【岩手】漫画家しりあがり寿さん避難所訪問 大槌

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
朝日新聞に4コマ漫画「地球防衛家のヒトビト」を連載している漫画家のしりあがり寿さん(53)が
14日から県内の避難所をまわっている。14日は大槌町のかみよ稲穂館を訪れ、イラストを描いて
お年寄りや子どもたちを楽しませた。

しりあがりさんがさらさらと絵を描くと、子どもたちが食い入るように見つめた=写真。塗り絵をしていた
お年寄りたちは「きれいな色を塗ると気分も明るくなるね」と楽しんでいた。
しりあがりさんは「避難所生活はまだまだ長引くし、大変だと思う。絵を材料に会話が広がり、
少しでも楽しい時を過ごしてもらえれば」と話した。

[朝日新聞]2011年04月16日
http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000001104160002
しりあがりさんの描いたイラストを見て「これなあに?」と興味深そうに尋ねる男の子=大槌町
http://mytown.asahi.com/iwate/k_img_render.php?k_id=03000001104160002&o_id=9205&type=kiji
2名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:57:11.55 ID:RWMyt1i90
余計なのは来なくていいよ
3名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:57:49.89 ID:PvqW6LG+0
子供受けする作風だったっけ?
4名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:57:54.26 ID:OQWTa8CJ0
知らない
5名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:58:04.57 ID:9PInwb2w0
しらん
6 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/16(土) 16:58:11.24 ID:shLqA29UP
いまだに鉄棒のしり上がりができない
7名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:58:44.05 ID:4ZyhjFXh0
マイナーメジャーの代表格みたいな人?
8名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:59:02.78 ID:1pt1bG8l0
>>6おれもできんわ
9名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:59:52.89 ID:n4L+cTxG0
正直誰もしらないだろw
10名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:59:54.26 ID:IULVT1pDO
ワンピース作者尾田

数十億の資産があると言われてるのに義援金もださず、
ふざけたメッセージのみでごまかし中
11名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:00:51.81 ID:RJZGPWbWO
誰?
12名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:01:39.76 ID:/4ZR/nKm0
サンデー増刊の流星課長のひとか?
13名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:01:57.79 ID:THYP++s40
>>3
美大出だから基本なんでもかけるでしょ 漫画はへたうま絵だけど
小さな子はお絵かき好きだから、絵うまい人が描いてるの見ると物凄く喜ぶ
ヒゲのOLの人
14名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:02:27.28 ID:K7AL9a/VO
髭のOL薮内‥‥とかいうのしか知らない
15名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:02:44.89 ID:4Uv/Q7oiO
そうなんだ。
でも知らない
16名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:03:19.89 ID:RiQeld280
              拡 散 希 望 !
【在特会】在日特権を許さない市民の会 - 日本の電力を守ろう! 原発の火を消させないデモ行進!!
http://www.zaitokukai.info/modules/piCal/index.php?smode=Daily&action=View&event_id=0000000664&caldate=2011-4-10

2011年 4月 17日 (日曜日) 13時00分
神宮通り公園 (渋谷区神宮前6−22−8)

・日本の電力を守るため原発の火を消させないぞ!
・国家破壊を目論む反日左翼を福島沖に叩き込め!
・原発のない社会よりもパチンコ(在日特権)のない社会を目指そう!

問い合せ先→ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1301485784/
17名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:03:27.39 ID:ZOtA4ZR6O
杉作J太郎は?
18名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:03:45.29 ID:wMsOnap+0
朝日購読者だが、知らない
19名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:04:05.48 ID:PvqW6LG+0
>>13
ヒゲのOLって一番マイナーな事ないかw
20名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:04:18.16 ID:yUhaH+6X0
イラスト頼むと100万ぐらいするんだよね確か
21名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:04:26.50 ID:/0LxclmX0
心が汚くてスマン、「避難所訪問 大槌」が「避難所訪問 大嘘」に読めた・・・
22名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:04:27.66 ID:6QqLzO720
ちょっと意外だけど、現地で喜んでもらえてるんならいいじゃないか。

西原理恵子の、倒産出版社から在庫取り戻して販売した分寄付する。っていうのは驚いたけど。
23名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:05:14.15 ID:MteBA2dL0
真夜中の弥次さん喜多さんは読んだことある
内容は忘れた
24名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:05:27.97 ID:Adj6EpObP
元々キリンかどっかの宣伝部にいたんだっけ?
25名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:05:41.80 ID:kaZZICAY0
元キリンビールの社員で多摩美卒業後会社員と二足のわらじで
漫画を書き続けていた人。

