【原発問題】「まさか会津産まで」 ホウレンソウから基準値超えるセシウム検出[4/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレの669@おっおにぎりがほしいんだなφ ★
厚生労働省と県が実施した野菜のモニタリング調査で、会津若松市と下郷町、
会津坂下町のホウレンソウから基準値を超えるセシウム(基準値500)が初めて検出され、
会津地方の農家に衝撃が走った。

これまで会津産野菜は原発事故の影響が少ないとみられていただけにショックは大きく、
農家は今後の生産活動への不安を口にした。


ソース:福島民友ニュース
http://www.minyu-net.com/news/news/0415/news10.html
2名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:43:22.44 ID:ChxtLiaO0
ポパイ
3名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:43:56.47 ID:knu5mbOk0
もう驚かないよ
だって福島はすべて終わってるもの。
4名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:43:59.77 ID:QBjFvou50
風向きから考えて想定内
5名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:44:07.41 ID:qBUeFhL40
↓長州出身の菅が一言
6名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:44:13.86 ID:UF9M7vT10
結局これも偽装されて売られるんだろ
7名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:44:25.32 ID:01emfzz70
ハイ やはり出ました
8名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:44:27.36 ID:RaUQZ7k40
福島県の一次産業終了のお知らせ
思っていた以上に洒落にならないな…
9名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:44:45.13 ID:rRiNvZtN0
原発から遠いとはいえ福島だもんな
福島がこの先生きのこるには
10名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:44:51.20 ID:5MR7sodS0
また、農作物が東電さんの犠牲に・・・
11名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:44:51.87 ID:2d6pBx8E0
誰だよ会津は安心とか言ってた奴www
12名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:44:53.29 ID:UiYecAjs0
長州の恨みは根深いな
13名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:44:56.06 ID:uB1/GB6w0
検出されないほうが不自然だよ
14名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:44:58.15 ID:LMMqf4OI0
そりゃ出るだろう

なにが「まさか」だよw
15名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:44:59.86 ID:A4e/DHCl0
また長州に蹂躙されたのか
16名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:45:16.30 ID:grbXkEvB0
風向き考えればわかること。
17名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:45:29.61 ID:Ynqi0V6IO
え?まさか大丈夫だと思ってたの
18名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:45:37.56 ID:08R9mtgh0
「まさか会津産まで」←しらじらしいw
19名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:45:40.06 ID:MvE5M6do0
福島は東西にでかいから会津地方は大丈夫なんです!
っていってた農家の方大丈夫かな。
20名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:45:43.56 ID:OJRmmJ0/0
諦めろ ばか農家
21名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:45:56.10 ID:BeAMxJIu0
汚染物質の放出が増えてるってこと?
22名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:45:58.32 ID:9kFhc0Ca0
当たり前田敦子ちゃん
23名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:46:12.98 ID:nw8y/PMZ0
まさかって言うけど県内じゃねーか
安心と思ってる方がアホだろ
24名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:46:13.75 ID:0W7Mo57u0
いやいやいや、会津って福島でしょ?
何で安全だと思ってたん?
25名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:46:22.56 ID:vyBalWHq0
出ようが出まいが売れないことには変わりないんじゃ・・・
26名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:46:29.88 ID:aOCaanNZ0
おい、大幅に上った基準値よりもさらに上って
相当やばいんじゃねーのかw
27名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:46:30.91 ID:Go3SeW7i0
まあ、想定内だな
関東産でも広く検出されてるんだから
会津だけ無事なわけがない
28名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:46:30.64 ID:Ba1wGBiw0
群馬なんか200km越えの地域に出てたのに、会津で出ないわけない。
29名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:46:56.51 ID:fXKX2Zv80
失礼な話だが福島は沈没だ。
30名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:47:00.31 ID:4dBos3ig0
300キロ半径で、人が住めない場所が出るのが原発
東京でホットスポットが出てもおかしくない
会津なら出るのは普通だろう、だから早く収束させるべき
運動を起こすべき、会津なら長州、現政府への怒りを思い出せ
31名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:47:04.60 ID:wpQ7lcmcO
あーあ…
32名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:47:05.73 ID:HC8Fg1z0O
基準値を上げるんで大丈夫です
33名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:47:10.33 ID:oA9uooke0
まさか中国産まで
34名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:47:15.67 ID:fDWathBf0
会津若松市っどこだ??
何県か言ってくれ!
市レベルで言われてもだめだ、
県レベルで気をつけないと忘れてしまう。
35名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:47:16.37 ID:HbKdIFbT0
福島の農産物被害も多大だよな
潰れそうな東電にこんな農産物を始めとする補償ができるか疑問だな?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/15753/1299829729/10
ヨウ素だけ報道されてるけど、ほかにも大気や海洋に
拡散している放射性物質がたくさんあるのになorz
36名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:47:24.14 ID:pB5QcNi+0
会津って原発から何キロ離れてるの?
37名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:47:27.63 ID:ePPd9e4H0
福島でも浜通りと会津では

震災の受け方がまったく違ってたという話だからな

38名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:47:28.18 ID:HWeRz+wM0
>>11
銭ゲバ会津人
39名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:47:36.56 ID:eQ+ygPaI0
会津最強!会津はトンキンよりクリーンとのレスを沢山見かけてたから
特に驚かない
40名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:47:38.48 ID:yNkCHYaX0
また基準値を上げるしかないなw
直ちに問題はないんだからw
41名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:47:39.98 ID:Go3SeW7i0
>>34
小学校で習うだろ
42名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:47:42.18 ID:RCq50B8Y0
千島福島交換条約へ
43名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:47:50.93 ID:4RfjybMS0
ヨウ素 セシウム プルトニウム♪
汚れちまった海 汚れちまった空♪
生きもの皆 いなくなって♪
野も 山も 黙っちまった♪
44名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:47:53.61 ID:pB5QcNi+0
と言うかチェルノブイリも三週間で終わったんだろ
これいつまで続くんだよ
終わりが見えないのが最高にきつい
45名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:47:57.35 ID:OswSx0TP0
もうどうしようもない所まで来てるな
福島県が消滅したようなもんだろ
46名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:47:57.15 ID:/bio8Ntn0
まさかじゃないし想定内
47 【東電 79.2 %】 ”菅直”人:2011/04/15(金) 16:47:59.06 ID:c3sS0nOZ0
R4出番だぞ
48名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:48:02.07 ID:26SwnT0d0
会津の距離と放射LVなら確実に宮城もアウトじゃん、隠蔽してなければ
49名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:48:09.92 ID:MwGqu7FV0
福島産なんかどうせ食べないから今更問題ない。
50名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:48:11.77 ID:vS6YaCc20
>>1
合図は明治政府に楯突いたから罰が立ったんじゃないの?祖先を恨め
51名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:48:12.51 ID:7RHHo4YD0
長州生まれのクソ菅の無為無策で滅ぼされる会津
こりゃもう戦争ですね
52名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:48:15.98 ID:hkeDREOC0
こないだ山形の線量も上がってたからなー気になるところ。どうなんだろ
53名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:48:17.95 ID:iYFw8ATB0
風の谷のナウシカ
54名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:48:19.06 ID:YAiG7an30
ヨウ素とセシウムばっかり話題に出てるが
いい加減プルトニウムとストロンチウムも発表しろよな
いつまで隠蔽してんだよ
55名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:48:29.02 ID:Mamc+7i30
アメダスの風速風向を見てりゃ当然だな
しかし新潟は不思議と安全だ。風の神でも居るのかね
56名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:48:31.49 ID:XttF3fd10
農協にとって生産地は箱の文字でしかない。
57名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:48:36.65 ID:oKVyghFk0
                                                  ┌─────┐
                                                  │          │
                                                  │ 北 海 道 |
                                                  │          │
                                                  ├────┬┘
                                                  │ 新東北 └┐
                                                  ├─────┤
                                                  │          │
                                ┌──┐          │          └┐
                                │石川│          │            └┐
              ┌──┬──┬──┬┐        ├──┼──┬──┘              └┐
              │山口│島根│鳥取│└┐      │福井│富山│           ▲ ▲      |
  ┌──┬──┼┐  ├──┼──┤  └┬──┼──┼──┼──┐       ●       |
  │佐賀│福岡│└┐│広島│岡山│兵庫│新都│滋賀│岐阜│長野│       ▲       │
  ├──┼──┤  └┼──┼──┤  ┌┴──┴─┬┴─┬┴──┤ 居住禁止区域   │
  │長崎│熊本│大分│愛媛│香川├─┤大阪疎開区│愛知│旧関東│                │
  └─┬┴──┼──┼┐  ├──┤  └┬───┬┴─┬┴───┴────────┘
      │鹿児島│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│
┌──┴┬──┴──┘    └──┴──┴───┴──┘
│米政府│
└───┘
58名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:48:38.25 ID:RE6Udvyr0
会津の牛乳は大丈夫だー
とか言って出荷したばっかりなのにね
59名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:48:53.83 ID:X0nnn5t40
ぐんぐんグルト
60名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:49:02.55 ID:9od2r40y0
薩長の陰謀に違いわ
61名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:49:02.51 ID:knM9lxMzO
会津が駄目なら、他県についても、ここより東側は皆壊滅と考えた方がいい。

大変遺憾だが、これが現実なんだよ。
62名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:49:09.95 ID:Go3SeW7i0
プルトニウムとストロンチウムは発表がないが
海産物がヤバいな
汚染水垂れ流したし
63名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:49:10.96 ID:h7zbFx9j0
まだ放射能汚染とかもめてるんだ〜w
長州はなあんもない、今日も平和w
普段から朝鮮気質の会津ではなあw
64名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:49:26.69 ID:r6q7b09B0
風評なんだろ?根拠の無い話で安全な野菜なんだろ?
ただちに健康に影響を与えないんだろ?

東電と民主党議員は食べなさいよ?
65名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:49:27.10 ID:CZ4V4SSV0
絶対流通させないで。
諸外国から白い目で見られていますよ。
66名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:49:29.93 ID:aOCaanNZ0
ストロンチウムとプルトニウムもすごい数値になってるのは確定的だけど
隠蔽するから大丈夫なのだ
67名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:49:31.18 ID:0Va5U0au0
>>34
釣りでつか?
68 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/15(金) 16:49:41.69 ID:szBHzfxV0
だからー 
行政はデータを捏造して公開してんだよ。
被曝はもっと広範囲に及んでるんだぞ。
69名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:49:44.67 ID:9KdG2DiM0
モニタリング結果(採取4月11日、公表4月13日)

場所      農産物(露地野菜) ヨウ素-131(Bq/kg) セシウム-134(Bq/kg) セシウム-137(Bq/kg)
会津若松市 ホウレンソウ      180           1,100            1,100
下郷町    ホウレンソウ      19            270             260
会津坂下町 ホウレンソウ      70            750             770
http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/ja/sangyo/fuhyou_taisaku/nousanbutsu.htm
70名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:49:56.42 ID:5+Ag9HXq0
フグスマは、コンクリートで埋め込めて。
71名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:50:03.05 ID:CenE08py0
「まさか」って。。。なんでそんなに会津を別格視してるのかな

みんな「やっぱり」だと思ってるでしょ?
72名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:50:04.78 ID:ONr3wqOP0
80km圏内超えてるな
73名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:50:05.49 ID:Le+cCtxl0
スーパーの野菜にヨウ素やセシウムの計測値を書いてくんないかな
74名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:50:11.76 ID:eA1YexDT0
会津は安全だ!
汚染の可能性は東京より低い!
福島と言っても横に広い、山もある、地理知らない奴おおすぎw
風評被害を広めるなよ、ネットのゴミムシども通報するよ?


て言ってた奴、どこいっちゃったのん…?
75名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:50:17.79 ID:Rq2fSmLX0
大政奉還、王政復古しかねぇべさ〜
76名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:50:22.30 ID:Ss+00FUu0
放射能は大地を浄化していたんだわ



とか一万年後に言われるのか('A`)
77名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:50:26.11 ID:465oAwwA0
100〜300km圏程度で安心してる奴は何なんだ

レベル7だろ(´・ω・`)?
78名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:50:30.29 ID:x4o1ZsIH0
ホウレンソウやカキナとかよく見るけど放射性物質を溜めやすい野菜なの?
大根とか人参とかも作ってるだろうに
79名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:50:30.81 ID:1W3fBWyC0
「まさか会津産まで」

もう想定外のフリはいいからw
80名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:50:30.94 ID:1NROLTR30
福島はもうだめだろ 80km離れても相当汚れてる所あるし
81名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:50:37.63 ID:gRQcKcXMO
会津は東京より空気汚染されてなかったよな

ということは関東全部だめ?
82名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:50:44.51 ID:LMKBRGoj0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃    
┃  米食品医薬品局(FDA)     170ベクレル/s 
┃  
┃  日本暫定基準(枝野基準)  2,000ベクレル/s 
┃  
┃           人     
┃          <。  .> バシ!!     約 11.8倍
┃    ∧__∧  /V ミ バシ!!
┗━━(`;ω;´) / ミ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    /)  y  )つ
 |~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
83名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:50:45.83 ID:nI2QvRxT0
>>45
47都道府県あるんだし、ひとつ位なくなった方がスリム化していいじゃん。
ミンスが仕分けたと思って、前向きに考えようぜ。

俺もミンス嫌いだけどな。
84名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:50:51.75 ID:4Y6PSydL0
会津がやばいってことは新潟や山形だって多少はやばいかもな
このあたりの米が食えなくなる
85名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:50:52.11 ID:4GSdUzg30
>>55
だめに決まってる。

米どころの新潟がダメだなんて言えないから
政治力で黙らせてるだけ。
86名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:50:52.92 ID:KmE4Prvj0
金払う気ナシ

人払う気ナシ

あやまるきサラサラなし

終わるわけないじゃん。
87名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:50:55.75 ID:4dBos3ig0
会津が中心になり、福島、北関東をまとめろ
かつての薩摩のように、打倒中央で行け、東北も会津につく
この反乱は日本中の不満分子も参加する、倒せるぞ
88名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:51:00.32 ID:8MkMxpEU0
冥土IN AIDS
89名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:51:09.43 ID:asQVWrApO
会津とか言われてもどこだかわかんねーよw
90名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:51:13.45 ID:RXRNezdg0
>>1
想定内です
91名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:51:14.50 ID:pJqXhB3B0
>>1
まさかじゃねえよw
距離で決めるなと言うアホが居るが危険を排除するには充分な安全を見越した
同心円の距離規制プラス詳細な調査に依るまだら汚染地域の規制がいる。
今回の事故は一律300キロ規制くらい出してもいいレベル。
まだもくもくと放射性物質をぶちまけてる最中に汚染地域の農作物を
出荷しようなんてキチガイ沙汰。漏出の終息後に3〜5年かけて土壌汚染度を
詳細調査、除染したのち出荷ってのが最低限必要なことだろうな。
92名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:51:21.91 ID:qBxxP7yh0
会津若松まできたのか。ずっと数値低かったのになぁ。
あの山越えてきたのか
茨城・栃木・宮城もダメかもわからんね
93名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:51:22.58 ID:gCXYY87i0
福島終了のお知らせ
94名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:51:24.95 ID:tEK+cxXw0
関東も時間の問題だな。
95名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:51:28.71 ID:/+qJYvLP0
こんだけ遠隔地にまで迷惑及ぼす施設なんだよ
96名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:51:29.99 ID:2XdF0nRA0
>>21
浮いて漂ってたのが下に落ちて積もってきてるからじゃね?
土壌や野菜はモロに影響受ける
97名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:51:32.93 ID:R5tLO1cG0
>>8
会津のそばは、他の産地に代替効かないから困るなあ
98名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:51:35.00 ID:2PiT7ZsG0
会津土人ざまぁw
99名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:51:37.87 ID:2VikL1BQ0
そら風向きだからな
なんでまさかなんだかよくわからない
100名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:51:39.94 ID:86pUZLMG0
【技術】原発汚水処理にも活用可能 顔料でセシウムを浄化する技術を開発 東工大チーム
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302852794/
101名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:51:40.46 ID:e9gaBM9D0
葉ものはダメだろう
102名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:51:41.16 ID:7h+qvftc0
放射能は止まってないからどこでもいつか汚染されるYO
103 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/04/15(金) 16:51:45.82 ID:JcOytuYY0
【毎日新聞】<放射性物質>顔料使ってセシウム汚染水浄化 東工大が開発 (毎日新聞)【捏造?】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110415-00000023-mai-soci

1704年にベルリンにおいて顔料の製造を行っていたハインリッヒ・ディースバッハによって偶然発見されたプルシアンブルー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%BA%E9%9D%92
事故でセシウム137を摂取してしまった場合、【放射性セシウム結合剤】プルシアンブルーで治療される
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%A0137
なのに「汚染水にこの顔料を混ぜ、遠心力で分離した後、セシウムとともにフィルターでこし取るシステム」を開発したらしい

このシステムは東工大が発祥ニダ< `∀´ >
しかもセシウム137のwikiが「直ちに健康に影響を及ぼす危険性はないことから、
放射性セシウムとチェルノブイリ被ばく者の発病との因果関係は一例たりとも証明されていない」に書き換えられてる
104名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:51:48.07 ID:NVjc4ezm0
そのうち基準値が上がるんだろか
105名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:51:53.47 ID:Go3SeW7i0
>>81
山梨も危ないんだがら
関東全部ダメに決まってるじゃん
106名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:51:56.72 ID:oKVyghFk0
会津とかたった100キロ圏内なんだから出ないほうがおかしい

原子力発電所からの距離測定ツール
http://haruto.s334.xrea.com/
107名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:52:01.41 ID:gO/FmHfS0
普通に考えれば会津坂下町のホウレンソウだけにセシウムが付着するとは思えないから
その地域の野菜は全て放射能汚染されていると考えるべき。

これは風評被害でも何でもない。逆に会津坂下町産の野菜でもホウレンソウ以外は安全
です!なんてやる方が風評被害を助長する。

風にのって飛散したセシウムが選択的にホウレンソウだけを狙って降りかかるなんて
ありえないんだからな。

つーか、他のヨウ素やストロンチウムはどうした?
108名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:52:08.02 ID:1X+qosTk0
わかってた事じゃん
109名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:52:10.75 ID:J3Apz0RN0
民主党議員皆殺しにして
・正しい測定
・正しい基準
・正しい発表しないと  まじでしぬよ??
110名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:52:14.60 ID:sE8Y4ZfF0
会津陥落(143年ぶり2回目)
111名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:52:15.11 ID:lt/gKU/k0
喜多方ラーメンうまかったなぁ・・・・
もう一度食べたかったなぁ・・・・
こんなことになるんだったら、
もっと腹一杯喰っておけばよかったなぁ・・・
112名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:52:20.08 ID:cD3w3kBy0
なんだってぇぇぇぇぇ!
…って驚かなくなったな。もう

数日前はすっげぇ憤ってたのにw
113名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:52:21.15 ID:C0ql9qJY0
AIDS磐梯山は〜宝〜の〜山よ〜
114名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:52:22.27 ID:Wacd6pFc0
会津がこの機に福島の中心に立とうとした矢先にこれかw
哀れすぎる・・・
115名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:52:28.44 ID:2CmWEcVP0
これを福島の子供たちも対象にして他の自治体でもやってほしい
子供たちが救える


小学校まるごと集団疎開支援プロジェクト
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/kyouiku/hotline/20houdou/23_03/230325marugoto.pdf

小学校まるごと集団疎開支援プロジェクト〔安芸高田市〕
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/kyouiku/hotline/touhokujishin/marugotosokai-akitakata.pdf
116名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:52:32.35 ID:ZP7wl0PIO
即売会か何かで 食っちゃった人いるんじゃね
117名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:52:34.59 ID:Sxs3VN5x0
のん気すぎだろ
アホ東北人に理解させるには数年掛かるな
118名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:52:34.96 ID:HWeRz+wM0
福島完全敗北
119名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:52:35.35 ID:5uUelkHq0
ベクレルが書いてないよ

何万倍だよ
120名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:52:36.83 ID:x4GFo+IR0
会津藩兵を東電に向けて出陣させろ
121名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:52:43.37 ID:OHgWF5SD0
まさかと思っていたのは福島県民だけ
みんな何となく気付いてた
122名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:52:56.17 ID:eA1YexDT0
いまこそ信頼の会津ブランドを立ち上げるべき!
福島はもうダメだ、会津は独立!


て言ってた奴、どこ行っちゃったのん…?
123名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:52:59.61 ID:Go3SeW7i0
風評被害と言うほうこそ、風評被害だな
事実は風評じゃねーよ
124名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:53:06.35 ID:TtnIpoI90
まさか・・・ではないよなあ
山があるとはいえ余裕があるという程でもない・・・
125名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:53:09.33 ID:PLe4VPSy0

会津もか・・。

距離的には仕方ないのかな・・

126名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:53:10.03 ID:h7zbFx9j0

会津土人は、そこからでるなよ。
朝鮮会津は、そこで一生終えろ。
127名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:53:10.99 ID:2Jl39ANa0
偏西風で必ずしも西に行くんじゃないんだな。
那須とかでも結構高い値出てたし。
128名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:53:13.61 ID:sFDhc3i+0
会津は大丈夫と思ってたとか認識甘すぎるだろ
129名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:53:15.13 ID:KQOMOJBE0
つうか日本国中どころか韓国、中国東部も
まさか会津産までとか甘すぎる
130名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:53:21.76 ID:QWG7sQQc0
        、ィッッッッッッッ、  
       ノ彡/三三三ミミ
        '^/゛´─  7ミミミ
        (=>-(=-)─‐》厂) <ああ?漁業が出来ない?農民が自殺した?飯館村の102歳が自殺した?
         {(_。ヘ、  . _ノ   失業した?故郷を失った?難民化した?
         l rェェ、〉 .  (     しったことじゃねーよwなに?謝ればいいの?ごめんさーい。
         (⌒_, `ー    \-、    は、なんだよ補償?すりゃーいいんだろ。税金でしてやるよw
          ̄`ヽ__,, // `ー─‐、 なに?税金じゃ被害者である国民が捻出するって?
     /〉,/ ̄ ̄`ー─‐''´  /    \ あたりめーじゃねーか。
  rr、 ///〉 r─,.─,,.───, |       ヽ 補償名目で増税して俺ら政官財メディアの生活費にあてるんだからw
  \`\〈  ____    | ノ       |   
   /\_` ̄/      ` ̄ ̄\       }     俺らの錬金術 税金ロンダリング で死ぬまでメシウマなんだよw
  /`ー‐'  ̄|`ー‐、__            /    
  |      |∵∴i / `ー─、       /    は?食い物がない?パンが無ければ汚染米でも食って死ねやw
  |     ノ{:::::::::| /:::/    `ー───'、
  \___ノ〉 ̄‖__::;;;;;;; l!i      }
        |\::;;;;;;;; ::;;;; ;;  !i      |
        |: : : : : :::::::::::》   ill      |
        \ヾ::::::::::::<  ゞ      } 
131名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:53:23.55 ID:2AIZmv1i0
>>74
そんな感じの書き込み嫌になるぐらい見たな、風評被害w
132名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:53:26.71 ID:VdQMetai0
そりゃ会津だって出るよな
関東のでもダメなんだから
133名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:53:27.72 ID:OswSx0TP0
>>84
新潟は地理的に違うんじゃねw
風向きとはよくわからんけど
134名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:53:40.61 ID:caxIC8t50
出ない方がおかしいw いい加減現実見て対処しろよ。
花畑脳もここまでくると犯罪だよ。
135名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:53:48.94 ID:1ZvGlfO10
>>55
新潟は冬型の気圧配置だと海から福島側に西の風が吹く
一番放射性物質の下降物が酷かった3月は運がいいことに
新潟は冬型の天候が続いていた
136名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:53:54.88 ID:psOOGSd+0

想定内
風評じゃなく事実です

137名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:53:57.40 ID:2PiT7ZsG0
会津を一緒にするなとかアホみたいな事言ってた連中多かったし
これはメシウマ
138名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:53:57.87 ID:1OpMIeOS0
>>57
おい 沖縄w
139名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:53:57.42 ID:RgwivLZtO
ちょっと入広瀬大丈夫?住んでるんですけど
140名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:53:58.54 ID:ljAtNQzG0
とうとう…
141名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:54:00.85 ID:ayqtr+isO

