きる!
330名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:51:57.82 ID:BXhrCP2n0
このインタビューの前だと、どんなホラー映画も霞んでしまうな。
331名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:52:12.09 ID:kT/TftYC0
7年も働いてたってことはお前も今回の事故の責任あるじゃねーか
しんでもとめろや
332名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:52:22.34 ID:9wMh2RWA0
東芝・日立への批判って、ほとんどマスコミで取り上げないよね
東電より東芝・日立の方が大手スポンサーだからか
333名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:52:32.60 ID:/Bj7yTHu0
死ねといわれたら殺されるかと思って何かやっちゃうかもな。自分の気が済むように。
334名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:52:34.08 ID:q5L6zt8PO
大手電機メーカーの社員はわざと酷いことを言って作業員を帰らせて命を救おうとしたんだよ
それくらい分かれよ
335名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:52:38.25 ID:UL/A3g8E0
> 『悪かったな。お前ら、死ね!』

その状況で俺が言われたらパニックに陥ったふりして苛め抜くからなあ
とりあえず口頭の謝罪は絶対に受け付けないし、どうしても人手が欲しいなら自分たちと一緒に同じ作業をしてもらう
そいつの身元確認して社会的身体的安全を縛るのも最低条件だし、作業中も背後に気を付けた方がいい
336名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:52:45.98 ID:Dc2kc2V40
だから〜40万は元請けが頂いちゃうんだよ。
長年下請け作業員やってて知らないはずないでしょ。
337名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:52:55.44 ID:/czR6K8T0
この文章を書いた奴を暴き出せ!
負ライデーの社員だと確定した時点で、そいつを訴えろ!
338名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:53:05.55 ID:LvvEiurt0
東京電力の社員は全員死ね
生きてることが罪だよ
339名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:53:16.57 ID:kVqumw6r0
日立東芝はGEWHEの手下
重工はアレバの手下
今回GEの水棺方式じゃなくアレバの汚染水利用案採用
340名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:53:17.95 ID:3WAtVYgB0
なんだよDQNが暴言吐いただけか。

本当に死ぬまでやれって言われてるのかと思ったのに。
341名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:53:27.05 ID:sWHCJmWMO
大手電気メーカーの暴言社員はちょっといかただけないな 尻穴に露出したマイ燃料棒突っ込みたい気分
342名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:53:29.66 ID:cUjvYD/xO
>>334
小説みたいに読むなよw
343名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:53:36.32 ID:p6LT9Qoa0
不法入国者を投入してみるのはどうだろう
344名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:53:49.13 ID:oeTkGUWA0
刑務所の罪人者がお国のために働く場所だべいぇ
345名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:53:49.91 ID:B5YmVpsf0
>すると彼は謝るどころか無言で歩いて数mほど離れたかと思うと、こう言い放ったんです。
>『悪かったな。お前ら、死ね!』

やき豚だなこれは
346名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:53:55.24 ID:6g98C0Yr0
>>321
そりゃ号によって違うから
347名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:54:10.34 ID:2tXlQlPQ0
もともと丸投げしてピンはねしてる業者の連中なんて
労働者を人間だなんて思ってないだろ
348名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:54:12.12 ID:bYUM8JrXO
三菱制御?
349名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:54:13.62 ID:+mCDDQoc0
>>254
あーvipに合わせて話作ったのか
ならつじつまも合う罠
350名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:54:46.89 ID:eJVWLU+R0
死ねとののしられても作業やっちゃう奴隷体質がな・・・
格差社会を生んだ原因のひとつだよな
351名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:54:49.82 ID:1am/zhjb0
おーい!なんか発電量がおかしなことになってるけど、
また東電の原発必要アピールか・・・?

発電能力yahoo表示より

4/7 3950万KW
--------------------------------------
4/10 4000万kw(10:00ごろ)
--------------------------------------
4/10 3950万kw(19:00ごろ)
-----------------------------------------
4/11 4250万kw(10:00ごろ)  ←ここが現在までのピーク
-----------------------------------------
4/12 4100万kw(10:00ごろ)
----------------------------------------
4/13 4150万kw(10:00ごろ)
----------------------------------------
4/13 3750万kw(10:00ごろ)   ←400万kwも減ってる!!
352名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:54:59.41 ID:VOr5VFyh0
東芝

子会社A

孫会社B

委託

派遣(日当1万5千です)


こんな図式だろう
353名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:55:08.51 ID:BJZ2KQiL0
まぁ作り話でしょうねw
絵にかいたような悪役はいないんですよw
354名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:55:17.59 ID:YqWAicFZ0
>>326
自民党譲りの阿漕なことをする。
355名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:55:25.04 ID:ugCVHfP80
>>351
馬鹿しか居ないのか・・・?
356名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:55:26.66 ID:NG8iq0sH0
氏ねは挨拶だろ?
ネットの常識だ
357名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:55:31.07 ID:glSHVNum0
出来の悪い作り話だなw
時間を損したわ
358名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:55:33.15 ID:8lCGAmxtO
どういう精神状態て自分にできないことをやってくれる人達に死ねなんて言えるんだろうか?
359名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:55:34.80 ID:kbies+fq0
これから命がけの仕事って時に「死ね」といわれたら
顔面膝蹴り5発だろうな、常識としては。
360名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:55:51.67 ID:AbenK5eBO
>>332
自動車の交通事故があってメーカーの責任が問われないのと同じ。
あくまで責任は使用者(この場合は東電)にある。
361名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:55:54.95 ID:EFfNY/yf0
「大将がいかに采配をとって、ただ“進め”とか“死ね”とか言ってみても、そのような下知に従う者はいない。常々上は下を子のごとく情をかけ、下は上を親のように思うように人を使えば、下知をしなくとも思い通りに動くものだ」(立花宗茂)
362名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:55:55.13 ID:cucF+W8aO
もう東電の人間は全員死刑にしたほうがいいよ。
363名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:55:57.92 ID:AVDX88S60
>>351
最近暖かいからね
364名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:55:58.57 ID:sWHCJmWMO
>>5一応あれだろ 帰ろうとしたら暴言社員の上司に引き止められ その上司が暴言社員を叱責してたからひとまず溜飲が下がったんだろ
それに国の為って感じなんだろ 国の為にとりあえずはやるけど収拾ついたらただじゃおかねーって感じじゃね
365名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:56:14.14 ID:80D1hptrO
>>5
お前みたいな下等生物には誰も期待してないから、
その使い道の無い股間の一物を切除してから遠慮無くあの世に旅立てよ
366名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:56:14.33 ID:7H3ey8aM0
嘘をついて安心させる

管直人から学んだのですね
367名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:56:22.72 ID:+mCDDQoc0
>>341
そいつらにとっては元請だけど、大手にとっては下請けな会社の社員じゃね?
368名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:56:29.76 ID:iVnCj7je0
君、ちょっと行ってくれないか?
すてごまになってくれないか?
いざござに巻き込まれて死んでくれないか?

まんまだな。
369名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:56:44.51 ID:lBZDHVWJ0
辞める最後のチャンスだったのにな
行ったら被曝だからな
チャンスは与えた。
370名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:56:54.71 ID:AvmaRYpl0
お前ら勘違いしすぎww

奴はこう言ったんだよ

『悪かったな。お前らShine』←訳すと『悪かった、お前ら眩しすぎ』
371名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:56:55.58 ID:oa6t8LUB0
日当40万にしろよ。財源は東電OBの年金
372名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:57:00.06 ID:0zcfVhSE0
>>354
社会党が出自偽装したものが民主党ですよ。お分かり?
373名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:57:01.46 ID:ftXEdZoLO
ただただ尊敬するわ
374名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:57:09.69 ID:2tXlQlPQ0
こういう労働関係の異常者も今回の件で世界に知れ渡ってますます誰も近寄らなくなるなw
外国じゃ派遣自体が違法スレスレの存在で、かなり厳しい条件でやっと許可されてる状態なのに
孫受けとかひ孫受けとか聞いたら世界は怒号するだろう
375名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:57:17.53 ID:1HZaoE1Ni
死ねと言われて、ハイというのは軍隊だけ
376名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:57:20.77 ID:hY3V2ISa0
>私の親会社である大手電機メーカーの社員の態度は
>ひどく高圧的でした。私たちが到着するなり、
>『今来た人たちは東電?東芝?日立?』と乱暴な口調で詰問するのです。
−フライデー(FRIDAY)講談社が発行−

マスコミフィルターがどこにあるのかをテストしているのか?
377名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:57:30.94 ID:tIT4VABM0
>>368
プルトニウムの風に吹かれていこうとかもあったな
378名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:57:40.22 ID:ERRyUFy8O
で、東電、東芝、日立のどれだよ?
379名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:57:44.72 ID:ZgBCLQZ8O
広告代理店の下請けが火消しに必死w


作業員待遇改善デモやろうぜw
380名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:57:45.38 ID:SwAY4RhT0
これは、労基署がちゃんと入るべきだわ。
命の値段に差をつけると、国が傾くよ。
中国じゃないんだから。
381名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:57:45.19 ID:1yeg8tXG0
枝野の家族がシンガポールに震災後避難してるって。
民主の会議でばらされた。

こんなんで良いのか?何か変ですよ。
もう民主、退場。
382名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:58:21.75 ID:UkGu34Ap0
>>351
火力発電の方を細火にしたんじゃね?
使わない電力のために燃料焚くなんてもったいない。
383名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:58:27.39 ID:BVedoXqr0
1日で通常の2年分の放射線を浴びるわけだから
東電社員の年収の2倍、日給1500万はもらわないと割に合わないな
384名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:58:33.85 ID:mSLKt6TOO
やっぱり東電社員は作業してない(笑)
385名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:58:35.21 ID:oYSQFg4n0
1万5千円で死ねか
東電は作業員を人思っていない畜生だな
386名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:58:40.12 ID:Ryh7PBuDi
ドログバの「ヒュー!」のゲンダイとは違うんだな?それなら信憑性は少しはある
あのゲンダイなら話しにならない

387名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:58:43.41 ID:7H3ey8aM0
>大手電機メーカーの社員の態度はひどく高圧的

この社員もしや知ってる人かも
もしかして管直人と言いませんか?
違ってたらすみません
388名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:58:44.10 ID:OtWcZaS/0
創作じゃないよね?事実を書けよ。信じる人もいんだから
389名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:58:52.99 ID:PJ4MYWMFO
>>334
そうだといいね。自ら好んで嫌われ者になる人間なんてそういないんからね。
390名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:59:00.34 ID:x+r6bqf90
もう染色体ずたぼろなんだろうな
391名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:59:02.20 ID:a6l3cgxz0
離れてからいう所がヘタレだな

近くで言うと殴られるもんなw
392名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:59:11.40 ID:9DZ2wnG80
>>237
明治製菓、最近の製造所固有番号が4とか5とかないぞ。
また変わってる。
完全に、把握できないようにしてる。
もう東日本は完全に汚染物しか体内に入らない。
ほとんど販売店に近いところに工場あるから。
調べてみるとそうなってるはず。
東日本で西日本の工場の食品はめったにない。
393名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:59:14.74 ID:UiRZdDMo0
『悪かったな。お前ら、死ね!』・・・名言だな
394名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:59:16.62 ID:qrN0kyWC0
>>2
この話まじか?
なんでこんな基地外いるの
395名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:59:17.13 ID:cUjvYD/xO
その記事の悪役どころの暴言社員ってのは
たぶん取締役のコネ入社か部長の縁故入社だな
どんなにへましてもクレーム多くてもクビになることはなく
割とラクな席を用意されてるってやつ


とフィクションにキャラ付け
396名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:59:24.72 ID:UL/A3g8E0
気の荒い土建の連中に言えば普通に一か月以内かからず命を失うレベルの暴言
397名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:59:27.82 ID:G1qhZtLh0
398名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:59:28.06 ID:Ip1eSfe80
>  『悪かったな。お前ら、死ね!』

エダノブイリ被害の究極だな
疑心暗鬼で終わる
399名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:59:28.28 ID:yhdxKqeO0
>>263
おまえが死の灰被れ
400名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:59:30.36 ID:zEj8HOyc0
作業員の賃金をコストカットして作った金でキャバクラ遊びしてるんだよなあ
401名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:59:36.38 ID:YdqvpxxP0
その、大手電機メーカーの社員の名前だせないの?
こんな人間を採用する時点で会社のレベルがね
大した仕事もできないくせに態度はでかい、まるで給料泥棒
402名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:59:41.34 ID:nBxotvy30
>>352
ABだけじゃなくてCDEFとかあるんじゃないかな。
東芝の人と一度仕事したことあるけど紳士だったよw
現場の仕事は一切しなかったけど。
403名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:59:48.51 ID:+588ijbeO
>>379
頑張れよ
404名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:59:49.94 ID:TCCUJQpO0
政府には、一人一日当たり40万円支払ってますといい、
半分の20万円を搾取する東電
協力会社がその半分を搾取して、下請けへ丸投げ
下請けがその半分をピンハネして孫請けへ
孫請けがそのまた下へ半分ピンハネして委託
そこの親方が1万フトコロへ入れて、日雇いへ・・・

その日雇いの日給を税務署が厳しく税金を取り立てて、国へ・・・
で、政権党の政治家たちがまたまた自分たちの都合のいいように使い込み・・・
405名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:59:50.95 ID:MqvgB24I0
相変わらずの作文だなぁw
406名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:00:00.72 ID:ZTORmqp+0
難しくてよく分からん
誰かラノベ風に書きなおしてくれ
407名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:00:09.14 ID:GlVCKTuY0
>>351
無駄に供給力あげてどうすんだ。馬鹿なの。
408名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:00:12.57 ID:sWHCJmWMO
国の為ッッ!! 道の為ッッ!!
409名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:00:12.39 ID:aEothRKf0
日立が東芝かはっきりしてくれないと動きようが無い
410名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:00:20.82 ID:GpRnsVTd0
    |┃
ガラッ |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < おまえら、ビビリすぎだろ
    |┃三   l l |    -・-) -・-  l l |   | 
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   | ただちに、即死しないってば    
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ 
411名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:00:22.79 ID:9wMh2RWA0
>>381
シンガポールまでいかないと危ないってことか
412名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:00:25.50 ID:31YkMQPP0
実際「氏ね」って発言する取引先多いからなぁ。
場所が場所だけにインパクトのある発言だが
一般的な会話でも当たり前に使われているのがなんとも・・・
413名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:00:35.74 ID:ugCVHfP80
>>352
電工に派遣会社挟まる事って、あんまねーぞ
というか、俺は知らない
土工(雑用)が必要なときは、派遣呼んだことあったけど
使えないにもほどがある
俺が「お前ら、死ね」って言いそうになった
プラントの電気工事なら常駐に近い連中も居る
原子力だから、ベッタリって事は無いだろうけどさ
414名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:00:38.48 ID:sJ6iF0YmO
この悪態をついた職員は貧乏クジ引かされて願わず原発に行かされたんだろうな。
最前線には行かないんで、被爆量が少なくてなかなか帰れない。
んで、毎日同じように作業員を迎え入れて指示をして文句言われてってイライラすんだろ。
ってか、数十分の作業の後、宿舎に戻るまで数時間待たされてるなんて効率わるすぎんだろ。
東電社員で人員や物資の運搬やれよ。
415名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:00:43.91 ID:3aN87dwg0
こういう仕事については普通の仕事のように「変わりはいくらでもいるんだよ」とは言えないわけで、
もし彼らがこの仕事を一斉にボイコットしたらこの国はどういうことになるのか少しは考えてみなければならないだろう。
416名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:00:53.52 ID:LwQ3CARDO
言ったの誰よ?
417名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:00:56.89 ID:+D4StcCGO
被曝した方のその後は注視し続けるべきだ。
非正規で行方を追いにくいかもしれないが、追うのがマスコミの務めだ。
しばらく経ってから、JCO事故の作業員のように凄絶な状態になるかもしれないからな。
418名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:01:01.99 ID:7H3ey8aM0
ところで考えに考え抜いて提案してたシートで覆うて案はどうしたの?
419名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:01:04.07 ID:iUyOQiEfi
>>370
その発想はなかった
420名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:01:10.91 ID:sWrA9ABi0
死ねと言い放った大馬鹿野郎は実名と顔写真晒して欲しいわ
421 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/16(土) 21:01:27.63 ID:EpDuFtYV0
嘘くせー
422名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:01:31.84 ID:qrN0kyWC0
>>5
なんでこいつ叩かれてるの?
どう考えても帰らないのも帰らないで問題だろ
423名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:01:41.53 ID:VOr5VFyh0
>>406
ば、バカ!あんたなんか死んじゃえ!
424名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:02:05.07 ID:YR4IynYOP
この手の内部告発はどんどんやれ

企業責任負いきれないのだから
政府は福島原発を強制接収しろよ
私企業が人権管理できないんだから作業員を守れるのは政府しかないぞ
425名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:02:13.53 ID:zEj8HOyc0
死ねと言うのはどうせまた
東電社員寮のジジイみたいな奴なんだろうな
426名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:02:17.63 ID:2m3n4vbuO
>>18
社畜乙
この人も上司が叱ってなかったら帰ってたわけだが
427名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:02:28.10 ID:p0+EXrSW0
決死隊への誘導は完全にマニュアル化してあるんだなw
428名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:02:44.02 ID:eJVWLU+R0
まあ不自然きわまりないな。態度が悪い大手社員がいたのは事実だろうけど
それを聞いた記者が話を膨らませすぎたのかもな。

態度が悪いと思われた大手社員も、こわくて不安できちんと応対できなくて
作業員に誤解されただけという可能性もないわけではない。
429名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:03:25.49 ID:ceg9qyei0
>>404
なんか涙でてきた
430名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:03:40.87 ID:cuqy7Hx30
>>334
『その態度はないんじゃないですか。もっと言い方はあるでしょう!』
田中はかぶりを振った。呆れた奴らだ。言い方さえ明るく送り出せば、
彼らは死地に進んで挑んでいくというのだ。畜生。

『悪かったな。お前ら、死ね!』
顔を歪めて怒鳴りながら、田中は心で泣いていた。
この目の前にいる勇敢な人々は、日本にとって途轍もなく重要な存在でありながら
いとも軽く扱われているのだ。
彼らには彼らの、帰る場所があり待つ人がいると言うのに。

やっと、彼らは帰ろうとしはじめた。それでいい。
俺の言葉は最低だが、彼らを扱う環境は俺の言葉では表せないような仕打ちを
彼らの身に与えているのだ。早く帰れ。帰ってくれ。「ヤツら」がそれに気づくまで。

だがしかし、田中の想いは実らなかった。
上司は彼らを必死に宥めて、死地に送り出すバスに彼らを乗せてしまったのである。
バスの後ろからたなびいた排気ガスの雲が薄く広がっていくのを、
田中は半ば呆然として眺めていた。
431名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:03:46.91 ID:qrN0kyWC0
いやこれはマジ実名出せよ
マジで会社名だせ
432名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:03:49.31 ID:cGF6mog80
なんか原発には軍事機密が関わっていて
ごく限られた人間しか本当のことを知ることができないんだって原口が言ってたよ
政府内にその機密にアクセスする権限を持った者がほとんどいないから
東電が情報を政府に渡さないんだとかなんとか
一民間企業がそんな軍事機密を独占して政府にも秘密にしてるってどういうこと?
東電は何をたくらんでるの?
テロ?
日本征服?
世界制覇?
放射線を使った人種改良?
433名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:04:05.47 ID:uylU1jMbO
暴言社員が氏ね
434名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:04:06.76 ID:Z3Iar0gg0
ハロワのネット版に、火力発電所@福島、の求人出てたな
日当12,000円、ヤクザの釣りだな
派遣会社ホント全部くたばれよ
435名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:04:27.65 ID:7H3ey8aM0
APD は闇ルートで流れたの?
確実に官邸にはひとつはあるよな
436名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:04:46.07 ID:QYmKNWen0
なんか作られすぎた作文で萎える。
437名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:04:49.58 ID:Deod0A780


い  い  じ  ゃ  な  い  か

  金  は  ら  っ  て  い  る  ん  だ  も  の


                                と  う  で  ん
438名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:04:52.99 ID:by4QMsotO
もう作業員は密かに映像を撮ってYOUTUBEにぅpしろ
バラすしか改善策はない
439名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:05:04.27 ID:QA9zbKG50
元請けってヤクザか?

