【経済】ペットボトルのキャップを白無地に統一へ。キャップ製造業者がメーカーに要求し実現、供給力が1割アップ[04/14]
ペットボトルのキャップが不足して飲料水の増産が難しくなっている問題で、
飲料大手は13日、キャップを白色無地に統一することで合意した。4月下旬から店頭に出回ることになる。
これまでキャップにはブランド名などが印刷され、色も様々だった。国内のキャップ製造大手3社は、それぞれ同じ工場で複数のキャップを作り分けてきた。
だが震災で生産能力は激減。稼働工場での増産を目指したが、別のキャップに切り替える度に生産ラインを止める必要があり、生産効率が上がらなかった。
白色無地にすれば、供給力は1割程度上がるという。
キャップ3社は先月、飲料メーカー側に白色無地での統一を要求していた。
ソース 朝日新聞 2011年4月14日11時49分
http://www.asahi.com/business/update/0414/TKY201104130687.html
2 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:10:57.81 ID:ygwdGuDs0
俺の燃料棒はむき出しだよ
数年後レアものとしてオークションに
5 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:11:30.61 ID:XA9EAS0H0
ボトルデザインも統一しちゃいなYo
6 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:11:55.38 ID:+UfKN85T0
うむ、きりきり生産するのだ
それは困る。つまんないじゃん。
8 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:12:15.13 ID:EttCJ/6o0
ねじ山はもう一致していたのに
9 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:12:30.78 ID:/MYowla4O
容器も統一で
水源枯れるだろいいかげんにしろよ
11 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:12:56.56 ID:BMLk182n0
せめてホットはオレンジにしてくれ
ホットはオレンジで統一されているね。
13 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:13:07.61 ID:TsmoVeFU0
福島震源から、
P波とS波の時間差−テロップが出るまでの時間は、
おいらのところは三十秒だな。30秒あればオナニー一回できる。余裕
持ちやすい形に改良されてるのはともかく、わけのわからん形の奴はいらん
15 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:14:12.87 ID:eUHSs7PS0
金麦の缶トップが金から銀に変わったのも似た理由なのかな?
昨日ぐらいからコカコーラを見かけるようになった、3週間ぶりぐらいかの〜。
17 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:14:44.65 ID:4dbMqCdm0
茨城で作ってるんだっけ?
18 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:15:06.11 ID:MEdZoarg0
一升瓶とかビール瓶とかみたいに統一規格にしろよ
ボルビックみたいな大きさからして違うのはどうすんだ
20 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:15:34.30 ID:vw7OcxA7O
>>5 「いろはす」に統一されちゃったらボトルがベコベコ凹む
上から見たときにわからなく・・・わかる必要自体が無いのか?
リサイクルの使えばいいんじゃねーの
23 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:15:51.49 ID:ukqRtCiiO
昔、片面刷りだけの紙幣があったな
あの頃を思い出すよ
25 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:16:28.22 ID:S290bIeG0
26 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:16:36.18 ID:WSunMZXd0
27 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:17:53.16 ID:jHoBmUmmO
ペットボトル形変える必要無いだろ
容量毎に統一しろよ
ラベルだけ変えろ
28 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:18:08.84 ID:2ev5ZHtq0
全部、微炭酸に統一しようぜ。
単3強いのは、喉いたい
29 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:18:10.30 ID:vw7OcxA7O
>>19 国産の水をいろいろ買って飲んでテキトーにキャップ閉めたらボルビックと合うやつあったよ。
32 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:19:49.22 ID:Lng4MXuz0
>19
サイズはまだマシなんだよ。樹脂の色が変わると無駄な成型ショットを射たないと
いけないから。
ペットボトルの詰め替え専用の自販機が欲しい。
34 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:21:52.23 ID:OGTCEDKi0
35 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:22:31.05 ID:DkYWySCO0
>>33 ペットボトルの洗浄不十分で食中毒になった場合が面倒なので実現不可能
マイ箸がはやったときはそれで営業停止のとばっちり受けた店があったとか
36 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:23:06.27 ID:daqIweaf0
お茶のキャップはグリーンじゃないと嫌
38 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:23:32.10 ID:pSiG/3/B0
日頃、どんだけ非効率なことをやってるか見直せるな。
どうしても必要な事情があるのでないなら、今後もずっと無地がいいんでないかな。
39 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:23:59.58 ID:+UfKN85T0
輸入ボトルの紙はなんとかしやがれ下さい
分別の敵だー
これはよかった
41 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:25:41.76 ID:DkYWySCO0
>>38 ぶっちゃけ、その程度でしか差別化できないってことだ
お茶なんか包装が一流メーカー、中身は三流メーカーでもわかんないと思うぞw
42 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 【東電 80.6 %】 :2011/04/14(木) 12:26:11.07 ID:or+2FI2p0
いいんじゃねー?
