【原発問題】出荷自粛サンチュ、都内のイオン店舗で販売 [4/13 14:42]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:11:39.86 ID:iY5OdB9+0
コーラが売り切れだったから仕方なくイオンコーラ買っちまったけど大丈夫か?
953名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:11:45.06 ID:9je6FHSH0
>>945
韓国の焼肉で巻くレタス?みたいの

正式にはチマサンチュだっけ
954名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:11:51.90 ID:t3GUR9el0
福島さんトマトをイオンで扱ってという要望には苦笑で応えていた気がするが、
サンチュは率先しておいていたんか。
不言実行だなw
955名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:12:06.21 ID:x1jCr89nO
直ちに影響があるかもしれない中国産と
忘れた頃にもしかしたらガンになる日本産
なんでこんなこと気付かないんだろうな
956名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:12:13.58 ID:B4xCjU/1O
>>931

千葉の水道水か!
まあ 関東の水が汚染されてるんじゃなかったけ?
957名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:12:15.47 ID:Nl3oOshV0
何やってんの岡田
958名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:12:25.73 ID:17sccXVF0
うわあああああ 1700ベクレル!!!
イオンはテロ企業かよ、死ね!!
959名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:12:31.10 ID:cadi0gD50
960旭市民:2011/04/13(水) 17:13:18.24 ID:qqPCd3d30
サンチュを作っている農家は名家が多い
961名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:13:42.04 ID:FYLHJMn30
>>374
ケーヨーってイオングループだったんだ
962名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:14:10.96 ID:XpErLzMY0
さすがイオンさんや!
客の健康なんかはじめからいらんかったんや!
963 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:14:14.12 ID:NonWUMFgP
異音「消費者に申し訳なく思っております」
汽車「出荷が自粛されてるものなのにどうして?」
異音「はい確かにそうですが…われわれが普段扱っている中国産と比べると大変良質でありまして…」
汽車「それを先に言え!」「売ってヨシ!」
964名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:14:48.42 ID:rGBG85HkP
サンチュ巻いて焼き肉食うババア多いけど大丈夫かw
965名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:14:52.27 ID:xD/Jbsor0
イオンジャスコ岡田
966名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:15:20.85 ID:znhaBagL0
日本人は食わない葉っぱだから無問題、朝鮮人にはお気の毒様。
967名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:15:33.59 ID:jzetI/yT0
>>964

婆はOK
968名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:15:35.04 ID:Aej52OF3O
さよならイオン
969名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:15:40.10 ID:FdWQ7Pjr0
野菜とか食べない方がいいな、特に新鮮な葉物。

マジで輸入肉と古米しか食えない貧乏人が勝ちかもしれん。
970名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:16:35.75 ID:QIv0hhuz0
まさかここまでサンチェ無し?
971 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/13(水) 17:17:05.58 ID:7pfUT13n0
どうだーーーーーこれが俺たちの世界

どうだーーーーーもっと美しい世界
972名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:17:19.82 ID:4O/E8PnA0
>>1

どうせ1箱1円で買い叩いて


    ボロ儲けね
973名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:17:29.80 ID:qdEBvGyy0
幹事長は約束を守る人
974名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:17:40.95 ID:9n3Lt/Jw0
確かな流通制限がないなら風評被害も仕方がないよね
975名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:18:33.69 ID:1Uu24Cth0
>サンチュやセロリなど5品目から

あと3つなにー?
976名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:18:35.36 ID:B4xCjU/1O
【まとめ】
旭市地元JA(JAちばみどり?)→3/20から出荷自粛していた
千葉県           →3/29から出荷自粛指示していた
って状態だったのに
3/28に旭市が独自検査実施 暫定基準値下回る

