【政治】自民・麻生氏、菅首相退陣促す 伊吹氏「菅内閣の存在そのものが大災害だ」 [4/14]★2
1 :
再チャレンジホテルφ ★:
2 :
【東電 78.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/14(木) 21:39:23.05 ID:VDonq/xa0
菅東大人災
3 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:40:42.30 ID:bnSlUBdJ0
ある男の所に、見知らぬ紳士が箱を持ってやってきた。
その箱にはボタンが付いていて、それ以外には何も仕掛けらしきものは見
あたらなかった。
その紳士は穏やかな口調で男に言った。
「あなたがこのボタンを押すと、どこか遠い場所で、あなたの知らない人
が死にます。
そのかわり、このボタンを押して頂けましたら、あなたに100万
ドルを現金で差し上げましょう。」
そう言うと、紳士はボストンバックを開き、中に詰め込まれた札束を見せ
た。
男が躊躇うと、紳士は3日後に箱を取りに来るから、
それまでに決心して欲しいと言って去っていった。
男は悩んだが、他人に押させればいいと思いつき友人にボタンを押させた。
紳士は死んだ。
4 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:40:51.92 ID:e3P1G70u0
:: :: (( ⌒ )
( ⌒ )) :: :: (( ) )
( ( )) )ヽ ( )
( ) .(人) :: (( ) )
:: ,i||i, :: ( ) 、z=ニ三三ニヽ、
:: ,:' ,' ':, :: ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
. ,:' ;' ': ':, :: }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
:/"''::;;,,,,;;::''"\: lミ{ ニ == 二 lミ| どうだ?どうだ?どうだ?
:|:::::: U |: {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ お灸気持ちいいか?ん?ん?
:|:::::::::::: U |: {t! ィ・= r・=, !3l なかなか強烈だろw
.:|:::::::::::::: U |: `!、 , イ_ _ヘ l‐'
:|:::::::::::::: }: Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
:ヽ:::::::::::::: U }: ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
:ヽ:::::::::: ノ: /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
:/:::::::::: く: / l l |/__|// /  ̄ /
_____ :.日本国民:/ l l l/ |/ / /
5 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:42:14.37 ID:ZXG09HRn0
自民の慶応二世三世どもにも吐き気がするが、
菅さんも在日パチンコ献金で法的には辞任すべきなのは確かだろ
6 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:42:33.68 ID:aM1xFBjV0
7 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:42:42.22 ID:ip+kUsxR0
8 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:42:51.52 ID:8mJsTqrw0
不信任案はまだ?
民主党は日本人に政権を返せ。
日教組含む左巻きと帰化含む極亜在日とその他諸々反日勢力が民主党の正体
国家機密以外の情報統制法案反対
人権救済の名をかりた利権及び権益保護(逆差別)法案反対
震災復興支援費用は、
子供手当廃止
農家戸別補償制度廃止
高速道路無料化廃止
高校無償化廃止
全公務員給与2割削減(過去の罪と福島原発の責任も含め)
在日外国人への優遇制度全廃
で10兆くらいでるだろ、即日施行しろ、
増税及び赤字国債発行絶対反対。
9 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:43:14.59 ID:X4LLBuDA0
倒閣が最大の災害対策
>>6 民主党に投票した人たちの声として「自民党にお灸をすえるつもりで民主に」ってのが結構あったんだよ。
11 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:44:24.85 ID:P6QwRsT90
伊吹は消えろ
12 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:44:28.40 ID:MiZYMXDz0
大バカヤローの菅・海江田よ、「ベントの指示」のみでは放射能を周囲にまき散らせと指示しただけだぞ
原子炉の冷却機能喪失後に直ちに「海水注入」を指示しないと炉心溶融は防げんことは当たり前だのクラッカーだ
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 戦後、最低最悪の大バカ殿の菅か? 国家百年の計を狂わせた大罪人めが
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
∩::::::::/ ヽヽ 福島原発事故は、お前のせいで深刻な放射能被害を拡大させた「人災」だぞ
||:::::::::ヽ ........ ..... |:|
||::::::::/ ) (. .|| オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、地震直後に原子炉の冷却機能が
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.| 失われて、何よりも原子炉の海水冷却を急ぐべき時期に、お前は視察と称して
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | ヘリにカメラマンを同乗させて宣伝ビデオの撮影に福島原発へお邪魔虫したな
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ |
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| 国家存亡の危機を、自分の政権延命のためのパフォーマンスに利用し
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> | 全世界に醜態をさらす、厚顔無恥の大バカヤローの首相だ
人 ノ\/ー--‐ /|:\_
/ \_/\ ___/ /::::::::::::: 今直ちに、お前がやるべきパフォーマンスは、
::::::::::::::::::::::::|\ / /::::::::::::::::: 腹かき切って福島県民にお詫びすることだ
13 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:44:38.55 ID:cMxvvslk0
>>6 政権交代の時「自民党にお灸を据える」という理由で民主党に投票した有権者も多かった。その結果が今。
14 :
07USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/04/14(木) 21:44:52.45 ID:NJfmbHJ60
欠陥資材を供給する麻生グループ。
15 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:44:57.59 ID:DuN5LqbK0
自民だったらここまで酷くはならなかった。
16 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:45:46.59 ID:0N81/BLxO
いぶきちゃん!
上手い!
まさしくその通り!
18 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:46:02.13 ID:SqLDabEq0
いろいろと動き出したね。
あとはクリントン来日を待つのみ。
20 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:46:05.32 ID:T4sM+yGD0
自民党にして何になるんよ
日本復旧には一時的にも
共産主義にして資産家の
資産は一時凍結してもらって
復興に貸してもらおう
21 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:46:09.34 ID:Fl7c1RXa0
吉田茂 (昭和32年2月、防衛大学第1回卒業式にて)
「君達は自衛隊在職中、決して国民から感謝されたり、
歓迎されることなく自衛隊を終わるかもしれない。
きっと非難とか叱咤ばかりの一生かもしれない。御苦労だと思う。
しかし、自衛隊が国民から歓迎されちやほやされる事態とは、
外国から攻撃されて国家存亡の時とか、災害派遣の時とか、
国民が困窮し国家が混乱に直面している時だけなのだ。
言葉を換えれば、君達が日陰者である時のほうが、国民や日本は幸せなのだ。
どうか、耐えてもらいたい」
麻生太郎 (平成21年8月、江田五月参院議長との会談にて)
「民主党が政権を取るつもりなら、ちゃんと対応してもらわないといけない。
ナチスドイツも国民がいっぺんやらせてみようということでああなった」
吉田茂 1946年 5月22日 - 1947年 5月24日. 1年 (68歳〜)選挙大敗
片山哲 1947年 5月24日 - 1948年 3月10日. 10月 3党連立崩壊
芦田均 1948年 3月10日 - 1948年10月15日. 7月 昭電疑獄事件・福井大震災
吉田茂 1948年10月15日 - 1954年12月10日 6年 第二次吉田茂内閣、高度経済成長突入
麻生太郎 2008年9月24日 - 2009年9月16日 1年 (68歳〜)選挙大敗
鳩山由紀夫 2009年9月16日 - 2010年6月2日 9月 3党連立崩壊
菅直人 2010年6月02日 - 2010年4月11日 8月 在日違法献金事件・土肥竹島放棄署名・東日本大震災
※麻生太郎 第二次麻生太郎内閣、第二次高度経済成長突入
22 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:46:27.68 ID:Av4kztpS0
なんという正論w
23 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:47:02.12 ID:aM1xFBjV0
JCO→野中の判断でさっさと科学技術庁の人間を現地にやって水抜きを指示し収束
福島第一原発→震災の次の日に首相が視察に行く
こりゃまた伊吹さん、きつい台詞だな
26 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:47:50.92 ID:x8gLgPmPO
お灸のつもりが手前のケツに火が点いたってか
27 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:47:56.33 ID:i6ch77tF0
お灸どころか火炎放射器で火だるまにされてますがな
28 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:48:08.68 ID:/0BBYq7z0
中国の偉いさんとかスカトロだっけ?とか赤い奴らが菅に辞めろって言えば辞めると思うよ
29 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:48:13.89 ID:PKmsEnyZO
民主党に投票した奴らは責任取って下さいよ〜
他人事みたいに批判してないで投票して日本をこんなにした責任を〜
バカ共がぁ〜
30 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:48:51.10 ID:1ZnJ4M2Z0
自民党だって同じことだろう。
共産党じゃないと全電源喪失は考えられないんじゃないの?
まあ、自民党だとどこが変わるか不明。
菅が無能だとして、自民党の有能だというのはどうかな。
31 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:49:03.46 ID:ITPjxqSjO
>>14これってマジ!?
っていうか、業務に影響あったらマズい発言よねw
さてw
32 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:49:19.69 ID:Fl7c1RXa0
33 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:49:26.99 ID:hwbBRVrM0
何でもいいけど
自民の老害も辞めさせろよ。
34 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:50:34.88 ID:rg6WNjga0
>>13 でもさ一掴みのもぐさの仕返しに核撃ち込まなくてもよくね?
自業自得という言葉で済ますにはあまりの大惨事だよ^^;
35 :
:名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:50:57.75 ID:qUPJuifR0
自ら仮免だというアマチュア政府はいらん
プロの政治家に登場願いたい
但し犯罪者の疑いのある小沢は除く
36 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:51:21.72 ID:T4sM+yGD0
>>3 >>3 >>3 おいおい、きたね〜、『笑うセールスマン』のぱくりじゃん
ちゃんと掲載許可もらったか
37 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:51:33.40 ID:xo9wMNNLO
縊吹きは
氏にかけ税金泥棒爺 じゃねえか
お前がさっさと氏ね
39 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:53:12.13 ID:ip+kUsxR0
今回の原発災害で理解できないのが、民主党の原子力政策の転換だ。
小沢代表時代の07年参院選マニフェストでは「7つの提言」に「地球環境で世界をリードする」と掲げ、
風力、太陽光、バイオマスなどの再生可能エネルギーの推進を前面に出していた。
ところが、政権交代後に原発一辺倒を是正したか、というと手付かず。
さらに、昨年6月に菅が首相の座に就くと、“逆コース”をたどり始めた。
就任直後に政府の「エネルギー基本計画」を改定し、
「2030年までに、少なくとも14基以上の原子力発電所の新増設を行う」と、自民党政権を上回る数値目標を定めたのだ。
菅政権は原発の売り込みにも前のめりとなった。原子炉プラント、その基幹部品だけでなく、
メンテナンスまでを含めたインフラ輸出を日本の成長戦略の柱に据え、自民党政権の「原子力安全神話」をドンドン踏襲していったのだ。
「特に熱心だったのが、前原、仙谷両大臣です。東電や原子炉メーカーと一緒にベトナム政府に働きかけ、
原発のトップセールスを展開した。昨年10月に事業規模1兆円の原発2期工事の独占契約権を獲得すると、
鼻高々で成果をアピールしたのです」(政界関係者)
菅政権が、原発輸出を基軸とした経済成長を夢想している最中に、最悪の事故が起きたのだ。
政治評論家の森田実氏は「原発売り込みが、今回の原発災害を拡大させた」とこう続ける。
「菅首相は事故発生直後に福島原発を『廃炉』にする決断を下せず、初期対応が遅れてしまった。
廃炉を渋ったのは、日本の成長戦略の柱が失われることを恐れたのではないか。
この判断ミスが放射能の漏出につながったのだから、最悪です。
国民の生命や財産より、輸出政策を優先するとは、菅政権は自民党以上に犯罪的政権です」
ベトナム政府は原発事故後も、津波対策として高さ15メートルの堤防を建設することで事業継続を固めている。
事故当日、東電の勝俣恒久会長は原発を売り込むために、マスコミを連れて訪中していた。
何が経済成長戦略なのか、と言いたくなる。
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0414/gen_110414_2485810199.html 【電機/経営】東芝「原発が経営の柱」変えず--佐々木社長会見 [04/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302785126/
早いとこ解散させないと、ついに沖縄への中国人ノービザとか、
裏で色々始めてるぞ。民主は、2年後自爆する前にめちゃめちゃに破壊する
つもりなんだろうね。
41 :
【東電 78.6 %】 :2011/04/14(木) 21:54:10.12 ID:m4rx0pk80
しょせん管なんて野党で人の揚げ足取るぐらいしか
能が無かった左寄りのクソ野郎だ
そんなバカが総理大臣になっても何も出来ないわな
42 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:54:34.83 ID:zVQX2OTg0
>>34 だからやめとけと、少なくとも俺は言ったぞ何度も
43 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:55:09.08 ID:7wgeDp6Z0
国民も野次飛ばしてないで、クーデターやれ。
44 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:55:13.26 ID:07JHXp6l0
45 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:55:17.29 ID:/0BBYq7z0
>>34 仕返し?
今現在福島被災者見殺しにしてんのは
あんたらの選んだ民主党でしょ?
>>33 そうだよなぁ
だれだっけ?こないだの大連立の話にいきなり飛びついた馬鹿
それとODA削減反対して「震災復興するのは、やぶさかではないが」
とか発言した非国民。
自民はこういう奴らを一掃しないとね。
47 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:55:29.82 ID:S9/k6TD50
********************************************
原発推進!の自民推薦候補がまんまと当選し、
その地方では、原発運転再開!だそうですw
********************************************
●「レベル7」 「ストロンチウム検出」 等の悪い情報を選挙前には隠しておき
↓
●新潟の柏崎原発の地元では、 原発推進派の自民党推薦候補 vs 新人地盤なしの反原発候補
↓
●反原発候補が猛烈に追い上げたが、1800票差で、原発推進派の自民党推薦候補 当選
なお、この自民党推薦候補には、 柏崎刈羽原発所長や協力企業から推薦状 が出てたと
ネットにあるが、ほんとかね www
↓
選挙終了後
●「原発頼み」は不変=柏崎3号機の年内再開目指す―東電
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110413-00000158-jij-bus_all
48 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:55:36.98 ID:H3CC5RQ20
リーマンショックの頃は麻生自身が大災害だったくせに
酔っ払いを大臣にしてたとかイかれてたわ
49 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:55:48.53 ID:XdJu0mYd0
50 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:56:57.47 ID:Fl7c1RXa0
>>48 また沸いたのかw
H3CC5RQ20お前は前スレもリーマンショックが麻生が引き金とかキチガイじみたこといってたなwww
麻生が総理でいいんじゃないか
菅みたいに仮免でやれる状況じゃない
総理経験者が再登板した方がいい
”人災”の2つ名を与えられるとはな・・・・これは歴史に名を刻むぞ管よ。
53 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:57:09.81 ID:iBdg+NJf0
>>48 リーマンショックと麻生は何の関係もねーじゃん
今回の菅東電大人災はもろ政府と関係あるけど
54 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:57:45.97 ID:rGubWXw3O
56 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:58:00.82 ID:rx68904k0
カップ麺の値段がわからんとか騒いでた頃は平和だったよね
57 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:58:05.25 ID:b9sti3Ec0
菅擁護の人は、必死に全電源喪失時に話題を
戻そうとせんでもいい。その時点から悪いと
評価してないし、喪失自体も菅の責任だとは
誰も思ってないから涙拭けよ。
59 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:58:22.78 ID:ZXG09HRn0
>>41 実は当時のミドリ十字も菅のパフォーマンスで
薬害エイズ事件の生贄としてずべて背負わされただけ
本丸は違ったんよ
この事件のあと、菅さんエイズに無関心だしね
60 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:58:32.59 ID:x+a3CUCyQ
伊吹さんはおもろいキャラやな。
62 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:58:35.47 ID:ITPjxqSjO
>>48 どこが?
あの頃、世界各国よりダメージ小さかったと聞くが
63 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:59:07.76 ID:TgW5qrmh0
>>1 >菅内閣の存在そのものが大災害だ
まあ リーマンショックのあのさなかに民主党なんてモンに政権取らせた時から、
既に日本の亡国は始まってたんですけどね…
あんなモンに無責任に投票した輩に巻き込まれた俺等みたいな人間は、
とっくの昔っから被災してるようなモンですわ。
64 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:59:27.66 ID:tRyZkbVt0
65 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:59:55.96 ID:DoImLEMt0
能力も資質もない仮免許の男が震災の指揮をとったことで
日本は完全に終わった。
最悪の事態を想定に入れず、その場その場で場当たり的な対応
を繰り返したことで取り返しのつかない事態を招いてしまった。
水が汚染されたことで、福島だけでなくもはや東京もダメだろう。
今回の原発災害は、単なる事業者である東電に任せるべき案件
ではなかったことは11日の時点で欧米から指摘されてきたが、
最大の同盟国の援助もアドバイスも重く受け止めず、民主党主導
とやらのパフォーマンスに利用した菅直人。
東電や原子力委員会側にも責められるべきフォルトはあるが、
場面場面で意思決定したのは日本の最高意思決定者である首相
ということを忘れるな!
東電だけに罪をなすりつけたら絶対俺は許さない。国民にとって
原発に代わるエネルギーが残念ながらない以上、原発は否定しない。
問題は、事故を起こした後のあまりにもお粗末な対応だ。
そして、情報を隠蔽し、具体的なアクションプランを提示せず、
抽象的なメッセージ「しっかりと対応していく」を壊れたラジオ
のように繰り返す菅直人。国民の生命を危険に晒し続ける民主党と
菅直人は未来永劫俺たちは許さないだろう。
たった一人の仮免許の男と、政権担当能力に著しく欠けた売国政権
がもたらした悲劇は、とてつもなく大きい。本当に悪夢だ。
66 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:00:14.86 ID:xo9wMNNLO
自民にしても震災はよくならない
しかし管と麻生じゃ首相としての能力が全然違う
管は無能
68 :
鳩山:2011/04/14(木) 22:00:35.11 ID:y32DabDaO
69 :
味仙人 ◆ajimNie.L2 :2011/04/14(木) 22:00:54.48 ID:Qmbv99xm0
、z=ニ三三ニヽ
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ| マスゴミ操って国民騙して政権取った
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l 民主党も悪だが!
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─ 騙された人達にも責任あるんじゃないかな?
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
>>3 ちょっと気になるのが、「あなたの知らない人が死にます」と、「友人にボタンを押させた」
の矛盾。友人にとってこの男は「知らない人」ではないだろう。
どうせなら、「男は悩んだが、他人に押させればいいと思いつき友人にボタンを押させた」
ではなく、「男は悩んだが、他人に押させればいいと思いつき、友人の所に行き、その箱
を渡して、ボタンを押してくれるよう依頼した後、友人宅を去った」として欲しかった。
71 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:01:14.23 ID:Fl7c1RXa0
菅が退陣しても民主党政権で有るかぎり大同小異。
なお悪くなる可能性も高い。
もし今麻生内閣だったら
>>48みたいなことをマスコミが言ってるだろう
そしてテレビでコメンテーターが全会一致で
数ヶ月叩き続けるという恐ろしい事態に
75 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:03:01.24 ID:2cTaaSPx0
2005とほぼ同じマニフェストで2009衆院選戦ったミンスに大敗したアホウは黙ってろ!!!
>>21 このコピペって超盲目的信者なのかウザがらせるのが目的なのかどっちなの?
77 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:04:28.41 ID:ZXG09HRn0
民主も最悪だが、慶応のボンクラだらけの自民にも拒否反応がでるんだが・・・
そんな自民で、慶応社長の東電と距離感置いてやっていけるか心配だしね
78 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:04:55.35 ID:Fl7c1RXa0
>>76 お前みたいな奴が発狂するのを目的としてるの
79 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:05:23.41 ID:7coiEDY00
菅東(電)大人災
80 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:05:39.92 ID:ITPjxqSjO
82 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:06:13.45 ID:3+jR+ZgE0
\\ 大 震 災 お き た と き か ら 待 っ て い る //
\\ 福 島 原 発 事 故 後 か ら も っ と 恋 し く な っ た //
\\ 津 波 と 連 続 余 震 後 も 愛 し て る //
\\ 君 を 知 っ た そ の 日 か ら 僕 の 希 望 に 麻 生 は 絶 え な い//
_ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡
_ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡.
| | | | | | | | | | | | | |
し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J
83 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:06:18.59 ID:goM7tjeB0
直ちに影響はない発言で完璧にぶち切れた。民主だけは絶対許さん。
84 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:06:43.07 ID:efuRUM760
\ U /
\ U /
__
/  ̄。 ̄ ヽ,
/ ,_,,,_, ,_,,,_, ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, { ,,-・‐, ‐・=, ミヽ / \
>>1 /
\ / く l -ー'' | ''ー ',~ゝ \ < バーカ! >
/ /⌒ リ ノ(,、_,. )ヽ |'⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ヽ------ノ ⌒ ̄ ,_ )  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ  ̄二´ /´ ̄
| /
−−− ‐ ノ /
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ_ ノー─-- 、_ ) − _
| | / / − _
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / / | / \
/ _ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
85 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:06:45.37 ID:s7b+RvRd0
麻生と菅は似た者同士だろ。
自分のことしか考えてない。
86 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:07:08.81 ID:yE7NJDEnO
大災害は即ダメージが現れるからちょっと違うな。
プルトニウムと言うべきだろう。あの夏に、日本はプルトニウムを大量に体内摂取してしまったんだよ。
直ちに影響がでるとは言えないという直ちに長官の言うとおり、いまかなりの影響を及ぼしてるんだよ
87 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:07:22.04 ID:1vvBq5Nt0
麻生が総理だったら原発はとっくに沈黙してて
震災対策の重箱の隅やなんで廃炉にしたんだと
滅茶苦茶な難癖つけられてマスゴミと愚民に
叩きまくられてたんだろうな
やっぱこれ愚民には必要なお灸なのかもな
>>74 そして解散総選挙を経て鳩山総理が原発処理に
福島の人々の思いを持って、勉強をしながら、
決断しない事を決断すると。明るい未来だw
89 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:08:42.12 ID:+gR1v9DS0
■テレビを主な情報源とする層が東北大震災に抱く印象■
・物資が行き渡り希望あふれる避難所
(実際は数千ある避難所のうち最も支援が行き届いている避難所のみを放送)
・原発周辺の人はもう安全なところに逃げ終えているのね、良かった!
(実際は屋内待機という兵糧攻めでなぶり殺しにされようとしている)
・枝野官房長官頑張ってる!次期総理は枝野さんに決定!
(実際は政府に責任がこないように隠蔽誤魔化してるだけ ただちに〜)
・統一地方選挙終えていきなりレベル7ってどういうこと?でもチェルノブイリほどではないから安心みたいね!
(実際は広がり方は違えど終息の見通し無し、国土の狭い日本では致命的、今後数十年処理に追われる)
・放射能漏れてるみたいだけど、国が定めた基準内に収っているから大丈夫よね!
(実際は国の基準は3/17で暫定基準となっており、それは長期間に渡った場合を想定していない)
■マスコミが騒ぎ立てていたこと■
・麻生の漢字読み間違え、カップラーメン ・KARA騒ぎ ・海老蔵暴行 ・海老蔵おめでた
・麻木不倫 ・小向マリファナストリッパー ・沢尻エリカ ・一橋手記 ・噛み付き猿 ・ハンカチ王子
・相撲八百長(しかし相撲賭博には触れず) ・韓流ゴリ推し ・パンダ ・NZ被災者インタビュー ・カンニング
・パンダ命名 ・東日本大震災バラエティ
■逆にマスコミが報道しない(控えている)こと■
・外国人参政権 ・尖閣諸島衝突ビデオ ・日本人による大規模反政府デモ
・sengoku38会見 ・日教組 ・創価学会 ・拉致問題 ・パチンコ問題 ・韓国口蹄疫
・赤松口蹄疫(主にパチンコ議員の失策はスルーする傾向) ・韓国版サブプライム問題+消灯令
・土肥隆一の竹島放棄署名 ・管首相の在日外国人違法献金問題 ・原発の危険性、危機
・無計画不公平停電 ・自衛隊と米軍の活躍、その他各国の支援(中国・韓国は除く)
■民主党政権になって放送禁止になった言葉たち■
任命責任・説明責任・道義的責任・進退問題・発言のブレ・閣内不一致・派閥・プライマリーバランス
空気が読めない・庶民感覚・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき
ワーキングプア・ネットカフェ難民・格差・年金問題・世襲・料亭・漢字・読み違え・直近の民意
麻生にやってもらおうぜ
もうコリゴリだよ 無能政治
92 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:09:29.69 ID:Xk03AxOHO
日本を 覆う災厄 民主党
93 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:09:44.25 ID:cH3oKpir0
リーマンショック時に ミンスを与党にしたバカな民度の時点で 国民は
既に色々な意味で被災していた件。
94 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:09:47.85 ID:ITPjxqSjO
>>85 各国首脳との写真見れば?
自分勝手自己保身にな奴とそうでない人の違いをさw
マスゴミが叩くもの
日本の伝統文化、日本の伝統芸能、日本人政治家、日本企業
96 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:10:14.31 ID:ecSqBDT30
カップめんの値段に詳しくない麻生
原子力に詳しいと語るも、臨界を知らないスッカラ菅
>>70 俺もそう思ったが、よく読めw
死んだのは紳士だよw
死んじゃったからお金ももらえないし、何の意味もないがねw
98 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:10:28.83 ID:zv82QCJp0
>>3 最後の一行が
紳士は死んだ。 ではなく
男は死んだ。
なら少しはおもしろいのだが
原文ではどこに興味を持てばいいのかさっぱり。
100 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:10:43.69 ID:jokpt9wi0
この前民主に入れたやつ、もう二度と入れるんじゃあないぞ
消去法で我慢して他の政党に入れとけ(仕方なく自民とか)
101 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:10:46.30 ID:1vvBq5Nt0
>>90 慶応なんて東大か京大の滑り止めじゃねーか
どうやったら落ちんだよ
102 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:11:09.73 ID:+gR1v9DS0
自民党信者よ、これだけは覚えておけ。
脱税や景気悪化、在日外国人献金、最低最悪の震災原発対応、数々の売国政策で
民主の評価が下がっただけで、自民の評価が上がったわけじゃない。
・漢字の読み間違い
・カップラーメンの値段間違え
・ホッケの煮付け
・ボールペンのキャップを咥えた
・バー通い
・酒好き
・赤木農相が顔に絆創膏
・給付金を貰うか貰わないかの迷走
・祖父の命日に墓参りをして人気取り
・母親の命日に墓参りをして人気取り
・娘の誕生日にステーキをご馳走する
・口が曲がっている
・世襲議員
・他の党のネガキャンをする
どれも連日朝晩メディアで取り上げられ続けてきたことだ。
どれひとつとして、我ら国民は決して麻生政権を忘れていない。
国民は、絶対に麻生を許さない。
103 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:11:44.76 ID:/gxxNf/k0
>>88 さすがに腹案くらいは持ってると思うぜ?
公表しないだけでw
105 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:12:26.13 ID:tEiqoGR10
すっぱりと言うなぁ。
しかし、後世の歴史の教科書には、
こんな感じの言葉で管内閣は刻まれるだろうな。
本当なら、内閣不信任案可決→衆議院解散→総選挙→民主ボロ負け→菅内閣総辞職→民主政権完全崩壊、が望ましいんだが東北で総選挙なんてできるのか?
