【原発問題】 福島・飯舘村で102歳男性自殺…計画的避難を苦にしての自殺か
まだ102歳なのに死に急ぐとは・・・
3 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:16:41.93 ID:YyHakPSb0
菅のせい
4 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:16:43.79 ID:g9A3iKfe0
枝野が殺した
▲
/ハハハ\
./ \
/ _ _ \
| ⊂・⊃ ⊂・⊃ |
(|. ∴ ∪ ∴ | ・・・・
.\ <=> /
\_____/
6 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:17:02.73 ID:R/YMcLzg0
102歳…う〜ん難しいところだ
102歳でじさつか
もしかしてギネスブックに載れるんじゃないか?
体が不自由な102歳だったのかな・・・
ヨーロッパの格言にこんなのがある。『老人が自殺するところ…その町はもうすぐ滅びる』
102歳なら残ってよかったんじゃないか?
もういまさら違う土地にいって長生きしたいと
思わないだろうな
最後にどんな気持ちだったんだろうな
102歳でも自殺するんだな…空しいな
子や孫の負担にならないために、自分でとっとと逝ったみたいだな
15 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:17:57.19 ID:8pdWhAH30
17 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:18:24.33 ID:+18h+VE60
>>1 遺書でもあったんかい
適当な推測すんなよw
19 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:18:31.86 ID:cTVHeHD80
まだまだこれからってときに……
ご冥福をお祈りします。
20 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:18:33.31 ID:DLh1+yNXO
原発から3キロのとこで生活し続けてる2ちゃんねらいたよな
今どうしてるんだろう
自宅の畳の上で死にたいとかって思ってたかもな。
>>9 若者が自殺するところはどうなんでしょうか。
ひゃくに?!
24 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:18:45.82 ID:n3XyXJ7k0
見るべき程の事をば見つ。今はただ自害せん。
合掌
27 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:19:28.51 ID:ENhDq08N0
>>1 >エコタウンに移住
年寄りなので、このカタカナの街の名前にショックを受けて自殺したんじゃないのか。
「おらぁ、そんなハイカラなところには住めん!」
100年以上生きて自殺を選ぶとは…
達観出来なかったのか…
余りにも失ったものが多過ぎたのか…
ご冥福お祈りします。
大規模な災害が発生したら
老人が若者のために命を捨てるのは常識だったのにな
夜中に老人が居なくなるのが普通のやろ
池や海の前に大量の靴が発見されるんやで
30 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:19:45.26 ID:ZY0TZNnN0
甘えさせてくれる年上の女性とかいたら良かったのにな。
31 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:19:45.41 ID:ry02+yJvO
で、東京電力の馬鹿清水はのうのうと生きますか(笑)
32 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:19:49.62 ID:P1gCS+jt0
この村が好きだったんだろうな。
南無。
33 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:19:51.91 ID:rc8cwWHZ0
102歳でしっかりと考えれる状態なら、もう故郷に戻って来れない事は分かるからな
最後は故郷で・・・と思う気持も分からんでもない
35 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:20:04.26 ID:7E2H+Mk70
この年齢で自殺できるほど、体を動かすことができていたのに。
惜しい。
36 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:20:07.17 ID:ODdHlxUT0
大往生
37 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:20:12.54 ID:wQKeg9ac0
避難を強いられていっそ死のうと思ったんだな
周囲は良かれと思って避難させようとしても102歳の老人にとっては
そこまでして生きたいとは思わなかったってことだ
お気の毒に・・
39 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:20:16.55 ID:+TTtG0cb0
民主政権と東電が自殺に追い込んだようなもんだ
人非人どもが
ご冥福
最後に原発見てくればよかったのに。
この国終わったな
43 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:20:24.19 ID:4O/E8PnA0
>>1 これはもう最大不幸社会と言って
良いんじゃないですかね?
44 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:20:25.49 ID:pT1NRmyW0
なんか、長生きするのって、ある意味罰ゲームなのかもしれん、
と最近、思うようになった。
特に病気もしないまま、ある日突然眠るようにぽっくり逝きたいものだ。
どうやって自殺したんだ?
46 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:20:35.79 ID:nXCeuK7U0
100歳といわず、70以上はもう放射能関係ないんだから、
静かにその場にいさせてやれよ。
102歳がどうやって自殺したんだろうか
48 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:20:42.45 ID:C050aN3G0
死ぬなら東電とか官邸前でやれよ
49 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:20:44.75 ID:ixBY9SXgO
避難しろっつっても動こうとしない爺さんなんてどうしろっつーんだよ
50 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:20:44.98 ID:gf6rJbQ6O
51 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:20:51.82 ID:CGRAYOcm0
大バカヤローの菅・海江田よ、「ベントの指示」のみでは放射能を周囲にまき散らせと指示しただけだぞ
原子炉の冷却機能喪失後に直ちに「海水注入」を指示しないと炉心溶融は防げんことは当たり前だのクラッカーだ
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 戦後、最低最悪の大バカ殿の菅か? 国家百年の計を狂わせた大罪人めが
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
∩::::::::/ ヽヽ 福島原発事故は、お前のせいで深刻な放射能被害を拡大させた「人災」だぞ
||:::::::::ヽ ........ ..... |:|
||::::::::/ ) (. .|| オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、地震直後に原子炉の冷却機能が
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.| 失われて、何よりも原子炉の海水冷却を急ぐべき時期に、お前は視察と称して
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | ヘリにカメラマンを同乗させて宣伝ビデオの撮影に福島原発へお邪魔虫したな
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ |
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| 国家存亡の危機を、自分の政権延命のためのパフォーマンスに利用し
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> | 全世界に醜態をさらす、厚顔無恥の大バカヤローの首相だ
人 ノ\/ー--‐ /|:\_
/ \_/\ ___/ /::::::::::::: 今直ちに、お前がやるべきパフォーマンスは、
::::::::::::::::::::::::|\ / /::::::::::::::::: 腹かき切って福島県民にお詫びすることだ
52 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:21:03.22 ID:UW0GArkh0
これが友愛だ!
53 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:21:04.73 ID:KwqIVpBm0
自殺の最高齢記録、世界一に躍り出たな
もし「自分がこの村に留まると言ったせいで
こどもを被曝させてしまった」と悩んでだったら
政府も東電も呪われてしまえ!
55 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:21:17.48 ID:/ggTch+1O
農家と102歳のじい様を自殺に追い込んだ民主と東電
56 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:21:17.74 ID:R/YMcLzg0
>>46 池上さんが言うところの「ちゃんと恐れる」ができなかった例だな
殺人政党
58 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:21:24.80 ID:Wcd3K5uV0
菅に殺された
>>9 実際にはそんな格言はないってSW財団の人が言ってた
60 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:21:31.27 ID:jaGVjMoI0
102歳まで生きた結末がこれか
きついね、これは。
菅のばけやろう。とっとと米国に援助を請うてりゃ良かったのに。
61 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:21:35.93 ID:OBox0zZU0
自殺するぐらいだから頭も体もしっかりしていたのだと思う。
悲しいことだ…安らかにお眠りください(-_-)
62 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:21:37.42 ID:KJ1su3yr0
故郷で家族に見守られて静かに往生したかったろうに。
63 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:21:41.50 ID:bLrGPyEw0
やっちまったなぁ馬鹿盗電 早く潰れろ
老衰だろ
65 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:21:43.60 ID:jnfvT+QH0
年上の人に相談したりすればよかったね
66 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:21:51.94 ID:PPKL9PZz0
そう先も長くないのに原発爆発で被曝とは気の毒すぎるだろ
菅と枝野・・・・
69 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:22:08.33 ID:AoGZu+MjO
ご冥福をお祈りします
2人目か
71 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:22:08.73 ID:/AfS5IP30
菅と枝野による殺人
>>11 長生きするもんじゃない、とかその辺じゃないかな。
73 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:22:13.14 ID:uPXgwMXF0
ここまで生きてきた中で最悪だったのかな。
うーん。
74 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:22:17.02 ID:6M2ykCNq0
>>1 何故、自ら犠牲となり警鐘を鳴らさなければいけなかったのか?
国民を騙した責任をとるべきなのは政府なのに・・・
たまにセンスある書き込みあるな
76 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:22:21.34 ID:f6v7RZJ00
ドアノブで首吊りだろうな
ソースがないんだが。
ガソリン給油待ち中に自殺した老人、
そして、避難を拒否して自殺した老人、
やりきれんよ・・・
民主党政府による静かなる日本国民粛正計画発動
80 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:22:32.12 ID:iGQ2xFzG0
まだまだ若いのになぁ・・・
82 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:22:37.88 ID:3NQqmCJS0
またミンス政権の犠牲者が
>>47 首吊りならドアノブでもできまっせ
避難生活になると家族の負担が増すし、故郷で死にたいってのもあったんだろうな
85 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:22:54.77 ID:MKTcsvMO0
将来を悲観したんだな
102歳なら最後まで村で暮らしたかったんだろうな
花粉症を苦にしての自殺かもしれん
発表できないほど汚染がひどかったのか?
ご冥福をお祈りします
89 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:23:04.15 ID:5x+nK2Nm0
もう頼むからやめてくれ
このままだとこの国が滅びる
故郷に骨を埋めたかったのかなあ
91 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:23:05.62 ID:knERJ0lL0
どっかわからん土地で死ぬよりは
生まれ育った土地で最期を迎えたかったんだろう
92 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:23:05.67 ID:0yiwcfFpO
昨夜、一時避難の家族会議をした時に
『長く生きすぎた。嫌なものを沢山見てしまった。』
と言ってと60代の娘さんだかお孫さんがテレビのインタビューに答えてた
93 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:23:09.15 ID:rQEVhHDE0
東電がギネスに申請
94 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:23:15.81 ID:l1pqo91I0
これはつらいニュースだな
合掌
95 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:23:20.13 ID:A5Af2JKw0
菅災東電自殺
96 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:23:22.12 ID:b0P1jxuL0
貴重な明治生まれがまた一人
合唱
老人介護施設で植物人間みたいな状態で生きたくない
【民主党の正体】まとめWiki
http://p.tl/Kc_A 中国・韓国の利益にしかならず、日本を壊滅させる政策を掲げる
思想・政策・出身が反日・左翼・旧社会党そのもの
旧社会党スタッフが事務局を支配 反日組織が支持母体
99 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:23:38.77 ID:5JZZhBw+O
民主党は殺人政権!
102歳で全然ボケてなかったんだって。
惜しいことだ。
101 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:23:51.98 ID:gRkriNkb0
東京電力=殺人集団
長年暮らしていた自分の街が、最短でも20年、最長2万4000年人が住めない事になるからな
つらいよな
103 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:23:56.01 ID:ZY0TZNnN0
>>92 >嫌なものを沢山見てしまった。
2ちゃんの書き込みかな…
他の場所に移るのよりは故郷で死にたかったのかもな・・・・
105 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:24:03.34 ID:AB9fLkcXO
成仏してください
政府がモタモタモタモタしてると癌だな
移住先で死ぬより故郷で死にたいわな
菅と枝野のせい
107 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:24:03.62 ID:VENz/XBh0
102年も生きて自殺かよ
哀しいな
108 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:24:10.39 ID:N4xqeal5O
民主党許せん!
109 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:24:11.68 ID:MXjpnBRA0
おいいいいい
そこまで生きてきて何で・・・
ジジババは昔のことをちゃんと語り継いでくれよ
110 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:24:13.89 ID:PpOgNnb+O
自分がいると、家族のお荷物になるからとか?
100まで生きた人の葬式行ったことあるが
やっぱり100すぎるとお疲れ様の一言も言って手を合わせたくなるね
全然知らない人でも
この人生の締めくくりは悲しすぎる
老人が自殺する国に未来はないと、ヒトラーが言っていた。
菅政権は、ヒトラー以下という事だ。
113 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:24:33.79 ID:iE2vF1aJ0
こんなひどいニュースねえよ・・・
115 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:24:39.89 ID:THywh3YI0
関東大震災も、第一次、二次大戦も生き抜いて、3度目の震災をも生き抜いたのに・・・
何がそうさせたんだよ、クソが!
116 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:24:41.27 ID:VlBe8g8w0
>>90 果たして骨を埋めさせてもらえるのだろうか…
102歳って終戦時40近かったのか
その時と比べても同じくらいの絶望感か
118 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:24:51.54 ID:gf6rJbQ6O
>>78 ガソリンの人は自殺じゃないんじゃないかな
民主党は何人の日本人を殺せば気が済むんだ?
日本人を皆殺しにして朝鮮人、中国人の国にしたいんだろうが、民主党に投票する奴ってなんなんだ?
120 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:24:59.86 ID:GuyaXXln0
民主党政権に殺されたんだ
一人だけ残ると家族も迷惑をかけるし、仮に一人になったとしても、
世話をしに来る人が被爆してしまうとか責任感が強い人だったんだろうね
戦時下での状況判断になってきてるよ
ひどすぎる
122 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:25:00.47 ID:LMfvkWniO
123 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:25:02.79 ID:zFUZL1gJO
この若僧が…
byデーモン小暮
最後まで生きても変わらなかったのじゃない
126 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:25:07.15 ID:z6JU8RxlO
政府がしっかりとした説明をしないからこうなる。政府はまた一人殺したな
127 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:25:09.96 ID:uTrDUHcF0
奥さんと一緒の地に眠りたかったんだろうな。
出て行ってしまったら墓参りもしてやれない。
同じ墓に眠るのも無理だ。
.・゚・(ノд`)゚・.
128 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:25:13.85 ID:SldvE+hg0
そら歳とってから移動はきつい
まあ十分長生きしたよ。
放射線の手に掛かるを潔しとしなかったか。
天晴れだな、日本人の 鑑だ福島県民は皆かくあるべき。
いや自殺じゃねえだろw
132 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:25:30.43 ID:jnfvT+QHO
しかしこれでまた避難させにくくなったな
133 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:25:39.95 ID:PNGy3hJA0
134 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:25:40.66 ID:KtK898LY0
ただ逃げろと言われても困るわな
民主党に殺されたようなもんだな・・・
合掌
136 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:25:41.12 ID:gCzphceHO
ほっといてもそのうち死んだだろうに人騒がせな。
137 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:25:41.50 ID:F7aDwMR20
菅と枝野のせいです
138 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:25:41.93 ID:hDi4zAqh0
東電と民主党政権の責任は重大 国民の生活が1番(笑)
この人自身はここにいても放射能関係ないだろうけど
お店が全部なくなっちゃうと、生きられないね
まぁ、津波で死んでいった人たちに比べれば、十分幸せな人生だっただろう
>>89 だからこそ日本国民の心を一つに反民主街頭闘争です
142 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:25:52.85 ID:iZfawk//0
102歳まで生きて最期が自殺ってのは物悲しいな。
不謹慎だがこれなら災害に直接殺されてるほうがまだマシだったかもしれん。
>>84 100超えてるようにはみえないんだが・・・
144 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:26:17.64 ID:uirTGMEMO
おい!102まで生きたなら生き抜けよ!もう神様レベルだろうに。
145 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:26:22.89 ID:rabe9LWr0
本当の福祉国家はお年寄りに優しい国なのよね。
自分が家族の負担になってるって思い詰めちゃったんだろうな
被災地のニートとか今頃どうしてるんだろう
メシ持ってこい!とか偉そうに親に指示とか出してるのかな?
それとも完全に切り捨て対象になってるんだろうか
1世紀以上生きて最後自殺とかキツイなこれ
148 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:26:38.06 ID:/WpxbyEQ0
100年生きてきた人間が自殺を選ぶ状況に追い込んだ東電と政府の罪は重いぞ
149 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:26:39.43 ID:h7XgjVEgO
↓お前がこの老人を自殺に追い込んだんだろ
150 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:26:44.59 ID:pU8v2WU7O
102歳で自殺する/できる/しちゃうんだ…
151 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:26:47.60 ID:2sRRfxMY0
100年以上生きればもう思い残すことないやろ
102年も生きてたってだけで十分うらやましいわ
152 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:26:47.40 ID:RtFXJgCuO
村と運命を共にする道を選んだのか
153 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:26:52.55 ID:nXCeuK7U0
自衛隊が避難を勧告にいった映像あったが、
寝たきりの爺さんを抱えたばあさんが、
オラたちもうどうなってもええからほっといてくれ、って言った気持ちわかるわ。
避難先で慣れない生活するほうがはるかにストレスだろ。
色々な思いがあるとは思うけど、これは民主党への怒りだと思うね。
155 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:27:01.85 ID:vc9W/Atc0
選挙後に本当のことを告げられても手遅れだよ
日本はもとより世界の歴史に残るであろう国家による背任行為だ
しかも負けの見えている選挙のためにだ
浮かばれんわ
156 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:27:03.31 ID:BPsRX08HO
東電と民主はまた人を1人殺したな。
殺人犯が!
清水、体調万全ならおくやみにいけよ!
