【社会】 "求む!割り切れる方" 「学歴不問。時給1万円。防護服を着て、福島の原発で清掃・補助するだけのお仕事です」→応募殺到★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1全裸であそぼ! ◆16ZaGShCeE @全裸であそぼ!φ ★
★「〜のためと割り切れる方…」事故原発ヤバそうな求人に応募殺到

・緊張状態が続く福島第1原発が、意外な形で注目を集めている。愛知県の人材派遣会社が、
 3月末から募集した現地作業員の募集が、締め切りを待たずして早々に定員(10人)に達したのだ。

 この会社の募集要項によると、勤務地は「福島県」とあり、仕事内容は「原子力発電所の清掃、
 修復工事の補助」、「防護服や保護具などを身につけて一日3時間ほどの作業」とある。

 採用担当者のうたい文句は《東北地方のかたのお手伝いをしに行こう!! 福島の
 原子力発電所での仕事です。この言葉を聞いてイメージするものはいろいろあると思います。
 ですので今回は、〜のためと割り切れる方の募集をお待ちしております》。「〜」の部分は応募者の
 想像に任せるのだろうが現場が原発なのは間違いない。

 勤務時間は午前8時から午後5時のうち3時間程度で、不定休ながら時給は1万円と高額。
 応募条件は「普通免許がある方大歓迎」。基本的に学歴、経験、資格は一切不問という。

 実はこの募集、3月28日に公開され、翌々日の締め切りだったが、今月に入り4月末まで
 延期された。ただ、10日から11日にかけて、高額報酬を求める人が集まるサイトで話題に
 なった途端、人材派遣会社のアツい呼びかけ(?)と、採用のハードルの低さが相まって
 応募が急増したようだ。

 この急募を短期で稼げる仕事とみるか、未曾有の国難に立ち向かう機会ととらえるか。
 呼びかけに応じた10人は、全世界が注目する「フクシマ」へ乗り込むことになる。
 http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110412/dms1104121609016-n1.htm

※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302608220/
2名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:43:03.24 ID:LtccrOfe0
じゃあ、俺が行くよ。
3名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:43:38.65 ID:pzl4pv7K0
やだ
4名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:43:50.78 ID:SElH61pu0
あの白い防護服は

放射線はダーダカダーに通過被爆する

だだ放射物質の付着(体内に取り込むのを)防ぐだけ

まあレインコートのようなものだな

放射線をふせぐなら鉛の分厚いコートを着なくては

ハハハハハア

5名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:43:58.09 ID:sM0x9FQ70
ヤクザが借金jかえさせるために応募させようで嫌だ
6名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:44:19.44 ID:XbRfpTtr0
Z武が働いたら手足が生えてきたりして
7名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:44:30.49 ID:xQ66H5Xc0
応募さっくり締め切られてるな
募集あればいきたいんだけど
8名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:44:39.74 ID:LJFSO5uo0
これなら、ソープで働いたほうがいいだろw
9名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:44:41.38 ID:cfIXJI1O0
被曝量次第では1時間未満で終わります
10名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:44:48.48 ID:UMVTTTTU0
マグロ漁船の代わりに行かせるヤクザが増えそうだな
11名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:44:50.43 ID:MdzGoxoY0
「諭吉1枚! 割り切りで!」
12名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:45:10.76 ID:CDco9bp50

敵は誰か?

<原発問題:各当事者の関係>

ゼネコン:東電の発注により原発施設建設

原発メーカー:東電の発注により原発装置を納入

東電:原発メーカーより原発装置を購入し、ゼネコンに原発施設建設代金を支払う

  ↓

保安院へ原発の運行許可を申請する

  ↓

保安院(経済産業省、要するに国):法律に従い、東電の原発装置、原発施設の安全性を審査し運行を認可

  ↓

東電:保安院の認可を得て原発を運行

※保安院は法律に従い、粛々と課せられた任務を遂行するだけ

※法律は国会議員が国会で制定する

※国会議員を決めるのは国民

結論:受け入れたくないだろうが、われわれバカ国民が招いた人災というのが正解
13名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:45:17.34 ID:xUo7nSIo0
>>10
もう送り込んでるんじゃないだろうか
14名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:45:50.75 ID:fhGZfd7S0
体験記出版で二度おいしいな。
”引きこもり 日本を救う” 幻○舎 1800円 とか
15名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:46:07.05 ID:vOsF3lDo0
バイトにできて社員がやらないのはおかしい
16名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:46:11.82 ID:El3o34yIO
そんなに簡単なお仕事なら
メーター見て回るだけの人とか料金の計算・調整するだけの人とか
広報誌作ってるだけの人でもできるよね!
17名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:46:35.28 ID:n5veq+bB0
命を、割り切る割には随分安いね。七次請けくらいか。
リビアの傭兵部隊のほうが待遇ずっと良いじゃん。
18名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:46:40.22 ID:HVBNzPLv0
求む男子。至難の旅。わずかな報酬。暗黒の長い日々。
絶えざる危険。生還の保証なし。成功の暁にはガン細胞と無精子を得る。
19名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:46:46.78 ID:lLgJX7A4O
こういうのってやっぱり女性はNGなの?
20名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:46:58.63 ID:pzl4pv7K0
てか派遣かよ。
あとで健康被害が出たら誰が責任取ってくれるの?
自己責任なら実質偽装以下じゃね?安すぎるし
21名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:47:16.46 ID:hCxsZ/+00
(中略)>>2どうぞどうぞ
22名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:47:34.10 ID:Qn15m8rD0
年齢が素数の人は選考の段階ではねられるのでご注意を(嘘
23名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:47:38.42 ID:McwlbzNg0
これ、おかしくねえか?

何で勝手知ったる東電の社員が作業にあたらないんだ?

彼らは正規の社員だけで3万6000人、系列合わせて5万2000人も

いるはずだ。

さらに、この事故の原因をつくったOBは数万人もいて、毎年タダで公共

料金から積み立ててもらった多額の共済年金をたんまりもらっている。

彼らがローテーションでやれば、そんな余計な作業員なんて必要ないはずだ。

また、それをやらなければ、料金の上乗せもしないで済むはず。

なぜ社員が責任をとらないんだ??
24名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:47:39.93 ID:Q0Hx1tW70
東電さんもえげつないわ
25名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:48:00.30 ID:gkaE99gz0
そりゃ、集まるだろうな。俺だって、仕事がなけりゃ考える。
26名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:48:03.67 ID:iW5uTf5w0
こういうの募集してるのって大体「〜総業」とか「〜興業」とかだよな
27名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:48:05.00 ID:SElH61pu0
ハゲのやつは優先採用

毛が抜けたなど影響がわからないから

ハゲのやつは優先採用

毛が抜けたなど影響がわからないから

ハゲのやつは優先採用

毛が抜けたなど影響がわからないから
28名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:48:05.14 ID:cojCXrIi0
無数の格差社会の犠牲者に支えられた技術立国、それが日本です
29名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:48:06.81 ID:k+y8BlOe0
東海作業員の被爆者の死に方知ってたら時給100万でも断る
30名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:48:10.77 ID:NKVhOG0uO
日給3万じゃ借金で首が回らない奴の起死回生のチャンスにはならないな。
8時間勤務のスーパーチャレンジコースも用意したらどうだ。
31名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:48:16.96 ID:CAc8msQs0
事故起きた当初日本のためなら行ってやるぜ
力尽きるまでバルブを開けてやる
英雄になるチャンスだ死に場所見つけたと
興奮したがイメージ違うよバイト扱いかよ
32名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:48:20.06 ID:nTOe39xW0
>>23
仕事は管理だから勝手はしらんのだろ
問題は管理ができてないことだが
33名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:48:21.50 ID:45Vfmpv70
トップの不祥事を下々が肩代わりってw 普通逆だろーがw 
こんなんだから人災が起きるんだろ
34名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:48:24.59 ID:BJ9uacZWP
これも多重派遣なんだろ
中抜きしてるクズ業者一掃しろよ
35名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:48:29.62 ID:L2yTwzrr0
一回の作業で受ける被曝量を計算
パーアワー(/h)が付くのかどうか分からんけど

250mSv(作業被曝の上限)÷3ヵ月(契約期間)≒83.4mSv
83.4mSv÷10日(実労働日)=8.34mSv
8.34mSv÷18セット(一日の実働時間3時間のうち一回の作業が10分として)≒0.463mSv
=463333μSv(一回の作業で受ける被曝量)

http://gigazine.jp/img/2011/03/15/sievert/Capture20110315-121014_m.jpg
のグラフで見ると10万〜100万の間のレンジ

間違ってたら訂正よろ
36名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:48:30.86 ID:8NBFIPID0
過去スレ見たけど、時給1万円でひと財産稼げると思っている奴が多いけど
これって、1日3時間の勤務だから、日給3万円の仕事だよね?
37名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:48:37.45 ID:DWxxWLzf0
レベル7とか、一方さんより強いヤツと戦わされるんだぜ?
38名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:48:49.07 ID:LtccrOfe0
>>21
中略するなよ・・・・(´・ω・`)
39名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:48:50.71 ID:T9qObzkn0
まじ弱者を喰い物にしているな。
40名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:48:53.47 ID:txk1gMGN0
こういうのって紹介料もいいだろうから893が放っておかないな。
41名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:48:57.15 ID:wythZMJX0
>>16
高血圧の社長にもできるね
入院してても社長業に影響なかったみたいだし
一日3時間はこの仕事をしたらいい
この人の自給は10万円くらい払ってるだろう
42名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:49:05.44 ID:VIkcvPq70
新たな高給バイト都市伝説誕生の瞬間である
43名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:49:13.01 ID:CQOMRADF0
>>1
9条の会にやらせろよ
44名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:49:15.05 ID:i+dHs/zF0
時給でみるといいんだけど日当3万だろ
そう考えると微妙だよな
45名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:49:15.27 ID:0Ufahpk+0
これはやる
46名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:49:17.66 ID:tn9Qi2sL0
まぁ真剣に募集すれば結構集まるんじゃないか?

海外からも募集すれば中韓辺りからも結構集まるんじゃない?
47名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:49:20.83 ID:6H3f6lq8O
たった一万かよ。
ふつうなら時給十万以上なのに
48名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:49:31.75 ID:0Mfh8OPB0
さすが原発
動いてれば補助金
壊れてもおいしい仕事を世話してくれる
49名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:49:55.99 ID:P5JH0W4w0
つまり、東電社員は割り切れないってことなのですね
50名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:50:00.85 ID:11995SJu0
・時給10万円、作業があろうとなかろうと1日8時間、1ヵ月22日分の賃金を支払い
・疾患の種類、因果関係の証明の有無にかかわらず、死ぬまで医療費は無償
この条件なら応募してもよい。
51名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:50:02.55 ID:l2/cirug0
本日の業務は10分以内にあの敷地の中から瓦礫をひとつ運んでください
52名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:50:18.78 ID:8lFi6Ply0
こんなの行くなら刑務所行ったほうがいいだろ
53名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:50:22.18 ID:Qvyd5J870
俺、この会社の所在地近く住んでるんだけど
ググッたら住所が複数あって、小さいアパートを転々としてるようだ。
資本金も見るたびに違うし、なにより連絡先が携帯電話とドコモのアドレスってのがヤバイ。

54名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:50:22.33 ID:q3xh0EUp0
これが原子力業界の真の姿か
55名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:50:30.23 ID:I0Eg/1dx0
アルマゲドンみたいなノリなんだろか
56名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:50:41.99 ID:ExgMxkvxP
前に東電が募集してた日給30万のやつとは違うのか?
もしあれと一緒なら
3万だけ渡して27万はピンハネか?
57名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:50:43.41 ID:NSmirdthO
>>23

現場はずっと下請けに丸投げだからな
58名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:50:46.49 ID:YYKNU598O
フリーライターとかいるんだろうな
59名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:50:48.25 ID:+b5eRSnK0
なんか軽薄な要綱だな
60名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:50:52.41 ID:4pRExRkf0
行きたくねー
安くても今の正社員やるわ

派遣のみなさん日本の未来の為に頑張ってください被爆しないようにねヽ(´o`;
61名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:50:53.80 ID:KI5zpJUZ0
東電社員に原発挺身隊いないの?
62名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:51:00.69 ID:+GcXuuNq0
刑務所にすればいいんじゃね。
63名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:51:01.03 ID:XQgHF+KZ0
金のためと割り切れる金額でもないよな。
もうちょっと稼げないと。
64名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:51:01.57 ID:+w+wqPlM0
テロ屋が混ざることを考慮してないんだろうな
65名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:51:02.09 ID:s2fIklYa0
請負元は10万位で引き受けてピンハネしているんだよね
66名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:51:08.45 ID:Quzcq6Un0
>>23
共済年金は貰ってないんじゃね?

戦前とかは別にして東電が国営だった時代って有ったっけ?
67名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:51:12.53 ID:Cl6z/Clb0
日給40万→時給1万

もうなにがなにやら
68名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:51:13.72 ID:k+y8BlOe0
しかし時給1万って命の値段安すぎだろww
69名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:51:17.87 ID:BYZ00z7wO
ピンハネし杉だろ
70名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:51:21.62 ID:SElH61pu0
まえに放射線で死んだやつ

火葬にしても骨が被爆してるんで

墓に入れくれなかつたそうな

まえに放射線で死んだやつ

火葬にしても骨が被爆してるんで

墓に入れくれなかつたそうな

まえに放射線で死んだやつ

火葬にしても骨が被爆してるんで

墓に入れくれなかつたそうな
71名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:51:26.09 ID:KimzjlqA0
>>42
わざと骨折させて経過観察とか本当にあるんかいな?
72名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:51:27.99 ID:n/MtKst7O
社保は確実入って下さい。
73名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:51:35.63 ID:oRAlfa2d0
たった時給1万でこの先一生の健康、下手すりゃ命を売るのか…
で、東電社員は高見の見物と
74名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:51:42.58 ID:vG8iwNZ80
素晴らしいねえ
これが資本主義社会ですよ
75名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:51:43.47 ID:JHnofeF50
>勤務時間は午前8時から午後5時のうち3時間程度で、

「待機時間や事後の線量検査・除染で拘束したのは9時間だけど、作業したのは3時間でしょ。はい3万円な。」
ってことだろ。日当3万円。
76(; ゚Д゚) ◆EFvlPnIYE33o :2011/04/12(火) 23:51:47.70 ID:U3PegV9+0
(; ゚Д゚)〜のだめカンターン割り切れ・・・
新手のオーケストラ作品がここに!!
77名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:51:47.80 ID:0Ufahpk+0
これはやるだろ


もし障害が残ったとしても騒ぎまくれば国が死ぬまで面倒見てくれる

3時間で3万とか
やらないわけがない
78名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:51:50.58 ID:bVgJtjrY0
安すぎるだろ。
吹き飛んだ使用済み燃料棒の破片掃除とかに時給1万は無いわ・・・
79名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:51:56.18 ID:dlW9NRbQO
>>50
その条件だと文字通り死ぬまで拘束されそうだ
80名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:52:06.73 ID:6etl/X/20
時給1万てアフガンの警備会社の傭兵より安いの高いの、もしくは
ガダフィー大佐の傭兵でも良い。
81名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:52:08.11 ID:O5go6AW80
>>1
社員にやらせろ
82名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:52:10.07 ID:NjorItVL0
なんだこれ。
10人くらいなら東電の社員から集められるだろうが。
どこまで卑怯なんだよ。
83名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:52:15.06 ID:r32ebN3R0
時給1万っていっても実質日当3万やん。
84名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:52:15.51 ID:KimzjlqA0
>>58
ブログで注目集めたい奴だって申し込むさ
85名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:52:19.17 ID:ZyAoELkN0
> ですので今回は、〜のためと割り切れる方の募集をお待ちしております
民主党のため
菅のため
政権維持のため
86名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:52:20.98 ID:fx48Ga3s0
時給一万って・・・

ピンハネするにも程があるだろう
87名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:52:25.12 ID:AwKxqmyi0
俺が80歳なら行っても良いと思う。
88名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:52:29.36 ID:GZREFxP90
>>67
3時間労働だから、日給3万円かw
89名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:52:38.94 ID:MK/dSk9aO
行きたいな。お金になるし世のため人の為になれるし。死んだら死んだでいい。役にたって死にたい。
90名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:52:41.33 ID:HBN8YyDhO
こんなの東電の人事部に直接電話したらいいんじゃなのか?
派遣会社に金取られるだけアホだろ
91名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:52:46.64 ID:Q7RLIoBS0
いったい幾ら抜いてるんだか

時給で呼ぶって詐欺といっていいと思う
92名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:52:47.61 ID:5w+20Jyd0
まだ条件上がるな
アイドルと一回エッチくらいの条件つけろ
93名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:52:49.32 ID:19xBdB420
簡単な仕事なのに職員がやらないってことはどう考えても危ない
94名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:52:51.64 ID:010LJgoz0
   ざわ…ざわざわ
95名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:53:05.75 ID:GmRxcBAO0
40歳以上にしろよ。未来の子どもが減ったら困る
96名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:53:07.23 ID:UnBpC4c4P
>「〜」の部分は応募者の想像に任せるのだろうが現場が原発なのは間違いない。

「お金」だと思ってた
97名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:53:17.96 ID:IT4ByyNiO
割り切り希望
補別1/h

円光かよ!
98名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:53:18.30 ID:tpEFj0vM0
>>12
屁理屈こね回したら、俺がニートなのも国民のせいにできそうだな
99名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:53:19.68 ID:3nKe8jfW0
ケツに火がついた奴はそりゃいくだろうけど、
そういう奴は結局騙されるよ。
線量計とかごまかされるだろうな。騙されない担保がないだろ。今の東電には。

1シーベルトくらい被爆するまで働かせられるだろうね。しらずにな。
100名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:53:24.58 ID:Jbu6PfvPO
>>23 東電だぞ?
元々の他の業務が沢山あるだろうよ。電気のすべてを取り扱ってるんだから社員一人一人計り知れない仕事の量だぞ
101名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:53:28.71 ID:QBRuYtru0
瓦礫の撤去とかの単純作業だろう
技術持ちの人員は残り持ち時間を節約したいだろうからな
102名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:53:35.19 ID:11995SJu0
時給10万円って別に高くないですよ。
渉外事務所の弁護士とか、特殊技能のSEとかだったら、客から取る単価はそのくらい普通だもん。
ピンハネなしで本人に直接渡すんだったら決しておかしくない金額。
103名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:53:47.75 ID:4KJF6tQN0
時給1万か・・・・金に困ってる人ならやるだろうな
午前8時から午後5時なら日給9万円だろうし
実労の3万円ってことはないよな?w
104名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:53:50.55 ID:ZIlzIkNa0
>>89
普通に誇れる仕事だしな
105名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:53:52.16 ID:tSyIXprGO
原発擁護の方々がボランティアでやれば、いいPRになるのに…

ありえないけど
106名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:53:57.45 ID:5yF1TFgN0
>>35
単純に考えろよ
250mSV/90day=2.7mSV

1日累積2.7mSVの作業なら、90日働ける

だが250には引き上げてないだろ?
107名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:53:57.76 ID:YNULmZKw0
こうもブラック求人が公に通用するとは・・・。
まぁ、仕方ないのかな。
108名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:54:08.31 ID:xeYQ2L3FO
一時期、1日2時間、日給40万円とか言ってなかったっけ?
作業内容が違うのかも知れんけど。
109名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:54:14.35 ID:SsXOO9X+0
いくらピンハネされてんだ
110名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:54:16.39 ID:UAm46b3f0
どういう人が行くんだろうね。
111名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:54:17.76 ID:s3w+o6wT0
防護服とかいって100円ショップで売ってるカッパ渡すんだろ
112名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:54:19.98 ID:K5Q5tRJS0
好奇心なら死ぬほどあるんだが・・日給3万はないわ。
113名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:54:25.16 ID:EuLxv86d0
ウシジマくんが斡旋やってそうな
114名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:54:29.48 ID:2UgFqjBz0
>>103
3万円に決まってるだろ
115名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:54:38.02 ID:fP/G78NO0
本当に応募殺到なのかよ
どうせ冷やかしの応募が9割以上だろ
116名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:54:38.81 ID:KC0wCsFdO
⊃30万ペリカ
117名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:54:40.82 ID:6/zrh9zoO
あんなに沢山いたホームレス全然見かけないんだけど関係あったりするかな?
118名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:54:43.55 ID:/Kv/eZd90
派遣会社にいくらピンハネされてるやら・・・
119名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:54:53.46 ID:c3hTLzJM0
>>1
まずは東電社員が行くのが筋。社長も福島で陣頭指揮をとるのが筋。
まずは東電社員が行くのが筋。社長も福島で陣頭指揮をとるのが筋。
まずは東電社員が行くのが筋。社長も福島で陣頭指揮をとるのが筋。
120名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:54:58.30 ID:YTN+gi0R0
何にしても自分の命を削ってピンハネ業者をボロ儲けさせるなんてお人好しの極致
121名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:55:02.85 ID:ay2GxXIe0
時給1万って安すぎだろ? この手のバイトは時給10万は下らないと聞いているが。
122名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:55:08.42 ID:feqDA0xZ0
誰もいかずに東電社員と中抜き業者をいかせるようにシフトしたほうが
いいぜ
123名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:55:11.15 ID:Cdd7M4uB0
こういうのって被爆しても訴えません、実験材料になりますって書類にサインさせられるんだろ?
東電の社員がやる仕事だよね?東電様はどの面下げて毎日暮らしてんの?
124名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:55:14.10 ID:El3o34yIO
>>71
鎖骨片方で100万って条件で誘われたことあるよ
やらなかったけど
125名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:55:16.76 ID:AwKxqmyi0
死ぬまで美人女子高生とやりまくれると言う条件付なら、俺が金払ってでも行きたい。
126名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:55:17.98 ID:erKXXqHC0
こういうのは東電社員がなたらけなくなるまで現場作業したのち
募集すべきだろ
被災民のフリしてグーたらしてんのもいるらしいな
127名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:55:19.98 ID:ZvGytbgn0

「時給1万」ってことばが一人あるきしているが、
時給1万といっても1日3時間くらいしか働けない。
実質的な手取額としてはたかがしれてるよな。
なのに時給につられて応募してる人って…
128名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:55:23.55 ID:l/oCwDhuO
たかが一万ぽっちで死地に特攻する貧乏人は被爆する危険性は割り切れたんかよ?
129名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:55:26.19 ID:ZzyRxXbh0
安いなぁ
130名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:55:27.60 ID:H5awYlhd0
やばい状態なら政府が募集すればいいのに

131名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:55:29.03 ID:jQ+lb+WB0
元々40万で出してるやつだよな東電が
んでそれが末端の7次受けとかになってこの有様か・・・
2次受け以降は法律で禁止にできないのか?
ピンハネで生きてるやつが死ぬ以外になんか弊害あるん?
132名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:55:30.91 ID:eE4xobCk0
時給1万って聞くと多いように感じるが仕事の内容考えると
日給3万じゃ少なすぎるだろ。
133名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:55:34.43 ID:k+y8BlOe0
>>77
>国が死ぬまで面倒見てくれる

死ぬまでっていってもな
被ばくしてから死ぬまでって壮絶だぞ?
面倒見てくれるってな、良くて治験扱いで死にたいのに死なせてもらえないとかさw
そうなっちゃうけどいいか?
まさか1カ月働いてあとそのあと健康に過ごせて
一生国から金もらえてウホウホとか思ってるのか?

