【原発問題】市町村が申請窓口とは…東電仮払金に怒る首長 [4/16 6:41]

このエントリーをはてなブックマークに追加
 東京電力が福島第一原発の事故を受けて15日、避難住民らに1世帯100万円、
単身世帯には75万円を支払うと正式発表した仮払金。

 東電は約5万世帯を対象に周辺市町村と調整し、準備が整い次第、避難所で説明会を開いて
手続きを始めるとするが、首長らからは批判の声が上がった。

 東電は、申請方法について、郵送や避難所での東電社員への手渡しなどを挙げ、
「自治体と協議」とした。しかし、政府の原子力被災者生活支援チームが自治体に配布した
資料には、申請について「市町村の窓口で受け付け、東電より直接支払う」と記されている。

 二本松市に役場機能を移転させた、浪江町の馬場有町長は「我々は日常業務だけで精いっぱい。
とても無理だ」と話し、富岡町の佐藤秀夫総務課長も「東電には、自分たちで誠意を持って
対応する姿勢が感じられない」と憤った。

(2011年4月16日06時41分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110416-OYT1T00094.htm?from=main2
2名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 07:59:40.35 ID:xXnRCQAo0
出来ないじゃなくて手数料要求するのが筋
3名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:00:16.53 ID:NsQovBys0
まさに


頭狂電力


.
4名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:00:44.08 ID:6TW7OfGh0
危険な仕事をお金で募集するくらいだから
責任感なんてないよ
自然災害だから被害者ってくらいにしか思っていない
5名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:01:49.01 ID:vtg+ja7U0
これは加害者と
住民の命を死守する
義務を負う自治体との
うちわの話
住民にとってはどっちが
窓口でもどうでもいい
住民目線で即決してほしい
6名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:01:59.71 ID:8Onl5rdR0
市町村にやらせるとか狂ってるだろ
避難所の運営すら限界超えてんのに
7名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:02:02.00 ID:t2UTuKAY0
>>1
市中引き回せ

                                     ¶       ∧彡
                                    ( `Д)  彡 ・ \
返してよぅ                             /丑/つヽ,)彡  人.ヽ.)
 ̄∨ ̄ ̄ ̄                            //丑/(三"'''--/'''" ̄
  ∧_∧                           =≡=( (**)─┘   ヽ
 ( ´Д⊂ヽ                        /   /  ⊇       )
⊂    ノ                       /    / ノ ノ ̄丶  ソ \
  人  Y                       /   /// /    \ ヽ\ .\
 し (_)                 [こくまろ]    《_/ 《_/      ヽ/ラ丶/ラ
8名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:02:53.94 ID:asUCPsQr0
と貧乏でカツカツで明日にもナマポ申請したいとか思ってた
持ち家も車もなっしんぐだが生き残った人間は震災長者になれるなw
9名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:03:19.11 ID:TDCUjdRE0
でも東電を直接窓口にするとなると
住基データ全部東電に直接頂戴、になると思うけどいいの?

金払う相手だから別にそれはいいのかな。
10名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:04:04.10 ID:1VRV/+E/0
東電がやれってことは、全住民のデータを東電に渡すことになるのだが
11名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:04:55.20 ID:yaqqLHvp0
本人確認にはどのみち戸籍抄本や印鑑証明が必要になるだろうから、役所で取りまとめた方が楽だろ。
嘘のハンコを申請用紙に押して100万円がゲットできるなら、関係ない朝鮮人がワラワラやってくるだけ。
12名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:04:56.45 ID:yuSAR8bL0
計画停電で脅す際にも、信号に警察官を何人も張りつかせた実績あるし、市町村をこき使うくらい朝飯前。
13名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:05:36.98 ID:lvd3DSjUP
では俺が窓口になろう
14名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:05:58.69 ID:+wM7QFNc0
1世帯100万円。

ジジババと2世帯同居の場合、
 別世帯として登録してあったら  200万円
 同一世帯で登録してあったら   100万円

近所ともめるな。
「んまっ! うちは100万なのに隣んちは200万なの! 許せないザンス!!!」
15名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:06:11.24 ID:V5UlIWwO0
>>9
どっちにしても、今の案でも金払う時には東電からと言ってるから、
住基データは提出しないと。

東北電力なら住民データは既に持ってるんだけどね。

このさい東京電力と東北電力一体化して、ついでにガスもまとめてしまえ。
16名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:07:17.18 ID:NJcnEucY0
自治体側に東電が支払い手数料を出す以外に方策はない。住民基本台帳渡す
かね? 一企業に。
17名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:07:22.38 ID:EL1vm/Vo0
>>15

もしかして東電が東北電力に委託すりゃいいんじゃね?
18名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:07:43.51 ID:CB+/Uimz0
東電の請求リストが住基データより正確なので
引き落とし先には振り込んで、コンビニ等の支払者は
東電営業所へ請求にいく 至って簡単 

19名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:08:08.39 ID:lKgi/pfB0
これ持ち家か賃貸かでもだいぶ変わると思うんだが
3件アパート経営して自分の家も持ってる人が100万
アパート住まいの派遣社員も100万だったらおかしい気がする。
20名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:08:56.70 ID:3tXgIUDG0
福島原子力補償相談室 (コールセンター)
電話番号 0120-926-404  ※開設日 平成23年4月28日(木)(予定)
受付時間 9時00分〜21時00分 (月曜日〜土曜日)
※コールセンターは、原子力損害の補償全般に関するご相談をお受けする専用窓口となります。


日曜日は休みます。
29日からはGWで休みます。

なにこれふざけてるの?
21名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:09:11.75 ID:BYp1o0XgO
これはしゃあないだろ
22名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:09:25.20 ID:cw5taN920
>>9
元々東電は顧客データ持ってるし自前で徴収してたんだから自治体に頼む必要性は無い
23名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:09:30.72 ID:HA3ZgG0lO
正確な個人情報を持ってるのは市町村だけなんだが?
お客様リストで払うとすると下宿や居候、電気代集団払いの集合住宅とかの場合に困る。
24名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:11:05.28 ID:qYhl/tIDO
>19
最終的にはそうだけど、これは第一回目の仮払金だから
25名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:11:45.45 ID:2tXlQlPQ0
いずれ正式に裁判とかになって東電は潰れるんでしょ
必然的に国が東電を買い取ることで国有化しそうだけど
自民党なら
26名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:12:02.43 ID:7vRQm2hn0
原子力緊急事態宣言ちゅうもんが出たら、東電と自治体はナカーマなのにな
連絡できてないの?

組織図
http://www.bousai.ne.jp/vis/box/010102_p.html

27名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:13:47.06 ID:+wM7QFNc0
>>20
それはさすがにちがうだろ。

GWもやります、土曜日もやります、夜も9時までがんばります、だから日曜だけは休ませて。

という意味だろ。
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110415c.pdf#search='福島原子力補償相談室 (コールセンター)'
28名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:14:07.27 ID:DztX69aiO
>>15
東北電力のデータは使うべきだよな。
必ず、補償目当てのバカが湧くからな。

自治体も協力しろや!
義援金等の申請は、間違いなく暮らしていた日本人を最優先にしろよ。

いきなり転居してきて、ギャーギャー騒ぐバカは後回し&無視でかまわん。
29名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:14:07.45 ID:xXnRCQAo0
>>18
確かにw
住民票みたいにどうにでも出来るものと違って生活実態が反映されてるしな
30名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:14:29.39 ID:JNtezulr0
仮払補償金を欲しいやつは自分の自治体に居場所を連絡しておけばいいし、
自分の自治体が信頼できない人は、総務省のもう「福島県双葉郡支援センター」
に届けを出せばいいだろ。

今まで原発関連交付金で潤ってた自治体は少しは仕事しろよ。
31名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:14:46.88 ID:cw5taN920

東電が引き落としをしてた契約口座に振り込めばいいだけだろ
単身か複数かのデータを受けて東電が作業しろよ

一旦全世帯に振り込んで
現金で渡す必要がある人だけ申請してもらって現金で渡せばいい
32名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:15:50.65 ID:8Onl5rdR0
なんでもいいけど早くしろ
避難所周辺で農家の自殺者が乱発する前に
33名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:15:55.18 ID:ZiqkMGYf0
福島は東北電力管内だっけ?

政府を通じて自治体に協力をお願いしないと被災者の把握ができないのでは?
34名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:16:13.00 ID:ZN8MESPJ0
>>15

東北電力が持っているのは契約者情報のみ。
世帯全員の情報は持ってない。
35名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:17:15.86 ID:Gr+6H/po0
役場でしかできねーだろ
36名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:17:39.76 ID:JNtezulr0
浪江町の馬場有町長や富岡町の佐藤秀夫総務課長は東電やマリーゼの
社員を派遣しろと要請して、補助業務をやらせればいいだろ。

文句ばかり言うなよ。
3719:2011/04/16(土) 08:17:57.40 ID:lKgi/pfB0
>>24
なるほど。
最期まで保証してくれたら良いのですが、
今回だけで500億という莫大なお金が動くのに大丈夫だろうか

50キロ圏外100キロ未満の人の不満も爆発しそうだし、なかなか大変ですな。
38名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:18:07.83 ID:8Onl5rdR0
>>31
だから東電は福島県に一切送電してないっての
福島原発の発電消費者は全員関東人
福島県は全域東北電力管轄だ
39名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:18:14.14 ID:vJgWv+CH0
>>16
東電が人員と端末送ればいいだけ
いくらでも委託できるだろ
手数料だけ貰っても自治体の処理能力が上がる訳じゃないし

>>19
これは避難の仮払金でしょ
損害の補償金じゃない
40名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:18:26.03 ID:l+bJwAzd0
先に首長に話を通していないのかよ。
そりゃあ怒るわ。
41名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:19:35.33 ID:AGePO3u40
普段がチンタラして給与もらっているのだから
物理的に不可能なことでも
この緊急時ぐらいは
睡眠時以外は仕事しろww




42名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:20:05.12 ID:4yW1KSe/0
東電は「福島県」の住民のデータは持ってないと思うけど。
市町村を窓口にするしかないけど、手数料(人件費)もらわないとやってられないよね。
支払業務のために失業した被災者を雇う費用を払うのがいいかも。
43名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:20:08.34 ID:Gr+6H/po0
>>40
今、話をしている段階
44名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:20:13.18 ID:fg2dPPnH0
地方公務員だが

これは自治体が東電に手数料要求すべきレベル
45名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:20:17.87 ID:j2FDeYrK0
公務員みたいなつもりなんじゃね
46名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:21:25.82 ID:aeVeTT8g0
>>27
仮払いなんだから、使用量に応じて何段階かに分けるとか頭使えばいいのに
東電てのは何やらせてもこんな感じだな
全部下請けにやらせてるのがあだになったか
47名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:21:32.56 ID:5Rb+X1bZ0
請求書なり検針のおばちゃんに振込用紙を配ればいいじゃん
何でもかんでも自治体に押し付けんなよ
48名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:22:21.33 ID:JNtezulr0
>>37
風評被害や猪苗代観光の破滅なんて、東電は直接関係ないからな。

佐藤福島県知事が、東電の謝罪を受け入れて解決に協力しないから
福島県への観光はキャンセルしたよ。

ピリピリしてて安全宣言を言わせない県民にも問題あるな。
49名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:22:21.23 ID:eaZmcSvWO
窓口対応が一番モメる場所
こんな貧乏クジ引きたくないよなw
50名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:22:26.09 ID:fg2dPPnH0
>>47
被災地ではそんなん無理に決まってるだろ
51名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:22:40.03 ID:+wM7QFNc0
>>36
そんな無能で責任感のない連中にお金がらみの仕事はまかせられんだろ
マリーゼの選手とか、アグレッサーズの主将とか。
52名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:22:58.82 ID:YnRGS6yzO
できるやろ
53名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:23:15.05 ID:ZTkRK4p30
役場ごと避難してる町は、きっとこのまま解散になるだろ。
最後の仕事だと思って、やってやりなよ
54名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:25:25.55 ID:gfyQCoLSO
>>48
まったくだ。東電はなにをやらせてもダメだよな
55名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:25:26.51 ID:2wtyBZCQ0
委託するだけの簡単なお仕事です。

東電だけじゃなくて日本の体質だよな。
委託下請け派遣
56名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:25:30.29 ID:5iDBhzKb0
http://www.htb.co.jp/asa/toubetsu/index.html
コレ見りゃ福島原発周辺の市町村の首長が何も
偉そうなことは言えないと思うけど。
57名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:27:18.64 ID:a8hjJ2jyO
東京電力「仮払金を支払いたいので申請を取りまとめてくれませんか」
自治体「アンタが撒いた種なんだからアンタがまとめなさいよ。ウチは忙しいの」
東京電力「えーどーしよう困ったなー」
ブラック業者「自治体も東電サンも忙しいから私達が窓口業務を引き受けますよ!」
東京電力「よかったー助かります!」
58名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:27:20.60 ID:H3pt4zaC0
東京電力の客リストじゃ、東京電力の客じゃない被災者に届かんぞなもし。
59名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:27:32.52 ID:PhxEMB4A0
そらまぁ東電が窓口なんか儲けたら、
死傷者が出そうだしなww
出ても別に何も問題ねーけどww
60名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:27:39.57 ID:bjaGhrCT0
>>48
猪苗代や会津にも東電が放射能が飛ばしただろ
おかげで俺の旅行はキャンセルになった
こっちも補償して欲しいくらいだわ
61名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:28:20.02 ID:hlylFKS8O
>>39
>>16の言う台帳=個人情報保護なら、人員受け入れもアウト。

東電担当者+振り回される人分の臨時職員を町で雇えばO.K.。
ただし、その経費は職員給与からコピー用紙の果てまで東電払いで。
62名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:29:09.12 ID:DvPGBHq30
面倒なことや危険なことを他人に押しつけるだけで
高給に見合ったことは何一つしてないだろこの無能集団は
63名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:29:13.47 ID:EbCQhS+f0
リコールだろうと賠償だろうと民間の問題なら民間が払えや。
64名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:29:15.71 ID:1LiPPjYe0
>>14

実際に中国の場合、立退きの保証料として1世帯あたりxxx元としたもんだから
殆どの住民が偽装離婚して保証料をふんだくったって話があった。
日本も同じかな
65名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:29:25.39 ID:MomV6DdQ0
市町村:「東電には、自分たちで誠意を持って 対応する姿勢が感じられない」
東京電力:「お前ら、どうせ口だけで何も出来ないから放置w」
66名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:29:31.67 ID:IEK0bbOOO
東電役員社員を処刑するべきと思っている俺でも、これは役人が狂ってると思う。


東電が被災者一人一人の住所なり何なりを把握出来るはずがない。
まだ役所は住人全員に被災者証明も出してないんだろ?機能してないってことは
これが発行されてりゃ何とかなるんだが、、、
被災者全員が免許証などの身分証明持ってる訳ないんだから個人情報持ってる役所が動くしかない。



67名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:29:45.73 ID:HxrKlU6H0
電気料金値上げ賛成派ばかりいるね。
68名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:30:57.97 ID:2DNme5330
>>58 東電の客じゃない被災者って、具体的に?
69名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:31:42.43 ID:oAyP3nSw0
とはいっても独身者か妻帯者かの区別や避難民の現住所を東電が把握できるわけないんだし、
役所でなきゃ実行不可能だろ。

福島県の自治体長って、県知事以下ぶち切れるしか能がない無能が多すぎないか?
そこそこまともなのって相馬市長位だろ。
70名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:31:49.10 ID:+zwVBI220
ここで受け取ったら負け

みたいな根比べ開始
71名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:31:56.86 ID:V5UlIWwO0
>>66
タダでやらせようとしている点がおかしいと言う事じゃないの?
72名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:32:08.39 ID:VqJJHyvk0
福島県民が使う電気は東北電力だから、顧客データがないw
73名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:32:32.07 ID:IEK0bbOOO
>>68

>>58 東電の客じゃない被災者って、具体的に?

(笑)

原発事故で避難した人達だよ。
74名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:32:37.66 ID:9vtr65Ko0
>>1
感情的になるのはわかるが、
市民のデータなどは役所にあるんだからこれは仕方ないだろ。
東電がやるとノウハウもないし配布漏れやチェック漏れが多発して結果更に混乱するぞ
75名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:33:02.87 ID:V+dj2ZNE0
国の政策、東電の対策、政治家の考え、この全てが市町村の責任になるw


よく「市の職員は増税しやがって」とか言っている人がいるが、あれは政治家が決めてるんだよな。



まぁ、そういう風に、はけ口になったり、責任を押し付けられるのは、市町村。
76名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:33:17.63 ID:hlylFKS8O
>>68
福島県は東北電力の営業エリア。東電から電力供給は一人も受けていない。
77名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:33:23.44 ID:fb0QnCCF0
>>48
いや、直接東電の被害だろ。
というか、これから発生する前代未聞の恐慌は
東電恐慌として歴史の教科書に残るだろうしな。
78名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:34:39.68 ID:V5UlIWwO0
自治体窓口に東電社員が必ず数人居て、申請書の書き方や手続きを全部面倒見るべし。
役所側は他にする事大杉で、それどころじゃないと言うのもまた真実だろ?
79名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:35:00.46 ID:azJNgkWrO
気持ちは解る。


両者納得の、良い方法ないのかな?
80名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:35:02.71 ID:CIytBdJBO
被災地駅前に東電社員が立って、申請を受付ろよ
身分証明さえあれば払えるだろう
これが妥当だろ
81名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:35:06.09 ID:faniX45K0
俺達は東京電力様だぞ
文句を言うやつには電気送ってやらない
電気を売ってやらない
82名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:36:02.63 ID:c9g2VFZS0
市町村は相談事務やるなよ
東京電力にやらせろよ
東京電力の連中は会社の外を
自分の目で直接見るべき
83名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:36:05.90 ID:V5UlIWwO0
>>76
この際、東日本電力に統合しても良いんじゃないか?
84名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:36:15.12 ID:HA3ZgG0lO
>>46
そのやり方だと一部のアパートや寮とかの場合には大家には支払われても居住者には配分されない。
85名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:36:17.45 ID:f/HEVuYG0
>>1
これは東電が正しい。
東電社員が対応すれば当然残業手当を支払わなくてはならなくなる。
東電社員も通常の残業手当だけでこんな嫌な仕事したくない。

受け取る側の人間にやらせておけば費用かからんし手間もかからん。
株主に迷惑かけないためにもこれ以上損失増やせない。
86名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:36:43.45 ID:vP1NO3vD0
>>66
被災者の現居場所についてわからないのは自治体だって同じだろ

東電は東北電力にお願いして顧客データをもらうんだな
振り込み徴収者については、銀行口座に直接振り込めばいいし
そうでない奴については顧客台帳から地道に調べるしかないだろ
まあ、津波で一家全滅してるとこもあるだろうから...
87名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:37:10.46 ID:2DNme5330
>>76 そうなんだ そんなことも知らんかった
それだと、東北電力から情報もらうことになるんかな
なんか、「東北電力からは個人情報なので情報提供ができない云々」とか屁理屈並べて
市町村に押し付けそうだなぁ・・・
88名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:37:11.72 ID:t9cwq8XY0
【民主党の正体】まとめWiki http://p.tl/Kc_A

中国・韓国の利益にしかならず、日本を壊滅させる政策を掲げる
思想・政策・出身が反日・左翼・旧社会党そのもの
旧社会党スタッフが事務局を支配 反日組織が支持母体
89名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:37:23.33 ID:A7jrPUWJ0
現実、住民を把握するには自治体データに頼らざるをえないし、一民間企業にすぎない
東電が住民票データを自由に閲覧できたら、それはそれで大問題になって、かえって住民
の怒りが増すだけだ。
90名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:38:24.59 ID:xvWlNJN20
人を使ってばっかり、自分が動いた事ない企業
91名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:38:56.11 ID:SYRYaC4m0
二十年働かなくても一億二千万が一世帯辺り支払われるのですから、双葉町に産まれた子供や孫が働けば左内輪で一生何も困ることなく生きていけるでしょう。勿論風評被害も国に訴えるでしょうし、金の亡者にしか思えませんね。
[ 匿名さん ] - 2011/04/15 03:58

福島県民じゃない人達には細かい話になるかもだけど、今問題になっているあの地域が今だに細かく市町村わけされているのはなぜかわかりますか?
原発の利益を独占したくて合併を拒んだからです。
双葉町の人達は金のために故郷と魂を売った人達だと思う
[ 匿名さん ] - 2011/04/15 04:03

事実として言えることは、渡部は現福島県知事の叔父にあたること。
その福島県知事がプルサーマル計画に承諾をし、国から60億の交付金を得たこと。
福島原発を誘致問題があった頃、渡部(28歳)が公職選挙法違反で県会議員を辞職していたこと。農業県であった福島県においては交付金の存在が大きく、国会で「原発は人を長生きさせる」と失言したこと。
[ 匿名さん ] - 2011/04/15 04:05

かつて、前福島県知事・佐藤栄佐久さんは原発の安全性について問題提起したが、収賄事件をでっちあげられて失脚した。彼の後に福島県知事に当選したのは、渡部恒三の甥っ子で恒三の秘書だった佐藤雄平。つまり、福島に原発を誘致したのは、民主党の渡部恒三とその一族だ。
[ 匿名さん ] - 2011/04/15 04:11

ただいままでも双葉郡に行く度に、少ない人口に不似合いな数々の豪華な公共施設を見て、原発の恩恵の大きさを実感してた。避難してた埼玉県で生活保護の申請してたのも図々しい。有り余る程金持ってながら。  
[ 匿名さん ] - 2011/04/15 04:51
92名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:38:58.73 ID:GXDQZ/huO
>>74
確かに
こればかりは役所にやってもらわないと危険だな
ただ先に東電は役所に話をすべきだったな
93名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:39:17.91 ID:qKYYsULdO
市町村は東京電力の下請けじゃねえんだよ。
役員も社員も真正のバカだ。
94名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:39:43.94 ID:IEK0bbOOO
>>75

> 国の政策、東電の対策、政治家の考え、この全てが市町村の責任になるw

いや、それが仕事なのな。公務員の。
言われたことしてれば責任はないよ。求めない。

今回のことは公務員が公務員たる存在理由である「守秘義務」が関わる仕事を放棄しようとしてるんだから、開いた口が塞がらないんだよ。
東電にやれ、と言うなら公務員なんか必要ない。
それこそ無駄。


新聞メディアが「東電が起こした事故なんだから、手前らで記事書けよ」って言ってるようなもん。

そんなん有り得ないだろ?
95名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:40:13.90 ID:vnIHN1fh0
>>78
俺もそれでいいと思うんだけどな
ついでにボランティア的なこともやれば
東電に対する批判も少しは落ち着くだろうし
96名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:40:26.84 ID:G8jqUBJs0
>>89
南三陸町なんて職員数人しか生き残ってないんじゃね?
どうやって震災業務すべてするんだべ?

