【金融】いまだ原因不明、みずほ銀行のシステム障害…トラブル中の口座振替は誰からの入金なのか照会できない状態続く 経営責任に発展も
1 :
おっおにぎりがほしいんだなφ ★:
みずほ銀行の大規模システム障害が発覚して15日で1カ月。
店舗営業や現金自動受払機(ATM)は通常体制に戻ったが、トラブル中に店頭で
臨時に払い出した現金の最終的な精算ができないなど影響は尾を引いている。
金融庁は行政処分を念頭に4日に立ち入り検査を実施。西堀利頭取は7月に
延期していた全国銀行協会長への就任を辞退する意向を固めたが、経営責任に
発展する可能性もある。
システム障害をめぐっては、給与振り込みなど最大116万件(8296億円)の決済に
遅れが生じた。3月25日以降は予定通り決済されたが、公共料金を中心に
3月15〜22日分の口座振替は、誰からの入金なのか照会できない状態が続いている。
同行は書類やデータで入金元の情報をガス会社などに提供しているが、入金手続きが
完了していない取引も一部残っている。
ATMを全面停止した3月19〜21日の3連休を中心に、窓口で10万円を上限に臨時で
払い戻した現金の精算も終わっていない。同行は計約196億円の現金を払い出し、
システム復旧後に顧客口座から引き落とす予定だったが、預金残高が払い出し額より
少ないケースが多発。未回収額は数億円に上り、意図的な持ち逃げも含まれると
みられ、各支店で行員が振り込みの要請に追われている。
同行は今月11日、システム障害の原因究明などを行う第三者委員会を発足させた。
障害のきっかけは、東日本大震災の義援金口座への振り込み集中。「大手行では、
みずほだけが携帯電話のネットサービスを使った振り込みを可能にしたため、入金が
想定を超えた」(大手行幹部)との見方が出ているが、「システム設計に問題があった
のでは」(大手行)との疑念もぬぐえない。
西堀頭取は全銀協理事会が開かれる14日にも会長就任辞退を正式表明し、当面は
原因究明に専念する考え。しかし、立ち入り検査を開始した金融庁は、みずほフィナンシャル
グループの旧3行が統合した02年に続く2回目の大規模障害である点や、震災の混乱に
拍車をかけたことを重視し、業務改善命令の発動の検討に入っている。(以下省略)
ソース:毎日新聞
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110414k0000m020130000c.html
2 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 08:26:19.79 ID:yqjAr9Av0
先日の原発と一緒で、イスラエルが作ったコンピュータウイルス?
__
_____( ()
| ∧_∧ |  ̄ ̄
/\(´・ω・`) | あー眠れない・・・
//\\ つ))
// \\_ ヽ |
// //(_)|
\\ // |
\\// ̄ ̄ ̄
\/
勧銀の亡霊(古くて腐ったシステム)だろ
こんなことってあんのか
ひど過ぎだろ
6 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 08:28:38.92 ID:DHH9s1p00
>公共料金を中心に3月15〜22日分の口座振替は、誰からの入金なのか
照会できない状態が続いている
>入金手続きが完了していない取引も一部残っている
収束していないじゃん!!
既得権益企業がズタボロ化してきたな。これを機に危機管理能力の無い
肩書きだけの経営陣は一掃すべきだな。やはり経営者は能力最重要視
でないと怖くて客も株主も安心できない。
>>10 おまえの口座に振り込んである100万返してくれ
未だ解決をみずほ銀行。
振込みDOS攻撃(w
11 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 08:30:23.36 ID:5QCpJVAY0
大規模システム障害ですぅ〜
技術屋を大切にしないからこうなる。
どうせ、彼らを下っ端扱いして、コストカットの無理難題を押し付けてた
文系経営者が重役室でふんぞりかえってたんだろ?
俺は東電の巻上の声で再生されたですぅw
15 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 08:33:03.92 ID:lVGVNh5W0
どうせコストダウンの関係で中国人が絡んでんだろ
日本人に作らせないとダメだっての
未だにNT使ってるとこがウイルス感染して再発防止に困ってるよ
まだ未処理あったのかよ
こんな目に合ってもメインみずほから変えないどころか社員全員の口座をみずほ同支店に移そうとしてる俺の会社って…
18 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 08:33:50.83 ID:3nHL9IZ40
廃業しろカス
東電と同じで駄目な企業体質だな
くだらないスレだ。行員が働かないから悪い。
21 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 08:34:59.49 ID:JwO+niMKO
実はサイバーテロ
アナログも大事だよ
コントやってんの?www
25 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 08:38:39.30 ID:L2x0M5H30
これウイルスだろ。
ユニックス系使わないからこうなる。
馬鹿としかいえない。
下請けばっかこき使って中途半端な管理してるからこうなる
28 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 08:40:18.11 ID:2Ri62B1h0
なにをどうしたらこうなるのやら
下請けにぶん投げまくってもこうはならんぞ
29 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 08:40:18.13 ID:ajk3egpC0
東電が銀行屋だったらみずほ
みずほが電力屋だったら東電
30 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 08:40:40.72 ID:J/iUUuC40
まだこんなクソ銀行使ってる奴がいるのか
原因不明って言うか原因が明かせないようなトラブルってことでしょ。
お察し下さい状態。
MUFJ大勝利だな
33 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 08:41:53.14 ID:P5CbtvmO0
どうせ中華に作らせたんだろ
有事の際に不具合起こすように仕込んであったんだろ
34 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 08:42:50.32 ID:9vieeBv20
このシステムを納入した業者ってどこなんだろ
35 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 08:43:23.01 ID:L2x0M5H30
トップが文系ばっかだから
コスト削減馬鹿だろ、どうせ。
最終的に中国あたりに丸投げした
システムだろ。
36 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 08:43:55.96 ID:kvA597FW0
名前が悪い
37 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 08:44:26.66 ID:cDEQ/dB+0
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`) ピコーン!振り込んだ詐欺!
ノヽノヽ
くく
こんな体たらくでは、ATMをサムチョンに作らせたら大変なことに・・・
初めからシステムに障害が出るように作ってあったんだろw
41 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 08:46:43.54 ID:mqlXyl7vO
口座振替で誰からの入金かわからないってどういうこと?
入金データはどっからきたんだよ
43 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 08:48:14.25 ID:Ygn9NbZJ0
もうこの銀行終わりなんじゃねえの
44 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 08:48:30.92 ID:IRKKkG/ZO
みずほのシステムはまだCOBOLなのか?
ソースみてわかる奴もういないんじゃないの
先週末に解約しに行ったら普通に解約できた
10マソ仮払いしてたんだがデーター残ってないのか?wwww
46 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 08:48:50.97 ID:xsaeoMoSO
チャンコロにハメられたんだよ
アメリカがチャンコロに納品した飛行機
チャンコロは最低でも盗聴機がしこんであるという前提で対処したよな
危機管理てこういうこと
では、空売りかけます
みずほって宝くじ取り扱ってるところだよな?
不正しまくってんじゃねーの?w
燃料棒は2月中には、原発施設から撤去してあるようです。
あらゆる客観的状況からそれがわかります。
したがって今回のテロ首謀者達は、自国に影響がないことをよく知っているのです。
あの水素爆発と水かけを思い出して、911自演テロとの類似に気付いてください。
人工地震には核を使います。
したがって奴らにとっては地震と原発事故はセットでなければいけないのです。
日本を混乱に陥れて、株と為替で金を盗みとろうというのが奴らの今回のスキームです。
東電もマスメディアも政治家も奴らに逆らえるはずはありません。
金融資本主義の悪魔達が最後の悪あがきをしているのです。
みなさん、どうもおかしい、あやしいと思うことがあったらドンドン発言してください。
それがテロを暴く貴重な情報となります。
テロはまだ現在進行中です。
みなさんの体験談がすなわち一次情報です。
私は、今起こっていることが
911事件の変奏曲(バリエーション)
であると思います。
そうであれば5年後、ごく少数の発ガン者に留まるでしょう。
何しろ奴らは自分達が生き延びるための金が欲しいだけなのですから。
逆にこの見立てが間違っていれば、関東・東北は死の大地と果て、
5年後おびただしい数の発ガン者が出るでしょう。
起こってしまったことは仕方ありません。
しかし今我々がしっかり目撃しなければ、後世の人びとはもっと苦しむでしょう。
50 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 08:49:59.91 ID:OcBm/uJs0
下請けの下請けの下請けのバイトが作った金融システムじゃな
51 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 08:51:08.29 ID:rrQdup8lO
人災のみすぼです
52 :
【東電 70.6 %】 :2011/04/14(木) 08:51:42.84 ID:bwKhH3L/O
ベテランSE PGを切って金のかからない若手ばかり集めてたんだろ?
当然の結果だよな
ずっと口座がみずほだから、もう銀行業としては廃業でいいんじゃね状態
トラブルが多すぎる
>>20 富士通社長の暴言ナツカシスw
みずほの勘定系は富士通だったな。
56 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 08:54:51.61 ID:YHZhJ1or0
銀行
↓
大手ベンダー(中抜き)
↓
子会社ソフト屋(中抜き)
↓
独立系大手ソフト屋(中抜き)
↓
中小ソフト屋(中抜き)
↓
中小ソフト屋への派遣社員(ここが実際に作る)
どうせ良くあるこんな体制なんだろ?
俺、給与振り込み以下全部みずほなんだけど変えた方がいいかな
58 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 08:56:33.43 ID:FYaKDxH+O
統合当時、まだ単体か結合試験の真っ最中なのに本番日が決まってるという嘆きを聞いた記憶がある
で、当時は本番で見事にトラブってたよな。あーやっぱりと思ったもんだわ
今のトラブルはそのときから抱える潜在バクなんかね
どこの牛の骨とも分からん人間に
安く早く作らせるんだから、仕方ない
>>44 COBOLって相当古い言語らしいけど新しいものに切り替えないのかね
福島第一の1号機みたいに製造時に係わった人が居なくなって、誰も詳しいことが
わからない困った状態になるんじゃないの?
61 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 08:57:41.57 ID:Y7YcnFmlO
銀行は金融のプロだけど、ほぼ総てを依存しているコンピュータやプログラムについては素人同然てのがヤバいよね
顧客の財産と身内の生命線を握ってるのが外部の人間とかw
「もし」の話としても、バックドアやハッキングでシステム部分制圧されるリスクは計り知れないだろうに
>大手行では、みずほだけが携帯電話のネットサービスを使った
>振り込みを可能にしたため、入金が想定を超えた
全く論理的ではない。隠蔽が行われているとしか思えないね。
まあ、みずほはそういう会社のようだしね。
ダサい会社だね、みずほも富士通もw 関わらないのが正解。
フジサンケイもここなんだろ?w
63 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 08:59:03.06 ID:+gi4bqv7O
原因わかってからスレ立てろよ
意味わからずNHKの延滞金払ったと言い張るヤツ続出のおかん!
66 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 08:59:48.90 ID:bbSCMVvt0
>>56 結局、提示された額できないのに「できる」と手を挙げてるのが問題なんだよな。
それにしても、一ヶ月もトラブル続いてるのか
67 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 09:00:14.57 ID:C6dX4+Gz0
もはや目の焦点も合ってないような現場担当者が
テンパって傷口を広げまくってるんだろ・・・
>>60 40年以上前の言語だけど、今だこれを越えられる言語は存在しない
問題なのは修正しまくってスパゲッティ状態になったソース
これは誰も手がつけられないw
三菱東京UFJとかゆうちょ銀行はどんなシステムなんだろう?
