【四国】早明浦ダム、貯水率60%切る/月末に1次取水制限入りも-香川用水

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:09:27.17 ID:XsHTXqxC0
高知のはりまや橋も忘れないで
953名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:10:53.08 ID:+lONzxlH0
香川用水調整池は新規用水じゃないだろ〜。

香川の人が水不足の時に吉野川河口を見て、水を海に捨ててるっていうから、
水の流れてない第十の堰見せたら納得したけどね。

なんか、自分本位な人が多いのは残念。
954名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:11:22.70 ID:kRwvNzZm0
>>952
日本三大ガッカリの一つと聞いた。
955名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:12:50.66 ID:YT+6fGEZ0
四国は毎年水不足だからもういいや
956名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:22:21.09 ID:PsyPWtYY0
>>955
香川だけじゃねーの?
徳島、高知で水不足ってあんま聞かないなぁ
957名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:27:46.12 ID:1eph9ngA0
>>953

確かに香川用水調整池は新規用水じゃないけど
効果は期待できる。

徳島に新たな負担が発生するわけでもないのに
徳島が頑なに反対する理由がわからない。
958名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:31:31.15 ID:mkb8SUGy0
>>956
香川は川がないのに平野があるって妙な地形だからな
959名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:33:21.17 ID:+lONzxlH0
徳島の場合、吉野川北岸用水に頼り切っている自治体は無いから。
生活用水は、それぞれ自前の水源(井戸とか)を持っているので、
川がカラカラになっても、生活用水までなくなることはまず無い。
吉野川を流れる水も、早明浦から流れてきているのが全部って訳でも無いしね。

早明浦ダムが完全に放流を止めても、下流の池田ダムに流入があれば、
吉野川北岸用水や香川用水に水は流す。
愛媛の銅山川が河川維持水流してくれるようになったから、
ずいぶん状況は改善されたんだよね。
960名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:35:29.33 ID:+lONzxlH0
>>957
もう意地になってるからね。
水を貯めるほど余裕が有るんだったら、
その分カットしてもいいんじゃないかっていう主張(w
まあ、調整池はもう稼動してるんだからいいじゃない。
961名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:00:58.99 ID:uskGDLE40
北海道は誰にも迷惑かけていないけど
香川は徳島に毎年迷惑かけているよね
そこで徳島に聞きたいのだが、香川は徳島に何か貢献しているの?
962名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:07:32.54 ID:nJQdaStY0
>香川は徳島に毎年迷惑かけているよね
具体的には?
徳島が毎年、香川の電力会社に来て
発電用水をくださいってるのは見るがな
あれは、香川県民にとってひそかな笑いのネタだ。
963名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:09:02.62 ID:KClSuvOL0
水を香川用水から抜いている
964名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:09:38.31 ID:+QwcydJr0
こいつら学習能力無いの?
965名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:10:29.84 ID:nJQdaStY0
958 :名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:31:31.15 ID:mkb8SUGy0
>>956
香川は川がないのに平野があるって妙な地形だからな
---------------------------------------------

山ばっかりの徳島人にとっては「平野」がうらやましいのか?
笑えるなあ。
966名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:12:51.90 ID:nJQdaStY0
徳島は金が欲しいだけ
香川はそんな金があれば調整池をつくる

平行線で、香川はまた調整池をつくるだろうから
徳島の負け
967名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:13:06.82 ID:XxDn+TQH0
2ch初めて10年くらいになるが、早明浦ダムの渇水の記事を見なかった年の方がすくないな。
968名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:14:37.32 ID:l6kNS4pdO
毎年恒例行事ですね。
969名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:14:44.54 ID:gUd389K80
渇水四国
970名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:19:45.49 ID:nJQdaStY0
貯水率60%
でニュースになるのがおかしいだろ

情弱はこれだからダメだな
971名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:21:47.20 ID:1WU6gGFh0
またか
欠陥ダムだろ
こんなところにダムを作らせた責任を取らせろよ
972名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:27:21.35 ID:x3DzyLWYO
夏の風物詩
今年は少し早いね
973名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:28:38.47 ID:N3qJWKlw0
なんという平和なニュース
974名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:29:40.51 ID:JtT09tIl0
少ないお湯でゆでられるうどん開発しないの?
災害用備蓄にもできるし。香川さんがんばってよ
975名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:31:29.45 ID:nJQdaStY0
毎日0.5%減少
60%で120日もつ
発電用水で30日もつ
香川調整池で30日もつ
合計180日もつ

まったく心配ない
976名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:33:38.95 ID:+lONzxlH0
合計240日じゃないの?
977名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:34:17.76 ID:atKH3xnu0
水のあるところに引っ越せよ
978名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:35:40.74 ID:/l70XLcW0
青森ですね
979名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:35:49.16 ID:+lONzxlH0
計算間違えた〜俺アホすぎ(w
980名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:36:31.38 ID:nJQdaStY0
貯水率60%
でなんで大騒ぎなんだ?
情弱ばっかりかよ
981名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:39:55.54 ID:nJQdaStY0
徳島用水に日量約16万8000トン、香川用水に約16万4000トンを放流、約78日分になる
http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008083101000126.html
毎日0.5%減少
60%で120日もつ
発電用水で78日もつ
香川調整池で20日もつ
合計約220日もつ

