【原発問題】「日本の措置は国際犯罪だ!」「状況は日本人が考えている以上に深刻だ。」 チェルノブイリ関係者らが批判★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1全裸であそぼ! ◆16ZaGShCeE @全裸であそぼ!φ ★
【モスクワ=遠藤良介】東京電力が福島第1原子力発電所から低レベルの汚染水約1万1500トンを海に放出した問題で、旧ソ連チ
ェルノブイリ原発事故(1986年)で現場処理の責任者を務めたオストレツォフ氏や環境専門家ら3人が11日、モスクワ市内で記
者会見し、日本の措置を「国際犯罪だ」と強く批判した。

 出席者らは、汚染水の放出がロンドン条約(廃棄物などの投棄による海洋汚染の防止条約)に抵触すると主張。「日本は汚染水に含
まれる物質を明らかにせず、その影響に関する科学的予測もなく放出した」「汚染水は石油ターミナルなどに貯蔵して処理することも
できるはずだ」などと述べた。

 ロシアは日本の支援で建造された放射能汚染水の海上処理施設「すずらん」を福島に送る考えも示しており、出席者からは「日本は
迅速に(受け入れの)決定をするべきだ」との声も上がった。

 オストレツォフ氏は産経新聞の取材に「まずは放射能汚染を局地化するための“障壁”設置を急ぐべきであり、それを石棺で原発を
覆うための第1段階と位置づけるべきだ」と指摘。「状況は日本人が考えている以上に深刻だ。少なくとも北東アジア全体にかかわる
国際問題として受け止めてほしい」と話した。

 ロシア外務省は今月7日、汚染水の放出について「今後は排出を容認しない措置を取るよう望む」との声明を出し、不快感を表明し
た。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110411/erp11041122330008-n1.htm

※前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302555445/
2名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:41:59.11 ID:F30RxV3d0
おまちください。
日本人が考えている以上にではなく、東電と役人と政府が考えている以上にと
訂正していただきたい。
3名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:42:46.36 ID:voIkoGoB0
おまえが言うな・・・・と言いたいけど言えない悲しさ

管が腹キリパフォーマンスしないとな
4名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:43:22.65 ID:94hIhDug0
> 状況は日本人が考えている以上に深刻だ

日本人の多くはヤバイと思ってるだろ
5名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:43:37.50 ID:3J5mQt//0
 ◇東電に不信感 首相急襲「撤退したら日本がつぶれる」

 「東電撤退を許さなかっただけで菅直人が総理だった価値はある」。政府高官は
この1カ月で首相が最も指導力を発揮した場面を3月15日早朝に東京電力本店に
乗り込んで「全面撤退」を阻止した時だったと述懐した。

 東電福島第1原発では大地震翌日の12日午後、1号機建屋で水素爆発が起き、
14日には3号機建屋でも水素爆発が発生。複数の政府関係者によると、東電幹部
は14日夜、枝野氏、東電を所管する海江田万里経済産業相、原発事故担当の細野
豪志首相補佐官に「全面撤退」を打診していた。

 11日夜から、格納容器の弁を開けて圧力を下げる「ベント」に踏み切らなかっ
たことで生まれた東電本店への不信感は深まり、官邸は首相の12日午前の視察を
機に信頼を寄せるようになった吉田昌郎・福島第1原発所長に確認。吉田氏は「何
とか(原発は)止められる」と説明した。

 政府関係者によると、報告を受けた首相は15日午前4時過ぎ、東電の清水正孝
社長を官邸に呼んだ。「退くのか」と問う首相に清水氏は否定したが、首相は説明
を信じられず東電本店を急襲。「撤退などあり得ない。日本がつぶれる」とクギを
刺し、政府との統合本部を東電に設置。細野氏に常駐を命じた。

http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110410k0000e010016000c.html
6名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:43:40.83 ID:KWy8vQW40
人殺し内閣に天誅を!!!
7名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:43:43.84 ID:iR8xOe4O0
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
8名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:43:57.82 ID:/4hXGMPx0
>>2 それに文句言わない日本人の責任てことだ。あほw
9名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:44:05.68 ID:U2YIf3LGP
2011-03-23 15:00
原発事故「最も憂慮すべきは遺伝子変異」
ttp://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=29799892

福島第一原発では今もなお予断を許さない状況が続いている。
今後日本のみならず世界中でがんのリスクが増すと考えられる。
しかし、それ以上に深刻な問題は世代を越えた遺伝的な損傷だという。
マルティン・ヴァルター氏 ( 66歳 ) はソロトゥルン州グレンヒェン ( Grenchen ) の内科開業医だ。
1991年に1カ月間ウクライナの病院で働いた経験も持つ。

・今後日本では確実にがん死亡率が高まるだろう。たとえ完全な炉心溶融に至らなかったとしてもだ
・がんのリスクの増加以上にもっと深刻な問題は遺伝子への影響だ。それも世代を越えた影響だ。最新の研究では、
 少量の吸収線量でも継代的な影響がありうることが分かっている
・普通なら子どもが甲状腺がんにかかることはない。事故前のウクライナでは住民5000万人に対し年間3人ほどだった。
 しかし、事故後1500人の子どもが甲状腺がんを患った。4000人という話もある。
・チェルノブイリの事故後に解体作業者として入った父親から被曝後に生まれた子どもたちには
 一定の割合の遺伝子 ( ミニサテライトDNA ) に相当数の変異が見られた。
 遺伝的な視点で見ると、今回の福島第一原発の事故は深刻なケースだ。
10名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:44:11.78 ID:giMU1iw3O
アメリカさんだけが頼り
11名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:44:37.52 ID:94hIhDug0
我々国民も政府東電に辟易してる
自衛隊警察消防もきっと同じ気持ち

早くどこかの国に平和的に征服されて欲しい
12名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:45:07.67 ID:zygjqcRx0
楽しかった俺の東ア板ライフが懐かしい。

俺「おーい。中露は大国だぞ。大国一致の原則て知ってるか?日本は中露より立場的に弱いんだって。
  なのでできるだけ常任理事国入りを目指すべきなんだから、フリだけでいいから
  冷戦時代じゃあるまいし、中露敵視しすぎてると一生入れないぞ。」
アンチ「じゃあ国連なんかいらん!それか中国を国連からはずすべきだ!」

結果 ブーメラン直前

俺「日米安保があるから核なんていらんだろ。」
アンチ「サヨク死ねよ」(問答無用でレッテル)

結果 流石に不謹慎なのでブーメランとまでは言わない。

まさかこんなことになるとはな。
でも、せめて新風みたいなとこが政権やってなくて助かった。
感無量。
13名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:45:12.17 ID:2yVL3euj0
死にたい奴は死ねよ
14名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:45:22.56 ID:e1XgrN100
ありがちな誤解

チェルノブイリは核爆発を起こした
→JCOと同じ臨界をやっただけで、水蒸気爆発と水素爆発の他は起きてない。
火災と再臨界が放射能を広くまき散らした原因。
なお事故発生の原因は作業員の給料不足ではなく地震。

チェルノブイリは原子炉まで吹き飛んだ
→原子炉は今も存在。メルトダウンが起きたため核燃料と部品が
溶けて原子炉の配管から流れ出たまま凝固。
写真も公開されているが日本政府や日本のマスコミは現在隠蔽中。

チェルノブイリと違って格納容器があるから安心!
→チェルノブイリがまき散らした放射性物質は10トンと推定されているが、
フクシマの核燃料はおよそ100トン。今も「毎時」数万テラベクレルの放射性物質を外に放出中で
格納容器は壊れてる。とうとう日本政府もチェルノブイリと同等のレベル7を認定。

甲状腺ガンはヨウ素剤で防げるし、一週間で消える
→ヨウ素131の半減期は8日だが、8日後は半分、16日後は4分の1になるだけで、全部は消えない。
必ず発生する非公開のヨウ素129は1570万年。
セシウムは別の除去剤が必要で、非公開のストロンチウムは骨に溜まっちゃう。
奇形、胎盤肥大による流産、高レベル汚染の場合は脳萎縮など、
ガンや白血病の他にも様々な健康被害があるが、
汚染の影響は現在もまだ調査中の段階で
被害の全貌は分かっていない。
15名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:45:25.29 ID:2CmDMhUR0
ロシアは日本海に廃原潜捨てているらしいからな。

16名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:45:26.89 ID:MUoQ29lO0
戦後、築き上げた日本イメージが音を立てて崩れたな。
半世紀かけて打ち立てたブランドを、この一瞬で吹っ飛ばしたんだし、
国際裁判にでも掛けてくれよ、今の政府要人を。
17名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:45:50.09 ID:YiJyxE2/0
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;         /≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"           |┌─────┐ J |||
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i        | |イカむすめが | ◎ |||
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"           | |なんとかして |   .|||
::::::: |.    i'"   ";|                | |くれると思った| |||||||.|||
::::::: |;    `-、.,;''" |            |└─────┘||||||| ||
::::::::  i;     `'-----j            | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
18名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:46:20.13 ID:jnNI09z4O
東電幹部や無責任な御用学者を国際裁判にかけてくれても
いっこうに構わない

つかやってくれ
19名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:46:30.71 ID:fmtxxdL50
テレビはスルー
20名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:47:02.81 ID:Bxa1sZRbO
日本人は馬鹿だから慌てないでしょ
のんきにくらしてるよ
21名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:47:15.44 ID:fC5iKku5O
>>18
同意。
ホント許せないよ、コイツらは…。
22名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:47:26.63 ID:M/WNCG6pO
東電役員と実行犯を死刑でも許してくれないか…
23名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:47:32.36 ID:m16xZwyJO
東京裁判で菅と東電社長を死刑
福島プリズンに東電幹部を押し込め
24名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:47:45.87 ID:LeuR4Zio0
東電が設計、天下りが認可、自民がその制度を作る。
原発事故にリセットボタンはない。民主に責任はない。
25名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:48:14.76 ID:/FNyEn0p0
もう民主党はナチスと同じ扱いでしょ。
26名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:48:20.40 ID:Uu/7zPkm0
>>14
こういうデマを流すのって犯罪にならないの?
27名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:48:37.72 ID:ZO8pPo1e0
>>1
いいよ、いいよ!
もっと言っちゃってくださいw
28名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:49:06.27 ID:sMLVfON/0
>>20
ようチョン
日本人は危機意識あるよ
それを隠そうとしているのが東電&ミンス

まぁチョンも石原がパチンカス潰すって宣言したからな
危機感もってるんだろ(笑)
29名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:49:06.78 ID:POMuI4C9O
って、スズランまだ断ってたのか

アメリカだけじゃなくロシアも「なんだ、この政権?」って思ってるだろな
30名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:49:29.60 ID:w6hy1p79O
むしろ国際的にどんどん叩いてくれー!!

日本マスゴミはどこまでもスルー。


アメリカ様に占領されたい。
31名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:49:46.82 ID:hddpxqZKO
無責任な民主党
32名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:49:50.12 ID:/1ajszh/O
日本人が考えているよりって
馬鹿政府と一まとめにされてるw
いっしょにすんな!w
33名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:49:54.64 ID:HHyy6yQh0
世界の皆様へお詫び申し上げます
どうも、ベクレててすみません、ほんとゴメンね
シーボルトも呆れとったわ
34名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:49:54.05 ID:7qqDi3pUO
実際国際犯罪だから
民主党の連中を全員捕まえてよ
35名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:50:23.11 ID:L5HSIDCa0
オマンコ大国日本万歳!!
36名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:50:38.37 ID:6FbaGVJT0
しかし・・・お前が言うな。
この期を待ってたかのように。
腹が立つ!!!
37名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:50:40.81 ID:/FNyEn0p0
>>18-24
トウデンガー&ジミンガー
38名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:50:57.98 ID:T4xZfKPW0
政権改造まだ〜
R4で改造出来んだろ〜
39名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:51:19.94 ID:8zVz+i6IO
しかたないだろ
だって犯罪者集団が政権なんだもん
40名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:51:25.97 ID:wl/RBpIrO
衆院選で民主に投票した連中も虐殺していいよ。
41名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:51:27.01 ID:tf/W7UBF0
民主党は本当に日本を壊すのが目的の党なんだろうな
戦後地道に築きあげてきた日本の信頼が脆くも崩壊しそうだな
こんな状態になっても管政権をこのままにしている民主党は本当にダメな党なんだな
まあ、こんな政党を選んだ国民も馬鹿ばっかりだったて事にはなるんだが。
自業自得なのか・・・、悲しい。
42名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:51:36.82 ID:sgmdg0IO0
東電は、運転マニュアルどおりに運転する、原発利用者ですよ。
未知の領域に入った事故処理をやらせるのは無理。

メーカ、学者、専門医、NRC,十人以内の特別チームでやってれば、こんな事はなかった。
すべては、空き缶の判断ミス。
43名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:51:39.59 ID:lxty8G2D0
自民も民主もそれを選んだ国民もクソってことでいいかな?
44名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:51:54.50 ID:5GEJhFPSO
国内は言論統制できても海外はできない
民主党ざまあ
45名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:52:09.18 ID:a1bSdmld0
危機意識はあるがどうしたら良いのか分からないのが一般国民だと思う
他国なら暴動が起こる頃だろうが、日本人は大人しくデモやパレード程度だし
”誰かが”暴れてくれるのを待ってるんじゃないかと思う
46 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:52:13.05 ID:lingeoAUP
47名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:52:14.23 ID:PdMeD6BF0
>石油ターミナルなどに貯蔵して処理することもできるはずだ
俺も普通に考えてどっかに入れとけばって思ってたんだけど
何で流すの?
48名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:52:27.28 ID:TqVyFt4Q0
これだけの異常事態なのに東電の会見をテレビ局が全く放送しないってのが凄いな。
なにもかもスルーだもんな。本当に怖い。
49名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:52:39.08 ID:WXm6Xr2Q0
メーカーも当時作った人は70過ぎてるしな
親戚のおっちゃんもIHIで実際に作業したって言ってたけど
50名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:52:43.65 ID:9rLGIqUG0
菅直人と東電清水を裁いてくれ
51名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:53:03.28 ID:KgVT1UU6O
マスコミ東電民主党を国際裁判にかけてくれ。
52名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:53:42.08 ID:jB4QrRNB0
こいつら馬鹿すぎる・・・。
一見まともなこと言ってるようにみえるけど
常時津波警報出るような状況でタンクをすぐに常駐できる
分けないだろうに。
53名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:54:03.54 ID:4VH4w4xz0
政府と東電を擁護する国民誰もいなくて笑えるw
54名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:54:04.54 ID:Y2E+k/HF0
だからどうした?文句あんのか、コラ?
と言ってやれ
55名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:54:08.37 ID:oN+2epAk0

そんなとより

みんな死ぬんだよ、今の内に好き勝手なことをしておけよ

56名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:54:11.79 ID:KwfCQ/X3O
すべて東電が悪いんです。
57名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:54:11.99 ID:Dk3XM9ZU0
>>47
証拠隠滅したかった?
58名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:55:28.10 ID:ZotQeUJo0
よくもまぁ、自分達の事を棚に上げて、日本を批判できるもんだな
59名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:55:30.96 ID:voIkoGoB0
>>4

日本人の多くはもう終わったと思ってるよ
マスゴミはでとりあげんしとりあげても大丈夫問題ない連呼してるし
60名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:55:37.00 ID:43y63eZR0
石棺にする必要は無いって言うチェルノ関係者もいたよね
どっちが正しいんだろう
61名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:55:40.91 ID:zII/8ZJQ0
>>47
めんどくせーじゃんwww後処理も面倒だしwww

って感じだろ。氏ねばいいのにな、東電。
62名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:56:00.27 ID:YkG8KZI10
東日本を放棄して、南太平洋に進出しよう。
63名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:56:17.70 ID:mrw/TkcPO
どさくさにまぎれて日本に核を捨てに来ないか心配だ。
64名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:56:18.87 ID:6FbaGVJT0
政府と東電はどうでも良い。
国民は被害者なんや。
「日本は」というレッテル貼られても困る。
65名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:56:34.97 ID:n9/aVBuE0
>>4
だな
66名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:56:47.27 ID:waGkPMvvO
原発は破壊力マックスで目立つからあれだが、それ以外も色々あるよたぶん。
もう一度国を作り直すくらいしないと、何かのきっかけであちこち吹き出すな。
67名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:57:13.94 ID:e1XgrN100
>>45
ネット世代を中心にひょっとしたらヤバイかもと思ってる程度で、
危険性を本当に認識してるとは思えない。
アメリカが80km避難を言っても
IAEAが避難勧告のレベルだと言っても避難しなかったし、
無関心というか、国民も反応が鈍い。
68名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:57:23.82 ID:OVeNp69o0

538 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:03:04.15 ID:eRpg6AjM0
お前ら絶対に「菅 有能」でググるなよ
口にお茶含んでたら地獄を見るぞ?
69名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:58:02.86 ID:FnR0UTc60
これは日本人みずからが政府と東電を裁かないと
犯罪者と同類とみられてしまうな
70名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:58:28.84 ID:E9les1fS0
今の政権である民主党に全て責任があるという主張があるけど、どう思う?
自民と民主と原発関連組織、そしてアメリカや、日本国民にも責任はあるのかな?
過失割合というものがあるとすればどう責任分担する?
71名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:58:35.95 ID:ffRhKTWM0
>>68

ささやかな笑いをありがとう
72名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:58:43.06 ID:F30RxV3d0
>>8
言ってはいるのだが、少数だね。
花見をするかしないかの方が大事な者も多い。
73名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:58:50.79 ID:BkX9G4cF0
>>24
政権を引継いだ時点で責任は発生する。
これ基本事項。
74名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:59:01.04 ID:JyPnPaE90
海外からの支援断ったり

のこのこ人気とりの為に視察に行ってメルトダウンさせちゃったり

ヘリで霧吹きみたいに水掛けてみたり

放射能たっぷりの汚水を勝手に海に流したり

真実なのに風評被害と噛み付いたり

選挙後にレベル7と発表したり


ぜ〜んぶ菅です
75名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:59:37.28 ID:HP1W8PfRO
中国に乗っ取られて核実験の危険区域になるでござる
76名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:59:38.48 ID:AwrLchO40
おっしゃる通りですよ、もう言い返せませんw
77名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:00:01.45 ID:N+fSjePr0
レベル7。福島終了。賠償額100兆円!!!!
レベル7。福島終了。賠償額100兆円!!!!
レベル7。福島終了。賠償額100兆円!!!!
レベル7。福島終了。賠償額100兆円!!!!
レベル7。福島終了。賠償額100兆円!!!!
レベル7。福島終了。賠償額100兆円!!!!
レベル7。福島終了。賠償額100兆円!!!!
レベル7。福島終了。賠償額100兆円!!!!
78名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:00:20.95 ID:VX0LwkcT0
まぁ ごめーw で済むだろ
賠償とか無理だし
79名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:01:03.84 ID:hNvis8St0
2006年3月1日、国会質問で当時の経産相の二階俊博(自由民主党)は吉井英勝(京都大学原子核工学科卒業、日本共産党)から
福島第一原子力発電所を含む43基の原子力発電所における津波対策の不備を指摘され、冷却水喪失による炉心溶融の危険性を
警告された[210]。このとき二階は吉井に対策を約束したが、実際には改善を行わなかった。
吉井は同年12月13日にも「巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書」
[211]を内閣に提出し、原発の安全対策の不備に注意を喚起したが、当時の内閣総理大臣安倍晋三は「我が国において、
非常用ディーゼル発電機のトラブルにより原子炉が停止した事例はなく、また、必要な電源が確保できずに冷却機能が失われた
事例はない」[212]と退けた[213]。また、吉井は2010年4月9日にも衆議院経済産業委員会で同じ問題を取り上げたが、当時の経産相の
直嶋正行(民主党)は「多重防護でしっかり事故を防いでいく、メルトダウンというようなことを起こさせない、このための様々な仕組みを
つくっている」[214]と断言し、やはり安全対策を講じなかった。

一方、東北電力の女川原子力発電所では、文献学的・考古学的・堆積学的観点からのシミュレーションによって起きうる津波の
最大規模を推定しており、平均潮位よりも14.8m高い位置に設置するなどの対策を取っていた[215]。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80%E4%BA%8B%E6%95%85


福島第一原発の放射能漏れ事故は、何もわからない政治家が勝手な判断をした事による人災。

   二階俊博 安倍晋三 直嶋正行

政治家ではこの3人がA級戦犯。
80名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:01:06.16 ID:czBlwk0+O
>>64
国民が被害者面したら日本終わるだろ。
81名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:01:18.72 ID:ASWf7t0B0
分かっているだけでも30000人程度
おそらく推定30万人以上を殺したチェルノブイリとはやり方が違うからなあ
82名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:01:27.57 ID:HA/fdASRO
核実験はやるわ原潜を海に沈めるわ
そんな国に言われたくないです
83名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:01:42.62 ID:H59dQHTG0
菅直人を筆頭に閣僚、東電幹部、原発官僚を国際裁判に掛けて
死刑にして欲しい
84名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:01:51.82 ID:F30RxV3d0
>>47
手近に入れ物が無いからだとよ。
だから記者がとっくにタンクを発注していたのではなかったのかと追求していたが、
それに対する返答が、していたが届いていない、していなかった、メガフロートで
対応する予定だった、などなど二転三転していて、信用ならない。
85かんちょくと:2011/04/12(火) 08:02:09.36 ID:5jt3AdHi0
こまかいやつだな
86名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:02:22.76 ID:8acUc9av0
337 :本当にあった怖い名無し:2011/04/12(火) 06:31:54.92 ID:pQ8Qcb/D0
 


   原発いらないを証明してしまった京都大学の小出裕章助教、
   第二のミラーマン化まで秒読み開始か


903 可愛い奥様 age New! 2011/04/10(日) 15:06:59.28 ID:XlXhlH6+O
知り合いの某誌記者から聞いた話だけど東電広報を通じて
新潮編集部に京大の関係者から連絡があった
内容は数少ない反原発派の研究者のK助教の金銭トラブルだという
同じルートで現代、ポスト、文春にも編集部に話があったらしい
どうやら新潮とポストが掲載を前提に取材に動くそうだ
新潮とポストに近いうちに東電の広告がデカデカと載るだろうからヲチしておけ

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1302533477/l50
87名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:02:22.91 ID:ls1JmmcI0
非難の内容は正当だけど、日本海みたいな閉じた海に原子炉を廃棄している国に非難されるとむかつくな。
88名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:02:48.82 ID:kgmoH8oY0
地震も津波も無いのに勝手に事故起こして汚染物質垂れ流した
チェルノブイリやスリーマイルは完全に国際犯罪だけど・・・
89名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:02:49.75 ID:/KqGnc7j0
×日本人
○民主党
90名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:02:55.07 ID:6FbaGVJT0
ここ60年ほど、日本はおとなしく、まさに飼い犬のように
おとなしく生きてきたはずや。
挑発にも乗らず、金は腐るほど渡して、
それでも、頑張って復興してきた。
ロシア(旧ソ連)、韓国、北朝鮮、中国
近隣はクソばっかりや。
どうせ死ぬんやったら、一矢報いて、というか
壊滅させてから死にたい。
戦争でもなんでも起こせや。
91名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:02:56.38 ID:Bw0FmMTp0
でも日本じゃ三流学者ほど不安を煽るようなことをいうんだよね
92名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:02:56.39 ID:UG6zdB2p0
>>8
報道規制がひど過ぎる。
こういうニュースもテレビでやってるか?
しつこく何回も流してるか?
さらっと軽くふれておしまいがいいところじゃないか?
こんな時に無駄なバラエティやワイドショー垂れ流しのテレビ局こそ
節電して自粛しろよ!!!
93名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:03:16.00 ID:3Ymn3WjG0
チェルノブイリ関係者がどの面下げて言ってるんだよw
94名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:04:36.18 ID:wwRWRklj0
ただし
95名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:04:46.97 ID:ldDHBTXL0
東電より大きな力動かせるのに政府が本気で物事進めないからどうにもなんねえ
あそこ何とかするには国民は何をすればいい?
96名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:04:54.81 ID:ixrnwXweO
大型タンカー2隻とすずらんの組み合わせで放射能汚染水を処理していけばいいだけの話しなのに何をしているんだが。
大型タンカー2隻のうち1隻に放射能汚染水をポンプで移す、そしてすずらんを使って放射能汚染水を処理し、処理した放射能汚染水をもう1隻のタンカーに移す。
最後はメガフロートでドラム缶に移して、そのドラム缶をコンクリートでガチガチに固めた後に、日本海溝最深部に沈めてしまう。
これならどこの国も明日は我が身として黙認をするのに。
97名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:05:08.75 ID:b9nNgdBo0
連中が言いたいのは、要は

「死人出してでも止めろアホ」

だろ
98名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:05:22.97 ID:GhXBMfzK0

ホントに笑い事じゃないんだろうな。
子供たちが可愛そうだよ。 10歳そこそこで白血病や癌になるかもしれない
恐怖を味わうなんて。 自分が子供時代には考えもしなかったことだよ。
大人たちは自分を守ってくれるどころか、金や自分達の保身に夢中だし
むしろ、そっちのが絶望的だよな。
99名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:05:29.03 ID:CNdDlk7R0
民主党と東電のせいで日本はすっかり悪者だな
100名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:05:47.68 ID:jafM4erIO
海外の報道も見て比較しないと、避難区域内でなんとかなるんだと思ってる奴が多すぎ。
政治家なんかに国を任せていられるかと
国民が立ち上がるべきだが、
報道が少なくなると日本人は飽きてしまう。
101名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:05:50.74 ID:0cJNLJ6M0
庭先でクマン蜂が死んでるんだが
春に死ぬのか???????????????