157 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:27:09.63 ID:rBvaHDps0
>>13辺りの考えたんだろうなぁ 戦争の事でも思い出しちまったんだかね
158 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:27:11.35 ID:ghvzaIhTO
大正昭和平成を駆けたじい様お疲れさまでした
なるべく自殺者は民主党員と差し違えてくださいまし
どんな死にかたしたんだ
161 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/13(水) 18:27:28.51 ID:z9SNQQdY0
自分の体力を知り、周りに迷惑かけないようにしたんだろうな。
本当に死ぬべき人間は他にいるけど、この災害の状況ばかりはどうにもならんからな。
この年で他所の土地に住もうとは思えないだろうし。
南無。
162 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:27:32.39 ID:TPnSvUzn0
天災、事故騒動さえなければ長寿者として、いたってやさしく扱われていたものを
163 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:27:36.00 ID:8tPNzvp00
102歳まで生きたんだから
最後往生するまで生きてくれよ。
164 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:27:38.12 ID:tf1CLz870
ソースは?
166 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:27:51.05 ID:/WpxbyEQ0
戦中戦後よりも希望がない状況ってひどいな
167 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:27:52.86 ID:cP5csMVaO
まさに東日本大虐殺だな
ミンスに投票したバカは全員死ね
168 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:27:58.73 ID:RV9o0Uw6O
うわぁ…そんなに思い詰めてしまわずに居てほしかった…
せつないな
169 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:27:58.99 ID:qu0ho3Q9O
悲しすぎる…
この人にとったら死よりこの地を離れることのほうが辛かったんだね
どうか天国で幸せに暮らせますように
170 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:28:01.21 ID:k/uuL0oF0
終わり良ければすべて良し、その逆も然り
東京電力と政府は全部が終わったら慰霊碑建てろよ、同じ国土に住むものとして情けない
福島で、有機栽培してた人も自殺したしな。
これからも、自殺する人増えていくんだろうな
172 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:28:18.09 ID:0yiwcfFpO
ボケてもいないし元気だったともインタビューで家族の人が言ってたな
老人会の会長もやってたとか
@ふぐすま県民
できるなら官邸前でして欲しかった
故郷で死にたかったんだろうけど…
ご冥福をお祈りします
174 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:28:23.03 ID:r5apOCmeO
枝野は今晩眠れるのかね?
菅さんはいつでも眠れると思うが
175 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:28:23.64 ID:hy6sQVYC0
あんなに安全だ、大丈夫だと安心させといて
選挙が終わったらレベル7です、20年以上帰れません、
避難してくださいなんて発表されたら発作的に死にたくなるわな
176 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:28:33.83 ID:N3IvSEo30
ゆったりと生きていた余生を政府と東電に追い詰められた最後ってのはどんなものだったんだろう
177 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:28:35.06 ID:NLRB7NM0O
102まで生きたら最後まで生き抜いてほしいよね
>>143 100歳越えてから撮ったのか?
芸能人なんかもそうだが、普通は見栄え良い写真飾るだけだぞ
>>46 でもある程度若い人もいないとライフラインが崩壊するからなあ
180 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:28:39.95 ID:l2zRfFgGO
移動中のバスのなかで具合が悪くなり迷惑かけながら苦しんで死ぬかもしれないと思ったら
自分も我が家で自殺するほうをとるかもしれない
181 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:28:52.30 ID:bLrGPyEw0
盗電の社員に、人殺し会社に勤めている感想を聞きたい
182 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:28:54.72 ID:qN/D1jN7O
民主党と東京電力が殺したんだよ
183 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:28:59.90 ID:hj5eBsbF0
絶対に許さない
184 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:29:05.22 ID:2rhMZ1JH0
102歳もいきりゃ十分だろ
死んでいいよ真面目に
最期にこんな腐った日本を見せてしまったことが申し訳ない
186 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:29:09.83 ID:DwY2WFqD0
これから集団自殺があるかもね。
故郷から逃げないといけないもんね。
強制的に・・・・
本当に辛い
>>161 明らかに人災だろう。政府がしっかりしてれば、希望を持てたはず。
102歳ならそのまま残っても健康に害はなかっただろうが、
生活の基盤を奪われて住環境が変わったら生きていけないという気持ちも分かる
これも東電が補償しろよ
102ならまあ放射性物質のリスクとかもう関係ないもんな
今、ラピュタがなぜ滅びたのか、私よくわかる。ゴンドアの谷の詩にあるもの。
土に根を下ろし 風と共に生きよう
種と共に冬を越え 鳥と共に春を歌おう
どんなに恐ろしい武器を持っても、たくさんのかわいそうなロボットを操っても、 土から離れては生きられないのよ。
戦争もチリ津波も乗り越えたおじいさんの
「また、再建しましょう」の力強い言葉に感動した。
192 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:29:30.32 ID:kQIxfGsc0
先ほどの福島のTUFのニュースでは、村からの計画的避難の通達に家族で話し合ってたのが自殺前日の日。
その日の夕食では大好きな煮物にも珍しく手をつけなかったらしい。
そして、「やっぱり飯舘村を出なきゃならないのか」「長く生き過ぎていろんな嫌な部分を見てしまったかな」
と102歳のおじいちゃんは発言してたと息子のお嫁さんがインタビューで話してた。
193 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:29:32.59 ID:2kBeomTv0
ひとつの尊厳死だな
自分でも死にたくなるよ
胸が痛いよ
102歳まで生きて
そんな最後とはなあ
でも一人残っても周りゴーストタウンじゃ生きていけないし
避難生活もつらいしなあ
これだけ生きたなら確かに故郷で死ぬこと選ぶかも
今更新しい土地に行く理由がないもんな
しかし悲しいな
197 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:29:44.57 ID:6A9FQK5f0
102歳
暁に死す
198 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:29:46.63 ID:pslSJuPM0
ほんとに自殺か?老衰の可能性が
199 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:29:50.05 ID:JwjzOpk4O
自殺に追い込まれたが正しいかな、でも最後がこれではなぁ。
102年間で一番嫌なことがコレとは罪なヤツだな枝ル
201 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:29:53.95 ID:b0P1jxuL0
友達も家族も眠る自分の故郷で最後を迎えたかったんだろう
202 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:30:01.64 ID:JTu9o7KrO
(´・ω・`)悲しいお・・・。
この歳なら徴兵されて戦争に行った年代か
204 :
忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/04/13(水) 18:30:05.78 ID:5mGuuIs50
102歳で死んだら普通は、大往生だったって言われるだろうに。。。
自殺で何を訴えたかったのだろうか?
>>115 日本の未来に絶望したんだろ。
戦争からも天災からも立ち上がった日本が、まさか自国のゴミ総理に滅ぼされるなんて見たくなかっただろうな…
なんでそこまで生きていながら自殺するんだよ、じい様…。もったいねえよ!
207 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:30:09.13 ID:tpzcNCcxO
戦中戦後を生き抜き
日本の復興と衰退を生で見てきた人が絶望するくらい酷い現状なのだな
208 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:30:12.89 ID:Kk9/vfh20
>>46 水とか電気とか供給しなきゃならんし、
近所のスーパーとかも営業しないだろ。
それでもいいなら、そっとしとく。
長生きするってのは、同年代の友人知人の死をいっぱい見るって事だからなあ。
かなり辛いと思うよ。
100年生きて最後に見る故郷がこれってのはなあ
211 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:30:22.09 ID:D4TD33sZ0
>>9 その格言があるかないかは置いといて
100年の計を考えない国家は滅びるという意味だろ。
今の日本の年寄りに対する戒めだよ。そういう意味でニッポンはもう終わってるわけだがw
212 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:30:23.50 ID:0X0+5uFO0
東電・政府民主党が殺したようなものだ
>>170 慰霊碑なんていらん
東電幹部と政府は死んで詫びろ
保障は新体制でやれ
214 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:30:31.67 ID:2CKWJ0Mr0
ま、報道はされないんだろうな
102歳まで生きて自殺とは...
やっぱり今回の震災は相当な物だな
太平洋戦争〜戦後を生き抜いてきた人でも堪えられず自分の命を断つ世の中なんだな・・・
おい空き菅
流石だな^^
217 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:30:42.22 ID:FES5F/O80
自殺しなくてもよかったのに・・・
218 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:30:44.99 ID:QZsLcDG3O
抗 議 自 殺 じ ゃね ?
219 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:30:46.07 ID:wfxOWeErO
102歳まで長生きしてこんな最期だなんて可哀想だ°・(ノД`)・°・
>>148 東電は、賠償を国民に丸投げして逃げる準備に入っています。
経団連は、国民が責任を取れと言っています。
102歳は避難する必要なかったのにな
放射線リスクなんて寿命による死亡リスクよりはるかに少なかっただろう
人殺し内閣
人殺し電力会社
でも福島にミンス以外の議員居るのか?
最後は故郷で迎えたいのにいきなり避難しろ、だなんて。
若い人だって困るんだから102歳なら尚更だ。
224 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:30:58.62 ID:dxhdcL3zO
東北人ってなんか精神的欠陥があるんじゃないのか?
いくらなんでも多すぎだろ
この土地しかヤダヤダヤダ!っていう気持ちが全然わかんないんだよなあ。
だいたい102歳じゃ友達も全部死んだでしょ?
226 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:31:01.91 ID:GCvXA1nQO
生きてても若い人達の足手まといになるくらいならとか思っても仕方ない
227 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:31:08.38 ID:cP5csMVaO
子供手当が目当ての薄汚い乞食根性どもが、年寄りを殺す社会とか、どんだけ腐っているんだよ
228 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:31:29.86 ID:vdAb9RSU0
これ、自殺じゃなくて放射能が原因で死んだって事だったら
大パニックになるな。
民主のことだからひょっとして‥
避難するのに自分が家族の足手まといになるって思ったのかな
年寄り抱えて逃げられない人多いから
230 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:31:41.47 ID:lsPX+ArG0
県民挙げてミンスを応援したあげく裏切られるなんて、ホント悲惨だな。
棺を逮捕しろよ。
232 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:31:44.21 ID:V4blLFn70
このご老人の仇はとります。
責任は権力の座にしがみつく、ペテン師野郎の管直人にある。
人類に対する罪で管直人を人民裁判にかけ。
有罪ならば、嫁の伸子と一緒に、チャウシエスク夫婦と同じ様に
夫婦仲良く公開銃殺に処す。
日本に巣食う反日左翼どもを覚醒させるためには、管直人夫婦を
公開銃殺にするしかない。
思い切ったことをやらないと、半永久的に反日左翼がのさばり
日本は泥沼に沈み込んでいくだけだ。
問題ねーよ
生産性皆無のジジイが自殺とか
グッドニュースだろうが
102歳だって?
自殺かどうかも怪しいもんだな
銭ダニみたいな遺族がそういうことにしてるだけじゃねぇのか
65以上はどんどん死ね
連鎖的に死ね
表面上は悲しんでやるよ
人殺し内閣
235 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:31:50.37 ID:fqkk8uvQ0
管と枝野、そして清水が殺した
236 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:31:52.35 ID:EnjUPGwU0
迷惑をかけるからってことなんかな。
とりあえず、RIPな、じーちゃん。
237 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:32:00.44 ID:czGIIgx50
このぐらい年寄りならそのまま住み続けて問題はないのに
自分より100歳年上だな 合掌
239 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:32:03.31 ID:hYtD2r7b0
民主党議員は全員氏んで爺さんの伴をしろ
240 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:32:03.81 ID:0vjwzYge0
どんな自殺方法だったんだろうな?
241 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/13(水) 18:32:08.67 ID:z9SNQQdY0
>>204 訴える為に死んだわけじゃないでしょ。
ただ天災と人災によって、そういう状況に追い込まれた。
102歳・・
243 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:32:14.51 ID:wD5Q+75jO
サムライだな
サムライだ
一方、震災で自殺を思いとどまった人も多数いるのであった。
245 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:32:25.66 ID:77bfrz940
たまらんな
>>218 俺もそう思う。政府への当てつけというか、
怒りと絶望を体現したかったのだと思うね。
247 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:32:29.30 ID:4KPIUKMhO
うつくしまふくしま
(´;ω;`)
老衰だろ
むしろ、80歳以上で薬か機械に頼らなければ
生きていけない老害を飯館村に
集めればよかったんだよ
姥捨て村という名称でな
250 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:32:46.11 ID:ryWUJWTqO
本来なら子供や孫達に囲まれて大往生のはずが……哀しいな。
252 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:32:50.80 ID:lfZRBSjy0
>>225 その場所ぐらいしか、その去った友の形見がないじゃないか。
何もないところに、今更いけないだろう。
すくなくとも102年間で一番ひどい世の中になったということだ
255 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:32:57.37 ID:PNGy3hJA0
過疎県で宅地と老齢で世話できない人の農地を国が買い上げて
農業やってた人には農業続けてもらうって分配(貸付)するなり
国営農園作って人を雇うなり仕事を作ってあげる事も必要だろな
256 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:32:57.46 ID:VELMfEzq0
257 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:33:04.95 ID:nITLcAh20
102歳になって自殺する羽目とは・・・
原子力に詳しい人はどう思って・・・
何にも思わんか
258 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:33:09.53 ID:iGQ2xFzG0
1909年、明治42年生まれか・・・。
伊藤博文が暗殺された年に生まれ
11歳の時に日本が国連の常任理事国になり
14歳の時に関東大震災を経験し
17歳の時に昭和になり
32歳の時に太平洋戦争がはじまり
36歳の時に終戦
55歳の時に東京オリンピックが開催され
80歳で平成になり
102歳で東日本大震災と原発事故・・・・・・・
せっかく長生きしてたのに自殺しなきゃいけないなんてもったいない
260 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:33:31.43 ID:+lTPgMw3O
102才なら別に避難しなくてもよかったろうに。
でもそんな年になるまで、自死を選択するほど辛い事がなかったのは幸せな人生なのかも。
>>257 これだけ人がたくさん死んでると
一人の死の意味が軽くなってる気がする
>>225 うちの爺ちゃんも10代で沖縄出ちゃって
年に数回しか帰らなかったのに
死ぬ前の数ヶ月は頭の中だけ故郷に帰ってしまった。
なんなんだろああいう気持ち。
102歳で自殺…何ともいえない気持ちになるな。心よりご冥福をお祈りいたします。
265 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:33:45.07 ID:LNWe5ukL0
まだまだ親に甘えたい年頃だろうに
266 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:33:57.25 ID:Nl3oOshV0
>>224 日本政府が被災者追い詰めているんだよ
福島だってもう汚染されて住めないと言われたら年寄りだと史を選ぶ人もいるだろ
被災している上に被ばくで復興は無理なんてなんの希望も見えない
267 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:33:57.19 ID:0yiwcfFpO
>>221 102歳のじいちゃん一人残るわけにもいかない
一緒に行ってもいつ帰れるかわからない
死ぬ場所はここって決めてたのかもね
268 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:33:59.43 ID:DwY2WFqD0
269 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:34:04.24 ID:ggNhnK77O
殺人政党
自殺の原因が原発事故か
東電は葬式ぐらい出たのか?
実際は抗議じゃないと思うけど
政府と東電が抗議と感じないのは無責任だ
自分でリーダーシップ発揮してるとか言っちゃうようなやつに求めても無駄な感覚かもしれないけど
飯舘村は風向きと地形、それから雨のせいで、震災後の翌週くらいに異常に高い数値を検出した場所だよね
TVで飛散シミュレーションした時も、山間の地形で放射性物質が地域として報道されていた
それなのに、避難指示が出たのはつい先日…
273 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:34:38.66 ID:LVn++/3u0
102歳で自殺できるって
ある意味凄いよな
102歳まで生きて自殺とか………
人殺し政権
276 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:34:49.68 ID:guNKeTxu0
菅さんは責任を取らんのか。あんたが引き起こした人災だよ。
責任とって一刻も早く自害せよ。
277 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:34:49.91 ID:5VVMbzP90
…かなしいな。
そして、残された、こども手当てなんぞを目当てで今時無理やり増産された、罪もない、プルトニウム世代の赤子たちも。
これから、孫子の代まで…菅内閣と東電合同のロボットプロジェクトの話やら何やら…語り継がなければならないのか…
102歳まで生きて最後が自殺とは
悲しいな
ゴーストタウンで102歳が生き続けるのは無理だもんなあ
280 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:34:52.65 ID:owTpUC260
この人がどんな気持ちで死んだのなんか解かる人は居ない。
281 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:35:02.41 ID:7rKvk5zPO
民主党の犠牲者
283 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:35:06.15 ID:N3IvSEo30
>>207 戦争を生き抜いた人がなお自殺って凄いことだな
もっと震災後早い段階での避難なら勢いで大丈夫だったかもよ。
落ち着いたところやっぱダメですでショック受けた。
判断の遅れ、腹黒選挙対策で遅らせた政府の罪は思い。殺人政府。
102歳男性自殺....