福島県人だけど
会津は100キロ離れてるし
今まで数値も低かったから
めちゃショックだわ…

ここんとこ雨降らないし
汚染物質が窒素注入で大気中に
押し出されたせいかな…
142名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:54:01.89 ID:CO5qs/4cO
まさか?! セシウムから基準値超えるほうれん草が!
143名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:54:05.54 ID:Go3SeW7i0
>>129
中国韓国のぶんは
日本のせいじゃないです
144名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:54:16.95 ID:/+qJYvLP0
とりあえずもう、東北・関東は農業数年間はヤメテくれ!!
直接でも言えるよ
145名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:54:29.09 ID:DAOaqao40
ストロンチウムも測定しろよ
146名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:54:36.56 ID:mX2TmUYD0
だから、関東、東北の農作物はもう無理なんだよ、原発推進派の糞共をつるし上げ私財を投げうたせ保証させろ。
147名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:54:42.46 ID:Ff2nUWuL0
まさか会津産が、じゃねーよ
県内の分際で、ずうずうしいっての
148名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:54:46.17 ID:+RqYz2p10
何人死ぬことになるやら
149名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:54:48.01 ID:jVgBhLBE0
なんで出ないと思ってたんだろう
出るに決まってんじゃん
まさかって何よ
150名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:54:48.40 ID:qAtXUoYk0
東京にも普通に飛んできてるし
もう放射性物質が日常に入り込んでるんだよ
直ちには影響ない
151 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 79.2 %】 :2011/04/15(金) 16:54:49.97 ID:0K2MwIs+0
茨城県がダメなんだから会津も逃げられないか・・・。
152名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:54:52.13 ID:acGLoGOm0
会津若松まで駄目だとするともう福島県は駄目だわ
会津若松は原発から約100km位離れてる
153名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:54:54.34 ID:L3SmCIcH0
幕府軍は全滅だ
154名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:54:54.26 ID:WWMXOMpnO
なあに、すぐな基準値上げるから問題ない
基準値さえ上げればなんでも食えるさ
155名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:54:56.97 ID:Q74niaJQ0
ttp://ndo.biz/ftb/src/1302706478829.jpg
ttp://img.5pb.org/s/10mai608993.jpg

これ見ると基本的に奥羽山脈以西は0〜1μSv/hの紫色なんだけど
会津若松市の周辺だけ若干高いんだよね
何があったんだろ
156名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:54:59.15 ID:/2+P7Rj20
>>127
偏西風は東に行くのだけれども…
それはさておき、それは上層気流の話で地上付近の風は逆向きとかは普通かと
157名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:55:02.68 ID:cD3w3kBy0
【政治】参議院・議員食堂に「被災地支援カレー」 福島・会津産野菜を使用 [4/5 8:11]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301967102/

>福島・会津地方の農家からニンジンとジャガイモを7キロずつ仕入れた。
>カレーライスの通常価格より50円安い、500円。4日は約30食が売れたという。


ま、議員が口にしてるし、大丈夫だと思うけどね
たぶん、きっと
158名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:55:02.96 ID:Wacd6pFc0
>>128
というか関東一円終わってると思ってるけど
福島だけで済むと思ってないわ
159名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:55:14.36 ID:4dBos3ig0
放射能はなかなか抜けない、雨で流されない
反応したら、簡単に落ちない、だから問題になってる
会津は東電に攻め込め
160名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:55:19.19 ID:pJqXhB3B0
みんなは全く根拠の無い安全風評による風評被曝には注意したほうがいい。
洗って測って50万ベクレル/キロのほうれん草なんて食ったら一発リーチだからw
161名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:55:20.09 ID:OHgWF5SD0
「会津は大丈夫」ってしつこいぐらいに書き込みしてたやつ、2chでも結構いたね
風評被害を応援しようキャンペーンで結構売っちゃったし
即売会やってた東京を中心にもう広い範囲でセシウム食ってしまった奴結構いそうだな
162127:2011/04/15(金) 16:55:22.49 ID:2Jl39ANa0
間違えた東だorz

163名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:55:28.78 ID:RWCF/VhH0
さすが世界のフクシマ
164名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:55:30.08 ID:h7zbFx9j0
当然ストロンチウムにも汚染されている。
関東の川という川はだめ。
つまり、関東の水はすべて汚染されている。
ストロンチウムニな。
東京は終わったな。
165名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:55:30.87 ID:gRQcKcXMO
会津だめというのは深刻

大変な事態なんじゃ
ガイガーの計測が大丈夫でも東日本かなりアウト
166名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:55:36.80 ID:Go3SeW7i0
関東圏がダメなんだから、会津がダメなのは当然のこと
山梨も危ないし
静岡がギリギリ
167名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:55:38.20 ID:1X+qosTk0
>>157
実際は別の産地の野菜じゃね?
168名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:55:39.63 ID:O4WuftSa0
次は山形か新潟か
169名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:55:40.70 ID:XKeb0s8w0
新潟山形までやられると食料事情マジでやばくなりそうだ
170名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:55:47.18 ID:BYt4UsaR0
だって量は千葉/茨城よりマシとはいえ、
神奈川からも出てるし、群馬からも出てるし、
なんでそれらより近い会津が大丈夫だって信じられるんだろう?
171名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:55:47.07 ID:pxBgcEbY0
梅雨時期の豪雨にビビる薩長と放射能にビビる会津
172名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:55:48.98 ID:2XdF0nRA0
>>81
今の空間線量は東京の3倍くらいあるぜ
173名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:55:51.94 ID:oKVyghFk0
>>259
風評被害を防ぐためにも福島県は第一次産業全面禁止にすべきだな
174名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:55:56.26 ID:eZZ9iyzO0
福島産なんてなんも買わねーよ
175名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:56:04.01 ID:1oIQYoo10
会津若松市って原発から100キロは離れてるのに???

                             _
                           /::::::::::\:::::::::.:::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::
                ,............    ,   ヽ_::::::::::\,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                       、○)(○ )::::::::::::|:.:::::::.:.:::::::::::::::::::::::::::: ::::
.___________          、_人__):::::::::::/  ̄:::::::\......... ................
|             | |   、.......   |    |::::::, ─  ::::::─:::::::\::::::::::::::.::::::
|             | |          {r‐r‐/:::,   (○) ::::(○)::::::::\;;;;;;,;;;;; ;;
|             | |           、ー-'::::!    (__人__)::::::::::::::::::|::.::::::::::::
|             | | /::::::::.....   ヽ  ::::丶    ` ⌒´:::::::::::::::;/,,, ,,,,,,,,,,,
|___________|_|     ,....... /   :::::/      :::::::::::::::::\::::::::::::::.::
 
176名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:56:07.68 ID:Em+r5tRO0
177名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:56:13.39 ID:8Jnxn6QT0
衆議院


福島1区  石原洋三郎 (民主党)
福島2区  太田和美(民主党)
福島3区  玄葉光一郎(民主党)
福島4区  渡部恒三(民主党)
福島5区  吉田泉(民主党)

福島県知事  佐藤雄平・・・ 渡部恒三(民主党)の甥
178名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:56:13.85 ID:ZGmgF3zu0
まさかw
まさかの「まさか」だなw
179名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:56:16.85 ID:NUhOcxnM0
【原発】安心の会津産≠ワでセシウム検出 JA会津「無敵だと思ってたのに・・・風評が・・・」と暗く・・・
180名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:56:20.74 ID:2PiT7ZsG0
風向きが全てを決めるのに
100キロ離れてるから大丈夫とかアホじゃないかと
181名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:56:21.72 ID:OswSx0TP0
海産物はどうなんだろ
182名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:56:23.55 ID:hO84EwF90
また薩長にやられたのか
183名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:56:41.20 ID:BOxwIQJ40
だが白虎隊は最後まで篭城する
184名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:56:42.37 ID:/ljCwICv0
>>48
宮城、岩手はこれからの季節に思いっきりやられるだろ
南風が増えるから
185名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:56:42.84 ID:qsI+z0fo0
もうすぐ福島県は日本地図から消えるよ。
186名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:56:44.68 ID:/tIGKz670
とうとう会津まで来たか
徐々に徐々に隅々までだな
187名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:56:48.77 ID:fjtQxPYG0
奥羽山脈越えたか・・・今年の米どうするよ?
福島宮城はかなりの米所だぞ

越後山脈はどうだろうね?新潟終わったらマジヤバ
188名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:56:55.58 ID:caxIC8t50
>>1
その土地はもう死んでいる。
酷だと思うけど事実を認識しなさい風評でも何でもない。
189名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:57:03.45 ID:eAeGgVkJ0
仙台ゴーストタウン確定やで その後、首都圏も緩やかに死ぬ
190名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:57:05.69 ID:IQU9cbNL0
これらの野菜は経済活動のため
全て西日本へ出荷するというのはどうだろうか
そして、西日本の農作物・海水産物を全て東日本へ強制出荷・献上させる
こうすれば経済活動およびフローは停滞しない…
西日本の連中が、福島原発の被害を他人事のように嘲笑っているのが許せない
「福島の農家は風評加害を行っている」
「毒野菜を売るな」
「農家は汚染拡大をしている」
などと、西日本の連中はν速板で平気で叫んでいた…
『自分たちさえよければそれでいい、自分たちさえ平和で安泰であればそれでいい』
まさに人間のクズだと思い知ったよ
こういうのを目の当たりにするとね、東電による他電力会社管轄内の電気料金値上げや
民主が掲げる地震税導入は納得できる
西日本の連中だけに良い思いをさせてたまるか…これは東日本民の総意である
191名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:57:11.12 ID:73gl57Yf0
もう、福島は人が住めないようにして、原発をたくさん作ろうよ。
192名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:57:11.41 ID:31qWmWMJ0
福島山通り最大の砦が陥落か。
よし、次は西会津で最終防衛戦だ。
193名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:57:14.43 ID:zAhECHf40
会津より福島市のほうが原発に近いんだよな
194名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:57:17.21 ID:Ai93dTXm0
男・石原都知事「東京はできる限り支援」「市場流通するような仕組みを働き掛けたい」
http://www.minyu-net.com/news/news/0326/news7.html
195名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:57:19.29 ID:edtM8pDe0
同じ葉物野菜でも小松菜みたいにツルツルでなくて
葉がスポンジみたいだから吸着しやすいのかな
196名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:57:19.97 ID:+yd5HSPD0
原発がずっとあんな状態じゃ時間の問題だって、誰も思ってなかったのかね?
いまは風評被害で済んでるところも、このままじゃいずれ同じ。
そんなことも解らずに安全安全言ってたとしたんだったら、
認識甘いにもほどがある。
197名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:57:19.84 ID:lFHDj3AA0
こんなことになってしまった以上、ガレキやゴミを
他県へもっていって被害拡散させるのはやめて、
福島の被害地域を核廃棄物処理場にするのが現実的では?
198名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:57:25.59 ID:pAKJg4400
毎日、ヒロシマ級の原爆が爆発してるほどの放射能撒きちらしてるんだぜ?

当たり前だろ
199名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:57:34.35 ID:2ZeTn/XhO
一ヶ月もたてば何処からでも出る
200名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:57:36.82 ID:acGLoGOm0
以前は検知されなかったのに、原発が悪化しもっと多い
放射能が出てるって事か
201名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:57:45.27 ID:r7/TUDHB0
セシウム〜♪ イロッフル・サ・コンフィアンス・エ・ソナムール
202名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:57:48.12 ID:QnwGCKWA0
風向きあるから。
もっと遠くの野菜も調べないと。

ほかの放射性物質も。あぶねーあぶねー。
203名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:58:01.97 ID:pZoTNCob0
やばい。米どころ
大農業生産地の会津がやられたのか

あとは山形の盆地平野部
204名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:58:06.33 ID:2oc9BEks0
もう洗うだけじゃ済まないよね。
根から吸収されてるはずだし。
205名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:58:06.49 ID:f84vXLFj0
会津がダメなら関東は全滅じゃね。

206名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:58:07.23 ID:ybbRiqSx0
200キロ範囲は深刻に受け止めたほうがいいってこと?
207名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:58:08.11 ID:JrFiVg1u0
ミルキークイーンうまいのに残念だ
208名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:58:09.51 ID:jVgBhLBE0
>>141
200km離れてる千葉まで飛んできてるのに
100kmで安心は無いわー
209名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:58:12.39 ID:Mxe34I2V0
気分的には福島住んでたら5年以内に子供は発病のイメージ

べつに煽ってないよね?
210名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:58:13.70 ID:ejWsfFs9O
工業地帯にしたほうがいいよ。野菜とかは危険すぎてだれも食べない
211名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:58:15.09 ID:12rGxxnO0
会津おまえもか…
212名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:58:17.53 ID:4dBos3ig0
梅雨と台風が過ぎて、秋になったら
名古屋でもかなりな数値が出るようになる、ウクライナと違う
高温多湿の怖さを体感できるだろう
213名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:58:20.58 ID:gRQcKcXMO
>>97
正直蕎麦好きは、困る

茨城北部 栃木 会津は死亡確定か
214名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:58:28.61 ID:8rc7ovOZ0
放射性物質が空中に垂れ流されている限り、いつかはこうなるのは当たり前。
ヨウ素はよくてもセシウムは元から立たなきゃだめ。
これからもじわじわ影響範囲が広がるのは予想されること。
215名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:58:30.05 ID:evClPaqi0
まさか じゃなくて

やっぱり だろ
216名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:58:30.77 ID:ak8rVglP0
あー、サドル下向き=ドルデフォルトwwwwwwwwww
サドル上向き=ドルデフォルトするなwwwwwwww

はーい、みなさんーーーーーーーーーー!!!!

ドルデフォルトすると、世界は平和になるらしいですよーーーーーーー!!!

ジム・ロジャーズも言っているし、「ドルデフォルトしますよーーーーーー!!!!!」

「ドル資産」は、全て売りましょう!!!!

ユーロもデフォルトしますよーーーーーーー!!!!

ユーロは、ドルの裏付けしかないんですよーーーー!!!

金の裏付けは、普通あるのに、ユーロはないんですよーーーー!!!

今後は、「金を制するものが世界を制する」=「俺の隠し勢力が制する」ですよーーー!!!

やっぱり、金銀プラチナの現物!!!買いまくれ〜〜〜wwwwww

重要なのは、現物、本物ですよ!!!リアルは、こっちですよ!!!ETFなどは、偽物です!!!!!当たり前ですが。。。

217名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:58:32.03 ID:QyifgRlx0
うん知ってた。
218名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:58:39.80 ID:2PiT7ZsG0
WHO基準の数十〜数百倍の日本のキチガイ暫定基準値すら越えてくるとか
もう無茶苦茶

関東と東北産自体食わない方がいい
219名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:58:40.88 ID:Mc3AiWqv0
会津もだめなのか
本格的に汚染列島になりそう
220名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:58:40.65 ID:QDjopltrO
まさかって何言ってんだか
そりゃそうだろうよ
自分の所はいつまでも安全だと思う方がどうかしてる
221名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:58:44.56 ID:8Jnxn6QT0
衆議院


福島1区  石原洋三郎 (民主党)
福島2区  太田和美(民主党)
福島3区  玄葉光一郎(民主党)
福島4区  渡部恒三(民主党)
福島5区  吉田泉(民主党)

福島県知事  佐藤雄平・・・ 渡部恒三(民主党)の甥
222名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:58:48.54 ID:73ys9Y3R0
俺が住んでる神奈川県でも土壌からセシウム134と137出ちゃってるんだぜ
202〜67Bq(ベクレル)/kg
週明けからまた北風だから新鮮なヨウ素とセシウムがたっぷりやってくる
早く原子炉に蓋してくれよ

原発から280kmも離れててこの様だ、もう関東で死の灰が降ってない土地は無い。
223名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:58:58.56 ID:qAtXUoYk0
トンキンは喰ってやれや
224名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:58:59.03 ID:tnZkg38C0
>>177
石原さんの仰る通り
225名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:58:59.62 ID:gv+Db+pd0
結局風向きなんだろうな。
SPEEDIも風向計も教えてくれない政府なんかもういいよ。
226名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:59:01.25 ID:zduPgpnx0
もうお手上げだよ

会津ばんざいさ
227名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:59:03.07 ID:cD3w3kBy0
もうさ、この手のものは、政府や東電はちゃんと国民や外国に
「報告」「連絡」「相談」しろよ!!

ホウレンソウとかけたけど、わりとマジで

228名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:59:05.39 ID:h7zbFx9j0
長州舐めんなよw

バ管首相の元、会津を滅ぼすだろう。
なにが戊辰の恨みだ。小説のネタから派生したネタで町おこし
してるだけなくせに。
現・長州人はえらい迷惑だ。
自業自得だ!ボケ。
229名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:59:17.61 ID:SFBgc9SSO
これも、菅災の結果か
しかし、関東と東北の一部が
立入禁止になったら、どうなるんだろうな…
230名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:59:23.06 ID:IApSnGXQ0
会津まで来るとは、正直思わなかった。
231名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:59:29.61 ID:6wsOyR5qO
たっく長州めw
232名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:59:38.94 ID:gRycsq3x0
私にしては、まったく想定の範囲内の出来事です。
233怨念:2011/04/15(金) 16:59:38.74 ID:6M77VWpK0
戊辰戦争の恨み、

今こそ晴らすべし!
234名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:59:53.76 ID:v1Vwg807O
まだまだ南会津町は負けねえぞ
235名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:59:56.95 ID:Go3SeW7i0
会津だけ無事でいようなんて
ムシがよすぎるぞ
236名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:59:57.66 ID:g/2i004u0
>>155
流れてきた風が山にぶつかって吹きだまったからじゃないの。
盆地でしょ、そこ
237名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:00:01.93 ID:RWCF/VhH0
やっぱりあの廃墟には屋根いるよ
現場の作業環境は悪くなるけど仕方ない
238名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:00:09.05 ID:d4ZD08LkP
>>155
原発があるとこはAだろ
色変わってないのは何故なんだ?一番安全なのかよw
239 【東電 79.2 %】 ”菅直”人:2011/04/15(金) 17:00:12.20 ID:c3sS0nOZ0
【原発問題】今後1年間に、原発から北西へ帯状に50〜60キロの範囲で土壌汚染の可能性 仏研究所(IRSN)[4/15]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302853751/

キター
240名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:00:13.28 ID:caxIC8t50
>>190
前から言ってる。
東日本は農業禁止、食べ物は全て西日本産に移行させて
震災前の基準値を維持して東日本にも出荷。
民主が無能なだけ何度も言わせんな。
241名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:00:15.64 ID:iWTmEG7f0
会津が駄目なら東京ヤバいことになるはずなんだが
242名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:00:18.14 ID:3WpOyI350
これでも公表できる値まで下がってきたから公表したんだろうな
今まで安全だったと思ってる人はもっと濃いの食っちゃってる
243名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:00:27.01 ID:465oAwwA0
放出止まる気配すらないんだし
いつまで続くかすらわからんし

まだまだ行くよ(´・ω・`)
244名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:00:31.01 ID:qeQJ/ri70
まさかも糞もない
東北産の食品は全部危険だ
245名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:00:32.64 ID:m4BzKdfg0
あーいーずばんだいさんわー セシーウームのやーまーぁよー♪
246名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:00:38.58 ID:Caz6sKGI0
えええ・・・会津まで!?
阿武隈と奥羽山脈を越えたのか???

じゃ、東京なんて駄目じゃんw
間には平地と海じゃ、何もさえぎるものがないwwww
247名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:00:41.01 ID:8KqsJZho0
「フクスマ、もうダメだっぺか?」



248名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:00:42.93 ID:snsgSiKC0
>>221
民主王国の衰退か
249名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:00:49.49 ID:cO/+Z9/4P
いや別に驚くことないでしょ。東北南部〜関東北部あたりから出てきてもおかしくないくらい
菅は放置しているし。
250名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:00:51.85 ID:2PiT7ZsG0
これだから会津の土人は
終わるのはお前らの貧乏臭い東北の土地だけだよ
251名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:00:53.70 ID:PLe4VPSy0

福島県悲惨すぎる。

頑張れって言われても頑張れないわな。

252名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:01:02.35 ID:eA1YexDT0
>>190
昨日、福島県知事が言ってた、原発の問題を全国で共有して欲しいっての、本音はこれなんじゃないのと思ったよ。

風評被害いいまくって全国に放射性廃棄物を売りつける。
既に加害者で、今後さらに汚染を広める気マンマンに見える。

やたら情に訴えるやつはキチガイ。
253名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:01:16.19 ID:zAhECHf40
放射能が止まるまでは風評とか言わないであらゆるリスクを織り込んで厳しく見ていく以外に方法はないだろう
誰も守ってくれないぞ 911で駆けつけた消防士たちもガンで多数亡くなったりしているし 
助けたい気持ちと自分までも東電政治家官僚の悪意の犠牲になることとは違う
254名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:01:16.23 ID:rffuISoM0
まさかとか言ってるのは福島県民の一部だけ
255名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:01:16.39 ID:Mc3AiWqv0
>>238
計測してないんじゃないの
256名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:01:17.34 ID:cmyDxNuA0
この前、レベル7とほざいた訳がわかった。

夷院会、呆暗院、逃電「バレタかな(ノ‥)」
257名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:01:17.49 ID:pZoTNCob0
西日本の大きな生産力を誇るのは岡山平野と佐賀平野か
山陰も増産したほうがいいな
258名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:01:21.01 ID:n3WtmPN10
>>44
チェルノブイリは10日
259名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:01:26.73 ID:R/m4nVgb0
会津産ホウレンソウから大量のセシウム
突然出てきてワロタ
今まで隠蔽してたのか?
260名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:01:27.14 ID:QMNODbbi0
4日前基準超え
3日前基準以下
2日前基準以下
1日前基準以下
出荷OKだー ←ほんとにこの日の全数安全なの?
翌日基準超え
261名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:01:33.37 ID:VewBlUrN0
いい加減な暫定基準値ですら「風評被害キャンペーン」の直後に突破されるとかもうね…
本当に消費者に有害な風評ばら撒いてるのはどっちなんだよ
生産者守ればそれでいいのか
262名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:01:35.69 ID:eu/JRBULO
福島県はもう住めないだろ
263名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:01:40.82 ID:geHlvWt10
これ見れば明白だから。数値で出てる。福島の農家の人は気の毒すぎるが・・・
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1302602350.jpg
264名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:01:44.52 ID:WWMXOMpnO
さて、新潟県の農産物は
新潟県のみで消費するか
とりあえず日本海だから魚大丈夫だし
水米野菜肉も安心だし
 柏崎止めて関東人泣かせるかな
265名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:01:45.69 ID:sE8Y4ZfF0
新潟山形も時間の問題かもな
雪解け水でジワジワ来る
266名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:01:48.54 ID:gRycsq3x0
267名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:02:03.14 ID:tq5MAipI0
激ユルの規制値でも会津アウトか。
もう福島周辺の農業は中断した方が良いよすべての面において。
関西以西の余った土地で疎開農業させた方が良い。消費者的にも。
268名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:02:05.53 ID:VjUTKSVa0
農家の方が、今年はダメだって言ってたけど、インタビューしてる人も教えてあげたらいいのに。情報がないんじゃないの?

ずっとダメだって。
269名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:02:07.25 ID:JwRzj86g0
原発が解決してないのになに言ってんだ?