菅内閣辞職で顔のすげ替えで民主政権継続になりそうな予感。
107 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:12:48.66 ID:4dhtTuKcO
うちの親父まだ民主党信者だぜ
108 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:13:02.07 ID:TgW5qrmh0
>>87 原発に関してはどうかなあ…
事後処理で現政権のミスは多々有れど、どっちかってえとシステム上の問題のような気がするし。
でも被災者支援や広報はもっと上手くやってただろう事は容易に想像できる。
麻生はリーマンショックに対応してる最中にまでマスゴミわ民主党が辞めろの大合唱だったからなあ。
退陣論の是非はともかく、マスゴミや菅に対して怒る資格はあると思う。
110 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:13:04.97 ID:/gxxNf/k0
民主よりも自民の方が良いに決まってる
自分達の馬鹿さと無能さ・行動力と決断力の欠如をこの一ヶ月で露呈した
それまでまだギリで民主信じてたお年寄り達ももう気付いたから手遅れだよ
113 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:13:30.53 ID:RNItcwWZO
人権保護法が必要だ。
民主党は批判されるようなことはやってはいない。
批判的な人種を取り締まる法律を作ることが民主党が生き残る最後の砦となる。
114 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:13:33.52 ID:btRvAUBJ0
「民主党も最悪だが〜〇〇も〜」
は、工作員がスレの話題を変えたい時に用いる常套句です。
見かけてもレスをせずにスルーしましょう。
115 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:14:09.50 ID:1rMmFcKv0
>>106 統一地方選が出来るんだ。出来ないはずはない
もしかしたらミンスが選挙活動の為必死になって東北を支援するかも試練が
117 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:14:42.04 ID:mvMOGn0P0
僕は国立大学法人 山形大学の人間だけど、菅総理大臣は長期政権を築くと思っている。
小泉総理大臣以来の名宰相だと思っている。
菅さんは喧嘩が強く、運もある。たぶん伊吹さんにブーメランが飛んでくると思う。
菅さんが喧嘩が強い根拠
1.小沢さんと正面から喧嘩して、小沢さんを倒した。
2.小泉政権時代、菅さんは小泉さんとの勝負を避けていた。
(自分が強いから、相手の強さも十分に把握していた)
3.あれほど鳴り物入りで登場した小泉進次郎議員が、菅総理誕生以来、
すっかり鳴りをひそめている。
(菅さんは喧嘩が強いから勝負するなと、親父に言われているから)
118 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:15:09.16 ID:aw7QfD8R0
脳内高濃度汚染の政治家
.| | | .:fうl;;;ミミ、 ``丶 、::::::::,: - ''"´ リ;;;;;;f-、:
| | | :{ l l;;;;;ッ=` (三> `^´ (三シ ム;;;;;;ソl}:
.| | | .:t !;;;リ  ̄`メ、_,ルィ 、_,.イ´ ̄ l;;;//: 行動を起こす者が誰もおじゃらぬなら
| | .| :゛l ヾ;l :'ィテヘ9ンミ ,: ',シヒ9ン、 l;//:
. | .| |. :`ーll! `''==ヲ' l:.:^''==彡'" ,!リノ: 麻呂が・・・・麻呂がっー!
| ,l、.゛l、 :ll ` '' " l:.:.:` '' " ,i;;l´: :、,'"'',.-ニ-.,
..l_,..-−-`-、. :li, ,r .: :.ヽ、 ,:,り: :i |li |;:(●);|:
_,..-l´-'"~二二~`'=、_ :t、 / ゛ー、 ,r '゛ヽ /,K′:. :`iー- 1',:::::,'|:
/ / ̄ _;,: =‐、‐'ト、_ ヾヽ :ゝ、 ,:ト、 :~: ,イ} // /ヽ、:. :l;;;;;;ヽ', ○ノ:
`、.ヾi´ _,,....L:;_)`t、'´ :/{lヽ | リェェェェェェリ/,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ :/ , . -|;;;;;;i´:
`〉 ''"~´ _j,, )`´ ., ィ/:.:い ヽヾ ヽ::::i::::/ / /,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ } '、 `ーj_j-':
l 、-''"´_,,. ::.〕 ./ /:.:.:.:ヽヽ ` U'zェェェノ //:.:.:.:.:.:.:/ //ヽ、)),___..;;}:
〕 、-''"´ _,..、〉,, - { ヾ:.:.:.:.ヽ丶`'゜ー‐ -- '"/:.:.:.:.:, -'" ,/,' ト、___ノ:
i゛:';; ,ィ-'゛ !" 丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ" i l'、__,,,./:
119 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:15:42.05 ID:rgWMTnMk0
>>98 男は死んだ
ではどの男か分からんでしょ。
121 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:16:16.75 ID:2DsiEFgB0
>>112 こういう発言する人をどう思う?
・「疾病(しっぺい)」を「しつびょう」と間違う
・「G8」を数回「G7」と発言
・韓国の李明博を「イ・ミョンビャク」と間違う
・ロシアのメドベージェフ大統領を「メドメージェフ」と間違う
・「エマージング・カントリー(新興国)」を「エマージェンシー・カンパニー」と間違う
>>115 今さらがんばっても遅いでしょ。
不信感はぬぐいきれない。
>>113 民主が生き残れば、日本そのものはどうでも良いのね?
>>115 もう何しても無駄だろ
被災地じゃ政府批判続出してるし
125 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:17:24.62 ID:j0rIPY1u0
鳩山→基地外
菅→無能
小沢→銭ゲバ
前原→口だけ番長
仙谷→横柄な左翼
あと民主に総理としての候補いたか?
126 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:18:28.33 ID:Xil0rg8N0
麻生内閣はリーマンショックの時に、次々と経済政策を打ち出して
地道に回復させただろ、結構スピード感は有ったと思うぜ
今の菅内閣って、問題はまったく他人任せで ボランティアとか各自治体同士で連携してたり
民主党政権ではとにかく○○委員会とかいっぱいできるだけで
後手後手に回って、結局政府自身はいったい何をやってるのか判んないよ
127 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:18:43.86 ID:ITPjxqSjO
>>97 あ、そうか。死んだのは紳士か。読み違えていたよ。
130 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:19:13.22 ID:nEiXCZMKO
131 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:19:13.81 ID:cpjUwNzKO
ごもっともです
132 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:19:29.33 ID:RNItcwWZO
>>102 下らないことで止めたんだな。自民党はそんな理由で職務放棄をした。
民主党はそんな理由ではやめない。支持率1%でもやめない総理こそ、日本に相応しい。肝が座っている。
失言しようが、被害が拡大しようが辞めないことが正しい。
努力している過程を評価するべきだ。
結果がすべてではない
133 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:19:30.51 ID:6qM9lxbBO
>>1 悪いが今の自民党は古賀派が席巻してるじゃん
民主党と同じレベルの有害組織にしか見えないよ
事実ハニ垣はルピ夫並みの寝言をムニャムニャ叫んでるし
134 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:19:38.56 ID:V6Cfn9CrO
>>102 平和だったな
朝晩ニュースでこんなどーでもいいことやってたんだな
いまじゃ…(´;ω;`)ウッ…
麻生は総理時代にもうちょっと脇を固めてればなぁ。
あの頃はあまりにも自民党がバラバラになりすぎてたし
マスゴミ擁する売国民主党に対してあまりにも青臭すぎた。
もう少ししたたかさが欲しかったなぁ。
136 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:20:15.30 ID:4dM3AoUC0
麻生の言葉は影響力ないからなぁ
田母神からも嫌われてるただの小者だし
谷垣もそこらへんよく分かってるから
連立拒否した時も小泉の存在をアピールしたしな
>>115 東北の統一地方選は延期になったんじゃ?
138 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:20:38.22 ID:XkwzXUdE0
シンサイガー
まったくだ
民主政権による被害額300兆円。
1日5000億円増えます。
141 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:21:04.37 ID:K/HpNWVF0
漫画ばかり読んでいて
「未曾有」が読めなかった人を
なんでまた総理大臣やってもらうの?
142 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:21:35.24 ID:m2JJUCMt0
管内閣自体が大災害だ。。。。なんか心に響く言葉だな。
143 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:21:41.26 ID:+gR1v9DS0
>>87 そんな簡単なことではないと思う
電源喪失までは東電のみで対応していたわけだし
ただ、海外からの援助断ったりはしないだろうし
特に米軍からの援助は最初の段階で受け入れていただろうね
炉心冷却水蒸発→燃料棒露出→ジルコニウムで水素発生→水素爆発→作業困難
のシナリオは回避できていたかもしれない
また海外への感謝を表明するタイミングももっと早かったろうね
しかし、もう終わってしまったこと
リーダーが無能で意思決定責任とる機関が昨日不全起こしていると
収束するものもしなくなり、助かる命も助からなくなる
だから、一刻も早く管という汚泥ヘドロを排除しなければ・・・
>>135 麻生を神輿にして解散と政権交代の間の槍玉にしたかっただけだからね。
なのにその任期中に色々と問題起こってしまっただけのことで
そもそも総理としての手腕を求められての就任ではなかった。
菅内閣が問題じゃねぇよ阿呆
民主党の奴ら全員が問題なんだっつーの
連休前に不信任案出してもいいんじゃないか?
どうせ連休は国会休みなんだし。
政治的空白作りたくなければ解散せずに総辞職すればいいだけ。
148 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:22:20.34 ID:j0rIPY1u0
149 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:22:24.11 ID:8Res+J10O
麻生カムバッーク
150 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:22:32.73 ID:60LG+trCO
麻生さんがいい
麻生さん戻ってきて
151 :
な:2011/04/14(木) 22:22:41.44 ID:woMWpaWL0
管やめろはいいんだけど
誰ならいいんだよ。
やめたらやめたで、次を選んでもすぐにまたそいつも直ぐにやめるんじゃね?
つまりリーダーいなんじゃね?
152 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:23:08.59 ID:kVY7u3fj0
あまりに単刀直入な言葉w
国民の実感を率直に言い表したものですね。
>>141 いやいや、現総理の読み間違いっぷりにはかないませんw
早く総理復帰しろよ
>>3 これを星新一とネタばれするのは釣られたことになるのかね?
156 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:24:44.45 ID:fxQ9VEe70
でも菅、絶対辞めない体制とってるよな。
悠々 人権ナニガシとか外国人優遇から法案通そうとしてる。
原発の被爆は絶賛放置中だし、自衛隊10万動かし続けてぶっ壊す寸前だし、
被災地放置中だし、
敵としてみると実に成果がすごいわ。
ドサクサに紛れて次々とふざけた閣議決定やってる場合じゃねえだろ。
決めなきゃならないことは、他にもっとある。
先ずは進退だが…
158 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:25:15.82 ID:RNItcwWZO
日本には独裁者、
すなわち指導者が必要だ
中国を見習い、経済発展させるべき。今、日本は30年前の中国と変わりない
>>145 あの衆院選で自民党が負けたのは、ぶっちゃけ自民党って組織が
バラバラになってたのが悪いと思う。
政策とかそう言うのに関しては民主党なんかより数倍マシだったが
それ以外で揚げ足を取られすぎた。
ぶっちゃけ、マスコミ対策が全然なってなかったと思う。
160 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:26:21.58 ID:bh+4BB+B0
麻生も、うなる程、オカネ持ちなんだから、
100億くらいは寄付したんでしょうね
未曾有の災害なんだから
未曾有・・・あ、想い出しちゃった
存在そのものが大災害は正しい。
162 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:27:11.34 ID:ITPjxqSjO
>>156 信じられるか?
あんなんが今の日本のトップ…
ウワァァ!!
(>'A`)>
( ヘヘ
163 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:27:21.93 ID:S9/k6TD50
164 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:27:35.14 ID:t5Bdx5Qu0
地震、津波、原発、民主党 四重苦だわ。
>>159 対策ってかミンスがカスゴミに金ばらまきまくってたんだろう
ありゃ第二の椿事件みたいなもんだ
選挙権や選挙制度見直さないとこの国は同じことを繰り返すだけ
166 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:29:24.43 ID:V6Cfn9CrO
マスゴミ対策ができなかったんだよな
つーか喧嘩しまくってたしw
ミンスがここまで政局ばかりだとは思わなかった
漢字よりも、組織や人の名前読み間違える方が最悪だな。ましてや空気も読めないし、
想像力もない。政治家にとって、相手の立場に立って物が考えられないのは致命的。
どう見ても菅より麻生の方が政治家としては圧倒的に上。
所詮はプロ市民上がりの口先だけの左巻きだよ。政治家なんてやらずに、
赤旗の配達でもやってりゃよかったんや。
>>159 マスコミ対策どころか
本来さっくり解散決めて総選挙で特番組んでーの予定で青写真描いてたマスコミが
いつまで経っても解散しない麻生のせいで不利益被ったとかで恨まれたわけで。
マスコミのいやがらせなんだよあのくだらねえ一連の報道は。
自民が分解してたのはもう間違いないけどまあそういうこと。
169 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:30:13.13 ID:y6+DZsaqO
麻生△
日本頑張れ!
170 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:30:19.53 ID:aM1xFBjV0
>>141 麻生政権の実績を何一つ知らないから
そんなつまらんこと書いてるんだろうな
171 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:30:23.23 ID:VBMP4TQn0
自民党もひどいが民主党は本当に人間のクズの集まり!
管内閣が大災害その通りだと思う。管のような無能なクズは死ね!!
>>165 逆に言えば、自民党もマスゴミに金をばらまくべきだったな。
…というのは少々乱暴だけど、自民党が絶対安定多数を
持ってたときに自民党はマスゴミに対して大鉈を振るうべきだったし、
それ以前でももっとマスコミを利用して国民に色々と
啓蒙をしていくべきだった。
173 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:30:39.27 ID:Ld4SuZq40
鳩山のほうがマシ。早く辞めろカス。
>>159 だけどさ
現実問題として
マスコミ対策ってどうすればいいのさ
もともと反日色強いし、
民主以上にお金積んだり優遇したりってのもマスゴミが図に乗るし
175 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:31:38.79 ID:UQJWfKG+0
>>102 このコピペ、今まで何十回と見てきたけど
改めて見直して笑ってしまった
もう笑うしかないw
>>173 それはない。ベクトルは違うが、どちらも無能でどちらも政治家に向いてない。
177 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:31:51.91 ID:1vvBq5Nt0
>>135 基本ボンボンで善人だったからな
民主党のようにド汚い手段を喜んで使うような
悪徳政治家にはなれなかったんだろう
悪徳政治家と腐りきったマスゴミだから大喜びで
癒着して滅茶苦茶やり始めたんだろうな
178 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:32:38.57 ID:HROYYo7R0
菅党大人災
国民主権
180 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:32:41.57 ID:cTcWRfrXO
ミンス、火に油www
>>162 民主党員は全員「菅以下」ということか…
>>170 街角で麻生の印象をインタビューしたら、大多数が
漢字読めない、漫画、バー通いと答えるだろうね。
如何にまともな報道がなされてないかの証拠。
183 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:34:02.77 ID:fGHojKxc0
こいつらの不手際は事故の初動だけじゃねえぞ。
16日頃の放射性物質大量飛散を把握してんなら、
連休中の雨がヤバイことくらい容易にわかったはずなのに、
国民に対して一切のメッセージを出さず。
雨が降れば水質汚染が発生するのは火を見るより明らかなのに、
水道水から放射性物質が検出されるまで何にも言わず。
挙句の果てにストロンチウムの飛散も把握しておきながら、
水道水飲んでも「直ちに健康被害はない」で済ます。
そりゃ健康被害が出始めるのは5年くらい経ってからだからな。
>>172 国民がもっと政治に関心もつ意識が強まればね
あと、自分で候補者の活動とか所属団体調べたりするようになれば
一票に重みが増すはずなんだけどねぇ・・・
185 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:34:31.86 ID:TgW5qrmh0
>>174 オレ等視聴者、読者が圧力かけるしかネエでしょ。
所詮アイツ等ブン屋は賤業従事者だから、売れなくなりゃ恥も外聞も無く方向転換するよ。
元々読者視聴者以上に思想信条なんて有りゃしねえんだからアイツ等。
>>135 自民はバラバラだったが
支持率落ちてくるとどうしてもバラバラになる。
責任問題じゃあ鉄壁のかばいあいを誇った民主党も
最近じゃあ党内権力闘争でガタガタになりつつある。
187 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:35:12.40 ID:xa9NoQEZ0
、z=ニ三三ニヽ、
┏┓ ┏━━┓ ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ.. ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi. ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━. lミ{ ニ == 二 lミ| .━━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━ {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ ━━━━━┛┗┛┗┛
┗┓┏┛┗┛┃┃ .{t! ィ・= r・=, !3l.. . ┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ `!、 , イ_ _ヘ l‐' ┗┛┗┛
Y { r=、__ ` j ハ─ .ィ/~~~' 、
.ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 、_/ /  ̄`ヽ}
へ'ン `ー‐´‐rく |ヽ ,》@ i(从_从))
〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ! ||ヽ|| ゚ -゚ノ| ||
〈 \ \ノ つ | \ | \ .|| 〈iミ''介ミi〉||
カンチョクト退陣せよ!
早く麻生さん復帰して欲しい。リーマンショックをエコポイントとか政策打ち出してあの状況を乗り切った人だ。
現地査察なんかせずにすぐにホウ酸いれて結果出してたと思う
マスコミ嫌いの麻生を寄ってたかって中傷し退陣させ
民主に政権を渡して悦にいっていただろうが結果がこれだ
さあ、マスコミテレビ業界には全ての報いを受けてもらうぞ
>>182 「麻生元総理はどんな失政をしてしまったか」って聞いても
答えられる奴いないよね、逆に
「麻生元総理はどんな実績を残したか」
も答えられる奴ほとんどいないと思う、ほんとあの頃のマスゴミ暇そうだったなぁ。
191 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:36:22.28 ID:V6Cfn9CrO
192 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:36:55.27 ID:0NXktor0O
菅内閣の存在そのものが大災害←その通り、これ以上の正論はない。
193 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:38:42.37 ID:XkwzXUdE0
民主と原発は人災
194 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:38:52.87 ID:d/o+6wDKO
菅は大震災と言うより死神だろ
>>184 卵が先か鶏が先かじゃないけど、
マスゴミがそれを抑えこんでる状態だからねぇ。
売国奴からマスコミを奪い返せなかった愛国者の
情報戦略の無さも呪うべきなんだろうなあと最近思う。
売国奴の国民洗脳能力は見習うべきだとは思う。
>>143 米軍が魔法の冷却材を持ってるという幻想じゃないかな 白人崇拝にねざすものかも
197 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:39:41.61 ID:Xil0rg8N0
プライド高くて、とにかくどなり散らしてるだけで、
党内でも、もう人望がまったくない人間、
自分の部下の官僚さえまともに動かせない人間が
国家を動かせるわけがねえだろw
余りに酷いから、地方自治体同士で話を勝手に決めて
被災者救援をやってるって、中央政府として恥ずかしいと思わねえのかよ
ま、こんなこと言うと、すぐに各地方自治体は政府の許可なしに勝手に救援に動くな!って恫喝するだという
どうしようもないことやらかすんだろうけど
今度は民主にお経を
199 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:39:52.18 ID:GdT8UjeyO
>>菅内閣の存在自体が大災害だ
伊吹さんキツイよ伊吹さんwww
もっとやれwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
震災直後の大混乱期に息を潜めて虎視眈々と機会を伺ってた連中が、
ここに来て一気に政局を展開してきたな。
201 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:41:20.41 ID:o5+eAh9H0
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ 民主党はいい加減目を覚ませよ。
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|. いつまでオール電化の夢を見るつもりだ。
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l オレたちは一貫して反対してきただろう?
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─ 原発と人類は共存できないと。
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ! なぁ、そうだろう?
/| ' /) | \ | \
誰に代わっても、大変なのは変わらないし、うまくいかないかもしれないけど、
菅さんとは動機が違うよ。真っ白とは言わないけど麻生さんは、温かさを感じる。笑顔がいい。それだけでも嬉しい。
足を引っ張られず、支えてもらえば、いいのに。
>>34 文句は今の政府与党のタコ共に言ってくれ。
民主に入れてないこっちまで巻添えにされていい迷惑だ。
しかし、菅が最悪だからやめろと言ってる奴は考えが甘いと思うぞ。
菅の後釜が仙谷になる可能性が高いだろ。
そうなったら今以上に地獄になるぜ?
やっとツイッターとか認知されてマスコミの情報独占に歯止めが掛かってきた
チャンネル桜とかにわか報道機関が増えて本当に欲しい情報が手に入りやすい時代がやっと来た
政府マスコミは潰そうとしてくるが…
なんとか乗り切って情報の自由化を勝ち取って欲しい
206 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:45:29.85 ID:V6Cfn9CrO
>>188 エコポイントや減税も製造業潤ったからな〜
ミンスにいれたような奴らがエコポイントにも群がってたのになww
はぁ…最近、たられば、もしくは昔話ばかりしてる
俺の姉貴が政権交代の時ミンスに入れた、
こんな風になると思わなかったって聞いて、ムカついたわ
>>202 毎日新聞の社説みたいな持ち上げ方だなw
>>204 仙石ならまだいい。最低最悪なのは小沢。
復興をダシに、己の身内への利益誘導と一般国民への弾圧搾取全開だぞ。
208 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:47:03.39 ID:TSi6L5MxO
地震・津波は天災だが
放射能汚染は菅民主党による人災
民主党大人災
210 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:48:19.09 ID:Vl3Kiqc4O
民主党のやつが総理なら菅と同等以下にしかならんよw
211 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:48:21.16 ID:TgW5qrmh0
>>200 非常時だから敵とは言え取り敢えず協力して難を脱しようと思ったけど、
敵の大将が「余りにも無能」だったんで逆に戸惑ってるんだろ。
支持率見てるとその辺は国民感情とも合致してると想うぞw
212 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:49:25.06 ID:7mvdh5pbO
民主の誰それより根本的に民主に投票した連中がすべて悪い。
あんな夢みたいなマニフェストに釣られて投票した連中はバカだ。
民主投票した連中はデモなりなんなりして責任で動けよ。
まあ 投票した連中がバカなりの政権ではあるがな。
今になれば民主に投票しなかった自分の判断を誉めたいくらいだね。
>>207 小沢ならひどくなっても日本が残るからまだマシだ。
仙谷になったら日本の復興をすべて中国に任せますなんて言って
全権を中国に引き渡しかねないぞ。
214 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:50:10.09 ID:hGrdszD10
,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| |ミ|
|:::::::::/ |ミ|
|::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ|
|彡|. '''"""'' ''"""'' |/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" | お、おまえら
.ヽ,, ヽ .| 私たちを批判するってことは
| ^-^ | ひ、被災者たちに迷惑かかるってことだぞ
. | ‐-===- | どうだ?手も足も出まい・・・
,\. "'''''''" /
\ .,_____,,,./
批判されると、すぐ震災や被災者を引っ張り出し、弾よけに利用するド腐れ下衆ミンス
もはや、こいつらにとって、震災は、保身の道具でしかない・・・ まさに悪魔の所業
元はと言えば
麻生がもっと早く解散総選挙やって自民党政権続けてればこんなことにならなかったんじゃないの
>>206 あれは
景気対策
電力問題対策
環境問題対策
を兼ね備えたなかなか優秀な政策だった
また、お店で買った方が手続きが簡単ということで
お金を貯め込んでいる老人にお金をはき出させる効果もあった
>>205 ですね!
国民はまずマスコミからの独立を!
217 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:54:16.90 ID:V6Cfn9CrO
>>207いや仙石もやばいだろww
つーかさお灸お灸バカ共はマスゴミにまんまと踊らされて
どこの政党がやっても同じだと思いこんでた
大震災が起きてはじめて、やっと目の当たりにしたんだろ
尖閣だのはあまり自分に関係ないと思ってるが
大震災は自分の生活に直に影響するし
218 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:54:32.66 ID:TAnPrF6YO
歩く災害 韓直人w
219 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:55:43.40 ID:9xgc5KpxO
菅大震災
220 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:56:24.55 ID:K32ggZaE0
>>196 週刊誌だったかによると
外から吹き付けるタイプの冷却材とか言ってたな
まあ、結局水かもしれないが
221 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:57:17.55 ID:69dyhgOu0
震災のドサクサを利用してミンスは売国度を上げている。
一刻も早く辞めてもらわねば、
更なる売国法案を連発提出して、強行採決に走る。
そもそも外国人からの献金を受けていて、首相の資格の無い人間のはず。
あと問責されたアカが副官房長ってのもエグイ。
もうね、とことんまで壊す気だよ。
そりゃ〜被災者なんて見殺す気満々でしょ。可哀想に。
222 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:58:19.48 ID:fGHojKxc0
おお、エコポイントな。
あれやんなかったら、電力不足はマジで絶望的になっていたはず。
5年くらい前の猛暑は電力ヤバイと言われていたのに、
去年の猛暑では電力不足が騒がれなかったのは、
電気製品が省エネになったのが一因。
震災や原発で大変な時に、自分の違法献金処理をやってる総理だからな
元はといえばってのが○○ガーに変わる煽りか?
最近良く見るようになったな
225 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:59:25.49 ID:R127+fYD0
>>221 まじでやばいよね・・・民主には一刻も早く消え去って欲しい
>>216 日本人がマスコミから独立できるわけ無いだろ。
ネットがどんなに力を持ったところで、日本の有権者の過半数は
ネットを政治の判断材料になんかしないよ。
だからこそ、愛国者がマスコミを奪い返す努力をしなきゃいけないんだよ。
GHQが日本から撤退して50年以上経つって言うのに、マスコミや教育を
売国奴から奪い返せなかった愛国者って戦略がないよ。
227 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:00:46.42 ID:V6Cfn9CrO
>>212 あんときは、ここ+民ですら半数くらいミンスミンスいってたからな
今思っても恐ろしいよ
マスゴミの洗脳w
知事選でツイッターでも都民と当選した石原がかなり叩かれてたけど
他にいないんだよな
冷静に考えてそうなんだけど、ボロッカスに叩かれてたしな
ひとつの失言で、洗脳されてるのに気づいてない
>>195 通名制度という間違った制度を認めてしまったツケが
ここにきていろいろと弊害を起こしてしまっている
ほんとこの制度は日本にとって害でしかない
>>222 そのエコポイント政策をパクった上に
末期はポイント割合を減らしてまでも民主はそれにしがみ付いてたよな。
パクリの上にやめ時を見誤ってほぼなし崩し空中分解で終了。
あれ?民主党の末路の予言?
230 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:03:03.96 ID:69dyhgOu0
>>21 まあ、あれだ。第二次麻生内閣ってのも面白いかも。有事向きだしw
232 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:04:24.27 ID:bfKkJx0c0
>>223 そーだよなー
最低だよ
おいらが見限ったのは
WCの期間にこともあろうに、大のサッカー好きのドイツのメルケ首相に
決勝で会いましょうとかの馬鹿いってからだな
こいつは最低のうそつきで詐欺師
メルケ首相や世界のサッカーファンが思ったはずだよ
233 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:04:30.12 ID:fWIjQyAb0
菅直人
東京電力
大
人
災
234 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:04:37.57 ID:Etu9vsrp0
民主人れた奴前に一歩出ろ
235 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:05:08.42 ID:EjbtcXbk0
>>207 共産主義にあこがれているの?
情報の隠ぺい、操作、酷過ぎだろ。
236 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:05:49.00 ID:MWR3lbzeO
237 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:05:55.57 ID:YAol8M8s0
みんなが思っていることだが、明言しても本人に届かないことが歯がゆくもある。
238 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:06:05.29 ID:F5iUS7HO0
>>229 鳩山「エコポイントの起源は民主党!」
この発言にはマジびびったわ
239 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:06:21.97 ID:S9/k6TD50
********************************************
原発推進!の自民推薦候補がまんまと当選し、
その地方では、原発運転再開!だそうですw
********************************************
●「レベル7」 「ストロンチウム検出」 等の悪い情報を選挙前には隠しておき
↓
●新潟の柏崎原発の地元では、 原発推進派の自民党推薦候補 vs 新人地盤なしの反原発候補
↓
●反原発候補が猛烈に追い上げたが、1800票差で、原発推進派の自民党推薦候補 当選
なお、この自民党推薦候補には、 柏崎刈羽原発所長や協力企業から推薦状 が出てたと
ネットにあるが、ほんとかね www
↓
選挙終了後
●「原発頼み」は不変=柏崎3号機の年内再開目指す―東電
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110413-00000158-jij-bus_all
240 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:07:18.21 ID:69dyhgOu0
>>226 全面的に同意します。
国の将来の為に一番変わらなきゃいけないのは我々国民。
241 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:08:02.24 ID:D2vZ4O9b0
ま、こいつら自分からは辞めないよなあ。
菅が辞めたら小沢くらいしかもう残ってないし
小沢が主導権とったら菅は引導渡されるのは確実だし
しつこいのだけが取り柄だろ
仮に小沢が政権握ったら
自民党もやばいんじゃねーか
小沢のバックは普通じゃないだろう
242 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:08:11.69 ID:V6Cfn9CrO
>>229 日野自動車で働いてた部長クラスの人が仕事ないっていってたのに
減税始まったらラインを徹夜で動かしてるっていってた
エコポイントなんて生産追いつかなくてTVとか12月に買って納入が3月とかだった
よっ!!ミスター大災害!!
