【福島】相馬野馬追、規模縮小も開催へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1全裸であそぼ! ◆16ZaGShCeE @全裸であそぼ!φ ★
福島 「相馬野馬追」開催へ

福島県で毎年7月に開かれる伝統の祭り「相馬野馬追(そうまのまおい)」は、津波や原発事故の影響で
開催が危ぶまれていましたが、ことしも開催に向けて準備が進められることになりました。
「相馬野馬追」は、500騎余りの騎馬武者が参加して、毎年7月に開かれる福島県相馬地方の伝統の祭り
で、国の重要無形民俗文化財に指定されています。

今回の震災では、祭りの参加者のうち少なくとも3人が津波の犠牲になったほか、馬も津波に流される
などして、祭りの開催が危ぶまれていました。13日は、騎馬武者として祭りに参加する人たちで作る「五郷
騎馬会」の代表5人が、相馬市役所に集まり、ことしの祭りを開催するかどうか話し合いました。

その結果、ことしも祭りの開催に向けて準備を進め、地元の自治体などに協力を求めていくことになり
ました。ただ、一部の行事は会場が南相馬市の避難指示などの対象地域にあるため、ことしは規模を縮小
して行わざるをえない見通しです。
騎馬会の高田正雄会長は「どれだけの騎馬武者が参加できるかは分からないが、被災者に元気に
なってもらえるように、開催に向けて頑張りたい」と話していました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110413/k10015288321000.html
2名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 20:34:13.83 ID:EAG/IDCQ0
ソミン祭の土地って、大丈夫だったのかしら
3名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 20:36:11.63 ID:ixBY9SXgO
野次馬追いに見えたw
やるべきだろw
4名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 20:36:34.29 ID:kFD2julYO
出来るんならやったほうがいいよ
5名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 20:37:48.02 ID:7aLB1FqY0
これは、外から誰も見にいかない可能性も…
6陸戦型ぬこ:2011/04/13(水) 20:38:54.02 ID:8A4WCHhZO
ありがとうございます
開催頑張ってくらさい。

今以上に原発ひどくならなければ、是非とも行きたいです。

会津人だけど今までは、平日開催だった為いけなかったのでぜひ行きたいです。

応援してます。
7名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 20:39:06.05 ID:xvgDnalAO
石巻市の川開き花火大会、仙台市の七夕も開催予定。

仙台青葉まつりは中止。塩竈市の港まつりは開催するか検討中。
8名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 20:39:11.50 ID:9wdaTcQuP
見に行きたい
9名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 20:39:35.44 ID:C6ctFa/H0
不屈の闘志
10名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 20:41:36.17 ID:5szlJA610
イメ検みたが、なかなかかっちょええのう
11名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 20:43:38.43 ID:ysXFkmxd0
戦国自衛隊だっけ?
12相馬市内から:2011/04/13(水) 20:44:56.04 ID:FKsGObscO
野馬追い出てる人で他県に避難した人達もかなり居るけど7月に一時的に戻ってくるのかな?馬連れて逃げれたかな
13名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 20:45:15.40 ID:nm/ZFiDe0
>馬も津波に流されるなどして、

2005年の北海道スプリントカップ(G3)などを勝った元JRAのハリーズコメットが犠牲になったとのことです・・・。
14名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 20:46:20.13 ID:qyA7WW720
こんな時に馬を予後らせるのは不謹慎だと思う
15名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 20:47:49.90 ID:eMfSzNVr0
おいおいw中止しろよ
こんなんなっても知らんぞ

 ↓

ttp://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2009/02/27/pc_fc_n_gs/0227oboro01.jpg
16名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 20:48:42.76 ID:Xkf8UPCS0
北海道の日高ででも代替開催したら?
17名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 20:56:04.41 ID:k4rgVwiU0
前が立てば後ろも立つ。お互い様です。
18名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 20:57:29.00 ID:L4d26sYg0
野馬追じゃなくて東電幹部追の方がいいのでは
19名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 20:59:41.28 ID:ecyU4K/w0
良かった…
毎年行こうと思って行けなくて、今年こそはと思っていたらこの地震・津波・原発事故。

