【原発問題】 放射性ヨウ素、50分の1が外部に 総量推計、2号機が最大か…保安院 [04/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 福島第1原発事故で、経済産業省原子力安全・保安院は14日、東日本大震災で原子炉が停止した際に
1〜3号機にあった放射能量について、放射性ヨウ素で計610万テラベクレル(テラは1兆)だった
などとする推計を発表した。

 12日に保安院が発表した総放出量と比較すると、放射性ヨウ素で約50分の1、放射性セシウムで
約120分の1が外部に放出されたとみられる。

 保安院は1〜3号機の個別の放射能量を推計しているが、「全体像を示すことが重要と考えた」として
総量のみを発表。放出量は2号機が最も多いとの見通しを示した。

 保安院によると、推計は1〜3号機で生じた放射性物質について、格納容器内への沈着や水への溶け込み、
圧力低下のために弁を開放した作業による放出や漏出などを考慮し、放出率を解析した。

 燃料の構成などはモデル化された値を基に計算しており、保安院は今後、実測値などを踏まえて、
各号機の詳細な放射能量を見直すとしている。

▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/eqa?k=2011041400923
2名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:35:24.73 ID:NtIbswss0
うんこ
3味仙人 ◆ajimNie.L2 :2011/04/14(木) 22:35:36.21 ID:Qmbv99xm0





      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||   枝 野  | |
   |/ -―  ―- 丶|     ただちに健康に影響が出るものではありません
   ( Y   -・-) -・-  V´)     但し5年後、10年後に出るであろう発癌率上昇
    ).|   ( 丶 )   |(       まで責任取れません。
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧




4名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:35:43.94 ID:OGTCEDKi0
最終的には半分以上とか言いだしそう
5名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:36:18.57 ID:Y/scJhv9P
     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ 視察して勉強したから原子力に物凄く詳しくなったのさ
    レ´      ミミ:::::::::::::\                          
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、      ( . .:.::;;;.             ( . .:.::;;;.
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、      ).:.:;;.;;;.:               ). :::_ノ_
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l     ノ. ..:;;.;.ノ              ノ. :;;| ロ ロ
   '、:i(゚`ノ   、        |::|    ( ,.‐''~ ワー          ゴー (  ::::;| ロ ロ
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l    (..::;ノ )ノ__. _  ヽ_:r ´|`( ノ\\}  |丿ヽ丿ヽノヽ キャー
     \  />-ヽ    .::: ∨    )ノ__ '|ロロ|/  \ .___. |ロロ|/  \ヽ.\ノヽノヽノヽ  )ノ
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l   _|田| |ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_(.:;;.;;丶/\ 丿ソ 从
       丶´  `..::.:::::::    ハ\   l  ̄ ̄ | ロロ  ∃ 〜 |_|_ロロ|_  〉ヘ へロロi"""l    
         \::::::::::::::::    / /三ミ\ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三
6名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:36:42.88 ID:GdCJARNn0
ただちに影響は無い
7名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:37:23.55 ID:phOIIZ/70

大バカヤローの菅・海江田よ、「ベントの指示」のみでは放射能を周囲にまき散らせと指示しただけだぞ
原子炉の冷却機能喪失後に直ちに「海水注入」を指示しないと炉心溶融は防げんことは当たり前だのクラッカーだ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  精神不安定の菅首相の大バカ×海江田経産相の大バカ×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの5乗」の判断ミスで
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  奴らは、最悪、スリーマイル島のように、炉心溶融しても
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  格納容器内に放射能を閉じ込められると、タカをくくっていたようだが
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  この誤った判断が現在の深刻な放射能被害を拡大させた原因だぞ
 
全世界に大恥をさらす大バカ殿の菅よ、爆発が発生してから、狼狽して東電を怒鳴り散らしても、手遅れだわな、大バカヤロー
8名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:37:25.46 ID:hH5V3GrP0
ツイッターに書き込むから、えらい人センセーショナルに書き直して
9名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:37:26.32 ID:dtiU+df20
>放出量は2号機が最も多いとの見通しを示した。

2号機は人為的な凡ミスで空焚きしたやつだよな?
空焚きした担当者は腹を切れ!!!!!!!!!!!!!!
10名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:37:48.26 ID:SkYd5ZlC0
/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か 安 炉  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ .全 心  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  厨 溶  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  は 融   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  言 は  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |   っ 絶  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  た .対  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ  じ に   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! !  ゃ 無  .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
    な い   ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
    い っ   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
    で て   /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
    す    〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
     ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、
11名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:38:26.26 ID:DuN5LqbK0





原子力安全・不安院


12名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:38:56.20 ID:JVAJ18Nc0
全国の食品の放射能
http://atmc.jp/food/

200Km離れた村の子供にも影響がでる
"子供は37ベクレル/kg以上の物は与えないでください 70ベクレルもありすよ" (日本は乳児基準100 Bq/K)
http://www.youtube.com/watch?v=xaSO6wd7xFg&t=11m25s


農業制限を拡大するデモをやらないと日本中危険だよ 
13中国人:2011/04/14(木) 22:39:01.37 ID:AH7MBr470


わざわざ説明せんでええや、余計怪しいわ



14名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:39:21.49 ID:mE5muRZJ0
どうなってしまうん・・・
15名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:39:32.14 ID:lMTJ+GlhO
逝ったあとから、謝られて結婚しますた
16名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:39:46.85 ID:2Wgx21Ak0
で、さ・・・

結局弐号機って何パーセントぐらいメルトダウンしてるの?

最近発表してないから怖いよ・・・

前の時は70パーセントだったよね・・・?
17名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:39:59.68 ID:yqjAr9Av0
実は4号機が爆破炎上した15日が、各地でもっとも放射線が高かった。
そして、今回は4号機の放射能の量は公開されていない。


あとは・・・わかるな?
18名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:40:11.28 ID:RNItcwWZO
前のデータは1テラだったのに、今は120テラ…

民主党がんばった
19名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:40:20.08 ID:BrhQPcM+0
おとといは1号機昨日は4号機今日は3号機\(^o^)/明日は2号機
20名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:40:27.64 ID:qiNwAJSJ0

【奇形】スリーマイル島原発事故から32年 周辺住民から放射性物質の影響など心配する声


スリーマイル島の原発事故から32年目を迎えた28日、現地では、日本の震災被害者に黙とうが
ささげられた。スリーマイル島原発では、事故が起きた午前3時53分にあわせて、追悼式が始まった。
式は、周辺住民らが、事故を風化させないために毎年開いているもので、参加者は、事故が発生した
時刻にあわせ黙とうした。

1979年に起きた原発事故では、およそ10万人が避難し、参加者らは、「日本の原発事故は人ごとではない」
と、日本の被災者にも祈りをささげた。主催者は「われわれの心と祈りは、日本の人と共にある」と話し、
参加者は「今もここに住んでいるから、いつまた事故が起きるかと不安よ」と話した。