ゆうちょなんて相当義捐金の振込みあったと思うんだが
俺もNHKで告知してたゆうちょ口座に振り込んだし
>>61 そんなことはない。サラリーがいいのでIT系もそれなりに儲かるよ。
確か、UBSのCIOなんか数千万はもらってたはず。
そりゃあ、ITって銀行の命綱じゃない。
※ただし、邦銀のダサい低知能の人は覗く
72 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 09:02:49.79 ID:FYaKDxH+O
当時のみずほのおかげで金融機関のリスク管理に対する意識が強まったよな
他の銀行を担当してたけど厳しくなったのを感じたからな。
信頼性を確保できないならリスケするとはっきり言われたときは意識の変化に感動した
そして退職に至る
>>68 全貌を理解してるやつが果たして残っているのかどうか?だもんな
改修続けるのもいいがいい加減に作り直したほうが総合コスト減りそうなもんだが・・・
74 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 09:04:31.10 ID:F6tqJYKzO
無駄に行員が多い。
ここの社内恋愛は酷い。なまじ行員が多いから同期を渡り歩く股旅女もいる。
それはモテてるんじゃなく社内婚活に負けた高齢肉便器コースなのによ。
遊び飽きたら男は新品の新入社員を嫁さんにするだけだよ。
アウトソーシング(笑)
76 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 09:05:05.69 ID:iWPqzSag0
中の人はバックアップやログがあるか無いか分かってるだろ
無いならそのデータは永遠に失われた
一ヶ月ってのはずるずる引き延ばしてるだけだな
>>53 それを言うなら「PL/1」じゃねーの?
と思ったが
wikiを見ると
「初期には「PL/1」と表記していたが、その後「PL/I」が正式名称となった」
と書いてあった。知らなかった。
どうせ安いからとチャイナに作らせたら今回の地震で逃亡されてもう連絡も取れないんだろ
>>69 郵貯はUFJが廃棄した日立製を改修して再利用w
密輸は国際事務機器
80 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 09:07:20.59 ID:vkrGFc3MO
みずぽのシステムは、エクセルマクロで作ってます!><
>>71 扱える人をちゃんと育ててるなら問題無いんだろうけどね
その辺は大丈夫なの?
82 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 09:09:46.36 ID:J/iUUuC40
言語なんてBASICでいいだろ
BASICなら俺でも何とかなる
無理なスケジュールに使い捨て同然で労働力を投下したんだろうし、
もはや中身はぐちゃぐちゃで、手のつけられない状態に一票
84 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 09:10:54.58 ID:rLc5ygLd0
○○言語技術者って時点で化石
みんな何でも対応する時代
日本人は大きなシステムを作る能力がない
原発にしろオンラインシステムにしろ
86 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 09:13:59.22 ID:ZVLlPT94O
イタリアンからスパゲッティに詳しいシェフを呼べ
まあ放射線出さないだけマシか?
>>84 何ヶ国語もマスターするようなもん?
大変そうだしそんな人一握りじゃないの?
>>60 COBOLは最新の言語と違って非常に簡単。
問題があるとしたら仕様の複雑さとアルゴリズムの汚さ。
その辺はJavaを使ったからと言って解決される訳ではない。
低脳な設計者や実装者がJavaを触るとCOBOLとたいして変わらない。
綺麗なフレームワークに汚いアプリケーションが乗っかってるだけ。
むしろJavaでアプリケーション層を完璧なまでにオブジェクト指向で実装されると普通の実装者だと理解できない。
システムの大半はそんなかんじ。
もちろん綺麗なシステムもある。
アホが作ればどんな言語を使っても一緒。
言語なんて大したもんじゃないよな、
学生は、Cで簡単なマクロ言語動作プログラムとか、
組んでみればいいんだよ。
なーにが言語だよw 言語ってのは人が作ったもんだろw
だからこの国は遅れてんだよw アホに基準合わせてさ、
みんな優秀を自負する技術者はこの国から逃げたほうがいいよ。
外資の日本法人もなんか変な連中が集まってるしさ。
92 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 09:21:38.93 ID:fNGNN7bz0
>>84 言語なんて基礎が身に付いてたら後はどうとでもなるよ
今のオブジェクト指向系ガリガリやってる人だって
COBOLをやれと言われたらできる
でも他人が作ったごちゃごちゃなソースはどの言語だろうとお手上げ
93 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 09:22:58.00 ID:qJvbZGZ2O
わしにも
一億くらい
振り込み寄付願います
94 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 09:23:05.87 ID:UsKJjtQE0
>>85 バージョン1を作る。
バージョン1を作ってる最中に顧客があーだこーだ仕様変更する。
バージョン1の内部設計は酷いことになる。
で、技術者はリファクタリングしたいけど、そんなことに金は出ない。
それが延々続いて、エントロピーだよ。
96 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 09:24:36.25 ID:TwrD9wo3O
みずほと東電は本社が隣だから付き合ったんだろ
97 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 09:25:46.98 ID:YOnAG3iV0
みずほから学ぶべきことは
「出来ないことは初めからするな」ってことだな
「許容量を越えたことを引き受けてしまい、結果的に迷惑を増大すること=みずほ銀行の義援金」
としてことわざにして後世に残すべきだろう
といいながら実は原因は本当に想定できないほどの
単純な原因だったりするわけだが。。。
ベンダーはシステムの更新を常に提案しているよ。
常に新しいシステムに向けて動いていないと人材も確保しておけないし、メンテだけでは食っていけない。
システムが無理ならせめて機器更新を、それもダメなら増強を。
それをみずほが全部やらなかったってだけでしょ。
>>96 東電のコストカッター(笑)がみずほのコストも見たんじゃないの?w
あんな経済も知らない経済学部のアホから
給料下げられたら、そりゃ頭にきて出て行くよなw
アホのクソ虫軍団が。うんざりだ、この国は。
101 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 09:27:51.07 ID:KW4mhzB70
102 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 09:29:47.01 ID:zOAOB8Bu0
つぎはぎ銀行の哀れな末路だなw
東京電力
みずほ銀行
チッソ
JR西日本
JAL
日本五大クズ企業や
システムはどこのIT業者のなんだよ、吊し上げて良いだろ、責任取らせろよ
105 :
【東電 70.6 %】 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 株価【E】 :2011/04/14(木) 09:36:06.56 ID:7y8U+1H8P
>>104 みずほグループ:勘定系システムの保守を大連で
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080318/296461/ グローバル・ソーシングの波は、最高レベルの品質が求められるメガバンクの勘定系システムにまで広がっている。
みずほグループが2007年10月から、みずほ銀行(BK)とみずほコーポレート銀行(CB)の勘定系システムを対象に、
保守作業を中国・大連に移管するプロジェクトをスタートさせたのだ。
委託先は、瀋陽に本社を構える中国最大手の東軟集団(NEUSOFT)。
BKとCBの勘定系を手がけるみずほ情報総研が主体となって、保守の移管を進めている。
みずほ情報総研は現在、合計6500人の体制で勘定系の保守をこなしている。
6500人の内訳は、自社の技術者1500人と国内ベンダー120社の技術者5000人である。
この業務を少しずつ中国に発注していく考えだ。
更改行わず
↓
運用で吸収
↓
追いつかなくなる
↓
更改
以下ループだけどこのサイクルを無視
↓
大損害
最悪だな。。これじゃ
言いたかないが小さな処置遅延が
発生した際に思考停止して水平展開行わずに
最終的に大事故
おそらく現場クラスでは相当前から
提案されていたはずだが。
>>38 それ以上に日本銀行券の鑑別技術を中国や韓国が持ったらとんでもない事になる予感。
万が一にサムソンが作る事になったとしても、鑑別部だけ富士通や沖や日立から買うっていう形になるんだろうけど。
>>105 最悪だ。。。。これホントなら
コストのみの勘案で
国として商売敵の国にシステム発注行うとか
東京電力並みの低脳。。。
どのくらいのSLAだったのか気になるけど。
中国なんて改善意識が皆無だから
小さなエラーとか無視されていてもおかしくない。
>>106←撤回するわ
111 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 09:45:53.32 ID:BWtMH2hM0
こんな信用のできない銀行は銀行としての機能果たせないじゃない。
それともシステムトラブルも想定外なの?
112 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 09:47:47.27 ID:rJ2Cfv+a0
それでも年金よりははるかにまし。
年金はもっと酷い。
にもかかわらずだれも責任を取っていない。
※みずほ銀行を擁護しているわけではありません。
>>110 でもメガバン系だと
処理も運用も追いつかなくなるって
現場もフロントの御客も
分かってるはずなんだが。。
まぁ経営者や役員レベルがアホだったか
システム開発が全く「そんなこともあろうかと」的な
考えが全くなかったか
どっちかだろうね
大混乱なんだろうな。。。
エラーがマンエラーを呼び
更に状況把握困難な深刻なエラーを呼ぶ
あれ。。どこの原発事故?
極めて相似
114 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 09:49:48.45 ID:UnPWn0hX0
115 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 09:51:56.04 ID:fYqGO+n7O
実際の所は
コスト重視でずっとシステム増強しないで処理能力限界ギリギリで営業
義援金パニックでシステム逝く
って感じが
116 :
【東電 76.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 株価【E】 :2011/04/14(木) 09:52:06.15 ID:KW4mhzB70
>>114 日経だけでなく他でも記事として出てるから確かかと
117 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 09:54:17.39 ID:IOZzxd19O
俺がみずぽを通じて赤十字に送った200万返してくれお( ^ω^)
今なら銀行員が抜いた場合、把握しようが無くね。
誤発注に比べりゃ、大したことないだろ。
まあ、関係部署の責任者は軒並み処分食らうと思うけどwwww
>>105 >中国最大手の東軟集団(NEUSOFT)。
盗難集団かよ。。。
ほんと文系の池沼は糞だな
これ電力不足問題並の大問題じゃね
123 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 10:03:14.53 ID:oMEryxDC0
ああ、中国に発注したのかw ご愁傷様
まあ安く済んだんだから?良かったんじゃねーの
しかし障害が発生したの
公務員の給与日だったとは
偶然の一致か?
骨董品みたいなシステム三つを無理矢理ブリッジさせてんだもの。
そりゃらまともに動かんよ。
126 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 10:05:22.75 ID:YfJ4iOJy0
巨大、だめほ銀行。
127 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 10:07:36.20 ID:tMGt49o9O
IRさま
旧富士銀行系列のシステムに統一しておけば、ひょっとしたら回避出来たのかもしれないね。
東電とみずほ糞っぷり同じだ
ここも上層部はコストカッターだろうな
131 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 10:19:29.02 ID:OYjMd7O30
>預金残高が払い出し額より少ないケースが多発。
未回収額は数億円に上り、意図的な持ち逃げも含まれるとみられ、各支店で行員が振り込みの要請に追われている。
行員が預金者見つけられないなら口座凍結したら窓口に来てくれるよ、社会的信用は更に落ちるけど
契約書次第
受託、委託という言葉は
なんのためにあるんでしょうかww
貯蓄用に利用してたけど全部引き出そうかな
134 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 10:26:12.06 ID:7o0avFkq0
資金がショートしてることをシステム障害として隠してんじゃないの?
子供銀行より酷いな
>>105 中国www
あいつらは技術有るけどプライド高くて絶対謝らないからな
何がグローバルソーシングだw
137 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 10:29:33.71 ID:0M1kZy5z0
>>134 外資の急激な口座解約or引き出しとかね。
それによるシステム上の資金ショート?
しかし金に糸目を付けないのなら中国は絶対に
避けなければいけない。。これ業界じゃ常識でしょ?