40万で一万五千円ってふざけすぎだろ

千円は紹介料で39万9千円もらえるならまだわかるが
440名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:05:08.61 ID:3aN87dwg0
それにしてもこんな時だけどうして中国人を使わないんだ?
441名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:05:08.71 ID:6f4VlXGNO
>>421
嘘だよ。
直径20cmの鉄筋なんかないし。
442名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:05:11.20 ID:SwAY4RhT0
流石に、この国はダメそうだ。
443名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:05:11.92 ID:O9rK5CbW0
鉄筋を取り扱う人にも知られていない直径20センチの鉄筋。D200とでも表記するのだろうか。
規格ではD51が最大だってレスもあったけど、なんといってもそこは原発。規格ごときに縛られない
すごい作りだったんだなあ。
444名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:05:13.70 ID:Ryh7PBuDi
実際問題 こんなことを言う奴はいると思う
現場はピリピリしてるだろうしこの正社員も嫌な役を押し付けられてる部分もあってイライラしてるだろうし
馬鹿な若い正社員なら「底辺とっとと死んでこい!」と思ってる奴もいるやろ

つーか、そいつは晒しあげにすべき
445名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:05:18.79 ID:DN6kLxiY0
やくざの女操縦法そのまんまw
ヤクザはまず女に恐怖を与える役とやさしくする役がいて、恐怖で支配した後にやさしくするとコロッと落ちるらしいw
446名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:05:18.65 ID:ugCVHfP80
★★電気工事★★井戸端会議所三十号室★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/build/1295772981/

こういうこともあるよ ・・・0票
あー、あるあるw ・・・0票
国のために己を殺して働いてる!立派だ ・・・0票
俺なら殺してる ・・・3票
447名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:05:27.87 ID:yc8Vk4bKO
これから死地にいく人間にすごいいいようだなぁ
ひどく混乱していたんだろうがひどすぎる
これじゃ人はうごかんわな
448名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:05:42.62 ID:FhklIOML0
あなたにピッタリのお仕事診断

・30歳以上である
・無職である
・独身である
・ひきこもりである
・借金がある
・鬱の気がある
・昼夜が逆転している
・未来に希望をもてない
・一日3時間以上2ちゃんをしている
・情報源のほとんどは2ちゃんである

5つ以上該当する方は福島第一原発での土方仕事をおすすめします。
さぁ国士になって生きた証を残しましょう!
449名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:05:47.22 ID:YR4IynYOP
問題なのはソースが現代ってとこだな
作業員は実名出さなきゃダメっしょ
450名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:05:52.62 ID:G1qhZtLh0
451名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:05:53.43 ID:bffWx5twO
>>17

> 修理するのがおまえらの仕事だろうがw
> 何寝ぼけたこと言ってんだw


外国からは日本がそんな風に思われてるよ
俺の言いたいこと理解できる?
452名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:05:56.05 ID:9wMh2RWA0
東芝の社員だろ
453名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:06:03.67 ID:qrN0kyWC0
>>445
それは俺も思ったw
454名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:06:13.05 ID:x6i4Bke9O
つうかさ
この主人公は東電の関係会社だから
東電の社員扱いだったんだろか?
だったら
メーカーからは
「(お前たちが引き起こした事件だろ
それでメーカー側が損害をだし、俺もあぶない)
シネ」といわれるかと
455名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:06:15.39 ID:BqFR/Zqt0
>>301
福島50はフィクション、
現実には東電社員250人、協力会社員50人がつめている。
これまでに十数人が怪我や被曝をしているが
生命に別状は無い。
456名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:06:15.50 ID:poQGGRA50
>>24
つ関電工
457名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:06:21.77 ID:BzdAUQLo0
真偽は知らんが、福島第一原発の1号機は、地震が起こる前から配管から水が漏れていたらしい
あまりにも絶えず水漏れ起こすから、パッキンのゴムの疲弊度を図る計測器を購入して
どの部分から交換作業を行うか算段しているところに、今回の事故が起こった。
当初より安全な原発じゃなく、いつ大事故を引き起こしてもおかしくない状態での
運転だから地震のせいとは、全く言えない
458名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:06:28.82 ID:zxEc1qPW0
>>110
減らず口叩かずにさっさと就職しろ
459名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:06:53.89 ID:MZS2TpfC0
一揆起こせよ。

「死ね」なんて、言う方は簡単。

原発しっかり成仏させて「死ねと言われて死ぬのが社会だ」って言ってやれw
460 【東電 80.8 %】 :2011/04/16(土) 21:07:00.53 ID:JtYB8EZw0
 「Jヴィレッジで作業員は元請けの企業ごとにバスを乗り換えるのですが、私の親会社である
 大手電機メーカーの社員の態度はひどく高圧的でした。私たちが到着するなり、『今来た人たちは東電?
 東芝? 日立?』と乱暴な口調で詰問するのです。?然としていると、彼は『さっさと防護服に着替えて!』と
 まくし立ててきます。さすがに腹が立って、私は彼に詰め寄りました。『これから危険な場所に行く人間に対し、
 その態度はないんじゃないですか。どのバスに乗ればいいのか知りたいのは俺たちなんだから、もっと
 言い方があるでしょう』と。すると彼は謝るどころか無言で歩いて数mほど離れたかと思うと、こう言い放ったんです。
 『悪かったな。お前ら、死ね!』
 被曝覚悟で仕事にあたる作業員に対し、この暴言は許せません。私たちは『こんな屈辱を受けてまで
 危険にさらされたくない』と、そのまま乗ってきたバスで帰ろうとしました。すると暴言を吐いた社員の
 上司が飛んできて、『帰られては、今後の作業員の動員に支障をきたす。何とか残ってください』と何度も謝ります。
 暴言社員も上司に『来てくれた人に対して何を考えているんだ、慎め!』と激しく叱責され謝罪したので、私たちは
 帰ることを思いとどまり、元請け会社の用意したバスに乗り込んだんです」



この社員、どうしたの?
461名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:07:02.50 ID:a8zu29Gh0
日立の社員に
「オマエみたいな馬鹿に日立の製品に触れてもらいたくねえんだよ!!」
と大勢の前で怒鳴られた経験がある自分にとっては、
とっても嘘とかデマには思えない。
かなり信憑性が高いんじゃないの?
462名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:07:04.36 ID:+AnNe8KI0
あのな、東京電力と民主党。

世の中には金さえもらえれば「命?しらねーよ」と言う人間がごまんといるんだ。
15000円だと。ふざけんな。一日10万だ。10万よこせ。
そしたら行くぜ。
俺のモットーは「もっとも危険なところに平然と入って行き仕事をなしおえ帰ってくる」だ。

出せよ、10万円。マジで行ってやんよ。
463名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:07:18.96 ID:pGzbH2vk0
>『悪かったな。お前ら、死ね!』
確実にその場で殺すw
464名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:07:21.88 ID:cUjvYD/xO
この暴言社員ってのは設定では
こういう口の聞き方すんのは
団塊ジュニア世代の36〜40才ぐらいの設定だろな


このフィクションにキャラ付けすると、だw
465名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:07:27.74 ID:nPvMXCnzO
読めば読むほどにムカつく奴だ。
悔しいやら悲しいやらわけわからんが涙がでてくる。
466名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:07:40.81 ID:ZCikX4ZF0
仲間を大量に殺して山の中に埋めたりするからな、左翼は。

467名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:07:41.74 ID:o0kCNLj60
ちょwタイトルw
468名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:07:49.87 ID:ON6BXRfz0
こういうものこそ人権もへったくれもねぇじゃねぇか
作業員に死ねと言い放った奴こそ糾弾会で糾弾されろよ
469名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:08:17.68 ID:Uyy0T3l+0
民主党の枝野が妻と子供を海外に逃がした事を認めた

「現在、党内で枝野の家族がシンガポールに避難していることは深刻な問題になっている。
逃がしているのは明白。
『いいじゃない、それがバレたら原発被害者に殺されるかもしれないよ。
海外なら誰も手出しできないから関係ないじゃない』とかいう悪い奴もおります。
ま、いずにれいしても、枝野の家族がシンガポールに逃げた、これは間違いないところでして。
共産党ともいまいろいろ話しております」

 枝野本人は、
「家族はたまたま震災後にシンガポールに旅行しているだけだ。」と言い訳しているようです。

 それから、福島県の復興と保証の問題について、渡部恒三と玄葉が利権を巡り争っています。
死ねよ二人ともクズが。

二階堂ドットコム
470名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:08:23.82 ID:TCCUJQpO0
太平洋戦争末期、
特攻隊が出撃する前には、絶対に生還できないというのがわかっているので、
まともな精神状態では出撃できない。
で、軍医が兵士に覚醒剤とか薬物を与えてから出撃させたという。

もちろん、薬物でラリッてるので、まともな戦果が上げられるはずもなく、
攻撃目標にたどり着く前にほとんどが撃ち落とされたのは、皆さんご承知のこと
471名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:08:27.22 ID:Eq2plcDn0
勝俣ジジイとクソ清水が,まず率先して原発に行けよ。
青色の東電作業服なんか着て,調子に乗ってるんじゃねえぞ。
テメエらは,防護服を着て,マスクして原発に向かえ。

テメエら自身,東京にいて,原発に一度も行ってねえだろ,クソ野郎。
472名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:08:28.81 ID:JafGQMb/0
実際行ってやれるのはグラウンドに水撒いて埃たつの抑えるくらいの作業なんだろ?
これずっと続けるのキツいよな…人いなくなるわな
473名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:08:30.03 ID:aEothRKf0
これは現場の士気にも関るし、作業員の安全にもかかわる
ひいては作業全体にも影響する
ただちにこの「死ね」発言をした人間を特定し指揮系統から外すべき
474名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:08:48.14 ID:JYqhzjuC0
>100
いやいや、原発周辺に刑務所を建てればいいんだよ
死刑制度を廃止して終身刑を導入
そこに祖国から強制送還を拒否された犯罪者を投獄すればよい
もちろん、原資は生活保護でな

なかなかGoodなアイデアとは思わないか?朝鮮右翼の諸君w
475名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:08:53.80 ID:BwFYuI2Z0
これはもう東電と民主党による
大量殺戮と一緒だな。絶対に
許すまじ。
476名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:09:08.51 ID:I6aDYEiu0
作業員に対して「死ね」ッて言うたやつ誰や?
わしが殺しにいったるわ!だぼ!
477名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:09:11.55 ID:LNmpK9UT0
安全委、専門委員を現地派遣せず 防災計画不履行
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201104160273.html



 安全委は「事務局スタッフを現地に派遣して情報収集している」と説明している。

 しかし防災基本計画では、専門的知識を持つ調査委員が現地で「情報の収集・分析」をすると
ともに国、自治体、電力会社などの「応急対策に対し必要な技術的助言等を行う」となっている。



 ある調査委員は「即時に対応できるよう準備していた。事故直後に安全委に問い合わせたが、
招集予定はないと言われた」と明言。別の調査委員は「早い時期に招集の議論があったが、集まっ
ていない」と語った。


どうやら本気で日本を壊滅させようとしてたっぽいな
478名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:09:15.45 ID:cuqy7Hx30
>>432
ていうか、そんな話を呑気に披露していい気になってる原口がテロだよ

だったら東電の役員のところに乗り込んで襟ぐり掴んで振り回してでも
明らかにさせるのが国会議員の役割だろ。
だから身分が徹底して守られているというのに。
479名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:09:16.62 ID:xQdu8ga60
>>351
ほんとおバカさん。。。需要以上に発電してどうするの?

4月〜5月の供給計画
ttp://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110408b.pdf
ちなみに、現在の本気モードの供給可能電力は4300万kW程度
7月までに5000万kWまで持っていく予定(震災前は6000万kW)
480名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:09:26.66 ID:ggHq+vR10
この記事見て嘘だと思うって事は
公務員か大手企業か安定している会社に
いる人達なんだろう
奴隷扱いで仕事させてるブラック企業だと
死ねだのと言われるのはめずらしくない
481名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:09:33.41 ID:Dc2kc2V40
もう日本の大企業はこういう搾取プロジェクトがまかり通ってて東電だけの体質じゃないんだよ。
ここで、請負下請け派遣、個人事業主違法派遣の今の社会の暗部を説明してやろう。

東電は、人日40万の予算で稟議通して大手の東芝、日立、東電の関連会社に予算提示して作業員確保をお願いしている。
そしてそれには交通費、残業代が含まれていて、委託業務なので食事や作業員の健康管理(被爆量管理)などは
各協力会社の問題なのだ。これはコンプライアンスとしても問題ない。

で、各大手協力会社は、作業員を登録確保しているさらに下請けに発注する。ここで半分ぐらい予算を抜かれる。
下請けは、こういう地方案件ではさらに登録、契約している地元の請負会社発注し、さらに請負会社は個人事業主の
作業員や、派遣登録してる作業員に声を掛けて発注する。
この過程で、各会社は、自社社員を使うわけじゃないので、交通費、残業、健康管理、福利厚生は受注した下請けの義務になる。超楽ちん。
そして結果的に、作業する作業員は15000円ぽっちの日当にまで絞り込まれ、さらに健康管理とか食事や寝泊りは
直接の所属会社の責任だが、予算上そんなものに金は掛けられない。

こういうことは、今の日本でありとあらゆるところで発生しているが
不幸なのは原発事故という極限の命のかかった情況でもこの労働形態がまかりとおっていることだ。
482名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:09:37.77 ID:kpNnEddC0
一方アメリカ軍は
244 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2011/03/18(金) 11:12:28.89 ID:celEirkS0
TVで米軍のブリーフィングの様子を中継でやっていたけど、すごかった。

司令官「これから我々の行くところは、決してハイキング・コースではない!
     ましてや、サンタ・モニカビーチへサーフィンをしに行くわけでもない!」
兵士「イエッサー!」
司令官「これから行くところは、放射能渦巻くフクシマビーチだ!
     現在、我々が一年間で浴びる量の放射線を3時間で浴びることが出来る!
     怖いか! ジョージ!」
ジョージ二等兵「ノー! 大変お得でありマース!」
司令官「そして、その向こうに鎮座ましましているのはメルトダウン寸前の原子炉だ!
      怖いか! マイク!」
マイク二等兵「ノー! 自分はキャンプファイヤーで焦がしたマシュマロの方が怖いデース!」

483名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:09:43.25 ID:Qg0632fCO
今は分析するより、より多くのデータを得てほしい。
484名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:09:46.01 ID:6f4VlXGNO
>>443
どうやって鉄筋組むんだよ、D200なんてよwww
ユンボでも台なおし出来るかどうか微妙だぞwwwww
485名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:09:50.90 ID:SwAY4RhT0
だから、マスコミも行政も、金に関してはちゃんと、現場作業員に
満額行くようにしておきなさいって。
486名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:10:00.77 ID:OaYkvpxb0
40万円で発注→24万円で発注→14万円で発注→9万円で発注→6万円で発注→4万円で発注→1万5千円で求人
487名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:10:03.05 ID:qS85lp/90
なんか暴言を吐いた社員とその上司の行動は芝居じみてるな
作業員が帰るのを思いとどめさせるためにあらかじめ芝居を打ったように見える
488名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:10:31.42 ID:YR4IynYOP
>>441
ちょwww20cmの鉄筋ってwwwおまwww
あははは、ねーなそんなのw、建屋の施工方法しりたいわ
つーことは、ゲンダイの煽り記事か

通常運転ですね
489名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:10:34.43 ID:9wMh2RWA0
・「私の親会社である大手電機メーカーの社員」

・「『今来た人たちは東電?  東芝? 日立?』と乱暴な口調で詰問するのです。」

東電は電機メーカーじゃないから、東芝か日立の社員で決定
490名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:10:34.36 ID:FKHRxmMB0
原発の作業員は安全と言った憶えはないよ
491名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:10:38.27 ID:yc8Vk4bKO
最近は大手メーカーの購買も高圧的だからなぁ
492名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:10:59.84 ID:+DHLxsp+0
盗電の社員も家族は国外避難してるんだろうか
493名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:11:04.64 ID:XIsQkbXmO
ソースは日刊オザワ
494名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:11:10.62 ID:3AmNTt960
>>486
派遣業では当たり前にある話
495名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:11:17.31 ID:Bn77TRspO
文章の流れから多分、日立で東芝でもないな。
最初に東電と言っている所から東電の下でかつ電機メーカー→電気メーカーと解釈すれば答えは関電工となるんでは?
496 ◆GacHaPR1Us :2011/04/16(土) 21:11:17.35 ID:H+qDOU1N0
東芝ってCATV事業でも似た様なアホ管理職使ってたな。
497名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:11:24.16 ID:+49pEylki
誰かボイスレコーダー持って
現地で作業してくれないかな
498名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:11:31.99 ID:q6lj30my0
>>394
基地外に刃物
東電に原発
499名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:11:33.93 ID:2ZHUxmxx0
>>462
その手の奴の命の相場が日当15000ということだ。
お前はボリすぎ。
まあ、変動相場だから、お前の出番もあるかもね。
500名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:11:53.48 ID:xofuYKEV0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入人_从_人
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 悪かったな。お前ら、死ね!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒⌒V^'^Y
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
501名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:11:57.48 ID:Eq2plcDn0
勝俣ジジイとクソ清水が,原発に行って,まず被爆して来い。

そうすれば,社員の鏡として,物事を率先して行う
真のリーダーとなれる!