スリーマイル島原発からおよそ11kmのハリスバーグ市内では、今も先端が2つに分裂して成長したも
みの木が数多くある。

こうした奇形の動植物は、事故後、原発から40km圏内で100以上発見されていて、周辺住民からは、
放射性物質の住民生活への影響などを心配する声が高まっている。


http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00196224.html

どこかの圧力かわかりませんが直ぐに削除されてしまいました。
21名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:40:51.08 ID:SmNLmOaL0
>保安院は1〜3号機の個別の放射能量を推計しているが、「全体像を
>示すことが重要と考えた」として総量のみを発表。
枝野や菅は知っている事は一切隠さずに公表してるって言ってたが、
保安院はこれを統合対策本部長の菅に報告して無いのか?
22名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:41:33.77 ID:OG1FC3ao0
日本国内の原発を
全てトリウム原子炉にしろ!
23名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:42:23.13 ID:9QrWyPAQ0
いつの段階で1/50なんだ?
前みたいに実は1ヶ月前に分かってましたとかじゃないだろうな
24名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:42:44.13 ID:+VdORLpV0
選挙が終わるとどんどんいやな情報が出てくるな。

次の地方選第二ラウンドが終わったら東京も危ないとか言い出すんじゃないか?
25名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:43:07.21 ID:cf4jVyYi0
西やん助けて!!
26名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:43:45.13 ID:beG71bpbO
選挙終わったら伸び伸びとしてきやがったw
27名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:43:49.68 ID:1ZVd/0Q3P
デイリー危機
28名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:43:52.71 ID:TSi6L5MxO
選挙が終わったから情報ベント(笑)
29名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:44:13.25 ID:MZEvfbmk0
>>22
いよいよ日本が中国のケツを追っかける時代が来てしまうのかw
30名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:45:01.58 ID:tB8BvAuBO
>>24
東京があぶない?
何を今更w
31名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:45:29.79 ID:4gUqgjqBO
メディアや人々の関心は薄まってるが
現状はひたすら悪化してる訳か
32名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:45:45.27 ID:YZoDnnbO0
トリウム原子炉案は、以前もあったようだけど中曽根が潰したんだよね
http://homepage2.nifty.com/w-hydroplus/info00b2.htm
33名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:45:54.24 ID:3qtycpSv0
選挙のために情報を隠蔽する党が政権与党(笑)
34名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:46:22.37 ID:dD9HCM4n0
なんだと!?
こんなラスボスどうやって倒すんだ?
35名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:46:23.59 ID:mNhLKZaH0
AAとか環境によっては見れないからヤメテ
36名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:46:31.94 ID:lMTJ+GlhO
>>20
コエー!
37名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:46:36.16 ID:uxlzPVT60
この一ヶ月で確実に、日本人は世界で一番原子力に詳しい国民になったな
38名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:46:50.42 ID:uFsWX/hhO
計610万テラベクレル(テラは1兆)

これの残りは50倍もあるとすると
3万500テラベクレルこれからさらに放出されるわけか

早く水棺に着手しろよ

もうすぐまた大地震がおきてすぐに津波がくるぞ

数日中に終わらせろ
39名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:46:50.95 ID:RYgf9/yvO
つか、ポンプ車の燃料切れに気付かずに一時空炊き状態にして、結果、水素爆発に至らしめた作業員は今…
40名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:48:02.61 ID:y5CJs8+EO
【原発問題】 「燃料棒、溶け落ちてる。溶融した核燃料は、外部に出た汚染水にも混じってる」…1〜3号機分析発表[04/14 21:02]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302787106/
41 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/04/14(木) 22:49:06.41 ID:P8MlR+sO0
でも残りのヨウ素も半減期が8日なんだからすぐ消えるだろ?
それとも常に新しいのが作られるのか?
42名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:49:31.22 ID:tO2cdNA80
昨日は4号が危ないって言ってたじゃないですかー
43名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:50:04.06 ID:h4QoSrStO

全部出しきる気じゃないだろうね

44名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:50:13.45 ID:fxQ9VEe70
>>1
まず、この一ヶ月の官製デマを謝れ。
2ch、ネットの推測のほうが正しかったと。
45名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:51:22.58 ID:wzBH9VyW0
毎日が危険
46名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:52:26.04 ID:TYoZX8tT0
100%安全です。建屋なんて飾りですよ、政府のお偉い方にはそれがわからないんです
47名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:52:51.61 ID:NeR/0LpL0

 格納容器は健全性を保っているw
48名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:54:07.49 ID:Kx1cMTd90
核燃料が細々に砕けて水と一緒に海に流れ出ている
そうだな。海洋汚染ものすごいことになりそうだ。
49名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:55:05.33 ID:qkuMQ4cm0
50名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:55:10.44 ID:A2j0YcEn0
やっぱりな、保安院も政府も頑張っている証拠だね

僕らは今は協力すること
言い争ったり責任転嫁している場合じゃないよ
51名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:55:51.57 ID:8VdmpVcE0
2号機内の圧が高まってベントした時、他に比べてあまりにも小さく報道されていたので、
何かあるなあと気になっていたが、こういうことだったんだな

ベントの数日後、東京の浄水場からも高い数値が出たよね
あれって、原因なんだったの?
52名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:56:18.56 ID:bxofz8M5O
ふざけんな
53名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:56:44.86 ID:MnOmfb7I0
まあまだチェルノブイリの五分の一しかうんこ漏れてないしね
大丈夫大丈夫
54名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:57:14.52 ID:Me/unGzd0

                 ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
  マチクタビレタ〜       /  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
                 /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
    マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
              |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        へ    |  へ     ヽ   ./     | < ねえ、石棺まだぁー?
         \\   \ \\     ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _      |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ〜
55名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:57:25.26 ID:A4ENQaYM0
おいヅラこら

おめえは事後報告してるだけだろ
それも数日前の

お前の代わりはいくらでもいるから今すぐ現場言ってこい
もちろん裸な、ヅラだけは許してやる
56名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:57:43.71 ID:qkuMQ4cm0
フランジュ初めて聞いた

トレンチ
シーベルト
ベクレル
パスカル
57名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:57:46.00 ID:9QNJNpY50
なんだ。びびらせやがって。たった50分の1かい。
だったら50分の49は無事ってことだよな。
クラスに一人以下の割合ジャン。
58名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:58:17.04 ID:ZjcPN8pS0
ttp://www.nikaidou.com/

二階堂で、枝野の嫁と子供がシンガポールに逃げてるって書いてあるけどマジなん?
59名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:58:59.11 ID:ZBABQwpW0
2号機の燃料の一部が外部に露出してるんだろ
やばいやばい
60名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:59:49.05 ID:H+RPNSw/0
自分たちの想定の甘さがゆえに起きた人災が
世界最悪の放射性物質汚染を引き起こした