効率的だし特に困らない
輸入物以外は規格統一してくれてもいいよ
43 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:26:52.27 ID:+UfKN85T0
>>41 馴染んだ味が変わると分かるよ多分あなたにもかなりきっと
44 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:27:04.97 ID:mCpeoN710
>>32 パージロスはバカにならないってのもあるが、それ以上に今はパージに費やす時間が惜しいんだろうな
46 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:28:14.71 ID:oHxto+Lz0
>>37 おいらも、グリーンじゃなきゃ絶対飲まない!
47 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:28:21.33 ID:vURDFN6HO
未だにナンバープレートの封印に被せてる阿呆が居るよな
48 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:30:07.10 ID:IRQGGemuO
今までが贅沢なんだよ
49 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:30:39.10 ID:5LHC9SiDO
黒無地がいい。
ボトルも統一しろよ…
世紀末はキャップが通貨になるからな
やはり統一しておかないと
キャップの色で飲むだの飲まんだのゆとりにも程があるわ
これは良い事だ
どんどんやれ
99ショップで無印無ラベルのミネラルウオータが大量に出回ってる。
サースとかのメーカーで国産とか説明が有ったが…
大量に韓国から輸入したトンスル入りの水のような希ガス。
56 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:39:57.27 ID:DkYWySCO0
>>55 容器に日本語で一切表示がなかったら通報していいぞ
表示緩和は被災地向けだけだから
>>55 日本で詰め替えれば、日本産になるからな。
生協でラベルの製造が間に合わないから箱売りでっていう水が売ってたが、
なんのラベルもないから、見た目その辺のペットに水道水入れてるのとほとん(ry
59 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:41:52.67 ID:I2RHlJqHO
飲料メーカーの担当者が
「増産しろ! だが要求仕様は変えるな!
余分な時間がかかる? そんなこと知るか!」
と喚きたてるようなタイプじゃなくてよかったなw
ホットのオレンジは無くさないでくれ。
加温が保証されていることが色で判別可能になって、すごく便利になったと思ったのに。
61 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:42:40.08 ID:l0JwM6yU0
いつも対応が遅い日本だけど、今回はけっこう早いな
62 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:44:29.53 ID:Ucj6aLs60
こんな時だから白無地に赤い丸入れて日の丸仕様にすればいいのに
この際、他にも共通化出来るヤツあったらしとこうぜ。
流石に電気の周波数は無理だがw
64 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:44:56.73 ID:/f74aNEd0
エコキャップ運動でキャップ集めてたけど結構いろんな種類あってコレクションしてる奴いそうだったのにな
味気ないといえば味気ないけど、このご時世仕方ないのかね
65 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:45:21.45 ID:Uo8cSPpp0
67 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:46:35.03 ID:DkYWySCO0
68 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:46:49.40 ID:7Zgnwo0y0
>>38 そうそう。
細々した「付加価値」をチマチマ積み上げるような愚行は、
これを機にバッサリとヤメにしたら、いんだね。
69 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:47:23.45 ID:4r5Px9EpO
パールライス不利スレ
70 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:48:02.73 ID:YQIkc2II0
そもそも何で規格統一してないんだ
カセットコンロのボンベも阪神大震災を機に統一されたよな
71 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:48:59.51 ID:9HblnDvnO
ペットボトルのキャップってプラモ作る時
ちょっとした塗料皿にできるから便利なんだよな、気軽に使い捨てできるし
やっぱ白に限るわ
そんなことより携帯スマホのインターフェイス統一しろよ
73 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:49:07.03 ID:yBXTDOUS0
>>70 あんがい電気蚊取り器の薬剤ボトルなんかは
共通なんだよね
74 :
ちうごく:2011/04/14(木) 12:49:38.98 ID:TkEjSN5+O
75 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:49:46.59 ID:DkYWySCO0
>>70 統一の必要がなかったから
使い捨てるものだし、差別化でむしろ変えていくべきと言う考えだった
カセットコンロも、顧客囲い込みで変えてたんだと思う
掃除機の紙パックみたいな感じで
76 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:49:56.14 ID:fQVoz4VNO
ダイドー、サンガリア、不二家が大手
これ豆な
>>60 それはすでに統一されてるんじゃないか?