244 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:08:40.18 ID:SGhc/FO50
>>204 ぽッぽのあとにまさかそれ以上の逸材が出てくるとは思わなかったもんなw
245 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:09:06.49 ID:i49XnAAj0
>>1 菅内閣の存在そのものが大災害だ」
やっと言ってくれた。まさに国民(大災害の子分除く)の総意。
民主が最悪なことは、2009選挙前から分かっていた。
ただ、アホウも、かなりクソだった。
やった政策、定額給付金くらいしか無い。
八方ふさがりすぎ。
247 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:09:54.06 ID:Jsx0MP0+0
あの一票 じわりじわりと 首絞める
一度だけ やらせてみたら 最終回
248 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:09:58.84 ID:+O6VD3bKO
この大変な時期に
われわれ国民が望むリーダー像は
適時的確かつ迅速に正しい行動ができる男だ。
麻生にはそれがある。少なくとも現政権の誰よりも。
>>246 そんなバカデマ広げられるとでも思ってるのか?
251 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:11:57.26 ID:TgW5qrmh0
>>246 >やった政策、定額給付金くらいしか無い。
お前がワイドショーで騒がれてた様なクソ情報しか知らないだけだろ。
これが自民党だったら復興よりもまず復興資金をネコババすることしか考えない。
253 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:12:08.07 ID:EjbtcXbk0
よく分からんが、小沢は嫌われる、本当に理由は在日系だからか?
それとも単に政治手法が強引だからか?
どっちなん?
言っておくが、両方なんていうなよ。
254 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:12:17.19 ID:p4IBaKog0
自民も民主も最悪さは同じ
255 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:12:21.67 ID:D2vZ4O9b0
現実問題菅は辞めると思う?
俺は思わない。
自分からは絶対に辞めそうにないだろ
256 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:12:35.05 ID:i7gzKad00
> 民主党が統一地方選前半戦で大敗したことについて
自民も大幅議席ダウンなんだが
危険な原発を大量に作ってきた
自民党が信頼されてると思ってるのか?
めでたい吾人だ
257 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:12:35.99 ID:F5iUS7HO0
258 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:12:53.36 ID:dYC/dSjm0
自民党ってさぁ
10万人ぐらいのデモをやれないのか
いったい、何十年も、どんな与党だったんだよ
>>226 悔しいけど納得・・・
でも、関西のテレビ局はまだマシな番組作っているみたいだね
在京キー局は酷すぎるけどね
>>241 小沢や仙谷が首相になって全権掌握したら
日本を諦めていい気がする
もちろん、そうならないように1国民としてできるだけのことはしたい
260 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:14:00.27 ID:V6Cfn9CrO
>>253 知りたいならまず自分で勉強しろよ
だいたいこのスレでそんなこと聞いてもいい答えは聞けない
261 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:14:22.36 ID:F97OQ8uk0
放射能にアタマが汚染されてりるアホ菅と問責仙谷を追い出せよ民主党
アホ菅と毒饅頭の仙谷を国会から追放しなくては災害復興などありえない
救国災害復興大連立は
亀井静香総理大臣
小沢一郎副総理兼復興庁担当
森喜朗財務大臣
麻生外務大臣
福田経産大臣
鳩山由紀夫官房長官
山口文化大臣
石破防衛大臣
渡辺喜美総務大臣
大島行革大臣
みずほ総理補佐官
これくらいじゃないと、力が感じられないよ 、オールスターでやれよ
国民は結構望んでいるぞ!
262 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:14:39.17 ID:DBGgz6Ub0
>>226 中共、北朝、韓国と反日は国家単位のバックアップがあるし
日本国内の暴力組織もやつらの身内
オウムもソビエト製の武器やら北朝鮮製の麻薬やらをもっていたように
はっきりいって敵は強大。そら厳しいでしょ
263 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:14:55.96 ID:FCogS/Hu0
言っている事は正しいんだけど
次が問題
自民のメガネがやったとしよう
今の首相とどんぐりの背比べしている程度だから
264 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:15:05.40 ID:D2vZ4O9b0
>>253 やり方が余りにも強引過ぎるし約束守らないからだろ
>>258 政党がデモ?
ごめんちょっとよく意味がわかんないんだけど。
267 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:15:44.43 ID:dYC/dSjm0
>>261 御免だね クソとクソを混ぜて何を作るつもりだ
カレーの大盛りかよ
>>253 とにかくダーティーなイメージがある。
政治に興味がない層にもこのイメージは浸透してるはず。
ちよっとかじってるそうなから嫌われるのは、
小沢が立案した政策を解説しながら擁護する支持者がいない。
いるのは「小沢だけが真の政治家!小沢が素晴らしいのは、小沢が素晴らしいからだ!」という信者だけだから。
270 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:15:57.55 ID:7zq0jEfB0
さすがWWWWW
阿呆太郎 支離滅裂WWWWW
麻生首相「都議選はあくまで地方の選挙」「国政に直接関連するものではない」
◆麻生首相:都議選の結果、政権に影響せず
麻生太郎首相は10日午後(日本時間同日夜)、
ラクイラ・サミットの閉幕に伴う記者会見で、衆院の解散時期について、
「諸条件を十分勘案したうえで近々判断したい」と語った。
また、東京都議選(12日投開票)の結果に関し「国政に直接関連するものではない。
(首相として)責任を果たしていくことに変わりはまったくない」と述べ、
与党が敗北しても、引き続き政権を維持する意向を強調した。
首相はこれまで「都議選直後の解散−8月上旬投票」を模索し、都議選前後の
解散の可能性をにじませていた。
ハニガキも菅も良く似たものなのだから
交代する意味がわからないね。
むしろこの時期に混乱させたと言うことで国際評価が地に落ちる。
麻生さんは、愛国者の青臭さを全面に押し出した人間だったな。
日本の愛国者は戦後ただ青臭く、正論さえ吐いてれば国民が
付いてくると九条信者も真っ青のお花畑思考だった。
そうしている間に民主党みたいな売国奴に日本を奪われてしまった。
愛国者には「どんな汚い手を使ってでも日本を壊滅させてやる」って
躍起な売国奴の気概を見習って欲しいと思う。
273 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:16:31.04 ID:S9/k6TD50
自民党は、
福島第一に津波がきたら冷却システムがあぶない とまで具体的に共産党に
何年も前に指摘されてたのに
それスルーしてるんだから、 そのことをまず謝罪しろよw
そして、 いままでの原発政策の謝罪と 見直し を表明してから
他人の批判をしなさい
逆に、地方選挙で 原発推進派 の候補を推薦してるじゃねーか、自民党w
ダメだねそれじゃ
274 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:16:57.57 ID:F5iUS7HO0
>>261 ないわー
ってか、お前が知ってる政治家の名前適当に並べただけだろ
今回如何に政治家を選ぶってことが重要かってことが分かったんじゃないかな。
民主党の言葉に浮かれて民主党を選んだ結果がこれですよ。
結局、国民が馬鹿なんですよ。
東北の人に言いたくないけど、小沢先生とか言ってる限りどうにもならんでしょうね。
麻生がんばれ。
今回ばかりは応援するぞ。
バカ菅にくらべりゃ、あんたはまだ良かった
とにかく、日本国民の命を助けるために
あのキチガイ菅を、ひきずりおろしてくれ!
277 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:17:53.86 ID:D2vZ4O9b0
>>253 マシレスすると政治主導をうたいながら
実は既得権益者のために動いてるだけの男だからだろ
まず土建屋、それから郵政族、特定郵便局長など
小沢が小泉を目の敵にしてたのもそれが理由だろう。
>>269 自民時代のオザワがまさに政権与党の悪の根源みたいなもんだからだよ。
土建屋議員のお手本、日本が永劫抱える事になった借金の責任の一人。
>>253 ■小沢一郎(おざわ いちろう) 衆 岩手4区 民主
・在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟
・恒久平和議連
・民団の外国人参政権推進集会に賛同
・国旗及び国歌に関する法律に反対した議員
・朝日新聞の外国人参政権に関する質問に「賛成」と回答
・新時代娯楽産業健全育成プロジェクトチーム(座長代理)
・「菅談話」について閣僚として署名した議員
小沢を豪腕なのは選挙戦略だけ
メディアと嘘を織り交ぜ、国民を巧く騙すだけの衆愚政治
280 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:18:42.89 ID:ZXG09HRn0
>>253 日本人じゃないと首相にはなれないとは聞くけどね。
その意味で菅さんはとりあえず「日本人」だと思うよ。
>>275 マニフェストや選挙演説、知名度や報道
これで選んでる限りは変わらないと思う
大災害の元凶、自民党が何言ってんだよ
火山の本気をナメてはいけないコピペ。
雲仙普賢岳はあれほどの被害ではあったが、火砕流の規模としては極小だった。
現代文明は、未だにテラトン級の破局噴火を経験したことはない。
例として阿蘇山の前回(8万7千年前)噴火を今の日本で理解 | .ヽ
(世界的にはトバ・カタストロフ等これを超える噴火もあった) ノ \ _
|ヽ_/ \_//
・■は時速百キロ以上、数百度の火砕サージで即死 √_ ._ __.(
(火砕流は余裕で海を越える。火砕流本体が到達 ) (.ヽ´\ ./
した地域は最大で数百mの火山灰に埋没・消滅) ⌒_ .\/
.ノし~|
・□は最大で数メートルの火山灰に埋もれ | |
暗黒の世界。建物崩落・都市機能壊滅。 < ヽ
雨が降るたび想像を絶する大泥流で都市を消し去る |
有毒火山ガスの殺戮もあるはずだが未知数 / /
□ _(
・北海道や朝鮮半島・中国ロシアでも数十cm □□□
・気温数℃低下して地球的超大飢饉 □ □□□□
・噴火に伴う巨大地震・巨大津波 □□□□□□□
□□□□□□□□
_.■□□□ □□□□('A`)□
/| _■■■■□□□□□□□□ .□
|/ ■■■■■ヽ- □ □□ □
ヽノ~~~\■■■□□ □□
../´・ω・` \ ハーイ!
■■■
■■
高橋教授「破局噴火」によると初期被害だけで死者10000000人以上。(その後の窒息死・中毒死・餓死被害は未知数)
九州には姶良や加久藤など同レベルの怪物がゴロゴロ。カルデラ噴火は俺らの常識を超えてる。
発生頻度は一万年に一度程度とはいえ、破局噴火のリスクは見直されるべき。
>>274 文化大臣って文科の間違いかね?
山口って公明党のかな?
その時点でアウトだろww
戦後の歴史が全て犬作の業績になってしまうww
知ってる政治家ならべてこれなら、そんなやつに近づきたくねえよ
左巻きのそうか信者じゃねえの?
民主ってほんと無能だな
出来ないならもう返せよ おまえらの親族にいたら言ってやれよ
どんどん肩身狭くなるぞ
286 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:20:42.90 ID:DBGgz6Ub0
超バカ管はすぐキレるってことで有名だろ?
あれは前頭葉がダメだってことを表している。
前頭葉がダメってことは最もリーダーに相応しくない人間だということだ
そんな最もリーダーに相応しくない人間が国のトップにいて
1000年に一度といわれる大災害の指揮を執ってきたというのだから
悪夢もいいとこ
287 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:22:41.10 ID:U4Ccnib80
>>275 あまり被災地に対して言いたくないがそうだな
民主王国のはずが一番民主の無能っぷりの被害を受けているという皮肉
政権取らせたのも単に政権交代と叫んでいたから、2番目に議席が多かったから、
民主を支持してるわけじゃないけど民主に入れてみよう、と安易に捉えた国民があまりに多すぎた
だからと言って自民に投票しろとは言わんが民主だけは金輪際政権を取らせてはいけない。
288 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:23:06.69 ID:ZkSOjEGtO
>>275 麻生がクソだったから民主党に政権を奪われた事が今回の発言で良く分かったわw
289 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:23:40.23 ID:mRajyLw00
選挙って
自分の愛する人や、命や財産を託する人を選ぶってことだったんだな。
例えば自分が死んじゃっても、妻や子供はこいつに任せれば安心ってヤツを
国会中継やら、政見放送を、目を皿のようにして見て
選んで選んで選びまくって、
最悪の選択肢しかなかったとしても、そのなかからより最良を選ぶ
それが選挙だったんだよな・・・。
290 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:23:59.46 ID:aSW+tp3s0
民主に入れた馬鹿のおかげで被害を被ってる
入れたやつも一緒に責任とれよ
>>278 長いこと政界の中枢にいるのに、
「この法案作りに関わった!」
「この危機を回避した!」
「この難しい交渉をまとめた!」
という具体例を信者に聞いても答えないのが嫌。
毀誉褒貶が激しい政治家であれば、ひとつくらいは誉めざるを得ないことのひとつは挙がるんだけどね。
さっさと退陣突きつけろよ
自民党がいつまでも空き管延命させたから人災は起きたんだ
取り敢えず、愛国者が民主党に入れた有権者を愚民だの情報弱者だの
馬鹿にしてるだけなうちは、日本は救われないだろうね。
有権者が愚民で情報弱者なら、愛国者もどんどんその情弱を
洗脳していく努力をしてったらどうだ?
296 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:26:15.67 ID:F97OQ8uk0
アホ菅と害基地仙谷を外してから大連立だな
297 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:26:35.09 ID:xDfF38BXO
選挙を人気投票かなんかと勘違いしてるヤツが多すぎだな
だから馬鹿なタレント議員や詐欺フェストなんぞに騙される
298 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:26:37.99 ID:Q8rmsy820
大東亜戦争中だってミッドウェイ、マリアナ沖海戦、南方戦線の敗北の
責任取って東條内閣は退陣してる。軍事政権だったが議員内閣制は機能してた。
大震災、大津波で未だに震災死者の総数の概要さえつかめず、
復興の最大の障害となってる原発の放射能拡散も止める見込みさえつかない。
これは、政権与党の無力、不手際、怠慢。一国のリーダーは強運の
持ち主、政治的勘のいい者でないと困る。
菅、仙石、枝野らは、その意味で疫病神、死神のような奴ら。
こいつら排除するのが、日本の厄払い、塩清めになる。
政権一新して21世紀の日本の再構築が必要。
そんなこと言っちゃダメですよ
気持ちよく積極的に辞任してもらえる言葉を投げかけないと
300 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:27:32.67 ID:FhC8gF+RO
>>234 まだそんなこと言ってんのかよ(笑)
てかウチの会社の嫌われ者も誰も相手にしてないのに新聞とかニュースみて、すぐそればっか言ってるw
別に俺達入れてないのに、まるで回りの奴が入れてると勘違いしたいいぶりで。それ聞くとウザ過ぎて吹き出しそうになるんだけどね。
いい加減何の生産性もない話しやめろって(笑)
たしかに入れた奴はアホだが、自分は全て分かった顔して過去の事ばっか言ってんなよ!
>>287 だよなぁ
そういや宮崎の口蹄疫のときの報道統制は恐ろしいものがあったよな
あのあたりまでミンスマスゴミ仲良しこよしだった
大震災がおきて、ここまできてもフジの木村太郎は庇ってたしな
302 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:28:42.03 ID:tdoo0+wZ0
ass holeが言うな ww
304 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:30:07.83 ID:j0rIPY1u0
総理にはなれないけど、この際小泉が隠れ総理でやって欲しいわ。
あの位のカリスマとリーダーシップが必要。
でも今更気力も情熱もないだろうけど。燃え尽きたのかなぁ。
>>297 どうにかそれを逆手にとって、上手いこと利用して政権を手にする
人が現れてもいいとは思うんだけどなぁ。
政治家になって日本を良くするためにタレントになって最初は
とにかく知名度を稼ぐなんて政治家が現れないもんだろうか?
橋下知事が似たような感じではあると思うけど。
現代日本の民主主義が「権力者による有権者の騙し合い」であることを
愛国者は理解しなきゃならんと思う。
306 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:30:51.92 ID:xDfF38BXO
>>302 いくら菅が無能でもそこまで言うのは気の毒…でもないな
307 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:32:08.81 ID:cYME/L+c0
308 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:32:29.72 ID:GximrL4p0
伊吹的には巧いこと言ったつもりかもしれないが
珍太郎にも劣らない暴言じゃないかな
309 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:32:41.43 ID:jTCUa/M90
もう自民たたくしかないもんなー。
地方選残念でした。
民主の政党支持率10%台なのに、熱烈なファンがこんなにたくさん…
いるわけねーんだよw
オザーさんって選挙以外になにか取り柄あるの?
311 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:34:30.36 ID:Ygn9NbZJ0
:: :: (( ⌒ )
( ⌒ )) :: :: (( ) )
( ( )) )ヽ ( )
( ) .(人) :: (( ) )
:: ,i||i, :: ( ) 、z=ニ三三ニヽ、
:: ,:' ,' ':, :: ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
. ,:'放射能入り':, :: }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
:/"''::;;,,,,;;::''"\: lミ{ ニ == 二 lミ|
:|:::::: U |: {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ どうだ?
:|:::::::::::: U |: {t! ィ・= r・=, !3l お灸気持ちいいか?
.:|:::::::::::::: U |: `!、 , イ_ _ヘ l‐'
:|:::::::::::::: }: Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
:ヽ:::::::::::::: U }: ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
:ヽ:::::::::: ノ: /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
:/:::::::::: く: / l l |/__|// /  ̄ /
_____ :|::有権者: / l l l/ |/ / /
もう勘弁してください 地獄をみてます
僕たちがバカでした すいません
312 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:34:31.72 ID:/LQVuhXi0
自分ら政治屋さん達も
存在が災害という事に
気付いていない件
313 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:35:18.19 ID:DBGgz6Ub0
>>295 愛国者っていうか、正義とか真実とかのまともなものを
求めているって人って感じだと思うが。
反日ってのは外国人、日本人問わず、平然と嘘をつき捏造あたりまえの
超醜い存在。そんな奴らに反感を覚えるまっとうな感覚を持った人々。
なので、反日を潰すためとはいえ自らも醜い行いに手を染めて
反日どもと同類になるなんてあり得ないまっぴらごめんって感じでしょ。
かといって、菅が退陣したからといって魔法のように解決する訳でもなく・・・。
まぁ、それでも菅よりは百倍マシだろうけど。
>>300 政権交代のとき+民ですらミンスミンス言ってたんだよ
信じられないだろうけどな
ここ見てても、洗脳されてて脊髄反射でバ菅バ菅言ってるのもいるしなぁ
麻生さん総理になってほしい。
317 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:36:31.52 ID:F5iUS7HO0
>>310 得意の選挙でも管に負けたし、もうなにも‥
318 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:36:41.89 ID:kV/WJLEq0
>>1 てゆうかお前ら政治家と役人の存在すべてが大災害だよ
319 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:37:22.76 ID:bgKnyn3pP
辞めてからデカい口叩いたり人気取りしてる偽善者・麻生なんて鼻クソみたいなもん
自分の手を汚して責任とって辞めて口つぐんでる小泉の100分の1程度の存在感
>>317 ガチで取り柄無しじゃないですかー
震災で地元あぼーんだし、さっさと消えてくんねーかなー
321 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:38:43.40 ID:Ygn9NbZJ0
麻生さんは優れた政治家だけど
言わなくていいことを言うからトップ向きではない
323 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:39:23.49 ID:aM1xFBjV0
>>314 百倍も違うって
丸で、フクシマとチェルノブイリみたいだなw
>>313 しかしそんなこと言って、売国奴にやられたい放題じゃあ身も蓋もないし。
難しい問題ではあるんだけどね。
325 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:40:23.47 ID:xDfF38BXO
末尾Pってアホばっかだなとしみじみ思った
>>315 脊髄反射ってマジ怖いよね
俺はネトウヨなんだけどさ。
ネトウヨが明らかな勘違いをしてミンス党がどうのこうの言い出したのよ。
それは事実誤認だよ、と指摘したらずーっと粘着されてさあww
「チョン!出てこい!」ってスレ終わりまで喚いてたやつがいた。
>>316 個人的には外務大臣の麻生さんをまた見たいな
328 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:41:47.31 ID:j0rIPY1u0
民主がほざいてた政治主導って、ある程度優秀な奴と実行力がある奴らが
それなりにいるもんだと思っていたが、バカ、アホ、マヌケだらけ。
全てにおいて詐欺集団。全員クビ。低脳、無能はもう勘弁。
◇東電に不信感 首相急襲「撤退したら日本がつぶれる」
「東電撤退を許さなかっただけで菅直人が総理だった価値はある」。政府高官は
この1カ月で首相が最も指導力を発揮した場面を3月15日早朝に東京電力本店に
乗り込んで「全面撤退」を阻止した時だったと述懐した。
東電福島第1原発では大地震翌日の12日午後、1号機建屋で水素爆発が起き、
14日には3号機建屋でも水素爆発が発生。複数の政府関係者によると、東電幹部
は14日夜、枝野氏、東電を所管する海江田万里経済産業相、原発事故担当の細野
豪志首相補佐官に「全面撤退」を打診していた。
11日夜から、格納容器の弁を開けて圧力を下げる「ベント」に踏み切らなかっ
たことで生まれた東電本店への不信感は深まり、官邸は首相の12日午前の視察を
機に信頼を寄せるようになった吉田昌郎・福島第1原発所長に確認。吉田氏は「何
とか(原発は)止められる」と説明した。
政府関係者によると、報告を受けた首相は15日午前4時過ぎ、東電の清水正孝
社長を官邸に呼んだ。「退くのか」と問う首相に清水氏は否定したが、首相は説明
を信じられず東電本店を急襲。「撤退などあり得ない。日本がつぶれる」とクギを
刺し、政府との統合本部を東電に設置。細野氏に常駐を命じた。
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110410k0000e010016000c.html
330 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:42:47.99 ID:RR10CShe0
菅内閣であることが大災害です
331 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:42:52.19 ID:yBLjZHhH0
>>313 反日愛国とかいう以前に
サヨ連中は人としてのタブーを平気で侵す上に
その行為の先のビジョンは自分以外の破滅しかない
なんでそんなのが支持されるのかが分からんよなあ
汚職だろうがなんだろうが皆が幸せになるならそれでもいいと思うけど
連中のやってることって互いに喰いあって集団自殺図ってるようなもんじゃん
空き管キチガイで能無し
333 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:44:07.40 ID:8osp2QM40
>>1 私もそう思います。
麻生さん、応援してます‼
>>324 いやまっことその通り
しかしどうも愛国者だと言いにくい風潮があるよなこの国は
336 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:44:51.34 ID:6ZO49A+h0
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/ : : : : /: : : : : : : : : : : : \: : : : : : : : ヽ
/:/: : : : :/: : : : / /: : : : :{ : : : : ヽ : : : : : : :ハ
. /:/: :/: : /: :/ : / : {: : : : :い:.: : : : :l : :ヽ: : :l : :!
. / イ : l : :,': : l: :/|: : :|: { : : |: :ヽ.: : : :|: : :│ : |: :.|
|: /|: : l: : :|:7 ト、/lハ: : |\:レく: :丁「: :|: : :|:/:|
|/' |: : l: : :l/レ价沁{ハ: :l 价f沁│: l.: : :'.:│ ぷち最悪です!
ヽハ: :|: : :| {ハト:::jr| ヽ |イ:::jrハ|: ハ: /: : ! 存在そのものが大災害ですっ
|lヘ:{ヽ小. V少 , ゞ少 j/ : j/:!: : |
|:l: : : : |∧ '''' r; '''' /|: l: : ∧: :|
. 从 : : : |: :}ゝ /\ _ イl |: l: :/ : :八
/: ∧ : : !: l : |/{≧/ ⌒ヘ≦}\| : Y∧: : :ヽ:\
. /: /{: :\ |:ノ|\_|_ノ/ ヽj__,/: : : 厶_}_ : : : : : \
. 〃:( r<¨( ̄| | ー‐ ̄)' / >、:ノ\: :ヽ
ヽ: ∨⌒\\「 ̄l___ r‐<\ / / / }__ ノヽ:ノ
. ∨ \ゝ'´//)f\ヽ\ヽ、__// {: : : :/
∧ { ̄/ '´/入 ヽ` /} }/ /⌒} ̄
∧ \ } \ ∧ ヽ.__//l∧ .ノ 〉
>>328 そんなことは政権交代前からわかり切っていたことじゃないか。
何を今更…
338 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:46:50.05 ID:z1WTlLfR0
「麻生さん阿倍さん助けて」じゃなくて、
麻生さん阿倍さんを助けられる国民にならないと、反日民主には勝てない。
このスレの住民もJーNSCに入ってくれ
http://www.j-nsc.jp/ J-NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)について
『J-NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)』は、自民党公認のボランティアサポート組織です。
自民党を熱烈に応援する人だけでなく、他に日本を託せるところがないからという人、自民党の議員個人を応援する人、日本の未来に不安を感じている人など、「何か行動しなきゃ!」と思っている人のための組織です。
夢と希望と誇りの持てる私たちの「日本」をともに創り上げたい!という方のご登録をお待ちしてます。
>>334 保守を説くと後ろ指指される風潮みたいなのはあるとおもう
340 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:47:35.04 ID:DBGgz6Ub0
>>324 しかも反日や売国奴ってのは辿っていけば国家単位のバックアップがある
でかい組織なんだよね。
それに対して反日売国奴キチガイどもに反旗をひるがえしているのは
主に反日売国奴キチガイどもの醜さに気がついた個人の集まり。
反日は金になるが、それに反するのは金にならない。
なのでなかなか反日売国奴キチガイどもに対抗する勢力が拡大していくのは難しい。
世論に訴えたくてもマスゴミは抑えられているし。
ネットでいくら反日を粉砕しても、まだまだそれは大した力にならないし。
が、今回いよいよ日本そのものが終了しそうになって
多くの反日売国奴の下僕になっていた連中も自分たちのケツに
火がついてようやくまともなことを言い始めた人間もちらほら
出てきているように見えるね。
>>326 仲間だな
ネトウヨでも自分で考えてないというか、突っ走ってるのがいるよな
342 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:48:49.16 ID:1rMmFcKv0
>>339 俺は日本が好きだ、日本人が好きだ
若い世代ではだいぶ増えてきているようにも思うんだけどなあこういう人
やっぱ団塊がガン過ぎる
343 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:49:01.94 ID:DedCub74O
谷垣叩いてるのはチョンだろ
ルーピーズよりマシ
国民が谷垣さん応援してるの気付けよw
344 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:49:40.82 ID:P12i703K0
大災害というか疫病神というか貧乏神というか。
>>102 某テレビ局の女子アナが、
麻生さんの漢字の間違いを見つけて鬼の首を取ったかのように
喜んで、報告してたことがあったな
結局、間違え ではなかったんだけど
時は繰り返されるのコピペまだー?吉田茂のやつ
伊吹氏「菅内閣は大災害」
わらた、けど笑えない
まさにそのとおりだ・・
348 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:50:33.22 ID:FCVCyufF0
349 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:50:33.73 ID:/LQVuhXi0
ガソリンの適正価格が
1g/250円
と言っていた町村大先生の時代が懐かしい。
ガソリン値下げ隊(爆)
菅さえ辞めればすべてがうまく行くような気がしてきた
◇東電に不信感 首相急襲「撤退したら日本がつぶれる」
「東電撤退を許さなかっただけで菅直人が総理だった価値はある」。政府高官は
この1カ月で首相が最も指導力を発揮した場面を3月15日早朝に東京電力本店に
乗り込んで「全面撤退」を阻止した時だったと述懐した。
東電福島第1原発では大地震翌日の12日午後、1号機建屋で水素爆発が起き、
14日には3号機建屋でも水素爆発が発生。複数の政府関係者によると、東電幹部
は14日夜、枝野氏、東電を所管する海江田万里経済産業相、原発事故担当の細野
豪志首相補佐官に「全面撤退」を打診していた。
11日夜から、格納容器の弁を開けて圧力を下げる「ベント」に踏み切らなかっ
たことで生まれた東電本店への不信感は深まり、官邸は首相の12日午前の視察を
機に信頼を寄せるようになった吉田昌郎・福島第1原発所長に確認。吉田氏は「何
とか(原発は)止められる」と説明した。
政府関係者によると、報告を受けた首相は15日午前4時過ぎ、東電の清水正孝
社長を官邸に呼んだ。「退くのか」と問う首相に清水氏は否定したが、首相は説明
を信じられず東電本店を急襲。「撤退などあり得ない。日本がつぶれる」とクギを
刺し、政府との統合本部を東電に設置。細野氏に常駐を命じた。
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110410k0000e010016000c.html
>>315 俺はハッキリ覚えてるが2ちゃんねるではミンスの危険性はとうに周知されてたが
とういうか顔ぶれみてたら自民からはじき出されたクズと旧社の吹き溜まりのような
面子だから当たり前なんだが
衆院選の2ヶ月くらい前から工作員が大量発生して絨毯爆撃のように自民叩きまくっ
てたな
逆にミンスは胡散臭くて誉めるところがないせいかあまりマンセーされたなかった
で選挙終了と同時に工作員が消えて日本オワタの葬式モード
で現在その通りになりましたとさ
353 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:51:53.37 ID:ZXG09HRn0
>>329 菅が原発に行ったからベントしなかった(できなかった)のか、ベントしなかったから菅が行ったのか
とっても大きな違いだと思うが、どっちなの?