東京電力

社員全員で謝罪と賠償で
一生苦しむがいい
61名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:00:41.38 ID:gI4YiHdl0
610万テラ?何?
62名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:00:41.96 ID:qkuMQ4cm0
フランジュ?
63名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:00:55.01 ID:lWVFxgbfO
燃料プールは?
64名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:01:15.05 ID:Me/unGzd0
おまいらこの本読んで勉強しる

放射能で首都圏消滅―誰も知らない震災対策
でググレ
65名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:02:23.76 ID:+PAj8Gvx0
非常事態なんだからこのまま普通に仕事なんかしてる場合じゃないと思う。
もっと家族や友人と過ごしたり、してみたかったスポーツに手出してみたり
そうやって残りの人生を満喫したほうがいいと思う。
仕事はたまに、人生の賑やかし程度にしたらいいと思う。

にもかかわらず周りは通常営業

自分がおかしいのか他の人がおかしいのか分からなくなる。
66名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:02:29.43 ID:7dd3KwP9O
>>57
『万が9999』の言葉を思い出した。
67名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:02:48.35 ID:kWuNV9bf0
二号機は完全にメルトダウンしてるって噂あるけどどうなんだよ
68名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:02:57.43 ID:qkuMQ4cm0
結局
計器の故障かい

ベロシーベル
69名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:03:14.35 ID:YZoDnnbO0
露出した燃料棒は溶けて流れて、今は太平洋の海水の一部になってるそうだよ
70名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:03:52.52 ID:8VdmpVcE0
>>65
あと5年は生きるかもしれないと考えると、今仕事失ったらそれこそ生きていけないよ
71名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:04:26.67 ID:w/muvq5d0
小沢が携帯持ってるAAと一緒に長文書いてる馬鹿最初の頃からいるけど
面白いと思ってんのかな

長文過ぎて読む気もしないしAAつまんねーからずっとスルーしてるんだけどね
72名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:05:55.20 ID:+PAj8Gvx0
>>70
そう思って毎日働いてる(´;ω;`)
73名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:05:59.03 ID:IHPBmExsO
>>67

そんな噂ねえよ。
危険厨はそんなこと言ってるヒマあんのか?
明日は朝一でハロワ行けよ。
早く糞して寝ろ!!
74名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:06:13.27 ID:wDEaho6Z0
ジャック・バウワーの到着はまだか!
75名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:06:14.12 ID:HxS+8qFn0
コウナゴくんを大量に養殖して放流すれば全て吸収してくれるw
76名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:06:55.52 ID:YYIC8NawO
本当は外部に絶対に流出してはいけないのに、今は普通に流出してますと言っている。
77 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/04/14(木) 23:07:27.19 ID:P8MlR+sO0
燃料棒が溶けて海に流れたとしても塊なんだから海の底に沈むだろうし
拡散することもないだろうから問題ないのでは?
78 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【東電 75.8 %】 :2011/04/14(木) 23:08:09.12 ID:joJw2Npz0
2号機はおとなしそうに見えて
実は一番の悪
79名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:09:41.74 ID:+BkLD51b0
あれ?4号機プールは換算にいれないのか?
80名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:09:46.38 ID:ClLt8DgwO
RPGでボス級の敵が3匹出てきたような感じのバトルだね。
81名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:09:55.52 ID:D4TZFuyn0
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n3.htm
 「どんなことがあっても原発の異常を食い止めるんだ。みんな覚悟はできている
だろうな!」

 3月11日午後4時25分すぎ。東電福島第1原発の異常を伝え聞いた菅は、首
相官邸地階の危機管理センターから執務室に移ると、官房長官・枝野幸男ら官邸ス
タッフを前にこう命じた。鬼のような形相に一人はこう感じた。「死者が出ること
を覚悟しているな…」

 東工大応用物理学科卒で「ものすごく原子力に強い」と自負する菅はさっそく執
務室にホワイトボードを持ち込み、原子炉の格納容器への海水注入などを次々に指
示。午後10時に経済産業省原子力安全・保安院から炉心溶融の可能性を指摘され
ると菅は12日午前1時半に炉内の蒸気を排出するベントを急ぐよう指示した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n4.htm
ところが、東電の反応は鈍かった。しびれを切らした菅は午前6時14分、陸上自
衛隊のヘリに乗り込み第1原発の視察を強行。「こっちは人命を考えてやっている
んだ。早め早めにやらなきゃダメだ」と東電副社長・武藤栄に詰め寄った。

 「東電の見通しは甘い。どうなってるんだ!」
82spl:2011/04/14(木) 23:10:14.83 ID:4vnOCAG50
いいね
83名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:11:26.97 ID:qkuMQ4cm0
セシウムは顕著に残るって言ってるね

顕著って
84名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:11:41.63 ID:IHPBmExsO
>>81

1ヶ月も前の新聞のコピペして何がしたいんだ?
お前は。
85名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:11:51.43 ID:VwfD7E3r0
>>81
間違った危機対応の見本?
86名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:12:35.92 ID:PQjQRcnZ0
4号機も入れろよ

唯一、棒剥き出しで爆発したんだから
87名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:12:43.75 ID:D4TZFuyn0
 ◇東電に不信感 首相急襲「撤退したら日本がつぶれる」

 「東電撤退を許さなかっただけで菅直人が総理だった価値はある」。政府高官は
この1カ月で首相が最も指導力を発揮した場面を3月15日早朝に東京電力本店に
乗り込んで「全面撤退」を阻止した時だったと述懐した。

 東電福島第1原発では大地震翌日の12日午後、1号機建屋で水素爆発が起き、
14日には3号機建屋でも水素爆発が発生。複数の政府関係者によると、東電幹部
は14日夜、枝野氏、東電を所管する海江田万里経済産業相、原発事故担当の細野
豪志首相補佐官に「全面撤退」を打診していた。

 11日夜から、格納容器の弁を開けて圧力を下げる「ベント」に踏み切らなかっ
たことで生まれた東電本店への不信感は深まり、官邸は首相の12日午前の視察を
機に信頼を寄せるようになった吉田昌郎・福島第1原発所長に確認。吉田氏は「何
とか(原発は)止められる」と説明した。

 政府関係者によると、報告を受けた首相は15日午前4時過ぎ、東電の清水正孝
社長を官邸に呼んだ。「退くのか」と問う首相に清水氏は否定したが、首相は説明
を信じられず東電本店を急襲。「撤退などあり得ない。日本がつぶれる」とクギを
刺し、政府との統合本部を東電に設置。細野氏に常駐を命じた。

http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110410k0000e010016000c.html
88名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:13:12.48 ID:Up9Ef+jB0
>>58
嫁子が逃げてたとしても枝野が残ってるからいいよ
しかし今更二階堂て
89名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:14:22.47 ID:kfDwv8Si0
>>54
このまま注水を続ければ、ウランは大海原に散らばるから必要なくなるよ。
最終的に炉の留まるのは、極一部に成ると思うよ。
90名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:14:37.58 ID:TGKSaBuIO
これってアイトソープ治療の変わりにならんの?
91名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:15:01.01 ID:9Qr9ugju0
無人偵察機や攻撃機が飛び、
無人の衛星が火星や小惑星に着陸し、
胃や腸の中の写真が撮れて、、、、、

