【政治】 九州電力・川内原発の3号機増設手続き 「安全運転が担保されなくなった」と鹿児島県の伊藤知事 「当分の間、保留」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★鹿児島県知事、川内原発増設手続き「当分の間、保留」

 鹿児島県の伊藤祐一郎知事は11日、九州電力の段上守副社長と会い、同社が増設を計画している
川内原子力発電所3号機(鹿児島県薩摩川内市)について、公有水面埋め立てや保安林解除など
県が許認可する手続きを「当分の間、保留する」と伝えた。
九電が目指す2014年着工、19年12月稼働のスケジュールは遅れる可能性が出てきた。

 九電の真部利応社長も同日、「スケジュールに固執する状況ではない。
凍結ではないが、不確定要素が多いなか公的手続きを見合わせる」との考えを示した。

 段上副社長との会談後、報道陣の取材に応じた伊藤知事は3号機増設への同意を見直す考えはないとしたうえで
「福島原発1号機の事故で、同意の前提となっている安全運転が担保されなくなった」と説明。
現状では、県として増設に向けた許認可を出す状況ではないとの認識を示した。

 保留の期間については「原発事故が収束し、国が原発の設置基準を見直すなど
安全確保策が出てこないと動けない」と述べ、長期にわたる可能性も示唆した。

 川内原発3号機を巡っては、近隣自治体が増設計画の凍結や安全対策の見直しなどを九電に申し入れている。
伊藤知事はこれらに歩調を合わせ、安全性が確保されるまで県の手続きを進めない姿勢を示した形だ。

日経新聞 http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819891E3E3E2E3958DE3E3E2E6E0E2E3E393918BE2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E5E2
2名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:33:20.83 ID:UXw0k0Pv0
当然
3名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:34:17.33 ID:E0VKU1k80
新しいテクノロジーで改良型原子炉を作った方が、
安全面での考慮はできていると思うんだが・・・。
4名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:34:36.30 ID:5xfDjfxV0



ハイロ〜
♪廃炉〜廃炉〜廃炉






5名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:34:42.19 ID:941OfgVe0
>>1
うしうしタイフーンφ ★の名無し書き込み ID:+vXvGBhT0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20110408/K3ZYdkdCaFQw.html

ソース
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302195222/1-3
>>2に「続く」と書いてあって>>3以外に該当するレスが無いので間違いありません。

358 :名無しさん@十一周年[]:2011/04/08(金) 00:32:43.22 ID:+vXvGBhT0
>>356
一度、東国原に都知事をやらせてみたいと思う。

49 :名無しさん@十一周年[]:2011/04/08(金) 00:38:22.61 ID:+vXvGBhT0
>>25
花見自粛発言は許しても、
震災天罰発言は許せない。

築地市場の豊洲移転は認められないし、
五輪招致失敗も万死に値する。

ディーゼル車規制という世界一馬鹿な政策は土下座して詫びても許されないし、
新銀行東京の失敗は割腹しなければいけないレベルだ。

88 :名無しさん@十一周年[]:2011/04/08(金) 00:52:19.98 ID:+vXvGBhT0
>>79
いんなあとりっぷの霊友会と、創価学会のパワーだろう?

草加に土下座までして、知事を続ける石原に幻滅したよ。

101 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/04/08(金) 02:13:43.11 ID:+vXvGBhT0
説教部屋に入り浸って、石原を礼賛するスレッドを立てなければならないと主張する工作員が気持ち悪いと思う。
いんなあとりっぷの霊友会か、創価学会なんだろうなと思うけど。
6名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:35:26.56 ID:2SYeZWsJO
まあ次の選挙考えれはできんだろな
7名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:37:11.40 ID:uQaSrxav0
半月程前に川内は海抜13mだから大丈夫とか九電が言ってた
でも福島の津波は15メートルとかなんとか・・・
8名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:39:05.27 ID:YvVuylGc0
そりゃ安全安全言い張ってる癖に
いざ事が起こったら「ソウテイガイガー」で言い逃れする事が目に見えてるからな
9名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:39:48.04 ID:681URlAO0
補助金くれくれ詐欺が始まったよ
10名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:40:09.09 ID:sUBERIrK0
>>3