ジジイ達,お前らに残された,最後の汚名挽回のチャンスだぞ。

行け,ジジイ!
502名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:11:58.85 ID:3hhiS+Wo0
どこのバカ社員だ?
晒しあげろ!
503名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:12:06.40 ID:J/RZs8Ko0
電気屋なのに、死ぬのを覚悟で仕事をする感覚が分からない。
504名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:12:06.63 ID:pGzbH2vk0
>>462
金の為に逝く奴はいらんだろ

>>485
中抜きが当たり前の社会ですからw
505名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:12:07.18 ID:lckyMdbNO
現場の情報を伝えてもいないのは口先で誤魔化せばいい、誤魔化せてると思い込んでるのだろうな
変に自分を上等だと勘違いした想像力のない集団だな
506名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:12:13.95 ID:Q9hq60LE0
東電社員って2万人いるんだろ?
高い給料もらってんだから、人海戦術でなんとかしろや
507名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:12:21.62 ID:mDCZwSkI0
508名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:12:27.40 ID:g23gwmMsO
勝俣これで何回目だゴラァ揉み消しもけっこう有るだろ
509名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:12:35.85 ID:zjVwEncrO
>>1

こういう暴言社員の様な、人の命を軽んじる発言する奴は大嫌いだ!


死ね!!!!!
510名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:12:44.64 ID:X1D3+ke10
後になって誰かが検証するだろうけど、震災後の報道で
事実無根なのに、それが事実だと一人歩きしてるものが
あちこちで見つかるだろうね。
日当40万を払って作業させる決断を下せるなら、東電は
全体的にもっと早く対応してたと思う。
511名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:12:52.17 ID:z6WzISuu0
>>334
そんなに「美しい国ニッポン」かね?w
事実は、後で賠償要求されたときの対策だよ
事前に死の危険性について説明したのに自ら志願して作業に当たった
と言えば賠償額が下がるという姑息な計算。
この糞社員と上司は事前に打ち合わせ済みだよ。
512名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:12:58.10 ID:gT8akPkY0
>>5
お前に同意する
死ねと言われてまでやる作業じゃねえわ
513名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:13:04.78 ID:EXbGeZzTO
お前ら死ねは
作り話だと思った
514名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:13:14.89 ID:Cbv2MY7jO
東電?日立?
まあ、クズ日本なら仕方ない
515名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:13:29.04 ID:UiwZwqng0
せめて「おまえら氏ね」って言えよ
516名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:13:37.04 ID:Dc2kc2V40
>>486
東電からみたら、現場の情況がひどいのは理解していて
地元という地の利のある作業員を確保するチャンネルのある大手協力会社に人日40万という
破格の予算でお願いしている。そしてとても手が回らない食事の手配や放射線管理など込みで発注してるんだ。
だから、日当40万も貰っていて何ぬるいこと言ってんだこの予算泥棒どもがという意識になる。
517名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:13:37.88 ID:cUjvYD/xO
>>486
ピンハネの利率って各業種に応じて法で上限を定めるべき

共産とか社民とかそういうこと進んでしなきゃきっと誰も指示せんのだからね
518名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:13:43.46 ID:kpNnEddC0
ソビエト軍の督戦隊なみだな
519名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:13:45.19 ID:gOJ9DRKQ0
>>513
実際に近いこと言われても違和感ないのが問題
520名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:14:02.07 ID:pn/60xkn0
>>469
本当だっとしたら枝野は日本人に『悪かったな。お前ら、死ね!』 って言ったことになるな。
あれだけ直ちにと問題ないを繰り返したんだから。はやく証拠出てこないかなーその時日本人の怒りが頂点に達するだろうな
521名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:14:02.90 ID:ceg9qyei0
>>504
限度というものがないのかよw
ほんとひどいシステムだ
522名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:14:23.43 ID:O9rK5CbW0
>>484 立ててコンクリートで固めます。どうせ完成後見えないしそれでおK
523名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:14:25.14 ID:vO7zAYZY0
東電は 直接雇用して、日当40万円、中抜きさせないでちゃんと渡せよ。
そうすりゃ、作業員なんていくらでも集まるぜ。
大量被曝を除いて、放射線では人はしなないってことがわかったんだから
なおさらだよ。
そのうえ国家の危機を救うためのやりがいのある仕事だし。
524名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:14:41.44 ID:zBErURtuO
これマジか?
暴動とか吊し上げ起こしてもいいレベルだろこれ
525名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:14:54.09 ID:8X8CSD9oO
こんな社員ばっかだな。嫌なら辞めて無職になれよ。
今まで給料貰っといてよく言うわ。今が正念場だろーが。
526 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/16(土) 21:15:03.12 ID:bZsvVe39O
3万超の社員がいるんだから自分達でやれよクソ東電
527名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:15:20.81 ID:uK7PrX1i0
>>482
こういうメリケンジョークは最高だなww
528名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:15:40.80 ID:xQdu8ga60
>>488
たしかに、それは無茶だな。
1mあたりで250kgにも達する棒をどうやって鉄筋にするのかと・・・
(自重を支えきれんよなぁ)
529名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:15:42.40 ID:9wMh2RWA0
名前出してほしい
530名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:15:48.86 ID:5rvN1+Ls0
>>1
うさんくせえな 三文芝居じゃねぇのか
531名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:16:01.84 ID:S8csUHU90
死ねと言ったやつは解雇だな
532名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:16:07.23 ID:4Pjv7/fj0
酷い話だけど、働きに来た下請けに「死ね」と言い放つ状況が理解出来ん。
その下請け会社の起こした不始末とかなら分かるが・・・。
もう普段から
「俺は雇ってやってる側、お前等はいつでも代わりのきく駒」
みたいな接し方してて地になってるってことかな。
533名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:16:19.90 ID:TCCUJQpO0
>>503
100Vなら、まだしも200V以上になると命がけ

200Vに感電すると、筋肉が収縮し固まってしまうから、
電線から手を離そうと思っても、もう動かないから離すことが出来ず感電する

IHコンロやエコキュートを設置するのも命がけだぜ〜
534名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:16:26.68 ID:H6yw8XkMO
中抜きした金はあれか、何時までも辞めない方達のお手当てにまわるのか。
535名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:16:34.98 ID:FOpHK4IuO
この「死ね」と言った社員の名前と会社名晒せよ。
こいつに防護服無しで作業やらせろ。
536名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:16:39.54 ID:x0IkfI+WO
原発しか仕事が出来んのならともかく
この作業員も問題だわ。
どこまで本当かは分からんが
結局こんなもの安請け合いしてたら
みんなの足引っ張ってるだけなのに気付けよ
537名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:16:44.29 ID:U2IpBXQ30
5年後10年後はごまかせるけどすぐに異常が出たりしたら困るじゃん
チェルノとの違いは人の直接的な脂肪事実位なんだから。
日本のロボット技術はどうしたんだ?ガンダム出動しとけよ
538名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:16:49.68 ID:SwAY4RhT0
そろそろ、儒教とか封建主義とか捨てて、しっかりした国になれよ。
労働に対して相応の賃金を払いなさい。
ピンはねは、資本主義の精神からも恥ずかしいことだから。
539名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:16:50.63 ID:kpNnEddC0
東電の3万人の社員から決死隊募ればいいのに
55歳以上とかで限定すれば放射線の影響は誤差だろうし
勝俣を戦闘に突撃で
540名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:17:08.32 ID:D/H9zksO0
さすがに作業員に対して死ねって言うのはさすがにありえないだろう。日本国民全員に対して死ねって言ってる
ようなもんじゃん。いくらなんでもこれは作り話だって。
541名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:17:08.53 ID:oxGj/L+a0
普通の一般の派遣だって
1万5千円企業が払ってるのに
手取りは8000円ってのが普通だから
仲介の中抜きを3000円に抑えられれば
1万2千円行くんだぜ?
542名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:17:15.27 ID:8TeaCgZl0
                / ̄ ̄ ̄ ̄\
               (  人____)
                |ミ/  ー◎-◎-)
               (6     (_ _) )小泉・竹中様のおかげでワイドショースレッドを立てたぞ!   
                |/ ∴ ノ  3 ノ
                \_____ノ,,
                  /,. つ   ←在日珍CIA阿呆陀羅不細工韓国人記者ばぐ太
                 (_(_, ) 
                   しし'
543名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:17:20.83 ID:nrHFQWv/0
原発のコスト
・廃炉コスト一機「最低5000億円 」
・使用済み核燃料の処理費用「半分」だけ処理した場合で「最低30兆円」
・日本の場合は夜間に原子力発電で作った「電気を捨て」ている為更に「発電コスト30%超え」(揚水発電)
・原子力関係の補助金「年間8000億円」
・原子力発電の為の火力や風力と比べて長い送電コストが「3兆円」
・更に周りの住人に払ってる補助金も原子力の発電コスト「年間数百億」
・高速増殖炉もんじゅの建設費用「2兆5000億円」、「年間500億円」の維持費(もんじゅは1wも発電してない)
・今回の福島原発事故での最低保障額「10兆円」(外国の試算では300兆と計算している)
風力発電
 1基建設費 ・・・・120億円
 発電量・・・・・・・・6.6万kWh
LNG(ガス発電)
 1基建設費 ・・・・190億円
 発電量・・・・・・・・100万kWh

原子力発電
 1基建設費・・・・・5500億円
 発電量・・・・・・・・60万kWh
・風力発電を20基するのに必要な敷地と原発一基の敷地は同じ
資源の埋蔵量
風力 地球が壊れるまで ウラン 53年 LNG 200年以上(シェールガス革命により激増最低3倍以上)
資源の値段
風力 ただ ウラン 2000年と比べ10倍に値段高騰 LNG 2008年より 値段が三分の一以下に値段がさがる

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110416/dst11041610380011-n1.htm
風力・太陽光エネが原発を逆転
544名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:17:22.45 ID:T548JfALO
2センチの間違いなら全然太くないしな。普通の太さの鉄筋だ
545名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:17:35.86 ID:7jdoo5Wt0
東芝www 最低だな
546名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:17:46.87 ID:6f4VlXGNO
>>528
レッカーで吊って組むんじゃないかな、結束は番線でwwwww
547名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:17:51.42 ID:BUZJwJPf0
 『悪かったな。お前ら、死ね!』って言った
大手電機メーカーの社員は何処の社員?
548名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:17:57.58 ID:cUjvYD/xO
>>534
そういうことだよ
日本の社会はこれまでずっとそれできてる
549名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:18:14.42 ID:bZYRfqpg0
事実を分かってない人が多いみたいだが、「死ね」は普通に言われるぞ
550 ◆GacHaPR1Us :2011/04/16(土) 21:18:16.16 ID:H+qDOU1N0
>>441
原発関係の建設は全てにおいて規格外使ってるっていう話は聞いたことがある。
セメントに混ぜる粒石の大きさも通常では扱わない大きさだったりするらしいから、
鉄筋も特製の可能性が高い。が、まあ役には立たなかったようだな。
551名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:18:34.04 ID:ugCVHfP80
>>470
シャブ打って湾岸とか首都高を爆走とかしても事故らない人は居たね

技能を向上させる訓練期間と燃料等が不足
おまけに搭乗機が米軍の迎撃をかいくぐる能力に欠けていた
だから撃ち落とされまくったのですが・・・

優秀なパイロット、優秀な攻撃機だらけなら特別攻撃隊を編成するか馬鹿
よく考えて発言しろ
552名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:18:38.46 ID:6AYnD7NU0
>>53
あ、確かにそんな日があった。
恐いな…
553名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:18:41.04 ID:xz+WUyJe0
>>513
大手企業の人には信じられないくらい横暴な人がいるので
東電、日立、東芝あたりだとあってもおかしくはないと思います。
まあ、信じられないのはしあわせな人生歩んでるってことでしょう。
554名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:19:14.97 ID:K69JvSoq0
>>337 アンタ何いきまいてんだよ、何でフライデーの記者が書いたって
きめつけてんだよ、自衛隊や消防の人さえ通路でザコネさせてるのが頂上にいる
んだからコレ位のこと当然あるだろ! 書き込み対策要員のアンタも含めて
おまいら全員国民の敵だな! 現代版蟹工船の悪役はまとめて処分!
555名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:19:15.98 ID:VS3Za5ol0
東芝くさいな
556名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:19:19.65 ID:rPlH63ek0
俺なら帰ってるな。
仕事に命までは掛けない、。
557名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:19:26.13 ID:wtauN6DKO
>>535
実在するならだけどな
どうせ反核団体の創作だろうが
558名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:19:31.79 ID:l4E6E/j6O
ほんとに東芝は変わんないね
こんなやつ多いわ〜
559名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:19:42.14 ID:Dc2kc2V40
おれは、こんな命のやり取りするような仕事じゃないが
人日16000円の仕事を個人事業主として受けて作業したことがあるが
現場のプロパーの人から漏れ聞いたところによると、元請は人日8万で発注していたぞw
さらに、そこで仲良くなった別会社の人は、おれより1社多く間に入っていて日当8000円でやってたw

そんなのは、今の社会じゃ当たり前のことなんだよ。
で、そんな値段じゃろくな作業員集まらないから問題起こしたりしてすぐ契約切られたりで人員の入替えしょっちゅう。
発注してる客は、8万のレベルを要求してるからそのギャップでまた揉めるwwwwwwww
560名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:19:42.36 ID:dzh1XDKBO
こんなにひどい扱いを受けても帰らないとは…何を考えてるんだよアンタラ?
561名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:19:50.48 ID:Rnuf1NCI0
なんでこんな中抜きシステムが健在なんだ。
何もかも嫌になる。

もっと凄い地震が来て何もかも死んでしまえば良いのに。
562名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:20:22.89 ID:kpNnEddC0
どうせならその場でリンチされたほうが記事としてはおもしろかったじゃないのかな
死体は海に投棄すらわからないだろうし
563名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:20:40.96 ID:BqFR/Zqt0
>>445
漫画の見すぎ(笑)
564名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:20:46.61 ID:U2IpBXQ30
>>549
でも本当に死なれるととんでもなく大変なんだけどね
565みのもんた:2011/04/16(土) 21:20:49.99 ID:RVRhC/3i0
自業自得
566名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:20:56.13 ID:1MhH9Yf20
こいつ原発の作業員じゃないよ
APDの設定値は0.1ミリシーベルトが基本
原発でもトップクラスに被爆量少ない場所で作業しているが
それでも年間0.2くらいはいく
ましてやこんな緊急事態に呼ばれるのはもっと被爆量が多い機械屋
さらに東芝?日立?って・・・
他メーカーの人間だったらどうするんだよ・・・
567名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:20:57.95 ID:D/H9zksO0
>>549
そりゃあんただけだって。
568名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:20:58.13 ID:c9JtB2M20
>『悪かったな。お前ら、死ね!』
ここはどうも信じられんな、そんな人間を現場に置くか?
569名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:21:05.42 ID:yc8Vk4bKO
>>539
ぶっちゃけ現場を知らないやつがいっても役に立ちません
まぁそれでも東電とメーカーの担当者は現場にいくもんだわな
それで飯食ってるんだから
570名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:21:17.36 ID:N91g0t4e0
もしこれが全部本当の話で、原発の問題が一段楽した後に全てが明るみに出たとしても、
そこに決定的な証拠があったとしても、作業員が被曝して命を失うような事態になっていたとしても、
その社員やら何やらが死刑になることは絶対にない
たぶん服役することもない
連中は、最悪、土下座すれば済むだろうと思っている
そこの認識をどうにかしたい
571名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:21:18.96 ID:fsu6V73Q0
>>461
日立製作の人と仕事して、ホントにクソ人格が多かったけれど
そこまではない。
まあ、いそうだけれど
572名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:21:31.08 ID:bPMQTqIFO
談笑の中の「お前ら氏ね笑」をゲサにとった作業員哀れ
573名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:21:35.15 ID:Rnuf1NCI0
原発作業員は一人も死んで無いって事になってるけど、
これ絶対何人か殺されてるよな。

国やマスコミより二階堂さんトコの記事の方が信じられるくらい、酷い状況だわ。
574名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:21:40.27 ID:I6aDYEiu0
こんなもんちょこまかちょこまか、デモやってる場合やないで!
東電・政府に特攻かけなあかんで!
関東はおとなしすぎんねん!
575名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:21:44.52 ID:emvDSHm/O
>>8
現場をペラペラ話されると困る東電社員ですか?
下請けにまで箝口令敷くのは難しいので、こんな時は正社員だけで作業した方がいいですよ
576名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:21:50.11 ID:yzuh9B170
死ねや、トンキン野郎!

