【三重】鈴木さんの「刷新」に一定の理解 本紙の知事選出口調査[04/15]
1 :
月猫φ ★:
中日新聞社が10日に行った知事選の出口調査では、民主の支持率が自民を下回り、民主退潮を印象づけた。初当選
した元経済産業省課長補佐の鈴木英敬さん(36)=自民、みんなの党推薦、公明党県本部支持=に投票した5人に1人が
投票理由で「変化への期待感」を選んでおり、県政刷新を掲げた鈴木さんの訴えが一定の理解を得たことが分かる。
調査は民間調査会社に依頼して投開票日の10日に実施。県内26カ所で1560人から回答を得た。
政党支持率は民主が31%、自民が33%と、自民がわずかに上回った。昨年7月の参院選の出口調査では、39%が民主に
投票し、自民は24%だった。1年も満たない間に民主が支持を落とした。
鈴木さんは自民支持層、前津市長の松田直久さん(56)=民主推薦=も民主支持層のそれぞれ7割以上を固めた。さらに
鈴木さんは公明の72%、みんなの党の半数も取り込んだ。共産が推した旧津市議の岡野恵美さん(58)は共産支持層の
58%を固めたが、広がりはなかった。政党の支持を持たない層では、松田さんが48%と、鈴木さんの40%を上回った。
投票理由では、鈴木さんに投票した人の20%が「変化への期待感」を選択し、松田さんの8%を大きく上回った。「変えるのか、
変えないのか」と県政の刷新を訴えた鈴木さんに一定の有権者が共感したといえる。首長経験者としてこれまでの実績に力点を
置いて訴えた松田さんは「公約や政策が期待できる」が37%と最も多かった。
ソース
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20110414/CK2011041402000114.html
2 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 23:15:24.02 ID:HChJ5At90
3 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 23:15:29.43 ID:fwYgkJvx0
>「変化への期待感」
これが一番危険
4 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 23:17:41.43 ID:t86oz89i0
まだ民主を支持してる頭お花畑がいるのか?
そいつら死んだ方がいいぞ
2009年8月に同じ幻想で選ばれた者は何を為し、何を残した?
6 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 23:29:00.94 ID:VDpx40vk0
さすがオカダカスヤの中日新聞、
民主党の対する嫌気と松田に対する嫌悪感と書けないのかな。
現職の津市長でほとんどの首長の推薦もらっておちてんだから
じゃあ、おまいらはミンス政権のままでいいのか?
8 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 23:38:08.41 ID:TcnIquWEO
一二を争う多さの「鈴木」姓の人が、「鈴樹」「涼樹」「新鈴木」とかに代えるのかと
>>1 松田に投票した理由で最も多いものは書いているのに
鈴木新知事に投票した理由で最も多いものは書いてない不思議
後輩がこんな文章書いたら余裕で突っ返すが、多分「ミンスに反吐が出る」とかそういうのが最大だったのかもな
リアル鬼ごっこが始まるのかとおもた
なぜ四日市砲が逆発射されたか、を問えない新聞。
宅配に縛られない電子化時代には滅亡は必然
12 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 23:43:05.07 ID:kyYJEBSqP
>>9 三重テレビ、鈴木が当選したらかなり残念そうだった。
松田(民主)がなぜ負けたかばかり言っていた
四日市はどうしちゃったの?
なんかあったの?