>国が原発の設置基準を見直すなど安全確保策が出てこないと動けない

責任の分担先を探してる
11名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:40:11.20 ID:F74d7f330
津波体制なんかより、事故が起きた場合の処理だな。
レベル7級まで想定した防災体制無しじゃ、増設できん。
稼働中の発電所も、さっさと対応マニュアルを作れ。
12名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:40:32.07 ID:6aUBi1gu0
>>3
事故時の対応や設計がお粗末だということが明らかになったろ
新しいテクノロジがどれだけ信頼できるのか
13名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:40:46.26 ID:DRGQWQjD0
今後は隕石による津波の方が確率が高い
200m級の堤防を作るべき
14名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:41:00.51 ID:9BP1ItQu0
一応太平洋側だから無くす方向だろうな。
九州は温泉と引き換えに地熱にしたらいい
15名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:41:07.44 ID:NSBiF7sFO
よっしゃー、GJ!

>>3
古い物の始末をつけないとダメだろ。
廃炉には四半世紀かかる以上、その間の安全対策は当然必要なんだから。
16名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:41:22.35 ID:YcGoGbu/O
鹿児島土人はよ止め〜や
17名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:41:32.77 ID:jh2thnMb0
知事も社長も妥当な判断だろう。

18名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:42:32.35 ID:DTXugT4h0
鹿児島GJ
19名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:42:40.85 ID:N+fSjePr0
レベル7。福島終了。賠償額100兆円!!!!
レベル7。福島終了。賠償額100兆円!!!!
レベル7。福島終了。賠償額100兆円!!!!
レベル7。福島終了。賠償額100兆円!!!!
レベル7。福島終了。賠償額100兆円!!!!
レベル7。福島終了。賠償額100兆円!!!!
レベル7。福島終了。賠償額100兆円!!!!
レベル7。福島終了。賠償額100兆円!!!!
20名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:43:10.21 ID:/ul6O2dH0
>>14
川内は東シナ海側じゃ?
21名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:43:40.03 ID:sUBERIrK0
耐震基準を上回る地震や想定を上回る
津波で緊急停止した場合は
即廃炉決定で良いんじゃないかな?
福島は東電が色気出しすぎで
致命傷喰らったようなモンだから
22名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:43:49.85 ID:zRuBSOBj0
まぁ、妥当ですわな

いままでの基準が通用しなくなったわけだし
23名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:44:33.62 ID:JsfXP1WJ0
新しいテクノロジーとやらを使うとパイプの接合面は地震に耐えられるようになるのかね
24名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:44:33.63 ID:l1Wg65HZ0
原発の変わりにコンバインドサイクルかガス化複合発電を建設すれば?
25名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:45:57.66 ID:Jv8kIhxb0
当たり前だろ!想定内の基準なんだから(棒)
26名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:46:24.13 ID:Do4wph2j0
>>3
今回の事故調査委員会の報告書が出てからその結果を設計に反映しろというのなら納得
今のままで工事を続けろと言っているのなら考えを改めたほうがいい
27名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:47:45.09 ID:SMmL/EIq0
>>24
最新火力か。それだと天下りが儲からないからなぁ
28名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:48:08.55 ID:Z8QYDWT80
技術ってさ、失敗することで進歩していくとこあるじゃん
でも原子力は一度の失敗が人類の文明に対するリスク大きすぎて
進歩もなにもないどんずまり技術のにおいがすごすぎる
29名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:48:20.83 ID:0fpRTfan0
鹿児島県知事、川内原発増設同意見直さず
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=31684

 鹿児島県の伊藤祐一郎知事は11日の定例記者会見で、県議選で川内原発3号機増設反対を訴えた候補の当選に絡み
「手続き上進んでいる増設への同意について見直すつもりはない」と述べた。
 福島第1原発事故を受け、国による安全対策の見直しが進むとみられ、まずは国の対応を待つのが理由。