まったく心配ない

982名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:40:01.20 ID:wqL9S0Qm0
>>980
だったらお前もそんなに徳島叩かなくていいだろう
983名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:40:06.24 ID:KClSuvOL0
nJQdaStY0
だけが大騒ぎ
984名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:43:44.33 ID:GOFJ50WYO
>>919
ありがとう。早明浦だけでは水が足りなくなるから大森ダムとか早明浦の上流にもいくつかダムを造ってるけど雨ないからだめだ。高知ではまだデカイ川がいくつかあるからまず渇水しないけど。
985名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:46:03.35 ID:xz0n+jlJ0
結構前に、本当にダムの底まで干上がったことがあって
その時完全に回復するのに10年とか20年とか言ってたなあ
今はどのへんなんだろう
986名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:48:41.01 ID:4RE+Zh2cO
海水を濾過して使った方が安定供給できるだろ?
987名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:50:53.29 ID:nJQdaStY0
だから約20年も断水していない
淡水化プラントなんて寿命は20年
つまり使わないまま廃棄される
学習能力ないなあ
988名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:56:50.95 ID:+lONzxlH0
福岡で実際に稼動してるのに、同じように水のない香川が作らないっていうのもおかしな話じゃないの?
安全保障的な意味では十分意義があると思うのだが、
そんなんだから香川はケチだっていわれるんじゃね?

http://www.f-suiki.or.jp/seawater/facilities/purpose.php
989名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:01:04.70 ID:nJQdaStY0
だから約20年も断水していない
まだ理解していない情弱がいるなあ
調整池を作っているからそっちの方が効果的
990名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:10:04.16 ID:KClSuvOL0
752 08:16:27.99 ID:nJQdaStY0
754 08:19:53.57 ID:nJQdaStY0
760 08:23:34.70 ID:nJQdaStY0
763 08:25:49.25 ID:nJQdaStY0
764 08:28:09.65 ID:nJQdaStY0
768 08:31:17.36 ID:nJQdaStY0
770 08:38:13.97 ID:nJQdaStY0
777 08:46:58.71 ID:nJQdaStY0
782 08:53:28.70 ID:nJQdaStY0
786 08:57:52.69 ID:nJQdaStY0
793 09:10:28.24 ID:nJQdaStY0
798 09:23:27.55 ID:nJQdaStY0
809 10:59:37.77 ID:nJQdaStY0
811 11:04:48.91 ID:nJQdaStY0
818 11:14:34.95 ID:nJQdaStY0
819 11:17:39.62 ID:nJQdaStY0
824 11:23:44.81 ID:nJQdaStY0
828 11:25:52.12 ID:nJQdaStY0
858 11:42:49.96 ID:nJQdaStY0
938 13:44:26.64 ID:nJQdaStY0
946 14:01:37.04 ID:nJQdaStY0
948 14:03:48.56 ID:nJQdaStY0
962 15:07:32.54 ID:nJQdaStY0
965 15:10:29.84 ID:nJQdaStY0
966 15:12:51.90 ID:nJQdaStY0
970 15:19:45.49 ID:nJQdaStY0
975 15:31:29.45 ID:nJQdaStY0
980 15:36:31.38 ID:nJQdaStY0
981 15:39:55.54 ID:nJQdaStY0
987 15:50:53.29 ID:nJQdaStY0
989 16:01:04.70 ID:nJQdaStY0
991名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:12:04.36 ID:+lONzxlH0
>>990
俺もたいがい書き込んでいるけど(w
この人32回だからブッチギリなんだよね。
992名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:13:29.26 ID:bfmcPDRC0
夏だけじゃなくて、一年中渇水の記事が出てる気がする。
香川の人は、渇水受け入れてるの?
993名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:16:32.32 ID:XxDn+TQH0
まぁ、香川がうどん茹でる水がねーぞ、徳島が吉野川の水がねーとうんこが目立つだろ、って
毎年騒いでるんだよね。
普段から節水しろよと。
994名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:16:38.09 ID:nJQdaStY0
だから貯水率60%でどこが渇水?
馬鹿かよ
995 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/04/17(日) 16:17:03.78 ID:UAyTC93iP
被災地に水込みでうどん支援するからだよ。
996名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:17:12.47 ID:FeTi2kI+O
もう、香川県は徳島県に吸収されたほうがいいな。
997名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:18:46.53 ID:eXET8VFcO
干天
998名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:19:02.92 ID:gnJ2vL8wO
また香川か
999名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:20:01.00 ID:nJQdaStY0
Q徳島県はなぜ下水道の普及率が他県に比べて遅れているのですか?
A吉野川などの大河川の流域に市街地が形成されており、人口密度に
比べて川の水量が豊富で、水の汚れをそれほど意識する状況になかった
ことも、その一因だと考えています。
http://www.pref.tokushima.jp/faq/docs/00030564/
水量が多いとなぜ下水道普及率が低いのか?
だれか教えてくれ
1000名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:20:04.96 ID:KClSuvOL0
次のスレでも粘着たのむぞ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。