埼玉
102名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:05:58.38 ID:uu3bekfw0
北方四島及び樺太も危険ですから直ちに避難してください
自衛隊も協力します
103名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:06:08.10 ID:anThAqNm0
政府死ね
104名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:06:19.87 ID:RuRZLSImO
>>82
核をつかったあらゆる悪に手を染めた国が言うくらいだから説得力はあるw
許されることではないけどな。
105 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/12(火) 08:06:25.16 ID:tR9blRZ50
賠償金200兆円行きそう
106名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:06:32.62 ID:IKIZKUcx0
なんか原発事故起こしてるところってどこもグダグダだね
よくこんなんで絶対安心とか言えてたもんだ。チェルノブイリなんて完全に100%人災だし
107名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:06:39.23 ID:F30RxV3d0
>>95
暴動だな。そこまでいかずとも、お祭り騒ぎではない威圧的なデモンストレーション。
108名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:06:58.45 ID:5rryoHcWO
>>67
その通り
腹が立って仕方がない
いま集団自殺してるのだ我々は
109名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:07:03.84 ID:5xe+sv390
韓国人を本気で怒らせてはいけない。日本の破滅につながるぞ。
終戦直後に在日朝鮮人が、朝鮮進駐軍と称して日本で君臨して、
殺人しまくり、女を犯しまくり、一等地を奪いまくって、そのおかげで財産を築き。
今でも日本の富豪番付の半分以上が朝鮮族で占められている。
恐ろしいのは、そのような悪事で得た財産など、後には非難されて
何らかの賠償を払わせられるのが世界常識だが。
日本は違った。この歴史の真実をタブーとして完璧に封印されてしまい、
180度逆に、日本人こそ朝鮮人に迷惑ばかりかけたと言う、
嘘の歴史を正史として押し付けれらてしまったではないか。
このことに怒りの声を上げた、在特会はメディアに無視され、
不当逮捕され正に抹殺されている。
今の実態は日本民族がユダヤ民族で、日本民族の上で君臨するナチスが在日朝鮮人だ。
日本のナチスは、政権与党、言論機関、法曹、教育、警察全てを実質支配し、すでに
日本民族の生命維持装置さえも握っているのだ。
たった60万の在日朝鮮人でもこれだけの圧倒的な力関係であるのに、
韓国とまともに戦争になったら、今度こそひ弱な日本人は皆殺しにされ根絶やしになる。
残念なことに、屈強で野蛮な朝鮮人は1人で20〜30人の脆弱な日本の男を殺せるらしい。
ルアンダ内戦でのツチ族みたいに、日本人は棍棒で頭をぶち割られて皆殺しされるぞ。

110名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:07:10.18 ID:VJ7msX9v0
1999年デンバー国際会議
NRDC「日本の核開発における情報公開はソビエト以下だ」
111名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:07:10.51 ID:EU8FzqY60
>>26
>>14
おまえがデマいってんじゃねーよクズが!
普通に真実だろ
どのあたりがデマなのがひとつひとつ指摘してみろ

どうせおまえの脳内だけだろ

チェルノブイリを含めた世界で公開されてる情報をお前は見てないんだろ?
情弱が
112名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:07:19.64 ID:b9nNgdBo0
>>99
自民党と東電のせいの間違いだろアホウヨ
113名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:07:25.80 ID:aETkcnOQO
露助はひとの事言えねーだろ。
なにドヤ顔してんだ。
114名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:07:27.63 ID:DhrDxk3x0
×「状況は日本人が考えている以上に深刻だ。」 
○「状況はバ菅政府が考えている以上に深刻だ。」 
115名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:07:56.96 ID:25lXye54O
このドサクサに紛れて、ミンス政権は「コンピューター監視法案」を閣議決定しちゃったね。
2ちゃんで政府批判したり正確な放射線情報を提供したら監視下に置かれる時代が…
116名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:08:03.34 ID:Bhwy3F0iO
ミンスと東電
ちなみに彼らは日本人じゃない
117名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:08:11.37 ID:HLkWt1B7O
>>91
一流学者ほど金詰まれるから本音が言えないけどね
118名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:08:22.74 ID:F+8oyDu70
最近の日本政府や、日本のマスコミは
海外の報道は原発事故を大袈裟に煽ってるって
非難するのが流行ってるみたいだな
119名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:08:51.95 ID:I0QEIVtV0
地震だぞ、みんな気をつけろ
120名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:09:03.66 ID:yFx0Q1j50
でもまあこの状況でどんな声明や対応しているのがどんな国か大体わかっただろ

中国・ロシアなんか偵察機飛ばすほど侵略しようとしてんのがまるわかり
韓国なんか援助する気なぞ最初から無いどころか義援金竹島対策に使う

親日国は惜しげもなく援助してくれている
台湾なんかダントツ
一番早く援助表明して一番多い金額だしてくれてる
アメリカは空母2隻に色んな物資や人材

中韓露は敵と認識して行動するべきだ
121名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:09:30.08 ID:37DhIVDS0
ある意味こうなってよかったと思う
唯一の原爆による被爆国
福島原発のLv7
これだけ被害者面出来る要素あるなら
管理能力を叩かれることはあっても
今後3,40年は他国から戦争をふっかけられることもまずなくなるだろうしね
122名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:09:42.80 ID:m9iZu6w20
産業廃棄物を海に廃棄するのって国内法でも違法じゃないのか?
仕方なかったで済めば警察なんていらんだろ
123名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:09:43.91 ID:ZJsg78eR0
やべー、でかいよ。
124名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:09:44.93 ID:ixrnwXweO
また地震か・・・・
125名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:09:44.50 ID:rcNJiT3VO
民主には荷が重かったよね
126111:2011/04/12(火) 08:09:51.42 ID:EU8FzqY60
アンカーみす
正しくは
>>26
だけです。

>>14の内容が真実であると指摘したかった


つかまた地震か 昨日と同じ位のだな
127名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:10:15.67 ID:O4sTowTZ0
国際的犯罪人として民主政権を裁いてもいいぞ
むしろしてください
128名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:10:22.67 ID:F30RxV3d0
我が国の国民は、核攻撃を受けた唯一の国民であるにもかかわらず、
いやそれだからか、放射能に対する意識が非常に低い。
微量放射線は体によく、ラドン温泉で健康になると本気で思い込んでいたりする。

>>96
接岸できんので、小型タンカー2隻と大型タンカー1隻がいる。
129名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:10:40.54 ID:M2yHbGpV0
マジで地震だ
130名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:10:47.87 ID:TqVyFt4Q0
もうやだやめて。地震のたびに原発の心配するのやだ。
131名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:11:06.36 ID:nXfnKRrT0
>>104
だから説得力がねーんだろうが。
どういう頭してんだお前はwww
132名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:11:07.45 ID:HzXIY5wr0
>>127
他力本願バカ
133名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:11:26.88 ID:VMgIDTlL0
日本人が考えているでなはい

日本人すべては深刻に考えている




深刻でないのは民主党の奴らと東電
菅は誰が見ても死刑レベルよ

こんなこと書くと ネットから抹殺する法律まで作っているからおいらは死亡
134名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:11:30.13 ID:+kwq+Hz50
東京電力や保安院のメガネみたいに表に出てるやつはまだいい。ホントにわるいのはその影にかくれてでてこない奴ら
135名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:11:35.53 ID:9ZZLobEiI
安保理で国連軍介入決議あるぞ
136名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:11:39.52 ID:fvlxorD10
日本人代表の菅が……
「一度やらせてみて、ダメなら交代」とか言って
奴らを政権につけた人達は今なにを思う
137明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2011/04/12(火) 08:11:56.63 ID:Dk+6zhxH0
別に国際的な犯罪でなくても

 国内法で十分違法です。
138名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:12:19.66 ID:v3FOnL0z0
>>135
ソース
139名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:12:56.95 ID:uQ+A8p3o0
ロシアに言う資格は無い
原潜処理も出来ないんだから

何お前ら調子こいて便乗してるの?無職のクズニートがw
140名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:13:09.30 ID:rXaejJXyO
外国からしたら当然の反応だな。

今回の日本の行為は無差別に人の家の井戸に毒放り込んでるようなもの。
141名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:13:45.00 ID:czBlwk0+O
>>120
台湾は親日親日って聞いてたが、
想像以上だったな。

あと途上国が自国も苦しい中で
援助してくれるのは本当にありがたい。
142名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:13:55.28 ID:F30RxV3d0
>>140
自分も使う地域の共用井戸に毒を投げ込んでいるのだ
143名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:14:03.63 ID:25lXye54O
>>26
現実逃避はやめて、YouTubeで「Chernobyl」で検索してみな
144名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:14:04.80 ID:JtDAlyq40
むむむ・・・言われても仕方がないレヴェルw
145名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:14:07.74 ID:P84Qoi0o0
政権担当者と東電幹部は国際裁判にかけられるべき
146名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:14:10.56 ID:WFfsAp7JO
>>135
それでいいので何とかこの状況を明らかにしてほしい
147名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:14:12.68 ID:t17aP/Y90
政府・東電・保安院・委員会
こいつら全員やっちゃってください
148名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:14:28.98 ID:oAaNYXeR0
>>11
自衛隊に期待だな。バックはアメリカで。
それが現状、いちばん平和な手段。
149名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:14:29.27 ID:wpOHVq9v0
自民党なら地震自体起きなかった
自民党は阪神淡路大震災の後原発を廃止しようとした
150明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2011/04/12(火) 08:14:36.63 ID:Dk+6zhxH0
>>120
一番の敵は原発推進派のおまえらルピウヨだろ

放射能テロリストが
151名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:14:47.34 ID:HVhmh0f+0
危険厨が正しかったわけだ
安全厨の無責任さには呆れるわ
152名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:15:08.24 ID:EU8FzqY60
一流三流の学者の基準がわからないけど、
某大学は東電から多額の支援をしてもらってたからな
そりゃ〜研究もし易いでしょ

逆に反原発を掲げたら干されるだろうし金もおりなくて
研究もしにくいと想像できそうなもんだが


その大学の教授は出てる放射能は大したことがなく、
放水を自ら手伝っても良いくらいといっていた。
やってほしいものだね〜
153名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:15:17.08 ID:pNeq1NjP0
民主党政府の措置対策は出鱈目すぎて国際犯罪レベル
そんなもん日本国民全員が心の底からそう思ってるよ
154名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:15:21.74 ID:px5GK7Fl0
いずれにせよ、こんな状況で政局を仕掛けていられる民主党は
相当おつむがぬくいということだけは真実だ。
155名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:15:30.56 ID:KEHj+SgeO
200km圏内脂肪\(^o^)/
福島全域
山形全域
茨城全域
栃木全域
宮城全域
岩手下半分
秋田下半分
新潟右半分
群馬右半分
千葉上半分
【原発】417,000 cancers forecast for Fukushima 200 km contamination zone by 2061【事故】
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302553116/
156名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:15:32.70 ID:urwHduXI0
地震の直前にテレビの画像が乱れまくったw
157名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:15:45.44 ID:9FE699D90
アメリカとソ連と中国の核実験は十分過ぎるほど
国際犯罪なんだが、その口でよく言えるわ。
いや、むしろ国際社会ではそっちが常識か。
158名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:15:50.38 ID:bCnx40X40
韓内核を全て逮捕してくださいorz
159名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:16:05.80 ID:6dIbuIjj0
これが日本の核武装なのさ。
160名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:16:10.89 ID:YQiXFet20
まぁ、政治家のボンクラが原因で汚染拡大、国際問題になってると断じるなら、日本国民全員犯罪者だよな。
政権交代を是認したんだから。
子供手当てが欲しくて民主に投票したら、国際犯罪者になってましたの巻。
161名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:16:17.04 ID:G98KAV+H0
>>1
安全対策なしにオホーツク、日本海に核投棄した犯罪を糾弾しないとな♪
162名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:16:19.54 ID:ET+AajxT0
      , -―z    /`、
    _i:::::::::(,, -‐''7(  ヽ⌒ヽ.
  , '":::::::::::::::::::::::::::::'―ヽ、1 )::::::::!,
  l:::::::::::; イ:::;/"ヾ.::::::::::::::`ヽ£::::::::⌒ヽ、
  !::::::/、 i::/   -‐|::::::::::::::::::::ヽ `、:::::::::::::::i
   ヽi  |.'   、,,_.,!ィ:::::::::::::::::::::|  )::::::::;1:|
    |、__ `   / ,,ヽ'l:::::::::::::::::::ノ、 /::::::::/ リ
  / 、.._  i ;l||リ !:; -‐、,-<`、:::::::/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i   `、~7  `''  リ ';//  j/ <     社員を
  `ヽ、_ V   ,,イ') ' .<.        \     大切にね♪
      ̄ ̄ ̄  ! )彡ノ          \_________
163名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:16:29.37 ID:ykyazBeQ0
>>151
安全厨vs危険厨の構図で物を考えてる時点で君も同類
164名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:16:31.03 ID:0nWhn+bLO
>>121こいつガキだろ
発想が子供過ぎるわ
165名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:16:35.46 ID:VVromRQUO
日本国民は深刻にとらえているが
政府と東電が見て見ぬ振りです
166名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:16:55.01 ID:re2D/SOn0
だkら  管直人 東京電力 の人災

   管東大人災! だと言っとろーがw

まあ 空き缶の責任は、逃げられないけどなw
167名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:17:13.23 ID:xkLPGmRRO

もっと言って〜平和ぼけで戦闘能力ゼロの一般日本人を助けて〜(ρ_;)
168名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:17:28.52 ID:+uRTU1OY0
>>137
このたびの放出については法的に認められている
169名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:17:46.44 ID:5xJlK9dM0
問題が収束したら極東軍事裁判2をやって欲しい
もちろん菅はA級戦犯で
170名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:17:55.20 ID:aBakdOf2I

★★★東京電力関連 死刑囚その他一覧★★★

■死刑 顧 問:石田 徹(民主党お墨付きの天下り。エネルギー庁長官)
■死刑 取締役会長:勝俣 恒久  元社長。地震当日に中国へマスコミ接待旅行。家族も処刑か
■死刑 取締役社長:清水 正孝 逃亡。仮病入院で病院に避難。家族も処刑か
■死刑 取締役副社長:皷 紀男
■死刑 取締役副社長:藤本 孝 震災後にキャバクラでおっぱい疑惑
■死刑 取締役副社長:山崎 雅男
■死刑 取締役副社長:武井 優
■死刑 取締役副社長:藤原 万喜夫
■死刑 取締役副社長:武藤 栄 未明の暴露会見担当。記者の質問に逆切れ
■死刑 常務取締役:山口 博
■死刑 常務取締役:廣瀬 直己
■死刑 常務取締役:内藤 義博
■全財産没収 常務取締役:小森 明生 記者「福島に未来はありますか?」→「申し訳ない(泣)」
■死刑 常務取締役:西澤 俊
■死刑 常務取締役:宮本 史吾
■死刑 常務取締役:相澤 善吾
■死刑 常務取締役:新井 隆
■死刑 常務取締役:高津 浩明
■死刑 取 締 役:木村 滋
■死刑 取 締 役:森田 富治郎
■死刑 取 締 役:青山 やすし(漢字)
■死刑 常任監査役監査役会会長:築舘 勝利
■全財産没収 常任監査役:千野 宗雄
■全財産没収 常任監査役:唐崎 隆史
■全財産没収 他、監査役五名。

■死刑  経団連会長: 米倉弘昌 (「東電には頭が下がる」「福島県知事はリーダーとしての資質疑う」)
171名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:18:01.98 ID:3J5mQt//0
http://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/04/04/20110404k0000m010149000c.html?inb=ra

 「総理、原発は大丈夫なんです。構造上爆発しません」。機内の隣で班目(まだらめ)春樹・
内閣府原子力安全委員会委員長が伝えた。原発の安全性をチェックする機関の最高責任者だ。   ←安全デマ


 一方、官邸の緊急災害対策本部。当初、直接東電とやりとりするのではなく経済産業省
の原子力安全・保安院を窓口にした。「原子炉は現状では大丈夫です」。保安院は東電の      ←安全デマ
見立てを報告した。

 しかし、事態の悪化に官邸は東電への不信を募らせる。菅首相は11日夕、公邸にいる
伸子夫人に電話で「東工大の名簿をすぐに探してくれ」と頼んだ。信頼できる母校の学者に
助言を求めるためだった。

 11日午後8時30分、2号機の隔離時冷却系の機能が失われたことが判明する。電源
車を送り込み、復旧しなければならない。「電源車は何台あるのか」「自衛隊で運べない
のか」。首相執務室にホワイトボードが持ち込まれ、自ら指揮を執った。

 官邸は東電役員を呼びつけた。原子炉の圧力が上がってきたことを説明され、ベントを
要請した。しかし東電は動かない。

 翌12日午前1時30分、官邸は海江田万里経産相名で正式にベントの指示を出した。
だが、保安院は実際に行うかどうかについて「一義的には東電が決めること」という
姿勢を変えない。国が電力各社に文書で提出させている重大事故対策は「事業者の自主
的な措置」と位置づけられている。

 「東電はなぜ指示を聞かないのか」。官邸は困惑するばかりだった。

首相は「東電の現地と直接、話をさせろ」といら立った。「ここにいても何も分からない
じゃないか。行って原発の話ができるのは、おれ以外に誰がいるんだ」。
午前2時、視察はこうして決まった。
172名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:18:07.72 ID:ssgrB93E0







×日本の措置は国際犯罪だ!

○日本政府(民主党)の措置は国際犯罪だ!