>>137 素人だな。。その人
次のみずほの想定されるアクション
地震による免責と損害の税金注入
↓
実際は東電関連の資金注入に回される
(妄想レベル)
140 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 10:45:03.84 ID:xRJnTYYV0
真偽の程は・・・?
285 名無しさん@十一周年 sage New! 2011/04/09(土) 09:05:33.65 ID:yJE6LNDaP
>>240 それは言い訳
システム全ダウンなんて
あり得ないから
株式、金融商品、客の預貯金で
みずほの全資産としてシステムに入ってるが
トレードでやらかした事で
とんでもないマイナスになって
システム全ストップしたんだろ
勧銀の亡霊ってことは太陽神戸銀行の亡霊ってことで、つまりは将軍の亡霊ってことだな。
たかが池の鯉ごときにやられるなんてなんて脆弱なシステムなんだ。
>>60 財務勘定系とかは言語的に良いとこも悪いとことも判っている枯れた言語の方が
信頼性があって良いかもね。
それとソースのステップ数が膨大な為と他言語への移植を行った場合の移行期間と
テスト検収の時間と費用が膨大になる為なかなか新しい言語へは移行しずらいかな。
全ての変更仕様書もきちんと残っていない場合も多々あるからね。
143 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 10:49:12.70 ID:mhbC2u9L0
被災で死亡した人の貯金没収の為の布石だ
つ「確認しますので窓口まで」
こないと死亡認定没収w
安い金で技術屋を酷使するからこうなる。
技術なければできないサービスなのにね(そろばん勘定じゃあ実現しないサービス)www
144 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 10:52:53.58 ID:+U2ZHb/00
中国産のATMつかってるんじゃね?w
145 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 10:53:32.53 ID:GIUzSeSA0
何度も言ってんじゃん
こいつらに金融機関は無理です、潰せと。
146 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 10:58:05.77 ID:SsqCm6qF0
だめぽのトラブルと四国の水争いは定期的に見かける気がする
>>44 むしろCOBOLで組まれてる方が解析しやすかったりする。
下手にパッケージいれられてそこでトラブルとメーカーに解析依頼して返答待するもなかなかかえってこないとかあるから。
解析するのに実データあるとやりやすいけど、パッケージメーカーに生データ渡すわけにもいかないからね。
148 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 11:03:02.60 ID:sQfyN6ep0
みずほ銀行は、設立当初からトラブル続きだった
富士銀からそのまま、みずほに以降しようとしたけど、それがあったので他の銀行に変えた
昔と違って、システムがやられたらそれまでだから、この手の銀行は怖い
149 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 11:06:33.66 ID:uXdblPZY0
joke town【ジョークタウン】[jyo-kutaun](地域/浦安)
笑いのネタにされる街。例えば浦安
joke bank【ジョークバンク】[jyo-kubanku](銀行/みずほ)
笑いのネタにされる銀行。例えばみずほ
この手のシステムって○月○日○時の時点にロールバックとかできないのか?
現状しか記録されてないんじゃこういう場合に復旧の手がかりがない。
151 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 11:07:55.45 ID:JcSFn4p/O
みずこ銀行
(-人-)南無〜
この国難に何やってんの?このアホ銀行
ここのシステム構築したのは中国じゃない、たしか…
東電といいみずほといいプロなら顧客の資産を守るための過剰と言えるほどの安全対策を取るべきなのに、手を抜いて大勢に迷惑を掛けてるんだな。
155 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 11:13:16.26 ID:xw0htj1T0
ヒント:みずほ銀行本店と東京電力本社は隣同士
特定の口座に入金があったら幾らかピンハネして別の口座に移すとか、そういう処理があったんじゃねーの?
157 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 11:15:30.59 ID:sQfyN6ep0
,ィイミミミミミミミミ!ヽ
/リミミミミミミミミミ彡ヽ
fミメ --ーーー-弋メ.ミ!
.ト.| ___ _____ ____ .|ミ;|
ト|. _,,,,,,____,,,,,,_ |ミ|
{.ト.i~-ェ:ュ H.,ィェュ~i-}!:7
l.|.ハ、_____ノハ、_____ノ .! }
ゝf _, ,L__ 」、、_ l‐'
__,. -'ヘ, ィー===-'〉, ,/─-
_ -‐ ''" / \._._____._/!\  ゙̄ー- 、
ハ / |ヽ ̄ ̄// ヽ ハ
| ヽ く ! .>ーく / > / !
みすほなんかやめて、新銀行東京にしたらいいじゃないか! 石原再都知事
笑える
データの遡及が出来ないとか
恐らくトランザクション管理のパンクか破壊
159 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 11:19:38.08 ID:0J15GbJp0
「福島」「みずほ」って、困り者だよな,やっぱり。
160 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 11:21:39.11 ID:z+zobKxe0
新生のATMいまだにウインドウズ2000使っていてわろた
161 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 11:24:19.68 ID:0+ONNmtC0
これが日本の大企業の実力ですw
>>160 閉鎖系のシステムは枯れたOS使ってる事が多いぞ。
163 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 11:27:12.05 ID:89r9QpO80
俺の職場のサーバーも2000だよ。
これが一番、まともに動くソフト。
164 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 11:29:48.10 ID:Uf+s1jFm0
>>153 就職氷河期世代のサイテロPG部隊です。
ごめん、おれもどっかのインフラシステムでやってるかもしれん。
だってさ〜、所詮派遣だしなw安かろう悪かろうだよw
仕事は適当だよwスパゲッティーソースで
ごめんなw
最早、銀行の体をなしていないw
166 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 11:36:07.89 ID:tXxIxeRJ0
>>4の言うとおり、元が腐ってるから
上面をいくら修復してもダメ。
合併当初から言われていたこと
完全に経営責任で頭取はじめ、経営陣は
全員辞表を提出する必要がある。
当然株主訴訟になって、数十億単位の
賠償命令が出ても当然の事態。
銀行と情報総研でお互い死ぬまで殺しあえばいいじゃね?
なんでも末端SEのせいにしてきた糞どもに天罰がくだりますよーにw
168 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:24:14.98 ID:h6wFvYux0
中国にシステム開発移管したんじゃなかったっけ?
169 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:37:57.06 ID:fqHXXxXJO
170 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:42:07.71 ID:IMDMi9z/0
ちっ
もらっておけばよかった。
171 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:42:51.94 ID:LckaC+2T0
リーフ口で作らなかったのが原因とか言われてなかった?
>>167 情報総研って何?
ここって、未だにトラブル起こした時のシステムのままなの?
>69
ゆうちょはUFJのお古じゃなかったか
で、統合ミスを禁じられた
174 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:56:03.14 ID:DGKmr+aY0
東電絡みの資産移動に使った陰謀説
賠償請求されても、データが無ければ無罪
>89
レゴブロックの塊から全体像の理解を求められる
組み立ての設計書?
そんなもんあるか
むしろ今までこうならなかったから技術者の身分が地に落ちた
これからはカスみたいな給料しかもらえない人はこうなるようなレベル以上の仕事するな
177 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 13:11:02.61 ID:w32vdB6M0
みずほってたしかサブプライムでも巨額の損失だしてたよなw
サブプライムは日本に大きな影響はありません、なんて言われてたのにw
178 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 14:04:37.69 ID:nEMXOMST0
>>1 オンラインシステムでも法人関連は15〜22日のデータが吹っ飛んだぽいな
結局照会できないまま、照会期間の10営業日を過ぎてしまった
というか、みずほの糞システムは過去の入出金明細の照会が
たった「10営業日」しか出来ない
このシステムの低レベルさは、日本の銀行で最低クラス
地銀どころか信金のシステムですら、ここまでクズじゃない
しかも、システムメンテを中国の企業に丸投げとか意味が分からない
179 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 14:09:22.87 ID:nEMXOMST0
>>150 停止してロールバックすべきだったのに、
上層部が面子を優先して昼間の運用を強行してしまったので、
データがぐちゃぐちゃで手作業で修正する羽目になった
もうダメポ
>>173 ゆうちょはUFJ統合時に派閥争いで負けた当時最先端のシステムを
安く買い取って回収して使ってる
なので、日本でもかなり新しく出来のいいシステムだったりする
口座残高不足の原因は振り込み処理未完了だからかもしれないとか
考えるとものすごくこわいね。
181 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 14:09:39.67 ID:iUn35JodO
やっぱりりそなが一番だね。
>>178 「システムメンテを中国の企業に丸投げ」この時点で終わってるな。
国内のメーカーか自社での部門管理にしないとな。
まあ対費用だったんだろうけど、削ってはいけない部分まで削ったんだろうな。
まるで民主の仕訳だなw
183 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 15:15:39.06 ID:qJvbZGZ2O
何件潰れたのか
184 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 15:36:18.54 ID:n9yuSRUg0
で原因は?
一部の支店に振込依頼が殺到すると
ダメになるってことは
支店ごとに振込依頼idがあって、
それが100万件以下の桁数だったとか?
185 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 15:47:08.99 ID:qJvbZGZ2O
近くのATMは
携帯番号が入力しきれねーよ
そんなとこ他にもありまっか?
186 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 15:52:19.79 ID:t2G7Fuav0
金融機関で、たびたび大規模障害を起こし、それを放置するのは
経済テロに等しい。
社長および、システム管理担当の取締役を、刑事告訴して
刑務所に入れろ!。それくらいのことをしなければ、この国は
治らない。
>>185 それは今どき電話番号は最大10桁だと思っているとかいうことですか?