よし!行って来い!www

134名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:55:39.49 ID:ixlBL5NK0
いずれ治療費でその何倍も掛かることになんのにな
こういう底辺はどうせガン保険も入ってないだろうし
135名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:55:43.15 ID:fx48Ga3s0
時給40万とか言ってたのに時給1万とか

39万ピンハネとか
136名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:55:43.78 ID:UhMZaoS60
派遣業者が5万抜いてるな
137名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:55:44.53 ID:2GrCGaui0
どんだけピンハネしてんだ業者は
138名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:55:49.99 ID:GmRxcBAO0
>>119
どうせ終わらないから使える人間全て使うだろ。最終的に
139名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:55:52.80 ID:txk1gMGN0
>>42
死体洗いのバイトが1体2万円だっけか。
140名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:55:54.26 ID:L2yTwzrr0
3ヵ月で250mSvの上限被曝を受けてしまったら、それ以上いくら働きたくても
契約更新も無理で働けない
それを考えると上限被曝に対する対価が低すぎるんだろう

フランスやアメリカの原発作業員の合理的と思われる賃金体系ってどういう
感じになってるのかね
いまフランス・アメリカから専門技術者が来てるけど
141名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:56:05.65 ID:7zfUSz3/0
こんなときまで中間搾取かよ 人でなし非国民
これなんて業者なん?
142名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:56:09.36 ID:l9seEHG3O
逝ってくるお
143名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:56:15.46 ID:G+Owpi810
>>73
時給1万っていうか日給1万だから。
144名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:56:17.07 ID:PV/s3ppK0

俺も行く!

金の為じゃなく!

日本の為!人助け!

145名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:56:19.85 ID:5yF1TFgN0
チェルノブイリ4号機屋上120SV/hでの瓦礫撤去作業

作業終了までで当時100ドル
作業終了までで当時100ドル
作業終了までで当時100ドル



146名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:56:25.43 ID:RPgpTMLH0
時給1万と言っても8時間で8万とかじゃなくて、一日一時間位しか働けないだろ。
そんで毎日じゃなくて週2とかだろ。
つまり週休2万、月8万だよ。
まあ副業にはいいかもしれないけど…。
147名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:56:27.12 ID:i0EaU3ml0
請負先を抜いて、東電に雇ってもらうことはできんのか?
148名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:56:27.48 ID:DpzfBh8M0
>>102
時給10万ってどんなSEだよ
戦略コンサルのパートナーでもこんなに貰えんわ
149名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:56:32.15 ID:WM9OUmWzO
>>118
9割以上ですね。
150名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:56:32.47 ID:pd9A+83N0
ロシアの作業員は、日給1万5千円だったっけ?
噂では、殆んどガンで死んだらしいんだよね。
151名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:56:35.66 ID:lfTXxFoL0
被爆1ミリシーベルトにつき1万が妥当だろ。
3シーベルトで3千万。多分死ぬだろうからいい塩梅じゃなかろうか。
152名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:56:40.68 ID:iI6RGKr00
原発を推進してた自民党の年寄りどもがやれよ。麻生・安倍・福田あたり。
153名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:56:41.67 ID:mow8p2e40
技術職以外の東電社員にもできることがあるようで良かったじゃないかさっさと福島逝けよな
154名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:56:42.66 ID:ID5bAVJw0
国営の非安楽死施設にようこそ・・
155名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:56:44.56 ID:KimzjlqA0
>>107
報酬が高ければブラックとは言わないよ。
いや、時給1万円は安いよ。
だけど末端レベルで時給1万円なら、
ちょっと知恵を使えばもっと良い契約あるはずって、
本気で考えてる奴は思うよね。
156名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:56:47.79 ID:qSlRv3xB0
>>1
おいおい 時給40万円だったはず

スレもたったぞ

ピンハネかよ

157名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:56:47.72 ID:xtr9A4G+0
いくらなんでも命を安売りしすぎじゃないか?
158名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:56:55.87 ID:DCiBJUMz0
派遣会社の中抜き止めさせろや。
自民党の議員に電話して 国会で追及してもらおう。

中抜きしなきゃ、時給3万くらいになるんじゃねーの。

行こう、行こうよ、福島へ。
金もたまるし、国家国民のために働ける。
159名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:56:55.66 ID:9od2Z7aIO
社員が1日40万って言ってたから凄いぼったくり
37万も何もしないで手にはいるのかよ
160名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:56:57.47 ID:fqSS0cHU0
真っ先に駆けつけるとか誰かほざいてなかったか?
161名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:56:58.10 ID:ueqBfJEM0
元請けの派遣会社は荒稼ぎだな
162名無しさん@十一周年 :2011/04/12(火) 23:57:01.38 ID:L0U2kl2c0
勤務はいつからいつまでだったの?
163名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:57:01.88 ID:Z830RPdK0
アフリカなら国民全員が応募しにくるだろ
164名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:57:15.44 ID:RdLJ+R3N0
えー知らなかった (^_^;)ノ

お前ら教えてくれたらおいら応募したのに〜
165名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:57:21.21 ID:eBcKEKeAO
>>100
OBならいいんじゃない?
若くないんだから、彼らにころ割り切ってほしい
166名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:57:22.45 ID:HsCpDAIwP
2…3 5…7… 落ち着くんだ…
「素数」を数えて落ち着くんだ…
11…13…17……19
167名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:57:25.63 ID:vG8iwNZ80
応募者が健康とトレードオフで納得してんなら
お前らがとやかく言う必要なくね?
馬鹿すぎワロタ
168名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:57:28.26 ID:sZJDUB4bO
東電は派遣社員に汚い仕事やらせるのか。
169名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:57:32.19 ID:cq01ZEkW0
素人でもできるような仕事なら
あのふんぞり返ってる幹部や議員でもできるだろ
出番だぞ行って来い
170名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:57:32.97 ID:4KJF6tQN0
勤務時間は午前8時から午後5時なんだから日給9万円だろ
171名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:57:42.92 ID:UC/YHUsP0
>>1
そんなことせんでも死刑囚を行かせりゃ費用はかからんのに…
172名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:57:45.79 ID:kka3S9IZ0
この前フリーの記者が4月3日に福島第一原発周辺を取材してた映像がニュースで流れてたけど
原発まで1.5キロ地点で毎時115マイクロシーベルトだったよ
173羅癒鬼@携帯ハッカー ◆dXi5LXVxdI :2011/04/12(火) 23:57:47.18 ID:txepJ+LqO
>>23
お前は働いたことがないのか?
大企業の社員は管理するのが仕事だよ。
そうやって日本は繁栄してるんだ。
文句言ってないで外出て働けよ。
174名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:57:59.97 ID:QBRuYtru0
一応線量とかは管理してくれんだろうから、
10日ほど出かけて30万+待機時間のαがもらえるから悪くないか。
気持ちは悪いが、困ってる奴なら飛びつくだろうな。
175名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:58:05.78 ID:c+PttltG0
http://www.youtube.com/watch?v=plY2p1EBe94
がんばってっぺ!
一刻も早く!原発の収束を願ってます!
現場の皆さん、ありがとう。
176名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:58:05.91 ID:/bpD5bWD0
ソープ嬢にかてんの?
177名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:58:07.10 ID:hnohTAey0
人材派遣会社通さず直接雇えよ
どうせ責任取らないこいつらに搾取されないといけないんだよ
178名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:58:14.11 ID:S/audrfgO
ポックリ死ねるならいいけどね。
あとでガンになって苦しみながら死ぬのは嫌だな。
179名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:58:14.77 ID:9BTakzSI0
大半の人にとっては、リスクに見合わない報酬だが、
何の努力もしないで底辺の人間には夢のような報酬ですね。
180名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:58:16.47 ID:aog9XWXY0
嫁から行ってこい!と言われた
181名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:58:24.68 ID:KimzjlqA0
>>124
鎖骨かぁ・・・。
なんか半端無く痛そうで考えちゃうな。
でも学生で100万あれば人生変える自己投資もできそうだな。
182名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:58:25.04 ID:YusxWitOO
馬鹿旦那が行こうかな?って言うから、1日1時間位やって、3日位でお祓い箱だよ、大してお金にならないと思うよって言ったらやめたみたい。
疲れるわ。
183名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:58:26.34 ID:i7HWaT/B0
命知らずの特攻野郎どもワロタ。
184名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:58:32.40 ID:PV/s3ppK0

交通費は??

今、金が無い…

185名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:58:35.28 ID:WtCBkOmD0
ちょっと待て。これ日給20万円の仕事じゃないのか? 派遣会社が半分以上横取り?
186名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:58:37.39 ID:77cgqo3MO
高い給料もらってる東電の社員はこんなことに命を懸けたくないもんな。そりゃ東電社員はこんな仕事やらないわな。
んで、捨て石になるのは薄給で働いているフリーターや、収入のない求職者。
そんな奴らの命の値段は一日3万円。


納得いかないよ。ほんとに腹わた煮え繰り返る思いだ。
187名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:58:38.03 ID:iCt3SVBwO
金>>>>>>>>命
そういう世の中なのは理解してるけど不快だな
188名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:58:39.60 ID:9oUYz+L10
放射能浴びても死ぬとは限らんしな。
広島と長崎と両方で被爆した人がいたけど、90まで生きた大往生だった。
長崎の凧作り職人が広島に招かれて指導していたところ、広島で被爆。
速攻で地元の長崎に帰ったら、そこでも被爆したって話だ。
189名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:58:55.78 ID:r+2cQSHO0
3倍はピンハネしているな>人材派遣
190名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:58:56.62 ID:gXujBXOp0
服役中の囚人の人権問題は法的な是非を問われるが、
原発作業員の安全管理については問題が表に出ない
191名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:59:08.18 ID:L2yTwzrr0
>>106
いやそれは一日当たりの被曝量だろ
2.7m受けたからそれでその日の作業から外されるとは関係なさそうだ
しかも1日労働2日休みだから
とすればどういう状況での作業なのかいまいち判明しない
192名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:59:10.04 ID:11lA9NHrP
今までの派遣型原発労働者から想像すると時給3万〜5万は東電から出て
下請け孫請けひ孫請けなどを経て時給1万円になるんだろうな。
残りはヤクザの資金源かもな?
193名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:59:10.46 ID:WCcFrCSR0
これ、自爆テロ目的の人がまぎれ込む可能性あるよね
爆弾抱いて突撃されたらどうすんの?
194名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:59:12.98 ID:txk1gMGN0
>>150
ガンになる前に作業から2週間で死んだのも多かったんだろ。
195名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:59:15.58 ID:dgy5kVG9O
交通費は出るの?愛知でしょ??
196名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:59:22.55 ID:2R/brNb1O
新しい自殺の方法かと思ったわ
197名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:59:24.16 ID:pzl4pv7K0
1ヶ月寝てた社長がまず逝けやハゲ
198名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:59:26.13 ID:Hu6VwxCR0
防護服代、作業に必要な道具購入費、交通費は自腹となる為給与より差し引きとなります
また特別保険料として給与から1000円を引かせて頂きます
迅速に作業を行える様、実働時間3時間とは別に現場で6時間待機する必要があります
199名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:59:27.92 ID:WjfegOgl0
一日3時間なら日給3万円なんだろうか
それとも8万貰えるのか?
200名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:59:28.46 ID:cshoG1+P0
>応募条件は「普通免許がある方大歓迎」。基本的に学歴、経験、資格は一切不問という。

雇い主は東電だろ
誰でもいいんだったら自分のところの社員まず使えよ
201名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:59:29.62 ID:Ff91VtG00
>>118
業者とすれば,
売価=T電下請けからの請負費
原価=バイト代+人材業者
やはり健全経営は原価は10%以下だろうな
202名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:59:34.90 ID:k+y8BlOe0
>>188
だから原爆とは違うと散々・・
203名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:59:39.11 ID:g+WH4uohO
福島近辺以外は原発に無頓着かもしれないがな、

本 当 に や ば い ぞ

日給3万?
それで先の人生捨てるのか?
甲状腺ガン、白血病、もし発症してしまったら治療費に莫大な金がかかりますよ
204名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:59:40.57 ID:gOjYjBe6O
運がよければパチンコやなんかで同じくらい稼げる程度のはした金で
なんで命懸けで働かにゃいかんの?しかもよりによってあの東電の尻拭いとか

マジで応募者の神経がわからん。
205名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:59:41.43 ID:sbwYcN170
めっちゃいいこと思いついた!
ここでこそ中国人つかえばいいんじゃね?
日給3万円で3ヶ月とか中国に帰ったらガチ豪邸立つだろ
中国で募集かけろよ
206名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:59:43.30 ID:mOGkoea20
>>117
公募なんかしたりするとうわさになるから、
一人一人に直に話を持ちかけて、
連れて行ってるんじゃないかと思うな

将来子供を作る当てもなく、
これからの生活設計もないなら、
多少被爆してもどうということはないから、
こんなおいしい仕事なら、ホイホイついていくかもな
207名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:59:43.28 ID:SElH61pu0
あの白い防護服は

放射線はダーダカダーに通過被爆する

だだ放射物質の付着(体内に取り込むのを)防ぐだけ

まあレインコートのようなものだな

放射線をふせぐなら鉛の分厚いコートを着なくては

ハハハハハア

208名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:59:43.86 ID:11995SJu0
1日3万円でしかも仕事量も保証されてないんだったら、普通に新薬の治験とかに参加した方が
楽に稼げますよ。
209名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:59:48.33 ID:J4aIxOWhO
安いわ
210名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:59:49.04 ID:wriVl73m0
http://atmc.jp/fukushima/

原発周辺の線量
211名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:59:49.30 ID:aBcvulg/0
どんだけピンハネしとんねん
212名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:59:49.26 ID:k8M1HMTg0
保障無し?
213名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:59:51.00 ID:DpzfBh8M0
で、労災や保険はどうなってるんだ?
214名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:59:55.34 ID:BYZ00z7wO
なんの為の東電社員なの?派遣は本当に使い捨てじゃん。
215名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:59:58.14 ID:jQ+lb+WB0
まあ別に250mSvくらいなら俺だって別に構わんが
20日で月給60万
仕事は雑務が主
金も学歴も職歴も無くて既に死人みたいな生活してる人にとっちゃ最高だろう
しかも、次の仕事の面接で原発で働いてきました!ってアピールできるんだぜ
216(; ゚Д゚) ◆EFvlPnIYE33o :2011/04/13(水) 00:00:05.25 ID:kG6/mJpB0
>>184
(; ゚Д゚)ヒッチハイクがあるじゃない
217名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:00:10.96 ID:+o4raqqX0
原発でエンジニアしてた人の話し読んだ事あるけど
最深部の作業ってドリフのコントみたいなんだぞ

300m先のネジ一本締めるのに、
10人ぐらいトロイカ体制でダッシュしかけて一人一回しが限度
すぐアラームが鳴っちゃうので交代

中にはレンチがどこか探してるウチにアラーム鳴っちゃっておしまいなんて事もある

防護服は視界が悪い上に息で曇ってほとんど見えない
おまけに複雑な配管の狭い通路を縫うように歩くのでロクに動く事も出来ない

そんなワケでネジ一本締めるのに400万円くらいかかるらしい
原発産業はもうかるけどその分国民にしわ寄せがくる
最悪のコストとリスクの化け物
218名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:00:11.75 ID:AXK4sS+K0
奴隷ビジネスw
219名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:00:21.65 ID:8PNSSzJE0
俺もいきてえなあ
東京でも募集しろよ
220名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:00:24.52 ID:I6Ckr+3t0
昔 マグロ漁船
今 福島原発
221名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:00:24.77 ID:qQooXEHY0
安楽死許可か被曝手帳もらうこと前提でなら行ってもいい
222名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:00:29.52 ID:hA2baqmkO
超絶ブラック業務だな。
失う物が無い人でなければ応募しないだろうな。
俺には真似できない。
223名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:00:30.06 ID:9Sy+HCIC0
アメリカはすぐヒーロー作っちゃうし
日本はすぐに派遣奴隷を募っちゃうし
なんつーか・・・分かりやすいのよねw
224名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:00:35.14 ID:eN/Ch3FJ0
>>133
特攻する前に、好きな女を20人レイプさせてくれて
特攻した後は、毎月30万の年金を死ぬまで支給なら良い
頭金として特攻前に2000万くれるのが条件
あと、自殺用に青酸カリと拳銃を支給
その条件なら200mシーベルトまで浴びても良いよ
225名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:00:43.81 ID:yuwJP1MX0

久しぶりに ソープへ行ける…

226名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:00:45.12 ID:8H6lls5T0
東電が直接募集すればいいのに。
227名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:00:46.50 ID:czza6wct0
ウリ専バーでオヤジに尻を貸す(30分1万円)のとどっちがいい?
俺は原発を取るな。
228名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:00:50.72 ID:/V+pwB3k0
格差は甘え
229名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:00:51.39 ID:FQz5hxE80
実際はどんだけ中抜きしてんだ?
三万くらいか?
230名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:00:53.27 ID:cGn70ubA0
ずっと、放射線測定用の機械が壊れているんでしょ。
つまり、なんで用意しないのか察してねって事。
東電社員が責任をもってやればいいのに。
そうじゃないと、あいつら絶対同じ事繰り返すよ。
231名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:00:56.58 ID:pb5XEJOE0
>>150
ロシアは月給だったと思うぞ・・・動画見てありえない位安くて驚いた。
232名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:00:57.44 ID:T+6+HSlqO
中央管理室の清掃ならいただきだろ。
時給1万なんてデリへルのおねえちゃんより高いぞ。
233名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:01:00.97 ID:Dq5qf2GX0
まだ東電社員が残ってんだろ
そいつら先に行かせろ
234名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:01:03.83 ID:j+G+X30I0
割り切り中だしOKよりも安全だな
235名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:01:05.21 ID:oC0MBFHp0
特攻隊だな
236名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:01:07.91 ID:ZAjD08uP0

広島原爆は いったい 何マイクロシーベルトだったの
237名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:01:14.28 ID:RMDimI0N0
日給40万って話はどうなったの?
238名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:01:17.92 ID:6G74IxK20
>>182
たとえばネジを締めるのに一日あたり7秒ぐらいしかその場にいられないから人海戦術だとさ。
作業する部屋のドア直前からそこまで10m。ドアを開けて7秒。何ができるんだろうね。
239名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:01:26.36 ID:f9VRLr1hO
防護服の性能はいかほどなんだろうか
240名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:01:28.21 ID:hFoQnLo30
東電社員でもできる仕事ですね!
241名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:01:31.32 ID:ipBy1+CZ0
日給3万でも5日働いたらお払い箱だから命を縮めるわりにはまるで儲からない。
242名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:01:32.52 ID:/v65MbWW0
というかこれって売血とかそんな類と同一でしょ。

命をお金にかえるって法的にどうなんだよ。
243名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:01:33.85 ID:TXCvY+rx0
まあ
自発的に行ってくれる人がいらっしゃるというのは
大変喜ばしいことだと思います
ていうか10人て少ないだろ
チェルノブイリの時は5000人以上動員したぞ
あと4990人募集してバイオロボット確保しとけよ
244名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:01:39.49 ID:5JZZhBw+0
>>131
40万は確か技術者だったはず。

しかし時給1万ねぇ。
健康上の危険。ネット、娯楽なし。酒どころか下手したら非常食を
食べる生活になる。って事を考えると、仮に日給8万円としたら
ギリギリ割に合うって感じだなあ。
245名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:01:41.43 ID:OP+8jIUV0
実際は実働1時間未満だから、結局1万円も貰えないのにな。
246名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:01:44.26 ID:XVy/0BYT0
拘束時間3時間 作業時間は3時間以内なんじゃないかな。

で、1時間1万円なら24時間で24万円
40万円のうち16万円が業者の取り分だろう
247名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:01:44.38 ID:LHM5aR8I0
>>1
一時間一万円
割り切れる方
経歴不問

なんかセフレ募集してるみたい
248名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:01:44.50 ID:1m0T3V9n0
安いっていってるやつは、上限被曝量250mSVに対する対価は
どれくらいが適正だと思う?
300万ぐらいかなと思うけど
249名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:01:49.12 ID:FO0Up2If0
>>193
昔からザルでしょ。
直接作業員としてテロ起こさなくても原発の電源どこかとか調べることできるし。
250名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:01:50.48 ID:4LV1RhvD0
たんぽぽを刺身の上に置く仕事がはじまるおwwwwww
251名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:01:50.49 ID:YntpneBy0
東電が日給40万で募集したら
ハイパーピンハネにより
で気づいたら日給3万円に

もしかしたら被爆量が限界なので1日で終了したりなw
252名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:01:53.90 ID:ICYL5mXd0
今はまだ命のバーゲンセール中

行くなら捨て駒の供給が激減してから
253名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:01:54.42 ID:hj8FVTNz0
>>215
原発で働くような気概のある奴だから採用!

ってなるわけねえだろwwwwww
放射能偏見で差別されて、以前なら受かった仕事にも受からなくなるのがこの世の中
254名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:01:56.19 ID:L0Vmi5tT0
被曝して死んだら火葬もさせてもらえないんだろ
放射性物質としてコンクリートに固められて土葬か
255名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:02:04.03 ID:IhkGTagT0
>>205
中国人の放射能に対する恐れは半端じゃないから、無理じゃないか?
256名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:02:05.39 ID:sKti2Ca10
3時間だけ働いてゴロゴロするゴミはいないよな
空いた12時間はボランティアするだろうよ
257名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:02:12.30 ID:+d4hDUJGO
安くね?
258名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:02:13.62 ID:iMO4ZYyT0
休日とかやることなさそうだから
チンチロ勝負とかやってそうだな
259名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:02:16.88 ID:6udDgt1f0
現場で待機してる間も被ばくするやん。
260名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:02:17.68 ID:n7RWYY64O
労働時間は3時間でも、拘束は24時間だろ。かなりきつい
261名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:02:28.43 ID:E6vFf9pC0
東電ネットメディアを規制か

http://www.ustream.tv/recorded/13949665
262名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:02:36.27 ID:sIWU2cjGO
福島までの交通費なし、宿泊施設なし、食料は1日バナナと水だけ。生命保険は自己負担(当然掛け金は高額です)こんな感じ?
263名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:02:40.52 ID:0xwFsH4V0
こういうのは、原発が冷温停止完了してから問題にしてほしい
それまでは、そのままで
こういう犠牲がないと作業は進まないし、俺達国民が助からない
264名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:02:45.16 ID:tL8lDvySO
派遣がなんぼ抜いてんだ?