354 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:52:19.23 ID:1rMmFcKv0
>>351 東電に任せんじゃねーよ死ね糞が
全く擁護できんよこの発言は
355 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:52:20.01 ID:U4Ccnib80
ついでに原口も消えてくれよ
先日のタックル出演時の醜態と言ったら空いた口が塞がらないレベルだったぞ
>>342 YOマジ愛国心って大事じゃね?
YO兄弟?
みたいなDQNはいるからな。
凶気の桜あたりからかねえ?窪塚君はネトウヨの星だと思うんだけど。愛国左派っぽいところがなんとも言えない。
隣国のミサイル実験の「噂」でミンスやゴミに何を言われようとも
即座に迎撃ミサイルを日本中に配備していた頃が懐かしい。
>>350 次は仙石、そのあとは小沢と粒ぞろいでお送りしておりますミンス党です
>>355 ワラ口といえば口蹄疫の情報統制
こいつらマスゴミとどこまでズブズブなんだろうな
360 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:56:20.84 ID:v/hxGUYf0
>>335東工大応用物理学科卒で「ものすごく原子力に強い」と自負する菅
もうこの時点で自分はできる子と勘違いをしているよ
もちは餅屋に任せると言う言葉があってだな
>>315 まあ選挙前だとネット工作員が大量動員されるってのもあるだろうけどな。
民主党も政治主導という方向性自体はいいんだが、まあ色々問題あるな。
設立当時の、自民党の利権政治、官僚丸投げ主義に対するアンチテーゼ
としての改革政党だった頃の原点に帰れと言いたい。
ねらーに人気の麻生さんが意外と叩かれてるな。
第2次吉田内閣にならって第2次麻生内閣期待している人には残念だが、その
可能性は極めて低いな。麻生さんは国民の信任を既に失っている。
マスコミの過熱報道もあって、一般大衆のイメージは「漢字読めない無能宰相」だ。
景気対策についても、さすがにリーマン・ショックは麻生のせいとまで思ってる国民
は少ないだろうが、当たり前のことをやっただけとしか思われてないだろう。
更に鳩山さんらが厳しく追及していたようにチンタラして迅速機敏に対策を打たなかったとか
天下りバンクとか官僚天下り関連での悪いイメージもある。
加えて失言キャラというのも国民に受け入れられなかった。
安倍さんなら年齢的にも再登板の目がないわけではないが、麻生さんは極めて厳しい。
>>342 昨日だかテレビでおっさんが、情報はテレビと新聞で得てるからとか言ってたな
それはそれでいいんだけどさ…
スレ違いになるけど、原発に反比例してここ数日のテレビの野菜安全キャンペーン
アンテナショップは大盛況みたいなさ
あれだって流されちゃう人もやっぱいると思うんだよね
363 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:58:06.45 ID:HROYYo7R0
>>352 だよな?俺もそういうふうに記憶している。
同じような連中が朝から晩まで同じようなコピペ繰り返してるみたいな。
選挙当日〜翌日にかけてはもう御通夜ムードだったよな。日本\(^o^)/オワタって。
>>353 ベントしなかったから菅が行った
これは時系列的にあり得ない
365 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:58:45.36 ID:1rMmFcKv0
>>356 自分は中学の時ショパンとシベリウスから「愛国心」っていう聞いた事のない単語を
聞いて、日本にはどうしてこの言葉が浸透していないのかというレポートを書いてたなw
基督教系の学校だったがw
根っこからウヨなのかも試練
民主はダメでも自民もダメって極端なやつらが前回民主に入れたんだろうな。
自民も批判されるべきところは多々あるが、少なくとも国政を破綻はさせていない。
新潟の震災、リーマンショック等々これまでも危機は幾度もあったがなんとか
軟着陸させて、いつしか一般人はいつもの日常に戻る状態に維持していた。
現実を見れば、国政を任せられる最低限のレベルに達しているのは
自民党「しか」なかったんだよ。代替できる政党がない時点で国民の政治に対する
レベルが低いことも表してるんだろうけどな。
中国じゃ地上を治めている王朝が徳を失った時に天が見切りをつけて天災を起こし、
易姓革命が起こると言ってるが、実際は、天災を絶望的な天災にしない治世が
できていないから一般人も天災に恐れおののく、の順になるんだろうね。
自民党は何とかできていた、社会党・民主党はそもそも出来ないから
大きな天災になってるんだろう。
367 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:59:31.48 ID:F5iUS7HO0
>>355 やばかった、対応の遅さを追求されて逆切れしてたな
ありゃキチガイの目だ
さすが小沢の腰巾着
伊吹のクソジジィもたまにはいいこと言うもんだな
自民党や右翼やネトウヨ批判している人達は左翼なんだから、中途半端に民主党に票入れるなら、社民党か共産党に票入れろよ…
中途半端な政党は中途半端な政治しかできないんだから…
自民党や右翼やネトウヨが嫌いな人達はどうぞ社民党や共産党に票入れて日本を左翼思想を活かせる社会主義国や共産主義国にして下さい
なんで中途半端な民主党に票入れたんだよ…
369 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:00:06.22 ID:cmNHwFKV0
>>300 少なくともあの時したり顔で、何も考えず民主に入れた奴は相当数いて、
そいつらが馬鹿なのは厳然たる事実だしなあw
民主党が具体的に革命起こしてくれると思ってるなら別に責めんが
民主党に任せてみようって雰囲気に流された奴はもう、腹を切ったっていいぐらいだ。
どうせ次は民主が憎いから自民かみんなか新党に入れるんだろが
国に文句言う資格なんてないんじゃないかね。
国は国民をケアするお客様じゃねえってわからないなら
一生愚民のレッテルを貼られていればいい。
>>363 ネガティブキャンペーンが酷いとか言ってた自民のチラシなんて、あの予言通りになっちゃったもんなw
>>361 >景気対策についても、さすがにリーマン・ショックは麻生のせいとまで思ってる国民
>は少ないだろうが、当たり前のことをやっただけとしか思われてないだろう。
当たり前のことをちゃんとできる、ということが一番大事・偉大であると思わない人で
溢れてるからな。
まあ、理不尽な理由で叩かれてた麻生には
自業自得で叩かれてる菅には、この台詞言える権利があるわな
374 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:02:01.29 ID:EjAx9hl30
そもそもこいつがIAEAの勧告を真摯に受け止めておけばこんなことになってなかったな
アホはさっさと議員辞職して腹を切れ
菅が適当かましてるおかげで日本が侵略されていく。
侵略されてるんだ、日本は。
376 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:02:31.51 ID:MkrOpPFh0
日本の60代の年齢の、頭の回転の悪さには、驚かされる。
60代って、バカしかいないのか?
40代に変わった方が、すべてスムーズにいくぞ。
>>360 菅さんの自信の根拠は何十年も前の東工大の専攻(しかも粉体で原子力工学ではない)
というより、
エネルギー関連について自分で勉強していたということらしいんだがな。
原子力は勿論としてバイオマスとか新エネルギー、あるいは蓄電技術等
色々関心があったらしい。
ゲルの農政や国防みたいなもんだろう。
政治主導をやるためには自分が博識じゃないとダメなのは確かだが、
鳩山さんもそうだったが、机上の知識が多少ある人ほどプライドが高くなる。
麻生さんなどは「俺は子どもの頃勉強なんかしたことがなかった」とか
仰るくらいだったが。
ここまできたなら左翼政権末期の最期の花火
国民大粛清まで見たい気がしてきたw
毛沢東を越えて見せろ仙石!!
>>355 原口出てたのか見ればよかった
あいつ「日本を転覆させる」発言とかしてたから
野望がかなって嬉しいだろうな
・旧社会党を初めとするサヨク勢力の腐敗(いわゆるお花畑化&弱者利権)
・メディアの腐敗(東京キー局、全国紙2紙、多くの地方紙と雑誌)
・選挙制度の欠陥
・教育の失敗による、異常に社会意識が低い層の存在
日本がまともな国に戻るには課題が多いな…
とりあえず売国左翼を潰し、愛国左派をきっちり立ち上げる必要があると思う。
これから多分来る民主党崩壊でどれだけ旧社会党を駆逐できるか、だなぁ。
俺?B育ちだったけど、それで却って民主には入れられなくなった。
街道の害を理解してしまったら、アレが支援してる政党には投票出来ないって。
自民が議席を増やせば影響力は低下するだろ。
382 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:04:28.35 ID:MfqoDwzv0
まあ
正気の人間なら
リーマンの時にあのマニフェストは
帰れって言われるレベルの内容だったからな
まあ、鳩ポッポは案の定オバマに速攻でプレスいれられたがw
383 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:04:52.31 ID:Np8S6Hp0O
>>370 チラシどころか自民党のネットCM(アニメ)の、
プロポーズ編のやつなんかもうねw
ルーピーそのままw
>>368 日和見ってやつだな
それにしても良スレ
385 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:04:59.11 ID:tJqePflo0
>>376 50代のうちの親がミンスを
「上手い事ばっか言う奴は信用できない。自分で育てられない子供作るな」
と言っていたから、やっぱ60代が断トツでバグってんだろうな
違いは何だろうか
386 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:05:32.10 ID:qgTVqgGu0
自民党=災害
民主党=大災害
社会党=スーパー災害
他の党=天変地異
どの党も終わってるのが現実
日本のカダフィ出てきてー
387 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:05:40.95 ID:VK6mppBE0
>>376 60代の頭の悪さ・・・
高学歴ほど頭悪いよな
折れない人の意見きかない柔軟じゃない
388 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:05:43.88 ID:NhiGYlkb0
アメ公言い成りの、自民党の存在そのものも大災害だがな。
結局、自民党も民主党もどちらもダメ。ダメなものはダメって事だ。
この二つの党の共通点・・・この非常事態に、アメリカ国債も売れずに大増税だってよ。
>>379 誰かにそれを言って欲しかったよ
「あなたの望み通り日本が転覆しかかっていますが、嬉しいですか?」って
390 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:06:43.52 ID:kxWWDrNwO
麻生も総理の座にしがみついてたよな
391 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:06:52.19 ID:HaGWiu6WO
>>369 てめえの様なゴミが戦後一貫して私利私欲の金権利権賄賂談合政治を延命させたんだろう
てめえらの作り続けた国の借金棚に上げ、それを引き継いだ 政権をけなすような党がまともなわけがあるか基地外
>>菅内閣の存在そのものが大災害だ
なんかさぁ。中学生並みじゃね?
393 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:08:29.04 ID:Cr59vQlC0
この先もずっと大根おろしやってろ屑が
永遠にだ
394 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:08:36.54 ID:02+AFN110
>>390 解散より経済復興を優先してた
なのにカスゴミはどうでもいい揚げ足取りばかりしていた
>>385 戦争直後の貧しい時代に育った被害者意識+高度経済成長を作ったという自負(勘違い)
397 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:09:32.09 ID:Np8S6Hp0O
と、雰囲気でミンスに投票しちゃった
>>391が、
涙目で申しております。
398 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:10:23.21 ID:Iko2D5hCO
>>376 40代の少子化に対する貢献度半端ない
しゃしゃり出る筋合いにないことをまず自覚してほしいな
399 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:10:33.67 ID:hVuEnz5c0
麻生さん、日本国民を見捨てないでもう一回、頑張ってくれるかなぁ。
本当に今の日本はがたがたになってる。
総理にはなってくれなくれもせめて外務大臣で日本の信頼を取り戻してほしい。
陛下も老体に鞭打って慰問をしてらっしゃる。
是非 日本国のためにもう一度頑張って欲しい。
>>386 君みたいに、全ての事には長所も短所もあるという厳しい現実を見据えつつ、
その限られた選択肢の中でもベターを選ぶということができない人たちが
「お灸」とか言ってたんだと思うよ。
>>376 というか60代ってもう老人に近い年齢で色々身体にもガタが出始める頃だ。
頭だけ若い頃と変わらんわけないだろうが。
バカとかそういうのより誰にでも訪れる衰え、老化だよ。
ただ訓練によって衰えのスピードを鈍らせることは可能だが。
402 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:11:18.78 ID:cNUOTwMUO
次は誰に任せられるか。
@森・・誰かに丸投げ(誰に丸投げするかによって評価が決まるが、髭の隊長ならOK)
A安部・・再登板して欲しいが有事には向かない。
B福田・・貴方とは違う人では国民が共にという訳にはいかない。
C麻生・・中川が生きてれば彼を担当相にするだろう。それも叶わずなら、亀井か尾辻を担当相にして解決してくれそう。
403 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:11:20.88 ID:ncMwlVudO
うちの親父(60)は三宅雪子のセルフダイブを
「自民のせいだ!」とか言ってた
明らかに自演でしょ、と言っても
「俺はニュースで見た!」とか喚きだして聞き分けない
団塊がアホなのもあるけど、テレビの洗脳コエーよマジ
404 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:11:40.20 ID:y/ymKoTb0
今の日本人が新たに何を選択したところで、
新しい苦悩の種を背負い込むことになるだけのことだろう。
官内閣を作り上げて祭り上げたのも日本人。
代わりのものを立てても何も変わらんよ。
373 名前: 今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. [(´・ω・`)ショボーン] 投稿日: 2011/04/02(土)
大連立を画策する民主幹部は、ポコタン王の真のノワールに
指カンチョーで刺されると思うよ。
サッカーの長田なる選手が『日本は1つのチーム』とか
のたまっているけど、あのCMは大連立への布石だね。
許せないな。
サッカーの長田なる選手に聞きたい。
自民党(経団連)と公明党(創価学会)と小泉竹中が
生み出した負け組も日本というチームのメンバーに
数えていてくれてるの?
サッカーの長田なる選手に聞きたい。
非正規連合うんこ団の構成員2000万人と1年以上
失業している141万人以上はサテライト?ユース?
さらにその下なの???
サッカーの長田なる選手よ、お前にできる事は
ボールを蹴る事だけだ。自民党(経団連)と公明党
(創価学会)と小泉竹中の広告塔に使われて、
俺たち負け組を騙すんじゃねーよ。すっこんどれ。
お前はボールを蹴って日本人を励ませ。口は閉じてろよ。
馬鹿が!
麻生のままで良かったのに
>>374 麻生を擁護する訳じゃないが
警告に対して安全面を強化するのは、
東電が企業として判断・実行すべきことじゃないか?
どんだけ政治家の息がかかってようと
その決定まで政治家頼りってのは、ありえないと思うんだけどな
408 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:12:15.89 ID:39u1jNjV0
/:::::::::::::::::::::`ヽ、
/::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
レ´ ミミ:::::::::::::\
,r' 。 ,,..==- ヾ::::::::::::::::、
i; ,,. l (゚`> . ヾr─、:::、
|∨ヽ丶 '´、,,,__ '゙ )ュl:::l
'、:i(゚`ノ 、 |::| ふざけた顔してるだろ。もう死んでるんだぜ、これ>
'lー''(.,_ハ-^\ ├':::l
\ />-ヽ .::: ∨
丶 (´,,ノ‐- ..:::: l
丶´ `..::.::::::: ハ\
\:::::::::::::::: / /三ミ\
>>401 残念だけど、菅ぐらいの世代は50代の時からこうだ
>>382 余程頭のイカれた馬鹿じゃなけばミンスの夢物語のような
マニフェストwへの
財源どうすんの?
総ツッコミに少しは疑問を持ったろうよ
それに対する答えが埋蔵金とか頭クラクラする程の馬鹿っぷり
特に乞食手当てにつられて票入れた馬鹿女は頭カチ割って市ね
といいたいわ
東京電力は悪くないよ。献金を貰って東京電力のわがままを
オメコ星してきた自公政権[自民党(経団連)と公明党(創価学会)の
連立政権]に責任があるじゃん。
東電は勝手に原発を建設し勝手に運用してきたのではないよ。自民党
(経団連)や公明党(創価学会)の政権の監督下で、定期的に検査を
受けてきたんじゃない。
1996年に自社さ連立政権が崩壊して、東電OL殺人事件があった1997年は
橋龍が内閣総理大臣で自民単独政権だったね。
名前: 名無しさん@十一周年
福島第一原発3号機でのプルサーマル実施を推進した 福島県議会議員(2007年〜2011年)の一覧
青木稔 (あおき みのる、 自民、 いわき市) 阿部廣 (あべ ひろし、 自民、 いわき市)
安瀬全孝 (あんぜ まさたか、 県民連合、田村郡) 石原信市郎 (いしはら しんいちろう、県民連合、福島市)
今井久敏 (いまい ひさとし、 公明、 郡山市) 瓜生信一郎 (うりう しんいちろう、 県民連合、耶麻郡)
遠藤忠一 (えんどう ちゅういち、自民、 喜多方市) 遠藤保二 (えんどう やすじ、 自民、 伊達郡)
太田光秋 (おおた みつあき、 自民、 原町市) 大和田光流 (おおわだ みつる、 自民、 郡山市)
小澤隆 (おざわ たかし、 改進の会、河沼郡) 加藤貞夫 (かとう さだお、 自民、 相馬郡)
亀岡義尚 (かめおか よしひさ、 県民連合、伊達郡) 小桧山善継 (こびやま よしつぐ、 自民、 耶麻郡)
斎藤勝利 (さいとう かつとし、 自民、 相馬市) 齊藤健吉 (さいとう けんきち、 自民、 いわき市)
斎藤健治 (さいとう けんじ、 自民、 岩瀬郡) 坂本栄司 (さかもと えいじ、 県民連合、双葉郡)
桜田葉子 (さくらだ ようこ、 自民、 福島市) 佐藤金正 (さとう かねまさ、 自民、 伊達郡)
佐藤健一 (さとう けんいち、 県民連合、いわき市) 佐藤憲保 (さとう のりやす、 自民、 郡山市)
413 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:13:54.84 ID:pZth5BrS0
>>1 >「(民主、自民両党の)連立の話は今後も出るだろうが、責任を取らない人とは難しい」
自分たちが実際に連立した公明党が責任取れるとでも思っている???
414 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:14:15.90 ID:hIiljpD30
こうなってもミンスに投票するやつって、こども手当てがもらえると思ってたパチカスとTVしか見ない情弱ぐらいか?
415 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:14:28.18 ID:NhiGYlkb0
ま、アメリカは、アメリカ国債を売らせないために、非清和会の麻生を首相にする事は
もう絶対に無いだろうけどね。
万が一、選挙で首相になるような事態になったら、小渕のように暗殺されるだろ。
ツイッター(笑)やってるけど愛国心をどうも出しづらい
じわりじわりとしか出せないんだよな
自衛隊とかその嫁なんかがうらやましい
>>48 >>74 同意。
菅は良くやってるよ。
俺も当時は麻生指示したし、今は菅を指示してる。
てか、菅か仙石しかいねぇ。
418 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:15:36.52 ID:P+UDuXstO
支持だ。
>>390 菅さんも「麻生だって緊急性を理由にギリギリまで居座ったんだ、
俺が任期まで居座って何が悪い!」と思ってるだろうけどね。
鳩山さんも、「総理の椅子に一日でも長く座っていたいというあなたの欲望を
認める余裕は今の日本にありません」と言って麻生首相を厳しく批判していた。
もちろん、麻生さんの立場に立てば色々と反論もあるだろうけど、
菅さんや鳩山さんの立場に立つとこういう見方になるわけで、
人の進退問題ってのは難しい問題だな。
421 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:16:32.53 ID:kPGKFMVCO
>菅内閣の存在そのものが大災害だ」と述べた。
正しい
422 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:16:59.94 ID:b+3SoVu5O
>>374 結果的に予算組んだだろ
枝野が仕分けたが
423 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:17:19.52 ID:02+AFN110
>>376 40代なんてバブル真っ盛りを経験してきたヤツらだよ。
あの頃を引きずって一番夢見がちな世代じゃん。
425 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:18:20.43 ID:0jbm+S9DO
426 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:18:23.29 ID:6A2BVlaj0
未だ麻生信者ってロリコンのデブだけだろ?
427 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:18:26.67 ID:ft7kakOU0
小沢もやる気になったし、後は誰が鈴を付けるかだね。
こいつは歴史に名を残すくらい無能で器の小ささだな
429 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:18:49.87 ID:XSJ6UtB60
>>417 >自民時代は麻生擁護だったが
同じレスを何度も語感を変えて、使ってるね。
根っから民主党員の癖に、自民支持だったなんてよく言えるw
今、首相のイスに座っている事ほどツライことないんじゃないかなって思うけど?
431 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:19:02.80 ID:lmtQMBhP0
日本にとっては菅内閣の存在そのものが大災害だ。
早く退陣してくれ。
心より祈る。
432 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:19:16.53 ID:JwnXVmjmO
こんなに往生際が悪い奴、見たことないよな
しかも、この状態でも支持率が上がる余地が有ると思っているのが凄いわ
衆参ねじれていて野党は対決姿勢、衆議院でも三分の二持っていないのにどうするんだろうなコイツ
子ども手当もらった全員にアンケート取ってみたらいい
子ども手当てを存続すべきか廃止して復興に回すべきか
この結果で意識のレベルがわかるから
434 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:20:25.37 ID:kWgqafvy0
>>423 他にだれがいるんだよw
ポッポ・小沢・岡田・前原全部だめじゃん。
まさか今から解散総選挙するなんて基地外沙汰言わないよな?
436 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:21:05.83 ID:64VRLuB+0
地方選後半戦終了後に一気に、官降し来るね^^
日本人はニワトリ。自民党(経団連)と公明党(創価学会)に
乞食にされた事をもう忘れた。 日本人はど阿呆。日本人はマゾ。
呆れたよ。
小生はバ菅を応援するよ。
国民のみんなに思い出して頂きたい事がある。
今回の震災で亡くなった人と不明者は合計で3万人以下ですね。
自民党(経団連)と公明党(創価学会)の悪政で年間3万人以上が
自殺に追い込まれるようになってから既に13年とか14年とか
年間3万人以上の自殺が継続しているよね?
特に、小泉竹中から民主党政権になるまでがひどかったよね。
震災で殺された3万人も自民党(経団連)と公明党(創価学会)の悪政に
殺された3万人も命の重さは同じではないのか???自民党(経団連)と
公明党(創価学会)の悪政に殺された3万人は報道されずに死んだから、
13年間で40万人以上が虐殺された実感が全く我々にないよね。これ、
危険ですよ。
今回の震災で失われたのは10兆円?30兆円?小泉竹中路線で
労働者の1/3を非正規労働者に叩き落とした自民党(経団連)と
公明党(創価学会)が日本の未来から奪った内需は何百兆円?
何千兆円?
原発はほぼ落ち着いたとゆーか我々が協力できる事はもう
ないから、そろそろ東電の責任追及と自公政権の原発行政の
責任追及を始めた方がいいんじゃない???
438 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:21:15.13 ID:lmtQMBhP0
ツライのなら尚更、もう退陣してくれ。日本にとって本当に邪魔で必要ない存在なんだよ、管君。
439 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:21:39.08 ID:KjblHU3/O
イラ菅ファビョって顔面ストロンチウム炎色反応wwwww
440 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:21:40.71 ID:/NEdkQQs0
愛国心を馬鹿にするやつは、
国土を失った民の運命がどれほど悲惨なのかをはっきり理解する必要がある。
イスラエルやチベット、クルド人がどうなってるか。
日本人が日本人らしく生きれるのは日本だけなんだよ。
441 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:21:56.09 ID:WH88ST1e0
>あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、
>今必要なのは政権交代ではないか。
管がこう書いたのは2004年だぞ?麻生と比べ物にならないレベルの軽率さ
こんな糞をあれから6年半経って総理にさせてしまった。
442 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:21:56.15 ID:9CeKsOBGO
麻生内閣復活しないかな
安定を求めるなら相応しいと思うが
まあバカ国民には現状がお似合いのような気もするけど
443 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:22:39.59 ID:64VRLuB+0
小鳩自民連合クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
444 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:23:16.14 ID:eLGuFzHOP
麻生が頼りないからぽっぽにやらせてみたんだよ。
こいつが元凶
445 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:23:23.97 ID:EjAx9hl30
>>422 全くのゼロにしたんじゃないんだが
36億円を35億円に仕分けたからって何が変わるんだよ
446 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:23:48.84 ID:MsTTkKj90
>>427地元が被災してもシカトして裏で動きまわっていたみたいだし
復興利権の根回しが終わったら、
小沢は動くよ。
447 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:23:53.23 ID:wgLnnlY30
大災害でなく
菅内閣の存在はテロなんだけどな
>>430 まあ普通に考えりゃそうだ。
仮に菅首相が辞めたって次誰がなるんだって問題はある。ここまで事態が悪化した以上、
谷垣総裁だって貧乏くじは引きたくないだろうし…。
ねらー的には菅首相が衆議院を解散して、民主党が大惨敗して、
自民党政権復活(できれば麻生さんも閣僚入り)みたいなシナリオが
一番なんだろうけど…。
>>429 コピペしてるわけじゃないからその時の気分で変わるわ。
てか、書くたびに矛盾したレスしたらおかしいだろw
勘違いしてるようだけど俺は自民支持だぞ。
投票も自民にしか入れん。
今回の札幌市長選挙は自民候補がクズだったから白票だけどな。
そりゃ麻生や小泉や石破が総理ならもっとうまくやれたと思うよ。
だが現状菅か仙石しかいない。
>>440 バカにするっていうか、現状を憂いてるのが好きな層が
少なからずいるんだよ
だからミンスに投票するし今は自民よりになる
そういう奴に愛国心をといても響かないんだよなぁ
どうもこれ!と一本線を通したくないというか、斜に構えるというか
451 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:25:02.78 ID:pZth5BrS0
>>440 日の丸とか君が代とか、シンボリックなものを重要視しすぎるから馬鹿にされたのかもな。
東日本大震災でもわかるように、災害に強い国土作りをすることが本当の意味での愛国心だと思うよ。
>>434 俺は交代しなくていいと思うね
天才的な発想力で周囲を驚かすような人がいるなら代わって欲しいけど
自民に代わってどうなるってのよw
453 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:25:31.62 ID:RwW81jWbO
仕分けは見直した方がいいね
454 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:25:36.19 ID:ku50eGCY0
麻生さん、カムバックしてくだしあ><;
菅がやめたら小沢になるんだぞ。
自民党ってバカなの?
456 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:26:21.96 ID:Rf1YTSe00
マスコミが漢字の読みなんてあげつらっただけ
麻生が復興総理にふさわしい!
457 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:26:36.61 ID:cwbEa6QM0
458 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:26:59.49 ID:02+AFN110
460 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:27:59.18 ID:Z1zOjL2Q0
鳩山にもう一度やらせよう!!
今こそ強いリーダーシップ 鳩山イニシアチブを実行しよう!!
これは釣りですが、釣られてみませんか?
461 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:27:59.65 ID:/WWz5RLt0
管じゃなきゃ誰でもいいわ
463 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:28:48.53 ID:lmtQMBhP0
オザーさんは今ここで動かんともう二度と出番ねぇよ。
とりあえず底無しの阿呆をかたずけてから、期間限定でもいいから大連立だよ。
ようやく日本が立て直せる。
が、その前に大地震や噴火がこなけりゃいいけどな。
疫病神管が内閣である限り油断できねぇな。
団塊のバカどもが日本に何をした?
日本の繁栄を担ってきたような顔をしているが、実態は
借金の上に胡坐をかいていただけだ。
団塊の馬鹿どもを排除し、若者そして未来を背負う子供が
生き生きと生活できる世界を作ろう
管内閣打倒!