>>56 7次下請けまであるという原発を思い出す惨状
原発なみにやばい状況だな。日本史的には福島・みずほの乱として記憶される。
会社の取引先がみずほ銀行
給与振込みは必然的にみずほ銀行
住宅ローンもみずほ銀行
自分の口座もみずほ銀行(富士銀行から使ってる)
191 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 16:04:01.38 ID:qJvbZGZ2O
>>187 さあ
入らねーから
会社の電話番号入力して来るW
192 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 16:06:52.59 ID:qJvbZGZ2O
>>187 ちなみに
振り込みカードを
依頼すると
一週間かかりますW
あの紙で出来た
振り込みカードなW
193 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 16:06:59.47 ID:ottMOpiO0
まあ元々は人殺し銀行と揶揄された銀行だからな。
194 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 16:07:31.02 ID:nEMXOMST0
>>182 そもそも みずほは三行統合の派閥争いで、
みずほ銀行とみずほコーポレート銀行に別れてて、
同じシステムを二重に維持してるから、
システム関連費用が足らなくて中国に丸投げなんて事になってる
>>185 骨董品物のシステムなので、電話番号11桁には対応してないので。。。
195 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 16:08:59.31 ID:mRajyLw0O
スカイネット自体がウイルスだぞ
196 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 16:14:14.96 ID:zGZRzHnZ0
みずほが複数多数の預金口座から勝手に預金引き出した企業主導の巨額横領事件はどーなった
197 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 16:14:25.73 ID:91MJMB4N0
>>44 呼んでくれればやってもいいっていう、
40代ITドカタ経験者はまだたくさんいるだろう。
ただ、トラブルのたびにトラブル起きた部分だけ適当に直して、
全体的なチェックをせずにきたシステムのデバッグは
死ぬほど嫌な仕事だけど。(銀行じゃないけど、経験者。)
199 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 16:16:25.71 ID:m8ZdSxKY0
SEとかプログラマーとか口ばっかりで能力や知識はパソコン好きの大学生レベルの
ひとばっかりだからこんなこと不思議でもなんでもない。
200 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 16:17:07.21 ID:cUOtGRxc0
システム屋も原発作業員と同じ構図
ピンハネされまくりで用済みなればポイ
この中抜きピンハネの構造が日本を腐らせた大元凶
多重派遣とピンハネ率の規制をやらんとダメ
201 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 16:19:02.61 ID:sMfDL/Aq0
福島みずほ「こうなったのも自衛隊と米軍のせいに違いないですぅ〜」
銀行としてあり得ないミス
電力会社として東電のミスも有得ないけど
203 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 16:21:20.94 ID:Mh0+M4DT0
>>199 4次下請けのSEに月給25万程度で作らせたシステムだろうしな。
発注元値は数億だったろうに。
原発と同じトラブル構造だよ。
こんなのばっかりやってれば日本の経済効率が悪いわけだ。
今の日本って、勝ち組=権力構造、金の流れの上流にいかにしてコネと学歴で入り込むかであって、
本人の技量とか人望とか、そういうので戦うのはアホのすることとされている。
大事なところに優秀な人がいない社会構造。
何をするにも費用を中抜きしまくって下に投げて粗悪な仕事になっちまう。
まあ自業自得だわな。日本がこれから再生するにはこういうのなくさないといけないけど無理だろう。オワタ。
204 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 16:24:20.95 ID:13QZ8h7v0
>>203 福一とみずほってたまたま同時期に起きた事故だけど、根は一緒なんだな
205 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 16:25:18.89 ID:m8ZdSxKY0
銀行なんて合併したときに、銀行間の力関係でゴミシステムを残して
優れたシステムを捨てたりしたからな。作り直した方がはやいよ。
現場もそう思ってるはず。上は人数増やせば工数消化できると思ってるけど
そんなことして2,3週間は仕様書読むだけで終わっちゃうから意味ないし。
>>194 おれが昔設計したプログラムでは15桁まで対応できるようにしておいた。
今再設計するなら国際化進むと+を頭につけられるようにして
15桁対応しないといけないのではないかなあと思う。
207 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 16:27:44.26 ID:PzNwRAFqO
須田ちゃん曰く
メガバンクなりの容量が足りない
他行に振り込み代行お願いするはもンのすごく恥ずちい(//∀//)
208 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 16:28:47.08 ID:fGk43eOkI
みずほ本店が、東電本社に隣接しているという立地条件も
関係があるのだろうか。
>>105 うわー、終わってるなw
メインバンク変えて正解だった
並の人材すらも居ないんだろうな。
普通に仕事をこなせる奴を最初から最後までずっと雇っておけば
安定したシステムが出来るのにw
超優秀なのは数人必要だけど、後は並の人材で回せば良いだけなんだよなw
人を足せば良いとかってのは、中間管理職がたくさん居た時代の話で、
今はそういう仕組みじゃ無いだろw全員が中間管理職兼作業員だからなあw
211 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 16:32:21.25 ID:cUOtGRxc0
>>205 東三とUFJの合併のときは
力関係で古い東三のシステムに合わせたらしいね
あと日本の経営者は未だにソフトをハードのおまけくらいにしか
考えてないのが度し難い
いつまで経ってもソフトに関しては三流国の日本
上流・下流の意味さえ完全に
違った意味になってるから
推して知るべし
214 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 16:34:30.08 ID:wJznKdwsO
>>203 学生時代からガツガツ努力することや勉強することは、みっともないって学校で教えているようなもん。
みんな横並びが一番!
大きくなったらコネと要領で就職だもん。
ダメになるわな
215 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 16:35:43.44 ID:7HYaZC7W0
だめぽ銀行ですなぁ
派遣に丸投げして、間にたくさん搾取業者入れて…そんなことしてたら、そりゃめちゃくちゃになるよ。
中間管理職全員の責任だよ。そいつらの給料で補填しな。
218 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 16:37:46.28 ID:2mkI91EG0
みずほのデータが飛んだらどうなるの?
219 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 16:39:58.93 ID:Uf+s1jFm0
就職氷河期のPGが多く絡んでいるはず。
安く外に投げた見返りがこれだよ。
JR西日本も、東電も、みずほも根っこはおなじ。
就職氷河期世代の怨念がこもっている。
220 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 16:44:55.80 ID:/vA3y2Ke0
>>192 マジか?うちんとこの地銀だとその場で出てくるぞw
221 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 16:44:57.39 ID:2foFNJ0X0
みずほには恩がある。
だから今回の件は残念。
家を建てるときに預金をしている銀行が複数あったのにどこも
契約の場所を提供してくれなかった。
みずほだけが親切に話を聞いてくれてただ給与の振込口座というだけなのに
場所を提供してくれた。本当に助かった。
だからシステム障害を利用して多く引き出す詐欺師が許せない・・。
私はみずほ銀行から変えない!だからみずほ頑張れ!
スーパーハッカーだな
223 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 16:47:44.56 ID://u1oTl30
原因は俺のほとばしる怒り
224 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 16:48:32.68 ID:cUOtGRxc0
>>219 多分、みずほ自体はそれなりに払ってるよ
問題は元受のSI以下の企業
何十にもピンハネて最後には半分以下
ま、元受けのF社自体が上澄みだけ啜る為に
コードも書けないSEを量産してる状態だから
起こるべくして起こったという感じかw
>>172 情報総研は銀行のシステム作ってる子会社。この子会社がF士通とかにシステム構築を丸投げ。Fは中小ITに・・・
226 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 16:52:39.65 ID:MyOD4vBS0
>>45 解約したら、未入金にしてプールされた金があれば、
今後行き先なしとなり、銀行にたまるだけだろう。
自分が想像している銀行のオンラインシステムは、
全てのトランズアクションに時系列順のシリアル番号
があって、それにより取引内容が時系列的に
後で再現可能な形で記録されて管理されていると
信じていたのだが、これは間違っているかな。
みずほの口座は、9999件以上の振込があるとストップするということが判明したから、
9999件以上を特定の口座に振り込まないようにな。
228 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 17:02:54.50 ID:cgaY9f4r0
是は韓国の銀行と、北朝鮮の朝銀信用の仕掛けだよ
米は勿論、EUもや後進国(新興国だと)も今日本の経済に
何かあったら自国も即破綻さ
現日本政権の礎たる気狂い朝鮮人にはココが理解出来ないんだな
外から自分達の姿が想像でき無いのね ネジがたりないんだね
DNAから欠陥がある、朝鮮人のしわざでしょう?
やらかしたのはシステムを請け負ってる業界大手のFらしいな
231 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 17:06:48.55 ID:+GtBQrCHO
「義援金の振り込み集中」という最初嘘ついてたな。
富士通さんwww
業界最王手のデータさんに頼んでおけば質のいい下請けががんばったのにwww
233 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 17:14:26.45 ID:4SGu4xI30
日本を壊滅させた団体に加入ですね。
民主党、東京電力、みずほ銀行(NEW!
結局さ。。。
経団連
>>226 シリアル番号のMAX値という
馬鹿げたところに足下をすくわれる糞設計とか
238 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 17:35:09.09 ID:9dTAZw2y0
いいえ、どの会社でも…
239 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 17:39:23.02 ID:5uMoloZ1O
おまいらよくこんな泥棒銀行に金預ける気になるな。
アリスのジンだ。きっと。
241 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 17:41:16.58 ID:dFJYAGfn0
こんな銀行危なくて使えないわね。
もうね原発のせいにしちゃえよ
243 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 17:42:29.47 ID:b08yXL2w0
絶対ドサクサに紛れて着服してる行員いるな
>>22 市況1のスレのサブタイっていつも秀逸だよなあ、JALの時もいちいち面白かったわ
最近さ、ネット上で登録とか変更とかさせるのが多いけど、
漢字じゃなくてカタカナ入力させるのが多いのな。
よみがなじゃなくて、完璧にカタカナでデータ管理。
あっちの人間を使ってんのかなって穿った見方をしてしまうよ。
>>228 じゃあ震災直後に義援金をみずほに振り込ませてたフジの株主も絡んでる?
248 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 18:28:51.19 ID:SuBUgz6Q0
これはひどいわ
249 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 18:30:48.95 ID:QOwhRyAiO
本当はテロなんじゃね?
250 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 18:31:07.42 ID:PIzLVpyJ0
東電なければ本来はこいつらが特級犯罪者扱いだったのに
東電がクソすぎて目立たないにも程がある
251 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 18:32:01.11 ID:d/1O2wf0O
もう一ヶ月だろ
いい加減にしないと死人が出るんじゃなイカ?
252 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 18:35:01.19 ID:1tNAVa7BO
ばーかばーか
253 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 79.4 %】 :2011/04/14(木) 18:36:54.54 ID:p8tLQ/Ik0
どうせどっかでメモリリーク起こしてんだろ
大量データ投入でしか発症しない様な
255 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 18:37:53.98 ID:yj3fO7vx0
つぶれる
256 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 18:38:26.91 ID:vGlKVtGN0
手違いでマルが一つ増えた人もいるかもよ
257 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 18:41:34.30 ID:qJvbZGZ2O
>>220 マジで
20店舗くらいある
信用金庫だけどW
本当は金持ちが大量に日本円をゴニョゴニョでし
259 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 18:46:03.21 ID:BKm5UM4q0
>>250 東電と違って別の銀行に乗り換え可能だからな
261 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 19:19:20.32 ID:dDzyKO1sO
どうせ一個人の雀の涙の預金なんてゴミみたいな扱いだろうしいー。
ゴミはゴミらしくそっと消えますか。
>>259 データのロールバックが出来無い+混乱しながら手入力+照会期間10営業日迄しか出来ないシステムだと、
もう自己申告されない+少額とかだとモロにそのままゴッツァンだわな。
これってマジヤバとかそんな次元じゃ無いような…
金をケチってるし、システム的に変な仕様と期日を要求して来て、途中の思いつきで仕様変更(カネは出さ無い)。
マトモな物が出来るわけが無い。
行員たちは、殿様態度て見下して来るし。
馬鹿らしくて、やってられ無いよ。
検証検収が済んだら、サッサとサヨウナラ。
まぁ。。既に銀行としての
機能は死んでるわけだが。。。。
>>105 >>120 >>中国最大手の東軟集団(NEUSOFT)。
>
>盗難集団かよ。。。
>
今まさに東軟からソースを引き継いで金融で仕事してるが(みずほではない
まぁ、ソース汚いしルール守らないしヒドいよ。
自動生成なのにリバースも出来ない状態だから、ほとんど1から作り直してる。
銀行の価値は有能な重役にあります。
システムなんて二の次三の次、心配のし過ぎではないかwwww
クソ銀行www
>>265 ソースのコメント文って日本語で書いてあるの?
まだこのシステム運用されてようだけど
一斉送金受けたらまた落ちる凄く危険な状態な訳だ
269 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:59:59.55 ID:KnJPBWtf0
先月20日頃
辞めたバイトさんの給料を
UFJ銀行からみずほ銀行に振り込んだけど
ちゃんと入金されたんだろうか。
もうシステムが骨董品過ぎて
今の世代には分からない
271 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:01:40.39 ID:svB8c/o/O
保険料の引き落としは大丈夫なのかねえ。
272 :
名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:09:50.28 ID:LWGeyXJH0
ここのシステムはうんこなの?
事前に危険性を指摘した人はいなかったの?
つぶされたの?
浜 岡 A T O M を 止 め て !
これ
本当にどういう風に落とすんだろう
着地点が全く見えない
>>44 うかつにC++なんかにしたらソースは10倍どころじゃ済まない。
>>82 86BASICといわないと、VBみたいなのは意味不明だせ。
278 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:10:25.99 ID:lMYemULEO
「各支店で対応してるから件数は不明」ってこの段階で集約して把握できてないって、最悪なんじゃないの?