最後に、原子炉に突入して欲しかった。。。
286 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:35:11.85 ID:WDdil48qO
287 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:35:14.13 ID:avre3MDr0
102まで生きたのに、絶望的自殺に追い込まれたなんて、せつねーな
30半ばの頃に戦争を生き抜いてきたのに、なぜここで自殺しなければならなかったのか。
この震災は、戦争よりも辛かったのだろうか…
290 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:35:21.19 ID:L8Y7CIVpO
年金が浮いたな
そんな年まで生きて、自殺する羽目になるとは思わなかったろうな
292 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:35:23.76 ID:ZS7RAM3N0
〜歳以上の年寄りはそのまま住んでOKとかできないもんかな。
チェルノブイリの30km圏内も年寄りに限り居住認められてるだろ。
これ位の苦難で自殺って
よく今まで生きてこれたな
>>258 戦争で何人も人殺したんだろうなぁ
子供とかも殺したんだろうな
何人も怪我させて死ぬまで後遺症で苦しめたんだろうな
べつにしんでも^^;
102歳だったら、見た目が健康そうに見えても
体のどこかが痛んだり、ちょっとした動きでも辛いだろうに。
102年生きて、最後がこれって悲しすぎるね、、
297 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:35:47.94 ID:pIP7gIkr0
298 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:35:51.62 ID:rK34sxCuO
気の毒に
102歳で切腹とか、俺には無理だな。
300 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:36:06.68 ID:fBt9dTQ/O
102歳まで生きたと言うのに…
悲しい死に方しやがって…
301 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:36:07.42 ID:JP5RwFwM0
せっかく102歳まで生きてきたのに、自ら命を断つとは
酷すぎる
自殺出来るだけの思考能力と体力がある人を殺すミンスと東電
303 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:36:14.37 ID:drQGqWU10
100歳ぐらいで往生出来てたら幸せだったのに
304 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:36:18.07 ID:Vh2YznH3O
305 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:36:19.16 ID:ajFXtTe50
戦後のときよりひどいって思ったってことだよな
なにを見て死にたくなったのか知りたいな
306 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:36:25.40 ID:LM9P44Yv0
王蟲の怒りは大地の怒りじゃ。
あんなものにすがって生き延びてなんになろう。
第二の飯舘村・浪江町は作るなよクソ政府
ベントする時と爆発する時は24時間前に通告しろ
308 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:36:26.05 ID:ZT9rpxui0
殺人政党民主党
309 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:36:26.36 ID:mbjvADQcO
自殺に原因などありません。
ただの命に対して傲慢だっただけのじいさん。
取り敢えず福島のアホテレビ局は、L字情報やめろ
311 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:36:31.18 ID:8msEDgUG0
避難先で足手まといになるとか思ったんだろうな;;
312 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:36:42.12 ID:iy02jI/b0
ミンスのせい
313 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:36:42.40 ID:Ed29VYZs0
悲しいね
314 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:36:45.42 ID:iGQ2xFzG0
>>221 家族が避難する負担になりたくなかったからとか・・・。
102まで生きたのに自ら命を絶つって悲しすぎるな…
大往生!
317 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:36:56.12 ID:NoZ0mfVF0
まぁ、この手の話は増えるだろうな…
安らかにお休みください
318 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:36:58.85 ID:c5EcvC5D0
年寄りにとって、体育館なんかの避難所の状態見たら移動する気力も萎え、嫌になるだろう。
もうちょっと何とかならないものか・・・
319 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:37:02.01 ID:nEBIQ12R0
93歳で自殺したルドルフ・ヘスをすごいと思ったが・・・・・・上には上がいるものだな
320 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:37:07.01 ID:aQ4SLriK0
かわいそうに。まだまだ将来があったろうに・・・・
そういや非実在長齢老人問題どうなったんだろう
全員死亡確認or生存確認できたんだろうか
いまのままだとこれから続々と同じようなケースがでるぞ
323 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:37:25.76 ID:77bfrz940
324 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:37:26.78 ID:yBbfpPBCO
迷惑かけたくないが為に自殺したのかな〜?
成仏してください。
将来を悲観って後何年生きるつもりだったんだよ?
確かに日本の未来には、夢も希望も感じない。
327 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:37:30.92 ID:Nl3oOshV0
>>230 民主党応援していたのに裏切られ見殺しにされた
福島の為になると思っていた原発爆発が放射能汚染で住めなくなる
ショック大きいよねエ
328 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:37:32.34 ID:icjtoCxEO
この程度のことを苦にするようなやつは長生きできねーぞ
枝野と菅が確実に人をひとり殺した
枝野と菅が確実に人をひとり殺した
枝野と菅が確実に人をひとり殺した
枝野と菅が確実に人をひとり殺した
枝野と菅が確実に人をひとり殺した
爺さん、戦前・戦中・戦後の酷い状況も知ってるだろうに…
ゆっくり休んでくれよ。
何か、益々ミンスと逃電が許せない。
太平洋戦争はお国のためって意気込みがあっただろうけど、今は、朝鮮人と中国様のために犠牲にならなくてはいけない。
群発地震でも滅入るのに将来確実に病と死が待つ被爆
332 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:37:40.43 ID:C7j4rtle0
102歳まで生きたんなら十分だろ。
老害は早く死ね。
浮世離れした静かな村だからな
村が悪い意味で世界中に名が知られてしまってという絶望感かも・・・
334 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:37:46.03 ID:v1znt/g5O
戦時経験世代が自殺とは
102歳でもガンで死にたくなかったんだな
336 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:37:55.51 ID:9PHnq7hg0
民主党と東電が殺したようなもの
337 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:37:57.69 ID:A+aK3Gkh0
国が殺したんだよ、よく覚えておけ!
外国人に参政権を上げれば日本人が死んでも問題ないアルニダ
一昨年老衰で死ねたウチのばーちゃんは幸せだったって事か
340 :
忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/04/13(水) 18:38:10.47 ID:5mGuuIs50
>>225 幼い時から引っ越し族だったけど、どこに行ってもやっぱ別れは辛かった
年寄りのネイティブには引っ越しは可成りキツイんじゃないかと想像する
老人は環境変わると一気にボケ始まるしな
341 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:38:16.11 ID:cQZQQqCK0
このスレはデマです。
342 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:38:16.62 ID:owDtMPOsO
酷いものだな
足手まといにならないように
自殺したのかな?
原発の事故さえなければ
家族に見取られあの世にいけただろうに…
こういう場合、弱者が犠牲になるのかもな
糞東電幹部はさっさと氏ね
343 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:38:17.71 ID:CLzlOOsb0
国民の生活が第一の破壊目標なんだな
344 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:38:18.33 ID:ay9Bb8UO0
その土地から離れたくなかったのか、、、May his soul rest in peace.
避難所でみんな沈んだりしてるのがいけない。
なにか娯楽を楽しめばいいんだ。
マージャン大会とかやればいい。
情報って一人歩きするもんだな
347 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:38:24.54 ID:IsEi8TTeO
今まで何のために102年も生きてきたのか…
地元に残りたいって気持ちと足手まといになるって気持ちと
色んな思いが交差して死を選んだね
しかし痴呆はなかったのか?
348 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:38:25.65 ID:Pl1hZad1O
これはかなり酷い
100才超えた老人を自殺に追い込む国って
349 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:38:29.94 ID:TCNlT3u8O
>>267 誰が面倒を見ていたかによるが、102歳なら子の代でも放射線リスクは無視できるし
孫の代でも気にするほどではないんだけどね
放射線リスクは若年層ほど深刻だし、年齢と共に軽減するという告知が足りないと思う
351 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:38:33.38 ID:+y9lvlLp0
はあ?
老衰だろwwwwwwwwwwwwwww
352 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:38:40.61 ID:f0oeN0rzO
静かな余生を…切ない(;_;)
郷土が汚されるのが苦痛なのは共感できるだろ。
戦争では敗戦はしたが、植民地化を防ぎそれを守りぬけた。
しかし今度の敵は日本人だった。
泣けてくるわ。じっちゃん天国行ってくれよ・・
今年は4万人逝くかもな
355 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:38:52.50 ID:woqaulQOO
自殺者の最高齢記録だろこれ。
>>328 避難になると、自分の面倒看てもらうの大変だからじゃないの?
357 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:38:55.48 ID:ap08LRoE0
老人は放射能関係ないからな。
なのに計画的避難で一番最初に移住させられるのは老人と子供。
358 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:38:55.73 ID:L8Y7CIVpO
この人の死は重いぞ
避難所受け入れてもらえないのに自分の力だけで老人が避難生活できないよね…・
361 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:39:16.76 ID:iWiiziOjP
ギネス申請しよーぜー
102歳!の ついのすみか を奪い去り自殺に追いやった ってさ。
362 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:39:29.51 ID:wBNDebLI0
せめて菅を道連れにしてくれよ
枝野は殺人犯
364 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:39:43.90 ID:uxGtVO/d0
102歳なら放射能とか殆ど気にしなくてよかったのに
40歳以上はヨウ素ピル服用しなくていいとか知らなかったのかな
365 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:39:45.78 ID:WlucKFt70
年取ると帰巣本能が強くなるから
生まれ育った故郷から離れるのは難しいんだよな
海外の特養に入ってる日本人とかも、かつては英語がネイティブ並みに
ペラペラだった人でも日本語しか喋れなくなるって言うし・・・
まぁ故郷を失う事はツライよね
原発「関連死」発生だな
東京電力退職者の平均企業年金支給額は450万円
(一般サラリーマンの倍以上、国民年金の5倍以上)ももらってるから、
これを削れば電気代値上げは防げる。
仕事しなくても毎年450万円もらって原発事故を高みの見物。
東電の大卒平均年収が32歳で1200万円だから、サラリーマン平均年収の400万円まで
下げて、東電社員寮等全て売って、補償に当てたら増税しなくて済む。
長生きなんてするもんじゃないね。
>>224 東北は冬が長いからな、景色もモノトーンだし
370 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:40:01.63 ID:Vs3ZzuNa0
義捐金をさっさと配れば…
合掌
372 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:40:10.17 ID:x3zOueWU0
東電はいくらお金を払っても済まされない事をしたんだ。
どれだけお金を積んでも謝罪しても決して許されない事をしたんだよ。
東電はこの意味が分かるのか?
373 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:40:11.83 ID:jOODCE+fO
1次産業が多い閉鎖的な地域で、未来もない年齢で土地を離れるのは辛かろう
>285、>294
こういう事を平気で言える人間にはなりたくないな。
ここらでよか、そう言って腹を切った
西郷隆盛の最後の言葉を思い出す
爺さん潔すぎるよ(涙)
本当に自殺なのかどうか確認したほうが良いんじゃないか
102歳が自殺ってどうやったのかも怪しい
378 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:40:23.74 ID:4dDT5ZtQ0
おいおい、人生これからだろうに
379 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:40:34.41 ID:evxfV2By0
102歳だから影響そんなにないし生きようと思えば全然生きれたろうね。
これは抗議の自殺だと思う。
他の村民や家族の為身をもって政府に抗議したんだろう
最大不幸社会
災害、自殺、事故死…あらゆる手を使って日本国民を
殺していくのが民主クオリティ
382 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:40:43.94 ID:4dQk2ise0
これは避難外野とか言うんじゃなく、自分が居る事で子供や孫の
足手まといになるのを嫌ったんだろうな。
あまりにも寂しいぜ じーちゃん! (-人-)
383 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:40:44.31 ID:DH10NZyz0
これは東電からの慰謝料が出るだろうな
384 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:40:54.38 ID:90tu0LD50
ここまでくると人間の尊厳と矜持の問題
住んでいた場所を離れおそらく生きては2度とは帰れないならば
自決はありうる話・・
東電さえなければ・・・
385 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:41:10.36 ID:iGQ2xFzG0
>>225 村に戻れるのは20年後とか言われたら
その時は確実に生きていない。
どうせなら先祖や知り合いの眠る土地で・・・と考えたのかも・・・
386 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:41:19.21 ID:Q3I6dq6A0
情報開示がおそすぎる
なにが震災直後 枝野さん枝野さんってみんないってたね
なんで?ただちにって安心させてどうなるかね
真綿で首つり自殺だわ
ソ連が満州に侵攻した時に
足手まといだからとその場に残った老人たちを思い出した
こんな悲しいこと二度と起こってほしくない
自殺なのか老衰なのか・・・
自ら選んだ死なら仕方が無い、
本人を責める事は元より哀れむ必要も有るまい。
でも周りの人は無念だろうな。
390 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:41:32.32 ID:Gv6Vihs60
戦時中 地元に生きて帰る。
そんな思いで戦ったんだろう
奥さんとの思い出とか
色んな気持ちが土地にあったんだろう
合唱。
391 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:41:34.90 ID:AR2flIMH0
老人がたくさんいるのは国が豊かな証なんだよね
高齢化は若い世代が少ないという問題だ
392 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:41:36.29 ID:boeDltcE0
寿命だろw
1909年(明治42年)
人物重大ニュース
伊藤博文、ハルピンで暗殺される
10月26日、伊藤博文がロシアの大蔵大臣と会談するために降り立ったハルピン駅で韓国人にピストルで暗殺された。
11月4日、国葬が日比谷公園で行われた。日本政府は7月にすでに韓国併合の方針を閣議決定していたが、
この事件を契機に併合を急いだ。
大日本製糖疑獄事件
日露戦争の財政確立のために砂糖消費税引き上げが問題になった時に、
議員を買収して引き上げ阻止をはっかったというもの。4月11日から検挙が始まり、
逮捕者は日糖の旧重役のほとんどと代議士24人に及んだ。
* 7月6日:閣議で韓国併合の方針を決定。
* 9月1日:韓国全羅道民族運動の鎮圧開始。
* 9月4日:満州及び間島に関する日清条約調印
誕生
淀川長治[映画評論](4.10)、 横山隆一[漫画家](5.17)、 太宰治[作家](6.19) 、
小森和子(11.11)、 松本清張[作家](12.21)、 田中絹代(12.29)
物故
二葉亭四迷(45歳、5.10)、 伊藤博文(68歳、10.26)
映画化タイトルは「102歳の早すぎる死」で。
395 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:41:54.87 ID:kQIxfGsc0
先ほどのレスに追加。
このおじいちゃんは過去消防団に入ったり敬老会の会長務めたり、102年間飯舘村で農業しながら生きてきた。
特にボケてもいなかったらしく、自分でテレビ見てなんでも判断できてたという。
息子のお嫁さんは「おそらく自分がいれば若い人たちに負担がかかると思ったんだと・・・。今回の計画的避難を憎みます。
放射能が憎みます。これがなかったら、うちのおじいさんもこんなにならなかったと思う。」と発言してた。
」
396 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:41:54.86 ID:jEmC8k1UO
自殺者も高齢化してるんだよねー
枝野と菅が確実に人をひとり殺した
枝野と菅が確実に人をひとり殺した
枝野と菅が確実に人をひとり殺した
枝野と菅が確実に人をひとり殺した
枝野と菅が確実に人をひとり殺した
>>379 何も入ってこなくなるんだから
誰もいなくなった村では生きられないよ
100年居た場所が人の住めない土地になりましたと言われたら
ショックでかいだろぅ
401 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:42:00.27 ID:tuXu4OBT0
新しい場所で一からやり直すぐらいなら、生まれ育った土地に骨を埋めたかったんだろうか
402 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:42:05.78 ID:5VVMbzP90
>>290 こういう人たちこそ、むしろ、国や東電が責任もって食わせろ。
そういう気構えがないと、孫子の代まで安心な国なんか、到底再建できない。
403 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:42:08.18 ID:Yb+GrgIB0
102歳といえば、まだこれからなのに、早まりやがって・・・
足手まといになりたくなかったんだよ。
この爺さん。
もしかすると、戦争行ってた人かもな。
何やってんだ
棺は
406 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:42:29.85 ID:xijgrgL60
老人が自殺する国は滅ぶという言い伝えがあるよ。
407 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:42:31.57 ID:+Kl6vueN0
缶も死水も死ねばいいのに。
>>382 被災して家がなくなっても、子供に迷惑かけたくない…っていうじーちゃんばーちゃんは多いよな
お嫁さんに気を使うし…
って言ってるお婆さん見てて、震災以前に日本が終わってる気がした
ペロッ…これは抗議の自殺だな
管は徹底的に祟られるんじゃねぇか?
日本を守るために戦争で戦ってくれた国士を自殺に追い込む菅と枝野
411 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:43:11.09 ID:pyircX6PO
国に絶望したんだと思う。
殺したのは民主ではない、
大事故があったときがたまたま民主缶政権だっただけ。
原発を推進したのは自民党、いいかげんな原発運営したのは東電。
これは日本民主政府から日本国民に対する宣戦布告である。ならば、日本国民も民主党党首をはじめ党員全てを最も屈辱的な自殺へと追い込もう!