風向きしだいでまだ日本中から出る可能性はあるだろ
止まってないのになに終わったみたいに思ってんだ
会津はバカか?
270名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:02:11.73 ID:Ne7CRJAjO
会津産を福島産と分けようとか言ってなかったか?
結局ダメじゃん
271名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:02:12.50 ID:giDSaHkt0
50マイル(80km)逃げるのが常識
原発爆発は立派な犯罪行為
東電と推進政財界人を糾弾せねば
272名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:02:15.07 ID:shEEdpZ60
広がるのは時間の問題です。土壌汚染が広がり東北では、青森、北海道の日本海側
以外はアウトだろ?自己責任で食材を調達する時が来ます。
273名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:02:18.57 ID:US4W441r0
さあもう一度基準値を引き上げよう('A`)
274名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:02:28.95 ID:pJqXhB3B0
暫定基準値だと食物からの内部被ばくだけで年間17mSvだからな。
本来の基準の17倍も被曝する。これ以外にも嫌と言うほど被曝するのに
本来の基準は絶対厳守だろ。更に厳しくしても良いくらいだ。
275名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:02:31.32 ID:S5KXcbFS0
福島県の女はブスだよね
まぁあっちのほう全体的にブスだけどさ
276名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:02:32.43 ID:1ZRWOBF10
なんで「まさか」なんだよ
普通に想定内だろうが
277名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:02:37.46 ID:oKVyghFk0
これはもう原発鎮火させるよりも白血病の特効薬を発明したほうが早いレベル
278名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:02:39.57 ID:fHSzEnWKO
問題は『産地偽装』だろ…
断言できるが
この先、日本中のスーパーや外食産業の表示は一切信じられない時代が来る
何故なら
日本の野菜の最大産地は東北や北関東だ
しかし
それらの野菜からは色々ヤバい成分が検出されまくる
結果マトモに流通させても売れなくなる
どうなるか?
産地偽装がデフォルトになる
それが日本だ
腐ってるのは政府や官庁だけじゃない
企業も腐ってる
だから原発事故は起きた…
279名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:02:44.17 ID:2E8L6G+30
もうみんなわかってるよ
280名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:02:44.84 ID:Lk59rNh00
福島みずほが
281名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:02:46.27 ID:auiRUguO0
282名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:02:57.26 ID:iWTmEG7f0
>>263
あー会津にもちょっと降っちゃったのか
283名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:02:59.02 ID:qke+df/z0
>>157
議員が食べたとは聞いてないぞ
一部の大臣クラスの人が記者の前で食べただけじゃねーの?
284名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:02:59.43 ID:dg2PGr/OO
もはや福島だけの問題じゃないな 当たり前だが
日本は もう終わりだよ
恐れていた最悪の事態が現実のものと なりつつある
over さよなら日本
285名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:03:04.40 ID:/BwIL31E0
>>1
> これまで会津産野菜は原発事故の影響が少ない
> とみられていただけにショックは大きく、

いやいや、会津の方々だって内心は影響大きいと思ってたろ
286名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:03:12.25 ID:MEE6cTNv0
基準を越えた作物や牛乳は民主議員に食してもらえw
あいつらの人災なんだし
287名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:03:14.30 ID:bOofAaD80
>>190
ミヤネ屋で「心配することは何も無いから東北の野菜や魚をドンドン食べましょう」って
堂々と言ってたからな

喜んで引き受けてくれそうだ
288名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:03:16.62 ID:3jM5eVaA0
奇兵隊内閣だからな。
会津はもちろん、東北は見殺し。
289名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:03:17.13 ID:OswSx0TP0
東京は人口を分散化しろよ
周りの県から仕入れられなくなったら即終りだろ
290名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:03:18.54 ID:g/2i004u0
>>257
福岡の筑後平野がでかい。
高知や宮崎も野菜では巨大な生産量だと思う
291名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:03:18.64 ID:d4ZD08LkP
>>263
あなたにもきいとこ
原発付近はなんで無傷のように色変わってないんだ?
292名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:03:22.97 ID:pP7Ckp8A0
これは白虎隊のたたりが起こるレベルだろ
293名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:03:27.08 ID:/eSpZA780
まさかってってどんだけ楽観してたんだよw

ほんとに対岸の火事としか考えてなかったんだな

核の事もっと知ろうと思わなかったのか
294名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:03:35.66 ID:vkPkhRrP0
アメダスの風は地上付近だからな
上空の風は測定してないだろ
風速20m/秒ぐらい東京に向いてるかもしれんよ
295名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:03:37.22 ID:1Yl8Lh230
だって福島だもの
296名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:03:39.70 ID:SvqRHCGU0
まだら模様のあかべこまだ〜?
297名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:03:39.49 ID:ziXLDj5R0
もしこの地震が日本海側で起きて原発が事故ったら

東京は住めなくなっていたらしいよ
298名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:03:41.46 ID:/ljCwICv0
>>78
カキ菜は知らないがほうれん草は鉄分を多く含むことで有名な野菜
そしてセシウムさんは鉄分が大好きなので、くっつきやすい
299名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:03:47.43 ID:MZ/NiyQlO
広島と長崎は原爆落とされた直後から生活してたけどな

結局かなり厳しい基準にしていて自爆してる感じだろ
300名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:03:48.24 ID:LCgcGgMc0
>>157
ニンジンもジャガイモも食うところは地面の下に埋まってるから被害が少ないとかじゃねぇの?
地表に露出してる葉物野菜を仕入れてサラダにしてたら別だけど
301名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:03:58.12 ID:zw5QlQyj0
東日本の生産物は東日本で消費
302名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:04:09.44 ID:Ff2nUWuL0
飲料水は相変わらずミネラルウヲ使ってるけど
野菜は普通に埼玉とか千葉産買ってますwww
ま、えーわな
70で死ぬ気だったが10年縮まるぐらい
100まで生きる拷問に比べれば
303名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:04:12.51 ID:UWCD1JSV0
>>85
頭が悪そうな君に英語が理解できるとは思えないけど、
フランスがこんなの出してるから読めるなら読んでみな

http://www.irsn.fr/EN/news/Documents/IRSN_Information-note-for-french-citizens-in-japan_N2-08042011.pdf
304名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:04:13.02 ID:+RqYz2p10
あれかこいつら自分の孫とかが奇形にでもならなきゃ気づかないのか
男はタネ無し 女からはキングギドラが生まれるぞ 
305名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:04:16.46 ID:0F7J/RQ70
風評被害だってテレビで言ってたから、大丈夫だよ。

石原さんが都内で食べちゃうって言ってくれる。
ほうれんそうだけに放れんぞうとか言って…
306名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:04:19.64 ID:RJUoYl8EO
東日本産は全てチェックして直ちに公開しろ
307名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:04:21.34 ID:/M8wxQEJO
福島とその隣接県の農産・海産物はもう終わりだよ
308名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:04:22.24 ID:1cKZsu+t0
風向きなんて常に複雑に変化してるからな。当然でしょう
309名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:04:26.39 ID:jEmJnWEh0
>>57
てめーコラw 静岡を関東にしてんじゃねーぞぃw
310名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:04:36.79 ID:pZoTNCob0
西日本の農業生産はフル稼働だな
米も野菜も
311名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:04:38.28 ID:gO/FmHfS0
つーか、このままだったら梅雨が来て夏を過ぎて台風シーズンになっても原子炉は
剥き出しのままなんじゃないか?

早急に原子炉建て屋に屋根を被せないと今度は海が凄い事になるぞ?
312名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:04:40.90 ID:ejVb61bk0
今度は、「会津」をひとくくりに論ずるな、かな

またメディアは忙しくなりそうですねw
313名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:04:50.65 ID:snsgSiKC0
民主王国を選挙の結果作っちゃった
福島県民は今猛烈に反省してるんだろうな・・・
314名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:04:51.97 ID:hO84EwF90
ダダ漏れが続いてるからなぁ
東北と北関東の一次産業は壊滅するんじゃね
315名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:04:51.91 ID:gz3FxfGZ0
都内のあちこちで高レベルなんだから当然。
316名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:04:54.58 ID:wB0rcO9u0
蓮舫がいちご食うパフォーマンスなんかしたその結果
蓮舫がすることはすべて逆フラグ
317名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:04:59.75 ID:Q/y070Qi0
東風がふいていたのか??
318名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:05:01.52 ID:QMNODbbi0
>>252
あれだよ
運動会の50m走は全員手を繋いで一緒にゴール
なんでも平等じゃなきゃイケナイんだよ
319名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:05:13.59 ID:2PiT7ZsG0
すでに広島&長崎の原爆50個分以上の放射性物質が垂れ流されてるし
広島長崎ではすぐ人が住めたとか、全く意味の無い話
320名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:05:15.82 ID:n3WtmPN10
>>241
葛飾区の土測ったら15マイクロシートベルト
321名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:05:17.48 ID:cdQLD3260
会津がやばいとなると
さいたまもやばそうだな
322名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:05:19.69 ID:eAeGgVkJ0
>>222
ストロンチウムもあるってこっちゃで 子供いるなら逃がせよ
323名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:05:23.68 ID:pZoTNCob0
今4月。3ヶ月程度でなんとか放出だけでもとめんと
324名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:05:25.15 ID:fx4qP0ws0
風評被害を食い止めよう
とか言って

福島産のイチゴだとか野菜を食ってアピールしてた議員どもいたよな
あいつら被曝してるな

むしろ間違った風評を公的に流したことは大罪だな
325名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:05:36.68 ID:nM24gWJ40
いや、なにがまさかなんだ?
会津だろ。認識甘いよ。
326名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:05:40.11 ID:zAhECHf40
今東北北海道関東中部関西にいる人も30年後は軒並み白血病や肺がんになるのかもしれないな
327名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:05:40.15 ID:PLe4VPSy0

100km離れててもやっぱダメだったね。

328名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:05:40.02 ID:thqsBGeN0
問題は原発事故が一向に収束に向かっていないこと。
微量になった(と政府は発表)とはいえ、放射性物質はいまだに放出を続けている。
放射性物質は蓄積する。
会津、福島県内は勿論だが、現在基準値以下の土地でも事故が収束しなければ蓄積し続ける。

しかし国政の現場を見ていると広範囲に放射能汚染されるのを黙って放置しているようにしか見えない。
日本の政治屋はもはや無能な老害。
国政に携わるものとして誰一人国の責任を背負おうとしない。
329名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:05:41.73 ID:YpA6FJso0
風向き次第で一喜一憂か…
しかしよくこれをちゃんと公表してくれたよ
330名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:05:43.04 ID:lFHDj3AA0
あいずばんだいさんは〜♪たっから〜の♪や〜ま〜よ〜♪
331名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:05:45.07 ID:Qm0U9vTa0
やっぱりでたか。
でないといいなと思いつつも、万一考えてさけてきてはいたんだが。
332名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:05:53.66 ID:O4WuftSa0
>>177
ふぐすまぇ・・・
333名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:05:55.90 ID:ejWsfFs9O
チェルノブイリなどでは200km離れても異常な数の子供の甲状腺腫が出てる
100km圏内から200km圏内で12万人調査して4万人以上が甲状腺腫になってる
これは食品から経口摂取で内部被爆したといわれてる
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/bunka5/siryo5/siryo42.htm



だから、日本人の子供は終了だから。 民主党すごいわ。
334名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:05:57.41 ID:pfjNRZpi0
洗う水にもよるんじゃね? 
そもそも洗った後に計るってのもどうかと思うけど
335名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:06:05.51 ID:Ux4SC6J3O
新潟大丈夫か?
336名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:06:06.16 ID:2wMrQ8Q4I
会津は関係ねー!赤塚は関係ねー!
337名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:06:06.66 ID:acGLoGOm0
放射能ってそんなに軽いものなのか、重力がないのか
落下しにくいんだ。どこまでも風に運ばれて飛ぶのか
338名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:06:07.09 ID:tflvttf70
とにかく日本は異常
経済活動も大事だけど、まずはその前に人の命や健康があってこそ
もう政府やテレビの言う事を信じちゃダメ
339名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:06:07.07 ID:OswSx0TP0
>>313
いや、だいたいどこも民主王国だろ
340名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:06:09.83 ID:BEuw705u0
>>299

原爆の汚染量は福島の十分の一(マジ
341名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:06:12.41 ID:ZxHdRgc3P
>>190
【社会】 「福島県のゴミ受け入れ?放射能に汚染されたもの持ってくるな!」 川崎市に、市民や千葉・埼玉県民らからの苦情2千件超★12
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302838618/
【原発問題】 避難者の子「福島から来たんだ」→千葉の子供「放射線がうつる!」「わー!」と叫び逃げる…子供の間に偏見★12
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302838456/

東日本は協力する気ゼロだよね
その上更に「野菜は全部西日本へ」か・・。
342名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:06:16.01 ID:pAKJg4400
なあなあ、俺らは福島救おうとして募金とかやってんのに

何故?福島の糞農家は俺たちを殺そうとしてるの?
誰か答えて?
343名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:06:19.21 ID:uftPErj80
1986〜87年の間に、ブラーギン郡の54村が移住しました。
>多くの村々はすでに埋め立てられました。
>その場所にかつて村があり、人びとが暮していたなどと見分けることは、
>今ではとてもできません。

>村の代わりに小さな標識が立てられました。
>「かつてここに村があり、これこれの数の住民がいた」と記しているばかりです。
 
チェルノより40キロ離れた村の女性の手記。 民主はしね
344名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:06:19.89 ID:DQiu8QB30
二束三文で買って、産地偽装で売る
または加工して売る
加工したものを加工する

どーころんでもガッポリ
345名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:06:21.48 ID:cD3w3kBy0
>>300
なるほど・・・それはうかつだったな
346名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:06:25.76 ID:xq8B1mzvO
>>264
新潟なんて水も汚染されてたし、とっくに購入対象外ですがw
347名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:06:30.48 ID:MZ/NiyQlO
政府も東電もバカばっかりだ

さっさと上に立つ者を代えて復興を急げ
348名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:06:33.89 ID:geHlvWt10
>>291
記載されてる文章読むと、幼稚園や小学校が始まるんで計った数値だからだろう。
349名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:06:34.05 ID:3fMbRcFU0
鬱苦死魔福島
350名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:06:35.95 ID:ik6SDFZg0
可哀想だけど、福島の農業を放棄するしかない。

特に、せっかく育ててきた輸出農業の可能性はゼロ。

早く、職業を変えられるか、移転された方がベター。
351名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:06:46.64 ID:TtnIpoI90
>>321
関東はとっくに被爆してんじゃん
352名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:06:46.56 ID:oKVyghFk0
会津は戊辰戦争から以降は悲劇続きだな。
薩長の築いた維新政府に今、食の安全を脅かされ、生存権すら脅威に晒されてるよね。
353名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:06:47.66 ID:HQf8Pqla0
ネトウヨ連呼厨は在日民団です
http://unkar.org/r/news4plus/1251957049

日本分断工作
http://unkar.org/r/airline/1248262118
354名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:06:49.26 ID:hkeDREOC0
とりあえず半径〜〜kmの農地の測定しないと国民安心せんぞ
何キロにするかは風向き等考慮にいれてきっちりやってほしいな。
355名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:06:50.77 ID:OB2SXNqf0
これでもまだ風評被害ですか?
356名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:07:01.82 ID:BYt4UsaR0
>>321
大丈夫だと思っていたのか?
とっくにアウト中のアウトなのに。
357名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:07:07.49 ID:q+xPvpol0
会津は安全って言ってたじゃないですかー
358名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:07:08.05 ID:qke+df/z0
県庁職員が給料を半減して、農家の補償に回せばいいのに・・・
とりあえず風評被害を避けるために、野菜は作らない
作らなければセシウムが検出される事もない
359名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:07:16.62 ID:snsgSiKC0
>>324
ハウスものだから被爆は少ないもしくは無いだろ
議員なんてそこら辺は計算してやってるだろ
360名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:07:20.38 ID:Q74niaJQ0
>>317
3号機爆発があった15日は南東の風だったらしいね
361名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:07:23.60 ID:OHgWF5SD0
ほんと何かある度に危険厨の大勝利だな
正直言えばバカにされても構わなかったから安全厨の大勝利であってほしかったよ
362名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:07:24.99 ID:Mc3AiWqv0
>>311
今は原子炉安定させるのが最優先っぽいからいつになるかわからないなあ
363名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:07:26.25 ID:2PiT7ZsG0
台風は広域に撒き散らして希釈させるだけだし
そう何度も訪れるもんじゃないから西日本への影響は無いに等しいが
偏西風は常に吹いてるからな
関東と東北の食い物はもう食べない方がいい
364名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:07:28.61 ID:RRMwbKcl0
>>264
新潟の阿賀野川水系も源流は会津であることを忘れずに。
365名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:07:39.52 ID:qAtXUoYk0
ふくすま隔離してよ
死んじゃうじゃないの
366 【東電 79.2 %】 :2011/04/15(金) 17:07:40.83 ID:78DnOR2c0
セシウムって30年ぐらい減らないんだろ
367名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:07:41.57 ID:VDjHiARg0
>>5
韓国出身の間違いでは。
368名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:07:45.35 ID:d4ZD08LkP
>>324
福島産と信じていない自分がいます
369名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:07:50.22 ID:OsSGbLvT0
会津も汚染されたか
この間出荷制限解除した牛乳だいじょうぶか?
370名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:07:52.77 ID:tq5MAipI0
>>324
「風評被害を食い止めよう」とか言ってる政治家&農家&マスゴミのいう事を信じて
汚染野菜を食べ被ばくしたら、これは何被害というんだろうね。
371名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:07:56.71 ID:1cKZsu+t0
しかし、根本の原発をどうにかできんのかね。
このまま垂れ流し状態が続くと、どれだけ汚染される事やら・・・。
372名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:07:59.22 ID:MVPSDvLf0
>>1
まさかもくそもあるかー
373名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:07:59.61 ID:IewW/WDF0
まさかってもう関東と南東北全体がだめだろ
日本人危機感なさすぎ
374名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:08:02.86 ID:BVGpSx3r0
今頃とは。検査の仕方がわりあいずさんだったな、会津産だけに。
375名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:08:15.82 ID:MCm5Gah00
もし基準値こえてるの食べても大人なら問題ないの?
いくら食っても大丈夫?
376名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:08:15.83 ID:naRdeyyjO
マルチミネラルとって食べよう。
377名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:08:20.91 ID:Caz6sKGI0
関東は駄目なのは、当たり前だが、
会津は生き残れると思ってたのだがな・・・

山が守ってくれるはずなのに・・

と、なると、会津も駄目か・・・
静岡は大丈夫かな?微妙ラインだが
378名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:08:24.95 ID:YIOZm4zP0
水も汚染されてるんじゃないの、水は調べたのかな、住民大丈夫か
379名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:08:25.64 ID:Q3XQNAvb0
ところでカルビーのポテチがいつの間にか中国産になってる件
380名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:08:26.18 ID:sFDhc3i+0
>>345
いまは葉物だけど、
根菜なんかに影響が出るのはこれからだよ
381名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:08:32.56 ID:M74mU05/0
セシウムは怖い。
洗えば落ちるなんてウソをTVで堂々と行っているバカを信じて飼っている人も多いだろう。
ホコリまみれのほうれん草ではかってるんじゃないよ。
あらったあとの数値だから。
ttp://www.jsa.gr.jp/pukiwiki/index.php?%CA%FC%BC%CD%C0%FE%C8%EF%C7%F8%CC%E4%C2%EA%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6#n3m5ihj33
382名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:08:33.19 ID:qux4Lxxq0
牛乳のときに、会津は他の福島産とは違うから安全だと言ってた人がいたが
あれはなんだったんだろう
383名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:08:33.52 ID:9nX4y4+d0
今の基準値って、飢餓死しないために仕方なく食べる場合の限度なのに、なぜか平常時の基準値に摩り替わっている悪寒wwww
384名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:08:34.45 ID:EWfkKKfdO
わっはっは

会津を滅ぼしたのは奇兵隊内閣か
385名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:08:34.42 ID:WiqY+lBz0
静岡で検出されれば、まさかだが神奈川辺りまでヤバいでしょ普通。
386名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:08:38.39 ID:gRQcKcXMO
関東東北おわりか

日々の放射線量が低くても蓄積してると

新潟はどうなんだ
387名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:08:39.43 ID:nanms/Ks0
フランス研究機関IRSNレポート(4月8日):[在日フランス人向け] 

福島・群馬・栃木・茨城・宮城の野菜⇒食べるな
神奈川・東京・千葉・埼玉の野菜⇒基準値未満か確認しろ

avoiding eating vegetables (spinach, hana wasaki, kakina, komatsuna, lettuce,
chrysanthemum, cabbage, white cabbage, celery, broccoli, bok choy, parsley) and fresh milk
produced since the 11 March in the prefectures of Fukushima, Tochigi, Ibaraki and Miyagi,
Gunma.
- ensuring that the fresh foodstuffs listed above from prefectures where levels for these
products have been observed higher than the norms authorising consumption (Saitama, Tokyo,
Kanagawa, Chiba)

http://www.irsn.fr/EN/news/Documents/IRSN_Information-note-for-french-citizens-in-japan_N2-08042011.pdf


輸入規制、千葉・埼玉産にも拡大=野菜や牛乳が対象−米FDA

米食品医薬品局(FDA)は13日までに、
福島、茨城、栃木、群馬4県を対象に発令している「輸入警報」を改定、
新たに千葉、埼玉両県を対象範囲に加えた。
これら6県産の野菜、果物、牛乳・乳製品については、
FDA担当官が検査せずに直ちに留め置くことになる。
輸入警報の改定は12日付。港などに留め置かれた物品は、米国の試験機関などで
放射性物質が規制以下であることが証明されない限り、輸入ができなくなる。
FDAは3月22日に発令した輸入警報により、日本政府が出荷制限した福島、
茨城、栃木、群馬4県産のホウレンソウやカキナなどの特定産品については通関を拒否、
このほかの野菜、果物、牛乳・乳製品は留め置く措置を講じてきた。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011041400135
388名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:08:41.31 ID:+RqYz2p10
自己防衛しかないわな 風評なにそれ?で食べたい奴は食べれ
俺は食わん
389名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:08:45.40 ID:xLrXbrJG0
会津ってふぐすまじゃないの?
390名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:08:47.86 ID:oKVyghFk0
海は死にますか
山は死にますか
風はどうですか
空もそうですか


愛は死にますか 心は死にますか  
私の大切な故郷もみんな  
逝ってしまいますか  
391名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:08:50.73 ID:/ljCwICv0
>>84
新潟も場所によるだろうが
有名な米所、南魚沼は福島のすぐそばだからアウトだろうな
それ以外の場所でも、水源がやられればアウトだろう

これで本格的に関東もつんだな・・・水源がほぼアウトだろ
関東とか飲料関係の工場がかなりあるし,それ以外にも多数食品工場あるだろうから
どこまで被害が広がるのか正直想像がつかない
392名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:08:54.98 ID:bWAeLcMv0
スゲーな、福島壊滅か?日本は貧しくなるって、本格的に始まったな。


もう日本自体が、不治の病を抱えたようなもんだ、
一生病気と付き合っていきましょうみたいな。
393名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:08:56.50 ID:D+qlU7P70
葉物類、太陽からの栄養と勘違いして取り込むのでしょうか。
394名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:08:57.04 ID:RWCF/VhH0
>>373
世界の人は日本もう駄目だと思ってるけどなw
西日本は気楽過ぎるわ
395名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:09:01.58 ID:DQiu8QB30
全国のホウレンソウと混ぜて出荷で大丈夫(えだ
396名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:09:04.24 ID:VuZRfBHn0
>>281
大気中の放射線は、距離的に遙かに近い会津のほうが高くて当たり前。
問題は風に流される放射性物質の降下であって、これは東京>>会津のはずだった。
原発→東京の風向は何度もあったが、原発→会津は3月11日以降、ほとんどない。

にも関わらず、会津盆地で放射性物質の降下を示すセシウムが出たということは、
はっきり言えば、関東平野は全域オワコンということが強く示唆される。

>>252
福島県庁は、正直行政機関としてもう完全に崩壊している。
福島市という、原発の風下にしがみついているうちに、
放射能の悪魔に、魂を売り飛ばしてしまったらしい。
397名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:09:05.28 ID:+zsDFUXV0
基準値上げて日本国全部が汚染されるな
イオンなんてわざわざ西日本まで汚染野菜を拡散させてるからな
398名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:09:06.04 ID:8zLROTI50
東北関東の人たち、いけにえにされてない?
399名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:09:08.72 ID:WWMXOMpnO
>>364 僕ちゃん信濃川だから、長野やられたら泣く
400名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:09:12.95 ID:hkeDREOC0
>>353
本気で分断しようとしてるならアホだなw島国ひとつの単一国家として千数百年もやってきてるんだから
401名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:09:13.59 ID:shEEdpZ60
ソースは実家だが去年の新米を買い占めている業者があるらしい。
秋からパニックw
402名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:09:22.55 ID:LqVoT/5V0
全く何の根拠もなく安全とか
>これまで会津産野菜は原発事故の影響が少ないと

渡部恒三と玄葉、生方一派の企みとしか思えん
403名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:09:24.88 ID:5EKBPlVd0
>>155
幹線道路沿いに広がってない?
車のタイヤで拡散してるんじゃ
404名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:09:26.93 ID:TtnIpoI90
>>382
関東よりは安全というくらいだろうさ
405名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:09:28.58 ID:VqTC7JUM0
え!?会津って福島だよな!?!?
って一瞬考えてしまった
そりゃ基準値超えるわ
406名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:09:31.67 ID:4J5oPTAFO
お前らなら何食っても死なないよw
407名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:09:44.66 ID:2PiT7ZsG0
現時点で広島原爆の50発分ってだけで
垂れ流しは今後もずっと続くんだよな

放射能テロ組織の東電が本当に憎い・・
408名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:09:45.77 ID:snsgSiKC0
>>339
>>221参照