個人情報保護法の壁と、マンパーの問題。自治体によっては東電の社員が出張しないと。
97名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:40:33.53 ID:OouXxyOIO
改めて東電が勝ち組企業とわかった。
独占企業という甘い汁は吸いつづけ、高収入と手厚い福利厚生。
大半が縁故採用。
国歌転覆の人災を起こしても誰も責任取らず倒産もない。
こういう企業って民主主義国家にある?
98名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:40:42.69 ID:4uqPCp2t0
>>18
頭にいいな♪ヽ(´▽`)/

着の身着のままで出てきた人が、銀行から下ろせるか?疑問だけど…
99名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:40:44.98 ID:0Zp3kmWK0
手間賃を東電が払うべき。
また、東電無能社員は、公務員と同等レベルなんだから、各自治体
の窓口で使うべし。放射能除去に行かないなら、これぐらいはすべき。

ってのが、被災した自治体の感覚だろうな。
100名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:41:07.42 ID:7vRQm2hn0
くまで片手に、がれきからの免許証狩りが盛況になるヨカーン
101名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:41:15.65 ID:V5UlIWwO0
だからもう、東日本電力ガス株式会社にしようよ。それでいろいろ捗るぞ。
102名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:41:16.66 ID:t4jkhq0BP
各自治体は東京電力から住民一人当たり5万円の手数料を要求したらいいよ。
社内的に都合が悪いことがあれば、どんな時でも常にお客様やら他人に犠牲を払わせる、
ここまで人を馬鹿にした企業文化の呆れた企業はない。
何様だと思ってるんだ。
りそな銀行みたいに、早く事実上の国有化をしたらいい。
103名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:41:45.88 ID:aEf9/PAs0
せめて東電から人間派遣して窓口業務は代行しろよ
避難民のデータは自治体しか持ってないから窓口が自治体になるのは仕方ないけど
104名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:42:10.25 ID:IEK0bbOOO
>>86
> 東電は東北電力にお願いして顧客データをもらうんだな

法律違反。
個人情報保護法案にまんま引っ掛かる。
105名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:42:20.03 ID:nUDFN1FK0
>>74
役所の市民課は全国市町村から既に、応援もらっていますが対応できていません。
当初は、東電→市民だったが、知らされないまま変更になった。
東電社員を臨時雇用するとか案があったと思うよ
106名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:42:31.26 ID:+zwVBI220
>>78
お金もらえるのは超うれしいはず
世間的にパフォしてるんだとおもう

107名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:43:00.04 ID:3gsvtMoWO
政府が東電に丸投げしてるのが駄目だろ
西日本から役所の人員集めて被災地にローテーションで送り込めば良いんだよ!
政府が責任転嫁ばかりするからグチャグチャになってる
それやった後、西日本は経費を東電に請求すれば良し!
108名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:43:21.73 ID:Cm4AOrxZ0

期間を区切って
選挙の投票所と同じ場所に東電が自己負担で窓口を設けて通常業務の一環として
社員が受けつければ良いだろ
住民台帳は毎日役所に返却
109名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:43:45.17 ID:mKj7cBai0
これはひどい・・・
110名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:44:23.07 ID:gwPRq2530
国がやりゃいいだろ。年金データ使って、そっちで送ればいい。
当該者の年金払いを東電に満額させるとか、手は色々あるだろう。
111名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:44:42.94 ID:4AuUToXw0
支払い名目だからといって被災者全員の情報を東電に丸投げするのはどうかと思うぞ
112名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:44:49.65 ID:IEK0bbOOO
>>87

>>76 そうなんだ そんなことも知らんかった
> それだと、東北電力から情報もらうことになるんかな
> なんか、「東北電力からは個人情報なので情報提供ができない云々」とか屁理屈並べて


屁理屈でなく法律だから。
東北電力が即死する。
ちなみに、これ役人が先導して作った法案だから。

さらに言えば顧客データでは家族構成まで解らないと。。。
113名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:44:52.29 ID:vtJ55VOs0
>>108
あなたみたいに 前例はないけど合理的なアイデア出す人は好きだよ
114名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:45:03.22 ID:ca0fFXFk0
>>106
でも金は一度受け取ると手切れ金になる危険性が高いからな。
世論としても既に微妙にプロ避難民扱いを始めているし。
115名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:45:34.11 ID:ZTkRK4p30
>>103
それは東電社員がボコられるから得策ではない。
無傷のまま解散に追い込むのが日本にとって吉。

小さな腹いせ 大きな損失
116鉋 音:2011/04/16(土) 08:45:48.91 ID:J6/VZSe20
政治主導だからいうこと聞けと 菅が言ってます。
117名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:46:07.45 ID:VqJJHyvk0
>>94
人手がないんじゃない? 他の業務で精一杯だと思うけど。
個人情報云々なら、臨時職員を雇ってその費用と事務経費を全部東電が出す。

でもさ、普段から役所に派遣とかも入れているのに
個人情報とか今更言い出すのもおかしいかもw
118名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:47:18.14 ID:CIytBdJBO
首から画板みたいなのを腹に引っかけて、まず避難所
次に被災地住宅
次に役所、駅前
しらみつぶしに行って申請を受け付るべき
バイトや派遣を使うなよ
119名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:47:25.62 ID:OLwZITk00
政府の責任逃れの付けが町役場にまわっただけ。
120名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:47:56.74 ID:G8jqUBJs0
>>117
守秘義務があるから。
守秘義務違反は、退職後も懲罰の対象。これマメな。
121名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:48:18.44 ID:cmjxPJgf0
東電何様だ!

おまえらは犯罪者なんだよ。
一人づつ被害者廻れ。
122名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:48:41.04 ID:+zwVBI220
>>114
そうそう
簡単には受け取れないのだ
123名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:48:51.11 ID:hlylFKS8O
>>96
東京電力に「東京電力に関係する住民基本台帳の仕事」を町役場が無償で委託発注。
契約書に、東電社員に役人と同等の義務が課される旨、明記。

無償契約がダメなら適当な金額で契約。後で同額を東電が役場に寄付して帳消し。

これならいけるだろ。
124名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:49:46.67 ID:AgCTMkIZ0
ホント、役人ってクズだな。 給料減らしてやれよ。
125名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:50:09.26 ID:vnIHN1fh0
>>119
そういや民主党にやることないとか言ってるやつがいたな
126名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:50:31.56 ID:/tpKHx6H0
http://www.youtube.com/watch?v=plY2p1EBe94
がんばってっぺ!
一刻も早く!原発の収束を願ってます!
現場の皆さん、本当にありがとう。
127名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:50:39.67 ID:KldFzG7i0
>>1
東電って、関係各位への事前の摺り合わせとか、考えねぇの?
バカなの?
死ぬの?
128名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:51:03.84 ID:A950NXie0
思うに東電がワースト企業であることは確かだが、
東電労組も悪いのではないかな。まともな組合なら
ボランティアに出るとか自分たちの給料の一部を
見舞金に充てるとかの動きが出て当然なんだが、
震災後のドサクサの中でボーナス協定をちゃっかり
締結して後はダンマリ。民主党やマスゴミが妙に東
電に甘いのは東電組合の存在を抜きにしては語れま
い。
129名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:51:12.16 ID:V5UlIWwO0
>>104
新たに同意をとれば良いだけ。個人情報保護法を〜しちゃいけないだけの法律だと思ってない?

一番良いのは東北電力と東京電力が一体化しちゃう事。これでも用途の違いはあるが
保証金支払い用途には使うのに同意しない被災者が居るとは思えない。
130名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:51:32.49 ID:IEK0bbOOO
>>91

ま、原発関係の住民や役人がカネの亡者でも構わないんだよね。
俺も(たぶん)同じだから。


しかしさあ、俺は今回のように利権・利益を失ったときでも見苦しい姿だけは見せたくないな。
日本人はそんなもん。
131名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:51:59.80 ID:7H3ey8aM0
だよな東電社員総出で対応すべき
そこには下請けなんか使っちゃならねえ
どうしても人が足りないと言うなら民主党議員使え
民主党は馬鹿だからアピール活動になると喜んで引き受けるだろう

東電社員と間違いられて・・・
132名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:52:43.67 ID:pPSD98pk0
個人情報がらみだろうから、どうにもならないような・・・
東電が送電している管轄なら、料金明細ってのもあるんだろうが、管轄外でしょ・・・

避難世帯から準公務員として一時雇用して、対応する方向で検討したらどうかな?
133名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:53:06.62 ID:0Zp3kmWK0
2chでさえ、スレが150行くまでに、有効な案が幾つも出てるというのに、
東電は何を考えているのかねぇ。
134名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:53:44.03 ID:7DiPkDy20
東京電力は
都合のいいときは株式会社で、
都合のいいときは公共インフラって…

どんだけ殿様商売なのよ!?

自治体って地方公務員ジャン、お役人からのお願いならまだしもね〜
筋が違うだろ!
135名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:53:51.67 ID:F1YUFtBS0
>政府の原子力被災者生活支援チーム
本部長 海江田大臣

ホント仕事できねぇ政府だな
136名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:53:58.75 ID:AgCTMkIZ0
>浪江町の馬場有町長は「我々は日常業務だけで精いっぱい。とても無理だ」と話し

職あぶれで溢れてんだろ?使ってやれよ。

>富岡町の佐藤秀夫総務課長も「東電には、自分たちで誠意を持って
>対応する姿勢が感じられない」と憤った。

避難世帯の状況なんて東電が知りえる情報なのか?
住民の為には働く気無いのなら、仕事辞めてしまえよ。
東電から金取って、地元の人手使ってやりゃいいだろ? ホントにクズだわ。
137名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:54:00.52 ID:gSC5ZDHG0
震災から1ヶ月以上経ってるのに
福島県が東京電力管轄だと思ってる
馬鹿が未だにいることに驚く
138にょろ〜ん♂:2011/04/16(土) 08:54:03.12 ID:FMZMWWFu0
     ∧_∧
    (; ´Д`)     ∧_∧
    /     \   (    ) おぃ仮払金の処理よろしくな
.__| |自治体| |_ /      ヽ 協議しただろw
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|東電| |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /    ヽさっさと申請受理な \(    )
  |     ヽ           \/     ヽ. お金は払うから
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
 復興委員会            内閣
139名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:54:07.84 ID:V5UlIWwO0
>>96
南三陸町って宮城県だろ?原発被害の対象なのか?
津波の被害は東電は保障しないだろう。

まあ、役所が大変そうなのはその通りだが。
140名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:54:25.76 ID:n3YlsEpQ0
権力者だと思ってるんだろ。
TVでも最大のスポンサーだし謝るふりして片方で舌出して鼻つまんでるすがたが浮かぶよ。小馬鹿にしてるんだろ
141名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:54:38.35 ID:rmbrPHYf0
これって、こう発表すれば被災者の不満は「役所と東電がもめているから何時までも資金が受け取れない」と、役所に非難が行くと判断して、わざとやってるだろ。

東電らしいきれいとかきたない以前のもっと腹黒いやり方だな。菅の腐臭も漂ってくる。
142名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:54:40.66 ID:RwGiJgDD0
現地に急きょ東電事務所を開設しそこで手続きすればいいじゃん。
ただし、支給はすこし遅れるだろうけど。

役場が嫌だってんだからしょうがないだろう。
143名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:55:07.94 ID:HA3ZgG0lO
>>86
素朴な疑問。
この仮払いって契約者限定なのか?
144名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:55:34.65 ID:VqJJHyvk0
>>120
実質的に、派遣や委託にも守秘義務化しているよ、普段から。
契約終了期間も同様に。
145名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:55:40.20 ID:j4mMfNgt0
アホの総理が、自分は役人使えるとうそぶいていたからな

被災地の自治体に、そんな余力あるワケねーだろ

直接、津波や地震の被害なくても、支援物資の仮置きだとか
放射能汚染問題とかで追い回されているだろ

暇な民主党の国会議員がやればいいんだよ
こんな事態に、暢気に人権法案の検討とかやってる無駄飯くらいなんだから
146名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:56:02.77 ID:G8jqUBJs0
おまえらさ、東京電力の社員を恨む気持ちはわかる。
だがな、残業代が満額払われるってこと忘れんなよ?

東京電力の社員はウハウハで働いてるぜ?そのへんわかってる?

日本全土の電気料金から支払われるって忘れんなよ?

147名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:56:05.52 ID:QN0Ute6J0
>>133
原発の存在意味を考えれば、本音がどこにあるか、わかるだろう。
ゴイムは使い捨て、補償なんて、カッコだけだよ。払う木は全く無い。
148名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:56:09.24 ID:vnIHN1fh0
>>127
社長もそうだったけど、ろくに話も聞いてもらえない状態なのかも
まあ実際には、調整も政府に丸投げしてたんだろうけど
149名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:56:29.36 ID:55t9FzSY0
住基とか言ってる人いるけど、罹災証明でいいじゃない。
それをもって東電が設置する窓口に行けばいいだけだよ
150名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:56:38.90 ID:oX65+Gpg0
そうだね。今回の原発事故被災者は東北電力管内で
東電管内ではないから顧客情報としても被災者の情報はないし
被災者市町村には営業窓口もないんだね。
やっぱ福島原発誘致を推進した地元市町村が面倒見るしかないだろ。
151名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:56:44.95 ID:KldFzG7i0
>>129
横ですまんが、東北電力だって、抱えてる原発の安全性の見直しとかあるだろうからなぁ。
152名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:57:01.29 ID:+IQdmyfg0
この仮払金が、震災に全く関係ない朝鮮人や中国人に
持って行かれないように願う。
153名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:57:27.41 ID:zv4nCjTDO
東電からの賠償金なんだから東電が配るのが筋なんじゃないの?

154名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:57:28.16 ID:7DiPkDy20
コールセンター、計画停電のときも散々だったのに
また原子力発電所補償相談室って
そうとうに散々なことを言われて
あーかわいそ。
どうせこれも下請けの下請けの電話番会社なのに
155名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:57:40.02 ID:B+INJZ9DO
東電糞過ぎて(笑)
156名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:58:16.44 ID:V5UlIWwO0
>>132
その準公務員の費用は東電が払うんなら。

つか、事前の擦り合わせしないでいきなり「自治体がやります」と書いて公表しちゃったら
起こるのは当たり前だよな。せめて(案、手続きについて要交渉)とか書いておけばまだ良いのに。
計画停電発表の時もいきなりだった。で、やっぱりやめますと言うのもいきなり。

この会社は情報統制が全然出来てないな。
157名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:58:50.17 ID:9otUkBoTO
福島の被災者を東電社員と入れ替え
被災者に管理職と名うって一生涯 給料をはらい続ける
だれが管理しても全く一緒
158名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:59:18.84 ID:V5TQ6cRN0
一件当たり100万くらいの手数料を取ってやれば良いんじゃない?
被害者に窓口やらせるなんて聞いた事がねーよw
159名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:59:26.28 ID:AgCTMkIZ0
>>155
というよりは役所がバカ過ぎ。 住民の変わりにブンだくってくれば良いじゃんって。
ホント、手前らでお金稼ぐ気は無いんだなぁ、と。
160名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:59:57.32 ID:bLm2Yx+V0
東京電力はすでに東北電力からリスト入手してるよ。原発近くに住んでいると年一回
「原子力立地給付金」が銀行に振り込まれてor郵便局に取りに行くようにとのお知らせのはがきが届くが、
東京電力の原発なのにお知らせはがきは委託された東北電力が送ってくるin刈羽

最低でも原発20km圏程度で東北電力の支払いに使われている銀行口座番号は押さえているわけなので即刻振り込みしろ。
161名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:01:07.16 ID:9otUkBoTO
家族5人なら100じゃすくないな 引っ越しもできんわ
162名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:01:41.45 ID:ifdvO1b70

そんなにムカつくんだったら、原発やらなきゃよかっただけなのにね
他のも事故らないうちに廃止すりゃムカつくやつもでないしな
至極、簡単な話だわな
163名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:01:42.31 ID:G8jqUBJs0
>>160
口座が みずほ だったら振り込まれないってオチ?
164 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/04/16(土) 09:02:46.26 ID:AgCTMkIZ0
>東電は、〜略〜「自治体と協議」とした。
>しかし、政府の原子力被災者生活支援チームが自治体に配布した資料には、
>申請について「市町村の窓口で受け付け、東電より直接支払う」と記されている。

>>160
何だ、それでいいんじゃねぇの? 原子力何とかチームって何なの?w
165名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:02:48.76 ID:HA3ZgG0lO
>>153
東電が支給対象者を把握できない場合は裁判を待つか原則請求者の言う通りに払うしかないわけだけど、それだと早期の仮払いはできないから。
166名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:02:52.98 ID:WseZ4VOi0
菅直人の愚作の極みだわな

なんで市町村が窓口なんだ?
市町村は、これから気温が上昇するから、防疫免疫対策をメインに
引き続き、復旧復興作業に集中させねばならないのに

東電の賠償なんだから、東電がやればいいだけのこと

こんなものがまかり通ったら、今後は、「あらゆる商品の不具合で返金する場合の窓口は市町村です」
ってなことになる

この話から垣間見える事は、為政者は電力会社には頭が上がらないってこと

オレは福岡なんだが、最近九州電力の社長宅に暴力団が手投げ弾を投げ込んだ事件があった
これを契機に、暴追運動がトップダウンで大規模動員になっている

病院に入院中の一般市民を、暴力団員が誤って射殺しても、これ程暴追運動を
活発化させなかったのに、だ

菅直人と、東電は、グルだぜ? なぜ、電力会社だけを特別視する?
話は、東電を潰してからだと思うがね

東電の資金を全額放出 従業員は会社の精算整理で全員カイーコ 
国有化後、以前の賃金レベルの3分の1で再雇用 ってロードマップが常孝
 
167名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:03:31.44 ID:0usn5oT40
実際問題市町村が知らんフリしてたら被災者に回らんだろう。
東電が住民票持ってるわけないし。
自治体がクレーマー化してちゃダメだな。
住民の利益を考えないと。
168名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:03:45.28 ID:0Zp3kmWK0
>>160
原発避難前に津波や地震で一家全滅した家には一円も
払いたくないってのかねぇ。

東電が公共インフラを謳っている限り、少し拡大してでも
払うべき。
一方、「原発推進反対者対策」として大昔からずっと払い
続けている893への支払いはやめるべきだよな。
169名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:04:10.87 ID:Lmwpeu9d0
何で市町村不在で東電が勝手に決めるの?
「こうしたいのですが、済みませんがよろしいでしょうか、どうでしょうか?」ってまずお伺い立てるのがスジだろ。
「もちろんお手数料はお支払いさせて頂きますが、もし不可能でしたら、僭越ではございますが当社窓口と
させて頂きます」とかさ。
170名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:05:07.08 ID:AgCTMkIZ0
>>169
政府の何とかチームが勝手に決めたんだろ?w
171名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:06:00.26 ID:Bf0cJHvY0
東電の事。ましてや金のこと。
責任問題とストレスの怒りの矛先が窓口に向くのは目に見えてる。

これ以上いっぱいいっぱいな被災地市町村の仕事を増やさず
自分でやってほしいわな。
172名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:06:09.39 ID:y9Jvfh5o0
ほんとに東電はくずだな
173名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:06:19.97 ID:t4jkhq0BP
>>166
民主党から電力系の組合員が大量に立候補予定してるからね
174名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:06:33.08 ID:0usn5oT40
>>169
自治体と調整するって>>1に書いてあるだろ。
175名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:06:36.72 ID:oX65+Gpg0
住民基本台帳のデータが必要になるのだから関係市町村が
面倒見なきゃいけないのは当たり前だろう。東電から手数料を
取ればいいだけ。
176名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:07:06.38 ID:WseZ4VOi0
 兎 に 角 、 東 京 電 力 を 優 遇 し 過 ぎ る 

177名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:07:35.33 ID:G8jqUBJs0
緊急事態だし、自治体が臨時雇用として世帯から1人くらい臨時職員雇って、
人件費もろもろは、書類1件1万の手数料を東電に請求すりゃよくね?