30名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:49:05.49 ID:AfCb8V+X0
失敗が許されないから失敗を失敗と認める事すらできないんだもんな
31名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:49:54.75 ID:5nrpK07R0
原発のおかげて新幹線さくらが全部止まってくれるし
川内は勝ち組
32名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:51:15.68 ID:MY/z32yg0
九州の原発逝ったら風向きで日本全土が汚染されるよね
33名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:51:22.93 ID:/D1xYi/f0
今稼働してるのも今すぐやめろとか電波は言わんから・・・

事故が起きない仕組みだから安全ですという思想じゃなく、
事故は必ず起きるというのを前提とした思想でやってくれい。

まあ、宇宙開発とか見てるとその手の思想にかかるコストが膨大なのはわかるが
事故ったらすべてパーになるってのが教訓だからさ…。
34名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:53:20.85 ID:NaY8q7zZ0
そりゃそうだ
35名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:54:29.35 ID:sUBERIrK0
原子力安全保安院みたいなズブズブが
チェック機構なのも問題だよ
内館牧子とかやくみつるにやらせないと
36名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:54:46.94 ID:qwQlV3wZ0
鹿児島程度の電力は原子力以外で賄えると思うんだがなー。
37名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:54:58.03 ID:DPIAgx180
伊藤リオンじゃないのか
38名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:55:47.19 ID:naFg3HDO0
○全建屋の耐震レベルupとベース一体化・・・・・・+4000億円
○全配管のフレキシブル化・・・・・・・・・・+300億円
○変電所と送電線も2系統化・・・・・・・・・+5000億円
○高台に作る又は地下に作る・・・・・・・・+500億円
○基本PWR
○基本小型化 10万kW級が限度
○炉数基に対してタービン1基、そのために多弁化強度up・・・・・+20億円
○使用済み燃料貯蔵プール50年分併設、冷却は再生エネ・・・・・・+2000億円

△メガフロート化、その代わり堅牢性落とす・・・・・・2兆円

これでいいならやりたきゃやれば?
39名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:56:05.65 ID:9P4EFieJ0
今のタイミングで増設におK出せる無駄な度胸のある政治家はおらんだろ。
40名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:56:20.04 ID:YTN+gi0R0
九州電、夏に実施の可能性 玄海原発の再開延期が影響も
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110325/sag11032511590000-n1.htm

>3号機は国内で初めて平成21年から使用済み燃料を再処理利用する
 プルサーマル発電を始め、昨年12月から点検中だった。3号機の運転
 再開延期で、日本の核燃料リサイクルの動きも一時停止することになる。
 再開延期に伴う電力不足は火力発電などで当面補えるという。

プルサーマル再起動も延期したし、今回の分も合わせ評価できる対応だね
41名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:56:22.53 ID:9uSZLm2w0
フランス政府は原発60機の廃炉コストは80〜90兆と試算 pp.30-31を参照
http://www.nirs.org/international/westerne/258614beyondmythfr.pdf

一機当たり1.2兆〜1.5兆円かかる計算です。 しかし、日本政府及び東電は200億で出来ると試算↓
実際に日本で廃炉に取り掛かった実例
※実験炉ふげん(16.5万kwh)の解体だけで1300億掛かりいまだに完了していない
※解体で出た放射性廃棄物質の処理費用はまだ入っていない
※商業炉はふげんに比べて6〜7倍の大きさ(100万kwh)

世界の動き
アメリカ

オバマの原発ルネッサンスは 75億ドルの補助を出しても民間会社が原発作成は
経済コスト的に不利と判断し拒否
計画の大幅な見なしをよぎなくされる
pp.4-5を参照
http://www.iwanami.co.jp/sekai/2011/01/pdf/skm1101-1.pdf

風力洋上発電所の作成費用 1,4万kwで35億円
ttp://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/27405.html
原子力発電所の作成費用  100万kwの6000億
風力の発電所の稼働率(実績30%〜40%)
原子力発電所の稼働率(実績55%〜65%)

最も原子力に有利な想定をして計算
65万kwの電気を作るのに必要なコスト
風力:5420億円 原子力:6000億
既に日本でも原子力は風力にコスト的に勝てない

42名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:58:54.23 ID:98qKItTlO
>>36