409名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:09:46.98 ID:3YnQKYZV0
会津旅行行ったときに、感動するほど美味かったホウレンソウ。
あぁ、もう食えないのか…ちくしょう…チクショウ…
410名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:09:51.25 ID:iRZQezgn0
放射能浴びるとかえって健康になるってTVで言ってたよ。
活性酵素がどうとかなるらしい。
だから、セシウム検出はむしろキャッチコピーに使うといいと思うよ。
411名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:09:53.74 ID:01emfzz70
これからまだまだ出ますよ 雪崩式に

ゴールデンウイーク明けには北海道出ますよ

自粛控えて北海道旅行いった後に発表されますよ
412名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:10:01.62 ID:OHgWF5SD0
>>346
うわ、本当だ
新潟も終わった…
413名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:10:02.89 ID:iPQh09Nh0
会津の汚染が圏内で一番小さかったからな
414名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:10:03.31 ID:pZoTNCob0
>>319
もうすでに750KT級の水爆1発くらったのと同じか
水爆による人体の影響以外の土地への影響実験になるな

欧米から研究者がやまのようにくる
あと除去システム構築事例も研究しにくるな・・・

モルモットか
415名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:10:04.57 ID:d4ZD08LkP
>>348
あのへんはもう論外という意味ですね
わかりますた
416名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:10:06.89 ID:6GoPUcT+0
清水 「政府が勝手に保障の約束してるけど東電は全額保障するとは言ってないからね♪」
417名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:10:14.11 ID:E2ED++h10
575 名無しさん@十一周年 New! 2011/04/15(金) 12:26:03.12 ID:hfPQlkLZ0
4月15日午前中のの東京電力の記者会見でネット規制すると発表
「ネットライブは1社に限定します。」と会見中に発言
他社などはグループ系列各社で数名の記者を会見に入れてるが
ネットだけは1社にするとの情報規制をしようとしてる

お金の力で抑えられないネットライブを締め出し隠蔽に走る東電
このままでは報道の自由がネットにもおよび情報操作されると思う



IWJは満員を理由にネット中継を断られました。
RT @altezzai 【拡散希望】損害賠償の枠組みが決定されるかも。中継と部屋の変更に付き呼びかけ。
http://p.tl/6yFC ( #iwakamiyasumi live at http://ustre.am/eOVh)

418 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/15(金) 17:10:14.76 ID:szBHzfxV0

実は 千葉も 東京も・・・
知らぬは そこに住む人だけw
419名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:10:15.03 ID:geHlvWt10
結局、米国の出した50マイル(80キロ)避難が正しいんだよ。
会津は半径80キロもないだろ?
山なんて大して意味ないよ。
420名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:10:17.71 ID:XrX9/f1PO
福島が云々、会津が云々とかそうじゃないんだって、関東、東京も時間の問題だっつーの
421名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:10:18.89 ID:zYCeCsT70
長州人は大喜びだろうな
 
422名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:10:20.63 ID:uftPErj80
FDAとUSDA認定のバターしか使えない
会津の瓶ヨーグルト好きだったのになあ
423名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:10:24.68 ID:StdvQXOF0
えーと、福島県に原発誘致した渡部恒三の地元の会津は
どこにも損害賠償請求する資格はありませんから。むしろ率先して全国の
汚染食料を食べる義務がありますので。
http://kokohendarou.seesaa.net/article/190761877.html

そこんとこきちんと認識してくださいね^^
424名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:10:26.31 ID:HKZKAtWi0
>>5
カンは岡山出身です

つか、心配しなくてもすでに日本全土がアウトだ
425名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:10:28.29 ID:Ba1wGBiw0
被爆 ==> 被曝 な
426名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:10:36.71 ID:qP6TpHxiO
この前会津は安全ですからってたけしの番組で言ってたよな
427名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:10:42.77 ID:VIDRsP5f0
管に力ラリアートをお見舞いしてやってくれ
428名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:10:43.27 ID:zw5QlQyj0
東は全滅
野菜穀物だけじゃなく近海の魚もアウト
東京の高級有名鮨屋で喰う事自体がバツゲームに近い
429名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:10:43.46 ID:nV1i+hCo0
水素爆発によって、建屋が破壊された時に放出された放射性物質によるものだろうから、
当時の気象条件が判れば、汚染地域はかなりの精度で計算出来ると思う。

多分、東北大か東大あたりの先生方が、今スパコンを廻して計算中だろうけど。
430名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:10:44.65 ID:+xhEzvjt0
まさかと思ってたのがまさかだと思うんだけど。
431名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:10:50.76 ID:JwRzj86g0
放射性物質は空中から落下して堆積するため
表面積の大きい葉物野菜は付着しやすい

畑で葉を広げて育つ野菜は出ると思ったほうがいい
土壌汚染分はもう少し先だろ
432名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:10:51.69 ID:OswSx0TP0
TPPどころの話じゃなくなったな
これを機に国をあげて農業に力を入れたほうがいいだろ
433名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:10:52.00 ID:qvelPDIm0
細かい産地分けするまでもなく、福島産は全滅ですな。
434名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:10:57.97 ID:BVGpSx3r0
>>385
節子、それ会津やない、焼津や。
435名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:11:01.53 ID:5Uf+moxTO
ふたつの山脈越えられたのはショックだ…。
436名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:11:03.13 ID:55aw0zyo0
猪苗代湖の周辺はアウトか
437名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:11:03.89 ID:m3qruV830
ハハハ、風向きの奴め。早いな!
438名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:11:04.22 ID:4Y6PSydL0
というか、農作物がこのざまなら
会津の人々もかなり高濃度に汚染されているってことだよね。
あーあ、東電のせいで将来白血病やがんになっても何の補償もおりないんだよね。
これは、人生、終わったかもしれんねえ。
439名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:11:04.80 ID:QWG7sQQc0
          、ィッッッッッッッ、  
       ノ彡/三三三ミミ
        '^/゛´─  7ミミミ
        (=>-(=-)─‐》厂) <汚ぇホウレンソウつくってんじゃんーよ
         {(_。ヘ、  . _ノ   俺らのせいになるから  
         l rェェ、〉 .  (     農作物つくるのヤメテくれない?  
         (⌒_, `ー    \-、     
          ̄`ヽ__,, // `ー─‐、
     /〉,/ ̄ ̄`ー─‐''´  /    \
  rr、 ///〉 r─,.─,,.───, |       ヽ
  \`\〈  ____    | ノ       |   
   /\_` ̄/      ` ̄ ̄\       }
  /`ー‐'  ̄|`ー‐、__            /
  |      |∵∴i / `ー─、       /
  |     ノ{:::::::::| /:::/    `ー───'、
  \___ノ〉 ̄‖__::;;;;;;; l!i      }
        |\::;;;;;;;; ::;;;; ;;  !i      |
        |: : : : : :::::::::::》   ill      |
        \ヾ::::::::::::<  ゞ      } 
440名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:11:04.73 ID:SCJxR6DD0
>>353
どの板行っても朝鮮人の工作員が湧いてきて嫌になる
441名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:11:05.57 ID:bOofAaD80
>>383
本当に短期で収束するのが確実ならともかく、いつ収束するのか見通しさえ立たない状況で
基準値を上げるという判断自体がおかしい
442名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:11:08.46 ID:qAtXUoYk0
高い山があるから大丈夫って云ってたよな

うそでした
443名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:11:15.07 ID:IeyWse1X0
100kmぐらい離れてないのか? すごいな・・
444名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:11:23.80 ID:Mc3AiWqv0
もう愛知岐阜富山あたりを境にして西日本政府樹立したほうがいいんじゃないの
汚染食品が日本中に出回るぞ
445名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:11:24.04 ID:N2WCoHOS0
「まさか」 というほどの距離でもないな
446名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:11:24.09 ID:AAW/I7stO
アンカーで森田がボロカス!
東北人ってほんまに辛抱強いけどもっと怒ったら??
447名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:11:29.60 ID:tflvttf70
だから風評被害って何よ
それを判断するのは自分次第なんだからさ
テレビや政府が勝手に安全とか押し付けるなって話だわ
448名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:11:32.21 ID:tOLgvC1Y0
マスゴミ安全デマ流しまくってたな
449名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:11:33.23 ID:pZoTNCob0
>>424
岡山の旧家旧姓名に菅なんてねえよ
菅野ならふるい名前だがな
450名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:11:34.19 ID:Z142OyaqO
たがら「まさか」じゃねーっての。
ほんと福島の奴はしぶといわ…
451名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:11:34.84 ID:MVPSDvLf0
外国の基準値だと、東日本産は全部アウトだよ。
会津産とか調べるのも拒否されるレベル。
452名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:11:36.51 ID:/+Z3/zc70
福島終わった
これで原乳もダメだな
福島茨城産は絶対に買わん
453名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:11:43.11 ID:2ZeTn/Xh0
何を今さら。
千葉のほうれん草から検出されてたのに、会津が出ないわけないじゃん。
454名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:11:44.99 ID:GpT84k1Q0
新潟は三国峠が鉄壁だからな…
455名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:11:49.63 ID:iwulqR1m0
民主党が偽装を防ぐ対策を放棄してるし全国で流通だろな
456名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:11:52.50 ID:1UvRglQvO
会津がダメなら
北関東も庄内も仙北も南部も
新潟も甲信も埼玉も静岡もやばいと思う
457名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:11:54.38 ID:Ff2nUWuL0
>>221
おーこりゃあ判りやすい天罰だなぁ
458名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:11:55.39 ID:2PiT7ZsG0
>>405
会津の土人達は、福島の中でも自分達は別格だと思ってるんだよ
そういう頭のおかしい人たちが会津人なんだけど
そいつらが大慌てってのが今回のニュース
459名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:12:01.17 ID:fsIkcaMVO
ホウ:報告
レン:連絡
ソウ:相談


最近あんまし聞かないなw
460名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:12:06.70 ID:1UWdtHCC0
ほうれんそうがダメになったら、葉物野菜はぜんぶ危ないだろうな
土ぼこりも同様・・・吸いこまないよう注意が必要だし
牛乳も、肉も、卵も・・・残念すぎる。

いったいこれからどうやって暮らせばいいんだ・・・原発が憎いよ
461名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:12:08.72 ID:oRm7+AvFO
ふくいち様のお陰で、今年は北関東産のイチゴが1パック百円で食べ放題です
ありがとう貧乏人の味方セシウム!
462名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:12:10.95 ID:6wsOyR5qO
会津産なら大丈夫だぁ
言った安全虫出て恋や
みんなに詫びろボケ
山形がまだ大丈夫だよな?
山形迄基準値越えたら
これで東日本全滅かもしれない
463名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:12:25.40 ID:OsSGbLvT0
確かにノルウェーのシミュレーションで会津、新潟方向に流れる予測をしてたんだよね
大気放出は減ってきてシミュレーションほどの影響はでないと思ってたんだが、
もしかして地震の影響で放出量が増えたのかも知れないな
464名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:12:42.08 ID:aKTaUyyW0
元の基準値からだと、元々越えてるだろ。
いい加減に最低でも国際基準にしろよ!ボケ!
465名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:12:47.62 ID:LqVoT/5V0
>>396
大気中の放射線が何から出てるのか知ってるの
466名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:12:48.40 ID:QX8zfyhH0
100km離れて出るのだから、いずれ栃木茨城宮城山形も出るだろうな。
467名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:12:48.76 ID:RWCF/VhH0
>>432
日本>関税撤廃したから日本の製品も買って下さい
世界>イラネーよ馬鹿

こうですね
468名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:12:50.99 ID:PzgbLj890
会津あたりのササニシキ、さっぱり風味でウマイお米なのに、怖くて食えないじゃないか。
ゆるさんぞ東電。
会津あたりのアスパラガス、スジが少ないし、ウマイし、よく買ってたのに、怖くて食えないじゃないか。
ゆるさんぞ東電。
469 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/15(金) 17:12:55.89 ID:szBHzfxV0
>>432

TPPは参加国が
「汚染国の日本は参加するな!」と言っているのが記事になってたぞ。
つうか、東北の野菜は東北で消費してくれ! こっちに持ってくんな!
470名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:12:57.16 ID:D/EXCV0t0
原発推進派は責任持って食べてください
471名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:12:58.38 ID:73ys9Y3R0
>>322
そうしたいんだが行き先も金も無いんだよな
罹災証明なんか神奈川で出る訳もないし
一応今出来る事はやっておくよ、いざとなったら全てを捨てて逃がすさ
472名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:13:03.06 ID:VBFei7W1P
茨城だか栃木でも出てなかったっけ?
473名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:13:05.88 ID:IewW/WDF0
>>387
4. CONCLUSIONS
Living in Tokyo or in the Tokyo region does not constitute a real risk to health, but particular
attention should be paid over the next few weeks to the origin of fresh foodstuffs consumed and to
adopting a general attitude of vigilance, for as long as the situation of the damaged nuclear
reactors is not totally stabilised.
474名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:13:13.01 ID:WB0Stkfr0
会津磐梯山オワタ(´;ω;`)
475名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:13:14.17 ID:3jM5eVaA0
http://www.pref.fukushima.jp/keieishien/kenkyuukaihatu/gijyutsufukyuu/05gensiryoku/230412data.pdf
これみると会津は極端に低いから安心してたんだろうな。
それにしても飯舘はひどい。
476名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:13:14.86 ID:D4lmEzQF0
すまんが不思議ではない
477名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:13:26.93 ID:bOofAaD80
>>455
逆に特定産地に対する差別を防ぐためとかいってすべての食品の産地表記を禁止しそうだぜw
478名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:13:33.50 ID:4oflSwgN0
山で守られていたと思ったのに
福島の風の谷だと信じていたのに
479名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:13:46.48 ID:CNX4l7yU0
風評被害じゃなかったじゃねーか!

これで浜通りを見限ったおまえらも加害者側だ!!
480名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:13:45.91 ID:a5HmBDB80
基準値が高すぐる。。。
福島県産は全額国と東電が保障しる!
481名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:13:47.99 ID:7e0l8CBY0
白血病や癌になる確率がそこそこ上がるだけだろ
タバコや農薬だって同じ効果があるんだし、食いたいヤツは食えばいい
482名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:13:49.89 ID:zAhECHf40
やはりこれは911の日本版だったんだな
電撃的大量殺人計画だよ
原発は放って置いてもやばかったから
大地震津波をこれ幸いと破壊したんだよ
そうすれば地震津波のせいにできるだろ
地震津波だって30か40の核爆弾を震源域の微妙な地層に埋設して続々爆破させれば誘発できるし
そういう技術は確立されている
原発は安全策を一切採らなかった
これは政治=自民党の関与なしに有り得ない
だから利権政治家と官僚構造を精査する必要はある
483名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:13:53.89 ID:tOLgvC1Y0
偽装したのが出回りそうだ
関所つくってくれよマジで
484名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:13:57.40 ID:sFDhc3i+0
>>477
生産地「日本」とかね
485名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:13:59.28 ID:Mc3AiWqv0
>>470
すでにいままで儲けた金持って海外に移住してそう
486名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:14:03.80 ID:2PiT7ZsG0
全てを失った会津土人達は何するか全くわからん
いまだに長州ウラン出るようなしつこい連中だし
東京電力社員達は覚悟しといた方がいいかも
487名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:14:20.79 ID:SYZ92R/P0
あまりにもヒステリックになり過ぎててうんざりするな。
そんなに発がんのリスクが怖いなら
普段から発がん性リスク因子をすべて排除する生活をおくればいいのに。

ヘリコバクターピロリ抗体検査を受けて
レントゲンは最低限に抑え、
タバコ、酒は吸わない呑まない。脂肪も過剰にとらない
塩分も控え目、1日に一定量の運動を続け
こげたもの、かびたものは摂取しない。
家の黒カビはマメに掃除。

こんなのやってるひとほとんどいないはずなのに
放射能にだけビクビクビクビクしてんのはおかしいわ
488名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:14:21.62 ID:gRQcKcXMO
>>456
だな あの山越えるようでは

これものすごく衝撃的なニュースだぞ
489名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:14:27.67 ID:rKuvbSkAO
野菜税とか放射能税で補填しないと電気代をあげたくらいじゃどうにもならないな
もう東電さんじゃどうしょーもない 
490名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:14:35.59 ID:2CmWEcVP0
これを福島の子供たちも対象にして他の自治体でもやってほしい
子供たちが救える


小学校まるごと集団疎開支援プロジェクト
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/kyouiku/hotline/20houdou/23_03/230325marugoto.pdf

小学校まるごと集団疎開支援プロジェクト〔安芸高田市〕
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/kyouiku/hotline/touhokujishin/marugotosokai-akitakata.pdf
491名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:14:36.91 ID:d3YWwc5e0

風評被害です 気にしてはいけません


492名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:14:38.62 ID:jM7MpcgO0
あああああああ
493名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:14:39.25 ID:OswSx0TP0
>>469
あー今や参加してくるなって言われるようになったのか
当然といえばそうだけど
494名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:14:41.92 ID:G1YVx1lbO
もう風評被害じゃないね
495名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:14:42.18 ID:94tp/fx/0
一揆か? 一揆がくるか?
496名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:14:47.29 ID:18p3M7+/0
>>410
チェルノブイリ周辺の住民にも言って欲しいものだ
妊婦の流産が凄い増えているし、染色体の異常が親から子に遺伝している
497名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:14:47.54 ID:hCxb6EID0
>>477
今の馬鹿直人政権だと
やりそうだと思えてしまうほど
酷いからなw
498名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:14:49.13 ID:abm+xVdU0
いや全然、想定の範囲内
悪いが俺は自分トコより風下の地域のモノしか買わないと心に決めている
499名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:14:58.32 ID:TtnIpoI90
>>459
実はあまり効率が良くなかったでござる

田舎企業はバカの一つ覚えでしつこく唱えてるけど
500名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:14:58.87 ID:Q74niaJQ0
>>403
北西に進んだ後、奥羽山脈を越えられず尾根に沿って
南西方向に流れて順次落ちて行った感じだと思う

福島県内だけの調査結果しか載ってないけど
白河の南、栃木の那須塩原から矢坂のあたりも結構やばいはず
501名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:15:05.46 ID:YPQVwT6w0
100キロは
はい射程圏、って感じだな
502名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:15:11.31 ID:+dZbgFBP0
ユルユル基準値も超えましたか
503名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:15:14.51 ID:SCJxR6DD0
会津磐梯山も宝の山から毒の山に
504名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:15:15.33 ID:tYoBpEM+I
「まさか将軍さまがオラ達のこと見捨てるわけが無えべ」
のあの時から何も変わってねーのな、福島人は。
今回もまた見捨てられたわけですよ、実際。
しかも、無能無策最低男の糞管に。
まぁ、福島人に限らず日本自体が見捨てられたんだけどな。
どうするかね?これから。
505名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:15:15.95 ID:P6pC88k50
食べ続けると癌になる
危険すぎるレベル
506名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:15:19.17 ID:geHlvWt10
放射性物質は、最初は高度1キロ程度のとこを飛んでるけど
だんだんだんだん広がり、相当高い所まで飛ぶから、山なんて意味ない。
507名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:15:20.85 ID:uo1Q3LPY0
ええええええ?会津もかよ
508名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:15:20.86 ID:ElozPuO/0
ドイツの見てるとモロだからな何の不思議もない
18日の雨は西日本くるかも
509名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:15:21.88 ID:IeyWse1X0
東日本の盆地とか平野は吹き溜まりみたいに集まるのかな
510名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:15:22.84 ID:G579S41a0

ホットスポットなど何処に来てもおかしくない!

同心円状に広がる事こそ不自然!

マスゴミはそれを分かって煽ってるんだよ〜

いつもの事さ!

511名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:15:25.73 ID:ZeZIZ+es0
まあその内、全国どこでもそうなるから
時間の問題ってこと
512名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:15:35.29 ID:9nX4y4+d0
セシウムがそんな広範囲に飛んでるなら、それより軽いストロンチウムも飛んでるだろうな。わざと測ってないけどwwwwww
513名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:15:37.90 ID:LB/MRQqU0
全部嘘だったんだぜぇ〜
514名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:15:44.94 ID:iVDC6ssl0
政府・マスゴミ一体となった風評被害キャンペーン終了のお知らせ
515名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:15:46.18 ID:VT58LmW20
東大病院放射線治療チーム
https://twitter.com/team_nakagawa/status/58509062647713792
放射線の「全身照射」は、白血病など「血液のがん」に対して行う治療法。
線量は12,000mSv(局所ではなく全身)。これは原発作業者の被ばく限度250mSvの
約50倍もの線量ですが、多くの患者さんが元気に社会復帰されています。
516名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:15:53.07 ID:OB2SXNqf0
即売会で信じて買った馬鹿が涙目wwwwwwwwww
売られてるものだって安全じゃないんだよ!
517名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:15:55.67 ID:OHgWF5SD0
外人にテロやられるんじゃなくて自国の政府と役人と1企業とマスコミにテロやられるとはなぁ
毎日あんだけ福島野菜を食え食え言ってたのもテロ行為だろ、充分
518名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:15:56.06 ID:psOOGSd+0

まさか じゃないだろ
そういう意識が1番こわいわ
けど直ちに影響でないから 5年後10年後のはなし
こういう意識のもとで暮らす子どもたちかわいそう
 
519名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:15:58.48 ID:tRE9NK1K0
総理は福島産の野菜を食え
520 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 79.2 %】 :2011/04/15(金) 17:15:59.74 ID:0K2MwIs+0
ところで、ちゃんと洗ってから測定したんだろうな?
521名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:16:00.53 ID:e63DwPWQ0
奥羽山脈さま様だな。
522名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:16:14.40 ID:Ax61u7ik0


  あっちの方で採れた野菜や魚はやばいな。


523 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/15(金) 17:16:18.01 ID:szBHzfxV0
>>478
台風が来たら全国が汚染されるぞ。すべては風が運ぶから
だから汚染源の福島第一原発にでかいタフをするのが先なのに
これを放置して「復興会議」とか寝言をやってる。

台風シーズンになったら、また大騒ぎだ。
早くフタをしろってーー!!
524名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:16:21.70 ID:TVWk7OU70
とうとう会津さんまで…
喜多方ラーメン大丈夫?
525名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:16:21.68 ID:pxBgcEbY0
岡山産なのに長州宇部産と偽装表示した騎兵隊内閣によって、
会津藩が壊滅。どんだけ長州に迷惑かければ気が済むんだよ。
526名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:16:22.57 ID:mmOvidS30
会津藩の東電幹部成敗か。

とりあえず今日は、鬼平でもみることにしよう。
527名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:16:28.64 ID:HWeRz+wM0
>>486
逃電や政府に向けばいいけどね
国民に向いてるからさ、現状w
自分達だけ不幸なのはおかしい!
みんな不幸になれ!痛みわけだ!
これが、福島人の発想
528名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:16:28.75 ID:2PiT7ZsG0
薬害エイズ事件のときも、物凄い怒りを感じたもんだが
東電への怒りはそんなもんじゃないな
このテロ組織を早くなんとかしないと
529名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:16:33.75 ID:EWfkKKfdO
>>463
放射性物質は出す放射線によって別の物質を放射性物質に変える。
これからドミノ倒しのように放射性物質が増えていく。
530名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:16:38.79 ID:auiRUguO0
>>396
放射線は光と同じで直進するものなんで
放射元から数キロ以上の距離には届かない(地球は丸いので)
だからほぼ全ての計測地点での放射線量は
その場所に降り積もった放射性物質の量に比例する。

だから会津のほうが東京よりも沢山降り注いでいる。
ちなみに原発→会津の風なんていくらでもある。
ちょっと風が巻くだけでも届く距離だからね。
531名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:16:39.98 ID:y3bYlyy60
【原発緊急情報】

東北や関東の魚は食べるべきではないとのこと!!!!

ストロンチウムが混入している可能性がある
http://takedanet.com/2011/04/53_3dac.html

武田先生(中部大学教授)ブログより
532名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:16:40.61 ID:Q3meG8+M0
これからは中国産野菜の時代だなw
マジで終わった。拡散が全然止まらないや。
近県に飛び火するのも時間の問題じゃね。
533名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:16:41.33 ID:OqPWE+yv0
想定内すぎるな
534名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:16:42.58 ID:cD3w3kBy0
そのうち「まさか」が「またか」になる悪寒
535名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:16:44.65 ID:BCsm1Ft/O
この間にも東電社員は満額給料もらってるんだろ?