真夜中の弥次さん喜多さんとか描いた人
26名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:05:46.53 ID:9sUIm30/O
エレキな春だねえ…
27名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:05:56.79 ID:52k0G79OO
昔シナあがり寿って誤植されてたなあ
28名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:06:43.38 ID:8sZYh28X0
ヒゲのOLしか知らない件
29名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:07:03.13 ID:THYP++s40
>>27
紅茶かえせ・・・
30名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:07:44.25 ID:lx/zUwUQ0
もう53歳なのに驚いた・・
31名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:07:44.53 ID:yp6ayT2eO
尾田とか富樫も行けよ
32名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:09:57.88 ID:rbsZVqri0
京大佐藤教授との宇宙論対談は面白かった
33名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:11:01.42 ID:hEW4xj4T0
「朝日新聞の夕刊の4コマ描いてる人」って回答できない奴は
世間の常識から外れちゃってるから気をつけろよ。
34名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:11:05.67 ID:xprEVzHyO
地域住民から全く愛されないキャラ『あおいくん』の作者か
35名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:11:48.49 ID:frVzcUXR0
このビッグウェーブ
乗るしかない!
36名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:11:56.28 ID:ShDiXEsD0
あんましりあがりさんの作風って子供受けしなさそうw
だけどほのぼのしてて良いカモね
37名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:12:57.62 ID:yoiKS+zA0
若葉高校vs大魔暗黒天帝大王の甲子園マンガが1番好き(´・ω・`)
38名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:14:19.62 ID:+I5Z/GMh0
進研ゼミでイラスト書いてたのが印象深い
39名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:14:19.53 ID:Qm9LE+O/0
昔Tech Winとかいうパソコン系雑誌あって、それにこの人の漫画あったな
もう忘れたが
40名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:16:48.51 ID:85PvU7iI0
正直,この作家のどこがいいのかわからん。
41名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:19:16.89 ID:PvqW6LG+0
>>37
最後、タバコ吸って不祥事で試合放棄にするやつだっけ?
42名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:20:13.78 ID:2e05pRni0
胸毛の濃い部長とかが出てくるんじゃなかったっけ?
ストーリー自体はあんまりおもしろくないけど、登場する人物のキャラが印象深い。
43名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:21:50.90 ID:oZ3xgu6+0
こういうときに、この名前にしたことを後悔するんだろうな
44名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:22:52.16 ID:GvNL2lnX0
オレンジページにも描いてる?
45名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:22:57.24 ID:cY9Qj5Nc0
>>10
そういえば、東京ドームのイベントは中止にしないんだな
46名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:24:52.42 ID:JpoZfoF/0
しりあがり寿で子ども喜ぶのか?
ずい分とマニアックな…
47名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:25:04.91 ID:gGu+7GK20
佐佐木勝彦ェ..... 

大槌町出身なのに。
48 【東電 75.1 %】 :2011/04/16(土) 17:25:09.36 ID:OJ3BLOX20
49名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:25:19.59 ID:Ghivc7fn0
おらあ
ロココだ!!!


って名作なんだけど
50名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:25:52.68 ID:bbmvu3xB0
けいおんの人?
51名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:26:46.11 ID:8sZYh28X0
蛭子さんとかは絶対被災地に入れちゃいけない人だしな
小林よしのりは現地入りしてるが、サイッテーな事書いてたなww

https://www.gosen-dojo.com/index.php?action=pages_view_main&active_action=journal_view_main_detail&post_id=434&comment_flag=1&block_id=13#_13
 ↑ 水産会社の冷凍庫の中に遺体があるという情報で現場に入ったら、
   腐った水産物のあまりの臭いに、思わず笑ってしまったとか・・・。


52名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:27:37.42 ID:HLwb9QxF0
サブカル好きリア充に受ける作風だけど、キモオタ童貞には受けないかもしれんね。
53名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:29:52.84 ID:E3CwVoK90
復興の邪魔してるわけじゃないし、まあ、いいだろ。
それしか能がないんだし。
54名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:30:31.34 ID:xx3lk/DJO
>>27
レクあがり寿って誤植は見たことあるな・・・
55名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:30:47.59 ID:N7HwGQ7zP
しりあがり寿知らない奴結構いるのか?
絵だけは見たことある人多いと思うがな