265名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:02:59.41 ID:SAHkNtR20
>>248
最低でも5000万円
266名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:03:01.10 ID:zuUnHE1g0
中抜きが多すぎってのはわかるが
こういうのって本当の賃金貰えるようにするにはどうしたらいいのかね。
「直接雇用してください」って東電に電話すればいいのか?
267名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:03:10.99 ID:rVhCbPbN0
>>51
三号機の中からだろ?
268名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:03:11.17 ID:DshH/IPY0
どう考えても安過ぎるな…
269名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:03:13.60 ID:YGFOn/pN0
ホームレスかき集めりゃ良いのに
270名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:03:17.31 ID:EoLVxDtaO
根性のあるマスコミ関係者も応募すべき。
この間ずっと東電の発表垂れ流しだからな。
現地に行って生レポすべき。
271:2011/04/13(水) 00:03:18.06 ID:a/v8Rge10 BE:2583619586-PLT(14742)
命の対価をピンハネwwwwwww
272名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:03:19.28 ID:IT0XdJhxO
>>237
そりゃあ40万がいろいろな経費を差し引いて3万になる仕組みがあるんだろうよw
東電の社員から先に死ねばいいのにな
273名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:03:23.34 ID:Nt2yIvyO0
どうせ●●●の破片とかがあちこちに転がってるのを掃除させられるんだろ
274名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:03:38.29 ID:KQSPO/LV0
時給1万だけど3日で3万になってる
全然稼げないね
http://enmsb.com/board+detail.id+95.htm
275名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:03:40.01 ID:izslEuT30
>>238

今はそんなことやってないと思うぞ
1SV/hの環境で15分作業とかじゃない?

もしくは0.5mSV/hの環境で500時間か
276名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:03:40.61 ID:u42QEeca0
        ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\  たんぽぽの仕事から転職だお
  /     ,(⌒) (⌒)、\ 
  |   U /// (__人__)/// |   
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_______
   |   l..   /l  東京電力    l
   ヽ  丶-.,/  |   採用通知   l
   /`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
        / (緊急臨時職)./
            時給1万円
277名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:03:42.53 ID:sDJKOVos0
現場の作業員がもう底をついてきたんでしょうね
これからまだまだ作業が残ってるのに、東電はこれからいったいどうするつもりでしょうかね?
東電の社員が3日交代ぐらいで順番に作業に入らないと駄目なんじゃないでしょうか
まさか一般公募の素人を建屋の中に入れるわけにいかないでしょ
278名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:03:43.48 ID:tV8VttZq0
あとの37万はどこに消えたんだよ!!

ほんとこの国はクソだな
279名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:03:51.52 ID:UxZxK7EV0
,,,,,,,,,,           ,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 原発で労働したら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  逃電正社員(独占業)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|


280名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:03:54.10 ID:yKvM37tj0
菅「マニフェストを実行しました。時給1000円と言ってましたがその10倍を実現しました。俺って天才」
281名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:03:55.95 ID:wzuPCw5B0
北朝鮮の工作員が応募してるかもな。で、ドリルで圧力容器のひびを拡大するw
282名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:03:56.76 ID:OP+8jIUV0
多分、ヤクザが高濃度放射能汚染水をパクろうとしてる。 既に大量に
盗まれて、いつテロに使われてもおかしくない状態になっているはず。
283名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:04:06.40 ID:FQz5hxE80
まあ、今や世界の注目を集める話題の中心地だからなw
話のタネに行ってみるのもイイかもしれんぞ。
こんな経験はそう出来るもんじゃない。
284名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:04:13.34 ID:EjxmTLmD0
時給1万で募集してるが、中抜き9万ぐらいとってそうだ
285名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:04:14.19 ID:uArDuUXE0
でも、カミさんと子どもが一生困らないように保証してくれるなら俺は行っちゃうな。
いま仕事がほとんどなくて、貯金切り崩してる生活だもんでさ。
スパっと死んで金残した方が後腐れがないかも
286名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:04:17.48 ID:hx4yJqQx0
カダフィの傭兵のが良くね?
287名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:04:18.10 ID:gig/Kxr4O
それにしても安請け合いだな
288名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:04:19.67 ID:H5cxBLOX0
>>98
その通り
「復讐するは我にあり」ってか?
289名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:04:21.96 ID:J936Phsh0
ちなみに、一日一時間働けるかどうか怪しいよな。
実働時間15分で、日給2500円も有りうる。
290名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:04:22.22 ID:xRd1wgYzO
>>217
その人のホームページ読んだけど、
被爆差別とか女子中学生が北海道の教職員組合の講演で号泣とか
色々と香ばしかったぞ。
291名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:04:28.96 ID:QnqG8kbk0
下請けの現場作業員の給料と食事や睡眠状況も良くしてやれよ

東電の連中の給料(年収800万)や

清水社長(年収7億以上)のコストカットしてさ
292名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:04:31.02 ID:UsQgfvn+0
貴重な捨てゴマ
293名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:04:38.15 ID:hj8FVTNz0
まあ実際問題としてはガンの疑いが強い患者なら2ヵ月に一回くらいCTにかけられるわけで、
その程度の線量を浴びるだけなんだけどね、現状では。

だけど何が起こるかわからない。再臨界してる最中に格納容器が壊れて中性子線直撃なら
皮膚がどろどろ溶ける地獄の苦しみを味わって死ぬんだぞ。
294名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:04:41.75 ID:UdhxZbq30

多分時給4000円くらいでも集まるよ。就職難だし。
295名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:04:52.99 ID:FFxtOeud0
日本人のリクビタートル募集か、胸熱だな
296名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:04:57.33 ID:NizeZK210
年間300万円を死ぬまで支給と、いつでも好きな時に安楽死させてもらえる。
この2つを約束してくれるなら、丸一日、原子炉内で作業してもいい。
特に安楽死の約束は100%確実に保証してもらいたいね。
297名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:04:57.81 ID:cYNygnF00
これ普通に考えたら時給一万でも採算あわねーだろ

それに気づかない馬鹿なら消耗品として使い捨てて良いってことなのか

さてねー
298名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:04:58.37 ID:1m0T3V9n0
>>35を基準にするとまあ3号プールから飛び散った燃料棒を回収するような
ガレキ回収の作業では無いとおもうけどね
299名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:04:59.57 ID:tq4XWm+30
時給1万安すぎるだろ
というか、いくら中抜きしてるんだ?
300名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:05:00.69 ID:WlucKFt70
補助と清掃ってたぶん重機で取りきれない瓦礫を
スコップと手で除去する作業だろうな
防護服が破れる可能性も高いだろうし、
技術はいらないが作業者の中で最も危険な仕事だと思うwww

使命感のある人はいいけど、単純に金儲けだけ考えるなら辞めとけw
301名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:05:01.48 ID:o/odTnDq0
1日3万円しかもらえないのでは
やる気無いわ
302名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:05:08.32 ID:/v65MbWW0
これは国会で追求するべき
303名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:05:11.34 ID:0M/hmwUC0
この報酬が高いと思っている奴らは哀れ過ぎ
被曝による長年に渡っての体調異常は想像を絶するつらさ
とてつもない後悔に襲われることになるが自分の身に起きないと理解できないだろう
まぁ、なればわかるよ、ホントニw(自爆)
304名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:05:12.89 ID:EvCBkFCd0
>>290
香ばしくて有名な平井さんだもん
305名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:05:23.44 ID:jT3lv43x0
>>23
人材が勿体無いんじゃないか?
エリートだろそういう大企業に入れるのは
306名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:05:25.93 ID:XSI1rBYT0
ネトウヨのためと割り切れる
307名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:05:27.27 ID:nO7oXObmP
女AV男原発ってか
308名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:05:28.64 ID:kFA+g+aB0

現場作業員は、東電が直接責任を持って雇うべきだろう

人材派遣に丸投げして、なにかあっても責任逃れする意図がミエミエ

そもそも、誰でも出来るのならなぜ社員にやらせない?どこまで腐ってんだ

309名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:05:29.11 ID:RMDimI0N0
>>272
ひー
310名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:05:30.45 ID:FI/0OR+w0
>>253
勿論それはある
あるが、元々受からないような人の場合はデメリットにならない
命知らずの特攻精神、自己犠牲精神が買われる可能性があるだけメリットになる
311名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:05:33.39 ID:Vi7nbmCR0
>>266
健康被害出したりした時の保証だの批判だのなんだかんだコストかかるから
直接雇用はないな
312名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:05:44.77 ID:uwYqgOUQ0
>>276
オメw
313名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:05:45.41 ID:Q+7qsSIG0
>>285
スパっと死ねるような病に冒されるか、じわじわとあんたや家族を真綿で
絞め殺すような病に冒されるか、それは誰にもわからない。
314名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:05:47.29 ID:0xQ7HBjG0
すげぇww
まさに命知らずのチャレンジャー。
金のためなら死んでもいいってか。
315名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:05:49.10 ID:JmoxfJLd0
>>266
中抜きには中抜きのノウハウがあるから
一朝一石には無理。
大体、作業員以外誰も喜ばない提案だから、修正するのも難しい。
316名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:05:54.78 ID:0gmRSNaA0
工作員もまぎれやすいわけだ
317名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:05:57.29 ID:SPYFmY8xO
派遣会社のマージンがすごいらしい。こいつらアホ。
318名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:06:00.34 ID:rVhCbPbN0
>>259
免震重要棟は鉛張りの部屋が在って、危険だから換気扇も使用禁止なの
だから火力を使う調理は出来ないの
今は電気が来てるからIHが使えるか
319名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:06:02.26 ID:M+utTsGdO
>>1出会い系サイトで「ゴムありホ別3」で割り切り募集だしてるよ私w
320名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:06:03.12 ID:9gZrq++TO
だよね、
そうなると思ったよ。やっぱり人足りてるんだ、ボイラー技師とデジタル通信の免許くらいじゃ日給10万円は無理なんだ…1万じゃなぁ…
321名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:06:05.31 ID:qE5OB+A30
安楽死を認めれば希望者が増えるだろうな
322名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:06:11.10 ID:+PhmCinZO
日本人が一生で浴びる放射線量と生涯賃金を比較するくらいは…〜
323名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:06:12.78 ID:UNW+ORJE0
西成で求人しろ 誰も批判しない
324名無しのはず:2011/04/13(水) 00:06:16.71 ID:hYfRmNWiO
これすげえハネてるんだろうな
325名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:06:18.59 ID:Kt7gkGFy0
大内さんみたいに、全身の皮膚がはがれ、腸が破壊され、毎日何リットルも
輸血されながら生きながらえるのは嫌だな・・・。
防護服の信頼性にもよるが。
326名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:06:19.42 ID:t5s8FSTg0
石棺化時の人員確保も容易に出来そうで安心した
327名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:06:23.22 ID:uw4Ll8kk0
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:www.q-jin.ne.jp/search/detail.php_id%3D28932
日給3万円
一日作業3時間で30000円〜です。
水上興業有限会社 大阪府淀川区
だよね
328名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:06:23.06 ID:cGn70ubA0
この求人広告で人を集めて、マグロ漁船に乗せたり麻薬の密輸をさせたりしてたらウケルwwwww
329名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:06:25.61 ID:WDwYmkI9O
>>198 待機時間も労基法では給料でるはず。くれなかったら防護服のまま東電社長に抱きつけ!
330名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:06:25.55 ID:w+tW8S7l0
政府なり東電なりがどうして
直接雇用しない?

中抜きするその業者が一番ウハウハだな
なんも変わってないな

馬鹿じゃなねぇ
331名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:06:28.35 ID:uFKZVgJQ0
250mSvって作業中の累積だけなんだろうな

詰所で生活している間はノーカウント
食事に含まれる放射能もノーカウント
332名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:06:29.20 ID:85M1M+/2i
俺たちの命をかける場所じゃねー
利用されるな!


命をかける場所は他にある!必ずだ!
333名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:06:31.27 ID:jSo6HBZ3O
中抜きが酷すぐる

8対2 くらいで8割を
作業員に渡せや

大体長い年月かかるんだから人が足りなくなる
334名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:06:33.94 ID:xKqqPGHo0
>>289
実際に働いていなくても休憩時間を除く拘束時間は労働時間に含まれるはず。
説明を受けたり準備したり出番待機してる時間も全部労働時間になるから、
時給1万円なら1日で5〜10万円ぐらいは行くと思う。
335名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:06:43.54 ID:x8iOm8bZ0
30km以内住みでガタガタ言ってる奴が、まず最初に行かなきゃ
336名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:06:45.97 ID:rmFMJlHU0
これほんとかなあ。各地から責任感で原発作業員がかけつけてるって話は聴くけどさ。全くの素人集めて?
337名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:06:51.80 ID:s3mFvrWm0
おいおい、1万テラベクレルだぞ。防護服で99%カットしたとしても100万テラベクレル被爆するんだぞ。
338名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:06:52.35 ID:HeNRWXEz0
>>207
一般用に鉛エプロンとか普通に売ってるのに原発でなぜあの雨合羽なのか
不思議なんだよな。

ttp://www.leaktech.jp/hanbai/bougo_i/maeda/index.html
339名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:06:56.10 ID:ipBy1+CZ0
>>286
古いドル紙幣を渡されるから他国では両替も出来なくて米国本国で使うしかないってよ。
340名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:06:57.44 ID:p1P416Q00
>>255
でもそういうのって日本に遊びに来るような一部の成金くらいじゃないの?
そういうのの下に
今の日本のニートより切迫した状況の連中はいくらでもいるっしょ
1日3万×3ヶ月なんて日本のワープアニートにしたら日本の社会人でいう1億円レベルだろ
中国の貧困層からしたらそれこそ1兆円レベルなんじゃね?
家族にそれだけ入るならたとえ死んでもいいってのいくらでもいるだろ
341名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:07:00.21 ID:zCvc9e4K0
実働3時間毎日都内から通いで交通費支給ならいくわ
実際は福島第一原発に拘束24時間だろうけどw
342名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:07:01.21 ID:aLykWdf80
>>1
>時給1万円
派遣会社が中間マージンとして、1人当たり5万円ははねてるな
343名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:07:03.89 ID:6G74IxK20
>>304
平井さんが経験者なのは事実だろ?
344名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:07:04.68 ID:AltG4UEF0
だいたい今まで線量計持たさずに作業させるようなブラック現場
被曝量だって事実を本当に教えてもらえるか怪しいだろ
中性子食らっても熱中症で済まされるかもしれん

数年後に癌になっても絶対因果関係は認めてもらえないだろうし

どこから見ても割りに合わない
345名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:07:07.16 ID:s30guIcY0
再臨界した原子炉はコントロールが利かず、
いつ大爆発してもおかしく無いぞ。
346名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:07:10.88 ID:UdhxZbq30

日給40万は、調べてみたらガセだったってどっかのマスコミが書いてたぞ。
協力会社の社員クラスで、月給25万くらいだってさ。
347名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:07:13.60 ID:MqpNXQrI0
山口組の親分釈放したのは
このシノギさせるためと見たw
348名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:07:26.98 ID:QvzNvexR0
資本主義的督戦だな。
349名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:07:33.37 ID:K97LQ9z8O
放射線浴びようが人間の死因の3〜4割は癌で死ぬんだからこれは魅力的だよ。
仕事してなきゃ行きたいくらい。もう自分の人生は詰んでるしいつ死んでも良いし。
350名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:07:36.21 ID:q/WXtkUNO
少ない。
これでは士気が足りずミスが増える。

東電は現場にいる社員以外の報酬を全てカットして回せ。当たり前の事をきっちりやれ。
最低でも時給8万だ。
351名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:07:41.96 ID:674H8fjn0
命を張っても、ソープより安いのかよ!
352名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:07:44.52 ID:NtkT4mFs0
やーさま管理下の日雇い労働者ですら福島から逃げてるのに。
353名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:07:45.33 ID:tV8VttZq0
>>334
>日給3万円
>一日作業3時間で30000円〜です。
354名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:07:51.06 ID:7xUIomdLO
悪徳派遣を介さず東電が直接雇えよ!もっと高給で働いてもらえるだろ!
355名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:07:57.68 ID:8HvgZnEa0
>>205
国際問題は怖いので
外国人研修制度は、むしろ日本人より優遇されています。
356名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:07:58.73 ID:FI/0OR+w0
>>244
娯楽は携帯型ゲームでも持ってけばいいし
携帯あれば2chも出来るし問題ない
357名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:08:05.08 ID:J936Phsh0

『割り切り希望。わかる方だけ返事ください』


こういう文章よく見たけど、それもこの手の募集だったのか
358名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:08:07.62 ID:JNV6W62y0
1万円で殺到か。
日本てすさんでるんだな。
359名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:08:08.35 ID:m8lJKpcT0
災害レベル7なのに時給たったの1万円かよ
業者の中抜きが目に余るな
こいつらは東電と同じ目に遭いたいのか?
360名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:08:12.62 ID:7EU1NS4e0
時給一万、割り切ったお付き合いのできる女性を募集
361名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:08:14.18 ID:nELLG72a0
この殺到しとるんは、勇者なのか究極の阿呆なのかどっちだ。
前者なら敬礼でもって送りたいが後者は勝手に死ね
362名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:08:17.00 ID:TxIz4VPyO
西成のおっちゃん達とか普通に行きそうだ
363名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:08:17.28 ID:+ExyLYCX0
>午前8時から午後5時のうち3時間程度で、不定休ながら時給は1万円と高額

1日拘束されて放射能を浴びて3万円か。
俺ならやらないな。
364名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:08:35.83 ID:i6uBD8jM0
>>432
新薬の臨床検査のバイトは寝て食って漫画読んで一日2、3万貰えるのに、いくらなんでも安すぎるよなw
365名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:08:43.94 ID:OU0sZwfMO
レレレのおじさんになっちゃうよ
366名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:08:49.85 ID:Hsaa33yL0
ピンハネしすぎじゃね?情弱相手かね?
367名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:08:56.71 ID:tOlbXXXu0
1日に100回レントゲン撮られる仕事の方が体に悪いのかな
368名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:08:59.17 ID:hj8FVTNz0
>>327
福島の原発で作業するのになんで勤務地が大阪の淀川区なんだよwwwwww

環状線の福島に原発あんのかwwwwwwww
369名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:09:07.66 ID:vZXS4wLC0
370名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:09:07.59 ID:NizeZK210
清水の年収は8億いくんだろ?
体調崩したとかで、病院のベッドで寝ていればいいだけの仕事で8億。
そして、清水がやらかした失態の尻拭いを名も無い男たちがわずか日給1万円で請け負う。
それも、己の命を懸けて。
日本はいつから北朝鮮になったんだ?
371名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:09:07.55 ID:ZBn/cKR2O
一万じゃいかねwww
372名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:09:13.12 ID:+945UPEe0
国としちゃこれ黙殺してでも、何とかしてこの状況さえ脱っせれば
後に訴訟になろうがどうでも良いって考えなんだろな
373名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:09:18.56 ID:P6gaMZ4G0
結構アレかなお金の為つーより
福島の為に俺が人肌脱ぐみたいな
善意な人がまだまだ居るってことかな?
まぁぶっちゃけココの口先ニートより全然頼もしいわい。
374名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:09:18.76 ID:HNJGmJ9y0
東電の社員がやれ。
うじ虫どがが

375名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:09:19.61 ID:f/YX8qGb0
自衛隊や消防は一人残らず死に絶えたのか?
何やってんのよ?
この一大事でも公務員の手厚い保護をうけて
国民に押し付けるのかよ。
いいかげんしろよ。
376名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:09:22.04 ID:9WQdQtZ0O
やっぱり派遣屑は馬鹿だなw
この汚らしいゴミ共は国外追放でいいよ、日本人だと思われたら迷惑だし
劣等人種を救ってる派遣会社は大したもんだな
377名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:09:23.24 ID:BF9NmVwV0
これって
危険物取り扱いの免許いらんのか
378名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:09:30.94 ID:30W7am8D0
フリーの岩上GJ!
もっとやれ。たのんだぞ。
東電のダブスタ野郎を追い詰めろ!
http://www.ustream.tv/recorded/13949665
379名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:09:37.11 ID:HZ1Bjrr/0
いま福島第一にいるヤツ、事故後いたヤツ、これから行くヤツ意外の東電社員は
上から下まで徹頭徹尾グズ野郎であることを心に刻み込んだ
リアルで会っても白眼視を隠さない、つーか隠せそうにない
380名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:09:41.68 ID:cYNygnF00
>>325
防護服ってフツーに放射線通すよ
鉛の板で鎧兜でもかぶらない限り被曝は避けられん
問題はカウンターが鳴る前に退避しろってこと
381名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:09:42.61 ID:8ssEXVOs0
すでに癌の方歓迎!
382名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:09:44.73 ID:D3T//kkoO
もっと色々、インセンティブ(っていうの?)
付けた方がいいよ。
383名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:09:46.42 ID:REBAIHnwO
傭兵級にヤバいお仕事のような気がするのだが。
384名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:09:52.26 ID:RFgjBJczO
派遣会社いくら抜いてんだこれ、8割、9割抜かれてそうだな
385名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:09:52.97 ID:p0RARw5uO
すげえな。底辺の底辺、最下層じゃない?
386名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:10:03.61 ID:v5AOG1cO0
>>35
0.463mSv=463μSvだろ
387名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:10:04.84 ID:VRXl+msBP
マジな話
原発作業員の応募したら企業から選ばれたわ・・・
388名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:10:05.77 ID:LjH+6Yrv0
日給20万か40万じゃなかった?
389名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:10:07.61 ID:RfIrfHc0O
>>337
数字見直せ
お前は肝心のボケの部分で噛み噛みのタイプだろww
390名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:10:09.71 ID:fGFghYxq0
機密事項、極秘事項がありそうで、かつ
テロなどから守らないとならない場所に
誰でもアクセスできそうなふんいき(なぜか
変換できない)だけど問題ないのかな?
391名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:10:11.45 ID:QvzNvexR0
こんなの政府直で募集しろよ。
392名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:10:13.07 ID:8HvgZnEa0
         /::::::::::::::::::::::::::::::^‐-、
        /:::::::::::::::::::::Y:::::::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::::::::ィ-‐^゙゙゙゙゙`\:::::::::::::::::::::ミ
       /:::::::::/       \:::::::::::::::::ミ
      /:::::::::/             \::::::::::::::ト、 こんばんは
      |::::::::/             \:::::::::::ミヽ
   /~7::::::ノ -─=' 、   =─-  ヽ::::::::::::|
   ! /:::::::::i   キモヽ ハ  ィモテ  ヾ:::::::::《
    /:::::f⌒|    ̄  /  、   ̄    |l⌒ヘ:::廴彡
    {:::::::ヘ l     /   、      彳)/::::::::::::⌒)
   _l::::::::{ l       {_n___n_}        /::::::::::::::::::::::)
   彡ヘ二ミミ        U       /^´::::::::::::::::;;;;:)
         入   ィ-‐^_^‐-    ハ:::::::::::::ミミ 
        彡、   丶` ̄´/   /|:::::::::::::ト、
         ,,ィ\    `T´    / ト::::::ノノ
   __ -‐   |  ` 、..   .._,,ィ    〉  `ヽ、
          |   ` ̄ ̄       /
393名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:10:15.94 ID:mYMdHCCJO
※ただし3割ピンハネします
394名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:10:29.21 ID:ordg5nJX0
一番問題なのは何で末端価格がこんなことになるのかって話だ
395名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:10:30.99 ID:cGn70ubA0
>>373
お前が言うなw
396名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:10:32.73 ID:u42QEeca0