原発の事態がこれ以上悪化しなければ、見に行きます。
20名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 21:00:25.62 ID:CyH7APjY0
>>18
それやるなら事態がある程度落ち着いてたら見に行きたいわw
21名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 21:03:13.24 ID:eYevlPzX0
楽しみにされてる方には申し訳ないけど、
地元でももう飽きられてる祭なので何とも・・・
22名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 21:04:36.85 ID:O5PN6CgUO
去年野馬追い特集で騎馬武者のおじいさん出てるのみたが
あの気合いじゃ今年もやるだろうなと思ってた
23名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 21:05:28.57 ID:ZMCR3QOzO
神田祭りに毎回来てくれる騎馬隊だよな。すごい気骨だな!
24名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 21:05:43.14 ID:PKUOQjYsi
>>21
地元なんてどこもそんなもんだよ。
25名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 21:13:33.85 ID:CGrs2S4YO
一度見たいと思ってたから行ってみようかなぁ
26名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 21:14:40.65 ID:V5jno7MW0
【京都】田植えから稲刈りまでを女性のみで行う伝統「女田(めだ)」復活

京都山間部の村で戦前まで続いていた伝統行事「女田(めだ)」が復活する。
女田は、「毎年祭神に供える米は、女衆のみによって作られた米を使うこと」という言い伝えによって
続いていた伝統行事で、1反ほどの小さな田を使い、田植えから稲刈りまでの一切を男子禁制で行う。
戦前まで続いていた伝統だが、戦後に自然消滅的になくなっていた。
「女衆は、田植え前に沢の神水で身を清め、腰巻1枚で田に入り、田植えの間は男子は田に近寄ることも
見ることもならない」という厳格な決まりがあったが、村長の大村重徳さん(65)は「女性のみで米を作るという
点を重視して、それを伝統として残していきたい」とし、今回は近隣の中学、高校から田植えに参加する
女生徒を募った。
通常の田植えの時期と重ならないよう、昨日12日に計23名の女生徒が参加し、田植えが行われた。
田植えの指導などで男性の姿もあり「男子禁制」とはいかなかったが、そろって水着姿になった女生徒たちは
神職の御祓いを受けたあと、神妙な面持ちで田んぼへ足を踏み入れた。

田植えは2時間ほどで終り、今後の管理は地元農家で行うが、収穫時には再び「男子禁制」で稲刈りを行う予定。
参加した、地元中学の戸森ふみかさん(14)は「水が冷たかったけど、神様に供えるお米を自分達が作るという
ことで身が引き締まりました。頑張りました」と微笑んでいた。

(写真)「女田」で田植えをする女生徒たち

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284104200/
27名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 21:15:54.41 ID:NEV8GLF/0
今年が最後のチャンスかな
28名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 21:17:09.32 ID:KJ1su3yr0
自粛する奴はカス
29名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 21:17:50.46 ID:/CwuqLni0
見に行ってみたい
30名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 21:18:49.30 ID:+LtnggAyO
ガンバレ日本風潮で大渋滞になりそうだな。
ぜってーいかねー。
31名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 21:19:42.65 ID:RZIzxM9cO
見に行くよ。
32名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 21:20:20.48 ID:daEsKoKt0
白い馬が津波で死んでる写真見たな…
祭り関係は出来るだけ開催してほしいよ
33名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 21:24:26.06 ID:Gk7Poh3a0
34名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 21:26:35.18 ID:mVGRCk67O
やりたい気持ちはわかりますが、
放射能には気を付けてください。
35名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 21:29:28.73 ID:+YBkNr/s0
糞だらけの道路
糞不味い弁当
よく見えない会場
今となっては何もかもが懐かしい・・・
36名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 21:37:45.82 ID:czGIIgx50
東電社員を追い回すOFFとかだったら参加するぜwww
37名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 21:42:00.19 ID:Q539WzAz0
>36
足りない分は東電社員追いかけるかw
38名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 21:42:29.66 ID:oRPoGUCMO
よっしゃー!