577名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:22:03.70 ID:0t0i+SzG0
派遣に作業させる系の管理業だと
普段からこのくらいの奴はザラにいるぞ
578名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:22:05.22 ID:6K6TrG3oO
この大手電気メーカーの社員てだれだよ。おまえら身元突き止めて自殺に追い込んでやれよ
579名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:22:08.34 ID:2QBcgTyg0
>>179
太陽ぱくぱくする宇宙人なら知ってる
580名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:22:16.96 ID:IOxxSyrS0
>>1

さすがに煽り記事だと思ってたら、
本当だったみたいだな。
スマソ。



581名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:22:26.28 ID:PnvS8L+a0
「しね」なんて職場によっちゃ日常茶飯だろ。子会社ならなおさら
582名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:22:28.06 ID:IDpLXZd10
責任丸投げされて、薄給で不安定雇用で命がけ。
なんなのこの国。これを契機に労働問題を見直すべきだろ。
というかこの機を逃したら後100年はできない気がするわ
583名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:22:37.47 ID:Dc2kc2V40
>>523
直接契約っつっても法的に中々難しいんだよ。
まず、会社同士で契約とりかわしてないといけないし、守秘義務だのなんだの必要。
だから協力会社に発注してお願いする。
だいたい、作業員の連絡先なんて契約登録してないと連絡すらできないだろ。
日本の中抜き搾取の制度ってのはそういう風な縛りでできあがってんだよ。
584名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:22:40.84 ID:e4z5UjHb0
酷すぎる。
こんな状況で現場で働いている方に感謝。

現場にも行かず、適切な指示も出せずにただ怒鳴り散らしている
クズは市ね
585名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:23:00.99 ID:R6c6BHih0
暴言野郎を同行させるなら作業をすると条件出すな
最低でもそのくらいはしないと腹の虫がおさまらないだろ
586名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:23:08.15 ID:kpNnEddC0
職場で日常で死ねなんていわれるのは大阪とか関西の職場だけかと思ったら
587名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:23:09.40 ID:hsReuLliO
首都圏も3/15以降の数日間には、煙の塊のような雲が現れて、雪のような白い灰や埃が降っている。
588名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:23:15.18 ID:xCjoHurP0
格差社会の成れの果て
589名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:23:22.24 ID:zhBivnGOO
東電の社員ってそんなに少ないの?
下請ばっかりにやらせて何してるの?
590名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:23:25.91 ID:D/H9zksO0
>>568
ありえないって、いまそんな事いったら日本国民全員を敵にまわすようなもんだぞ。
591名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:23:27.60 ID:xL4ZGjo00
関電工じゃねーか?
592 ◆GacHaPR1Us :2011/04/16(土) 21:23:38.10 ID:H+qDOU1N0
>>568
人手不足なんだろうなぁ…
593名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:23:43.19 ID:cwZ0Cvjy0
                   {`_ヽ、               _, -≠ニ了
                   l\``ヽ、          , - ' ´<   ./
                   ! \  ヽ、       / /     /
                   '   >,,、ー '""~~~~~~~ ~'''\ヽ     /
                   ',   /'".. /'  レ "  //<<\∨ /
                   ∨/ ::::: /ri'ノii "  (~ヽr''')  : ∨
                   / /  ::::::: r"ツ人ン    ヽ,/   ii ヘ    
                  / /  ,,,、、、、;;;;ij,//~ 彡,,、-- 、,    ii ' ,
                 / r"r'  _  '""ヽツ"  _       l, ヘ  <きみたちは大切な労働力なんだ
                  l : ti 、,,,ー/ rz0,(,,--、 't  / rz0,      ll:::, ',    
                 l l, '    乂塁ノr"   ミ":::乂塁ノ      ll:::::::', i   だから日当1万5千円で僕と契約してよ
                l: /    ;;ッ''"(, ⌒'',"~'' ,,:::::、、、,      l:::::::::',. i    
               l l:ii    r"/,、 ヽ-z⌒",, ヽヽ'~      ll::::::::::', l   
                l l::i    `/;;"ヽ`'=zz三zz'7" 't;;|i      lll::::::::::', l      
               l l: i     |;i ii,,ゝ、_,、-''" ,ii  |;;i       ii::::::::::::', l
.               l l::: t    i;| ~'' 、,,""",、-''"  jリ       ii'::::::::::::',. i
.              l l:::::::"t    i|,    ~~~    ノ/       ノ.l:::::::::::::::', l      
             //::::::::::::ヽ;;;  j |ii       ,,,iij| /      ,、 ' .l:::::::::::::::', l    
594名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:23:46.55 ID:cUjvYD/xO
中抜き上等、存在する仕事を多くの人に分け与え回すというのはまあいいんだよ
ダメなのは搾取率の上限がないことだなこの社会
そりゃ格差ひらきますって
595名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:23:51.43 ID:+AnNe8KI0
>>523
日当40万円なら俺は今すぐにでも行く。
力は結構あるから少しは役に立てると思う。

15000円なら普通に働いてたほうがマシだ。 
馬鹿なんだろな、東電も派遣会社も。
596名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:23:53.94 ID:GdeBrcXr0
上は、年収7億6千万なのにね
ピンハネは、東電の得意芸
597名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:23:55.38 ID:ugCVHfP80
>>469

二階堂ドットコムかよw
598名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:24:00.86 ID:cucF+W8aO
「お前ら死ね」って言った大手電機メーカーの社員って何処の誰や。
名前と顔写真と住所頼む。
俺が天罰落としたるわ。
599名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:24:08.84 ID:9wMh2RWA0
原子力の利権に浸かってる奴ってこんなんばっか
クソ原発なんかマジいらね
600名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:24:11.30 ID:EzpG2OwLO
>>1
さすがに危険すぎるな
関東も詰んだわ
601名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:24:20.85 ID:SwAY4RhT0
この国って、根本的に中国共産党と同じなんだが。
602名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:24:26.73 ID:mZYj+O7v0
トップが菅と東電社長で末端のソルジャーもこんなどうしようもないバカが復旧作業やってるんじゃ、うまくいくわけが無いわな。破滅は時間の問題だろ、関東東北の奴らは逃げる準備しとけよw
603名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:24:30.43 ID:Ugfu0BCs0
>>430
全米が泣いた
604名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:24:36.60 ID:wiHayyfW0
>>84
K5はパナに逝けなかったんだからもう許してやれよwww
605名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:24:56.23 ID:6f4VlXGNO
>>550
コンクリートに規格はない、あれは骨材で強度が決まる。
原発やダムは強度を高めるために鉄鉱石なんかを粗骨材に使うし。

異形鉄筋はJIS規格だが、譲って規格外だとしてもΦ200はないわ。
鉄筋は1本じゃなんの意味も成さない、そんな鉄筋じゃ組めないよ。
606名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:25:01.19 ID:d2B1704S0
ドイツは脱原発だってよ。いいよなあ。


東大や慶應の天下りや三田会みたいな利権第一の馬鹿なもんに支配されてない国は。
607名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:25:03.72 ID:kpNnEddC0
お前ら死ね 俺も死ぬから で〆ればまだいいのに 本当にバカな監督者だな
608名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:25:03.80 ID:yoF+5Jim0
自分なら何のためらいもなく辞表書いて翌日から年休消化に入るわ
609名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:25:15.21 ID:qS85lp/90
普通ならこんな割の合わない仕事は引き受けないで帰るだろうが
部下に暴言を吐かせて上司がなだめる芝居をして帰りにくい雰囲気を作って
作業員にしぶしぶながらも作業させる作戦だったのではないだろうか?
610名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:25:16.12 ID:0czQnLu20
人間ってホントクソだな
611名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:25:15.56 ID:ZTORmqp+0
>>455
死者は出てるよ
612名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:25:22.63 ID:yc8Vk4bKO
>>596
大手はたいていそんなもんだわな
613名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:25:36.31 ID:X3RRB24p0
>>595
現場の作業員は日本のためを思って少ない給料でも命を投げ出して作業してくれているんだろう
それを利用して儲ける東電と派遣会社が糞なだけ
614名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:25:37.73 ID:Mz5MZgmj0
>>5>>426

ごくろうさん
615名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:25:37.77 ID:0t0i+SzG0
赤鬼青鬼というやつだよ
恫喝系の奴と一見すると話が通りそうな上役
どっちも共犯なんですけどね
616名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:25:47.67 ID:Xxr+N6J60
2号機のご様子がなんかおかしいみたい
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302956664/
617名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:26:01.21 ID:hRBV2ybk0
死ねと言った奴死ぬまで蹴飛ばすけどな
618名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:26:11.74 ID:D/H9zksO0
これくらいの事言われるのは普通って言ってる連中はどんだけブラック企業に勤めてんだよ。
619名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:26:23.38 ID:kpNnEddC0
>>606
でも原発で発電してるフランスから100%電気を輸入してます
620名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:26:42.89 ID:fCqVoxgf0
俺の経験だとほんの少しでもストレスがかかるととんでもない暴言を吐くのはいつも理系。
621名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:26:49.79 ID:VeemILbMO
大変な仕事にかぎって安月給。普段何してるんだか分からないお大臣様は馬鹿みたいに貰ってるのにな……日本、変な国だよな。
622名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:26:50.81 ID:2RAoVZ4q0
申し訳ないが危険だから作業はしなくていいとは言えない、しかし現場の作業員には数千万単位の報奨金が支払われて
然るべきだ、その為の増税なら何の文句もない
623 ◆GacHaPR1Us :2011/04/16(土) 21:27:07.02 ID:H+qDOU1N0
>>605
そりゃまーそーなんだが、電設系らしき人にそんな専門知識求めてもなぁとは思う。
鉄筋と鉄骨間違えてたとかそんな感じだろうと。
624名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:27:22.95 ID:FjZfb/6w0
約一月前の建屋を吹き飛ばした爆発の映像見りゃ、
ただ事ではないってのは、素人目に見ても明らかだし。

当時は危険厨扱いされたけど、実際危険な状況だと、
最近になって明らかになったからな。
625名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:27:40.84 ID:z46VjM4+0
>>587
その週は名古屋にいて、やたら寒い日に雪っぽいのがチラついていて、
でも雪じゃないのが降っていたんだ。まさかと思って恐怖を感じたが、
周りは平然と歩いていたから、やっぱ雪か考え過ぎだな〜と思って気にしなかったんだが。。
626名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:27:43.83 ID:q7RUTwtq0
現場の人には本当に感謝です。
というかおれらも罪の意識持たなきゃダメだな。
結局、みんなのかわりに命を削ってもらっているのだから。
627名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:27:47.61 ID:MLq8N1i10
状況が状況だから気にしてられないが
今回のって新しく出来た?派遣〜法とかに触れてないの?
628名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:27:59.61 ID:9BJfTZjt0
友人で東電の協力会社の社員で福島第一に行ってきたのがいるが・・・

東電社員から
「あなたたちは社命でここに来たのではありません、自らの意志で志願して来たのです。」
と念を押されたそうだ。
何があっても東電は責任も取らなければ補償もしないってさ。
629名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:28:25.31 ID:wiHayyfW0
>>430
才能を無駄遣いすんなw
630名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:28:28.05 ID:S0A7tP1z0
東電と政府は安全第2だからね。
自分たちは見てるだけー。
631名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:28:43.50 ID:bZYRfqpg0
みんな、そんなに上品な現場と思ってるのが間違い

死ね
お前は、大馬鹿野郎だ!
生まれつき馬鹿なのか?努力して馬鹿になったのか?
きこえねぇよ、馬鹿!

福島第1では普通に言われるぞ
632名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:28:49.53 ID:/Hl8ch4d0
撤退が許されないのは東電だ!
その東電にうまく利用された作業者は憐れだな
孫受け下請けが逃げれば東電の出番だったのに
別にA氏らじゃなくても全然良かったのにやらなくていいことをしやがって
633名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:29:01.59 ID:aEothRKf0
個人的には東芝説濃厚と思う
634名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:29:10.57 ID:bA5eD2mI0
>>18
お前はどういう社会で生きてるんだ?

いまから危険な場所で作業が始まるような状況で、死ねとか言われる状況ありえないだろ
それがお前がいまいる社会なのか?
少なくとも俺の知ってる範囲では、そこまで理不尽な状況はなかった
635名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:29:23.82 ID:1HC9OzSH0
現場の作業員に対してまで罵倒する奴は頭おかしいな。
俺だったら前歯折ってる。
636名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:29:35.29 ID:G1qhZtLh0
637名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:29:38.42 ID:fkLq6nv00
暴言社員はサイコパスだろうな
638名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:29:38.73 ID:dGXyHFNp0
ゲンダイな時点で99%嘘です
いつも読んでる人ならわかります
ネッシー発見とかを一面にするのがゲンダイです
639 ◆GacHaPR1Us :2011/04/16(土) 21:29:47.79 ID:H+qDOU1N0
現場の人間に大金渡すと良い事ないからなぁ。
必ず「アレより自分少ない」とか言う話になりがちで仕事にならんかったりする。
ホンダとかトヨタとかの期間工や三次四次下請けなんかどうやって管理してるのかさっぱりわからん
640名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:29:51.45 ID:kpNnEddC0
>>628
帝国陸軍よりひでえ
641名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:29:53.59 ID:ThV+90L3O
1万円でもこう言う危険な作業をしないと生きて行けない人達がやる仕事なのかあ
642名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:30:06.02 ID:ExzIW9lh0
>>615
よい刑事・悪い刑事のアレか。
俺もそんな感じを受けたが、ゲンダイの作文なんでこの記事そのものを真に受けてないw
643名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:30:10.48 ID:Xi+Fkxd10
こいつらお人好しか、それとも大馬鹿者かのどちらかだな。
俺ならぜってーに行かない。あきれ果てるわー
644名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:30:17.58 ID:SwAY4RhT0
この国の政治家も、自分達を支配者と勘違いしてるな。
権力を与えられただけなのに。
こんな重大局面でも搾取に目をつぶるって、ありえない話だよ。
645名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:30:18.98 ID:zhBivnGOO
今NHKで議論してる。
この2ちゃんのスレを読ませてやりたい。
646名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:30:32.65 ID:Ur4iBfLn0
この暴言社員の特定はまだか
647名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:30:42.53 ID:xdjn6YWjO
バ管とシンガポール枝野はアロハシャツ一枚でJヴィレッジ行け。
648名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:30:44.62 ID:8fs8fodWO
下請けは殺される前に全員早く逃げろ

東電社員を拘束して鎖で繋いで作業に当たらせろ
死んだら交換で
649名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:30:47.26 ID:dKi4R29w0
この女ゆるせんw

俺に死ねと言ってる
650名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:30:58.46 ID:1+uYRuIE0
>>589
基本的に東電ってのは原発の管理運営経営を代行してただけの企業
経営と人事面なんかを主に動かしてて、技術的にはほぼ他の会社や国におんぶにだっこ
技術者どころか作業できる人材もろくに持っていない
ただし全体責任者としての面もあるため、実質経営だけの企業のくせに高給取りな天下り企業だった

そして責任者としての危機感が全くなかったので、日頃は作業を非正規や派遣に丸投げし
ずさんな管理も気にしたことなどなく、経営だけやっていればいいと勘違いしていた

もしもの時が起きた今、日頃のずさんと怠惰が事態を深刻化させて
責任を問われたため、泡くって現場や下っ端に八つ当たりして、税金に助けてと擦り寄っている
651名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:30:58.73 ID:/Hl8ch4d0
>>129
禿同!
652名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:31:05.17 ID:qxvzozcw0
>>591
だろうね
653名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:31:12.63 ID:ro7W/AkA0
>>54
m9(^Д^)プギャー
654名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:31:22.68 ID:baZ7jZrFP
>>645
おー、ほんとだ。

菅はいったいどれだけ国民を殺せば気が済むんだろうな。
655名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:31:31.14 ID:X3RRB24p0
>>628
東電が責任を取らないために派遣会社を使っているわけだからな
その念を押したのは派遣会社じゃないか?
派遣会社も責任を取るつもりはないだろうな
656名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:31:36.99 ID:ugCVHfP80


1. A氏は福島第一原発で電気設備関係の仕事に従事する、東電の協力会社の中堅作業員だ

2. 私の親会社である 大手電機メーカーの社員の態度はひどく高圧的でした

3. 私の日当は1万5000円 ほどですが、元請け先からは『いつもと変わらないように請求してください』と言われています


以上から推測されるA氏の職業、元請け会社を答えよ
まぁ、出ないと思うけどね
電気工事士なら工事の指揮は関電工。電機メーカーじゃない
東京電力の協力会社社員。親会社が日立か東芝?「電気設備」なのに関電工絡んでない?わけわからん
657名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:31:52.49 ID:2tXlQlPQ0
こういうの2chとかではひどいひどい言われるけど
現実に職場で死ねとか言う奴は5万と居るんだけど
658名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:32:05.34 ID:D/H9zksO0
>>631
さすがにそれはありえないって、嘘ついちゃだめだよ。
659名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:32:25.78 ID:bZYRfqpg0
>>646
有名人だから、みんな分かってると思うぞ。

死ね、カス
てめぇは、ボケ老人か?

普通に怒鳴られる。
660名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:32:42.42 ID:yg/RSLJU0

●途中でやめた場合

「死ねだとおおお?このやろおお、もう、こんな仕事やってられるか。やめてやるわ。腹が立った。」
着替え指示男「死ねよ。死ぬ気がないなら、勝手にやめな。」
「ああ、いいよ、もう気分わるい。やめてやるわ。」

土下座男「すいません、すいません。ごめんなさい。謝ります。よろしくお願いします。」
「もうやめるって。」

土下座男「本当にごめんなさい。(地面に頭をこすりつけて)」
「だからやめるって。どけ。」

土下座男「どうすれば、気持ちを変えてくれるんですか?本当に申し訳ないと思ってる。おい!派遣!!謝れ、このヤロー。行ってくださるかたに、なんて無礼なこと行ったんだ。」
着替え指示男「ごめんなさい。」
「やだね、おれは帰る。絶対やらない」

土下座男「・・・・・。ここまで連れてきて、「やらない」はないでしょう。常識的に無理でしょう。早く着替えてくださいよ。」
「やらない。バスのとこに帰る。次、来るのいつなの?」

土下座男「あなたねえ、常識ないんですか?ここに来るまでに、交通費だって負担してるし、給料だって出してるんですよ。もう手続きだって済んでるんですよ。
次のバスは夕方まで来ません。着るつもりないなら、防護服なしで夕方まで、ここで待っててください。」
「・・・・わかった・・・・」

土下座男「仕事しないなら、バスには乗せられないよ。歩いて帰りな。歩いて帰ってくださいね。(片道100キロ)」
貸した前払いの交通費の3万は、返してくださいね。3万を返してくれれば、バスに乗っていいわ。

本当に役に立たない男だなあ。あんた、何のためにここまで来たの。仕事するために来たんだろ。いい加減な奴だなあ。最後まで仕事やれよ。おれの仕事が無駄になった。・・・・・(ぶつぶつぶつぶt)・・・・・」

仕事を途中でやめると、めんどくさい。大人になってちょっと暴言はいたくらいで殴り合うとか、絶対ないから。
661名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:32:45.93 ID:kPXuPvioO
たったの一万五千円かよ
662名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:32:48.44 ID:cUjvYD/xO
>>618
ワロタ
663名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:33:46.09 ID:d2B1704S0
>>619
「原発は必要だ!」厨は必ずそれ言うよな。

メルケルによると将来的に原発による電力の輸入もなくなるようだぞ。
664名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:34:05.17 ID:MZS2TpfC0
テンパって興奮して「死ね」なんていう奴が管理してることこそが問題で。
そんなのが当たり前な職場で、まともな安全管理つまり良い成果を出せるわけがない。
原発の現場で今まさに何をやってるかって、
あくまでそれは安全管理なんだから。

イラはダメだよ。すぐハングするのは低脳なんだ。
665 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/16(土) 21:34:07.07 ID:k1WnfrBF0
ストおこしちゃっていいのに
666名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:34:19.81 ID:XoL6uFL6O
結局は無能な上司を尻拭いさせられるのは下っぱなんだよな
667名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:34:22.25 ID:Fu1uGydy0
ヘラヘラしながら会見してる奴らが行って来い
668名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:34:32.96 ID:dKi4R29w0
この博士日本語上手過ぎる
天才じゃね?
669名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:34:43.80 ID:bZYRfqpg0
>>658
本当だよ、有名人なんだ。

女、子供と弱い奴に強い※※※って、知らない奴が悪い。
670名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:34:52.68 ID:D/H9zksO0
>>659
でもそれ言ったら普通にクビになるような気がするんだが、そもそも部下がついてこねーだろ。
671名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:35:13.45 ID:cUjvYD/xO
>>660
文体がアキバな臭いしる
672名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:35:13.49 ID:C6AvRYHr0
「死ね!」といった社員の上司とやらは叱責どころか、殴り倒したんだと思う
謝罪も土下座させたんだろうな
そうじゃなきゃ作業員全体の士気どころか上のメーカーにまで累が及ぶからなあ

あまりそのあたりのこと詳らかに言ってない書いてないのは、惻隠の情だろう
673名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:35:23.31 ID:8fs8fodWO
>>657
実際に死ぬ蓋然性が高い作業に赴く人に言うのと
罵倒で言われるだけじゃ全く違うだろうに
674名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:35:29.32 ID:SWP6ScgOO
日立は自分とこが被害受けてて、それどころじゃないだろうから
東芝が日立の分も準備してた
って話を聞いた事がある。
675名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:35:29.37 ID:nQUA1dI40
もうみんな東電社員全員にやらせればいいのに

学歴・経験不問でひっぱてきた人間に勤まるなら、誰だっていいって事だろ
どうせ東電なんて会社はもうじきなくなるんだし
676名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:35:31.50 ID:TeioTO29O
死ねの意味が違うだろ
こっちはガチだろ
677名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:35:34.79 ID:l6CdBDLL0
>>623
H鋼で200はちっちゃい気がするし、鉄筋で200は太すぎる。
原発ってどういう鋼材使ってたんだろう。
678名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:35:47.96 ID:+mCDDQoc0
>>645
おーこの先生こんな時事ネタでも出んのか
679名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:35:50.01 ID:zhBivnGOO
>>650
そうだったのか。
これは世界中に知ってもらいたい。
680名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:35:52.59 ID:ro7W/AkA0
>>619
おい、サラッと嘘付くなよw
681名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:35:57.11 ID:6f4VlXGNO
>>623
直径なのにか?
ちなみに鉄骨柱の中は空洞だから飴のようには曲がらんぞ、裂けてしまう。

それと電工でも現場に出てれば、何が鉄筋で何が鉄骨かくらいわかるだろ。
682名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:36:00.08 ID:X3RRB24p0
>>670
東電正社員という地位の乱用だろう
下請けなんてゴミとしか思っていない
683名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:36:09.65 ID:DVZXT5Mh0
身元不明の人間が働くとなにか不都合が起きたら安全確保のために深い穴の中に
コンクリと共に埋められたり、夜中に海へ錘を付けて沈められてしまうぞ。
684名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:36:16.17 ID:cwZ0Cvjy0
電気保安協会のおっちゃんだろ
685名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:36:22.28 ID:81mW15x+0
>>422
頭おかしいとまで言う必要あるか?