465 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:29:27.73 ID:cwbEa6QM0
>>455 今の状況で小沢が受けるわけがない
あのトンズラ常習犯が
466 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:29:31.22 ID:02+AFN110
467 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:29:48.54 ID:9CeKsOBGO
>>452 忘れた訳じゃないだろうが、尖閣の一件なんか民主政権の象徴的な出来事じゃないか
少なくとも自民政権ならあんな対応しなかったろうし
そもそも事件すら起こらなかったんじゃないの
468 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:29:56.03 ID:pZth5BrS0
>>464 その「団塊」とやらが支持してきたのが自民党なんだぜw
469 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:30:17.29 ID:9PvQlVPHO
ここまで往生際の悪い奴は初めてじゃないかな
>>存在そのものが大災害
>>458 今の状況で菅が解散すると思ってるの?
総辞職なら小沢だろ。岡田じゃ管と同じ事になる。
471 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:30:58.59 ID:unSgRcmU0
>>468 >その「団塊」とやらが支持してきたのが自民党なんだぜw
民主に色目を使い出してこのザマ。
団塊の上の世代の歯止めが利かなくなってから、
この国は滅茶苦茶だな。
472 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:31:00.74 ID:0h0/P8Wl0
世界がノー
ミンス
流石俺たちの麻生
谷垣とは違う
>>462 つい先日まで「ポッポじゃなきゃ誰でもいいわ」って思ってただろ?
最悪の災害の時に最悪の総理…。
まさに管頭大人災だもんな。
>>461 もちついてURL見ろw
あと、台湾には新聞掲載はしてないものの他の国にはしてない個別のメッセージを送ってる。
台湾と中国にだけらしい。
本当に看板道理になったな
宰相不幸社会
こいつには「宰相」なんて全く似合わないが
日本を自分の手で天災どころか人災にしてぶっ潰しやがった
478 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:31:35.47 ID:x+1y3yeB0
>>468 何言ってるんだ?
団塊は民主党支持。そりゃ全部じゃないだろうけど
その上の世代が自民党支持
479 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:31:48.55 ID:C9NQURWQ0
自分が無能だという自覚があっただけ村山の方がだいぶマシ
480 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:31:55.66 ID:TfHmPpd60
あぁこりゃ決まりだな
小沢とすでに大連立の話ついてるくさいな。
482 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:32:16.32 ID:Z5/v92am0
鳩山内閣も大災害だった。
483 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:32:57.52 ID:jm0HVIqj0
∞ ∞
\ ,,-―--、| ∞
_(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ/
// ・ ー-- ゛ミ、
`l ノ (゚`> `|
| (゚`> ヽ l
.| (.・ ) | ほうほうそれでそれで☆
| ( _,,ヽ |
. l ( ̄ ,,, }
. ヽ  ̄" }
ヽ ノ
__ > /
r'"ヽ `、 ̄ /
/ 、、i ヽ__ノ
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐--
485 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:32:58.53 ID:pZth5BrS0
>>471 団塊の上の世代もひどいもんだぜ。
ナベツネとか見ろよ。
あいつら、礼儀とか道徳とかの教育を受けていなかったのだろうな。
486 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:33:12.87 ID:w5HKCvaRO
麻生△
487 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:33:19.94 ID:ku50eGCY0
つまり民主党が大災害というわけだな
488 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:33:37.34 ID:C9XAYiL3O
あぁ低レベルなスレになっちゃった
寝よ
489 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:33:41.87 ID:cwbEa6QM0
>>463 2週間雲隠れした後
今のところHP更新ぐらいしかやってないよねオザワ
てっきり個人的に岩手救援のパフォーマンスでもやるかと思ってたが・・・
ガールズもアロマ英会話とか抜かしてるし
これはもうだめかもね
490 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:33:46.95 ID:64VRLuB+0
>>485 だって ナベツネってアカだよ^^ アカの転向組み
>>452 お前は鳩山がこのスレにいたらどうするつもりだ?
政権はこのままでいい。
首相の才覚だけでなんとかなる問題じゃない。
惜しむらくは、野党側の申し入れが実行されるまでのタイムラグだと思う。
野党側の議員が言ってるだけかもしれんけど。
与党側が出した救済案を、野党が邪魔したって情報は寡聞にして聞かない。
>>479 自分がわからない事出来ない事は邪魔せず出来る人に任せようとするからね
管は自分は全く無能で馬鹿なのに余計な口出しして邪魔をする
しかしそれが悪くなると人のせい
決断は出来ない
誰だよこんな奴総理にしたのは
>>481 だよな。自民党は金正日の長男もさっさと返しちゃったもんな。
>>440 君の愛国心は悪人が君を操るためのハンドルになるよ。
中国の文化大革命って、要するに国民を食わせられなくなって
国民同士を殺し合わせたんだよね。
小泉竹中や自民党(経団連)や公明党(創価学会)がやったことは、
日本版の文化大革命じゃないのかな?そして、我々は未だに
殺し合いから抜け出せないでいる。誰かを殺してその椅子に座り、
誰かを殺して自分が座っている椅子を守るやり方がもう捨てられなく
なっている。我々は、小泉竹中や自民党(経団連)や公明党(創価学会)に
思想や人格を改造され、日本は乞食と殺人者しかいない国に
されてしまった。
小泉竹中や自民党(経団連)や公明党(創価学会)を許しては
いけない。
愛国心のある君がなんで自民党(経団連)を応援しているの???
495 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:34:42.49 ID:NAZXWDisO
菅党大人災
496 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:34:48.87 ID:64VRLuB+0
>>489 小沢さんはは谷垣を担いで連合するよ^^
497 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:34:51.50 ID:NhiGYlkb0
『 復興財源に、どの政治家もアメリカ国債の活用に触れない件 』
結局、自民も民主もどちらもダメなんだよ。いい加減気付け。
アメリカ国債を売って円高になるのなら、日本円を刷りまくれば良いだけだが、
それすら気付かないバカ政治家はイラネ。
498 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:34:53.30 ID:9C+CZLVF0
>>456 その麻生が漢字を読めないと叩いたマスゴミが
菅が就任する時に書いた揮毫で
「初心を貫く」の初心をネと書いたのに
マスゴミ気まずくなったのかスルーしたんだよ。
499 :
かわぶた大王:2011/04/15(金) 00:34:54.38 ID:PLzEbC0q0
>>482 鳩山は『阪神淡路大震災』クラス
菅は『東北大震災』クラス
500 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:35:12.20 ID:mSN6tLouP
有史以来の大震災にしたのは、
有史以来の大バカ政権。
原発の放射能と被災者の救援の遅れは明らかに人災だろうが。
こんな政権でも未だに支持しているウジ虫野郎って、よほどのバカか、
日本滅亡を望んでいる基地害だろう。
501 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:35:41.39 ID:cmNHwFKV0
つーか民主が褒められるところって自民憎し官僚憎しでいい意味で暴走したとこだけだよね・・・
リーダーシップとか運営能力は麻生さんの言う通りなかったとしか考えられない。
>>372 無責任に選んだやつはワープアだろうと金持ちだろうと腹を切れ。
明日の食い扶持にも困るならなおさら真剣に考えろ。場当たり的な投票をしたなら今すぐ死ぬか恥じろ。
言いたいことはそれだけ。
>>484 マスコミの動きと一緒なんだよね、若年層は
つまり操られているってこと
こういうネットにおいても同じことがいえる
だからネット対策を各党やってるわけで
503 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:35:58.32 ID:pZth5BrS0
504 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:35:58.69 ID:Z5/v92am0
505 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:36:00.35 ID:lmtQMBhP0
タロちゃんいいな。強面が役に立つ。
実戦経験があるし、次期を谷垣ブレーンでなんとか持ち直せるだろうよ。
オザーさんは中国に傾き過ぎた。そのイメージが強すぎる。
ここで角さんみたいに日本が潰されるのは困るからな。
管を退陣させたら黒幕として身を引いてもらいたいよ。
506 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:36:00.82 ID:unSgRcmU0
>>485 >団塊の上の世代もひどいもんだぜ。
>ナベツネとか見ろよ。
ナベツネ?戦争中に早稲田の上官(同世代)に殴られてから
変にひねくれたアホのこと?
>あいつら、礼儀とか道徳とかの教育を受けていなかったのだろうな。
外国と張り合ってたのは彼ら。
そのレールの上を走ってたはずなのに、これだけ
滅茶苦茶にしたのが団塊だよw
507 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:36:34.92 ID:cwbEa6QM0
509 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:36:41.39 ID:GTeD5N2c0
まあ自民政権なら震災翌日に米軍のホウ酸剤で廃炉だわな。
民主党が大災害なら原発建てまくった自民党はいったいなんなんだよwww
【震災】 菅首相、「日本は有史以来最大の危機に直面している」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301489887/ 菅首相「僕はものすごく原子力に詳しい」「最悪なら東日本がつぶれる」 専門家自任で笹森氏に明かす
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300358865/ _.,,,,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |俺は原発に詳しいから最初から知ってたさ!
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .| パニックが起きたら、暴動が起きたら、俺の総理の座は!
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| 結局愚民共騙すしかねージャン!
ヾ.| ヽ-----ノ /
|\  ̄二´ / ニヤリ
_ /:|\ ....,,,,./\___
''":/::::::::| \__/ |::::::::::
【首相会見】 菅首相「東日本つぶれる、そういう認識あった」 [04/12]★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302620474/
512 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:37:12.06 ID:39pYOzGt0
>>493 まぁ、そんときの外相は田中真紀子だけどな
514 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:38:06.97 ID:vXOyae7Y0
辞めさせるのはかまわないんだけど、
誰がどんな舵取りしてくれるの?
515 :
忍法帖【Lv=15,xxxPT】 ”菅直”人 【東電 74.1 %】 :2011/04/15(金) 00:38:11.77 ID:CIg+Pr6eO
>>455 小沢が総理になる前に、菅が解散したら、下野の可能性は大だから無理でしょう
仮になったとしても野党の追求に耐えれる体力があるかどうかだ
大平や小渕みたいに在職中にポックリ逝くかも
516 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:38:17.42 ID:pZth5BrS0
>>506 だが、ナベツネが小生意気なガキみたいに礼儀知らずなのは事実。
石原慎太郎もそんな感じ。
517 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:38:17.58 ID:pZdxWwk/0
519 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:38:49.60 ID:x+1y3yeB0
自民政権なら
震災→非常事態宣言→自衛隊出動、米軍受け入れ、物資の投下など→原発廃炉にすべくこっそりダッシュで冷却、「あの大震災に耐えました」コース?
521 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:38:59.32 ID:NIF1E6mFO
海外メディアに「管はヒットラーの亡霊」と批判され、日本全土に拒否されてるのになんでしつこくやめないわけ。
その生き方が醜い!
個人的にはガラガラポンで、民主党と自民党が一回分裂して、綺麗な形で、
保守政党と改革政党に分かれて欲しいんだがなあ。
仙谷のような旧社会党系の反日売国は論外。
麻生さんとか小沢さんは基本的には大きな政府路線の保守政党だと思うんだがな。
小沢さんは地域主権、改革派を自認しているけど、古い自民党の政治家の匂いがする。
本当の意味で地域主権すなわち地域の自由と自己責任まではいってないと思うし。
まだまだ地域に国から金を引っ張ってくるみたいな構図を持ってる気がする。
菅さんもそういう意味では高福祉・高負担路線だから大きな政府だろう。
ただ菅さんは対外的にはTPPとか非常に強い自由化路線いってるから、
非常に立ち位置が分かりにくい。
第3の道というのは確かにそういう側面があるけど。
枡添とか河野太郎なんかは小泉さん系に近い改革派じゃないのかね。
とは言っても細部の政策論に関しては十人十色でみんな考え方が違うから、
政界再編なんて非常に困難だろうけどな。
523 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:39:15.74 ID:GTeD5N2c0
>>510 福島原発誘致したのは当時自民で今は民主の渡辺恒三だが?
524 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:39:16.84 ID:syJlAydm0
>>502 そうか?
マスコミはまだ民主擁護に見えるがなあ
525 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:39:34.85 ID:unSgRcmU0
>>516 >だが、ナベツネが小生意気なガキみたいに礼儀知らずなのは事実。
アカだから、と誰か書いてたし、事実その通りだが。
>石原慎太郎もそんな感じ。
太陽族じゃねーかそもそも。
526 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:39:39.06 ID:64VRLuB+0
>>510 CO2 25% 削減のために 民主党はエネルギー基本計画を"2010年6月"に改定し原発を国策として推進
2030年までに少なくとも14基の原発の新増設を目標に掲げた 「エネルギー基本計画」
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679 東電福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省
東京電力は7日、運転開始から3月で40年を迎える福島第一原発1号機(福島県大熊町)について、40年経過後さらに10年間運転を続けるための保安規定の変更認可を、経済産業省原子力安全・保安院から得たと発表した。(2011/02/07-18:22)
はい 民主党さん^^
527 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:39:47.74 ID:cwbEa6QM0
>>494 回りくどい文章だが
よく読むと殆どが推測でしかない
文革がクソサヨの暴走って根本から目を逸らすな
529 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:40:10.55 ID:btMbWC3F0
>>505 タロさんいいんだけど、総裁じゃないと総理になれないからなぁ。
谷垣総理 麻生副総理兼外相 石破官房長官 でたのむ。
原発が悪いんじゃないよ
人災で大事故にした管が悪い
531 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:40:45.48 ID:cmNHwFKV0
>>452 お飾りの首相据えたまま現状維持とか冗談もほどほどにして欲しいな。
権力にしがみついた馬鹿がいるから混乱してるだけみたいだしw
どんなにジミンガー叫ぼうがこんなクソ党に入れるのはもう嫌です。
532 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:40:49.08 ID:48dAPfvO0
/:::::::::::::::::::::`ヽ、
/::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
レ´ ミミ:::::::::::::\
,r' 。 ,,..==- ヾ::::::::::::::::、
i; ,,. l (゚`> . ヾr─、:::、
|∨ヽ丶 '´、,,,__ '゙ )ュl:::l
'、:i(゚`ノ 、 |::|
'lー''(.,_ハ-^\ ├':::l
あ''? \ />-ヽ .::: ∨
辞めるくらいなら滅ぼしてやんよ 丶 (´,,ノ‐- ..:::: l
無慈悲な売国と放射線でな 丶´ `..::.::::::: ハ\
\:::::::::::::::: / /三ミ\
`ヽ:::: / /三三三三ミヽ、
/|\::_/ /三三三〉三三三
533 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:40:56.90 ID:TfHmPpd60
>>503 部分で全体適合しようとするバカ
長崎「だけ」かよ情弱おっさんwwwwwwwwwwww
俺は全国ベースも、山梨栃木といったミンスみんなの基盤の数値もあげてるだろアホ
535 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:41:21.62 ID:39pYOzGt0
>>529 解散総選挙して総裁選をーってさすがにそこまでは今の時期厳しいか
536 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:41:40.89 ID:9C+CZLVF0
菅もそうだが
民主党には骨のある代議士がいない。
みな軟体動物のよう
>>509 原発推進党が?w
まさかwww
自民てのは官僚を使う政治をしてきたんだよね
原発においては東電→保安院→政府て流れになるけど、
それは民主でも同じ
つまり何も変らない
東電、保安院が言う事を吟味して決定するだけだから、自民も
538 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:42:17.66 ID:unSgRcmU0
>>520 >真紀子は小泉政権だろ。忘れたの?
追い出された奴だったっけ
539 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:42:58.01 ID:7NCLhztTO
菅はいつまでいるんだ?
退場処分くらった選手が
『でも 頑張ってみる!』って
グラウンドに残ってるのと変わらんだろ。
菅は死ななきゃ治らないか。
周りにいる若い連中が気の毒だな。
ゾンビを上司に持つのはしんどいだろ。
バイオハザードの総理バージョンだもんなこれw
540 :
小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/04/15(金) 00:42:58.62 ID:5QiMPRFV0
がたがた言わずに内閣信任案を出せよ。www
小沢先生も協力するぜ。wwww
そんな根性もないくせに文句言うなっ!!腐れ自民党がっ!!
>>535 君の前提って解散総選挙に自民が勝ったのちに、総裁選するってことじゃないか?
谷垣は何回選挙に勝てば認めてもらえるんだよww
>>502 PHP 「 テレビ政治の内幕 」 八木秀次、三橋貴明 〜 八木秀次まえがき ( P1 〜 3 ) 抜粋
> 政権交代は、あきらかにテレビがつくりだした。
> 何しろ、ワイドショーやニュースショーは麻生政権バッシングに血道をあげていた。
> 麻生首相は自腹でホテルバ―に通ってるのにそれが気に食わないだの、
> 漢字を読み間違えただの、カップ麺の値段を200円かそこら間違えたのは庶民感覚がないだの、
> 本当にどうでもいい話題だけをくり返し、支持率の下落をはやし立てまくった。
> なのに民主党には、金権政治とは無縁なクリーンな政党で、自民にかわる 「 新たな保守の受け皿 」 として
> 視聴者が受け入れるような演出ばかりしてきた。
> テレビ局が依頼するのは長島昭久議員など、民主党では1割にも満たない30数名の保守派ばかりで、
> 民主党誕生時に社会党からそのままスライドし主流を占める、
> 社会党の最左派だった 「 社会主義協会 」 の議員は絶対にテレビにはださない。 ← ★★★
( 注 : 産経の阿比留記者も指摘
http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=324 )
> 民主党にとって、外国人参政権や夫婦別姓 ・ 非嫡出子相続は、基本政策に明記する最重要法案なのに、
> 選挙用マニフェストにはのってないからとテレビは一切とりあげなかった。
> しかし早速、鳩山新首相はこの2つの 「 ヤミ法案 」 の国会提出を明言しているのだ。
> いま、新聞を読む人の数は減ってきている。 雑誌もそうだ。
> インターネットの影響力はまだ限定的で6%程度といわれており、テレビの影響力は絶大である。
> テレビが打ち出す 「 自民 = 悪、民主 = 善 」 という図式の中で、
> NHKニュースすら 「 政権交代が焦点の、次の衆院選は 」 と連呼すれば、民主党に投票するのは当然である。
> 事実、テレビを観る時間が長い程、民主党支持率も高いという読売新聞の調査結果がでている・・・ ← ★★★
545 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:43:26.33 ID:64VRLuB+0
>>537 >東電、保安院が言う事を吟味して決定するだけだから、自民も
無知^^ 原発事故なんて、何回も経験済み自民党
>>529 理想は第二次麻生政権だが
谷垣内閣で谷垣は唯の御輿でもいいと思う
唯こいつがミンスのゴミみたいに変に権力に執着して周りの言葉
に耳を貸さなくなるかどうかは微妙なところだが
>>451 あれは、日教組とかの反日活動が目に余るからその反動もあったんだろう。
少なくとも安倍さんのときの国旗国家法などはね。
反政府、反国家分子の連中などはどこの国にもいるけど、日本ではマスコミや司法にも
その影響が強く働いているから、さすがに法的に踏み絵でも踏ませないと
まずいって危機感が働いたんだろう。
本来、愛国心などは個々人の精神的問題なので、規制などできる性質のものではない。
そんなことは政治家だって分かってるだろう。
>>502 ネットはTVの動きと真逆にしているね。
だからこそ、右か左かって考え方は止めた方がいいと思うのだが、
上手く右か左にコントロールされている感はあるね。
もっとも、団塊が多数派だからあまり意味ないのだが、
政治不信を煽っておきたいんだろうね。
>>449 菅首相はともかく、仙谷は擁護のしようがない正真正銘の反日売国だ。
ヤツが旧社会党左派の出身で、尖閣問題で何をやったのか忘れてしまったのか?
どんなに優秀だろうと、自分の利益のために国益を売るようなやつは
最低だ。
551 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:46:25.51 ID:Xcoy98130
テレビのCMの自粛が多くて、サッカー選手とか
芸能人が『日本を信じる』とかのたまうCMばかりに
なっていますね。 呆れるぜ。
自民党は思い切って出費して、存命する歴代首相を
使った『日本を信じる』とゆーCMを作って、2割引で
電通にゴールデンタイムに自民党CMをバンバン
流させたらどうかね?森元バージョンとか小泉バージョンとか
麻生さんバージョンだけでなく、若手バージョンも
必要かな。マルタマがイチゴを食べたり、進次郎が
新鮮組の面々とスクラムを組んだり、ハマコーの
セガレがわんこそばの大会に出て健闘するとかを
流せば被災者の皆さんにも勇気元気が湧いてくるよ。
大連立で谷垣を首相にとか妄言飛ばしてオナニー
ぶっこいている暇があったら、CM流しなさいよ。
このままでは、自民党の若手も中堅もサブリーダーも
リーダークラスも全員埋没してしまうよ。一年生議員の
蓮舫の方が自民党のリーダークラスよりも存在感がある。
自民党は露出しないと。自民党は思い切って出費して、
自民党CMをバンバン流しなさいよ。
自民党の国会議員は、全員が自民党の支部長
なんでしょう?支部の予算で、個人的にCMを
作って地元のテレビ局で流せばいいじゃん。
CMが減っているので激安でやれるとオモワレ。
553 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:47:01.25 ID:d0Vdkbd40
菅、民主 消えて明るい 日本地図
554 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:47:08.74 ID:rO51HPpJ0
民意は菅辞職。震災のどさくさにまぎれて、政治と金の問題を誤魔化した罪は万死に値する。
政治家としての資格なし。アホーマンスと補佐官人事乱発は誰も支持しない。
塩野十生さんが、先の参院選で、ねじれはよくない、
弱い政権は諸外国からの不信を招き国の衰退を招く、
というコメントを出していたんだけれど、+民は総叩きだった。
ちなみに塩野さんはもともと小泉支持者だったんだが、
あえてあの局面では強い政府を望むというコメントを出した。
結果、政治力のない与党と野党の足の引っ張り合いでこの始末。
大国難を前にしてすらまだこの有様。
ローマ帝国の衰退を語る塩野さんは、
まったく冷静にこの国の衰退過程を見通していたんだろう。
踊る阿呆に見る阿呆。いつまでも泥舟な争いを続けてりゃいいや。
556 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:47:33.77 ID:x+1y3yeB0
>>528 なんとか隠蔽してまとめようとして、そしてきっと隠蔽しておさめてくれたと思うんだよね
そしてその後マスコミが「実は冷却装置が止まっていた!」とか大騒ぎする
557 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:47:38.25 ID:K8Vyy9rO0
麻生、安倍、ゲルの布陣で政権お願いしたい
俺はもちろん民主に入れたことなど一度もない!
>>547 国旗国歌法は「日の丸・君が代が国旗・国歌だと法律で決まってるわけではない!」
って日教組が屁理屈こねてたからできたんだよなw
559 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:47:45.72 ID:TfHmPpd60
麻生政権時代、麻生下ろしの急先鋒だった谷垣。
与謝野と共に麻生政権の息の根を止めようとした石破。
上手くいくはずが無いと思うんだが。
>>548 政治不信でなく、全共闘モード全開で自民不信を煽ってるだけだろテレビは
ミンスへはてんで手ぬるいこと手ぬるいこと( 失笑 )
ミンス政権になってから、テレビは、閣内不一致や任命責任、説明責任、派閥政治を全く批判しなくなりました!!
ミンス政権になってから、テレビは、閣内不一致や任命責任、説明責任、派閥政治を全く批判しなくなりました!!
ミンス政権になってから、テレビは、閣内不一致や任命責任、説明責任、派閥政治を全く批判しなくなりました!!
日狂組のあしなが募金詐欺、仙谷が手招いた内閣事務官のデリヘル恐喝事件は、絶対にテレビでは報道しません!!
日狂組のあしなが募金詐欺、仙谷が手招いた内閣事務官のデリヘル恐喝事件は、絶対にテレビでは報道しません!!
日狂組のあしなが募金詐欺、仙谷が手招いた内閣事務官のデリヘル恐喝事件は、絶対にテレビでは報道しません!!
15億円領収書の署名で、ミンス藤井と筆跡が一致したことも、絶対にテレビでは報道しません!!
テレビは麻生の漢字間違いは叩いても、バ菅の間違い ( 衆院所信演説でも目途を 「 もくと 」 と読む ) は絶対に叩きません!!
過去最高の夏の異常気象だったのに、パチ屋駐車場での赤ん坊熱中死の報道を、テレビは一切取りやめたのはなぜだ!?
姦酷射撃場火災事件で、日本人死体から銃弾が発見された途端、テレビは報道をやめたのはなぜだ!?
目黒老夫婦惨殺事件で、犯人キムらの顔や姦酷高飛び未遂、姦酷娘の動機を、テレビは報道しないのはなぜだ!?
562 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:48:51.98 ID:MxXvEUFG0
腹痛、あなたとは違うんです、あほう。
この時も大災害だったんだが。。。
563 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:49:20.44 ID:unSgRcmU0
>>555 >結果、政治力のない与党と野党の足の引っ張り合いでこの始末。
>大国難を前にしてすらまだこの有様。
尖閣とかでは、ねじれとか以前に国会が開いてなかったから
中国に好き勝手にやられてしまったが。
管みたいなアホに原発握らせると核兵器並みに怖いことが分かったわ…
何とかはよ止めさせてくり…
>>562 じゃあ日本には平和な時期ってなかったの?
>>565 見渡してみろ
日本ほど問題課題が先進諸国で先駆けて発生する国はないんだぜ。
まさに問題先進国なんだよ
それを乗り越えるから日本が強い
いや強かった、の過去形かな?
バカサヨミンスが、お望み通り国力を削ぎまくってやがる!!><
567 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:52:47.26 ID:hQkSm+ivO
自民党政権でお願いします
このままでは日本が潰されます
利口な奴の一票も阿呆の一票も、同じ一票。
逆転の発想で同胞のメディアを大々的に利用し、馬鹿を大量に活用したのが民主党。
投票率が下がれば公明みたいに組織票が効くからな。
数年前の韓流や今のK-POPゴリ押しを見て何も感じないとか
パチンコのCMばかりガンガン流しててそっち方面にモノが言えるのかとか
何も考えず、ありもしない中立性や公平性を信じてる奴の方が多いんだわなあ
569 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:53:11.76 ID:cmNHwFKV0
>>494 現実世界では時に椅子を奪い、誰かを殺してでも守らなければならないことがある
日本は村社会。時に村のために乞食や殺人者を叩き出すものだ。
どんだけ経団連が○ソでも(事実ク○だが)
「お手手繋いで」が実現できないと破綻する政治家連中なんて認められんよ。
特に甘い言葉を吐いて騙すやつらは政治家やめてくれ。
詐欺師と変わらん。
>>557 石破は良いけど麻生も安倍もヘタレだろ。
>>545 それらを自民の政治家が独自にやったと思ってるの?w
>>548 ネットは公に流言蜚語も内包しているのが前提だから利用する側も
それを承知しているが
マスゴミ 特にテレビマスゴミは連中が自称真実の報道の体現者
みたいに吹聴してるせいで利用する側が嘘や隠蔽や異常なイデ
オロギーをごり押しされてることに気づいてないから洗脳され易いよな
573 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:54:30.48 ID:fAv5kY/YO
麻生さんお願いします
574 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:54:34.66 ID:Xcoy98130
>>555 >塩野十生さん
>塩野十生さん
>塩野十生さん
文藝春秋などの雑誌によく寄稿している塩爺のこと?
それともマンズリで有名な塩野さん?
575 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:55:16.61 ID:I+ynJ4VF0
576 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:55:54.21 ID:64VRLuB+0
>>571 内閣府原子力委員会を徴集し対策を検討し作業チームを派遣し事にあたらせましたが何か?^^
いまでに、現場に指揮する奴を政府出さず トウデンガーを連発する民主党さん
577 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:56:32.78 ID:C9NQURWQ0
原発のことでルーピーズが自民叩きに走ってるけど
ミンスが自民より原発推進してたことにはダンマリなんだよなw
578 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:57:46.64 ID:awCYrqIx0
>>514 応急的には参院と地方選の直近の民意で良いでしょ。
>>576 同じじゃん
その委員会の言葉を信じて政治家がGoサイン出すだけなんだから
政治家が原子炉まで出向くわけじゃないからね
580 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:58:56.48 ID:I+ynJ4VF0
581 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:59:03.02 ID:Qi/TOKhCO
自殺者だした菅は責任とって切腹しろ
582 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:59:11.37 ID:2vYcV34v0
スーパー堤防でも津波被害は避けれません。
いいかげん無意味なコンクリ事業に大切な税金投入するのやめてもらえません?