川内原発は、ほとんど福岡の為だよ
43名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:03:56.44 ID:dUoq0O1ZO
41
なんでそんなにかかるんだろ?
間でピンはねするやつがいっぱいいるのかな?
44名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:04:33.31 ID:jWxOKDPk0
か・・・川内
45名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:05:12.39 ID:f1G+nELB0
>>41
待て。風力の騒音被害を考えろ。
たまったもんじゃないぞ。
46名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:05:13.26 ID:zOJGypuL0
>>42
福島と同じようなイメージだよな
鹿児島で電力不足って聞いたことないし
47名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:05:28.75 ID:ThQ/uDGn0
事故は起きない、なんて前提で運用するのがおかしい。
交通事故と一緒で無くすのは不可能。

起きても何とか当事者同士で処理できる交通事故と違って
事故が起きたら自分で責任が取れないような原発は使うべきじゃないんだよ。

だいたい、必須なものでもないし。
48名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:06:12.89 ID:+HV/4CWf0
クソ菅民主党のせいで、西日本のエネルギーバランスも滅茶苦茶になってしまったわい
49名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:06:31.08 ID:VYMhW5X5O
要らんな
何万年もの後世にツケを回す事になる原発は不要
事故もそうだし、地中に埋める使用済み核燃料もそう
50名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:06:39.42 ID:L1B4DjSYO
伊藤知事って若いだけで何もしない印象しかない。 竹原よりはマシかもだけどなんかいい事したっけ?
51名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:06:50.26 ID:9P4EFieJ0
>>43
保険金費用が凄いとか聞いた。



52名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:07:18.96 ID:QslkxfMj0
1、震度7でも倒壊しない作り
2、原発地帯をドームで覆う

最低でもこの装備がなきゃだめ

しかしながら増設費用や耐震費用や廃棄処理費用
そして汚染したときのことを考えると
すなおに天然ガスをつかったガスタービン発電所を増設した方が安上がりである

よってガスタービン発電の増設に切り変えていこう
あとは原発の利権にむらがってる連中の意見を切り捨てるのみ
53名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:07:57.56 ID:7uRWxJan0
1号機を廃炉にして交代とかならまだしも・・・ねぇ
54名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:09:01.76 ID:MB36u3ym0
震災と津波が日常茶飯事の日本で、きちんと安全な原発を作ったら採算取れなくね?
今までは安全対策を削ったり将来の廃炉費用を見て見ぬ振りできたろうけど、いい加減潮時だろ
55名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:09:27.92 ID:zOJGypuL0
>>50
若いイメージは無いが、何もしてないイメージはあるw
あ、須賀さんよりは若いか。
56名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:09:32.87 ID:oTOGB7sb0
津波の波はタンカーがぶつかるのと同じ  衝撃力は凄まじく重い
防護壁をタンカーが垂直に突っ込んできてもビクともしない構造体にして
建屋は海に対して平行ではなくて直角に配置し防護壁は楕円構造で建屋及び
バックアップ回路を完全防水にして且つドームで包んでしまう位のガードを
しないと駄目だろ

57名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:09:58.27 ID:g46kYuCn0
58名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:10:29.56 ID:NSBiF7sFO
>>52
廃炉にする時にも、燃料を長期間冷やす必要あるから、そのくらいは稼働に関わらず、存在するだけで必要じゃないだろうか。
59名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:13:37.67 ID:M+o5La2a0
よくやった!
これぞ、善意の施政!
60名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:13:39.83 ID:oTOGB7sb0