『真夜中の弥次さん喜多さん』は名作だろ
56名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:31:25.33 ID:ewD8wWp6O
もし俺が被災者だったら、
この人にどうやって声かけたら
いいのかマジ悩む
57名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:31:28.54 ID:drlmKJ+Y0
正直過大評価されすぎの人だと思う
58名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:32:00.54 ID:TQVG8WVoO
朝日の4コマで珍しく特亜の国を皮肉って風刺した人か
つかののちゃんの人の方の漫画はたまにかなり病んでて怖い…
59名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:32:19.07 ID:u9IUtbiOO
根本敬とか行って、因果なイラストで楽しんでもらえば
60名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:33:21.33 ID:k5eoi/mEO
前に読んだけどカオスすぎてついていけなかった
61名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:33:47.63 ID:TSPm3L7F0
昔進研ゼミで「白いガクラン」とかいう得体の知れない変な漫画見てから
「あー、あの人か」という認識はできている
62名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:34:22.16 ID:vj1P9cKs0
以下、 声優スレ
63名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:34:37.06 ID:Kz7YDyMm0
>>39
俺もTechWinからだ
64名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:34:50.73 ID:ewD8wWp6O
日本が水没する漫画描いてなかった?

ノアの箱舟みたいな話
65名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:37:35.72 ID:7skpu2mz0
絵がきもすぎる
ホモなのこいつ
66名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:37:44.87 ID:QV29Xl4p0
>>27>>54
スレ開いた甲斐があった
67名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:40:40.93 ID:lrL1PJgY0
被災地にはこの人が行くべきだろう

石井ひさいち
68名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:41:46.56 ID:uFszwhnc0
メメントモリ!
69名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:42:20.37 ID:LwftcIOf0
かまくらかまくら〜
70名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:42:53.51 ID:zwdTPakf0
しりあがり寿に慰問に来られても困るわ
71名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:44:36.09 ID:sv0Cqflv0
このしりあがり痔とかいうキモイおやじは
こんな場合に震災利用して売名行為か

氏ね変態漫画家w
72名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:46:21.03 ID:qa1qV1e20
リアルでメメントモリだな
73名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:46:43.72 ID:zEdBiuEj0
白い学ラン描いて欲しい
74名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:47:07.75 ID:IULVT1pDO
>>45
ワンピース尾田の、被災者の気持ちを逆撫でするメッセージ

ttp://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/5/5/55531252.jpg
75婆 ◆HKZsYRUkck :2011/04/16(土) 17:47:44.13 ID:nGUZfa1c0
>>1
>しりあがりさんの描いたイラストを見て「これなあに?」と興味深そうに尋ねる男の子=大槌町

ワラタw
76名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:50:48.46 ID:qCPyiEgb0
嬉しいって思ってくれる人は少ないよね。
俺だったら、嬉しいけど。

鳥山先生とかは顔出ししないから、絶対行かないだろうしなー。
子供に人気があって、現地に行った漫画家はいないのかな?
現役の売れてる漫画家はスケジュールが厳しいだろうし。
77名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:52:42.94 ID:RwQgobMe0
この人の近い親戚が俺がバイトしてた本屋に本を買いに来て、
「これですね」って渡したら絶句してた
どんな漫画描いてるか教えてなかったのかよとw
78名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:53:07.44 ID:rjLjynxT0
>>76
こういう時の取材休載があるじゃないか
79名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:54:16.73 ID:qNVPV3DY0
知らないわけではないが、どこが良いのかわからない。
80名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:54:34.30 ID:NoZ23KdH0
自分はサインが欲しいが、
子供でこの人の訪問を喜ぶケースはほぼなかろう……
漫画家さんが来てくれると聞いて胸膨らませちゃった子供達の
しぼみ具合が心配。
西原理恵子ならまだなんとかなったかも。
81名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:55:56.74 ID:sv0Cqflv0
この変態漫画の描く漫画はホモやハゲなどの侮蔑差別に満ちている
たぶん廃墟マニアとか工場マニアとかそっち系のフェチでもあると見られる
被災地の惨状みてオナニーとかしてそうだな この変態おやじ漫画家はw
82名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:56:14.23 ID:6J4Ir1YE0
ファイアーエムブレムの攻略本で笑わせて頂きました
83名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:58:12.75 ID:07ULHREGO
しりあがりじ…寿
84名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:58:49.79 ID:q4Hf2vSv0
ずっと昔ファミコンのファイアーエムブレムの攻略本にマンガというかイラストが載ってて
すげー笑ったことがある。
85名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:59:53.08 ID:ShDiXEsD0
>>51
なんでこいつ
仁王立ちで偉そうに立ってるんだろ
観光に行ったみたい
86名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:59:54.26 ID:r/zn6gm20
どんな絵描いてたかなと思って画像検索した瞬間にフイタ
87名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:00:21.48 ID:n2PM+tQl0
元気が出るTVのオープニングだろ
一番有名な作品は
88名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:00:54.27 ID:+fWKOS5I0
しりあがり痔
89名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:01:29.49 ID:penSheIa0
いわゆるガロ系の人だね。
90名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:01:29.78 ID:nnMbMgT50
宇宙軍艦にっぽり好きだったなぁ
この手の漫画家って日本じゃ先ずウケないからねぇ
91名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:01:30.50 ID:SaTiusdI0
なんか電通臭がする、結構好きだけど
92名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:02:00.23 ID:07ULHREGO
清水→さくらももこ
静岡市→しりあがり寿
93名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:02:10.94 ID:q4Hf2vSv0
>>87
なんきんじゃなかったか?
94名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:03:40.88 ID:sv0Cqflv0
取材にいったわけデス
次回作は被災地で暮らすホモの若ハゲのおサルさんが主人公
ここで主人公の悲哀に満ちた孤独な生活をこっけいに軽蔑にみちた視点で描くのです
95名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:05:20.38 ID:/ixNeHiX0
テック・ウィンでこの人を知ったな。
八マンはシュールで好きだったが宮崎吐夢が一番だったなぁ。
つかこの人の本はよく遊べる本屋に並んでるね。やっぱガロ系か。
96名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:08:20.78 ID:q4Hf2vSv0
今となっては心底どーでもいいが、しりあがりスなのかコトブキなのか。
97名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:11:00.63 ID:mcBvW3XDP
しりあがり、大好きなんだがw
98名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:11:36.08 ID:nnMbMgT50
>>96
ことぶきだよ
サル山ハゲの助アワーとか超名作
99名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:12:43.40 ID:QV2XnADz0
このスレでしりあがり寿の認知度が低くて驚いた。
無知が多いな。
みんなワンピースとかばっかり読んでるのか?
100名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:13:11.76 ID:pGNKIv0FO
>>96
「ことぶき」だってさ