                 ('A` ) カーチャン 俺、仕事みつかったよ・・・・
         J('A`)し    (  )  薬買えるんだよ 
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ  ||
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
   (______ノ
    タケシ、側にいておくれ、タケシ


397名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:10:33.68 ID:iclzWTLT0
この人達、3年後、、、
この世に居ないんだよね。。。
398名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:10:33.80 ID:+ExyLYCX0
>>334
>勤務時間は午前8時から午後5時のうち3時間程度で

ソースをよく読め。
どう見ても現場に出た時間だけだろ。
399名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:10:33.94 ID:gwydmZsD0
>>282
現場作業員も入らないように言われてる高濃度汚染水を汲むの?
生身で来て、ペットボトルで運ぶのか?w

頭悪い、悪すぎるw
400名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:10:34.98 ID:YMxah25CO
1万とか安っ
401名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:10:36.82 ID:5PVxneki0
>>208
新薬は実は稼げないよ。
拘束期間が長すぎ。

まず事前検診→受かったら1週間後に入院と退院→
また1週間後に入院と退院→1週間後に事後検診。
一月ほど拘束され続ける。
時給に直すといいけど、空いた無駄な日にちも多すぎる。
402名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:10:40.96 ID:SUYLldvm0
ヤミ金で多重債務抱える人が送り込まれてくるのか。
犯罪まがいのことやらされたり、臓器を売ったりするよりは健全かもしれん。
403名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:10:42.66 ID:WT3u6Kca0
これ住み込みでしょww

何も無い場所に監禁されて一日3万とか安すぎだろwww
404名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:10:45.55 ID:hA2baqmkO
その頃、元派遣村長の湯浅某は菅内閣のスタッフとして破格の高給を得ていた。
405名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:10:52.53 ID:tL8lDvySO
東電みずからやとえ

補償の金もいるのに中抜き業者に金やる必要あるのか
中抜き業者に貸しを作っといて
あとでマージンでももらうつもりか
406名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:11:06.71 ID:nwOpAVUc0
行きたいけど、交通費でるのかなあ?
407名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:11:09.56 ID:Ncn/sugi0
高校の頃がバブル最盛期だったけど
九州の田舎でも現場作業員募集、日給15000円とかあったけどな
友人が日曜だけやってみようって募集してバイク買ってたな
山奥のダムに連行されて1週間帰ってこれなかったが
408名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:11:09.78 ID:Q+7qsSIG0
こういうときはせめて70過ぎの人間だろう。 余命が10年になりました
っていっても、あきらめがつくし、万全な医療保障だけしてくれれば
俺なら行くかなあって思う。 でも、今の年じゃとてもじゃないが無理。
お金やるから自殺して、っていわれて「はい」って答えるのと同じ。
409名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:11:11.79 ID:uFKZVgJQ0
知らずに一括請負契約にされてたらオワコン
410名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:11:15.63 ID:NLgI4HmB0
>>346
時給で換算するとバイトの方が社員より高くなるのがふつうじゃね?

>>272
時給5万計算だから4万中抜きかYO
411名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:11:30.19 ID:SAJ7b1NfP
応募は50以上とかにすりゃいいのに
412名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:11:32.68 ID:1m0T3V9n0
>>331
累積だけじゃなかったら何なんだよ
作業一日目に250mSvの汚染水に浸かる作業にいきなりぶち当たっちゃうとか
残りの3ヵ月マイナス一日の契約は相手からの一方的な契約破棄になるんだろうか

労働の対価という面で考えると、実に興味深い
413名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:11:38.95 ID:oUO6cYT20
ソープの方が死ぬリスクは高い気がする
414名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:11:44.38 ID:L0Vmi5tT0
被曝黙示録
415名無しのはず:2011/04/13(水) 00:11:49.18 ID:hYfRmNWiO
>>342
もっとハネてそう

こんなのに行かなきゃいけないぐらい貧乏なら発病したとき医療費ないだろうな

モルヒネ無しで痛みに耐えられないんじゃないのかね
416名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:11:49.87 ID:/kL05hwcO
一番美味しいのは派遣会社だな
417名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:11:51.81 ID:nELLG72a0
>>392 よし、行け
418名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:12:14.27 ID:FO0Up2If0
作業員集めるなら闇金通じて日当10万円ぐらいで話せばいくらでも
債務者集めてくるだろ。みんなハッピーなのになぜやらん。
419名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:12:17.70 ID:k/8/hplQ0
勇者すぎるな、俺にはできん
なんでこんな条件で行くんだよ・・・
420名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:12:28.21 ID:2nTkDAvR0
この期に及んでも未だに人で無しの所業続けとんねんな
日の国の神さんがごっつ怒りはるのもようワカルで
421名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:12:28.85 ID:gig/Kxr4O
誰でも出来るなら社員がやれ
422名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:12:30.48 ID:yuwJP1MX0

普段の感謝に答えて、ナマ保 が 自ら 行きますとは 言わないのか?

良い小遣い稼ぎだろ!

423名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:12:42.13 ID:DIQqEa3U0
テロや滅亡を目論んでる悪意ある奴が採用されて作業したら…gkbr
424名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:12:45.73 ID:xYZq00LY0
おそらく2〜3諭吉さんくらいはピンはねしてるわな。
425名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:12:47.28 ID:sDJKOVos0
早速だけど、あの右から2番目の建物入ってすぐ右にバルブあるから
走っていってバルブ開けて走って帰ってきてくれるかな 3分ぐらいで終わるから
426名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:12:57.08 ID:D6QLEZww0
これで日本も安泰だな!
427名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:13:20.28 ID:nSqmJedCO
※但し、未来はありません
428名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:13:25.05 ID:LFqLnvvDO
癌の恐ろしさを知らない奴は愚か者だ
429名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:13:28.97 ID:vBO+rGnP0
>>380
放射線計る計器もいじってるけどねw
鳴らないようにねw
430名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:13:40.72 ID:HeNRWXEz0
>>396

        |\           /| 
        |\\       //| 
       :  ,> `´ ̄`´ <  
.       V            V 
.       i{ ●      ● }i 
       八    、_,_,     八 
.       / 个 . _  _ . 个 ', 
   _/   il   ,'    '.  li  ',__ 
  (( /   l`V {  } V´l  ∨ )) 
ぼくと契約すればクスリが買えるよ!時給1万円だよ!
431名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:13:44.07 ID:zWXFbSJu0
検薬バイトのノリだろたぶん
432名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:13:49.53 ID:8LtG3CmBP
僕の人生も振り切れそうです><
433名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:13:52.18 ID:cGn70ubA0
体調が悪くなった作業員がいたら、原発から5kmくらいの空き地に穴掘って埋めそうでコワいわ〜
434名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:13:56.67 ID:Q+JePFAU0
これもともと時給100万、3時間で300万くらい出てるんだろ?
ピンはねしすぎ、人の命をなめんな
435名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:13:58.50 ID:VRXl+msBP
さっき俺のところにきたメール

 ○○ ○○ 様

 お仕事探し、日々お疲れ様です!

┏━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…┓
  先日、ご応募されました企業様が貴方にコンタクトを取ろうとされています。

◆ 応募先企業様名:水上興業有限会社
 ⇒ http://www.q-jin.ne.jp/search/detail.php?id=28932(必ずご確認下さい)
┗━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…┛

 ※本メールが応募結果通知となります。

 現在、先方企業様が貴方に連絡を取る準備をされております。
 ご返信には、数日かかる場合もございますが、先方様からのご連絡をお待ちい
ただきますようお願い致します。
 返信が入り次第、早期ご対応いただくことで、担当者様に好印象を持っていた
だけるものです。次の面接もございますので十分意識してご対応お願い致します。
436名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:14:00.87 ID:QvzNvexR0
氷河期棄民が行くのか
437名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:14:02.88 ID:uwYqgOUQ0
時給1万でも日給に直すと3万かぁ
自分の命がそんなに安いと思えるのが不可思議
438名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:14:05.77 ID:uZzT3/dR0
とんでもない低脳とかヤク中のトラブルメーカーが作業して何か起きたら怖い
439名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:14:13.85 ID:hx4yJqQx0
東電のDNAどうなっちゃったの?
440名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:14:14.51 ID:i/eFDocw0
ついに40万が1万かよw
最終的にはペリカになりそうだな
441名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:14:16.71 ID:BcZun0zz0
せめて最低でも24時間の間時給一万円払ってあげて欲しい。つまり日当24万。
屁理屈無しで、ごまかしなしで払ってあげて欲しい。それでも派遣会社は儲かるんだから。
放射線は24時間浴び続けるんだから。
442名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:14:18.57 ID:ZtYGHer80
お国にの為には
誰かが犠牲にならんといかん程
緊急事態なのがよくわかった
人類はこのような形で滅ぶんだろな
もう少し生きたっかたな
443名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:14:29.26 ID:+945UPEe0
ここの愛国ネトウヨニートよか国の役に立っただけ幾分か益しだが、
正社員がやんねーのを派遣で補償もないような仕事にホイホイくっ付いてくのも
この国の癌だぞ?
444名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:14:34.43 ID:Q+7qsSIG0
いや、原発清掃で1日10万円(実働3時間程度)もらえるのは事実らしい。
5〜6年前に近所のちょっと変わったオッサンが行ってきた。
445名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:14:34.79 ID:AltG4UEF0
>>327
よく見たら現地への旅費も全額は出さないのか
酷すぎるぞ
446名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:14:42.30 ID:cA5MOa7KO
や、安すぎる…。
因みに吉原ソープ嬢(格安店)が1番短い40分コース1本働いてバックは1万。
447名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:14:53.28 ID:e9A/o1Ou0
命の危険と引き換えに1日3万。
これを安いと思うか高いと思うかは人それぞれ・・・
って言いたいけど3万ではちょっと安すぎるような。
448名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:14:53.64 ID:qOp8Lask0
おいおい
ちゃんと国籍調べて採用したのか?
中韓の帰化人も駄目だぞ
449名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:14:56.37 ID:17ZodCoW0
原発で働きたい奴が急増してるらしいな
450名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:15:01.02 ID:uVM0Bwjv0
東電に金もらってたトンキン大学生もフィールドワークがてらいってこいよ
451名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:15:10.91 ID:M9iZsiTA0
>不定休ながら時給は1万円と高額。
どこが高額?リスクが糞高いのにたった1万とか、何の冗談だよww
10倍でもやらない。
100倍なら1時間だけやってやる。

>>418
闇は違法だろうがw踏み倒されても文句言えないんだよあんなの。
452名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:15:11.82 ID:f/YX8qGb0
誰の指揮でこんな事が始まってんのか
フリーの記者はこの件について東電に突っ込んでほしいな。
453名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:15:13.89 ID:WT3u6Kca0
24時間自由が無いんだし
自給1250円かよw
454名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:15:15.58 ID:qhADjkVT0
おい なんで糞東電社員が責任もって掃除をやらねぇんだ?

ざけんな。
人災でやっちまった不始末をてめぇらの、その糞ったれな命をかけてやれっつの
455名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:15:19.49 ID:h+7PLpA/P
生きて帰って・・・こなくてもいいやw
456名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:15:23.06 ID:uw4Ll8kk0
ミソはバイトではなく1人1円株式会社の社長にして請負契約だな
ケーブル敷設工事の請負にする!
【代表権・業務執行権を有する役員は労災保険の対象となりません。】
労災保険を節約できるからな
457名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:15:25.42 ID:kH6SD3xk0
>>445
そこでもハネてそうだな
458名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:15:25.17 ID:O8fgsNmaO
浪江の焼そばは、どうしてるやら…
459名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:15:27.22 ID:UuuAAPr90
東電にはヤリマンのエリートOLがいるって話は本当?

慰安婦付きなら、喜んで福島に志願するけど。
460名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:15:36.40 ID:i6uBD8jM0
>>368
大阪の沿岸部ってたしか10基ぐらいまとめてずらーっと原発並んでるとこあるよね
そこかもしれんよ
よく日雇いのおっさんたちが行ってるところ
461名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:15:46.88 ID:VXXffrZW0
この条件でホイホイ人が集まり続けるのなら、
このまま(あるいはもっと安い方向で)推移していくだろうな
462名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:15:46.94 ID:1m0T3V9n0
世界基準で国際的な賃金体系として一度決めておけば
そういうものだと諦めもつきそうだけど
原発なんて世界各国にあるのに
日本だとかなりブラック職種なんだろうね
ILOとか監査に来てくれればいいのに
463名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:15:49.11 ID:JmoxfJLd0
>>435
行って、体験をまとめて出版しろ。金持ちになれるぞ。
464名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:15:57.87 ID:TVyhSEWV0
何だかんだ何だかんだ
で働こうとしないおまえら
465名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:16:10.84 ID:qaMj+PQb0
>>440
原発なんか係わってる業者なんて何とか興業とかヤクザ系の凌ぎ
相当中抜きしてんだろ
466名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:16:13.09 ID:z/i4nd2v0
時給1万とか条件悪すぎだな…
467名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:16:13.31 ID:uFKZVgJQ0
取り合えずゴムの長靴は持参した方が良さそうだな
468名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:16:24.40 ID:SzyMB70g0
>>1
ピンハネひどいね。

一日3時間労働で日給6万円のハズじゃなかったの?
469名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:16:28.23 ID:QvzNvexR0
「コンクリートから人へ」

民主大不況の罪はどこまで深いんだろう。
470名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:16:29.11 ID:aZD152ng0
元受はいくらぬいてんの?
盗電から一人頭幾らで受けたの?
10万?20万?100万?
471名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:16:34.85 ID:+hhDoBWu0
スジさえ通りゃ金次第で何でもやってのける命知らず
472名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:16:36.44 ID:q5i7AED7O
江頭2:50とか売れない芸人応募しろよw
473名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:16:38.00 ID:cGn70ubA0
>>443
ここの愛国ネトウヨニートは、年金生活者が中心だろw
474名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:16:43.41 ID:gI8gyBn50
被爆したら労災おりるん?
475名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:16:44.24 ID:n6tlgXc90
正直やめとけ!
476名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:16:49.65 ID:Q+7qsSIG0
>>446
ま、あれもよく考えりゃ命がけの部分もあるからなあ。
477名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:16:51.60 ID:ADx9F8pzO
休日はどこにいるんだろう
アパート貸してくれるのか?
いちいち愛知や大阪には帰れないだろう
交通費で赤字
478名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:16:53.40 ID:haoSdC6oO
凄いな!
簡単に人集まるじゃんw
479名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:16:57.53 ID:qtemS/iSO
中性子線は宇宙服でも防げないんだろ?
そんなもん誰が行くかよw
480名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:17:07.86 ID:fMxkjcme0
たった1万の為に、命をかける..できません
481名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:17:08.05 ID:lomLS9IW0
冗談もいいところだな
一日最低賃金40万は保証しないと
482名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:17:21.54 ID:VRXl+msBP
>>463
木曜の正社員採用面接受かれば辞退するよ
483名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:17:22.90 ID:1eHvx3uP0
従軍慰安婦の募集広告を連想するね。
高給に釣られて朝鮮女性がずいぶん応募したそうだが
戦後数十年経ってから「騙された!」と訴訟沙汰になったらしいよ。
484名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:17:27.10 ID:aArkcNS30
日本の命運は、自給一万日給三万の派遣労働者に託された!!
・・・絶対、勝てる気しないな。
485名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:17:43.62 ID:2ZM11EvV0
自給1万でも作業時間は1日4時間が限度だけどな。
まあ1カ月やれれば100万だが
年間被曝許容量こえそうだな。
その前に帰ってこいよ。
486名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:17:45.01 ID:i6uBD8jM0
>>435
勤務地はやっぱ大阪ってなってるの?
487名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:17:47.82 ID:YsY4IP0u0
テロリストが紛れ込んでたらどうすんだこれ
488名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:17:54.29 ID:35pd1tlN0
24時間待機なのにバカだ

5分を1日12回で12時間労働、準備や着替えは時間外

これで1時間分の自給、1万円が貰えるんだろ?

チョー馬鹿
489名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:17:55.59 ID:psUBmCbfO
>>440
40万は資格とか経験必要なまともな作業だろ?
1万はニートかルンペンの掃除夫専用だ
490名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:17:58.43 ID:ZF2mhorF0
24時間拘束時間すべてに時給発生する・・・
訳ないよなぁ
491名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:18:01.92 ID:mDGI5woG0
こういう時こそ死刑囚を働かせろよ。そして志願した奴は減刑してやれ。
あと東電社員と原発推進した議員もな。
492名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:18:03.71 ID:uw4Ll8kk0
チェルノブイリの決死隊は
1)家の無料提供
2)生涯の高額年金支給
3)生涯の無料医療費
で100万人集めて,みんなバケツリレーで石棺をつくったんだよね
493名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:18:10.91 ID:f/YX8qGb0
自衛隊とか消防とかレスキューとか、
どうなっちゃったのよw
そんな危険な所に隊員を行かせられないってか。
それで国民にはした金で行かせるんかw
お前ら全員クビ吊れや。
494名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:18:14.04 ID:KHaNxWrH0
おい、東電の社員、派遣会社に支払う金額暴露しちゃえよ。
お前らだって派遣会社が中抜きしまくると人材が集まらなくなるだろ。
命がけの仕事させるのに一日3万とか安すぎだ。
どんだけぼったっくってるんだ?
495名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:18:15.13 ID:P6l7yv2t0
在特会とやらの桜井とやらがやればいいじゃんw

496名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:18:17.18 ID:lNgPlosnO
素人さんに日本の命運託すのか

終わりだなこの国は


アメリカが知ったら激怒どころじゃねーぞ
497名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:18:24.39 ID:yZ/5n18u0
派遣会社くそやな
498名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:18:30.10 ID:B33H9ViWO
>>471
Aチームですか(笑)
なつかしい
499(; ゚Д゚) ◆EFvlPnIYE33o :2011/04/13(水) 00:18:36.34 ID:kG6/mJpB0
(; ゚Д゚)ぼろぼろの建屋!迫り来る放射能!襲い掛かるゾンビ!
”クランチを手に入れた”
「よし、これで!・・・あ、あれ差し込めない」
”クランチ→調べる→六角クランチ”
「ぐわぁ!差込口は四角じゃないか!どこかで加工しなくちゃ!」

スペクタクルアドベンチャー大作 カミングスーン
500名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:18:41.71 ID:QvzNvexR0
後々彼ら原発作業員の利権が生まれるのだろうな。
マッチポンプは凄いよ。
501名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:18:43.82 ID:JmoxfJLd0
長時間やりすぎなければ超おいしい仕事ですよw
この不景気のオール不問で時給1万円w
502107:2011/04/13(水) 00:18:48.58 ID:beNz+Y7+0
政府、東電に行かせろや
503名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:18:50.22 ID:xYZq00LY0
>>447
安いよ。
安全かつ簡単な仕事で15000円位でえっ安いってレベルだぜ。(元受、宿泊旅費:諸経費込み、8時間拘束)
504名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:18:54.29 ID:lPswgSH60
一週間みっちりやって300万位なら借金漬けのパチンカー殺到しそう
505名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:19:02.48 ID:nJhzku/u0
>>77
マジレスする

死ぬまではやめとけ
皮膚どころか臓器も骨も再生されない病にかかる

放射線を致死量浴びたら確実に数日〜二百日で死ぬ
死ぬまで、生きている間は全身を常に磨り潰されているような痛みだ

ま、小指切ってみろ
嫌だろ?
磨り潰してみろ
もっと嫌だろ?
その苦しみが全身の皮膚・筋肉・骨・内臓で起こり、回復しない
脳と心臓だけは死ぬ直前までほぼ健在

文字通り 死んだほうがマシ なんだよ
506名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:19:04.83 ID:UhnCMDgxO
闇金ウシジマくんでウシジマの同級生が沈められるとこってもしかして原発作業員だったのかな?
507名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:19:18.68 ID:UYz1pLzl0
○○興業 有限会社

普通の社会人なら、この社名だけで身構える
なるべく係りたくない系列
508名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:19:19.10 ID:zuUnHE1g0
>>311
>>315
thx うまくいかないもんだな。
509名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:19:26.48 ID:mcNbRAAd0
世を儚んで自殺するくらいなら一仕事してから死にたいものだね。
俺も自殺したくなったらまずあそこで存分に働いてから死にたい。
510名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:19:26.68 ID:fQlX1Y/J0
おまえらにちょっと思考実験

この原発の作業員の仕事と、営業車でお得意先回るルート営業の仕事
さてどちらが”危険”でしょうか?

ヒント:統計的に
511名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:19:28.38 ID:O8fgsNmaO
東電社員はやる気なし
現地素人に任せてばかりでいっこうに収束しない悪循環
512名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:19:28.93 ID:nwOpAVUc0
今行ったら損。
時給10万まで待て。
513名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:19:39.63 ID:Gycs5FyR0
派遣会社いくらもらってんだよ
514名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:19:44.77 ID:FI2hchE00
命を削る仕事に1万2万で応募とかどんだけダボハゼなんだよw
せめて1000万円単位で1時間一本勝負の突撃部隊だろ。
515名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:19:48.08 ID:K2o0zwXkO
俺の携帯の迷惑メールには

原発作業に当たってる女子事務作業員がストレス溜まってるから癒すだけの簡単な仕事です
安全の為、時給7万円の薄給ですみません!