>>55

鹿児島の政治は明治維新がピーク  orz
61名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:15:08.42 ID:naFg3HDO0
>>42
原発の十分の一も交付金払えば無問題
つーか原発の交付金が巨額過ぎる
62名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:15:22.79 ID:0hbUXUeI0
安全運転が担保されない?
63名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:17:49.53 ID:AfCb8V+X0
今までは口で絶対安全と言えば済んでたけど、今は本当にそれを求められるようになった
当たり前だけど絶対なんて無いから詰んでるんだよね
64名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:18:14.81 ID:XjKQJQGm0
このニュース
「玄海原発1・2号機の廃炉の見通しが立たなくなった」
という意味でもある…
65名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:19:30.09 ID:zOJGypuL0
>>60
いつからこんなガチガチの保守王国になったんだろうなー残念だ。
66名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:20:58.12 ID:tKF8WoQOO
ビニールプールの上に作ればいいのに。
67名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:23:11.65 ID:ZGzlxqQW0
九電は東電と違って対応が紳士的だな。
俺も九州に移住したいけど・・・仕事が・・・クソッ!
68名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 20:23:43.16 ID:LljYWkZp0
BWR は 欠陥炉
外形見たら わかるだろー
圧力調整室が ある
あれ 壊れたら 炉心メルトダウンだよ
69名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:25:42.31 ID:I6AJkE7fP
九州新幹線全線開業で新青森〜鹿児島中央が新幹線でつながるのを記念して
仙台駅のみどりの窓口で「せんだいまで、新幹線で」と切符を注文するのが夢だったのに…
地震のせいでそれも叶わぬ夢…
70名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:26:05.92 ID:0mGp0BQ60
推進派の馬鹿どもは、今のような文明水準が未来永劫続くと思ってんのかよ。
それこそ今回レベルの大災害ならいくら本体が無事でも意味ない。
どっかで「やーめた」とかみんなが言いだすこともできないw
歴史的に、そんなに長期間同水準の文明が続くことなど極めて稀なんだよ。

子孫に害毒を残すだけのキチガイジジイどもはさっさと処分するべきだな。
71名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:27:14.07 ID:OISLxuFb0
九州と東京の民度の差が出たな
72名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:28:29.40 ID:BE3HLzgs0
>>1
両方とも了解なら問題ないだろ
73名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:28:34.32 ID:QiVheu400
>>45

リンクの文章を読め。
それと実際の風車を見に行け。
音を聞け。
74名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:29:12.99 ID:LtSFAyuZ0


今福島原発で何が起こっているのかを知りたければこれを見ればいい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6237033
チェルノブイリ 連鎖爆発阻止の闘い

75名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:29:14.23 ID:AwKTGeClO
安全の担保なんて
一つ一つの機器が故障する確率
天災の発生する確率
天災により壊れる確率
各システムが全て落ちる確率を計算して
100年運転しても、重大事故発生する確率が100万分の1以外になるようにしろ。
76名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:30:12.18 ID:/mkZEOdn0
>>73
鳥取か島根のやつな。
俺はツーリングでまじかに聴いた。
てか、音しないレベルだった。
77名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:32:37.09 ID:ePacJu1x0
>>1
もしかしたら、そんな呑気な問題じやないかもよ。
時間がないのかもよ。
でなければ今のうちに火力くらい増設したら?
78名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:35:51.82 ID:oTOGB7sb0
>>73

同意 低周波 低周波と刷り込まれている感が

取り組まなければ、技術の進歩もない 
風車はプロペラが吹っ飛ばない限り重大事故は起きない
79名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:36:07.07 ID:/TV2ZqN80
せんだい原発

ん・・・名前変えたらいいと思う
80名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:39:10.11 ID:aHZQ4yDs0
三号機作って古いの止めてもらう方が良い気もするんだけど。
81名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:39:30.67 ID:YPTBCQkqO
ますます東電の異常性だけが際立つな
82名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:45:26.44 ID:drCUjq050
>>78
いや実際うるせーぞ風車
鹿児島なら豊富な地熱を使うべきだろ
83名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:45:34.78 ID:gX1POH5yO
とりま鹿児島GJ!
84名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:47:00.45 ID:CbWbPBIx0
鹿児島に引っ越していいですか
85名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:48:40.81 ID:hkVeWVqN0
地震大国で原発は無理だってば
なんでそんなにムキになって動かさなきゃならんのだ
86名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:54:06.37 ID:MWttSma60
>>50
団塊で中級以下の公務員の定年を1〜2年早めて、県の緊縮財政に一役買った