残高無いのに10万仮払いしてもらった俺勝ち組wwww
280 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:35:18.30 ID:bnWAUTew0
いまだ原因不明、みずほ銀行のシステム障害
>>>>
わけのわからない悪魔のような出来事が起きたら
西洋では油駄屋のせいにされる。
でも、それが、当たっているのだ。
281 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:41:18.46 ID:DNbhKdChO
富士通の瑕疵担保責任が気になる。
有限かなあ
282 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:43:53.44 ID:lMYemULEO
>>205 ここってI統合がFに巻き返しかあったんだっけ?
283 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:45:09.94 ID:0m0iUITS0
そっか
じゃ今回もきっとそうだ
284 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:45:15.08 ID:U1WAOaTF0
今頃請負いシステム会社が監禁されてんなwwww
285 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:48:18.34 ID:14f3rVKl0
これ、もの凄い大変なことじゃないか??
大丈夫かよ
メインバンクをみずほからcitiに変えている途中
287 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:51:03.47 ID:NQ6rXMpr0
>284
一次請け→二次請け→三次請け→四次請け→五次請け
どこら辺だろう実作業してるの
沖縄にある都市銀行はみずほだけ!
>意図的な持ち逃げも含まれるとみられ、
日本人の民度も地に落ちたな。ネトウヨ涙目
290 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:54:18.80 ID:rRCzuJg50
システム担当者に、金と時間を与えてこなかったから、こうなる。
「銀行ユーザー部門様」にシステム部門・システムベンダーがまともに意見できない。
リリース時期が迫っているのに、無茶な要求をねじ込む。
「時間が無いから無理」と言うと、「時間がないんじゃなくて、金がほしいだけなんだろう?商売上手だね〜」なんて下衆な挑発をする。
行内の組織つうか文化つうか、
システム判ってないくせに、システム担当者を下働き程度にしか見ることができない、
その辺を根本的に見直さないと、また同じ問題が起こるだろうね。
胡散臭すぎる
とっとと、廃業でOK
292 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:55:55.97 ID:iPwKKzUY0
知り合いのみずほ行員は何の悪びれた様子はない。
「だって私のせいじゃないもーん」だとよ。
逃電もそうだがどうしてこう安泰企業の人間は腐りやすいんだろうか。
293 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:58:40.03 ID:+gduPebsP
今日仕事中に時間が空いたので店行って解約してきたぜ。
でも、あとで気づいたんだが給与振り込み先の変更手続きがまだ済んでない、、、
今月の給料はどのようになるんだろう、、、キャッシュ手渡しはないだろうな
下手したら請負はGW返上だな
可哀相に
295 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:59:36.15 ID:FkeCqznjO
いまだ、といえば
今田勇子
を思い出す
296 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:59:47.79 ID:Jf9E2qWL0
297 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:02:26.83 ID:+7fmbIz8O
アホか
298 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:03:10.10 ID:lMYemULEO
ちゃんとした津波対策をしていて、ちゃんと原発を停止できた東北電力の女川原発
と、ろくな対策をとってなかったT電1F。
同じ構造か?システムが巨大すぎて、手のつけようがなくなってたりしないよな?うん、するわけがない。
>>1 人為的ミスと言っていたじゃないか
覆ったのか毎日?
300 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:06:15.12 ID:SYwUfFG9O
みずほ使ってる?
301 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:10:08.94 ID:rwEvsplM0
勘定系でオフショアやってたらもう取り返しがつかんだろ
詰んだよ
高利貸しが、罰だ
行き過ぎたコストカット、業務効率化の成れの果てだろうな。
競争社会とかグローバリズムとか、目先の利益だけ求め続けた結果が、救いようの無い破綻か。
馬鹿だなあ・・・
だてにDKBデクノボー銀行と呼ばれていたんじゃないんだよ。合併の都度適当にシステムをつなぎ合わせた来た結果収拾がつかなくなったんだな。
305 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:26:02.88 ID:nI5gOb840
まあヘタレて総会屋に金出しちゃった第一勧業と
なんの担保もない料亭の仲居の尾上縫に何億と貸し付けて焦げ付かせた富士と
役人気取りの興銀が合併した銀行ですから
>>298 システム巨大化
製作時に現場判断で不具合を正すアレンジ加えるも
その資料を作成しない→「設計書と違うんですけど!!」
→解析を試みるも巨大過ぎて「あー…もうこうやっちゃえ」
→資料残さず
以下エンドレス…な感じではなかろうか
だって元fの人が…
307 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:28:21.94 ID:WX2PUJ53O
壊滅したって言われていたIT業界に特需とかそういう事?
消去法でりそなしか選択肢が無くなったな
>>301 アホだよね。
朝鮮マフィア、893、中凶マフィアにでもネタ握られて、
強請られてるんじゃないの、この会社w
祟られてる会社は怖いね。クワバラクワバラ。
御祓いは効きませんね、神の祟りだから。
キャッシュ手渡しとか、前代未聞だよ。近く逝くかもな。
大倒産時代の幕開けだ。
尾上のばあちゃんは興銀だお。富士はIBM、DKBは富士通、興銀は日立。
312 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:58:04.50 ID:qT7YnhcZ0
みずほはノイローゼになって辞める行員多数。
システムが糞なのも一因だと思う。自分もそうだったしw
313 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:00:19.02 ID:qT7YnhcZ0
>>292 それぐらい図太くないとみずほでは勤まらないんだよw
とりあえず口座に1000万いれといてくれれば許すよ
315 :
(。´ω`。):2011/04/15(金) 02:05:07.12 ID:CwpiR5W7O
地震がなければ、これがトップで祭りになってた。
316 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:09:33.13 ID:lMYemULEO
エホバに仕込まれた篠原HOSの話思い出すやつはいないのか。
「自体はなお進行中だ」っていってたよな
317 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:14:29.29 ID:/VCQr2ck0
どこかが仕掛けてきたサイバーテロや、
システム発注した先で、やたらにイジメられた下請けのSEなんかが、
システム内にソフトウェアの爆弾仕込んだとかなんじゃないの?
318 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:17:41.68 ID:QR4Y2AQZ0
最近のシステムエンジニアにはまともな排他設計ができないやつが増えてるからな
世の中たまたまうまく動いてるように見えるシステムだらけだ
おら、責任取れよ責任者サンよ。
派閥やら政治的な理由でシステムの合理性なんて二の次にしてた報いだよ。
まぁ、多かれ少なかれどこの企業でもそんな感じだがな、末端を大事にしない企業は滅びろやクソが。
320 :
あ:2011/04/15(金) 02:24:38.08 ID:OUVJ20870
原発人災前から
円高進行で日本企業買収&高失業&治安悪化 テロ
事故多発新幹線より加速でしょ
旬はたけのこ きのこは食えんな
菅さんが「オレは電算機に詳しいんだ」って視察に行ってくれれば、収束すると思う。
322 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:28:23.35 ID:/VCQr2ck0
ここは元は3行統合されたところだっけ。
前からそういうふうにくっつけちゃってるのでシステムは不具合が生じてもおかしくはないとは言われてたが
本当に偶発的事故なのか。
何か危ない理由や原因があったりもしそうに思ってしまうのだが。
前から思ってたんだけど、auの携帯番号でお金を振り込む
システムってどうなってんだろうねえ?
振り込まれる方はお金をどうやって取り出すんだろう。
振り込む方はあとでお金を入金するんだよねえ。
入金するまで借金なの?
324 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 04:32:51.59 ID:ivsEk7n50
ってか、。金融庁の検査って、まだやってんの?悠長なことしてないで現状の会見させないの?
325 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 04:35:08.60 ID:ivsEk7n50
ってか、。金融庁の検査って、まだやってんの?悠長なことしてないで現状の会見させないの?
326 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 04:39:18.02 ID:bx7jhHaw0
327 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 05:05:33.51 ID:tYoBpEM+0
銀行の横柄な態度に腹を立てた下請けにバグを仕込まれたんだろ。
システム構築した奴らもう居ないんだろうなw
行員の給与を高止まりで維持し、システム開発費をケチってきた結果がコレ
330 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 05:54:16.75 ID:hPssRuZc0
合併の合併の合併で何が何だか分からん状態なんだろ
オンラインも違う複数のシステムを統合システムで帳尻合わしてるだけみたいだぞ
みずほ口座解約が吉
332 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 05:57:17.38 ID:7e3iMZaCO
三井住友三菱東京UFJも、一応
合併の経験はあるけど。みずほは前にも大規模なシステムトラブルがあったね。
「水子銀行ですよ(はぁと)」
「私は大量のヨウ素です(はぁと)」
>>68 つーことは新しく作り直してもCOBOLってことけ?
出だしに問題が有ったからな。
十分な時間を取らず逆線表でスケジュールを組むとこういうことになるという見本。
336 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 06:07:33.14 ID:hPssRuZc0
>>329 東電と同じで一番肝心な現場は薄給の派遣社員?