てのが来まくる
516名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:19:58.82 ID:WH/udxaQ0
東電の正社員でやれ!
517名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:20:03.26 ID:sgnS+GXm0
時給100万円くらいならやってもいい
518名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:20:07.18 ID:ipBy1+CZ0
>>435
それはもんじゅの作業員だろ。あそこも事故の処理中だから。
519名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:20:12.00 ID:jivUYlc60
そもそも殺到とかいう記事自体が捏造だろこれ。。
520名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:20:21.50 ID:RoN31oOk0
カイジ
521名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:20:21.91 ID:HeNRWXEz0
>>448
  (#`ハ´)アイヤー!被曝して病気になたアル!謝罪と賠償を求めるアル!
  <#`Д´>アイゴー!被曝して病気になったニダ!謝罪汁賠償汁!!
522名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:20:22.24 ID:NbI0ramk0
「割り切り」っていうのは後腐れなしってことだよな?
訳せば「何があっても保証しませんよ」ってことだね。
風俗嬢の方がもっと時給いいんじゃないか?
523名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:20:28.05 ID:s6J7thmu0
>>23
し!!!
そういうこというとプロバごと規制されるぞ
524名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:20:31.30 ID:BcZun0zz0
ここまでピンハネがひどいと、行ってみて初めてわかる費用とかありそうだよな。
データ装備費じゃないけどさ、妙な屁理屈が待ち構えてる気がするよ。
525名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:20:34.51 ID:diRVMdd90
安い
526名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:20:35.62 ID:Ch+TjszsO
日当三万で命を削るのか(´・ω・`)
527名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:20:36.81 ID:T+vkln9W0
時給40万でもやりたくないなwwwwww
528名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:20:40.31 ID:Qv++HxgC0
時給一万言ってもさ、1日2時間も働けないぞあそこは。。。
529名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:20:41.30 ID:j2PSFmCR0
どのみちニートには将来はねぇ。
せめて少しは人類の役に立ってから池。
530名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:20:53.70 ID:ziWotW0eO
ちょっと前は時給20万だったような…
531名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:20:59.43 ID:bo1r/d3k0
日給で貰うしかないんだろうな。
知らない会社に入って夜逃げされると困るから月給はとてもじゃないが耐えられない。
532名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:21:00.20 ID:uFKZVgJQ0
国籍は問わないのかな
工作員が紛れ込んだら終わりだべ
533名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:21:01.56 ID:iKqnuehd0
>>435
やめとき。行くべきやつらが行かず、賃金もこれでは馬鹿にしてる。
はした金のために将来えらい出費と苦痛を強いられるぞ。
東電と中抜き業者の高笑いが聞こえてくるわ。
534名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:21:02.35 ID:ps0cJhR2i
漏れも無職なら応募した鴨
535名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:21:02.55 ID:M9iZsiTA0
しかも食事はそこいらのペットが食ってそうな質素なもんなんだよね?ありえないよ。
さらに寝てる間にも被曝してるんでしょ?近くで待機してるんだろうし。
馬鹿にしてるよね。
536名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:21:02.54 ID:U7Zo/7jV0
東電の仕事だから
やってあげちゃいけない。
537名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:21:09.00 ID:G/dVJCUR0
ただでさえ緊迫して難しい作業してんのに右も左もわからん素人募集しない。足手まとい
538名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:21:47.69 ID:nwOpAVUc0
前払いなら即行くけどなあ。
539名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:21:50.97 ID:uwYqgOUQ0
>>476
呼べばすぐに恐〜いお兄ちゃん達が駆けつけてくれるから
安全性は比較にならないほど良いんじゃ?
540名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:22:00.89 ID:2ZM11EvV0
交通費は要らんだろ。
身柄確保したら護送するにきまってる。
途中で気が変わられたら面倒だからな。
541名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:22:03.19 ID:i6uBD8jM0
これって大阪の有限会社が募集してるし、西成あたりの日雇い労働者が
また騙されて連れていかれる例のやつじゃないの?
面接で家族構成なんか聞かれて、独身で親兄弟ともあまり連絡取ってないなどと答えたら
即採用な気がするよ
542名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:22:04.05 ID:PvH8a0RA0
時給10万くらい出してもいいと思うが・・・・
意外と安いんだなw
543名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:22:10.82 ID:UdhxZbq30

被災で何もかも失った人もいるし、不況まっしぐら、就職難は悪化。
この時給は、これからもっと下がるだろ。
弾はいくらでもある。
544名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:22:11.02 ID:QgmtvKyV0
たった日給3万か。
被爆量低めで半年くらい働けるなら良いけど…
545名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:22:20.18 ID:aZD152ng0
>>510
確率で考えると営業マンが事故に遭う確率のほうが高いが
比較対照が平常時の原発じゃ比較に並んだろwww
546名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:22:29.57 ID:mT/xp71D0
どれぐらいピンハネしてるんだろね?
547名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:22:31.15 ID:9npEKgMM0
原発にこんな簡単に人入れて大丈夫か?

爆弾持ったキチガイにテロされても知らんぞ
548名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:22:39.47 ID:69jvnFqr0
一万円て安過ぎ。
寝る場所もなし食事もさせず極悪環境で働かせている環境考えると、
まだまだ東京電力は人間を使い捨てるつもりなのか。
549名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:22:39.68 ID:K1qSc0SbO
24時間拘束だから実質の時給に換算すると1250円か。
明日も仕事だけど、がんばろうって思った。ありがとウサギ
550名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:22:40.18 ID:i/eFDocw0
被爆覚悟で1万なら現地でお好み焼きかたこ焼きの屋台出して売ったほうが稼げそうだな
1枚1000円でどうだ?
551名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:22:45.17 ID:wjSa5GyD0

なぜ奴隷商人が間に入るんだよ?
マジで許せないし行く奴にも腹がたつ
552名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:22:47.08 ID:vBO+rGnP0
派遣業が入っていい仕事なのか???
553(; ゚Д゚) ◆EFvlPnIYE33o :2011/04/13(水) 00:22:52.74 ID:kG6/mJpB0
>>519
(; ゚Д゚)服であれ食品であれ、流行作りと同じなんだよ
品薄とか殺到ってしとけば、俺も俺もってなるひとが必ず出てくる
まぁここにはそんなひとはいないと思うけどね
554名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:22:52.47 ID:DOSG0yU5O
東電のチンピラ社員3万人いるんだろ?
それ使えよ
555名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:22:55.11 ID:tV8VttZq0
なんなんだろうな、これ

家族の生活を一生涯保証されるという契約書にサインをし
首相と直接握手を交わした後、エアロスミスの「ミス・ア・シング」を流しながら原発に赴く
ぐらいの規模でもいいと思うんだが
556名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:22:55.74 ID:JmoxfJLd0
>>537
瓦礫の撤去とか、素人仕事が大量にあるらしいぞ。
正規メンバーは時間の残量的に高度な仕事にまわしたい。
557名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:23:02.11 ID:VRXl+msBP
>>486
>>518
応募したときは福島って書いてあった
旅費が出て寮に入って3食つきで時給1万で日給3万

やっぱ福島第一原発だよね?
558名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:23:12.44 ID:PE5GDG5m0
時給1万ってきくとすごいけど、一日で稼げる額考えると微妙だな
時給10万なら即応募したわ

実際問題、一日12時間労働可能で人生長生きしたくない方 一月で報酬3000万
とか募集したほうが作業も捗ると思うぞ、長引いて被害額が増大するよりも案外低コストで済むんじゃね?
559名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:23:12.39 ID:Lrf5ajGT0
清掃とは?
つまり、目障りな人間を始末すると言うこと?
誰を?
560名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:23:14.40 ID:bE7qrlgJO
命の値段
561名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:23:17.70 ID:9WQdQtZ0O
うるせぇぞてめーら
派遣屑の命の価値なんざ、正規の数百分の一だわ
連中は人生の美味しい所をガキの頃に食べきっちまったんだよ
美味しい目にあったんだから、その分苦しむのがフェアってもんだ
562名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:23:20.34 ID:h1t0wh7iO
ヤクザにピンハネされんのは絶対嫌だ
563名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:23:27.37 ID:QvzNvexR0
高額な災害復興予算が組まれてる最中、この安さ。
真面目に生きるだけアホだわホント。
564 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 76.5 %】 :2011/04/13(水) 00:23:29.96 ID:E8Wszvwt0
中抜きさせるな
東電が直接ハロワに募集かけろ
565名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:23:30.30 ID:q2jZjmDEO
時給20万なら考えてもいいレベル。
時給と言っても、2時間くらいしか働けないし、たかが2万で生命危険のパーセンテージが0.1%超えてる仕事とかしたくない。
566名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:23:30.87 ID:LLzg2S7e0
>>1
もっと出せよって思うわ
それに被爆線量の限度までだから実質半月くらいしか働けないんじゃないか?
567名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:23:34.70 ID:Suaf9yW80
今すぐ死ぬわけじゃないみたいだな
5年10年はかかるっていう。
568名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:23:51.17 ID:WKzgAkq+O
テロリストが応募してそうだな。
569名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:23:51.40 ID:NwjsBhzu0
派遣会社でなく国で募集してくれよ
バイト扱いはあんまりだ英雄として扱ってくれ
両親が今後生活できる金渡してくれるなら俺も行きたい
570名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:23:52.40 ID:/yBKmz+H0
>>542
孫請けの派遣が雇うんだから、そりゃピンハネされまくりって事だろうよ
571名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:23:52.73 ID:Q+7qsSIG0
>>539
まあ、そっちはなあ

でも、いくら防御してても絶対病気にならないという補償はない。
極端な話、この件と同じ。
572名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:23:53.32 ID:krdUv4/b0
しいyぢぃいyれいぇおy
こぃいrちぇおをいぇw
573名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:23:54.93 ID:TJsVaHIO0
金目当てのバイトだとしても、
ちゃんと名誉も与えてやれよ。
合同慰霊祭の石碑に名前をちゃんと入れるとかさ。
574名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:24:04.06 ID:SwjRzWheO
えっらいピンハネしてんな
575名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:24:15.53 ID:i6uBD8jM0
>>557
ふーん。そうなんだ。で、それって本当にホントのこと?
576名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:24:18.02 ID:1m0T3V9n0
金沢沖の蛍イカ量は季節労働だから
3ヵ月の漁期に一年分稼ぐ

それに比べると原発作業社は、被曝上限が決まってるというのが
労働形態で特殊たるゆえん
やっぱ上限被曝線量に対する対価が低いんだよ
577名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:24:23.43 ID:Hr83Iysr0
このスレ初めて見た。
もう言い尽くされてると思うが、桁が一つ少ないな。
578名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:24:24.44 ID:q2+TRRaT0
絶対やだ。金の問題じゃない。
579名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:24:29.87 ID:Wcotfy8t0
完全撤去まで
15年、一日6000人。日当20万として。
6兆5000億円

正常運転してる原発ですら一日に出入りする人間が6000人程度だから
実際はもっと多いだろうね。

厳しい試算だと、
新築火力発電所の建築だとワーカーだけで一日2000人近くが投入される。
6基だから12000人。
13兆円。

これ人件費だけの話だからね。

外人入れるだろうな。来月あたりからボチボチそういう話も出てくるだろう。
580名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:24:36.22 ID:xmo+Hc9rO
東電社員の家族がやればいいんだよ。
581名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:24:40.64 ID:zsqpuHNZ0
時給1万で割り切りって普通じゃね?

そこらの10代の娘でもやってるよw
582名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:24:46.60 ID:O8fgsNmaO
在日が逝けよ、ミンス様の為に
583名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:24:47.36 ID:M9iZsiTA0
どうせなら東電の悪代官スーさんを連れて行けよ。
584名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:24:49.52 ID:neIbVLd90
安全で楽すぎる
585名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:24:58.29 ID:jivUYlc60
まぁ、これに自ら行くようなカスは行けばいいか(笑)
頑張ってくれw
586名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:24:58.87 ID:i+jFZUoV0
            _     _
       , -─ゝ `ヽr'´    `>
     ∠   -─- ミ   二 ´ ̄ >    どうなさいました………?
    , '   ニ-‐ r─ ミ  -‐    、\    お客様……
   / /    | r;ニV三、 ヽ ヽ.  l  \  さあ さあ お気を確かに……!
.   l /       :|     |    l  | ヾ`
  │    /    l |     :|. トi     |  がっかりするには及ばない……!
  │   / / ,1 L_    :!│l ト、ヾ |   お客様の被爆値の残りは
.   ! !   / / レ'  `ヽ   ゝ!´ヽ! \ 、|    まだ600もある……!
.   | |   ノヾ、二raニ   ('ra二フ"レ′
    |  _,、イ|            `ー-;  :|    まだまだ……
   |  ヾニ|:|           - /   |  日給3万の可能性は残されている…!
   | | |  |  ヽー----------‐ァ :|
    | |  |  |   ` ー-------‐´  ト    どうぞ……
.   | l/ヽ. ヽ     ー一    / |  存分に夢を追い続けてください……!
  _レ':::;;;;;;;;ト、 l.\           ,.イ , l     我々は……
 ̄:::::::::::;;;;;;;;;;| ヽ. l l ヽ、..__.// |ル^::ー-    その姿を心から
:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|.  \!         , ' :|;;;;;::::::::::     応援するものです……!
::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    \   /  :|;;;;;;;;;:::::::
587名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:25:17.73 ID:+d4hDUJGO
>>522
労災なしってことかな?
それなら尚更安いわー
588名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:25:21.52 ID:XIbjqlFN0
>>376
派遣業者 乙w
589名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:25:23.84 ID:kT6nn67U0
割り切れないだろ
590名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:25:25.09 ID:HwuPlIoS0
時給五万は出せよw
591名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:25:27.47 ID:IDIJTeBc0
ババアとセックスするんじゃねーのかよw
592名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:25:27.99 ID:nwOpAVUc0
内部の写真とって、
ばら撒いたら金になるな。
593名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:25:35.58 ID:GgVMFUVp0
1h/10000
3日/30000

つまり30日/300000だよなこれ
594名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:25:39.95 ID:LePjIban0
>実はこの募集、3月28日に公開され、翌々日の締め切りだったが、今月に入り4月末まで延期された

まあゴールデンウィーク頃には収束に向かうだろうからね。
595名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:25:41.87 ID:VDWsbIn/0
都内バス出発→福島着、労働三時間(即金30000円)→都内バス帰還

これならやっていいよ
596名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:25:43.24 ID:HBfWLY5w0
同じサイトの求人
これよりはマシだろ

ttp://www.q-jin.ne.jp/search/detail.php_id=45811
597名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:25:46.19 ID:8drxyivn0
来年の住民税で死ぬわけだ
598名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:25:48.54 ID:Hsaa33yL0
分給500万円じゃなきゃやらん
599名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:25:53.23 ID:SPYFmY8xO
>>580
> 東電社員の家族がやればいいんだよ。


そうだね。暇な奥さんと、子供たちでやればいいよ。
600名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:25:58.15 ID:yaKoYouv0
でもGOLANの街のバーのマスターを脅せるくらいのパワーが
手に入るんですよね?
601名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:25:59.37 ID:QgmtvKyV0
さすがの東電も外国人は雇うなよ。
募集ありそうだけど大問題に。
602名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:26:01.25 ID:+ExyLYCX0
割り切りで時給1万か
エンコーと同じ相場w
603名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:26:01.75 ID:AyPCM/Hw0
よしまかせた!
604名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:26:02.15 ID:rGBG85HkP
割り切って即原発
605名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:26:04.77 ID:w3cXEQdr0
戦時中、特攻隊の若い兵士たちは
「お国のため…」
と思って死んでいった
606名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:26:05.48 ID:iclzWTLT0
東電が出した、命の値段。
福島の皆さんも、この程度の値段にしか
見られてないと思います。
607名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:26:14.46 ID:aZD152ng0
>>552
派遣業法ではたしか建設に人派遣するのは禁止だkら
建設作業ではなく清掃です!!って言い訳してるか
もしくは盗電よりの請負我社が独自に社員に指示し仕事してます!!の偽装請負でないかい
608名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:26:14.94 ID:joXhdpI7O
>>557
寮=免震棟
食事=3食ともカロリーメイト
かね?
609名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:26:20.80 ID:fNrD+Zt20
稼いだら、金残したい相手に託してとっとと自殺するとかしとかないと、結局医療費やらで赤になりそう。
610名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:26:22.39 ID:RaQJQrXQ0
月90万だぞ
611名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:26:59.40 ID:glHOAhb20
知識や経験いらない作業なら
社員様なら簡単だろ
まず社員全員が行け足りなきゃ募集かけろ
612名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:27:03.18 ID:vi5yxM/DO
出会い系の投稿かw

てか学歴不問て…
中卒高卒にFランク卒じゃ、現場監督の指示や仕事内容すら理解出来ないよw

マーチ以上、最低でもニッコマ卒がバイトや派遣に求めるスキルだ。
613名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:27:05.90 ID:2ZM11EvV0
大阪って言うところがミソだなあ。
西成から大挙して応募しそうだ。
5年10年て先を考える必要のない年代には良い稼ぎだよな。
年寄りはDNAやられても広がりにくそうだし。

若手は絶対にやめとけよ。
614名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:27:07.99 ID:UQkZ+KER0
フリーの記者さんは

東電の会見場でグダグダやってないで、

こういう機会を利用して現場に乗り込んでみてはいかがでしょうか?(笑)
615名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:27:07.84 ID:neIbVLd90
ボーナスにアトム寿司食い放題もつけれ
616名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:27:09.58 ID:nQYMMv710
行きた・・・くねぇぇぇ
617名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:27:14.29 ID:i6uBD8jM0
西成のおっさん連中を連れていけばいいのに、今回だけなんでそうしないんだ?
いつもやってるよね
朝、適当なの見つくろって、そいつをワゴンに載せて、そのまま原発に連れてって働かせてるだろ
なんでしないんだ?
618名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:27:32.56 ID:tL8lDvySO
>>541
たぶんここが東電から直接仕事もらったんじゃなくて
東電から→協力会社→名古屋の派遣会社→大阪の会社
みたいになんこか通ってると思う

だから抜かれるのもみっつくらいの会社に抜かれてると思うな

619名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:27:33.41 ID:1m0T3V9n0
>>593
そう一日労働、2日待機
まあ誰かが不慮の事故で変わりに入るとかあるんだろうけど
620名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:27:33.80 ID:ovxU+icNO
やっぱり自分のとこの社員被曝させると労災等の責任、保証絡みで面倒って事かな....もう人の命で銭勘定するのに、何の抵抗も無いんだろうな。


心底腐ってると思うし、軽蔑するよ。
621名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:27:35.99 ID:LtiuGmpl0
被爆の恐ろしさを分かってないほうが幸せなのかも
622名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:27:36.34 ID:5ADKN92J0
これ後々赤旗の俎上にあがるだろうな。
1次受けのときの値段いくらで、ここ何次受けだよ。
ほんとに制度として腐ってる。
623名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:27:38.00 ID:mTpBPGw/O
>>568
よく考えたらそれ怖い
624名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:27:46.67 ID:7TUiFcKK0
原発ちかくの雑魚寝部屋で24時間拘束されて日給3万か
625名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:27:52.62 ID:CbX6CZSJ0
これ、ネタじゃねーの?
人材派遣って港湾業務とか危険なジャンルダメじゃなかったっけ?
原子力関連施設とかまずいんじゃねーの?
626名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:27:53.20 ID:5r4Khnif0
学歴不問とかふざけんなよ。
ノータリンの馬鹿に作業させたら間違いなく被害拡大するだろーが。
旧帝東一慶(ダーワセは除外)卒のニートにしとけって。
627名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:27:53.64 ID:2MbTvefH0
無職ニートのリスクと比べたら安いもんだ
628名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:27:55.02 ID:aewpyw4RO
これ安すぎだろ
629名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:28:13.46 ID:1ndv7FDZ0
被爆検査だけでも20万だっけ?
630名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:28:15.51 ID:rZwqFOIG0
日給40万から物凄くピンはねしてるな
631名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:28:21.47 ID:VRXl+msBP
>>541
俺即採用だわ・・・

>>575
昨日この記事見て応募した
http://news.livedoor.com/article/detail/5480812/
632名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:28:22.80 ID:+d4hDUJGO
>>569
ホントだね
裁判起こされたりしたら厄介だからか?
でも国がやるべきだわ
633名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:28:23.62 ID:BcZun0zz0
昔の戦時中でさえバンザイバンザイで旗ふって送り出されて後は恩給があったのに・・。
634(; ゚Д゚) ◆EFvlPnIYE33o :2011/04/13(水) 00:28:25.08 ID:kG6/mJpB0
(; ゚Д゚)みんなカミーユになって帰ってくるのか・・・
635名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:28:30.04 ID:0WYM+qhVO
行くお( ^ω^)
636名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:28:34.96 ID:nMXzE+650
東電社員がやると日当50万、下請けがやると日当25万、その下の下請けだと日当20万、さらに下で15,10と続いて、この度は時給1万円になりました。
637名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:28:42.81 ID:m/7785BkO
>>582
後から強制連行だ謝罪だ賠償だと騒ぎだす
638名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:28:44.63 ID:cI0T8brI0

> チェルノブイリの決死隊は
> 1)家の無料提供
> 2)生涯の高額年金支給
> 3)生涯の無料医療費
> で100万人集めて,みんなバケツリレーで石棺をつくったんだよね

家も保養地に建設される高級官僚クラスのものだった。
国家どころか人類の危機に対して命を投げ出す人には当然の報酬でしょ。

それを、「人材派遣屋を太らす」ために使っているの? 我が日本国は? 東電は?

