【原発問題】東電「原発安定化には三ヶ月見込み」「数日で原子炉を冷却させる水棺方法拒否」…関係者、ブルームバーグに明かす[4/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:28:11.74 ID:LZM1Jit90
物理的に言って再臨界して一瞬で終わるか三か月で余熱が
そこそこ落ち着いて配管修復開始の二択だと思うぞ。
最高も最悪も三年という事はない
953名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:33:52.23 ID:9yWFzrsy0
>>942
1ヶ月どころか1年でも全然出来ないよそんなの。
立米考えなよ。
資材の運搬だけでも1ヶ月でやるなら
毎秒約10立米の材料を運ぶ必要があるぞ。
954名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:47:36.00 ID:Djyt6a0l0
1号機のは建屋内の床プールにベントしてあげられるうまい方法が確立できたっぽいね。
窒素入れていたのは耐圧検査してたんでしょ
燃料棒水没させるのには20mも水位があればお釣りがくるんだよね

水菅とゆうよりは花瓶みたいな感じかな
955名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:49:29.76 ID:+flTQWROO
>>932

データーだって恥ずかしい。
956名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:58:43.77 ID:Djyt6a0l0

ドーナツのこと外側から直接水冷してあげてるのだわ

窒素たしてあげて
放出したときに水素濃度がこいいくならんようにしてるんだわな
957名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:59:41.56 ID:Y7eLJm0P0
1か月でほとんど進展してないのに3カ月で何ができるの??
958名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:04:03.07 ID:ZnqYmAsqO
格納鉄瓶が健全ならそれも良いのだろうけど、もはやどれも怪しいからなw
959名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:07:33.06 ID:aZGp/E3sO
つーか、基礎割れてるよな?地下水かなり汚染されてるし

水棺なんて無理だろ
960名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:11:39.45 ID:JrFiVg1u0
3ヶ月以内にでかい余震&津波が来たりして。
961名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:16:55.44 ID:7hNEyjCB0
>東京電力は原子炉の「水棺」冷却を望んでいない。これにより最終的に海に流れ込む 
>汚染水の量が増えるためだと、関係者は述べた。注水量を増やせば格納容器内の水素が 
>圧縮されるため爆発のリスクが 高まることも懸念しているという。 

水素爆発ってことは、2号機か3号機?

1号機ですら格納容器が漏れてるのに、だだもれの2、3号機じゃ無理だろ
962名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:26:40.02 ID:r3gsBM7X0
格納容器を水で満たしたところに震度6が来れば崩壊するだろ。
地震が来ないことを祈って採用するしかないとしたら、事実上
既に策は尽きてるってことだな。「もうダメポ」とは言えない立場
だから策にならない策を小出しにして先延ばししてる。
963名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:27:18.75 ID:jFmw2Fih0
水管なんて出来るわけ無いじゃん
964名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:34:28.28 ID:gYFM/d180
テ○リスト会社が言う3カ月は
だいたい倍の6カ月かな
965名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:42:34.91 ID:o+DvIpzf0
どこから漏れているかも分かってないのに
水棺などできる筈がない。
1号と3号はタービン建屋の漏れを塞いで水没させれば
漏れが止まる可能性だってある。
966名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:45:18.75 ID:7oCpb1zj0
現にアメリカの原子力潜水艦が沈没して何十年にもなるが水没した原子炉は
問題を起こしていない。
水没案は実例があるだけに極めて有望と言える。
すくなくとも現状の圧力、格納容器壊れて放射能がダダ漏れ状態で
水を掛けて冷やし続けるのを何ヶ月も続けるより1万倍良い。
967名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:48:35.10 ID:LL+KO6ef0
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/n/i/k/nikkei225kuroiwa/19203694.jpg

設計者も言ってたけど、こんなデッカイ容器を水で満たしたら底が抜けるし
基礎も壊れちゃうって
968名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:50:06.25 ID:z36f8V4R0
>>966
どうやって水没させるの?
969名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:51:09.55 ID:/YwhNgzKO
一番の問題は余震なんだよね

970名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:52:05.75 ID:GJhjr6gC0
もうね、もっかいM9クラスの地震が原発直下で起きて、
炉ごと海に葬られるしかないわ。
971名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:52:08.52 ID:puMyLGc/0
>>966
穴が開いた原子炉を水没させたら、中身が漏れるに決まっているじゃん。
972名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:53:25.45 ID:L3SmCIcH0
広告利権にズブズブの東京電力は
日本人を苦しめ続ける。
973名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:54:06.13 ID:Djyt6a0l0
>>967
設計者のひとは圧力容器の方に気をつけろとは逝っていましたが

てかね 心配だろ

だからコンクリで埋めちゃってからやれと
974名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:57:13.37 ID:HUf4ezDD0
>>973

>だからコンクリで埋めちゃってからやれと
熱がこもって爆発するんだが。
975名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:00:53.99 ID:Djyt6a0l0
格納容器の外側は100mmくらいの隙間があって厚いコンクリート壁の不完全な容器なんだと