583 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:59:13.90 ID:HXoPiXKf0
隠蔽電力 に 隠蔽政府 ・・・。
緊急時環境線量情報予測システム(SPEEDI) は一体いつになったら出てくるんだ?
後年、ガンが多発しても何も因果関係を証明できないのをいいことにすべて隠し通すつもりか?
SPEEDIによる汚染の積算マップをさっさと出せ! 国民を見殺しにする気か?
SPEEDIによる汚染の積算マップをさっさと出せ! 国民を見殺しにする気か?
SPEEDIによる汚染の積算マップをさっさと出せ! 国民を見殺しにする気か?
584 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:59:17.96 ID:64VRLuB+0
>>579 民間丸投げと内閣府の違いもわからないB層が民主支持者かバーーーカ^^
585 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:00:28.21 ID:cmNHwFKV0
>>577 連中が縋るのはそれしかないからな
まるでコピペのような同じような文章でオウムみたいに何度も何度も
同じこと喚き散らしてる
で突っ込まれたら他のスレに逃亡
587 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:00:56.44 ID:fsIkcaMVO
麻生:直近の世論は政権に『ノー』
やっぱ麻生さんはパンチがきいてるなw
必死にリーマンショック対応に取り組む中、毎週のように
メディア各社が世論調査を行い、「チョッキンの民意チョッキンの民意」
と言われ続けた意趣返しかもね。
伊吹の直球も悪くないw
588 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:00:58.20 ID:3Fd1wlXl0
しかし、災害発生直後は「大変な被害だな…でも頑張って復興するだけだ」と思ったものだが。
長期にわたって復興すらできない状態にしてくれるとまでは思わなかったよ。
589 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:02:22.00 ID:e3C0voY50
民主は テ ロ 組織
590 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:02:26.72 ID:079qvTF50
タイトルは非常に同意ノシ
>>584 ?保安院は民間じゃないよ?
更には東電本社に政府が入ってるわけだから
とても丸投げとは言えないな
593 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:02:44.79 ID:64VRLuB+0
麻生は選挙にぼろ負けだったが谷垣は勝ったからな。
595 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:03:15.79 ID:64VRLuB+0
596 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:04:24.69 ID:x+1y3yeB0
というか、政治家に責任を取る度量と覚悟があるかなしかが…
597 :
エラ通信:2011/04/15(金) 01:04:35.30 ID:vwVBp4m00
クリントンは、“椅子にしがみつく独裁者は報いを受けるだろう”
と脅してる。
客体を明らかにしなかったけど、これ、一応、菅にも当てはまる。
>>595 それが?
政府の決定となにか関係あるのかな?w
599 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:06:57.92 ID:64VRLuB+0
>>598 宮崎 口蹄疫でも 現場で指揮をしに乗り込んだのは だーーーーーーいぶ後でしたね民主党^^
無責任政党
>>569 >現実世界では時に椅子を奪い、誰かを殺してでも守らなければならないことがある
小生も君も文明人なのに、君はケダモノの論理を吐いているぞ。君にそのような
考えを吹き込んだのは、小泉竹中や自民党(経団連)や公明党(創価学会)だろう?
小泉竹中や自民党(経団連)や公明党(創価学会)を許してはいけない。
>現実世界では時に椅子を奪い、誰かを殺してでも守らなければならないことがある
小生は自分のチンカスがいとおしくてならない。誰かを殺してでも自分のチンカスを
守らなければならないと思う事があるよ。小生は認めるよ。小泉竹中や自民党(経団連)や
公明党(創価学会)が誰かを殺してでも守らなければならないものや君が誰かを殺してでも
守らなければならないものは、小生にとっての小生のチンカスと同じくらい大切なものだと思うよ。
>日本は村社会。時に村のために乞食や殺人者を叩き出すものだ。
そうかもね。だから、小泉竹中や自民党(経団連)や公明党(創価学会)を許してはいけない。
601 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:08:08.45 ID:x7U4BVr0O
次期首相には伊吹が良いと思っている。
一年か二年限定で変えるべきを変えて、若手にバトルタッチ。
602 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:08:32.23 ID:64VRLuB+0
>>599 宮崎に丸投げして カリブ旅行でしたっけ?民主党さん^^
603 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:08:54.94 ID:UpZnnPLX0
年内に自民政権に移って第二次高度成長時代に突入
結果的に原子力を制した日本は圧倒的な技術革新を成し得
他国の追随を許さない驚異的な発展を遂げる
604 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:09:04.80 ID:2/jyqmCh0
ニッポンの癌 直人
>>589 川内康範先生は予言者だったな
死ね死ね団=民主党
総帥 ミスターK=カンチョクト
607 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:10:11.31 ID:64VRLuB+0
>>603 復興債として建設国債と円刷りまくれば 内需爆発ですよ^^
邪魔だな 増税バカ谷垣
608 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:10:28.09 ID:XbOCGjKu0
609 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:10:41.72 ID:N9/KPSFY0
>>605 ほとんどの野党は被災地入りしてんじゃね?
進次郎なんかブログ更新頻度がしょこたん並みだからよくわかるぞ
>>602 鹿児島恫喝したり
小沢が
選挙の協力要請をしに
宮崎に行ってたな
当然今回の統一選で九州民の鉄槌を受けてたが
612 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:12:11.42 ID:EUpoTDhe0
>>577 あと、原発運転延長を民主もしているのも無視するよね。
で、去年2号機が水位低下事故起こしてるのに対策取ってない事指摘すると
どんなに噛み付いてきていても途端にスルー。
>>582 無意味なコンクリ事業はあるかもしれないけど
コンクリ事業そのものが無意味なわけじゃない。
現状は無意味なバラマキなんかよりはコンクリ事業のほうがマシ。
>>611 あの時げっそりしてた江藤。
溌剌とした小野寺。
農水委員会では真逆になっちまったな。
615 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:13:32.96 ID:64VRLuB+0
災害対応はマニュアルで決まってんだぜ 民主党さんよ^^
無職の市民運動家や専従労組やアカ弁護士崩れじゃ
マニュアルすら 実行できない
>>599 俺は民主とかルーピーやら小沢派がいるから好きじゃないんだ
昔はともかく、今の泥政治に揉まれて悪人面になった菅も好きじゃないなw
復興利権に絡もうと必死な自民も好きじゃない
だから代わらなくていいんだよ
みんなロクでもないし、ロクな能力持ってない連中だから
617 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:14:37.24 ID:cmNHwFKV0
>>600 性善説じゃ国は守れませんのでねえ。どんなに人格がクソでも無能よりはマシ。
今回はいい教訓になりましたよ。
現与党の人たちは食い扶持守るために次はどの党にいくかな。
名前だけ変えた新党はいい加減勘弁して欲しいんだけどな。
618 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:15:05.13 ID:hrbUwVkkO
伊吹、まだ優しいなw
民主が大災害って言ってやりゃあいいのにww
619 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:15:18.64 ID:ILHSQMrn0
>>1 「菅内閣の存在そのものが大災害」
伊吹さん、いいこと言うね!
あんた最近あまり見なかったけど生きてたのね♪
で、京都の自民は盛り返したの?
620 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:15:19.34 ID:Z1TuvocLO
この期に及んで党派闘争とはね
成る程、これが亡国への歩みか
>>615 自民が渡したマニュアル捨てて
「腐った自民が作ったマニュアルなどいらん、我々なら一から作れるキリッ」
ってやったって話なかったっけ?
まぁ単なるネット風評の類かもしれんけど。
622 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:15:38.33 ID:pp6wokQZ0
うだうだしてなかなか解散しなかったおまえが言うな。
623 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:15:39.03 ID:/NEdkQQs0
民主政権は、官僚機構をうまく利用できてないところにも問題がある。
625 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:16:15.62 ID:64VRLuB+0
>>618 そこがポイントですよ^^ 民主内の小鳩一派との連合が視野にありますからw
626 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:16:36.65 ID:Cf0qDIWf0
627 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:16:56.89 ID:RH8h/w820
麻生がリーマンショック中に巻き込まれたのは運が悪かったと思うけど、大震災と東電放射能を巻き起こしたのは、民主党だと思ってる。
自民党が政権だったら、この震災は起きてなかったよ。
奴らが野党時代にやってきたコトは忘れない。
民主党にお灸どころが、油風呂の刑に処したいよ。
628 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:17:41.71 ID:x+1y3yeB0
>>621 マスコミ向けにカメラの前でゴミ箱にシュートしたとかって、だいぶ前に聞いたけど、デマだったのかな
当時はあんまり気にしてなかったけど
629 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:17:54.63 ID:Rejs/F7wO
最近、あまりの政府の酷さに
軍事政権もありじゃないか?と考えるようになった
630 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:17:57.12 ID:64VRLuB+0
>>621 マニュアルを改訂するのは別に問題ないのよ^^
ただ マニュアル改訂する能力が
実務経験のない
無職の市民運動家や専従労組やアカ弁護士崩れに
出来るのか?
おまけに 官僚よりバカwww
631 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:18:11.03 ID:oReZucMB0
早く民主党を叩き潰さないと次のデカイ余震で日本が終わっちまうぞ!!!
東日本超震災と同じようなメカニズム、規模だった、マグニチュード9の、スマトラ島沖地震の事後経過を見て推測するに、、
東日本超震災でも、3ヵ月後から、M8を遥かに超える超巨大余震が3回、確実に起きる。
スマトラ超震災後の激しすぎる地殻変動
▽2004年12月26日 M9.1 スマトラ島北西沖 東日本超震災クラス 本震
▽2005年3月28日 『M8.6』 メダン南西沖 東日本超震災クラス
▽2007年9月12日 『M8.5』 ブンクル南西沖 明治三陸沖巨大地震クラス
▽9月13日 『M8.0』 ブンクル南西沖 関東大震災クラス
▽2009年9月30日 M7.5 パダン西北西沖 関東大震災クラス
▽2010年4月6日 M7.8 バニャック諸島付近 関東大震災クラス
▽2010年10月25日 M7.7 パダン南沖 関東大震災クラス
>>615 危機管理マニュアル全部捨てたじゃねえか
政治主導wとか言って
今こそ谷垣より麻生なんだがな・・・
海外へきちんと発信できそうなの麻生くらいじゃね
外相長かったからそう感じるのかもしれんが
与謝野 谷垣 管 増税財源路線
↓↑石原Jr.仙石
小沢 麻生 石原乳 増税はダメだろ路線
こう見ると、無いとは言えないんだけどな
637 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:18:56.58 ID:awCYrqIx0
津波や暴発原子炉の対策で、自衛隊の出動をさせました だけとか。
警察庁災害情報連絡室、消防庁災害対策室、
厚生労働省災害情報連絡室、文部科学省災害情報連絡室とか
マニュアル通りなら設置しているはずだが、思いもよらなかったのかね?
麻生政権下では、ゲリラ豪雨災害発生でこれだけ動いている。
決定的なのは、防災相を団長とする政府調査団派遣。
これで、自治体行政は政府が損害の調査をしてくれで、
かなり安心し、住民にも説明できる。
これがまだ菅政権では、聞こえてこない。
>>617 得た教訓に対して被害が多すぎるがな…
まぁ愚痴ってもしかたない。十数年後に社会党→民主党→次の売国党、という
同じ轍を踏まないようにするしかないな。
639 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:19:52.40 ID:PkWP752TO
>>627 油風呂?
ぬるいこいつらには地獄すら生ぬるい
>>627 一基数千億の原発に海水を入れろと麻生が指示出来たとは考えられない
しかし民主になってから普天間、尖閣、地震、原発と
ニュースのネタはつきないな。
鳩山の脱税や小沢の政治資金とか懐かしいよ。
642 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:21:50.83 ID:x+1y3yeB0
>>640 そこは思い切りいいよ。麻生も谷垣も
日銀砲ぶっぱなしてたし
そのへんの計算はできる
>>639 油風呂じゃ連中は3秒ももたんだろ
撲針愚で国民全員でフルボッコにして永田の所へ
叩き込んでやるくらいでないと
644 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:22:11.93 ID:64VRLuB+0
>>637 無計画停電が良い例で、猪瀬にバラされてたけど^^
オイルショック時の総量規制令は官僚は知っていたけど
無職の評論家 海江田は知らないww
喰い込み水着レンホーも知らないww
645 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:22:22.70 ID:Xcoy98130
>
>>1 > 「菅内閣の存在そのものが大災害」
> 「菅内閣の存在そのものが大災害」
> 「菅内閣の存在そのものが大災害」
ケータイ大喜利気分じゃん。
気の利いた事を言ってアンテナ1本立てても、
屁の突っ張りにもならん。
伊吹は歳費として国民の血税を食っているのだから、
もっとまじめにやれよ。
646 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:22:29.91 ID:pp6wokQZ0
今回の原発事故は麻生が起こしたようなものだからな。
渡辺の行政改革法案を麻生が骨抜きにしたからな。
規制する側の官僚がどんどん東電に天下ってんだから、
安全が担保されるわけないっての。
仮免内閣
麻生も伊吹も原発事故の責任者側のくせに何だよこの他人行儀な態度は?
>>632 ボク達言われなくても出来るモン!
実際はこんな頭デッカチのやる事は人様に迷惑かける事ばかり
原発の視察なんてやらないで、米軍の冷却受け入れていれば
何割軽減できてたんだろうねぇ・・・
651 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:24:23.46 ID:sWC3sxvn0
管は無能だ
震災後の原発トラブル中、東電が廃炉を決断出来ないのは民間企業であれば
当然のこと
炉心溶融が推察された初期段階で、適切な原子力の専門家会議を速やかに政
府で開き、東電に廃炉を決断させることが出来たのは、政府・首相のみである
結果を見れば当然であるが、放射能汚染が広がり廃炉となった福島原発問題は
最悪の結果となっている
速やかに廃炉を決断させて水素爆発を防ぎ、環境に対する放射能汚染を防いで
おけば補償問題による経済的損失を防ぐことが出来たはず
管はこのことの責任をとり、総理大臣を辞任すべきである
652 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:24:44.40 ID:XbOCGjKu0
【 福島原発事故、 民主と菅政権による人災 】
■40年経過で廃炉予定の福島第一を無理に10年延長したのは、菅民主党
■首都至近の老朽福島第一でプルトニウム発電認めたのも、菅民主党
ともに今年2月の決定
653 :
小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/04/15(金) 01:25:23.00 ID:5QiMPRFV0
|:::::::::::((★)):::::::::::::::::::::::::::| キリッ すでに、谷垣と亀井とは話はつけてある。
∠______ノ____| 大人しく、俺に土下座しろ。日本国民よ。
|| .) ( \::::::::| もう一度言う。お前らは今のままか、
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i 俺様をマンセーして民主を倒すか、
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).| どちらかしかないだよ
| ノ(、_,、_)\ ノ
.|. ___ \ | 後は人民解放軍がこの国を浄化するっ!!
___| くェェュュゝ /|___
/★★入 ー--‐ //★★/入
/:::::::::::::::|\_____/ /::::::::::::::/::::::::\
./:::::::::::::::::::\★/i|○:\★/::::::::::::::|:::::::::::::::::|
.|:::::::::::y::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::| ̄ ̄|::|:::::::::::::::::|
.|::::::::::|:[小沢民]:||○::::::::::::::::|:::司::|:::|::::::::::::::::::|
.|::::::::::|:::::::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::|:::令::|:::|::::::::::::::::::|
654 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:25:48.62 ID:fsIkcaMVO
>>648 他人行儀www
麻生も伊吹も随分とシャイで礼儀正しいんだなw
655 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:26:51.03 ID:pp6wokQZ0
>>652 そういう馬鹿コピペばかりするから、ネトウヨは馬鹿って言われるんだよ。
真っ当な論理でいくらでも現政権の無能さを批判できるのに、
なぜそういう馬鹿な文章と論理になるんだよ?
自民が延々作り続けた日本の負債が今、花開いたわけだけどな
野党てのは楽なもんだなw
>>648 麻生や息吹がいつのまに「事故」の「責任者」になったんだろう?
こいつらに今回の原発事故収拾のための権限なんて何かあったか?
現与党はどこですか?原発はどこがカンリシテルンデスカ?
アナタハヨウチエンジデスカ?
大島理森
核融合エネルギー推進議員連盟 副会長
電源立地及び原子力等調査会 会長 (平成18年)( 現在、顧問)
2000/7/4〜2000/12/5原子力委員会委員長
石破茂
夫人が昭和電工取締役の娘(東京電力・昭和電工とも森コンツェルン)
東電の大株主金融が出身支持母体
ブログにて「東電は不眠不休で対処にあたって頑張っているのだから東電役員会見は
休止させて良い」
東電とズブズブの自民党原発行政を隠すために東電の説明・報告責任の忌避をはかる
谷垣禎一
97/9〜98/7/30 原子力委員会委員長
中曽根弘文
1999/10/5〜2000/7/4 原子力委員会委員長
町村信孝
2000/12/5〜2001/1/5 原子力委員会委員長
不正続出の東京電力 役員半数超、自民に献金
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
659 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:27:22.32 ID:EUpoTDhe0
660 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:27:47.44 ID:nv3BdAgm0
この原発事故の原因は麻生太郎なのに良い気なもんだ
この際誰が推進してたとか誰が原因だとかはいいんだよ。
起きてしまった時にどう対処できたか、の点で落第なのは明らかだろうが。
663 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:28:33.85 ID:64VRLuB+0
>>658 東電専従労組上がりを内閣特別顧問に持つ 官総理大臣はお元気ですか?^^
664 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:28:35.32 ID:wreTt7iBO
自民 原発 中曽根 正力
で ぐぐれ
地震、津波、原発、政府の四大災害か
666 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:29:10.19 ID:y/ymKoTb0
戦争やめられなくってどんどん酷くなっていった
あの頃を想い出します。
地震から一か月経ったけどマジで何もしなかったな > 管
668 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:30:13.32 ID:JpXdMiop0
ある日テレビをつけたらすごい寄生虫駆除剤のCMを放送していた。
偉い人たちや人気者たちが、いかに寄生虫は体に悪いか、連日連夜叫びたてるようになった。
心配になってその駆除剤を買って飲んだ。翌日ごっそり寄生虫がでてきた。
また発生するとこまるから、説明書にあったとおりに何回か続けて飲んだ。最初よりでなくなった。
そのうち体調が悪くなったので病院にいった。
「なにかのみましたか?」「寄生虫駆除剤をのみました」
医者はため息をついてこういった。
「最近あの駆除剤を飲んだ人に多いんですよね、こまったことです。あれ、よく駆除するけど、
実は発癌物質の塊のようなクスリでして…残念ですが、癌です。転移箇所が多すぎて手の施しようがありません。」
カルテを閉じながら医者はこうも言った。
「寄生虫は宿主の命を奪えば自分も死ぬことをしっています。だから宿主の命はうばいません。癌はねぇ…それがわからないんですよ。
自分が増殖することしか考えていない。宿主の命がなくなっても自分だけはいきていけるとおもってる。」
そういえばあれ以来あのCMは見かけない。偉い人たちも人気者たちもまるでなかったかのように、一言もあのクスリについて言わなくなった。
それどころか、寄生虫の人体に及ぼす有益な効果を語っているじゃないか。
寄生虫の卵を飲もうかと思っている。どうやら寄生虫が癌を食べつくしてくれるそうだから。
>>666 おじいちゃん、ごはんはさっき食べたでしょ
670 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:30:35.01 ID:ooUC7vjG0
もう一回、麻生さんにやらせてみよう
671 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:30:42.50 ID:Xcoy98130
>>644 オケキョがはみ出ていたという噂は本当なの???
>>666 アンタ何歳よ?w
当時を生きていない人間が、他人のフィルターを通されたイメージだけで
あの頃は酷いとか言うんじゃないよ。
ジミンガージミンガージミンガー
ゲンパツスイシンシテター
・・・いやおまえもだろミンス
そもそも問題なのは事後対応だって言ってんだろ
・・・・ジミンガー
674 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:31:37.62 ID:cmNHwFKV0
従業員や前任者に責任転嫁する上司って普通嫌になるもんだが
民主党支持者はきっと違うんだろうね(棒
675 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:31:42.09 ID:EUpoTDhe0
>>658 民主が東電への天下り認めた人は元気でやってる?
676 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:31:43.10 ID:64VRLuB+0
民主 電力 蓮舫 労組
で ぐぐれ^^
>>662 及第点なんじゃないかな
原発はどっちにしろもうどうしようもないけどな
爆発した時点で終わっていたらしい
今のまま冷却するしか無いみたいだから、今後も
678 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:33:04.80 ID:wY7PKFWKO
民主党も無いけど自民は論外
679 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:33:10.03 ID:H2Q39tF0O
680 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:33:19.37 ID:64VRLuB+0
681 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:33:22.27 ID:nhpWLMH8O
月曜日に官邸に入って行く時の菅て涙目に見えたが、まだ辞めないのか
682 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:33:42.26 ID:TfHmPpd60
亀井総理
麻生外務大臣
小沢復興大臣
ふむ。悪くないな。
683 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:33:56.98 ID:ykxqMHyI0
今トップを変えたら、事態は余計悪化すると思っていたけど、結局こうなっちまったな。
管は変に悪運に恵まれているから、何が起こるか心配だ。
>>679 各国から無意味と評されたあのヘリ注水を成し遂げたのは偉業だよな
686 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:34:46.80 ID:dA063LUjO
伊吹さんが国民の総意を代弁してくれた!
>>680 原発推進派ズブズブの麻生だったら、もっととんでもない大爆発してただろうな
688 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:35:20.92 ID:64VRLuB+0
>>683 運なんて、この世の中にはないよ^^ 全て行動の結果です
>>680 捏造だね、それは
まぁ殆どが捏造なわけだけどw
そういうのも嫌いでね
690 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:36:07.40 ID:ZoCsbC4r0
菅が疫病神なのは間違いないな
菅が総理になってから不幸な出来事が多すぎる
お前が言うな的状態だが
いまになって思えばまだ麻生のほうが
はるかにましだった
693 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:37:05.14 ID:EUpoTDhe0
民主党は原子力行政に関してマニフェストに書いたこと真摯に実践してたらよかったのに
695 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:37:43.98 ID:H2Q39tF0O
>>691 推進派がそんな事するわけないだろw
事故以来推進派が何をしてきたか振り返って見ろよ
>>692 それだけはない
河野太郎だったらまだマシだったとは思うが
699 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:38:47.29 ID:64VRLuB+0
今こんなことやってる場合じゃねえだろ。
元から管は働いてないだろうが。
こんな時も政権交代のタイミングだと動いてる自民党に腹が立つ。
民主党も支持してねえがな
そろそろ反自民の方々は必死ですねw
今は次の青い鳥を探すべきではないでしょうか?
民主党じゃ無理なのは理解されたでしょうし。
702 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:39:36.42 ID:X5GYpUUOO
自分が野党の時に言ってた言葉がブーメランのように返って来ただけだしw
もう1回やれよ、麻生
>>696 悪化したら推進出来なくなるだろ
だからすぐ任せるでしょ
705 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:40:00.54 ID:ckAPZeRo0
中途半端にトップを変えても・・・て思いはあるが
それでも菅はまずい。
理屈じゃなくて、動物の本能として菅を拒否している自分がいる。
706 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:40:11.89 ID:64VRLuB+0
707 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:40:19.95 ID:XbOCGjKu0
708 :
sage:2011/04/15(金) 01:40:20.21 ID:zj3bUFYv0
菅&枝野が地道にやっているからこの程度で済んでいるんだろ。
麻生や安倍だったら、事態はもっと悪化していた。
>>692 大リーガーと代々木公園のルンペンを比べるくらい
土俵から違いすぎるな
まあ菅やルーピーが酷いというよりはミンス自体がお話にならないんだが
むしろ菅に責任や非難をおっかぶせて賎谷が放言したみたいに政権たら
いまわしにしようとする動きが気色悪い
>>693 妄想には妄想で反論するのが有効なんだよw
711 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:41:34.83 ID:64VRLuB+0
>>708 とっくに解決し復興してるね^^麻生や安倍だったら、
みぞゆうの事態に俺たちの麻生さんが登場です
菅の無能さは、いまさら誰が指摘するまでもなく明白だからな……
降ろすしかないのは皆わかってる。政界じゃ菅近辺の連中だけだからな。擁護してんの。
民主党が猫の首に鈴を付けるって別のに変えるってんならそれでもいい。
とにかく責任取る意志のあるやつ、決断出来るやつに変えろ。
「俺に決断させるな」じゃねえんだよ。クソ野郎が。
714 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:42:41.65 ID:EUpoTDhe0
>>710 全く有効でない上に、現実に起った爆発に対して妄想で反論しているだけじゃん。
それとも、すでに頭がいかれて現実と妄想の区別がつかなくなってるのか。
>>697 いえ、自民の作った負債のおかげで日本は潰れるって言われてましたからw
バブル弾けてから自民がそれらを取り戻したことなんて一度もないですから
ずっと下降線たどってましたから 水平線だったことはあったかな?w
ニュースで上向き上向きと放送させても一向に景気は良くなりませんでしたから
で、降ろされたんですけどね、自民党
716 :
”管直”腸:2011/04/15(金) 01:42:51.13 ID:sj5vhU680
専門家会議で国民を如何に騙くらかすか相談してた。安全安心厨とAC地獄と脅迫停電、ただちにエダノブイリは国民の思考力を完全に奪って放射能への警戒心を無くさせ、被曝の自覚を消滅させた。
>>704 じゃあなんで推進派がすぐに任せなかったんだよ、あ?
言っておくが、東電も保安院も経産省も東大も民主党も自民党も大手マスコミも推進派だぞ
推進派に取り囲まれた管が危機感を抱いて現地に飛んだから大爆発が防げたんだよ
718 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:44:17.96 ID:757vNB/kO
助けてasshole総理
719 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/15(金) 01:44:30.54 ID:jbCDPBM1O
麻生さんたっけてー
720 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:44:31.02 ID:Tk3Z7JWF0
菅は日本が終ったたことを知ってるんだよ。
そう考えれば
彼の行動は理解できる。
問題は、次なる手を極秘裏に図ってるかどうかだけ。
721 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:44:34.97 ID:2Pmk+wAn0
>>715 で、民主党でさらに赤字国債発行してるわけだがね。
子供手当てという外国人ばらまき政策で。
いつまでもジミンガーは醜いよ。
722 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:44:35.55 ID:0Febhi7i0
>>1 もう本気で日本のことなんか考えてる政治家なんていないだろ
こいつらもな
このカスども
723 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:45:02.35 ID:64VRLuB+0
>>714 そもそも680が妄想なのはやっぱりスルーかw
>>711 麻生?w
俺たちの秋葉原で、俺たちに演説してくれたからか?
>>711 プッ
仮病で政権をおっぽり出した安倍、
中高レベルの漢字も読めない知性の麻生、
そして理系の知識ゼロの私立文系の両者がどうやって原発問題に対処したのでしょうかw
カンは本当にヤバイだろ。こういう状況でトップにいるのが一番不向きに思える。
こいつより何かしようとアクションは起こすぽっぽさんの方がまだマシに思えるよ。
とにかくカンは非常時に向いてなさ過ぎる
728 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:45:51.17 ID:nhpWLMH8O
尖閣から始まって菅は「なんでよりによって自分が総理の時に」と思ってるかもしれないが
俺は逆な気がする。
>>715 リーマン前まで日本は好景気だったんだが?
企業が内部留保に傾倒して労働者の給与が上がんなかっただけで
>>723 ベントを拒み続ける東電にベントを強要したんだよ
731 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:46:02.54 ID:4R3TfXshO
>>711それはないよ。今以上に偏向報道が酷くなりパニックになるのは確かだよ。
732 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:46:05.27 ID:R+Y1i9nH0
733 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:46:50.41 ID:64VRLuB+0
>>725 で、いつになったら 原発の現場に指揮する奴を出すんだ民主党さんは?^^
モナーを やっと 担当大臣にしたんだろwww
734 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:46:57.46 ID:ouvFFrZ60
「だったら」も何も菅や枝野が状況を悪化させて、
情報の隠蔽と小出しで国民を混乱させている現実しかないじゃないか。
妄想の住人気取ってないで現実を見ようよ、現実を。
菅がパフォーマンス重視で爆破した建屋。
見殺しにして餓死、凍死して行った被災者。
民主党の通った後に築かれているのは死体の山ばかりだよ…
735 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:47:31.00 ID:zAC25qdOO
オイ!菅コーヒー無能。
辞める前に、ひと仕事しろよ。
その仕事とは首都移動だ。日本は約四百年で首都が替わってる。
ここで首都移動したら歴史上の人物(徳川家康など)と肩を並べる事ができるぞ!