我々日本人でさえそう思います。
173名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:18:08.60 ID:J6g6h3wjO
一応、原子力の専門家(笑)が国のトップのはずだが…
174名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:18:12.80 ID:POMuI4C9O
おまけに一号機爆発したら未知のレベルに引き上げられそうだな
175名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:18:19.94 ID:/ZI3dv2Z0
原発は導入するに当たって、こういうリスクもコミという建前だから
日本人は何も言わないだけ。ヤバいのはみんな知ってるよ。
外国人より根性座ってるの。
176名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:18:25.55 ID:z5vatJVQO
ロシアの粛清が始まる
177名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:18:51.92 ID:6FbaGVJT0
日本人としての誇りを持て。
平和ボケすんなよ。
政府うんぬんいいながらパチ屋で電気
使いまくってるやつ、矛盾を感じろ。
こうなったら、宣戦布告や。
チェルノに言われる筋合いないわ。
で、北朝鮮の「制裁」って何?
笑わせるな。
核うってくるんか?
子供は各国避難させて、大人だけで戦争や!!!
腹の虫が治まらん!!!
178名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:18:54.13 ID:Z5UOgo9jO
深刻に考えてる日本人なんて殆どいないだろ
179名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:18:54.80 ID:Uli7FB4+O
深刻に考えても仕方ない部分は考えないのだ。
国民が深刻に考えすぎて、疎開しまくったり、大規模デモしたら
余計解決遅れるのではなかろうか。
まぁ、民主と東電はなんとかしたいが。
馬鹿のおかげで、代わりに音頭取れるやついなくなったしなぁ?
1800311:2011/04/12(火) 08:18:58.93 ID:Bhovf9i70
原子力安全委員長が国会で問題発言!!!
http://www.youtube.com/watch?v=D2ldKNSAOk8
181名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:19:21.11 ID:nXfnKRrT0
>>151
外人と一緒になって工作活動するお前みたいな危険厨は無責任以下の害悪だがな。
182名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:19:36.87 ID:m/1ZsWoR0
>>172
政府に罪をなすりつけようとしても意味ないよ。
日本はちゃんとした選挙制度があるから、言い訳は通用しない。
183名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:19:51.95 ID:IJSb+5oT0
>>177
長い
死ね
184名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:19:58.35 ID:uQ+A8p3o0
>>165
お前みたいなクズニートがコクミンガーなんて言うな
危険なんだろ?直ぐに死ぬんだろ?何でお前は逃げないの?まさか子供としかケンカ出来ない大阪人?直ぐに
185名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:20:02.89 ID:e1XgrN100
>>121
外国から見て日本は被害者ではなく加害者だろう。
もし、韓国が原発事故を起こして
・汚染水を日本海に流す
・流す時間は通告しない
・風向き予測は隠蔽
・国際基準を無視して安全と言って食品を輸出、規制しようとするとWTOに提訴するぞと脅してくる

こういうことをやったら、どう思う?
「韓国の人は可哀想だね」と言う人より
「韓国は早く何とかしろよアホ!」と思うんじゃないの?
186”菅直”人:2011/04/12(火) 08:20:12.89 ID:4kakmvvP0
最悪の最悪の話

京都大学原子炉実験所 小出裕章氏に聞く
http://www.youtube.com/watch?v=yVbRyLyT_I0
187名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:20:24.60 ID:UlbHpTsn0
>ロシアは日本の支援で建造された放射能汚染水の海上処理施設「すずらん」を福島に送る考え

痛烈なメッセージだね。。
188名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:20:50.25 ID:vKAWZukX0
兎に角57基の原発全部爆発させれば
特アもロシアも日本には手出し出来なくなるな
ナマズさん頑張って!
189名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:21:13.04 ID:aAuidcTw0
気持ちは分かるがこいつらには言われたくないわ
190名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:21:18.90 ID:mGY7piUfO
ロシアが国連に、今の日本政府はテロリストだ!
って提起して、バカどもを拘束してくれたら、少しは見直すのに。
一応、あっちの主張で北方領土があいつらの領土だって言うなら、どの国よりも隣接して被害を被るんだから、もっとほざけばいいのに。
191名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:21:33.07 ID:Ov5BqpTt0
>>82
それよりやばい事を日本はしてるんだよ。
192名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:21:48.95 ID:Mypd+hfD0
テロ国家が持ち出す国際法ほど虚しい響きのものもない
193名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:21:51.84 ID:GxPgzVS40
ジャイアンにぶつかって怒られてる気分
194名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:22:08.91 ID:EeHzI1k+O
>>182
東電と民主党と原発オール電化推進馬鹿だな
195名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:22:13.05 ID:lWtLczVhO
アメリカ人は死ね
196名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:22:25.56 ID:3J5mQt//0
日本がどうなるかという問題だ!(菅首相)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000015-mai-soci

>東京電力福島第1原発の高濃度放射能漏れ・爆発事故で、東電側が14日夜、同原発の職員全員を退去させる方針を政府に打診していたことが分かった。
>現地での作業継続は困難と判断したとみられ、自衛隊と米軍にその後の対応を委ねる構えだったという。菅直人首相は打診を拒否
> 複数の政府関係者によると、東電側が14日夜、「全員退去したい」との意向を枝野幸男官房長官と海江田万里経済産業相にそれぞれ電話で申し入れた。
>両氏は認めず、首相に報告した。首相は15日午前4時過ぎ、清水正孝・東電社長を官邸に呼び、「撤退はあり得ない。合同で対策本部をつくる」と通告。
>その後、東京・内幸町の東電本店を訪れ、「東電がつぶれるということではなく、日本がどうなるかという問題だ」と迫ったという。
197名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:22:33.73 ID:igbMJrr60
俺らがパニくらないのがそんなに不満か。
198名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:22:35.57 ID:NEZf4RMX0
ロシアよ、お前が言うな。
199名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:22:57.06 ID:u9p38csEI
チェルノお前が言うなとか言ってらんねーぞ
日本が軍事力も発言力もないくせにこんな真似したら
国際的にロシアと同じようにはいかんぞ
世界のサンドバッグになるだけだ
200名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:23:09.67 ID:RNpW9SiiP
仮に国外脱出しても、その先の国を憎む教育されたり、
妙なアイコクシンを植え付けられてたりするんだろうなあ。
そうなる前にどうにか自衛しときたいものです。
201名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:23:20.29 ID:wzhtLGIgO
>>187
早く送って欲しい。
202名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:23:54.44 ID:xYceMf4VO
日本国民は飼い馴らされた羊だから、外国も文句いうなら日本の政治家についてよく調べて、どれだけ日本に反日帰化議員が多く悪い工作をしてるか外国から報道、批判しまくってほしいね。
203名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:23:56.00 ID:+Pc/9JAf0
訳:そろそろうちらも対策チームに混ぜてください
204名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:24:37.51 ID:zygjqcRx0
そういや領土問題ばかり叫ぶ人が多くなった中で
自滅的に核で領土を失うとかつくづく皮肉だよなぁ。

いつもこの国は運も無さ過ぎる
205名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:25:01.60 ID:5xJlK9dM0
>>196
>自衛隊と米軍にその後の対応を委ねる構えだったという。菅直人首相は打診を拒否

これが決定的な判断ミスだな
菅は東電に
「竹やりで攻撃しろ。本土決戦だ!」
と言ったも同然。
206名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:25:02.27 ID:4Tkc1wzH0
>>187

というか、まだ受け入れてなかったの・・・?
207名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:25:08.17 ID:w8ulVDEeO
この際、世界が核兵器全廃しないなら、
福島第一をこのままにするぞ!
って脅して、菅はノーベル平和賞を目指したらどうだ?
確実に日本終わるが。
208名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:25:11.04 ID:bQgbz3R6O
なんだ、産経新聞の煽り記事か。
手を変え品を変え、よくもまあしつこいことだ(苦笑)
209名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:25:14.50 ID:E1VovPJtO
世界史上に超S級戦犯として燦然と名を残すN,K
政権交替、政治主導の輝かしい実績だな
金正日、カダフィィらを遥かに凌ぐ世界を震撼させた偉大なる無能指導者
210名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:25:16.18 ID:vx7NWRg30
>>1
日本海に廃炉を投棄してたその口で言うかw
211名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:25:25.23 ID:TqVyFt4Q0
マジで世界の核廃棄物処分場にされてしまうんじゃないかと恐れている。
212名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:25:25.37 ID:vK5GdSTI0
やはり無能な事後処理まがいの事しか出来なかった現政権の民主党に責任があるよね
アホな民主支持者はこの事をどう思ってるわけ?(´・ω・`)
213名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:25:34.63 ID:nufWYUjI0
もともと民主党はブーメラン政党ですよ。呪われた政党。
政権握った段階で、世界中からぶっ叩かれることになるなんて容易に想像できたでしょw

民主党に一度でも投票したことがある奴は早く練炭自殺してね(*^O^*)
214名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:25:36.59 ID:CACNK84t0
はいはい天罰天罰
215名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:25:36.69 ID:QyEIVH5y0
>>14
>写真も公開されているが日本政府や日本のマスコミは現在隠蔽中。
kwsk
216名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:25:39.85 ID:KEHj+SgeO
●京大小出教授インタビュー 3/31
http://www.ustream.tv/recorded/13695456
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●京大教授小出先生 見通しが甘かった● 最新情報(推測) 4月5日
データから推測して炉心棒が、炉心が全て液状化して溶けている可能性大
クロルの38、エンソ38から 再臨界(メルトダウン)が継続的に起きている可能性がある。
クロルの38の検出は再臨界してないと説明が付かない現象
要は小型の原子炉が格納容器無しで動いているという状態
格納容器が壊れている為(放射性物質を漏らさない為の容器)
放射性物質が後から後へとだだ漏れ状態
最悪の場合水蒸気爆発(チェルノブイリ)もあるかも知れない
1〜3号基まで全てその可能性がある
http://www.youtube.com/watch?v=JT2YkREVTNA 1
http://www.youtube.com/watch?v=hiK0dXsENkY 2
217名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:25:46.18 ID:4FpAhZpm0
いろいろ方法を提案してくれるのはありがたい事だ。
さっさとすずらん遣せよ。
218名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:25:48.42 ID:3J5mQt//0
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n3.htm
 「どんなことがあっても原発の異常を食い止めるんだ。みんな覚悟はできている
だろうな!」

 3月11日午後4時25分すぎ。東電福島第1原発の異常を伝え聞いた菅は、首
相官邸地階の危機管理センターから執務室に移ると、官房長官・枝野幸男ら官邸ス
タッフを前にこう命じた。鬼のような形相に一人はこう感じた。「死者が出ること
を覚悟しているな…」

 東工大応用物理学科卒で「ものすごく原子力に強い」と自負する菅はさっそく執
務室にホワイトボードを持ち込み、原子炉の格納容器への海水注入などを次々に指
示。午後10時に経済産業省原子力安全・保安院から炉心溶融の可能性を指摘され
ると菅は12日午前1時半に炉内の蒸気を排出するベントを急ぐよう指示した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n4.htm
ところが、東電の反応は鈍かった。しびれを切らした菅は午前6時14分、陸上自
衛隊のヘリに乗り込み第1原発の視察を強行。「こっちは人命を考えてやっている
んだ。早め早めにやらなきゃダメだ」と東電副社長・武藤栄に詰め寄った。

 「東電の見通しは甘い。どうなってるんだ!」
219名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:25:52.03 ID:z5vatJVQO
>>182
選挙で勝った政党に従う義務はあるが、選挙で選んだ責任は民主党支持者にあるよね。

甘い言葉に騙された間抜けと、一緒にすんな
220名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:25:59.17 ID:3u1cYR5X0
目に見えないからこそ
数値で判断するしかないのに

目で見えないから暢気に構える日本人。


色があれば気づくのか?
炎でも上がれば危険だと分かるのか?
221名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:26:01.75 ID:/ecBiQqM0
>>198
当時のソ連の対応の方がまだ迅速だったぞ
222名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:26:05.81 ID:f+uuz6Ds0
朝鮮人なんか日本に帰化させてやったせいでめちゃくちゃになったな
223名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:26:21.13 ID:BGlgyJBJ0
わざわざ責任を持たない専門家に言わせる辺りがロシアらしいな、外交カードありありだ
224名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:26:29.90 ID:+GGn7wJNO
ホントに国際犯罪なんだから
せめて
ロシア国内で日本側に今回の事故の詳細な資料を要求して
犯罪者の特定をし
犯罪者の処罰を決めておくべきだと思う
日本国内では
どうせ馴れ合いで無罪なんだから
世界各国が放射能汚染水垂れ流しに対して
厳しく処罰するべきだと思う
225名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:26:40.66 ID:det7qc9z0
露助は日本海に捨てた原潜回収してから言えよ
226名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:26:51.85 ID:3Lk1G6/R0
石棺で原発を覆うのが難しいといっても、被害拡大を防ぐために先手先手で
対抗しないとダメだよな。
227名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:27:44.07 ID:C1W/fUsS0
>>8
一応選挙で民意は示したが…
228名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:27:52.05 ID:25lXye54O
>>132
いや、真面目に、わたしも最近これは国際司法裁判所に日本国民が訴えてもいいレベルだと思ってる。
政府が国民に賠償しますって言っても、結局わたし達が払った税金でしょ。自分で自分に賠償するようなもの。
明らかな判断ミスや海外の支援・助言を断ったり意図的に海洋汚染して国の信頼を崩壊させた賠償は、ミンス議員の私財から国庫に弁済すべき。
229名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:27:58.60 ID:RNpW9SiiP
>>207
兵糧攻め。
230名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:28:16.58 ID:m/1ZsWoR0
>>219
責任の所在は国民にあるよ。
議員は国民の代表なのだから。
231名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:28:18.63 ID:DxAF9DAGO
>>204
歴史上の大震災は、政治権力握った売国左翼が「日本イラネ」って言った時に起きてる
選んだのは馬鹿な国民だが。
232諸行無常:2011/04/12(火) 08:28:19.08 ID:rmibKNg60

”企業というものは会社の利益を優先して行動するので作業から外す必要がある。”
に同意。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110402-00000097-san-int
233名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:28:32.11 ID:KqslG9U70
>>218
ヤダ それだけ見るとなんかカッコイイ
234名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:28:52.02 ID:fLdg/5e50
どさくさまぎれに民主党ばかり叩くのはやめろ。
津波で壊れる欠陥原発を作って長年放置したのは自民党だ。

自民、民主、この両方とも入れるな!
235名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:29:10.29 ID:c8c9v0910
>>220

放射能が酸っぱかったりヒリヒリしたら今頃東京は
阿鼻叫喚の大パニックだと思う
236名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:29:22.58 ID:79L+CWv30
国際犯罪でいいから、管内閣を今すぐ捕らえてください
237名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:29:23.06 ID:BWWAGdmD0
さっきNHKのニュースで、
レベル7との認識だと、保安院から発表予定と言ってたぞ
238名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:29:26.82 ID:ZEtLvJEI0
>>170   お前は、何を馬鹿な事を言っているんだ
★★★東京電力関連 死刑囚その他一覧★★★

■死刑 顧 問:石田 徹(民主党お墨付きの天下り。エネルギー庁長官)
■死刑 取締役会長:勝俣 恒久 元社長。地震当日に中国へマスコミ接待旅行。財産没収。家族も処刑か
■死刑 取締役社長:清水 正孝 逃亡。仮病入院で病院に避難。財産没収。家族も処刑か
■死刑 取締役副社長:皷 紀男 財産没収。家族も処刑か
■死刑 取締役副社長:藤本 孝 震災後にキャバクラでおっぱい疑惑 財産没収。家族も処刑か
■死刑 取締役副社長:山崎 雅男 財産没収。家族も処刑か
■死刑 取締役副社長:武井 優 財産没収。家族も処刑か
■死刑 取締役副社長:藤原 万喜夫 財産没収。家族も処刑か
■死刑 取締役副社長:武藤 栄 未明の暴露会見担当。記者の質問に逆切れ 財産没収。家族も処刑か
■死刑 常務取締役:山口 博 財産没収。家族も処刑か
■死刑 常務取締役:廣瀬 直己 財産没収。家族も処刑か
■死刑 常務取締役:内藤 義博 財産没収。家族も処刑か
■全財産没収 常務取締役:小森 明生 記者「福島に未来はありますか?」→「申し訳ない(泣)」 許す
■死刑 常務取締役:西澤 俊 財産没収。家族も処刑か
■死刑 常務取締役:宮本 史吾 財産没収。家族も処刑か
■死刑 常務取締役:相澤 善吾 財産没収。家族も処刑か
■死刑 常務取締役:新井 隆 財産没収。家族も処刑か
■死刑 常務取締役:高津 浩明 財産没収。家族も処刑か
■死刑 取 締 役:木村 滋 財産没収。家族も処刑か
■死刑 取 締 役:森田 富治郎 財産没収。家族も処刑か
■死刑 取 締 役:青山 やすし(漢字) 財産没収。家族も処刑か
■死刑 常任監査役監査役会会長:築舘 勝利 財産没収。家族も処刑か
■全財産没収 常任監査役:千野 宗雄 家族も処刑か
■全財産没収 常任監査役:唐崎 隆史 家族も処刑か
■全財産没収 他、監査役五名。 家族も処刑か
■死刑 経団連会長: 米倉弘昌 (「東電には頭が下がる」「福島県知事はリーダーとしての資質疑う」) 財産没収。家族も処刑か

国民感情はこれくらいいってる。
239名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:29:29.49 ID:3J5mQt//0
 ◇東電に不信感 首相急襲「撤退したら日本がつぶれる」

 「東電撤退を許さなかっただけで菅直人が総理だった価値はある」。政府高官は
この1カ月で首相が最も指導力を発揮した場面を3月15日早朝に東京電力本店に
乗り込んで「全面撤退」を阻止した時だったと述懐した。

 東電福島第1原発では大地震翌日の12日午後、1号機建屋で水素爆発が起き、
14日には3号機建屋でも水素爆発が発生。複数の政府関係者によると、東電幹部
は14日夜、枝野氏、東電を所管する海江田万里経済産業相、原発事故担当の細野
豪志首相補佐官に「全面撤退」を打診していた。

 11日夜から、格納容器の弁を開けて圧力を下げる「ベント」に踏み切らなかっ
たことで生まれた東電本店への不信感は深まり、官邸は首相の12日午前の視察を
機に信頼を寄せるようになった吉田昌郎・福島第1原発所長に確認。吉田氏は「何
とか(原発は)止められる」と説明した。

 政府関係者によると、報告を受けた首相は15日午前4時過ぎ、東電の清水正孝
社長を官邸に呼んだ。「退くのか」と問う首相に清水氏は否定したが、首相は説明
を信じられず東電本店を急襲。「撤退などあり得ない。日本がつぶれる」とクギを
刺し、政府との統合本部を東電に設置。細野氏に常駐を命じた。

http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110410k0000e010016000c.html
240名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:29:57.41 ID:/KqGnc7j0
241名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:30:38.03 ID:dC3Feu0+O
マジで民主投票した奴らは見つけ次第潰すべき
彼らのせいで日本が終焉を迎えつつある
こういう無能かつ悪意を持った政党だと少し調べれば分かったはず
お前らのせいで日本人全てが困っている
民主に投票した奴らは、責任取って何とかしてくれよ
242名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:31:25.22 ID:SFXLZpXn0
>>216
すげぇな
小出氏
京大付属の研究施設の助教がこの一ヶ月で教授にまで大出世かよw
243名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:31:27.68 ID:zUaW2qA40
こいつらチェルノブイリん時は地元住民に一週間、何も言わなかったぞ
244名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:31:39.33 ID:sGVUQ/p40
とりあえず指揮を取った姦と東電社長はA級戦犯として死刑でいいんじゃね
他の幹部は原発で強制労働で
245名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:32:00.30 ID:5xJlK9dM0
>>239
>退くのか」と問う首相に清水氏は否定したが、首相は説明を信じられず東電本店を急襲。

完全に狂ってる
末期のヒットラーと同じ行動じゃん
246名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:32:09.26 ID:d0NFkBYsO
いつまで、放射能を怖がってればいいの?


247名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:32:14.48 ID:B1Jb7AmHO
世界中の皆さんサーセン
国連介入して、政府を征圧して頂いてけっこうです
つか、よろしくお願いいたします
248名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:32:50.61 ID:3J5mQt//0
◆自民党議員の推測(読売)
「首相に危険を及ぼさぬように作業を遅らせた」(自民党幹部)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110401-OYT1T00138.htm?from=main6

◆東電武藤副社長の弁解(時事通信)
武藤栄副社長は「ベントを早くするように(政府から)指示をいただき準備に入ったが、
電源がない悪い環境の中で、ベントを行うまでに少し時間を要した」と述べた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011033001037

◆検証ドキュメント(毎日)
 官邸は東電役員を呼びつけた。原子炉の圧力が上がってきたことを説明され、
ベントを要請した。しかし東電は動かない。
 翌12日午前1時30分、官邸は海江田万里経産相名で正式にベントの指示を出し
た。
http://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/04/04/20110404k0000m010149000c.html?inb=ra

◆検証ドキュメント(産経)
午後10時に経済産業省原子力安全・保安院から炉心溶融の可能性を指摘されると菅は
12日午前1時半に炉内の蒸気を排出するベントを急ぐよう指示した。
ところが、東電の反応は鈍かった。しびれを切らした菅は午前6時14分、陸上自
衛隊のヘリに乗り込み第1原発の視察を強行。「こっちは人命を考えてやっている
んだ。早め早めにやらなきゃダメだ」と東電副社長・武藤栄に詰め寄った。
 「東電の見通しは甘い。どうなってるんだ!」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n3.htm


東電のエージェントの自民党議員に気を付けろよw
2ちゃんにも、東電の金で動いてる工作員が湧いてるぞw
249名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:32:53.82 ID:8azH8dMp0
基本的には天災だろ?おめぇの国のボロ原子炉と一緒にすんな
250名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:32:59.10 ID:q+iPAKu90
今ロシアができることは

菅直人を早く拉致してくれ!
251名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:33:06.77 ID:vdZFl5dq0
モスクワが、
民主党=テロリストって認定wwww
252名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:33:36.52 ID:F30RxV3d0
JMグールドは、乳がんの増加が原発から半径100マイルの地域で特異的に
起きている事実をつきとめた。(内部の敵)

しかるに日本は、全土がその範囲に覆われているという異常な国だ。
http://www.asahi.com/politics/update/0331/images/TKY201103310501.jpg

この国で統計的に有為な疫学調査ができるわけがないのである。
253名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:33:56.63 ID:JE7sjCarO
今回は周りの侵略国家に何を言われても反論出来ん

それだけに東電に対する怒りは大きい
254名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:34:13.51 ID:plN0YjwE0
小出は今でも助教だろw
255名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:34:26.10 ID:isKV7Abx0
>>177
確かに今は戦争なんだな。腹の虫を煮たり焼いたりして
命を繋ぐ戦争なんだ。
256名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:34:36.98 ID:RNpW9SiiP
学習された無力感。だっけ?
257名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:35:24.57 ID:fLdg/5e50
>>241
欠陥原発を作って長年放置したのは自民党だろ。
過去自民に投票し続けたバカ者も、責任取れ。
258名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:35:25.96 ID:41/WoEwc0

まあ、お前がいうなもそうだが

これから日本もロシアや3国のこと批判できなくなったぜ
259名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:35:26.51 ID:ZxwUwLxD0
>>1
日本じゃなくちゃんと「民主党」って言ってください。
260名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:35:28.27 ID:aYFyA3xL0
今もろくに管理してないから
福島なんて問題にならないレベルで汚染された鉄やコンクリが勝手に持ち出されて再利用されてる
チェルノブイリ関係者からは言われたくないだろうな
261名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:35:56.30 ID:c8c9v0910
こればかりはロスケに言われても仕方ない。
モスクワに報告があがる前のグダグダな二日くらいを除けば
チェルノブイリでロスケのほうがはるかに迅速に動いた。
262名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:36:20.48 ID:5xJlK9dM0
まあとにかくドイツにならって
菅と東電を今回のナチスとしてすべての罪を背負ってもらうしかないな

21世紀の極東軍事裁判でA級戦犯としてすべての罪を背負わせて
後世の教科書に載せるしかないだろ
263名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:36:21.82 ID:VMgIDTlL0
はいはい  菅をあげますよ国債犯罪者ですよテロリストですよ
264”菅直”人:2011/04/12(火) 08:36:30.86 ID:4kakmvvP0
最悪の最悪の話