337 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 06:10:26.98 ID:1C4PLF1u0
福島瑞穂銀行
まだ続いていたんだな
三菱だから知らなかった
339 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 06:21:10.40 ID:20L6ir260
組合が強くて、給料高く、役員報酬も高いんだっけ。
JALと同じ道を歩んでるな。
>>60 合併とかしてるから一から造るのはマネーが掛り過ぎる
一つの会社でやってるわけじゃないしね
大手→下請け(ここも色んな会社がごちゃまぜ)
昔々の人が呼ばれたり、いきなり新人投入して現場もグチャグチャ
銀行も金は渋るくせにあーだこーだ好き勝手に口出してくる
SEやPGを魔法使いかなんかだと勘違いしてるんじゃね?ってくらい
昨日言ってた事を平気で覆したりする。けど納期は延ばせないから見切り
発車してシステム障害
341 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 06:38:53.65 ID:hPssRuZc0
銀行も大きくなり過ぎると、これもこれで問題だよな
問題が発生すると日本全体に累が及び、更にそれを補える銀行がない
東電と同じじゃん
仕事の評価だとか、日本人の価値観を見直す、いい機会だと思う。
結果を重視するのも大事だけど、プロセスも同じくらい大事だ。
どうも、この国は極端に振れ過ぎる傾向がある。
これまでの結論の経緯を残して来ないから、意味や理由を考えずに、一度決まったことに固執する。
前提条件が変わったら、結果も変わっていいはずだろう。
都合の良い解釈で評価主義をねじ曲げて
使ってる以上、進歩の余地がない。
コスト削減、人件費削減ありきの評価制度と
派遣やパートナーに対する考え方を修正しないと
どうにも変わらないよ。この業界
344 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 09:35:34.44 ID:0j0XgmcS0
>>341 だから皆大きくしようと必死になるんだよw
銀行さえ救済されれば最悪自分が辞めて済ます事も
出来るが、ペイオフやらかしたら命狙われるからなw
>>44 オブジェクト指向コーディングwみたいに、
元のソースに上書き変更また変更と言う感じになってそうだなw
346 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 09:38:09.33 ID:v7KCfpYf0
これで新システムに更新しないとかありえないよな
まずは銀行番号001を返上しなさい
おれシステム屋だけど、
大抵は発表する原因と実際の原因は違うよ
復旧は無理じゃないのw
オレも仮払いしてもらえばよかったよ。
客の口座弄って利息GETして儲けた内部犯罪やった銀行を
併合してるんだよなw
その犯行グループが社内にのこってるんじゃないのwww
クソ銀行。
>>316 最近見返したけど、PC周りの描写にスゲー時代を感じたわw
>>330 システムは勧銀に統一したんじゃなかったっけな。
>>334 COBOLで十分だよ。
経験から他言語への移植の場合、計算値が数値の丸め込みとか変に行われて
COBOLでの計算値とは誤差が生じる場合が多々ある。
ようはきちんと稼動するシステムを作る事なんで言語よりもシステム設計だな。
間違いが許されないから、枯れた技術じゃないと採用されないね
本当、どうしようもねえわ
気付いたら国も企業も民衆も馬鹿しかいなくなった
NASAだってカンマとピリオド間違えて
宇宙探査機をロストするぐらいだし
融通の利かないコンピュータとソフトのコンビは危険過ぎる
>>354 融通が効くハード、ソフトは逆に怖い。
きっちり仕様通り動いてはじめて任せられる。
>>351 そういうコボラの思い上がりがレガシーシステム絡みのメンテの困難さからの悲劇を
>>62 口座の設定を間違えてたのでは?と言う記事を見た。
入金履歴印字ありにすると記帳されるまで入金履歴印字データを保持しているが仕様以上のデータが来てホストのエリアがオーバー、異常終了。
358 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:04:17.72 ID:po7zQ4V20
> 経営責任に発展する可能性もある。
発展しない可能性がある事自体に驚愕なんだが・・・
360 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 15:46:11.10 ID:1pZXxcxm0
ミズポたんダメダメじゃんか
361 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:22:28.78 ID:tN7hqS2T0
例の図書館ルール適用したら、フジテレビが刑務所行きだろうね
362 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:43:25.01 ID:76F7ROoG0
>>4>>318 いやいや、立派な中国様の実力のおかげですぜwww
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080318/296461/ みずほグループが2007年10月から、みずほ銀行(BK)とみずほコーポレート銀行(CB)の勘定系システムを対象に、
保守作業を中国・大連に移管するプロジェクトをスタートさせたのだ
みずほ情報総研は現在、合計6500人の体制で勘定系の保守をこなしている。
6500人の内訳は、自社の技術者1500人と国内ベンダー120社の技術者5000人である。
この業務を少しずつ中国に発注していく考えだ。
プロセス構築にインド人を活用
パートナーは、日本語で仕事を進めることを前提に中国ベンダーを選んだ
363 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:12:24.80 ID:u9wPUz6+0
なにもしない者=最高評価とか
先に言った者負けの査定してるからこうなる
364 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:16:35.07 ID:YPL/SbrZ0
365 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:29:51.52 ID:8Q2WbA3yO
>>50 下請けじゃなく、みずほのシステムを握ってる、
総研がバカだからでしょ?
エリート意識が強い割に、仕事出来ない奴が多すぎ。
まるで東電。
>>365 銀行のIT部門の中じゃ総研は評判いいし、
実際かなりまともな方だったけどな。
他のところとかはマジで下請け人間扱いしてなかったりするし。
どちらかと言うと、システム統合時の地雷と中国へのアウトソーシングのツケじゃね?
367 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:06:53.88 ID:4CiagFW80
まともな設計書なんて残ってないんだろうな。
あと、中国への発注は怖いよ。
絶対に様書とおりにしか実装してこない。
行間読むなんて事はないし、仕様書さえ満たせば日本の3流PG以下の目茶苦茶も平気でしてくる。
大手IT屋がそれで大失敗してトータルコストが嵩んでいる事例が腐るほどあるのに、
定期的に安いとか言って中国に発注する馬鹿が湧いてくるんだ、これが。
痛い目あっている筈のところでさえ。
369 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:13:36.69 ID:4DOLl2fy0
あいまい言語の日本語が国語の日本人にプログラムなんて所詮無理なんだよw
インド人や中国人のほうがソフトウェア技術力は上。
370 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:18:52.58 ID:T+gx0lOZ0
無理無理、プロパー様が派遣とか外注にやらせてるからどうにもならないよw
371 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:18:59.09 ID:Xcoy98130
システムトラブル中に金が必要になり、5万円引き出した。引き出す前の
残高金額約15万円。
先日、その口座を解約した。戻ってきた金額15万円。アレッ?
宝くじどうすんだろ
CM出てるのも西田敏行だし
>>359 最高責任者が辞任して、退職金ガッポリもらう事が日本での責任の取り方ですねwww
日本語の責任ってのは、叱責される義務でしかないw
叱責の有無がそんなに重要なバカ民族には相応しい銀行だと思うよw
ダメリカもそういう面があるかも知れんけど、
その部門の統括者は
一応表に出て事態を収拾する能力ぐらいは持ってるだろ?
>>369 いや、文法守ってればはっきりしたロジックも記述可能。
政治家の言い回しじゃ無理だけどw
むしろ、曖昧な文章を読む機会が多いので
行間読む能力は世界有数だと思うw
上流工程と下流工程でビジネス屋が分けちゃって考えるのがそもそもの間違いで
実装できなきゃ上流wなんて何の意味も無い、クライアントは仕様書が欲しいんですか?
それとも動くシステムが欲しいんですかって事w
>>368 それでいいと思う、発注元が精査出来ないのが悪いw
行間を読まないと、ロジックが確定しない書き方する奴がバカなだけ。
どう読んでも、1つの動きにしか見えない書き方を教えられない大学の教授は死んだ方が良い。
375 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:46:19.38 ID:FeXTwERn0
福島で原発
みずほ銀行でトラブル
これは何を暗示しているんだ?
376 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:17:43.19 ID:KJOcZp/o0
これって
計算あうように復旧できなかったら、
税金の計算もおかしくなるんじゃ・・・
税務署が大変だ
>>206 一勧シスがあった時代ならこうもならなかったのかもねえ。
あそこ形を変えてまだ残ってるのかな?自社抱えSEの子会社。
岡崎市立中央図書館が、サーはーじゃなく利用者が悪いというふざけた前例を作ったせいでこうなったんだよな。
トップが文系だと、これから先こういう事態が多発してくるよ
これからは理系がトップじゃなきゃダメな時代
380 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:46:08.52 ID:Xcoy98130
>>379 理系とか文系とかにこだわっているって事はまだ若いんだな。
ある程度の幹部になると、理系だからこれはやらなくていい、文系だから
わからない、というのが通じなくなってくる。
もちろん、誰にも負けないという専門技能を持っていれば別だが、そういう
人は大体会社の幹部にはならない。
381 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:48:45.70 ID:4xhI4XQW0
何でシステム片寄せとか新システム構築とかしなかったの?
リレーコンピューターで3つのシステム繋ぐとかマジキチ
382 :
名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:48:55.38 ID:POY4iURRO
またなの?
震災・原発なければとんでもなく叩かれていたはず。
純粋に技術的な問題も
政治的に丸め込んで解決したように
見せかける事が上手な奴が跳梁跋扈するジャパンは滅べば良い。
実務無能な(姦計だけの)働き者が
上っ面&綺麗事で何とか出来る世の中はオワタ
民主党みたいな奴らに任せておけるかよw
>>381 まぁ経験から言えば、システムって業務のやり方そのもの。
合弁時、どちらの業務に寄せるかはかなり政治的な要素が関係する。
「DBのデッドロックの再現待ちです。」とかだったりしてな。
387 :
名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 00:21:52.01 ID:ESYHs+YQ0
発展も何も、とっくに経営責任が問われてる状態だろ
システム屋は全然問題ない
IT投資ケチって、情シス部門見下してるからこんなことになるだよ
数千億掛かるだろうが一から作り直せ
リレーション切れちゃったんだろ、あきらめろん
>>386 あいつらは似非。
簡単な数字の判断、鳩山のCO2 25%とか、普天間問題、狂牛病対応、
菅の原発対応等、が出来ない奴が理系のわけがない。
>>388 仕様書どおりに実装する会社なら問題ないwww
そういうことですよねwww
もう信用なくした銀行なんて、使ってる会社がバカ扱いされるよw
バンカー様が銀行には重要で、システム実装なんて二の次三の次なんだから、
それでいいんだろw
通帳が信用出来ないって税務署が認めたらもうお終いじゃんw
>>313 >みずほ前田社長って係長みたい?
>
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1019463209/l50 >より
>
>80 :名無しさん :02/06/25 18:50
>前田を社長にしたのは、旧富士銀の頭取でみずほCEO3人の一人だった山本恵朗。
>98年夏に起きた富士銀行春日部支店での行員による老夫婦殺害事件の際に、富士の行内で「頭取が記者会見に出るべきだ」という声があっ
>たのを当時常務だった前田が「そういうことをすれば(銀行として)責任を認めたことになる。」
>と言って、頭取の身を守った。これにより山本からの絶大な信頼を得る。そして、頭取の変わりに副頭取の小倉を専務に降格させて責任を取
>らせ、頭取記者会見を主張した人たちを地方などへ飛ばすという恐怖政治をやった。
>一見係長くらいの風采のあがらない奴だが、銀行という組織の中で上に仕えて、自分が傷つかずに権力を握ることだけは人一倍長けている。
こういうのが未だにFGの会長やってんだから
末端の行員も自ずと染まっちゃうんだよw
社内は安穏としてるんだろうなw
394 :
名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 14:52:41.59 ID:7ggOijfT0
これはいつごろ復旧しそうなの?
メドは立ってるの
メガバンクわろすw
銀行コード0001のみずほざまあw
396 :
名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 15:43:46.10 ID:EZbR4c1A0
>>381 IBMに統一したかったのに国産も使えとの金融庁からの指示。
東電とおいみずほといい、日本のレベルの高さがわかるね
こりゃ、中国か下手すりや韓国以下だよ
398 :
名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:51:53.78 ID:/4ZR/nKm0
「首都圏にひしめく8000台のレイバーは中に何が入ってるかわからない怪しげなOSで今も稼働中ってわけさ」
パトレイバー劇場版より
これってフジテレビの募金の振込み先のせいじゃなかったっけ?
悪い事考えず直接赤十字に送ればよかったものを
この銀行ホント真っ黒だなw
前にも破綻危機→公的資金注入→融資で自民の巨額税金ロンダリングやってたとか胡散
臭いにも程がある。
未だに自主的に預金してる連中の脳味噌疑うよ。
401 :
名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:03:12.10 ID:kV16ux6H0
銀行業務経験者&若手限定の派遣社員のみで碌なシステム出来てないw
中高年技術者を馬鹿にしてるからだ。ざま〜
Fが絡んでるとこは皆危ないよ。
安かろう悪かろうを気にしないから。
403 :
名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:04:52.35 ID:Rv5baWDb0
東電のせいで小さい扱いだけど
普段だったらもっと大きな扱いだろ。酷いねこれ。
404 :
名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:05:46.32 ID:T5HCnrG80
Fもメーカー系でいいきになってるから天罰
もうメーカー系関係ない時代ですが何か
405 :
【東電 75.1 %】 :2011/04/16(土) 17:11:00.21 ID:4oC2Wax30
情報部門ベテラン切って単価の安い新人ばかりでやったからだろ
自業自得だよwww
406 :
名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:11:53.46 ID:EexVfSFFO
トラブルと偽り盗んでいるんだろうね
システム屋の名前をあげて、責任を転嫁する。
というのが一般的な流れだと思うが、その気配が無いな。
何かキナ臭い。誰か事情に詳しい人情報クレクレ。
408 :
名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:15:44.42 ID:02JMtSAKO
みずほなんて名前付けるから・・・
409 :
名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:18:16.70 ID:RqO++Q070
三国人の陰謀なのだ
>>405 しかもカツカツのスケジュールでやってるんだろうなw。
411 :
名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:56:04.82 ID:IOYRFZ0i0
>>407 みずほFGは富士通の株や社債をあつかっているから
富士通の悪口を書くと自分が潰れる
412 :
名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:59:16.98 ID:aX935msx0
>> 375 社民党政権の誕生
413 :
名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:02:00.05 ID:h+igZMqYO
久しぶりに面白いニュース。久しぶりに笑ったわ。ざまぁ。
みずほうんこ
勧銀時代からFべったりだったからな、あそこ。
銀行って15時に終わるけどそのあと何やってんの??