ということだろ
686名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:36:27.47 ID:31YkMQPP0
>>664
いやテンパってないとおもうよ。
今の企業では普通のように「氏ね」っていう発言は使われている。
多分この発言した社員も上司に「氏ね」と言われ続けたんだろう。
687名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:36:30.89 ID:4sF1gYz5P
>>657
実際、2chで意識せずに家族にむかってはいてる連中は
いっぱいいんだろw


でも、ほんとにきついやつらは、こういう言葉をつかわずに
実際においつめていく
688名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:36:33.95 ID:hhlaTp+B0
>>579
太陽なんて放射能の固まりだからな…そりゃ、平気だろうな…。
689名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:36:41.58 ID:p4dspm8i0
中央大学のほうがまともなんだが
690名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:36:44.71 ID:2tXlQlPQ0
ひどいって言ってる奴は社会を知らないニートか
ちやほやしかされない女かだろう
確かにひどいし、むちゃくちゃなことだけど、男の社会では有り触れた光景すぎる
だから上司を殴って首になる奴とかもたまに居る
日本の文化的な問題なんだろうけど、やくざ顔負けのことなんて当たり前の世の中だよ
691名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:36:55.44 ID:0czQnLu20
誰も作業しないでほっとけよ、あぶないから
ほっとけばそのうち冷める
692名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:37:02.44 ID:XnzcFuB3O
東電社員と株主は全員
693名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:37:24.47 ID:n7w2nn0s0
こんな時こそ作業ボイコットすればいいんだよ、
命掛けたって誰もほめてもくれないし、もし
作業員の機転と必死の努力で原発救って
日本救っても、東電の手柄になるだけ。
上手く行っても絶対に作業員が表に出る事は無い、
へましたら真っ先に名前出されてつるし上げの運命なんだよ。


694名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:37:31.68 ID:3aN87dwg0
普通の仕事ならばシャレだよということもできようが、
本当に死にかねないからシャレにならないんだよな。
695名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:37:34.77 ID:0g3bvALm0
>>62
頭が良いというと聞こえは良いけど、まぁ結局は上手な奴隷の使い方だね。
下手下手に出て相手が断ったら少し仕事を減らしたりして立場を理解させる。
696名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:37:49.75 ID:bZYRfqpg0
>>682
東電じゃないよ、メーカーの人間だよ。
知らない人は、現場初めてなのかな?
697名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:38:04.57 ID:bTl2nTE+0
普通いきなりこんな暴言吐くか?
意味分からん
698名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:38:12.85 ID:I1k2ZNGLO
死ねはひどいな
2chでも氏ねとか市ねなのに
699名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:38:15.35 ID:6b0Yea670
戦場に行くようなものだな。
こんな下請けなんて一種の傭兵のようなものだろ。
臨時雇い状態なんだからもっと報酬があってもいいはずだろ。
世間に認知されてる職業でもないしな。
リビアでももっと傭兵はもらってるだろw
700名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:38:19.98 ID:RFG/DCJF0
>>677
記事自体が信憑性に乏しいゴシップ誌じゃん。
自衛隊が夜中に避難所から逃げだした、ってネタもあったよな。
701名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:38:28.94 ID:Pw4/dVve0
つーか暴言吐いた社員が
後の現場状況のヤバさがかすむぐらいイミフすぎるだろ。

口がきけなくなるまでボコらせる(上司も積極的に参加すること)か、
そいつも作業員(防護服なし)として同行する
ぐらいの誠意をみせないかぎりその場で帰るわ。
702名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:38:28.95 ID:ehPNtzsOO
働きたくなけりゃ働かなければいいだけ甘えるな。
703 ◆GacHaPR1Us :2011/04/16(土) 21:38:38.72 ID:H+qDOU1N0
>>677
まあ実際吹っ飛んだ鉄筋触れるわけがなく(凄まじいレベルの高放射線下の作業だから)
観たものを観たまま表現したのだろう、という解釈に落ち着くわけだが、
もし仮にこれを非難するのであれば、記事を推敲した記者が悪いとするべきだ
704名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:38:53.83 ID:aEOmZne60
死ね発言は、さすがにフィクションなんじゃないか?
705名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:38:59.36 ID:VJJwUC4A0

真面目に考えるな、徒労と疲労だぞ

良くソース見ろ

その時点で無駄なんだよ、意味が無いんだ
706名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:39:04.09 ID:tPAaScwq0
マスゴミも捏造し放題だなw
707名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:39:10.31 ID:dGXyHFNp0
下請けだろうと東京電力社員だろうと冷却するまでは騙してでも作業してもらわないと地球上の人間全てが死ぬんだから、なんとかしてくれ
708名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:39:28.37 ID:cj2cfBkFO
まあガテン系の仕事になるんだろうな。ガテン系てパワハラや罵りはよくあるな。殺害予告みたいな怒られは日常茶飯事。向く人と向かない人がいる。俺はダメだな。
709名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:39:35.83 ID:nwYFSPKk0
なんか、日本の朝まで・・・・・よりレベル低い感じですね。司会者もチョットおかしい展開。
710名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:39:37.27 ID:ApbCfKnr0
命の危険のない職場でちんたらやってたんなら、そういう言葉で罵倒されてもキツイ叱られ方ですむけど
これから危険な作業に赴く人に向かって吐く言葉ではないね。
福島原発で作業してくれている方々には頭が下がる、感謝してもしたりないと思っています。
711名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:39:37.42 ID:MLq8N1i10
本当に命が かなり危険に晒される仕事で
仕事始める前に こんな事言う奴は確かに居る訳ね〜な
作業中になら口滑らすってのもあり得るけど
712名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:39:42.30 ID:D/H9zksO0
>>690
ねーよ、そりゃあんたんとこだけだって死ねなんて言ったらテープに録音されて提出されたらアウトだろ。
713名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:39:43.11 ID:4qssU1HdO
もう少し進歩しないと共産主義の国にはならないと思う。日本は立派な社会主義国だと思うよ。それも社会主義国として唯一成功した国だと思ってる。

自民党や右翼やネトウヨ批判している左翼が頑張れば共産主義国になれると思ったけど、この人達似非左翼なんだよね。

社民党より民主党に票入れてさ、あんまり日本が変わらないからイライラしてるんだよ。

民主党なんて左寄りだけど自民党と同じで保守系だから、自民党から民主党に替わっても財界の人達は国民を搾取して私腹肥やしてるよ。

自民党から民主党に替わってから変化したのは政党を支持している財界の違いだね。

2ちゃんねるにいる右翼は極端なこと言うやつ多いし、左翼は左翼が何なのか全く理解してないもんだから、在日や朝鮮人のように反日的な事を言えばいいと思っているのな
714名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:39:49.44 ID:YJ/JSTum0
核テロリストども早く死ねよ
715名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:39:58.80 ID:W0nwfuW20
>『悪かったな。お前ら、死ね!』

これを言ったのが本当なら晒せ!!!!
特亜レベルの奴だな まともな日本人とは思えない
716”菅直”人:2011/04/16(土) 21:40:12.84 ID:EO/NxyUI0
東京電力、東芝、日立
どこも一流企業なのに、
最低の人間しか集まってないのか
717名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:40:18.83 ID:+AnNe8KI0
俺は土木関係で働いてるけど 
「死ね」とか「クズ」とか「くたばれ」とか普通に言ってるんだけど。

まあ男の世界だわな。ニートとか裸足で逃げ出すだろうな。
俺の職場に来たらwww
718名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:40:22.64 ID:ARxiS4bS0
これに限らずだが、ブラックな職場ではボイスレコーダーをいつも持ってたほうがいいよ。
719名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:40:25.04 ID:+tnmWwXY0
これといって新しい情報は無いな
720名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:40:27.62 ID:Rnuf1NCI0
>>707
ないない。ほっといても無害なんだぜ。枝野って人がそう言ってたw
721名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:40:46.95 ID:laF9vNcT0
それで、東電は被曝限度を超えた作業員に作業をさせようとしているんだろ
本当に狂っているわ
722名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:40:49.86 ID:jQwm2RArP
>>100
土日祝祭日は食う寝るセンズリ2chです。
723名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:40:56.86 ID:hhlaTp+B0
>>690
どこのことだ?
日本社会は武家社会系の会社と体育会系の会社があるが、
すくなくともどちらでもそんなのはないぞ。

それ、日本人経営じゃないか、無能な上司の集まりかどっちかだな。
ふつうの会社はそんなんじゃない。極道だってそんなんじゃないゾ。
724名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:40:58.94 ID:LFgBgXo00
>>47
7次請けまであると報道してたぞ。
725名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:41:09.10 ID:y3u5Ubqp0
>>606
原発大国・フランスから電力買ってるけどね。
どっちみちフランスの原発が逝ったら隣国のドイツも仲良く汚染されるので
ドイツの脱原発ってあんまり意味がない。
726 ◆GacHaPR1Us :2011/04/16(土) 21:41:19.57 ID:H+qDOU1N0
>>717
鉄筋鳶とかは平気でモンキやナット、投げつけられるしな。
727名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:41:22.57 ID:nYl9fueb0
wwwwおえwよしっいぢぇうwpwpwww
くcぅおよぞyyしぇをえいおwぴwww
728名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:41:38.53 ID:MZS2TpfC0
>>690
んなことねーって。
死ねなんてのが当たり前なのはバカの世界だよ。
まあ実際に原発はバカの世界だったのが証明されまくってるわけだが。

「日本の文化的な問題」つまり「日本=バカの国」ってことになるんだが、
実際そんなことないだろ。原発には上から下まで低質な人間が集まってるだけじゃねーのか。
729名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:41:40.24 ID:3aN87dwg0
>>717
その仕事場は放射線がバンバン飛んでいる場所なのか?
730名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:41:45.05 ID:RwNbs+xv0
社内イジメで上司から死ね等の子供じみた暴言は良く聞く話。
東芝と下請け作業員の様にカースト順位が明確な場合ならなおさらだろ。
731名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:42:08.30 ID:rdHthNBq0
「しね」は気にならないが日当1万5000円てとこで辞める
732名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:42:12.27 ID:Eq2plcDn0
勝俣ジジイとクソ清水が,原発に行って,まず被爆して来い。

そうすれば,社員の鏡として,物事を率先して行う
真のリーダーとなれる!

ジジイ達,お前らに残された,最後の汚名挽回のチャンスだぞ。

行け,ジジイ!
733名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:42:16.86 ID:dGXyHFNp0
>>712
クビで終わる
それが現実社会、日本の縦社会ですよ
734名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:42:20.29 ID:hZ5SaVxSO
>>5
だからお前はダメなんだよ
この人達がやらなかったら日本だけじゃなく、世界が終わるんだぞ

ま、お前は帰れよ、役立たずなんだからwww
735名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:42:26.35 ID:q1ORLMSV0
死を覚悟しろって乱暴に言ったのかと思ったら
純粋な罵倒かい、大概にしろ、氏名晒してしまえ
736名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:42:32.34 ID:g86akbmii
>>26
各メーカーでも、現場で放射能浴びる現業と、安全な場所で電話で相談受けて答える設計とで相当揉めて内部紛争になってるからな。
結局、揉めに揉めて憎しみあった状態を解消する為に、図面の連中を現場に押し出して危険を共有させてる。

この「死ね!」と言った香具師も、嫌々現場に出された組なんだろ。
こういうとこで揉めておけば、危険な現場から本社に追い返して貰えるなんて打算も有るだろうしね。



737名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:42:36.23 ID:9FQoN2Fn0
TVであれだけの暴言吐いたんだから勝間に作業させろ
738名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:42:36.61 ID:yg/RSLJU0
●途中でやめた場合

「死ねだと?このやろおお、もう、こんな仕事やってられるか。やめてやるわ。腹が立った。」
着替え指示男「死ねよ。死ぬ気がないなら、勝手にやめな。」
「ああ、いいよ、もう気分わるい。やめてやるわ。」

土下座男「すいません、すいません。ごめんなさい。謝ります。よろしくお願いします。」
「もうやめるって。」

土下座男「本当にごめんなさい。(地面に頭をこすりつけて)」
「だからやめるって。どけ。」

土下座男「どうすれば、気持ちを変えてくれるんですか?本当に申し訳ないと思ってる。おい!派遣!!謝れ、このヤロー。行ってくださるかたに、なんて無礼なこと行ったんだ。」
着替え指示男「ごめんなさい。」
「やだね、おれは帰る。絶対やらない」

土下座男「・・・・・。ここまで連れてきて、「やらない」はないでしょう。常識的に無理でしょう。早く着替えてくださいよ。」
「やらない。バスのとこに帰る。次、来るのいつなの?」

土下座男「あなたねえ、常識ないんですか?ここに来るまでに、交通費だって負担してるし、給料だって出してるんですよ。もう手続きだって済んでるんですよ。
次のバスは夕方まで来ません。着るつもりないなら、防護服なしで夕方まで、ここで待っててください。」
「・・・・わかった・・・・」

土下座男「仕事しないなら、バスには乗せられないよ。歩いて帰りな。歩いて帰ってくださいね。(片道100キロ)」
貸した前払いの交通費の3万は、返してくださいね。3万を返してくれれば、バスに乗っていいわ。

本当に役に立たない男だなあ。あんた、何のためにここまで来たの。仕事するために来たんだろ。いい加減な奴だなあ。最後まで仕事やれよ。おれの仕事が無駄になった。・・・・・(ぶつぶつぶつぶt)・・・・・」


仕事を途中でやめると、めんどくさい。大人になってちょっと暴言はいたくらいで殴り合うとか、絶対ないから。
739名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:42:43.36 ID:JJ32IcWcO
ボイコットしようぜ
740名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:43:01.22 ID:cUjvYD/xO
>>666
上の立場になったらわかる時がくるかもしれんが
そういう下っ端時代過ごしたやつは
上司になると無能な下っ端の尻拭いをやることになるぞw
741名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:43:21.45 ID:Rnuf1NCI0
>>690
少なくとも俺が若かった頃20年くらい前は、
建築現場とかそんな感じだった。
それから世の中変わったって思ってたけど、
今の原発の状況見てれば、変わったとはとても思えない。

むしろもっと酷いなんて事は容易に想像つく。
742名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:43:24.41 ID:VOr5VFyh0
>>716
本社勤務の人はだいたい腰の低い、出来た人間が多い気がする
末端や子会社に行くほどクズが多くなる
743名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:43:25.52 ID:GpVc3iAP0
>>717
俺は普段からつかってるよ
中年男性はストレス解消になるらしい

ゴミってのもよく使うな
744名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:43:28.47 ID:tGq9ARHL0
最初から決死隊として行ってもらい、家族への恩給、本人の安楽死ありなら行ってもいい奴いるだろ
745名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:43:31.62 ID:qbuUVngG0
http://finalfantasy35.blog45.fc2.com/blog-entry-5898.html
99 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/04/13(水) 00:38:25.36 ID:/KlnISmRO
同級生が東電の現場に加勢に行っんだわ!
現場に着くなり東電の奴らが「お前どこの会社?」と偉そうに言ってきたんで
俺の同級生が切れて「〇〇〇だよ」と言ったら
東電の奴が「早く行って死んで来い!!!」

100 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/04/13(水) 00:40:03.93 ID:/KlnISmRO
それで同級生はブチ切れて部下の5人を連れて帰ろうとしたんだけど、
お偉いさんが頭を下げて引き止めに来たみたいで現場に残ってる
ニュースで放映すべきだよな
下請けも手伝って被曝する必要ない
東電にさせろよ
746名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:43:39.34 ID:bZYRfqpg0
暴言を吐いたと思われる、※※※は、超有名人だよ、本当に
アレが居るんだよ、アレが! 本当?アレは嫌いだから、行かない、嫌だ。
これが、普通に言われてるのが、福島第1の常識だな
747名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:43:45.12 ID:oHuw16b20
泣けるなマジで、一体何社がこの間に抜いたんだ?
どんあことがあっても儲け儲け、だから高圧的な態度に出る
ゴミとしか思っていない、ふざけんな
748名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:43:46.42 ID:wLh7wlAJ0
海外にこの話売れよ
これが日本だよ
東電本店のエリート様wはこの夏結局ボーナス出るんだろ、どーせ
749名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:43:47.90 ID:78n4eiJH0
>>1
「お前ら、死ね」
って言った奴を恐喝罪で訴えても良いよね?