京都大学原子炉実験所 小出裕章氏に聞く
http://www.youtube.com/watch?v=yVbRyLyT_I0
265名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:36:45.13 ID:wFUwxvCmO
完全に国際問題
266名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:36:52.40 ID:7hWe1UbO0
ようは今の日本の対応が急ソ連以下という事ですね。
日本の政府の見殺し作戦で福島の方々がこれから貴重な
経験をされますので末永く見てやってください。
267名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:37:06.56 ID:F30RxV3d0
いや、もう自民だ民主だ言っている場合でない。
だいたい、両方とも原発推進派ではないか。
268名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:37:19.15 ID:yULAG85A0
676 名前: 【東電 60.7 %】 [sage] 投稿日:2011/04/12(火) 03:00:19.40 ID:5+TmUpBV
上:尖閣デモ妨害活動
舌: 高円寺反原発デモ参加者整理係 

比較画像 → http://twitpic.com/4jkuf6
269名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:37:37.41 ID:ZxwUwLxD0
>>257
傷口を絶賛拡大中なのは、無能な民主党じゃん。
そんなに民主党が有能ならさっさと収束させろよ。
出来ないくせに黙っとけ。
270名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:37:43.73 ID:FdFd7Eam0
ロシアに言われるとはな
無能民主は世界最低
271名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:38:09.83 ID:DqwHsVr20
仲間内の仲良しクラブでうまい事やっているのが日本。
グローバル化とは正反対だ。

272名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:38:37.72 ID:LEYCz8JD0
このネット時代そして一応民主主義の日本で
人権無視の人海戦術を使うわけにはいかないんですよ
チェルノの時と一緒にすな

でも東電や政府を裁判に掛けてくれるのなら大歓迎だ
273名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:38:39.29 ID:aBYYxuf80
>>14
並べてるデータがどうもなぁ
274名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:38:40.96 ID:tQw5XxTs0
>>268
またこいつなのかwww
275名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:38:47.68 ID:3J5mQt//0
大島理森
核融合エネルギー推進議員連盟 副会長
電源立地及び原子力等調査会 会長 (平成18年)( 現在、顧問)
2000/7/4〜2000/12/5原子力委員会委員長

石破茂
夫人が昭和電工取締役の娘(東京電力・昭和電工とも森コンツェルン)
東電の大株主金融が出身支持母体
ブログにて「東電は不眠不休で対処にあたって頑張っているのだから東電役員会見は
休止させて良い」
東電とズブズブの自民党原発行政を隠すために東電の説明・報告責任の忌避をはかる

谷垣禎一
97/9〜98/7/30 原子力委員会委員長
中曽根弘文
1999/10/5〜2000/7/4  原子力委員会委員長
町村信孝
2000/12/5〜2001/1/5 原子力委員会委員長


不正続出の東京電力 役員半数超、自民に献金
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
276名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:38:49.79 ID:RNpW9SiiP
これからの世の中は、お笑いなんだ。
我々はそのお笑いに、一つ一つすべてツッコミを入れていくべきでは。
お笑い魂が、心を救う?
277中須堂臣也 ◆i3ZpC.KFqs :2011/04/12(火) 08:39:12.43 ID:kC4npdjm0
>>48
フリーの記者にどれだけ詰め寄られても
「公表できません」「ご理解いただきたいと」の会見をな

もう東電は
事態の収拾や被害者の救済じゃなく
事 故 調 で 責 任 を 争 う 視点で全てを進めている
278名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:39:48.18 ID:taZCmAMO0
民主党と東電と保安院、それと原発利権でいい加減な原発建てた関係者
全部ひったてて国際裁判で断罪してください
彼らが資産没収の上一族郎党極刑に処されても
我々はあまんじて受け入れます。

よろしくお願いします
279名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:39:57.66 ID:WZcoOe2f0
ここで喜々として露助良く言ったなんてのは
昭和の左翼の残滓だろ

日本人だって露助同様に愚かだが
わざわざ言われる筋合いのものではない
280名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:40:27.68 ID:re2D/SOn0
管直人総理様 日本をぶっ壊した総理として未来永劫名前が残ったなw

その前の 日本と言う国が残ってたらなw
281名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:40:28.89 ID:xuNFWv2/0
つーか わかっているんだよ。

でも恐ろしくて認められないってだけ。追求されると逆ギレする。
それが実態だ。

無理に現状維持に四苦八苦するんじゃなくて、新しい状況を正確に認知して
対抗策を考える状況なんだがなw

アホな番組なんか中止して、きちんとニュースやれよw
282名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:40:32.85 ID:bqLAB0W60
>>277
事故調を睨んでの対応は、たなり早いうちから。
官邸が責任を全て東伝へ押し付けようとしたからでしょう。
283名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:40:36.20 ID:vjcJpqJA0
「状況は日本人が考えている以上に深刻だ。」 

原乳や野菜を買って応援しようとか言い出す奴がいるくらいだからな
284名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:40:38.75 ID:BGlgyJBJ0
>>261
それは塞ぐ作業についてだけだろ
民間人の被害始め、関係国への報告等
今の政府など比べものにならんほどの酷さだぞ
285名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:40:38.85 ID:X2D0CNp+0
まず国際世論が菅と民主を紛糾してくれよ…辞めねーんだよアイツら…
286名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:40:41.16 ID:OzgJcEVn0
日本国民 < 日本政府が悪い!

えーと、日本は民主主義だったよね?選挙で選ばれたんでしょ?投票したのは誰?wwww
次の選挙では民意を示すって何年後の話よ。デモすら起こさない民主主義wwww
287名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:41:06.09 ID:F30RxV3d0
>>268
道理でな。なぜ日比谷等でなく高円寺に引き寄せたのか、なぜドンチャン騒ぎの
ガス抜きデモなのか、デモを分散させて威力を削ぐ目的であろうと思っていたが、
案の定工作だったか。
288名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:41:07.62 ID:aBYYxuf80
>>14
半減期が長い【安定した】ものの放射線の影響なんかあまり考えなくていいだろ

人体が最初から持ってる6000〜7000Bqという放射能を考えてみろよ
カリウム40の半減期なんざ13億年じゃねーの
289名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:41:14.73 ID:Uu/7zPkm0
>>261
チェルノブイリはやりようが決まっていたからだろ。
炉ごと吹っ飛んだんだから話は早い。
290名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:41:14.77 ID:4Mt+wZul0
291名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:41:14.96 ID:BaJzJGtnO
日本人が考えてるよりっていうか日本のクソ政府が考えてるよりだろ
292名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:41:17.29 ID:A2QxEQtsO
日本人は民度高いからなにされても文句言わない
293名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:41:27.83 ID:3J5mQt//0
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n3.htm
 「どんなことがあっても原発の異常を食い止めるんだ。みんな覚悟はできている
だろうな!」

 3月11日午後4時25分すぎ。東電福島第1原発の異常を伝え聞いた菅は、首
相官邸地階の危機管理センターから執務室に移ると、官房長官・枝野幸男ら官邸ス
タッフを前にこう命じた。鬼のような形相に一人はこう感じた。「死者が出ること
を覚悟しているな…」

 東工大応用物理学科卒で「ものすごく原子力に強い」と自負する菅はさっそく執
務室にホワイトボードを持ち込み、原子炉の格納容器への海水注入などを次々に指
示。午後10時に経済産業省原子力安全・保安院から炉心溶融の可能性を指摘され
ると菅は12日午前1時半に炉内の蒸気を排出するベントを急ぐよう指示した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n4.htm
ところが、東電の反応は鈍かった。しびれを切らした菅は午前6時14分、陸上自
衛隊のヘリに乗り込み第1原発の視察を強行。「こっちは人命を考えてやっている
んだ。早め早めにやらなきゃダメだ」と東電副社長・武藤栄に詰め寄った。

 「東電の見通しは甘い。どうなってるんだ!」
294名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:41:42.60 ID:fcUQaa2M0
ロシアに言われるとか
295名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:41:57.12 ID:fimoBIFH0
>>16
>国際裁判にでも掛けてくれよ、今の政府要人を。


2006年3月1日、国会質問で当時の経産相の二階俊博(自由民主党)は吉井英勝(京都大学原子核工学科卒業、日本共産党)から
福島第一原子力発電所を含む43基の原子力発電所における津波対策の不備を指摘され、冷却水喪失による炉心溶融の危険性を
警告された[210]。このとき二階は吉井に対策を約束したが、実際には改善を行わなかった。
吉井は同年12月13日にも「巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書」
[211]を内閣に提出し、原発の安全対策の不備に注意を喚起したが、当時の内閣総理大臣安倍晋三は「我が国において、
                                           ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
非常用ディーゼル発電機のトラブルにより原子炉が停止した事例はなく、また、必要な電源が確保できずに冷却機能が失われた
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
事例はない」[212]と退けた[213]。また、吉井は2010年4月9日にも衆議院経済産業委員会で同じ問題を取り上げたが、当時の経産相の
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
直嶋正行(民主党)は「多重防護でしっかり事故を防いでいく、メルトダウンというようなことを起こさせない、このための様々な仕組みを
つくっている」[214]と断言し、やはり安全対策を講じなかった。
296名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:42:15.28 ID:Jfa6uBpO0
震災後より今の方が関連報道は増えてないとおかしいんだがな

報道を縮小していくと、まるで事態が終息に向かっているかのように錯覚する
297名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:42:24.33 ID:y0DK8GJli
アメリカンジョークを飛ばすぜ

車もテレビも日本製が一番さ!
高性能で長持ち、燃費もいい
だけど、原発だけは日本製はかんべんな
Hahahaha!!!
298名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:42:26.60 ID:JOMhE+nz0
日本が軍事大国ならもう少し殺す気で収束早かったんだろうな
家族を人質に取って「○○日を過ぎると家族の保障は無い」って

国民は大規模デモ起こすと収束が遅れると思い自粛
東電・民主はそれに甘えすぎ、そろそろ閣僚やら役員やら指くらい詰めろと

最初は地震と津波でも
冷却材・専門チームの早期支援を断り海水ぶち込んで機器悪くしたのは東電・民主の人災だろ
299名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:42:31.68 ID:r984Q90Z0
関係者及び不誠実に対処した議員を国際裁判にかけろ!!
300名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:42:41.40 ID:5xJlK9dM0
政治は結果責任

先の大戦でも満蒙問題を納めるために選ばれたり、太平洋戦争で和平に
持ち込むことを期待された連中もA級戦犯になったからな
301名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:42:41.90 ID:TqVyFt4Q0
それにしても、いくら経済発展と金に目がくらんだとは言え、
過去に大地震の起きている日本になんでこんなにたくさん原発を作ったんだろう。
狂ってるとしか思えない。
もっと丈夫なものだと思っていたがそうでもなかったし。
302名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:42:45.75 ID:aYFyA3xL0
>>284
そうだね
そもそも事故が起きた事自体最初は認めないぐらいだし
303名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:42:57.12 ID:UqpItxgq0
>>268
なんて分かり易いんだw 
304名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:43:04.90 ID:lt1uBIvF0
>>283
で買わないと風評被害がとか言われるからな
この国おかしいよ
305名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:43:13.47 ID:PHk0EZKN0
>148
自衛隊に汚れ役やらせるのはまずい。
主だった連中に国家反逆罪(あるのか?)と破防法適用して検察が引っ張ればいい。
これなら武力必要ない。
306名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:43:55.58 ID:C4UaBmvJ0
安全房なんとかしろや!!!

お前らにも責任はあるぞ!!!
307名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:44:05.18 ID:FGQEZbHk0
民主党政府と東電幹部を国際犯罪人として裁判お願いします。
308名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:44:10.00 ID:wWap1vrv0
東電が悪いって言うけど、バカ政府の方針で全て後手に回ったんだろ
民主党のせいで日本人全体が非常識だと認識されたらたまらんよ
309名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:45:21.20 ID:3J5mQt//0
【東京電力】勝俣会長、中国旅行の際にマスコミ関係者の一部旅費を負担したことを認める
                            ┏━┓
               CM /広告   ┃電┃  政治資金
┌─────┐←──────┨  ┠──────→┌─────┐
│ マ ス コ ミ │              ┃  ┃              │ 自 民 党 │←─┐
└─────┴──────→┃力┃←──────┴──┬──┘    │
                世論誘導    ┃  ┃   便宜立法         │          │
                            ┃  ┃                    │働きかけ  .│
                  研究費    ┃会┃ 天下り先提供    .  ↓          │
┌─────┐←──────┨  ┠──────→┌────┐      │
│  学 者   │              ┃  ┃              │ 役 所  │      │投票
└─────┴──────→┃社┃←──────┴────┘      │
               お墨付き   ┃  ┃    認可                  │
                            ┃  ┃                          │
                            ┃  ┃     職                   │
                            ┃  ┠───────→┌─────┐  │
                            ┃  ┃                │ 地 元 民 ├─┘
                            ┃  ┃←───────┴─────┘
                            ┃  ┃    招致
                            ┗━┛

               やめられない とまらない。


不正続出の東京電力 役員半数超、自民に献金
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
310名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:45:27.94 ID:Bf79S+oG0
>>285

自国の政治を正すのに国際世論に頼るのか。
日本人情けなさすぎwww
311名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:45:48.66 ID:rrzeOhAM0
>>257
それを馬鹿の無茶なCo2削減を実現させるために
潰さずに使用する選択を選んだのは屑民主だぜ?
自民がクソみたいなことやってたってのなら
野党時代に自民を批判していたように
自民と真逆のことやればよかっただけじゃね?
それをせずに自民のせいとか言っちゃうのはいかがな物か
312名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:45:56.36 ID:VHDdg6MUP
>>308
東電の責任に決まってるだろ。
何が5重の壁だよ。
賠償しろ、東京破壊電力。
313名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:46:09.59 ID:e1XgrN100
>>215
ようつべの動画で見たんだけど、
今探したら見つけられなかった。NHKかBBCの昔のドキュメンタリーだったはず。

お詫びに原子炉じゃないけど「象の足」の写真
ttp://www.rist.or.jp/atomica/data/fig_pict.php?Pict_No=02-07-04-12-11
314名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:46:21.28 ID:nBzlri1n0
チェルニーに好き放題言われて悔しい
315名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:46:22.22 ID:JeaPIHaR0
多分ロシアにはもっと高濃度の水がだだ漏れてることが
報道されてないんじゃないか?
それを防ぐ効果があるんだが
316名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:46:33.11 ID:HuaOcxj+0
japの様な無能で野蛮な猿共にそもそも
原子力なんて無理だった。
その結果、世界中に大迷惑をかけている。
最も倭猿は馬鹿の集団だから、その事さえ分かってないだろうけど、、。
なんせ馬鹿の極みみたいな生命体だからな。
近いうちに滅ぶだろうな、怨むがいいさ、自分たちの無能さと頭の悪さを!
317名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:47:02.82 ID:dEfBarD90
今 石棺化すれば汚染は全国に広まらなかったって秋ごろ言ってるんだろうな
318名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:47:04.60 ID:Mm7U9tDP0

敵は誰か?

<原発問題:各当事者の関係>

ゼネコン:東電の発注により原発施設建設

原発メーカー:東電の発注により原発装置を納入

東電:原発メーカーより原発装置を購入し、ゼネコンに原発施設建設代金を支払う

  ↓

保安院へ原発の運行許可を申請する

  ↓

保安院(経済産業省、要するに国):東電の原発装置、原発施設の安全性を審査し運行を認可

  ↓

東電:保安院の認可を得て原発を運行

※保安院は法律に従い、粛々と課せられた任務を遂行するだけ

※法律は国会議員により、国会で決定される

※国会議員を決めるのは国民

結論:受け入れたくないだろうが、われわれバカ国民が招いた人災というのが正解
319名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:47:25.91 ID:TqVyFt4Q0
>>308
東電が悪いってのは、
過去に危険性を再三指摘されても改善しなかった点が大きいだろ。
320名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:47:37.07 ID:bqLAB0W60
>>293
だから、そんなトバシ記事を嬉々として貼り付けるな、鬱陶しい。
後付けの作り話なのは明らかなのに、オマエ信じ込んでいるだろw

321名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:47:46.90 ID:Uli7FB4+O
なんで、「原発にもの凄く詳しい」「立場のある」人が、
「放射能を撒き散らすベント」の指示をした後に、動きが遅いからと、
「ベントの影響のありそうな現場」に直接出向こうとするのだろう?
撤退をやめさせたとかいうらしい時のように、本店なりで良いじゃないか。
指示が事実かは知らないが、筋はあんまり通ってない気がする。
322名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:48:07.72 ID:qh6KZRj60
おま(ry
323名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:48:09.15 ID:fUStW1pq0
>>101
−今朝クマンが死んだ−
324名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:48:18.57 ID:3J5mQt//0
共産党・志位氏「今回の事故は人災だ」4年前に原発事故の危険性を指摘

 東京電力福島第1原子力発電所での放射性物質(放射能)漏洩事故に関し、共産
党が4年前から東電に対し、大津波が発生すれば原発の冷却機能が損なわれる危険
性を指摘していたことが分かった。共産党の志位和夫委員長が17日、記者会見で
明らかにした。

 志位氏によると、共産党福島県委員会は平成19年7月に「福島原発は(昭和3
5年の)チリ地震級の津波が発生した際に機器冷却水の取水ができなくなることが
明らかになっている。最悪の場合、過酷事故に至る危険がある」と記した文書を東
電に提出、原発の耐震安全性の総点検を申し入れていたという。

 志位氏は「今回の事故は決して想定できなかったものではない。人災だとはっき
りさせないといけない。国の責任もある」と述べた。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/497249/
325名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:48:28.77 ID:79L+CWv30
>>268
パジャマ左翼だあw
326名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:48:44.74 ID:oUUEK6Z00
>>310
選挙に行っても世の中変わらないし、
デモでほえまくれば逮捕されるし
どうしようもないもの。
327名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:49:02.69 ID:tNPWadsX0
ニセ黄門(渡部恒三)の蓄財を取り上げろ!

福島第一原発は、渡部恒三の所有地で、毎年莫大な土地代を手にしている
328名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:49:04.80 ID:lzFQJboq0
実際ネットやってないTVオンリーな人間は、
原発問題が落ち着いてると勘違いしてるよ。

これが一番恐いわ。
329名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:49:34.14 ID:51wdNmFK0
まあ、ロシアも長年に渡って、日本海に放射性廃棄物を投棄し続けてたし、
今でも、原子力潜水艦の解体費を日本に出させているロシアには言われたくないけどな
330名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:49:37.48 ID:59nwLfDiO
責任の度合い

東電>自民党>原発メーカー>民主党=官僚>作業員>国民
331名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:49:55.27 ID:kuZUApiI0
世界が非難し始めた
国際問題になっていく、止まらない
332名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:50:10.19 ID:OjKTm+Bc0
当然危機感持たれるだろうよ。東電をまったく擁護できないが、非難を浴びるくらいなら核保有くらいできないと意味ネーぜ。
333名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:50:35.90 ID:Lpp27Xy30
マジ腹立つw

こいつらこそ日本が処理施設つくらねーと古い原潜を日本海に廃棄しまくると宣言したせいで、
クソ危ねーから処理してやるってんで日本が何百億か無償で提供して施設つくってやったんだぞ?
そん時にも汚染水なんて出てるわけでそれはどうなるんだよw
国際犯罪が聞いてあきれるわ

懲りずに核兵器による自動反撃システムや新しい原潜で核軍備を構築してる国が国際犯罪w
まずお前らのボロ原潜を処理してやった資金を返せよ、それから言え
334名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:50:51.33 ID:qwaPzuKl0
石原軍団、渡が舘が石巻で大規模炊き出し

俳優の渡哲也(69)が社長を務め、舘ひろし(61)や徳重聡(32)が所属する「石原プロモーション」が東日本大震災で被災した宮城県石巻市で、14日から大規模な炊き出しを行うことが11日、分かった。
同プロの炊き出しは1995年の阪神・淡路大震災でカレー、焼きそばなどを振る舞い一躍有名に。この日、ツイッター上で、同プロのロゴ入り車をはじめ10台のトラックが北上中との“つぶやき”がアップされた。
未曾有の大惨事発生から1カ月。ついに「石原軍団」が動き出した。
14日から約1週間にわたり、石巻中央公民館横の駐車場で炊き出しを行い、渡、舘、徳重ら全所属タレントが駆けつける。
同プロの倉庫にはもちつき器、1度に3000人分の米が炊ける釜など“炊き出しグッズ”を常備。
これまでに所属俳優の主演ドラマのイベント、事務所の記念事業などに登場し、小林正彦専務(75)の指揮の下で豚汁や焼き肉、ステーキ、赤飯から天丼まで多彩な食事が振る舞われてきた。
335名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:50:51.56 ID:vYl5Nh8hO
たがが外れたら国内ぐちゃぐちゃに混乱するだろうな。
民主党員は亡命か処刑を選ぶことになりそう。
336名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:50:51.54 ID:3J5mQt//0
◆自民党議員の推測(読売)
「首相に危険を及ぼさぬように作業を遅らせた」(自民党幹部)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110401-OYT1T00138.htm?from=main6

◆東電武藤副社長の弁解(時事通信)
武藤栄副社長は「ベントを早くするように(政府から)指示をいただき準備に入ったが、
電源がない悪い環境の中で、ベントを行うまでに少し時間を要した」と述べた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011033001037

◆検証ドキュメント(毎日)
 官邸は東電役員を呼びつけた。原子炉の圧力が上がってきたことを説明され、
ベントを要請した。しかし東電は動かない。
 翌12日午前1時30分、官邸は海江田万里経産相名で正式にベントの指示を出し
た。
http://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/04/04/20110404k0000m010149000c.html?inb=ra

◆検証ドキュメント(産経)
午後10時に経済産業省原子力安全・保安院から炉心溶融の可能性を指摘されると菅は
12日午前1時半に炉内の蒸気を排出するベントを急ぐよう指示した。
ところが、東電の反応は鈍かった。しびれを切らした菅は午前6時14分、陸上自
衛隊のヘリに乗り込み第1原発の視察を強行。「こっちは人命を考えてやっている
んだ。早め早めにやらなきゃダメだ」と東電副社長・武藤栄に詰め寄った。
 「東電の見通しは甘い。どうなってるんだ!」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n3.htm


東電のエージェントの自民党議員に気を付けろよw
2ちゃんにも、東電の金で動いてる工作員が湧いてるぞw
337名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:51:01.20 ID:Zcv6H9Mn0
おまえが言うな
338名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:51:02.92 ID:tXG7MqSI0
深刻だと思ってるけど
政府が何もしないだけ
政府が何もしないから俺らも動かないだけ
339名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:51:10.67 ID:rrzeOhAM0
>>268
うわぁ…ナニコレ…
うわぁ…
340名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:51:41.51 ID:ARf76lEG0
国際犯罪者の独裁民主党政権を糾弾してくれよ
民主主義国家で直近の民意が反映されないんだぞ
自分が糾弾されそうな衆院解散はやる気なしだし
341名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:51:46.20 ID:yVZQf9mz0
>>4
ここで危険厨と呼ばれている人間が海外からは安全厨と
見られるくらいに日本人の感覚が麻痺しているということ
342名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:51:48.33 ID:Ov5BqpTt0
>>288
それは今研究途中で影響あるかどうかはまだわからない。
343名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:52:12.86 ID:F30RxV3d0
対策は中国人に習え。
デモではなく、東電本店前で自由意志において散歩する。

反原発デモと称するものは東電本店前から人を遠ざけ、基本たる勢力の集結を
させぬよう分散して実施されている奇妙さに気付けよ。
344名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:52:23.83 ID:ExsVdEAU0
収束後の燃料回収用の仮建屋や汚染処理プラントの建設はじめたの報道がぜんぜんないのが気になる。
345名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:52:29.54 ID:bqLAB0W60
>>268
これって尖閣デモの妨害した人?だよな。
346名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:52:30.65 ID:sY1FemAaO
>>331
それでも国有化は必要無いという経団連
347名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:52:46.36 ID:RNpW9SiiP
>>297
アメリカンジョークに突っ込んでもいいのかな?