414 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:43:16.13 ID:Ei6S1Ucq0
>>389 自殺するのと自殺に追い込まれるのとは違うだろ
>>347 ボケは全くなかったとかいってた
「長く行き過ぎて、いろんなものを見てしまった」
って深すぎるだろ
416 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:43:21.94 ID:Nl3oOshV0
>>386 民主党は反日だもの
日本人がしのうとしりません
417 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:43:21.87 ID:dYYOnS3S0
これだけ長生きして死ななくてもいいのに
418 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:43:22.92 ID:aQ4SLriK0
これ、原発事故の死亡者でカウントしていいよね
>>140 比べちゃいけないけど津波で死んだほうがマシだな
家族会議の様子が目に浮かぶよ
寿命とか言ってる奴はバカか?
自殺の証拠もないのに自殺認定するはずがないだろ。
明らかに自殺と思われる死に方してたって事だ。
煮物食べたかったね、爺ちゃん。今は楽になったかな
もったいない・・・
普段老害とか言ってジジイ叩いてるくせに
この状況で自殺したら東電や政府を叩く材料にするお前ら
お前らはクズすぎる
東電と管は死ねと思うけどな
「ヨーロッパの格言にこんなのがある…
『老人が自殺する所…その町はもうすぐ滅びる』」
102年も生き延びた人の人生が、まさか自殺で幕を閉じるとはな・・・。
やるせなさすぎる・・・。
102歳まで生きて自殺って・・・・
427 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:44:25.64 ID:jHGk9JZh0
菅や枝野には自責の念はないのか。
428 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:44:30.34 ID:SOS/kilX0
痛ましい。
可哀想だよ、爺ちゃん (;_;)
429 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:44:32.09 ID:FSeatQ+LO
死ね死ね団のミスターKは菅でした。
102歳ってことは1009年生まれか。
ご冥福をお祈りします。
431 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:44:39.56 ID:6MaO8gPO0
戦争で国に騙され
今度は菅と枝野に騙され
末期も辛かったんだと思います。
ご冥福をお祈りします。
>>424 まあ、言われる迄も無くこの村は滅びるよな。
434 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:44:50.49 ID:+P84WR1p0
つーか政府の被災者支援が行き届いてるかマスコミじゃ全然検証しないな
民主党について検証しないのは政権交代前からだとは言ってもなにしてるんだろ、あいつら
435 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:44:55.31 ID:THywh3YI0
ただシステマティックに屋内待機を命じて、問題は無い問題は無いと繰り返して、
またいつか立ち直れるって信じてた所に、あんたの村はもう駄目だ避難しろ
空も、川も、畑もなにもかも今までどおりだったのに、一瞬で引導渡されたようなもんだよ
あいつら、ひとかけらの人情も無いのかよ!
436 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:45:07.51 ID:0H9tThKV0
民主党が殺したのか
437 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:45:19.71 ID:MEzF6QB7O
何も自殺しなくても、20年後に気持ちも新たにやり直せば良かったのに…早まったことを…。
うーん、主観でしかないが
一種の潔さを感じるな。もちろんそんなつもりじゃないだろうが。
439 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:45:25.74 ID:7RlvyNjhO
102歳まで年金生活して
現役世代圧迫しやがってこの糞ジジイ
死んで同然だわ
440 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:45:29.56 ID:DBsj3/27O
441 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:45:33.52 ID:pIBkFYC40
政府の対応が悪すぎる。
対応遅れて説明もなくいきなりとか。
戦争も戦後の貧乏な日本も経験して、復興して、人生の最後でまたこんな災害に見舞われるとは…悲惨過ぎる
102歳なら戦地に行ってた人だろうな
戦争を生き抜いてきた人が自殺するなんてよほどのことだな
管内閣が殺した!この人殺し!!
446 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:45:54.22 ID:hj5eBsbF0
今後こういう人らが何人出ると?
何十万人の生活潰してるのか自覚あるのか殺人企業は
避難や疎開するのも嫌だってんなら死んでよし。
死にたいなら死ねよ。
冷たいけどこれは仕方ない。
我侭聞いてる余裕などないわ。
その分の義援金が他の被災者に渡るからそれで良し。
計画的避難を苦?
引きこもりってことかよ?移動に関しては自衛隊が面倒みると思うんだけどね。
他殺なんじゃないの。
449 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:46:02.40 ID:EI7vcQf20
自殺に見せかけた他殺事件だ!
警察も忙しくて自殺処理で終わらせるのかな
家族のアリバイくずしから取り掛かってくれ
450 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:46:03.92 ID:Bw3++FyY0
お荷物になりたくなかったとかかな
東電は避難地区に残る住民やペット、家畜に
水と食べ物を補給するくらいの誠意は見せても良いと思う
少しでも申し訳ないと思ってるなら
年齢的におそらく二度と村に戻れないしな
452 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:46:20.06 ID:na6bJLtk0
老人が自殺する国は亡びるという。
日本は滅びる…間違いない。
もうこの町は‥
>>377 方法
1.ドアノブや木の枝など、ロープを引っ掛けられる場所を探す。
首吊り結びは調べておこうね
2.後は首を掛けるだけ。
どうぞ
457 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:46:41.73 ID:DIP7U46g0
458 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:46:48.59 ID:iQM6k54L0
福島第一原子力発電所の事故は政権与党の民主党と管直人総理、東京電力によるジェノサイド(集団虐殺)です.。
それらを歪曲して伝えているマスメディアも同罪です。民主党には破防法、管には外患誘致罪、東電は内乱罪を適用して
各トップクラス、国務大臣はすべて死刑にしたい
459 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:46:58.21 ID:wiHDTD8C0
62歳くらいのときあの原発稼動したのかな。
何か勝手に出来ていつの間にかヤラレてるんですけどって感じだろな
461 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:47:03.24 ID:iY5OdB9+0
童貞だったらしい
462 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:47:03.77 ID:ju01IzqxO
お爺ちゃん…(泣)
463 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:47:05.82 ID:0aDstqU90
民主党と東電によって、老若男女問わずに色々な人が亡くなっている・・・
さあこう言うの大好きなマスゴミさんがどう報道wするのか?
それでもやっぱり民主党養護かな?
465 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:47:24.98 ID:pyircX6PO
何が、国民の生活が一番だよ!
この詐欺政党が!
466 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:47:32.41 ID:PAlBW/5h0
明治時代も戦争も経験して、1世紀超えた人間が自殺するって
余程日本が終わってるってことじゃないか?
467 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:47:38.34 ID:wXOhq9OO0
菅民主党がいる限り復興の兆しは見えない・・
468 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:47:53.07 ID:+Kl6vueN0
民主党が殺したんだあいつ等全員逮捕しろ
469 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:47:53.95 ID:exVuSKUCO
老人に自殺を思わせるのって切ないな
>>454 つーか、この例に違わず日本は高齢者の自殺は多いよ?人数多いし。
472 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:48:17.76 ID:lVUEsgCh0
ミンス政府が殺したような物だな
さっさと政治の世界から消えろよさ津人犯罪者集団
そりゃ爺さんからしたら100年以上住んだ地元に生きてるうちは帰れませんって言われたようなもんだからな
空き缶のせいで人がどんどん追い込まれていくな…
食欲不振で餓死・病死にならなりそうだけど自殺なんてどうして考えてしまうのか
>>454 自殺する絶対数が少なかった頃は
そういう平和ボケしたこと言えただろうけど
今は平均寿命下げるべきなんじゃね?
ってこと誰でもワリと考えてると思うが
国内最高齢か?
477 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:48:32.48 ID:dxhdcL3zO
民主党を選んだ国民に自責の念はないのか?
この先絶望しかない、なぜなら主権は国民にあり、政府は国民の代表でしかないのだから
478 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:48:44.00 ID:/KqyZkwKO
東電が悪い
日本が見限られたな。
481 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:48:57.69 ID:1KzSBIIz0
悪いけど102歳で自殺とか言われても
何かを苦にしてとか言われても
俺の親など辛い思いで60代で死んだのに・・・とかも言いたくなるw
482 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:49:01.78 ID:DPWw79jp0
102歳でも自殺するんだ…
483 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:49:06.00 ID:CYYYUCzR0
定期的に湧く基地外は何が目的なの?
484 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:49:08.64 ID:kF9hqSfDO
民主党の犠牲者がまた…
485 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:49:13.99 ID:kQIxfGsc0
>>380 > 最大不幸社会
活字にすると本当におぞましいけど、
数々の困難試練を乗り越えて、百歳まで生きて来た方が、
こんな人生の結末を自ら選ばなくてはならなかったなんて。
自殺しなくてもどうせあと数nいやなんでもありません
488 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:49:19.84 ID:gRkriNkb0
東京電力=殺人集団
避難の話を聞いて、自分で人生の幕を引いたのか・・・
「もう自分は生きているうちに戻ってこれるかわからん」
「オレはここに残りたい」
「生まれ育って100年以上生きてきた、この故郷の地に、先祖代々の墓に葬ってくれ」
「死んでこの地に留まって、この地で眠りにつきたい」
490 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:49:26.43 ID:FnQcthnm0
シュトロハイム乙
491 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:49:28.33 ID:P6Sc0xzt0
492 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:49:28.18 ID:vYRz/Qmp0
死に場所ぐらい、選びたいものだろう。
ましてや、102歳なら、死を考える時間も人一倍あったろうに。
だからこそ、自分の最後は、自分が居たい場所で死にたいと思うのだろう。
武の心に通ずるものがあるなぁ。 敬意を表します!
493 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:49:29.22 ID:e1BRuWIs0
せっかく102まで生きたのに
自分で死ぬとは思ってなかったろうなあ
102才で自殺って凄いな
495 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:49:36.68 ID:Nl3oOshV0
496 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:49:38.12 ID:8arPe3I4O
ついに名実ともに「人殺し内閣」になったな
535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/13(水) 18:44:24.24
中居プロの極秘炊き出し
極秘だけどフジテレビが取材
極秘だけどサンスポが記事
極秘だけどセブンが記事
498 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:49:40.14 ID:vTt49fec0
>>477 ネトウヨってこんなやつばっかりだよな。
499 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:49:42.12 ID:8C0obfOc0
民主党のせいだな どう責任を取るんだろうか
関東大震災や第2次大戦も生き抜いた歴戦の勇者も音を上げるとは…
こんなお年寄りより団塊世代がこのパターンやって欲しいんだが
502 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:49:50.28 ID:QAqObdnY0
命をかけての訴えだな。
102年間も生き抜いてきたんだから弱い人間じゃない。
503 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:49:53.36 ID:neJKzbOYO
おいおい何でここまで生きといて自殺せなあかんのよ
老人の気持ち考えると切ないな・・
504 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:49:58.97 ID:A+aK3Gkh0
政府、東電は喜んでるだろ?最低最悪。
505 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:50:07.52 ID:6MaO8gPO0
最小不幸社会ということは
菅直人が幸福で,国民が最大不幸ということ
自ら姥捨て山に行く親みたいなもんだろ・・・きついなあ・・・
うちの祖母も、東京から避難しろって言われても今さら動きたくないって
言うね。年とって他所の土地へ行って暮らすってのは大変なことよ。
酷い・・・
爺さんの無念はどれほどのものだったか
509 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:50:21.20 ID:ZWc0yqSO0
残りの人生が確定的に少ない人だから、希望という価値感では救われなかったのだろう。
おじいさんのあきらめる強さを尊重したい。
510 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:50:21.56 ID:O4Md7LUF0
老人が自殺する街は滅びる
周りに迷惑かけないようにと思ったのかな・・・胸が痛むね
替わりに菅が死ねば良かったのに
513 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:50:32.66 ID:DBsj3/27O
不謹慎な言い方で恐縮だが、津波による避難ならば生きて行こうとしただろうな。
514 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:50:39.36 ID:QO8ualRD0
102才まで生きた人を自殺に追い込む政権てなんだよ・゜・(つД`)・゜・
関東大震災も、
太平洋戦争も、
昭和の復興期も生き抜いたのに…
黙祷( -人-)lll~~~
515 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:50:42.34 ID:oORopugXO
原発を推進し、有事に協力出来ない自民党も責任とれよ。
516 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:50:43.55 ID:lVUEsgCh0
517 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:50:44.29 ID:bQPCu3Hc0
ふるさとが大好きだったんだな
もう生きているうちに戻れないなんてどれほど悲しいことだろう
518 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:50:45.34 ID:g2ESoeLc0
悲しいな
519 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:50:49.21 ID:NR2IpZjaO
これは地震の死亡者数に含まれるのかね?
ギネス長寿記録も狙える逸材だったのに…
ねらーの浪江さんどこでどうしてるんだろう…
522 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:50:55.19 ID:iQM6k54L0
東京電力=核テロリスト
523 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:50:59.02 ID:yKvM37tj0
普段、あれだけジジィババァ叩いてるのに。
俺は騙されんぞ。
525 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:50:59.93 ID:G4jk5ifr0
102(疼痛)を苦に…ですか? ご冥福を
526 :
天誅組:2011/04/13(水) 18:51:04.67 ID:RPLb9bYX0
天誅してから果てたいな、俺は
政府も早く自殺するべき
528 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:51:09.35 ID:FtES1nBx0
>>423 アホか?その「老害」って
まさに東電・財界・政府の事だろ!
529 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:51:13.62 ID:0H9tThKV0
民主党の悪政による尊い犠牲が出てしまった
民主党はそっこく責任をとり解散総選挙を行うべき
何だ何だ?普段はジジババ死ね死ね団なお前ららしくもない
531 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:51:25.90 ID:drdRZQaD0
老人が自殺する国は滅びるって奴だな
532 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:51:39.14 ID:+Kl6vueN0
民主党政権が原因で津波が起きたんだあいつ等は生きてる価値も無い税金泥棒だ
533 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:51:45.12 ID:M8dC1pu00
強制避難になったらいつ戻ってこれるか分からない
その時まで生きていられないかもしれない
自分だけ残ると言い張れば周りに迷惑がかかる
異境の避難所で死ぬならふるさとで死にたい
534 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:51:51.98 ID:NJrXGm/iO
>439
こういう奴本当に許せないけど何もできん。おじいちゃんごめん。
535 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:51:52.77 ID:GrXsh1Id0
飯館村の肉牛が今日競りに掛けられ出荷された!
国産牛は絶対に食べてはならない!
深刻な放射能汚染をこうむるぞ!!!
536 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:51:53.61 ID:Tl7jwPdK0
10.2歳の間違いでした
537 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:51:53.88 ID:Nl3oOshV0
人殺し革マルの仲間枝野がとうとう自分自身も人殺しに
540 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:52:01.95 ID:Q3I6dq6A0
>>430 だれか計算してくれ
自分はバカだからわからん
何でイデオロギーの話に持って行こうとするかな?
この爺さんの気持ちなんてわかる訳無いじゃん。
個人が選んだ死に対して失礼にも程が有る。
いや・・・それだけ生きて
震災を生き延びて
それでも死を選ぶか?
神様にこっぴどくしかられんじゃね
543 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:52:06.66 ID:WEESjNz70
合掌
二度の世界大戦を経て、生きてこられたのに。
健康で文化的な国のあり様がこれかっ!
オレは50キロ圏ぐらいだが、
ホント、この先地獄続きなら死にたいと思った。
刺し違えで、必ずオトシマエつけてやる。
544 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:52:08.19 ID:KcFdK0yl0
102歳になって自殺するまで追い込まれるとは・・・かなしいことだ。
民主党政権に絶望させまくられた結果だな
545 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:52:20.71 ID:pMYxw/JLO
今日の寿命スレはここですか
546 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:52:28.81 ID:CePpDHkC0
後10年もないかもしれない命すら捨てねばならないなんてなあ・・・
547 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:52:30.12 ID:syFKJba0O
政府と東電に殺されたようなもんだな…
548 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:52:31.92 ID:EmaEAmEAO
こんなんで人生締め括りたくなかったろうに
102歳の爺ちゃん 50歳ぐらいの若い奴らに、
もっといろんな事教えて欲しいのに残念! ご冥福。
550 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:52:38.27 ID:roxMbQKm0
>>9 >>16 ジョジョで出てきた言葉だよね。
東電のせいでほとんど街が滅んでいる。
せっかく102歳まで元気に生きて、こんな死に方とはなあ
一昨日のラジオで、今度の震災で家族を全員失ったお婆さんの話をしていたよ。
どんなに絶望が深いかと想像するに目頭が熱くなってくる。どうか自殺など
考えないでほしいと心から願っている。
553 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:52:48.74 ID:HQd+uQLC0
また民主党に、東電に殺された命が一つ
554 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:52:50.93 ID:g4w15i48O
老人が自殺する街は滅びると言うが、もう国が滅びそうな勢いだな
555 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:52:56.85 ID:mjG4A2fA0
100年以上同じ土地で暮らしていたのだろうか
長生きした結果がこんな事になるなんて惨すぎる
菅が殺した
557 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:53:00.62 ID:FcvpdpH10
お年寄りって、居住環境が変わるとすぐ体調悪くなるよ。
それを解ってて、家族に迷惑かけられないし、歳も考えてのことじゃないかな。
そういう世代なんだよね・・・。
うちの曾祖父さんも病気で寝たきりになって、迷惑かけたくないって自殺未遂。
どうしてもそれとかぶるわ・・なんてこった・・。
559 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:53:08.49 ID:lkRgmSOT0
彼女いない歴=年齢
消されたか...