昭和の初めに「人出し稼業」を禁止したのに、リクルートからの献金欲しさに
それを合法化させ、ついにほぼ全業種まで拡大させた小泉は死ね、だよ。

小泉一族は港湾労働者のピンハネで太ってきた一族。あさましいにも程がある。
639名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:28:51.01 ID:VRMTqmuRO
時給一万たって、何時間もやれるわけじゃないだろ?
いていいのはせいぜい30分くらいで交替とか。

となると、いいとこ日当2〜3万なんじゃないの。
飯や宿泊料さっ引かれたりして、手取りは大したことなかったりしそう。
640名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:28:55.13 ID:O8fgsNmaO
無職のおっさんや元犯罪者が飛び付くのかな
641名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:28:58.89 ID:TFn4VLyz0
若いヤツじゃなくて定年過ぎたヤツが行けよ
642名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:29:05.36 ID:QvzNvexR0
コンプライアンスって死語なんだな。
643名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:29:07.26 ID:uz7W7eAo0
ここで働いて体験記書いて出版したら一発当たるんじゃね?
644名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:29:18.38 ID:rQnrYCqX0
>>1
事故を起こした本人が、本来するべきところ
会長や役員自身が、いくらなら自分でやるといった
そのお金を払うべき

お金で何とかなると思わせては
いつまでたっても、同じ繰り返しを起こすだけ
こういうのは、1億でも10億でも足りない
逆にいいえば、1円でも成り立つと言えば成り立つ

645名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:29:22.64 ID:jnfvT+QHO
居酒屋バイト10時間以下とか割に合わねー
646名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:29:30.02 ID:i6uBD8jM0
>>613
西成には以前何度か原発に日雇いで行ったおっさん連中がいるんだから、
そいつらまた連れて行けばいいんだよな
ある意味経験者だしさw
647名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:29:32.66 ID:VlisNzUD0
やっすい命の金額だな
これでも人が集まるのならまぁいいのか・・・
648名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:29:33.54 ID:cE4Z9tqo0
東電が用意したのがたった1万なわけがない

いろんなところがごっそりマージン抜いて1万になったんだろうね

この仕事でたっぷりマージン抜いてる派遣会社とかマジキチ
649名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:29:43.27 ID:kFA+g+aB0

日当3万出しゃあ、そら集まるだろうよ
なにかあったら派遣会社に責任とらせりゃいいしな

でもな、正社員だけで3万人もいる会社だ
30人から1人選んだだけで1000人を現場作業にあてられる

それが国民に対するせめてもの誠意だろう
生活に困ってる底辺労働者を金で釣って、自分らの尻を拭かせるのか


こんな会社は、今すぐ資産すべてを差し押さえるべき

650名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:30:03.66 ID:Ncn/sugi0
>>459
売春やってた東電女性社員(総合職)はいたぞ
殺されたけどな
詳しくはぐぐれ
651名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:30:10.82 ID:jivUYlc60
>>617
ああいう所には常に原発作業員の募集があって、
「原発行った奴はこぞって体調がおかしくなるからヤバイ」
ってのが常識です。
事故は日常的に起こってたんだよ。
652名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:30:18.88 ID:1m0T3V9n0
>>638
あと軍人は兵役の短縮の恩恵とかね
653名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:30:30.13 ID:hA2baqmkO
同じように原発で復旧作業している自衛官や消防官は尊敬の対象になり得るが、
こういう求人で集められたタコ、いや人足、じゃなくて作業員さんは、何故か尊敬しにくい。

不思議だなあ。
654名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:30:36.79 ID:Suaf9yW80
東電の高卒社員使えばいいのに
料金係とかさ
655名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:30:48.16 ID:TNXtXFBp0
濡れないように、コンビニ袋は毎日ご持参ください。


・・なんて言っても全然冗談にならないのが怖い。
656名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:30:52.88 ID:6B7FANlIO
ハモン、行ってこい
657名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:30:59.93 ID:9hDie1fU0
テレクラのサクラやってた頃、よく「割り切ったお付き合い」をお願いされてたこと思い出した。
658高齢の方はこちらに:2011/04/13(水) 00:31:01.40 ID:+Fk9Wd+E0
「福島原発 暴発阻止行動 プロジェクト」結成へむけて

(…)身体の面でも生活の面でも最も放射能被曝の害が少なくて済み、しかもこれまで
現場での作業や技術の能力を蓄積してきた退役者たちが力を振り絞って、次の世代に負の遺産を
残さないために働くことができるのではないでしょうか。

 まず、私たち自身がこの仕事を担当する意志のあることを表明し、長期にわたる国の体制として
退役した元技能者・技術者のボランティアによる行動隊を作ることを提案し要求していきたいと思います。


当面次のことを提案します。
1. この行動隊に参加していただける方を募集します。原則として60 歳以上、現場作業に耐える体力・経験を有すること

(…)

山田恭暉 134-0083 東京都江戸川区中葛西5-11-25-707 電話&FAX 03-5659-3063

メール bouhatsusoshi◎aj.wakwak.com(◎を@にして送信)

  ****************************************************************
 
  □ 福島原発暴発阻止行動隊に参加します
  □ 福島原発暴発阻止行動隊に賛同し応援します
  ご氏名
  ご住所 〒
  お電話
 FAX
 メール
http://ankei.jp/yuji/file/1104/001382_1.pdf
659名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:31:10.66 ID:XIbjqlFN0
>>596
月給18円〜30円
だってよw最低賃金なんてレベルじゃねーなw
660名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:31:15.05 ID:mDGI5woG0
現代版の“マグロ漁船”か。
ヤクザが暗躍してそうだなw
661名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:31:30.52 ID:B0Dlv4Q+O
つうかなんで東電の幹部がやらないわけ?
東電幹部が作業にあたるのが筋だろ。
金に物言わせて第三者に尻拭いさせると。
662名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:31:30.83 ID:O8fgsNmaO
>>541
ホームレスとかね、昔からだよ
663 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/13(水) 00:31:33.31 ID:t+6pXWi40
国籍問わずだったら笑うなw
いや、笑ってる場合じゃないな。
テロられるぞ、絶対。
664名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:31:33.49 ID:/6qITN3e0
殺到て…
テロリストとか破滅願望のあるやつ混じってないか?
665名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:31:35.62 ID:UQkZ+KER0
清掃だから派遣おkなんじゃね?
666名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:31:38.15 ID:pMCa0TKb0
一定時間作業したら東京電力の社員に昇格

これなら考えてもいい
667名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:31:51.70 ID:eTeHxHni0
どうやら『もんじゅ』がガチで福島よりヤバい状態らしい
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302618996/
668名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:31:57.16 ID:i6uBD8jM0
>>618
なにをいまさらw
何10年前からどこの原発もやってることだよ
危険な作業にはそれなりの人をそれなりの方法で入れてこっそりやらせてるよ
ようつべにもあったから興味があったら検索してみてみなよ
669名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:31:59.51 ID:PbfTN6A/0
これを見ると何でレベル7の事故になったかわかる気がする
670名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:32:07.14 ID:9qwvV3r30
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302609545/l50

盗電工作員大増殖。

「社長を守れ!!」
671名無しさん@十一周年 :2011/04/13(水) 00:32:07.95 ID:NasN69nl0
この募集がなければ人殺しかなんかやるような奴らが行きそうだな
672名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:32:14.81 ID:20FQyGwP0
この期に及んで人材派遣会社が
介入できること自体マジキチ
673名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:32:17.22 ID:Wcotfy8t0
逆に今が行きどきじゃね。
工事要領書の作成が間に合ってないハズだから。
とにかく集められるだけ人を集めろって号令がかかって
行ったはいいが仕事は無い、みたいな状態と思われ。
しかも放射線量の監視も厳しいから無茶もさせないだろうし。

なぁに、放射線純度の高い飛散ガレキを拾ってね、鉛の箱に隠し持っとく。
こっそり自分の線量計に当てて、「超えました」っつてね。
現場には全然入らないのw
それでも時給はがっつりもらう。
払わなきゃマスコミにGo。
674名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:32:24.65 ID:QvzNvexR0
災害復興で生まれる雇用は被災者優先。
非被災地への避難民に積極的に生活保護・雇用割り当て。
無関係の無職・ワープアは原発へ。
675名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:32:29.28 ID:FS1/Tl/P0
一方、菅は今日も1食1万円の夕食を楽しんでいた。
676名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:32:32.78 ID:6GYFPpcl0
自給100万なら考えてもいいかなあ
677名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:32:33.78 ID:o60JDuBg0
>>617
行った人曰く、「15分おきに避難ベルが鳴って退去する決まりだから殆ど労働してない」
らしい。
678名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:32:48.55 ID:IwiJ3brt0
こんな安い時給で今後の人生を棒にふるなんてありえない…
679名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:32:51.86 ID:J2+9DLiO0
東京電力が直接雇えよ!!!

逃げるな、卑怯者が!!!
680名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:33:14.87 ID:JmoxfJLd0
一応監督者の立場でもある政府が一切言及しないのもすごいな。
超黙認www
681名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:33:15.68 ID:WIerUGYsO
安い命だな。レベル7以上の中にダイブか。
万が一のことがあっても、公務員や社員じゃないから保障もないのに
682名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:33:22.14 ID:7TUiFcKK0
>>653
いやこんな安報酬に応募するんだから
崇高な自己犠牲の精神の持ち主なんだろ
683名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:33:36.32 ID:yGR4NVWj0
>>431
この仕事の後そっちのバイトかな
684名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:33:57.77 ID:Q+7qsSIG0
>>661
もう、そういう意見ごもっともであり、何度も見てきたけど
あんたの上司があんたの仕事を手伝うか?っていう話なんだよなあ。
つーか、俺みたいな田舎の中小勤めでも社長や専務あたりなんか
どんなことやってるか全然知らないしw
685名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:33:58.61 ID:Suaf9yW80
この業者、訴訟のころになったら跡形もなく消えてんだろw
686名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:34:00.56 ID:wSquNfU40
この話の本質は、金でも放射能でもない・・・

1日3時間働いたとして、残りの21時間をどう過ごすかってこと

ネットもない、女もいない、やることがないってこと
687名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:34:02.37 ID:1m0T3V9n0
>>653
身分が固定されてるし、社会保障も充実してるというのが大きいよな

>>673
グループ長にだけが線量計持ってて
周辺の作業員は持ってないってことはありうるぞ
688名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:34:07.01 ID:fNrD+Zt20
>>650
内部告発しようとしたところ原発ヤクザに消されて、東電の情報操作により売女に仕立て上げられた悲劇の女性だな。
デマ飛ばして死者を侮辱するのはやめなさい。
689名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:34:06.91 ID:6QmicW4XO
>>648
ごっそり抜いてるよ

多分、東電から支払らう金額の6割から9割近く抜いてるんじゃないか?

690名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:34:07.56 ID:de0pY7n4O
日給10万円が抜かれまくってこの金額か〜
691名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:34:17.35 ID:KojsRLTH0
時給1万円程度じゃ東京に住むぐらいのリスクが精一杯
692名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:34:28.01 ID:n6tlgXc90
俺、普通にのほほんとして日当3万以上あるんだけど・・・

普通に働いてたら、命削らんでも1万〜3万ないか?

で3時間で3万で命削る?

アホと違いますか。

自分の命大事にしなさい!
693名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:34:32.86 ID:68QUJ2cmO
死体洗いと同じ金額だな。
694名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:34:41.17 ID:jw7wWnXX0
この人達には導入研修として↓のビデオを見てほしいな
http://www.youtube.com/watch?v=E8MgjGk3QCM&playnext=1&list=PL16E3394238C58628
695名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:35:05.33 ID:E+fI0LYw0
まず本社の東電社員を送り込めよ
国が強制的に赤紙送れ
「拒否したらここで死ぬか福島で被ばくして死ぬか?」と選ばせてやれよ
696名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:35:10.65 ID:BE5/sgzcO
>>334
労基法なんかまともに守るような会社なら、こんな募集かけないだろ。
他でもレスしたけど、まともに文書契約すらするとは思えない。基本的な法律知識すら無い連中を口約束だけで騙しとけば、仮に裁判を起こされても証拠不十分で逃げられる。
違法なピンハネだろうが給料未払いだろうが、契約書面すら無ければ雇用した証拠も無い。
そのうちに雇われた奴等が被ばくして死んでしまえば、死人に口無し。
697名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:35:14.00 ID:2ZM11EvV0
>>646
蟹工船だよなあ・・・。おぃ、じごぐさぁ、いぐんだで・・・
698名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:35:14.35 ID:i6uBD8jM0
>>651
わかってても行くやつは行くよ
西成がだめなら関東最大のスラム山谷で募集かければすぐ集まるよ
699名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:35:24.96 ID:+o4raqqX0
>>638
おまけに国から勲章がもらえた
当時のロシア政府は起きた事故のリスクをきちんと把握していたから
こうしたしかるべき報酬を保障できた

管はいまだによく分かってない
ブチきれて、泣き喚いて、机蹴っ飛ばして
自分だけが被害者だと思って不貞腐れている

ただただ権力に妄執し、
国民の安全と健康を守るという日本国総理大臣としても義務は
頭の片隅にもない

本当にこんな人間はどうにかしないといけない
700名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:35:46.26 ID:aFXVCbs40
偶数さんがんがれ!
701名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:35:46.84 ID:f/YX8qGb0
下請け孫請けひ孫受け玄孫受け・・・・
たった一人が死線をさまようだけで
多くの人がピンハネで幸せになってる。
これが最小不幸社会というやつか。
702名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:35:47.61 ID:CqK9Cd5a0
応募した
703名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:35:49.14 ID:KY7c56QcO
使い捨て要員かい

ひどすぐる(爆)
704名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:35:53.65 ID:U9KRY69OO
時給1万円だけど一日に作業出来る時間(線量)は30分なので
結局日給5000円てオチか
705名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:35:54.16 ID:tL8lDvySO
あるblogに書いてた人がいたけど
いま週3くらいで福島原発通いで行ってるもともとの作業員もいるみたい

放射性持ってうろついてる人がとなりにいるかもしれないんだし

現場行くのもいいんじゃないか
706名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:35:56.63 ID:yGR4NVWj0
>>476
最悪末路は身体溶解だし・・・
707名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:36:03.30 ID:7TUiFcKK0
>>696
フロント企業かな
708名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:36:04.30 ID:JvBuvNP70
あの〜
普段の放射能漏れしてない原発の仕事でも、
下請けの個人業者に@35000払ってるんですけど...
ちなみにうちは2次請け@50000。
709名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:36:15.66 ID:cXNoXefO0
なにこのリアルカイジ
710名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:36:20.41 ID:j2PSFmCR0
せめて遺産残せるくらい親孝行なニートになってくれ。
それで親の苦労も浮かばれるというもの。
711名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:36:21.28 ID:vi5yxM/DO
>>677
それって、給与が殆ど発生しないって事だよねw
拘束されてる時間は貰えるのか
712名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:36:26.37 ID:2MbTvefH0
30台の職歴無しでの生きていく方が後々怖い
713名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:36:32.14 ID:9rsMFe7o0
これで種銭稼いで店でも持とうってやつもいるんじゃね?
カイジのギャンブルよりは遥かにマシなわけで。
714名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:36:33.81 ID:rQnrYCqX0
金で命と健康を買えるわけもなし
なのに、命と健康を金に換える馬鹿は後を絶たずか
715名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:36:37.86 ID:Suaf9yW80
この非常時でがっぽり儲かってる人がいるんだな
ただ指くわえてみてるだけじゃなく。
そこんちの娘が、あなたたちとは違うのよってツラして、
着飾るための金になる。
716名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:36:39.32 ID:aZD152ng0
人生絶望者が選ばれたら多分ありえること
突然作業中に超大丈夫水にダイブ→わざとゴックン→内部被曝であぼーん→ころっと死ねるし家族に金残せてウマー
717名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:36:41.43 ID:AvJGQfbg0
想像力無いから「死ぬ」とか考えられないんだろうね

もしくはチョンみたいなのが「何かあれば金ふんだくれるニダ」みたいな
718名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:36:42.58 ID:bYZSXgcN0
おい辻元
絶好のボランティアだぞ
719名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:36:57.32 ID:UQkZ+KER0
経験不問とは言え足手纏いになりそうなのは弾かれると思うよwwww
720名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:36:59.14 ID:9Sy+HCIC0
特攻する奴へ
見たままの現場を帰還後にぶちまけて
一円でも多く情報を金にしろ。
ただでは死ぬなよ!健闘を祈る!!
721名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:36:59.89 ID:JUCABEgV0
「こんな危険な作業に時給1万円って東電って血も涙もないね」としか思えないし
東電は作業員にいくら払っているかを公表しないとピンはねしているヤクザ(悪徳人材派遣会社)と共に非難の矢面に立たされるぞ
722名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:37:09.49 ID:IU67We/b0
>>579
これ全部税金だからな
東電のせいなのにさ
東電は何もしない上に電気料金値上げ
723名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:37:09.82 ID:bJveLhW40
まあ、がんばれ
誰かがやらなきゃいけないんだしな
724名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:37:18.08 ID:03VdWqgj0
>>689
>>690
日単価3万だから東電価格で6−10万
725名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:37:37.74 ID:RCfsLjKL0
東電社員がいけばいいのにえらそうにバイト募集なんかしやがって
本当東電は日本の恥晒らし
726名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:37:42.92 ID:pDVAP0bd0
今無職だけど、本当に追い込まれても、原発作業なんかしねーよ
食い物をかっぱらって空家で生活して逮捕されて留置所→刑務所コースの方がマシだろw

727名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:37:52.95 ID:jwZQCCiB0
末端の派遣会社って電話と机一つのいかがわし会社。
保障もなにもなし。死ぬ覚悟の仕事じゃ安すぎるな。
728名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:38:00.50 ID:Z3eKXNxF0
日8時間勤務
月20日勤務

それでも届かない年収2000万
729名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:38:01.40 ID:lyiFjrvT0
帝愛の地下施設での労働じゃあるまいし・・・
1万円で未来の苦しみまで割り切れるかな・・・
730名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:38:03.00 ID:DAowZbiXO
これは日本のために応募してるな
731名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:38:12.55 ID:1m0T3V9n0
>>699
とすると事態が進展しそうなのは東電が国営化されるか
この原発が国に強制徴用された作業員全てが純公務員扱いになった時かね
現状は平時の雇用関係のちょと高い賃金でしかない
732名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:38:15.40 ID:aD3xyFmfO
割り切るって具体的に何を割り切るんだろ?
733名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:38:16.86 ID:zGx5ZPcn0
口封じに全員ころころされたらどうしよう
734名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:38:23.08 ID:yfXY/9oR0
東電は悪魔だな。


自分は手を汚さずに、外から。
735名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:38:56.35 ID:NxRZ+H750
東電「ガハハ、これからもこれまでも福島いや日本いや世界を揺るがした人間は俺らしかいないw
馬鹿な国民を安全だとメディアを通して洗脳したかいがあったw
さあ退職金でキャバクラのネエーチャンの乳ミーモーしてやろうw
原発で福島イかせたみたいに俺らの原発でイかせまくってやるんだw
下請けと若いのは後でケチつけられるとメンドイから死にやすいように軽装備にしておこうっとw
ネットじゃ騒がしいけどどうせ何もされやしないし
してきたとしても政官財メディアに金撒いてるから老後は安泰だっつーーのw
日本人の不幸でこさえた財産で老後も飯がうまいw
俺らが作った安心安全平等な社会に感謝しろよw
あと残りの原発処理は若者諸君君たちがやりたまえw
俺らは飯食ってくそして寝るからw」

政官財メディア関係者「東電に続け!退職金と給料は1円でも多く、財産から捻出の賠償金は1円でも少なくして長生きするぞ!」
736名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:39:00.35 ID:FS1/Tl/P0
>>699
今になってさえ行動を起こさない国民もどうにかしないといけないと思う。
このままで済んでしまうなら国民もその程度なんだろうな、悲しいけど。
737名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:39:03.38 ID:NwjsBhzu0
頼むから国で募集してくれよ
俺は金は要らない、年老いた両親に毎月の生活費渡してくれるだけでいい
なんで人材派遣会社なんだよ
738名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:39:08.58 ID:c6ODThvLO
時給1万なら、せめて今後一生涯医療費無料くらいは付けて貰わんと割が合わん
739名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:39:30.17 ID:Wcotfy8t0
アナル覚悟せいって事だろな。
740名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:39:42.28 ID:HwuPlIoS0
癌保険の金も払ってやれ
741名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:39:43.43 ID:4/8UDzab0






http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1288618563/56

ネトウヨ発狂wwwwwwwwwwwwww










http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1288618563/56

ネトウヨ発狂wwwwwwwwwwwwww








742名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:39:44.05 ID:j2PSFmCR0
自衛隊員・警官・消防士・レーサーとかは生命保険に入れないと聞いたことがあるが、
原発従事者はどうなんだろな?
生命保険契約書にそう書いてなかったら生命保険に入って働くといいかもね。

743名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:39:45.52 ID:7EUF9BHI0
誰でもいいのに、東電社員は何で行かないの。
補償しなきゃいけないから?原発奴隷なら後は知らん振りできるから?
744名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:39:47.41 ID:20FQyGwP0
>>733
放っておいても死ぬんじゃないか?
745名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:40:06.58 ID:ordg5nJX0
発注元からはいくらで出てるもんなの?
詳しい人解説求む

4倍ぐらいか?
746名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:40:19.10 ID:p2rtx7SXO
やっす!!!!!
どんだけ中抜きした結果だよこれ
747名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:40:19.46 ID:5ihAnsW1O
この人材派遣会社には50000は行ってる筈だからな…
748名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:40:19.92 ID:Suaf9yW80
将来ない奴使うと、ほんとにテロになるよ。
この前のアキバの加藤みたいな奴
まわり掃除させて終わりじゃないの?
749名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:40:21.05 ID:YXnQw8w8O
もう募集停止か
750名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:40:26.61 ID:QvzNvexR0
>>736
反政府デモじゃなく反原発デモが起こってる時点で終わってるよ。
751名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:40:33.61 ID:LuUPVhAx0
応募する人、ヤバイことを知らないんじゃないか?