 という、世の中なのに、
なんで原子炉の中のことがわからないの?
燃料棒の損傷具合ぐらいわからないの??
92名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:16:00.55 ID:rF6iZd+P0
ほとんどはトレンチの水に溶けてるぶんじゃね?
93名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:17:38.12 ID:WBwyMQ0m0
>>91
原子炉のレントゲンかCT撮ればいいんじゃないの?
94名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:17:47.29 ID:qkuMQ4cm0
今日はべローブを覚えた
ベローズ?
ベロシーズ?
95名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:17:47.95 ID:+bMZQLUVO
何か関東で鼻血が頻発してるらしいが。

96名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:17:59.72 ID:1CoehFKl0

さすが、選挙後まで情報を隠しておくのが民主党のやり方なんだな・・・・


97名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:18:56.31 ID:FCogS/Hu0
・・・
なんで今なの


で、震災直後から今までの報告は全て嘘でしたと
菅政権、原子力保安委員・東電は認めるべきだ
98名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:19:15.72 ID:QXNk1bpl0
だいたいこんな史上最悪の人災なのに、理路整然と物事が把握できるわけがない。
お花畑はこの際、死んだ方がこの国のためだろ。
99名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:19:24.82 ID:wIQyWFk60
>>67
していてもこの程度で済んでいるからどうでも良い話なんだが・・・
100名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:20:17.20 ID:Zm4I3Y2E0
>>90
内部から全身に照射するようなもんだから

ただの害
101名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:20:17.58 ID:pbqZWt7XO
あーぁ、またプルトニウム仲間外れだ、わすれられちゃった?

そりゃ忘れたい気持ちもわからんではないが

曝せや!
102名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:20:39.63 ID:+iGfRd3z0
岡江久美子さん原発推進CM!
http://www.youtube.com/watch?v=hSw42T2wwqg&feature=related
103名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:21:39.68 ID:kfDwv8Si0
>>90
コバルトは肝臓
セリウムは肝臓、生殖腺、筋肉
ルテニウムとウランは腎臓
プルトニウムは生殖腺、骨
ストロンチウムとジルコニウムも骨

アイソに使う純正ヨウ素131と同じ放射能と思わない方が良いよ。
104名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:22:07.30 ID:SKNWgRyT0
菅ってもしかして

自民党がむかつくから自民党が推進してた原発で問題おこして自民党叩くために

わざとホウ酸や注水を遅らせたんじゃね・・・・?
105名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:22:11.20 ID:vXos4Z3IO
>>91
アインシュタインさんでもお手上げなんだよ。
106名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:22:47.20 ID:jMweTz9h0
地震直後に制御棒が動いて反応は止まったし
いつごろ使い始めた燃料棒が幾つあるかわかってたはずだから
データあれば11日には計算開始出来たはずだよね
107名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:23:52.66 ID:PAVN9NjH0
この先の危険性とか安全策など全然言わないね。
108名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:27:37.96 ID:1OQpfF++0
>>95
捕まらないように気をつけて煽れよ
109名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:29:14.85 ID:JRZTutK+0



      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||   枝 野  | |
   |/ -―  ―- 丶|     ただちにチェルノブイルを超えるものではありません
   ( Y   -・-) -・-  V´)     但し、四号基ががんばっていますので (新品の燃料棒あるの隠していたのに)
    ).|   ( 丶 )   |(       ギネスに申請するのは、ボボボーーン。
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧



110名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:32:37.08 ID:DhmAT6VK0
セシウムはまずいだろう。。
111名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:34:02.31 ID:bYTfyD9w0
さっき初めて知ったんだが、
火力発電所からも放射能出てるってほんとか?
112名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:35:40.16 ID:O4DdksKO0
何号機がどうこうとかワケワカメ
113名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:35:50.96 ID:DhmAT6VK0
セシウム。。半減期が非常に長い。
おれの被爆できる容量が相当削られたな。。
セシウムはもっと早い言えよ。
114名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:42:51.28 ID:H9TqL1cc0
>>91
CAMS(格納容器雰囲気モニター)という放射線量の測定器が格納容器に最初から用意されてる。
これで、メルトダウンが起きた場合に、損傷状況を、放射線量から推測できるようになってる。
ただ、この間の余震で数字が跳ね上がって、故障したことになった。
115名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:45:47.72 ID:0NVpbJVw0
どうせ もう漏れちゃったんだから

嘘突き通せよな、


管にはデカスギたわ、、

この問題は、、。

えだの もよく頑張った、、。


あとは復興プランを早く提示実行しなさい。

116名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:46:11.01 ID:sC3jMUrA0
1ヶ月で1/50出たんだから50ヶ月経てば全部出ちゃうんだろ
なんだ、あと4年で終了じゃん
100年とか2万年とか言ってた危険厨涙目wwwwwwww
117名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:46:30.31 ID:ry880q9X0
復興(笑)
118名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:50:10.98 ID:RxAPa/J/O
>>95鼻血って関係あるん?俺も地震後4日か五日たった日に、三日間鼻血が出た
それってなんか関係あんの?
119.:2011/04/15(金) 00:03:22.84 ID:mxtMb2UE0
海の中で核爆発起こしてた国がなにいってんだよ
福島の放射能なんかかわいいもんだwww
120名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:05:13.67 ID:uBzsiLV00
J-CIAでもう本当に2号機がやばいとか書かれているんだけど・・・
121名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:05:14.37 ID:L0BrybrO0
>>91
だよなあ、人殺す技術の進歩は急速にどこまでも進んでいくのに、
人の命守る方の技術はゆっくりとしか進んでいない気がする
122名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:05:22.50 ID:osIVp0Ed0
あと50回繰り返せば原発の放射性ヨウ素もなくなってメデタシメデタシじゃないか?
123名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:18:47.59 ID:n00PyPqf0
他の放射性物質はどうなってんのよ
124名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:24:58.24 ID:/WWz5RLt0



廃炉を渋ってこのザマ

125名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:26:40.21 ID:jxO2I2mZ0
400 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:57:33.85 ID:jQ+lb+WB0
ストロンチウム90は生成比で言うとセシウム137と同量近く出るはずだが
何故こんなに少ないんだろうか

8 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:35:46.40 ID:jQ+lb+WB0
セシウムも水溶性だけど、今調べたら理由が分かったわ
沸点が700℃も違うからだわ(セシウム137・・・641℃ ストロンチウム90・・・1382℃)