今回は地震のために
ブランドカラーだとかデザインだとかは言っらんないよ
ってことかと
78 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:51:47.01 ID:O48+k4qeO
平和ボケ
79 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:52:16.48 ID:DkYWySCO0
>>73 物理的には刺さるけど、原則として他社のは使っちゃダメ
アースの本体に金鳥のボトル刺したら異臭と液漏れ(蒸散したやつが本体にたまって漏れる)がした
(キンチョウは唯一水性で成分が違う)
80 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:53:24.31 ID:14BlMBmuO
クラウンコルク忙しいのかな
81 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:54:26.29 ID:ccRcY/ze0
消費者はデザイン含めてお金を払ってるのに白色無地ってどういうこと?
それなら販売価格引き下げろよ。
82 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:54:38.11 ID:0R1e57gd0
コカコーラが白キャップだと変だろうな
洗剤みたいに詰め替えようにすればいいんじゃね?
>>80 キャップ製造のメイン工場が被災してんだよ
そもそも作り捨て、使い捨てが良くない。
暖めてもイイボトルの色分けは必要でないか?
>>56 >
>>55 > 容器に日本語で一切表示がなかったら通報していいぞ
>
> 表示緩和は被災地向けだけだから
製造年月日と製造ナンバーしか表示してない。
説明書きには認可を受けてるブランドだと言うような事が書いて有ったが…
なんか胡散臭いな。
90 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 13:13:38.61 ID:DkYWySCO0
>>89 http://www.caa.go.jp/jisin/110318syokuhin.html 5.容器入り飲料水(ミネラルウォーター類)にかかる表示の運用について
容器入り飲料水(ミネラルウォーター類)について、
(1)消費者の誤認を招くような表示をしておらず、
(2)殺菌又は除菌を行わないものにあってはその旨等を、製品に近接したPOPや掲示により消費者が知ることができるようにしているもの
(3)表示責任者(製造業者、輸入業者等の名称・住所)、原産国(輸入品の場合)等を、製品に近接したPOPや掲示により
商品選択の際に消費者が知ることができるようにしているもの
については、義務表示事項が表示されていなくとも、当分の間、取締りを行わないこととしております。
なお、国内において製造される商品については、別添届出様式を用いて製造者に関する情報を消費者庁食品表示課へ
届け出るとともに、当該情報を商品に表示してください。
また、掲示等には、消費者への適切な情報提供の観点から、硬水・軟水の別(日本ミネラルウォーター協会ホームページ参照)を
併せて表示してください。
水だけ全国おkなのか? この書き方だと
91 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 13:19:33.84 ID:CZnPQ5Q60
>>75 そういう規格違いのものって多いよな
日本以外もこうなんだろうか
92 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 13:20:09.56 ID:HbNaQ1Aa0
>>63 このさい電気の周波数こそ60HZに統一すべきだろ
ペット廃止してアルミスクリューボトルに移行しとけ
95 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 13:25:41.39 ID:KWJobr7U0
【大震災】キャップ不足、ミネラル水の増産ピンチ 工場が被災[3/26 18:21]
1 :おばさんと呼ばれた日φ ★:2011/03/26(土) 20:09:05.43 ID:???0
品薄のミネラルウオーターの増産が、ペットボトル容器のキャップ不足で危うくなっている。
大手のキャップ工場が東日本大震災で被災し、生産量が激減。キャップの色や形が
飲料メーカー各社で違うことも、生産量が上がらない要因になっている。
ペットボトルのキャップメーカー大手、日本クラウンコルクは、主力2工場のうち茨城県石岡市の
工場が被災した。大手メーカーの日本山村硝子も、主力2工場のうち宇都宮市の工場が被災。
両工場とも、再開のめどは立っていない。業界関係者は、全国で通常時の4分の3の量しか
生産できていないとみる。
キャップメーカー各社は、被災しなかった西日本の工場をフル稼働させ、飲料メーカーからの
発注増に対応している。その足かせになるのが、キャップの形が飲料メーカー各社で微妙に違うことだ。
サントリーの主力商品「天然水 南アルプス」のキャップは、直径30ミリ、高さ17ミリの水色。
日本コカ・コーラの「い・ろ・は・す」は直径28ミリで、厚みが薄い黄緑色。
アサヒ飲料の「富士山のバナジウム天然水」は直径28ミリで白色だ。各社は軽量化や差別化を
狙ってキャップに工夫をこらしてきた。
各社のキャップは、同じ工場で作り分けている。別の社のキャップの生産に切り替える際は、
生産ラインをいったん止めるため、作るキャップの種類が増えると、生産効率が落ちる。
キャップメーカー幹部は「各社がキャップの色と形を統一してくれれば、もっと作れるのに」と嘆く。
飲料メーカー側も、キャップ不足を心配する。担当者は「工場にはもっと増産する余裕はあるが、
キャップが足りず、できない」と明かす。
業界誌「飲料ビジネス」を出す飲料総研の宮下和浩編集長は、「工場が震災前に戻るには2〜3カ月
かかるだろう。各社でキャップを統一してもいいのではないか」と話している。
画像
http://www.asahi.com/business/update/0326/images/TKY201103260157.jpg http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301137745/
キャップの丈が通常の半分くらいの浅いやつ
時々見かけるけどあれで足りるんじゃね
97 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 13:26:28.12 ID:+UfKN85T0
>>63 ( ゚∀゚)o彡゚ACアダプタ!ACアダプタ!