東電にごっそり請求すりゃ済むだろ。
地元自治体は雇用対策で、あとから東電に請求すりゃ。
178名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:07:35.51 ID:DyxXPYoq0
東電の態度に問題があるのかもしれないけど、
これは役所がやらないと不正受給を排除できないだろ。
ちゃんと住民の立場になって金取ってこいよ。
179名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:08:19.97 ID:DpAJiMLIO
>>167
東電社員が役所の窓口業務やれば良い。 
臨時に窓口開設して。 
金は払うから後は宜しくってのは今は無理でしょ。
180名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:08:51.33 ID:AgCTMkIZ0
>>176
バカ政府の何とかチームの愚策で東電叩くのもどうかねぇ?w さすがにさ。
181名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:08:57.69 ID:MKxG6mcj0
東電が出ていったらフルボッコされるから出ていきたくないだろうなw
182名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:10:16.29 ID:49JyH2qMO
役場は平時は反っくり返ってんだから、こういう時くらい死ぬほど働かせればいい。
183名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:10:40.29 ID:CIytBdJBO
住基データ要らないだろ
東電が地図と一件一件照合していけばいいだけで
184名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:10:56.92 ID:G8jqUBJs0
>>179
被災地、被災者の利益にならんぞ?
被災地の人間が臨時雇用で自治体に雇ってもらって、人件費、手数料の請求を東電にすればオケ。

185名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:11:01.69 ID:Rich91Ec0
>市町村が申請窓口とは…東電仮払金に怒る首長

だから怒るだけでなく、東電に人件費負担を保証させて
仮払金担当スタッフを数百人単位で避難者から雇用しろよ。
ピンチをチャンスに変えろ。
186名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:11:02.30 ID:DgzP/NrV0
東電社員が自治体に無給で出向して窓口対応すればいいんじゃね
187名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:11:07.27 ID:qLq4Ni2NO
市町村に事務手数料を払わないといけないのは当然だよ。
そこで「公務員がどうこう」と足を引っ張っては東電を利するだけだ。

今は市町村の役人にはいくらでもやることがあるんだからな。

東電のためにやらなくていいことを押し付けられるなら怒るのは当然。
東電は最低限人員だけでも出すべきだ。
188名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:11:17.46 ID:AgCTMkIZ0
>>179
東電がやるにしたって、結局派遣か何かだろ。で、そんな所で地元の人間使えないだろうしね。

自治体でやってやりゃいいのにな。どうせ派遣か何かなんだから。
下手な機械でももう少し気が利いてんじゃねぇのかね。 本当に役人はクズだわw
189名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:11:46.26 ID:Rvi3UsDr0
>>179
個人や世帯情報ダダ漏れさせてどうするの。
190名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:12:17.82 ID:B262ck6P0
電力会社ほど個人情報をばらまいている会社はない
電気温水器を設置している家のリストを
メンテ会社(東北エレク)に無断でデータを渡している

メンテ会社(東北エレク)が毎年やってきて
減圧弁の位置が規定より低いからタンクが膨らんでいる
壊れてから修理交換では不自由だから
早めに買い換えたほうがいいと脅かしていく

10年以上その言葉を信じていたが一向に壊れる気配がない
不審に思ってメーカー(東芝)の技術部門に見解を聞いた
減圧弁の位置が規定より低い位置に取り付けている場合
タンク内には想定よりも低い圧力しか加わらないので
膨らむ心配は全くございませんとの回答だった

東北エレクは大嘘つきだった
嘘をついて買い替えを促していた
191名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:13:03.57 ID:TBUXdvVU0
失業者を自治体が雇って、仮払い事務作業をやらせればいいんじゃない。
人件費はモチ東電負担で。
同時に東電社員の年収を50%にする。
(命も収入も家も失った人が多いんだから、この程度は当たり前)
192名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:13:21.33 ID:WseZ4VOi0
>>175
馬鹿だな お前は東電社員か?菅直人直属の工作員か?

住民基本台帳のデータが必要なら、東電にデータを渡せば良いだけの事
守秘義務に抵触するなら、総務大臣の片山が特例法案を造ってデータ提供を行えば良いだけの事

市町村は東電の下請けじゃないんだぜ

国会は立法府なのだから、必要不可欠なら法案を作って通せばいいだけ
菅直人や片山総務大臣は行政府なのだから、対策として必要なら法案を国会に提出して可決してもらえばいいだけのこと

この話は、「いかにして国会をスルーさせるか」ってことで、菅直人が猿知恵を絞った結果だよ
193名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:13:34.83 ID:vQlBXhv/0
誠意を持って対応する気なんてないからな
194名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:16:07.37 ID:G8jqUBJs0
>>191
そうそう。
世帯代表者1名を自治体が雇って、自治体が人件費、事務手数料の総額を東電に請求すりゃそれで雇用対策になる。
東電のクズ社員にやらせるより、地理に明るい地元の人間にやらせたほうが復旧、復興が早い
195名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:16:25.41 ID:ZN8MESPJ0
>>160

原子力立地給付金は国が金を出している。

その金が
財団法人→電力会社→原発周辺の各家庭
の経路で流れる。

福島の場合中間にある電力会社は東北電力。

東京電力はこの経路に関与してないので
銀行口座番号は知りようがない。
196名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:17:42.54 ID:WKtX9iVG0
なんで世帯なのかね
なめてるの?
1人1人100万ずつ配って歩けよ
東電社員が
197名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:17:44.14 ID:AgCTMkIZ0
>>193
クズ政府の事かw この件だって何とかバカチームの発案だろ。

ほんとにさっさと退場してくれりゃいいのにw >バカ政府
198名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:17:45.15 ID:FVNCaJ6bO
なぜ原発周辺だけなの?
ここだって放射線量高いのに!
福島県てだけで言われる
もともと老朽化してて反対した
閉鎖すれば良いのに無視
プルーサーマルだって、あの造りでは無理だって反対したのに!
前知事頑張ってたのに原発反対したために地検でしょ?
プルサーマル出来て4ヶ月しかたってないのに、ぶっ壊れた事実をどれだけの人が知ってるんだろう…
東電死ねよ!
周辺だけが被害者じゃない!
199名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:18:03.91 ID:7uqxVWVy0
>>2が妥当。
何をやるにしても金が掛かるんだから、ただでやってもらおうなどおこがましい。
200名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:19:31.10 ID:04/SnK+DP
東電も民主党も自分たちの地位が、地方自治体より上位だと思っているんだよ。
選挙詐欺師と環境テロ師のくせに!
201名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:19:49.35 ID:/H8t8dj10
そんなこといわれても自治体がやらなきゃ無理だろ、これ
全国自治体から応援部隊出させて
人件費を東電持ちにするとかしかないんじゃね?
202名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:19:54.09 ID:cM7gCfKp0
避難住民ってほとんど福島県だろ?東北電力のシマだから東電は名簿もってないだろ
住民に支払うなら役所の住基ネットのデータ必要になるから役所がやったほうが
効率はいいかもしれない、もしくは一民間企業にデータ渡すのか?
203名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:21:07.97 ID:YWECTMN60
手間隙かかるめんどくさいことをタダで他人にやってもらおうなんて
キチガイだな。
204名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:21:59.32 ID:AgCTMkIZ0

バイブ辻元の何とかはどうなったんだよ? アレでやってやりゃいいじゃんw
あんな得体の知れない輩に情報渡すのもナニだけど、どうせ中の人は反原発だろ?
精々張り切ってやってもらったらええがなw

>>201
ナンボ事務仕事言ったって、東電側の立場では地元の目もあるだろうしねぇ。
自治体の手が足りないのなら、地元で雇って費用請求してやったらええがな。

ホントに、政府の何とかチームはロクな事言わないね。こんな程度の入れ知恵すら無いのかと。
205名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:22:07.50 ID:8t/nuZQI0
東電は日航御巣鷹山の時みたいなお世話係を各世帯に
配置するくらいやれや。正社員をきちんと配置。
お世話係は死ぬような思いをするだろうけど、
それくらい重大なハザードだろ。
206名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:22:23.63 ID:/gBEfgfB0
これだから役人は。何様?って感じだよね。
まぁ、東電も協力依頼くらしろっつの。
まぁ、申請出して下さいって言われて数カ月たらい回しされたあげく、窓口委託料払えって言われるだろうけどね。
207名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:23:54.70 ID:G8jqUBJs0
>>204
石巻の駅前で、給水車から水撒いて泥の清掃しました!

ってあの団体の事か?
日本ユニセフに募金したアホの顔が見てみたいけどな。
208名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:24:01.58 ID:/E8cTzWn0
実際には生計も同じで同一世帯なのに、虚偽の届出により住基上は世帯分離してるやついっぱいいるからなぁ。
不公平にならないよう、そういう確認もちゃんとしてほしい。
209名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:25:51.37 ID:KQHmz8rjO
だって東電だもの


更迭(?) でんこ
210名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:25:54.39 ID:zI/GbFYh0
んー?
まぁ住民基本台帳とか諸々考えれば自治体窓口でいいんじゃね?

事 前 に 話 が 通 っ て い る な ら な
211名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:26:01.04 ID:AgCTMkIZ0
>>207
何だそりゃ?w 一応活動の様な事はしてたのかw
212名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:26:25.35 ID:WseZ4VOi0
>>195
そういうことであれば、原発はますます地元に作らないと行けないねw
東京電力なら東京に作れば済むって話だな
エリア以外の地域に原発を作るからこうなる

この話の肝は、
東電が被災者の窓口対応をすると、苦情や怒りが凄いから
市町村を使って、東電への苦情や怒りを直接東電に来ない様に
菅直人と片山善博が便宜を図るってことだろ

で、被災者の苦情や怒りを、災害対応や災害復旧を直接現地でやっている市町村が受けろよ ってわけだ

しかし片山善博も相当の曲者だよな
恐らく首相の地位を狙っているね
産業界に良い顔をして媚を売っているから、こういう話が出て来る

213名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:27:08.35 ID:3tAjmucw0
本当東京にいる人達って傲慢ですね。
214名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:28:15.34 ID:G8jqUBJs0
>>211
画像が落っこちてるよw
水が貴重なのに、タンクから泥に水撒いてるアホ団体w

今、ドロに水撒いてどうすんだバカ!って団体なw
215名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:28:16.10 ID:Yrf+ci820
でんこに手数料を要求すればいいだけの話
有料の仕事が大量発注されたんだと、首長は社長視点で考えればいい
216名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:28:44.98 ID:Knikm+rRO
ほんとにふざけた会社だな
政府も被災自治体職員の多忙を全く分かってないだろ
217名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:30:52.28 ID:OMt8oDL10
阪神大震災の時の一時金(見舞い金)も、市町村が窓口だった。もちろん
窓口の人数が足りないから、他の地方自治体の職員が応援に来ていたし、キリスト教の
教会や公民館などで手続きを行っていた。罹災証明が必要なのは言うまでもない。
公務員は甘えるな。
218名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:31:31.32 ID:uN10jLe7O
しょせん東電の犬だからな。吠えても迫力なし
219名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:32:20.00 ID:WseZ4VOi0
>>215
直接東電がやれば手数料は発生しない

その手数料を賠償金に回せる

だいたい賠償金自体が不足しているんだぜw

発想が無茶苦茶だwww

無財布のカネが足りないのに、その財布の中から、さらにカネを出すのかwww
220名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:32:25.47 ID:/E8cTzWn0
>>217
全国の支援者からの「見舞金」と、一企業からの「損害賠償」を同列には並べられないんじゃないか?
221名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:33:03.01 ID:zggQ4OHv0
公務員の更に上をいく怠惰な東京電力
222名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:33:05.69 ID:crsuFcbp0
原発の近くに宇宙センターを作れば、福島県民は少しは許してくれるんじゃないの。

223名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:33:10.46 ID:8t/nuZQI0
自治体を窓口にしつつ、事務手続き要員は東電から出向させる
くらいは
224名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:33:40.61 ID:+zwVBI220
>>217
そうだな全国の自治体が応援いけばいい
いまは村長のダダこねタイム
225名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:34:57.11 ID:5VbNOVz2O
配布用に職員雇えば?
給料は全部東電に請求して
被災者雇用にもなるし、今回は一時的じゃなく、半永久的に補償せにゃならん人ら相手だから、すぐに解雇する必要もない
226名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:35:48.19 ID:94euT/c30
>>217
義援金の配布と東電の賠償仮払金を一緒にすんなっての。
227名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:36:27.00 ID:WseZ4VOi0
結果的に東電への怒りを公務員パッシングにすり替えて
市民の分断化を図ろうとする菅直人

江戸時代の身分政策ですなぁ
菅直人は何でもやるんですねぇ
松本龍防災大臣も、この身分政策を支持するんだろうね
228名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:36:49.42 ID:voYIAzPv0
>>217
いやいやありえないよ。
一企業のために役所の人件費を使う事になるのだから。
一企業の賠償金を支払うのにをなぜ、市町村が窓口にならなければいけないのか?

折衷案として、市町村役場の一部を借り、東電社員が受付を行うのがベターだと思うが。
229名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:36:56.83 ID:7H3ey8aM0
>>154
んなことないだろ

さあ食事でもするか・・・「只今大変込み合っておりますのメッセージ」
さあ便所でもいくか・・・「只今大変込み合っておりますのメッセージ」
さあ昼寝でもするか・・・「只今大変込み合っておりますのメッセージ」
さあ仮眠でもするか・・・「只今大変込み合っておりますのメッセージ」

まったく煩い奴らだ、んなもん委託されただけの漏れらに言っても仕方がねえだろプンプン
休憩2時間とったる・・・「只今大変込み合っておりますのメッセージ」
230名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:39:28.81 ID:4AuUToXw0
嫌なら東電様に被災者の個人情報よこせって意味だろ

言わせんな恥ずかしい
231名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:40:01.04 ID:3fq/j0zN0
>>31
は?
あのね。東電は東北には送電してないの
住民データは持ってないはず。契約者情報しか知らないと思うよ
232名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:40:55.92 ID:LT/Is9Xa0
>1
つまり、ほれ、役所がうまくやってくれればさ、
困っている世帯は2回でも3回でも受け取れるんだよ。
上手くやりなよ。なぁに困った時はお互い様だよ。
233名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:41:33.19 ID:uN10jLe7O
東電の賠償を地方に払わせる!なんてトチ狂った考えの一端が垣間見えるなあw
完全に東電>>>>>>>福島県の上下関係
234名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:42:10.70 ID:uBgfxQAw0
世帯じゃなくて一人ナンボにしないとまた騒がれるだろ
235名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:44:43.14 ID:WseZ4VOi0
>>233
つーか、総務大臣の片山善博が、
産業界に媚びへつらっているってことだろ
菅直人の支持の下にね

産業界と結託した政権延命策だよ
自分が生き延びて首相の座に粘着することしか考えていない
片山は同床異夢で、菅直人失脚後を狙っている

どさくさにまぎれて暗闘ばっかだ
236名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:45:01.50 ID:/E8cTzWn0
>>234
本当そうだよな。
もうこの国では世帯なんていう曖昧な定義は破綻してるのに

金の支払いにこんなの使っちゃうと全く公平にならないのがわからんのか
237名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:45:38.34 ID:nDamCOUqi
首長ってのは馬鹿なんだな。
238名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:46:07.52 ID:+zwVBI220
>>223
どっちにしたって自治体職員が窓口にならないと
動けないよね
239名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:46:17.61 ID:3cqYVhO60
申請専用の職員を市町村で雇うしかないねぇ
給与は東電に請求すりゃいい
240名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:46:24.00 ID:Ao8GtnXT0
手数料を東電が払えば良いだけの話だろ。
241名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:47:15.02 ID:l+M5zfy90
これは盗電の、
せめて中間管理職以上が、
頭を下げながら、
被災者にお渡しすべきだろう。

金払うから、自治体よろしく、
じゃねーだろ。
242名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:48:14.66 ID:VZ8W1DHY0
顧客リストを元に払えば良いだろ
243諸行無常:2011/04/16(土) 09:48:33.25 ID:PngNskWs0

>>232

  232に賛成。

244名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:48:49.17 ID:voYIAzPv0
>>235
さすがに、こんな事務フローまで大臣が見ているわけはないだろ。
経産省の役人がバカなだけ。

総務省と連携を取っていたら、もう少しましな対応策を考えたと思うけど。
こういう割に合わない仕事は、自治体から総務省に出向している割愛職員
を使うから。
245名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:49:20.52 ID:LyWs4uz/O
東電正社員が一件一件、頭下げて回るべきだろ
何コソコソ隠れようとしてんだ?
246名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:49:27.43 ID:ePc2rmDW0
東電が福島県の住民情報を持っていないのはわかった。

それなら東電が各自治体と協議して、東電職員を各役所の臨時窓口に
派遣する契約を依頼しないとダメだろ

身分は東電からの出向→公務臨職扱いにすればいくらでも例があるはず
247名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:49:54.51 ID:CIytBdJBO
自治体職員も大概だけどね
公務員が被害者づらをする流行は気持ちが悪い
248名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:50:31.24 ID:XmWIUuf20
東電が業務を市町村に押し付けてるだけだな。
民間企業じゃないじゃん。まるで政府機関じゃん。
249名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:50:31.10 ID:is4zEDkC0
具体的にはどうせいつーのよ? 市町村長さんたちは。
こんなの役所を窓口にしなかったら逆におかしいだろ?
なんか福島の奴って妙に意固地だよね。避難し(させ)ない村長とかさ。
250名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:50:35.20 ID:ePc2rmDW0
……と思ったら、もう情報持っとるのか>>160

役所に手間かけるな バカ東電!!
251名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:50:46.74 ID:Yrf+ci820
東電が窓口やるのは、被害者感情からいっても無理だろう。
いたずらに業務が混乱するだけで、被災者にも東電にもメリットはない。
自治体が東電から手数料をふんだくって、復興資金にあてればいい。
252名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:50:47.97 ID:vYhTdfHO0
東電にだって、電気使用料徴集の戸籍データあるだろ
253名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:52:07.50 ID:+zwVBI220
>>237
凄い怒ってるんだぞうというアピールだからな

大変だな首長も
254名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:52:19.57 ID:voYIAzPv0
個人情報を持っていなくても、東電は受付できるよ。
東電が受け付けた上で、名簿をまとめ、
役所に住民基本台帳との整合性を確認してもらえばいいだけ。

住民基本台帳との突き合わせを行うのは自治体職員だけど、
受付を行う事務量とは比較にならないほど少なくて済む。
255名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:52:29.06 ID:2gQYJxdBO
被災してる自治体を叩くレスは東電社員か東電が雇った工作員でよか?
256名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:52:31.80 ID:S32meIhE0
とりあえず双葉町の利権大好き町長は福島に帰れよ
自分の味方だけ引き連れて埼玉侵略してないで
置き去りにして存在無視した双葉町民を助けに行けよ
257名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:52:50.19 ID:ePc2rmDW0
>>251
わかるけど、感情論で言うと謝罪行脚とかも東電が直接行くと混乱するから…って事になるよ
258名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:53:26.82 ID:zysCNODu0
東北人は西日本に来んな
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1302819458/

1 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2011/04/15(金) 07:17:38.35 ID:Ur4N/yUX
放射線がうつる
259名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:53:42.50 ID:/gBEfgfB0
そうだな、お役所様が事務的にやるべき事じゃないね。
「迷惑かけてごめん、少ないけどこれで当面しのいでね」ってきちんと一人ひとりに謝罪しながら渡すべきだ。
260名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:54:16.43 ID:5xiMJPUA0
普通に考えて市町村だろ

「おまえがやれ」「いや、おまえだ」とかやってたら、困るの住民だ

金だって、とりあえず国が出して、あとで国が東電に求償すりゃいいんだよ
261名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:56:05.43 ID:mIkAw/+b0
本名がパクだけど、双葉町に住んでました

とか、

日本語話せないけど、相馬町で働いてました

とか。

増えそうだな〜・・・・・

262名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:56:09.44 ID:vUnMWQEXO
ちょん管はちゃんころ以下
263名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:56:37.35 ID:KsbgSxQN0
法的根拠なしに企業の業務を地方自治体に行わせることって可能なのか?
民主党が地方公務員を好き勝手に動かすことは違法なんじゃないの?
264名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:56:49.97 ID:jNedqVY2O
265名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:56:51.65 ID:YFs0v1ee0
>>22
福島は東北電力のエリアだから東京電力はリスト持ってない。
266名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:57:35.06 ID:J50EG/U0O
東電社員が各役所に出向して常駐すればいいじゃん
被災地全てって訳じゃない、福島の一部地域だけだし
267名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:57:56.41 ID:QDVb+YAJ0
原発避難民って全国に散ってるから、どうしても自治体の協力は必要だろうけど
自治体ごと避難してるところとかには東電が配慮しろよ
人手を出せ
268名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:58:05.97 ID:cucF+W8aO
東電はいっさい責任を負わないのか?
賠償だって幹部・社員の生活を揺るがすものでもないだろ。
269名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:58:21.58 ID:F7Fdl2uR0
こいつ等は何処までも他人を利用することしか
考えていない。
自治体は東京電力が福利厚生を含めて大卒正社員に
支出する総額と同等の人件費で
請け負えば良いと思う。

270名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:58:46.77 ID:wIk+NcJ8i
なんで支払い範囲や金額、支払い方法を
上から目線で勝手に決めてくんの?