犠牲者ー事故処理作業者(リクビダートル)の知られざる現実 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=bhvDSqNJ31M&feature=related

犠牲者ー事故処理作業者(リクビダートル)の知られざる現実 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=fKRjZp7g0kE&feature=related
752名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:40:34.09 ID:qdEBvGyy0
まあ普通業務上の拘束時間に対しては支払われるんじゃないかな。
それでもせいぜい日当8万円でしょ。
命削って働く割には安いよね。
でも日本の為に金銭にこだわらずに働きたいって人も多いと思うよ。
753名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:40:48.63 ID:iPVbOYTK0
あっと言う間に3人、5人と追加の募集が入るんじゃないか?
もちろん先に行った10人がどうなったかは不明・・・
754名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:40:56.82 ID:c6/vFq6fO
時給1万でも、1日3時間しか働けないんでしょ?
そこに気がついてるのかな?
でも、お金のためじゃなく志願して働くならすごいな。
755名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:40:59.31 ID:4LJtb5zZO
誰も行かないなら自分が行きます、自衛隊の本当にお疲れ様です
756名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:41:08.81 ID:HZ1Bjrr/0
>>523
でも記者会見で>>23みたいなことを質問して欲しい
757名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:41:10.42 ID:8UYj2tWY0
わ、割り切ったお付き合いで高額収入とききましてブヒっ
758名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:41:13.74 ID:4QIzRve/I
ほら、おまえら、ニートの出番じゃないか(笑)
おまえのことだよ、おまえ
759名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:41:15.95 ID:fJzruQZG0
自殺しに行くやつもいるんじゃないの
760名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:41:25.35 ID:Lz7f5DH20
爆発させろ!11111
761名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:41:33.63 ID:o5E85V/c0
原子炉近くの作業をすることで時間単位に減る命の値段が1万円ということか。

中性子が飛びまくってるところで作業するとか自殺としか思えん。
原子核が崩壊してるのはほぼ間違い無い。自殺したい奴に金を払うとか不思議。
762名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:41:40.79 ID:pD7SK00O0
>>677
出すわけがない
763名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:41:41.19 ID:7TUiFcKK0
1シーベルト超の瓦礫が転がってんだぞ
764名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:41:52.46 ID:wSquNfU40
本来なら東北の復興要員も国が募集かけなきゃいけない
765名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:42:00.22 ID:+ELaC0DTO
いま仕事暇なんで来月初めまで短期で雇ってくれよ
766名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:42:04.36 ID:hfqW6CBn0
東電の社員が現地行けよカス
ホントカスばっかりだな東電は
767名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:42:09.35 ID:yGR4NVWj0
>>492
実態は変な勲章と手当100ドルだっけ?
768名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:42:10.89 ID:EEvQ8TRlO
命の値段
769名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:42:16.64 ID:NxRZ+H750
    _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
   |::::::::|     。   .|;ノ
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||    とりあえず愚民にはネットという気晴らしで発散させておけ
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|     あと被災者どもは飼いならしているテレビと新聞以外の情報を知らせてはならない。
  (〔y    -ー''  | ''ー .|          現実で危害を加えられたらまずいからな
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |           最高権力者としての立場も楽しいし給料も退職金も多く欲しいからな           
    ヾ.|    /,----、 ./ まあどうせ政官財メディアに守られている俺に何もできないだろうから
     |\    ̄二´ /       落ち着いた頃合いを見て現実もネットでも私に敵対する人間はすべて逮捕してやるから
   _ /:|\   ....,,,,./\___       覚悟しておけ
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:\
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::::::::|
770名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:42:17.75 ID:f/YX8qGb0
>>653
そゆのって自衛隊や消防が国民の盾となって
自ら率先して危険を引き受けるから尊敬されるんだろ。
それを人材派遣の貧乏人とはいえ国民に
やらせちまった時点で自衛隊や消防に
尊敬もクソもねぇわ。
心底見下げ果てた連中だよ。
771名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:42:18.24 ID:KtKFC/sa0
時給1万?
コンビニのたかが10倍?
東電の社員の給料から引いて時給100万ぐらい出せよ
772名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:42:34.45 ID:WaUjNIOGO
ネトウヨの出番だろ
773名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:42:35.04 ID:HeNRWXEz0
>>732
自分の命を割り切るに決まっトルw
774名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:42:35.75 ID:Wcotfy8t0
ピラミッドって完成した後は設計者とワーカーを皆殺しにするんだよね。

でもアレは公共事業としての富の再配分の機能もあったとか。

同じやね
775名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:42:35.99 ID:NwjsBhzu0
年老いた両親に毎月の生活費渡してくれるだけでいいんだ
俺には何も支払わなくていい死ぬまでやるから国で募集してくれ
776名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:42:38.00 ID:f2OmEldj0
ちゃんと身元の確かな人を雇ってるのかな?
外国のスパイとか紛れ込んでたら、えらいことだぞ。
777名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:42:51.06 ID:0kPq4tXlO
時給は安すぎると思うが、死亡・後遺症の保障がデカイのであれば、かなりおいしい仕事だな。
確実に家族に大金を残せる。

778名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:42:54.62 ID:miPjsstB0
>>695
違うだろ。
まず、東電の役員とここ20年の役員OBからだろ。

その次に、上から部長、課長、と東電社員を送り込むんだよ。



779名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:43:00.63 ID:UqxRydQx0
東電社員を行かせればいいじゃねーか。
どうせ今後はリストラに次ぐリストラの嵐で社員の大半はクビにするんだから、
今のうちに弱らせて自主退職させる様にすれば良いじゃん。
780名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:43:01.46 ID:wuWRknQY0
腐敗しすぎてんなこの国。。。
自分たちで勝ち取った民主主義でなく、アメリカ様から与えられた
民主主義だから国民も国を守るってことに備えがないんだろう。
これを機にリセットする必要がある。
781名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:43:08.56 ID:+SFKcB100
作業中に地震きたら開けてはいけないバルブ開けるぐらいテンぱる自信がある
782名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:43:08.58 ID:4PALUjyg0
愛知県人は日本のヒーローだわ
これから愛知県人に敬意を表することにするよ
783名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:43:16.80 ID:cI0T8brI0
>時給一万たって、何時間もやれるわけじゃないだろ?
>いていいのはせいぜい30分くらいで交替とか。

派遣屋は「時給1万」でバカを釣るのね。
働かされる方は高放射線領域なら、5分作業がザラにある。
求人の読み方としては日当1万円というのが正しいはず。
30分未満就労なら、\3000なんて日当だって合法なんだぜ?

派遣屋はもちろん(時給1万円+中抜きx8)で勤務者の日当を抜いてる。
国難の危機に対処したいと思うなら、ピンハネ屋抜きで東電に売り込みに行けよ。
前職の所属長の推薦書があれば、たいていはOKなんだよ。


784名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:43:22.06 ID:vi5yxM/DO
>>696
やっぱりそうだよね…
5時間以上勤務に付き、休憩60分とか
残業は15分毎に時給が発生とか
週数十時間以上で保険加入とか

一般的な派遣やバイトでさえ、適用される待遇は、遥か遠い募集だよね。
785名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:43:23.53 ID:tfhgYfmn0
後々かかる医療費のリスク、計算してるのか?
786名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:43:30.09 ID:ocJmSWl9O
そんな防護服で大丈夫か?
787名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:43:32.87 ID:TpysGF1v0
1日3時間なら、普通の日当じゃん。
788名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:43:33.70 ID:KuKKbS5b0
時給だから稼げば稼ぐほど寿命縮まる。

時給1万は安いだろ。
789名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:43:33.74 ID:RmFT8XFb0
え、コレ見て国の為、家族の為と1日1万数千円で頑張ってる人達はどう思う?w

つかこういう求人が出てるって事は、現場はもう特別手当が出てると見て妥当だよな?

金の為と言われない様に今までと同じ給料で現場にいますって言ってた訳だ。
ほんと現実の世界って汚ねえなあw
790名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:43:37.20 ID:JmoxfJLd0
意識の高い奴は、線量がどうこうとか休憩がどうこうとか、当然の要求を出してくるからな。
もっと、切羽詰まってて、金さえ渡せば素直に言うことを聞く「割り切った」人材の方が欲しい。
791名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:43:39.71 ID:35pd1tlN0
ゴミ収集も市から民間へ委託だもんな

月給14万ぐらいでボーナス無し

市役所ではのんびり主婦さんでも9時〜5時で年収800ぐらい

792名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:43:40.17 ID:jgr1qRhJO
>>708
>>708
>>708
>>708

本当ですか?

本当なら応募者は最強の使い捨て…
793名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:43:40.75 ID:UQkZ+KER0
存在自体が事故みたいなニートとか足手纏いになるのは弾かれるってw
事故起こしたら東電が責められるからな
794名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:43:49.32 ID:sxalB8760
数年後にはガンがあっという間に全身転移するんだろうな
恐らく全員

東電の歴代幹部全員を早く法廷で死刑宣告して欲しい
795名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:43:50.03 ID:SPYFmY8xO
>>596
中国の農村並みの時給w
796(; ゚Д゚) ◆EFvlPnIYE33o :2011/04/13(水) 00:44:00.67 ID:kG6/mJpB0
>>766
(; ゚Д゚)モニター監視するくらいしかできないのかも・・・
作業自体はほとんど下請けにまかせっきりで・・・
797名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:44:04.28 ID:4oBtunC50
寿命献上して時給一万とか安すぎわロタ
798名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:44:27.22 ID:kfKbSvGQ0
六十歳以上の条件つけろよな。
799名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:44:33.38 ID:9U42FhvS0
時給1000万ぐらいなら考える
800名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:45:02.96 ID:Q+7qsSIG0
時給、東電1万株にしろ。もちろん最悪でも1円で買い取り保障つきで。
そのくらいの期待もかけられないのなら、やる価値もない。
801名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:45:05.64 ID:1m0T3V9n0
>>752
拘束時間というか作業時間は3時間
一回当たりの作業時間は10分
10分を18回やる作業
802名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:45:05.55 ID:wr8XI9S50
>>334
1日目 10分×18=180分 3時間 一度に10分づつくらいしか出来ないらしい 
2日目 被曝量が多いため休み
3日目 2日目と同様 ここで3万円支給
4日目 以下同じ流れ
5日目
6日目

こんな感じらしい
803名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:45:08.71 ID:7j5OpaIc0
>>36
どの道、放射線浴びれる限界きたら解雇だからな。
そこまで考えないといかんよな。
804名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:45:09.56 ID:0LKp2syb0
>>742
警官は入れる。ソースは俺。
805名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:45:09.96 ID:o9ghm3H70
>>36
日給3万ならいいじゃない。20日働けば60万だ。
まあ命削ってやるほどの仕事かどうかは不明だけど
やりがいだけはあるんじゃないの。
806名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:45:11.72 ID:lNUfexvWO
汚染水回収も清掃作業に入るわけか
でもたった10人?
807名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:45:12.96 ID:FS1/Tl/P0
>>750
確かにな。そのとおりだ。
808名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:45:13.55 ID:Jz3DdgGj0
さすがにおれでもた゜゛めだわ
それより遺体捜索でおいしめなやつないの?
809名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:45:16.29 ID:ep2ZwjXm0
現代の神風特攻隊だな
日本の救世主として語り継がれるのなら良いんじゃん
810名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:45:17.40 ID:FSHB31dQ0
馬鹿にしたような安い時給。
811名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:45:31.08 ID:+SFKcB100
いよいよマグロ漁船化してきたな
812名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:45:49.32 ID:i6uBD8jM0
>>736
こんな命の危険が伴う作業に日々関わってきた日本人は今までも大勢いるよ
原発に限らずさ
でも一般の人たちはそんな見たくもないもののこと考えもしないだろう
ドカタのこと同じ日本人どころか、人間とすら思っていないから

そういう人たちも居て成り立っているのが日本だなんて思いたくないから、
見なかったことにしてスルーするだろうな
813名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:45:51.64 ID:QvzNvexR0
刑務所じゃなくお外で自由に生きたいのなら、
カルトに魂を売った方がマシだろ。
814名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:46:01.08 ID:QDtWBs3F0
カダフィでも傭兵に日当16万出してるのに
815名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:46:08.92 ID:iKqnuehd0
>>777
>〜のためと割り切れる方

いや〜補償なんてないんじゃないの?
816名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:46:14.47 ID:x8iOm8bZ0
誰もやらなく人手不足でどうしようもなくなったら、東電社員強制だな。
逃げても全国民で探し出すぞ
817名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:46:20.26 ID:OrVGWGoE0
東電もこれから賠償だなんだで金かかるんだから、こんなことに金使うな!東電の社員にやらせればいいのに
818名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:46:26.70 ID:JuT0nAeT0
お仕事:東電の社長
仕事内容:
大名行列のように部下を引き連れて被災地の役場に足を運ぶ。
記者や被災者から質問されても他人事のように振舞うだけで結構です。
辛くなったり、逃げたくなったら仮病も使え高待遇です!
必要な資格:誠意を見せないこと、頭を下げず他人に責任を押し付ける経験者
給料:月給100万以上
819名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:46:34.36 ID:IDIJTeBc0
自殺願望の奴は行けばいいんじゃ
820名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:46:38.24 ID:HeNRWXEz0
時給1万円払います。ただし1時間ごとに寿命を半分払っていただきます。
821名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:46:39.18 ID:7j5OpaIc0
>>802
後先考えなければ気楽で楽に稼げそうだけど、
現地に詰めっぱなしってのもアレだな。
たまには家に帰りたい訳で。
822 【東電 71.9 %】 :2011/04/13(水) 00:46:40.12 ID:JX+G/ZPw0
防護服で防げるのは放射線物質のついた塵のみ、内部被曝を防ぐだけ。外部被曝しまくり。
823名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:46:58.39 ID:7s3ZUhlt0
万が一、被曝でアボンした場合、
リアルで映画化してヒーローになれるなら
考える。サントラはエアロスミスにお願いして。
824名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:46:58.83 ID:NxffoMxdO
いいんでないの?お前な応募しろよ。
少なくともデブや喫煙者ほどのリスクはないだろ。

これ行かずに金ない仕事ないって言ってるヤツは信用しないわ。
825名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:47:11.18 ID:vnScVdo+0
>>11
むしろ割り切れない思い
826名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:47:12.54 ID:j2PSFmCR0
>>742
自己レスだが、ググッたら原発の放射能漏れとかで死んだ場合、生命保険会社には
保険金支払い義務はなく、あくまで国か電力会社の補償に頼るしかないらしいwww

http://blogs.dion.ne.jp/hoken/archives/10039210.html

それだったら交通事故と同じで健康保険も効かないかもな。

827名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:47:13.80 ID:p6WiNRIl0
長生きに興味無い奴に最適な働き口がまた一つできたな
今の仕事クビになってどう転んでもお先真っ暗だったらその時考えるわ
この先十数年ぐらい募集あるんだろ
828名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:47:16.02 ID:JUCABEgV0
>>741
なんでネトウヨ関係あるの?
悪どいピンはねをしているヤクザ(=人材派遣会社)への批判をそらそうとしているの?
逆にムカつくんだけど
829名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:47:17.90 ID:bKwUEXhtO
利権まみれの大物政治家どもはこの大震災特需で
30兆円規模で大儲けができるっていうのに
俺たち一般小市民は大震災特需どころか
被曝のリスクを背負ってたった時給1万円って
一体なんの冗談だよ‥
830 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 71.9 %】 :2011/04/13(水) 00:47:27.18 ID:UIb5UcKw0
保安院のズラ野郎が行けばいいのに
被曝しても抜け落ちる髪もねえんだからよw
831名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:47:30.62 ID:9U42FhvS0
>>809
その裏で何もしないでお金をたくさんもらって大笑いしている元締めみたいのがいると考えるとちょっと納得いかないかなぁ
832名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:47:35.88 ID:KuKKbS5b0
>>805
被曝量が規定値超えて3,4日で解雇じゃないの。

でなきゃ次々と人雇わないだろ
833名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:47:48.87 ID:1m0T3V9n0
>>801
10分ていうのがどういう作業なんだろうねえ
このことがネックになってまったく現場で作業が進んでいないって話だけど
普通に考えたら工場でもバルブ閉めて終わりとかじゃん
834名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:47:50.48 ID:jw7wWnXX0
東電は先ず社内ボランティアを派遣しろよwww
事ここに及んで未だ今までと同じような作業員使い捨ての運用をやってる
全く反省していないな
東電社員は事態が収束してからが本当の地獄だと思えよwww
835名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:48:00.13 ID:wSquNfU40
休日の情報番組でスイーツとか食って喜んでる女の子でも最低時給5万はあるぞw
836名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:48:03.87 ID:o9ghm3H70
>>815
補償込みの金額だろうね。
普通の派遣が額面だけは高額なのと同じで。
837名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:48:23.97 ID:YIPiIWsR0
時給一万なら一日だけやりたいです
838名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:48:24.69 ID:i6uBD8jM0
>>770
自衛隊や消防の連中はお互い仲間意識が強すぎるから避けられたとしか思えない
事後に何かあった時、団体さんで訴えてこられたら国に勝ち目ないからね
839名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:48:27.30 ID:CTKaxtxM0
各電力会社の下請け孫請けに協力の依頼が来ているらしいんだけど
10年、20年後の心配が無いおっさん達が行けばいいんだが
若者を行かせようとしてるのが切ないな…
840名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:48:36.91 ID:PS3s7Vlh0
これは石原に投票したトンキン爺婆の乳母捨て特需だろ
841名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:48:37.27 ID:hA2baqmkO
>>726
そうか、それだ!
囚人に原発で矯正作業させればいいんだ!
842名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:48:54.35 ID:JvBuvNP70
>>792
日給の話しだよ
それでも実質4時間くらいだけどね
843名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:49:01.98 ID:vnScVdo+0
>>837
次の日に目が覚めるといいね
844名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:49:06.57 ID:RmFT8XFb0
大体なんで東電社員は手伝いに行かねえんだよ。
俺達は天下の東電、高給で贅沢な暮らしをするのが努めってか。
謝りには行くが変わりに放射能を浴びるのは庶民のお前らだって感情が丸見えでむかつくんだよ。
845名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:49:07.92 ID:G5gpoPUq0
時給20万なら考える
846名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:49:13.05 ID:QDtWBs3F0
俺、この仕事が終わったら結婚するんだ
847名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:49:17.36 ID:Q+7qsSIG0
>>833
実際にそういう仕事でしょう。

整列→用意スタート!→ガレキ10m移動→タイムオーバー→次の人

みたいな。
848名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:49:17.78 ID:0eMJ55i50
このひとたち90%くらいピンはねされてね?
さすがに法が介入するべき
849名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:49:19.62 ID:Hf7PEGRV0
なんかの刑罰の行き先にするとか。
850名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:49:20.86 ID:6zBntSmG0
希望者はこんなになるよ

東海臨界事故の写真

2・3週間で症状が出ます 3ヶ月くらいでこんな風になる (グロ注意)
http://livedoor.2.blogimg.jp/hanagenuki/imgs/0/3/0372602a.jpg
851名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:49:27.60 ID:jwZQCCiB0
募集は1日三時間勤務で三万円だろう。
何日働けるのか知らないが。
そこから食費や交通費など引かれた手取りはもっと少ない。
わりに合わない危険な仕事だな。
852名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:49:38.21 ID:QvzNvexR0
短期的な矛先は派遣でなく派遣先へ。
長期的な矛先は国へ。
上手く出来たシステムだよほんと。
853名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:49:56.41 ID:KtKFC/sa0
金もらってる東電社員が行かないならそれ以上の金を用意しろよなw
東電社員の平均年収を日当で払うべきw
854名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:50:04.76 ID:VDWsbIn/0
この期に及んで、東電役員は身柄確保されるどころか
給料は相変わらずなんだもんな
855名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:50:05.32 ID:gxjJmJLc0
>>805
すぐ基準の被曝量超えるからせいぜい3日か
へたしたら1日で終わり
しかも不妊や癌になる可能性大

応募した奴、馬鹿だろw
856年中ダイエット ◆RRUYCQ0DQw :2011/04/13(水) 00:50:09.83 ID:xI8EHDR8O
これは行きたい。
857名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:50:25.64 ID:f/YX8qGb0
>>804
おまえポリか。
一般市民をはした金で原発に送り出す気分はどうよ。
順番としてはおめーが先なんじゃねぇの?
858名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:50:33.03 ID:JUCABEgV0
>>772
ネトウヨと何の関係があるの?ヤクザ(人材派遣会社)がニュー速に書き込んでいるって事?
859名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:50:43.29 ID:lT2Eq3+B0
どこまでも腐りきっとるな。
860名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:50:43.41 ID:+SFKcB100
>>833
つべでチェルノの作業風景みたいのがあったよ
皆さん走りまくってたw
861名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:50:43.71 ID:i6uBD8jM0
>>742
鳶は生命保険まともなとこには入れないよ
862名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:50:47.68 ID:NxRZ+H750








★東電清水社長の不貞腐れながら謝罪した動画のみ消えている件★
863名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:50:49.34 ID:beABOnX70
なんかもう、旧ソ連のリクビダートルの方が
まだ道徳的に許されるような気がしてきたw
21世紀の日本ってここまで醜悪なのか。
864名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:51:01.59 ID:5ihAnsW1O
説明会があって然るべきだろ、誰か聞いてこいよ
865名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:51:03.95 ID:cK+u0PioO
殺到…どういうことかわかってんの?
それともホームレス?
866名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:51:09.74 ID:wJXafJaeO
人材派遣会社がカムのが気にくわねーな!!

復興全体も終わってみたら
一番儲けたのは人材派遣会社っ
こんな落ちになるぞ!
867名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:51:10.69 ID:wSquNfU40
30km地点に自衛隊、装甲車配置

原発敷地周辺にマシンガン持たせた東電社員配置

あとは囚人突っ込ませるんだって

海を泳いで逃げる奴もいないだろう、泳いでも死ぬ
868名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:51:11.36 ID:Gpgt/6IO0
未婚で若い男は行くな
子供できなくなるぞ

おっさんはどんどんいけ

東電社員は全員いって死んでこい
869名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:51:15.84 ID:1m0T3V9n0
自分にレスしてた
>>802ににだ

つうか管は、雇用 X 3を連呼してたんだから、ここで雇用創出できるのにな
ついでに直雇いで、被曝上限とリンクする形で賃金体系を設定して
870名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:51:20.97 ID:NxffoMxdO
>>829
政治家でも公務員でも東電正社員でも、どれかになればいいんじゃない?
どれもオープンにチャンスがあった仕事だろ?

まあイヤなら行かなきゃいいけど、まさか金ない仕事ないって愚痴ったりしないよな?
871名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:51:25.83 ID:aArkcNS30
どうやら、この国は滅びるべきして滅びるんだな。
どうでも良くなってきた。
872名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:51:29.15 ID:SnlJBoKf0
何か何でも、派遣会社は半分手数料!いただきます。
873名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:51:30.57 ID:jtgEi3lU0
その後の治療補償もないと無理だわ
874名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:51:34.19 ID:NwjsBhzu0
老い先短い両親に生活費渡してくれるだけでいいんだ
俺は食事だけでいいから派遣会社でなくちゃんと国で志願者募ってくれよ
875名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:51:39.56 ID:X+6HPsNJ0
仕事終わったら使用済み管燃料の一員だ
冷や水あびせられて破棄されっぞ
876名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:51:46.75 ID:JuT0nAeT0
>>742
むしろ、一番いい保険に入るように最初の研修で薦められる
877名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:51:47.61 ID:o9ghm3H70
>>832
さすがに公募時点で3、4日ってことはないと思うけど
何かあったら即日解雇だろうなぁ。
そのリスク込みでの破格の時給だろうし。

っていうか何かあったらっていう以前に
余震で高レベル放射能舞い散る現場に取り残される可能性だってあるんだった。
878名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:51:51.11 ID:rfXmNZTE0
派遣が原発作業とかもう回復の見込みなしだな
879名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:52:11.45 ID:sYNDplQQ0
ウシジマくんとかに出てくるDQNみたいな生活するよりよっぽどいいわ
880名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:52:24.64 ID:7Bki6nA7O
身寄りない人歓迎だろな。
線量計の管理も信用できないし、早目に逝ってくれれば後腐れない、ってとこかもね。
881名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:52:29.44 ID:gSRWNjCEO
330円の弁当がつきます
882名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:52:29.32 ID:srZzXTJR0
50台とかならリターンの方が大きいだろう、30台とかだったらリスクの方がでかい
883名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:52:36.25 ID:+sY3ipGd0

原発奴隷
884名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:52:42.36 ID:Soln08+EO
家族なしの40過ぎならやってもいいかもね
どうせ放射性物質の影響なんて20年後だし
885名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:52:47.13 ID:s6DnnFdt0
>>820
>1時間ごとに寿命を半分
目の契約よりひでぇ〜
886名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:53:01.18 ID:7h/TkKXEO
こんなの行っちゃ駄目だよ…
でも作業する人がいないと収束しないんだよね。
時給20万位やってくれよ
887名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:53:23.85 ID:HeNRWXEz0
>>833
非効率でも10分で切らざるを得ないんだろう。

同じ被曝時間でも連続より分割して間を開けた方が肉体のダメージは減るものらしい。
傷ついた細胞やDNAが多少修復する時間が出来るのかもしれん。
888名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:53:30.25 ID:KtKFC/sa0
金ない奴の足元見てて屑すぎるなw
東電社員に時給1万で行く奴がいるのか?
889名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:53:32.26 ID:kFA+g+aB0

>>658みたいな人が本当の東電マン

台風の停電時、嵐の中で作業してくれた人たちだ

この人たちの誇りや栄光まで
今の管理職たちやプライドのない社員連中が踏みにじっちまった
890名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:53:34.60 ID:1m0T3V9n0
>>860
ジャンバーなんだw
ダッシュありか、ガレキにけつまずいて擦り傷作ってそこに中性子線がとかかw
891名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:53:37.72 ID:mH7GNmzl0
寮ってのは免震重要棟のことで
食事っていうのはクラッカーと缶詰のことか
892名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:53:46.27 ID:NwjsBhzu0
なんで国で志願者募らない
英雄になりたい奴はいくらでもいる
893名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:53:58.13 ID:QvzNvexR0
普段戦後保障だ何だと騒いでるブサヨは沈黙か。
894名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:54:07.33 ID:NSdgHj4iO
未婚で婆な私だけど
ごめんね怖くて行けないやてか行かなきゃいけないんだろうな本当は。
895名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:54:06.77 ID:Tdr9E7FP0
ピンはねウマー
被爆もせずに370万丸儲け
896名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:54:11.18 ID:MGV6c264O
こんなもんに応募するやつは一生搾取され続けるクズ人生確定
桁が2桁違うだろバカと鼻で笑い飛ばせる人間になれ
897名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:54:13.46 ID:CTKaxtxM0
>>833
その映像って10年後には
その作業に携わった人は殆ど死んだと証言されてたやつじゃ…
898名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:54:26.76 ID:cK+u0PioO
>>888
金ない大学生でも行かんわ
899名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:54:31.11 ID:wr8XI9S50
>>831
親会社からは仕事として受注しておきながら
ボランティアで人を集めてタダで働かせる会社もあるからな。

俺は土木関係で働いてるんだけど、福島でボランティアしないかって話が来た。
どうも調べてみると親会社からは金が支払われてるようだが
俺ら作業員はボランティアなので金は貰えないという話だった。

ホントやくざ系の土建屋は汚いぜ
900名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:54:34.24 ID:XMEED22eO
Kー19みたいな作業かな
901名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:54:40.26 ID:SHaa4VpvO
いや、一般人に募集出す前に東電社員全員出動させなよ…
なんのための社員よ?
902名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:54:52.66 ID:gjcCzG0b0
国難を救うこの上なく尊い勤労奉仕だといえよう。
903名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:55:10.28 ID:ZOqV8BWX0
ナベツネが巨人軍つれて原発いってこいよ
904名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:55:23.96 ID:srZzXTJR0
>>898
大学生でもじゃなくて大学生だから行かないんだよ
バイトもろくに受からない50+がターゲットだから
905名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:55:27.54 ID:gxjJmJLc0
>>899
you! 会社名リークしちゃいなヨ!
906名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:55:37.67 ID:/6qITN3e0
>>650
ぐぐったら冤罪事件っぽいのな
907名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:55:38.19 ID:SkLjNivQ0
>愛知県の人材派遣会社

東電と下請けの関係となんら変わらんな。
むしろ悪質だろこれ。
もろ人身売買じゃねぇか死ね
908名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:55:39.26 ID:NxffoMxdO
>>857
治安の守り手の方が無職穀潰しより大事だろjk
909名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:55:39.81 ID:BE5/sgzcO
>>818
※ただし、ねらーにとっ捕まってボコり殺される覚悟がある人のみ割り切ってw
910名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:55:41.22 ID:Or0jHpUTO
時給って放射能地帯の作業中のみ発生するのか10分入って後の数時間入らなくても発生するのかわからんな
911名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:55:42.68 ID:FLMf3VPR0
すげーな。どんな人が応募するんろう
912名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:55:56.68 ID:cI0T8brI0
>防護服

この名称が、そもそもの間違い。あれは単に防塵服なの。自動車工場の
塗装ライン制服と同じ。両方やったから解ってるよwww
放射線は素通しです。

ヤバい所で作業したら付着してくる塵・ホコリをゲートで衣類もろとも
捨て去る事で「防護」なのよ。要するに作業者本人なんか関係ない。
外部に対する防護の意味で、「防護服」なのね。

もう、それすらも管理されてないであろう福一なら、本当に「特攻隊」。
それも、何の見返りが無い特攻隊。
913名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:55:57.08 ID:Q+7qsSIG0
>>878
ま、そうなりゃ俺らの命も危ないし、そもそもそんなことじゃ経済的にも
日本は終わる。

でも、どこぞの軍人やテロリストだって戦場は、ただの復讐にかられた
素人だったりするんじゃね? 似たようなもんだと思う。 お偉いさんが
現場に行くなんて、江戸時代からありえないこと。
914名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:55:58.74 ID:0kPq4tXlO
派遣会社の中間搾取の温床だな。
時給10万くらいで国が正式に公募しろよ。
915名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:56:14.55 ID:X5MXINzu0
防護服がレンタルとかじゃねーの?
916名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:56:22.18 ID:WlucKFt70
こんな危険作業なのに低給だから、楽だし危険も無いはずって思うだろ?
逆なんだよ、こういう現場って高給な方が危険が少ないw
で、大体親方が全身刺青で顔が鬼のような顔をしてる、
勿論逃げられない、逆らったら放射能で死ぬ前に親方に殺されるw

それと瓦礫撤去ぐらいじゃ防護服なんてかなりいいかげんなもんだと思うぞ
で、何かあれば闇から闇へってのも十分ありえる
917名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:56:22.53 ID:CTKaxtxM0
誰でも出来る作業なら東電の新入社員でも出来るな…
918名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:56:24.80 ID:uLvqHDUC0
割り切れる方って不倫かなんかかよww
919名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:56:34.14 ID:x90UqkBCO
ウシジマの竹本ってこの仕事やってんだろ?
920名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:56:34.03 ID:6RZCKE8E0
一応250mSv以下で仕事終了と言うことなら、ガンで死ぬことはまず無いだろ。
てか、タバコ吸っている方がガンの可能性はずっと高い。
どう考えても、割の良い仕事。
921名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:56:37.71 ID:uqZVtwkFO
>>874 禿同
922名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:56:38.13 ID:i6uBD8jM0
>>897
俺も見たよ
たしか鉛のベスト着てGO!っつって走らされててたが、
実際には10分で行って作業して帰って来れるわけがなく、とかなんとか言ってたな
カメラマンも死んだんだよな
923名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:56:42.97 ID:wSquNfU40
100ミリで20万ドルだ
それなら行く!

日本円だと隔離されてる間に暴落しそうだし
924名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:56:46.48 ID:9U42FhvS0
>>899
ひでえな。
でもそれが人間って奴なのかね。
結局、上の人間は何もしなくても儲かる仕組みになってんのかね
925名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:56:47.02 ID:QvzNvexR0
中国人研修生を農奴に食い物作ってた福島の農民は何を思う。
926名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:56:55.04 ID:IoYalPGb0
ポジティブに考えれば、たとえ安くても力になれるのなら・・みたいな感じか
927名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:56:56.46 ID:cK+u0PioO
>>904
50代か…
これからの就職先考えさせられるな…
928名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:57:06.19 ID:fuilT3TH0
特攻は、戦果としては焼け石に水でも、
アメリカをビビらせる効果があった。
原発は別にビビらないからな。
929名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:57:07.96 ID:ciTtKRY60
すげーな。みんな侍だわ。
930名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:57:08.66 ID:h5RPQgg50
一日3万円?
これでよく行くな。
931名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:57:19.49 ID:f/YX8qGb0
>>902
国難を救うこの上なく尊い勤労奉仕には
もっと適した人が腐るほどいるよね。
東電社員はもちろんのこと自衛隊・消防・警察。
奴ら何やってんのよ。
932名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:57:23.96 ID:CDXCiuJC0
国が責任を持って募集するべきだと思う
作業後の年金やいざというときの安楽死にまで視野に入れて高給で募集かけろよ
税金を中間業者に渡すな
今の政府はやるべきことをやらず責任を放棄している
腹くくれよ「もしかして 菅 無能」!
933名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:57:27.39 ID:CKaeEYiz0
うちのおとん58で会社つぶれてプーなんだ。
でアホだから60までだけ支払金額の多い保険に
はいってるんだけど大きな病気は一つもなし(通風くらい)
貯金もなくてマジ老後が不安だし
これいってくんないかな?って正直おもう。
今ガンになってもおかしくない年だし・・・
934名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:57:28.66 ID:EvZ69erW0
福島の若い美女を夜通し慰めるお仕事ならいくらでも割り切ってするぞ
935名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:57:41.46 ID:VRMTqmuRO
>>887
1回10分のローテーションとしても、十数回浴びてりゃトータル同じじゃないの?

外に出てくると多少消えるわけ??

よくわからんなー。
そもそもたった10分で何か作業できるんかね。
936名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:57:42.38 ID:VShg3O9LO
時給10万で9万ピンハネしてそう
937名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:57:55.28 ID:J0P/U1JJ0
時給1マソって風俗嬢程度の時給しかもらえないのかよ。
命の値段にしては安すぎだろ。
938名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:58:09.06 ID:xMtDveIA0
行き着く先はモルモットか
939名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:58:11.63 ID:wFHioS/g0
人間魚雷「回天」みたいな募集ですね。
940名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:58:17.73 ID:HwuPlIoS0
時給一万なら 車のご褒美くらい付けてやれよw
941名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:58:29.11 ID:srZzXTJR0
>>936
少なくとも1万以上は確実にハネてるよな
942名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:58:38.69 ID:NxffoMxdO
>>909
キーボードでブーたれるだけで、何かやらかす気概があるわけじゃないだろ、
2ちゃんねらー(笑)の皆さんは。
943名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:58:51.85 ID:zAB/bTQgO
公務員にやらせろ
944名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:58:53.06 ID:8Ta+dc1Q0
あれだな神風特攻隊
945名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:58:54.13 ID:EmaEAmEAO
爆心から800bで被爆した友達の婆ちゃんは100まで生きた
親父さんも80近くまで生きた
逝ってくるか!
946名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:58:58.75 ID:ppLgkUeG0
サラ金の金利を取り締まったように、人材派遣のピンハネ率も取り締まるべきだよな。
それと契約書に派遣会社側がいくらピンハネしてるのか明記するよう義務付けないと、
労働者側は賃上げ交渉すら難しい。さすがに福島原発の仕事で時給1万は安すぎる
947名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:59:05.08 ID:SC3qhUuv0
これってさ、どうせ派遣が2/3抜いてるんだろ?
ってことは本当なら時給3万円で1日3時間で一日で9万円だぜ?

逆に言えば日に6万抜かれれるんだろ?バカバカしい
東電が被爆ボランティア募集ってかければいいんだよ

条件としては死ぬまでガン保険の保険料を東電が支払うってのはどうだ?
948名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:59:06.04 ID:i6uBD8jM0
>>899
これが漫画じゃなくて、マジでありそうな話だから困る
949名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:59:08.57 ID:lT2Eq3+B0
正社員って何かね。
950名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:59:17.58 ID:mzEuFmyv0
割り切ってかぁ
ホ込3
951名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:59:18.76 ID:3qYBqFKl0
こんなのハイリスクローリターンすぎるよ!ガンになったら医療費どんだけかかるか
952名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:59:19.91 ID:1m0T3V9n0
被曝上限とのリンクする賃金体系にすれば、少しは納得できるとおもうんだよな
100mSvコース,、150mSvコース、今も拒否されまくりの政府設定の
250mSVコーストと分けて、一つあがることに単価は2倍増しにするとか
953名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:59:29.80 ID:Q+7qsSIG0
>>874
おまいさんみたいな勇者が死んだあとにいろんな団体がそれを糧に
人権侵害だのなんだので国から大金ふんだくるから、結局はあとに
残される人間の経済負担を強いられることになる。

国の財布=政府の財布じゃないからね。
954名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:59:34.50 ID:FLMf3VPR0
まあでも確かにタバコの方が体に悪いんだよね。
955名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:59:36.65 ID:M/l03NC20
3時間で3万円って美味しいな


体は20年くらい後で死ぬだろうけどwwww
956名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:59:44.52 ID:0x60mrIQ0
どうせこれって東電側は1人頭10万近く払ってるけど派遣会社が9万ピンハネしてる様な感じだろ?
957名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:59:46.05 ID:HeNRWXEz0
>>885
     ヽ;. \|.;.;.;.;.;.;.;.;∨    \.;.;/   ∨.;.;.;/.;.;.;.;./;.;/  東電と比べりゃ俺が天使に見えるだろ?
      \.;.;ヽ.;.;.;.;.;.〃::::::::::::::::::Y:::::::::::::::::::: } .;.;.;.;.;.;.l//.:.:.:.:.:.
      ヽヘ.;.;.;.;.;.;./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ハ.;.;.;.;.;./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
 ̄ ̄`ヽ、  \.;.;.;.;.;{::::::::::"`ヽ:::::::::::::/"" ̄ ̄}l.;.;.;./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\   \;.;jヾゝ≠ヽ::::ヽ:::::/....xテヽ〆l-‐く.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.::xく>‐く::Z{:::圦 fう ,ト:::j::::::レ=イ fう 尢 l::Z::>\:.:._/〉:.:.:.:.:
-=:.:.r=、>::::::::::: ヽム:::::::`ー'´:::ノ'⌒ヽ `ー'¨´/ム/   `〈/:.:.:.:.:.:
:.:.:.:r≧'::::::::::::::::::::::ィヘ\:::::::::::::}:{`´}:{    ‐ァ l{} ヾ、  r=≠ァ :.:.:.
:.:.:.::.:.〉:::::::::::::::::: '":::::: l:::{:ヽ::::::::___/__,〃 l:{}       ̄>.: ̄
:.:.:.:.:.r'ク :::::::::::::::::::::::::: !::ヾ`ォゥtァtァtァtァv7//:,'(^^)     r=≠ァ .
:.:.:.:.:. ¨`V〉:::::x==-::::∧ ゞ:二二二二 ン /! `" ィ==x-、/.:.:
 ̄二ニ=勹エ>:::_::::::} ::\:::::::-‐:::::::‐-  //  .:/::::::/:::::>'.:.
:'´.:.:.:.:.:.:/::7/´  `ヽ∠::::',:::::::::::::   / / .:::/_:/rヘ'´\
.:.:.:.:.:./::::::〃     __/∧1ゝ:::____ノ/  tヘ≦{ヽ':::ヽ〉::::::
.:.: /:::::::::::i{    /::::::f /:::l::::::::::::::::::// (メ\〉:∨::::::::
/::::::::::::::::{!   /::::::/ !:::::{::::\:::::r!:::fヘ'"{ノ:::
958名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:59:47.51 ID:EtdTA5ZQ0
誰も行くな
こんな事やるような国は滅んだほうがいい
959名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:59:51.10 ID:s9K6S/NN0
被曝して動けなくなったら死ぬまでモルモットのお仕事だろ
やっぱ働いたら負けだな!!
960名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:00:14.96 ID:WNZrf4Gj0
マグロ漁船はもう古い!というわけですね
961名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:00:19.92 ID:6RZCKE8E0
人間の身体には放射線の障害を修復する機能があることを知らない奴はDQN
962名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:00:22.18 ID:eHu4M60a0
派遣だろ?
どうせ防護服や宿泊費や食費は自己負担で
結局貰った金額のうち、もって帰れるのは一割くらいなんじゃねえの?
963名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:00:29.25 ID:cI0T8brI0
>これってさ、どうせ派遣が2/3抜いてるんだろ?

甘いw
964名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:00:29.38 ID:wr8XI9S50
>>935
火傷とかと一緒じゃないかな。

熱い火に焼かれても数秒ならダメージ無いけど10分連続なら確実に燃えるみたいな感じ
965(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2011/04/13(水) 01:00:32.04 ID:3z2XQ3J80
土建屋かなんかで数週間前・・・2〜30万/日 っていう求人あったよね?

どれだけ中抜きやってんだろw
まぁこういう無茶な所に目先の金で釣られる人がいるから作業が続行してるんだろうけど

全国の 大阪の西成みたいな日雇いどころは昔から黒い噂があったようだしな
(日本共産党が警告してたっけ? お金が良くても原発の仕事はするな! って)
行ってた人が暫くすると忽然と町から消えて帰ってこないって・・・
966名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:00:35.70 ID:KtKFC/sa0
てか自衛隊は何やってるんだろうな
清掃員ぐらいだせるだろ
数が足りないなら防衛大学からつれていけばいい
967名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:00:36.98 ID:T2CpnQZ70
時給1万で死んで来いってか
968名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:00:45.09 ID:+SFKcB100
日当35000円でいいから定年まで雇ってくれるなら考える
969名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:00:50.00 ID:QvzNvexR0
>>949
ピョンアン市民みたいなもの。
体制を維持する為に守られている人々。
今年度予算で雇用調整助成金が強化されました。
970名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:00:51.34 ID:Suaf9yW80
>>959
どう蝕むか研究したいっていう声がかかるし、
衣食住には困らないかもね
書いてて空しい
971名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:00:56.21 ID:ZOqV8BWX0
未来に借金を残す年寄りいってくれ
お国に最後のご奉仕
972名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:01:10.37 ID:+ZjJX8Ne0
この間日給40万円とか言ってなかったか?



   また 労 働 者 の 使 い 捨 て か




973名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:01:10.42 ID:yc/AtPsn0
隠された被爆労働?日本の原発労働者 Part1-3
http://www.youtube.com/view_play_list?p=04B2BA6ACC9B6CD9
974名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:01:15.79 ID:hA2baqmkO
勝俣「見ろ! 人がゴミのようだ!」
975名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:01:18.06 ID:BHOz1jeD0
レベル4ぐらいなら行こうか考えたけど
レベル7で1万テラベクレルじゃ特攻隊並だ
時給1万で勝ち目あるの。

976名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:01:27.42 ID:i6uBD8jM0
ブルーカラーの下の下のさらにもっと下のことは何カラーって呼べばいいの?
977名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:01:30.35 ID:UYz1pLzl0
作業すると10分で停止命令
1時間継続で働いてないから時給にしない
なんてな
978名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:01:33.75 ID:tD4oh3lw0
先週のスレでは時給40万だったのに
979名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:01:37.24 ID:bJveLhW40
>>958
昔から原発ジプシーはいるからなあ
今に始まったことじゃない
980名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:01:59.53 ID:wFHioS/g0
ソ連ですらチェルノブイリ決死隊には新しい住居と年金と無償医療が保証されたのに
日本はショボイ国だな。
981名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:02:06.50 ID:7TUiFcKK0
>>933
ID:NwjsBhzu0の爪の垢でも飲めw
982名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:02:09.22 ID:miPjsstB0
>>857
お前は真性の馬鹿。
ポリ公や自衛官の方がはした金でこき使われている。

お前が行って致死量の放射線を被曝してこい。

その狂った遺伝子が少しは良くなるかも知れんぞ。





983名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:02:09.81 ID:gxjJmJLc0
>>933
親不孝な奴だな
984名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:02:12.75 ID:NxffoMxdO
>>931
とっくに行ってるだろ。
治安の守り手の消耗は避けて、無職を行かせる方が有効だろどう考えても。
東電正社員いなくなったら誰が首都圏に電力供給すんの?
電気いらんの首都圏は?
985名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:02:14.19 ID:cdOLtOBV0
国が募集したら殺到しそうだな
家族と医療費の面倒みてくれるって保証があるなら
986名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:02:19.84 ID:iKqnuehd0
>>958
ごもっとも。
987名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:02:22.54 ID:rZwqFOIG0
自分の命なんて、こんなところにしか捨てる価値がないと思う人もいるんだろうな
その一方で、ほとんど何もしないのに年収1000万のやつもいる
ただクチと世渡りがうまいというだけで
988名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:02:26.10 ID:CzLbL3NaO
ω・)なにやら関係サクラがおるくさい
ω・)自分のドタマで考えて後悔ないよう逝くんやで
989名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:02:28.55 ID:P9ED4C3d0
これが集まるなら石棺作れるな
捨てる命はたくさんいる 安心した
990名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:02:29.80 ID:CDXCiuJC0
>>978
日当な

【原発問題】原発作業員 確保に躍起「日当40万円出すから」「五十歳以上の人で原子炉近くに入ってもらえる人」 3/29★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301363347/l50
991名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:02:37.29 ID:N3Kq007O0
「じゃ、この石を持っていって地面のガレキにあてて下さい。青く光ったのをコンテナに入れて下さいね」
992名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:02:38.23 ID:L6swdm8G0
             ('A` ) タケシ 死ぬんじゃないよ・・・・
         J('A`)し    (  )  カアチャンおまえの薬で治ったんだから 
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ  ||
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
   (______ノ
    ああカアチャン・・・よかった・・・・。
993名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:02:40.65 ID:WoVTBjPH0
>>978
凄い中抜きだなwww

やはり日本は島自体が蟹工船だったんだよ!!!
な、なんだって!? AA略
994名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:02:53.03 ID:aZD152ng0
時給=仕事した時間なんか?放射線量で30分しか作業できなければ5000円?
それとも職場での拘束時間=泊まりこみだろうから24時間=日給24万?
995名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:02:54.03 ID:ht31u5k1O
時給が安過ぎ!
一時10万位が妥当ぢゃない

996名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:02:59.93 ID:Suaf9yW80
>>980
技術あってやる人と、雑用じゃまた別なんだろ
997名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:03:10.96 ID:+lTJkTTF0
日給で八万保障されるならいってもいい
抜かれても数千円で
998名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:03:16.52 ID:VDWsbIn/0
>>962
そういうこと派遣会社に聞いたら
「あ、そういうこと聞かれる方は応募してもらわなくて結構です」
と言われるんだよな(実話)
999名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:03:17.60 ID:u42QEeca0
>>948
近所の、デイケアとか在宅介護やってるところは、研修代で
金とって働かせてるよ。実務だとかで。
ヘルパー養成とかを受注している。
そこ、本物のヤクザというか、暴力団が経営。

介護福祉事務所前に、真っ黒のレクサスが止まる恐さ。
IN北九州
1000名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:03:26.60 ID:SkLjNivQ0
もう誰も遣るな。
日本中の電力会社社員に全て遣らせろ。
あと原発推進派の連中な
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。