せめて19時位まではやってて欲しいんだけど。
417 :
名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:07:03.66 ID:IOYRFZ0i0
開発?中華なんでしょ?
419 :
名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:08:13.50 ID:ByKfqNFRP
>>362 オワタwww
みずほバッカじゃねーのwww
>>416 国債債券のモギリやってるって、大学では習ったよ。
今は知らん。
役付きは酒飲んで、若手エリートは毒にも薬にもならん論文でも書いてるんじゃね。
422 :
名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:12:00.57 ID:IOYRFZ0i0
富士通が構築して中国で運用なんて
自殺行為にしか見えないよね
423 :
名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:13:16.36 ID:MLL/D4eTO
関係ないとかおもってたら会社に勝手に退職金放り込まれてた
ふざけんな
先月はまじで腹立ったからUFJに口座作って引き落としも給料も全部移したった
全国的に見ればそういう人や企業も多そうである
>>1 大手行では っていうけれどさ
りそなダイレクトだって振込みできますよ。もちろん携帯からもね。
ナニを世迷言を。20世紀末の話でもしているんですか?
426 :
名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:18:08.57 ID:XriAHTkg0
>>416 渉外の事務処理とかその日の預け入れ払い出しの勘定合わせ。
だいたい19時位までは残って仕事しているみたい。
428 :
名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 18:24:09.56 ID:nYNmE55KO
大きすぎる
以上
あっ俺のだ
430 :
名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 19:07:07.72 ID:AhvLubyr0
なんかさ、多重債務者から免許とか買う連中いるじゃん
早い話が893だけどさ
そういう連中もしみずほの通帳作ってたら今回ボロ儲けしたんじゃね?
うわぁ…ウチはこんなところをメインバンクにしてて大丈夫なのか。
432 :
名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 19:17:15.99 ID:eH2CP6/+0
みずほ情報総研さま
433 :
名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 19:18:19.78 ID:Yk5NPePN0
金融系システム土方だから他人事とは思えないが
これはひどい
>>396 F2はどんだけ献金しまくったんだろうか・・・
>>399 東京中央支店の行員が誤って通帳有の口座を
作ってしまったかららしい・・・
>>431 すぐに変更したほうがいいですお
435 :
名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 19:30:36.15 ID:/4ZR/nKm0
おまいらが「さくらがんばれ」であんまりいじめるから こごーさん困っちゃったぞw
436 :
名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 19:32:48.53 ID:BPKSGY3xO
やはり東京基盤の銀行はだめだな。
437 :
名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 19:35:43.07 ID:2YoKeWSwO
目下、日本中で様々な企業やインフラが滅茶苦茶になっている。
だからみずほ銀行だけではないと言えるかも知らん。
しかし、みずほ銀行のダメさ加減は、これが別に震災のせいでも原発のせいでもないってことだ。
確かに震災の募金受付窓口は引き受けたかも知らんが、そんなもん言い訳にもならん。
だってみずほ二回目だからな。
プログラマーが不正にATMから
金を引き出す為に仕込んだ、裏コマンドが悪さしたんだな。
>>439 中国語が分かるSE募集してたATM開発プロジェクトも昔あったからなあw
441 :
名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 02:47:47.12 ID:qybY82NfO
このどさくさに紛れてシステム操作して、金パクる奴居るだろう
442 :
名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 03:17:34.11 ID:LXJ0BJaXO
ごみずほ晒しage
443 :
名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 04:09:39.19 ID:kRwvNzZm0
>>294 金融系のIT土方は正月GW返上がデフォ…
発端は
震災の義援金振込みが受付口座に一気に発生してパンク ということで
しかしちょっと 口座3つくらい作っておけばよかったのに、あまり多いと偽物が出て来るハズだからそのくらいで
445 :
名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 04:42:53.44 ID:B+I+mUCH0
お前ら銀行屋の免許返上して こどもぎんこう からやり直せ
>>445 子供銀行なら、業務を一旦停止して整合性確保してから業務再開するだろw
大人銀行は、大人の都合で業務継続して、駄目になったら幹部が頭下げてお終いw
それを許すジャップ国民w
>>426 郵便局で通帳作ったときに口の字を「ろ」で入力されたことがあるから何処も同じかと
名字 山ロ よみ やまぐち って2ch槍過ぎかと
発覚したのが改革時だったよ
>>402 地元の地銀はFメインだけど、体質が堅実な成果システム管理部門がしっかりしてるみたい。
トラブルとかやらかしちゃったような話は聞かないね。
449 :
名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 11:23:34.98 ID:9in/R0St0
まだ完了してないのかよ
合併前はそれぞれIBM,富士通、日立のシステムだっけ?
いまはどこがやってんの
下層部にだけ押し付けたコストカット()のせいだぬ
452 :
名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 11:45:34.65 ID:L2Gh0qDS0
>>105 現時点で、東軟のみずほ向けチームは50人程度。
勘定系システムの規模からすれば、まだまだ小規模だ。
山本室長は「東軟任せにするのではなく、自ら現地の技術者を育成しながら、
発注量を少しずつ増やしていきたい」と話す。
例えば、中国・大連にある東軟の開発拠点に日本から技術者を派遣し、
現地で勘定系システムの開発標準を教え込む。
逆に、大連から中国人技術者を日本に呼び寄せ、日本の銀行業務などの研修を施す。
山本室長自身も大連に出向いて、現地の視察や幹部とのコミュニケーションを欠かさない。
凄いな相手が日本企業だったら恫喝はよくするが絶対こんなことやらないだろうw
なぜか相手が中国様だといたれりつくせり
>>452 >山本室長自身も大連に出向いて、現地の視察や幹部とのコミュニケーションを欠かさない。
良い事だけ言う大連の開発営業の接待受けることと、
作ってるシステムの品質は全く関係ありませんがなw
営業脳ワロス
こういう、銀行のシステムに
プログラマーが、不正に金を出す為のコマンドを
入れてる可能性は無いの?
だから。。。。
中国企業は柔軟性のある開発なんか
無理なんだって。。。
「こんなこともあろうかと」
なんて思考過程にないんだから。。。
>>454 まず不可能。
支店レベルでは現金と伝票が合わないとその日が閉まらない。合わない時には始末書。
システム的には仕込みをやる時点で発覚。
シナ側は、仕様通りのものを作った(自称)。
検品OKして受け取った側に責任がある。
仕様変更は別料金。
ビジネス的にはシナ開発には何の問題も無いはず。
プログラムにはバグが付き物、仕様にはミスが付き物。
それを前提に出来ないみずほ銀行のシステム開発がバカなだけ。
でも、銀行業務に支障が出たのは頭取や重役の責任w
システム開発からの書類にハン押してるからなあw
仮払いの差額請求が来ない(´・ω・`)
459 :
名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:58:21.57 ID:jq+Y0nds0
取引会社から請求書が来ててみずほ銀行の口座に振りこんで欲しいって書いてあったから振りこんだけど
まだトラブル続いてたのかよ
振り込んだ時のATMレシート保管しとかないとマズイな
460 :
名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:00:34.81 ID:jq+Y0nds0
>>457 たいていは「修正までは運用でカバー」みたいな記述があるんだろ?
461 :
名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:02:36.69 ID:ywefhQDEO
プログラムの作りと思い込んで探索するもロードバランサかネットワーク装置だったとか
解決した暁には是非日経ネットワークの事例にに掲載してね
システムを請け負った業者が全て弁償だな。
マヌケすギルw システムにwindowsでも使ってるわけ??
464 :
名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:16:32.70 ID:j/k2BLcuO
>>454 システムダウンorデータ消去のプログラムなら
作った事はある。
テスト環境下ではちゃんと動作した。
465 :
名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:17:34.20 ID:SnnYc7QzO
アホか
うーん
単純な事だったりして。
夜間処理終了のタイマーが
効いてないとか。
システム間の終了処理に時間の不整合かあったとか?
467 :
名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:23:50.71 ID:mBsi4TLT0
>3月15〜22日分の口座振替は、誰からの入金なのか照会できない状態が続いている。
なんなのこれww
誰が振り込んだのかも判らない状態で金だけ受け取ってたのかよ
ふざけすぎ、前代未聞だろ
泥棒って呼ばれて、逮捕されても文句いえねえじゃん
468 :
名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:28:50.02 ID:x1KHZZaz0
この銀行いらないな
469 :
【東電 68.4 %】 :2011/04/17(日) 16:29:20.71 ID:DHjfw2BCO
不渡り出したらどーすんだよ
470 :
名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:36:36.98 ID:R8O7YtQQ0
これを機会にメインバンクは乗り換えた方が良いだろ。
危なすぎだな。
472 :
名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:49:08.86 ID:CObmnign0
みずほの幹部、システム子会社のオフィス行って報告書できあがるの待つしか能がありません。
金融系なんて特にガッチガチに作るもんだがなぁ
誰が振り込んだか特定できません、なんて事態があるんだろうか?
山のようなログの照合に時間がかかっているか、
重要なデータを消してしまったか・・・
もしくはプログラマ必殺の逃げ口上、「ログが上書きされてて現象発生時のデータが残ってませんでした」かw
地震が来て、幹部が銀行の金を持ち逃げしようとしたのが原因だったりして
>>44 おまいさんCOBOLを知らないだろ^_^;
476 :
名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 17:17:38.61 ID:zcanqC4wO
障害が起こった時がメーカー責任で一切金を払わないとかやってると解決に時間がかかる
誰からの入金かわからないとか
経理部がシヌル・・・
479 :
名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 17:36:21.18 ID:zcanqC4wO
中国でシステム組むのは
良いが日本に持ち込むのは
自殺行為です
コードがぐちゃぐちゃ
コメントは無し または変な英語
中国人技術者がすぐ辞めるPDレベルのドキュメントは中国語
トラブったら死ぬ
480 :
名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 17:37:41.89 ID:1r0I6Jlz0
ここって振り込み用紙に名前を書く時、濁点を一文字分として書かないとダメな太古の仕様なんだよな
名前が駄目穂太郎なら「タ゛メホ゜ タロウ」と書かないとエラーになる
481 :
名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 17:38:36.23 ID:GV8XPcmMO
みずほじゃなくて良かったわ。
知らん間に口座残高27円とかじゃ洒落にならんからな。
482 :
名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 17:48:12.49 ID:704cyh210
原因不明の理由=燃料棒がトロトロ
住宅ローンをみずほにしてるんだが大丈夫だろうな?
>>456 システム日付とか口座番号を条件に付ければテストで発覚しないかもよ。
俺の知り合いの某都銀の自動機関係やってたSEがあまりのデスマに頭に来て自分の口座番号
だったら入金額をプラスするロジックを入れようと思ったが寸前に良心が咎めて止めた
と言ってたw。
486 :
名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:25:16.69 ID:S2v/SjPl0
487 :
名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:27:45.54 ID:7D+7nW6C0
ちょっと前に、世界各国の銀行システムに侵入して荒稼ぎしてたハッカー集団が
FBIにとっつかまった、って報道があったけど
こいつらにハックされたんじゃないのか?