14 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 23:50:28.69 ID:kyYJEBSqP
>>13 オカラが自民の手柄にしたくないばっかりに
四日市からの日本に3台しかないスーパーカーの福島入りを拒否した
三重知事選で「敵の手柄にさせたくない」?自民候補から提供された生コン圧送車を引き返させる
http://www.news-postseven.com/archives/20110405_16650.html 原発への生コン圧送車遅れた背景に岡田幹事長の政治的駆引き
2011.04.05 07:00
福島第一原発の注水作業では、50m以上のアームを持つ生コン圧送車が活躍した。「民間からの決死隊志願」として国民も大いに称賛した。
が、この経緯には「政治的駆け引き」があった。
最初に提供を申し出たのは日本にある3台のうち2台を保有する三重・四日市の「中央建設」だった。3月17日に2台の車両を
オペレーターとともに待機させ、元経産官僚で現在、三重県知事選に立候補している鈴木英敬氏を通じて東京電力に「提供する用意がある」と申し入れた。
東電はすぐに謝意を伝えたが、なぜか結論が長引き、同社に正式要請が来たのは20日の夕方だった。福島到着は21日。3日も待たされたのである。
しかも、その間に官邸は輸出のため横浜港にあった独企業所有の圧送車を“徴用”し、先に現地入りさせると、22日から注水作業を開始した。
そして、現地入りして待機していた中央建設の2台は、「もういい」と引き返させたのだった。
政府・与党の橋渡しをする政権幹部の話を聞こう。
「選挙戦が激しさを増している三重県知事選は、岡田幹事長のお膝元で負けられない戦いだ。最初に申し出た中央建設は、
自民推薦の鈴木候補の後援企業で、同社の機械が使われれば敵の手柄になる。圧送車を巡る混乱の背景に、
政府内部の“配慮”があったことは間違いない。岡田さんも、政府・与党の協議でその経緯を知っていたはずだ」
しかも、結局政府は1号機にトラブルが発生したといって、一度は三重に戻っていた2台を24日になって呼び戻している。
中央建設の役員は、「国の役に立てるなら、いつでも提供します。わが社への要請が遅れたのは釈然としないが、
この非常時に与党支持か野党支持かは関係ない。
政治的思惑などなかったと信じたい」と語る。為政者より民間人のほうが「国を思う気持ち」が強いのは、
誇るべきことでもあるが、国家的危機でもある。
※週刊ポスト2011年4月15日号
>>12 え?三重テレビってそんなに腐ってるの?
アニメとテレビショッピングだけのchかと思ってた
16 :
名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 00:10:33.57 ID:o6Gb0uLY0
36歳で課長補佐ってどうなよ?
エリートコースだったの?
なんでやめて政治家目指したの?
この選挙の真の勝者は公明党なんだが
18 :
名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 00:24:36.63 ID:z77zS0gp0
鈴木氏は、灘中、灘高、東大法、経済産業省入庁、課長補佐で退職、政治家へ
エリート官僚で、政治に進む奴は出世コースから外れた者が多いが、鈴木氏はエリート中のエリート
だが若さゆえ、橋下、河村のようなパフォーマンス政治をやったら絶対足をすくわれる
ちなみに民主党議員の古川氏は、国家1種法律職トップ合格、司法試験トップ合格、東大法学部首席卒業のいわゆる「トリプルクラウン」
どうしようもなく頭のいい議員
19 :
名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 00:31:08.85 ID:YFlPM2+l0
民主支持者はマダ何を期待しているんだろう。
>>13 岡田のお膝元であると同時に、鈴木の地盤でもあるから、
どっちに転んでもおかしくなかった。
22 :
名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 00:40:26.99 ID:N+4IAsGK0
選挙翌日のローカルニュースで街頭インタビューしてたけど、若い主婦が
開口一番「もう民主はアレなんで…」と答えてたのが印象的だった。
23 :
名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 00:47:35.08 ID:oI2qFLndP
四日市の分はいつも最後。前回の衆院選では何かミスもあったから特に今回は慎重なはず。
尾鷲や伊勢あたりの住民層を見れば自民党が優勢になるのは仕方がない。
紀南地域を含め、そういう輩が多く住んでいるからね。それが現時点の結果だよ。
だが、我々四日市市民を甘く見ないでもらいたい。伊勢と四日市は同じ三重でもレベルが違う。
まして、民主候補者はは前回の小泉フィーバーでもそれなりに善戦した。四日市市民はそれを忘れてはいない。
必ず盛り返すだろうさ。まあ、黙って見ていろや。( ´ー`)
88 :名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/04/10(日) 22:23:26.04 ID:LVV2MwnQ0(2)
三重県から首相を っていうのは我が四日市市民の悲願なんだよ
管のアホが失策しまくってるのは都合がいい 次は岡田さんだから
だが岡田さんの地元で負けるわけにはいかない
岡田総理誕生のためには絶対に負けるわけにはいかない
38 :名無しさん@十一周年 :2011/04/11(月) 01:06:30.99 ID:H6esMYR+0(3)
三重県民は惨殺が妥当と思われるレベル。
民度の低さ、マスゴミネガキャンへの盲信、
いずれも最低最悪な唾棄すべき下衆の集団。
民主党政権の主義主張はなんら間違っていない。
政権交代を成し遂げたあの暑い夏の日を思い起こせ!
206 :名無しさん@十一周年 :2011/04/11(月) 01:24:16.35 ID:H6esMYR+0(3)
もう三重県なんて日本から切り離せ!!