おまけに歴史の教科書にも載るし、将来の学生たちが年号を語呂合わせで覚えてくれるぞ。
鳴くよウグイスとかいい国作ろうとか。その前に福島県産の農水畜産物を食べるパフォーマンスとかやれよ!
736 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:47:34.87 ID:B0YJJwzg0
引用「女性自身」より
2011年04月12日
菅首相「靴が汚れる、臭い」暴言連発に被災者大激怒!
--------------------------------------------------------------------------------
4月2日、菅直人首相(64)が岩手県で震災被害が大きかった、陸前高田市を視察した。
だが、その振る舞いは被災者たちを凍りつかせるものばかりだったという
(以下引用)
「出発は早朝ということもあって、菅首相は、終始不機嫌そうな表情でした。顔には生気がなく、
髪の毛には寝癖が残っていました」(首相官邸関係者)
「陸前高田市のヘリポートに着いてから、市役所の仮庁舎に向かうマイクロバスの中のことでした。
菅首相は、がれきの山となった市街地を見て、眠そうな目で『津波ってすごいんですね…』とつぶやいていました。
まるで、人ごとのような口ぶりでした」(前出・官邸関係者)
同行したのは平野達男内閣府副大臣ほか。現地では陸前高田市が選挙区の民主党・黄川田徹衆議院議員(57)たちが合流した。
「黄川田吟は、今回の津波で、実母と長男を亡くされました。また、妻と実父が今も行方不明です」(地元関係者)
今回の菅首相の視察も、黄川田議員が被災地訪問を訴え続けてきたから実現したという。
−中略−
「がれきの山となり、潮やガソリンの匂いが混じった市街地を歩いたときも『臭うな』と文句をいったり、
おろしたての靴を気にして、泥水のたまっている場所は『靴が汚れる』と、避けていたり。地元の人間として、怒りを感じました」(別の現地関係者)
この首相の様子に視察を願い出た黄川田議員も、ショックを隠せなかったようだ。
「あの、すさまじい被災地の光景を目の当たりにして、涙ひとつ流さず、防災服や靴の汚れを気にしているような人に、
国民の命は任せられないと漏らしていましたよ」(前出・官邸関係者)
(引用「女性自身」より)
>>715 別に自民が好きなわけじゃねーよ。
民主に比べりゃまだマシって思ってるだけだ。
今回の対応が及第点とか、
別の世界の生き物と会話してるとしか思えないので以降放置させてもらうけど。
こういう輩が居るってのもまた日本の現実なのよね(´・ω・`)
739 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:48:40.02 ID:ZoCsbC4r0
人望のなさも問題だね、菅って国内外の多方面で嫌われてるみたいだな
協力的なのがレンホーや辻本湯浅みたいに何の役にもたたない連中ではね
どうしようもないわな
740 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:49:35.79 ID:EUpoTDhe0
>>724 ベント延長させて爆発引き起こしたの事実だろ。
しかも、こっそり指示した時間を書き換えて稚拙な工作する有様。
で、
>>717で現地に行って大爆発させなかったという君の発言を裏付けるソースは?
>>737 福島第一原発の事故原因を作った麻生政権が、マシ?
>>737 小沢が民主には政権担当能力が無いっていってたけど本当だよな
低俗な俗物の集まりって感じ
743 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:50:01.54 ID:64VRLuB+0
>>738 放射性物質 空散させた張本人と^^ 国際刑事裁判被告人じゃね?
730 名無しさん@十一周年 sage New! 2011/04/15(金) 01:46:01.70 ID:nv3BdAgm0
>>723 ベントを拒み続ける東電にベントを強要したんだよ
744 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:50:13.31 ID:EiI/O1jc0
地方選挙ごときでいちいち政権交代するってどこのバカが言ってんの?
民主の作った借金500兆以上ww
それもたった2年でwww
746 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:50:32.91 ID:+FT+PBSc0
「(民主、自民両党の)連立の話は今後も出るだろうが、責任を取らない人とは難しい」
まさに国民の大部分がこれを感じてるだろう。
>>721 民主もロクでもないからな
自民からはみ出た奴等で作った党でしかない
>>121 ・「G8」を数回「G7」と発言
近いうちに日本が脱退することを認識してるんだろ。
749 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:50:51.15 ID:2Pmk+wAn0
750 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:51:02.65 ID:k6oSe4xE0
ネットで反日・売国勢力の存在に気付いたみなさん!!
J−NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)に会員登録して一緒に工作活動しませんか?
現在無職の方、充電中の方、時間に余裕のある方歓迎!引きこもりの人でもOK!
麻生さんが好きな人はみんなJ−NSCに入会して頑張ってます。
主な活動内容は、
●中国韓国や在日韓国人への憎悪を煽り、外国人参政権などを利用し、それを民主党とリンクさせること。
●ジミンガー、ジミンモー、ミンスを連呼し、自民党の悪口を言いづらい環境を作り上げること。
●いくら正論であっても自民党を少しでも悪く言う人や、少しでも民主党を良く言う人には
『在日朝鮮人』『反日』『売国』『ブサヨ』のレッテルを貼ること
自民党ネットサポーターズクラブ募集中!
ニコニコ動画→
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14085428 youtube→
http://www.youtube.com/watch?v=R7EpMA3bauY
>>739 辻本だの千葉だのトミ子だのが要職についてた時点で
民主党政権が異常集団ということは周知だと思うが
まともな思考能力持ってたら
752 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:51:33.27 ID:64VRLuB+0
753 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:52:04.36 ID:9xRNE1B10
こう考える
菅が無策無能なのは、実は自身の保身のための演出
「こんな時に首相下ろしだとか政権交代だとか言ってる場合じゃない」
こういう世論の雰囲気が続く限り、総理の椅子にしがみつけれる
だから、菅は意図的に被災地復興を遅らせる
だから、菅は意図的に原発問題を長期化させる
菅にとって日本は、生かさず殺さずの状態が望ましい
少しでも長く総理の座に就くために
無能を装い、震災関連法案・・・つまり具体策を何一つ出さずに
そのくせ、無関係の法案をこっそり通す。
こう考えれば、菅の愚かな振る舞いも説明がつく
>>740 まだ菅がベント延長させたとか信じている情弱がいるのかwww
産経ですら否定しているのに。
麻生も、野党からも世間からも自民党内部からも散々解散を迫られたくせに
ギリギリまで解散しなかったじゃん
流石に、お前が言うなと言わざるを得ない
756 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:52:35.03 ID:Xcoy98130
>菅 >枝野
震災が1週間遅く発生していたらどうなってた?自民党(経団連)と公明党(創価学会)が
何ヶ月も前から準備して仕掛けてきたと思われる今回の献金スキャンダルで、
バ菅はヤケクソで衆議院を解散していたよ?そのような状況で大震災に見舞われたら、
今回のような迅速な対応は難しかったよ。
この国難を乗り切るためにポコタン王が選んだ我々の牧者がバ菅なんだよ。小生だって
この事には驚いている。でも、この国難を乗り切るためにポコタン王が選んだ我々の牧者が
バ菅である事は間違いない。今回ようやく気が付いたけど、バ菅の額には聖痕があるじゃん。
バ菅は化けたよ。自分の無力さを初めて知ったんだよ。魂を砕かれたんだよ。バ菅の涙は、
知盛の涙か?ダビデの涙か?バルジャンの涙か?いずれにせよ、これからのバ菅は信頼できるよ。
小生はバ菅と枝野にうんこ団の茨の冠を贈ろう。真の冠はすべて茨の冠だよ。
枝野は1時間ごとに会見を開け。深夜は官房副長官と官房副長官補佐2名を使って、4人で
24時間サポートせよ。伝えるべきニュースがない時は、この時間には進捗がなかった事を
伝えればよい。国民を不安にするな。株式市場もひどい事になっている。パニックを防ぐために、
枝野は1時間ごとに会見を開け。やれ。先は長いから、枝野も時々休んでいいよ。
バ菅と枝野はアンパンマンになれよ。
http://www.youtube.com/watch?v=kh98iZHcMM8 自民党(経団連)や公明党(創価学会)は今は世論操作は慎むべき。軽蔑されるだけだよ。
757 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:53:17.93 ID:EiI/O1jc0
地震は管のせいではないんだよね。天災なんだよ。誰が為政者でもうまく運用
なんてできないね。
自民党が今の日本の少子高齢化の格差社会のアジアの孤児的嫌われ者の存在に
したのにね。
>>740 事実?
産経が捏造したデタラメだろお前が信じてるのは
俺のソースなら朝日、毎日、日経を読め
759 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:53:28.97 ID:64VRLuB+0
>>754 産経はベント延長の理由だろ^^ ベント申請許可延長の理由ではないね
>>733 現場で指揮を執る?
原発の横行って指揮執るの?
なにその幻想w
襟立て馬鹿女とかは、客寄せパンダ。
豚もおだてりゃ木に登るを自いってる標本。
最も、旦那も年下女ってだけの醜女に騙されてる馬鹿だし。
>>755 で?
麻生の具体的な失政は?
解散遅らせた理由は何度も何度も何度も言われてるし本人も言ってるよね?
真性のキチガイですか
>>758 >俺のソースなら朝日、毎日、日経を読め
ごめん、吹いたwwwwwwwwww
764 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:54:27.33 ID:2Pmk+wAn0
>>755 昔の民主党議員にも言ってね。散々、直近の民意と言って解散迫ったんだから。
765 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:54:37.12 ID:64VRLuB+0
>>758 放射性物質 空散の責任は 官直人ですね^^
767 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:54:59.86 ID:GTU2TYbrP
ホッケの煮付けだけで何日何時間もかけて麻生バッシングしてたテレビ局ってなんなの
769 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:55:20.48 ID:7jldcLn5O
>>755 麻生内閣は仕事してた
菅内閣は仕事してない
菅内閣は意味ないんで解散したほうが良い
言っても辞めないだろバカサヨ菅ガンスは
反自民の人に何を言っても無駄
民主党が潰れるそうなのは良い兆候だ
統一地方選挙を見るかぎり、自民党の票は変化していないが
反自民の票が分裂しているからね
なーんの力も持たないだろう
773 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:55:44.38 ID:ouvFFrZ60
774 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:56:10.71 ID:EUpoTDhe0
>>754 当日午前2時の枝野の会見での発言と君の発言が全く食い違いますが。
つまり、どちらかが嘘を付いているという事ですね。
あなたが正しい場合は枝野が嘘付いているわけだから、
枝野が東電へ政府がベント指示したという事自体い信憑性が無い。
枝野が正しい場合は君の発言は妄想。
はい、詰みです。
775 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:56:10.97 ID:64VRLuB+0
>>760 宮崎 口蹄疫の時も そう言って逃げて カリブ旅行でしたよね^^
776 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:56:17.15 ID:BNofxBBt0
★ 自民党は絶対民主党に協力するな
死者が増えていくのを静かに待て
原発の被害が広がっていくのを静かに待て
そしてゆっくりと遺族や犠牲者の怒りが、民主へ流れるように仕向けろ
無理に働く必要はない
犠牲者が増えれば、増えるほど良い
民主のていたらくさを強烈に印象付けろ
所詮、長く記憶にきざまれるのは死者数だ
■■■冷酷なまでの現実政治に徹しろ!!!■■■
二度と国民が民主に投票しないように
このチャンスを充分に活用しろ
民主を奈落の下へ突き落せ
>>771 いや、惰弱でも何でもいいが、
余りにテンプレ過ぎてどういう人なのかは良くわかったありがとうwwww
779 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:56:45.33 ID:7NCLhztTO
政府も民主党もよくやってるよ。
この短期間で
ここまで日本をボロボロにできるなんて
なかなかやるじゃん。
ところで民主党のゴールってどこなんだ?
まだ料理の途中なんだろ?
他国が侵略しやすいような
高級食材をこれからも
バンバン開発してくれんじゃね?
オレ達に明日はあるのか?w
780 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:56:53.84 ID:fsIkcaMVO
麻生、伊吹といったれっきとした政治家からの批判ならともかく、
同じ与党内、それも前総理のキング・オブ・キチガイからも
たびたび批判される気持ちってどんなんかしら?w
案外辞めるに辞められない理由がその辺にあったりして。
チョンから金貰っている奴が総理なんて無理。
資質の問題なんだよ。選挙でも負けてばかり。
大多数の国民から拒否されている証明w
いい加減に、辞めるべき。
782 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:57:13.86 ID:OCvSLdZ30
>>769 1ヶ月もたつのに、
しかも国会会期中だというのに。
未だに震災関連法案は1本も成立してない。
子ども手当のつなぎ法案は通ったが。
783 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:57:15.10 ID:2Pmk+wAn0
>>757 なんか必死なレッテル貼りだなww
民主党の東が日本は世界から信頼を得ているので、
今回は多数の援助の申し出があったと、言ってたのに。
自民のあら探ししても、
全部民主にはブーメランで返るからな。
784 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:57:21.77 ID:EiI/O1jc0
小泉なんてハゲタカファンドに日本の会社を売った売国奴じゃん。
785 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:57:32.75 ID:t/moqhnRO
菅は今まで女性スキャンダルとか息子のお薬とか
未納三兄弟とか朝鮮半島の方からの献金とか、
普通の国会議員なら4回は政界引退してるレベルの不祥事をしでかしてるのに
まだ政治の世界に居座ってる人間ですよ。
しぶとさだけなら小沢や鳩山を遥かに凌ぐ。
786 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:57:48.20 ID:64VRLuB+0
>>766 よう 放射性物質 空散の責任者 官直人^^
>>777 お前の中身のほうがよくわかったよw
ま、すこし勉強しろ
最近ジミンガーキチガイを冷笑してスルーできなくなってきた
クソミンスのせいで大勢の国民が殺されてる痛ましい現状
を見るに付け
原発周辺の地域では遺体も放置されたままなんだよな
一刻も早く消えろよミンス
政権交代した時も日本人全員で成し遂げた政権交代とかばざいてたキャスターもいたな
票数だけ見ると圧勝じゃないのにさ
790 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:59:02.69 ID:D38H6TWt0
菅の視察がベントを促す為と言う説があるが菅は
国会で質疑を受けた時、一言も促す為に行ったなど言って無い。
あの性格でもしそうであるなら余程の口調で返答しただろう。
よってパフォーマンスの為の視察と見る方が妥当。
791 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:59:09.73 ID:Xl06P3oR0
国民、与野党から独裁キチガイ総理大臣として叩かれてるのに何も感じてない。
しかも国民からは去年から選挙を連敗続きで全く買ってないのに反省も全くなし。
独裁国家まっしぐらだな。
いやになるよ、まったく
792 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:59:39.20 ID:Xcoy98130
【社会】「これまでありがとう」 派遣会社を解雇された男性(27)、駅ホームから特急に飛び込み自殺…埼玉★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233393929/l50 ☆ ☆
☆ ☆ ☆
☆ ☆
★
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi 定額給付金の2兆円があれば、空母を20隻
lミ{ ニ == 二 lミ| 建造できる。ダボス会議の1兆5000億円が
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ あれば空母を15隻、IMFへの10兆円があれば
{t! ィ・= r・=, !3l 空母が100隻建造できるんだ。世界の麻生と
`!、 , イ_ _ヘ l‐' 呼んでもらおうか?
Y { r=、__ ` j ハ─
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 俺もやばかった。
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ 捜査本部解散!警察お疲れ!
l / / /〉、_\_ト、」ヽ! ホテルで一杯やってくれ!!
/| ' /) | \ | \
麻生大兄 (Big Brother Chicken Aso)
過去にIMF経由で貸し付けて返して貰ったおカネは、政府のどの勘定に入ったの???
返して貰った事なんて一度もないんじゃない??? IMF(沈む船?)に追加で出資する事は、IMF経由で
おカネを 貸す事とイコールじゃないでしょう??? 自民党は嘘ばかり垂れ流していないかな?
この10兆円は、『くれてやった戻ってこないおカネ』じゃないの??? 記者さんは調べてみて!!!
793 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:59:48.84 ID:f296bpx0O
放射能より怖い民主脳
794 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:00:08.77 ID:9xRNE1B10
>>756 無理
泣いたのは、単に自身に振りかぶった状況に心折れただけ。
それを辛うじて支えているのは、権力への執着。
>>737 なにをもってダメ出ししてるのかを知りたいね
震災での対応で何がダメだって言うんだ?
796 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:00:41.98 ID:ouvFFrZ60
>>790 菅は最初の視察は
「原子力のお勉強のため」
と主張しております。
ベント云々は全部後付け。
797 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:00:43.28 ID:vXW7fzTQ0
>>2 これ程今回の人災を的確に表した
言葉はないだろうな。
798 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:01:19.86 ID:2Pmk+wAn0
>>784 ここで政界引退した小泉を出すあたりが、脈絡なくて必死ですね。
あ、鳩山は潔く引退できなかったね。
嘘でもいいんだよね、詐欺フェストだす政党だから。
管はな〜、カイワレとかお遍路とかあの奥さんとかさ、
政治家の中で1番ついてなさそうな男だもんな
次の総理は運がよさそうなやつでいいよ
801 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:02:54.33 ID:64VRLuB+0
>>795 で、いつになったら 原発の現場に指揮する奴を出すんだ民主党さんは?^^
モナーを やっと 担当大臣にしたんだろwww
原発事故から 何日たってんだよ 無能無責任政党wwwwwwwwwwwwwww
802 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:03:01.16 ID:4G4gvk2JO
菅内閣そのものっていうよりミンスの存在そのものが大災害だな
産経毎日辺りは同一人をソースにしてるんだろうね。
804 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:03:44.81 ID:EUpoTDhe0
>>796 あの日に付け焼刃でレクチャー受けたんだから、
国会で乗数効果聞かれた時の事を考えると
ベントがどういう事か理解出来てたとは思えないよね。
805 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:04:04.29 ID:khYGyOUL0
無能民主
無能菅ポッポ
これだけは事実
806 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:04:07.03 ID:2Pmk+wAn0
ここに書き込んでる民主信者、本当に菅がまともだと思ってんの?
自民が嫌なら、共産でもみんなの党でもいけばいいじゃん。
807 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:04:49.17 ID:64VRLuB+0
120 名前: イワカガミダマシ(山梨県)[] 投稿日:2009/07/21(火) 11:01:49.734pGBgO6S
麻生の功績ってたったこれだけじゃん
・IMFにおける日本の地位向上
・日印安保共同宣言に署名(日米印の連携強化)
・尖閣諸島に安保条約適用
・日韓首脳会談での「慰安婦謝罪要求放棄誓約」
・日中遺棄化学兵器処理問題終結(60兆円を死守)
・朝鮮総連傘下団体の多数摘発
・公務員OBの渡り禁止
・大陸棚拡張を国連に申請(海底資源権益)
・公益法人から1076億円を国庫に返納
・省庁の娯楽費廃止(557億円削減)
・障害福祉サービスへの報酬平均5.1%引き上げ
・改正不正競争防止法(産業スパイ取締)
163 名前: タニウズキ(北海道)[] 投稿日:2009/07/21(火) 11:06:45.70cQ6AmrHq
>>120 何気に凄い中身だけどな
気づかない馬鹿は子孫もろとも
中国共産党に蹂躙されればいいよマジで。
麻生がでてくるとアルかニダが騒ぐな。
そんなに怖いのかよ
810 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:05:47.05 ID:EiI/O1jc0
原発に無知な麻生さんだったらどう指揮をとるんだろ?メルトダウンしてもただの天災
で未曾有の事故として済ますんじゃないの?そして、東日本は終了ってオチで。
>>806 管がマトモなんてだれも言っていない
麻生よりはマシと言っているだけ
>みなさ〜〜ん !!
>民主党は犯罪者養成所ですよ〜〜〜
>結党以来10年間で表立ったもので
>不祥事90件以上!逮捕者50人以上なんですよ〜〜
>強姦や強盗、傷害や痴漢、詐欺などヤクザ顔負けですよ〜
>覚せい剤・大麻では5人も逮捕されてますよ〜〜
ほんとかねこれ?
815 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:07:16.95 ID:aOKwiMWNO
麻生はいい加減国民から信頼されてないって自覚したら?
>>812 流石に、麻生や鳩山と比べたら菅はいくらかマシだろう
菅は2chで言われてるほど悪くない
災害後、支持率も回復してるし
137 名前: オオタチツボスミレ(関西)[] 投稿日:2009/07/21(火) 11:03:48.18Fz6ofpq5
麻生太郎とは総理就任早々拉致・核両問題で誠意を見せない北朝鮮への経済制裁を再発動させ、
さらには朝鮮総連関連施設へのガサ入れも安倍さんの遺志を継ぎ再開して、
韓国の圧力に屈さず「竹島は北方領土と同様に我が国固有の領土」と閣議決定させて、
日本の将来を担う子どもたちの教育の癌日教組と全面対決し、
選挙より日本国民の生活を第一に考え補正予算成立に全力を挙げて、
世界恐慌での銀行倒産を防ぐ金融機能強化法を民主党の反対のための反対に負けず成立させ、
さらには国民レベルのへの支援として定額給付金を給付して内需回復をはかり、
さらには高速道路料金の値段引き下げで国民を喜ばせ
韓国金融危機に対しての支援をIMFということを頑なに言い続け韓国を退けることに成功し、
同時にIMFへの増資で世界から大絶賛をうけ、
捻れ国会の主導権を握り、世界共通の的テロリストと戦うテロ特措法延長をあっさり成し遂げ、
さらには日本の石油の輸入ルートを守る海賊対策に力を要れ、
日印共同声明で自由と繁栄の弧を完成させて国益第一を貫き、
公務員・人事院の抵抗に負けず幹部公務員の人事を一元管理し、渡り原則禁止を貫き、
北朝鮮の脅しに屈せず、ミサイルを迎撃することをきっちり明言し、
スパイ防止法で外国への情報持ち出しを規制し
第2次補正予算でもエコポイントで国内の景気の底を打たせることに成功し、
全力で景気を上向きにしようと国民の生命と財産を守る総理。
本当にまだ民主政権に支持があるのなら
統一地方選であんなことになってないって。
選挙やった道府県議員選挙で一つも第一党が取れず。
共産以下まで落ち込んでる地域もちらほらあるくらい。
今や、国民の絶望と失望と怒りの目を360度から受けながら、
マスゴミと衆院の議員数というバリケードに引き篭もってる状態。>民主
直接関係ないが、必死チェッカーで連日(正確には4/2〜5、7〜11、13、14)
ν速+1位取ってるかなり酷い民主工作員が居る…今日のIDはまだ分からないけど。
819 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:07:38.12 ID:9xRNE1B10
>>787 ID:nv3BdAgm0「お前ら情弱!俺のソースは朝日、毎日、日経」
悪い、俺も深夜に爆笑したw
>>775 それがなにか?w
俺が民主支持とか勘違いしてるみたいだけどw
821 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:08:19.77 ID:64VRLuB+0
>>811 >午後10時に経済産業省原子力安全・保安院から炉心溶融の可能性を指摘されると菅は
>12日午前1時半に炉内の蒸気を排出するベントを急ぐよう指示した。
放射性物質 空散の張本人 官直人^^
国際刑事裁判被告人
822 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:08:49.74 ID:3Le+OiqW0
民主党支持だと思われるのが嫌なら民主党関係の擁護するなよw
原発どころか震災でミンスが具体的に活躍した話を一切聞かない
逆なら山のようにあるが
自衛隊 米軍 自民党 自治体 企業 台湾 江頭 ボランティア(大臣除)の
活躍しか聞かない
そういえばミンスが追い返したせいか各国の救援隊の活躍の話もあまり聞か
なかったな韓国の犬が逃亡したことくらいしか
大災害だの瓦礫だの、えらい言われようだなw
まあ、実際その通りだしな。
>>788 全くどうしたらいいんだろうね。正直こうなると詰みに近いよな。
オレ個人では関西だから、義援金送る・毎日精一杯働いて経済に貢献する、
選挙には必ず行く、ぐらいしかできんけどね…。
826 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:09:07.62 ID:+cxLGDOnO
馬鹿なミンス信者いっぱい居ても、
誰ひとりとして管の素晴らしい所をあげられないというw
無能過ぎて長所無いからどうしようも無いんだけどなw
未だに民主党支持してるってマジキチ。
だいたいこの1ヶ月で政府が何したの?
>>816 ああ、鳩山もひどかったな
あと安部も福田も最低だった
829 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:09:19.40 ID:EUpoTDhe0
>>809 そりゃあ、安倍と麻生は総連叩きやったから怖いんでしょ。
都知事選直前は石原叩きも酷かったし。
830 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:09:26.51 ID:XbOCGjKu0
【 大震災のドサクサに民主党の反日・売国が止まらない! 】
・ 菅直人、震災翌日に(違法献金で)韓国人に口止め電話 (3月12日)
・ 菅直人、震災3日後に「在日違法献金」をドサクサ返金 (3月14日)
・「コンピュータ監視法案」を閣議決定(3月18日)
・「日本は侵略行為で近隣国に苦痛与えた」と日独友好決議案(3月30日)
・「竹島は韓国支配」と認める(4月01日)
・民主党6人他が「外国人住民基本法」を提出!(4月04日)
・「中国人へのビザ発給緩和」を明記へ(4月08日)
・「帰国留学生(中国人)の再来日費用支援決定」 (4月12日)
・「中国人の沖縄旅行をビザ無しで可能に」 (4月14日)
恐ろしく仕事が速いですね
これじゃあ、震災・原発の対策など考える暇も無いでしょう
(@wぷ
麻生のエコポイント継続だけがミンスのまともな政策って、どうよ。
832 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:10:50.83 ID:g4GiYDO0O
安倍さんが首相だった時、カスゴミ最大のスポンサーはサラ金とパチンコだった。
安倍さんは日本を美しい国に戻すべくまずは手始めにサラ金潰しに着手する。
それに成功した後はその矛先をパチンコ業界へ向ける。
それに危機感を感じたのはカスゴミ(もしパチンコを潰したらテレビCMを始め新聞折り込みチラシやスポーツ掲載など膨大な広告料金が消える)
それでパチンコ業界から献金をもらいズブズブのミンスと手を組み徹底的に自民党を始めとする愛国心溢れる政治家のネガティブキャンペーンを張り政権交代を訴えた。
それが今日まで続くのである。。。
>102
麻生のした
>・娘の誕生日にステーキをご馳走する
これを許せないのは・・・人間としてどうかと。
834 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:11:27.54 ID:AKzjaRAJO
>>812 そう言うしかないのが厳しいとこだな
だから民主も自民もダメなら別の青い鳥探しなよ
菅じゃだめなのは一致してるし反論しないよ
自民以外の好きなとこに入れてくれ
835 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:11:57.16 ID:9xRNE1B10
>>831 麻生が残した正の遺産だな
エコカー減税とかも
836 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:12:22.40 ID:7NCLhztTO
>>807 菅のアタマの中には
地球温暖化も要因のひとつに
入ってると思うわw
837 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:12:21.16 ID:fYvXV/rmO
>>828 そうやって巻き添えにする形でしか自民の批判が出来ないとか悲しいよね(;ω;)
外国の支援を断りまくってレベル7ってそりゃあねぇ
全てに反対することを生業にしてきた奴らの
麻生邸見学ツアーから始まった糞みたいな政権交代だったな
選挙前日に息子が派遣切りで自殺したという
婆さんの数珠を持った手を持って
NHKで「こんな日本に誰がしたー」って
怒鳴ってた鳩山さん忘れないよ
840 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:12:33.48 ID:GrBD17hiO
民主党のサポーターは金さえ出せば外人でもなれる。
このスレにも沢山いそうだなw
お前らがいくら頑張ったって参政権はやらねぇよ。
>>831 しかも、ちゃっかり民主の手柄になってるしな
火事場泥棒的ないみで民主党らしいよ
>>812 >麻生よりはマシと言っているだけ
麻生が怖いですっていえばいいのにwww
きむちくせえ
842 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:13:04.02 ID:ZoddzLis0
>>581 何でだよ?