>>82
鹿児島には既に地熱発電所が山川というところにある
87名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:54:42.16 ID:0aBx7u4hO
>>84
原発2号機があるけど、どうぞw
88名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:59:59.16 ID:2ETqg6zf0
>>84
元気な桜島がいますけど、ぜひどうぞ。
89名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:03:56.57 ID:XjKQJQGm0
>>88
そういえば最近、活動が活発になっているんだっけ?桜島。
全国ニュースにはあまりなってないけど。
90名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:04:32.61 ID:YMuWLDiB0
テニアン原発だと?
基地外、暴走確定だろw
91名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:09:36.37 ID:7CSIaH38O
>>78
> 風車はプロペラが吹っ飛ばない限り重大事故は起きない

甘く見すぎ。風車のプロペラが吹き飛んだら最後だよ。「停める」ことが難しいらしいぞ。
まず地域住民には避難勧告が出される。10キロ圏内は退避らしいぞ。
吹き飛んだプロペラは風が少しでも有れば永久に飛び続け近隣の家屋を破壊していく。
風は人間の力で停めることが出来ないからな。
比べて福島原発は一応「停める」ことは出来た。
また動き始めたけど大丈夫だ。
また停めれば良いのだから。
石原慎太郎さんも心配してないよ。
桜井よしこ氏も心配してないよ。
石破茂さんなんて原発関係者の身内だし、、、原発は大丈夫さ。(笑)
92名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:15:24.51 ID:FDoChdeS0

    //    .::|///☆ .::/   /゙) ::|       '      ヽ  ヽ
.     /   .::::::xヘ/ | ゚o/ ☆。 イ_::/|:::.. ☆     |         i   :.
     '    :::/、V   )<// /::/|::/|::iヽ。°   j│   ☆|  |   ハ
    レヘ_::/ / /  ノ.::イ/xテ云ミ八|::l:::....  八|  |.o :リ: i |   i |
.   ///// / /  .::'´:〈:::: |〃ん'::::iハ |八:::::j::./⌒|。/j   /:  i |   i | 殺伐としたスレに、川内博史が颯爽登場!
    l/// (__x(_,,∠:::...  ℃ド、レー:::ノ゚j   ∨|/  j/|从 /::/ .:ハ|   N
    |//|:..         _>☆、_ `゚<_ソ     -=ミ厶イ::/ .:/    |│
    l'/∧:::.................:::......`⌒\|`丶、_) _  '   、、,'::乂/:イ:::   八|
    V//マニ=ー─<⌒''ト、_ )     {:::::::::::v    /:::: ::>|::: |  o
    >{{}}      Vハ八☆° \    、 _ノ    .:´i::::: |  |::/|: /
  /  {{}}      Vハ ':::::.    ヽ> 、  ...。<:::: i::::: l /'´ |/
93名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:24:59.38 ID:62FQXGiWP
川内原発は福岡さんのためにあるんだったのか・・・
94名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:27:48.63 ID:oTOGB7sb0
>>84

火山灰耐性在るか?
95名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:28:26.24 ID:zO5/Hwyu0
白紙にしろ
96名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:38:54.85 ID:FDoChdeS0
>>94
むしろ鹿児島1区の議員さんに耐性があるかに尽きる。
97名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:43:41.54 ID:NSBiF7sFO
>>69
よりにもよって震災の翌日開通だったものなあ……。
98名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:43:55.35 ID:H6VuvYS10
未だに新しい原発なら安全、っていってる頭がお花畑が湧いてるな。
君らの大好きな最新の東通原発は電源喪失やらかしたんだが。

いくら新しくても、事故が絶対起こらないこと前提で甘い見通しの下に設計した原発はダメ!
もし作るなら、事故が起こることを前提に場所の選定・設計からやり直せ!
99名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:44:41.69 ID:oTOGB7sb0
>>91

原発もな、今回の事を教訓に「止めて漏らさず冷ます」を最優先に設計して
取り組めば結構いけるかもと思うし、今回の件で今後日本だから出来ること
があると思う
自然エネルギーを変換して電気エネルギーを得るのが一番だし、方向性が決
まった時の日本の底力技術者の底力に期待したい