オレンジは別にしてくれ。
ホット可を表してるからね
100 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 13:35:56.45 ID:QFL/lfWM0
101 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 13:35:57.51 ID:DkYWySCO0
>>98 カード発行元に決済手数料が入るから無理
JR東海なんか、suicaへのイヤガラセのためだけに、当初電子マネーがついてないtoicaなんか出した
63
携帯の読み込み容量
103 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 13:36:59.11 ID:eV1Go+Pv0
これ、ホット専用(オレンジ)はどうすんだ?
これから暖かくなって需要は大幅に落ちるだろうけど、コンビニは常時ホット置いてるよな?
瓶でいいよ、瓶。
瓶、瓶、瓶。
105 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 13:41:31.68 ID:DkYWySCO0
>>104 ・重いから扱いにくい
・瓶にしてもどうせ使い捨て
(ビール瓶みたいな再利用にするには、洗浄設備や保証金制度が必要)
107 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 13:51:22.94 ID:zPEo/3mU0
これで義体化パーツが手に入れやすくなる
ボトルも炭酸と非炭酸だけでよし
今はどうだか知らないが
ビールの大瓶なんかKIRINと浮き彫りの瓶にサッポロ黒生が入っていたり
ASAHIと浮き彫りの瓶にキリンラガーが入ってたぞ
ボトルキャップは前から統一して欲しかったし
今後も色や印刷が復活しても形だけは全部同じにして欲しいわ
麦茶とか入れる時に便利だから
110 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 14:12:45.57 ID:r/yNweG80
コカコーラ涙目?
>>51 >
>>2 > これは知らんかった
> エコ利権糞食らえだ
いまどき、知らない奴が居たとは。
情弱にもほどがある
バトーさんごっこがやりやすくなるな
>>108 ビール瓶は昔からキリンだけ形状が違ってたから、アサヒの瓶にキリンが入っているなんてない。
アサヒ⇔サントリー⇔サッポロはよく見たが。
115 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 14:31:29.97 ID:FkAujHUN0
お弁当のソースと醤油も、キャップの色統一すりゃいいのにな。
においですぐにわかるだろw
116 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 14:33:29.00 ID:TFE7OFpW0
色はどうでもいいから大きさなど規格を統一せい
ま、ペットボトルは作るときはエコでも
再利用できずゴミを増やしてるわけだが
やっぱ白に限る!
118 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 14:35:28.55 ID:+UfKN85T0
>>115 でも冷蔵庫の麦茶と麺つゆは間違えるのです
ファンタのペットボトル容器変わってるよね
120 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 14:35:55.64 ID:TFE7OFpW0
ビール瓶は再利用しやすいように統一されてるみたいね
ビンが不足したときに融通しやすいようにロゴいれてないし
また缶は再利用できるし
ペットボトルはメーカーに回収義務もないし
ゴミを増やしてるだけ
実はな,,,,
コンドームも品薄になって
きたらしいんだが
サイズは俺様のLLで
統一してかまわんよ
123 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 14:37:14.28 ID:40XTzYksO
ゲータレードとか口が普通のより広いけどハブられんの?
>>63 日本よりデカイEUは統一したぞ。やってやれない事はないはずだが
ペットボトルはリサイクルするより中国に売ったほうが儲かるらしいね。
>>122 メーカー被災してるのかな?
たしかオカモトは土浦の先に工場あったな
>>2 つうかこの問題は
この現実を知ってた所でどうしようもない所
最近はチェックが厳しくゴミを分別してないと
ゴミを回収してくれないので
家庭ではやらざるをえない
>>70 大きさは全部同じだよ。製品違いでも、ボトルの大きさ違いでもちゃんと閉まる
>>73 マットも全部一緒だよ。最近見かけないが…
>>81 便乗値上げ
>>93 なんで60?50だとまずい事あんの?まずい事放置して100年たったの?