102年前って、アメリカが二流国で、まだ清王朝とか、プロイセンとかがあった頃だよな。
563 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:53:29.25 ID:9ABxTZmMO
悲しい
564 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:53:36.53 ID:AlYZ+4nw0
102年も生きた結果がこれかよ
老人が安心して大往生できる国にしてくれよ
565 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:53:50.96 ID:rdxJNHyo0
100超えるまで生きて最期が自殺とかねーよ
ここまで追い詰めた政府と東電は責任取れよ
566 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:53:51.53 ID:m+p9P2Yb0
102歳で・・・・そんな体力ある方にびっくりしたww
567 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:53:52.18 ID:eZ6pEORK0
教えてください
この世に生きとし生きるもの すべての命に限りがあるのならば
海は死にました 山は死にました 風はどうですか? 空もそうですか
教えて ください
人生の集大成においてこんな絶望を見せられたら、もう生きていたくはないよなぁ
民主党が政権を続ける限り、日本全国がこのような土地となる。
570 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:53:58.80 ID:Rgsct6Ae0
老人が自殺する国:チェルノブイリクラスの原発事故=滅びる国:滅びた旧ソ連
571 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:54:13.42 ID:wwVls3DbO
切ないね
572 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:54:18.09 ID:Ny6A+kf2O
しかし留学生には一人10万円、真っ先に配ります。by文科省。
573 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:54:30.51 ID:DBsj3/27O
>>532 徳のないモノが国を治めると天災が起こる。
日本を汚すなと神々が身をよじらせて怒るのだ。
574 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:54:31.00 ID:caRwy++TP
日本人の自殺のほとんどは
周囲に迷惑がかかるとか、そんな類のものだよ
人権意識もろもろがアジア止まりなんだよな
アジアと東欧の自殺率の高さは陰湿なものに起因している
韓国や日本、東欧は、とにかく閉塞感で生き辛い国という点で共通している
なぜなのかは知らない
576 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:54:36.69 ID:hnyKP4TwO
>>542 天災で亡くなった人からはあの世で 文句言いそう…
複雑な話さ
577 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:54:37.57 ID:exVuSKUCO
>>489 それプラス、今後の避難後のこと(年老いた自分がいることで子供たちに色々と迷惑かけてしまう等)も考えたんだと思う。
578 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:54:44.10 ID:b7xStuIbO
最後の言葉は
「年上の彼女が欲しい」
これはキツイね。
戦後の復興を支えた世代が、
戦争を知らない団塊世代に追い込まれた。
580 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:54:50.09 ID:StnhQLBj0
よくやった、後に続け
マスゴミのこれまで
・異常な安倍、麻生叩き
・政権交代の流れを作る
・エコブームで原発はエコ
・放射能より二酸化炭素が怖いw
・政権をたらい回しにするな とは民主には言わない
・政権を1年で投げ出すな とは民主には言わない
・首相をコロコロ変えると恥ずかしい
・管さんは庶民派で議論も上手
・オープンでクリーンな民主党w
・在日献金は大した問題じゃない
何が言いたいかって、この政権が延命した責任はマスゴミにある。
マスゴミ解体しないと日本復興はない。
102歳で自殺するだけの元気があるんだから、
200歳でも300歳でも長生きしたかもしれないなあ。
自衛隊はさっさとクーデターを起こせよ
尖閣諸島の衝突問題から日本国にとって悪いことばかりしている政府
国民は誰も文句は言わない
102歳wwwwwwwwwww
102歳でも自殺するのか
586 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:55:13.51 ID:7s5d+Dl40
住民を自殺に追いやった東電の罪は重いな。
業務上過失致死?
587 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:55:18.31 ID:4xaf9P12O
老人が自殺する国はアウトやで
588 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:55:22.48 ID:l5g/HcsZO
何か可哀相で涙が出そう
589 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:55:24.41 ID:ucQzaPlX0
国は希望者に対して、楽に逝ける薬を配布すべきだと思うな
>>557 戦後は悲惨な状況からの出発だったけれど、戦争が終わったんだという安堵感は
あったと、亡くなった祖父が言ってたね。
原発事故の行方も見えない今の日本は、戦争直後よりひどい状況かもしれない。
管は日本人を何人殺したら気が済むんだろう
人殺し内閣くたばれ
後手後手にもほどがあるわ
593 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:55:39.21 ID:3NQqmCJS0
人に迷惑はかけられないと思ったんだろう。
とても胸が痛む。
東電、お前らどう始末つけるつもりだ。
東電関係は一族郎党でボランティアで原発行けよ。
東電からの給料は被災者に全額分配しろ。
妊婦さんと乳幼児のいる家には会長以下役員総出で土下座してこい。
ふざけんな。
100歳超えても悩むのか。。。
しかも自殺するのにも体力いるしな。。。
595 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:56:03.13 ID:aQ4SLriK0
日本は滅びる!絶対にだ!
チェルノブイリがあった旧ソ連のように・・・
596 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:56:05.96 ID:ghQ/w1MpO
今までは鬼畜無能のひとでなしと罵っていたが
これからは鬼畜無能人殺しと罵らせてもらうわ…
597 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:56:05.95 ID:Da39C6y20
・・・不謹慎だが102歳で自殺って聞いても
なんか暗い気持ちにならないな
>>583 文句言わんね。大政奉還して、天皇親政のもと、軍政を敷いてほしい。
599 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:56:09.69 ID:PWfmnyQH0
600 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:56:10.13 ID:bLrGPyEw0
枝野には騙されたからなぁ、今となっての避難かぁ、お気の毒すぎる
老人を殺す国はそのうち滅びるってよく言われるけどね
100歳超えても大往生できないとは酷すぎ
603 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:56:24.03 ID:ODdHlxUT0
民死党
老人が自殺する国は滅ぶぞ
しかも最長老クラス
605 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:56:33.38 ID:Lp8WkC9X0
たいへんな時代を生き抜いてきたのに、今はそれ以下ということか。
606 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:56:32.46 ID:nQ94kPXfO
原発を遺したのはクソカス政党自民党だからな。
このおじいちゃんは自民党のせいで死んだ。
607 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:56:32.32 ID:C6fuRHU0O
>>475 下げるってのはどうするの?
若者が死ぬ?
608 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:56:36.44 ID:2tL5k+I8O
不謹慎だがギネス記録だろこれ
609 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:56:45.42 ID:R8mvNx+20
せめて103歳まで生きて欲しかったな。やりたいこともいっぱいあっただろうに。
自殺の世界最高齢っていくつよ
611 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:56:48.24 ID:evxfV2By0
>>399 元気なお年寄りだったそうだし、家族と逃げれば生きようと思えば生きれた。
村民や家族を守るために身を以てした抗議だと思う。
ここまで生きて自殺かよ。。。
たまんねぇな。
東電の馬鹿幹部ども、これ聞いてどんな顔するのか見てみたいぜ。
613 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:57:06.18 ID:YWe7GWlK0
>>564 102歳なんだからこれまでは安心して生きてたんじゃない?
天災ばかりは人の力じゃどうにもなんないよ
>>246 増えそう民主党の事務所前で抗議の 合掌(-人-)
615 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:57:13.78 ID:57RRqg4m0
世界最高齢の自殺?
なんにしろおじいちゃん可哀そう(´;ω;`)
616 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:57:16.56 ID:l2jDgVbS0
よーし、遺族さん
生命保険に加えて東電を訴えていいぞ、数百万件の訴訟を抱えるといいw
617 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:57:17.20 ID:q2JFLBm30
おいおい、おまいら普段老害だとジジババ叩いてる癖に残念がるレスが多いのは何なんだ?w
状況が酷いのは分かるが102歳まで生きたんだから十分だろ?
それに本人が自分で選んで自殺したんだから。
おまいらダブスタ過ぎるぞ。
618 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:57:19.40 ID:f5ZQTHjMO
102歳まで生きてきて最期は自殺とは
かわいそうに
619 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:57:22.05 ID:mD5SCo93O
戦争や戦後日本が大変な時も国の為、故郷の為とがんばってがんばってそして百歳を超えてあとは故郷でゆっくり迎えがくるのを待つだけ・・・そんな人を絶望させ自殺を選ばせた東電並びに民主党は呪われろ。
警察「手足が縛られめった刺しの状態で金品を奪われた形跡があるが事件性がないため自殺と判定した」
自殺する必要あるか?
622 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:57:25.30 ID:4V3+uK7i0
ふだん、「歳よりはさっさと死ね!」とか言ってるネットウヨが、
こういう時だけ、老人の自殺を利用して民主党叩きに利用してる。
おまえらほんと人間のクズだな。
623 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:57:26.86 ID:Nl3oOshV0
>>587 苦労してきた老人が最後に自殺選ぶなんて酷い状況だもんな
戦後復興に苦労してきたのに苦労もしたこともない団塊世代に追い込まれた
624 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:57:26.67 ID:ou3AvV+PO
この国の政治は年寄りの自殺を誘発するほど腐りきってる?
625 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:57:27.76 ID:Q47QIsND0
どうなんだろう?
長い人生でいろいろあったはずなのに
これで自殺というのはよほどの事だったということなのだろう。
それほどやはり愛着のある郷土離れるというのは
つらいことだったのだろう。
なおさらこんな事故を起こした東電と原発の存在は許せない。
冥福を祈ります。
628 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:57:51.27 ID:H7dXQLL+0
自殺して訴えるなら今すぐしかないもんね。
悩んでたら自然に逝っちゃうから・・・
合掌
629 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:57:57.55 ID:lgZy0fW50
630 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:57:59.09 ID:AoDS2zGe0
631 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:58:02.74 ID:Z6c8rpSM0
メシウマとか言ってる奴氏ね
102歳まで生きたのに…
可哀想でならない
悲しいな
あらま・・・
636 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:58:14.13 ID:+Kl6vueN0
管と民主党と東電に殺されて可哀想だ可哀想だ可哀想だ可哀想だ可哀想だ可哀想だ可哀想だ可哀想だ可哀想だ可哀想だ
それでも団塊の総理は言う。
「明るい未来を!」
謎はすべて解けた
639 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:58:17.63 ID:eZ6pEORK0
海は死にますか 山は死にますか
春は死にますか 秋は死にますか
愛は死にますか 心は死にますか
私の大切な故郷もみんな
逝ってしまいますた〜
640 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:58:27.65 ID:sN4UPFx9O
じっちゃん(´;ω;`)
>>577 そうだなぁ。
それに、住民避難後はどうせ立ち入り禁止区域になってしまって、
死んで骨になっても、故郷の墓に入れない。
>>572 もうそんな金じゃ中国人は帰って来ないよ。
中国の工作員もここを見てるんだろ?
だったら今すぐ民主党政権を終わらせて自民党政権に移行させる工作でもしな。
このままじゃお前らの国も道連れになってしまうぜ。
甘い汁を吸えなくなってしまうが、お前達の祖国が滅ぶよりはマシだろう?
643 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:58:43.19 ID:FtES1nBx0
補償金が減ったと喜ぶ
東電・財界・政府・広告屋・その他「老害」売国奴。
奴らはそもそも若者が死んでも喜んでる連中だろうが。
自分より先に玄孫(胎児とか)が死ぬかも・・・なんて恐怖心があったのかも。
自分が100年以上暮らした土地が人が住めない場所になってしまったなんていう絶望感も
半端なかっただろうし。
最期は自宅で家族にみとられながら畳の上でしんで
故郷で葬儀を出してもらうっていうのがものすごくハードル高い時代がくるとは思わなかったな。
645 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:58:51.00 ID:N3IvSEo30
646 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:58:51.66 ID:JxeFmgdb0
無言の抵抗か、遺書あってもモミ消しか
合掌
どっちがより「?」
102歳で自殺 vs 2歳で殺人
648 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:58:54.20 ID:Da39C6y20
102年の人生経験があって102歳まで生きたんだから、精神面はとても強い人だろうよ。
きっと辛くて死んだんじゃなく、子や孫に負担をかけたくない&迷惑かけたくなくて死んだんだよ。
649 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:58:56.83 ID:SHFwxKXg0
102歳といえば、生まれた時は18世紀か。
650 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:59:17.47 ID:iQM6k54L0
合法的に民主党と東電に嫌がらせしたい
これはやりきれない
悲しすぎ
歳取ると、自分の土地や家から出たくなくなるんだよな。
自分の母親も腰をやってるんだが、華道教授を続けるために治療してる。
ところが病人にまったく優しくない自宅に帰りたがって、激痛を隠して、
医者には「すっかり快方に向かってるから帰宅したい」と言い続けてる。
教授として復帰するのなら、万全の設備と環境が整った病院に、
2〜3か月居なくちゃならんのだが。
653 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:59:27.47 ID:WmOMK+rq0
テレビでは、無常にも
老人、要介護者、子供、妊婦は、この地域に立ち入るな
避難は自力で
と何度も放送されたら、
ちょっと足の悪い爺ちゃんとか、体が弱った婆ちゃんとか、死にたくなるだろう。
見捨てられた感じもするし、足手まといにもなりそうだし。
国は
「自力で脱出できない方とそのご家族は、国が責任を持って対処します」
と言わなくてはならない。
どうして、弱者を簡単に切り捨てるのか。
緊急時になってはじめて弱者に対する本音がよくわかるね。
最低だな、バカカンと民主。
654 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:59:30.31 ID:ODdHlxUT0
記者「抗議の自殺では?」
枝野「広義の自殺とはーペラペラペラ」
102歳の高齢者って細胞分裂するの?
656 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:59:31.43 ID:aDpQ+d4o0
自殺もなにも
生きてるほうがオカシイだろ・・・・・・・・・・・・・・・・・
657 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:59:32.89 ID:qeJ4bDD5O
うわーこんな死に方ないわ…
これは東電の責任でなく完全に政府の責任になるな
後手後手の対応で自主避難とか適当な事を言い不安を煽りまくり
長く生活を送っていた人ほど困惑するね
政府の無能さが生み出した人災そのもの
659 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:59:38.76 ID:glJmfH270
102で自殺ってありえねーな
東電はそれだけのことをしたんだふざけやがって
660 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:59:47.13 ID:xARcsnuU0
この爺さんは
海に消えた人やグチャグチャになって身元が解らず合同埋葬しれた人と違って
きちんと埋葬されるんだろうねぇ
661 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:59:48.71 ID:f4KH/HHz0
福島原発事故のし者がまた一人増えたね。
十一人目だ。
チェルノブイリの26人にすぐ追いつくな。
もっと前なら勢いで避難してたかもしれない
1ヶ月の間に色々考えたろ戻れないなら故郷で死のうと。
663 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:59:58.25 ID:xtlowBHdO
団塊のジジババは嫌いだし老害だと思うけど
102歳なら戦中戦後と頑張って国を繁栄させた世代だよなあ…
ご冥福をお祈りします
664 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:00:13.32 ID:Ppd+Xc/u0
地縛霊
何もなければ近い内迎えがくる年齢なのにな。
危険だから避難しろだけの投げっぱなしの言葉は国に見捨てられたと思ったのかな。
体力的とか経済的とか自力で避難できない住民がいることなんて簡単に想像出来ただろうに。
666 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:00:23.93 ID:M8dC1pu00
>>567 まだ死んでない。しんでないけど
その歌しゃれにならんよ....
しばらく放送禁止だろうな
667 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:00:26.85 ID:aQ4SLriK0
なにも自殺しなくても、もうすぐ・・・いや、なんでもない
食糧だけ届けて家にいさせてあげたら良かったのに
670 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:00:39.43 ID:lAjxld+v0
今回の災害と人災で最も衝撃を受けた出来事になった
言葉が見つからない
671 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:00:41.75 ID:RV9o0Uw6O
地震後、原発が危険な状態になった時に、
事実をそのまま国民に伝えてしまうと混乱を招くという考えは理解できるけど、
嘘も方便「安全だけど念のため」強制避難させていたら
今のような事態になってからの強制避難よりも、精神ダメージ少なかったかも?
672 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:00:51.00 ID:aKt+jUJh0
>>1 個人で勝手に計画立てて好きなところに避難してくれとは、あまりにひどすぎる
避難地ぐらい用意しろよ、クソ民主
原発で作業してくれればよかったのに
674 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:01:11.90 ID:AoDS2zGe0
無価値の人間は死ねっておまえら平気でよく言うだろ?