どんだけ自分らが特権階級と思ってんの?
とにかくこいつら、ひとつひとつの家庭を
電気計測メーターとしか見てないよな

お前ら、いまは麻原彰晃より悪質な
世界最悪の犯罪者グループなんだよ
271名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:59:01.34 ID:wITfzCuB0
東電って、

金持ちだけど
超ドケチな
のび太

見たいなやつだな
272名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:59:35.23 ID:3PLOulDd0
へー、市町村って東電の下請けだったんだねwww
273名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:59:36.48 ID:JqFXJI3SO
東電から受付業務を請け負えばいい。億規模の見積で。
それを住民に配布してヒーローになればいい。
274名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:00:26.83 ID:JNtezulr0
>>256
「福島県双葉郡支援センター」が設置されたから、全国どこに住んでても
関係ないだろ。
275名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:00:38.57 ID:QSVYyK+Y0
今回の件ではっきりわかったのは東電自体はただの役所で
実際に働いてるのは、子会社や下請けだったということだな。

どんだけ上から目線なんだよ・・・
有能ならそれも看過できるが、無能な上に責任とらないとか
生きてる意味すらないだろw
276名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:00:45.23 ID:pkoY3+tV0
昔さ、1番地1、1−1の住所があったけど

相続で1番地になった。

都会から帰って来て1−1に住所おこうとしたら、

駄目と言われ、親とは別「世帯」ってのは。プラス75万円?







277名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:00:46.93 ID:Yrf+ci820
>>257
それとこれとは話が別
味噌糞一緒はいけない
278名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:00:46.96 ID:1otWwKUM0
>>230
東電に電気料金払ってるんだから住所も名前も知ってる筈
279名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:01:05.53 ID:isKwkwnt0
東電は申請窓口業務を依頼することになる市町村の役場に
その業務の人件費もちろん払うよな。
まさか投げっぱなしで業務の負担は知らね。とか言わないよな。
280名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:01:38.26 ID:TpGepW6l0
東電不動産にやらせろよ
あそこには小遣い稼ぎをしているOBのジジ共がたくさんいる
私有地へ電柱を建てる交渉員、高圧線の架線占用の調査員
そんなのを付託しているんだから
281名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:02:49.25 ID:AeJUm3Kz0
>>260
業務受託費も載せて請求するよね
282名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:03:46.73 ID:TY55ddWj0
何で特別に窓口を設けないの?
逃電って給電してない自治体をアゴで使えるの?
283名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:03:50.55 ID:49JyH2qMO
自治体は平時は暇でも忙しいと言ってるんだから、こういう時くらい住民の為に死ぬほど働け。
東電は忙しいんだよバカ。
284名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:04:50.68 ID:cAq69aWE0
>>17
東北電力カワイソス。
東通で危なくなりはしたが、東北電力は、かなりまともな状況なのに。

実際、女川原発のある辺りも、今ですら宅配便が荷物届けられないほどの
壊滅的被害出てるのに、致命的な結果にはならなかったんだからな。
285名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:05:38.23 ID:tj4jCJJz0
自治体、役所に協力を求めるのは東電の甘え。

独自に被災者一人ひとりから話を聞き

何年かかっても正確に状況を調べ、

時間かかっても他に協力を求めず、

不公平がないように被災前の資料と現状の資料を調査し、

しっかりと計画を立てて、混乱が起こらないよう申請方法などの仕組みを作り

それで支払いをはじめればいい。

そうしないと、浪江町の馬場有町長がうるさい。
286名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:05:53.45 ID:3fiCZlMB0
避難した人って義援金も貰えるよね?

それはスルー?
287名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:06:39.82 ID:f/HEVuYG0
>>276
日本語でおk
288名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:07:10.18 ID:iUCYgztW0
下請けだけでなく市町村も顎でこき使う東電様
289名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:07:28.61 ID:F5HY7lvU0
まあ、普段ろくな仕事してないで高い給料貰ってる地方公務員も働けよ。東電はこのままでは済まされないし。
290名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:07:32.13 ID:ULYW4lZ6O
>>283
こういう>>283みたいなクズが日本をどんどんダメにしていくんだろうな
291名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:07:37.40 ID:j16luWEp0
ばら撒いたカネはここで徴収ということか。東電さん容赦ないわww
292名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:08:30.08 ID:gMxEryQg0
>>279
何処までも国に寄生していきます
293名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:08:54.40 ID:2xCFvAZ2O
東電の奴等を民間人として責任を取らせるより、
役人として責任を取らせた方が金をむしり取れるっと事ですか?
294名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:09:07.64 ID:ZWEteVD2P
義捐金もそうだけど、住むところも仕事も失ったのだから、東京電力で
正社員として雇用するのも手だよ。
これから、火力発電所の建設をしたり、農業農村整備事業で整備したダムに
省電力発電装置作ったりと仕事は山ほどあるだろう。
295名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:09:12.94 ID:KsbgSxQN0
>>東電は、申請方法について、郵送や避難所での東電社員への手渡しなどを挙げ、
>>「自治体と協議」とした。しかし、政府の原子力被災者生活支援チームが自治体に配布した
>>資料には、申請について「市町村の窓口で受け付け、東電より直接支払う」と記されている。

東電が「自治体と協議」して決めると言ったら、
政府が勝手に「市町村の窓口で受け付け、東電より直接支払う」と言い出したんだろ。
要するに菅直人の得意技「事前調整無しの思いつき」だろ。
296名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:09:29.11 ID:f/HEVuYG0
>>278
情弱乙www
福島は東北電力なんだよバカ
東電の電力使ってねーんだよ
297名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:09:41.20 ID:is4zEDkC0
ったくゆとりガキしかおらんのかよ・・w
こんなの東電に対応させたら収拾つかなくなるのがわからんの?
電力の契約者名簿だけでさ。
そりゃ役所は今でも手一杯だろうけど、さっさと一時金は分配しないと
被災者の支援にはならんだろ。 
298名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:10:16.42 ID:3cqYVhO60
299名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:10:56.91 ID:ut8bjmx/O
市町村に事前に根回ししていなかった東電に仰け反る。
やはり「カネはいくらあっても足らない」と言ってカネを貸してくれる会社だけのことはある
300名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:11:20.37 ID:ikLLzgke0
東電は東北の顧客情報持ってるの?
市町村の申請業務を無償で補助すればどう
301名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:11:43.00 ID:+zwVBI220
>>295
勝手に金だけポイって払うつもりはないわけだ
盗電だってさ

いまは村長の怒りアピールタイム
302名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:11:44.05 ID:Rs73xBGq0
現行の法律から考えればこの方法がベストなんだろうな
東北電力から顧客情報教えて貰うのも
自治体から住基情報貰うのもどちらも法律に引っ掛かるだろうから
303名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:12:03.98 ID:OMt8oDL10
阪神大震災のときは、小さな地域に多くの人が住んでいた。今度は広い地域にまばらに人が
住んでいた。どちらも被害情報を把握するには時間がかかるが、各市町村が手分けをして、
被災世帯と避難世帯を把握することが肝心。被災者もお金がもらえるとなると
必死に自治体にコンタクトしてくるから、東電と協力して、しくみを作ればいい。
最終的に阪神大震災では、世帯ごとに被災状況、死亡者、それに各種義捐金、弔意金などを
まとめるソフトを作って、コンピューターで管理できるようにしていたな。
神戸市に助けてもらえ。
304名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:12:35.66 ID:1VlOC/CZ0
原発周辺住民に毎年原子力立地給付金振り込んでいたから
電源地域振興センターと東電が協力してやればいい
大半の住人の振り込み先ぐらいわかるだろ
305名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:12:59.68 ID:gMxEryQg0
>>294
だから、もう盗電でやる必要ないじゃん
潰したほう良い
腐った物を直しよりは他の電力会社に任せるかした方がマシ
306名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:14:30.48 ID:f/HEVuYG0
>>298
日本語読めないバカですか?

>>278は東電に電気料金払ってるんだから住所も名前も知ってる筈と書いている。
それは違うと書いているだけ。入手してるかどうかなんか関係ねーよバカ
307名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:15:59.61 ID:+uk3V2nTO
>>283
おまい脳ミソ膿んでいるな!
放射能たっぷり浴びて津波に流されてしまえww!
308名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:16:45.44 ID:lDFBpxzv0
これは当然じゃね
東電が窓口になったらそこでももめそうだし
309名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:17:15.83 ID:giuJHCWK0
東北電力に協力してもらわんとダメだろ。

役場が把握してるのは、あくまで住民票がある住民のみだし。

住民票を移さないで単身赴任してた人とかいるだろ。

逆に、大熊町に住民票あるけど、生活実態は他町村だった場合でも需給できるんだろ?
310名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:17:53.04 ID:QK7VL4hU0

公平を期すために協力してやれよ、なんのために戸籍を管理していると思っている、
被災者のことを思えば、協力して早く金を渡した方がよい。
311名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:18:31.16 ID:ODbtcr6WO
国民の下僕、税金で飼ってる公務員を無償で勝手に使う事は許され無いな。
東電社員が、誠意を持って個別に渡すのが基本だろ?。



但し、その場で殺されるか殴られるかも知れないが自己責任でw
312名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:18:59.66 ID:Yrf+ci820
仕事がなくなった被災者を高給で雇って、窓口で働いてもらえ
少しは生活支援になるだろ
313名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:19:57.88 ID:MPsFJ3tZ0
窓口も東電でいいじゃん。
確認作業で市町村が協力
314名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:20:07.20 ID:f/HEVuYG0
公務員はこういうときこそ国民のために働けよ!
高い給料貰ってるんだろ?
税金でいい暮らししてきたんだろ?
文句言うなら公務員になるな
315名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:20:49.76 ID:cAq69aWE0
>>310
仮払金の申請を受けるとしたら、それこそ臨時職員雇うなどの手当てをするしかない
自治体も多いと予測できるんだが。
その費用は自治体持ちとされたら、たまらんだろう。

せめて、その費用を東電が支払うと初めから明言してたなら別だが、
市町村が激怒するのは、当然と言えるね。
結局、そこの住民が払った税金から負担するんじゃ、ね。
316名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:21:18.42 ID:30Fx/yfX0
市町村が拒否ったら、東電と契約している世帯だけに払えばいいんだよ。
被害者だからって市町村は調子に乗りすぎだろ。
いつまでも国民はお前らのダダにつきあっちゃくれないよ。
もう不快感しか伝わってこないんだけど。
317名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:21:52.43 ID:+zwVBI220
>>308
そう。当然の話なんだけど
村長が即協力しちゃったらバツが悪いから怒ってる
仮払金はいつまでも住民に入らない

大丈夫か住民たち
318名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:22:20.07 ID:f/HEVuYG0
>>315
なんか費用かかるの?
公務員が死ぬほど働くだけで費用がかかるの?
319名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:23:12.96 ID:l3zX8NK00
>>14
緊急分離、そして合体。ロボットアニメの定番だ
320名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:23:30.19 ID:bLm2Yx+V0
>>195
なるほど。けどすでにレールはあるわけだからこのレール使って欲しい。
そうすればほとんどは自動処理で済むわけで負担は軽減されるよね。
そうなると東電はとりあえず国に納めればいいのかな。

最近引っ越したとか、電気契約していない、単身赴任で住民票がないけど住んでいるような例外
だけ窓口対応すればいい。

321名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:23:38.43 ID:MPsFJ3tZ0
東電が矢面に立たなくてどうする
322名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:24:06.05 ID:yKML/Hhm0
>314
公務員試験落ちたからってw
323名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:24:10.62 ID:cAq69aWE0
>>318
今の職員は、避難所の対応や日常業務で手一杯で、それでも足りないから、
臨時職員を雇うしかない所まで追い詰められてる状態。

それをさらに業務増やされたら、臨時職員を雇う以外の選択肢がないだろ。
職員だって、多くは被災者なんだからな。
324名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:24:11.81 ID:tlT8nhnV0
んーでもしょうがなくね?
住民数は東電把握できないでしょう。
ある程度関わらなかったら「申請がなかったので払いませんでした」となりかねない

市町村の場所借りてデータもらって東電社員が出向いて申請受付すればいいんじゃないかな
データは市町村
実務は東電社員
325名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:24:21.60 ID:5SU6UzVQ0
東電は自分では何にもしないで下請けに丸投げだし、
国は自分では何にもしないで市町村に丸投げだし。
そのうち日本なんて国はイラネってみんな思うかもね。
周辺各国、被災地方面を併合するなら今がチャンスかもよ。
326名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:24:37.71 ID:17YJx/2vP
役場の個人情報を東電と共有する時は法律改正が必要だからねぇ。
327名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:25:01.07 ID:jNedqVY2O
>>306
単なる仮払いだろ。
アホですか?
328名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:25:25.27 ID:nXBy4DNz0
検針と集金は出来ても、仮払金の業務は出来ない。
世の中舐めすぎ
329名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:25:42.49 ID:Ic5Bz5gSO
当然、役場にスペース借りて対応は東電職員がするんだよね?


今、被災地の役場にそんな余剰人員がいるはずがないし、公務員の人件費は税金から出てる。一民間企業が勝手に使っていいわけない。
330名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:26:04.01 ID:9RimEEeOI
東大が多数の東電職員様なんだから
日大や高卒レベルの市役所はあごで使わうのは当然

331名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:27:00.35 ID:f/HEVuYG0
>>323
ボランティアでやらせればいいじゃないか!
もし東電社員を派遣したら多大な残業手当てが発生する。
これは東電にとって大きな損失。東電の経営を考えたら無駄な費用は出したくない
332名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:27:06.27 ID:cAq69aWE0
>>324
その辺が、ベターなのかもね。
臨時職員雇うよりかは、自治体への負担も少ないし。
333名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:27:45.30 ID:wjUbo55Q0
まぁ
感情の問題もあるし
物理的なマンパワー不足もあるから

頭では、役所がやるのが効率的と分かってたとしても
すぐに「はい」とはいえないんだろうな。
334名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:28:54.77 ID:MPsFJ3tZ0
市長村は協力せざる得ないのかもしれないが、受付をやるとなったら
これは相当な負担だろう。
335名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:30:51.82 ID:6ZXqLkmB0
  / ̄ ̄\   
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|


336名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:30:59.40 ID:Wone4K8LO
東電社員残業手当てまだもらってんの?

それは福島で頑張ってる下請けに全部まわせよ
337名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:31:31.22 ID:u5Ct2xhfO
まあ公務員だから、この場合やるのは当然かもしれない。

が!


それ以上に東電追い込まんと駄目でしょ?


東電の考えとして


『最後は国でなんとかしてもらうべ(笑)』


こういう下心があると思うんだ。

やっぱりそれは国民としては面白くないわけで、

ここはすべて東電に丸投げするのがベストだと思います。
338名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:31:36.86 ID:q/1ErRLo0
東北電力に委託すればいいじゃん
電力仲間だし世帯情報ももってるし
339名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:31:43.83 ID:olC3aKqB0
窓口を投げられるってことは
クレーム処理から相談から一切合切押しつけますって話だからな
どうせ原子力被災者生活支援チームはおっ始まったら知らぬ存ぜぬだろうし
ハイソウデスカって訳にはいかない
340名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:32:18.43 ID:Ic5Bz5gSO
公務員使う=結果的に東電への多額の税金の投入

なんだけどわかってるのかね…
341名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:32:56.12 ID:8b8pEA5Z0
福島原発周辺の住民登録が急増するよ、こんなやり方じゃ
もちろん外国人登録もw
342名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:33:05.73 ID:QN0Ute6J0
グダグダいってる間に、爆発したら、補償金の何もすべてチャラじゃないか
この先、どうなるんだろ?
http://atmc.jp/plant/vessel/?n=1
343名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:33:20.95 ID:jfW8KpshO
>>160
> 最低でも原発20km圏程度で東北電力の支払いに使われている銀行口座番号は押さえているわけなので即刻振り込みしろ。

いや多分該当しない世帯のほうが多いぞそれ
20km圏でも南相馬市小高、30km圏の南相馬市原町、飯舘村とか
344名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:33:37.43 ID:cAq69aWE0
>>336
残業手当支払わなかったら、違法だからね。
社員が自主的に積立金にして、それを寄付すると言う形ぐらいしか方策はないが、
それやったとしても、表に出てくることはないと思う。

売名行為やりたい屑がいる場合は、その限りではないが。
345名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:33:55.58 ID:tlT8nhnV0
義捐金の配分に原発もあるから
実質そのデータとイコールなのかな?

社会保障番号制だったら、こういう時の実務が軽減できてたような気もするなあ
分配とか税金の免除とか
どうなんだろ
346名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:34:39.97 ID:IdzTbShg0
まーただでさえ忙しいのに、余計な仕事を押しつけられたら怒るだろ。
347名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:35:34.92 ID:qA2Fl0Wz0
窓口は東電が引き受ければよい
怒鳴られるのは役所ではなく東電の役目だろ
348名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:36:10.95 ID:tlT8nhnV0
まあ現実的な解決法にしても怒って当然だよな
最初に相談しろよ
349名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:36:48.60 ID:a5TVMINO0
民間大好き讀賣新聞
さすがインテリが書いてヤクザに売らせるだけはある

東電に責任はあるが行政以外に補償事務は出来ない
民間にやらせる小泉竹中方式もあるがフルキャストでデタラメ審査で中国韓国大儲けニダでいいなら
民間にやらせたらw
350名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:37:28.49 ID:9bdz/KtzO
東京電力の社員が今回の件に対して、どんな気持ちでいるか
全く見えないんだよね
企業としての誠意が見えないし
ハードの部分(原発、電力不足)で今、頑張るのは当たり前
ソフトがない
351名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:38:07.10 ID:kKMPQxGd0
東電はひでぇな。
自分たちのカネにならないことは、国や自治体まかせかよ。
352名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:38:20.17 ID:PUtNZ1WnP
上から目線は直らないよ。
苦労したことないんだもん、こいつら。
お勉強だけして、東大、京大、早稲田、慶応。
おべんちゃらとごますりで出世。
東電に任せれば任せるほど、東北地方の人々との軋轢は高まる。
353名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:39:12.39 ID:VacbO/Uo0
おいおい、東電的には
>申請方法について、郵送や避難所での東電社員への手渡しなどを挙げ、
>「自治体と協議」とする
ってあって、なるべく現場のやりやすいようにしようとしてるだろwww

政府の原子力被災者生活支援チームが配布した資料には
>「市町村の窓口で受け付け、東電より直接支払う」
って書かれてたってだけじゃねえか、何でもかんでも東電が悪いってしてどうするんだよwww
354名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:39:58.95 ID:IdzTbShg0
最低でも窓口業務の応援と、被災者からの怒られ係は東電が出さないと
実際、自治体も手が回らないだろ。
355名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:40:23.97 ID:A950NXie0
>>305
西郷南洲翁は「割れた茶碗を繋ぎ合わせるような
未練がましいことをするな」と言っている。
東京電力は正に「割れた茶碗」で、もう組織の体を
なしていない。工作員諸君もこんなものは
諦めて、早く第二の人生を歩む方がいいぞ。
356名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:43:16.40 ID:3fiCZlMB0
東電の社員全員の賃金50%カットとかないの?
357名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:44:00.33 ID:6ZhTJkh50
The Federation of Electric Power Related Industry Worker's Unions of Japan
編集・発行/電力総連
編集人 / 遠藤 唯充
全国電力関連産業労働組合総連合
〒108‐0073
東京都港区三田2丁目7‐13 TDS三田3F
0 3( 3 4 5 4 )0 2 3 1
ホームページ http://www.denryokusoren.or.jp
つばさ

「第22回参議院議員通常選挙」間近に迫る!
〜電力総連22万組合員の総力を結集し「小林正夫」議員の再選を期そう〜

ttp://www.denryokusoren.or.jp/kikanshi/tsubasa/159.pdf
358名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:44:07.69 ID:CIytBdJBO
国が弱いからこうなる
自治体に丸投げが民主党の政治主導及び地域主権の正体だし
ふたを開ければ自治体は被害者づらをするだけ
国家が弱いからだ
359名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:48:30.80 ID:Gk0lb8MD0
頭冷やせよふくしま、 外側には純粋の震災罹災者が大勢いるんだぞ
360名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:48:42.24 ID:BKreAzf70
梅なんとかって哲学者入れてるのか
361名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:48:53.62 ID:LfBsNtDG0
こういうのは自治体じゃないと無理じゃねぇか
362名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:49:48.36 ID:V3VpauhM0
一流大学出の東電本体社員は電気工事はできないだろうが仮払金の受付業務は出来るだろう?
週休二日でゴールデンウィークの予定考えてる暇があったら被災地へ行けよ!!!!
363名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:50:03.52 ID:A950NXie0
>>358
東電がアホでケチるからこうなる。すり替えるなよ。
364名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:51:11.24 ID:gO6QBqVy0
役場がやらんでどうすんだよw
ボランティアでも避難民雇ってでもやれや。
経費は東電に請求すりゃいいんだし。
そもそも、既に手が一杯って、普段から仕事してねえから生産性が低いだけだ、グズ
365名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:51:20.80 ID:yuSAR8bL0
1世帯100万円、これ被災者を馬鹿にしている話だ。1人につき仮払100万円だろ。
366名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:53:38.40 ID:DPbejy8D0
3月10日引っ越し
A市のアパートから○○町へ
A市のアパートは3月15日で引き払う契約だったので
3月15日に大家さんへカギを返しに行くついでに
A市に転出届を出すつもりだった

3月11日被災
A市のアパートに避難
家財道具ほとんどなし

3月15日アパート引き渡し日
次の入居者が決まっているので引き渡し取り消し不可
大家さんの配慮で3月25日まで無料で使ってよいとのこと
転出届は考えた末に出さないことにした

3月20日○○町へ相談
住民でないため相手にされず

3月25日アパート引き渡し日
安アパートを借りる

4月15日仮払い金を東電が発表
367名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:53:58.37 ID:EtXjteW3O
>>353
お前が分かってない!