また観に行きます!

相馬魂熱くたぎれ!
39名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 21:42:32.30 ID:Ncn/sugi0
>>18
俺が馬を担いででも出場したいくらいだぜ!!
40名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 21:44:47.09 ID:VwgcUbCl0
元気が出るならいいとは思うが、放射性物質堆積した野原駆け回る将来的健康被害は…

福島の人はもうやけになってるの?
それとも微量で健康には問題ないって言われ続けたから信じちゃってるの?
41名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 21:47:52.57 ID:PDuXs9jB0
>>35
母親が鹿島出身なんだが、道路の馬糞で夏を感じたと言ってたw
42名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 21:48:23.42 ID:MZlLqLuzO
>>40
放射線が怖くて、外に出るのを我慢していたら、ストレスがたまる。

俺はもう、開き直ったよ。

なるようになるさ、という気分だ。

43名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 21:48:41.53 ID:czGIIgx50
>>40
相馬は線量低いよ
44名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 21:49:03.11 ID:zFF92b+z0
ここの殿様?は今でも尊敬されてるそうだね。
45名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 21:49:41.74 ID:aAu0d/dQ0
将門の末裔の力を見せてくれ
46名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 21:50:56.73 ID:PNGy3hJA0
7月8月の祭りはやったほうが供養にもなるだろ
いいんじゃね?

47名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 21:51:16.56 ID:9KiSZwpsO
>>40
寿命で死ぬのも放射能で死ぬのも変わらないからな
むしろ、放射能で死ぬのが運命かもしれんからな
なるようにしかならん。足掻くだけ無駄じゃね?
48名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 21:51:21.03 ID:dvQkmOpY0
ココナッツパンチは無事かな
49名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 21:52:02.63 ID:/oAMoXe2O
東電社員のクビに縄つけて馬の代わりにするんじゃないぞ!

絶対すんなよ!

絶対だぞ!
50名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 21:54:10.44 ID:O6VL3Xdn0
遠くに避難してる人たちのためにも
小規模でも開催出来たらいいね
51名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 21:56:34.09 ID:UpasJW1fO
流鏑馬の的に東電の役員連中の顔写真をどうぞ
52名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 21:58:57.67 ID:SflKridt0
http://www.youtube.com/watch?v=plY2p1EBe94
がんばってっぺ!野馬追もやる!

一刻も早く!原発の収束を願ってます!
現場の皆さん、本当にありがとう。
53名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 22:00:13.15 ID:NAgTQiC40
不撓不屈の精神だな
見習いたいものだ
54名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 22:00:21.47 ID:ZZV9OpF2O
声かけてもらったら会津から白虎隊が行きます
二本松からも少年隊が行くかも
55名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 22:00:50.16 ID:5E1SHqxiO
相馬だけか、相馬と鹿島でやるのか。小高はダメだろうが原町もだめかな雲雀ヶ原はだめだろうよ
56名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 22:03:05.95 ID:reWD6OWK0
>>49
絶対やりたいな、それ
57名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 22:06:30.59 ID:vm9IddGb0
縮小
58名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 22:06:40.13 ID:zJV6/hdV0
>>49
市中引き回しの刑だなw
高濃度の汚染水をのんで貰ってそれでも大丈夫だと安全を確認してほしいものだ
59名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 22:06:49.91 ID:oRPoGUCMO
神事がだめか?