何の落ち度もない人達が苦しんでるのに

加害者の意識が低すぎるわ
536名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:16:45.83 ID:tOLgvC1Y0
ヨウ素とか他のもいっぱい付いてそうだしな
全部足したらかなりのベクレルになりそう
537名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:16:45.87 ID:qAtXUoYk0
こうしてる間も染色体が破壊され続けている
化け物になりたくない
538名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:16:50.17 ID:fx4qP0ws0
>>512
セシウムよりストロンチウムの方が軽いのか

ストロンチウム測ってくれよ・・・マジで
セシウムはまだしもストロンチウム食ったら終わるぞ
539名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:16:50.06 ID:QWG7sQQc0

                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 次は我が身であることを | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |  忘れさせて国民同士で   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | | 争わせて非難の矛先を >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|  こちらに向けさせるな   \    r'     ヽ、    |
540名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:16:52.68 ID:94tp/fx/0
もう水とか かなりやばいよね・・
541名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:16:56.24 ID:ft7kakOU0
東京の業者が産地偽装するから大丈夫だよ。
これから、会津だけじゃなく、日本全国の農産物から検出されるよ。
542名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:17:04.34 ID:zw5QlQyj0
応援消費って騒ぐマスコミってアホだなw
543名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:17:09.42 ID:iV9x/bDW0
福島と南宮城、北茨城は全滅だよ
消費者を被爆させる気か?
544名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:17:12.22 ID:hCxb6EID0
>>456
風向き次第だろ
545名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:17:15.62 ID:d458B4+gO
だから福島の物なんか何にも買いたくないんだ。
546 【東電 79.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/15(金) 17:17:22.46 ID:opqHWcCi0
常に漏れ広がってるワケだから…もう農業は諦めてもらうしかない…
生活のためとか言って無理に出荷するのはヤメて! (´-ω-`)
547名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:17:23.96 ID:xIuVSPLo0
会津は大丈夫とか言ってもう出荷しちゃった?
548名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:17:24.81 ID:OsSGbLvT0
今週末にかけての放射性物質の流れ、ノルウェーはまたやな予測をしてくれてるなw
なんだよこの左右フックの連打みたいな流れはw
549名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:17:32.29 ID:JFKDI0Gi0
風評被害に負けるな!のキャンペーン文句がむなしい
550名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:17:33.23 ID:2AIZmv1i0
ヨウ素は格段に減ったけど全く減らず蓄積され続けるセシウムさん恐ろしいな
551名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:17:34.20 ID:t1w0HrMWQ
東日本がやたら細かく範囲区切ってごちゃごちゃ言ってるけど
はっきり言って神奈川以北の食品食うのは池沼としか思えないww
552名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:17:43.37 ID:RWCF/VhH0
世界のフクシマになったけどみんなスペル間違えてて助かったなw
FUCKushima って間違いが多いよw
553名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:17:46.82 ID:Xq/95ia30
会津だけは汚染されないとかさんざん言ってた奴は誰だ?
554名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:17:49.40 ID:sFDhc3i+0
>>540
地下に染み込んで…

怖いな
555名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:17:55.23 ID:t1GrvULh0
全部東電に買ってもらえ
556名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:17:57.27 ID:HVxHy2NN0
>>14
福島の真ん中は山脈で断ち切られてるし、
福島県自体広いので、
会津の人がまさかって思うのも分かる気がする。
会津地方の人からみれば、同じ福島県とはいえ、浜通りは別もんていう意識だからね。
557名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:18:00.16 ID:MVPSDvLf0
>>487
タバコの好き嫌いが人の勝手なら、
放射能の好き嫌いだって人の勝手だ。
他人の嗜好に文句言う奴はアホ。
お前が好きならなんぼでも食え。
俺はどっちも要らんが。
558名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:18:06.14 ID:P+59t3iO0
みんな知ってた
559名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:18:10.29 ID:+tpMPdVK0
原発はまだ放射能を出し続けてるんだから
普通に考えて東北・関東全域にまだまだ拡がるだろうな
4基とも依然として終息の見込みは立ってない状態だし
560名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:18:11.28 ID:SYZ92R/P0
>>505
100%ではない。がんになるリスクが上昇するってだけ。
561名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:18:17.39 ID:kSwvR3Kv0
これはまずいわ
牛乳だっていかさまして基準値から下げてるしな
562名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:18:17.59 ID:mYMg+MbU0
神戸だけど、最近茨城産の野菜をよく見かける
運送費考えたら、こちらまで来ないはずなのに

563名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:18:17.90 ID:CYKh6pu/O
>>538
ストロンさんは測定に三週間かかるんだよ
564 【東電 79.2 %】 :2011/04/15(金) 17:18:18.40 ID:78DnOR2c0
希望者は田舎で土地の余ってる
大分県に移住させて農業をやって貰うしかないだろ
全国散り散りになるんじゃなく基本まとまって
移住出来る所を探せば文化とか方言も残るだろ
http://www.pref.oita.jp/site/78/syokibo.html
565名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:18:18.87 ID:fVS7yfOx0
今後、会津は国家機密地区に指定されました。
566名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:18:19.00 ID:2wMrQ8Q4I
地酒とかもダメなんだろうな。
567名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:18:19.40 ID:2MHGM9V80
まさかじゃねーよw
みんな思ってたよw
568名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:18:22.14 ID:MyWiEm4L0
今年の米はどこの買えばいいんだ
東北地方と新潟以外の米を買ったことねえよ
569名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:18:25.08 ID:Em+r5tRO0
>>486
それならそれで
怨みを是非東電の人間にぶつけてくれ
570名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:18:28.57 ID:BYt4UsaR0
>>488
衝撃的って…
今それぞれの県のホームページに行けば、
農産物の放射能チェック結果が見られるけど、
量は基準値よりだいぶ下とはいえ、埼玉も静岡も神奈川も出てるし。

むしろ会津が大丈夫だっていう風評がどっから出ていたのか不思議でしょうがない。
自分はとっくに皮がむけないものは西日本産しか買ってない。
571名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:18:29.15 ID:G+Ry080EO
>>84
コラコラ会津と山形の間には山また山で隔絶してるでしょ、勝手に一緒にするな。
572名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:18:32.27 ID:G579S41a0
ただの
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
さ。
573名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:18:35.81 ID:iVDC6ssl0
東電の社員食堂で使うんだろ?
574名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:18:45.76 ID:lFHDj3AA0
いままで会津が大丈夫と思われてたのは山があるからなんでしょ
で、それを乗り越えてきたということは、山林も壊滅ということか?
山菜も動物も植物もだめってことかよ
575名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:18:46.44 ID:BzRY8qG70
♪カンチョクトさんなんで福島つぶした保身 反日 権力大好きで
 それで福島つぶした もっともだ もっともだ
576名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:18:47.60 ID:Gw3ZvYAB0
福島産と言うだけで売れないんだから
結果オーライ
早く損害賠償のために同盟作ればいいよ。
577名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:18:48.11 ID:vlMCLHCy0
磐梯山越えたか
578名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:18:52.58 ID:xs9sOMPj0
直ちに問題ないんなら民主の一族郎党福島に引っ越せやぁ怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒おd
579名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:18:54.61 ID:qAtXUoYk0
イオンは責任取れ
なにが福島応援セールだよ
殺す気か!!!
580名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:18:55.94 ID:Xok/JEaS0
日刊ヒュンダイがアップを始めたぞ

歴代自民党政権こそが原発事故の加害者だ
http://gendai.net/articles/view/syakai/129883
581名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:19:04.99 ID:5/Hdh/FbO
会津は山越えないといけないから福島市よりずっと安全だと言われてた。
現に福島市や茨城の線量に比べてずっと少ないから。爆発の威力が強かったから放射能出ちゃったけど、すぐに規制値は下回ると思う。ただショックは出かい。会津の米は美味いのになぁ
582名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:19:05.17 ID:2PiT7ZsG0
そもそもWHO基準を大幅に上回る異常な殺人暫定基準値がある間は
東北産自体買うの無理だっての

モノによっては、WHO基準の40倍でも安全宣言できちゃうんだから
583名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:19:09.98 ID:lPW3zXrZ0
ドイツ放射能防護学会が日本人向けに緊急メッセージ

【幼児は4ベクレル/キロ】【成人は8ベクレル/キロ】以上の野菜を食べるな
日本政府によって出されて来ている様々な指針・見解は、
いかに放射線リスクを過小評価したものかが際立ちます。

日本政府の基準 魚野菜2000ベクレル/キロ

http://icbuw-hiroshima.org/wp-content/uploads/2011/04/322838a309529f3382702b3a6c5441a31.pdf

584名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:19:12.28 ID:OB2SXNqf0
>>547
とっっっっっっっくに即売会や応援キャンペーンで売られてるよw
安全です!ってアピールしてたやつテレビで誤れよw
585名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:19:16.80 ID:XRm6WbMU0
ゆるゆるにした基準値上回るとは終わってるな
もう1回基準値引き上げとかそのうちやりそうだ
586名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:19:17.30 ID:tOLgvC1Y0
ストロンチウムってセシウムと同じぐらいの割合で出るんだろ?
ちゃんと計ってるのか
587名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:19:22.28 ID:8VwWq7A90
お前らうだうだ言わずに福島さんのほうれん草を食え 味は大して変わらん リスクが多少上がるだけ それも0.1%だ
日本の放射線に関する科学的調査に協力しろ
588名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:19:22.64 ID:t0SWWDCq0
46都道府県になる日も近そうだな
589名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:19:22.61 ID:OHgWF5SD0
>>568
西日本でも山奥なら米作ってるよ
中国地方なんか結構おすすめ
590名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:19:24.16 ID:EWfkKKfdO
>>504
菅は長州人な
591名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:19:24.64 ID:/ljCwICv0
>>169
自分が原発事故が起こったときから心配してたのがそれ
米所がほとんどアウトだな〜と関西在住だが思った
あと最近調べてて、食品工場もかなりアウトだなと

まじで国産で食べられるものがほとんどなくなるから
政府はバカゆるな暫定基準値を盾に安全連呼するしかないだろ
そうしないと食える食料がなくなってパニックになる
592名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:19:25.29 ID:mmOvidS30
会津までいった。
次は、新潟まで流れたら米も食えねえな。
来年は、タイ米でも食おう。
593名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:19:29.77 ID:daAcDe6uO
会津の人間だけどこうなるのなんて分かり切ってるじゃん
まだ原発収まった訳じゃないんだから
蓄積されるの当たり前じゃん
594名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:19:41.88 ID:gRQcKcXMO
これは福島の問題ではなく、東北関東甲信越全体をゆるがす事態だよ

食糧難になりかねない
595名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:19:43.31 ID:D5jdIFvFO
もうね
人工骨髄とかさ
至急病気治療の高度化を目指すべき
安価なね
596名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:19:43.99 ID:iN1lbLjL0
原発を無視して復興計画はありえないな。
菅直人はアホだ。
597名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:19:44.89 ID:m4BzKdfg0
>>565
あいづ、ふくしまじゃなくエリア13とか呼ばれるのか?なんかカッケー地区w
598名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:19:54.09 ID:jajCjlos0
まさかじゃねーっつのw。どう考えたって飛散範囲内だろ。
まさかと思ってたなら危機感なさすぎだわ。
599名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:20:00.98 ID:nx7G9D4Y0
他県の使っていない土地を国が買い上げて
そこで福島の人、農業が出来ないのかな?
600 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 79.2 %】 :2011/04/15(金) 17:20:01.89 ID:vM7rMON+0
>>541

産地偽装あるだろうから、もう覚悟しかないね

601名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:20:03.59 ID:snsgSiKC0
>>590
自称だろ
602名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:20:06.00 ID:t1GrvULh0
>>568
北海道米

「ほしのゆめ」はかなり美味しいです。
603名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:20:09.97 ID:cvjpIxsy0
まぁ農家の損害は税金と電気代値上げから払われるから俺たちと無縁でもなんでもない・・・・
604名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:20:10.84 ID:D4lmEzQF0
マスゴミはニュースに新鮮味が無くなってきたので報道しないだけでまったく終息の気配すらないんだよ
会津なんて甘い甘いこれから日々汚染市町村の初登場が連続するから
605名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:20:12.59 ID:DqQsk27W0
ダメなものはダメ!
606名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:20:16.85 ID:EMQ/1iwDO
俺ん家は西会津町だから、今まで通り安心して俺ん家の作った野菜食べてくれよ、今回ダメなの若松とか坂下だけだから。
607名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:20:20.86 ID:geHlvWt10
半径80キロは当たり前に相当汚染されてる。それ圏外でも、茨城や千葉の海沿いはホットスポットなので危ない。
ドイツのシミュレーション見てたら分かる
608名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:20:22.78 ID:lSHLqM8t0
>>579
イオンより産地偽装するやつらを警戒しろw
609名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:20:23.24 ID:YKlU0gwb0
あの山を超えたとなると南北に続いてるとこはもっとやばいぞ
610名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:20:23.45 ID:r8ayfemO0
まだ作ってるのかorz
611名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:20:23.36 ID:YAjEui7IO
想定の範囲内の出来事にゃりょ(*^_^*)
612名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:20:25.75 ID:ixsgFg+t0



     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた【ただちに影響はない】って言う仕事がはじまるお・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

      御用学者
613名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:20:25.60 ID:vXKNHGph0
この前のタックルで会津の民宿のおばさんが出て泣きながら
風評被害の実情を涙ながらに語ってたけど
風評どころの話じゃ無くなってきてるじゃん・・・
614名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:20:36.28 ID:9nX4y4+d0
>>586
ストロンチウムは骨に吸収されて排出が困難なので、深刻な健康被害を及ぼします。だから発表しませんし、測りませんwwwwww
615名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:20:36.84 ID:SvIHgh230
「風評被害」に遭った産地を「応援」する
とか言っている人たちが食べればいい。

安全? 遺伝には影響ない?
いいえ、安全じゃないですし、遺伝にも影響があります。
ネットでさえ、調べようとすれば
それを証明しているいろんな調査報告がありますよ。
英語がわからない日本人は、そのチャンスさえ逃し
安全プロパガンダにほどよくのっかってるw

累積内部被曝で、がんの発症率は確実に上昇するでしょう。
子供の甲状腺異常も増加するでしょう。
すべては数年後にわかります。

じゃあ、何を口にすればって言う人もいるでしょうが、
もはや安全なものなど日本にはないと思ったほうがいいです。
それより、この放射能汚染時代とどう向きあうかを
真剣に考えたほうがいい。
そうすれば、少しは被曝を避けられるでしょう。

ま、賢い人はヤバい産地のものなど食べません。





賢い人は、わざわざ被曝野菜なんか食べないよ。



616名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:20:42.73 ID:IewW/WDF0
風評じゃなくて実際に危険なのに、食べたくないって言うと非国民扱い。
最低最悪の国。
617名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:20:44.53 ID:hnumVs8L0
新潟もヤバイ?
618名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:20:45.51 ID:IyvimXR90
会津の観光も。。。
619名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:20:50.07 ID:bHFM5TKT0 BE:1762318139-2BP(0)
むしろ安全な都道府県を書いてくれよ。
千葉 福島 茨城 東京 群馬 栃木 宮城 埼玉

8県の農産物・漁業は終わっただろ。
神奈川・岩手あたりにまで拡大するかの話。
620名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:20:54.97 ID:hO84EwF90
トンキンの給食で消費させろ
汚染を西日本に持ち込むな
621名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:20:57.24 ID:5p1VI7go0
この基準値も大概だがな
622 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/15(金) 17:20:59.40 ID:EpzdnW+B0
まさかって?同じ福島県じゃね〜か
驚く事じゃね〜よ(笑)
623名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:21:04.47 ID:DZdVeOwU0
長州の陰謀だろ。何度会津人を蹂躙すれば気が済むのか!
624名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:21:06.09 ID:GDGUlQfz0
ストロンチウムはセシウムとほぼ同量が発生するんでしょ?
ならば推して知るべし。
625名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:21:06.65 ID:WB0Stkfr0
全ての責任を国(国民)に押し付けるならさっさと東電は国有化されちまえよ
626名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:21:06.99 ID:G579S41a0
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
627名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:21:08.03 ID:QX8zfyhH0
まあ、ブレンドすれば基準値以下になるから大丈夫だろ
628名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:21:09.97 ID:fx4qP0ws0
愛知産の野菜は大丈夫だと思って食ってきたが
こりゃ愛知にも飛んできてる可能性があるな

半年くらい野菜も食わないでおこう
魚に関しては海外にいった時限定で食うようになるな
一生日本ではほぼ魚食えなくなったな。。。
629名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:21:13.08 ID:JwRzj86g0
細胞には自己修復があるから
一定量までは終わらないから心配ない
っか心配しても仕方がない
太陽にあたらないドラキュラかお舞らは
630名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:21:21.14 ID:StdvQXOF0

↓朝鮮パチンコミンスと癒着した邪悪な土地への天罰ってのもうなずける話だねこりゃあ・・・。

■福島県
1区 石原洋三郎( 民主党 )
2区 太田和美( 民主党 )
3区 玄葉光一郎( 民主党 )
4区 渡部恒三( 民主党 )
5区 吉田泉( 民主党 )
■岩手県
1区 階猛( 民主党 )
2区 畑浩治( 民主党 )
3区 黄川田徹( 民主党 )
4区 小沢一郎( 民主党 )
■宮城県
1区 郡和子( 民主党 )
2区 斎藤恭紀( 民主党 )
3区 橋本清仁( 民主党 )
4区 石山敬貴( 民主党 )
5区 安住淳( 民主党 )

おりしも、パチンコ屋の朝鮮人から菅への違法献金が問題になってたときだし・・・
しかも「何の問題もねえだろ」と開き直った直後にこれらの民主党王国を地震と津波が直撃・・・
おそろしやおそろしや・・・
631名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:21:22.24 ID:cdQLD3260
あれ?
さいたまってセシウム(基準値500)以上って出たっけ?

さいたまが大丈夫だとは前から思っていないけど、
ランクが同じになるかなと
632名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:21:24.10 ID:vLqG7Jz+0
なんで調査対象がホウレンソウだけなんだ?
他の葉物野菜農家から圧力かかってんのか?
時間が経てば土壌から吸収するから根菜類もアウトなんじゃねーの。
633名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:21:26.60 ID:2PiT7ZsG0
昔から地元中部の米と野菜を食ってきたけど
関東の連中が金にあかして青田買いしてきそう

こういうケースが増えそうだな
634名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:21:29.36 ID:SYZ92R/P0
>>557
何年も前からはっきりと発がん性と関係があると言われているタバコが
のうのうとあちこちで吸われているのに
甲状腺がんいがいとはっきりした関連性が証明されていない定陵の放射線被ばくで
パニック起こすのはちょっとおかしいでしょって話だよ。

しかもタバコの中には放射性物質が混じってて
被曝もしてんのに。まわりでタバコすってるやつがいたらぱにくれよw
635名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:21:29.32 ID:QWG7sQQc0

       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
   |::::::::|     。   .|;ノ
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||    とりあえず愚民にはネットという気晴らしで発散させておけ
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|     あと被災者どもは飼いならしているテレビと新聞以外の情報を知らせてはならない。
  (〔y    -ー''  | ''ー .|          現実で危害を加えられたらまずいからな
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |           最高権力者としての立場も楽しいし給料も退職金も多く欲しいからな           
    ヾ.|    /,----、 ./ まあどうせ政官財メディアに守られている俺に何もできないだろうから
     |\    ̄二´ /       落ち着いた頃合いを見て現実もネットでも私に敵対する人間はすべて逮捕してやるから
   _ /:|\   ....,,,,./\___       覚悟しておけ
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:\
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::::::::|
636名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:21:29.29 ID:2CmWEcVP0
これを福島の子供たちも対象にして他の自治体でもやってほしい
子供たちが救える


小学校まるごと集団疎開支援プロジェクト
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/kyouiku/hotline/20houdou/23_03/230325marugoto.pdf

小学校まるごと集団疎開支援プロジェクト〔安芸高田市〕
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/kyouiku/hotline/touhokujishin/marugotosokai-akitakata.pdf
637名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:21:38.34 ID:JrFiVg1u0
なぜ会津はOKだと思ってたのかね。。
638伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニニニニフ:2011/04/15(金) 17:21:57.80 ID:Qffq7w1p0
テラベクレルをあなどったか・・・
639名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:22:01.11 ID:yCwFkucR0

御用学者一覧
http://www47.atwiki.jp/goyo-gakusha/
【原発推進】御用学者のリストを作るスレ(6)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302528017/l50


原発推進してた有名人・タレント

都知事    石原慎太郎
タレント   草野仁
タレント   薬丸裕英
弁護士    北村晴男
経済評論家  勝間和代
学者     吉村作治

その他多数

【原発】原発推進CM&協力した有名人【銭ゲバ】
http://unkar.org/r/atom/1300430653
640名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:22:02.95 ID:4dBos3ig0
1ヶ月で会津まで汚染された、相当早い、日本には不適だろう
地下水がつながっていて、土地が火山灰、関西まで汚染は見ておくべきだ
641名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:22:04.25 ID:byA02twi0
都内の浄水場でかなり検出されたし
東京も終わったな
642名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:22:05.56 ID:OHgWF5SD0
とりあえずイオンとイトーヨーカドーは早く東北関東応援セールやめろ
643名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:22:08.40 ID:TAo0jS5I0

東電は国からの支援を受けて、何の責任もとるつもりがない。
これから際限なく増え続けるであろう、被害賠償金を電気料金に乗っけて
国民に全部負担を押し付けるつもり。
不のサイクルは、一般庶民の中だけでまわり続ける。
644名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:22:13.71 ID:IeyWse1X0
猪苗代湖なんかズブズブだろうな
645名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:22:14.04 ID:RWCF/VhH0
>>632
規制対象は計った種類の作物だから計らなければ大丈夫!
646名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:22:17.94 ID:P1QnJQPw0
出荷するつもりなのに驚くわ。
647名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:22:18.63 ID:lCzLBk6t0
大丈夫だと思ってたのが信じられん。
648名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:22:19.64 ID:TxXupqpB0
まさかって言うか当然だよね
649名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:22:35.95 ID:2AIZmv1i0
>>624
今度の事故だと1/100程度らしい、それでも十分怖いけど
650名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:22:37.26 ID:OJkqZCTZO
まさかってw全く予想通り!
651名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:22:37.90 ID:gJWZZiop0
500って餓死防止用の緊急基準か
652名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:22:37.72 ID:iRA4wwcq0
会津の下流は新潟か・・・

コシヒカリ、去年ので最後だな
653名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:22:39.58 ID:vlMCLHCy0
明治維新でもクソ本やら薩摩芋野郎どもに嫌がらせされて平成維新(w)でも民主党にボコボコにされて
なんて悲しい土地なんだ(´;ω;`)
654名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:22:40.27 ID:iPQh09Nh0
確かに想定内(・ω・)
自然なんてランダムみたいなもん。
655名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:22:40.74 ID:+zsDFUXV0
検査したら汚染されてましたってか
いままで安全だといってたのは検査してませんでしたの間違いだな
656名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:22:47.32 ID:m4BzKdfg0
>>628
毎日すき屋(豪牛、外米)の俺が勝ち組だったとは・・・
657名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:22:48.74 ID:mmOvidS30
正評被害。
658名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:22:50.38 ID:6eXz286b0
>>1
白虎隊はでてこないのか。
659名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:22:55.88 ID:t1GrvULh0
    /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた【ただちに影響はない】って言う仕事がはじまるお・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /  最近「じゃてめえが食べれば?」って言われだしてるし、限界だお・・・

      御用学者
660名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:23:03.67 ID:GQcH47xN0
会津が落ちると山形の一部、新潟の一部も怪しい?
山脈バリアと日本海からの風で持ちこたえてくれ…
661名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:23:12.86 ID:7sH5MwBV0
ふくいちは収束せん!何度でも悪化するさ!国家の騒乱こそ、民主党の夢だからだ!
662名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:23:12.17 ID:NBx3YjE+0

       _____
     ./  ゙     \   
     / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ   
     | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |  茹でガエルの皆さん こんにちわ  
     |::/::::-―::::::―-::丶::|
    ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)      湯加減はどうだい?
     ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(   
    (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)   
     .ヽ \ェェェェ/ ./
    //\__⌒__//\   
    / > |<二>/ <   ∧ 

仏・放射能専門機関『大変残念なことに東京都民はすでに被曝している』
http://www.criirad.org/actualites/dossier2011/japon/en_japonais/Communique_03-30_japonais.pdf

東京に降り注いだ放射性物質は大気圏内核実験で1年間に降った量の3倍近くに
http://www.sannichi.co.jp/kyodo/news2.php?genre=Science/Environment/Health&newsitemid=2011032501000755
 