割れたらどこも同じやんけ!!
348名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:53:14.83 ID:gSYhuQJR0
もう人民解放軍に解放してもらおうぜ!
349名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:53:43.49 ID:RPOAWL3N0
ウラジオストク 原潜
350名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:53:48.13 ID:HEo6dmGv0
ほんとだよ、焼け石に水でもすずらん使って放射能物質除去しろよ・・・。
351名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:53:54.63 ID:OzgJcEVn0
家なくしたり、漁師や農民は生きる糧を失ったり、そんな状況でも、
東電の責任者や菅なんかがノウノウとしてるくらいだもの。
上の人間はまだまだ下の人間を絞れると思ってるよw
352名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:54:00.51 ID:f+uuz6Ds0
問題は整理したほうがいい

原子力を推進してきたのは明らかに自民と必要悪だと思っていた国民だよ。
今回の事故の直接の責任は東電で、予測されうる津波に備えなかった過失だろう。
ベント関連に関してはグレーだったがもう東電の責任って方向にもってかれるだろ。

政府の問題は事故直後からの隠蔽化、矮小化、イデオロギー優先で被害を拡大させたことだけだ。
それもなかったことにされるけどな。
353名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:54:02.62 ID:gdavAj400
でも当時のソ連のほうが圧倒的に対応早かったもんな
住民退避も「何するんだ?」「いいから乗れ。今すぐに。異論は聞かん」
ってトラックでがーって運んで結果退避地区の人らは
退避圏外の人より逆にうんと助かった

3.11起きるまで「ソ連は最初情報隠蔽してた」
「ソ連の対応は遅かった」って日本でも言われてたのに
一ヶ月後wに計画避難地域(飯舘村=チェルノ避難地区よりヒドイ土も)を発表した日本w
んでチェルノのとき世界は空気→雨→海洋汚染気にして日本の魚も汚染値跳ね上がったけど
今度の日本は海に高濃度(東電は低と言う)汚染水直接ドバドバ流した鬼畜w
354名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:54:04.30 ID:Ov5BqpTt0
>>285
そうだね。韓国のマネしてもいいかもしれない。
355名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:54:06.42 ID:l4H0yoHz0
水蒸気爆発自体が嘘の報道じゃないの?

最初からメルトダウン
356名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:54:17.55 ID:R43MUDkj0
@IAEAの警告を受けた麻生内閣が後に予算を組めば対策は可能だった
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E7%94%9F%E5%86%85%E9%96%A3#.E6.94.BF.E7.AD.96
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300372664/

A麻生は例年通り安全対策予算を計上しただけで逆に減額している
http://www.bb.mof.go.jp/hdocs/bxss010bh20.html
http://www.bb.mof.go.jp/hdocs/bxss010bh21.html

B仕分け対象は地震・津波対策とは関係無い天下り法人の収益などで、
反映されるのは震災後に成立した2011年度予算から
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/pdf/1029/kekka/A13.pdf
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011032900691&m=rss

C事故は自民党政権時に稼動延長が認可された期間内に起きた
http://www.meti.go.jp/committee/summary/0002400/033_s05_00.pdf

Dネトウ∃は息を吐くように嘘を吐く
357名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:54:19.05 ID:vHdScotBi
東電が国際テロ組織ですよー
358名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:54:21.52 ID:6e0tkcGD0
>>328
新聞だと毎日原発情報載ってるぞ
359名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:54:43.83 ID:2OMsGsdo0
しかし実際、あの2号機から海に垂れ流した汚水でチェルンブイリ越えしてるんだろ?
360名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:54:48.01 ID:C2tncohn0
安心安全の日本ブランドを終了させた原発屋さんさいこー!!
3610311:2011/04/12(火) 08:55:02.57 ID:Bhovf9i70
《周辺住民の被爆は免れた筈》
原子力安全委員長が国会証言で問題発言!!! 13:35から注目!!
http://www.youtube.com/watch?v=D2ldKNSAOk8

みなさんこんな人に日本の原子力安全を任せられますか??
362名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:55:09.17 ID:R43MUDkj0
マジです。
ネトウヨ御用達フジサンケイグループが、東京電力株式会社に「地球環境大賞」

第20回地球環境大賞の受賞者決定
2011.2.25 05:00
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110225/trd11022505000001-n1.htm
363名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:55:36.43 ID:3J5mQt//0
 ◇東電に不信感 首相急襲「撤退したら日本がつぶれる」

 「東電撤退を許さなかっただけで菅直人が総理だった価値はある」。政府高官は
この1カ月で首相が最も指導力を発揮した場面を3月15日早朝に東京電力本店に
乗り込んで「全面撤退」を阻止した時だったと述懐した。

 東電福島第1原発では大地震翌日の12日午後、1号機建屋で水素爆発が起き、
14日には3号機建屋でも水素爆発が発生。複数の政府関係者によると、東電幹部
は14日夜、枝野氏、東電を所管する海江田万里経済産業相、原発事故担当の細野
豪志首相補佐官に「全面撤退」を打診していた。

 11日夜から、格納容器の弁を開けて圧力を下げる「ベント」に踏み切らなかっ
たことで生まれた東電本店への不信感は深まり、官邸は首相の12日午前の視察を
機に信頼を寄せるようになった吉田昌郎・福島第1原発所長に確認。吉田氏は「何
とか(原発は)止められる」と説明した。

 政府関係者によると、報告を受けた首相は15日午前4時過ぎ、東電の清水正孝
社長を官邸に呼んだ。「退くのか」と問う首相に清水氏は否定したが、首相は説明
を信じられず東電本店を急襲。「撤退などあり得ない。日本がつぶれる」とクギを
刺し、政府との統合本部を東電に設置。細野氏に常駐を命じた。

http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110410k0000e010016000c.html
364名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:55:52.45 ID:wCI2jopf0
今まで自民にも公明にも民主にも、一度も入れた事の無い漏れが、
なんで被害受けなきゃならん?

ま、共産か社民しか入れた事が無い漏れのほうが、
おめーらより賢かった、て事ははっきりしたな。
365名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:56:15.81 ID:R43MUDkj0
福島を含めて原発をつくりまくったのは歴代の自民政権だよ。

民主党がつくった原発はひとつもない。

石破茂
夫人が昭和電工取締役の娘(東京電力・昭和電工とも森コンツェルン)
東電の大株主金融が出身支持母体
ブログにて「東電は不眠不休で対処にあたって頑張っているのだから 東電役員会見は休止させて良い」
谷垣禎一
97/9〜98/7/30 原子力委員会委員長
中曽根弘文
1999/10/5〜2000/7/4  原子力委員会委員長
町村信孝
2000/12/5〜2001/1/5 原子力委員会委員長


http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
東京電力役員半数超、自民に献金
本紙調べ ←5年前の新聞 
 原発の検査データ改ざんやトラブルの隠蔽(いんぺい)などの不正が続々発覚した東京電力で、役員十七人が自民党の政治資金団体「国民政治協会」に二〇〇六年の一年間だけで二百七十一万円の献金をしていたことが本紙の調べで分かりました。
 国民政治協会が総務省に提出している政治資金収支報告書によると、二十六人いる役員のうち、会長と社長、六人いる副社長は全員が献金を行っています。
 田村滋美会長、勝俣恒久社長がともに最高額の三十万円、六人の副社長は二十四万―十二万円、常務取締役が十二万―七万円などと、役職により献金額にランクがあるのも特徴です。
 電力会社は、ガス会社、銀行などとともに公共性があるため、企業としての献金は行われていません。しかし、こうした事態は事実上の企業献金にほかなりません。
 東京電力による原発の安全にかかわる検査データの改ざんなどの不正は、原発が二百三十三件、火力、風力を合わせると三千八百五十二件が報告されています。
 なかには、原子炉で重大事故が起きたときに作動するポンプが故障していたのに、検査時には正常に見せかけて検査官をごまかすなどの重大な不正もありました。
366名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:56:38.97 ID:PmVtljTC0
>>1
日ソ中立条約を一方的に反故にしたのは、立派な国際法違反です。
367名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:56:42.14 ID:R43MUDkj0
ベントの遅れを菅首相のせいにしている嘘つきが多いが、実態は違う。菅首相のヘリ視察とベントの遅れは無関係。むしろベントを早めた。

官邸と保安院は事故の初期から東電にベントを要請していた(地震発生から四時間五十分後の11日午後7時半、自衛隊に原子力災害出動命令発令。午後10時東電にベント指示)。
原発に電源車を送り接続すれば冷却機能が回復すると考え放射能漏れの責任を回避したい東電は、のらりくらりと無視。12日午前3時冷却装置が働いていると官邸にウソ報告。
実際は津波で道路が寸断され電源車の到着が大幅に遅れる。しかも接続に失敗。
いつまでたってもベントをおこなわない東電に対し、官邸が正式にベントを命令(午前6時50分)。しかし東電は要領の得ない返答をするばかりで作業を開始しない。
線量計を携帯した菅首相がヘリコプターで原発に乗りこむ(午前7時)。現場でベント作業をしていないことを知り激怒。所長に直接ベントを命令。
ようやく準備を始め10時17分にベント開始。
しかし手遅れ。15時36分に一号炉が水素爆発 → 炉心破損

毎日新聞4月4日朝刊『検証大震災』より要約。ネットにアップされているのは記事の一部のみ。全文は図書館等で読める。

自民党政権だったらもっとうまくやれたとはとても思えないね。だいたい原発を造りまくってきたのは、自民党だろ。
安倍が首相だったらゲリで職務放棄してるぜ。
368名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:56:52.37 ID:WHDUWRQh0
まずは千島列島を返還しろ話はそれからだ。
369名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:57:26.51 ID:TklD1MuCO
ウラジオストクに使用済核燃料積んだままの原潜が放置されてる件はどうなった?
370名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:57:32.44 ID:w3TH5UX50
国際犯罪者、管直人
371名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:57:41.19 ID:F9JsWi+yO
>>356
予算組んだってやんねーよ
点検すらしない組織だぞ?
原発用ロボットだって予算あるのに放置されてるし
372名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:57:43.91 ID:oQLpttqt0
もっともっと批判してくだしゃあ
373名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:57:51.50 ID:Ql3iTWvH0
第二の東京裁判始まる
首謀者は菅ほか民主党員と東電
全員即日死刑が言い渡される
374名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:58:14.32 ID:3J5mQt//0
◆自民党議員の推測(読売)
「首相に危険を及ぼさぬように作業を遅らせた」(自民党幹部)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110401-OYT1T00138.htm?from=main6

◆東電武藤副社長の弁解(時事通信)
武藤栄副社長は「ベントを早くするように(政府から)指示をいただき準備に入ったが、
電源がない悪い環境の中で、ベントを行うまでに少し時間を要した」と述べた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011033001037

◆検証ドキュメント(毎日)
 官邸は東電役員を呼びつけた。原子炉の圧力が上がってきたことを説明され、
ベントを要請した。しかし東電は動かない。
 翌12日午前1時30分、官邸は海江田万里経産相名で正式にベントの指示を出し
た。
http://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/04/04/20110404k0000m010149000c.html?inb=ra

◆検証ドキュメント(産経)
午後10時に経済産業省原子力安全・保安院から炉心溶融の可能性を指摘されると菅は
12日午前1時半に炉内の蒸気を排出するベントを急ぐよう指示した。
ところが、東電の反応は鈍かった。しびれを切らした菅は午前6時14分、陸上自
衛隊のヘリに乗り込み第1原発の視察を強行。「こっちは人命を考えてやっている
んだ。早め早めにやらなきゃダメだ」と東電副社長・武藤栄に詰め寄った。
 「東電の見通しは甘い。どうなってるんだ!」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n3.htm


東電のエージェントの自民党議員に気を付けろよw
2ちゃんにも、東電の金で動いてる工作員が湧いてるぞw
375名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:58:16.20 ID:+7bLw8Wq0
終身雇用制度がパニックを防いでるのかもね
職場から逃げたら死ぬし
376名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:58:25.91 ID:LfumFrh10
「え〜〜〜〜〜〜〜……いや〜〜〜……あのー…あー、私の権限では何ともー」
「重く受け止めまして〜…えー、事態の復旧にーはいー務めましてーへえー」
「ちょっとまだ確認がとれてませんでーはいー」
「ただいま検討中でしてーはいー」
「調査が済み次第ー」
377名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:58:45.47 ID:aBYYxuf80
>>297
なぁGE製の原子炉って日本製でしたっけ?
378名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:58:56.09 ID:Uli7FB4+O
>>356
明々白々な負の遺産を放置しておいて、残した奴に責任押しつけるなら、
最初から責任者になるなよ。ガキか。
379名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:59:12.27 ID:W7iZanER0
あの政府を,日本人扱いするな!・・・・・って言いたい・・・
380名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:59:22.08 ID:YkcwtjCq0
>>330
民主党の頭ん中はそうなんだろうな。
正直、自民が与党のときならどれだけ叩かれるか分かるだろうから少々無理しても何とか封じ込めようとするだろうね。
もちろん情報操作もするだろうが、必死さは違うだろうよ。
赤松口締疫で言われていた当事者意識の無さは今回でも健在。
民主党の当事者意識はおまいさんが示したグラフの通り。自分達が与党という自覚すらない。
381名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:59:22.32 ID:ISmtz4lX0
アホだ、この国。
言論統制の閣議決定ってなんだよ。
やる事がおかしい。
今やらないといけない事を理解していない。
もう、終わってんな。
382名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:59:34.75 ID:i5AwcC1j0
ロシアにだけは言われたくないわ
383名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:00:28.57 ID:3J5mQt//0
福島原発:東電全面退去打診 首相が拒否…水素爆発2日後

 東京電力福島第1原発の高濃度放射能漏れ・爆発事故で、東電側が14日夜、同
原発の職員全員を退去させる方針を政府に打診していたことが分かった。現地での
作業継続は困難と判断したとみられ、自衛隊と米軍にその後の対応を委ねる構え
だったという。菅直人首相は打診を拒否し、東電側も一部職員を残すことになった
が、東電はその時点で高濃度の放射線被ばくが避けられない原子力災害に発展する
可能性を認識していたことになる。

 複数の政府関係者によると、東電側が14日夜、「全員退去したい」との意向を
枝野幸男官房長官と海江田万里経済産業相にそれぞれ電話で申し入れた。両氏は認
めず、首相に報告した。首相は15日午前4時過ぎ、清水正孝・東電社長を官邸に
呼び、「撤退はあり得ない。合同で対策本部をつくる」と通告。その後、東京・内
幸町の東電本店を訪れ、「東電がつぶれるということではなく、日本がどうなるか
という問題だ」と迫ったという。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110318k0000m040151000c.html
384名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:00:34.69 ID:rKaVZq6TO
政府と東電と保安院が隠し続けてたからな。
ネット上の情報がデマとか言ってたのに、今じゃネット上に書いてた通りになってきてる
385名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:00:35.40 ID:cCh/JmXq0
民主と東電に破防法適用しろw
386名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:00:37.53 ID:4RZie3bR0
うるせえ、ロスケ

シベリア抑留許すまじ

殺すぞ腐れロシア

返せ北方領土
387名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:00:42.39 ID:xeInn2oO0

今まで鎮静化を図るような発言が目立ったロシアがこういう事を言い出すとなると
相当マズイ状況だという事だな。確実に状況が悪化してる。
388名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:01:04.74 ID:PznO3oI60
誰とも相談しない、誰にも連絡しない、
仲間内だけでグズグズやって、事態を悪化させる。

まぁ、どこの会社、組織にもいるが、こういうのは排除しないと駄目だ。
っつうか手遅れだ…。
389名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:01:11.23 ID:5rryoHcWO
>>359
原子炉や核燃料が発表分よりも深刻だというメッセージに決まってるだろう
390名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:01:19.91 ID:slidvjEx0
早く国際犯罪組織民主党を壊滅させてくれ。
一時アメリカ軍下になった方がましだろ。現状では。
391名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:01:31.07 ID:Q3eBfKl00
日本人は深刻に考えているが、テロリストに乗っ取られていてどうしようもない
392名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:01:53.20 ID:E9UNuwkY0
日本はロシア以下の非モラル国という自覚を持つべき
393名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:01:53.26 ID:fwiguoNI0
>>1
残念ながらまた必要に迫られればいきなり汚染水放出するよ。
国内じゃ大して問題なってないし。
394名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:01:56.08 ID:QphGtcQ90
菅直人殺しても無罪にならんかね?
395名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:02:02.62 ID:e1XgrN100
>>288
いやいやいや、
シーベルト換算で基準値を超えるような物や、
体に有害な物はきちんと検査しなきゃダメじゃん。
プルトニウムにしたって検査してないから問題にしないって言うやり方は、
かえって不安をかき立てると思うけどね…
重いから遠くに行かないなんてデマまで流してさ。
核実験のフォールアウトで140キロ地点でもプルトニウム241が検知されている。

>ロンゲラップ環礁は,1954年3月1日に米国がブラボー爆弾の実験を行った
>ビキニ環礁の東北東140〜180キロメートルにあります。
>ロンゲラップ環礁をはじめとするマーシャル諸島北部環礁の土壌が現在もまだ相対的に半減期の長いセシウム137,
>ストロンチウム90,プルトニウム239+240,アメリシウム241などで汚染している
ttp://www10.plala.or.jp/antiatom/jp/NDPM/Bikini/04bikini/Intlsymp/j_04bkn_noguchi.htm
396名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:02:05.18 ID:qaZNgARo0
必死にコピペしてる阿呆が自分を棚にあげて工作員とかほざいてる。
397名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:02:18.33 ID:7qqDi3pUO
もう国際テロ国家でいいから
早く国連軍が介入してくれ
398名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:02:19.38 ID:wFUwxvCmO
冗談じゃなく民主党は本当に国を滅ぼすかもな
399名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:02:47.96 ID:CsCHOtfT0
まぁ発言元がロシアだから素直に聞けない部分もあるだろうが
アメリカも欧州もアジア諸国も思っていることだろう。

実際、国際評価として日本はこう見られるということは事実だと思う。
400名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:02:51.49 ID:sCbk7StY0
不味いことは全て隠せばいい、という考え方
この点において東電と民主党は見事に一致している
401名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:02:57.56 ID:u+NLDk120
いっそ空焚きして容器ぶっとばして、決死隊でスズつっこませて石棺やれとでもいうのかな??
402名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:03:40.12 ID:LDO9T9RF0
>>367
ソースが変態の時点で価値なしです
まともなソースを再提示して下さい
403名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:03:40.84 ID:F30RxV3d0
1号機の国産化率は56%、2号機は53%、3号機以降は90%以上。
同型のアメリカ製バーモントヤンキー原発はまた働いているようだから、
国産化しなければよかったかもな。
404名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:03:42.15 ID:OjKTm+Bc0
>>384
この点に関して、デマだと言い続けた奴らから発言撤回と謝罪を求めたい。
405名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:04:11.60 ID:EMNDPQjuO
事故の対応の速さ

ソ連>>>(越えられない人命の重さの壁)>>>日本(民間)>>>(責任感の壁)>>>民主
406名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:04:16.85 ID:bqLAB0W60
>>367
菅首相の視察が痛恨のミスだってので、火消しに必死だなw

正直アレで結果が変わったとは思えないけれど、あまりにタイミングが悪すぎたから。
菅首相を叩きたい人にとって美味し過ぎるネタなので、関係者はムキになって否定しているだけ。

そんなテキパキとリーダーシップ発揮できる人が、その後のひきこもりとかするかボケw
407名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:04:17.18 ID:+E1wGDJ90
> ロシアは日本の支援で建造された放射能汚染水の海上処理施設「すずらん」を福島に送る考えも示しており、出席者からは「日本は
>迅速に(受け入れの)決定をするべきだ」

え?まだ決定してなかったの?もう出航してんのかとおもった
408名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:04:20.12 ID:I0dbO+9e0
お前らに言われたくないが
責任取って菅シベリア逝き
409名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:04:24.60 ID:tMB7IDOx0
あんたら旧ソ連時代に何回原水爆実験やってどのくらい放射性物質をまき散らしたのかと
言いたいけど…w
410名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:04:32.09 ID:SLvfGaViO
>>330
民主党って自民党の腐ったのと社会党の腐ったのを混ぜて、
ハエがたかってできた政党だぞ?

昔の自民党がやった悪事のかなりの部分は、今の民主党が負っている。
411名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:04:46.66 ID:4FpAhZpm0
「日本人は!」と言わないで下さい・・
「日本国政府は!」と非難してください・・
412名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:04:53.01 ID:b8jLH3IBP
文句があんなら日本に来て自分でやってみろよ、ボケナスが。
批評家なんかイラネんだよ、
自分の方が上手い事出来るってんならやってもらおうじゃねえの、タコ。


413名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:04:54.57 ID:TZFWL2BV0
え、すずらんの受け入れ、まだ決めてないの!?
414名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:05:04.02 ID:YF+7DhS/0
だったら朝起きたらカンチョクトが冷たくなってるように工作しろよ!!!
415名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:05:07.72 ID:gdavAj400
北朝鮮のキム豚が勝手に一日でやると決めて
その日からドバドバ汚染水海に流したら
世界は激怒するわな、「ふざけるな!」って

そう見られてるのが今の日本であり菅
416名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:05:16.60 ID:PhdLuWsvO
キレたプーチン皇帝が武力介入に100エダノかける
417名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:05:21.86 ID:PznO3oI60
>>405
責任感の壁がもっと分厚いのではなかろうかw
418名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:05:30.11 ID:FnQ5HFnkO
ロシアが侵攻してくるな

もう任せられない!ロシアがやる!みたいな…
419名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:05:41.28 ID:KItYJuwG0
お前らは東電と民主党だけの責任にしたいだろうけど
世界はそうは見てくれないから
420名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:06:02.39 ID:R0XcU1u80
マジで民主が与党の限り地震続くんじゃないか?
民意も民主ダメ言ってるんだからとっとと解散しろ
421名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:06:06.03 ID:S2UY4neki
首都圏総員避難なんてなったら、未来永劫東電関係者は殺戮の的となるだろうな。
422名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:06:09.36 ID:kuZUApiI0
海洋汚染の賠償になる流れだな
人口も増えてるし、海産物の需要が急増してる
カニ、貝、鮭、サバ、主力の商品の賠償になると、毎年数兆円になる
423名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:06:30.04 ID:ujEGoIylO
この件に関しては残念ながらロシアの指摘通り。
菅直人がロシアにコケにされるほどダメダメってこと。
424名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:06:36.18 ID:gOB0T+5RO
ああ…ボスケテ
425名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:06:54.39 ID:mXPLIOwB0
ホント恥ずかしいなコレは…
さっさとなんとかしろよ
426名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:07:02.95 ID:60eUfzlX0
なんで定期的に海中の放射能濃度を計測・発表しないの?
427名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:07:05.77 ID:OjKTm+Bc0
>>399
核保有国には偉そうに言われたくないのが正直な気持ち
428名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:07:06.64 ID:WHDUWRQh0
ID:3J5mQt//0
管の無能振りが暴露されるだけだな
429名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:07:29.44 ID:ARf76lEG0
事態の対応が最悪だったから
原発推進してた自民党に責任転嫁しようとしているな
論点のすり替えは民主党の得意技だよな

今回の問題は
非常事態に対して無為無策で情報を隠蔽し、虚偽の報道で国民や国際社会を騙したこと

原発の推進や安全性の議論は論旨が違う
430名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:07:35.66 ID:hPxciG890
米露中英仏で速攻占領してくれた方がマシレベル
431名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:07:49.55 ID:HZ03qTgSO
>>411
お前も追い込まれたら言い訳に終始するタイプだなw
432名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:07:52.95 ID:oey9KTsH0
>>268

あいつかw
433名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:07:59.24 ID:6pk8eV5z0
>汚染水は石油ターミナルなどに貯蔵して処理

ほんと、色々な手を尽くしてって感じじゃない。
流しちゃいましたごめんなさいってそれで許されるのかよ
434名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:08:11.22 ID:ws1F3eRs0
>少なくとも北東アジア全体にかかわる国際問題として受け止めてほしい
受け止めても対処できません
おままごと政党だもん…
435名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:08:11.29 ID:ozGz/T150
まあ、その通りでこれからは日本はならずもの国家の仲間入りかしらね・・・
436名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:08:23.21 ID:b8jLH3IBP
>今後は排出を容認しない措置を取るよう望む

これ言いながらニヤニヤしてるんだろうな、
目に浮かぶよ、白豚どもめ。
437名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:08:36.14 ID:sEq1Tkbe0
まだ海外支援断ってたの?
438名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:08:38.28 ID:icT/eTDeO
>>330
これが民主党脳だな。

責任逃れ、押し付け、転嫁…自己保身のみ。
一番悪いのは政府だろ。
馬鹿菅が勉強の為の視察でベント遅らせ、破局的な状態になったのに
そういう事は必死にごまかす鬼畜ぶり。
呆れるわ。
439名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:08:43.10 ID:Coz6KBJ80
>>1
まぁ・・・露助に言われたくはないが・・・

とっとと原発何とかしろよマジで
440名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:08:53.26 ID:RNpW9SiiP
>>352
イデオロギーって、必要あるのかな。
自分のイデオロギーが間違っている可能性を考えると、
事実という証拠だけ見て判断したほうがマシな気がする。

でもこれじゃ、燃料が足りないんだよなあ。
441名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:09:05.76 ID:2smK0/tg0
>>4
思っていませんよ。俺の周りは安全虫ばかり。水道水を気にしただけで神経病扱いされかねん。
442名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:09:07.83 ID:Uli7FB4+O
>>414
閣僚全部、特に仙石とか念入りにしつつ、首相不在になると今更でてきて政局やりそうなオザワも対象にしないと・・・
あ、あと一応、子分の鳩もお願いしたいかな。
443名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:09:08.28 ID:A1H3KcNJO
チェルノさんみたく爆発してないから、石棺出来ないしね
ロシアも言うよねー
444名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:09:16.60 ID:F30RxV3d0
だから東電の会見で汚染水海洋投棄の決定を下したのは誰なのか、
名前を言えとフリー記者が食い下がっていたわけよ。

東電によると64条適用を求めて官邸に説明したのは武藤だそうだが、
投棄を決めた責任者はまだ明らかになっていない。
445名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:09:25.26 ID:htHrchaA0
お前が言うなと言えない情けなさ
446名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:09:37.55 ID:To8xK6OHO
太平洋汚せば世界から批判くらうのは目に見えてた。いったい誰がこんな発案したんだ。
447名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:09:40.60 ID:Bf79S+oG0
>>411

海外から見れば同じだよ。
その日本政府は日本人が作ったのだから。
448名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:09:41.52 ID:pVn5S5lW0
その通りだとは思うけど、
最近「日本だから原発事故が起きた」という流れを意識的に作ってるよね
原発推進国は日本の不手際を叩かないと自国の反原発の流れを止められないからな
449名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:09:43.84 ID:aBYYxuf80
>>395
重金属は放射能以前に毒性があるからごっちゃにしちゃいかんよ
450名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:09:50.89 ID:TqVyFt4Q0
>>268
こいつら…政府東電レベルの極悪人だね。
自分は芝公園の方のデモに行ったんだけど、
数名、意味も無く警察に罵声を投げかける奴らがいて皆から白い目で見られていた。
451名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:10:04.48 ID:gtQhk9QH0
452名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:10:25.07 ID:TXw9MiMy0
チェルノブイリと違うのは、仮に石棺作っても、震度6クラスの地震が定期的に起きるってこと
高温多湿でコンクリも痛みやすいだろうしな
453名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:10:27.74 ID:RTmqoj1Y0
国益損なうことに関しては世界一の政府だな。
454名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:10:44.85 ID:5f3Do5470
うんこ止めるために小便洩らすくらい大目に見ろよ
455名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:10:48.19 ID:igAQa2fd0
>>4
日本人
原発なんて殆どテレビでやらないからもう直ったと思ってた
456名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:10:48.14 ID:JLaNt7hi0
>>14
>チェルノブイリは核爆発を起こした
>→JCOと同じ臨界をやっただけで、水蒸気爆発と水素爆発の他は起きてない。
研究者によって、見解は分かれるが、爆発は2度以上起こったという証言があり、一度目は
水素爆発、二度目は即発臨界による核爆発という推測も多い。

>チェルノブイリは原子炉まで吹き飛んだ
>→原子炉は今も存在。メルトダウンが起きたため核燃料と部品が
原子炉中枢の燃料棒は原形を留めているものは無く、燃料棒を覆う黒鉛の大半は燃えた。
燃料棒のどれだけが溶けて、どれだけが外部に放出されたかは詳しいデータが存在しない。
少なくとも炉心は吹き飛んだといって問題ない状態。

>チェルノブイリと違って格納容器があるから安心!
>→チェルノブイリがまき散らした放射性物質は10トンと推定されているが、
>フクシマの核燃料はおよそ100トン。今も「毎時」数万テラベクレルの放射性物質を外に放出中で
炉心の放射性物質がどの程度石棺内に残っているかは、詳しいデータが無く、推測でしかない。
研究者によっては、150トンのウランが消失しているとの報告もある。
所謂象の足がどの程度ウランを含んでいるかは推測しかできない。

チェルノブイリ原発は、石棺内部を詳しく調べるすべがないため、また直後のデータの多くが隠ぺいされている
こともあり、信頼に足る詳しいデータが乏しく、研究者により意見がかなり分かれている。
14氏のデータは、もっとも楽観的な推測のひとつに過ぎない。

余談だが、4号機が事故を起こした後も10年くらい稼働してたんだよね、チェルノブイリ原発って。
457名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:10:49.62 ID:kuZUApiI0
ロシア海域で出た時は、確実に賠償になる
アラスカでも出るし、カナダでも出る
太平洋で出たら賠償がいくらになるか見当もつかない
458名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:11:54.49 ID:aBYYxuf80
>>401
チェルノブイリの石棺もコンクリが老朽化して雨水が炉心まで沁みこんで放射性物質今でもダダ漏れ
459名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:12:24.45 ID:qVwM5wEH0
どこにそんな石油ターミナルがあったのか教えてくれ
460名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:12:35.79 ID:aYFyA3xL0
>>14とかデタラメもいいとこだぞ
水蒸気爆発は起きてるし、事故発生の原因はアホみたいな実験やったから
その爆発で原子炉内の黒鉛が吹っ飛んだから酷い放射能汚染起こった

チェルノブイリで放出された放射能は少ない見積でも、5000万×370億ベクレル
福島で毎時9万テラベクレル放出してるとして、チェルノブイリ超えるまでどれだけ時間かかるか計算してみろよ
461名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:13:05.58 ID:4FpAhZpm0
中国共産党の元で暮してる中国人の気持ちが少しわかるね
462名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:13:08.87 ID:L5HSIDCa0
嘘つき経済産業省

原子力核分裂発電なんて廃止しろ。
463名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:13:17.45 ID:UqpItxgq0
科学的根拠が無ければ賠償までは行かない、
何より先に国際法に抵触していることが前提、風評だけじゃ請求されるいわれはない
464名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:13:32.42 ID:bzbBu/Zl0
トータルで考えたら地球を汚してる度と節度の無さはロシア中国の足下にも及ばないけどなw
まあ聞き流しとけばいい
専門家に発言させて国として強気に出れないのは、
自分たちに矛先が向かったとき賠償が払いきれないぐらい膨大になるからだw
465名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:13:32.49 ID:V1SR4Xqn0
>>汚染水の放出がロンドン条約(廃棄物などの投棄による海洋汚染の防止条約)に抵触すると主張。
>>「日本は汚染水に含 まれる物質を明らかにせず、その影響に関する科学的予測もなく放出した
>>汚染水は石油ターミナルなどに貯蔵して処理することも できるはずだ」などと述べた。

いやぁ、正しすぎるよ。

ほんとに世界に申し訳ありません。
それを指示した政府政党を選挙で選出した日本人の責任だと思います。
市民団体や人権団体の連中の自己主張をやたらと許して受け入れてきたために
「国」の運営という全体に手が届かなくなったことが残念です。

今回の事故は、社会主義者を擁護する民主党という政党のテロに等しく、
その指示で起きた原因を利用して「原発は危険だ」という風評を世界に発信しようとする宣伝活動であると
感じています。


世界の皆さん、ごめんなさい

・・・・・1国民より

466名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:13:33.58 ID:OjKTm+Bc0
いつもの事ながら、「陰謀&画策」ですから。東電が泥を被るなら素直に受け入れろと・・・w。今の俺の様に泥を被る気が無いなら、全部明かせと。
467名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:13:38.11 ID:wDyJzC/k0
      _     _      _  
    ィ:::::::::::::ヽ ィ:::::::::::::ヽ ィ:::::::::::::ヽ
   |:::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::|
    、::::::::::::::ノ 、::::::::::::::ノ 、::::::::::::::ノ
    `''ー'"′.,.‐`''二'"¬‐`''ー'"′
       /::::::ィ   ヽ::::::::::ヽ
      /::::::::::::|   ∪ |:::::::::::ヾ
      ,:::::::::::::::: 、    ノ:::::::::::::ヽ
      |:::::::::::::::::::∪こ'":::::::::::::::::::}
      ',::::::::::::::::ィ   ヽ::::::::::::::::"
      ∨::::::::::|     |::::::::::::ノ     ↑
       \:::::::::.:、    ノ::::::::,:'\    ノ
        `<::::`''二'∪::::::/  `''ー'"′
       ⊂_  ̄∪ ̄  _⊃
         ⊂___⊃
468名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:13:50.37 ID:e1XgrN100
>>419
連帯責任だ罠。
「素人」と銘打った変な反原発デモに尖閣デモを妨害した中国人似の関係者がいたり、
自民党が原発作ったのに民主党の失点として、にやけ顔で非難してる自民党の片山さつきとか、
都知事選で災害対応で選挙活動どころじゃなかったのにそれを自粛は間違いと言って口撃してた共産党とか、
いろいろ基地外が多いが、
日本に原発を作って日本の原発が酷い事になってる責任は
どう考えても連帯責任。
469名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:13:52.95 ID:KFMcbcXy0
【民主党の正体】まとめWiki http://p.tl/Kc_A

中国・韓国の利益にしかならず、日本を壊滅させる政策を掲げる
思想・政策・出身が反日・左翼・旧社会党そのもの
旧社会党スタッフが事務局を支配 反日組織が支持母体
470名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:14:09.23 ID:H2qnZL1R0
ただ海洋汚染だと近海から足元に問題が収束するけど
大気にばら撒くと世界中に飛散する
という2択でこっちを取った訳だろ

どのみち文句は言われるけど
建屋とっぱらって放置散水よりゃナンボかマシではある
471名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:14:17.75 ID:F30RxV3d0
>>450
高円寺も芝も、どちらも工作だよ。
東電本店前以外で行われているものは全て分散工作デモだ。
472名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:14:42.84 ID:D5zXECRlO
チェルノがマシだったのは格納基ごと一発爆発してから作業員を騙して、一気に石棺して止めた事。(作業員は確か数万人単位で死んだ)
福島は炉心爆発してないから何年も現在進行形で冷やすしかない
つまり一発凄い放射能で止めたチェルノ、
止まらないまま垂れ流すしかない福島(しかも一基じゃない)
なおかつプルサーマルの大量核廃棄物がプールにある
なおかつ地震だらけ。
2週間でカタつけたチェルノの方がはるかにマシ。
ジワジワと日本中に食物汚染も広がるからね
だからみんながチェルノよりマシと思っているのは楽観的すぎるんだよ
473名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:14:51.57 ID:M/8sBN1Z0
家が火事になる
親父は消防を呼ばない
隣家に飛び火する
消防が勝手にやってきて鎮火を手伝おうか、と言う
台所に火が付いただけだから自前の消火器で大丈夫、と親父拒否
町内が火の海になる
親父とその家族が消化にあたる
被害拡大、他の町内も丸焼け
ちょっと隣家に飛び火しちゃった、と親父が言う
近所の人間からふざけんな大火事だろう、と言われる←今ココ
474名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:14:59.03 ID:4JxFq0d+0
>>26
あんた安全厨?
475名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:15:02.14 ID:b9nNgdBo0
しかしここの、ネトウヨなんだか、アンチ民主なんだか知らんけど
酷いな、当の自民党だって、原発事故が民主党のせいだなんて言ってねーよ
散々、言ってるだろ
「想定外だった」

こうなった時の対策なんざ誰も考えて無かったじゃねーか、自民党もな
全電源喪失 考慮の必要無し ←検察してみろ
476名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:15:13.29 ID:To8xK6OHO
だからロシアから一日70トンの汚染水を浄化できる装置を借りろよ!
未だに借りてないって、どういうことなん?信じられない
477名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:15:15.14 ID:AlJjZBGV0
震災による放射性物質大量放出事故の責任度
菅≧東電、保安院、安全委員会、民主党政府首脳部>民主党、自民、原発関連企業≧日本国民
478名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:15:34.59 ID:LCdeXiD20
ちょっとだけ民主を信じてたけど

もうダメだあ
479名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:15:50.78 ID:JICY0W2F0
>>95
くーでたー
480名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:15:51.43 ID:3vsxMdqmP
もうネタ抜きにマスコミないほうがいいよ
481 【東電 70.4 %】 :2011/04/12(火) 09:15:57.33 ID:RV0EAfIc0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    政府は計画的避難区域を設けたのでただちには影響ない!
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


<Pu Cs Cs
< Pu Cs Cs ____
< Cs Cs  /      \
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ



482名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:15:58.10 ID:/dG0rTq6O
え?
また受け入れ拒否ってんの?

なんで?
拒否る理由は?

てかトップを全部チェンジしようぜ
483名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:16:05.08 ID:hRreMVcR0
アメリカから賠償を請求されたらアメリカ国債を売りはなすしかない。
484名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:16:08.78 ID:fzYR3Ivv0
>>478
聞いていい?

いつどんなときに民主を信じた?
485名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:16:12.72 ID:bqLAB0W60
原子力には、隠蔽や欺瞞は付き物なのさ。
486名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:17:14.34 ID:OjKTm+Bc0
>>452 >>458
日本だから、そこは純金の棺で・・・継ぎ目なく。純金の密度なら透過も少なく、腐食もせず、見た目も綺麗。
487名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:17:16.77 ID:OIfuIxqCO
ロシア様の言う通り。空缶と頭狂電力幹部を逮捕して下さい。
488名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:17:19.19 ID:pZwEplWA0
海上処理施設「すずらん」
これお前らの国がろくに処理できなかったから日本からプレゼントしたやつじゃん。
489名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:17:29.29 ID:8DWxFtkH0
日本の原発は良い原発、かw
490名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:17:30.96 ID:H2qnZL1R0
>>473
隣村の住人はあー燃えてるよねーと言う
親父はすぐ消えますそちらは安全ですと言う
隣村住人は普通に風呂入ってメシ食ってゲームして寝てる
今日も元気に出勤登校しました
491名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:17:37.02 ID:58/oSZvD0
そう思ってるならとっとと日本来て対処しろよ
492名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:17:38.17 ID:a5hLnduG0
まぁ環境テロと言われても仕方あるまい
493名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:17:53.15 ID:gdavAj400
>>441
自分の身は自分で守れ

今は 東電発表→政府→テレビ新聞+御用学者→国民 だから
東電が「ただちに影響はないレベル」って言えば
末端まで「大丈夫だろ。テレビで言ってるし…」となっちゃう、集団心理だととくに
どこで予防ラインを引くかは自分で決めるしかない
494名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:17:56.52 ID:kipAVG8x0
>>8
選挙でチョン涙目wでしたね
495名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:17:57.26 ID:953VZV4J0




官僚を守るのが自民の仕事!



496名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:18:08.22 ID:U2YIf3LGP
96 :名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/04/12(火) 09:10:26.10 (p)ID:GYQilr8M0(2)
51 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 03:53:12.87 ID:UTt7Kfz50
またキチガイのデマか
炉心融解なんぞするわけねーだろw

397 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [] 2011/03/12(土) 14:41:28.38 ID:i5ceHdFtO (携帯)
メルトダウンは起きないと何度言えばわかるのか…
無知なマスゴミと大衆によって騒ぎが加速する

414 名無しさん@涙目です。(西日本) [] 2011/03/12(土) 14:45:29.58 ID:QFgyAFlU0 [1/8] (PC)
メルトダウンなんてしねーよ
ていうか原子力事故なんか逃げりゃいいだけなんだから
ギャーギャー言う暇があったら安全圏まで逃げろ

451 名無しさん@涙目です。(西日本) [] 2011/03/12(土) 14:54:04.76 ID:QFgyAFlU0 [6/8] (PC)
>>446
もう制御棒降りてるし反応止まるだろ
しかももう容器が圧で割れたから消防のポンプで注水してんだろ
メルトダウンすることはない

320 名無しさん@涙目です。(dion軍)  []  2011/03/12(土) 15:09:10.51 ID:DW5BbyTW0 (PC)
メルカトル速報からメルトダウン速報へ。
メルトダウンなんてしてねーよwまあせいぜい情弱は恥かいとけ。

メルトダウン?情弱乙!
          \(^ν^)/
\(^ν^)×(^ν^)/ | |\(^ν^)/
   | |    | |  < >  | |
  <  >  / >      / \
                     
497名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:18:09.37 ID:mXPLIOwB0
日本は一旦ココで沈没ですかね?
まあ、ここらでキチガイばかりが跋扈してモラル破壊を散々し尽した結果かな
餓鬼がゆとりなら大人はモンペ、人権屋が悪を擁護し、権利屋が国を脅す
こういったのを一掃するには国が沈むしかないのかな
498名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:18:09.90 ID:bjQXqS9P0
露助の言ってることは正しいが、おまえらも原潜放置で、廃液ダダ漏れだろうがww
つか、普通に廃液海洋投棄してただろうがwwww

死ねよ。
499名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:18:26.80 ID:Rwn2aOr60
菅、枝野をはじめとする現政府、民主党、自民党、官僚、東電幹部、御用学者、マスゴミ等〜
今回の人災に関わったすべての人間を逮捕起訴して国際裁判の場でぜひ処罰してもらいたいものだw

今回の出来事は国家犯罪だwww
500名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:18:33.97 ID:LCdeXiD20
>>484
んーとね
忘れた
501名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:18:36.25 ID:cNX2XSrm0
国の最高指揮者を選び間違えるとこんな大参事になる

国民が馬鹿だったんだよ
自業自得
502名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:19:12.36 ID:e1XgrN100
>>460
できればソース付きで否定して欲しいのよね。
こっちが参照した情報のソースはこういう感じ。

チェルノブイリが地震によって事故ったというソース

チェルノブイリ原発 隠されていた事実1
http://www.youtube.com/watch?v=b0-AWtxkrjE

チェルノブイリ超えのソース

オーストリア気象当局は23日、福島第1原発の事故後、
3〜4日の間に放出された放射性物質セシウム137の量は、
旧ソ連チェルノブイリの原発事故後10日間の放出量の20〜50%に相当するとの試算を明らかにした。
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110324/erp11032400380000-n1.htm
503名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:19:24.57 ID:AjIcGqTz0
おいおい、旧ソ連の人達からまで非難されてるぞ。
終ってるよな >菅政権
504名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:19:25.99 ID:a3M9bebPP
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299879408/
一ヶ月前の菅の視察前には
「安全厨」なるものが居ない事がわかる


菅の視察が重大な結果を招く事は
既に2ちゃんで予測されてた

505名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:19:36.92 ID:4JxFq0d+0
子供手当もらえてうれしかったんだろ?
506名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:19:42.01 ID:kuZUApiI0
ウランの量が広島の50倍だろう、それが4基垂れ流してる
海の許容量を越えるだろう、原潜の炉は原発より小さい、比較にならないな
507名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:19:56.86 ID:hHjLFXbpO
なにもいえまへん
508名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:20:10.79 ID:E+Brv6vxO
お願いします!
1999ベクレルの食品を食べさせないでください
お願いします!
圧力かけてくださいお願いします!
509名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:21:19.39 ID:3J5mQt//0
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n3.htm
 「どんなことがあっても原発の異常を食い止めるんだ。みんな覚悟はできている
だろうな!」

 3月11日午後4時25分すぎ。東電福島第1原発の異常を伝え聞いた菅は、首
相官邸地階の危機管理センターから執務室に移ると、官房長官・枝野幸男ら官邸ス
タッフを前にこう命じた。鬼のような形相に一人はこう感じた。「死者が出ること
を覚悟しているな…」

 東工大応用物理学科卒で「ものすごく原子力に強い」と自負する菅はさっそく執
務室にホワイトボードを持ち込み、原子炉の格納容器への海水注入などを次々に指
示。午後10時に経済産業省原子力安全・保安院から炉心溶融の可能性を指摘され
ると菅は12日午前1時半に炉内の蒸気を排出するベントを急ぐよう指示した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n4.htm
ところが、東電の反応は鈍かった。しびれを切らした菅は午前6時14分、陸上自
衛隊のヘリに乗り込み第1原発の視察を強行。「こっちは人命を考えてやっている
んだ。早め早めにやらなきゃダメだ」と東電副社長・武藤栄に詰め寄った。

 「東電の見通しは甘い。どうなってるんだ!」
510名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:21:28.55 ID:bjQXqS9P0
>>506
いやいや、原発や、核兵器開発の廃棄物投棄だおww
原潜放置は、投棄の一部でしかない。
511 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/12(火) 09:21:41.11 ID:1O8CwoY30
レベル8目指してんの?
512名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:22:00.43 ID:91SpewRx0
車で人ひいたら殺人鬼にひと殺したらダメだろ!って説教された
513名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:22:27.88 ID:b9nNgdBo0
>>501
あふぉ

どこの党の誰が総理だろうが原発は同じ様にぶっ壊れてるよ

お前らの中で、自民はどんだけ、完璧超人なんだ

ま、原発以外の事後対応は自民の方が良くやっただろうと、オレも思うけどな
514名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:23:49.43 ID:OYTvrWje0
日本の幻の繁栄はこの原発で成り立ってたんだよね。

その繁栄のあとにとりかえしのつかない破滅の道が続いていたとも知らずに。

515名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:23:50.51 ID:e3pcb6dO0
今日の

  ■お前らが言うなスレ■

は、ここでつか? (´・ω・`)
516名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:24:02.16 ID:gdavAj400
昔はチェルノ=大量放出ってイメージだったけど
福島以来、人のこと言えない
現時点でもチェルノに次ぐのが福島
517名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:24:03.87 ID:ksk//HOH0
ロシア人ww
518名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:24:04.77 ID:qCLsHdkbO
事態が収束したら、東電幹部は全世界生中継の下、腹切りしないとダメだな。
519名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:25:25.18 ID:ymZqvUDu0
ごもっとも
520明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2011/04/12(火) 09:25:53.84 ID:Dk+6zhxH0
京都大学原子炉実験所の小出裕章助教がおっしゃるには
脱原発は経済的に無理どころか、
むしろ原発が日本経済の足をひっぱってると言う事です。
http://www.ustream.tv/recorded/13897618 (再生1時間ごろからです)

【旧式原発で汚染される日本を尻目に中国はクリーンな新型原発を開発中】

資源ウォーズの世界地図 さよならウラン こんにちはトリウム 
米中印が続々参入…福島原発事故で浮上した未来の原発 
http://news.goo.ne.jp/article/nbonline/business/nbonline-219323-01.html 

中国はこのほど公式に、トリウム燃料溶融塩原子炉(MSR)の開発計画に着手。
「クリーンな新型トリウム原発」とは
http://wiredvision.jp/news/201102/2011021622.html
521名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:26:19.80 ID:KVtF5csX0
>>513
ぶっ壊れたあとの、対応が批判されてる。

誰が見ても、誰が考えても、おかしいし、アホすぎるからな。

原発が壊れるか、壊れないかの次元でしか物事を考えられない脳死状態だな。
522名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:26:27.54 ID:WZcoOe2f0
露助のウラジオストック(東方を支配せよ)では
原潜の放射能汚染水を日本海に捨てているがな
処理を待っている(実質目途が立っていない)
原潜が海に沈んで腐っているがな

はるかの昔から露助の言う事なんてのは
一番あてにならないいいかげんなもの

523名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:26:58.14 ID:U1ews2S50
国際テロリスト民主党
524名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:27:41.07 ID:d0NFkBYsO
チェルノブイリは、事故っても住民に知らせず、放置してたろに…

525名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:27:44.10 ID:3J5mQt//0
 ◇東電に不信感 首相急襲「撤退したら日本がつぶれる」

 「東電撤退を許さなかっただけで菅直人が総理だった価値はある」。政府高官は
この1カ月で首相が最も指導力を発揮した場面を3月15日早朝に東京電力本店に
乗り込んで「全面撤退」を阻止した時だったと述懐した。

 東電福島第1原発では大地震翌日の12日午後、1号機建屋で水素爆発が起き、
14日には3号機建屋でも水素爆発が発生。複数の政府関係者によると、東電幹部
は14日夜、枝野氏、東電を所管する海江田万里経済産業相、原発事故担当の細野
豪志首相補佐官に「全面撤退」を打診していた。

 11日夜から、格納容器の弁を開けて圧力を下げる「ベント」に踏み切らなかっ
たことで生まれた東電本店への不信感は深まり、官邸は首相の12日午前の視察を
機に信頼を寄せるようになった吉田昌郎・福島第1原発所長に確認。吉田氏は「何
とか(原発は)止められる」と説明した。

 政府関係者によると、報告を受けた首相は15日午前4時過ぎ、東電の清水正孝
社長を官邸に呼んだ。「退くのか」と問う首相に清水氏は否定したが、首相は説明
を信じられず東電本店を急襲。「撤退などあり得ない。日本がつぶれる」とクギを
刺し、政府との統合本部を東電に設置。細野氏に常駐を命じた。

http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110410k0000e010016000c.html
526名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:27:53.82 ID:DYG90KAF0
>>1
もう一度極東裁判やって、政府と東電、経団連を裁いてくれ
527名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:28:00.40 ID:0zUaamIg0
チェルノブイリの奇形って、ほんとSFみたいにすごいよ
福島の件はたいしたことなかったことにしたいって、日本の上層と大衆の大部分が
共犯関係にあるから、そういうのが出たら闇に葬られるだろうね

528名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:28:01.37 ID:BxBH9Heq0
>>513
わからんぞ。燃料棒の崩壊熱は緊急停止後指数関数的に減少する。
事故後半日が勝負なんだがな。翌朝の視察が怪しいことは確か。
(事故対応としては遅い 行く必要が無い 行くのは危険)

その後は隠蔽とデマばっか。

529名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:28:16.93 ID:Si0ODfFYP
>>5
これが間違いだったな

早く東電をどかして、政府が原発処理体制を作るべきだった
530名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:29:16.89 ID:aBYYxuf80
>>472
おいおい
531名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:29:31.88 ID:V1SR4Xqn0
>>東工大応用物理学科卒で「ものすごく原子力に強い」と自負する菅は
>>さっそく執 務室にホワイトボードを持ち込み、
>>原子炉の格納容器への海水注入などを次々に指示。
>>午後10時に経済産業省原子力安全・保安院から炉心溶融の可能性を指摘され ると
>>菅は12日午前1時半に炉内の蒸気を排出するベントを急ぐよう指示した

この記事は、後々国際法廷に提出される証拠物件ですね。
この記事がある限り、保安委員会や東京電力を罪に問えなくなってしまいます。

なぜ国民は黙って我慢してるんですか?
民主党や政府が「人殺し」をした証拠があるんですよ。
532名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:29:33.29 ID:gdavAj400
チェルノがレベル7
現時点の福島が今日発表で同じレベル7

>広い範囲で人の健康や環境に影響を及ぼす
>大量の放射性物質が放出されているとして、
>国際的な基準に基づく事故の評価を、最悪の「レベル7」に引き上げることを決めました
ソース (NHKオンライン)

しかし、まだ福島は全然収束していないし
どこまで悪化するかもわからない
んで、4基同時進行中
533名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:29:58.86 ID:O2B4xG2L0
この「すずらん」って日本名だから分かると思うけど、
もともとロシアがあまりに日本海に放射能大量廃棄するから
「このバカ!これ使え」って日本がつくってあげて引き渡したものだからね

あたかもロシアから貸してやるみたいになってるけど、
もともとロシアがどうしようもないから日本があげたものであって、むしろ早くよこせよぐらいのレベル
534名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:30:09.93 ID:E1UroZag0
黙って日本海に放射性物質垂れ流すのは国際犯罪じゃないのか?露助
535名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:30:10.74 ID:tGMmr/mw0
東電も政府も完全に放射能慣れしてるだろ。
身体中泥んこまみれのガキが汚れた手で大人を触る。本人は「ちょっと
だけだから大したことない」と思ってるが大人はどん引きする。
536名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:30:18.47 ID:e3pcb6dO0
>>513
> どこの党の誰が総理だろうが原発は同じ様にぶっ壊れてるよ

それはない。
何しろ制御棒はちゃんとささってるんだぜ?1時間くらいは冷却してて、8時間はバッテリー
で冷却できてた=無問題。

この時点でヒラリークリントンが「冷却材(軍用ポータブル発電機+ポンプ+ホース+真水)」
の提供を申し出たのに、

   菅直人 「はぁ?冷却材?海水がたっぷりあるかいらないって言っておけ!」

と蹴ってしまったので、今の惨状がある。軍ヲタ・石破ならこんなド勘違いしないし、
米軍は三沢からヘリで1時間で来る。
米軍提供の機材浸かってれば翌朝には常温停止。

これ明らかに人災だよ?
537 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/12(火) 09:30:37.68 ID:Z8QYDWT8P
>>1
(ノ∀`)アチャー

民主党議員と団塊世代と日本国民が一緒にされてる・・・・・・・・
538名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:31:02.68 ID:HdJcqc3d0
当初から深刻だと考えてる俺は日本人じゃないのかもしれない
539名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:31:13.79 ID:b9nNgdBo0
>>521
ふはは、

自民なら、水素爆発も起きて無くて、放射能水垂れ流しもしてなかったとか思ってんだろ、どうせ
無理だよ、ばーか
水素爆発の時自衛隊すら一時撤退してんだぞ、
電源喪失時の対応策なんて、自民党だって誰一人として
考えてねーんだよ、

なんだかんだ言っても東電関係者が必死にやった結果がこれなんだよ
540名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:31:18.13 ID:kEFsTOta0
おまえが言うなだけど
ミンスの糞共は裁いてくれて良いよ
541名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:31:22.44 ID:6wAJi5Pt0
>>1
原子力潜水艦を輪切りにして海に捨てた連中のセリフとは思えないな。
542名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:31:22.74 ID:e1XgrN100
>>513
自民党だったら視察なしでベントが優先されていた可能性も有るし、
米軍の冷却剤輸送の申し出も断らなかっただろうし、
屋内退避で一ヶ月も避難を遅らせ市長が外国にSOSをYoutube発信するなんて事態も
起きなかったんじゃないか…そんな気がして仕方ない。

それから、まだ事態は進行中で、阪神大震災の2ヶ月後に地下鉄サリン事件が起きているから、
今後は治安の隙を狙う人為的なテロに警戒しないといけない。
オウムはロシアからヘリを買おうとしていたり、
警察庁長官狙撃事件では北朝鮮のバッジが現場から見つかってるから、
背後に共産圏やレーニン主義革命勢力がいる可能性も有ると俺は思う。
543名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:31:38.94 ID:miyR0EY60
>>1
捕虜をシベリア送りにして殺した国がよくいうよ。戦争犯罪だろ
544名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:31:54.49 ID:re2D/SOn0
早く アメリカ様 官邸を爆撃してくれ

管チョクトに占拠されてるから たすけてー!
545名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:32:05.07 ID:CVPQVZCJ0
あれは沈んだ(笑)
546名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:32:20.61 ID:mKgiJ396P
その通りだと思います。

だから早く民主党政権を空爆してください。

お願いします、
国連軍さん、アメリカさん、ロシアさん。
547名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:32:21.27 ID:3creUJe+i
国際犯罪で原発関係者全員
死刑にしてください。
548名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:32:41.43 ID:co7ODUnB0
日本人は凄まじい危機感を持ってる
持ってないのは政府と東電とズブズブの一部官僚だけ


世論が非難しても屁のカッパなんで、地方選でフルボッコにしたのに
それでもまだ分かってくれないんです
何しても分からないと思うので、せめてこの世からいち早くいなくなって欲しいです
549名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:32:47.80 ID:XftQ3q4z0
内閣府の原子力安全委員会は11日、福島第1原発事故について、
発生当初から数時間、1時間当たり最大1万テラベクレル
(ベクレルは放射能の強さ。1テラベクレルは1兆ベクレル)
の放射性物質を放出していたとの見解を示した。

また隠してやがった
550名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:32:51.59 ID:Z19QPyAL0
事態隠蔽して被害拡大させたチェルノブイリ関係者には言われたくないな
551名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:33:09.71 ID:JLaNt7hi0
>>502
チェルノブイリの事故原因が地震だって説は、事故原因を外因にしたいロシアの主張。
実際には、原発付近で小さな振動が記録されているが、局所的でしかなく、炉心の爆発による
振動と考えるのが自然。
事故に至る経緯はほぼ解明されていて、実験のために安全装置を切って手動で無茶な操作を
していたことは事実。その瞬間に、発電所付近だけ局地的な地震が偶然起こったなんて
考えるのは相当無理がある。
552名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:33:14.48 ID:RNpW9SiiP
>>441
考えることがストレスな人と、考えないことがストレスな人間がいる。
自分は後者だと思って、黙々とやってればいいんだよ。
553名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:33:29.19 ID:wLlubyIf0
国際犯罪者は逮捕!
プーチン様ならできるだろう
554名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:33:34.88 ID:+A9zZgjr0
うるせえんだよ馬鹿
枝野さんが問題ないっつってんだから安心なんだよ
555名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:33:37.79 ID:UuaKB24K0
ロシア岳ロシアだけには言われたくない
556名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:33:45.85 ID:N84wOI7C0
千島は危ないから日本に渡すべきだと思うけど。
557名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:34:00.61 ID:wkGRtVVL0
各国の原発もいつ加害者になるかわからない。
完全な対処マニュアルを持つ国があるんだろうか。
こんなに手に負えないものだなんて国や東電は予測できていたのかな。
558名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:34:08.61 ID:+bkNmLdHO
日本政府、子供の年間被爆許容量を20倍引き上げへ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302568078/

東電、福島第一原発の作業員の内部被曝量を量っていないことが判明
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302564672/
559名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:34:15.83 ID:3gELop81O
露助はブーメランも得意になったのか?
560名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:34:22.70 ID:vbX7dJ+RO
ここまで言われてるのに、東電のスポンサー代で口塞がれて批判のひとつもやらないマスゴミと、
汚染地域食品を買うのが良識みたいに言う連中ってマジで狂ってるな
561名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:34:30.82 ID:IrYLub9l0

北方四島占領してる時点で国際犯罪なんだよ、ロ助よ!!!
北方四島占領してる時点で国際犯罪なんだよ、ロ助よ!!!
北方四島占領してる時点で国際犯罪なんだよ、ロ助よ!!!
北方四島占領してる時点で国際犯罪なんだよ、ロ助よ!!!
北方四島占領してる時点で国際犯罪なんだよ、ロ助よ!!!
北方四島占領してる時点で国際犯罪なんだよ、ロ助よ!!!
北方四島占領してる時点で国際犯罪なんだよ、ロ助よ!!!
北方四島占領してる時点で国際犯罪なんだよ、ロ助よ!!!
北方四島占領してる時点で国際犯罪なんだよ、ロ助よ!!!
北方四島占領してる時点で国際犯罪なんだよ、ロ助よ!!!
北方四島占領してる時点で国際犯罪なんだよ、ロ助よ!!!
北方四島占領してる時点で国際犯罪なんだよ、ロ助よ!!!
562名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:34:39.24 ID:PeQ4nVRRO
どんなに深刻だろうがここでカチカチしてる我々には何もできない。
563名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:34:56.36 ID:rrzeOhAM0
老害どもはさっさと土下座して隠居しろ、
無能な屑が上に居たらできることも出来なくなるだろうが
団塊のキチガイどもが消えれば少しはマシになるのだがなぁ…
あのゴミどもみんなが皆耳なし芳一だからな('A`)
人の意見とか聞けないキチガイが人の上に年功序列とかって感じで居ることがもはや災害だ
564名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:35:05.68 ID:mKgiJ396P
日本政府は今オウム心理教に占拠されてる様なもんだからな。
565名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:35:05.69 ID:jp13pvbJO
民主党政権ならアメリカに統治されたほうがマシ
566名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:35:08.52 ID:3J5mQt//0
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n3.htm
 「どんなことがあっても原発の異常を食い止めるんだ。みんな覚悟はできている
だろうな!」

 3月11日午後4時25分すぎ。東電福島第1原発の異常を伝え聞いた菅は、首
相官邸地階の危機管理センターから執務室に移ると、官房長官・枝野幸男ら官邸ス
タッフを前にこう命じた。鬼のような形相に一人はこう感じた。「死者が出ること
を覚悟しているな…」

 東工大応用物理学科卒で「ものすごく原子力に強い」と自負する菅はさっそく執
務室にホワイトボードを持ち込み、原子炉の格納容器への海水注入などを次々に指
示。午後10時に経済産業省原子力安全・保安院から炉心溶融の可能性を指摘され
ると菅は12日午前1時半に炉内の蒸気を排出するベントを急ぐよう指示した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n4.htm
ところが、東電の反応は鈍かった。しびれを切らした菅は午前6時14分、陸上自
衛隊のヘリに乗り込み第1原発の視察を強行。「こっちは人命を考えてやっている
んだ。早め早めにやらなきゃダメだ」と東電副社長・武藤栄に詰め寄った。

 「東電の見通しは甘い。どうなってるんだ!」
567名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:35:13.70 ID:BxBH9Heq0
>>559
やましいから大声で言ってるに決まってるだろw
いつまたやらかして言われるかわからないからな、いまのうちに言っておこう、と。
568名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:35:16.74 ID:n+ojoCOi0

国際犯罪者の菅を逮捕して下さい!
お願いします。
569名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:35:29.60 ID:V1SR4Xqn0
>>540

民主を裁くのは国民

民主を指示する支持者を裁くのも国民

憲法に従って、内閣や民主・社民は国会内に立ち入ることを禁じることができます。
代表を選出する方法は選挙によると規定されていますが、
憲法で規定する「罷免」に関する方法は規定されていません。

テロリストを認めるならそれはそれで民意でしょう。
そのかわり、そういう人たちもテロリストです。
これ以上、国会内や政府に立ち入らせ続けるなら自民党も同罪であり
テロリストを育て上げ祭り上げる風潮はナチスと同じです。

これが国際世論の考え方です
570名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:35:39.19 ID:LTKUcCbA0
民主のせいで日本の評判ガタ落ち
571名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:35:47.00 ID:6ySpIAwS0
ソ連にまで言われてるよ(笑
572名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:35:51.79 ID:sEq1Tkbe0
今の原発の事態を収束させる方法はあるのか?
573名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:35:54.61 ID:tRd4eSlO0
え、え、すずらんの受け入れ、まだ決めてないの!?

574 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:36:24.64 ID:lingeoAUP



>>561


残念ながら、逆。世界では、むしろ日本が言いがかりつけてるってことで一致してますから。



ブリタニカもウィキペディアも北方領土は「ロシア領」だって明記されてる。
http://www.britannica.com/EBchecked/topic/325284/Kuril-Islands
http://en.wikipedia.org/wiki/Kuril_Islands



関連スレ:
英国ロナルド・ドーア氏…「北方領土を諦めるのも賢明な道」
「国際裁判では日本が負ける確率が高い。原因を作ったのは米国」[2/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298469808/



575名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:36:45.21 ID:wWJkDVbCO
国際犯罪というならさっさと逮捕しろ
世界中で民主を糾弾しろ
党員含めて全員死刑で構わんよ
576名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:36:51.22 ID:kuZUApiI0
この流れが続けば、国際裁判も十分にある
東電、推進した政治家、メーカーの責任者、官僚
終身刑と資産賠償、見せしめの額だから、半端ない額になる
577名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:37:10.89 ID:+fQkHEhRO
チェルノ「おぅ、リーマイ」
スリーマイル「なんだ、チェリー」
チェルノ「その呼び方やめねぇと漏らすぞ」
リーマイ「すいやせん、チェルノさん」
チェルノ「こないだのフクシってのどうした?」
リーマイ「最近、挨拶が無いっすねー。シメときますか?」
チェルノ「おぅ、もんぞう。ちっと呼んでこいや」
もんじゅ「は、はい〜」
フクシ「なんすか?せんぱぁ〜い」
チェルノ&リーマイ「て、てめぇ。いつの間にそんな力をつけやがった?」
フクシ「僕のパパは三管王だぁ」
578名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:37:13.23 ID:/dG0rTq6O
>>562
どうにかしようず
とりあえずあの疫病神引きずりおろす策を
579名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:37:33.56 ID:GjNFBAQqO
日本人はみんな分かってるよ。

極めて深刻な状態であることを理解してないのは
東電であり保安院であり政府や御用学者だけだろう。
580名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:37:42.48 ID:HYPsH/zd0
>>570
しかし、その民主を国民がマスゴミに乗せられて与党にしてしまったからな。
581名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:37:50.41 ID:b9nNgdBo0
>>528
わかるよバカ
冷却機能停止から、早めの段階でベント&注水してる2,3号機が結局爆発してんだぞ
一説だと、ベント時に配管から漏れたんじゃないかって話だ
ベントを何度もした3号機がより酷い爆発してる事を考えても
ベントが必要な時点で「詰み」なんだよ

>>536
こいつもバカだな
悠長に真水引いてる暇があったら、とっとと海水をぶち込めという判断は
事故の後になった今考えても、全く正しい
冷却材ってのは水だって話だろ、すぐ近くに無限にある海水を使うのは、あの時点で最良だ

アメリカからすぐに運べる量の水なんてすぐに尽きるだろうが
川から水引くのか?そんな事してる暇ねーだろうが
後から真水に切り替えるべきだってのとはまた別問題だ
582名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:37:55.37 ID:KmaxAdzp0
日本には

水に流す という

世界から見たらとんでもない言い回しがある
583名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:38:07.75 ID:W9QQje/6O
うるせえよ
まだまだ終わらないんだよ、戦後最大の祭りなんだからな
584名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:38:12.95 ID:VioNih9Q0
政府、保安院、東電の3馬鹿はいつまで、この中で一番下っ端の
東電に責任押し付けるんだ。まあ東電自身も下請けの更に下っ端に
仕事押し付けてるクズだが、そもそも東電では処理は無理なんだよ
585名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:38:19.41 ID:uZLv7Q/j0
自民党議員と公明党議員と民主党議員と官庁官僚とその天下り団体と老害団塊世代と日本国民が一緒にされてる。
586名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:38:30.61 ID:2HL6dFmmO
A級戦犯 菅
587名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:38:39.37 ID:5las8s6t0
逮捕すれば原発事故が終息するんだったら早くしてくれ
588名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:38:51.44 ID:V1SR4Xqn0
あっ!
民主党と内閣を排除する方法みっけ

ヒント:
1)Osama bin Laden
2)9.11
3)常任理事国
4)抑圧からの解放

国連・・・・・たのんますよ。この件なら、中国やロシアも賛同するはず!!!!