あの性根が日本人や韓国人に共通している
だからこれからもずっとこの負の連鎖は続くよ
もちろんおまえら自身も老人になったときや病気したとき
自殺の可能性はぐっとあがる
なぜブーメランなのに、平気で死ねとか言うのか意味がわからんが
>>650 東電には早く原発復旧を頑張ってもらわなきゃいかんから
嫌がらせするべきではない。
嫌がらせをするなら、税金泥棒、売国、厄病神、の民主党の方向で。
>>424 ドイツの科学力は世界一ですね、わかります。
678 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:01:34.51 ID:zeuEQcHWO
震災で更に、周りに気を使わせるのが嫌になったんだよ
悲しいな。ご冥福を祈ります。
無念だっただろうな 合掌;;
このニュース聞いてケロリとしてるのであれば
菅が無能とか、そういうレベルの問題ではないぞ
もう、人間としてダメだろ
680 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:01:44.82 ID:hhhrS1AqO
102歳を自殺に追い込むなんて…
枝野は鬼畜
681 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:01:44.47 ID:q2JFLBm30
>>630 普通の老人って何?
何をもって普通って言うの?
682 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/04/13(水) 19:01:46.62 ID:YntpneByO
683 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:01:45.94 ID:ZLkx0kqn0
なぜ大地震は、アメリカの紐のついてない政権時にのみ起きるのか?
なぜ、アメリカは地震が起こりやすい日本に原発をつくりたがったのか?
アメリカは第二次大戦時から、日本の海底プレートに原爆などで地震、津波を意図的に起こさせるシミュレーションを繰り返してきた…
日本は広島、長崎と続きまだ核の、兵器の実験場に使われているのかもしれない…
遠く離れたアジアの発展した島国、それがアメリカに逆らい始めたとき起こったとしても…
そういえばアメリカの知事が最近…
なーんてそんなわけないじゃんww( ^ω^)つえつえw
地震兵器の攻撃か? 23
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1302602883/
102歳の爺さんに避難しろって無理
「わしゃここで死にたいんじゃ・・・」ってなるに決まってるだろ
熱帯魚と老人は環境に慣れさせるのを慎重にやらないと死んでしまう
ついに致死量の被曝者が
688 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:02:37.49 ID:4pKbUNVSO
史上最高齢自殺者だな
689 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:02:43.10 ID:Da39C6y20
>>676 役員連中以上はいてもいなくても変わらんだろ。知識も体力もない。ただの天下り。
いなくなっても誰も困らない
690 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:02:42.67 ID:wwVls3DbO
>>485 (´;ω;`)
何なんだ、日本は。ひどい。
691 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:02:43.96 ID:Nl3oOshV0
>>675 老人を自殺に追い込んだ菅内閣や東電は史ねばいいのにと思うぞ
692 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:02:48.26 ID:51Xnl60q0
なんかもう気の毒がりつつもさあ突っ込めと言わんばかりのニュースだな。
避難したらもう二度と帰ってこられないだろうからな
家族の思い出がある自宅で死にたかったんだろう
694 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:02:57.32 ID:7Lo/j0xyO
戦中戦後より辛い時代なのか
695 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:02:57.50 ID:DY++oKrQ0
最大不幸社会
東電ふざけんな馬鹿やろおー!!
老人の経験や知識は図書館一つぐらいあると言われてるからな〜。
図書館が一つ無くなったのと一緒だ。
ご冥福をお祈りします。
698 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:03:03.71 ID:4xaf9P12O
>>46 70歳なら30年ぐらい生きれたら癌発病したりしね?
こんな歳になったら死に場所ぐらい選ばせてやるべきと思うけど
こういう人を残していくと家族が周りからいろいろ言われるんだよなあ
701 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:03:26.49 ID:SHg04VOZ0
長く生き過ぎたとか思ったのかな
故郷があんな事になるとこなんて見たくなかったよな…
その歳であと20年は帰れないと言われたら絶望するわ。
703 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:03:40.31 ID:Ppd+Xc/u0
爺さんは寿命と自殺を天秤にかけて自殺することでメッセージを残した。
実に偉いよ。
704 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:03:42.71 ID:WIGwYmMYO
自殺なんてこと自体がとても悲しい話だが、102年生きた末がこれとか、
最期に何を思ったか、本当に考えるだけで悲しい
人殺し民主党員か東電社員こそ責任取ってくたばればいいのに
これで自殺者何人目だ
老人が自殺する村は滅びる
この場合は国か
じいちゃん「この地で死にたい、家族は安全な場所に移動してほしい」
家族「じいちゃんを置いていけない」
こんな事情だったらじいちゃんの決断を支持する。
707 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:04:03.97 ID:LRg6sN0h0
KANさん、東電の役員は死んでくれ、それしかない、馬鹿やろう
菅直人への抗議の自殺か・・
>>9 あなたが書いたその文章。
私が書きたかった。
710 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:04:30.14 ID:FtES1nBx0
>>622 ミンスと逃電は老人の自殺も若者の自殺も利用したいんだろ?
両方揃ったらうれしいんだろ?
711 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:04:35.66 ID:A+meqqiiO
わ〜すれ〜が〜たきふ〜る〜さ〜と〜…(´;ω;)
712 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:04:38.77 ID:KpDtvfg/O
高齢だから避難したらしたで迷惑がかかる。
逆に残ったら残ったで他の人に迷惑がかかる。
勇気ある決断なのだろうけどいたましいな。
>>675 無価値だと親に見捨てられると
刷り込まれて育ったんだろう
受験戦争っ子は虐待みてーな勉強漬けにさせられてるから
714 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:04:59.76 ID:Nl3oOshV0
>>694 辛い状況だろ
日本政府が率先して日本人見殺しにしてるんだぜ
715 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:05:01.81 ID:fzDTzndE0
年金問題じゃないのか?
716 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:05:14.89 ID:GncW5aru0
同じ老人でも80歳以上と今の60代では恐ろしい程人間性に違いがあるのはなぜだ
717 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:05:18.60 ID:Hcvm2ahj0
102で自殺とか余程の事じゃないか
また一人犠牲者が
102歳って今の国のトップ世代が息子、孫に見える目線だよね
達観しすぎて怒りの矛先も立たないんだろうな・・・
日本人の大長老が自殺してしまうとは本格的にやばいよ。この国
719 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:05:26.64 ID:6M2ykCNq0
>>622 福祉の必要すらない健康で自立的な老人を批判する必要が有るのか?
在日福祉に利益誘導したい侵略者は
>>622のように考えるだろうけれどな
720 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:05:26.94 ID:Da39C6y20
102歳の目から見る今の日本ってどう映ったんだろな。
俺なんか20と、うん年しか生きてないから、歴史が短すぎて比較できん
避難を苦に自殺というが根本の原因は原発事故だろ
避難指示が悪いみたいな言い方は良くない
722 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:05:33.83 ID:eSvFhQR70
自殺する体力があった102歳に驚き。
普通なら大往生なんだがな…
正しい知識がないと深刻にとらえすぎちゃうんだろうね。
避難は一時的なもの、プルトニウムなんて24000年程度で半減するのに。
725 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:05:57.46 ID:bLrGPyEw0
こういう人達からも電気料金を取り続けちゃうんだろな、盗電って
102歳なら、避難拒否して普段どおりに生活すりゃいいだけの話なのにな。
まだ中高年ならともかく、放射能影響出るより寿命が先にくるだろ・・・
失礼ながらも、そういう客観的な説明して意思確認したほうがいいよ。
727 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:06:06.80 ID:94gMZ4QiO
うわー寿命と自殺で天秤掛けただろうに
728 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:06:14.19 ID:8LoNVbiV0
まぁ自立できないジジババはさっさと退場してもらったほうがありがたい
730 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:06:27.02 ID:X8Jhyp7J0
自己決済。
102いきりゃ十分だろ。
731 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:06:32.76 ID:WCh3hIVC0
口べらし
この爺さんは昔の悪習を自ら選択したんだよ。
皆が食うに困ってるのを見かねての事だろう。
民主党の馬鹿ども!!この爺さんの気持ちが分かるか?
被災地の状況は昭和初期より悪いんだよ
732 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:06:36.47 ID:FEYdcMTP0
飯舘村を愛してたんだなあ。
菅が今日、20年は帰れないだろうと言ったらしいから、
高齢者は故郷で死んで若い人の足手まといになるまい
とするだろうなあ。
733 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:06:54.44 ID:Ppd+Xc/u0
できれば遺書を残してほしかったな。「民主しね」もしくは「東京電力しね」そうすれば記念碑をネット上に立ててあげられた。
734 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:07:04.51 ID:Q4NJNf0zO
じぃちゃん 偉いよ
長生きしたし これから 避難所で迷惑かけたくなかったんだろう。
私も年とったら じぃちゃんと同じ事する
マスコミは政府と東電どっちを叩くのか。
736 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:07:59.80 ID:Soln08+EO
こんな事態になっても東電本社社員は誰ひとり被災地に手伝いに行きません。
老人は自殺するし、敵国隣国を援助するし
もうこの国近いうちに終わるだろw
保安員も政府も東電も御用学者も誰も自分の責任だと思ってない。輝かしい学歴も何の役にも立たなかったな。学歴社会は崩壊しました。
739 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:08:09.83 ID:Edb13MOA0
144歳まで生きるっていってたのに・・・
よく考えろ、戦争も戦後もバブル崩壊も、
大正昭和混み102年間で一度も自殺しなかった人物が未来を悲観して自害したんだ
今がどれだけ酷い状態か推して知るべし
>>720 今年100になるおばあちゃんが居るが、俗世間のことには全く興味ないな
とにかく皆に迷惑かけないようにしているのと、早くあの世に行きたいって言ってる
742 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:08:22.73 ID:lVUEsgCh0
>>726 周りに何もないのにか?
人がいないきゃ物も入ってこないぜ?
若いやつならそれこそサバイバル(笑って感覚でやれなくもないだろうけど
100こえてるとソレも無理だろ
>>726 周りがこぞって避難する中、ゴーストタウンに一人残ってもしょうがないだろう。
744 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:08:28.74 ID:l5g/HcsZO
だめだ。何故か涙が止まらない。
民主党は最悪。
>>715 そういや、民主党は年金国庫負を下げて
被災の予算に充てるとかバカなことを言っていたな。
とっとと子ども手当だの、高速道路を止めてりゃよかったのに
年金問題に手をつけるなっつーの。
そ こ ま で 生 き て
自 殺
つ ら い な ・ ・ ・
747 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:08:48.82 ID:FcvpdpH10
詳細がもみ消されない事を願うよ
748 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:08:49.39 ID:YIgVLBnOQ
民主民主ってうるせーよ 政治馬鹿
自民党が原発推進したんだろが!
どっちもエース級戦犯だわ!
>>726 アホかwww
回り逃げて普段どおりの生活できるわけないだろ
電気も水道もメーター測りにいけないし
小売りで売る人も物資届ける人も居ない
病院も人居ないんだよ。それのどこがいつもどおりなんだ
751 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:08:52.14 ID:M1ID6/sV0
「計画的」って言葉いらないだろ
見るたびにむかつく
危険だから非難するだけだろ
752 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:08:57.32 ID:qeJ4bDD5O
叩くための材料としか見てないクズどもの集まり
>>732 敵を討ってあげたいのう
あまりにも悲しすぎ
754 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:09:22.00 ID:3IiORYf00
逆に責任を取らないでいいのは誰よ?
俺ら国民は関係ないからもちろん責任はないよな?
755 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:09:21.98 ID:GncW5aru0
>>726 そうだね一週間程度で放射能以外の理由でお迎えが来るだろうね
756 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:09:26.30 ID:KV163p7s0
家族の負担とかいろいろ考えたんだと思うよ。
弱い者にしわよせが行くな。
東電の役員の家族は自腹も切らず、私財も出さず、給料も変わらず。
これからもセレブな生活のまま。
自分の手を汚さず賠償金相手を一人殺す事に成功した
人殺しとその家族=東電
102歳まで生きて未来を悲観しちゃって自殺ってものすごいことだぞ
飢饉や戦争よりもひどいことが起きたってことやん
102歳の自殺って切腹以外に想像できないわ
759 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:09:41.06 ID:atT2jBkb0
192 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:29:30.32 ID:kQIxfGsc0
先ほどの福島のTUFのニュースでは、村からの計画的避難の通達に家族で話し合ってたのが自殺前日の日。
その日の夕食では大好きな煮物にも珍しく手をつけなかったらしい。
そして、「やっぱり飯舘村を出なきゃならないのか」「長く生き過ぎていろんな嫌な部分を見てしまったかな」
と102歳のおじいちゃんは発言してたと息子のお嫁さんがインタビューで話してた。
102歳だったら避難しなくてもかわらなそうだな
761 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:09:55.87 ID:iy+UVzz90
民主党と東電が殺したようなもんだな・・・
日本の経済オワタ。
起死回生の策があるとすれば、国の若返りしかない。
この爺さんは、高齢化した国の末路が悲惨であることを
知っていたので、老害達に手本を示したと思われる。
>>598 タイではいざとなったら国王が出てくる。
天皇陛下が直接動くわけにはいかないだろうが、お心を察して動いても良いと思うんだ。
765 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:10:19.99 ID:hdS7iVic0
傘がないの田舎バージョン
766 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:10:20.44 ID:NiDmSZmZ0
イヌイットの風習でお荷物になったと感じた老人が吹雪に飛び込んで自殺するってのがあるが
これは国と東電のせいだな。102回焼き土下座するべき
767 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:10:29.23 ID:8jhEGu9m0
地震津波以外でこの政権が殺したのは何人だ
768 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:10:29.69 ID:NonWUMFgP
かなり心は広いほうだけど
このスレでふざけるヤツはゆるせんな…
お年寄りが自殺を選ばなければならないってどんだけ辛いか
ほんとに悲しいな…
769 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:10:35.18 ID:Da39C6y20
>>741 ・・・そうなのか。うちの爺さんは81歳だけど、昨日爺さん家行ったら
テレビのニュースに向かって「人災だ!避難範囲を広げろ!子供を逃がせ!老人はどこにいようが一緒」と1人で怒ってた
770 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:10:36.41 ID:PFl+gALG0
人殺し会社、東電!
771 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:10:40.20 ID:lVUEsgCh0
>>756 屑国会議員も議員報酬や無能公務員給与や
天下りのゴミに垂れ流してる税金削る気で
国民に全部負担させるつもりみたいだしな
772 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:10:41.07 ID:HimM1r3ZO
102歳まで生き抜いた人を追い込むとか何でこうなった…
この国に蔓延る国賊共よ、もういいだろ、もう止めてくれ
773 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:10:53.85 ID:BlEa9lha0
102歳で自殺・・・
こんな欝になるニュースは初めてだよ
もう走れないし、ゆっくりとしか歩けない
食事も、硬いものは噛めない
力そのものが、殆どないだろ・・
そんな僅かな力を使って、自分を殺したのかよ
マジでこんなひどい話は聞いたことが無い
老人が自殺する国、その国は滅びる・・・・
774 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:10:54.51 ID:qyWgCRxXO
102歳の自殺者が出るのは日本だけだろ
>>748 原発は、民主党も自民党以上に推進してたが?
776 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:11:16.92 ID:V512QNgtO
そこまで生きれば十分過ぎ
年金が少しでも減っていいわ
ギネスに申請すべき
778 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:11:29.65 ID:kQIxfGsc0
民主党の犠牲者が、また増えたか
780 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:11:36.17 ID:Sv3HKixYO
せめてAKB総選挙の結果を知ってからでも遅くないだろうに
>>740 それらを天秤にかけたんじゃなくて累積して自殺したんだろ
それともう昔のように軽快に体が動かない現実
お年寄りがって若い奴が自殺するよりマシだ
避難が理由なんぞと言ってしまったら全ての避難民に迷惑がかかる
783 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:11:43.39 ID:nQ94kPXfO
自民党が遺した放射性物質放出装置のせいでこのおじいちゃんは死んだ。
自民党はさっさと原発の尻拭いをミンスに代わってするべきだよ。
東電から貰った献金も資金に充てて尻拭いしろよw
>>748 あの原発が民主党の金蔓だってのを知ってての発言?
原発を作ってきた自民は悪くなくて
安全な所へ避難指示を出した民主が叩かれるのかww
いやぁwwww愛国・・・いや売国戦士様は違うわww
786 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:11:54.40 ID:GFuxb8EhO
はい東電がまた人を一人殺しましたとさ
>>716 全くだ。
団塊以外の老人はたまに仏様みたいな人いるよね。
尊敬すべき人が居る世代だよ。
この方も残念だ。
この土地に住むには多分介護する人が確保出来ないんじゃないかな。
ケアマネとか居ただろうに施設紹介とか出来なかったのかな…
788 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:12:07.48 ID:8LoNVbiV0
役に立たないジジババは、張り切って自殺してほしい。
クズ管が殺した!