今調べるまでなぜか「ひさし」と勘違いしてたわ
101名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:13:38.30 ID:2g9T0g2p0
ひげのOL藪内笹子だっけ?
なんなんだよひげのOLってw
102名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:15:43.96 ID:N/hdIVY20
あの絵は「これなあに」って言われるな
103名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:17:16.37 ID:oSrMs2It0
相原コージって元気してるの?
104名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:18:02.78 ID:UsJDkMaS0
ただでさえ個性的な絵なんだから、「これはぞうです」とか「これはきりんのようなものです」とか
注釈をつけてあげると喜ばれると思う。
105名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:19:18.05 ID:q4Hf2vSv0
「イタタッ!兄さん!私よ!レナよ!」
106名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:19:41.97 ID:y9++ZWpi0
【芸能】上戸彩が宮城県石巻市を電撃訪問し、石原プロモーションの炊き出し2日目に参加
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302898807/l50
107名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:20:18.46 ID:oZxeZy2F0
そういえば吉田戦車は岩手出身だったな
108名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:22:26.35 ID:eSJTHpqLO
しりが痔だ?
てめぇの尻の事情なんか知らねっつーんだよ
109名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:27:26.38 ID:b1hCg5haO
こんなん来て被災地の人うれしいか?
110名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:27:40.24 ID:AltSSePF0
しりあがりの漫画はぜってーこどもは読まねえよ
111名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:28:31.92 ID:iLrlOiXN0
東スポ裏一面でエロい四コマ漫画家いてる人か
112名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:30:35.10 ID:HguAz2Ul0
さるやまハゲの助アワーけっこう好きでした

でもこの人が来てもなぁ
113名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:30:46.83 ID:zSL3Ytm20
こんな不謹慎なPNで訪問されたらいらっときそう
114名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:31:26.72 ID:+xGlV1r10
「白い学ラン・白雪姫男」を描いてた人か
あとは「少年マーケッター・五郎」の人
115名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:34:04.17 ID:8ryHLSoa0
髭のOLとか読んでたなー。
多摩美卒でキリンでデザイナーとかやってたんだから、本当は絵うまいんだろうね。
116名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:35:41.87 ID:apxH81hTO
今月号のビーム読んだ人いる?
素晴らしいよ。
117名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:36:29.93 ID:fxh/B6USO
しりあがりとかどうでもいいが
上戸彩の裸エプロン焼きそばは食いたかったな
118名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:37:03.77 ID:Vok3zEJl0
お尻辺りに痔が東北‥
119名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:37:31.96 ID:EOhG2TOZO
しりあがり寿さいこう
120名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:37:56.38 ID:38uE2Hm80
知らないとかwww バカだろ?
121名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:40:28.95 ID:CDxbDAfpO
ヒゲのOL藪内笹子は名作
122名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:44:02.28 ID:lmMd9BRuO
俺んときはほりのぶゆきが来てほしい
123名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:44:24.36 ID:8ryHLSoa0
しかし、子供がしりあがり寿に絵を描いてもらってうれしいか?しかも朝日新聞のマンガのキャラとかw
せめてほりのぶゆきだろ。
124名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:47:02.29 ID:8sZYh28X0
>>85
昨日、防衛省に行って、
この震災での
自衛隊の活動について、
統合幕僚幹部や、
陸自・海自・空自の
ブリーフィングを受けました。