>>114 ゴメン。そしてありがとう。
ピークで市場の6〜7割抑えてたからマイナーな瓶使う必要も無かったな。
131 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 14:53:17.93 ID:VmQP2kI/O
容器はノープロブレム。
形にする前の試験管みたいなのは共通だから。
>>122 見栄張りやがって!
実際は指サックで充分なくせにw
>>20 しかしいろはすボトルが多くなったら捨てる時に楽になるじゃないかと思うんだが
>>132 サガミオリジナルは伸びないからマジでレギュラーサイズでは使い物にならん
135 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 18:22:36.99 ID:/f74aNEd0
>>63 携帯のACアダプタとか携帯ゲーム機のACアダプタとか統一してくれ
充電するたびにどっちだっけ?って探すの面倒くさい
>>2 これ、あまりに腹たったから俺の住んでる札幌市の清掃局に確認したよ。
そしたら、札幌市は市内だけでリサイクルしてて中国とか海外には送ってないってさ。
少し安心。
サイズも統一しろよ…
138 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:08:56.32 ID:ytyxNkq70
60円でもいいから寄付してあげよう
10円でもいいから安く買おう、車で20Km走って行ってでも
139 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:16:41.15 ID:9YYwm5DZO
>>129 ゲータレードのキャップは、アクエリアスには合わないと思うの。
まあ無地にするだけで1割アップするなら急場には良いな
つーか、キャップだけじゃなく
ボトルそのものも統一してしまえば
生産側にとってものすごく便利になるかと。
ペットボトルのデザインなんて
消費者側は気にしちゃいねー。
様々な情報で溢れている現在、
コカコーラの瓶のデザインで売り上げ云々はあまり当てはまらないよ。
143 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:52:37.75 ID:WZ9QZWYe0
>>2 その作業をする時間をバイトした方が遙かに効率的だな。
日本は昔からベルマーク集めとか労働力の浪費にしか思えない事をやらせるのが本当に好きだねぇ。
144 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 03:27:47.74 ID:QV7QaE3W0
ペットボトルのキャップもPETにしろよ
日本人なら出来るんじゃないの?
>>143 そういうの(ベルマーク集めなど)は、金儲け労働が一切できない小学生がやるもんだ
高校生なら、
A・1時間バイトしてその賃金を寄付する
B・1時間ベルマーク集めをする
Aの方がずっとワリが良いなw
146 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:06:35.14 ID:swbupxbR0
ただエコキャップ運動はそのままだとゴミになってたのを
きちんと分別してくれるわけだからそれなりに有意義ではあると思う
(送料が送る側負担とか、なんだか回収企業が利益むさぼってるように思えるのがアレだが)
ベルマークはまったくわからん
あんなちまちましたもの集めて、それの点数きちんと集計確認しているのか疑問
車椅子贈呈されるっていうけど、1点あたりの価値が低すぎて意味不明な精度だな
147 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 13:06:34.86 ID:w55hwey/0
>>146 あれは企業のプロモーション
・集めると学校が豊かになる
・集めるために買ってもらえる と、利害が一致
ベルマークに加盟する→印刷した商品を売る→子供を持つ親が他社製より選びやすくなる→企業:売れてウハウハ 学校:備品増えてウハウハ
会社ごとに分けるのは、請求があった分だけその会社からお金もらうため
ベルマークは企業のキャッシュバックキャンペーン。
集計の苦労知らないのは子どもいないのか、やってる学校いってないのか。
色的に作りやすいのは黒じゃないのか?
150 :
名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:46:51.81 ID:6JT/hFAA0
ペットボトルのキャップって熱い状態で容器に充填するものと冷やした状態で充填するもので形状違うはずなんだけどこれも統一するの?
キャップの上のほうに切れ込み溝入ってるタイプとかあるよね
151 :
名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:53:21.71 ID:gY9GbWITO
生産効率だけ考えるなら社会主義国みたいに統一規格にするのが一番だからな
沖縄バヤリース涙目w
>>56 東京・千葉・埼玉あたりも被災地なので
溢れんばかりに無ラベル水売ってる。
未来永劫白でいいよ
キャップが白だから買わないなんて池沼はいないだろ
155 :
名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:10:11.05 ID:f/HEVuYG0
>>2 この計算はおかしい
ゴミとして処理したときの処理費用と運送費用を比較対照に含めないといけない
温間用のオレンジくらい残したら?
157 :
名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:00:15.37 ID:qKM3La9U0
韓国製品と間違わせるのが本当のねらい
なんてことないよね、あはは
>>2 武田教授は都合のいい話ばかりもってきたり、資源的利益と経済的利益をごっちゃにして話したりするからいまいち信用してない