>>759 息子の嫁さんってのも、おそらく70代ひょっとしたら80代なんだろうな
なんともいえない気分になるな
792 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:12:28.21 ID:bLrGPyEw0
>>759 「笑える」とか言った、フジテレビの馬鹿アナのコメントを聞きたい
1909年生まれか・・・・。
794 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:12:45.10 ID:2rhMZ1JH0
はっきりいって80以上は死んでいい
生きすぎの日本の害虫
795 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:12:51.27 ID:l5g/HcsZO
布団の上で安らかに生涯を終えさせてあげたかった。
ごめんね。おじいちゃんごめんね。
796 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:12:58.24 ID:JeKxVhHo0
今日の関西テレビ・ニュースアンカーで青山繁晴が話していたけど、
レベル7というのは明らかに間違いで国益を損なう発表。
国際評価尺度では原子炉の状態なども評価基準に含まれており、
せいぜいレベル6。
日本の情報当局現職幹部の証言として、米国がプレッシャーをかけてきたのが
原因なんだって。
コウナゴから放射性物質が検出された問題でも、本当は、サンマやイカなど、
もっとよく食べる魚からはまったく検出されていない。なぜか?実は、コウナゴは、
海水が汚染されているからではなく、海面で大気を口から吸い込んだのが原因。
それならなぜその事実を公表しないのか?公表を抑えることによって、水産業に
巨大な被害が出ているにも関わらず。
農水省職員の証言では、「官邸はひとでなし」であると。
官邸は福島原発から半径20キロ以内の避難勧告を出していたが、そもそも、
放射能が同心円状に拡がることなどなく、大気や地形の影響を受けてまだら模様に
なる。その事実は、日本の公的機関のシュミレーションなどによって判明していた。
IAEAの調査で飯舘村で避難勧告基準の約2倍の放射能物質が検出され、避難勧告を
出すように 日本政府に伝えてきて、政府は今頃になって遅れて20キロ圏外に位置する
飯舘村などを避難区域にすることになった。そういう事態の責任を問われることを恐れた
のが真相。つまり、コウナゴは、20キロ圏外の大気を吸ったということになる。
797 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:12:58.77 ID:TVpRWW030
田舎では自殺する年寄りが増えてる
今朝見たネットの片隅に書いていた
だけども問題は黒い雨
傘が無い
798 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:13:01.71 ID:t1UbBBJeO
なんかクズ左翼のウジ蟲工作員が湧いてきたな。
800 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:13:23.57 ID:M06y1Kw0O
30そこそこの俺だって生まれ育った故郷に二度と戻れないなら涙するな
爺さんの気持ちはわかるわ
801 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:13:31.04 ID:dWu6oKTR0
1914年 5歳 第一次世界大戦
1923年 14歳 関東大震災
1929年 20歳 世界恐慌
1938年 29歳 国家総動員法
1941年 32歳 太平洋戦争
1945年 36歳 原爆投下
1973年 64歳 石油危機
2011年 102歳 放射能汚染
802 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:13:36.03 ID:Dg/nOMpE0
政府と東電に殺された
803 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:13:49.52 ID:MpdjMtof0
102歳「50歳程度の若造が何を自殺する必要がある」
老人ですら自殺してるのに何でお前らはできないんだ?
806 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:13:54.93 ID:Q8rysk6H0
年金が浮いた!
807 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:14:03.41 ID:hyp8lkO5O
…なんということか
…大本営発表、報道翼賛体制
精神論、具体性に欠ける楽観
「逆転」への無理な空気造り
あ、隠蔽宣…「復興」ですか
大昔と違うのは反日グループが上に
われわれ自身の間違いを。
誰か、が訂正してくれるだろうか。
808 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:14:04.33 ID:WEESjNz70
>>732 第二十五条 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
これは、ねーよな。
ホント、オレも今度ばかりは……
809 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:14:07.95 ID:hdS7iVic0
810 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:14:08.38 ID:0tj1QeAb0
70歳以上は申し訳ないけど自殺してもらうしかないかもな
395 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/13(水) 18:41:54.87 ID:kQIxfGsc0
先ほどのレスに追加。
このおじいちゃんは過去消防団に入ったり敬老会の会長務めたり、102年間飯舘村で農業しながら生きてきた。
特にボケてもいなかったらしく、自分でテレビ見てなんでも判断できてたという。
息子のお嫁さんは「おそらく自分がいれば若い人たちに負担がかかると思ったんだと・・・。今回の計画的避難を憎みます。
放射能が憎みます。これがなかったら、うちのおじいさんもこんなにならなかったと思う。」と発言してた。
」
自殺は原発や自民のせいって言ってる奴は 交通事故は車作った会社が悪い言ってるのと同じ。
原発事故は自民の道義的責任もあると思うが。
813 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:14:15.81 ID:QuR8LxoL0
/l | / // _ヾ: : |(r、ヽl : :ヽ
/ミヽ、! l |へ /,) ヾく ̄iノノ : : ミヽ、
ノ三ヽヽ/゙Y゙〉 r'゙,.tラ ゙l l/ ゙'ーミヽヽヽ
/彡ニ,. -へ、〈 |、! ゙Y´ ゙ ヾ:: \_,.-⌒
|// r'~レr、k=' l:: /
l/ | / ゞ=;i ,...、 ノ /:::::/ _,.-'´
/゙"〉‐<l ゙"、''_/ ,: /::/'´>>/
| ,| ::|. \-< //ヾ/--―-、
_ l゙´」=ラ:| \_/r'/´ ̄_ -- 、_
r''7゙ | r┴-=L、 ,.-'二 ノ ̄
l | ミトゞ=、__ノノ| l゙/´ _,. -‐'"´
!,. レ, ヾ::::::ノ''"ヾ| // _,. -'_,. -‐ラ
ヾ \ Y´ ノノ || ,.-'" ,.-'´ /,.-‐'"
814 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:14:19.62 ID:YWe7GWlK0
これが映画や小説なら大老は落ち着いて村人を励ますのにな
何故、弱い者が自ら命を絶ち
守らなければいけない立場の者は知らぬふり
今の日本を象徴する出来事
悲しすぎる
816 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:14:24.59 ID:GncW5aru0
817 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:14:36.79 ID:HMJoY7Rl0
なんてこったい。
民主党に投票したやつが死ねばいいのに
818 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:14:41.59 ID:Da39C6y20
>>801 こう見るとさ、歴史の中では平和ってほんと一瞬なんだよな
819 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:14:42.30 ID:Nl3oOshV0
820 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:14:47.77 ID:KkuMmOV20
何人死ねば管は仕事するのだろうか
821 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:14:48.42 ID:0H/eSoOP0
>>798 老衰っていうかぽっくり死自体がめちゃ少ない
ある日朝みたら死んでたっていうのは何件かあったけど
みんな持病もちだよ
822 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:14:48.72 ID:UxvdcdFBO
原発推進派だからと石原を叩く暇があるなら自民党を叩けよ
シナチョン
>>769 うちのおばあちゃんも、同じ立場になったら、
自殺はしないまでも、今の場所からは離れないだろうな
あたしゃ良いって絶対言うな
やば、涙でそう
824 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:14:53.45 ID:pfndDSfkO
政府や東電は国民を不安にさせるクズ
825 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:15:02.67 ID:lVUEsgCh0
>>785 原発自体にゃ罪はないからな
お前の主張だと包丁も車もバットも人を殺せるようなものは全部規制されてないとおかしいって事だからな
結局なんかあった後の対応の拙さ、国民見殺しにするつもり
オーラが見えてるような状態なのがキチガイ民主がたたかれてる理由だよ
モラルのない半島土人には理解できんだろうがな
826 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:15:09.13 ID:6Py09+XD0
102歳で自殺できる元気があるのがすごいな
首吊りにしても台に登るだけでヒィヒィ言いそう
>>759爺ちゃん、原発ができるまでのあんなことこんなこと
全部見てきたから「もういいです」状態だったんだろうな。
汚いのは組織だけじゃなく群がる人とかも大勢居たわけだし
828 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:15:39.74 ID:+Dv4dlQT0
避難区域はほとんんど誰も居ないんだから、この際、ヒャッハー!しちゃって治外法権の王国作ったら面白いと思うんだが
>>796 こと原発に関しては青山さんはダメだな。東電マネー恐るべし
830 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:15:43.02 ID:lAjxld+v0
このおじいさん
放射性物質による汚染が
その土地を殺す意味を理解してらっしゃったんだね
この過ちは絶対に繰り返してはならない
自分も大災害が来たら、どこかにひっそり隠れてそのまま死ぬことに決めてる
理由は先行きのない障害者だから
健常な若い人にリソースを譲りたい
今の年寄りが彼らが働きに働いて豊かになったんだぞ。
強制的に戦争にも駆り出されてさ
>>761 お前のお爺さんも、自分達老人のことより若い人のことを考えてる点で
みんなに迷惑をかけないようにって基本的な心は
>>741のおばあさんと同じだと思うよ
大事にしてやってくれ…
834 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:16:07.95 ID:THywh3YI0
故郷を離れるのが嫌だからとか、身内に迷惑かけたくないからだって言ってる奴、
心を殺されたら体も死に向かうって事がなぜ分からん?
足手まといになると思ったんじゃねーのか?
じーさんアンタ男やな、でも家族は泣いてるで
836 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:16:24.93 ID:K0KKU3aWO
>>764 >
>>598 > タイではいざとなったら国王が出てくる。
> 天皇陛下が直接動くわけにはいかないだろうが、お心を察して動いても良いと思うんだ。
敗戦並みの事態だからな。
まあ皇室ってのは現在の官僚制度を築きあげた長州閥によって持ち上げられた存在だから、口を挟めないかもだが。
なにせ財界、官僚は長州閥中心に動いてる。
言うなれば縁戚だからな。
日赤の「原発避難者に対して特別に手厚い」態度とか、美智子皇后は名誉総裁なんだから何らかの口出しくらいしないと「マジに皇室の危急存亡の事態」がくると思う。
837 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:16:25.68 ID:zOu23eu+O
102歳にもなって、自分の家離れなきゃいけないなんて
死にたくなるのもわかるわ。
先の苦労が目に見えてるもん。
839 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:16:31.03 ID:nQ94kPXfO
実際に原発を推進し、原発を作ったのは当時政権与党の自民党です。
東電から献金ももらいいろいろな便宜を謀った自民党。
この自民党政権時代に建設された放射性物質放出装置のせいでおじいちゃんは死んだ。
これは曲げようもない事実。
願はくは故郷にて花のもとにて春死なむか・・・
841 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:16:33.42 ID:hj5eBsbF0
100年自分の生きてきた土地を人が住めない死の土地にしたら誰だって自殺するだろ
この爺さんが死んでしまったのは素直に悲しいと思える。
だが、ID:nQ94kPXfO ID:z99cNlNi0 ID:YIgVLBnOQが自殺しても悲しまない。
こいつらこそ真の社会のお荷物
843 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:16:49.95 ID:tUQrPOpIO
老人達が作った今の世の中だもん、責任を感じて潔く死ぬのもアリだ。
844 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:16:52.73 ID:Da39C6y20
>>804 爺さんネットもやらないのに、ネトウヨw
アメリカで働いてたことあるからじゃないかな。ちょっと思考が違う
若い人間より年取った人の方が死ぬ事に対して恐怖心は強いからな
846 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:16:55.41 ID:FLtKZxb70
自殺は計画的に
847 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:16:58.84 ID:SHg04VOZ0
>>811 あの村が好きでずっと村に貢献してきたんだろうな
>>788 こういう事をいう人は、自分の定年退職の翌日に自殺する事をきめてるんだろうな。
849 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:17:05.93 ID:IeV+Xue+0
各電力会社の原発のある場所
北海道電力 管内
東北電力 管内
中部電力 管内
北陸電力 管内
関西電力 ほぼ管内に等しい場所
中国電力 管内
四国電力 管内
九州電力 管内
東京電力 管轄外 新潟 福島は東電の営業範囲外です ←ここ注目
せめて茨城の端位に作れよ、つうか関東人は傲慢過ぎるな
850 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:17:11.27 ID:FcvpdpH10
851 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:17:23.90 ID:Ppd+Xc/u0
>>805 来るべきときにはする予定、大物を道連れにしたいと思っている。
うわあ切ない
853 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:18:27.32 ID:8LoNVbiV0
>>848 他人様の世話にならないならいくらでも生きて構わんよ。
コストがかかるなら死んでもらったほうがいい
854 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:18:34.80 ID:0PGwOrIiO
じぃちゃん長生きしたばかりに、地震、原発嫌な事ばかりだって…悲しい過ぎる
856 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:18:50.34 ID:m1nPnZBR0
あと2年くらい待てば大往生なのに…。
苦しかったんだな 南無南無 ><
857 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:18:55.01 ID:NoZ0mfVF0
>>617 普段騒いでるのは一部な馬鹿だよ、普通の人はスルーしてるだけ
今回書き込んでるのは、違う人達、2ちゃんは1意見でまとまってないぞ
せっかく102歳まで生きたのに。
民主党が殺した。
859 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:18:59.37 ID:2rhMZ1JH0
つーか仮にこれ以上生きたところで何があるんだよマジで
意味がねえじゃん
足手まといになると思ったのかな
もう何年も生きられない年なのに最後にこんなひどい災害に遇うなんてね…
861 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:19:03.63 ID:WEESjNz70
この話だけは、ホント許せない
この土地の102年は死んだ
>>829 青山は根拠ない中傷はガンガン法的手段とるって言ってたから、早くゴメンナサイしとけ。
865 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:19:17.18 ID:IeV+Xue+0
866 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:19:22.37 ID:8ERr+x6o0
自殺のギネスか?
>>848 定年退職とは無縁の生活の人だと思うけど
こんな最期ってのも切ないな。
違う所でキャベツ農家も自殺してたよな…
スッカラ菅達はさぞ気分良いだろうなあ
870 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:19:40.29 ID:1KzSBIIz0
102歳まで生きて死にたくなるとか嘆かれても。。
>>785 民主=悪、自民=正義 って盲目的に信じてるからなあいつら
晩節を整理できる勇気。見習いたい。
これからもっと自殺者が増えていく
俺だって自分の故郷がこうなったら絶望する
敗戦や幾多の災害、困難を乗り越えてきた老人が自殺するなんて、今の原発問題がめちゃ厳しいってことだな。
876 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:21:13.41 ID:8LoNVbiV0
国営の自殺施設作ってくれねーかなw
入居後、ジジババは1週間。若者は数ヶ月の意思確認期間をおいて
サクっと自殺させてくれる、そんな施設を頼む。
877 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:21:19.52 ID:AoDS2zGe0
>>871 民主=正義、自民=悪 と妄信的に信じてる奴に言ってもw
しかしどうやって自殺したんだ?
>>871 別に自民が正義の政党だなどと思っていない。
現実的に自民以外が、政権取っても、クソすぎて国政にならないという感じだ。
880 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:21:38.01 ID:GncW5aru0
102歳の方にも出来たんだ。
俺も福島市が避難区域に指定されたら県外じゃなくあの世に避難しよう
>>825 危険物を扱うから監視員を起きましょうっていうのが普通の考えだろ
原子力安全・保安員が出来たのが2001年。
本来ならばこいつらが政府に助言するべき立場
こいつらが無能で2001年までは設置すらされてなかった
今まで何も起きなかったのは運がいいだけ
882 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:21:59.88 ID:krdUv4/b0
くそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>1 えええええええええええええええええええええええ
どんな方法で死んだんだよ?