心外なのは、
彼らが当然のように、
わしが被災地へ行くという前提で
話を進めていることです。

その同調圧力に負けて、
行くことになってしまいました。

はっきり言って、
全 然 行 き た く な い


もはや芸能人までが
次々に東北参りをしています。

芸 能 人 の 後 で は 、
な ん の 自 慢 に も な ら な い し 、
グ ル メ も 楽 し め な い し、
苦 痛 な だ け で す。

嗚呼、 憂 鬱 だなあ。

https://www.gosen-dojo.com/?page_id=19     ←観光目的ですらないという事実
125名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:51:38.17 ID:q3E4/9ni0
オレの好きな漫画は

フライデーの4コマ
126名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:55:34.64 ID:PvqW6LG+0
ヒゲのOLって案外メジャーなんだな。4コマ誌に載ってたから
もっと認知度低いと思ってた。
127名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:57:42.58 ID:cPU86paj0
>>1
ある意味「奇才」なんだが、子供が喜ぶ作風ではないような気もする。

「夜明ケ」に収録されてた「何処へ…」は、バカ切なくてよかった。
128名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:58:34.46 ID:xApVM4tA0
おらあロココだ
129名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:59:45.15 ID:dAsZr2rs0
余計な事言って袋叩きに合いそうだがw
流石にもう大丈夫だよな
130名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 19:00:06.88 ID:vdrZtr+20
いや、ケチなんかつけるつもりもないけど、

正直どうなんだろう。
131名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 19:00:32.02 ID:c3jxHOI80
吉田戦車が行けよ。たしか岩手出身だろ。
132名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 19:03:56.99 ID:bIkz5d5g0
>>111
それ、岩谷テンホー
133名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 19:04:02.98 ID:GSbIjkMEO
漫画家による慰問ねえ…