@セシウム137とストロンチウム90はほぼ等量
A炉外に飛散しやすいのはセシウム137であるから、炉内に残る量はストロンチウムの方が多い
B炉内に残ったセシウムとストロンチウムは水溶性の為水に溶ける
C原子炉の亀裂や穴から漏れ出し、高濃度汚染水となる
DAより汚染水の成分はセシウム137よりストロンチウム90の方が多い
E既にコウナゴから高濃度のセシウムが検出されている
Fつまり・・・

778 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:23:47.58 ID:jQ+lb+WB0
>>8に付け加えておくと
・ストロンチム90の水溶性はセシウム137の5倍以上
つまり・・・


7 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:35:31.68 ID:rHGFTiIn0
ストロンチウムのヤバい点

・軽い→飛散しやすい
・吸収されやすくカルシウムと置き換わる→骨髄にβ線直接照射→中の血液あぼん
・排出されない→治療不可
・水溶性→水や食品に混ざりやすい
・半減期29年→更にイットリウムに変化し放射線を体内で出し続ける
126名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:31:00.93 ID:vXOyae7Y0
3/11で610万テラ→今はいくら有るの?
4/12発表で610万の1/50出しましたよ→残りはどうなるの?
127名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:34:08.06 ID:HScFsTF80
>>118
鼻血って白血病のメタファーだよな
でも急過ぎると思うけど
128名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:34:33.05 ID:juU6OEWG0
核分裂が止まらない限り、ヨウ素なんていくらでも出てくるだろ
129名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:35:23.80 ID:Nivbr/4V0
あと4年ちょい耐えればヨウ素はクリアか。
130名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:35:33.85 ID:y4JNm2cvO
逆でしょ
ストロンチウムの量ははセシウムのやく1/8だよ
チェルノブイリがそうだった
131名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:37:00.98 ID:83xJ+Mf0O
まさかの6号機か
水位ゼロってw
132名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:37:37.02 ID:K2o1IpSRO
>>127
本当に鼻血が出たらパニクるからやめてくれw
鼻血なんて今までに一度しか経験ない&10数年出てないから鼻血が出たら冷静でいられないw
133名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:39:15.77 ID:OGyp+4nlP
いままで核爆弾が誤爆したことがなかったのも奇跡的なのかな
134名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:39:31.51 ID:1SnqKed40
4号機も死にかけだから実際はもっと高い数値だよね
135名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:40:19.57 ID:IxvZlJROO
ちょーヤバいんですけどぉー

スポロンまじうみゃー
136名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:41:06.23 ID:IW/v93faO
鼻血鼻血言うなよ怖いから
3日連続で朝に鼻血出たよ
137名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:41:28.67 ID:T8AWc9LW0
選挙が終わったら、急にいろいろ発表しだすのって卑怯すぎる。
と思ったけど、これって隠蔽体質で選挙を惨敗させるために、官僚と東電がグルになってしかけた事とか?
138名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:42:23.06 ID:BPMaFrJD0
俺は歯磨きすると血が出る。
やばいかも。
139名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:42:30.24 ID:2a5vtDla0
ヤバイと言えてるうちが花ですな・・・
そのうち「痒くなってきた・・・・カユ・・・ウマ・・・・」なんてことに
140名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:42:36.47 ID:E3d4IKFv0
コレはあかんだろう・・・
141名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:42:52.27 ID:pEATQPPW0
>放射性ヨウ素で計610万テラベクレル(テラは1兆)


おいおい。。。520万テラベクレルのチェルノさん超えてんじゃん。。。
142名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:43:16.16 ID:QnihGZYR0
最初に金属入れて原子炉固めとけばこんなことにならなかったんじゃないの
菅の決断が間違ってた
143名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:43:28.38 ID:+ycVxg9H0
>>138
早死に間違いなし、らしい
144名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:43:59.25 ID:xwNfFtT00
もうわけわからん♪
145名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:44:19.59 ID:wDbtvn130
皆映像のある1号機と3号機に釣られているが、
格納容器が大破している2号機が汚染度合いは最悪
今は容器に入ってない4号プール燃料もやばい
146名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:46:42.26 ID:FOa6nnns0
放射性ヨウ素の半減期って8〜11日。
もう1ヶ月だから1/16、来月には1/256になってるはずだから、もう放射性ヨウ素なんて関係ねぇんじゃねーの?
まだ核分裂が続いてるなら話は別だが・・・
147名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:48:04.38 ID:JocsLuqD0
俺は珍しく口内炎が出来た。喉の近くに。痛い。

148名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:49:08.15 ID:/K8LRrqn0
149名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:49:21.24 ID:2a5vtDla0
>>146
現在も原発から絶賛漏れ中ですが何か?
しかも近寄れないからどこから漏れてるか未だに発見・特定も出来ず。
150名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:49:58.71 ID:IlU+wy5Z0
まさかメルトダウンを聞き飽きる日が来るとは・・・
151名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:50:56.10 ID:OGyp+4nlP
>>146
つまりそういうことでしょ 断続的臨界状態
152名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:51:53.70 ID:pM2jI9zJ0
最初の2号機の異音の正体は何?
153名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:52:33.87 ID:pEATQPPW0
>>146

ダダモレ中じゃなかったら今も検出されるわけが無い
154名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:52:56.77 ID:LCb5w2A+0
あとだし じゃんけんでした。ってことですか。
今頃こんな情報を流すな。
155名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:53:25.42 ID:Tsw2vWxW0
1000 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/04/15(金) 00:48:01.09 ID:UCRgP5ID0
1000で6号機爆発
156名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:53:28.01 ID:KUURJTA80
オワットル\(^o^)/
157名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:54:07.47 ID:Z2HTuqea0
半減期8日のヨウ素をいったいいつまで出し続けるつもりだ
158名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:55:06.99 ID:2a5vtDla0
>>152
それってまさか象の足音?
159名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:56:02.29 ID:2UPuHU4B0
もうとろけちゃってるもんな
160名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:57:36.65 ID:0Kw04iD70
イメージ的には3号のキノコ雲大爆発の方がすさまじそうな感じがしたけど
161名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:57:59.26 ID:0Febhi7i0
>>1
これ大分前に鳩山の前で上杉が勉強会で言ったろ
162名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:58:34.93 ID:zX3AcO5j0
3月11日以来、めまいがします(たかが、めまいといっても、貴社の清水社長でさえも超非常時に入院したほどの重大な病です)
東電に精神的慰謝料1億円、一生の生活費(少なくても年間1000万円以上)、
精神的肉体的にトラウマを慰安する東電OL(18歳〜23歳限定)を要求します
163名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:58:35.64 ID:iNXnnrMU0
2号機は目を放した隙にポンプが燃料切れで停止、炉心完全にカラカラ、
そのすぐあとの15日明け方爆発音
一連の事故で最悪の放射能漏れを起こしたんだったな。
で、各地のモニタポストに記録された恐ろしいピークと。
完全に、ヒューマンエラーじゃないか
164名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:00:10.68 ID:e7gfB0sS0
ググルマップ見ろ、三号炉もう青く光ってる
165名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:01:27.48 ID:GPOYqSqT0
6.1エクサベクレル
166名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:02:00.48 ID:VcR453Bm0
あと50分の49も放出してしまえばもう不安は消えるんじゃないかしら。
どうせもう数値なんてわけわかんないし・・・
167名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:02:56.28 ID:4WtriXjB0
>>158
足音て
168名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:03:45.52 ID:y/ymKoTb0
何故あの時すぐに関西方面に避難しなかったかと
20年後に病院のベッドで後悔する人々が約100万人は出るだろうね。
169名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:04:11.97 ID:pEATQPPW0
>>164
うぉ!!光ってるwwwww
170名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:04:34.43 ID:nZUjXArH0
>>166
国民すべてがそう考えるようになるのを政府は待ってるんだろw
そうなりゃ後は向こうの思うつぼだよw
171名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:05:57.39 ID:V5OPaN9H0
いま底に溜まってる燃料が再臨界して水蒸気爆発起こしたら、残りの98%が一気に・・・
172名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:07:48.31 ID:tmgM9ljz0
ヨウ素防ぐのにワカメいっぱい食ったらプルトニウム入りだったらシャレにならんな。
173名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:09:19.76 ID:mRDvwD1p0
 