最悪の場合東京で200万人がガンで死亡!!!!!!!!!
http://thelightoflondon.txt-nifty.com/book/2011/03/post-88e4.html

【原発問題】 枝野長官、「住民の被ばく限度量、引き上げる」旨を発表★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302072629/

【原発問題】 年間の被曝限度量、現在の「1ミリシーベルト」→「20ミリシーベルト」へ引き上げ検討 原子力安全委[4/5]★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302168514/

【原発問題】厚生労働省、放射能汚染された食品のウランやプルトニウム許容量まで設定 ★5[11/03/26]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301175011/
663名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:23:15.41 ID:mRDvwD1p0
 
毎日1テラベクレルも大気中に放出してるんだから

今更、まさかも糞も無いだろ
664名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:23:18.00 ID:G579S41a0
原発利権補償
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
665名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:23:20.94 ID:iVDC6ssl0
今度は食品テロか
666名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:23:23.51 ID:bWAeLcMv0
だから石棺てあれほどいったのに、棺バカすぐる。

石棺にすれば僅かな量しか出て来ないだろうに。
667名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:23:25.08 ID:UWCD1JSV0
>>544
+地形もね。
668名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:23:29.15 ID:BzRY8qG70
>>601
自称じゃなくて本当らしいよ宇部だってさ
669名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:23:30.93 ID:LHIkb8Cd0
そりゃ今でも垂れ流してるんだから汚染区域が広がるのは普通だろうに
素人でも想像につく事なのに
670名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:23:32.57 ID:cvjpIxsy0
も言ういい世わかってる、こんかいは政府東電役人除く、国民全体が被害者
電気代値上げとかなぁ。。。ふざけんなや
671名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:23:33.75 ID:wKc8fP+V0
ちゃんと出荷止めたんだろうね
672名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:23:37.91 ID:hnumVs8L0
まぁ加工食品や外食で全国にもれなく配布されるんだろうな
日本民族は滅んだかもしれんね
673名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:23:49.97 ID:nKv3vrPk0
>>1
風評を煽るなとか言いながらこういう記事がでてきたりめちゃくちゃだな。
674名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:23:54.46 ID:LqVoT/5V0
>>500

那須の御用邸を一般に開放した意味も分からない奴が多数とは
日本人はバカが多すぎるだろw

那須の御用邸を廃止する、理由作りが一般開放だぞ

なぜ那須の御用邸の利用を廃止する必要があったのか
いの一番に宮内省が那須で検査しとるわい
675 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 79.2 %】 :2011/04/15(金) 17:23:58.68 ID:NnpkUYFE0
福島宮城茨城栃木
東日本一帯に影響出るだろ
676名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:24:04.50 ID:iN1lbLjL0
理屈で言えば、普段から放射線の影響を受けてる福島の子供にこそ
綺麗な食べ物を渡すべきなんだろうな。

でも、そんなこと言ったらミヤネ屋とかにメディアに叱られそうだね。
677名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:24:11.60 ID:Diqz23nA0
想定内だから驚かないよ
678名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:24:12.33 ID:rRax8acZ0
この結果を大喜びしているキチガイ危険厨のネトウヨは愚かとしか思えない。

でもこれはしっかり検査している証拠だよ。民主党の監督が行き届いていて感心した。
市場に出ている野菜は安心して食べられるよ。まあこうなったのも全て自民党が
悪いのに全力で耳を押さえてスルーするネトウヨが哀れだわwwwwwwwwww
679名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:24:12.75 ID:2Fem94Y80
神奈川の野菜ですら放射性物質検出されてるんだから
東北、関東、東海の一部くらいは全部食えないだろ
西日本の野菜しか食えねえよ
680名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:24:15.87 ID:kfZBcuuI0
全く蚊帳の外の秋田
681名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:24:21.94 ID:MVPSDvLf0
>>634
その理屈なら、お前がまずやるべきことは、禁煙運動だろ。
682名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:24:22.53 ID:JFKDI0Gi0
新潟のコメまでやられるのはつらい
野菜も山菜もおいしいんだよ
そばにのっけたねぎのおいしかったこと
また食べに行きたいし、何とかそこまで山越えずに踏みとどまってほしい
あ、でも飛散最低限食い止めても雨水や水源がアウトだと元も子もないな
683名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:24:28.06 ID:i486hpUQ0
東電はさっさと廃炉にしたほうが安く済んだんじゃないの?馬鹿だね。
684名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:24:31.99 ID:gl30NYwM0
>>568
はえぬきと新潟こしが好きだった俺はきぬ娘にしようかなと考えている
今年からは旨いかどうかよりも関東東北以外かどうかの方が大事

やっぱAIZもヤバイんだwww
685名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:24:31.79 ID:Mc3AiWqv0
>>656
そのうち外国産より福島産の方が安く出回るだろうから怖いよな
安心の外国産みたいな感じの宣伝が流行りそう
686名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:24:32.71 ID:geHlvWt10
>>666
石棺は熱が下がらないと固まらない。不可能。あほか。
687名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:24:34.99 ID:cD3w3kBy0
とりあえず東電と、福島原発に積極的に動いた町の連中と、
政府の奴らが買い取って、家族で食え

ただちに影響は無いから大丈夫だろ?
688名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:24:38.67 ID:OsSGbLvT0
会津が汚染される=新潟の水源が汚染される
日本海側にも汚染が広がってきたなw
689名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:24:40.22 ID:OEah4L0SO
入ってないと思う方がどうかしてる
690名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:24:42.42 ID:YxLVtK9q0
ミヤネ屋は相変わらず同心円のマップ出して円の範囲外なのに風評被害でうんたらとか言ってたな
実害があるかもしれないのに風評被害だと煽るのはいかがなものかと
実際被害が出てもマスゴミが責任取るわけじゃないからだろうけど
691名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:24:42.81 ID:S/muypdS0
とりあえずよそで作って・・。
汚染は福島の人たちのせいじゃないから
でもコントロールがまだできない

あと購入に慎重な人たちを風評扱いはやめて
作ってる人も買う人も
見ためで数値をわかる人はいないよ

いくら確率の問題といっても
食べることでダメージを受ける人が出ちゃいけない
692名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:24:49.16 ID:18p3M7+/0
数年後に子供に甲状腺ガンが急増してもマスコミは報道しないだろうな
CNNかアルジャジーラあたりの海外メディアでしか取材もしない
国内メディアは沈黙だろう
693名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:24:50.42 ID:lSHLqM8t0
>>660
ブレンドすればリスクの低減できる
694名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:24:51.49 ID:hnumVs8L0
新潟まで言ったらコシヒカリがやばいな
コシヒカリが汚染されたら、
日本全国外食はもう出来ないよね
695名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:24:52.51 ID:2CmWEcVP0
これを福島の子供たちも対象にして他の自治体でもやってほしい
子供たちが救える


小学校まるごと集団疎開支援プロジェクト
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/kyouiku/hotline/20houdou/23_03/230325marugoto.pdf

小学校まるごと集団疎開支援プロジェクト〔安芸高田市〕
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/kyouiku/hotline/touhokujishin/marugotosokai-akitakata.pdf
696名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:24:53.21 ID:+zsDFUXV0
イオンは構わず出荷します
しかも汚染されてない西日本にも拡散させます
697名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:24:54.16 ID:4Y6PSydL0
もう地産地消してくれや
福島の汚い野菜が関西まで来ると迷惑なんだよ
福島県民だけが汚染野菜食って早死にしてくれればいいじゃねえか
なんで日本人全員に迷惑かけるんや!?
698名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:24:54.09 ID:0lKGZTMK0


  //"ヽ、;;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
/::::::(         l:|
|::::::::|     。    |:|
|::::::/  ー-   -ー ||
,ヘ;;|  ,-・‐  ‐・-, |
|6     -ー'  'ー  |     ようこそ、菅カフェへ。
 ヽ,    (__人__) /       
   \   `⌒´/         このセシウム入り水道水はサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。   
    /∇y:::::::\   [ ̄ ̄]     
    |:::⊃:|:::::::::::::|   |──|    大丈夫。すでに基準値上げてセシウムも「安全」って設定にしておいたから・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| ̄ ̄       じゃあ、被曝量を聞こうか。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/.|
    ∇ ∇ ∇ ∇       /./|
    ┴ ┴ ┴ ┴     / / .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/  . |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     |
   (⊆⊇) (⊆⊇) (⊆⊇)      |
     ||    ||    .||    
699名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:24:57.80 ID:r/TNSr9C0
そらそうだ。
700名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:25:04.60 ID:Vl7rDaLN0
北海道で出たら、もう「米」の取り合いになるぜ。
701名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:25:07.01 ID:2PiT7ZsG0
>>628
距離と方角を考えろ
愛知の場合は、中国から黄砂と一緒に飛んでくる放射性物質の方がより多く検出されるんじゃないの
702名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:25:06.99 ID:ufJMdlXfO
また人情被爆、同情被爆する愚か者が出るのか
703名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:25:11.13 ID:2wMrQ8Q4I
東電やってくれたな。
704名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:25:11.04 ID:OswSx0TP0
世界でレベル7とか言われても当然か
ジワジワと来るな
他県で農業やれるように国で何とかしろよ
705名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:25:15.85 ID:hO84EwF90
あーあ自民党が作った原発のせいで日本が潰れそう
706名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:25:15.79 ID:RWCF/VhH0
>>680
もうすぐ夏だから待っててね
707名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:25:31.63 ID:+hFQTfLa0
http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_kon2.png

こんなの見てたらなんか嫌になってくるよね。
708名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:25:32.03 ID:WB0Stkfr0
>>616
平安時代柄の仕来りです
709名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:25:34.38 ID:7Rpgz8+P0
まさかもなにも北関東はアウトだろうに
710名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:25:34.84 ID:EWfkKKfdO
>>618
土方ゆかりの地が壊滅ばかりかよ!!泣くぞばかやろおおおおおおお!!
しね〜長州!!
711名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:25:36.19 ID:8DM8Dw6JO
>>1
レベル7なめすぎw
何十万ベクレルっていう放射性物質が漏れ出てるんだからこれぐらいで一々騒ぐな
間違いなく吸い込んで内部被爆してる人もいるだろうよ
なんたってレベル7の放出量なんだから
712 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/04/15(金) 17:25:38.94 ID:JcOytuYY0
>>515
【御用学者team nakagawa】の詭弁

自身のブログから一部分だけをツイッターに抜き出しミスリードしている
http://tnakagawa.exblog.jp/15266370/
>大量の放射線を全身に被ばくしてもどうして元気でいられるのでしょうか?
>抗がん剤と放射線により消失した患者さんの骨髄の代わりに、治療の目的である骨髄が移植されるからです
放射線で造血幹細胞がダメになります、この場合は血液癌ですので、むしろ病原を取り除く為の強い全身照射となります
また中川自身が書いているように骨髄がダメになってしまいます【放射線は恐ろしいものです】


>12 Gy(12Sv=12000mSv)の放射線が、1回ではなく6回に分けて照射
>放射線の影響は一度に短時間であたるのか、時間をかけてゆっくりあたるのかで、体への影響は大きく異なります。
作業員は5分-15分で一度に短時間で大量被曝している

またこれは治療の為の止むを得ない外部被曝であり
原子炉事故からの外部被曝や
食料汚染による内部被曝とは比べられません
713名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:25:39.14 ID:nanms/Ks0
>>619
神奈川の漁業は既に影響出てる
基準値以下だから話題にならないけど

                            ヨウ素   セシウム
ヒジキ   神奈川県 金田漁港        216     不検出
ナマコ   神奈川県 横浜市柴漁港     7.2      不検出
マイワシ  神奈川県 小田原市小田原漁港 1.6 1.8
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r985200000193q0-att/2r985200000193v0.pdf
714名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:25:39.89 ID:Pf9MZ5+50
>>666
そんなん他国の奴らも、まだ無理って言ってるだろ。
715名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:25:40.94 ID:abm+xVdU0
>>568
南の、二期作やってる早稲米が多分一番早く新米出回るから、それを一年分買い込むぜ
関東産が収穫の時期を過ぎると、偽装ブレンド米が出まわるのは必至だから信頼できる
農家とのつながりがあるのでなければ急ぐ必要がある
716名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:25:45.37 ID:XCZBTBnUO
へ?
まさかって近くじゃねーか
717名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:25:54.76 ID:BYt4UsaR0
>>619
神奈川は現在水は綺麗。(水源が利根川水系ではない)
ほうれん草などの青物は数値が下がりつつあるが
一度は平塚ほうれん草からヨウ素1700を検出。
まだ多少は出ている。
牛乳は微量でていたものが不検出になりつつある。
キャベツや根菜は大丈夫ってところ。
718名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:25:57.39 ID:cA+nNloF0
じわじわ茹で蛙。エダノブイリの計画通り。
719名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:26:00.03 ID:9vTwHKfC0
>>660
ヒント:下越地方(新潟県)を流れる阿賀野川の源流は、福島県の会津地方。
720名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:26:03.35 ID:FGZF9qTd0
コンビニ弁当大丈夫かな、心配だ
721名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:26:11.27 ID:gRQcKcXMO
福島の地元がなんといおうと、これチェルノブイリ方式にしたほうが
722名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:26:17.44 ID:memQGC9E0
次は新潟、長野かな?
723名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:26:19.56 ID:Wg3sunLc0
福島の野菜、
米は一切食わない。
あたりまえだと

724名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:26:19.61 ID:8VwWq7A90
愈々食うものなくなったら暫定規制値の2000ベクレルってのを10000ベクレルくらいに平気でやりそうだな
多少影響有るかもしれませんが・・とかさらっと言って
725名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:26:21.17 ID:LG84Ug9e0
>>57
この地図を見ると
朝鮮の非武装地帯みたいだ。
726名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:26:21.53 ID:t1GrvULh0

 大丈夫だ心配ない

 風評被害!風評被害!!って寝言電波飛ばしている

 テレビ屋が全部買ってくれるよ!
727名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:26:25.08 ID:F4nrBQVLP
【技術】原発汚水処理にも活用可能 顔料でセシウムを浄化する技術を開発 東工大チーム
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302852794/
728名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:26:27.37 ID:PzgbLj890
会津のアスパラガス、ウマイのでよく買ってたのに。
生シイタケも、肉厚でウマイのでよく買ってたのに。
郡山産なめこ、ウマイのでよく買ってたのに。
729名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:26:31.08 ID:YAiG7an30
メディアは風評被害のせいにしたくてたまらないみたいだが
そんなの情弱しか騙せねーからな
730名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:26:31.73 ID:HQKL0Fh70
原発は正常に運転されていても放射能を周囲にまき散らしている
ましてやこの有様、福島県の農業・漁業は終わってしまったよ

731名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:26:36.53 ID:g2E3NY0T0
会津若松も福島なのに
何がまさかなのか
732名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:26:37.59 ID:2AIZmv1i0
これからの梅雨と台風で東北、関東マジで終わるな
733名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:26:39.50 ID:cvjpIxsy0
自民民主の議員と役人と東電全部しんでわびろ
734名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:26:43.88 ID:NNAB1CIh0
会津磐梯山は、宝の〜山よ
735名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:26:44.00 ID:iN1lbLjL0
南風が吹きまくる前になんとかならんかなあ。原発。
宮城岩手が可哀想だ。
736名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:26:48.90 ID:IewW/WDF0
まあ大丈夫だって信じたかったってことだよね
いくら風が山が言ったって、原発からの絶対的な距離が違いすぎるのに
関東の南部より被曝量が少ないってわけがない
737名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:26:50.01 ID:mmOvidS30
東電「何寝言言ってるの。レベル7だって言ったじゃない」
738名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:26:54.87 ID:QLkSPyY60
今年の山菜取りオワタ 吾妻連峰をかけめぐり 山菜をかき集めるのが趣味だったのに
とりあし、こごみ、たらのめ、みずな、ぜんまい、わらび..... クスン
イワナも駄目かな... 隠れた自然のめぐみ大宝庫の吾妻なのに....
739名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:27:01.11 ID:pIvolXzZO
イオンでは二度と買物しない
740名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:27:12.50 ID:Yz0yc+pQ0
>>691
いやだね
西日本のやつらが食べればいいだけの話
わからないように偽装してでも売ればいい、罰則ないしね
もっともっと沢山の業者で偽装すれば、取り締まることさえ不可能になる
応援してくれてるスーパー、卸、中間業者、外食産業だってたくさんいるんだ
日本国民全員で食べればいい
741名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:27:13.65 ID:M74mU05/0
ほうれん草は出て、小松菜はでないってのが不思議。
寒いから作ってないのかな。
742名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:27:16.84 ID:4Y6PSydL0
もう地産地消してくれや
福島の汚い野菜が関西まで来ると迷惑なんだよ
福島県民だけが汚染野菜食って早死にしてくれればいいじゃねえか
なんで日本人全員に迷惑かけるんや!?
743名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:27:18.29 ID:jmXqUF+i0
山形です
一時期雨の放射性物質が上がってたんですが
ほぼ汚染されてません

http://www.pref.yamagata.jp/ou/norinsuisan/140027/radiation.html
744名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:27:26.20 ID:T3VIr/Dc0
>>5
本籍岡山
745名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:27:32.12 ID:/ljCwICv0
>>190
何寝ぼけたこと言ってるんだか
やばいと思った連中(含む外資系企業)は早々に西に避難してる
未だにぼーっと関東に残ってるのがバカ
746名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:27:38.38 ID:RcJSDWqj0
>>616
大本営発表に逆らうと非国民扱いされた戦時中と何も変わらないな
747名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:27:40.11 ID:4dBos3ig0
今でも高濃度が蒸発している現状を考えると
範囲が止まってる方が不自然だろう、自然界に撒かれた放射能燃料は
加算される一方、減る事がほとんどない、チェルノでもいまだに
拡大してる
748名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:27:40.68 ID:aH1nlfxR0


        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|  ♪ねえねえ、散々【ただちに影響はない】って安心デマで騙された後に♪
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |    実はやっぱり被曝してたのって、どんな気持ち?♪  
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/  ねぇ、どんな気持ち?♪
       /  バ菅  /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\ 豚野 丶
      /      /    ̄   :|::|東日本::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::| 国民 ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

749名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:27:45.63 ID:h0v4nyJ+0
>>9
俺もきのこりたい
750名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:27:49.04 ID:hnumVs8L0
>>720
アウトだろ、いろんな意味でww
751名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:27:50.83 ID:/8jSf84OO
会津の牛乳はまぜまぜしたから超えてなかったけど、
戸別にはかったら基準値超えたのもあったんだろうな。
752名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:27:55.11 ID:e7ryzjXDO
群馬や茨城がダメなのに、何故会津が大丈夫だと思うのか…平和って怖いのぅ
753名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:27:56.67 ID:Pf9MZ5+50
>>740
産地偽装は罰則あるわボケ。
754名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:27:59.44 ID:cdQLD3260
ほうれんそうのみそ汁80円
豚汁120円
で、みそ汁頼む奴の気が知れん
755名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:28:01.88 ID:G579S41a0
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
★異常が無ければ 補償金は 絶対出すな!! ★
★異常が無ければ 補償金は 絶対出すな!! ★
★異常が無ければ 補償金は 絶対出すな!! ★
★異常が無ければ 補償金は 絶対出すな!! ★
★異常が無ければ 補償金は 絶対出すな!! ★
★異常が無ければ 補償金は 絶対出すな!! ★
★異常が無ければ 補償金は 絶対出すな!! ★
★異常が無ければ 補償金は 絶対出すな!! ★
★異常が無ければ 補償金は 絶対出すな!! ★
★異常が無ければ 補償金は 絶対出すな!! ★
★異常が無ければ 補償金は 絶対出すな!! ★
★異常が無ければ 補償金は 絶対出すな!! ★
★異常が無ければ 補償金は 絶対出すな!! ★
★異常が無ければ 補償金は 絶対出すな!! ★
★異常が無ければ 補償金は 絶対出すな!! ★

756名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:28:05.53 ID:TN0WguZFI
なにが風評だ
757名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:28:06.15 ID:2PiT7ZsG0
なんとか中部も終わりにしたがってる土人が必死だが
関東&東北産以外は喜んで食うよ
758名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:28:09.17 ID:wYeBc69Q0
http://housyanou.com/picture/image/192031299.jpg
半径80km圏 - アメリカの避難勧告区域
759名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:28:11.50 ID:IeyWse1X0
東京を隠すための陰謀じゃないか 福島ばっかりいじめて
760名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:28:13.17 ID:cD3w3kBy0
どこぞの大型ショッピングセンターの惣菜、

今まで半額シール張られてたら買ってたけど
後ろ向きに考えさせてもらうわ…
761名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:28:19.63 ID:f3KMdH91O
会津の自採り山菜食った俺
オワタ\(^o^)/
762名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:28:29.27 ID:LEUmdMFFO
青森ってどうなの?
763名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:28:29.87 ID:S/muypdS0
>>693
ブレンドはリスクを拡散するだけだと思う
しきい値にあわせて私たちの体ができているわけではないので
764名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:28:37.99 ID:pxBgcEbY0
菅は長州人ではありません。
岡山の血筋です。
保守王国の長州の責任にしたいバカサヨに騙されないように
765名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:28:52.55 ID:S4yY2c0b0
全然驚くべきことではないし、今後はあまり心配ない。
会津若松の空気中の放射線値は、中通りよりも一桁レベルが少なかったとはいえ、
北関東で高い値が出ている県庁所在地(宇都宮と水戸)に比べると高めの(二倍以上レベル)の
値だった。ほうれんそうは野菜の中で最も高い値がでる。この1か月間に成長し、降下する
放射性物質を直接浴びたのだからこれくらいの値が出るのは想定内だろう。
他の野菜は大丈夫だろう。

>>420
そう。時間の問題。大量放出がなければ葉もの野菜への影響は時間とともに少なくなる。
大量放出は3月中旬のみ。それ以降は、時間とともに影響は少なくなってきています。
766名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:28:54.04 ID:5dXMTgoV0
最近の北海道米は美味いぞ。
まあ、こっちも時間の問題だが
767名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:29:01.92 ID:75/wG1JNO
ある一定量たべたらブザーがなって
「余命約一ヶ月ですよ。30日後のこの時間になると眠るように死亡するですよ」
とかだったらいくらでも食うぜ
768名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:29:17.00 ID:K7aN4bnt0
牛乳みたいに
混ぜてから測ればいいじゃん
ジュサーでミンチにして
当然、他の安全なほうれんそうをたっぷりまぜまぜwww

きちがいだろ
ふぐすまと厚労省のひと
なんでまぜて安全なんだよwww
769名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:29:20.27 ID:xmNxmwnJ0
オレ、おっさんだから食うわ
770名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:29:20.94 ID:hO84EwF90
もし新潟まで汚染されるとヤバいよな
来年米不足になっちまうぜ
771名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:29:23.85 ID:ocddZdcvO
東電とミンスは福島の農水産物を買い取れよ。
10キロ圏内のも例外なくだ。そして食え。

私は会津若松の米と果物だけは食べる。それ以外の福島産は知らん。
772名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:29:26.77 ID:M74mU05/0
風評被害って盛んに言われているけど、実被害だから買わないのだ。
申し訳ないけど。
大勢が買っているのが不思議。
773名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:29:27.67 ID:YY0iEkJf0

        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい安全厨
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
774名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:29:28.76 ID:1jcfVx5j0
米沢牛もう食えねえな



食った事ないですけど
775名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:29:38.37 ID:Mrxz12JhO
長州「跨ぐなよ。県境は跨ぐなよ」
776名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:29:39.93 ID:vXKNHGph0
>>710
なぜか震災の北海道の死者1名も函館だしな・・・
777名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:29:47.27 ID:nKv3vrPk0
>>57
何気に奈良が消えているという
778名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:30:13.26 ID:2Fem94Y80
>>757
長野のほうれん草からもセシウム検出されてるよ
779名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:30:13.04 ID:H53L4MPS0
盆地は駄目なんだよ。ホットスポットになりやすい。
780名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:30:18.73 ID:fuKmRs7X0
分かち合おう。
電気料金UP。。。。
分かち合おう。
消費税UP
781名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:30:30.28 ID:h0v4nyJ+0
>>742

782名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:30:42.64 ID:2PiT7ZsG0
さよなら会津土人達
783名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:30:45.37 ID:S/muypdS0
現在も排出が続いてる、止められないってことは
数値が下がることは難しい

目をそむけずに現実を見ようよ
784名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:30:45.47 ID:mudiPQrxO
>>194

石原都知事が福島産の野菜を東京都で引き取るらしいから 福島は良かったじゃん。

785名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:30:47.02 ID:GAiLkk6I0
>>758
なんと!
会津は80キロ圏外じゃん!
786名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:30:47.39 ID:VuZRfBHn0
>>281
変なことを書いてすまんかったが、この東京のデータはかなり嘘くさい。
文京区本郷ですでに倍出ているし(大都市の場合、計測方法に特に気をつける必要があることもわかるw)
ちょうど都内の風上になる千葉県柏だと、完全に会津を超える。
やっぱり、南関東も含めて関東地方のほうがオワコンという結論は、残念ながら変わらん。
787名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:30:47.72 ID:+tpMPdVK0
もう原発は全て止めるべきだ
まあ今止めたって大地震が来たら
今回みたいになる可能性が十分あり得る
もしそうなったら完全に日本の息の根が止まる
788名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:30:48.12 ID:WQBkeGra0
他の地域がどんどん基準値以下になってるからって
油断して、葉っぱがすり切れるくらいまで洗浄してから検査しなかったんだな。

他は洗いまくってから検査してんだから
洗剤使って何回も洗わなきゃ、そりゃ基準値越えるって。
789名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:30:48.73 ID:aPXDn3+IO

会津って新潟の水源じゃね?