「カイジ」の福本伸行に避難所でもできるゲームを考案してもらうというのは?
134名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 19:04:45.41 ID:qCPyiEgb0
>>131
今号の「まんが親」のなかで、ちょっと触れてたね。
子供がまだ小さいから、許してあげてよ。
135名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 19:04:53.27 ID:8ryHLSoa0
>>130 ぶっちゃけ朝日新聞の話題作りだろ。
これが20〜30年前だったらサトウサンペイが現地入りしてただろうね。
136名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 19:05:53.67 ID:GhXXczOY0
津波で全員死ぬ、みたいな漫画描いてなかったかw
137名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 19:06:20.53 ID:8sZYh28X0
138名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 19:08:50.40 ID:Wz5sjuZ60
>>10
他人に行動にケチつける前に自分の全財産寄付してみたら?
139名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 19:11:02.84 ID:gGRvJ7fzP
地球防衛家、
この未曾有の事態に一家でひざ抱えてテレビ見てたじゃんw
今こそ防衛してほしかったよw
140名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 19:12:12.53 ID:w3xkHbmD0
おらあロココだ!
141名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 19:12:35.87 ID:waV0yyoX0
>>136
「方舟」やね「この期に及んで希望だと!?」というキャッチコピーが辛辣だった
142名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 19:13:10.08 ID:yLRxCvaR0
俺は好きな漫画家だよ〜
朝日新聞の夕刊の4コマもよくできているし
143名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 19:13:18.61 ID:cwZtFYrt0
ぼけかすど~ん
144名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 19:13:36.90 ID:8gCecK5p0
テックウィンのCDに入ってたモコムクは名曲
145名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 19:18:46.37 ID:ktosOn8Q0
被災者に、メメントモリって言ってるんだろうか?
146名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 19:19:30.00 ID:6AN6ymLu0
>>39,63
同類がいるとは。当時はさるやまコーナーはあんまり興味なかったんだけどな
147名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 19:20:13.06 ID:QCQMfsqC0
自分の中では有名人。でも弥次喜多は読んだ事ないけど
深いんでしょ?避難所にマンガを寄付して読んでもらえば
良いのにね。時間はたっぷりあるから。
148名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 19:20:18.35 ID:Q88kIFmJ0
53だったのか・・・
みうらじゅんっていくつだ?
149名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 19:20:32.81 ID:/6UA53in0
経歴見たけど知らなくてもいいや
朝日新聞取ってるやつぐらいしか知らないんじゃねーの
150名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 19:22:07.00 ID:2DNme5330
俺も好きだけど、子供は喜ばないだろう。
大ファンだって、「あ、あぁ・・・」って微妙な雰囲気になりそう。
151名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 19:22:11.87 ID:uNeNk82w0
大槌は遠いぞ。
盛岡から宮古まで2時間、そこから山田があって、その次。
どこか手軽な支援先と思って探すなら、まず行かないところ。
普通なら石巻とかにするだろう。
大槌を選んだのが偉いぞ。
152名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 19:22:47.17 ID:Bids3+YM0
そこはいきどまりだよ。
153名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 19:23:47.08 ID:MKhNWOvJ0
元キリンビールの有能なリーマンだったらしいね
154名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 19:25:34.54 ID:YXlC0feu0
>>81
そんなことするのは根本敬ぐらいだろw
しりあがりは、津波で廃墟になった街を遠い目でみながら、
マリファナ吸うイメージだなあ。
155名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 19:30:15.20 ID:XaOGsEve0
考えてみたら夕刊の人は弥次喜多の人だったか
156名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 19:34:39.85 ID:TL6tZ1iN0
これぞ売名と言われそう
誰だか知らん
157名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 19:36:40.04 ID:gGRvJ7fzP
>>149
多少漫画好きなら神レベルの人ではあるよ。
ヘタウマ時代の代表格。
朝日に連載が決まったときにはいろんな意味で驚いた。
158名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 19:43:23.95 ID:JXToSC6D0
酒蔵訪問じゃないのか
159名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 19:47:37.33 ID:wjX5qv/o0
江口寿史が未だにそこそこの評価されるのとだぶる
あと多少時代がずれるけど小沢健二とか。自分も昔の漫画持ってるけど今の評価は過剰というか。
インテリうけする作風もあるけどファンだった世代がマスコミの中枢で主力で仕事するようになったから目立つようになったと思う。
160名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 19:51:49.21 ID:gGRvJ7fzP
>>159
江口は、今どうなんだろうね。
本当に酒びたりでまずいんじゃないかと。
サイバラが今やたら元気で、この層のあれこれを
画力勝負で暴き立てているよね。
161名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 19:58:12.35 ID:pzQJIJVL0
この人の漫画は、過大評価されすぎだと思う
162名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:02:57.80 ID:/6UA53in0
>>157
神レベルかぁw
読んだら涙出てくるの?
163名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:03:23.42 ID:kH3V/id80
>>113
最後は幸せになるっていう良いペンネームじゃないか
164名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:05:14.53 ID:rwSUjZyl0
しりあがりか!
途中まで吉田戦車だとばかり思って読んでたわ
確か岩手あたりの出身だった気がする

>>51
小林これまで何とも思ってなかったけど一瞬で殺意湧くくらい虫唾が走った
人が亡くなった場所で笑うとか何なんだこいつ
165名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:20:13.31 ID:gGRvJ7fzP
>>164
吉田戦車は、岩手県水沢高校、今の奥州市の人。
内陸部で、揺れは大きいんだけど、
意外とあのあたりは大丈夫なんだよね。
前の地震でも、震度6でもわりと平和だったし、
今回の地震でも、聞けば関東と大して変わらないような状態。

小林は、もうだめ。
もう、「日本を滅ぼしたい教」の教祖様、というレベル。
ここ数年の間に何があったんだろうと思う。
166名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:26:06.51 ID:i30hfNvo0
面白さがさっぱりわからない漫画家の代表だなー。
異常に編集者受けする人なんだなとしか思えない。
167名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:30:24.22 ID:UNGxc8FzO
宝島の「時事おやじ」は好きだった。
168名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:32:26.40 ID:c79pig4KO
名前だけは縁起イイけどな。
169名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:32:43.43 ID:kqYwn5BTO
ヒゲのOLが好きすぎる
170名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:34:59.24 ID:i9sk/BNki
こんなふざけたなまえのやつに訪問者してもらっても、おちょくられてるようで。