半減期8日のヨウ素が
 
1万テラベクレルから100ベクレルまでに減るには

何年かかりますか?
174名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:10:28.24 ID:vXOyae7Y0
もう水蒸気爆発も水素爆発も無くても普通に放出や漏れで崩壊にむかってるよ
実効性の無い作業や検討ばっかしで1ヶ月過ぎて悪くなってるばっかしだもの
175名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:12:06.12 ID:4WtriXjB0
ギザベクレル
176名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:12:38.59 ID:aYXhmXt00
水位0の6号機は大丈夫なの?ただ今絶賛注水中?
177名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:18:04.46 ID:79zvemNR0
>>146
つまり、そういうことだろ。
178名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:18:59.87 ID:xhpEF6is0
なんか今見たら水位戻ってるぞ…
http://atmc.jp/plant/water/?n=6

信用できるのか、この数値(;´Д`)
179名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:34:39.42 ID:DuG6ckSiO
関東の方心配と思いますが水飲んだり、外出て深呼吸したりして落ち着いてください
180名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:36:52.28 ID:Nsvg7OWS0
岡江久美子さん原発推進CMに出てた!
http://www.youtube.com/watch?v=hSw42T2wwqg&feature=related
181名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:38:16.08 ID:n8meK++20
>>127
原発から逃げずに8km圏内に住み続けてるvipperが朝起きたら鼻血でてた
とか言ってたけど、関係あるのかなあ
182名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:43:12.43 ID:TCWf8t9e0
>>95
ヒント:去年もこの時期は鼻血多かった

>>181
たかだか自然放射線の数百倍程度で急性障害は出ないでしょ
183名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:46:10.61 ID:sg3mbhTW0
因果関係は証明されてないけど、血管を弱める傾向があることが
統計データで出てるんだよね
広島長崎&チェリノで脳溢血、脳梗塞、心臓病も増大してる
広島で被曝した祖父も飲酒喫煙一切やらず、血圧も高くなかったのに
脳梗塞で亡くなった
鼻血とか気になるね鼻血とか
184名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:47:24.17 ID:XixvaZCt0
【放射能】 福島より高濃度汚染…都内にある“危険エリア 核の米権威が警告

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1302783705/l50
185名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:47:35.91 ID:VcR453Bm0
ようそこここへ
クッククック♪
186名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:49:44.85 ID:TCWf8t9e0
>>183
だからそういうのは年〜10年単位の話だろ
一か月かそこらで出るわけ無いって
どう考えても気のせいか別要因
187名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:50:15.25 ID:GpV7fta60
さすが俺の2号機
188名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:51:12.76 ID:Bxs8q05L0
                / ̄ ̄ ̄ ̄V⌒\
               /         人  ヽ
              / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ !  i
              i |           ! /
              ! 彡   ヽ r    ミ !
              (`|=(( -・ ))=(( ・- ))=|´)
               `|     ノ      |´
               |     ^ ^     |
               \  < ー=ー >  /
                 \____/
                 / \<>/ \
                 | |  000  | |
                 / ̄ ̄V ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
189名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:51:39.13 ID:CT6y8mL50
>>173
1年ちょいかな?
190名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:54:56.13 ID:521ljmjm0
「2号機が本ヤマだ」
http://www.j-cia.com/article.php?a=6916
191名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:59:48.14 ID:sg3mbhTW0
>>186
まあそうなんだろうけど
体内被曝で放射線を浴び続けると血管壁が損傷受けて
もろくなるっていうことはあるんじゃないかな?
あとは個人差の問題で、例えば強い紫外線を浴びると
皮膚がダメージ受けるわけだけど、炎症起こす人もいれば平気な人もいる
192名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:00:44.58 ID:R8aNdd000
>>178
本当だ、修正されてるな。
また間違いの類なのか・・・
193名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:01:31.52 ID:OGyp+4nlP
花粉症で鼻噛みすぎて血が出てる人おおそう
194名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:04:38.61 ID:XixvaZCt0
【放射能】 福島より高濃度汚染…都内にある“危険エリア 核の米権威が警告
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1302783705/l50


195 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/15(金) 02:13:23.16 ID:I6Kfecq60
燃料棒露出は3号機が一番多いのになぜ?
データの改竄をしてるとしか考えられません!
http://atmc.jp/plant/fuel/
196名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:14:55.83 ID:MUKBZwlj0
またいずれ圧力が高まってベント開放「してしました。」ってことになりそー

当然、民主党は事前に知ってるだろうけど国民に放射能の拡散予測は公表しないだろうね。
197名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:17:36.30 ID:OGyp+4nlP
つーか、なんで燃料棒露出が止まらないの?
198名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:20:37.67 ID:0mKneQRoP
6基すべてが爆発したって速報ても驚かんわ
もう異様な耐性がついちまった

もうさ保安員の大本営記者会見なんてやめろ
せめて原子力安全委員会にしろ

いまさらだが、
これからの新規原発はすべて地中に作れ
そしたらツナミガーとか言わなくてすむだろ
中電よ 浜岡を即刻仕様変更しろ
199名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:34:29.89 ID:0xA3efOE0
>>197
恋だな。
200名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:36:36.49 ID:8U9DYMHj0
>>197
一号は注水すると圧力が上がってしまうから注水できなくなる
格納容器にベントすると圧が下がって、一気に沸騰するからまた圧があがる、って事故初期に説明があった
2号3号は圧力容器格納容器ともに穴あいてるからいくら入れても溜まらない
これは東電が記者会見ではっきり認めてる