100名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:50:35.43 ID:2ETqg6zf0
>>89
毎日爆発してるよ
日曜日の夜は火柱があがってたけど、ニュースにもならんw
101名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:54:55.19 ID:oTOGB7sb0
>>100

火山灰がなかったら、世界でも有数の綺麗な町だと帰るたびに思う

世界の都市を巡った事は無いがw
102名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:14:35.96 ID:98qKItTlO
>>61

陸上自衛隊の駐屯地もあるし、原発と合わせて交付金は結構な額が有るんじゃね?
103名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:56:58.38 ID:MWttSma60
>>60
鹿児島県に表立って利権を図ろうとした県出身政治家は少なく、
黒田清隆以来、目立って便宜を図ろうとした政治家は二階堂進くらい。
山中貞則は10年前の口蹄疫を瞬時に収束させたのだけど、
どちらかというと税制改革に終始する人として一般には認識されている。
小里貞利は阪神淡路大震災の復興担当大臣として辣腕を発揮したが県内でも知らない人の方が多いだろう。
どちらかというと県選出の国会議員は原則国全体のことをやっていて、
利権が絡む大臣にはあまりなってなかったりする。


何をするにもまず鹿児島県には予算がない。
有人離島を多く抱えるためインフラに膨大なお金をかかっており、
火山・台風・長雨に対する防災設備への投資が突出して高い。
旧建設省にお願いして県内に水源・流域を持つ川2つを1級河川扱いにし
国家予算で治水をしてたくらい。
港湾計画に関しても商業港は旧運輸省、漁港は農林水産省に幾度も陳情して造成し管理してたりする。

このため旧自治省・現総務省の官僚出身者が県知事になり、
地方交付税をより多く得ようと保守的な国柄になっている。
決して有能な政治家がいない地というわけではない。
104名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:01:03.76 ID:axqXUiOI0
先日東京へ出張で行った。節電中の暗さは目に優しいちょうどよい明るさ。
原発をこれ以上増設しなければならない日常生活を見直すべき、と感じた。
原発の耐震性を上げれば大丈夫という議論もあるが、震度100という地震
が起きたらどうするの。起きないという保障はないでしょうが。
105名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:20:35.96 ID:+M1Fmv7N0
原発建てたい地方の半径50kmの土地の所有者に、
東京の土地100坪と
毎年無条件で500万くらいを全員にあげたらきっと作らせてくれるよw
106名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:07:08.61 ID:j8RAQ0RC0
増設は許さなくても更新は認めるべき
3号機作らす代わりに1号機を廃炉にする
そうしないと、危険な超老朽原発だらけになる
107名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:20:26.84 ID:iqTlwonL0
>>106
>3号機作らす代わりに1号機を廃炉にする
最新の改良型加圧式軽水炉180万kw級1基作って、
100万kw級旧式2基を廃炉にしていくのがベターかな。
108名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:20:56.84 ID:fyO4BgDIO
>>84
桜島が静かでも、新燃岳の灰が降って来る事もあるらしいよ。

>>106
廃炉が終わってから、せめて電気が無くても暴走しない状態になったら、それでもいいかも。
危険なオモチャぽんぽん建てられちゃ堪らん。
109名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:26:35.07 ID:8prch9aU0
>>5 丑さん、過去の見苦しい言い訳w
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1185185643/

12 :名無しさん@八周年:2007/07/23(月) 19:24:11 ID:SiruHwdZO
【参院選】 川田龍平氏(東京選挙区)、病と闘い選挙と戦う 「聴衆が思わず涙する」と感動を呼ぶ街頭演説
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185056870/
1 名前: うし☆すたφ ★ [sage] 投稿日: 2007/07/22(日) 07:27:50 ID:???0
(略)
記事の続きは>>2-5

2 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/07/22(日) 07:28:05 ID:qvKhZ8GK0 ←★★
>>1の続き
(略)
以上

18 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/07/22(日) 07:34:11 ID:qvKhZ8GK0 ←★★
>候補者だけが泣いて訴えかける選挙運動が多い中では
名指しで言わなくても分かる自民党候補www