久石屋の神経をさかなでしてるのではないか?
171名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:35:24.34 ID:/lASct7L0
>>93
ちゃんと答えられる奴がいるんだなあ。
172名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:36:00.34 ID:klEiQkJt0
作品シュ−ルだよね。
173名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:39:14.25 ID:/lASct7L0
>>162
涙で感動するって安っぽい感性だね。
174名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:46:37.66 ID:OEUuecpdO
オーイメメントモリしか知らん
175名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:46:55.72 ID:0uK/UeVc0
西原派遣はまだかね?
176名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:47:13.12 ID:HU6KR8oH0
絵描きがもっとも嫌う言葉

「これなあに?」
177名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:48:15.41 ID:ySVxQ0F50
>>169
セクスィー部長の元ネタキャラが出てくるんだよな > ヒゲのOL
178名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:48:46.30 ID:r+/G4qNd0
>>167
「時事おやじ」って週刊プレイボーイじゃなかった?
179名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:50:35.17 ID:Zm8FBl7xO
小林よしのりなんか目を見りゃまともな人間じゃないことわかるだろ
180名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:51:58.92 ID:nzH1BTie0
被災して心身ともに疲弊してる時にヤジキタinDEPPとか読ませたら自殺するぜ
181名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:56:13.56 ID:PV2rdtkn0
朝日の4コマは知っていても その他の作品は決してメジャーじゃないし
どちらかといえばマニア向けだからなぁ
訪問してもほとんどの人が「誰?」だったろうなぁ
182名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:03:05.37 ID:gGRvJ7fzP
>>776
ああ…無理だよねw
しりあがりの絵やネタは、純朴な東北の皆様に受けるとは思えないw
朝日新聞も、東北では購読率低いだろう…
取材はアリかもしれないけれど、慰問は無理。

>>179
うん。
小林よしのりは、もう本当に、無理。
本人も、被災地に行けと言われた段階で
渋っていたし、今は信者を集めた道場の運営と、
amazon工作や皇室破壊にしか、関心が無いと思う。
183名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:07:20.91 ID:LvhfwWQi0
とりあえず漫画屋はクリムゾンより寄付した人としてない人で分けるか。
184名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:10:18.96 ID:fyGT4dr10
静高の誇り!
185名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:13:41.99 ID:yhtHoKwN0
いしい被災地はシャレになりませんかどうですか
186名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:23:23.88 ID:4YXUU3xH0
手塚治虫が「天才だ」と絶賛したのがしりあがり寿
187名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:29:47.23 ID:gGRvJ7fzP
>>185
ああ、一ヶ月以上、それがのどまで出掛かりつつ、
不謹慎だと自粛していたよ。
188名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:32:51.80 ID:1kZJHC1/0
かけそば一代記のCDまだ持ってるわ。
189名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:35:03.28 ID:3tAjmucw0
生ガンダムは良かったなw
190名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:41:35.95 ID:jr76h0GsO
ひげのOL
191名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 23:09:24.58 ID:oF9f7Pne0
こいつ反日の糞野郎だろ
192婆 ◆HKZsYRUkck :2011/04/16(土) 23:10:56.40 ID:nGUZfa1c0
>>127
思い出した。
機械の体を共有する夫婦の話だっけか。
普段はナンセンスギャグで突っ走ってるのに、時々ああいうリリカルさを
挟むのは反則だよなw そういう点は式貴士とかぶる気がする。

さておき、「夜明ケ」だったか忘れたけど、大学時代に夜通しコンパをしていた話が
良かった。飲んでザコ寝の夜明けに、ふと目覚めてタバコを吸いながら、
手にした100円ライターを見て「俺たちにもこういうデザインができるのかなあ」とか
話してるの。夜の万能感と翌朝の現実というか、芸大生の揺れる気持ちが
よく描けてるなと。
193名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 23:27:07.43 ID:hdgUSc8w0
ダヴィンチの連載おーいメメントモリが終了した途端この地震が…ってかいてたから
ちょっと責任感じてたんだろうか。めちゃくちゃな中にも優しさが見える画風で好きだ。
194名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 23:38:22.22 ID:tS3yyH8Q0
しりあがりじゅ
195名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:12:10.84 ID:isWz7Ic90
ワンピースはもうグラグラの実出せないんじゃないのか
津波ネタなんかできないだろもう
196名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 01:21:20.10 ID:87P7IxhJ0
誰だよww
197名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 02:23:02.23 ID:1b6RiPHm0
佐々木勝彦はここ出身だろ?
198名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 02:33:45.55 ID:aUCfp7Jb0
>>124
なにこれヒドい…
小林よしのりって人として
こんなにダメな人だったんだ…
スレとか立って良いレベルじゃん…
199名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 02:36:20.45 ID:nSJ+ZSWN0
ヒゲの震災担当大臣とか描いてんじゃないだろうな
200名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 02:37:43.49 ID:90bFyIGcO
びっくりした、今井寿かと思った
201名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 02:38:28.34 ID:NPKekWTx0
しりあがり寿は小林よしのりとも仲が良かったな。