あと、「計器の数値は信用できない」って発表あったから、燃料棒がいくら露出してるかも
じっさいは不明みたいやで
201名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:43:29.37 ID:/ljCwICv0
>>24
とっくの昔に東京は危ないエリアだろw

石原がなんのために水道水の危険を政府に先駆けて発表させたと思ってるんだよ?
あれは、暗に乳児・幼児・妊婦は東京から離れた方が望ましいと言ったようなもの
身の回りを用意して西に避難するのに必要な時間分の水も配ってただろ
202名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:46:13.53 ID:/ljCwICv0
>>42
1〜6、全部危ないと考えて危険を覚悟するのが吉
そうすると1つでもまともだと、何となく気が楽になるだろ?w

>>44
政府が全部発表を止めさせてたんだから
文句は菅・枝野・仙石に言うんだな
まさか政府の指揮下にある官僚連中が政府に逆らって暴露できるとか思ってないよな?
203名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:48:47.18 ID:8lDSHrKN0
このきっかけはガス欠だからな…
ほんと救えねえ
204名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 03:23:10.37 ID:NGtcpkrS0
>>22
開発課題がいっぱいあってまだ時間がかかるんじゃないか?
一部を国内企業が受注した実績がある高温ガス炉の方がいいんじゃないかな
205名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 03:37:32.44 ID:E3d4IKFv0
>>197
圧力容器も穴が空いてて水が溜まらん
206名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 04:28:32.15 ID:D6B1yEAa0
しかし、むしろこれを進化の過程と歓迎するものもいた
207名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 04:33:21.50 ID:EbKrVjtQ0
福島県民からX-MENが生まれると?
208名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 04:36:24.81 ID:CQHN4Q220
>>207
お前冗談でもそういうこというなよ
俺はもうなってるから内緒にしておけ
209名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 06:20:13.21 ID:17dORRzz0
そりゃあれだけ派手に建屋がぶっ飛んでて核燃料が無事なわけないよな
210名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 07:35:15.72 ID:OGyp+4nlP
なんだよ
数値が信用できない計器に意味あんのかよ
211名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 07:35:50.62 ID:U5A8BCiw0
全く収束してか無いじゃん
どうすんのよ
212名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 08:11:36.21 ID:9LQLeaWWO
そういや安定ヨウ素剤の配布は?
213名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 08:12:38.62 ID:31OuUMhN0
ゲゲゲの原発も爆発カウントダウン始まったな?
214名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:58:02.58 ID:JrFiVg1u0
もはや何も信じられんww
大丈夫大丈夫大丈夫と来ていきなりレベル7なんだものw
最悪を想定して行動するのみだわ。
215名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 14:10:38.29 ID:y5KQ/IQ20
216名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:21:12.72 ID:8N0p+9rl0
>>214
レベル7のチェルノブイリでも収束しました
大丈夫です
217名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:51:39.68 ID:kA/Zueae0
>>216
石棺割れて今もそれの対応に追われてるチェルノブイリが収束?
218名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:30:47.68 ID:XRjrECmJ0
ダダ漏れじゃねえか
219名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 13:21:01.06 ID:1u22fPn10
まだまだ冷却するのが一番大切なことなんだから
ベスト尽くして漏れちゃったなら それはしかたない
220名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:46:25.47 ID:GJBV8HKW0
              拡 散 希 望 !
【在特会】在日特権を許さない市民の会 - 日本の電力を守ろう! 原発の火を消させないデモ行進!!
http://www.zaitokukai.info/modules/piCal/index.php?smode=Daily&action=View&event_id=0000000664&caldate=2011-4-10

2011年 4月 17日 (日曜日) 13時00分
神宮通り公園 (渋谷区神宮前6−22−8)

・日本の電力を守るため原発の火を消させないぞ!
・国家破壊を目論む反日左翼を福島沖に叩き込め!
・原発のない社会よりもパチンコ(在日特権)のない社会を目指そう!

問い合せ先→ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1301485784/
221名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 08:13:11.77 ID:aUGFs0WX0
あれだけ水を注入してるんだから漏れるよな
222名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 21:53:12.43 ID:I7bE7umw0
 
223名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 08:42:41.68 ID:usfqQNMM0
どんどん増えてる……
224名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 09:21:39.07 ID:8QKBBhf70
2%という推定は、アメリカでチェルノブイリ事故よりも前に書かれた
原子力事故災害の規模の推定論文にも出ている数字。多分それを引用
しているだけだろう。
225名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 09:22:47.04 ID:JdVSeBaI0
日本の国土が失われても原発推進(笑)

竹島、尖閣諸島が聞いて呆れる
二枚舌、国賊の在特会の原発推進デモですね

ネトウヨども、出動せよ!
226名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:14:09.12 ID:bVF2hUdh0
もう、終わりだね。ジャジャ漏れ
枝野の完全防備姿を見て
ただちに連呼で誤魔化して嘘を言いまくってたんだと確信したよ
まさに、人殺し政権
227名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:18:55.28 ID:fVCCwZvs0
この無様な失敗を人類の糧にしてください
228名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:28:21.71 ID:xvgRwR4H0
>610万テラベクレル
日本の単位と外国の単位を混ぜるなよバカ。
610万兆ベクレルって言ってるのと同じだぞ。何処の小学生だ。
229名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:32:06.61 ID:jbNkqkUK0
こりゃもう本当に、福島県は無理だろう
政府と東電、素直に頭下げて、福島県民全員に、他の都道府県に移住してもらえ
県民1人当たり10億円ぐらい払って
ただし財源に税金使うの禁止ね
東電に全額用意させろ
その為に東電が何兆円借金しようと、知ったことではない
230名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:34:28.80 ID:EXrFyvyR0
使用済み核燃料プールから水蒸気と共に放出される放射性物質の量はいかほどか?
231名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 15:57:33.74 ID:40RaimuK0
>>228
何十年も使ってる万kW を放置しておいて何を今更
232名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 16:03:18.10 ID:uOsHnuMF0
保安院HPからの問い合わせフォーム

意地でも問い合わせして欲しくない様だなw
233名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 22:08:30.61 ID:Awrmp8W30
234名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 22:11:09.01 ID:IR9eSYyy0
海の汚染がほんとに心配だ

235名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 22:12:20.33 ID:D+0I5pJeO
誰かもっとわかりやすく説明してくれ〜大卒(文学部)の俺涙目。

東京は安全なのか既にヤバいのか?
236名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 22:49:27.50 ID:AX6h9D4RP
たっぷり汚染された海からできた雲からの雷雨が明日は関東直撃
237名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 22:58:23.20 ID:jB/sglCvP
>>226
枝野は後で問題が出ると間接的に言ってるんだから、あの完全防備で正解。
政府で誰かが未来永劫影響ないと
言ったやつはいただろうか。
238名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 23:11:31.09 ID:2+H3HAcJ0
もうあきらめて死んでください
と一言がいえないのが国家行政

239名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 23:14:43.57 ID:gt4Qv2lOO
>>233
殺意のわいてくる笑顔だな
240名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 23:16:15.91 ID:VKh1oO9jO
ヨウ素なら半減期があるからいいがセシウムが怖い
241名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 23:18:55.70 ID:Z/Fn9rM/0
世界一の原発技術国ってだけでソフトが先進国の中で一番最低だった。
242名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 23:19:07.05 ID:yWRNtjZsO
おい…
610万テラ??テラ=兆=610万兆???