人権派弁護士の出番だぞ w
750名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:44:01.26 ID:TqmCoBqt0
枝野の妻子はどこにいるんだよ!!!!
751名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:44:01.86 ID:gtg4QF3b0
>>5
実際帰ろうとしてるだろ
屑の上司が何とかとりなしただけで
752名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:44:19.53 ID:m2CNv41Z0
他者から、馬鹿とか死ねとか言われてると
部下や下請けに対しても、同じように罵倒するのが人間だ
753名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:44:23.39 ID:WnaYZDl60
NHKは高い報酬が払われている前提で語られているwww
754名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:44:25.81 ID:JvOsSAM/O
これよく読めば死ねと言った奴より上司の方が失礼なこと言ってるよなw
755名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:44:28.12 ID:pRblu+eV0
>>656
特定を防ぐために、東芝、日立に不買運動が起こっているんだが・・・

でも、東芝も日立も文句を言えない。

ってことは・・・・
756名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:44:43.92 ID:QrjEVYwqO
この暴言吐いた奴、まるで海江田みたいな奴だなw
757名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:44:46.15 ID:08tcUKCq0
話半分だとしても、現場の空気は凄まじく悪そう。
758名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:44:50.64 ID:eHCXAgp+0
なんだこれは。うわあ…自分を売るとかそんな段階じゃないですねえ。
たまげたなあ。
759名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:44:52.49 ID:+mCDDQoc0
太いとそれだけ自重もあるから折れるときは折れるよね
760名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:44:56.39 ID:0czQnLu20
>>717
結局、腕っ節が物言う世界なんだろうな
お前だって弱そうな奴にしか言わないだろ
身長185cm体重120キロの奴には同じようにしないだろw
761名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:45:18.05 ID:90JnlE8G0
>>47
原発の話じゃないが
某所で働いている時に協力会社の社員が「私たちの時給を知っていますか?
最低賃金ぎりぎりです。こんな仕事やってられません」と訴えてきた
体力仕事だったのでこっちはそれなりに支払っている
会社が搾取してるのは明らかだったので聞いてやるかと思ってたら脇から上司が
「契約してるのは貴方の会社であって、貴方の時給を払ってるわけじゃない。帰れ」
と言ったことがあった
その後協力会社社員総引き上げ、だーれも仕事しねえw
さすがに上司が苦情を協力会社の自称コーディネーターに言うとそいつがやってきて
「不況なのでこのお金でもそのうち派遣できる誰か来ますのでお待ちを」
でも年間契約だから仕事やってなくても金は払えとw
何だか皆壊れてた

直接支払っててこれ

>>47の元請け、下請けってなんなのこれお前ら原発行けよ
762名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:45:24.10 ID:MLq8N1i10
>>47
情報の公開により、労働者派遣会社に対して、
派遣労働者の単価、経営情報、派遣事業報告書等々の事業運営の状況に関する情報を、
派遣先企業および派遣労働者に公開することと定めている
ってなってるけど金額聞いた奴いるのかな?
763 ◆GacHaPR1Us :2011/04/16(土) 21:45:35.38 ID:H+qDOU1N0
>>760
ブルとか乗れないデブだなそれ…
764名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:45:43.79 ID:JJ32IcWcO
>>717
今すぐ死ねよゴミクズ
765名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:45:45.95 ID:53XlrWIs0
日当15000円じゃ
年間労働日数の法定上限280日働いても
420万円にしかならない
766名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:45:55.97 ID:m0cATr9H0
>>698

本人は「氏ね」と言ったらしい
767名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:46:08.86 ID:GpVc3iAP0
>>760
その場合は
デブ死ねゴミとか言うよ
768名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:46:19.55 ID:3aN87dwg0
各施設が爆発して、いろんな意味で北斗の拳の世界が現実のものになりつつあるな。
769名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:46:20.20 ID:es6am76+0
せめて3倍出してやれよ。
770名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:46:28.73 ID:r7VM7DHM0
>>2
>彼は謝るどころか無言で歩いて数mほど離れたかと思うと、こう言い放ったんです。
>『悪かったな。お前ら、死ね!』
  * ・ ゚  *  。 i
゚ 。 i ∧_,,∧ * i  ・
 * ゚.< "`∀´> 『悪かったな。お前ら、死ね!』
。 * (    ) 。 i *
.。 i 。し―-J * ・ ゚
771名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:46:35.20 ID:FhklIOML0
おい無職ども、もの凄いグッドアイデアを思いついたぞ。
どうせお前らネトウヨでメンヘルだろ?
でだ、お前ら原発に行ってケーブルひっぱったり、ガラ出しなどの土方仕事すれば
国士にもなれるし死ねるしで望み全部叶うぞ。
社会的にもゴミ掃除ができて一石三鳥じゃねえかなあ。
「食う→寝る→センズリ→2ちゃん」だけの毎日にピリオドをうつチャンス!

俺って天才?
772名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:47:04.24 ID:xL0O2ByW0
欲しがりません勝つまでは

773名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:47:11.66 ID:56NAa9PAO
そこまでの暴言吐かれながらノコノコ現場に出るこいつもどうかと思うが
774名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:47:15.23 ID:MAawgx2tO
なら13
775名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:47:21.65 ID:31YkMQPP0
>>753
まぁ中抜きしているヤツらには高いマージンだわな。
メルトダウンすればこいつらも海外脱出するだろ。
776名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:47:32.24 ID:e4pHdChN0
上司がとりなした時点で、暴言はいた奴連れっていくのを条件にするなぁ・
777名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:47:37.68 ID:1MhH9Yf20
>>656
現場作業員でかつ中堅で日当一万五千円はねーわ
そんな額じゃ平時の火力でも新人ですら来ない
778名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:47:45.76 ID:1TOW8nvC0
東電 東芝 日立
関係者に 「死ね」 を繰り返そう♪
779名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:48:28.56 ID:3UbYR0rAO
>>771
ヒキニート長文乙
780名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:48:29.99 ID:MLq8N1i10
>>745
2ちゃんソースかよ
ネタ確定だな
781名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:48:31.54 ID:+mCDDQoc0
>>771
×国士
○国土
782名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:48:35.03 ID:PgguivWMO
腹立つ
783名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:48:38.14 ID:4W7/DO1UO
ウチの会社は重量物輸送がメインなんだが
若手が下手討ちするとレバーブロックやシャックル、ジャッキ棒やジャッキ本体が飛んでくる。
784 ◆GacHaPR1Us :2011/04/16(土) 21:48:44.86 ID:H+qDOU1N0
最近は現場作業員の人工単価も下げ止まらないもんな。
足場鳶とか外人使わないと割が合わないくらいらしいから
785名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:48:46.10 ID:dX0Kz2ZPO
今でもずーっと出続けている放射能、白い粉ってなんなんだよ

もう政府や東電を絶対に信用しない
786名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:48:48.84 ID:I/iKOCAdO
>>5
俺ならいくにしても死ねと言った奴を半殺しにしてから行くよ。
787名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:48:54.92 ID:gZCck9WBO
>>771
行ってらっしゃいノシ
788名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:48:55.89 ID:Y7AKlNNG0
「お前が死ね」とすかさず皆でハモれよ。
789名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:49:00.07 ID:OmY2irSd0
下請けってどこでもこんなもんだよ。
オレも派遣だが、職場では番号で呼ばれるよ。沢山いるから管理しづらいんだろうけど名前で呼ばれるのは
社員のみで派遣は番号だよ。
16番、がオレの会社での名前だよ。
扱いなんてゴミだよ。お前ら時給なんだから生活厳しいだろ。死ぬまで残業しろ、と社員は帰るんだよ。
派遣の期限が切れそうにナルト派遣から請負になり、今度は請負から派遣に変わる。名目を変えることで
雇用期間を延ばし、社員に昇格させない。
世の中一度道を踏み外したらゴミだよ。命の価値なんてねー訳よ。
はやく寿命こねーかなー。生きてるだけ無駄だわ負け組って。一度派遣になるとどこの面接に行っても
いやな顔されるし。社員として責任ある仕事したことないんでしょー、とか露骨だわ。
文句言わず負け組は地獄に落ちようぜ。
790名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:49:09.70 ID:7qOxisS90
なにか作られた話みたいだけどw

「氏ね」と言ったヤシを連れて、バスに乗って作業に行けば良かったのにねw

791名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:49:22.21 ID:1jPiZE+N0
氏ねと言ったキチガイの名前を晒せよ!
792名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:49:23.16 ID:+AnNe8KI0
>>729
いや放射能はないところだけど、
放射能よりもやばい連中がいるよ。 

とにかく日当10万円出してくれ。
危険だって? 
この世の中に絶対に安全なところがあるのか? 

ねぇよ、絶対にないな。
793名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:49:30.71 ID:wtauN6DKO
>>749
無理だよ
その手の一派が造った話だものwww
794名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:49:32.39 ID:kMiwHx890
>>5
今までの日本では帰らない事が美徳とされてきたけど
これからの日本はそれが美徳でも何でもないと気付く時代になると思います
795名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:49:38.24 ID:a6O+/Ej6O
結局戦争がなくても死ぬのはいつも兵隊
796名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:49:39.31 ID:gLMKnH690
てかこの社員が東電か東芝か日立か知らんが本社に一発戦車で発砲してやっても構わんと思うし
この社員はその場で殺してよかったと思うぞw
797名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:49:48.43 ID:e4pHdChN0
>>790
おお、同じ考え
798名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:49:51.05 ID:GQh/1tmx0
一流会社の社員ってやっぱりバカなんだな
799名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:49:59.21 ID:0czQnLu20
>>776
平謝りで埒あかんから結局行く羽目になるだろ
絶対行かないよそのクズ
800名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:50:11.52 ID:yg/RSLJU0

>さすがに腹が立って、私は彼に詰め寄りました。『これから危険な場所に行く人間に対し、その態度はないんじゃないですか。どのバスに乗ればいいのか知りたいのは俺たちなんだから、
>もっと言い方があるでしょう』と。すると彼は謝るどころか無言で歩いて数mほど離れたかと思うと、こう言い放ったんです。?
>『悪かったな。お前ら、死ね!』
↑↑↑

でも、この人、間違ってないよなあ。

来る奴はそうとうなバカ野郎か、自殺志願者だろ。死刑囚とでも、思ったんだろうか。

「はっきり言ってやる」って大切なことだぞ。これから死ぬってことを、自覚してないサルにはな。「死ね」って。


被害者ぶるな、サルが。

発表してる値が100mmシーベルトで、じっさいは40000で、累積放射能を見ると、測定ではなく身体の累積は5000000シーベルトだったって、ふつうに想像できるじゃん。この量だと確実にガンになって、死ぬって想像できるじゃん。
801名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:50:25.17 ID:m8RhQfYx0
いいからさっさとやめろよ無能
802名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:50:28.43 ID:rwlJUZGR0
これは「死ね」といった社員を特定して子どもを拉致して正門前に放置しないとダメだろう。
803名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:50:30.82 ID:EtijltzAO

暴言吐いたクズ晒せ。


くだらねぇニュースよりこんなゴミの名前晒さなくてどうするよ?


804名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:50:41.67 ID:VwF8RzSl0
チェルノブイリで情報与えずに作業させたと聞いてなんつー酷い国だと思ったが
日本も対して変わらんかったな・・・・・・・
805名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:50:48.33 ID:VKrU8h130
そんじゃそこらのわけのわからん所に寄附するよりもこういう所で頑張ってる人達に直接お金を渡したい。
806名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:50:49.68 ID:XkLEjRUrP
下請けとみるや、ぞんざいな態度になるバカは部下にもいるな

クビにしたいが、役所系大企業ではそれも許されない orz
807名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:50:50.04 ID:5evhbZ3j0
東電の現経営陣と歴代経営陣の罪は大きいな。
どう責任を取るつもりなのか。
808名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:50:52.09 ID:jf1O2/WP0
料理人の世界も罵声が日常的に飛び交う世界だからな〜。
原発で労働に従事している人は大変だろうが、
料理人の世界もストレス溜まるよ。でも辞めないけどね。
809名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:51:02.74 ID:B9jWLX590
東芝なら言いそう。
810名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:51:06.74 ID:Rnuf1NCI0
>>796
それは犯罪です。テロです。

だが、もしそれをやった奴が居れば日本中から賞賛されるって思う。
811名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:51:16.08 ID:4aCjJ/6R0
>>711
この人もこんなところにいるのが嫌だったんじゃないか?
その鬱憤をどこかにぶつけないと精神が安定しないと
で、ぶつけるとなれば立場が弱い作業員だよな

こういう事態じゃなければ、社会のありふれた一ページ
812名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:51:20.14 ID:Xu+aDMbU0
こういう底辺がいるおかげで俺らはボーナス貰えてんだよな
可哀想だとは思うけど、努力して来なかったツケだからね
813名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:51:25.99 ID:GpVc3iAP0
戦時中のマルタだな
814名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:51:55.21 ID:1Xr+WF0k0
本当ですかぁ?w
815名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:52:07.25 ID:VJJwUC4A0
>>800
おい猿

お前が行けよ猿
816名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:52:07.31 ID:yYSXwG9xO
番号で呼ぶなんて囚人かっ
817名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:52:08.48 ID:Wb05UuKC0
>>79
鉄柱って中空洞だったりするじゃん
>>86
普通の社会人は死ねって言われても殴らんよw
818名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:52:12.69 ID:/tpKHx6H0
http://www.youtube.com/watch?v=plY2p1EBe94
福島のこども、がんばってっぺ!
一刻も早く!原発の収束を願ってます!
現場の皆さん、本当に本当に…ありがとう。
819名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:52:17.23 ID:igqYeJtR0
いやまじでこうゆう奴こそ2ch総出で潰して欲しい
820名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:52:22.67 ID:qHkT/4JW0
爆発事故おこした原発に向かう会社のバスで
「お前ら、死ね!」と案内されてよく行ったもんだな。

戦場に向かう兵士じゃあるまいし、歩いてでも帰るわ。
821名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:52:22.85 ID:M74p1jIg0
ソースがゲンダイじゃあな。マスゴミにすら成れてない。
822名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:52:27.89 ID:miI7r0Zt0
枝野「ゴミめら! 日当40万ならこの俺様がやるわっ!」
823名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:52:43.63 ID:6mrFh1wD0
強制でやらされている訳じゃねーし
愚痴言うくらいなら辞めろよ
やるなら文句を言うな
824名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:53:09.26 ID:dRZM90F50
ちょっと待て。最初に出てきた大手電機メーカーの社員。
こいつは誰もが絶対に赦せないはずだ。
特定しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
825名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:53:15.90 ID:6ZhTJkh50
>>716
本社のできるひとは「死ね」なんて直接的な言葉は言わない。
もっと慇懃無礼な言葉をいうよ。
826名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:53:22.75 ID:n7w2nn0s0
これは労役仕事でいいんでないかな、犯罪者の。
懲役何年とかじゃなくて刑に応じて被曝量1シーベルトの刑とか
10シーベルトの刑とか、その被曝量まで原発で作業する刑。



827名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:53:25.89 ID:m8RhQfYx0
どっちもゴミだから死ねよ
828名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:53:34.11 ID:FoQoqlXG0
実は東電でも東芝でも日立でもなく、単なる派遣会社の管理職とかだったりして。


829名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:53:36.94 ID:g84EaZrxO
死ねと言ったのは東電だろ?
830名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:53:47.27 ID:2DVGXkzRO
東芝だろうな
831名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:54:06.50 ID:YmSht2wF0


管直人にもその言葉を、送って頂きたい。
832名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:54:09.47 ID:90JnlE8G0
>>789
原発での作業経験ありだったら現場の人達のことをきちんと晒してから
地獄に行くべきだ
東電は社員社員というが正社員何人いるんだ
協力会社のが明らかに多いだろ

福島の社員寮から他県に移動した正社員がたくさんいると聞いている
その辺りで原発作業できそうな人は今こそ戻るべきじゃないの
その辺りもきちんと公表しようぜ
まさかニュースにあったような強制的に返された
全員妊娠or妊娠の可能性アリの女じゃないだろ
現場にいる正社員も数をきちんと公表したらその人だけは叩かれまいよ
833名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:54:09.29 ID:+D4StcCGO
>>822
どうぞどうぞ
834名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:54:12.70 ID:pHXjKlEG0
20センチの鉄筋って・・・
2センチか20ミリかの間違い?
835名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:54:15.49 ID:ev0UzQmV0
俺は50%近く抜かれてたな。
先輩が派遣→偽装請負に変わる時に70%を会社が抜こうとして激怒って辞めたw
そんだけ抜いてもスケジュール管理とか何もしないエージェント失格

某鉄道車両メーカーで派遣のお話
836名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:54:24.21 ID:1V7+T8QD0
>>725
買ってる電力って全体の3〜5パーセントらしいけど
837 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/16(土) 21:54:24.61 ID:PUrAprRj0
生命の危機がある仕事なんだから
日当3〜4万は当然だと思うんだが・・・
人の命はあ〜だこ〜だ言う癖に金額には比例してないよね。
838名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:54:36.37 ID:cUjvYD/xO
>>812
努力?
努力半分、コネ半分だろ?
839名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:54:38.90 ID:9tVcnVZp0
実名出さない時点で、信用度なし。
840名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:54:45.49 ID:bAWV9DN80
俺なら暴言吐いた奴を一緒に最前線に繰り込まない限り
仕事は引き受けないけどな

これが本当だったらあまりに酷い
実名晒してこの国にいられないようにしてやりたいね
841名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:54:50.30 ID:Xs8RunNe0
進撃の巨人を思い出した
842名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:54:53.23 ID:Rnuf1NCI0
>>812
こうゆうの当たり前、努力してボーナス貰えてる俺でよかったって思ってる?
まぁ、日本人の大多数がそう思ってるんだろうな。

だから、こんな末期的な災害が有っても日本は変わらない。
843名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:54:55.54 ID:AftvDDH50
菅も原子炉の視察にいけよ。
安全性のアピールしてこいボゲガ
844名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:55:02.01 ID:yg/RSLJU0

「おまえら、死ね」って言われて怒るってことがおかしい。

これから、どんな地獄に行くのか、どれだけの被爆を受けるのか、命に関わる問題なのか、説明されてない証拠じゃないか。


行ったら死ぬ可能性もある、それを安全だってウソ言われて、OOまでは大丈夫だからってウソ言われてる可能性が高いんじゃないか。


死にに行く作業なのに、やさしくしてくださいって思うわけか?きちんと説明受けて、「じゃあ、死んできてくださいね」って言われて怒るのか?