雲雀が原も駄目なら全部無理じゃん?w

多分代替地でやるのだろうが・・・

野馬追いの歴史も移動の歴史でもあるからな
60名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 22:08:06.40 ID:DMtspf7N0
福島県を二つに割ろう。
ダメな所は、福島県(北茨木一部含む)
残りを会津県新設。

会津県なら、相馬も人が来るようになるさ。
61名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 22:10:35.69 ID:MFYFuJGIO
福島の方々相馬の方々どうぞ盛大にやって下さい
62名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 22:10:44.80 ID:nDMDwodd0
ひえもんとり

やるなら今だな。
もちろん取られるのは東電社員。
63名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 22:13:09.21 ID:PDuXs9jB0
>>55
小高は解らないけど、原町の放射線量は福島や郡山の半分以下なんだよ
64名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 22:23:28.55 ID:LaCSRGda0
>>60
福島はいまでもリージョナリズムが強いから、相馬の人は「会津なんていやだ」って思ってるよ
65名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 22:29:47.96 ID:5E1SHqxiO
>>63
今の線量は低いけど、緊急時避難区域で神旗争奪戦をやるかなあ…。
66名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 22:49:15.39 ID:B5UPEE/c0
誰が見に行くの
67名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 23:39:31.84 ID:+cPcpA9O0
379 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/13(水) 21:23:05.70 ID:TH/4ALDs0 [1/2]
1953年8月26日 
英国エリザベス女王戴冠式で渡欧中の皇太子殿下(当時)の平安を祈念するため
靖国神社を参拝する、相馬野馬追(福島県相馬市)の一行。
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1281637901359.jpg

「相馬野馬追」を行うのは平将門ゆかりの相馬中村神社。
のちに秋篠宮紀子妃殿下の実弟・川嶋舟氏がこの神社の禰宜とご結婚された。
68名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 23:47:46.90 ID:9+1yMKm30
松島基地航空祭は開催されますか?
69名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 00:56:27.14 ID:jRsTIMuc0
千年続いてきたらどんな事があっても止めたくないよな
客とか度外視した地元の意地なのだろうね
70名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 01:27:57.19 ID:tW7oTMQm0
【東日本大震災】福島第1原発:相馬野馬追の主役、浮かぶ肋骨 馬主避難で

 福島第1原発の事故で、国の重要無形民俗文化財「相馬野馬追(そうまのまおい)」に出走する馬の
一部が福島県南相馬市に取り残されたままになっている。馬主が避難したためで、同県相馬市のNPO
法人「馬とあゆむSOMA」事務局の川嶋麻紗美さん(31)らは、屋内退避区域内の被災馬を保護し、
北海道などの牧場に預ける活動を続けている。

 今月4日、走ることができないオスを南相馬市内の公道で保護した。前後の左脚には地震の揺れで
負ったとみられる捻挫のような傷。腹には肋骨(ろっこつ)が浮いており、エサがないため体重が20〜
30キロ減ったとみられる。

 避難指示区域内には数十頭の馬が残されているとみられる。川嶋さんは「被災馬たちは余震の中で
懸命に命をつないでいる。それでも避難指示でどうにもできない現状がもどかしい」と嘆く。【津村豊和】
 
 写真:落ち込んだ背中と腰が環境の過酷さを物語る被災馬=福島県相馬市で
 2011年4月10日午後3時55分、津村豊和撮影 

 ttp://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110411k0000m040130000c.html
71名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 01:39:21.85 ID:ujX1wpFt0
>>60
相馬と会津は互いに同じ県だと思っていない。
72名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 09:14:37.64 ID:52YGpJZGO
>>48
ココナッツパンチは相馬にいるのか!
73名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 09:45:29.11 ID:0LxjW1+J0
>>72
2009年8月に大井競馬場の相馬野馬追の甲冑競馬に出て1着だったよ。
気性が荒いから本場の野馬追では走ってないみたい。
大井で一緒に走って2着のニューヨークカフェは仙台で罹災して死んだらしい。
ココパンは今のところ行方不明。どこかに避難してて無事ならいいんだけど・・・
74名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 09:50:41.06 ID:eTDFzOI80
馬に関わる仕事をしてたけど、これまでは行けなかった。
今年は行きます。
75名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 10:10:38.27 ID:QjVcxtSP0
野良馬とかいるのか
76名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:23:40.94 ID:y6+DZsaqO
相馬!相馬!相馬!

日本!日本!日本!