488 :
名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:29:32.88 ID:/1ixXvBv0
こんなん銀行廃業しないとだめね
489 :
名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:31:07.46 ID:TubZnIn70
みずほ銀行誕生以来の伝統です
気にしないでください
490 :
名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:34:41.11 ID:QWwfhBqpO
システム復旧手数料とか取るんだろうなw
恐くて取り引きできんわ
あたし三十歳のコボラーだけど、原因の特定できない障害ってのが意味わからない。
492 :
名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:45:22.43 ID:Ih3Cnu9W0
>>454 不正はしたことないが、
a==bと書くべきをa=bとかいてたトンでもcプログラムをリリース。
リリース後一週間して気づいたが、動くんでなかったことにしたことならある。今もそのままだと思う。
正直、あそこいた時は精神的に色々やられてて正常じゃなかった。
よくあそこで俺潰れなかったなと思う。
ちなみに横の別会社では初歩的な閏年バグを本番リリースして、5年後に発覚して大騒ぎになってた。
しょせんシステム開発なんて大手でもそんなもんだ。
悪質なコードだろうが、そうは見つからん。
493 :
名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:49:17.76 ID:7D+7nW6C0
>492
バックドア仕掛けておいて、数年後に人生かけて大博打打つ
ツワモノが今までに一人くらい存在して低も不思議はないな
494 :
名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:54:25.37 ID:909ZNeZL0
じつは
たんなる
文字化け
システム更新した際、なぜかカナ準拠エンコードを別のものに変え(間違って変わる?)
それが従来の端末との間に齟齬を生み、振込み者名が解読不能に。
和文システムにおける障害って大体がコレ。
表記がアルファベットならよかったんだろうがねぇ…
496 :
名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:02:09.35 ID:Ih3Cnu9W0
>>493 正直、いるだろうなあ。
精神的に異常になりやすい職場だし。
扱ってるデータもデータ。
下請けの下請けの下請けの下請けとかざらで帰属意識なんてありゃしないし。
正直、銀行仕事は俺の仕事の中でも最悪な経験だった。
あそこで二度と仕事することないと思うが、ほっとしてるわ。
正直、どこの銀行だって似たようなもんだぜ。
発注側「安いとこに発注するよー」
受注側「無理やり安くするよー。下請けさんあとは気合で何とかしてね!」
どうしてこういろんな業界の悪いところだけ見習うのか
>>492 最近はコンパイラが親切になってif文の==と=を間違えると警告出してくれる場合もある。
>>493 昔、それでばれて掴まった奴いなかったっけ?
利息の1円未満で捨てられる端数を自分の口座につっこんでたの。
トータルの計算上の収支はあうからチェックすり抜けてたけど、
あまりにも巨額になって監査入ってアウトみたいなの。
>>491 業務系のプログラムはそうかもしれんが制御系だと再現性が無い障害は原因の特定が難しい場合も多いよ。
501 :
名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:15:05.79 ID:S2v/SjPl0
たとえば、
「オペミスらしきもので、結果的にファイルの内容が壊れてロールバックも出来なくなった
なぜ壊れたんだか、みんな口をつぐんでて、原因を特定できない」とか、ならあり得るか?
竹中さんの呪い
503 :
名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:25:37.42 ID:Ih3Cnu9W0
>>498 まあ、あれから何年か経つし、コンパイラも多少は進化してるんだろうねえ。
でも、銀行系のあの悪夢のような仕事環境は変わりようがないと思う。
銀行ホスト系には二度と関わりたくない。
>>396 金融庁はそんな指示出しませんよw
つかそれなら他のメガバンクも同じでないといかんでしょ
505 :
名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:38:22.68 ID:909ZNeZL0
>>499 攻殻でもネタにあったねえ
「現代の錬金術」とかいわれてたけど、データはデータ。
発行額とつき合わされれば必ずゆがむ。
でもまさか一日で数千万もいくとは思ってなかったろうね。
506 :
名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:07:31.55 ID:nHQcP/Yd0
結局全部手作業になっちゃうのかね
俺某宅配の電話注文センターでバイトしてたことあるけど
ある日俺がいた部署のPCが全部エラー画面になって顧客情報の確認と注文の入力できなくなったことがあった
電話回線はなんともないんでPCが復旧する3時間くらいの間会員様には
PCトラブルで会員情報と商品の確認ができないと謝罪しながら紙に書いて注文受付してた
あれ以来PCトラブルになった時の対応マニュアルと注文受付用紙がPCの横に置かれてある
ちなみに沖縄
507 :
名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:13:17.23 ID:GDn+ohCo0
>>398 パトレイバーって凄いよな
時代先読みしすぎ
こりゃみずほのお姉ちゃんの若い肉体で払って貰わないと
顧客は納得しないんじゃないだろうか。
509 :
名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 00:21:53.58 ID:Ldr6DtzT0
NTTデータでもミスるんだよ。
実装は孫受けだしね。NTTデータに対する損害賠償も発生しそうだね。
というかデータの社員の仕事って結構雑だよ。
ドキュメント書かないでいきなりプログラムから作ったりするし。
データはあたりハズレが大きい
>>473 この場合、プログラマは運用上の事まで感知しないだろw
シナはそういう所抜け目ないよw
プログラマーなんて下請けの派遣がするもんだぞ?
安い給料とせこい開発費なんだからその程度で当然だろ。
514 :
名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:34:29.58 ID:8rGL5rlbO
>>491 みずほ「お腹の子の父親が誰かなんて言えるワケないじゃない」
515 :
名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 08:14:12.38 ID:8QKBBhf70
銀行なんて、長らく入金も出金も無いいわゆる休眠口座の金は
実質的に頂いちゃっているんだろ?
ありえないよなwwwwwwwww
みずほは合併時にもやらかしてたし
絶対にシステムがおかしい
517 :
名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 09:31:46.11 ID:/bmyfXaN0
みずほ情報総研さま ざまあ
合併時にダメな方のシステムを残したんだっけ?
>>1 もういいじゃん、ねずみ小僧って事にしちゃいなよ。
521 :
名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 17:29:03.38 ID:paNTS0LR0
http://www.comco.co.jp/recruit/rec_faq.html 勤務地はどこですか?
社内作業は、湯島SEセンターです。 しかし、お客様のご要請により、システム開発、テスト、メンテナンスなど、 お客様のご指定の作業場所で作業することがあります。
ただし、ほとんどが都内、一部、鶴見、横浜など神奈川方面、千葉市などがありますが、通勤時間などを考慮して勤務地を決めています。
当社は派遣会社ではありませんので、 あくまでも当社の社員という立場で作業場所をお借りして作業しているということです。
これ、ここの銀行自体まずいんじゃないの。
お客さん離れるでしょう
523 :
名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 17:33:32.76 ID:jrh7z/BX0
まだプログラムの間違いが見つからないかよ
524 :
名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 17:37:00.82 ID:+M2+3Btt0
みずほ口座を使っている義援金消えちゃったんだよね
業務理解できねー無能なIRが仕様決めるからこうなる
福島
みずほ
とくれば
527 :
名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 17:42:22.27 ID:Z/Fn9rM/0
ようするにこの損失って単に詐欺にあったということだろ。
警察に届け出て全面的に捜査しろよ。
馬鹿銀行
貸し剥がしは大得意なのに自分たちが取られると大混乱って余りにも
TEPCO脳だろ。
かなりの黒い金が、白くなったみたいねw
529 :
名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 19:38:56.33 ID:IFIlzMIoO
窓口対応の持ち逃げとごっちゃにしてるやつがいるな
530 :
名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 19:43:36.58 ID:IjCi1N1t0
いろんな意味でドン臭いお公家体質
国際競争に耐えられるはずもない
>>491 出入りが激しいし、きちんとした開発工程辿ってるわけでもないからなあ。
金融系とかに常駐してるヤツって机の前に座ってるだけの時間の長さが
自慢ってヤツばっかだし。
常駐者がソースも読めなくて新しくメンバー集めてソースを1から解析させて
修正作業はじめるとかデフォですがな。
>>56 5次とか6次までいってまともなものが作れるのかよwww
組み込み系のプログラマやっているけど、ここまで下請けに流すだけでも大変だろwww
533 :
名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 20:50:17.11 ID:CqC6b3zg0
>>467 口座振替もしたことないゆとりニート乙www
>>524 つまり、損失は義援金だけですね
政府とかグルなんじゃねーの?
ふっ、システムを分析する能力が無い奴が幾ら見ても…
無駄無駄無駄
少し真面目な話をすると最近のIT系の問題点として、
発注元、または、元請けのドキュメント管理部門が全然仕事をしていないってのがあるんだよな。
昨今、オブジェクト指向が主流なのに開発工程、工数計算、各種仕様書フォーマット、テスト手法が
10年前、20年前のままとかザラ。
なので、あちこちで無駄な手間と齟齬が発生しまくる。
受注側や下請けが問題点として改善してもらいたいと伝えても、
発注元や元請けが、ウチではこの方法でやってきたからで押し切ってしまう。
または、発注元や元請けの担当部署が問題点として指摘しても管理部門が
お役所体質で全然動かない。
結果、役に立たないドキュメント類が負の資産として残る。
そして、無駄なドキュメンテーション、無駄な会議、不完全な仕様、手間と見合わないテスト、
必要なのに行なわれないテスト等が生まれて品質が低下し、デスマーチが始まる。
管理部門仕事しろ、といいたいよ。
オブジェクト志向とCOBOLて相性どうなのさ
>>536
>>537 全て上層部や顧客に対するポーズでしかないよね
540 :
名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 23:20:38.80 ID:IFIlzMIoO
実際こういうトラブルが起きた時って、「システムが現状実際にはどうなっているのか知っている」ことと、そこにあるファイルとか検証調査ツール類とかでなんぼ?
ってか、こんだけ時間がたってまだ引き落とし元が不明って、本当なのかな
本当なら、時間工数の問題なの?
541 :
名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 23:21:33.86 ID:0Q1TapzM0
振込み手数料は頂いての事態なのかな
542 :
名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 23:25:50.69 ID:BZaQxY8aO
そういえば、みずほ銀行に定期20万預けてたな…。
無くなってるって事無いよな…?
明日確認してくる。
>>522 銀行に必要なのは、バンカーという銀行屋その人であり、
システムではない!という意見が重役の間では支配的だとかそうじゃないとかw
情報処理系の博士持ちが重役に居る
海外の銀行や証券会社や取引所と比べて、
そういう本気の姿勢を見せている日本の銀行や
証券会社、取引所がどれだけあるんだろw
おれの口座に間違って一億円ほど振り込まれないかしら
>>56 昔はその末端にオーム関係者が入ってて
公官庁の仕事請け負ってたんだよなw
学歴や実力がりっぱな奴が多く居たから良い副業になってたとかwww
今のオブジェクト指向プログラム開発ってのは、
最初の開発者の弄った物はそのままに、
少しずつ上書きして直していこうよw
って使い方にぴったりなんだよね。
法律の改正みたいな感じで、段々読みにくくなっていくwww
だから、担当者が代わるたびに継承が重ねられて
実際のバイナリ量に対し、ソースが飛躍的に増えていくwww
文系思考的プログラミング開発にとても良い仕組みなんだよ。
546 :
名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 23:45:49.10 ID:UH76tSFtO
関係ないけどさ、コンビニや他行から引き出しするとき平日手数料105円で、土日になると210円になる理由は?
>>543 まぁ、ここの銀行は程度の低い政治屋ばかりで
バンカーと呼べる人がいないねw