動かないように隙間埋めてあげれば安心なんだけどね
976名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:00:58.83 ID:tVeNeo170
>>973
熱で罅が入って漏れそう
977名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:04:36.26 ID:X8FMslZ4P
まだ燃料棒がコンニチワしてるのかよ
ふざけんな
978名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:07:10.61 ID:r3gsBM7X0
水棺は亀裂の入ったダムに水を貯めるくらいの暴挙だろうね。
979名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:17:43.26 ID:qBZE13p30
>>977
楽しい
仲間が
ぽぽぽぽーん
980名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:23:08.34 ID:SYiGu/wvO
>>952
そういう机上の計算だけで失敗したのが、
オガクズ作戦とかハイパーレスキューとかなわけだ。

2ヶ月後に梅雨入りした時、1日何万トンもの雨水をどうやって排水するのか。
汚染水が溢れて一面放射能浸しになった場合、
どうやって配管修復工事をするのか。
その後訪れる台風シーズンでは何をかいわんや。

穴さえ空いてなければ希望もあったが、
この脆弱な状態では厳しい自然にはどうしても耐えられない。
どうやって大規模な避難をスムーズに行うかを考える段階。
981名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:28:54.36 ID:eDTDHEnP0
水棺は無理だろ
水漏れてるし、耐震性もかなり落ちるし
982名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:38:43.17 ID:ObOY39wC0
>>2
>(終わり)

終わりって感じだなほんとに


983名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 14:37:44.96 ID:bMo3BFXmO
このスレを過去ログ倉庫から見つけた未来の人は何て思うのかな〜?と思ってしまう
984名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 14:39:08.18 ID:flJi9opTO
東電は何においても拒否する権利はない
985名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 14:44:15.46 ID:Fm3NBbZZ0
テキトーな!
986名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 15:26:50.40 ID:ex9c1RcU0
海に流れ込む汚染水が増えるって
タービン建屋にある汚染水を濾過も何もせずそのまま使って、水棺に利用すればいいだけだよな

水棺は格納容器が損傷していて、水が漏れるから不可能って言いたいんだろうけど
どうせ、もう当分、原子炉建屋の中には入れないんだろうから
原子炉建屋の中にコンクリートを、直接、大量に流し込んで、外から格納容器の穴を塞ぎつつ
水棺も実行すれば良いんだよ
そうすれば、水圧によって格納容器が崩壊するリスクも低減できるんだから

今の東電がやっていることは
余震も、今回の大地震に伴う別の大地震も、無いことを前提としての行動だから
新たな災害が起こってしまったら、そこで詰みかねないんだよな
それは、この前の余震時における冷却停止にも現れてるし
今のままだと、本当に綱渡りだよ
987名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 15:48:43.27 ID:SYiGu/wvO
>>986
コンクリじゃ冷やせないし臨界も防げない。
上手く固まれば石棺代わりになっていいかもしれないけど、
高温高圧状態でどうなるんかな?
988名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 15:50:18.61 ID:Bs6PVM170
むしろ穴が開いてるから水棺なんだけどな、どのみち垂れ流しなのはもう止められないしw
989名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 15:52:46.34 ID:ex9c1RcU0
>>987
コンクリートを入れるのは建屋の中で
格納容器じゃないよ
冷やすのは水棺の役目
990名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 15:55:18.92 ID:kA/Zueae0
水棺の前に格納容器を耐震工事しないと水入れた段階で倒れると思うw
震度6で壊れる住宅より脆い原発www
991名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:04:09.41 ID:DsGp5tkC0
外部者を断固として入れたくない東京電力?
992名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:04:33.22 ID:o+DvIpzf0
>>989
細かい漏れはコンクリで塞いで
建屋を固めることで収納容器を外から補強・・・かな?
993名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:05:04.69 ID:meIkuhF10
水棺だの石棺だの言ってても水は漏れてるし手の打ちようが無いから
994名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:09:50.70 ID:ex9c1RcU0
>>992
そういうこと
995名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:15:30.90 ID:H7q20RDw0
これはリスクが大きすぎる。
拒否というのはおかしな言い方。
リスクが大きいから除外しただけ。
996名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:24:16.09 ID:wKNCaRr/0
炉の状態がわからないのに水を満タンに入れると場合によっては悲惨なことになりそうな気がする。

パカッ・・・ジャー・・・・・・・・・・・・・・・。
997名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:44:34.10 ID:EX6zZrLd0
当分は不安定なのか
998sage:2011/04/15(金) 16:45:10.31 ID:3zCzDPd/0
q
999名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:50:13.01 ID:H20Pm+Te0
Yahoo!ニュース - 意識調査 - 震災復興のための増税に賛成? 反対?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=6583&wv=1&typeFlag=1

この結果みろよ
西の連中は、東なんて見捨ててるぞ

まったく半島人以下だな
1000名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:01:46.25 ID:qscuvMIN0
1000なら東電国外追放で新会社設立
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。