こいつらカス!ゴミ!
正しい判断のできない連中は生存資格無し!
269 :名無しさん@十一周年 :2011/04/11(月) 01:35:51.55 ID:H6esMYR+0(3)
震災便乗のスタンドプレー男を当選とは…マジ呆れる話だな
真摯に政治活動、日本の復興に打ち込んできた民主党を愚弄するとはいい度胸だ
三重県民はこれから末代に渡ってこのツケを払うがいい。
24 :
名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 00:52:36.90 ID:oI2qFLndP
>>23 ミス
85 :名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/04/10(日) 22:21:56.93 ID:LVV2MwnQ0(2)
三重の開票作業は大体南から順番に結果が出るんだよ。
四日市の分はいつも最後。前回の衆院選では何かミスもあったから特に今回は慎重なはず。
尾鷲や伊勢あたりの住民層を見れば自民党が優勢になるのは仕方がない。
紀南地域を含め、そういう輩が多く住んでいるからね。それが現時点の結果だよ。
だが、我々四日市市民を甘く見ないでもらいたい。伊勢と四日市は同じ三重でもレベルが違う。
まして、民主候補者はは前回の小泉フィーバーでもそれなりに善戦した。四日市市民はそれを忘れてはいない。
必ず盛り返すだろうさ。まあ、黙って見ていろや。( ´ー`)
88 :名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/04/10(日) 22:23:26.04 ID:LVV2MwnQ0(2)
三重県から首相を っていうのは我が四日市市民の悲願なんだよ
管のアホが失策しまくってるのは都合がいい 次は岡田さんだから
だが岡田さんの地元で負けるわけにはいかない
岡田総理誕生のためには絶対に負けるわけにはいかない
25 :
名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 00:55:21.19 ID:Kt25LgqR0
民主党御用達の中国日新聞か
ずいぶんと民主党の負けをやんわりソフトに表現しまくってたな
民主党は退潮だっけか?ボロ負けと絶対書かないのな
>>23 なんだこいつら性根からして腐ってんな
新知事は期待できるがミンスはまじ1匹残らず殺してやりたくなるわ。
ったく反日バカサヨが図に乗ってんじゃねーぞごるぁ!
?
28 :
名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 14:52:25.64 ID:kFUAySuT0
二期して国にステップアップするタイプやろね。
職員の給料を二割カットできなかったら公約違反で辞めて下さいね。
昔は、酒を飲んで原子力は必要だと語りあいましたね。
中日新聞、あんだけ民主擁護に力を入れまくってたのに・・・
くやしいのうwくやしいのうww
謎
だれ
32 :
名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:15:50.98 ID:8kEwXRcG0
中日新聞は中立な新聞だということが分かってない奴が多い。
33 :
名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 18:53:54.52 ID:DoGRr6LoO
岡田の生コン車妨害が効いたな
34 :
名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:17:59.93 ID:HHqzQ5+bP
中日って民主よりやん
35 :
名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:22:16.59 ID:44MZnSxxO
日教祖をつぶしてくれ
>>16 国政へ打って出るための捨て石、パフォーマンス
37 :
名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 13:06:40.73 ID:6/L6U+GN0
AK37に期待する。
38 :
名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 13:15:49.87 ID:WC3QSylO0
津市長選の民主隠しが酷い。
39 :
名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 13:22:13.55 ID:zz0GUUddO
津市長選大丈夫かな…
すぐりガンガレ
40 :
名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 13:28:57.95 ID:3QB5/OyJ0
中日新聞震え止まらない
41 :
名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 15:54:12.66 ID:5chGeCPa0
3期AK48まで期待している
42 :
名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 16:54:13.17 ID:K0kyUlRFP
三重の教員の98%が日教組
嘘みたいだろ?マジなんだぜ・・・
43 :
名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 17:19:06.59 ID:4mAySr+EO
前回2009年の衆院選で鈴木に投票して悔しい思いをしたが
まあよかったとしておこう。
鈴木の家族見ると外国人参政権には賛成っぽいけど実際はどうなの?
44 :
名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 17:27:22.85 ID:DigU27nk0
45 :
名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 17:37:39.40 ID:zaTtAHw60
>32
民主党にとっての中立ですね?
極僅かですが中立視点の記者もいますが、編集局長を初めとして大半は中二病の記者です。
だれ
47 :
名無しさん@十一周年: