【USA】 "レベル7"福島第1原発事故を受け「自分のことのようにつらい」と涙を流す女性も NY市近郊の原発運転停止求める集会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★米 原発運転停止求める集会 4月12日 17時16分

 福島第一原子力発電所の事故を受けて、アメリカ・ニューヨーク市近郊にある
原子力発電所の運転を停止するよう求める集会が地元で開かれました。
集会では、福島の事故の評価が最悪の「レベル7」に引き上げられることが伝えられ、
参加者からは「原発の見直しに向けて行動を起こすべきだ」などの声も出ていました。

 この集会は、マンハッタンの北およそ60キロにあり、ニューヨーク市に電力を供給している
「インディアンポイント原子力発電所」の運転停止を求め、市民団体が11日、原発近くの町、
グリーンバーグで開いたもので、地元住民およそ150人が参加しました。
インディアンポイント原発は1973年に運転を始めた原発で、
参加者からは「大都市に近すぎるため事故のときに全員が避難しきれないのでは」といった
安全性の問題を指摘する意見が相次ぎました。

 また、集会では福島の事故の評価が最悪の「レベル7」に引き上げられることが伝えられ、
50代の女性は「自分のことのようにつらい」と涙を流していたほか、
70代の男性は「世界中の人たちが原発の見直しに向けて行動を起こすべきだ」と話していました。

 アメリカには104基の原発がありますが、半数は、インディアンポイント原発のように
運転開始から30年以上が経過していて、福島での事故をきっかけに運転停止を求める
集会が各地で開かれています。

NHK http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110412/t10015264111000.html
2名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:04:08.10 ID:KH9npAWF0
そんなにつらくないんですけど・・・
3名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:05:03.93 ID:941OfgVe0
>>1
うしうしタイフーンφ ★の名無し書き込み ID:+vXvGBhT0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20110408/K3ZYdkdCaFQw.html

ソース
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302195222/1-3
>>2に「続く」と書いてあって>>3以外に該当するレスが無いので間違いありません。

358 :名無しさん@十一周年[]:2011/04/08(金) 00:32:43.22 ID:+vXvGBhT0
>>356
一度、東国原に都知事をやらせてみたいと思う。

49 :名無しさん@十一周年[]:2011/04/08(金) 00:38:22.61 ID:+vXvGBhT0
>>25
花見自粛発言は許しても、
震災天罰発言は許せない。

築地市場の豊洲移転は認められないし、
五輪招致失敗も万死に値する。

ディーゼル車規制という世界一馬鹿な政策は土下座して詫びても許されないし、
新銀行東京の失敗は割腹しなければいけないレベルだ。

88 :名無しさん@十一周年[]:2011/04/08(金) 00:52:19.98 ID:+vXvGBhT0
>>79
いんなあとりっぷの霊友会と、創価学会のパワーだろう?

草加に土下座までして、知事を続ける石原に幻滅したよ。

101 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/04/08(金) 02:13:43.11 ID:+vXvGBhT0
説教部屋に入り浸って、石原を礼賛するスレッドを立てなければならないと主張する工作員が気持ち悪いと思う。
いんなあとりっぷの霊友会か、創価学会なんだろうなと思うけど。
4名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:06:28.08 ID:o/RFY25b0
レベル7の実感はないけどな・・
数年後どうなるかわからんが
5名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:06:44.11 ID:B4YFBr320
何か泣いてくれて申し訳ないな

県が違うだけでこんなにも他人事に感じているのに
6名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:06:44.83 ID:zQaTrq8y0
反核団体が嬉しくて泣いてるんだろ
7名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:06:57.04 ID:K+VLrOeZ0
アメリカ\(^o^)/ハジマタな

反原発の流れは巨大津波のように世界中を洗い流しちゃうよ、きっと
8名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:07:12.91 ID:uJHMzJgQ0
まあ風に乗ってそっちまでいくしな

日本にもどってくるけどw
9名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:08:32.66 ID:BqqJgBku0
こういう奴らが関係ない日本製品の不買運動するんだよね〜
10名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:08:40.69 ID:YjJoCHnT0
反原発バカってどこにでもいるんだな
安全に運用しているかどうか監視して文句言えばいいだけだと思うんだが
一番簡単だと思っているのかもしれんが原発廃炉を目指すとは理解できん
中東から安定して石油が来ない限り原発は必要だろ
もちろん安全に使っている限りは
11名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:08:49.20 ID:1pzWZadq0
丑まだつかまってないんだねww
きもいよw
12名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:09:06.69 ID:g6o3DAo/0
原発の利権におぼれているジジイどもは
庶民を殺してでも利権を守るよ
戦争しかない
13名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:10:20.62 ID:p9jfA2Bu0
世界的に反原発の流れになりそうだな
まぁ原発関係の仕事をしてる奴は新しい職を見つけてくれ
14名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:10:28.47 ID:L5Xdv7cu0
さすが トウキョーエレクトリックパワーだな。報道が早い
15名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:11:36.85 ID:rksevm+u0
なんかあちらでは日本の広さや位置関係を全然わかっていなくて、
日本全体が津波にやられて放射能でバタバタ倒れてるという認識っぽい。
16名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:12:09.54 ID:9Jsi6rxj0
そろそろ、民主支持者も、自分や大切な人の命を犠牲にしてまで守る価値のある連中なのか
冷静に考えてみたらどうだ。手遅れかもしれないが。
民主擁護の書き込みが減って、こんな低レベルしか残っていないということは
ある程度の知能のある民主支持者は、もう民主政権を見限ったということだよ。

>807 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 17:55:44.55 ID:76owFB3bP
ググったら避難勧告って市町村長が出すんだから
枝野関係無いじゃんwwww
17名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:12:13.54 ID:0vwdeCRz0
空中と海中からアメリカ東海岸に襲い掛かる
日本の超高濃度放射能
18名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:12:51.86 ID:/RmYFlnIO
火力が石油燃料中心だと勘違いしてるバカって今だに多いよなw
>>10とかw
19名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:12:54.83 ID:19xTfw9o0
日本人って想像力がないから、放射能の危険性を認識するなんて最も苦手なものだろうな。
20名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:13:20.55 ID:u7AUVbPdO
なんでレベル6で発表しておくという政治判断が出来なかったんだろう
二階級特進でチェルノと同レベルというのはあまりにも世界にショックを与えすぎる
6に出来なかった理由が分からんのだけど知ってる人教えてください!
21名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:13:23.29 ID:2m19RYEf0
日本の地名で世界的に知られているのは、東京はともかく、次は
大阪や京都よりも、広島、長崎、福島だと思う。
22名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:14:25.69 ID:NKKo7Kpp0

      ._
       \ヽ, ,、
        `''|/ノ
         .|
     _   |
     \`ヽ、|
      \, V
         `L,,_
         |ヽ、)  ,、
        /    ヽYノ
       /    r''ヽ、.|
      |     `ー-ヽ|ヮ
      |       `|
      |.        |
      ヽ、      |        ┼ヽ  -|r‐、. レ |
        ヽ____ノ      d⌒) ./| _ノ  __ノ
            │
      ┌──┴──┐      人          「 ̄ ̄ ̄ ̄
       __/____       ノ  \       |   ̄   十
         く  /         ノ  ̄| ̄\    |  口  ヽ|
          ×            ̄| ̄     ノ ヽ /  __|
         /  \         ̄ ̄ ̄ ̄         ̄ ̄
23名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:15:30.46 ID:sDXy8sJG0
ニューヨークタイムズのせいでニューヨークと聞いただけで(ry
24名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:15:45.30 ID:19xTfw9o0
>>20
レベル7相当が現実だから。
25名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:16:24.90 ID:Vpxnz5FF0
>>20
民主党は、放射能漏量を低く公表しておけば先日の選挙で有利になれると勘違いしていた。
それが間違っていたことを悟ったので選挙後は正確に公表するように路線変更した。
26名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:17:25.38 ID:bNtCYWr/O
正直、ニューヨーカーでも日本人ほどスレていないと思う。
27名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:17:29.87 ID:L5Xdv7cu0
国会に外人の記者が インタビューしはじめた。レベル7効果だな
28名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:17:50.60 ID:Rlih3Eor0
死のリレー

カムチャッカの若者が
L7発表に怯えているとき
メキシコの娘は
朝もやの中 放射能障害で抜ける髪の毛を数えている

ニューヨークの少女が
ヨウ素とセシウムの混じった水で歯みがきをしている時
ローマの少年は
全天を染める薄紫色のプルトニウムの霞の中で絶命する

この地球では日本民主党のカン・チョクト作戦がはじまっている

彼らは偏西風に載せて放射性核物質をリレーさせるのだ
西から東へと 海流にも乗せて

そうして北半球は一様に滅んでいく

眠る前のひととき耳をすますと
どこか遠くから断末魔の叫びと怨嗟の声が聞こえてくる。

それはカン・チョクトと東電が送り出した放射性核物質を
誰かがしっかりと受け止めた証拠なのだ

それでも「直ちに問題はない」と枝野は言う。
29名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:18:02.74 ID:9Jsi6rxj0
これだけの事故が実際に起きて、今も収束のめどすら立っていない状況で
そんな言葉で、国民が説得できると思うのかね
僕は半原発ではないが、この事故が起きた今、原発の「安全な運用」と言う言葉には全く説得力がなくなったと思っている。

>10 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:08:40.69 ID:YjJoCHnT0
反原発バカってどこにでもいるんだな
安全に運用しているかどうか監視して文句言えばいいだけだと思うんだが
一番簡単だと思っているのかもしれんが原発廃炉を目指すとは理解できん
中東から安定して石油が来ない限り原発は必要だろ
もちろん安全に使っている限りは

30慶互:2011/04/12(火) 18:20:46.59 ID:2Xw8dLHV0
むしろ、レベルアップを何故公表したのか?が気になる。

ちなみに、今日株価は軒並み下落しましたとさ。
31名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:20:46.57 ID:Z7L1u1v9O
平和利用すら出来なかった核エネルギー
32名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:20:53.64 ID:fsN0P9o60
>「自分のことのようにつらい」と涙を流していた
日本は終わった、と受け止めました。
33名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:22:04.05 ID:W5NetmhX0
【拡散】
★ 福島の放射線は、まったく問題ない。 いま政府やマスコミなどで報道していることは、チェルノブイリを基準にした計算であり大間違いである。
 
★ 福島原発現場の湯気もまったく心配ない。 
★ 野菜、牛乳・・どれもまったく心配ない。 

★ 今までどおりで大丈夫。 放射線を浴びると元氣になり、福島も日本も元気になる 

福島原発事故の医学的科学的真実: 稲 恭宏博士 緊急特別講演 1
http://www.youtube.com/watch?v=PQcgw9CDYO8&feature=related
34名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:22:38.24 ID:C4D6CnQIP
>>20
あと1ヶ月もすればチェル超えになるの確実だもん。
いまから上げておいた方がいろいろいいと思うよ。
35名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:23:32.71 ID:eTH+LML0P
原発のせいというか、地震が多い国に、津波が来る可能性もあるのに海際に原発を立てて
予防策に地震があったにも関わらず収束させることも出来ない東電と政府の人災の側面が強いと思う
36名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:24:28.32 ID:vOsF3lDo0
もう核分裂をエネルギー源にするのはやめよう
電源失ってから致命的な事故になるまでの期間があまりに短すぎ
37名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:24:31.58 ID:x0XwhOZX0
>>32
大丈夫
神は人口10億まで減らすつもりだからw
アメリカも2050までに1億人になっているw
38名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:26:54.25 ID:YJKwWxh/0
ヒステリーやな
39名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:26:56.33 ID:uX9vU+smO
遠い国の方(まぁ実際放射性物質は届くかもしれんが)が涙してくれてるのに、なんで日本人はこんなに呑気なんだろ?

40名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:27:07.79 ID:kuZUApiI0
こんなつらい事を世界に押し付けてる
東電、政府、日本人、国際犯罪者だな
41名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:27:16.88 ID:3a2eMdSx0
民主党は何に関しても選挙への影響しか考えてないっぽい
国民の生活・命 食の安全よりも
42名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:27:33.65 ID:R/ELT6g60
>>20
あとでレベルを見直すこともあると聞いたけど
43名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:29:14.79 ID:x0XwhOZX0
>>39
アメリカ人のせい(HAARP)なのに止められなくてごめんなさいってことだろw
44アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2011/04/12(火) 18:29:32.29 ID:yObrAZac0
なんでもいいから正確なデータと迅速な情報発信をしてくれw

自分で判断するからw
45名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:29:42.89 ID:3wHWAgmYP
>>42
レベルの見直しは
レベル7が数万テラベクレル以上とおおざっぱなので
数十万テラベクレル以上のレベル8を追加するという話でしょ。

まあ、自動的に福島はレベル8になってしまうが
46名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:29:59.81 ID:NVhDrGgX0
止めたとしたら儲からない原子炉廃炉事業が一番怖いな。
儲かる原発ですらこれほど手を抜いたんだからな。
後々「廃炉は危なすぎるから、やっぱり運転再開してっ。」て言われそう。
47名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:30:40.08 ID:eZ6z6UHb0
只今 管が記者会見で吊るし上げられ中
外国プレスも来ています

http://live.nicovideo.jp/watch/lv46331369
48名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:32:30.01 ID:Q49mDqPa0
>>21
今一番知名度があるのは福島。
実際東京知らない人もいるし。
49名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:34:57.02 ID:+1JsTL1S0
50名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:35:16.36 ID:lr2Mh2W10
なぜ泣くw
51名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:35:29.65 ID:CG1qeRdY0
むしろ、当事者の日本は、このままジリ貧の冷却作戦で
国民は総スルーをして
世界が福島を例に、強烈なデモで流血騒ぎになる気がしてきた…
52名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:37:25.75 ID:dc4XeDRF0
チェルノブイリの事故をレベル9にして福島はレベル8でいいだろう

まぁ今後の状況によっては両者とも上乗せになるかもしれんな

最悪福島がチェルノブイリを超えるかもしれんが、まあそれは恐らく無いかな
53名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:37:41.95 ID:R/ELT6g60
>>45
ちがう
54名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:38:40.16 ID:swucb4br0
福島は、新たにレベル8という世界をつくるから
それまで涙をとっておいてくれ
55名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:38:41.06 ID:zjiFmeNB0
>>39

あのさ、とりわけキリスト教圏の人々が日本の災害を固唾をもって観ている理由の一つに
新約聖書の「ヨハネの黙示録」が脳裏にあるからだよ
56名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:39:50.64 ID:SBo/0xTP0
私も渡辺周のデマを聞いて、自分の事のようにつらいと思った。

もはや、報道被害といっていいほど、稚拙で一方的な朝日新聞の報道がひどいという根拠
http://blog.livedoor.jp/takahirojeanjacques/archives/4453068.html
そして自らの誤報を正当化する為に新たに放った朝日新聞の記事がひどいという根拠
http://blog.livedoor.jp/takahirojeanjacques/archives/4453068.html

そしてそのひどい記事を鵜呑みにした渡辺周がそのまま風評被害として拡散
http://www.youtube.com/watch?v=-seHtDsaFD8

日本医師会は正式に文章で渡辺周に抗議したそうですが全く返答がないそうです。民主党本部宛に内容証明を送っても全く無視を決め込んでいます。実に腹の据わった政治家です。
http://twitpic.com/4hhjf2

フジテレビでは、報道の自由を担保する為という理由で電話口の人間は匿名で名乗らず。
しかし、事実の訂正すらしない姿勢は、とても「報道の自由」を標榜する姿とはほど遠く、自分たちに言いたい事を好きなだけ垂れ流して、後は知らん顔という「自分勝手」という言葉と代わりません。
http://blog.livedoor.jp/takahirojeanjacques/archives/4440799.html
57名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:42:18.29 ID:dc4XeDRF0
まぁ今回の地震に限らず、スマトラ地震以降、異常な自然災害が世界中で発生しているからな
同僚のアメリカ人も最後の審判の到来は近いと言っていた
58名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:44:24.08 ID:n6/u+8sU0
生きてる間にチェルノブイリ並みの惨事を、まさか日本で見られるとは思わなかった。
Fukushima は世界の歴史に名を刻んだよ
59名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:47:42.65 ID:LNU2D+avO
日本のあれは他人事
60名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:47:42.06 ID:MMv/vG5eO
審判か、アメリカやヨーロッパ等のキリスト教関連の人達は自分が助けようとしても
無駄かもしれないという恐怖と戦っているのだな…
61名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:51:35.94 ID:XA3Qhr7VO
ヨハネの黙示録か…
日本人が三分の一になる…

関東全滅 ならありうるな…
水蒸気爆発が起こるんだろうな。
半径三百キロ圏内は全滅…

さよなら日本人…
62名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:51:37.34 ID:NGGLUSf00
>マンハッタンの北およそ60キロ >1973年に運転を始めた

こんなに近くて古いのか
最近何もないのに水素爆発起こして逃げてなかったか?
63名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:54:23.09 ID:lKW3Z8Rf0
民主党政権も同じ穴の狢ではあろうが、現在の経済・産業構造の構築を主
導したのは自民党と経団連と御用科学者、天下り官僚であり、その旨味を啜
っているのは彼らとその配下である。
 彼ら支配階層の利権の回し飲みと、戦後復興という正義から離陸してしま
った経済成長の幻影を追い求める原動機としてのみ原発は必要とされている。
 何故なら原発は廃炉にする際、核廃棄物処理及び管理に莫大な時間と費用
と電力を要し、たとえ安全性が保障されたとしても長期的に観れば、他の発
電方法と比して、肝腎のエネルギー・コストですら劣るからである。
 また、利権を手放さなければならなくなる原発推進論者に阻止されている
風力・太陽光・地熱など代替発電に、火力・水力を併用しつつシフトすれば
原発の穴を埋めることも可能であろう。そこに如何なる困難が待っていよう
とも、原発事故がもたらす人類規模の危機や損害に比べるべくもないのだか
ら我が世代が踏切らねばならぬ。
 支配階層が「原発を廃止すれば現代日本国家が成立しなくなる」などと言
うのは、国民の力を侮った、愚劣な政治喧伝に過ぎない。
 日本国民が、先の大戦以来の国難を迎え、窮地に陥れば陥るほど勇気と団
結と智恵と優しさを発揮してそこを脱することの出来る優れた国民であるこ
とを、被災者と被災者を支援する全ての国民がいま証明しているではないか。
 これこそが今も昔も変わらぬ日本の国力なのである。
鈴木白虹
64名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:57:48.98 ID:8dqHGFOj0
>>24>>34
噛み合ってないよ。最初から6って言っとけば7にしても
一段階上がっただけって感じで多少は納得できたのにって話だろ
65名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:57:59.30 ID:YYRdGcPR0
チェルノブイリの惨状を知ってる人間ならこれからの日本がどうなるか
想像すると涙も流れるんじゃないか
66名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:00:58.42 ID:zjiFmeNB0

ま、なんにしても、一刻の猶予も無駄に出来ない時であって、
結果に対する後付けな批判・非難は二の次で、後からでも十分に出来る、
事が収まってから存分にやってくれ給え

それよりも、今差し迫る緊急の問題に対する解決策が最優先だ
いずれにしても、この期に及んで、自らの政治的イデオロギーである
「信念」を主張するがために、愚かにも震災を利用しないでもらいたい
67名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:03:02.81 ID:BYvqp+1r0
お前ら馬鹿すぎ!
結構他人事とか逆に申し訳ないとか
お前らが危機感欠けてるだけだよ!
格納容器とかしてvomitになって落ちたら水蒸気爆発水素爆発の延々コンボ繰り返して
桁違いの放射性物質を撒き散らすんだろ?
もう風向きしだいで死者200万とかの世界にいつなってもおかしくないんだろ?
もっと恐怖を味わえよ!
68名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:30:49.67 ID:zjiFmeNB0
>>67

最悪時には半径700kmが法律下でなにかと強制させられる区域となる
700kmといえば、西は神戸、北は札幌までが収まる範囲
たしかに危機感の欠如は否めん、いやむしろ、国民が無知過ぎるのやもしれん

だが、恐怖感は無用、古来からこの島国に住む人々は、
自然を神として崇め奉ってきた、ことに日本列島の自然は、
世界でも稀にみる自然豊かな地域であり、その恩恵も計り知れない
一重に飲料水の水ひとつとってみても、それがわかる
しかし、かたや一方では、この自然は、世界でも稀にみる荒ぶる「神」となる
地震、津波、火山、台風などをみれば、一目瞭然
いや、今回の震災で嫌でもそれがわかったはず
そのような自然の前には、人はいかにも無力であることを
古から、この島国に住む人々は理解してきた
それゆえ、我が日本の文化は、「清貧」をよしとし、
家具を極力置かない部屋にもあるように、「物」をもつことに拘らなかった
「物」をもっても、あるとき突然、「自然」に「物」を返すこととなるからだ
この「物」には、人の「命」さえ含まれる
故に、古来から日本人は、自然が「命」を失うことに関して、やむを得ずとする

これは、後付けで主張されてきた「samurai」の精神でない、
元来の日本人の精神は、自然との関わりにおいて、
身を以って経験・体験してきた末の「自然」信仰・精神にある
だが、1980年代以降、もはやそその精神を、人々は忘れてしまった
それ故に、「恐怖心」に駆られることとなる
69名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:51:53.24 ID:Egd7esgg0
杉並区で6マイクロシーベルト/毎時
http://www.youtube.com/watch?v=AUMib19gT_Y
これを年間にすると(1年は8760時間)
6マイクロシーベルトx8760時間=52560マイクロシーベルト=約52ミリシーベルト/年間
一人辺りの年間線量(世界平均)が2.4ミリシーベルト/年間なので
52÷2.4=21.6

つまり、東京杉並区に1年居ると、20年分以上の自然放射線を浴びるってことでok?
ちなみに、100ミリシーベルトの放射線を浴びると「人間の胎児に異常が出現する可能性が出始める」そうです。
2年居ると超えちゃうな・・・
http://d.hatena.ne.jp/tuto0621/20110312/1299924319
※杉並区のは地表面の計測値なので、背が低い子供に限っての話ってことで。
-------------------------
放射線量の大きさに対する人体の影響

5ミリシーベルト
放射線業務従事者(妊娠可能な女子に限る)が法定の3か月間にさらされてよい放射線の限度。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A2%AB%E6%9B%9D#.E6.94.BE.E5.B0.84.E7.B7.9A.E9.87.8F.E3.81.AE.E5.A4.A7.E3.81.8D.E3.81.95.E3.81.AB.E5.AF.BE.E3.81.99.E3.82.8B.E4.BA.BA.E4.BD.93.E3.81.AE.E5.BD.B1.E9.9F.BF

-----------------------------
東京の水道水で放射性物質が不検出だったのは「都民の動揺を抑えるため
検出されても不検出と発表するように」という指示が出ていたから。
http://i.imgur.com/7TctZ.jpg

(週刊現代4月23日号p.36)
70名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:57:35.01 ID:HeLuRioH0
おまいら日本のおばさんがデモやると叩くのに
アメリカのおばさんが涙流しても叩かないのなw
71名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:03:41.14 ID:MY/z32yg0
アメリカが使っている劣化ウラン弾とかは、原発の燃料の残りカスなのかな?
72名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:09:21.18 ID:izt2ZhTOO
>>68
ぶっちゃけ、その事態が起きたならもう日本という国自体が消滅する事に。

日本消滅すんなら、いくら騒いでもしょうがないんでない?というスタンスかと。
何だかんだでここまで国民が満足してる国も珍しいわけだし。

>>70
思想信条が同じデモなら叩かないぜ。

...ま、どんなデモであろうと必ず思想の異なる層が叩くんだろうけど。

今回のデモも、「反米」や「原発推進派」の人は無条件で叩くと思うぞ。
73名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:09:28.23 ID:ny1oOgb90
>>70
日本の場合はデモ=共産党とか左翼
だと見て間違いないからな、こいつらが常に絡んでくるらしい
民衆煽って革命起こされちゃかなわんからな
アメリカの場合は完全資本主義で左翼の入る隙間はないからまあ
デモに下心はないんだろうね・・・と思ってるけど
74名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:11:26.36 ID:M+o5La2a0
高濃度放射性物質は、触れることができない、いわば、うんこ
いくら、安全性を高める=密封しても、そこにうんこがあるという、厳然とした事実は、何ら変わらない
75名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:13:40.66 ID:PN/XaAnf0
いゃー神奈川の高校生と馬鹿すぎて笑える、自分の身に何が降りかかってるか
わからない池沼軍団。 ニューヨークさん首都圏はこんなもんです。
滅びてもおのが無能ゆえです、泣かないで。
76名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:16:15.26 ID:Cld+9AYd0
「プルトニウムは安全だよ!」と言い聞かせるプルト君が話題
http://getnews.jp/archives/107384

プルトニウムを 少年が ガブ飲みしても 大丈夫!
動力炉・核燃料開発事業団 の原発推進のための広報ビデオ 「プルト君」 !!
『プルトニウム物語 頼れる仲間プルト君 』という、アニメの原発推進 宣伝ビデオ。
「プルトニウムが体内に入っても安全」と 原発の安全性を強調していた 。
●これがプルト君!
http://pds.exblog.jp/pds/1/200701/19/20/c0051620_681623.jpg
●少年がプルトニウム溶液を飲んでも大丈夫!!  胃や腸に吸収されないから!!
http://pds.exblog.jp/pds/1/200612/13/75/b0090375_922435.jpg
頼れる仲間プルト君??プルトニウム物語
http://www.youtube.com/watch?v=bJlul0lTroY
頼れる仲間○○○君vsソーラー仮面 new!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3792841
77名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:24:28.49 ID:Cl6z/Clb0
別につらくないし早いとこ新型の原発作ってくれとも思ってるが・・
78名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:26:58.83 ID:1RIS52UR0
ウォール街から60qの原発かよ。
世界が死ぬ。
79名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:33:34.26 ID:A+kODWcm0
レベル7ったって、アリアハンをウロウロしている程度のレベルだろ。
大したことないよ。
80名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:34:22.52 ID:RijnvQU+0
>>50
きっと日本人が一ヶ月後にばたばたと癌で死ぬと思って泣いてんだろ
81名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:48:47.12 ID:iPP8EjkB0
アメリカは原発禁止はむり。
アメリカの電力の1割はなんと、家庭にある乾燥機。

アメリカではなぜか洗濯を外に干すのは貧乏人とされているからね。
アメリカ以外の国は外に干すのにな。

英国も外干し。BBCの家事番組でロープにきれいに洗濯物を干す方法を
カリスマ主婦が伝授してた
82名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:22:52.77 ID:8prch9aU0
>>3 丑さん、過去の見苦しい言い訳w
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1185185643/

12 :名無しさん@八周年:2007/07/23(月) 19:24:11 ID:SiruHwdZO
【参院選】 川田龍平氏(東京選挙区)、病と闘い選挙と戦う 「聴衆が思わず涙する」と感動を呼ぶ街頭演説
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185056870/
1 名前: うし☆すたφ ★ [sage] 投稿日: 2007/07/22(日) 07:27:50 ID:???0
(略)
記事の続きは>>2-5

2 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/07/22(日) 07:28:05 ID:qvKhZ8GK0 ←★★
>>1の続き
(略)
以上

18 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/07/22(日) 07:34:11 ID:qvKhZ8GK0 ←★★
>候補者だけが泣いて訴えかける選挙運動が多い中では
名指しで言わなくても分かる自民党候補www

19 :うし☆すたφ ★:2007/07/23(月) 19:50:47 ID:???0
>>12
それが何?
宿泊客が数百人いる横浜のホテルのLANからなので、同一IDは大勢あって当たり前と思いますが。

33 :名無しさん@八周年:2007/07/23(月) 20:40:13 ID:D9nCmw1J0
>>19
ということはとりあえず>>12の2については認めるわけですか>うしさま

で、
「朝の7時半前後なんて時間にスレ立てから7分後、
同一ホテルからそのスレだけ反応レスするというとてつもない偶然がありました」
とおっしゃりたいわけですね
83名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:24:49.15 ID:47ogLK/t0
バカス運営が問題なんだよ。
電源しっかりしてれば、大地震も乗り越えたかもしれないのに。
84名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:13:49.35 ID:vrm6JpJO0
>>69
地面からの放射線量って、どこで見られるの?
85名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:32:14.32 ID:FqWP+9Fp0
日本は核エネルギーに関して犯罪国になってしまった。

日本がいかに杜撰な核管理をしていたかが全世界に知れ渡るだろう。
唯一の被爆国で、放射能の恐ろしさを一番知っていると思われた日本の杜撰な
核の管理を知って、少なからずあった外国の同情は 潮を引くように消え去るだろう。

今後、日本の核廃絶運動に外国はソッポを向くだろう。
環境問題での日本の発言権は明らかに低下するだろう。

日本国政府、原子力安全委員会、保安院、東電他の幹部の大罪は日本の歴史に
取り返しの付かない汚点を残すだろう。
左翼の首相が誕生すると、日本に未曾有の災いが起こるのは何故だろう?

二度と日本は原発を造ることが出来ないように、国連決議されるかもしれない。
86Mazda Haruto:2011/04/13(水) 01:34:29.06 ID:pg6fZJmo0
87名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:35:48.38 ID:toEg9ppV0
ウンコ屋でございまーす。ウンコはありませんか
88名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:44:10.10 ID:mEBnfOsk0
ドラクエ3で言えば、勇者がルーラを覚えるレベルだからな
アリアハンから卒業する目安だよ
89名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:46:09.01 ID:cABl7Y1p0
アメはガス沢山持ってるから
原発不要になるだろうな
90 【東電 71.9 %】 :2011/04/13(水) 01:49:03.45 ID:cTTKmjPw0
気象庁によると、茨城県北部から福島県南部の浅い陸域で
は過去30年ほど、中規模以上の地震がない空白域。
島崎邦彦東京大名誉教授(地震学)は「本震以降、
東西方向に引っ張られる正断層型の余震が起きている。
今回は規模も大きく、従来は起きないと考えられて
いた」と話す。事態が判明するまで全原発を
停止すべきと警告した。42014813
91名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:58:46.64 ID:xhHKn/qi0
ゾーマどころかバラモスも倒せんのか情けない
92名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 02:02:55.88 ID:KRuoxS3U0
>>86
何が出てくるのか誰か三行にしてください
93名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 02:05:24.33 ID:eg66fZMa0
>>89 最近発見されたんだよね。採掘法が新しく発明されて。羨ましいもんだ。
94名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 02:11:13.99 ID:yuwJP1MX0

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

■「レベル7は過大評価だ」ロシア専門家 ■

日本政府が12日、福島第1原発事故の深刻度を国際評価尺度で旧ソ連のチェルノブイリ原発事故並みの
「レベル7」に引き上げたことに対し、ロシアの専門家らからは「過大評価だ」などと疑問の声が上がった。
タス通信が伝えた。

国営原子力企業ロスアトムのノビコフ報道官は「当初の評価(レベル4)は低すぎたが、
今度は振り子が逆に振れ、高すぎる」と指摘。
事故発生時に深刻な健康被害が出ていないことなどを理由に、★レベル5★より高くはないとした上で、
レベル評価を含む政府の対応をこれ以上非難されないための政治的判断との考えを示した。

ロシア科学アカデミー原子力エネルギー安全発展問題研究所のアルチュニャン副所長は、
福島の事故で住民が浴びている放射線量は、日常生活で自然環境から受ける量の10分の1程度であり
「健康への影響から判断すればレベル4にも届かない」と述べた。

▽ ソース 日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110412-760410.html
▽ 前スレ(★1の立った時間 04/13(水) 00:30:19.20) 
【原発問題】「レベル7は過大評価だ」ロシア専門家[04/12 22:59]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302622219/


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

95百鬼夜行 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/13(水) 02:12:41.25 ID:BAAV4e/p0
        ,. -‐- 、 /´  ̄ `ヽ      n
       /  ニニ、ヾ r',.ニ二ヽ }-=ニ二,¨スリ
.      { r',ニ--   ′-‐ニ.ヽ {.   //
      } ! r jニ,ヘ frヽ\ヽ\.ヽ. /     もうすぐ梅雨・・・
     ノノノ,.イ/  }.ハ. 、 l│、ヽ,レ7 l\   
    (.く ,イf十- {(-}.}‐!ト、ヽ ! / /!  \ヽ.    ゲコッゲコッゲコッ
    rリ ハい)  jハ(__{! し !.|'イ {  _.二, 
    ノ, ) |.⊆ニ・! .i⊆ニ.・う, `i.f,ヽ ) ) ーtマノ   カエルが五月蝿い季節になるざんす・・・
  ( (r | ┐_´j  | ` ̄┌ ||rj }{(   jノ´  
   ) ) |ト、 ヽ、 _つ  _,..イ.レ‐く.ヽ.ヽ,イ  , -─  当然、福島原発近くにも
〜‐く.'_ ||lゝソノ='{ し-ーくl」/ ,_- 、`ー((、_ノ r'´ ̄  カエルが鳴き始めるざんすよ
二ニ=‐-¨,ニ´<Zエ`ェ'エ7ヽ. くl_:_ン.ノニ))‐-、二 ̄  
  _,r- イl.ヒテテテテテテテテ'//`;‐-:イ‐-((¨ニ._ー-  奇形の1匹や千匹みつかっても   
ニ:-‐_'ニ| ヽ.ニニニニ二ノ./ /|: : : :|: : : jノ: : : : :   無論というか、当然・・隠蔽ざんす。
‐'' ¨: : : L.__ー一   _/ /::|: : : : |: : : : : : : : :  
: (:_: : : :./: : : :「 ̄ `¨  ノ :::|: : : : :|: : :O: : : : :  国民に、無用な不安を与える
、 ヾ' ̄ ̄'\:|::\.  /::::::: ! : : : : |: : : : : : : :   わけにはいかないざんす・・・・!
´) ノ_7:7ヽ._くヽ;::::::X::::::::::::: |: : : : : |: : O: : : :  
( (: ././ー;:- ,二;__:' : :ヽ:::::::::|: : : : : :|: : : : : : :  チェルノブイリの奇形カエル
.¨)j/./ー-;- ,_.二フ: : :.∧:::/| : : : : : | : : : : : :  http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/b/4/b45fdfc6.jpg 
96名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 02:25:42.64 ID:TCLfcsvGO
ここまで来たら、反原発の流れは止められないだろうね…
原発利権の守銭奴も、反原発を反日運動に利用してきた国賊も、
次の仕事を探すべし(・∀・)ノシ
97名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 02:34:30.82 ID:yYF188XHO
アメリカなら対処とか早そうだし大丈夫だろ
日本みたく平和ボケもしてないし
98名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 02:37:23.32 ID:POq3Wx0d0
略してインポ原発かw
99名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:22:46.95 ID:fWC5ZVB40
チェルノを小学生でみたときは辛かったよ。
よもや自分の身にふりかかるとは思わなかったけどw
100名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:22:09.08 ID:1sJXP6QF0
あのさあ・・・
ジミンガーとかトウデンガーとか言う連中に言っとくけど
世界から見たら「いつの時代に誰が立てたか」はもうどうでもいいんだよ

「2011年3月11日 東日本大震災の際に日本が原発事故を起こした」
「3/23にレベル7に達していたが、時の政権が発表したのは4/12だった」
この事実が付きまとうだけ

そこには与野党も民間企業も関係ない。日本自体が叩かれるんだよ…
世界から、未来の人達から…そして子供達からな…



それと、ドイツの与党とその支持者に謝ったほうがいいかも知れんけどな
なにせ福島の風評被害をモロにかぶって、連立与党敗北したからな

<ドイツ地方選、連立与党が敗北 原発政策、最大の争点に>
ttp://www.asahi.com/international/update/0328/TKY201103280067.html

すでに日本は世界に迷惑をかけてるんだよ。 
俺たちが「冷静」と言う名の「鈍感っぷり」を発揮してるにな…


なかなか眠れないし、もう一回晴らせてもらうわ…
101名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:25:58.34 ID:1sJXP6QF0
×それと、ドイツの与党とその支持者に謝ったほうがいいかも知れんけどな
○それと、ドイツの与党とその支持者に謝ったほうがいいかも知れないな

×俺たちが「冷静」と言う名の「鈍感っぷり」を発揮してるにな…
○俺たちが「冷静」と言う名の「鈍感っぷり」を発揮してる間にな…

ふぅ・・・
102名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:54:18.34 ID:Ut6nb/w40
>>1
でも日本人は何とも思ってません

私を含めせいぜい少数の方達掲示板にグチを書き込むくらいです
103名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:56:52.19 ID:Ut6nb/w40
>>89
日本も中東よりも多いメタンハイドレードがあるじゃないか

あ・・・カンと戦国がが中国様にあげちゃったんだっけ
104名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:02:52.22 ID:JK4B0Aue0
全然関係ないだろうがw
外人は思いつきを本音とカンチガイしてやがる
105名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:09:18.74 ID:yPDnqI580
>>73
あれ?ネトウヨは「ちゃんと愛国デモが起きてるのに報道されない」という主張では?
で結局、反原発デモを、いまだもブサヨ扱い?
つまりいまだに原発推進派なんだな?

クズだな

106名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:11:35.87 ID:dXsyqhbOO
人間は作ってはいけない物を作ってしまったんだよ
自分で扱いきれない物を作ってはいけない
107名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:14:20.36 ID:iYpPcW1EO
順調にレベルアップしてるな
テレレレッテッテッテー♪
108巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/04/13(水) 08:15:31.60 ID:i1a2vZZR0
>>105 管は基本的に反核団体の社民出身なので反核だし態と事故を大きくして、原発系の多い福島住民を甚振って
喜んでるんぢゃん、とても地球市民らしい行為だよ。
109名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:15:49.01 ID:vg31xNaj0
>50代の女性は「自分のことのようにつらい」と涙を流していた

この心理は分かりづらい。
GEの設計者ならわかるが。
110名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:15:54.03 ID:KWMKoaxQ0
アメリカ人はバカが多いからな
111名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:16:06.92 ID:jbwpnV3y0
これが正常な動きだな。
地震大国の日本はこれ以上でないと・・・・・
112巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/04/13(水) 08:18:26.72 ID:i1a2vZZR0
>>109 こないだ迄鯨が可哀想って言って涙流してた馬鹿だろどうせ。
113名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:23:06.22 ID:MfyJAkDLO
亡国では我ことのように被害妄想して、謝罪と賠償を(ry
114名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:25:29.35 ID:NvioEI0XO
>>109
宗教の道徳観だろ
オール電化教や民主教みたいなもんとは違う本当の宗教な
115名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:28:44.89 ID:mNM5KQ9H0
こんな大事故が起きても何も行動に移さない日本人。もうアフォかと。
116名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:30:26.71 ID:P92MfZ+7O
これからの宇宙時代を見据えて、放射能に強い国造りを〜とか言わんのか。

117名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:31:32.80 ID:w8+72UGB0
目に見えないし、臭いすらないから実感ないが、かなり今いる東京はまずい状況なんだろうな。
五年後、十年後が恐ろしすぎる。
118名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:34:12.96 ID:P92MfZ+7O
ところで、オゾンホールのはなしって、どうなったん?

119巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/04/13(水) 08:36:54.47 ID:i1a2vZZR0
シーシェパードが鯨が可哀想って言って福島の海水を汲みに行かないのが納得出来無い。
120名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:38:14.40 ID:qb3d8BDQO
つらいっていうのは大袈裟かも知れないけど、気持ちはわかる
余震で泣いてる避難所の子どもたち見ると泣けてくるよ
いつまでこういう不便で心細い思いを強いられるんだろうって
121名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:39:56.81 ID:4waphMbN0
GEというゲゲゲの原発がたくさんあるのだろう?
グリーンニューディールなんか嘘だらけだからな。
オカルト博士が世界を煽動したのだ。
122名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:41:25.12 ID:JikO1tqD0
自分のことのように辛い と言うのは
結局自分のことではないということ。
本当にその立場に立ったら、まずは思考停止するから。
123名無しさん@十一周年
日本人が、スマトラ地震と津波でスマトラ島全体が壊滅のように思っていたのと同じく、
アメリカ人は、日本全体が津波で流されて、放射能でバタバタ倒れているという認識だぞ。

いつもの通勤ラッシュを原発から逃げる東京の人たち、
花粉症でマスクしてる映像を、放射能対策であるかのように報道していたのもあるけど。