もしか米オワタ?


790名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:30:55.08 ID:QOkw1VSM0
>>761
今のうちに好きなことしとけよw
791名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:30:56.55 ID:PIH2xHHH0
セシウムだぜこれでも売るのか
792名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:31:01.76 ID:4Y6PSydL0
セシウムは半減期30年だから
福島の畜産家と農家は廃業させるべきなんだが
福島人のせいで全国民が迷惑をこうむるのなら、福島人を徹底的に差別して
痛めつけるしかないと思う!!
793名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:31:04.64 ID:18p3M7+/0
チェルノブイリの10年後、20年後のNHK特集を見たら、この先
どうなるか予想がつくな
白血病になると本当に治療は難しいのだが
794名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:31:06.53 ID:G579S41a0
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■■タカリ屋スレ■
★異常が無ければ 補償金は 絶対出すな!! ★
★異常が無ければ 補償金は 絶対出すな!! ★
★異常が無ければ 補償金は 絶対出すな!! ★
★異常が無ければ 補償金は 絶対出すな!! ★
★異常が無ければ 補償金は 絶対出すな!! ★
★異常が無ければ 補償金は 絶対出すな!! ★
★異常が無ければ 補償金は 絶対出すな!! ★
★異常が無ければ 補償金は 絶対出すな!! ★
★異常が無ければ 補償金は 絶対出すな!! ★
★異常が無ければ 補償金は 絶対出すな!! ★
★異常が無ければ 補償金は 絶対出すな!! ★
★異常が無ければ 補償金は 絶対出すな!! ★
★異常が無ければ 補償金は 絶対出すな!! ★
★異常が無ければ 補償金は 絶対出すな!! ★
★異常が無ければ 補償金は 絶対出すな!! ★

誰一人 死んでやしねえ…

795名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:31:07.19 ID:hZAe8vd80
796名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:31:07.99 ID:ONxs7p0y0
まさかってアンタ

チェルノブイリ(レベル7)
の時の管理区域(空気や水や食品を国が管理する地域)

半径700キロ
797名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:31:12.52 ID:J3Apz0RN0
みなさんで 民主議員を 殺しましょう
798名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:31:15.71 ID:Wg3sunLc0
>>724
福島の産物が売れなくなれば、10万べクレルまでは、直ちに健康に影響ない。
ということになるさ。
今、食べなければ、飢え死にしますよ。
今食べれば、10年後に癌が発症するかもしれません。
あくまでも発症するかもしれないのです。
さあ、どちらを選びますか?と言いそうな予感がする。
799名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:31:24.71 ID:L3KdcQTZO
>>772
だな。風評被害の言葉の使い方が間違ってる。

生産者には同情するしかないが、やはり買えないよ。
800名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:31:24.46 ID:cdQLD3260
ヨウ素はどんどん減っていくけど
セシウムは増えてく一方だな
801名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:31:29.04 ID:Aov9dpA40
降下物の内のセシウム137の積算量
http://members3.jcom.home.ne.jp/0371973704/new_file.html
802名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:31:32.97 ID:fx4qP0ws0
これからは牛丼屋が儲かりそうだな

今のうちに吉野家の株大量に仕込んでおこうかな

803名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:31:35.89 ID:RX1pS3vTP
>>763
放射線のリスクにしきい値なんてないよ
無理矢理規制値作ってるだけ
804名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:31:42.98 ID:+v+pnbm+0
空気中より土壌汚染が深刻みたいだけどどういうルートで拡散してるんだろうな
雨で濃縮されてんのかな
805名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:31:44.85 ID:nHE9TwaMO
今東京で福島の野菜売ってるの大丈夫かよ
あとだしで汚染されてましたではすまんで
806名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:31:45.44 ID:Q58A0ufF0
まさかって、どんだけアホなんだよwww
関東、東北はすべて既に汚染済みだろ
どっから出てもおかしくないわ
807名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:31:46.00 ID:4dBos3ig0
実態経済が落ちて、倒産や失業が上がれば
原発由来の暴動や一揆が起きる、歴史が証明している
所得が切れると一揆をやるようになっている
808名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:31:49.17 ID:oKVyghFk0
ちちをかえせ ははをかえせ
としよりをかえせ
こどもをかえせ

ふくしまをかえせ ふくしまにつながる
すべてをかえせ

にんげんの にんげんのよのあるかぎり
くずれぬあんぜんを
あんぜんをかえせ
809名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:31:54.34 ID:E2ED++h10

575 名無しさん@十一周年 New! 2011/04/15(金) 12:26:03.12 ID:hfPQlkLZ0
4月15日午前中のの東京電力の記者会見でネット規制すると発表
「ネットライブは1社に限定します。」と会見中に発言
他社などはグループ系列各社で数名の記者を会見に入れてるが
ネットだけは1社にするとの情報規制をしようとしてる

お金の力で抑えられないネットライブを締め出し隠蔽に走る東電
このままでは報道の自由がネットにもおよび情報操作されると思う



IWJは満員を理由にネット中継を断られました。


810名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:31:54.32 ID:3r8VeB4k0
もう数値で出てしまってるんだから風評もくそもないだろうに・・・
基準上回ってるとかじゃなくて蓄積されるものなんだから取り込んでいいわけねーだろが
旧ソビエトとやってることかわんねーじゃねーか
811名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:31:57.40 ID:ofqyfF9s0
台風や大雨は拡散範囲が減る、地面への蓄積放射能を洗い流してくれるから
逆にありがたいだろ?
ま、川や海の汚染が醜くなるだろうが、海の方が人間生活においては
土地汚染より若干ましな気がする。

812名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:32:03.35 ID:jPjt5tde0

日本のチェルノブイリとか言ってる情弱は黙ってろ

チェルノブイリとの違いは大きすぎるわ

チェルノブイリは10日で放射能放出停止
福島は1ヶ月たっても放出し続ける
最終的な収束には年単位の可能性が指摘されてる

で福島の燃料の2割しか出ただけで余裕でチェルノブイリ越え
(福島の原発一機だけで1000万テラベクレル×6機。チェルノは580万ベクレル)

第二にチェルノブイリ当時のソ連はさほど人口密度高くない
福島は人口兆密な首都圏にも影響しはじめてる

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

結論:福島事故はチェルノブイリを超えてぶっちぎりの規模になる可能性が高い
813名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:32:03.61 ID:LqVoT/5V0
>>584

いや テレビが謝るべきなんだが
NHKを筆頭に
814名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:32:07.90 ID:YAiG7an30
>>772
テレビと新聞はすべて信じてる思考停止の平和ボケ豚が多いのが日本だ
だから民主に票いれるし、テレビで安全といえば
プルトやストロンチウムの量が隠蔽されてても言われるがままに購入する
815名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:32:08.49 ID:qAtXUoYk0
これから何年もダダ漏れだからな
地獄はこれから
816名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:32:09.41 ID:XBWBFSph0
風評被害って言葉の意味間違えてるだろ
危ない物を口に入れないというのは当然の権利だ

地域経済を守るために都市部の人間は人柱になれって言うのと同じだ
817名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:32:16.07 ID:thqsBGeN0
会津が駄目なら、飯舘村から山1つ越えたところの宮城県角田市、丸森町も駄目なんじゃないかな。
宮城県は震災後計測器調整中で大気中の放射線濃度計測していない。
農作物は大丈夫なのか?
818名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:32:24.25 ID:eGFGO4hI0
新潟人だがこれはショックだ
819名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:32:24.44 ID:fmXQB4z90
会津がだめなら関東全域の野菜はオワタだろ
820名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:32:26.51 ID:SYZ92R/P0
>>631
親が昔吸ってたんだが、俺がぜんそくで入院するような状況でも吸うのをやめなかった。
完全に中毒者の依存症だね。
でもがんよりリスクの高い心筋梗塞になって一発でやめたよ。
たばこを精神力だけで止められる人はすごいと思う。
俺にはそばで吸うの辞めてくださいというくらいしかできん。
821名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:32:31.38 ID:Rwt9rDUYO
基準値を大幅に引き上げて、「安全です」 「風評被害です」

基準値元に戻したら出荷出来ないものばかり。消費者なめんなよ!
822名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:32:36.07 ID:b7v3i9rL0
>>758
> http://housyanou.com/picture/image/192031299.jpg
> 半径80km圏 - アメリカの避難勧告区域

山形でも山形市ってすぐ近くなんだな
北西方向だし
ここもちょっと危ないのかな
823名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:32:38.06 ID:3g/WUYXl0
高田純教授報告会3 福島第一原発事故・会場で放射線測定実施と質疑応答
http://www.youtube.com/watch?v=DoKcFsLAlJg&hd=1
30分過ぎ頃から

セシウムの人体内半減期は100日、蓄積先は筋肉(筋肉にはガンはあまりできない)
半減期が長い分放射線の放射が分散される。

以上から、セシウムは恐るるに足らずだってさ。
824名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:32:41.44 ID:fuKmRs7X0
>>790
昨日ソープいった。。
たたなかた。。orz
恐るべし放射能
825名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:32:42.70 ID:K8bjSnrZ0
会津若松あたりは山挟んでいることもあって影響
薄いみたいな印象だったけどやっぱヤラてんのかね
東電や原子力村の罪は重すぎるな
特にお前だよ フランス語の武藤
826名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:32:49.01 ID:IeyWse1X0
最大に蓄積されるのは関東平野じゃあないのか?
827名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:32:49.73 ID:EWjcRyxo0

│八   /\
│田┃/__\
│日┃( ・`ω・´)  なんだって? お城が落ちた・・・?     
  ̄  /━∪━⊃━━<>  
     し'⌒∪
828名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:32:53.58 ID:EMQ/1iwDO
>>792うるせぇ、人間になりそこねたダウン症!
829名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:32:57.78 ID:JFKDI0Gi0
>>818
新潟ガンバレ、踏ん張れ!
830名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:33:00.82 ID:LG84Ug9e0
一歩一歩事態は深刻化する。
そして東京も・・・
831名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:33:02.77 ID:I10E6EVPO
チェルノブイリから500km離れた低汚染地域で
高濃度汚染地域並の健康被害が・・・
大丈夫かどうかの参考になる番組を紹介します。
■チェルノブイリ原発事故 10年後
チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染
http://www.veoh.com/watch/v20916281en3xhCsQ
http://www.veoh.com/watch/v20916282PsShZj7R
http://www.veoh.com/watch/v20916285FP2rEwSk
http://www.veoh.com/watch/v20916290fz7rN2An
■チェルノブイリ原発事故 20年後
汚された大地で 〜チェルノブイリ 20年後の真実〜http://www.youtube.com/watch?v=PHeq8TfSRBM
http://www.youtube.com/watch?v=8hXmoNuJHKs
http://www.youtube.com/watch?v=Fgx1mcUgHnA
http://www.youtube.com/watch?v=BiFTMaApEpw
http://www.youtube.com/watch?v=ZK7T6BDiB1c
■チェルノブイリ原発事故 25年後
http://www.universalsubtitles.org/en/videos/zzyKyq4iiV3r/
832名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:33:18.29 ID:prh6ekx10
最後の希望アイヅ、時の揺り籠に託す
災いの影、セシウムと共に目覚めん
833名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:33:25.23 ID:aCEN1FNy0
チェルノブイリから半径600kmの土壌の汚染はかなり深刻

その半径を日本にあてがってみると
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1531652.jpg
834名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:33:26.25 ID:2PiT7ZsG0
>>801
長野と静岡も逝ってたんだな
気をつけよう・・
835名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:33:29.97 ID:snsgSiKC0
福島県民はデモとか起こしても不思議でないレベル
836名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:33:32.12 ID:giDSaHkt0
首都圏と福島宮城岩手は原発特区に指定して放射能を自由化して
他の地域への汚染水、汚染食品、汚染廃棄物の持ち出しを阻止せねば
837名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:33:32.41 ID:q/v84Ph/0
なんで今だに放射性物質検出されんだよ・・・
838名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:33:34.89 ID:+LdlCtIE0
>>487
よくそういう話が出るけど、自分は化学調味料やトランス脂肪酸や電磁波もできるだけ気をつけてる。
発ガン物質は蓄積だから、ちょっとでも減らしたほうがいいんだよ。
どうせ今まで色々毒物食ってきたって思うのもわかるけど、気をつけてる人を巻き込んではいけない。
839名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:33:37.86 ID:hYdfHKEX0
長州出身の菅は会津を・・・
840名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:33:44.83 ID:xq4hjuAXO
>>808
やなこった
841名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:33:49.31 ID:YPQVwT6w0
「原発推進は決して間違いではない」 今回の事故に謝罪をするつもりは「ないです」 与謝野経財相[11/04/15]
http://www.asahi.com/politics/update/0415/TKY201104150106.html
842名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:33:50.65 ID:QPStMStt0
会津若松市の大本営発表では
ついこないだまで安全って言い続けてきたのに
ここ数日で、一体何が起きたの?

843名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:33:54.59 ID:hR4FFJcNO
>>797
をゐをゐ
844名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:34:02.14 ID:nanms/Ks0
>>823
セシウムは生殖腺にも蓄積されるよ
845名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:34:03.54 ID:JwRzj86g0
>>764
岡山県出身の父の勤務先、山口県宇部市で生まれた
幕末の志士・高杉晋作に憧れていた
宇部市立神原小学校、琴芝小学校、神原中学校を経て
山口県立宇部高等学校へ進学

生まれ育ちも山口だろ
846名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:34:07.49 ID:OB2SXNqf0
>>823
ワロタ
半減期が短いヨウ素が一番危険だったのか
847名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:34:17.08 ID:SYZ92R/P0
>>692
ヨードの摂取量が多い日本でチェルノブイリと同じような甲状腺がんが
出るとは思えないな。
それにチェルノブイリは、黒鉛火災で放射能を含んだ灰が四方八方に飛び散って
牧草を汚染しまくったし。ソ連は隠して住人に危険喚起しなかった。

あと幼児の甲状腺がんって、ほとんど死なないから
848名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:34:17.99 ID:73gl57Yf0
>>816
今日の夕方のニュースから、急に『風評被害』と言わなくなったねw
849名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:34:18.12 ID:o/mMJXSgO
>>778
えっ!じゃあ長野のキノコも危ないのか?
昨日たくさん買ってきてしまったが
850名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:34:20.42 ID:2Fem94Y80
>>842
雨降った
851名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:34:30.64 ID:8VwWq7A90
今のうちに食べてれば意外と免疫つくかもよ さ、日本人なら福島産野菜をを食べましょう
どれだけ最悪の事態になっても死ぬだけのこと それ以上の最悪はありません
852名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:34:32.38 ID:hnumVs8L0
新潟は諦めるとして、長野とかは大丈夫なの?
あそこらへんまで失うと痛いぞ
853名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:34:35.12 ID:2CmWEcVP0
これを福島の子供たちも対象にして他の自治体でもやってほしい
子供たちが救える


小学校まるごと集団疎開支援プロジェクト
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/kyouiku/hotline/20houdou/23_03/230325marugoto.pdf

小学校まるごと集団疎開支援プロジェクト〔安芸高田市〕
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/kyouiku/hotline/touhokujishin/marugotosokai-akitakata.pdf
854名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:34:36.14 ID:O3nsfyWT0
7〜8月までに収束させないと本州全部がどうなるか分かったモンじゃないけどな。
855名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:34:37.22 ID:E2ED++h10
あれは下手をしたら自国民を被爆させてるようなものだろ・・・検査漏れとか不誠実な業者が居たらどうするんだよ
安全性に最大限留意すべきなのに・・・マスコミ狂ってるよ

あんなキャンペーンは狂ってる

772 名無しさん@十一周年 sage New! 2011/04/15(金) 17:29:26.77 ID:M74mU05/0
風評被害って盛んに言われているけど、実被害だから買わないのだ。
申し訳ないけど。
大勢が買っているのが不思議。


856名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:34:43.70 ID:jXAV2Kt0i
分かっていたけど辛いな…
857名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:34:44.51 ID:lCzLBk6t0
>>786
ガイガーカウンターって性能や機種によって全然数値が違うようだね。
どの数値が本当に正しいのかよく分からない。
ただ上下したりするのを参考する程度なのかな、と思う。
858名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:34:45.53 ID:lrIOsAu30

会津若松ってどこ?

九州?

859名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:34:45.79 ID:1J87ZUh10
マジかよ
山に囲まれてるのに・・
860名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:34:47.38 ID:S4yY2c0b0
>>778
ほうれん草は一番高い値がでるね。
土壌からの影響ではなく、空から降ったものの影響が出る。
3月中旬に大量放出され、風に乗りとばされ、雨などで地表に落ちた
放射性物質がほぼすべての影響源。ほれんそうなどは直接
葉に受けたから値が高くなる。

3月中旬以降大量放出はないから、心配ないよ。あとは東電や
建設会社、電機会社、それらの関係会社の勇士達が原発を
押さえ込んでくれるのを祈るのみ。うまくいくと思うよ。
861名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:34:50.01 ID:oKVyghFk0
>>840

あんた誰?w
862名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:35:01.76 ID:HdEGC/Xj0
県内だからしゃあないだろ。
863名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:35:05.65 ID:UWCD1JSV0
864名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:35:06.04 ID:jPjt5tde0



   >┴<   ⊂⊃
...-(・∀・)-         ⊂⊃    幸せだった日々
   >┬<       ワーイ
       J( 'ー`)し ('∀` )    いくら金を積んでも手に入れられない
        (  )\('∀`) )   美しい国土
        ||  (_ _)||
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,
865名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:35:13.30 ID:RJUoYl8EO
どっと構えんかい!オイラも踏まえオマエラすでにくらっとる
866名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:35:32.92 ID:YKlU0gwb0
何故こんな目に遭わねばならぬのか
なぜこんなめにあわねばならぬのか
何の為に
なんのために
867名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:35:33.39 ID:ocJmyoHU0
どうせこれも、他の地域のほうれん草と混ぜてピューレにしたので安全ですって出荷されるに決まってるw
868名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:35:34.32 ID:UMTpffLx0
なにが「まさか」だよ
とうに分かってるわドアホが!
869名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:35:47.92 ID:2PiT7ZsG0
チェルノブイリの1/10くらいだから大丈夫なんてアホな意見を聞くけど
当時のソビエト連邦と日本の国土の大きさの違い、人口密度を考えたら
確実に史上最悪の事故だよね
870名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:35:51.27 ID:0FMeGbeT0
日本の・・福島の未来を思いながら自決していった白虎隊の少年達は今頃何を思うのだろうか・・
871名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:35:55.03 ID:RFPtuuA90
ほうれんほう
872名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:35:57.64 ID:snsgSiKC0
>>845

> 岡山県出身の父の勤務先、山口県宇部市で生まれた

> 岡山県出身の父の勤務先、山口県宇部市で生まれた

> 岡山県出身の父の勤務先、山口県宇部市で生まれた

岡山の血だな
873名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:36:04.78 ID:k9HXHBnF0
>>805
大丈夫なわけないだろwwww
ただし
ただちに健康に影響を及ぼすものではないww
874名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:36:08.33 ID:6wsOyR5qO
北海道と西日本の農作物と
魚貝類と畜産類を食するしかなさそう><
875名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:36:17.60 ID:dE/NeXYmO
今更なに気にしてんだか
東の連中はすでに浴びまくり食いまくりだから・・・
876名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:36:23.69 ID:ciKFvisq0
安全って言ってきた人たちに全部買わせようw
877名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:36:24.80 ID:5M/H/y9rO
>>619
岩手は北と南にわけて考えて欲しい
ものすごく広いから
878名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:36:25.60 ID:fx4qP0ws0
>>823
蓄積場所の筋肉から100日間放射線を発射しつづけるわけだから
周りの細胞に影響がないわけがないと思うんだけど

それに「そのセシウム」が100日間の滞在期間なだけで
恒常的に摂取し続ければ100日限定の考え方は意味をなさないし

大丈夫なわけがないと思う
879名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:36:28.51 ID:Q58A0ufF0
>>837
半減期って知ってるw検出されたのがセシウム137なら30年経っても半分くらい
880名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:36:31.11 ID:qoUQprNH0
やっぱアメリカの言ってた

半径100kmは危険なので避難すべきってのは正しかったか
881名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:36:35.23 ID:3jM5eVaA0
>>720
「福島産どうしましょうか?」
「総菜と弁当に回せ」
882名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:36:42.71 ID:8Du17hfB0
それより政府や東電のホウレンソウが気になる
883名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:36:45.81 ID:0Mz8Fu+B0
というか兵庫県のキャベツがだめなのに
300キロ以上先も汚染されてるっての
もっと報道して国は海外から安全な食品を輸入と国内農家を助けろ

外人に金配ってる場合じゃない
884名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:36:47.54 ID:fmXQB4z90
実家が宮崎のコメ農家のうち大勝利だな
宮崎がだめならもう朝鮮半島までもオワタだろうから
885名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:36:49.17 ID:YAiG7an30
>>805
大丈夫じゃないけど情弱が買う
886名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:36:55.23 ID:QLkSPyY60
>>774
クスン 吾妻牧場を登って山菜と釣りが楽しめるのに オワタ... ていうか 米沢牛は川西中心だから問題なくね?
887名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:37:00.60 ID:Vl7rDaLN0
新潟は、まだ雪が残っているところが、あるからな。
これから水から、出る可能性は十分ある。
柏崎でも、セシウムが出た位だからな。
888名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:37:22.24 ID:TE7rEDCj0
新潟もヤバい?
米作れなくなったら死ぬしかない
889名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:37:26.64 ID:9HKSnBEf0
会津若松駅ライブカメラも汚染されてんのか
890名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:37:30.73 ID:465Fwj+50
長州は会津にひどいことしたよね
891名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:37:33.63 ID:xf4+SYX90
>>630
おまけ

福島県知事  佐藤雄平・・・ 渡部恒三(民主党)の甥
892名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:37:34.35 ID:OsSGbLvT0
兵庫のは偽装が分かったんじゃなかったけか?
893名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:37:35.21 ID:IewW/WDF0
>>808
これそのまま当てはまるな
恐ろしいな
何十年経っても変わってない
894名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:37:37.71 ID:b7v3i9rL0
>>805
年寄り食っても問題ない
子供に食わせたら犯罪
895名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:37:47.72 ID:oKVyghFk0

はまどおりをかえせ なかどおりをかえせ
あいづをかえせ
さんぎょうをかえせ

ふくしまをかえせ ふくしまにつながる
すべてをかえせ

にんげんの にんげんのよのあるかぎり
くずれぬあんぜんを
あんぜんをかえせ
896名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:37:50.83 ID:L/ru/BnWO
>>870
泣けてくるな
897名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:37:52.30 ID:OqfmN4gr0
クローン技術が確立する以前だったら
突然変異で優勢種が発生しても子孫ができなかったけど
クローン技術があれば残せるからな
そりゃ、積極的に進化させようとする奴が増えても不思議じゃないよ
898名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:37:54.57 ID:eAeGgVkJ0
>>818
俺もう魚沼産なんて買わんよ
偽魚沼しか食べたことないかもしれんが
899名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:37:58.14 ID:jUciGKlZ0
残念ながらこのニュースに驚きはない
原発北西飯舘村から福島市に抜けて、そこから阿武隈川沿いの盆地の都市は放射線が高い。
しかも会津までとなると、やはり福島全ての農産物が危険であると言っていいだろう。
直ちに福島の農業はすべて諦め、国が補償し、農業酪農畜産業以外の職を斡旋すべき。
残念だが、それが現実だろう。
900名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:37:59.53 ID:K8bjSnrZ0
>>805