万なのか兆なのか、素直に、万兆という単位があるのか??

どういう事ですか?
243名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 23:23:36.71 ID:o7k+1L/v0
なんだよ610万テラって
わかりやすく言ってるつもりか?逆に馬鹿にしてるだろ
6.1EBq って言えよ。でなきゃ6.1e18Bqか
どっちかにしろ
244!ninjya:2011/04/18(月) 23:25:12.40 ID:hH7/wOGG0
TVは被災地ドキュメンタリばかリになっタリ。
245名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 23:28:32.16 ID:TA+KGnNa0
2号機は圧力容器も格納容器も穴があいとるよ。

格納容器も穴が開いとるよ!!
246名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 23:30:52.92 ID:qMgsTzqNO
発表されるのはヨウ素とセシウムばかり。
247名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 23:33:00.40 ID:h0LGl/GD0
チョンはどんなときでも
商売を忘れない
248名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 23:33:59.61 ID:SpDdiHkX0
テラ テラ テラベッピン
249名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 23:35:02.03 ID:UTsKG0Fr0
>>241
外国だと事故起こしたら報復で社員の家族が殺される。
日本はそこまでいかないからね。
250名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 23:35:34.62 ID:xhcPvLXM0
また万テラか
ペタって言えないのか
251名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 23:36:15.50 ID:o7k+1L/v0
>>246
その二つが圧倒的だからだよ。パイグラフにしたら他が読み取れないほど圧倒的。
252名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 23:37:03.76 ID:C/Ldy0cL0
ttp://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110412_1f_tsunami_6.jpg

デジカメでドット欠けってどういう状況で起こるの?
253名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 23:48:09.49 ID:o7k+1L/v0
>>252
それ放射線かもよ
254名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 23:50:19.23 ID:MV2B6H8A0
なーんだ。
たったの12万テラベクトルかぁ。
なら安心だねー。

・・・・・・・・。
255名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 00:02:35.05 ID:NhM8IwFg0
>>182
あの人の場合、爆発した日からだから、数百倍どころじゃない。
256名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 00:17:39.39 ID:wH3BCFyq0
>>207
今CSで新作アニメX-MENやってるけど
日本の東北地方が舞台で現地のミュータントが大勢出てるぞ
257名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 01:22:26.97 ID:T1pi63sR0
もう、魚は食えないし
水を使う産業すべてがダメになってしまったな
258名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 01:26:49.65 ID:L/gY7zl60
50分の1が放出されても直ちに影響が無いレベルで、いまだに人的被害はなし、
しかも、この程度なら問題ないって中村教授もいってるぐらいなんだよ。
つまり、期間をずらしてあと同じ程度の放出をあと49回すれば放射能問題は全て解決ってことだろ。
なんか希望が見えてきたよな。
259名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 01:48:11.64 ID:bnriy3+x0
テラへ!
260名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 01:50:49.59 ID:cuu2Hba10
>>249
ウィンズケールもスリーマイルもチェルンブイリもそういう事は無かったんだが、
何処の外国の話だ?


キチガイが(怒)
261名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 01:57:40.75 ID:UHloY/RE0
つーか、普通に「京」を使えよ
万テラとか
262名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 05:26:59.43 ID:NeT5p0ce0
海で薄まる... ほとんどが水溶性だから 海からは台風で運ばれない てか? 悪党汚染政府 w
263名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 05:35:12.10 ID:W6J6uDUy0
全部10の何乗で統一してくれた方がわかりやすい。
264名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 05:35:14.43 ID:f6OnSM/EO
あとで「実は5分の1のはかり間違いでした」
って訂正しそう・・・。
265名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 06:49:50.25 ID:MGTym10L0
6年前のニュースではなんと死者150万人!

チェルノブイリ原発事故の被害者でつくるウクライナの「チェルノブイリ身体障害者同盟」は、事故に関連する同国内の死者が150万人以上に上ったとの調査結果をまとめた。
事故で被ばくした人はウクライナ国内で約350万人で、うち120万人が子供だという。
http://www.47news.jp/CN/200504/CN2005042401003588.html
266名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 07:00:26.32 ID:l1qc2w1X0
6.1エクサベクレルかぁ・・・
まだゼタとかヨタとか控えてるん?
267名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 07:01:30.00 ID:pJJsjZMIO
素朴な世界中の疑問
なぜ検出されるのはヨウ素とセシウムだけなのか、それ以外は全部隠蔽?それとも技術大国日本の成せる技
海外はびびって日本の食材は買わない
268名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 07:03:17.64 ID:tMfmt3RQ0
ヨウ素だけじゃないでしょうwww
269名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 07:04:33.88 ID:haN+/2/z0
別に喰わなくて結構。

>>267<丶`∀´>海外はびびって日本の食材は買わない
270名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 07:06:32.25 ID:2mEgNfXHO
次に水素爆発が起きたら何分の何ぐらいが放出されるの?
271名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 07:10:14.60 ID:/+WfQohaO
そのうち化粧水とかも売れなくなるよ。
272名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 07:13:21.87 ID:0QVnw/1O0
>>252
たぶんベータ線を捕らえている
273名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 07:19:02.17 ID:wehXLpMO0
5mを20cmと間違えた前例からしてこの25倍は覚悟しておかないとな
274名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 07:19:55.18 ID:W6J6uDUy0
>>272
つまり、この写真を撮った奴は…
275名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 07:21:07.97 ID:NeT5p0ce0
海に流した分は薄まるが 剥きだしプールや溜まり水はそのままの濃度で 低気圧一過 空中に持ち上げられるぞ!
はやく カバーしないとホットスポットが現れるかも?
276名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 07:25:03.28 ID:PzkyxtlD0
>>1
で、ヨウ素131以外、その他のばら撒きまくっている放射性物質の報告はまだかね?
277名無しさん@十一周年
東電社員が一人1000万の借金して復旧や賠償にあてたら足りるんじゃね?
その1000万の借金を毎月の給料や退職金から天引きしてけば問題ないじゃない
これまで電気料金とって利益得て自分たちはそれを享受してきてるんだから税金はつかうなよ
自分たちの失敗は自分たちで尻ぬぐえ
地位によってもらってる額は違うだろうから上は徴収金額を上げればいい

仮に税金を使うとしてもまず上記の実施からでないと納得などできない