役所に窓口作って、書類配分をするんだって、筋違いの愚痴や文句を言われるのは、役所の職員だ。
だから、役所のスペースを借りて、東電職員がたらたら文句を言われる事もしなきゃならない。
368名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:54:59.60 ID:Av7Q+TZN0
その市町村窓口に東電の社員派遣すればいいじゃないか。
369名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:55:09.08 ID:+zwVBI220
>>353
そうそう。現状もらいづらいだけ
地震津波で壊滅してる他地域のこともある
出荷制限自粛で生活まわらない他地域もある

だから忙しいことにして怒ってるフリしてる
本音は超うれしい。すぐでも窓口用意したいはず
370名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:55:56.05 ID:YJ+YGvU50
ひでえ丸投げ
371名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:56:51.49 ID:kMaGqrN90
>>362
え? まさか東電本体の社員でゴールデンウィークを楽しもうなんて奴はいないだろ。常識的に考えて。
被災地の手伝いとかにかり出されて大変なんじゃないの?



って 普通の企業ならそうなるわな。
372名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:57:15.32 ID:1Q7rC0dU0
過去1年分くらいの電気使用量を何倍かして補償金額を決めて
集金の人が配ればいいのに
373名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:57:51.85 ID:lN1kxdM20
【東電必死に削除中!確認できるのはキャッシュがある今だけ!東電の直通電話番号!】
福島の産業をレベル7の汚名で壊滅させた東京電力に苦情を言いたい!
でも、バイトや下請けのっぽい人相手では東電に声が伝わらない!代表番号ではまともに応答してもらえない !
直接あの部署に電話したい!
でも、番号がわからない!
そんなあなたにアドバイス!

tel "東京電力" -代表 "○○○(電話したい部署)"
※-代表 は代表番号を検索結果から外すためのキーワードです

でぐぐると電話番号が出てくるかも?

例えば、
tel "東京電力" -代表 "原子炉グループ"
tel "東京電力" -代表 "環境部"
tel "東京電力" -代表 "人事部"
tel "東京電力" -代表 "広報部"
tel "東京電力" -代表 "企画部"
tel "東京電力" -代表 "営業部"

なお、これらは全て公に公開されている情報です。

★東電必死に番号削除してますので、今だけです!★
■採用サイトURL
http://www.tepco.co.jp/personnel/step4/rec04-j.html
削除工作前と削除工作後の比較
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas80013.jpg
374名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:58:22.02 ID:kuKkt+6/0
>>368
まあ、それが筋だな
住民確認とかどうしても役所の協力が必要なのは確かだ
だが任せっきりにしたら役所も当然怒るし、そうなると東電社員を
派遣して職員と協力してやっていかないといけないだろうね
375名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:59:04.82 ID:ZGmkXarm0
東電社員は自治体へ出向して申請窓口の対応しろ
376名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:59:51.15 ID:56JPdHtc0
仮払い金じゃなくっ見舞金として払えよ
後の補償で仮払い分として差引なよ
377名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:00:25.06 ID:ZkBwh0TT0
>>1

え?東電が手数料や人件費を負担するんじゃないの???

なにあの公害撒き散らしの税金泥棒会社。
あいつら、本当に人間か?人の形をしてるが、実際は獣じゃないのか?
378名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:00:45.91 ID:kuKkt+6/0
レスみると答えは出ているな、
自治体へ東電職員派遣って
379名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:01:15.19 ID:+zwVBI220
>>368
そうだね。自治体が窓口を用意して
盗電職員が頭下げながら手伝ったらいい
380名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:01:37.47 ID:FahC5XpRO
窓口が市役所にしろ東電にしろ最終的に窓口対応するのは派遣だろ。
381名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:02:38.57 ID:lf2Yp5Fp0
契約してる世帯に配ればいいだけじゃね?
電気契約してない世帯なんかいないだろ
382名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:03:47.47 ID:lN1kxdM20
住民票写せば俺も100万もらえる?ってやつ出るな
中国とか
383名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:04:13.56 ID:VacbO/Uo0
>>367
wwwよく読めよ、だから東電は郵送や、東電社員への手渡しも考えるって
書いてあるだろ、つまり出来るんであれば現地に行って
(かどうかはわからんが。。。本社の事務所に来いとかだったら暴動ものかな?w)
住民から手渡しで受け取ることも案としてあげてるだろwww
384名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:05:56.67 ID:Dwd5lIs80
つか東電が困るのは被災者で避難済みの世帯だろ?

385名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:06:01.15 ID:83DQDBYm0
っていうか、これ決めたの政府でしょ
政府が無能ってことなんじゃないの

東電なら別に自治体通さずにできそうなんだけど
386名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:06:07.68 ID:U+i6jbbdO
役所に正社員常駐させろ、簡単だろ東電
身分が判るように東京電力の大きなネーム縫い付けとけ。
役所も気の毒だが軒下ぐらい貸してやってくれ。
387名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:06:44.28 ID:7DiPkDy20
>381
避難地域なのにどうやって?自宅にいないじゃないか。
それに被災していて家がない場合もある。
電気契約を何件もしてる人もいるし、世帯主が必ず電気契約してるともかぎらない
これをどうやってふりわけるの?
388名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:07:15.91 ID:78nrxB9q0
電気代取るときは直接取れてるんだから、
払うときも直接いけるだろ。
389名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:08:39.50 ID:ZkBwh0TT0
>>283

東電は暇な奴も多い。
ブログ頻繁に更新してる奴も結構いるし。
390名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:08:43.33 ID:GgAHlFPS0
>>1
実際のところ東電も手一杯だろ。

国がやるしかないな。
391名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:08:55.51 ID:lN1kxdM20
>>383
考えたけど実際は自治体やってねと書いていたんだろw
392名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:10:34.52 ID:7Bs+rgiV0
>>383
受付は名前書くだけで配布作業が最大の障害…
と思ってんのか?
393名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:10:48.52 ID:0gyRSt2K0
東電の業務のために自治体の保有する個人情報使うのは目的外利用だよ
394名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:10:54.08 ID:GgAHlFPS0
暇そうな連中がいるじゃん?


【大震災】民主党議員「国会に来てもやることがない」★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300640805/

1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2011/03/21(月) 02:06:45.24 ID:???0
東日本大震災で、政府入りしていない与野党議員は、それぞれ独自に被災者支援に取り組んでいる。街頭募金や物資の手配など、
可能な範囲での救援活動を展開中だ。被災地ではいまだに物資不足が指摘されており、政府対応を見守りつつも、「歯がゆさ」を抱える議員も多い。

 自民党は15日、被災地を除く各県連に、計約1100の募金箱を送付。受け取った各議員がそれぞれ、街頭に立っている。

 長期政権で培った独自の人脈を活用するケースもある。大島理森副総裁は16日、日本経団連の米倉弘昌会長を訪ね、
被災県の災害対策本部から必要な支援物資の要請を受ける「ホットライン」の開設を要請。米倉氏が即決し、
政府を通さず、被災地と経団連を直接結ぶルートが開けた。

 ただ閣僚経験者の一人は「アイデアを出しても、野党にできることには限界がある」とも語る。

 民主党議員の対応は「二極化」している。政務三役ら政府で要職に就く民主党議員は
「震災発生から1週間で計10時間ほどしか寝ていない」(首相周辺)と多忙だ。

 一方、政府外の民主党議員にはもどかしさが募る。民主党は、政府が震災や福島第1原発事故への対応に専念できるよう、
個別に省庁に働き掛けるのを自粛している。「専門知識もないのに役所に乗り込んでもかえって邪魔になる」(民主党参院議員)との判断からだ。

だが、中堅の衆院議員は「地元で募金をしても『何をやってるんだ。国会で震災対応をしろ』と言われるが、国会に来てもやることがない」と困惑気味だ。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/20/kiji/K20110320000464960.html
395名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:10:55.28 ID:ZkBwh0TT0
>>331

東電の経営なんてどうなってもいい。
396名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:11:08.92 ID:fUwMAPav0
赤十字からの義捐金と東電の仮払金、市町村窓口で一括にやればいいじゃん。
なんで被災者に二度手間させるの?
397名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:12:28.19 ID:52lSC7i90
東京電力にノウハウはないよ
自治体ががんばらないと、ここは
398名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:13:08.23 ID:91DdAc2hP
ていうか窓口とか言ってる時点で糞なんじゃないの
東電が一軒一軒回るのが筋だろ
お詫びする人間がお詫びする相手を呼びつけるってどういう事よ
399名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:13:50.52 ID:V5UlIWwO0
>>353
前半と後半がかみあってないから問題なんだろ。
400名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:15:30.34 ID:B2caXQC10

東電は30年間賞与ゼロ,退職金50%・給料30%カットは当然だ!国民が許さない!
東電は30年間賞与ゼロ,退職金50%・給料30%カットは当然だ!国民が許さない!
東電は30年間賞与ゼロ,退職金50%・給料30%カットは当然だ!国民が許さない!
東電は30年間賞与ゼロ,退職金50%・給料30%カットは当然だ!国民が許さない!
東電は30年間賞与ゼロ,退職金50%・給料30%カットは当然だ!国民が許さない!
東電は30年間賞与ゼロ,退職金50%・給料30%カットは当然だ!国民が許さない!
東電は30年間賞与ゼロ,退職金50%・給料30%カットは当然だ!国民が許さない!
東電は30年間賞与ゼロ,退職金50%・給料30%カットは当然だ!国民が許さない!
東電は30年間賞与ゼロ,退職金50%・給料30%カットは当然だ!国民が許さない!
東電は30年間賞与ゼロ,退職金50%・給料30%カットは当然だ!国民が許さない!
東電は30年間賞与ゼロ,退職金50%・給料30%カットは当然だ!国民が許さない!
東電は30年間賞与ゼロ,退職金50%・給料30%カットは当然だ!国民が許さない!
東電は30年間賞与ゼロ,退職金50%・給料30%カットは当然だ!国民が許さない!
東電は30年間賞与ゼロ,退職金50%・給料30%カットは当然だ!国民が許さない!
東電は30年間賞与ゼロ,退職金50%・給料30%カットは当然だ!国民が許さない!
401名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:17:08.35 ID:0NQHuTyy0
文句を言いたい自治体は今までの原発交付金を耳をそろえて返してから言えばいいと思う
402名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:17:32.52 ID:0gyRSt2K0
東電の賠償金を支払うのは役所の業務じゃない。

これ自治体が引き受けたら住民監査請求→住民訴訟出すやついてもおかしくないよ
構成としては、「役所の業務に当てられた賃金相当額が違法な支出である」

形式上自治体と別の団体である観光協会の業務を自治体の職員が行った場合とかも同様の構成で争われてる。
403名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:18:42.74 ID:fUwMAPav0
>>398
何ヶ月掛かるのよ。
市町村なら住民票で確認できるし義捐金も配るんだから申請書1枚増えるだけでそんなに手間掛からないでしょ。
404名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:20:28.97 ID:VacbO/Uo0
>>399
うん、まあかみ合ってないっていうか、記事からだけだと
 東電:話合って調整しましょう
 政府の文書:手続きは市町村
 現地:政府の文書見て、そんな余裕ねえんだよボケ。
だからなw
憶測だが、東電の自治体と協議って話現地に届いてねえんじゃねえの?w
405名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:21:07.39 ID:91DdAc2hP
>>403
効率の面から言えば住民の方が取りに来たり手続きしたりする方が良いに決まってるが
それを要求するのは無礼でしょ
406名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:21:39.43 ID:EbPy9g770
もうこんなもんに付き合ってる必要ねーよ。
個人が東電の経営責任者に対して
全国津々浦々の裁判所に損害賠償請求を
起こしたほうが早い。国の政策なんて当てにならん。
407名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:22:10.40 ID:xbh8ZTJF0
てーか

またでかい余震がきたのにお前ら平然としてんな

バ韓西塵がピーチクパーチクやってんのか?w
408名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:22:26.45 ID:+zwVBI220
デカいの来たなみんな大丈夫かい
落ち着かないね
409名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:23:08.51 ID:0gyRSt2K0
×「役所の業務」
○「役所の業務でない東電の賠償金支払い業務」
410名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:23:19.01 ID:LgMckBqb0
東電で窓口業務アルバイト雇えばいい
411名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:23:26.04 ID:bgVjhtxf0
怒鳴られ係として、やっぱ窓口は東電正社員にやらせろよ。
412名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:25:54.65 ID:xBV3nePD0
何様だよ!東電は、5万の本社社員を現地で対応させろよ。殿様かよ!
413名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:33:43.75 ID:cAq69aWE0
>>371
少なくとも、表だって東電の社員で今普段よりも忙しいのは、原発関係ぐらいだろうな。
現地復旧活動に人を派遣してるなら、あの会長辺りが自慢しないとは思えんw
414名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:34:44.80 ID:H8h1h4xUO
東京電力には顧客名簿があるだろと思ったら、東京電力の管轄外か。
対応する市町村職員が大変だな。

415名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:35:39.79 ID:WBEB1+vM0
 そうは言っても現実的には自治体が窓口になるしかなかろう…
416名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:42:20.79 ID:+uk3V2nT0
>>410

これは社員でないと何が起きるても東電社員が被害者なら同情はしないが
アルバイトではかわいそ過ぎる(誰が来るか分からん危険な作業なのに)

東電はおとなしい日本人がどこのラインで集団で怒りだすのか人体実験してんのか?
417名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:43:30.47 ID:O9rK5CbW0
クソ高い電子ブレーカー入れたら基本料金が(8千/月)下がって喜んでたけど、
よく考えたら東電の殿様商売がなければ不要な出費だったんだよなあ。

もっと大きいところだとデマンドなんぞっていって一時のピーク値で
今後1年の基本料金が決められるってビクビクしながら監視機器を導入
して使いすぎ警報まで鳴らしてるようだけど、これもぼったくり殿様商売
がなければ不要なんだよなあ。
418名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:44:25.15 ID:/QlpJ83R0
>>2に賛成
419名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:44:41.68 ID:57jDEUbc0
東電・民主党・テレビマスコミ
日本人がどこで怒り出すか実験でもしているのかね・・・
周り影では無茶苦茶怒りまくっているぞw ネットだけじゃなくてね。
現実なところであれだけ怒っているのは初めて見たよ。
420名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:46:26.61 ID:IQnATdbm0
まあ東電には同情できんが、二重取りとかさせないためにも、住民基本台帳とか
何かしらの自治体情報を使う必要はあろう。
文句は言う、でも情報は出さない、では程度の差はあれ東電と一緒だ。
421名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:47:17.05 ID:tq5feHlp0
東電の超勤管理ってどうなんの?
超勤手当て青天井?それとも天井制?
422名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:47:46.82 ID:t8gJyb6JO
何様?東電様w
423名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:47:47.14 ID:ZkBwh0TT0
>>401

東電は、損害賠償全額と人件費を払わないと、主張する権利はないと思う
424名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:48:03.70 ID:a6O+/Ej6O
「お手伝いさせてください」と
東電社員が現地に行くのが筋だろうに。
体質ってのはどうしようもない
425名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:49:15.96 ID:P0RTcTNs0
中曽根とカツマタ!!!

ふざけんなよ。!!!!
426名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:50:41.24 ID:oruOOQdz0
窓口業務ってひたすら怒られる一番嫌な部署だからなぁ
制度上問題があるんだろうけどこれは東電が責任もってやるべきだろう
もちろんアルバイト雇うとか下請け使うのは無しで東電の正社員が担当な
427名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:51:42.03 ID:3Oebg+ti0
菓子折りも持ってくるんだろ
428名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:52:21.75 ID:H6s+N6Wa0
だからバラマキは難しいんだよな。
市町村は最低確認業務を手伝って窓口を一本化しないと、
みずほの10万円みたいになってしまう。
429名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:53:48.84 ID:Dwd5lIs80
つかウチは2世帯住宅でメーター2つなんだが、そうゆう場合は2口貰えるのか?
430名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:00:15.30 ID:g9GMOgg60
手間から言えば、東北電力に手伝ってもらうのが一番。勿論有償で。
市町村に頼るのであれば、被災者の中から臨時職員を採用して、
経費は東電に請求する。ってとこまで当然セットなんだろう。
無償で市町村に丸投げでは、本当にしょうもない。

ここまで誠意がない民間企業は東電とJR東日本くらいなもの。
これまでと変わらない殿様商法で第二原発が再開できるのなら
誰も苦労しないはずだね。東電の経営者は本当に無能だね。
431名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:02:36.24 ID:hsuG9HBvO
双葉町民に仮払金は必要ないから他に廻してあげて。
432名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:03:08.97 ID:yRZFoQui0
未だに政府が最前線の自治体の処理能力に余裕があると見てるのか、
限界だって認識して丸投げしてるのかわからないが。
どっちにしろ、当事者能力の無さだけが浮き彫りになってる。
433名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:03:22.69 ID:E/JoaEmR0
自治体に東電社員を派遣して
窓口業務にあたらせろ
434名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:05:34.26 ID:TPYt4RTp0
安全な神奈川県西部では街宣車走らせて
「ご迷惑をおかけして申し訳ありません」とか
やってんだよ>東電

そんなことやってる暇があるなら
福島の市町村に事務方派遣しろ!
435名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:06:32.69 ID:cm8Do3w/0
>東電には、自分たちで誠意を持って対応する姿勢が感じられない

毎度毎度のことじゃねえか・・・

436名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:07:04.10 ID:HMuoRd8p0
市町村が窓口っていうことは本来が東電がやらなきゃいけない業務を
税金で負担させられてるっていうことなんだが

そこんとこわかってないプラス民、本当に馬鹿ばっかしかいねえwww
437名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:07:42.50 ID:CPkdJ+X1P
東京でぬくぬくと高給を食んでいる連中が、一人一人に土下座して回れや。
438名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:07:53.75 ID:Rv5baWDb0
これ東電の賠償金の仮払いの話だよね。

何で市民のための窓口が勝手に出先機関にさせられるわけ?
市町村は市民の税金で動いてるんですけど。

東電が負担すべき労働だよね?
439名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:08:00.10 ID:r+yU6PKl0
東電は社長以下役員を晒し首にしないと怒りなんかおさまらんわ

原発事故のせいで地震災害が何万倍もの悲惨さになった
もっと誠意みせろ
440名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:08:13.04 ID:/UotwyS20
お金払えば何でも解決すると思ってるオメデタイ会社ですね。社長がオメデタイのかな?
441名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:08:49.51 ID:Rv5baWDb0
>>436と被ったっていうか
そんなことは皆大前提だろ
442名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:10:30.36 ID:Ne5d1oa90
東電がこの地震で仕事がなくなった人を雇って
こういった業務にあたってもらえるよう給与を払う…
とも考えたけど、その人たちが怒り狂った市民から
攻撃受けそうだからよくないな。
443名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:11:04.52 ID:Xezlu2Gt0
金は払ってやるから各自治体で申請取りまとめしろや

東電はこういう態度な訳ですね
444名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:11:30.87 ID:P8XZ8qkb0
>>436
仮に国家が賠償するとしたらだれが窓口なの?
東電が窓口に拘るなら仮に国家からの賠償が出る可能性があったとしても諦めてね。
445名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:13:56.59 ID:ZkBwh0TT0
>>444

仮の話で他人に当たるなよ…
446名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:14:55.53 ID:yxpzryX60
そんな事言うなら電気使うなー\(゜□゜)/
447名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:15:15.35 ID:KnzWUlp+0
てめーらで配れよ、クソ盗電会社のクソ社員とその家族よw
448名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:16:46.64 ID:Ne5d1oa90
>>447
「勘弁してください!
私たちは仕事が終わったら家でゆっくりしたいんです!
家族との団らんも楽しみたいんです!」by盗電社員
449名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:17:02.83 ID:ZkBwh0TT0
まあ、東電も借金地獄で実質倒産して何もできないのは分かるが、
毒撒き散らして他人様の健康や財産、家まで奪ってるんだから、主体的に窓口作れよ。