手塚の息子がしりあがり寿の漫画を読んでたのを手塚治虫が見て
「この人は才能がある」と言ったんだっけ。
202名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 02:40:22.53 ID:JlDD4tFIO
サブカルの人だよね。
昔宝島で四コマ見た。
203名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 02:45:46.72 ID:KNg9PEXuO
>>1
悪いけど、誰ですか?
国民レベルで認知された人でないと、被災地に行っても迷惑になるだけだと思う。
お年寄りは人がいいから、話を合わせてくれるけどね!
204名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 02:49:41.34 ID:Ov4RCQlwO
>>1
しりあがりさんの描いたイラストを見て「これなあに?」と興味深そうに尋ねる男の子


すごく正しい
205名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 02:52:21.19 ID:YqoFo8ZjO
シリアガリはん優しそう
206名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 02:53:00.18 ID:xuKrrQiu0
>>198
遺体の匂いがする!と通報があったので行ってみたら
腐った海産物の匂いだったんで笑ったんじゃね?
207名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 02:53:19.52 ID:YvGiOXQ70
ちょっとした4コマみたいな漫画で名前は良く見るけど代表作は知らないなw
208名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 02:54:24.08 ID:0mmNi5tn0
避難所へ行っても、自分の事を誰も知らないという可能性は分かっていただろう。
それでも行ったというのは、自分の絵で避難所の空気を和らげる事ができると思ったんじゃない?
できているみたいだし、良かった。良かった。
209名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 03:09:00.00 ID:sP+updaf0
誰?
210名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 03:09:36.40 ID:1KCZfTZP0
メメント・モリの人か。ダヴィンチの。
211名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 03:11:42.56 ID:hTGjw0TNP
>>207
確かに、名前だけは妙に印象に残ってるが作品が思い浮かばないw
212名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 03:12:37.17 ID:qNJ9W+eEO
ドンキーコングの攻略本なのに「女の子といっぱいHして子供増やせ」みたいなマンガが収録されてて衝撃だった
213名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 03:19:32.97 ID:xuKrrQiu0
>>212
そういや「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」の攻略本にもマンガ描いてたっけ
「そこで待ってろ」というおじさんのいいつけを守って
何にもしないで一晩中待ってたってやつw
214名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 03:25:42.28 ID:gRoe89PtO
>>213
書こうと思ったらすでに書かれてたw
よしえだったかが旦那の出張中にゲームをやり始めるんだよな
で、6ピースチーズをむさぼり食う
215名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 03:34:18.44 ID:oETMj1CK0
筑紫哲也のお友達だっけ?
216名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 08:47:36.26 ID:e1K7mPhQ0
>>76
鳥山先生はガスマスクとかしていくから問題ないのでは。
217名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 10:56:50.66 ID:hmUt2wXp0
今月のビームのは良かったなあ
ネットで無料公開すべきだよ
218名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 11:17:35.93 ID:r43cctuk0
>>215
筑紫の終戦記念日の特集で気持ち悪い漫画で演出してた奴だなw
219名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 11:44:10.40 ID:D4p0so1V0
http://fuku-fight.sakura.ne.jp/

東京の有名店が人気漫画家たちと一緒に川俣町にやってくる!
 吉祥寺・ホルモン酒場 焼酎家「わ」 ハラミ&ホルモン200kg
 世田谷・池尻大橋フレンチレストランオギノ スペシャルカレー100kg(米300kg)

日時=4月23日(土)12:00〜17:00
場所=福島県伊達郡川俣町 川俣町体育館
220219:2011/04/17(日) 11:46:38.69 ID:D4p0so1V0
参加予定漫画家(敬称略・あいうえお順)

【現地参加漫画家】
板垣恵介
浦沢直樹
かわぐちかいじ
かざま鋭二
こしばてつや
西原理恵子
佐藤秀峰
葉月京
東村アキコ
福本伸行
真鍋昌平
本そういち
森川ジョージ

【色紙による参加漫画家】
井上雄彦 しげの秀一 ちばてつや 藤沢とおる CLAMP 
221名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 12:06:23.31 ID:TmfckEaDP
>>220
そのメンバーで画力勝負してほしいなw
222名無しさん@十一周年
>>220
福島行くのが、また、素晴らしいねー。

「ウシジマ君」の人は、マンガ寄付しにくいね。あのマンガ読んでもハッピーな気分にはなれん。
好きなんだけど。