19 :うし☆すたφ ★:2007/07/23(月) 19:50:47 ID:???0
>>12
それが何?
宿泊客が数百人いる横浜のホテルのLANからなので、同一IDは大勢あって当たり前と思いますが。

33 :名無しさん@八周年:2007/07/23(月) 20:40:13 ID:D9nCmw1J0
>>19
ということはとりあえず>>12の2については認めるわけですか>うしさま

で、
「朝の7時半前後なんて時間にスレ立てから7分後、
同一ホテルからそのスレだけ反応レスするというとてつもない偶然がありました」
とおっしゃりたいわけですね
110名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:36:17.66 ID:AqQmmq5QO
おとといの選挙で、原発反対派の新人が勝ったんだよね。 川内かなんか。 市民Gj!
111名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:38:53.56 ID:yI1VyLEx0
ちょっと調べてみたんだが、漁業補償って桁が違いすぎない?
なんで44億円も補償費用がかかるんだ?
別に川内近辺で魚を取らなくても、あのあたりは漁場が豊富だよな?

川内原発増設 川内市漁協が補償受諾 臨時総会で決定
ttp://373news.com/_kikaku/genpatsu/index.php?storyid=28423#news

九州電力が薩摩川内市に計画する川内原子力発電所3号機増設で、
川内市漁業協同組合(川畑猛組合長、434人)は30日、臨時総会を開き、
九電が提示していた漁業補償を受け入れることを決めた。
漁協は金額を明らかにしていないが、関係者などによると約44億円とみられる…
112名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:54:45.71 ID:0X0+5uFO0
か・・・川内って
113名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:09:03.55 ID:crhdgCoy0
う〜ん、下のリンクサイトを見ると、組合員一人当たりの補償額の相場が1千万円なんだ…。

漁業権に対する補償を調べています。漁業権の根拠、補償額の程度、又は参考書をお教え下さい。
ttp://q.hatena.ne.jp/1179132570

しかしなぁ…。
一号機二号機が既にあって何十年も経ってるのだから、
普通に原発周辺の海を禁漁区扱いにしたらダメなんだろうか…。
改めて増設に伴う巨額の補償とか必要なのかな。
114名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:16:48.65 ID:jyaFSrW60
風力発電、水力発電、太陽光発電、地熱発電、水素自動車発電などで、原発すべて廃炉にしても、十分やっていける。ネオン、看板、宣伝看板などを、消して、窓に宣伝を張って、蛍光塗料で広告、宣伝出して、
夏場でも、電力量はアメリカより多々だから、十二分にやっていける。絶対命令 DC
115名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 04:12:48.89 ID:4HUoYI/OO
(-_-;)y-~
珈琲で一服。
薩摩のスーパースタータノカンサーを思い出した。
116名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 04:18:33.99 ID:jWGHp/ym0
ザル原発が事故って鹿児島が死の土地に変わったとき、
誰が責任を取るのか明確にして欲しい
117名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:29:39.35 ID:4HUoYI/OO
(-_-;)y-~
あーあーマイクテーマイクテーカゴンマーカゴンマー
『くんのまっ』『くんのまっ』
あってるか?タノカンサーから聞いたんやが、あってるか?
大阪生まれの俺にはLv7の鹿児島弁や。
118名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:50:21.39 ID:adIIzcAy0
>>64
玄海は確か80年代半ばから稼動しだしたはずだから、10年後を見越してそろそろ廃炉を
考えないといけない時期なんだよなぁ
ふくいち1号炉みたいに40年もこき使うなんてありえないし
119名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:03:35.48 ID:4HUoYI/OO
(-人-)(-人-)
一蔵どんに伝えてくいやんせ
おはんのはかどんなくんのまっごあんどっ
おやっとさあ
120名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:29:15.29 ID:Pt1/xYc80
まー、どこの自治体も許可は出せないよなあ
121名無しさん@十一周年
原発増設の保留でなくて、中止を決定しろ。
稼動中の原発は廃炉にしろ。
二酸化炭素が出てもよい。電気代が高くなってもよいから、火力発電所増設でよい。