絶対に買うな。風評ではないから。
901名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:38:00.30 ID:tHU26bR+0
恐ろしいのは洗ったホウレンソウなのに基準値超えてる点だからなw
あと梅雨が来たらさらに悪化するから東北関東地方の農家の人は第一産業オワタを前提に次の行動に起こさないとダメになる
梅雨明けには高確率で暫定基準値がさらに引き上げられるだろうね
902名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:38:02.07 ID:3g/WUYXl0
>>846

でも、ヨウ素は甲状腺にしか蓄積しないから、
安定ヨウ素が普通に取れてて甲状腺が満たされてれば問題なし。
903名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:38:03.58 ID:VGrkVHO/0
>>883
兵庫のキャベツって誤報以外にまた出たの?
904名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:38:03.66 ID:OB2SXNqf0
>>847
工場の中でつくられてるキノコ類はまだ大丈夫だと思う
そりゃ避けれるものなら避けたいが
外栽培の吸収しやすいキノコは当然やばすぎる
905名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:38:03.71 ID:HObJS1zk0
>>36
100キロくらい。
906名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:38:04.71 ID:bCQUyZTA0
なあに、かえって免疫力がつく!
907名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:38:07.21 ID:584Q3jNCP
福島第一原発卜ラブルに伴う事象。
http://www.youtube.com/watch?v=8ZY7sWfz_b0
http://www.youtube.com/watch?v=yVL4vXOThEs
http://www.youtube.com/watch?v=SvbRJayGI8Y
http://www.youtube.com/watch?v=sIC1_nwQ9ow

沸騰水型原子炉(Boiling Water Reactor | BWR)の
欠点が暴露されている模様。
http://ose.blog.so-net.ne.jp/2011-04-02
http://satooyanikki2.blogspot.com/2011/03/bwr.html

東通原発の原子炉と福島第一原発7〜8号機の原子炉は
下記の何れかに変更せざるを得ないね。

http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=04-06-03-08
(口シア政府から1兆2000億円以上の助成金を引き出す必要が有る。)

http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=02-01-01-07
(イギリス政府から1兆2000億円以上の助成金を引き出す必要が有る。)

http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_No=02-01-01-05
(力ナ夕゙政府から1兆2000億円以上の助成金を引き出す必要が有る。)
908名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:38:07.48 ID:AUozWuYw0
東京電力退職者の平均企業年金支給額は450万円
(一般サラリーマンの倍以上、国民年金の5倍以上)ももらってるから、
これを削れば電気代値上げは防げる。
退職後は死ぬまで毎年450万円もらって原発事故を高みの見物。

東電の大卒平均年収が32歳で1200万円だから、サラリーマン平均年収の400万円まで
下げて、東電社員寮等全て売って、補償に当てたら増税しなくて済む。
909名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:38:09.01 ID:gRQcKcXMO
山をこんなに早く越えるとは

いわき 郡山 福島 はもう人住めないだろ
910名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:38:10.55 ID:2PiT7ZsG0
白虎隊の墓を放射能まみれにした東京電力
911名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:38:11.12 ID:jYZXxdLT0
どうせ全国の安い居酒屋とかファストフード
チェーンの外食、コンビニ弁当に回すから無問題だろ
912名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:38:14.50 ID:K5yDdXKe0
閑古鳥のなく旅館を特集して、
「会津は絶対に安全です。風評被害もいい加減にして」
って頑張ってたのにな。残念だな。
913名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:38:15.36 ID:PIH2xHHH0
100日以内にまたホウレンソウを食べれば更に蓄積されるな
914名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:38:41.73 ID:fx4qP0ws0
>>888
俺は愛知産のパールライス食ってるから大丈夫です
まずいけど安い

事故米かと思うくらいまずい
新潟の米が食えなくなったらどうぞ
915名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:38:43.26 ID:uYSSmFiW0
マスコミは今日も安全アピールか。
何の数値も示さず何の根拠も無いのに
安全とか馬鹿すぎ。
916名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:38:54.13 ID:snsgSiKC0
>>864
おい、リアルに泣けるAAはヤメロ
917名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:38:56.33 ID:c/BwL1EyO
まさかと思うけど、福島県民って、
東大教授の稲恭宏が、
放射性物質は体に良いからバンバン浴びろ、長生き出来る。作物も優秀に育つとか力説してるのを信じてたりする?

YouTubeにアップされているそうだけど、これから確認したら載せる。

だったら、立ち入り禁止区域いらなくない?
出荷制限もいらなくない?

頼むよみんな目を覚まして!
918名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:38:59.90 ID:OGyp+4nlP
>>890
会津が馬鹿だからしょうがない
919名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:39:00.46 ID:ocJmyoHU0
>>805
福島も茨城も千葉のも食べても直ちに死なないので
いっぱい買って食べてね!!10年後のことはノーコメントです!byえだの
920名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:39:03.44 ID:TxXupqpB0
兵庫のキャベツは濡れ衣だろ
921名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:39:05.60 ID:G579S41a0

■原発反対タカリ屋スレ■■原発反対タカリ屋スレ■■原発反対タカリ屋スレ■
■原発反対タカリ屋スレ■■原発反対タカリ屋スレ■■原発反対タカリ屋スレ■
■原発反対タカリ屋スレ■■原発反対タカリ屋スレ■■原発反対タカリ屋スレ■
■原発反対タカリ屋スレ■■原発反対タカリ屋スレ■■原発反対タカリ屋スレ■
◆異常が無ければ 補償金は 絶対出すな!!◆
◆異常が無ければ 補償金は 絶対出すな!!◆
◆異常が無ければ 補償金は 絶対出すな!!◆
◆異常が無ければ 補償金は 絶対出すな!!◆
◆異常が無ければ 補償金は 絶対出すな!!◆

20000万人が溺死したのに、原発で誰一人 死んでやしねえ!

922名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:39:07.45 ID:7sH5MwBV0
東日本人「子供は守りたいけど、わざわざ知らない土地に避難してまで守ろうとは思いません。あと10年も生きれば子供も満足でしょ」
って感じなんだろな…
923名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:39:10.58 ID:0S+2VfwQ0
関東から東北は汚染してるよ
雨降れば水もダメになるよ
また水買占め起こるよ
924名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:39:10.67 ID:mX2TmUYD0
>>810
いや、露西亜より酷いだろ、健康に害があると知っててやってるんだから、
農家への保証をする代わりに国民の命を犠牲にする腹積りなんだから笑えねえw
本来、議員やら官僚を筆頭とした公務員、その他税金で喰ってる輩の取り分を減らしてでも、
農家への保証を確約し国民の安全を第一に考えるべきなんだがな。
毎度の事だがこの国の為政者共はやりたい放題やり甘い汁を吸うだけ吸って責任は全て国民に丸投げw
925名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:39:28.10 ID:/ljCwICv0
>>328
社会主義者に国民を守るとか言う発想なんか絶対ないから期待するな
社会主義だった外国を見れば分かるだろ
社会主義者にとっては国民は国の奴隷であいくらでも替えの効くモノ
そして特権階級の支配者以外
国民全員を等しくギリギリの低レベル生活で生かしておくのが社会主義

民主に投票したヤツ一生恨んでやる
926名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:39:31.98 ID:QOkw1VSM0
>>847
おれは内科医だけどおまえの無知には呆れた。

馬鹿はいつも幸せに死ぬと言っておこう。
927名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:39:39.07 ID:0FaYxrZw0
ついさっき、
スーパーニュースANCHOR・アンカーでの森田実の発言、

「東電の取締役以上は全財産を差し出すべき。」

この発言に対しアンカーマン 山本浩之は、

「執行役員を含むと50人は居ますね」

森田氏の発言を国民の総意にする運動を起こそう。
928名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:39:41.06 ID:VuZRfBHn0
>>817
間違いなく来ていると思う。
宮城県庁は意図的に出していないが、代わりに東北大などが計測を続けているので
計測密度は粗いが、大体の想像は出来る。
風向の関係から、
宮城県南=関東中央部くらい
仙台市内=東京都内くらい
宮城県北=伊豆半島くらい
ではなかろうか。ひどい数字ではあるが、距離の割に救われているように見える。
929名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:39:47.21 ID:hnumVs8L0
外食、加工食品は食べれない
国産は産地偽装も怖い
日本の物流では全国どこにでもすぐ届いちゃうしね

要するに、外国産を買って自炊するのが一番安全?
930名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:39:58.29 ID:JwRzj86g0
>>890
維新で酷い目にあうのは歴史が証明してる
平成維新だからな・・・
931名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:39:59.71 ID:1yqy3AYFO
もう政府は「風評」はNGワードにしないとな
風評で誤魔化せるレベルじゃねえ
つか基準値の500ですら相当ヤバイぞ
それを越えてるなら話にならん、もう食いもんとか野菜ですらない
932名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:40:00.56 ID:HVxHy2NN0
>>870
福島の未来なんて思ってないぜ。
ひとえに殿のためお家のためだよ。
会津の民は民で、
お城砲撃のベストポイントである山を官軍に教えてあげてたぐらい関心なかったしw
933名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:40:06.40 ID:jEmJnWEh0
愛媛と静岡のは偽装バレてなかったっけ?兵庫はわからんのだが
934名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:40:08.67 ID:DOBCdRsz0
福島県完全終了
935名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:40:13.52 ID:YKlU0gwb0
>>922
避難所で大声で言ってみな
それが答えだ
936名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:40:13.51 ID:XBWBFSph0
>>846
まて、半減期を迎えてないヨウ素は一番危ない
半減期が短い代わりに一気に強い放射線を出すんだってば
937名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:40:15.43 ID:jmXqUF+i0
マスコミの逆を行け
絶対間違いない
938名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:40:16.67 ID:+kULuBZJ0
放射性物質をあますところなくフィルタリングして
土を浄化する画期的技術ってないのかね


939名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:40:18.07 ID:8VwWq7A90
お前ら何ビクビクしてるんだよ
細く長く生きるよりも太く短くいくるのがかっこいいと思わないか
だったら福島産ほうれん草たくさん食べろ そしてかっこ良く花と散れ っても10年先じゃかっこ良くもないか
940名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:40:23.49 ID:b7v3i9rL0
>>883
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011040700409
輸入停止問題、キャベツではなく白菜=他県産とも取り違え−兵庫

 シンガポールの兵庫県産農産物の輸入停止問題で、県は7日、放射性物質が検出された野菜はキャベツではなく白菜だった上、
輸出業者が他県産の白菜と取り違えていたことが分かったと発表した。
農産園芸課は「兵庫県産の野菜に問題はないことがはっきりした。今後はシンガポール政府に輸入停止の解除を求めていく」としている。(2011/04/07-12:41)
941名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:40:23.97 ID:LG84Ug9e0
なに、ただちに安全基準がうpします。
942名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:40:24.84 ID:nKv3vrPk0
>>926
お前は何食ってるの?
943名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:40:27.73 ID:TCPhhtxM0
摂取許容線量を大幅に緩和して(震災前370Bq/kg→震災後500 Bq/kg)
汚染まみれの野菜を『生産者保護』の名目で販売し続けようとしたが、
残念ながら緩和後の基準さえも上回る線量が検出。

当然検査していない野菜や食品もあるため事実上、東北関東の野菜は
このまま放射性物質で汚染され続けるだろう。

原子力政策を進める政府自民党を選挙で勝たせ続けて止めなかった
年寄り連中は責任もって汚染野菜を食い続けろ。

放射線の影響が出る頃には寿命で死んでる、むしろ年金の節約のため
早く亡くなる方が若年層の負担にならない。
944三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/04/15(金) 17:40:28.19 ID:2x0tzyFRO
会津若松で蕎麦屋をやってるボヤッキーの嫁さんは元気だろうか?
945名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:40:29.26 ID:X2642dBUO
バカどもが食べて死ね
946名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:40:35.76 ID:cjQHH5ID0
放射性セシウムはカリウムにまぎれて細胞内に取り込まれDNAを傷つける・・
分裂の盛んな細胞だったらがんを引きおこすし、
分裂の少ない細胞でもRNAが異常なタンパク質を産生し代謝異常を引き起こすだろう。
もうヲわりの始まりってやつだな・・・
まあ、現地の女性の人は妊娠はしないよう気をつけてくれ!
947名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:40:41.23 ID:v6KuyVkv0
全国の葉物野菜、東北・関東産の全ての野菜を食べないことにしてる。

リスク管理は個人でやるべき、個人的には政府も流通・小売業者も信用してない。
948名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:40:42.19 ID:IewW/WDF0
>>809
うわー露骨すぎるw
中継止めてって圧力かけられてたよね
腐ってる腐ってるこの国腐ってる
949名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:40:43.45 ID:GQcH47xN0
南風で一番心配なのは北海道
地図見ればわかるけど福島沖を北上すると十勝平野
酪農王国が落ちたらもうスイーツが食べられん
950名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:40:49.85 ID:2PiT7ZsG0
>>929
放射能と化学物質がカクテルされたシナ産だけ避けとけば
まあ海外産の方が安心かもね
951名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:40:55.43 ID:K5yDdXKe0
奇兵隊内閣が白虎隊を苛めちゃったんだね。
長州にほとんど縁のない長州人面した首相も、罪深いね。
952名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:41:10.80 ID:ocJmyoHU0
>>883
それ輸出業者が汚染地域県産のを、兵庫産だと(ワザと)間違ったの
953名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:41:18.84 ID:gEyiBsON0
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |  
   |/ -―  ―- 丶|      
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(  ただちに健康に影響はありません
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /    
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧


【裏の顔】
     _____
   ./  ゙     \   
   / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ   
   | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |   
   |::/::::-―::::::―-::丶::|
  ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)  
   ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(   数年後はどうなってるか知らねぇがな
  (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)   
   .ヽ \ェェェェ/ ./
  //\__⌒__//\   
  / > |<二>/ <   ∧ 
954名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:41:25.44 ID:tOLgvC1Y0
バカみたいに基準上げてもダメってことは
かなり深刻な状態だろうな
955名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:41:27.51 ID:PzgbLj890
会津若松鶴ヶ城も放射線物質まみれになっているのか。。
猪苗代湖もダメか。
956名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:41:30.99 ID:QLkSPyY60
いったい どこまで 広がってしまうのか? 魚沼 関川 小国 南陽 全部逝ってしまうのか... 全てはこれからだ!
957名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:41:44.41 ID:K6rLLe2F0
>>833
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/JHT/600kmMAP-M.gif
実際は風があるからこんな感じだろう。
958名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:42:07.50 ID:CenE08py0
>>762
八戸地方は津波で大きな被害を受けたが
その他は北海道や秋田なんかと共に平常運転中
959名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:42:12.33 ID:4v+X7Rh80
今月10〜11日にかけて何があった?
どこも数値が上がってる
960名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:42:19.03 ID:Go3SeW7i0
>>914

そのうち、福島産米がブレンドされるようになるぞw
961名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:42:20.55 ID:hnumVs8L0
>>950
国産が中国産表示に偽装されるとかカオスな事態が起こりそうだなww
962名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:42:20.80 ID:7sH5MwBV0
>>847
ワロタ
アホってホントに居るんだ(笑)
963名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:42:24.11 ID:SYZ92R/P0
>>838
気をつけるのはいいけど、ヒステリックに放射性物質にだけ反応して
騒ぎ立てるのは、逆にほかのリスクを無視して危険だし無意味だと思う。
964名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:42:29.79 ID:SODAMKYX0
>>660
持ちこたえるの何も、山形は最初の頃から数値高かったよ。
965名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:42:35.22 ID:QCn4YcTT0
ていうか週末は兵庫までくるよ風の関係で
会津がどうとか何をいまさら菅アホ人
966名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:42:36.24 ID:K2nzkSDh0

未だに安全厨の人は勝手に被曝してればいいじゃん

ただ他人を巻き込まないでほしいわ

勝手に被曝量の安全基準上げるとか犯罪行為でしょ
967名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:42:37.60 ID:QgENFkgT0
>>272
地形と風向き考えると秋田は大体セーフだと思う
山形は…南側はアウトだろうねえ
968名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:42:39.63 ID:2CmWEcVP0
これを福島の子供たちも対象にして他の自治体でもやってほしい
子供たちが救える


小学校まるごと集団疎開支援プロジェクト
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/kyouiku/hotline/20houdou/23_03/230325marugoto.pdf

小学校まるごと集団疎開支援プロジェクト〔安芸高田市〕
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/kyouiku/hotline/touhokujishin/marugotosokai-akitakata.pdf
969名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:42:44.18 ID:j2xuzBV/0
>>899
それを政府が諦めない限り、
汚染された食物を流通させるか
農家には死んでもらうしかない

どうにか政府に訴えかけていかないと駄目だろう
970名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:42:44.66 ID:cjCQwJw/O
新潟、山形、秋田、青森まで危ないな。
有機米のあきたこまちを作ってる俺の実家 (´;ω;`)
971名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:42:49.83 ID:eAeGgVkJ0
   >┴<   ⊂⊃
...-(・∀・)-         ⊂⊃ 
   >┬<    



;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.Ψ   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;   ω  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,
972名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:42:49.82 ID:zjs/ha6v0
>>758
それ解除になってたよたしか

973名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:42:55.46 ID:lKWXsaeuO
>>922
君の考えは現実的じゃないな
文明人である日本人は、簡単にそんなことはできないのだよ
974名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:43:12.55 ID:9vTwHKfC0
>>951
山口県民は、菅首相の出身校の連中を除けば、
誰も菅首相を「山口県出身の首相」に数えてないもんな。

菅首相は、岡山人の家系に生まれた岡山人。
975名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:43:19.43 ID:tHU26bR+0
丁寧に洗って計測しても基準値超えてるからな
どんだけ高い数値なんだよって感じだよ
976名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:43:28.18 ID:ua5GQ8f40
                                                  ┌─────┐
                                                  │          │
                                                  │ 北 海 道 |
                                                  │          │
                                                  ├────┬┘
                                                  │ 新東北 └┐
                                                  ├─────┤
                                                  │          │
                                ┌──┐          │          └┐
                                │石川│          │            └┐
              ┌──┬──┬──┬┐        ├──┼──┬──┘              └┐
              │山口│島根│鳥取│└┐      │文殊│富山│           ▲ ▲      |
  ┌──┬──┼┐  ├──┼──┤  └┬──┼──┼──┼──┐       ●       |
  │佐賀│福岡│└┐│広島│岡山│兵庫│新都│滋賀│岐阜│長野│       ▲       │
  ├──┼──┤  └┼──┼──┤  ┌┴──┴─┬┴─┬┴──┤ 居住禁止区域   │
  │長崎│熊本│大分│愛媛│香川├─┤橋下新王国│愛知│旧関東│                │
  └─┬┴──┼──┼┐  ├──┤  └┬───┬┴─┬┴───┴────────┘
      │鹿児島│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│
┌──┴┬──┴──┘    └──┴──┴───┴──┘
│米政府│
└───┘
977名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:43:31.76 ID:VuZRfBHn0
>>959
窒素注入。気体を突っ込むわけだから、普通に考えればベントがあったはず。
ベント不要だとしたら、勝手に漏れ出したことになる。結論は一緒。
978名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:43:37.16 ID:RgwivLZtO
ねぇ魚沼市入広瀬村は大丈夫?会津と山ひとつなの。駄目?
979名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:43:40.35 ID:pxBgcEbY0
>>872
そう、長州士族は血でしかなれない
980名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:43:41.13 ID:SYZ92R/P0
>>846
半減期が短いってことは
いっぱい崩壊していっぱい放射線をだすことだからな。
半減期がものすごく長いものは
あんま崩壊しないから、少量だったらそれほど危険じゃない。

あとは崩壊した時にだす放射線の種類とかにもよるみたいだけど
981名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:43:47.01 ID:LqVoT/5V0
【原発問題】今後1年間に、原発から北西へ帯状に50〜60キロの範囲で土壌汚染の可能性 仏研究所(IRSN)[4/15]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302853751/

【原発問題】今後1年間に、原発から北西へ帯状に50〜60キロの範囲で土壌汚染の可能性 仏研究所(IRSN)[4/15]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302853751/


【原発問題】今後1年間に、原発から北西へ帯状に50〜60キロの範囲で土壌汚染の可能性 仏研究所(IRSN)[4/15]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302853751/
982名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:43:51.03 ID:cRDAhi2t0




それにしても今回の事故は高くついたね

最終的な処理まで100年かかるって話もあるし
いったい経費はいくらになることか?

個人的には魚や寿司を安心して食えなくなったのが悲しい

【原発緊急情報】

東北や関東の魚は食べるべきではないとのこと!!!!

ストロンチウムが混入している可能性がある
http://takedanet.com/2011/04/53_3dac.html

武田先生(中部大学教授)ブログより
983名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:43:55.86 ID:/ljCwICv0
>>333
親は納得だろ
子供の健康を民主に売ったかわりに、子ども手当をもらったんだから
984名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:43:59.25 ID:vXKNHGph0
>>813
いや、自民党だろw
985名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:44:05.45 ID:/0/eIVp/0
レンホウ最悪だな
986名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:44:06.18 ID:Ibdh6KKL0
宮城の野菜も放射能検査してるのかな。
987名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:44:07.32 ID:2ZPL7s4C0
こりゃ会津松平家の現当主担いで幕政復古しかないな
988名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:44:10.20 ID:S4yY2c0b0
>>819
全然オーケーだよ。会津の環境放射線値は中通りに比べると低いとはいっても、
関東の一番高い県庁所在地(水戸、宇都宮)に比べると一番高いところの
2倍以上の数値が出ていたからね。
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/houshasen/index.html

心配すんな。ほうれんそうは福島県でずっと出荷自粛中になっているよ。
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/subject.pdf
989 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/04/15(金) 17:44:15.55 ID:JcOytuYY0
>>727
【御用!】<放射性物質>顔料使ってセシウム汚染水浄化 東工大が開発 (毎日新聞)【捏造?】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110415-00000023-mai-soci

1704年にベルリンにおいて顔料の製造を行っていたハインリッヒ・ディースバッハによって偶然発見されたプルシアンブルー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%BA%E9%9D%92
事故でセシウム137を摂取してしまった場合、【放射性セシウム結合剤】プルシアンブルーで治療される
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%A0137
なのに「汚染水にこの顔料を混ぜ、遠心力で分離した後、セシウムとともにフィルターでこし取るシステム」を開発したらしい

このシステムは東工大が発祥ニダ< `∀´ >
しかもセシウム137のwikiが「直ちに健康に影響を及ぼす危険性はないことから、
放射性セシウムとチェルノブイリ被ばく者の発病との因果関係は一例たりとも証明されていない」に書き換えられてる
990名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:44:17.57 ID:nkMjVpmSO
やめて…
もしも新潟の一次産業にまで影響出たら食糧マジヤバスになっちゃう
991名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:44:37.23 ID:hnumVs8L0
>>978
地図よく見て考えろ…
992名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:44:38.22 ID:fi9UxWQK0
>>965
ちょっと前も関西まで来ると言われてたけど、全く関西での反応が無いな
実際は関西でも数値が上がってるのか?
993名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:44:38.01 ID:hR4FFJcNO
>>882
東電は報告・連絡・相談(ホウレンソウ)なんてやるのかな。
社長は計画入院するらしいけど。
994名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:44:40.87 ID:SODAMKYX0
>>700
北海道も先週思いっきり被ってたじゃないか。
995名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:44:42.96 ID:2PiT7ZsG0
>>956
魚沼で実際にとれる米の数百倍の量の自称魚沼産米が
毎年市場に出回ってたけど
今後は自称魚沼産米が出回ることはなさそうだねw
996名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:44:45.22 ID:giDSaHkt0
今のうちに食うとけよ
3年もしたら日本中の野菜・魚・肉が食えなくなる

世界中から食料品、ビール、ガソリン軽油灯油を大量輸入しなければ日本人は生きていけなくなる
997名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:44:45.27 ID:tERi8beb0
会津藩もか
998名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:44:47.68 ID:OswSx0TP0
>>976
本当にこんなもんだな
999名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:44:49.65 ID:62oxFDBt0

.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l 日本ってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !    立ち入り禁止だよ

1000名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:44:51.14 ID:Go3SeW7i0
関東民だが、原発事故が起きてから
東北関東の水・野菜・魚・牛乳は食ってない
米は千葉県産だけど、昨年とれた米だから問題ないだろう

産地偽装されていないことを願うのみ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。