ブログ頻繁に更新してるような暇人も結構いるんだし、東京神奈川あたりから引っ張ってくれば
いくらでも人は確保できるだろ。

>>446
あいつは頭が変になってるから、関わらないほうがいいと思う。
450名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:17:03.52 ID:rLVJ+/Oy0
>>442
東電が、その分の給料を自治体に払えばいいかもしれないけど、
その枠で採用された人が、東電の犬扱いされるのはイヤだろうな。
451名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:19:05.05 ID:JLBv+nug0
各市町村に、東電から社員派遣すればいいだけだろ。
人手不足なのだから、そのぐらいは協力しろと。
452名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:19:32.52 ID:2bWMV0300
東電に実費請求すればいいよ。
見積もりぐらい書けるだろ。役人なんだから。
453名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:21:56.22 ID:WjpkMVR10
>>452
実費より今は人手の問題だろ
454名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:23:34.24 ID:P8XZ8qkb0
>>445
当たってはいないけど今回の原発事故の原因はどう考えても5割くらい菅の初動ミスだと思うからね。
菅が被害者に会いにきたら同じ対応すべきですよ。
455名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:25:30.42 ID:kaqBR6QK0
せめて最低でも東電のバカ社員が相当数、事務手伝いに行くのが筋だろ
自治体に金だけ渡してあと配れって何様のつもりだよ
一度とことん潰れないとわからんようだな
456名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:25:53.39 ID:1QqMNt1O0
東京電力が協力会社を使って、窓口をつくればよい。
457名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:26:04.95 ID:4DiGvVva0
原発対策工事は下請企業に丸投げ。
原発補償手続は地元市町村に丸投げ。
原発補償費は国民の税金・他社の電気代に丸投げ。

ずいぶんといいご身分ですな東京電力社員は。
458名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:26:19.98 ID:AUNhcfktO
郵送書類による申請以外受け付けません
この件については窓口は設けておりません

繰り返します…
459名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:28:04.93 ID:3UbYR0rAO
どうやったら東電潰せる?
460名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:29:00.65 ID:0d46/o7ZO
だってこれ苦情とか問い合わせは市町村にいっちゃうだろ……
何考えてんの?
461名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:30:53.16 ID:8CS5slpQ0
どうしたら最も人の腹を立たせる事が出来るのかを
御用達病院のベットでおネンネしながらベストを尽くして考えたんですね。
462名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:31:28.89 ID:3oxV5jUb0
エア被災者からの請求もあるだろうし
実際には役所を通したほうがいいかねえ
463名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:32:59.98 ID:Ne5d1oa90
>>462
地震への募金でパンクしたみずほ銀行が、臨時に
窓口手続きで金降ろせるようにしたら、何十億だか
出しすぎてたことがわかったの思い出した
464名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:33:00.20 ID:P8XZ8qkb0
全て加害者のみの力で問題解決しろとつっぱねた姿勢じゃむしろ今回の賠償問題は最悪な結果になると警告しておく。
たぶん賠償金だけでは農地や固定資産を2度と持てず住居も死ぬまで賃貸。
死ぬまで年間100万円程度の賠償金みたいな形になってしまうだろうな。
465名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:33:50.20 ID:q8AkjrMV0
東電のアメフト部は、今は何もしていないんだろ。
アメフト部の奴らに受け付けやらせろよ。
女子サッカー部の奴らとか。

何で自治体がやらなきゃならないの?
466名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:35:15.91 ID:NUobdnUs0
通帳や印鑑失くしてたり
個人的に避難して現地から離れてたりしてる人の仮払金受領の面倒も
役場が見ろってことだろ?
苦情処理や質問だけで役場は手が回らなくなりそうだな。
467名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:35:18.20 ID:q1k3jI0v0
東電からしたら、世間がうるせーな
とりあえずちょっとばかり金払って黙らせておけ、って感じ?
468名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:35:40.20 ID:rKR9J7Ha0
>>459
まず、外堀から潰していき、本丸を叩き潰すという考え方が良いかと思います。
現在の構造は、
  「東電→電通→大手マスコミ」
となっていて、大手マスコミが情報操作しているように見受けられます。
私は、まず大手マスコミに電凸中です。
その他、このスレも火消し工作員が監視していると思います。その正体は、
  「ピットクルー株式会社は電通の子会社」
つまり、ピックル工作員だと考えています。
469名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:36:54.89 ID:DetwNJlB0
手数料取れよ。
1件1000万な
470名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:38:15.46 ID:AUNhcfktO
市町村が窓口となり、東電社員が常駐すればいい
471名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:38:47.71 ID:OuZ/Hbmr0
東電社員が出てきたら暴力沙汰になると思う。
472名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:42:31.86 ID:4YgKcCB5O
市町村に根回しナシで発表かよ。
エア被災者防止には仕方ないと思うが、発表前の段取りは必要だろ。
473名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:43:04.12 ID:3oxV5jUb0
原子力損害賠償法は、原発メーカーの責任を免責する一方で
原発事業者に無過失責任を負わせ、
責任主体を一元化することで被害者救済を容易にする趣旨

しかし、実際に事故起きてみたら
東電に金はねーわ、給付の事務処理もできねーわ、という現状

被害者救済という点では、とりあえず国が全部肩代わりして
あとで国が電力会社からがっつり回収する仕組みのほうがよかったかもしれん
474名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:44:09.66 ID:y39aY6l90
根回しなしで発表するのが問題。
市町村にしてみれば「そんなこと一方的に決めるな」
というところ。
こういう調整不足が震災以来とても目立つ。
475名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:44:16.48 ID:P8XZ8qkb0
突っぱねた姿勢のままなら例え菅が村長に会いにきたら同じ対応しろよ。
それしなかったら村長を軽蔑するわ。
一番の加害者なんだしな。
476名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:44:16.98 ID:E2TDkaOu0
これは東電より政府がボンヤリしてんだろ
記事見る限り東電は悪くない
477名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:45:27.40 ID:fdS+z+5F0
無駄に沢山居る営業とかの技術職以外の東電社員が対応すればいいじゃないw
478名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:45:30.54 ID:tD0njQnr0
全国の電力会社のお客様窓口にしろよw
479名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:45:39.09 ID:1QqMNt1O0
受け付けから支払いまでが賠償です。
480名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:46:17.00 ID:++tHhmnu0
>>127
計画停電の無謀な策定・実行・変更・中止・終了
を見ればわかりきってるw
481名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:48:07.58 ID:vIsVPhdZ0
これが代替手段の無いビジネスの強み 強い強い 競争が無い
同じ半官出元のケータイの三つ巴と較べると一目瞭然
482名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:49:12.62 ID:oLxdQHIo0

会社存亡の危機にも、東電は、相変わらず傍若無人の小役人体質。ワロタwww

今の東電を解体しても、電力供給には何ら支障はない。
発電会社数社と送電会社数社に分割して競争原理を導入すると良い。

もちろん、民事・刑事訴訟と株主代表訴訟で、勝俣と清水は身ぐるみを剥ぎ、
悪行によって二度と世間に迷惑をかける事がないようにしなければならない。
483名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:49:22.92 ID:KldFzG7i0
>>459
潰せば潰したで、東北電力が貧乏籤だわな。
ただでさえ、品詞の重症を負っている女川があるってのに。
東北電力は今は女川に傾注させといた方がいいような気がする。
東通もあるしね。
484名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:54:33.35 ID:EMboHP6xO
一社独占の殿様商売しか経験してないからな。
普段からこんな感じ。一方的に決めて伝えれば、自治体も消費者も黙って聞くしかなかったからな。
485名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:55:20.40 ID:unr4r6lp0
政府「チェルノブイリの汚染でも健康には影響は認められない」

http://www.kantei.go.jp/saigai/senmonka_g3.html

チェルノブイリでは、高線量汚染地の27万人は50ミリシーベルト以上、
低線量汚染地の500万人は10〜20ミリシーベルトの被ばく線量と計算されているが、健康には影響は認められない。
486名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:56:04.59 ID:KldFzG7i0
瀕死だったわ。
お詫びして訂正します。<(_ _)>
487名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:56:15.31 ID:3bfu6DMk0
ホント根回ししねえんだなw
488名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:58:21.78 ID:DetwNJlB0
普段なら、こんな半分役人みたいな企業が根回ししない訳無いわ。
よっぽど混乱してんじゃないかね。
489名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:59:39.15 ID:b5JAuatM0
何かあれば誰かが尻拭いしてくれると信じている
それが親方日の丸体質。

JAL、郵政、NTT、相撲協会、みんな同じ。
490名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 13:01:59.16 ID:fjZ39h/4P
居住や避難を証明できるのは市町村なので
市町村の関与は必要だと思われる。
まさか住民票の写しを添えて出す訳には行くまい。
東電社員の市町村派遣が現実的かと。
491名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 13:02:30.00 ID:91DdAc2hP
もう根回し作業もルーチンワーク化してしまってて
今現役の東電社員って自分で考えて根回しするって言う事を全く出来なくなってるんじゃないかな
492名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 13:03:59.18 ID:z3jUN75r0
>>459
1万円使って最寄りの簡易裁判所へ
個人が一斉に東京電力の会長個人に少額訴訟をかける
当然対応できないからこちらが勝訴になる
周辺地域は集団訴訟になるだろうから
原発から100キロ以上離れた人間がいろいろな理由をつけて
損害を訴えて訴訟を起こす
裁判は一日で終る
退けられても費用は1万円くらいで済む

493名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 13:04:55.25 ID:uMluYf+o0
電気代も
市町村に払い込もうぜwww
494名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 13:06:54.18 ID:Rv5baWDb0
>>470
そういうことだよね。窓口は市町村で
作業や受付は東電社員がやればいい
495名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 13:09:40.97 ID:HsaF7gMn0

だ っ て い や が ら せ な ん だ も ん
496名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 13:11:21.72 ID:VvnfXHvz0
避難民の住所録で現金書留でいいだろ?w。東電社員が持ち逃げしたらどうする?w。銀振りじゃ着の身着のままの避難民が下ろせない。
497名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 13:12:44.00 ID:06UgX1xr0
東電のとばっちりは最早、世界規模だからな、みんな仕事や手間を増やされてる
498名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 13:17:29.43 ID:Qukd3F7/0
>>1
はあ?住民かどうか確認東電でできるわけねーじゃん

怒るとか無能すぎんだろ

自分たちの住民が苦しんでいるから一刻も早く東電と協力してやりますだろうがよ
499名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 13:19:21.09 ID:pKT4WvfC0
公務員なんてまじめにやってもやらなくても給料同じだからな
500名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 13:21:27.66 ID:yRZFoQui0
東電の社長会長副社長が、非難区域の家を一軒一軒確かめれば良いだろw
501名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 13:27:46.25 ID:HenkRhWF0
単身アパート暮らしで75万円
持ち家8人家族で100万円か
バランスわりいなぁ
502名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 13:30:45.41 ID:wI0KI3fAO
住民かどうかの確認は東電には無理。
でもいきなり市町村窓口申請で進めればカドが立つ。
国が間に入って政治主導で進めないとダメでしょう。
民主党政権は、あきれるぐらい無能だわ。
503名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 13:34:14.78 ID:mKobK+3v0
計画離婚増えるなこれは
504名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 13:36:22.19 ID:q6lj30my0
東電に誠意は無いさ
金さえ出せば文句あるかって感じ
505名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 13:36:43.07 ID:eKMXCIvQ0
住民票なんて移さなくってもすぐには問題が出ないから役所の情報は結構不正確なのでは
正確な情報を持っているのって東北電力か税務署くらいかもよ
506名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 13:39:14.32 ID:DMgIa8eNO
東電はホントにカスだな
本社なんて暇なんだろ
社員一万人くらい動員しろよ
507名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 13:40:50.46 ID:Zm8FBl7xO
社員が一軒一軒まわって配れよ
508名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 13:41:34.23 ID:mhpXRVLjO
何の落ち度も無い窓口の人が、東京電力の代わりに責められるのか……
509名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 13:43:03.40 ID:XgOyaocr0
金で黙らそうという魂胆が気に食わんな
それも東電じゃなく最終的には税金使うことがミエミエだからな
510名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 13:47:14.59 ID:4l22clw+O
傲慢もここまでくると立派なものだな
511名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 13:47:20.23 ID:VvnfXHvz0
>>507
ダメだよ。

成り済ましが居るかもしれないし、
持ち逃げがあるかもしれないし、
強盗が襲わない理由は無いし、
相手が弱い立場で因縁付けて横取りする奴がいるかもしれない。
512名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 13:54:27.57 ID:E+y/UjQAO
金払う事は決めたが渡し方を決めてなかったとか民主党らしいな
513名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 13:56:34.67 ID:Rv5baWDb0
>>498
だからそれは東電側が頭を下げて協力をお願いする立場だろ
それが丸投げだから怒ってるんだろうがよ

受付用でもなんでも東電社員を少しでも廻してたら話は別だがね
514名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 14:00:59.76 ID:DMgIa8eNO
こういう対応が、如何に一般的な常識とかけ離れているか東電も政府もわかってないんだろうな。

まず、誠意とは何なのか勉強した方がいい。
まあ金と権力が全ての連中にはわからんだろうが。
515名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 14:05:56.40 ID:xggxu59P0
民間企業の賠償業務で公務員をつかうんだから、東電は窓口委託した分の人件費ちゃんと支払えよ。
516名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 14:11:31.30 ID:3bwt7GkV0
しょうがないだろ住民台帳を持ってるのは自治体
東電は契約者の台帳は持ってても全ての住民の台帳を持ってるわけじゃない
517名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 14:12:46.76 ID:IQVGrtq90
補償額まで民主党政権が決めたんでしょ
その先まで見ないと
ひと月以上経って未だに被災者には何一つ渡っていない
義援金すらも
518名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 14:14:50.30 ID:/UotwyS20
住民台帳ベースなら全員に払うんだろうな。
契約者ベースなら東北電力に協力要請するべきだし。
519名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 14:14:56.86 ID:zggQ4OHv0
東電はカスだが

政府もカス

自民も公明もカス。

カスがカスを罵っているだけのカスの国。
520名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 14:17:39.20 ID:vIsVPhdZ0
原発の現場には行けなくても被っている各市町村の役所には行けると思う
一緒になって働けば心からのすまんかったになるだろう お金だけじゃない
521名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 14:21:14.59 ID:zggQ4OHv0
金だけで解決すると思っている東電 清水。
522名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 14:22:09.49 ID:G/6RhJRf0
そもそも特定民間企業(東電)のために、市町村で職員が事務を執行したり、
事務スペースを使うこと自体が、行政財産の目的外使用で、自治法238条の4
あたりに抵触するんじゃないかい? 東電のための公務員じゃないんだから。

これが認められるんなら、松下の欠陥ファンヒーターの回収と賠償だって、
その事務を、市町村にやってもらえばいいことになるが。
523名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 14:26:21.57 ID:ZkBwh0TT0
>>498

顧客情報、免許証でも住民票でも持ってきてもらって確認しろよ。
加害者風情が盗人たけだけしい。
524名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 14:28:25.04 ID:ht65wS1B0
東電「ヒヒヒ、サーセンwwwwwww」
525名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 14:50:44.46 ID:QNz2RSfW0
これからは、商品に欠陥などが生じたら
市町村役場で賠償の手続きが行えるんですね。
526名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 14:53:09.22 ID:vIsVPhdZ0
同じ独占インフラの水道局の話は聞かない
もしかしたらものすごいのかもしれない良い意味
527名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 14:59:20.02 ID:Vz5XJr/B0
>>521
金だけじゃ解決しないのかよ。
謝罪と賠償なんてまるで朝鮮人だなおまえ
国に帰れよぼけ
528名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 14:59:30.33 ID:cAq69aWE0
>>441
そうか?
公務員は給料高んだから、もっと働けって論調も多く見かけるが。

実際、東電が派遣してやるのが一番だとは思うがね。
529名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 15:04:28.82 ID:+3zBHW8L0
>>528
公務員より東電社員のほうが遥かに給料高いが
530名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 15:07:19.75 ID:+EDPar2uO
役所を素通りしたら、それはそれで激怒なんだろ。
もれなくやるには一番合理的だろう。日常業務で役所が手一杯なんてありえないよ。
531名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 15:08:11.76 ID:Dwd5lIs80
そもそも役所に勤めている奴も貰えるんだろ?
532名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 15:11:54.12 ID:JpXeB4Z80
いっそ みずほが窓口になって、必要な書類を後回しにw
詐欺られた分も東電に請求しろ
533名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 15:12:45.74 ID:oTgLW2p50
これは酷い。

市町村の窓口に東京電力から出張させろ。
派遣でなく、本社の人間が来るように。
534名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 15:12:47.89 ID:VvnfXHvz0
>>526
独占インフラとか言っても、水道は公的管理だからな・・・電力の話とは違う。
535名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 15:15:24.37 ID:CCSH9IVJ0
電力会社には顧客リストがある。
「お客さま番号」って各戸ごとに割り振られてる。
電力量から、今、実際に居住しているかどうかまで分かる。

東電がやる気なら自前で配れるんだよ。

536名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 15:18:22.72 ID:Dwd5lIs80
>>535
問題は名義と世帯が別な所だなw

自宅で引いて仕事場のマンション等で引いてお客様番号2つ持っている奴なんて珍しくないぞw
537名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 15:20:00.07 ID:kLp+j4kH0
自治体って、こういうときの窓口業務も仕事のうちだろ。
住民が東電と交渉する際のに自治体が取りまとめて行うという逆の流れも含めて。
538名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 15:23:23.90 ID:g7kJfksj0
この案、市町村の申請受理が適正かどうか会計検査院のが入って、
不適切な分が発見されたらその額は東電に返還させられるんだってさ。
539名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 15:24:17.93 ID:yRZFoQui0
>>536
払えば良いでしょ、仕事で迷惑こうむって家庭でも迷惑こうむるんだから。
540名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 15:30:15.22 ID:yRZFoQui0
大した効果の無い自販機の制限に血道を上げても停電は回避できないよw
541名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 15:32:21.90 ID:0BMT6TrQO
全避難施設に出向いて土下座しながら支給しろ
542名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 15:33:55.66 ID:CBsbsdI+0
>>151
東電の補償問題に協力できる余力はないわな
さっきの余震でまた停電区域が増えたみたいだし
543名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 15:35:41.10 ID:6ZhTJkh50
つーか、福島と新潟の原発の管理は
信頼と実績のある東北電力に移管してほしい。
544名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 15:38:18.92 ID:PLoerYgUO
>>537
何で民間の尻拭いまで役所の仕事なんだよ
545名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 15:39:33.29 ID:fFN5PHNW0
社員3万以上いてやることがこれだもんなw
誠意なんてないんだろうw
546名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 15:40:05.74 ID:3z6/snJ60
東電って何様のつもりなんだwww
さすがにこれはおかしいだろ
547名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 15:41:46.57 ID:DsJdoxWP0
>>537

じゃ、うちの会社の尻拭いも市役所に頼むわ。
548名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 15:43:36.05 ID:BE1nTbu60
まぁ住民のデータ持ってるのが市町村だしなぁ。
手数料払ってやってもらうしか無いだろ。
549名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 15:46:08.99 ID:tyqdVxOO0
東電ばっかり悪者にされてるけど、地元で補助金やら何やらで甘い汁を吸ってた奴らも同罪だろ
被害者づらしてる自治体の中にも悪人は一杯いる、そいつらもつるし上げるべきだよ
550名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 15:47:30.06 ID:3AzQQPtV0
何勝手に決めてんだw
役人死ねと思うが、この東電の出鱈目には
役所が発狂するのに同意する。

東電って良心の欠片もないのな、
ある意味スゲーと思うwww
551名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 15:52:47.70 ID:oX65+Gpg0
双葉町役場なんて埼玉県加須市に移ってるしね。
避難してるのは全員そこにいるわけでもないし。
相当の手間がかかることは予想されるね。
まさか銀行振込でOKなんて思ってないだろうな?
現金でしか受け取れない人がいっぱいいるだろう。
552名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 15:53:33.12 ID:fFN5PHNW0
いつも金でケリつけてきてるから、あいつらにはこれが常識なんだろうね
553名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 15:54:23.87 ID:DsJdoxWP0
>>549
まあ、東電は日本中に毒を垂れ流して人様の健康や財産、仕事、家まで奪ってる
史上最悪の企業だしな。

あれに比べたら大概の奴は小悪党でしかない。
554名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 15:54:55.33 ID:8GPmtecn0
東電が受付係を各被災自治体に構えろ
人選は余剰職員総動員すれば済むこと
555名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 15:55:52.34 ID:3FH3tDln0
じきに許容放射線量以下の作業員がいなくなると思うけど
そうなったら東電社員は自分たちで作業する覚悟はあるかねー
556名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 15:56:27.02 ID:RNBwQXgM0
太子前の50円自販機は許す
557名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 15:56:45.27 ID:HzliIBjAO
つうか、こんな大事な事を各行政抜きで打ち合わせしたのか?
558名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 15:58:04.18 ID:mVuHdiDzO