集配業者がスーパー側の了解を得て独自に出荷決定
その後4/4国が出荷停止対象にしたので5日より出荷停止


国、県、市が言ってる事が、バラバラだw
977名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:18:54.93 ID:g0Ok5pRa0
普通の考え方なら安全をアピールする為に店頭にガイガーカウンターなど測定器を置く
多くの人間が不思議がったはずだ
なぜ置かないのだろか?と
多くの人が思ったはずだ
計られると困るんじゃねえの?と
こんな奴らが安全ですとか言って東北や関東の食いモン売ってるw
西日本じゃ販売してもらえないから
関東じゃほぼ東北北関東産の食いモンだけを無理やり並べて
選択肢をなくしてあきらめて買うように仕向けてるw
ゴミクズだなw
978名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:19:20.39 ID:znhaBagL0
これはジャスコ岡田屋イオングループを支持するわ、
日本向け韓国のりなんて添加物いっぱい。
979名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:19:24.01 ID:amQj0ECv0
福島、千葉、茨城、この3県は知事からして信用できない。
この騒動がおさまっても、一生不買だ。

栃木、その他は、放射性物質が出なくなったら買うからな。
980名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:19:51.60 ID:yQVgzNOpO
福島には日本人が食べず朝鮮人や中国人が食べる野菜を栽培すればいいわw
981名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:20:16.14 ID:9je6FHSH0
>>975
千葉だと、

パセリ、ルッコラ、サラダ菜、ニラ、レタス
このあたりが怪しい!
982名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:20:33.40 ID:zeSU9yul0
安全軽視の利益優先。
さようなイオン。
もう信用できません。イオン。
983名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:20:58.84 ID:9OKdVNRZ0
サンチャなんか食う日本人はいないから問題ない
984名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:21:43.05 ID:qdEBvGyy0
1700ベクレルって事は1,700,000,000μベクレルって事だよね。


てか、県も生産者も「絶対に汚染した物は出荷しない」って確固たる決意で
行動しないといつまでも信用が回復しないってなぜ気付かないんだ?
985名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:21:58.83 ID:gvGbCwnsP
>>983
他の野菜も汚染されている物が混ざっているかもと考えるのが消費者です
986名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:22:01.78 ID:Y4RqQB7WO
日本人ならサンチュがなくても困らんな
987名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:22:45.76 ID:c+Qzh7no0
ああ、岡田に頃される〜
988名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:23:02.93 ID:hMrfFd4E0
全く同じ包装パックなのに、前と産地だけ違ったりすると不安だわ
989名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:23:38.37 ID:1Uu24Cth0
>>981
冷凍餃子あたりはもう買わない方がよいか・・・
990名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:23:55.76 ID:p7efy+Pe0
スーパーより怖いのはファミレスとかの外食産業だけどな。
いちいち付け合せの野菜には何処産なんてメニューには書いてないからな。
991名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:23:57.05 ID:+ExyLYCX0
死体水のイオンか
確信犯だろこれ
992 【東電 76.4 %】   忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/04/13(水) 17:24:05.65 ID:V5QWsDJG0
>>988
それはほうそうパックを印刷している会社が同じだから。
993名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:25:03.98 ID:zeSU9yul0
一番怖いのは、無地袋に、県産のシールだけ貼ってる物だよ。
出荷先の確認も出来ない代物だぜ。
994名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:25:12.61 ID:3aVNfS2Q0
まじこれ?
オカライオン怖すぎw そういう企業体質なんだなw
995名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:25:15.59 ID:rJ60RkQt0
よくみりゃ基準値は下回ってるじゃん
996名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:25:34.42 ID:Nh00VoLC0
出荷自粛って出荷禁止とは違うよね?
買いたい人がいれば売ってもいいんじゃないの??
997名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:26:08.28 ID:B83e5xGx0
仕入れ社員が独断で仕入れた
998名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:26:08.58 ID:otm6JMnB0
魚はどうなってるの?
999名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:26:15.43 ID:T4aO5ebC0
普段から危険な支那製品を売ってるからな
1000名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:26:46.40 ID:AT7A5ITUO
俺の財宝か?欲しけりゃくれてやるぜ。
探してみろこの世の全てをそこに置いてきた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。