市中引きずり回し獄門の刑だろうが
原発の溜り水をしこたま飲ませろ
中性子線を照射して転がしておけ
>>238 >
>>229 > 鳩山「エコポイントの起源は民主党!」
>
> この発言にはマジびびったわ
起源主張なんて、チョンみたいな奴だな
844 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:13:11.07 ID:Xcoy98130
>>808 >・IMFにおける日本の地位向上
阪神大震災の被害額が約10兆円。
麻生さんが沈む船IMFにくれてやった金額も
10兆円。
麻生さんが首相だった頃には、既に負け組は
ひどい事になっていた。
口を開けばジミンガージミンガー
846 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:13:45.76 ID:EUpoTDhe0
>>831 鳩山がさも自分達の政策であるかの如く言った時は笑ったよ。
847 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:14:18.55 ID:uJjjICKXI
848 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:14:36.13 ID:64VRLuB+0
>>811 >午後10時に経済産業省原子力安全・保安院から炉心溶融の可能性を指摘されると菅は
>12日午前1時半に炉内の蒸気を排出するベントを急ぐよう指示した。
放射性物質 空散の張本人 官直人^^
未必の故意を自白 業務上過失致死や業務上過失傷害 問われれるかもな
849 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:14:44.31 ID:hkk00yRRO
世の中は実力では無くて実績なんだけど、
菅直人が麻生太郎よりマシって言ってる奴は、
赤字国債の発行額で比較してるのかなw
>>835 だが負の遺産が全てを帳消しにしてしまったわけだよ、残念ながら
851 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:15:21.74 ID:WZ9QZWYe0
菅がダメなのは周知の通りだけどさ、
麻生よ、馬鹿のおまえは言う資格無し。
>>807 それに対してなにを指揮するんだ?
内容わかってないだろ
麻生さんなら穴を塞いでくれるのかよ?w
853 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:16:11.95 ID:64VRLuB+0
>>852 既出の事 いまごろ レスしてんじゃねぇよ^^ 死ね
>>846 そもそもあの政策は短期の景気刺激策であって
ミンスみたいに補正予算凍結に始まって景気に冷水
ぶっ掛けまくった後でダラダラつづけても寧ろ害悪に
しかならん
あらゆる意味で最悪だったよミンス
855 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:16:43.84 ID:64VRLuB+0
>>811 >午後10時に経済産業省原子力安全・保安院から炉心溶融の可能性を指摘されると菅は
>12日午前1時半に炉内の蒸気を排出するベントを急ぐよう指示した。
放射性物質 空散の張本人 官直人^^
未必の故意を自白 業務上過失致死や業務上過失傷害 問われれるかもな
正の遺産、負の遺産。
これらを全て責任とるのが与党です。
責任とれないなら民主党の存在意義はねえよ
萎えたチンコみたいな形の国、韓国と一緒に端っこで黙ってろよ
>>252 民主党がやるからって自民党も同じ事やると思うんじゃねーよ。
858 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:17:25.07 ID:kRmQ2PyH0
東電粛正と電力自由化
自民には無理
やっぱ民主党との政権交代はない方が正解だったんだな
「政権交代」は必要だったかもしれないが、誰でもどこでもいいってわけじゃない。
予定では前回の衆院選で政権取れなければ民主党は解散してたはずなんで(時限政党だと党首自ら言ってた)
民主党が政権とってなければ民主解体、淘汰されてもうちょっといい野党が出てくる可能性も少ないながらあった。
いまや「政権交代」そのものが胡散臭くなってる。
一度しか使えないキャッチコピーをこんな馬鹿どもにどんどん潰されてるのが本当にもったいないわ。
>>853 で、麻生さんならなんとかしてくれるのか?w
すごいな、麻生さん、人類超えてるじゃんw
861 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:18:00.07 ID:ixAsVb1d0
麻生さん総理に戻って来て!
862 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:18:11.73 ID:64VRLuB+0
民主党の最大の問題はこの状態を利用して売国行為を平然とやる点
864 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:18:49.40 ID:uJjjICKXI
菅の嫁は何故早く辞めろと言わない?
早く言え!
>>844 具体的に負け組とやらがどう酷くなったのか答えてみ、一切関連性ないことだけ先に書いとくは
866 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:19:46.38 ID:NsGV/WszO
責任を取らない人とは連立を組めないってホントに当たり前だな
大災害というより人災
復興会議が匿名なんて、まったく国民を馬鹿にしている
政治家として責任を取る覚悟なんてないなら俺らと何が変わらないんだ
ここで復興会議スレでも作ってそこで議論してろ
「麻生さん」と敬称をつけないとチョンとバレてしまう。
「管」と蔑称でかかないとチョンとバレてしまう。
「麻生さん」と敬称をつけたくもなくても、つけなければならない……
このジレンマが、今チョンを蝕んでいます。
かわいそうですね^^
>>863 国会見たが
震災のドサクサで
強行採決連発で完全にキチガイだったな
ミンスはあらゆる意味で異常すぎ
871 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:20:46.12 ID:Z8IOUt5uO
アホウタロウ
872 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:20:57.11 ID:aOKwiMWNO
>>861 麻生を否定して政権から引きずり降ろしたのは国民でしょ
873 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:20:59.36 ID:EUpoTDhe0
>>844 IMFが沈んだら貸し付けた1000億ドルどころか
日本が保有する全てのドル資産が紙くずになるぞ。
なんとか麻生を再び日本の首相に戴くことはできんものだろうか。
今こそ、必要なんだが。
876 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:22:02.65 ID:7NCLhztTO
民主党の公約って
『デスマーチ』だけでよかった気が。
民主党からデスマーチ党に改名しろよ。
明日も行進は止まらない。
笑えねえわこれ。。
民主党になってから悪くなるだけで何一つ良くなってないってのがすごい
878 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:23:15.31 ID:XbOCGjKu0
菅と民主を無能だと罵るのは止めていただきたい!!
>>830をご覧下さい
彼らは実は非常に優秀な工作員達です
外国の為の仕事は異常なくらいの早さでこなしています
879 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:23:37.42 ID:2Pmk+wAn0
民主、なのに「直近の民意wかんけーね」って言っちゃう政党って。
880 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:23:56.66 ID:dA063LUjO
民主党にNO!
ハッキリ答え出てんじゃん
直近の民意ってさー
民主が言ってたんじゃなかったっけ?
こんだけハッキリと
民主党死ね!
って出てる結果無いんだけどなー
国会中継みてたらミンスがいかに異常か分かるんだが
5倍増し低脳で醜悪なナチだよ完全に
882 :
d(*`ハ´)b :2011/04/15(金) 02:24:11.32 ID:SjOxtmGg0
>>876 ダメ自民党→ダメ民主→ダメ自民
この流れこそ真のデスマーチだよ
>>833 マスコミはバッシングしてたよ
母親の墓参りに行ったのも叩かれてたし
あの頃のワイドショーって毎日ミンスの議員が出てたよな
そしてミンスのマニュフェストはこんなに素晴らしいと力説してた
老人や主婦は騙されるのも仕方ないと思うよ
まずはテレビ局をなんとかしないと駄目だ
884 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:24:52.50 ID:SrNV2WDA0
885 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:25:02.61 ID:EUpoTDhe0
886 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:25:02.72 ID:gfKm7Wo+0
>>102 麻生の世間知らずな発言で日本を騒がせた罪は地球よりも重い。
これに比べれば管の震災後の初動ミスやリーダーシップの欠如や
外国人献金など些細なこと。
887 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:25:59.85 ID:2Pmk+wAn0
>>883 テレビ局も交代制にした方がいいんじゃない?
というか衛星チャンネルを増やして、全国ネットを牛耳っている
キー局から開放されたいわ。
888 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:26:16.31 ID:9xRNE1B10
仮免首相より首相経験者に陣頭指揮取らせて欲しい
非常時に仮免しかない無能がトップというのは人災そのもの
麻生か安部、非常時だからこそワンマンな小泉もアリ
原発と復興計画が落ち着いたら仮免首相に本試験受けさせればおk
890 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:26:59.38 ID:hkk00yRRO
麻生さんに批判的なコメントをしてる奴って、
投射、退行の兆候が酷いね。
891 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:28:18.77 ID:7NCLhztTO
>>882 じゃあお前に全てを託すわ。
とりあえずリヴァイアサン倒してきて。
たぶん太平洋にいるから。
892 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:28:31.53 ID:2Pmk+wAn0
>>885 あいつら、本気で主権者=民主党員と思ってそうで怖い。
安部さん、麻生さん、小泉さんなどの自民党オールスター内閣を作って、一挙に被災者対応と復興対応と原発事故対応にあたってほしい!
…小泉さんが議員でないのが難点ですが、そこは息子さんで。
>>3 自分の家族親戚が死ぬリスクのほうが高いな。
紳士が死んだら金も手に入らないし。
なんかイマイチ。
チンパンは嫌いだったけど麻生さんは本当に良い首相だった
キモいオタクへのわけわかんない媚びでイメージ下げたのは
本当に勿体無かった
896 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:29:50.29 ID:7v5ie1480
麻生さんに帰って来て欲しいわ。
彼や安倍前首相には外交を任せられる。自民党議員の方が国益を
第一に考えて政治をしてくれるから安全保障で民主に散々心配させられている今、
1日も早く自民党に政権交代して欲しい。
897 :
d(*`ハ´)b :2011/04/15(金) 02:30:15.16 ID:SjOxtmGg0
>>833 ステーキ食っても、高いバーで飲んでも、墓参りに行っても良いけど
その程度のバッシングを交わせない男なんじゃないか?麻生さん・・・・
原発事故のマスコミ対応や批判て、そんなモンじゃないでしょ。
898 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:30:49.70 ID:TB3FsCNCO
>>2 > 菅東大人災
修正動議。
「菅党大人災」への修正を求めます。
899 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:30:50.52 ID:MckFfT0e0
伊吹のこれはやばいな。
自民党議員は言葉遣いがなっていない特に老人層。
>>895 具体的に、麻生のどこがいい首相だったの?
と聞くと、何故か返事が返ってこないんだよね
902 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:31:05.56 ID:pp6wokQZ0
>>890 というか人気のなかった麻生なのに、
なんでいつも麻生ならどうのとか毎回書き込まれるのか不明。
麻生ってねらーだったよな。まさか自分で書き込んでるのか?
903 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:31:23.87 ID:g4GiYDO0O
小泉内閣から始まった壮絶な総連潰し。
北チョン系の風俗店や貸し金など連日行われた。
それは安倍さんや中川氏へと引き継がれた。
しかし広告スポンサー料という金の欲に負けた売国カスゴミは自民憎しのネガティブキャンペーンを張る。
それが今日へと続くのである。
904 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:31:48.10 ID:2Pmk+wAn0
>>893 大臣なら民間から登用可能だけど。ただ政界引退宣言してるから、
それでも無理そうだな…。そこらは権力にしがみ付く鳩山との違い。
905 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:32:15.16 ID:EUpoTDhe0
>>892 衆院選で勝って政権交代した=国民は民主党に白紙委任した
と本気で考えてるフシはあるね。
鳩山なんてモロその手の事言ってたし、
管も期限付き独裁と言ってるしね。
麻生が再び総理になれば
頑張る若者が増えるのは確か
907 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/15(金) 02:32:59.94 ID:3sEadMV2O
>>896 安部元首相は原発マネーと関係が深いらしいよw
麻生さんちは私腹を肥やす必要はないから、まだ安心かな
菅は完。
早くそうなってくれ。
909 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:33:44.07 ID:EpyYkIUSO
解散総選挙しかないだろ。
民主党は木っ端みじんになるだろうけどな。
史上最低・最悪な政党と総理だったな・・・
■民主党とマスコミにこんな奇怪な行動させているのは、一体「どこの国の」連中なのか。
・「韓国、民団」 は民主党を支援する行動を取っていた
・テレビ等では「韓流」ブームがもてはやされ、パチンコCMなどが多い
・朝日、毎日新聞などでは在日韓国人・朝鮮人犯罪者の通名報道が行われている
・韓国への賠償などは一切必要ないことが明記されている日韓基本条約の存在にマスコミが触れたことが全くといっていいほど無い
民主党総裁選では、実質上、日本の首相選出に
外国人が関与しています。
党員には代表選の投票権がありますので。
外国人参政権が事実上実現している、と言えます。
実質的に、外国人に日本の総裁選が左右されています。
党員に年間数千円で外国人もなることができ、党代表選選挙権(与党だと首相を
外人が決めているのと同じ)もあることを憲法違反であり公職選挙法違反でもある
ことを指摘し改めない限りこのような事態は変わりません。
912 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:35:09.18 ID:g4GiYDO0O
>>900 テロ国家でもある北チョン総連潰しを継続しようとした。
テロ国家でもある北チョンに拉致被害者の日本への帰国要求を求め続けた。
913 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:35:57.39 ID:jmXqUF+i0
>>890 麻生は人気だったろ?
マスゴミに嫌われただけで
914 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:35:57.98 ID:fsIkcaMVO
>>899 ど真ん中のストレートじゃない。
これが問題発言だってことなら自民大嫌いなマスゴミが
明日から一斉に叩いてくれるでしょ。
915 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:36:13.54 ID:9xRNE1B10
916 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:36:36.70 ID:hkk00yRRO
>>915 こんなカスにいちいち誘導するなよ
テンプレ張るのもアホらしい
918 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:37:59.47 ID:EUpoTDhe0
>>900 エコポイント・エコカー減税・高速道路ETC土日1000円
どれも緊急的景気対策として十分効果あったし、
だからこそやる前はあれだけ反対した民主党がさも自分の手柄の如く振舞った。
919 :
d(*`ハ´)b :2011/04/15(金) 02:38:02.26 ID:SjOxtmGg0
>>903 そのネガキャンに対応する事と
原発事故の現状を国民に説明する事はどっちが難しいと思う?
>>912 求め続けたで結果を出せてないな・・・・
小泉は拉致を認めさせて実際に連れ戻した。小泉の方が遥かに格上だと思います。
>>915 自分の言葉で言えないの?
他人の言を引用するだけの人って、まったく信用できない
2chで麻生が持ち上げられてるから、何となく自分もそう思ってるだけでしょ?
思いっきりポピュリズムに乗せられてるんだよね、麻生信者って
921 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:38:51.02 ID:K7VzIx6zO
>>895 福田首相は嫁さんが素晴らしかったと記憶してる
小泉政権ではファーストレディ代理として首脳夫人らを遇し
英語でお茶の手解きをしたとか
>>918 エコポイントもエコカーも経済産業省の政策じゃないっすかw
内閣案じゃないでしょw
>>913 麻生は
官邸去る時職員の満場の拍手で別れを惜しまれた
外には大勢のの国民がワザワザ出迎え
で?ルーピーは?
バ菅は?
924 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:39:39.58 ID:6fwnZtEm0
もう民主で首相出すなよ。与党に拘るなら亀井首相で頼む。
それなら自民からも超党派内閣でマシな返事が期待できるんじゃないか?
925 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:40:18.07 ID:jmXqUF+i0
926 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:40:24.89 ID:9xRNE1B10
927 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:40:34.84 ID:dbe74eLA0
麻生さん頼むよ今あなたがテレビで言ってた有事なんだ
もう一度国のトップにお願いだから返り咲いて下さい
>>923 管は釘バットとチェーンソーでお出迎えだろうよ
929 :
d(*`ハ´)b :2011/04/15(金) 02:41:50.77 ID:SjOxtmGg0
>>915 ミャンマー難民30人を受け入れとか
民主がやったら反日認定受けそうだけど・・・
>>913 人気だったけど、歴史的大惨敗したの?
930 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:42:03.91 ID:2Pmk+wAn0
>>922 施行するには法案が必須だから、
普通に考えれば当時の与党が発案なり、協議をしているのが
当然。
経産省だけの案というソースは?
>>920 自分の言葉で言えないの?
他人の言を引用するだけの人って、まったく信用できない
マスゴミで民主が持ち上げられてるから、何となく自分もそう思ってるだけでしょ?
思いっきりポピュリズムに乗せられてるんだよね、民主信者って
>>922 そのための官僚なわけだが?
素人の政治主導が、なにか実績残したか?
933 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:42:12.63 ID:4LCoyHE80
よく言った
934 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:42:13.23 ID:EUpoTDhe0
>>922 その案が的確かどうかを判断し決断するのが政治家の仕事だろ。
それが出来ないとどうなるかは、管が今現在証明してる最中。
>>922 で?
菅は何かすばらしい政策を決断して実行したの?
首相の仕事は政策を立案することじゃないでしょ?
普通の総理だったら、、、この原子炉に一番詳しいやつは誰だ?よし関係機関は全力で支援しろ、
責任はオレと経産大臣が持つから国民の生命を最優先で当たれ、だよな
東電が危なっかしいことは中越沖地震のときに分かってるし
間違っても政治主導だ!オレがやるんだ!といって現場を混乱させておいて責任逃れを図ったりしない
うそつきバカン死ね
>>926 反論されるにはまず自分の論や意見を述べないとな
938 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:43:25.40 ID:d1jotmBB0
>> 麻生か安部、非常時だからこそワンマンな小泉もアリ
原発と復興計画が落ち着いたら仮免首相に本試験受けさせればおk
麻生さんに批判的なコメントをしてる奴って、
麻薬患者のカキコ?
助けて麻生さん・・・(;;)
940 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:44:05.09 ID:jmXqUF+i0
>>929 愚民が多いってことだな
他の板でも人気だったよ
941 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:44:22.02 ID:dbe74eLA0
>>920 麻生の中東和平構想などしらないのか?
つ 南朝鮮 北朝鮮 中国
お好きな国へおかえりください
>>928 退任できる頃にはトゲ肩パットつけてモヒカンの連中が徘徊する世界になってたりしてな。
943 :
d(*`ハ´)b :2011/04/15(金) 02:45:06.99 ID:SjOxtmGg0
>>927 生太郎はダメー!
自民の危機を救えない男は、日本の危機も救えなーい!
>>936 俺がお前の下の官僚なら
「今から人員の選定を? そんな猶予があるとお考えですか?」だな。
安倍とかは最近まで台湾に足をはこんでマメにパイプ作りしてたよな
今回の台湾の助けにはこういうことも関係してるかもね
945 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:46:14.84 ID:jmXqUF+i0
仮免首相はいまだ仮免なのかwww
946 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:46:19.65 ID:eM88cXUZO
>>920 でたよ自分の言葉と言う妄言妄想(笑)
実績調べもせずにアソウハー アソウガー
>>934 じゃあ、民主党が自分の手柄のように云々のくだりは何なんだ?
ただ、省の政策を引き続き実行しただけだろ?
お前ら、国民運動起こさないか?
麻生内閣の実績を世に広め
マスコミによる偏見報道と世論誘導が行われていることを
広く国民に周知し、そして解散総選挙に持っていこうじゃないか
次スレで詳しく話し合わないか?
951 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:47:41.29 ID:dbe74eLA0
>>943 早く帰国しないと放射能こわいでしょ?
ね、早く帰りなよ^^
952 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:48:02.52 ID:1eXNcjxV0
まあ麻生の悲鳴だな。国民の悲鳴でもあるが
953 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:48:02.55 ID:fSgVD3Uj0
>>936 下手に「原子力に詳しい」とかって自負があったのがよくなかったのかもな
ヘリ放水作戦は2chで2階から目薬と揶揄されてたけど官邸から福島の原発を
コントロールしようとするのだって充分に2階から目薬だよな
この手の問題で現場を知らない人が指揮にあたって解決することって極めて稀だよ
954 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:48:26.56 ID:Bf0BOZd5O
安倍ちゃんが動き、麻生たんが動き、石原閣下が圧勝し、小泉が出てきた。
次は何がでてくるのか?
まるで、「南斗五車星」 だなおい。もうそろそろ、救世主でも現れんかな?
955 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:48:31.25 ID:jmXqUF+i0
愚民はただマスコミの逆行けばいいんだよw
だから麻生、安部でいいの
>>948 >
>>934 > じゃあ、民主党が自分の手柄のように云々のくだりは何なんだ?
民主党はその手柄を野党時代に批判してたわけだが?
麻生首相「待たせたな!おぅ、ひでぇ状況だな。よぉし、先ずはプーチンとオバマに繋いでくれ。」
安倍官房長官「危機対応を最優先しています、原発事故対応は既に手を打ってあります。」
福田外務大臣「復興対応は全国からの資材支援を積極導入済みです、あなた(民主党)とは違うんです。」
小泉復興担当大臣「痛みに耐え、東北の皆さんの勇気に感動した!全国の皆さんも痛みを伴う復興に賛同しています!」
谷垣副首相「お茶、ここに置いておきますね。」
958 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:49:46.56 ID:Jgd22L3N0
>>948 だから、決断するのが政治家の仕事だろ。
自民時代の政策が優れてるから、延長を決めたと言えば良かったのにw
959 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:50:42.51 ID:EUpoTDhe0
>>948 政策を実施して効果があるから引き継いだだけだろ。
実施する前は民主党は反対してたんだから、
当然案出されてもやらなかったよな。
960 :
d(*`ハ´)b :2011/04/15(金) 02:51:11.33 ID:SjOxtmGg0
961 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:51:15.34 ID:W2cE+at30
全くもってそのとおりw
早く解散総選挙「やろうず^p^
麻生は人相悪いし挙げ句に記者会見とかで無愛想だったから
支持率が異常に低かった…ww
963 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:51:54.06 ID:uoHXZSA4O
>>943 ちょっと〜、語尾にはきちんとアルかニダつけなさいよ。
964 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:52:03.15 ID:9xRNE1B10
菅総理 実績でググる
なぜかポジティブな話しか目につかないw
965 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:52:13.87 ID:jmXqUF+i0
今考えるとエコポイントもエコカーもよく通したよな
海賊対策も同時にやってなかったっけ?
自民が言うな
>>958 決断して補正予算凍結しました
決断して普天間・・あれ?
決断して尖閣船長釈放 ビデオ隠蔽
決断して口蹄疫放置
決断して震災 なんかした?
菅早くやめろ。もう国民の代表じゃないんだから。
むしろ犯罪者じゃないの?
969 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:53:07.76 ID:Jgd22L3N0
菅内閣というか、民主党政権が全ての災厄の発端と考えれば
見事に、辻褄が合う。
>>956 そういやぁエコポイントにしてもエコカー減税にしても、
バラマキだ、特定業界優遇だ、利権だどうのと五月蝿かったねぇ。
それを継続した民主党もバラマキで特定業界を優遇する癒着があるのかねぇ。
971 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:53:26.74 ID:Bf0BOZd5O
972 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:53:32.57 ID:64VRLuB+0
>>968 大量殺人狙ったみたいよ^^
◆検証ドキュメント(産経)
午後10時に経済産業省原子力安全・保安院から炉心溶融の可能性を指摘されると菅は
12日午前1時半に炉内の蒸気を排出するベントを急ぐよう指示した。
ところが、東電の反応は鈍かった。しびれを切らした菅は午前6時14分、陸上自
衛隊のヘリに乗り込み第1原発の視察を強行。「こっちは人命を考えてやっている
んだ。早め早めにやらなきゃダメだ」と東電副社長・武藤栄に詰め寄った。
「東電の見通しは甘い。どうなってるんだ!」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n3.htm >午後10時に経済産業省原子力安全・保安院から炉心溶融の可能性を指摘されると菅は
>12日午前1時半に炉内の蒸気を排出するベントを急ぐよう指示した。
放射性物質 空散の張本人 官直人^^
973 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:53:50.96 ID:dbe74eLA0
>>950 今週日曜日に東京でデモあるぞ
ただ倒閣デモではなさそうだが
参加する意義はあると思うので行くつもり
第二次麻生内閣を望む運動ならよろこんで参加するぞ!
974 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:54:17.91 ID:fsIkcaMVO
>>943 リーマンショック対応もそこそこに解散に打って出れば
ああまでの大敗は避けられたろう。
自民を救って国を傾けるような真似をしなかったのは麻生の功績。
それを「自民も救えない」とかマヌケなこと言ってんじゃないよ。
975 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:54:45.35 ID:g4GiYDO0O
>>919 今のミンスは要求すらしてませんけどね。
パチンコマネーにまみれたカスゴミも拉致問題を報道しませんし。
それよりは全然ましだと思いますが。
976 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:55:00.56 ID:jmXqUF+i0
菅総理の実績って何があるんだ?
何かしたっけか?
977 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:55:05.04 ID:WZ9QZWYe0
阿呆太郎が言うな。
978 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:55:20.83 ID:Jgd22L3N0
>>967 それが、行き当たりばったりの
政治主導の限界だよねw
979 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:55:27.28 ID:zR4Gj5UT0
>>655 1、ネトウヨは芯がバカだから論理じゃ説得できない
だからコピペを繰り返して人を騙すしか方法が無い
2、ネトウヨの脳内を支配してる知識はデタラメ情報ばかり
口当たりの良い情報を鵜呑みにするのも馬鹿ウヨと言われる所以
>>976 最近おかしな法案いろいろ強行採決したろw
981 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:56:24.92 ID:h46EV9tS0
>>962 人相や愛想で政治家を判断する人間ばかりだからこうなったんだろうな
982 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:57:05.94 ID:luOl5cuiP
民主党内閣胡散臭いやつ多すぎ
早く議員の出自を閲覧できるように法改正してくれ
管はマグニチュード40の被害を日本に与えるからな
984 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:57:34.21 ID:/Su9G7li0
民主が政権持ってる限りにおいて
私の廻りは皆,アメリカの州になったほうが良いわと言ってる.
政治を知らない主婦の言葉.でもホンマかも?
985 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:57:44.69 ID:9xRNE1B10
>>976 併合100周年とか、史料お返しとかは菅だっけ?
986 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:58:05.09 ID:g4GiYDO0O
安倍さんが首相だった当時はカスゴミ最大のスポンサーはサラ金とパチンコだった。
安倍さんは日本を美しい国に戻すべくまずは手始めにサラ金潰しに着手する。。。
それに成功した後はその矛先をパチンコ業界へ向ける。
それに危機感を感じたのはカスゴミ(もしパチンコを潰したらテレビCMを始め新聞折り込みチラシやスポーツ掲載など膨大な広告料金が消える)
それでパチンコ業界から献金をもらいズブズブのミンスと手を組み徹底的に自民党を始めとする愛国心溢れる政治家のネガティブキャンペーンを張り政権交代を訴えた。
それが今日まで続くのである。
987 :
d(*`ハ´)b :2011/04/15(金) 02:58:17.68 ID:SjOxtmGg0
民主党が政権の座に居ることが大災害
989 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:59:21.69 ID:Jgd22L3N0
>>985 無駄なことばっかだし、何一つ実行できてない。
990 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:59:25.67 ID:tQ4+c81pO
鳩山由紀夫に続いて菅直人もルーピー。
もうやだ。
面白味とかなくてもいい。最近は谷垣みたいな真面目なのに魅力を感じる。
面白味とか人気とかばかり求めて国がここまで傾いた。
991 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:59:45.25 ID:jmXqUF+i0
>>987 そうまったく報道されなかった
中川の功績もね
992 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 03:00:03.20 ID:h46EV9tS0
これを言った人間が自民であろうと無かろうと
菅が害悪なのは明白
あれは政治家じゃなくて政治屋だ
1000なら管が韓国に亡命
政治はパフォーマンスではねーってことだな
995 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 03:00:26.28 ID:HCF126MYO
>>979 ブサヨも同じだろ
ネトウヨとブサヨを入れ替えてみろよ
同じだろ
偏った視点で物事見る奴はみんな一緒
まあ理解出来ねえだろうけどさ
996 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 03:00:32.50 ID:QCYBdABj0
麻生さんごめんなさい。
帰ってきたいただけませんか?
麻生よもっとやれ!
998 :
d(*`ハ´)b :2011/04/15(金) 03:01:01.99 ID:SjOxtmGg0
>>991 明確な成果では無いて意味で見えないんだよ。
奸は死ね
>>987 > 見えない功績だな。
都合が悪いもんは見えない聞こえないかよw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。