77名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:40:19.31 ID:0LAoHMiN0
ポスター買って応援すっぺ

 @価格 1枚 300円
 @数量 限定 1,000枚
 @規格 B全サイズ(728o×1,030o)
http://www6.ocn.ne.jp/~nomaoi/poster.htm
78名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 12:49:24.33 ID:W0HhEWBhO
どうせやるなら飯舘も参加してほしいな
あそこだって旧藩領なんだろ
飯舘は牛つれてこい牛
79名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 13:02:17.40 ID:yiQHBvRaO
>>69
生きる活力にもなるだろうし、そういうの良いな
80名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 13:14:23.89 ID:xVVkk5uqO
高田会長まさかNHKに出るとは
81名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 13:20:22.03 ID:Syc5FDet0
山古志の牛の角突きも有名になったな
82名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 13:46:01.47 ID:/O/ghJOn0

相馬野馬追    御法度行為
http://www.youtube.com/watch?v=Dik9NWohhR4

超かっこいいー!!!!
行列を横断した無礼を行った一般人を追い出す
83名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 14:16:10.13 ID:g8NDXVjRO
将門さま…(つД`)
84名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 16:33:21.52 ID:CY2s23ozO
私は個人的に、来年に期待だな。今回どれだけ縮小されるのかと思うと…
つーか来年以降でも通常開催はキツいよね。復興のバロメーターだな。
85名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 17:57:10.56 ID:y6+DZsaqO
1000有余年に1000有余年の震災のタイアップだな

これは今年は1000年の慣例に習って野馬を捕獲するか盛大に開催するが良かろうて
86名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:02:59.55 ID:fkM7Oqi20
これ、地元の趣味人が固まってやってんだけど
正直今の時期やることじゃないと思うわ
紀子さんの弟が相馬中村神社の婿だかになったとかも関係するけど
なんかいろいろよくない評判あるよ
87名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:19:23.34 ID:IIwR/UlU0
こんなところまで出張工作か。乙。>86
88名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 09:20:58.72 ID:5//gHUL2O
>>82みたいなのは評判よろしくないわな
そもそも騎馬武者は一般人が行列横切れないように、
詰めて歩かなきゃダメだって決まりがあるんだよ
自分らが行列手薄にしておいたくせに、
こんな猛スピードで歩道にまで乗り込んでキレるのは危険すぎるしおかしい

去年、行列のときの総大将陣営前の歩道(ここも一般人が横切っちゃダメルールがある)で
警備してた兄ちゃんはイケメンだったなあ
ちゃんと常に見張りに立ってて、人がきたら優しく「後ろを通って」と教えて誘導していた
そのあと交代したおっさんは真面目に見張らないやらブチギレるやらで最悪だったけどなw
あの兄ちゃんが無事だといいなあ
89名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:51:42.65 ID:JfVpO8yNO
相馬!相馬!相馬!

日本!日本!日本!
90名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 02:05:45.04 ID:LrWp+N0g0
>>49 いいなそれ。是非清水でやって欲しい。
91名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 03:24:41.94 ID:JlXlzeIO0
えーっ、できるのか?恐ろしくびっくり
92名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 05:45:00.44 ID:nqa2wcd30
野馬追やるんだ!!見に行こう
津波で馬や鎧がどうなったか心配だったけど、小規模でも
開催できるなら安心してもいいのかな?
美人禰宜さんも見たい
93名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:58:49.32 ID:hZuP6nfn0
>>88
元々、東北の他のイベントと違って観光客集めようという気がさらさらないからな。
やっている人たちの自己満足なイベントに近い。
それでも、一度は見てみたいという人は多いから、今年から土日開催になったけど、
まさか、こんな状況になるとは思わなかったな。
94名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:09:17.21 ID:Urq/kGt10
石原さんが自粛しろって言ってるのになんでやるんだろう・・・。
95名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:10:27.27 ID:UdRtZa/PO
地元ですら見に行かない
96名無しさん@十一周年
今年はユニコーンが出ます