海外なら東電役員全員処刑レベルだろ、これ


559名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 15:58:42.35 ID:RPDRRgCZ0
>>554
そうだな 
人員とシステム持って行って東電が役所の前にテントでも張って事務やればいいよ
560名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 15:59:20.55 ID:UxnDu3u80
さー福島県に住民登録して100万円つかみ取り大会に参加だ!
561名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 15:59:22.57 ID:cAq69aWE0
>>557
国が、自治体を代表して決めたってことらしいよ。
自治体は、国の命令に従えってことらしい。
562名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 15:59:53.06 ID:oaAcWWN50
本社で働いている事務の連中は今日も休んで
デズニーランドにでも遊びに行っているんだろうね〜
呑気ですね〜
本社の連中を行かせたらいいのに
どうせ暇なんだから
563名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:00:23.86 ID:CJqykCCs0
>>553
日本中じゃすまねえよ  太平洋汚してるし
でも東北電と一緒にするのは反対  東北も汚い体質に染まってしまう
564名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:00:50.72 ID:ap/iH1Ln0
っていうか東京電力って頭から末端まで人格障害なの、おかしいだろ。@福島

東京電力福島第1原発近くから延びる田村市の国道沿いに、使用済みとみられる防護服などが相次いで捨てられていることがわかりました。
市は、東電に回収を求めるなど対応に苦慮しています。

http://t.asahi.com/24is
565名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:01:24.84 ID:RAokWzpy0
>>543
管理を任すならそっちの方が良いけど
新潟は資源がとれるし洋上風力を考えると原発を無くす方向で行った方が良いだろうな
566名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:03:00.42 ID:5rSryZcQ0
テップから末端まであらゆる嫌がらせやって来るな
こういう反社会団体は全員刑務所ブチ込んで処刑したらいいよ
567名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:03:56.70 ID:vIsVPhdZ0
東北電力は白州次郎がからんでるね
568名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:04:13.57 ID:wlYwAObF0
自治体にやらせるとういうことは、1:事務手続きから本人確認までの面倒なことを
自治体に丸投げし、2:支払いは電気料金引き落とし口座に振り込みということに
するんだろうが、1:は、窓口自治体でがとてつもないトラブル抱え込むことになるし、
2:では、口座を持たない人や両親が亡くなった子供たちには支払われないことになる。
そもそも、被災者に申請させるという発想がせこい(怒)。
自分らは手を汚さず、パフォーマンスだけで他人に丸投げ体質は、政府民主党と同じ発想。
569名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:04:55.54 ID:RAokWzpy0
普通なら東電が窓口を現地に作って社員を送って管理して支払う
自治体に頼むなら地位に有る人が出向い自治体に手数料を払う事を伝えてお願いして
正社員を派遣して手伝いをさせるぐらいはするよな
570名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:07:54.46 ID:cAq69aWE0
>>564
この記事、市と朝日新聞は、東電の作業員が脱ぎ捨てたと断定してるが、
断定するソースが弱いなと思った。

だって、タイベックスーツ自体は、通販でも7000円代で買えるようなものだし、
そんなに種類があるものでもないから、一般人が買っても被る可能性は高い。

被害指示地域で泥棒やってる奴らが脱ぎ捨てたと言う方が、むしろ自然に見えるんだが。
571名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:08:54.45 ID:RPDRRgCZ0
どれだけ大変な事務処理能力、人件費、経費がかかるか
東電自体にやらせないとわからないと思うよ
机上だけで仮払金のみの支払額しか考えてないんだろう
572名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:10:45.47 ID:fsCX7zuZ0
自治体も細かい事グダグダ言ってねーで
住民のために死に物狂いで働け。
それがおまいらの仕事だろーが。腐れ公務員が横着な事言ってんじゃねーよ。
573名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:11:12.55 ID:Zl32m4iQO
しかしここまで誠意も謝意も見えないって逆に清々しいレベルだな、死ね
574名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:11:14.96 ID:Rv5baWDb0
>>528
平時の何もない市町村じゃないんだぞ

現在、被災地の市町村は死ぬほど忙しいだろ
機能してないところだってある。職員自体亡くなってる方も多い。
暇とかありえん。
575名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:11:16.38 ID:+rYMxMhM0
>>568
>東電は、申請方法について、郵送や避難所での東電社員への手渡しなどを挙げ、「自治体と協議」とした。
>政府の原子力被災者生活支援チームが自治体に配布した資料には、申請について「市町村の窓口で受け付け、東電より直接支払う」と記されている。

発想が政府民主党なのだから、同じになるのは当然かとw
576名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:12:17.47 ID:EAhwi+r+0
>>2
そうだな、自治体は10パーセントのマージンを取るべきだな。
577名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:12:26.92 ID:wSvm36+U0
>>535
それ東電の顧客リストじゃなくて、東北電力の顧客リストじゃ?
578名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:12:34.72 ID:DsJdoxWP0
>>572

細かくないから。
東電はどこまで他人様の税金を食い物にしようとしてるんだ?
1000万円前後の高い給料とってるくせに。
579名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:15:28.67 ID:9E2h1WeeO
普通に考えて自治体がやらんと、みずほの二の舞になるだろ

なんでも叩けばいいって訳じゃねぇぞ
580名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:16:27.05 ID:DsJdoxWP0
>>579

毒垂れ流してるのは東電。
自分で責任を取らせるのは当然のこと。
581名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:16:31.74 ID:zAnsMBa80
プリペイドカードをわたせばいいんじゃぼけが!引き落とし口座は東電がつくっとけばよい
。もうみとれんからちえかしちゃる。
582名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:17:24.51 ID:60sQ0/nJ0
関東人はひとり月平均170万円の電気代を支払い続けろ!
583名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:20:15.30 ID:PYwGH+8q0
そもそも、原発事故の避難市町村役場に東電から応援部隊とか行ってないのかね?
584名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:21:02.26 ID:9E2h1WeeO
>>580
東電はクソだが地震に便乗して詐欺してるクソもいる事忘れずに
あ、神血じゃないよ
585名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:21:14.87 ID:U5NQgw/LO
窓口を市町村にしたほうが本人確認しやすいからだよ

普通に考えればわかること

なんでもかんでも怒りゃあいいと思ってるね
586名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:22:16.24 ID:K7AL9a/VO
最悪‥被災地の自治体の仕事を増やすとか何なの
587名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:22:18.25 ID:DsJdoxWP0
>>585

じゃ、情報提供は市町村で、東電が受付業務の矢面に立てば済む話。
588名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:23:23.08 ID:nXPj7wqL0
>>576
マージン25%ではどうだろう
根拠は詐欺ネス
589名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:25:30.55 ID:fsCX7zuZ0
>>587
やかましいは、
おまえが死に物狂いで働けって言ってんだよ。
腐れ公務員が。
590名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:26:11.65 ID:fFN5PHNW0
結局、文句言われるのがつらいからやってくれってことなんだろw
591名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:26:40.93 ID:8m2BryMG0
せめて「窓口を担当して下さい」と社長が市町村に頭下げに行くべきだ。
頭下げて仕事した事ないから、まあ行かないだろうが。
自分らは安全な所でのんびり仕事してるのにこれはないな。
592名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:27:22.80 ID:DsJdoxWP0
>>589

ぷw
ともかく、情報提供は市町村で、東電が受付業務の矢面に立てば済む話。
593名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:28:06.73 ID:kIBLwFAD0
藤本キャバクラ副社長が週刊文春の取材を受けたとき
自宅でのんびり晩酌してたんだってな
被災者は家を失ってて、原発の作業員は劣悪環境下で雑魚寝させられてるのに
副社長ってそんなに暇なんか
594名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:28:11.72 ID:RqNrW45x0
>>591
だよねえ。なんで被害者が事務処理するのを当然としてんの?って話。
595名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:28:13.04 ID:CCjOcIZZO
自治体丸投げもどうかと思うが、自治体のデータを
活用しなければ、配分はむずかしいだろ。

自治体にデータが残ってたらの話しだが。
596名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:28:35.31 ID:0gdBiQFN0
>>34
契約者名を名乗ってもらって
身分証紛失者には、ご近所さん、会社、学校関係者の証明者があれば可とする。
では?どうかな?
被災孤児に100万とか、ちょっと物騒な形も出そうだけど・・・

やっぱ補償世帯を、東電管理の住居、施設で町ごと保護を
やらなきゃだめだった気がするが
597名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:29:36.07 ID:Csyu3zh30
腐ってるな東電は・・・・ あきれたわ
要は被災者と顔をあわせないですむ方法を考えたんだろうが
598名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:29:39.63 ID:UiwZwqng0
給料東電に請求すればええねん
599名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:30:10.08 ID:a0Zt8vM10
東京電力の体質が暴露されまくり。

自治体は関係ないじゃん。
600名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:30:28.46 ID:w6scXp2W0
東電社員て暇なんだから手伝えばいいでしょ?
601名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:31:04.00 ID:v3HzydY20
これよくよく見たら東電じゃなくて政府の提案なのな・・・
子供手当で面倒事を全て自治体に丸投げしたときと
まるっきり一緒のパターンじゃねーか
602名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:31:39.67 ID:fFN5PHNW0
停電だって「面倒だから」の理由であんな形にしたところだから
誠意とか使命感なんてあるわけないけどなw
603名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:33:09.02 ID:Y83nUV/00
避難区域内にも東電社員いるんじゃねーの?
彼らが窓口開設すればいいだけじゃん

直接窓口開くのが怖いだけとしか思えん
604名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:34:02.28 ID:fFN5PHNW0
たくさんいる社員もオール電化営業できなくて暇だろうにw
あまってる社員をフル稼働させなくても利益が出るお仕事っていいですねw
605名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:36:34.90 ID:nBSoTXbH0
ほんと公務員は仕事しないな。
606名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:37:17.36 ID:MhIY+NR+O
勤務時間中、公務員が特定企業のための仕事をするってフツーに違法だろ?
607名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:37:30.50 ID:3Oebg+ti0
申請窓口(7次請け)「よくわからないですけどど〜ぞ〜」
608名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:37:51.42 ID:gLfVEILY0
自治体がやるのが一番効率がいいっていうんなら、本来の業務以外のことをしてもらうわけなんだから
まずお願いに行くべきなんじゃないの。
予定外の仕事を突然振られてもいい返事するわけないだろ。
609名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:37:52.05 ID:DsJdoxWP0
>>605

東電はそれ以上だから困る。
何十万人の家、仕事、財産、健康を奪う、第一級の犯罪行為なのに、責任感が全くない。
610名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:40:04.07 ID:LcAxBwSL0
                スッ
            i⌒i スッ
      ./ ̄\ | 〈|
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| バチーン!!
    / ̄   / iii||||||  バチーン!!
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
 \ ̄盗狂電力 ̄ \__) < ,:;・,‘  
  ||\          / ̄\.' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | やめてください しんでしまいます
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
    .||      / ̄   ̄\         
         / /\   / ̄\
       _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
       \ ̄ ̄自治体 ̄ \__)
        ||\          \
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           .||              ||
611名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:40:05.93 ID:MhIY+NR+O
東電が本社機能を福島に移せば、わけもない仕事だろ。
612名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:43:46.33 ID:fFN5PHNW0
>>607
ワロタw
613名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:49:02.29 ID:pX1n6YUp0
住民票データが外部に漏れないように役所が窓口になるべきだと思うけど
先に調整しなかった東電が問題だろ
614名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:54:35.39 ID:mKobK+3v0
住民票ない人は払わないってことかな
別居してたらたくさんもらえるね
615名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:56:48.09 ID:RkBWHz4X0
世帯単位なのかよ・・・
大家族は損だな
616名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:58:58.60 ID:Csyu3zh30
>>613
別に住民票データいらんだろ
電気のない家なんか存在しないだろ
617名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:18:37.26 ID:fjZ39h/4P
>>606
もっぱら特定企業のための仕事であれば問題だが、広く住民に対する利益を図るための事業であれば問題はない。
似た例として、有料道路における障害者割引制度の案内や証明に関する事務は市区町村において行う。
(本来は各高速道路株式会社に関わる事務)

618名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:19:38.20 ID:ihlsLgfo0
>>27
>>20
>それはさすがにちがうだろ。

>GWもやります、土曜日もやります、夜も9時までがんばります、だから日曜だけは休ませて。

>という意味だろ。
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110415c.pdf#search='福島原子力補償相談室 (コールセンター)'

携帯電話からの通話料も無料にしろよ!
土日もオープンで24時間体制で対応しろ!
ふざけんな、東電!!!!
619名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:25:22.46 ID:ihlsLgfo0
東電は現地に社員を派遣して支払い業務をするのが筋だ。
自治体をタダで使おうという魂胆が汚い。
620名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:26:51.66 ID:Csyu3zh30
>>617
それだっておかしいんだがな
今回は特に東京電力自身で行うべきだな
要は被災者に顔合わせないですむ方法を考えたって分けさ
621名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:38:29.07 ID:4xPafv4w0
まあ、現地のことは現地がよくわかってるってことで、関連企業とか役場の人に任せるのがいいんじゃないかなあ。
賠償責任はちゃんととりますよ。賠償金が膨らんだら電気料上げればいいだけだし、ちゃんとできると思いますよ。
622名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:47:02.21 ID:voYIAzPv0
>>618
どうせ東電社員が対応するわけじゃないから関係ないよ。
コールセンターの人は、比嘉さんとか沖縄の名前の人だから。
623名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:48:40.63 ID:vIsVPhdZ0
本体本員は事務所奥にいて、窓口実務はアウトソースして全部派遣という構図そのもの
これを「役所」になげられる株式会社はものすごく限られるんじゃないかな
おそらく平常運転時もそうで突然の緊急事態に対処出来なかったと思うと納得する
624名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 19:29:17.19 ID:aoKHEE9N0
>我々は日常業務だけで精いっぱい。 とても無理だ

被災者にやってもらい、事務手数料は東電に請求すればいい。
雇用も生まれ、一石二鳥。
625名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 19:36:25.05 ID:k/DMbAiq0
市町村もバカだね。
賠償金を水増し請求するチャンスだろうに。
面倒くさがらずに架空の世帯をせっせと作って
市の財政にすればいいだろうが!
626名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 19:44:56.62 ID:PraElDZW0
>>625
電気の引いてない世帯はないだろうから 東電も架空については見抜けるはず
627名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 19:54:36.76 ID:91DdAc2hP
>>625
今方々で気前よく補償補償と吹聴してるが
最終的に払えないから払えませんになる可能性が高い
628名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:22:55.67 ID:/R5lVmFV0
東電は解散して他の電力会社に任せろよ。
629名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:27:32.57 ID:67eshBMK0
原発は国策だから、事故後の対応も国や自治体が対応すべきという
東電の意思がはっきりしている。

おいしいところ(独占企業たるゆえのメリット)だけ、自己責任の民間企業を名乗って、
都合の悪い部分は公的機関に泣きつく、醜い部分を露呈する記事ですね。
630名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:28:57.50 ID:tEgebjgT0
電気なんてほとんどの家庭で引いてるんだから
東北電力から契約世帯を聞き出してその口座に振り込めば良いだけ
だってそうやって原発の迷惑料払ってきてたじゃないか
631名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:30:54.98 ID:mAvFM/q60
3万人なにしてんの?
632名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:39:28.44 ID:Uls3efFKO
臨時職員を3万人くらい雇って東電に請求したらいい。
そうだな。
1人あたり月20万×3ヶ月ってとこか。

東電がやらないなら仕方ないよな。
633名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:48:03.97 ID:TNizB3Xy0
住民の情報持ってる自治体がやれよ
で、手数料を全額東電から取れ

その手数料で被災者を雇用すれば良い
634名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:59:41.65 ID:ubAS6du2P
>>23
正確なデータは市町村にはないよ。正しく申請されてないとどうにもならん。

だから、消えた高齢者問題なんてのが起きたわけで…
635名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:09:07.65 ID:VlW8tcFii
この記事、被災者支援が自治体の日常業務じゃないという理屈が理解出来ない。
636名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 21:33:17.82 ID:J6qW7q740
どんな手続き踏んだら、一企業が自治体にこんな仕事を依頼できるの
637名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:20:08.28 ID:Ao8GtnXT0
自民政権なら、こんな東電の横暴は許さない。
東電の社員にさせるよ!
民主はダメだな。
638名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:23:09.82 ID:RopClJVwO
今まで金もらった分だけキッチリ働け
639名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 23:01:17.58 ID:ekoVdxod0
しかし、丸投げ体質そのまんまだなw

役所の一角を借りるとかして東電社員自身が配らないと
被災者も納得しないだろう 
人余ってるんだからできるはずだよねw
640名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 23:04:01.24 ID:ekoVdxod0
自分らでする ということをやってこず
丸投げで叩くことしか 脳がないんだろうね

何でも協力会社、下請けがすべて采配を振ってくれて
完全にやってくれてたからね
641名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 23:04:47.13 ID:XwDkrhELO
>>631
嵐が過ぎ去るのを待ってる。
東京電力社員は自分たちも被害者だと思ってるから。
642名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 23:07:48.31 ID:m1b7de7C0
じゃぁ東京の本店まで来ますか?
役場で充分だろJK
643名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 23:09:17.57 ID:MvWmHxsBO
>>635
被災者支援は自治体仕事だが、これは東電の仕事だろうよ
東電のやらかしたことで、ただでさえ被災地行政の仕事は増えて死にかけてるのに
後始末の一番面倒な作業を自治体に押し付けられたらそりゃ怒るよ
644名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 23:11:02.97 ID:DCiPl7OtO
<*`∀´>「よっしゃ!んじゃ行くかな」
645名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 23:15:10.41 ID:Ao8GtnXT0
民主はダメだろ。
自民の議員にこの件を陳情すれば、快く対応してくれるよ。
自民党に頼りなさい。
646名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 23:17:15.06 ID:PSouBYrp0

大バカヤローの菅・海江田よ、「ベントの指示」のみでは放射能を周囲にまき散らせと指示しただけだぞ
原子炉の冷却機能喪失後に直ちに「海水注入」を指示しないと炉心溶融は防げんことは当たり前だのクラッカーだ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  精神不安定の菅首相の大バカ×海江田経産相の大バカ×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの5乗」の判断ミスで
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  奴らは、最悪、スリーマイル島のように、炉心溶融しても
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  格納容器内に放射能を閉じ込められると、タカをくくっていたようだが
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  この誤った判断が現在の深刻な放射能被害を拡大させた原因だぞ
 
全世界に大恥をさらす大バカ殿の菅よ、爆発が発生してから、狼狽して東電を怒鳴り散らしても、手遅れだわな、大バカヤロー
647名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 23:19:38.42 ID:qLq4Ni2NO
東電は事務代行費と応援人員を入れるくらいはすべきなんじゃないの?
役所の庁舎も避難地域になってるこの混乱状況にしてる原因が
自分達にあることをまだ自覚できないのか?


どうやったらこんなにも無神経で人の心がわからない集団になるんだろうね?

恥を知れクソ東電社員!
648名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 23:23:50.48 ID:jI5V6759O
業務上の関わりがあるわけでもない団体に窓口業務を丸投げさせてもらおうという発想はどこからくるんだろ
しかも役所も原発被害者の一つなのに

相手に迷惑を掛けない仕事の仕方って知らないんだろうか
どうしても相手の協力が必要なとこだけ範囲を明示して手伝ってほしいとお願いしないと
649名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 23:28:02.33 ID:IBWbL8vD0
約千箇所ある避難所に東電の職員1000人を派遣して
申請窓口を開設すりゃいいだけだろ。

よくもまあ、しゃあしゃあと放射能被災地の自治体を使うという発想ができるな
650名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 23:36:49.28 ID:YIXWk2/z0
これは別に東電が非難されるほどのもんじゃないだろう
誰が何処に住んでるかなんてのを、淀みなく一民間企業が知ってたら怖いわ
状況が辛かろうと、役人がやるのが仕事だ
651名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 23:45:11.14 ID:Ao8GtnXT0
>>650
被災してない地域ならそれも良いさ。
被災して対応が忙しく、人員も足りない自治体には、金銭or人的対応は必要だろ。
金や個人情報を扱うのに、臨時の人員じゃセキュリティー上問題あるし。
もし、処理でミスや横領が有った場合の責任も自治体にになるのなら、嫌がるだろ。
652名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 23:46:37.00 ID:ZvoldZZc0
>>1
これは東京電力がかわいそう。
住民台帳は自治体しか持っていない。
東京電力にはどうにもできない。

っていうか、こういうことを調整するのが政治家の役目なんだけどな。
653名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 23:46:38.07 ID:hSxfRyFP0
個人情報なんだから他に手がないじゃん・・・監督責任で国も連帯債務負ってるんだから。
654名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 23:48:14.20 ID:UbeqYkjF0
しょうがないよなー、住民情報持ってるのは国・県や市町村だし
福島は東電管内じゃないから顧客情報もないし
655名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 23:49:02.98 ID:mhpXRVLjO
避難先が関西や九州とかの人もいるんじゃ。
そこの役場で対応できるの?
656名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 23:49:17.28 ID:4581QKbm0
市長とか、県知事は勝手に怒ってれば務まる、簡単なお仕事です。w
657名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 23:50:46.10 ID:kKADse3B0
自分らが被害を与えた相手に金を払うときまで上から目線
658名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 23:52:52.42 ID:4581QKbm0
首相や官房長官の所感で、負担の割合が決まるわけでもないんだから、最終的には
民事裁判で決まるんだろう。菅内閣も無能だし、直に倒れたらまた負担割合で、揉めそうだ。
町長の田舎芝居を、見せられるのかw
659名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 23:54:08.30 ID:HosiRekDO
役立たずの東京電力
間抜けな安全管理での大事故なのに
反省すら出来ず
バカって
東京電力社員のような人間の事を言うんだろうね
660名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 23:56:59.33 ID:XQXfM6260
これは役所の窓口仕事じゃないだろ。
東電が金出して段取りくめよ。
661名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 23:58:59.36 ID:ynjV1Oex0
自分たちが窓口になったら怒鳴られるからだろ
市町村の責任にして表に立ちたくないんだよ
662名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 23:59:20.45 ID:l8/fzL6z0
>>20
こんな時になんだけど、東電のコールセンターの仕事受けなくて良かった。
メチャクチャ言われそう。
663名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:01:33.86 ID:qa2NFIanO
東電が払う賠償の為に地方公務員の人件費が増えるの?
664名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:20:57.06 ID:HIM0B44v0
>>663
東電が払う賠償の為に地方公務員の業務は増えないの?
665名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:23:31.05 ID:ByM/PhaW0
全面的にわびる立場の民間企業が
自治体の窓口を、手足としてただで使おうって発想がすげえな
お前ら普段からどんだけ殿様商売やってんだとw

電気料金を扱う窓口の社員には給料を払ってるよな?
社員にふだん金を払ってさせてる仕事を
役所に頼むのはただで押し付けてOKって、ほんまもんのアホだな
666名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:24:10.80 ID:gL9YZGMh0
「首長」は「しゅちょう」でOK?