変な話しだなあ。
845名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:55:08.06 ID:8DRhq0uW0
>『悪かったな。お前ら、死ね!』
東芝か、日立の正社員か、どっちかしらんが、ほんと人間のクズだな
ヘドが出る
東電は腐っているが、東芝や日立もその程度の会社なのか
莫大な補償金は東電だけじゃなく、原発のシステム作った、メーカーの
会社にも背負わせるべきだな。
こんど知り合いの議員さんに強く言っておくわ。

846名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:55:42.32 ID:jdX4hS9o0
上司が叱責してその社員に謝らせてるじゃん?
ニート云々関係なく >>54 はただのアホだろ
847名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:55:42.73 ID:e4pHdChN0
東芝や日立には、原子力の使い捨て要員の専門会社があるから
その辺だろ、コネのDQNしか集まらない。
848名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:55:48.96 ID:fi2P336C0
>>5
そうだよな、俺ならぶん殴って「お前が逝けっ!」つうわ
849名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:55:59.97 ID:0IXPkKgE0
            ╋
            ┃          _,,†─-,,,
        _,,-‐†''´~^†'‐-,,_†__,,,-‐†'''   † †‐-,,
    _,,†-‐''† †  †  †  † †   †   †  †‐-,,_
_,,-‐''†   †    †    † †  ∧_∧   † †   ''‐-
         )(           (-ω- `)ス ピー
        (_)          /     ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄/ .|東電| |
||\..∧_∧            (⌒\|__./ ./
||.  (    )            ~\_____ノ|  ∧_∧
  /    ヽ                \| (    ) 撤退などあり得ない
  |     ヽ                 \/     ヽ
  |    |ヽ、二⌒)                / .| 内閣  |
  .|    ヽ \∧_∧          (⌒\|__./ /
   保安院
850名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:56:17.26 ID:VJJwUC4A0
>>844
馬鹿な奴だなぁ
お前が変なだけ
851名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:56:18.77 ID:90JnlE8G0
>>822
どうぞどうぞ
852 ◆GacHaPR1Us :2011/04/16(土) 21:56:29.71 ID:H+qDOU1N0
>>783
あーあるある、でもジャッキ本体は勘弁して欲しいよね。壊れるじゃないか、人間より大切なのに。
下手に軽いのだと当たっちまう可能性が高くなるから威力重視で重いの投げたほうが
相互の理解度が高くなるんだわ。

そもそも下手間の作業員を人間だと思うから間違うんだよ、
手足の生えたモンキレンチくらいに思えばそれはそれで便利なのにな。
853名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:56:38.36 ID:8fs8fodWO
>>825

生きるか死ぬかでテンパってんだよ
粕の化けの皮が剥がれるとこういう言葉使いになるんだ
854名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:56:44.00 ID:uKpBJLg00
東電だけか思ったら原子力関係の電機メーカーの人間も糞なのか
もう日本の産業は壊滅していいよ
この国は腐りすぎた
855名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:56:44.15 ID:4aCjJ/6R0
>>723
> ふつうの会社はそんなんじゃない。極道だってそんなんじゃないゾ。

極道なんてかわいいものよ
チッソ水俣のの初期の対応なんか、極道がびっくりするだろう

ただ、東電にせよチッソ水俣にせよ、
ここの元受と思われる東芝とか日立とかは普通の会社ではないわな
規模が大きいとか、他に代わるものがないとかで絶対つぶれないと、
自他ともに認める会社だな
856名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:56:45.77 ID:lwPIzYtg0
死ね じゃなくて しろ!って言ったのを聞き間違えたんだろう
興奮してるとよくあること
857名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:56:48.28 ID:D/H9zksO0
>>844
じゃお前は死ね!って罵倒されてはい死にます!って答えるのか?
858名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:56:52.04 ID:3OIPyx670
>>844
アスペ?釣り?
859名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:56:53.18 ID:CppwnCeAO
なんで暴言社員をリンチしない??
860名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:57:01.65 ID:dRZM90F50
暴言を特定しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
861名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:57:24.18 ID:kscHzf4F0
>>1
それは「鉄筋」じゃなくて「鉄骨」だ。

直径20cmの鉄筋なんて、あるかい!
862名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:57:25.77 ID:WnaYZDl60
作業員の証言しだいで東電が消滅するかもしれないのに
本当に馬鹿だよな。
863名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:57:27.36 ID:vX1fooXu0
直ちに重大な危険が生ずるとは考えられませんが
絶対に安全だなどとは一言も言ってません
864名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:57:55.97 ID:0czQnLu20
死ねって言われたら、俺はむしろ逆にニヤニヤしてるなw
最強にバカにしてるように取られるらしくよく発狂されるw
865名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:58:08.70 ID:FhklIOML0
あなたにピッタリのお仕事診断

・30歳以上である
・無職である
・独身である
・ひきこもりである
・借金がある
・鬱の気がある
・昼夜が逆転している
・未来に希望をもてない
・一日3時間以上2ちゃんをしている
・情報源のほとんどは2ちゃんである

5つ以上該当する方は福島第一原発での土方仕事をおすすめします。
さぁ国士になって生きた証を残しましょう!
866名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:58:18.71 ID:5k26QGKS0
>1号機や3、4号機の鉄筋はぐにゃりと曲がり


え?思いっきり曲がってるの3号機だけじゃないの?

マジなら全部アウトじゃん。
867名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:58:27.36 ID:qUmA4lwb0
東電は想定外の津波だったので、しょうがないって論理だよな。
原発は安心ですって言うなら、最悪の事態を想定してマニュアルを作っておくべきだろう。
こんなのを国は認めていたのか。もう手遅れか。
868名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:58:56.12 ID:WknoIudPO
>>796みたいな書き込みは腐るほど見かけるのに、
誰一人として実行に移さない
これが今の日本の現実

安全な場所で上から目線で、言いたい放題言いっ放し
それで何が変わるの?
869名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:59:03.46 ID:ARxiS4bS0
>>860
そういうのは鬼女にまかせよう。
870名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:59:05.53 ID:wwz2CraR0
なんで他人の起こした不祥事で死にに行くわけ?馬鹿じゃないの?
871名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:59:07.87 ID:Rnrd+L4/0
東芝に仕事で出入りする友人が東芝の社員の尊大さは半端じゃないと言ってたからさもありなん。
ま、日立も似たようなもんだろうけど。
872名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:59:19.46 ID:dQZ4uEaCO
>>5
お前はさっさと死ね!
国を守る意思があるからだろ
873名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:59:35.99 ID:56NAa9PAO
>>809
東芝はもっとヌルいよ

ヒシか、もしかしたらQかな
若い担当者に下請け虐めを生きがいにしてる奇知害みたいのが居る
874名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:59:43.59 ID:CppwnCeAO
>>865

おまえを強く推薦

いや原子炉に沈めたい(笑)
875名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:59:45.19 ID:90JnlE8G0
>>826
確かに
先日のネットで集まって3人がかりで1人殺して無期懲役になった人とか
コンクリ殺人の元気な4人とか
死ぬまで作業してもらう権利をあげたらいいと思う
876名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:59:45.39 ID:Y73NmxgaO
知らない人の死を願っちゃだめだって…
877名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:59:48.22 ID:VBfN2IXk0
東芝は暴言オヤジがいるからなw
社風だろ。
878名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:00:05.35 ID:JwtEBzj70
>「普段は、『APD』と呼ばれる警報付き放射線測量計の携帯が全員に義務づけられているのですが、
>今回は違いました。何と、10人に1人しかAPD を渡されないんです。担当者は『数が足りない』の一点張り。

>その設定値が通常なら0・03ミリシーベルトなのに、今回は2.5ミリシーベルトだったんです。明らかにおかしい

ひどいな
東電幹部が計器を持って一番近いところに立って
放射線量の基準にでもならんと信用出来ない
879名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:00:15.40 ID:r1emfFqp0
原発には関係ないけど、どんなに好きな家電メーカーでも
もしそこと仕事をすることになって自分が下の立場(仕事を貰う側)になると
一気にその会社が嫌いになるよね。
そこの一社員が嫌だったり会社の体質がいやだったりと色々と理由は分かれるけど
880名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:00:15.28 ID:Y+Lg4W9C0
俺、実家が柏崎だけど知り合いが日当5万でどうよ?
て言われたってさ

今日、母と電話で話したが柏崎刈羽原発の附近に
サッカー場やホテルといった複合施設の建設が進んでるらしい
第三セクターのようだが東電からお金が出てるのはあきらかで
この時期になんでこんな工事やるんだ!と怒ってた
881名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:00:17.75 ID:n7w2nn0s0
本当は現場の人達には名誉上げないといい仕事なんてしないんだよ。
最近の風潮で現場の人間の名誉をそがれてる、
本来管理なんてほんの添え物なんだけど
金銭主義のコスト重視これが日本をおかしくしてるんだよ。
882名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:00:18.77 ID:ugCVHfP80
883名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:00:24.72 ID:fhjd+pDl0
>>845
ペーペーの議員に何言ったって変わらんよ
例え大物だったところで金で繋がってるだけだし
884名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:00:30.12 ID:yYSXwG9xO
>>866
惜しい!オレ4つ該当だわ。
885名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:00:32.03 ID:YFQPqr/d0
下請けの痛みならどれだけでも耐えることができます。 by東電
886名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:00:48.06 ID:7Bj6Je000
なんか凄い話しだな・・読んでて息が苦しくなった・・・むごい・・・
887名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:01:05.30 ID:eJVWLU+R0
「おい地獄さ行(え)ぐんだで!」

二人は蝸牛(かたつむり)が背のびをしたように延びて、海を抱え込んでいる福島(ふぐすま)の発電所を見てゐた。――
「俺(おい)らもう一文も無え。一万五千円じゃ、糞(くそ)。こら」
労働者が原発で死ぬことなどは、丸ビルにいる重役には、どうでもいい事だつたのである。
         
 -----完------
888名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:01:06.10 ID:uKpBJLg00
>>871
日立は地元の工場と大手町の本社ビルに仕事で言ってたけど
こんな暴言を平気で吐く奴には遭遇しなかったなぁ
そもそも元気ない奴ばっかだったし
889名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:01:06.42 ID:tHrcAwAuP
マシンガン突きつけられて、交通費と食費の支給だけでやらされる日がやってくる。これをあと10年は続ける必要がある。
890名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:01:06.94 ID:f83c+pnc0
ほんとかどうかもわからない情報を真に受けないほうがいい。
猫の手も借りたい状況で、そういう扱いは墓穴を掘るだけだし。
偉い人は中継で指示して、現場に無理難題を指示してくるわけだから
現場はピリピリしてるんじゃないかとは思うが。
891名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:01:12.41 ID:lckyMdbNO
>>844
誤魔化し、取り繕うって空気が普段から蔓延してる証拠だな
892名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:01:14.24 ID:D/H9zksO0
>>868
よしあんたが一番に実行してくれ!
893名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:01:23.85 ID:igqYeJtR0
>>870
いやそんな馬鹿げた事を愚直にやるから英雄なんだよ。理屈で動いてる奴に信用はカスほども集まらん。
894名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:02:22.09 ID:90JnlE8G0
>>866
そもそも屋根残ってんのが1つだけじゃなかったっけ
爆発してんなら曲がっててもおかしくない
895名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:02:31.46 ID:6mrFh1wD0
下請けの代わりはいくらでもいるからな
最悪、発展途上国の外国人を母国の数十倍の給料で釣る手もある
896名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:02:34.03 ID:WnaYZDl60
俺らが出来ることは原発選挙の流れに持って行くこと
これが一番東電にとってカネがかかる嫌がらせ。
897名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:02:33.84 ID:yg/RSLJU0

「おまえら、死ね」って言われて、怒るってことがおかしい。

そこに集まってきた人間は、早死にするか、被爆死して政府に隠されるか、どっちかの人間だよね。


もう、「命捨ててる覚悟のある」人間だよね。死んだ人間として扱って、「ゴミ同然」と考えて当たり前じゃないか。


やさしい言葉をかけてほしいって、自分を命を犠牲にする「正義の味方」だと勘違いしてないだろうか?


これから、どんな地獄に行くのか、どれだけの被爆を受けるのか、命に関わる問題なのか、説明されてないと思う。

行ったら死ぬ可能性もある、それを安全だってウソ言われて、「OOまでは大丈夫だから」ってウソ言われて来てる可能性が高いんじゃないか。


高い給料のために来てるゴミか、サル並の脳しか持ってなくて来てる、としか思えない。被爆した5000万の医療費だって、自己負担だってわかってるんだろうか?皮膚が溶けてぐちゃぐちゃになるって、わかってるんだろうか?


変な話しだなあ。じゃあ、なんて声をかければいいんだよ。無機質に、「早く作業着きてください。死んできてください。」以外に、もう死体になってる人間に言葉なんてあるのか。
898名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:02:36.59 ID:i7KwfFIA0
誰かがやらないと、どうにもならないからね・・・。
命をかけてやって下さって、本当に感謝してます。
ごめんなさい。
899名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:02:43.15 ID:X0RLKPzC0
こんなんだったらホモビデオに出た方がいいな
900名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:03:12.24 ID:m2CNv41Z0
>>845
そもそも今回の原発は、40年前のアメリカ製だし

東芝や日立は被害者だろう
901名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:03:21.72 ID:4KTIbD8KO
ソースがゲンダイだからこそ今回の記事は本当の事だろ?
大手新聞・テレビのマスコミは東電は莫大な利益をもたらしてくれる大事な大事なスポンサーなんだから

よ〜く新聞テレビを見てみ。 叩いても怖くない・損しない政府は叩きまくってるが東電は余り叩いてない

東電は悪くない、責任は全部政府って扱いの責任のすり替えと印象操作してるから

下請け可哀想すぎ
東電社員全員で順番に除去作業させるか、下請けの給料を東電並みに上げて東電社員の給料を日当1万円まで下げろ


902名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:03:22.77 ID:wwz2CraR0
>>893
ちょっと上の人が書いてたけど、これまでの日本の価値観はダメだと思うぞ。
そんなの英雄でもなんでもない。
「じゃあ、行かない」と行かないのが正常な判断だとおもう。
903名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:03:24.00 ID:HOk+G/qF0
『悪かったな。お前ら、死ね!』

このセリフを聞いた後で現場入りしている時点で理解できんわ。
俺なら力ずくでもそいつを最前線に引っ張って行きかねん。
904名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:03:25.90 ID:7Bj6Je000
>882
名古屋「県」とか言うなwwwww
905名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:03:31.40 ID:kJzlXbZhO
>>1 ソースは?
906名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:03:34.46 ID:Q7WhNaIiO
建築やってるけど直径20cmの鉄筋って凄いな
どうやってジョイント部分を圧接するんだろ?
鉄骨なら分かるんだが
ソースがゲンダイ?
なんだ嘘か
907名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:03:51.03 ID:8fs8fodWO
人権左翼は早く労働者保護の反対運動起こせよゴミが
908名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:03:57.58 ID:dRZM90F50
暴言野郎は誰なんだよ?
909名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:03:59.31 ID:aSgF5kxw0
>>5
戦時国際法では民間人と捕虜の殺傷は禁止されています
910名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:04:03.04 ID:+AnNe8KI0
>>872
国を守ろうとか綺麗事を言ってんじゃねぇよ。戦争じゃねぇんだよ。
はっきり言ってこの作業員も金の為だけに行ってる。

だからこそ基地外じみたピンハネは止めろと言いたい。
ここで働いたら遅かれ早かれ死ぬだろう。
もっとあげてやってくれ。最低でも5万だな。でなきゃつらいよ。
911名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:04:04.43 ID:cUjvYD/xO
業種は全然ちがうんだが、バイトと派遣キャリアの中途半端な部分的な作業仕事しか
してこなかった半人前の底辺オタク臭のただよう30代が部下でいるんだが
そいつ甘やかすとカンチガイするからアメとムチは使いわけてるよ
オタクのプライドみたいな所あるから立場わからず格上みたいな言動しがちなんだよねそいつ
912名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:04:10.50 ID:+qAW0dSo0
>>900
3は東芝で4は日立
1と2に関しても日本企業が作った設備はたくさんある
913名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:04:30.15 ID:qHkT/4JW0
914名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:04:34.95 ID:4aCjJ/6R0
>>859
革命が起きない国だからな
915名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:04:41.00 ID:yBYWHpUt0
これ録音してあれば かなりの金引っ張れたのに
916名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:04:54.11 ID:f74vLZLV0
まるでこれは、玉砕だ!



917名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:05:06.99 ID:Rnrd+L4/0
>>888
そりゃよかった。日立はなんとなく好きなんだ。世界不思議発見好きだったし。

東芝PCで書き込んどいてなんだけど。
918名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:05:13.35 ID:90JnlE8G0
ほんとこういうの見るたび思うんだけど東電の正社員の給料って
何に対する給料なの?

現場で手動でバルブ開けに行って倒れた所長?だかは頑張ってる技術者だと分かる
現場で戦ってる正社員、協力会社、消防他の方々ありがとうございます

でも現場いない人ってなんなの?
技術に対するお金ならいくべきじゃないの?
現場で今使えない技術だったらなんのための技術なの
919名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:05:38.05 ID:qS5dDai6P
この大手電機メーカーの社員って何物?
920名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:05:38.67 ID:JLEGvZLT0
東芝だろ。「クレーマー事件」とか覚えてる奴いるだろw
921名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:05:55.45 ID:wwz2CraR0
>>914
そうそう。こういうやつを放置してるから、言ったもん勝ち、やったもん勝ち、みたいな声でかけりゃ勝ち、みたいな糞みたいな風潮になるんだよ。
922名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:06:00.63 ID:R2deFsCp0

                                 ____
   1ミリシーベルト  1万人に1人         /ノ^,  ^ヽ\  ・ ・ ・
  10ミリシーベルト  1千人に1人        / (○)  (○) ヽ
 100ミリシーベルト       1 %  ⊂ ̄ヽ_/ ⌒(__人__)⌒∵ l
  1〜3 シーベルト      10 %    `<_ノ__|    /┬-|    /
   10 シーベルト     100 %        \ / ⌒~~|   /
923名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:06:03.05 ID:Wb05UuKC0
戦場カメラマンも潜入するべき
もうしてるかも?
924名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:06:16.05 ID:FSujgZJfO
エダノに洗脳されて、危機感のない人だらけの日本です。
925名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:06:20.47 ID:Jn4iAOU90
『お前ら、死ね!』
すごい深い意味があるかもしれない。
多分自分自身も将来の死を覚悟しているんじゃないか?