首つるにも無理だろ体動かないんだしwwwwwwwwwwwほんとかこれ
デマな感じもあるなwwwwwwwwwwwwww
周りの負担を考えての事だったのかなぁ
身内でだれか亡くなった人もいたのかなぁ
悲しいよ
884 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:22:11.91 ID:Da39C6y20
102歳からしたら、東電の社長だって40歳くらい年下だし、管だって40くらい年下。
糞ガキにしか見えないよ
自民も糞だが民主に任せたら国が滅びそう
政党関係なく政治家自体多すぎて不要
886 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:22:30.11 ID:38WFaoAQ0
俺も自殺したい
津波に攫われた子どもの命が自分の命で復活するなら喜んで差し出す
887 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:22:44.56 ID:X/Dg8mEU0
ぶっちゃけ、年寄りの自殺はこれからも増える
今さら新しい環境に適応できるわけない
888 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:22:46.87 ID:ytUxDM0f0
102歳で自宅にいられたことに驚く。普通は病院か介護施設。
報道されないけど、避難所死亡はもう300人超えたでしょ。
切ない。
戦争より絶望感があるってことだ「原発」には・・・
老人にとって環境の変化というのは非常に大きなストレスとなる
これが原因でボケてしまう人もいるくらい
このおじいさんにとってもおおきなショックだったんだろう
しかし、非常に残念だ・・・
>>875 若けりゃ、ちくしょーやってやるよ
ってなってたんだよ
うむむ
たかが避難する程度で悲観して自殺なんて関東人には理解できないよな
あまっちょろいんじゃないかと
でもな
よく考えてみてくれ
二度と故郷の地を踏めないことが死よりも辛いほど、この人はその地で幸福に生きてきたんだ
明治生まれの人間は他人に迷惑かけて生きていこうとうは思わないだろう
まして故郷に帰れるアテはない、ほんとうに悲劇だ
いつ死んでもおかしくない年寄りが死に急ぐなんてよっぽどだな。
日本にとって国土を失うという屈辱は第二次大戦以来だな。
その点だけは管は最初から理解していたというわけか。
第一次世界大戦の頃から生きてるよ
人類初の世界戦争の生き証人だったのに
102歳にして自殺する元気があるなんてすごいな
>>880 福島市って南相馬やいわきより放射線の値が高いんでしょ・・・
でも郡山と同じく、人口多くて影響高すぎるから避難区域には指定されないと思うよ
>>853 コストの観点からいうと収入が亡くなった時点で死んでくれたら助かるってことだよね。
コストカッターさんは大変ですね。
ひでえなぁ…。
彼の者の魂、故郷めぐりて永久に遊ばん。
彼の者の肉体、滅びてなお多くの人の心に残らん。
愛に満ちて、彼の者の魂安息の地へ逝かん。
901 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:24:48.01 ID:nQ94kPXfO
まあ、俺は本当の書いてるだけだからね。
原発推進・建設したのは東電から多額の献金を貰っていた当時政権与党の自民党。
このゴミカス政党が建設したゴミカス装置のせいでおじいちゃんが死んだ。
与党だからミンスの推進を押し退けてでも原発建設にも反対できたのに
多額の献金を貰っていたから自民党は原発建設に踏み切った。
自民党のせいで未曾有の災害が引き起こされた。
ネトウヨがいくらのたうち回っても事実は事実w
902 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:24:49.34 ID:lVUEsgCh0
>>881 でも、無能って判っていて放置していたのは現政権だぜ?
自民自体にアレだけたたいてたのなら政権盗った後に相応の行動してりゃ誰も文句なんていわないよ
それすらやらずにジミンガーとかいってるから
さっさと政権降りて、死ねゴミ屑ども。って罵倒される羽目になってるだけ
本来なら福島のは廃炉だったのだしな、
ハトヤマヴィジョン(笑の所為で廃炉に出来なくなって延長継続を決定したのもミンスだし
また民主党の合法殺人か
>>849 東京電力が東京人だけの会社と思ってんの?
だいたい、福島の前知事は推進派だったろ
隠蔽体質の東電に激怒して原発止めたけど
その後は今の知事が東電の暗部を分かったうえでプルサーマル許可した
何を東京のせいにしてんだよ銭ゲバ県民が
905 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:24:56.02 ID:YrUi36ei0
_,_,_,_,
/ ニ \
/ ⌒ ⌒u ヽ
|⊂・⊃ ⊂・⊃ |
(| /// ∪ /// |)
| ____ | < 生`
∨ ヽ___ノ ヽ/
ヽ、____/
/::::::::::::::\
906 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:25:18.13 ID:s4bvJZDwO
姥捨て山だな
民主党政権なのがなんとも歯痒い
ご冥福を
>>716 私見だが
戦争時に既に社会人で大人だった人が境で それより上の世代はすごい
日本を繁栄に導いたのはこの世代がリーダーだった時代まで
それより下は基本団塊世代タイプ
日本の成長期に偶然産まれ育った世代はそれに乗っただけだから
それで菅直人とか東電の清水みたいなのができあがった
908 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:25:29.58 ID:l2zRfFgGO
あのとき菅が原発視察にいかなきゃこんなことには、、、
910 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:25:50.68 ID:bw4SSr5AO
無駄に健康だったのが仇になつたな。
>876
おまえも、自分が将来、爺になるって考えは無いのか?
912 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:26:12.35 ID:rcqWmOMUO
管直人は何人殺す気なんだ…
>>898 チェルノブイリでも、ぎりぎり避難区域の外だった辺りで後々ガンが多発してるらしいね。
でも、仕事も生活保障も無いのに動けないよな・・・。
914 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:26:28.73 ID:L0Vmi5tTO
>>892 これがトンキン脳か。初めて遭遇した。ありがとう。
915 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:26:34.67 ID:8LoNVbiV0
>>899 貯蓄しとけばいいじゃんw
貯蓄もせず、ただ他人様の世話になるぐらいならさっさと死んだほうがましってこと。
意外とこの爺さん真意じゃねーの
916 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:26:47.89 ID:F2nVtg9o0
102才の方が自殺を選ぶ
この国は何なの?
917 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:26:49.18 ID:OOIixKb+O
102年も生きて自殺で終わらなきゃなんて…
918 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:26:57.98 ID:X/s7Qq3V0
>>1はソースになってないよね
ほんとにあったの?
102・・・ここまで来たら大往生させてあげたかったな
920 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:27:04.59 ID:YzEXjrhi0
∧_∧
(´∀` ) ”エコタウン = プレハブ ”
(つ⊂ )
| | | なのに、住民はエコタウンって言葉にコロッと騙される (w
(_(_)
>>863 中傷?青山さんの事故認識は当初から甘かったぞ
原子炉建屋はしっかりしているとか発言してたぞw
922 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:27:14.93 ID:Oq1ZT77GO
戦時や戦後を生き抜いてこられたのに亡くなられるとか、今はその時より酷いんだな
団塊が日本の舵とるようになってから本当に日本が救えなくなってきてるな
924 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:27:15.96 ID:lY33qtxwO
お年寄りは放射能の影響を受けにくいから、
望むなら移動させなくてもいいのに…
100歳に避難所暮らしなんて死ぬに等しいよ
柔軟に対応しろよ
早く民主党は辞めろ。このまま自殺者増やす気か。
102歳、充分じゃん。と思ったけど…。
102年の人生や思い考えたら悲しい。
どうか安らかに。
927 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:27:47.03 ID:c/rjLBhZO
そこまで生きてこんな思いするなんて…
あと少しで天寿まっとうできただろ
無念
928 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:27:52.52 ID:0mK0Mc9mO
日本男児
ご両親や幼なじみと再会できたかな
930 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:28:14.86 ID:2DgrfAso0
宮城とか岩手のじじいが、がんばろうもう一回復興しようって言ってるのは
放射能にやられてないからだ。
キャベツ農家もそうだが放射能で土地が汚染されると復興すらできん・・・
俺たちが生きている間に福島に人が住めるようになるかすら怪しいのに・・・
102歳まで生かしてもらって
最期は自殺かよ!
自分勝手な卑怯者め!!
933 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:28:38.24 ID:l/f4i0eO0
20年遅いわ、、さっさと志ね
934 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:28:39.28 ID:JhHGtXXk0
身内や周りに迷惑かけないために自分で死んだのかな…
最近うちの祖母もこんな事言うんだよ
じいちゃんばあちゃんはもう死んでるけど親戚は全員福島とか郡山とかにいるから
人ごとじゃないよ…
生まれ育った故郷で102年生活し続けて、最後がこの仕打ちじゃなあ・・・。
原発なんて最初からいらんかったんよ。
937 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:28:56.25 ID:rVhCbPbN0
>>812 どこに道義的責任が有るんだ?
馬鹿も休み休みに言えよ単細胞
938 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:29:02.30 ID:l2zRfFgGO
実は前日の家族の話し合いで嫁さんが
「国から指示が出たんだからやっと堂々と避難できるわ。おじいちゃん置いても私は避難するわよ」
に、おじいさんが絶望したんだったりして。
しかし思うにつけ102年の人生の最期が自殺というのは非常に悲しい
原発事故がなければと思うと無念でならない
940 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:29:14.78 ID:5v/pDC/b0
姥捨て山じゃねーのか
941 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:29:21.50 ID:8LoNVbiV0
ジジイの自殺だろうが、中年の自殺だろうが
同じ自殺に過ぎないのになw
たがが自殺者3万人のカウンターが1つ増えただけ。
942 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:29:23.23 ID:bLrGPyEw0
民主主導で復興なんてお先真っ暗だもんな、まぁ盗電から金を貰ってる自民も
似たような糞だけど、心からお悔やみを
絶対に許さない
戦争よりもひどい民主の対応
945 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:29:39.05 ID:rss8/UZK0
100年以上生きて、最後に自殺・・・
ほんとに浮かばれない
946 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:29:40.41 ID:xn+/AkF30
いきることはくるしいことなんだな
947 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:29:42.73 ID:nQ94kPXfO
チョン認定遅かったなw
いつももっと早くチョン認定頂けるのに
事実書かれちゃネトウヨちゃんもさすがにやりづらいよなw
日本国憲法以前から四民平等の理念が浸透していたからね
ワガママ内ゲバ世代と比較するのは失礼
949 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:30:05.12 ID:w33LjTvh0
むしろこれが政府の狙いだとそろそろ悟れ
950 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:30:04.72 ID:x1jCr89nO
自殺する元気あったら避難出来るだろ
102歳で自殺だぜ?
これが先進国にっぽん
国民の生活が第一の民主党
102歳でまだ自殺する体力あんのかよ
驚きだわ
953 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:30:10.20 ID:A1z1bx++O
>>924 お年寄りは影響うけなくても、年寄りだけでは
暮らしていけないだろ。
周りのお店は全部しまってんだぜ。
954 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:30:12.89 ID:pgDgt+zs0
>>30 5歳年上107歳くらいの姉御肌の女性がいればな
>>938 395 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/13(水) 18:41:54.87 ID:kQIxfGsc0
先ほどのレスに追加。
このおじいちゃんは過去消防団に入ったり敬老会の会長務めたり、102年間飯舘村で農業しながら生きてきた。
特にボケてもいなかったらしく、自分でテレビ見てなんでも判断できてたという。
息子のお嫁さんは「おそらく自分がいれば若い人たちに負担がかかると思ったんだと・・・。今回の計画的避難を憎みます。
放射能が憎みます。これがなかったら、うちのおじいさんもこんなにならなかったと思う。」と発言してた。
」
俺はたぶんこの爺さんの半分も生きれん
957 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:30:21.04 ID:/XDtgFsp0
もうこれで戻れない。さすらいの旅路だけ。
民主党を支持してる在日どもも同罪。
早くまとめて処理したいところ。
>>729 一番大きいのは、教育勅語と大日本臣民教育か、戦後の似非民主主義教育との違い
特に昭和10年代生まれの戦後第一世代の人は、
戦前教育の反動で個人の権利を重視する教育を受けてきた。
でもマナーや民度が追いついてないからああなる。
自民党政権なら100歳以上の人は避難しなくてもよいと言ってくれたはず
年齢に応じて強制の度合いを帰れば良いんだよな
原則的に60以下は強制退避
ただし40以上は自己責任で残留可能とか
避難くらいで自殺なんて、って書いてる奴たくさんいるけど、そうじゃねえんだよ。
故郷を、国土を、永遠に失うという意味の大きさを思い知れよ。
べつに自殺せんでもお迎えはすぐ来るだろ
965 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:31:40.01 ID:r/zyYFB+0
ずっとすんできた土地でしょ?そら離れるのいらんわ
966 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:31:40.92 ID:Avl5m3C90
ご冥福をお祈りします。この日本を創り上げてきた先輩がこのような結末を迎えるとは、日本政府は愚かだ
967 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:32:09.19 ID:IQmi76hN0
自殺ということになると見舞金もらえそうだな。
老衰とかポックリじゃ難しい。
968 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:32:09.70 ID:/Cyx7Yt/O
102歳に自殺を選ばせるなんてあんまりじゃん!
民主党は韓国人が多いなら儒教的にもこれってどうなのよ?!
901 :名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:24:48.01 ID:nQ94kPXfO
まあ、俺は本当の書いてるだけだからね。
原発推進・建設したのは東電から多額の献金を貰っていた当時政権与党の自民党。
このゴミカス政党が建設したゴミカス装置のせいでおじいちゃんが死んだ。
与党だからミンスの推進を押し退けてでも原発建設にも反対できたのに
多額の献金を貰っていたから自民党は原発建設に踏み切った。
自民党のせいで未曾有の災害が引き起こされた。
ネトウヨがいくらのたうち回っても事実は事実w
原発を誘致しまくったのは渡部(みんす)wwwwwwwwwwwww
チョン党の支持者って本当になすりつけるのが好きなカスばっかり
970 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:32:40.62 ID:pu68UQ+/O
971 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:32:42.76 ID:eIA+kyPS0
放射線による癌を恐れての自殺ですね
>>915 その資産が目減りする前に相続税納めるのが国益のためって思想じゃないの?ボケて判断出来なくなるリスクも抑えられるし。
973 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:32:48.65 ID:1KzSBIIz0
>自殺して親がなく
親の方が先に死んでいるとかじゃ?
974 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:32:50.38 ID:yY8MtYv7P
975 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:32:51.81 ID:nQ94kPXfO
大体、ミンスに政権が移ってわずかしか経っていないのに
むかしからある原発のチョンボをミンスにするのも
まともな人間ならおかしいと思うだろw
原核細胞並の単細胞のネトウヨちゃんじゃなきゃそういう考え方できんw
976 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:33:02.95 ID:8LoNVbiV0
>>947 まぁ、日本は朝鮮や中国より酷い汚染民族だからな。
国士もネトウヨも放射能で煽れば、みんな顔真っ赤ならぬ真っ青www
合掌
何かに対して言いようの無い怒りが・・・
978 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:33:32.40 ID:uYX14ENSO
老人が自殺する国はホロン部
979 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:33:39.00 ID:HCooJPrL0
どうせやるなら東電本社前とか国会議事堂前で抗議の自殺を…と思うが
警備員に止められるんだろうな……一瞬で確実に死ねる方法無いかな。
ガソリンかぶって焼身はあまりにも苦しすぎるし。頸動脈切断かな。
>>969 渡辺とだけ書いても分からんからきちんと「渡部恒三」と書いて欲しい
981 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:33:55.72 ID:ncvxdYHPO
また人殺し党の犠牲者か
今回の件は対応のまずさにつきるからな・・・
983 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:34:19.59 ID:geo0PatdO
普段ならボロカス言ってるような連中が
この件だけは哀悼を隠れ蓑に
ミンス叩きしてる様には呆れる
984 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:34:35.81 ID:ttIdekO5O
戦後の復興を支えてきた102歳に自殺を選ばせる国か。
こんな国に生まれた自分を恥じる。
985 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:34:35.69 ID:l2zRfFgGO
しかし、逃げろ厨がすっかり陰ひそめたな。
986 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:34:37.44 ID:1cjNsUnrO
このじいさんは避難勧告された家族を自由にするために決断したんだ
断腸の思いだったろう
男じゃ!じいさん
死ぬことで残された者に被災と戦う力を与えたんじゃ!
987 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:34:39.38 ID:FcvpdpH10
土地が放射能で汚染されたらリセットもできない
もう一度頑張れない
希望を奪って心を殺して
肉体を自らの手で殺させた
菅・東電人災、エダノブイリが
102歳を二度殺した
988 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:34:46.36 ID:Ct31OulW0
老人が自殺するような国は終わりだよ。
この国は滅びるよ。
989 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:34:54.68 ID:boCYioWN0
これはもう尊厳死だろ
990 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:35:11.21 ID:rMH/2D7vO
まあこれはしょうがない。
991 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:35:12.74 ID:ek6reQBM0
>>828 10年後にはわけありの人やホームレスが住み着いて
自給自足の生活を始めるだろうな
家財道具付の家もあって畑もあるから
ジョジョ‥‥
993 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:35:29.75 ID:M06y1Kw0O
893
この祖父さん大正生まれ
他に戦争の話してる奴
この祖父さん二次大戦時
30越えてるから徴兵されてる可能性は低い
根っからの帝国軍人かも試練がな
敬礼(^^ゞ
>>975 ミンスの政権下でこういう事故が発生した以上、事後対応もミンスが責任もって取り組まないとだめだよね?
アホなんですか?
こういう記事でさえ民主が自民がと
単調なレスしか出来ないヤツが多い
どうしても政党批判にもってきたいんだな。必死すぎる
996 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:35:56.93 ID:eqlZVq+V0
100年生きて出した答えだな
重みがあるぜ
997 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:36:01.02 ID:8LoNVbiV0
>>988 俺に言わせりゃ、若者がガンになる国のほうがはるかに終わりだわw
998 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:36:04.06 ID:f6hdDgeiO
気の毒ではあるけど、宮城や岩手では津波に家や命をさらわれた人が大勢いるからな
避難だけで自殺までしなくてもとは思う
まあ100も過ぎたら今生の別れだろうし、故郷で死ねるなら本望なのかもね
999 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:36:07.34 ID:gjrFrD9I0
おい!菅!枝!聞けよ!
ばか!死ね!耳の穴かっぽじって聞け!ミロ!くず!
1000 :
名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 19:36:19.46 ID:w6ZDbx7ZO
なんともやりきれないな
合掌
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。