先日、河村チルドレンが「くびちょう」って読んでたのをわざわざTVで放送してた
667名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:26:29.78 ID:zcanqC4w0
「私立」を「わたくしりつ」と読むようなもん。

音だけだと「しちょう」とかと似てるから「くびちょう」と読むこともある
668名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:29:07.04 ID:3y2XXk4yO
普通に考えても
電力館所属の社員とか、営業部とか
どうせ今は暇だろうから
福島に行って、窓口開設して仕事出来そうだけど
669名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:29:10.86 ID:BTiEQ1MaO
首長をくびちょうと言うのは、市長との区別だろうけど、公務員しか言わないよ
うな

東電が無能社員の集まりなのはよく分かった。今年中に経営破綻してほしい
670名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:30:59.84 ID:9aoV82op0
>>665
まさしくずるがしこい対応。要は被災者と顔をあわせたくないだけ。
電力なら住民データなんか住民票より正確にもってる。
671名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:31:24.04 ID:oUKEL7S60
>>666
「くびちょう」
昔は「しゅちょう」とも呼んだが
今は殆ど「くびちょう」で統一されている
672名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:36:35.97 ID:O8fdx0dw0
>>662
コールセンターで東電の文句言うバカがいるからね。
外注しているコールセンターに文句言ってもしょうがないのに、東電社員はいないんだから。
673名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:43:15.44 ID:kbGG03jd0

菅「10年20年住めない地域になる」
飯舘村村長&村民「そんなこというな!私たちは飯舘村に住み続けるつもりだ!」
菅「言ってません(了解しますた、要望通り言いません)」

戻れるということは、要望通り限りなく健康の被害がないように妄信した発言するのが妥当。
なら当然と言っていいくらいこの菅の発言は総理として正論だよなあ。汚染地域住民に建前上でも安心させたいんだしな。
菅「チェルノブイリ周辺の被曝住民、基本的に健康に影響なし」
菅「福島はもっと低いので放射線の影響なし」


戻れるの前提なのだから国からの農地などの代替農地賠償する必要なし。
飯舘村村長&村民以外の他の被災エリア住民はマジで東電だけを責めろよなw
農地までの賠償が受けれるとマジで思うなよ。国家からの賠償は本当にないと思え。

汚染地が将来、住める地域前提の議論で計画をしたら農地住居不動産などの登記簿丸ごと他の地域への代替案での賠償など100%有りえないんだしな。


第三者としては既に強制退去住民は、飯舘村村長と村民が原因で限りなく保障が減っただけのようにしか感じないわwご愁傷さま。
674名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:44:04.66 ID:IB4G4Hk00
各市各町に営業所と社員とデーターはあると思うんだども
675名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:52:18.87 ID:qHVTCv4pO
なんでもどこかに手配するのが仕事だったんだろうな今まで。
676名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:52:42.71 ID:yGucdYI80
677名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:54:48.18 ID:skHcvQKB0
東電が

窓口用に現地で雇用する

そこから、被災者に送金する


これでいいじゃん。

なんで市町村がタダで無償で対応しなきゃなんないんだよ。


678名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 01:10:32.39 ID:e96Xh5t3O
いそげ!
同居してた人達は可能な限り世帯を細分化しろ。
急いで世帯分離の届け出してこい。
679名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 01:10:33.96 ID:juAtqXuWO
市町村職員って言ったら、自身も被災者の人がほとんどだよ。
そんな人らの仕事増やすの?東電のせいで被災者になった人らの仕事を?
東電正社員は、原発被災地から退避してるって言うじゃん。仕事休んで。
いちばん責任がある奴らが他人事なんだな。
それで多少、風当たりが強くなれば「私達がいちばん大変なんです」みたいなことを平気で言う。
こんな面の皮の厚い集団は他にないね。
ま、強いバックがいるから怖いものないんだろうけど。
680名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 01:23:39.73 ID:uibBKQSt0
東電御一行様に忠告しとくけどね、
避難住民や原発事故で被害を受けた農林漁業者、事業者からの眼差しは

「憎しみ」

でしかないんだよ。
東電役員だけでなく社員にもね・・・。
681名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 01:27:40.14 ID:22o9eZKc0
クソ東電が
社長以下能無しども全員で1軒1軒土下座して
配ってこい馬鹿野郎
自治体職員は自分たちも被災者である中極限状態でがんばってるんだぞ
てめえら間抜け野郎どもの尻拭いなんかしてられるか
死ね無能会社
682名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 01:30:17.37 ID:juAtqXuWO
東電を批判するくびちょうは、なぜか「自分だって利権にあずかって来たくせに!」という叩きに遭う。
利権云々は事実だとしても、今の空気の中で、この叩かれ方は不自然だ。
雇われた工作員がいるのだろう。
683名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 01:35:10.64 ID:5Q5jWz7eO
関東の、東電事務職員が各避難所に出張して受付業務をしろよ!
ちゃんと、東電マークがついた制服か
東電の社員章つけてけよ!
684名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 01:36:48.74 ID:1SNPJwM90
たしかに市町村が窓口だと役所が被災者から東電向けの苦情を聞かされる羽目にはなるな
685名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 01:37:25.96 ID:15zPSvLk0
自分らの不祥事にも関わらず、この期に及んで、死人が出る寸前の激務の被災地自治体職員を扱き使うとは、
さすが東電の神経は並ではない。原発だけでなく、頭もぶっ飛んでる。
686名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 01:37:50.57 ID:6Lr8n3qEO
>東電には、自分たちで誠意を持って 対応する姿勢が感じられない

もっともらしいが理不尽だな…(´・ω・`)
東電が被災者の位置を把握するのは困難だが、被災者が自治体の位置を把握するのは容易だし、一番漏れが少なく早い現実的な方法だよね。職員は派遣すべきだろうけど…
687名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 01:40:50.37 ID:OZ81Cvr00
忙しいのは分かるが自治体がやるしかないっしょ
被災民の位置把握や、個人情報を管理できてるのは少なくとも自治体でしょ
688名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 01:42:18.68 ID:UoQ7+WgxO
東京電力に直接文句が言えるよい機会なので
総て東電でやるべき

689名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 01:43:16.65 ID:OQkPfD6R0
東電社員と民主党議員がやるべき業務だろ????

こいつら何様???加害者が被害者に労働させんなよ
690名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 01:43:25.97 ID:juAtqXuWO
行ったら叩かれるから行かないんだよ東電は。
下らない保身だ。
交通事故でも、加害者が直接、被害者に謝りに行ったかどうかは情状酌量の材料になるのに。
691名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 01:46:49.73 ID:bEok0QBq0
>>1
手数料を東京電力に上乗せして支払わせ、
その金を震災で仕事を失った住民の新規雇用に回せばいい
692名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 01:51:22.10 ID:i71o2dnS0
東電社員が被災各町村臨時役場に常駐しろ馬鹿野郎
倒れた浪江町の職員は家族にも会えず雑魚寝して毎日頑張ってるんだぞ
腸が煮え繰り返る思いだ。本当に許せん
693名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 01:56:11.77 ID:9aoV82op0
最大の理由は 被災者と会いたくないから だな
694名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 01:58:06.95 ID:5Q5jWz7eO
>>691
あ、それはいいね!
1件5%位、事務処理手数料とればいいよ
常識の範囲内だよ
695名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 02:00:04.03 ID:O4+4ZwSJ0
法定受託事務でもないからな。
まあ馬鹿民主なら特別立法で実際に市町村の事務にしちゃいそうな感じがするが。
696名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 02:01:41.16 ID:di4gLCJv0
一つ目の原発を立てる前まで歴史が戻れたらな
697名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 02:30:22.86 ID:87TNn0KZ0
>>20
これは・・・コールセンターの金けちっただけだろう。
コールセンター請負会社の一番安いプランでオーダーしたとか。

その金が、被害をうけている人々に渡るならいいが、
社員の給料を落とさないための契約なら、本当に軽蔑するわ。
698名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 02:34:22.26 ID:PDsRAuMX0
流石原子力被災者生活支援チーム全く考えとらんな

あたまがおかしい
699名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 02:37:20.72 ID:Beb8m8K00
もし本当に市町村が事務を負担させられるのなら、
天下りパワーとしか考えられない
700名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 02:57:04.57 ID:iEwt287eO
普段は東電に天下りを押し付けてるクセに
701名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 03:10:36.22 ID:p0Ffjux90
市役所の窓口に東電社員の席を用意してやりゃ済む話じゃん。
念のため「殴らないで下さい」って立て札たてとけ。
702名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 03:50:31.40 ID:3Ftcl6+M0
要は人件費よこせゴラぁって言ってるだけだな、東電は想定しとけよ

定額給付金配ったときのノウハウもあるから大した稼動じゃねーだろ
当時のデータ破棄してなききゃ突合させて現在も住民票あれば振込めよ
703名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 04:33:27.61 ID:qY1/op1V0
 別に振込までやれっていっているわけじゃないだろ。

 申請書を役所経由で提出、役所が証明してあとは東電が振り込むだろ。
704名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 08:09:35.15 ID:8GJ5Qoew0
>>522
こういうことをきちんと指摘してもらいたい
東電の引き起こした事故なのに自治体に補償の事務をタダで押し付けるというのは異常
705名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 10:04:02.68 ID:j3Prz9pV0
>>1
東電が、学校なり公民館なりで、住民説明会を開いて
その時、住所と世帯主を書かせりゃいいじゃん。
そんで、住宅地図で確認すれば、説明会を欠席した
世帯も、重複か否かも判るだろ。

人手不足は、日給1万で避難民を雇えば解決。
つーか、そんぐらい、東電社員でやれや、ボケ。
706名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 10:12:13.64 ID:lOxSxJjKO
市町村カワイソス
民間企業の尻拭いしろなんて言われたらキレるわな
んな義理ないし被害者だし
707名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 10:15:19.77 ID:IIvxaYQ10
これって、本人確認をしっかりやらないと後でトラブル多発しそうだから
時間はかかっても市町村がやった方が良さそう。

離婚協議中で既に別居してる場合とか、DVから避難中の人はどうするんだろう?
708名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 10:28:50.91 ID:W2EOMNCd0
>>703
それこそ おいしいところだけ倒狂電力 汚れ仕事は地元役所 じゃないか
709名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 11:27:53.94 ID:/KbxN5/y0
東電は誠意を見せて矢面に立って対応することも協議したが
お上の方針が自治体を窓口にしてるんだから逆らえないわな
これは仕方無い
710名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 12:15:41.27 ID:YGX1mgYh0
検針のおばちゃんに一軒一軒回らしゃいいだろ。安易に他人に頼るなよ。
711名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 12:26:48.54 ID:nCEiQnBf0
手が足りないなら今回の地震で職失った人を雇って申請窓口に回せばいい、もちろん費用は東電もちで
712名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 12:38:41.20 ID:6RSOSEKa0
なんども出てるんだが

東京電力は福島県の顧客情報を持っていない
なぜなら福島県民は東北電力の管轄だから

よって、東電がいくら人を派遣しても作業できないw
713名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 12:41:36.63 ID:a9ANHBpcP
>>712
お詫びの時にそれは何の言い訳にもならんけどな
会社の車が移動中に事故って器物破損したら
持ち主調べて弁償するだろ
東電が自分で調べて謝って回るのが筋なんだよ
714名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 12:53:44.36 ID:RIUmTNi/0
電力会社の持ってる個人情報には限りがあるからしょうがない罠。
やれといわれても無理。
市町村はたまったもんじゃないがな。
715名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:01:12.00 ID:PJByau0p0
普通に考えると
1)役所・役場宛に住民が住民票を請求
2)東電宛の請求書を記入後、住民が住民票を沿えて提出

という流れになるよね
でもコストカッター東電は
1)東電宛の請求書の提出を受けて役場が住民登録をチェックして
  手続きを実施

するワンステップの方が効率が良いと思ったんだろう。
最初から「負荷分散して自身も被災者である市町村の負担を減らす」
という発想ができないところが東電の限界
716名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:12:57.49 ID:/3pIEhuX0
>>715
全員が住民票の写しを1枚ずつ請求するんなら、結局自治体の負荷は殆ど変わらんと思う。窓口の横にポスト置けば済むだけだし。
あるいは住民票データ丸投げできれば楽だが、それは個人情報保護法があるからできない。

住民票なしでやろうとすると「被爆者ニダ」が大量発生して、本来の被災者が必要な支援を受けられなくなるのは火を見るより明らかだよな…
717名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:16:29.26 ID:oMfIYUfd0
避難区域関係なく、放射能汚染で莫大な損失出した農家や漁師も多いだろうに、そいつらには
まったく補償はないんだよな?

かわいそすぎるわ。
718名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:18:07.76 ID:QMvZ4jgU0
窓口は役場でいい。
但し、申請に来た人たちの案内整理を東電の正社員がやること
もちろん、東電の腕章付けて!
719名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:18:34.13 ID:e+NH8GMvO
なんでもかんでも批判的になりたいだけやん
720名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:18:56.80 ID:jieJ2U0r0
個人情報保護で自治体しか把握できないだろw
721名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:20:42.89 ID:IvwyaeUt0
7人家族一軒に100万円
独身者一軒で75万
722名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:21:29.60 ID:jieJ2U0r0
金渡す方法が難しいな
自治体が機能してないから、多額の金を扱うことは出来ない

避難所で100万持ってたら襲われる
723名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:38:29.56 ID:8RgJzp+w0
東電は自分のところの保養施設や寮から社員追い出して、被災者を受け入れるぐらいのことをしろよ。
元東電のアホな女子サッカー選手と言い、どうも自分たちも被害者だって思ってるフシが感じられる
724名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:06:07.84 ID:Lk5ai8f30
被災者だけじゃねーよ、このクソ東電がっ
日本の空気も水も食い物も放射能まみれにしやがって、いままでふつうに飲み食いしてたすべてのものがおいしく食べれない。

おまえら、放射能除去するまで、日々、日本人全員の健康を蝕み続けている加害者だってことを忘れるな。

日本の山、川、海、空を汚されて、ごくあたりまえの日常を奪われた日本人の東電への怨み怒りはお前ら全員、いびりまくって呪いたおしたいほど深いぞ
これから数十年間、東電社員は、毎日、世の中のすべての人にすいませんと頭下げて、生きていけ (怒、怒、怒
725名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:19:18.39 ID:l/e2+cZBO
実際に東電には世帯を把握して支払う方法は電気料金口座以外にはないんだろ。
それでは単身世帯かどうかがわからないから市町村に任せたい訳だ。
もうこうなったら全世帯一律一千万。
ただし支払いは電気料金と相殺。
これでいいよ。
死ぬまで電気料金を気にせずガンガン使えるし東電も巨額の金が動かずにすむ。
726名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:20:43.19 ID:6vjGkE1u0
>>725
残念ながら、該当地域は東北電力管内なんだ・・・・・・・・
727名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:58:37.46 ID:nCEiQnBf0
もしかして被災地に住んでたけど住民票は別のとこにあったりしたら補償されないの?
728名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 17:02:33.92 ID:csXD1Poy0

今回の原発の事故は"想定外"ではなく、2006年には想定されていた


http://441-h.com/hotnews/shuisho/20061213.PDF
質問提出2006年12月13日、答弁受領12月22日(閣議決定)

巨大な地震の発生によって、原発の機器を作動させる電源が喪失する場合の問題も大きい。

原発からの高圧送電鉄塔が倒壊すると、原発の負荷電力ゼロになって原子炉停止(スクラムがかかる)
だけでなく、停止した原発の機器冷却系を作動させるための外部電源が得られなくなるのではないか。

日本の原発の約6割はバックアップ電源が2系列ではないのか。仮に、フォルクスマルク原発1号事故
と同じように、2系列で事故が発生すると、機器冷却系の電源が全く取れなくなるのではないか。
729名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 17:32:05.49 ID:8/rJqp6z0
>>727
いろんな利権目当てに逆のパターンの連中は多いだろうな。
730名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 17:34:25.11 ID:xwUDzSjuO
中抜き出来ず残念でした
731名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 17:38:25.50 ID:f/U8p3RwP
電気料金の徴収は戸別に実施してるんだから今回も戸別に対応するのが筋だな。
役所に頼って税金を使わすなよ。
732名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 17:39:31.32 ID:aTA1eeudO
>>723
いや震災の被害者でもあるのは確かだろ
733名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 17:40:40.63 ID:A1LO+m6sO
放射能による生物進化促進例
http://oct.2chan.net/dec/53/src/1302986039681.jpg
遺伝子「足7本作れ」
「おい遺伝子、おまえくるってねーか?」
遺伝子「俺は間違ってない。設計図どおりだ!足は7本だ!いいな」
「うん・・・作るよ」

遺伝子:足大事 足
ほい、足
遺伝子:足もっと。足
ほい、足追加
遺伝子:足はいい、足便利
ほい、足〜

そういやオーディンの乗ってた馬が足8本らしいが
やっぱ原子力の問題なのか?
734名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 17:47:30.21 ID:TFJ5KDOCO
住民票4月11日前にが30キロ圏内にないやつは一円もらえないよ
逆に住んでいても住民票がなきゃむり
国民全員手を挙げるよ
俺も1000人連れて申請するわ。いや1万人連れてくよ
735名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 17:51:01.48 ID:TFJ5KDOCO
わりい 三月な
736名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 20:10:12.24 ID:HQBgMce+0
役所が受け付けたって勝手に住民票を閲覧することは出来ないんだよ。
かならず調査のための同意書がいる。
 ならば同じ同意書を東北電力に送れば顧客データは無問題。
費用は倒狂電力から東北電力に支払えばいい。
737名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 21:13:22.40 ID:OBR58kVUP
世帯人数は結局のところ市町村でないとわからない。

市町村に証明を求める場合、

申請文を
「上記のとおり申し出ます。
なお、この申請内容に関して市町村長が公簿により調査することに同意します
〇〇年〇〇月〇〇日  ☓☓※※ (印)」
とした上で、

下に
「上記の申請内容に誤りがないことを公簿により確認しました。
 なお、この証明にかかる手数料は東京電力が証明日から○日以内に支払ってください。
 〇〇年〇〇月〇〇日  福島県**市長 (公印)」
として証明欄をつける。

これで申請書 兼 同意書となる

証明の手数料は住民票記載事項証明書の手数料となる。
738名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 12:18:38.39 ID:pFD+UgCLO
ちょっと復古諏訪
739名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 07:28:43.05 ID:e/NpP6Xq0
こりゃ
自由化推進して自由競争の中で
危機管理持って貰わないと
駄目だろ
740名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 07:32:34.12 ID:vMI9k/KuO
なぜか関西弁の申請者が窓口に殺到…
741名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 08:23:20.31 ID:BwfQ9kDK0

では一民間企業に住民のデータを渡すということでおkですね?
742名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 08:26:06.20 ID:/QfA60v90
8:10から見てみよう。
アメリカの東電、エンロン(既に倒産)が行っていた停電の真実w
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2187235

きっと東電の計画停電もこんな感じでやってたんだろうね。
743名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 08:28:43.43 ID:QYpk7o1m0
子供手当てでさえ不正受給が現れた
100万じゃシナチョンが殺到するぞ

行政が証明するしかないだろう
東電が役所に事務手数料払えばいい
744名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 08:33:24.29 ID:4KYCeCmv0
自治体は繁忙だから気持ちはわかるけど、市民の為になるわけだしさ。
みんなで文句を言っても始まらない。

東電はまず電力の安定と原発の作業に専念させるべき
745名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 08:34:51.39 ID:GAD1JHCo0
痴呆公務員は、東電以上の癌だからね。東電は社会のために役立ってるけど、痴呆公務員は
公務中に立ち読みしたりゲームしたりが当たり前。
746名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 08:37:03.11 ID:nE9NVgIn0
被災地の人を臨時で雇え
その人件費は全て東電に請求しろ
747名無しさん@十一周年
いいじゃん
たっぷり水増し請求してやれよ