「お前ら(来たからには死の覚悟は出来ているだろう。だから)死ね。
(俺も来たからには死を覚悟している)」という屈折した気持ちかも
しれない。
926名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:06:22.17 ID:gIiuqytMO
下請け連中が逆らえないのをいいことに暴言はくとか許されんよ。
お前らはエリートだから首切られるとかないかもしれんが
あいつらはそうまでしないと仕事ないんだよ
927名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:06:25.35 ID:Szd1HE5yO
ホントこんな時に人に暴言吐く輩が、普通に社員として一般社会に溶け込んでる現実にぞっとするわ。
わしが上司なら、その場で両手で頭掴んで膝に打ち付けてボコボコにしてるわ。上司も馬鹿杉。
928名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:06:39.47 ID:JvOsSAM/O
むしろ上司の発言が許せないわ。
929名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:06:52.96 ID:dRZM90F50
で、暴言の人はどこの会社の人なの?
930名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:06:58.00 ID:eQV/7sk60
>>1
最初の部下がツン、その後上司がやってきてデレ
それを受ける側はまあシカタガナイかと従う
人心掌握の安い三文芝居がここでも発揮
931 ◆GacHaPR1Us :2011/04/16(土) 22:07:02.80 ID:H+qDOU1N0
とりあえず、原発作業の現場が戦艦ポチョムキンみたいになってきてるってことだけはわかった
932名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:07:25.60 ID:zaDLXMunO
この世はどう考えても不公平だからな。
生まれた場所で大体の人生が決まる。
933名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:07:30.19 ID:aFv4cD0t0
さすがにこの記事はネタ記事だわ…

危険厨の俺でもあほくさくなる
934名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:07:37.84 ID:bwFH3YN/0
ここで気をつけないとけないのは、
東電関連の作業員なら仕事だろうが、自衛隊も大勢かりだされてる。

作業員なら嫌なら帰ればいい話だが、自衛隊の場合、死ねと言われてそれに歯向かえば国家反逆罪。
売国民主が日本を売国するために政権を取った事を考えると、現在までにすでに大勢の自衛隊員を原発の作業に従事させただろう。
そうして被爆させこの自体がおさまったあとと防衛任務に携われないようにしているんだよ。

10万人のうち2万人減らすだけでも十分の効果があるからな。
減らした後売国民主は誰もいなくなった福島に中国や朝鮮に置いてそこから日本の侵略を始めるんだろう。
原発事故は偶然だったが、その後の事故の長引きは売国民主のシナリオだよ。

先日から度々見つかっている放射線防護服が捨てられている問題。
あれは工作員の着ていたものだろう。
原発内で工作して逃げる途中で捨てたものだよ。

みな地震で忘れてるが、売国民主は日本を日本国を売国するために政権をとったんだぞ。
政府の発表が嘘とか隠してるなんてのは問題じゃない。
売国シナリオが本格的にはじまってるんだ。
935名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:07:42.06 ID:1MhH9Yf20
ここまでAPDにたいしての突っ込みなし
936名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:07:52.92 ID:kJzlXbZhO
フライデーか…本当なら東電ってマジクソだわ
937名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:08:00.98 ID:CXQUlOto0
エダノブイリ日本消滅計画
938名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:08:02.54 ID:neGoaZFm0
リアルにちゃんねらーかよ
939名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:08:07.34 ID:wwz2CraR0
>>927
ぷっw
940名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:08:18.30 ID:O9rK5CbW0
「現場」は文脈によって原発そのものだったり、数十キロはなれた前線基地だったり
するからよく眉につばして見ないとな。東電正社員様の「現場」は後者なんだろどーせ。
941名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:08:23.09 ID:C6AvRYHr0
>>927
それでも現場に作業員が行った、ってんだから、
書いちゃいないがそれくらいはやってみせたんだろ上司も…
上っ面の言葉だけでおさまりつくシチュエーションではないぞこれは
942名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:08:41.07 ID:a3gOzLMQ0
フライデーなんてゲンダイといっしょ
943名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:08:47.58 ID:FMxCfP9E0
東芝の商品を家から捨てたい。涙が出てきた。
もう、東電の電気を使ってる自分も嫌になる。
944名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:08:54.53 ID:Rnuf1NCI0
>>918
ハンコを押す給料です。
これは東電だけの事ではありません。
公務員なんかもそうです。

公務員→大企業→中堅→小規模→派遣会社

上に行けばいくほど何もしないハンコ押す人が居る。
日本はそういう社会なのです。
945名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:08:58.99 ID:Z7GSsTYQO
>>771
クソする時間ねーぞ クソ出来ないなら福島行かねーぞ
946名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:09:05.71 ID:c5l3R390P
10年後にアスベスト訴訟のニチアスやクボタみたいになるのも知らずにいい気なもんだ。
947名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:09:17.57 ID:IbcHVFxM0
ソースがフライデーかよ
948名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:09:20.19 ID:o7XnGtlpO
暴言社員アニメ化希望
949名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:09:25.03 ID:MLq8N1i10
>>888
大手町の日立の本社ビル?
ただの日立系列のじゃね?
950名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:09:30.04 ID:3zY6+xSa0
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1707217182&owner_id=38914454

原発復旧作業に従事する人種はいわゆるブルーカラーですから廃棄物同然の捨て駒です。警察消防自衛隊の肉体労働系公務員は我々日本国民のために命を捧げることが仕事です。彼らもまた廃棄物同然です。
ですから、肉体労働者は放射能に汚染されながら我々セレブリティのために体を張るのが任務なのです。

被災地の小作人の皆様は元々乞食同然のグレードの低い生活水準だったのでしょうが、今回の地震の影響でさらに生活水準が下がったことに心より同情します。ブタ小屋を津波で流され集団豚舎に収容となった程度ですから大した影響はないでしょう。

そして原発作業員のブルーカラーの捨て駒の皆様には死ぬまで頑張って頂きましょう。人間は生まれながらにしてその価値が決定付けられているのです。私のような貴族階級とブルーカラーの廃棄物同然の皆様とではその存在価値は比較できない程の差があります。

3時間で1日の被曝限度と言っていますが、ブルーカラーの被曝限度など関係ありません。朽ち果てるまで作業に専念すべきです。仕事ではありません。責務であり任務です。最後の心構えは捨て駒として評価できます。

全国のブルーカラーの廃棄物の皆様は原発作業員に自ら立候補し、原発で朽ち果てるまで作業すべきです。

私は山手のタワーマンション34階でレミーマルタンと生ハムに舌鼓を打ちながら夜景を眺めつつ、貴方達肉体労働者の職務遂行達成をお祈りしています。
蜥蜴の尻尾は蜥蜴の尻尾としてのプライドを保持して下さい。
我々セレブリティのためにその命捧げるのです。
951名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:09:34.36 ID:KpNJwxew0
死ねっていった奴連れて来い
俺が代表でケジメつけてやるよ
家族はもちろん親戚連中全員晒してくれ
絶対に許してはならん
本人進でも俺は絶対に許さない
952名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:09:35.39 ID:OYNCI4Bh0
おまいらの学力が、英訳して海外に拡散できるだけのものだったらな・・・・
953名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:09:48.03 ID:SwAY4RhT0
ちゃんと40万払ってあげなさいって。
954名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:09:49.75 ID:eQV/7sk60
2人でツンデレ、ジギルとハイドのを演じるっていろんなところで使われるよね
2−1という関係は不利になるのが当たり前だけどね
955名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:09:53.88 ID:0/bKtizc0
>>5の言うとおりだわ。
昔アメリカと戦争したり特攻とか無謀な戦術を頭がおかしいと馬鹿にする連中が
リアルでは頭がおかしい判断をするんだからなにやってんだか。
人類のために命をささげるとか、日本のために命をささげた人が今どれほど侮辱されてるか考えたら
あほらしくてやってられんわ。
東芝の社長が10年で解体できるとか言ってるが、チェルノが100年以上かかると言われてるのに
どんだけ作業員を被爆させるつもりだよ。あほな経営者に安い銭で命もてあそばれて使い捨てされて
死後に馬鹿にされて、どんだけ日本人の命は軽いんだよと。
956名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:09:54.22 ID:+qAW0dSo0
俺の職場は高卒と大卒が半々くらいなんだけど
まったく会話が噛み合わなくて困る
高卒ってマジで女とギャンブルと車の話しかしないよね
しかもキャリア自体は高卒のが長いからマジで苦痛
まぁ向こうは出世に限りがあるから別にいいんだけど
957名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:09:56.49 ID:dRZM90F50
ごめん。暴言の人は名前何て言うの?
958名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:09:58.93 ID:igqYeJtR0
>>902
だれもやんなかったら、日本自体が終わるよ?座して死を待つだけか?
959名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:10:07.07 ID:Iph5PYSS0
枝野は自分の家族をシンガポールに逃がしている人間
960名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:10:24.58 ID:31YkMQPP0
>>938
リアルでは2chよりむごいぞ、なにせ物が飛んでくるから。
よく有識者は2chの書き込みに対して差別的やむごい表現とかあるが
現実はそれよりエグい発言をリアルに聞くし。
961名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:10:32.79 ID:ARxiS4bS0
こう言うの見ると、日本企業ってほんと訴訟リスクを避けるって努力をしないな。
まあ、訴えられて痛い目をみるってケースが少ないからなんだろうけど。
962名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:10:58.67 ID:R+18VR+g0
( `ω´)ちね
963名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:10:58.67 ID:6ZhTJkh50
日給1万5千円なら、すき家で夜勤でもやった方がいいや。

「殺す」と脅されることはあっても、命までは取られないだろう
964名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:10:59.78 ID:wwz2CraR0
>>958
じゃあ、あんた行けば?
起こしたやつがケジメつけるのがホントだと思うけどな
965名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:11:06.96 ID:754xU6b20
>『お前ら、死ね』
人を死地に追いやるのに涼しい顔して、
むっちゃ親切とかも不安だけどな。

地獄の案内人をやらされて、
いい人ぶるなんて普通できない。
普通の神経してたら鬼になるしかないよ。
966名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:11:16.96 ID:90JnlE8G0
>>952
英語板に持って行くかい
2chが盛り上がればどっか海外ブログの日本支社が取り上げてくれねーかなあ
967名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:11:29.83 ID:jdX4hS9o0
ID:yg/RSLJU0 は薄気味悪いな
968名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:11:30.80 ID:6u4p2MN30
>大手電機メーカーの社員の態度はひどく高圧的でした。
この辺は嘘っぽいな。
実際に態度が高圧的だったのは東電社員だろうし。
969名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:11:46.32 ID:KpNJwxew0
>>897
お前の住所調べ上げても良いか?
いくら金使っても良いと思ってるぞ
970名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:11:51.09 ID:Rnuf1NCI0
>>958
え?たいした事故じゃ無いんでしょ?
ほっといても大丈夫な程度のもんなんだろ?

誰も作業しなければいいのにって思える今日この頃だよ。
971名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:11:51.42 ID:Aki/oeltO
>>789
フリーター3年、その後ずっと派遣だったけど
寝る間も惜しんで勉強して公務員になりました。
昼メシ5分で済ませて毎日コツコツ勉強したり、通勤時間もとにかく勉強。

みんなが目の敵にする公務員ですが
国家何種みたいなエリート以外だと前歴は関係ないし(ただし高卒以上)
年齢制限も民間より大幅にゆるいので
試験の出来次第で採用されるし大変公平な試験でした。
もちろんコネなんかありません。
あったらフリーターなんてやらず最初から就職してます。

現状で文句タラタラ言いながら生きていくよりも
駄目元でチャレンジしてみる価値はあります。
参考書や過去問はそのへんの本屋にあります。
972名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:11:51.62 ID:yg/RSLJU0

「おまえら、死ね」って言われて、怒るってことがおかしい。

そこに集まってきた人間は、早死にするか、被爆死して政府に隠されるか、どっちかの人間だよね。


もう、「命捨ててる覚悟のある」人間だよね。死んだ人間として扱って、「ゴミ同然」と考えて当たり前じゃないか。


やさしい言葉をかけてほしいって、自分を命を犠牲にする「正義の味方」だと勘違いしてないだろうか?


これから、どんな地獄に行くのか、どれだけの被爆を受けるのか、命に関わる問題なのか、説明されてないと思う。

行ったら死ぬ可能性もある、それを安全だってウソ言われて、「OOまでは大丈夫だから」ってウソ言われて来てる可能性が高いんじゃないか。


高い給料のために来てるゴミか、サル並の脳しか持ってなくて来てる、としか思えない。被爆した5000万の医療費だって、自己負担だってわかってるんだろうか?皮膚が溶けてぐちゃぐちゃになるって、わかってるんだろうか?


変な話しだなあ。じゃあ、なんて声をかければいいんだよ。「早く作業着きてください。死んできてください。」でいいんかい。
973名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:11:52.59 ID:0czQnLu20
そのうち人材派遣孫受けのヤクザどもが、人材集めに困って
一般人を拉致して>>889だろうな

仕事の量に対して明らかにやりたがる人材がどう考えても少ないもの
974名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:11:58.02 ID:myZ+Tvip0
死ね言うた奴、原子炉に放り込んでいいよ 許す。
975名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:12:19.94 ID:uKpBJLg00
>>949
一応、日立製作所の仕事なんだけどね系列じゃなく
976名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:12:22.06 ID:cEsQKUcM0
この作業員達はこれからの身体保障と、被爆作業代金を請求しなさい
おとなしく黙ってるほうが負け
977名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:12:27.55 ID:MLq8N1i10
>>963
それは防犯はヌルくて危険と言われてるすき家をわざと上げてるのか?
978名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:12:44.63 ID:8fs8fodWO
>>958
自業自得だな
経団連や政治家に地獄を見せるには作業のボイコットが一番でしょ
979名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:12:47.99 ID:7DEZ5WhQP
いいかげん今の政府は潰さんとまずい
いつのまにか日本が日本でなくなってきた
情報統制とかどこの共産国なんだ
980 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/16(土) 22:13:01.45 ID:k1WnfrBF0
「やさしいストライキの起こし方」
「漫画でわかる労働争議」
「もしも女子高生が労働者組合を作ったら」
みたいな本ねーの?福島に送ってやれよ
981名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:13:09.80 ID:yNbtn5C5O
死ねって言うか…死んじゃうよこれ
何やらせてんの
982名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:13:22.05 ID:RBvTq3PX0
ぞんざいに扱う奴が謝ったくらいで危険な現場に戻る。まさに奴隷。思考力ゼロ。死んでも仕方がない。ご愁傷様でした。奴隷達。
983名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:13:23.76 ID:Q7WhNaIiO
【ゲンダイビジョン】

・20mmの鉄筋 →(10倍解釈) → 20cmの鉄筋

・「健康に気を付けて安全に作業して下さい!」 → (10倍解釈) → 「オラ、死んで来い!オルァ!」

984名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:13:32.35 ID:Iph5PYSS0

家族逃がした枝野、党内会議で「家族はたまたまシ ン ガ ポ ー ル」と認める!


http://www.nikaidou.com/archives/12612
985名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:13:39.65 ID:jzWKgHRg0
涙目でお願いしますとか嘘でもいいから頭を下げてやりゃ
下請けなんて死に物狂いで働くもんなのに・・・
986名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:13:43.78 ID:n9emlOhGO
暴言野郎の個人特定マダー?(・ω・`)っ/凵⌒☆チンチン
987 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:13:44.69 ID:ySMhzh9VP
>>780
フライデーに似たような話のってたな
988名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:13:56.54 ID:ik003VIL0
こんな危険極まりない現場で親会社も下請けも無いだろう
奴隷を使ってる感覚なのかね?
989名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:14:32.75 ID:SwAY4RhT0
こんだけリスクとってリターンが少ないって、おかしいね。
小泉竹中時代は、リスクを取った人間を優遇しようって話だったのに。
あれは儒教的序列で下層の人間には適用しないものだったのかね?
こう考えたら、この国は根本的におかしい国だな。
990名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:14:36.55 ID:ziyrVTs20
本当に市ねなんて言ったのか
個人名がわからないなら会社名だけでも晒すべき
これが事実なら放置しておいていい話じゃないだろう
991名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:14:36.99 ID:kMiwHx890
「一万五千円で日本のために死ね」って言われたんだよ

一万五千円だよ

母ちゃんから生まれて
何十年、自分の命が一万五千円

アホだよ
992名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:14:37.95 ID:MLq8N1i10
>>975
本社で大手町って書いてあったから
御茶ノ水→丸の内に移ったか日立製作所じゃないのかと思ったよ
993名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:14:55.26 ID:ggIgP3yX0
これ本当なら人権も糞もねえな
俺だったらこんなこと言われたら1発殴ってなにもしないでそのまま帰るな
994名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:14:55.83 ID:doZbywkIO
>>956
高卒と大卒が同じ職場に居るという時点で、言っちゃ悪いがそれなりの会社なのでは?w
995名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:15:09.96 ID:LjHWcQiX0
これは怒りのやり場が無い作業員達への東電の心配りだったんだよ。
みんなでコイツを撲殺してスッキリ仕事をするのが正しい対応だったんじゃね?
996名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:15:11.04 ID:Op5vHFww0
>>302
俺はポップアップでブロックがかかった
997名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:15:11.12 ID:C6AvRYHr0
仕事してるから、職に就いてるからって自動的にえらいの?
それが正社員だから、さらに大企業の社員だからってえらいの?
大企業の社員だからってイコールひととしての価値が高いっていえるの?

あたしゃここの書き込み見てそれを思う
拝金主義、社畜主義、事なかれ主義、ここに極まれり
998名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:15:20.48 ID:yg/RSLJU0

・命の危険性について、大した説明も受けてないのに、来てる可能性がある。

・死ぬ覚悟もないのに来てる可能性がある。

・作業に行く人間は、死人同然である。

・ためらいがあるなら、引き返すべきだ。死んで来い、と言われて怒るなら、戻るべきだ。


言いたいことは、まとめるとこんな感じ
999ID:xNsBGTuA0出てこいよwww:2011/04/16(土) 22:15:20.34 ID:ni5pC/4a0

【社会】静岡など“余震のおそれ”
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300228703/
> 414 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/19(土) 12:28:58.72 ID:xNsBGTuA0
> 飛行機雲の成り立ちを理解してない馬鹿の書き込みだな
> 422 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/19(土) 19:35:43.79 ID:xNsBGTuA0
> こじつけ厨は確たる根拠もなくあらゆる事象を自分の都合の良いように解釈する
> その際矛盾があっても気にしない


↑はぁ? 馬鹿だろお前w 周辺に住んでる人がみんな言ってるんだよバーカwww
根拠なら震源地から発せられた電磁波が雲に影響を与えて色や形を変える
というのはずいぶん前から言われていることだが何か?w
↑は普通の飛行機雲と不自然な現象との区別もつかない気象の知識のない馬鹿の書き込みだなwww

↓に東北の地震を当てた奴がいるんだよ馬鹿www
横浜の僻地☆瀬谷を語ろうか53
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1297696939/ ←の145と243

ttp://quasimoto.exblog.jp/11244266/ ← 電磁波が雲に与える影響のことやってるから見てこいw
ttp://vippers.jp/archives/2698593.html ← にそのときの画像やレスがたくさんあるから見てこいw

ではお前は飛行機雲の成り立ちを詳しく知っているんだな?

気象庁のその日のデータを見てみたところ3/18の湿度の平均と最小の値はそれぞれ
・富士山 18%:4% ←3/18までで平均湿度は3月で最も低い
・甲府 30%:9% ←3/18までで最小湿度は3月で最も低い1位タイ、平均湿度も5番目に低い
・静岡 39%:16% ←3/18までで平均湿度は3月で3番目に低い3位タイ、最小湿度も4番目に低い

とても飛行機雲が長く残れる状況ではないんだがw 馬鹿丸出しだなwww
無知な妄想厨は間違ったことを自信満々に言い張って自分が正しいと言って絶対に考えを曲げないw
1000名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:15:30.29 ID:Rnuf1NCI0
>>988
危険極まりないからだろ。
人間の本性が出るからね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。