589名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:38:55.93 ID:u1fo+K+u0
>131
あの大悪党の○○に「コイツは残忍だ」と言わせる程の悪、なんていう比喩は結構見る気がするがな
590名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:39:15.74 ID:aYFyA3xL0
>>502
それがソースって笑うところなのか・・・

俺のソースは
The Human Consequences of the Chernobyl. Nuclear Accident. A Strategy for Recoveryとか
欧州委員会第十二総局が96年に出した報告書とか

チェルノブイリについての専門書読めばたいてい載ってる
591名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:39:24.68 ID:B8EvP8qw0
是非とも管を裁いてくれ、国際法廷で
592名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:39:43.92 ID:9ofHMAXeO
民主党がネット規制閣議決定

日本オワタ
593名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:40:04.59 ID:BxBH9Heq0
>>560
広告の提供で口をふさがれてるだって? もう倒産確実の東電に義理なんてないだろw
それ以前に、かなり叩いてたはずだが。整備記録改竄が発覚したときなど、
異常に神経質に叩く → 広告費をせびる
の連続だった。

そういう意味ではグルだったけどな、金で口封じされてるのとは違うな。
594名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:40:15.29 ID:4SalgNOL0
>>1
同等のレベルになってよかったね
595名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:40:32.91 ID:SaNqQdJ/0
東電、政府は一番理解しているし
状況も把握してるだろ。

それを隠蔽しているのは犯罪行為。
596名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:40:42.09 ID:8+epael50
>>585
海外からしてみれば同じ日本国民だからな・・・
597名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:40:59.39 ID:7SfQDuT5O
もう指揮権乗っとって下さい
598名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:41:03.76 ID:U74tmyMW0
日本人も署名して国連に訴える必要があるな
599名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:41:37.39 ID:pec6a0J50
震災から1ヶ月

政府東電マスコミ利害利権関係者等の動きをネットと既存メディアを
中心に見てきたが

日本人でありながら自分のような庶民は
日本人ではない、もしくは日本人であることが怖いと思うようになった。

田舎で暮らしてるからだろうか?
600名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:41:38.97 ID:e3pcb6dO0
>>581
> 悠長に真水引いてる暇があったら、とっとと海水をぶち込めという判断は

電源もポンプもありませんが何か?
そのとき1時間以内で提供できたのは米軍の「冷却材(軍用ポータブル発電機+ポンプ+ホース+真水)」
だけですが何か?

> 冷却材ってのは水だって話だろ
> 冷却材ってのは水だって話だろ
> 冷却材ってのは水だって話だろ
> 冷却材ってのは水だって話だろ
> 冷却材ってのは水だって話だろ
> 冷却材ってのは水だって話だろ
> 冷却材ってのは水だって話だろ
> 冷却材ってのは水だって話だろ
> 冷却材ってのは水だって話だろ
  ↑
すげぇ馬鹿wwww 話にならんわ
601名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:41:45.24 ID:aKdN+OG0O
ミンス党員は死刑で
602名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:42:06.87 ID:2mJ9FrpFO
国際犯罪と言われても・・・
我々平民にはどうすることもできません。
どうか国連軍様お願いします。
助けてください。

603名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:42:22.56 ID:WLMqNYA+0
てす
604名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:42:38.30 ID:UNAW0T5x0
日本人は状況はかなり深刻に考えている

状況を楽観視しているのは在日ミンスだけ
605名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:43:02.79 ID:O2B4xG2L0
戦後から約40年に渡り、無断で日本海に計りきれない量の放射能物質を廃棄してきたロシア
1993年にも900トンの放射能物質を廃棄、しかもずっと継続して行うつもりだった

それが報告書で判明して、日本国内のふざけんな的な世論に押されて
何故か日本がつくったのが今回、ロシアが提供を申し出てる海上処理施設「すずらん」

海洋汚染は申し訳ないところだが、ロシアに国として国際犯罪とまでは主張されるのは筋が通らない
ま、今回のは一部専門家の発言ってことになってるけど国として大きく動いてくるならお釣りを貰わないといかん
606名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:43:07.03 ID:hr2h7Cs40
局地化とかかんけいないから
放射能汚染廃棄物、都心ブッチで搬送して、川崎で燃やして拡散するから
今月中にやるから
もれ福島出身だから↓

http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866918/news/20110408-OYT1T00194.htm
http://www.city.kawasaki.jp/e-news/info3848/index.html
607名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:43:29.80 ID:XNNVHJaV0
民主党は安全だと言っていた俺は民主党信じる
608名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:43:32.00 ID:d0NFkBYsO
お前らが騒ぐのは、核兵器の脅しに箔付けたいだけ違うんかと。

609名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:43:36.50 ID:5zeRsoZ/O
>>588
日本が火の海になりますが
構いませんか?
610名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:43:45.40 ID:uJKVtHKw0
原潜放置したロシアには言われたくねえ
611名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:43:47.14 ID:nMIEdnGQ0
日本海に原潜を捨てた国が何を言ってるのだろう?!
中国や朝鮮と同じレベルだな
612名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:43:55.98 ID:zwdCjXc9O
>>14
甲状腺ガンの事ばかり取り上げてたいしたことないとかいってる奴がいるけど
ガン以外にも健康被害が出るってことも考えないとね…
613名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:44:14.87 ID:P5VgEGQz0
正直、極東のくそ連中に迷惑をかけることができて、すこし「してやったり」と思ってるやつ、手を挙げなさい。
614名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:44:17.29 ID:l3xoec16O
選挙でクズを選んだんだ。日本人全体の責任だよ。
そう仕向けたカスゴミと民主党はA級戦犯
615名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:44:34.78 ID:e3pcb6dO0
>>608
核兵器と発電所は動作原理からすべてがことなる。
原発レベルの技術で核兵器できるなら今ごろ北朝鮮が世界を支配しとるわw
616名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:44:38.78 ID:Ex/ZrkqP0
何の目的か知らんがいまだに情報を隠蔽しようとし、
責任逃れに終始している東電とクソ民主党は全員死刑でいいよ
617名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:45:01.93 ID:Y3fq6nEjO
連合国(国連)の敵国条項で
菅政権をやっちゃってください。
618名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:45:04.24 ID:0mTkHTlC0
正論だが

露助が言うな
619名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:45:04.60 ID:VlwKIXjV0
おまいら、自分の馬鹿がブーメランになって返ってきただけだろん
620名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:45:12.42 ID:b9nNgdBo0
>>600
1時間以内?初耳だけど

オレの見た記事だと、翌日とかだったはずだが

ソースある?
621名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:45:15.71 ID:igbMJrr60
日本に再び核を落とさせる大義名分が形成されつつあるのか。。。
622名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:45:34.49 ID:BxBH9Heq0
>>581
バカと来たかw その2号機3号機のベントをしたのはいつだ?
623名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:45:36.01 ID:kuZUApiI0
国際法廷で責任追及と処罰はすごい事になるだろうな
大量に逮捕者が出るから、分野別に政治家、東電、官僚で連日判決が出る
知事や市長も逮捕されるし、地元の下請けの幹部も逮捕
624名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:45:44.38 ID:yVZQf9mz0
>>576
まずは原発推進の原動力を作った読売グループからの
全資産没収からはじようかw
625名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:45:51.15 ID:LreyVRdE0
少なくとも東電や政府は刑事犯として国際法廷に引きずりだすべきだな。
原発のずさんな管理運営、汚染水放水、政府の異常な基準値の引き上げ、
避難勧告の遅れなどは業務上過失傷害致死、人道に対する罪も適用可能だろ。
626名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:46:05.68 ID:560kxcCk0
ここに来てまで民主を擁護するテレ朝の放送免許剥奪マダー?
627名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:46:06.63 ID:48j9mQ0CO
日本の政治家がいかに無能で腐った存在なのかを世に知らしめるPRになったろ
628名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:46:08.80 ID:Mj4cvYvN0
山賊政権

外に出ると一五日ぐらいから、ずっと喉がイガイガして痛いんだよなー・・・。
629名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:46:15.23 ID:WCiU1JEC0
>>612
「ついには癌化してしまう割合」が上がるんだから、
その前の段階はもっと確率上がるだろうな。
630名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:46:17.71 ID:OjKTm+Bc0
>>562 >>578
最近は、デモだとかクーデターだとか、変に煽る奴が居るのよな・・・。奴らは何が目的だ?。
だいたい、政府が2chを見てると公言してなかったっけ?w。たぶん世界中が2chをウオッチングしてる筈。だから存分に書けよ。
631名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:46:27.74 ID:8DWxFtkH0
日本の原発は良い原発、かw
632名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:46:29.04 ID:QVZalD1x0
何故日本がスズランをテメーらにくれてやったか考えてから言えやボケー
633名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:46:38.31 ID:SxV0HbDp0
お前らが叩いてるチョンと同レベル
モンゴリアンはあかんのう
634名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:46:38.73 ID:m4BoBt7OO
>>112
この期に及んでまだそんな事を言っているのかオマエは。

情けなくて泣けてくるわ
635名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:46:44.16 ID:V1SR4Xqn0
>>602

どににもできなく無いよ

でも困ったね。誰一人、国会に押しかけてない。
高校生が押しかけた時代があったのにね。
まぁ、朝鮮人が増えたからしかたないかな

636名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:46:46.06 ID:e3pcb6dO0
>>620
三沢と福島の距離自分で測ってごらんよ?
それをヘリコプターの速度で割り算すると良い。
637名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:47:05.55 ID:XNNVHJaV0
日本政府民主党東電を信じる
日本を信じてる
海外は嘘、日本人なら日本政府を信じるべき民主党を信じるべき
当たり前、日本政府を信じてる
海外は敵だ鬼畜海外
638名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:47:21.94 ID:wB+OCVbG0 BE:764079326-2BP(1)
言われなくてもわかってるよ。
今の首相がどんだけ馬鹿か与党があほかよく知ってる。
639名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:47:23.82 ID:e1XgrN100
アメリカは原子力空母やら原子力潜水艦を運用してて、
911で(あれはブッシュの自作自演らしいけどさ)原発対策もやったような国だから、
事故が起きたときのシミュレーションはすでにやっているし、
アメリカだけじゃなくてドイツもシミュレーションや計画書が存在する。

どうして最初からアメリカに頼らなかったのか、
そこが気になる。菅はそこまで反米じゃないだろうと思うが、
官僚を信用しないなら、アメリカを使うか、ロシアを使うかしかないだろうに。
640名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:47:31.62 ID:+NcpFLp+0
もう反原発の共産と社民の連立政権でいいよ。
641名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:47:48.61 ID:Ao9OfUYe0
汚染水放出した件が今回一番の失敗だったと思う

昔から日本人は米と海産物さえあれば、なんとか生きてこれたのに
642名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:47:55.72 ID:/P72+OEA0
お前が言うなw
643名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:47:58.82 ID:ZmYBQTI+0
トンキン人よ、早く暴動でも起こして政府に詰め寄れよ!
何、のんきに仕事してんだ?そんな場合じゃないだろ!
おまえらが騒がないから、地方の俺たちが騒げないんだ!
こんな、糞政府信用できない。
国連の強制介入で情報公開させろよ!
644名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:48:09.00 ID:+DEdUhbl0
「日本の措置は国際犯罪だ!」だからお金くれ!、技術くれ!


                   



                                         終わり!
645名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:48:15.93 ID:JjIpVlot0
今の日本人があれこれ考えることは全部間違いなんだろうな。
ずっと後になってから皆が気付くのだろうが。
自分達を守る為の行為が第三者を攻撃する行為だったなんて
昔と同じ轍を踏んでるよ。
日本人の価値観やその存在自体が世界の平和的な有り様と対立する
要素があるのかもな。
646名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:48:18.84 ID:3J5mQt//0
福島第1原発:東電、ベント着手遅れ 首相「おれが話す」

11日午後8時30分、2号機の隔離時冷却系の機能が失われたことが判明する。
電源車を送り込み、復旧しなければならない。「電源車は何台あるのか」「自衛隊
で運べないのか」。首相執務室にホワイトボードが持ち込まれ、自ら指揮を執った。

 官邸は東電役員を呼びつけた。原子炉の圧力が上がってきたことを説明され、
ベントを要請した。しかし東電は動かない。マニュアルにはあるが、日本の原発で
前例はない。放射性物質が一定程度、外部へまき散らされる可能性がある。

 「一企業には重すぎる決断だ」。東電側からそんな声が官邸にも聞こえてきた。
復旧し、冷却機能が安定すればベントの必要もなくなる。

 翌12日午前1時30分、官邸は海江田万里経産相名で正式にベントの指示を出し
た。だが、保安院は実際に行うかどうかについて「一義的には東電が決めること」と
いう姿勢を変えない。国が電力各社に文書で提出させている重大事故対策は「事業者
の自主的な措置」と位置づけられている。

 「東電はなぜ指示を聞かないのか」。官邸は困惑するばかりだった。首相は「東電
の現地と直接、話をさせろ」といら立った。「ここにいても何も分からないじゃない
か。行って原発の話ができるのは、おれ以外に誰がいるんだ」。
午前2時、視察はこうして決まった。

http://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/04/04/20110404k0000m010149000c.html?inb=ra
647名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:48:21.00 ID:VioNih9Q0
上役は責任を引き受けるからなにもせんでも高給なわけで、
下っ端に責任押しつけるのが仕事じゃないんだが、保安院の
責任者は事故後急遽決まった西山に押し付けてねえで
とっとと出てこいよ寺坂信昭原子力保安院院長
648名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:48:30.35 ID:Y3fistaf0
では、菅と枝野を国際指名手配してください
649名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:48:35.82 ID:280uhKjC0
天災がきっかけの今回を
完全人災の関係者が批判なんかできんだろ
650名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:48:50.82 ID:fQUTUlNi0
日本って隠蔽ばかりする国だと改めて感じた。
651名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:49:09.53 ID:cP9M7cfIO
国民には更に情報がないんだから、何言われたって返しようがない
俺ら、レベル7でも安全言われて過ごしているんだから
652名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:49:17.79 ID:DCiv4PL00
国際犯罪...犯罪者を逮捕して、そちらの国で裁いてほしい。日本人は、引き止めないと思う。
私たちは、この人達と同じ人種と思われたくないです
653名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:49:34.58 ID:b9nNgdBo0
>>622
@号機 非常冷却機能全停止(11日)→7時間後、東電から官邸に圧力上昇の通報→視察→ベント→水素爆発(12日)
A号機 非常冷却機能全停止(14日)→3時間後海水注入→その3時間後燃料棒全露出→ベント→水素爆発
B号機 HPCF/RCIC 冷却機能停止(13日)→1時間半後、燃料棒露出→ベント・水注入・ベント→燃料棒全露出→水注入→冷却機能喪失→水素爆発(14日)

AB号機と時系列で比較すると、官邸への通報がECCS停止から7時間たってる時点で何をやっても手遅れ
654名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:49:52.11 ID:5xJlK9dM0
>>593
東電は今もお詫びCMやお詫び広告で大金をマスコミに出しています。

記者会見で「そんなお金があるなら補償にあてるべきではないか」と
の質問に「契約というのがありまして・・・」と回答

また「CM料を教えてくれ」(つまりマスコミへの口止め代を言え)と
の質問には「それはカンベンして欲しい」と回答

ちなみに質問した記者はフリーの記者
655名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:49:57.32 ID:kuZUApiI0
ロシア軍が入る時は、多国籍軍だから、中国も韓国も入る
ほとんどの議員、官僚は拘束だろう、東電は即日裁判で死刑執行もある
今まで見たことがない状況が起きても全くおかしくない
656名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:50:00.35 ID:gHxrSt6r0

大バカヤローの菅・海江田よ、「ベントの指示」のみでは放射能を周囲にまき散らせと指示しただけだぞ
原子炉の冷却機能喪失後に直ちに「海水注入」を指示しないと炉心溶融は防げんことは当たり前だのクラッカーだ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  精神不安定の菅首相の大バカ×海江田経産相の大バカ×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの5乗」の判断ミスで
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  奴らは、最悪、スリーマイル島のように、炉心溶融しても
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  格納容器内に放射能を閉じ込められると、タカをくくっていたようだが
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  この誤った判断が現在の深刻な放射能被害を拡大させた原因だぞ
 
全世界に大恥をさらす大バカ殿の菅よ、爆発が発生してから、狼狽して東電を怒鳴り散らしても、手遅れだわな、大バカヤロー
657名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:50:10.51 ID:uC1ofFBe0
言ってる事は正しいが
チェルノブイリ関係者が言うな
658名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:50:17.29 ID:5ZDmW7bh0
何すか国際犯罪て?w
659名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:50:19.30 ID:V1SR4Xqn0
>>620

厚木と横田は原発に津波がかかって直後にコンデンショングリーン
自衛隊と米軍が出動してる。
夜間に航空防衛や臨海の地域の監視だけでなく、
現場の観測や状況把握に、
何期の哨戒機や探索機が飛んだと思ってる!

基地のない町は静でいいやねぁwwww
660名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:50:21.63 ID:m+/6DMOY0
俺の身の回りにもいるよ大丈夫大丈夫って言いながら
消費者金融で借金重ねて多重債務者になってしまいには自殺未遂するやつ
大丈夫が口癖のやつに借金持ちが多いわ
実際全然大丈夫じゃねえんだけどな
661名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:50:41.45 ID:VYCmLCZ6O
>>645
輪廻だよ。輪廻を断ち切るには伝説の剣が必要だ。

さぁ勇者よ!伝説の剣を探しに行くのだ
662名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:50:41.74 ID:/vVmr0pD0
>>529
そうなると政府が責任を取らなければいけなくなるから、と考えたんだろw
国内でしか通じないのに。

アクション映画で、敵の銃に晒された時、敵の一人を盾にして突破するシーンがあるけど、
味方を盾にしてそれをやってるのが民主党政権。
663名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:50:41.97 ID:ht08cEPvO
ほな、どないせいっちゅーねん。
664名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:50:44.66 ID:GgB0EqgS0
再臨界だろな
665名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:50:52.40 ID:FYV1Crne0
チェルノブイリさんにだけは言われたくないんですけど
もう韓中露のキチガイ国家の人間は首突っ込まないでくれるかなwwwwwwwwwww
666三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/04/12(火) 09:51:16.78 ID:4cydxyOSO
>>639
事態を甘く見てたんだろ。
菅と一緒にヘリに乗って視察に行った斑目なんざ居眠りしてたそうだからな。
空焚き状態の原発の上で普通居眠りできるか?
667名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:51:18.22 ID:PdbG8Ws10
福島県知事は、今までずっと東電とズブズブで、
さんざん甘い汁吸ってきたんだから、
いまさら被害者面すんなよ。
668名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:51:19.83 ID:CzZaP/SVO
まあ代案だしてくるあたり中韓よりマシかな。
早くすずらんとかいうを送れよ。
669名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:51:30.71 ID:Ao9OfUYe0
>>651
ほんとそう思う
レベル7ったら、チェルノブイリ並みか、ああそうですか。ってなもんさ
これからどうすりゃいのかなんにもわからない
670名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:51:34.39 ID:0RaLNJTrO
チェルノブイリからも怒られちゃうなんて…
くやしい… ビクンビクン
671名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:51:47.46 ID:eS7F2PWQO
死にたくなってきた
672名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:51:48.30 ID:SxV0HbDp0
北朝鮮以下のゴミクズジャップが
673名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:52:07.33 ID:UnAGfXff0
日本がゴジラの生みの国だって知らないのか?

作るんだよ、今から、リアルゴジラを!!!
674名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:52:30.00 ID:kEFsTOta0
>>569
いや〜民主党の糞共だけは日本のヌルい裁判よりも
KGB仕込みの拷問の数々を与えた上で極刑にして欲しいわ
675 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 75.7 %】 :2011/04/12(火) 09:52:42.77 ID:mQRJHWGI0
これは二位でいいと思う
676名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:52:42.67 ID:Y5VNjlCaO
東電に任せてる間はコスト重視だから無理だよ。
ロシアの原潜でさえ国際基準の中に放出量は納めてるのに、福島は確認されてるだけで、しかもセシウムだけで三万テラベクレル。ヨウ素なら二万二千テラ

知らないうちに何週間も放出しただだ漏れの高濃度のやつはそんなもんじゃないだろうから
ロシアの投棄量の数千倍にはなるだろう


677名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:52:44.54 ID:NXMg/ScoO
企業は、問題が国際的な位置になった時の為に元官僚を雇っている訳ですよね。
年俸1800万円だっけ?
40年間のベアップ考慮しても
四億円。
四億なりの働きをするのは今やないのか?天下り官僚。
678名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:52:47.95 ID:ZljP7JQaO
もっともだと思うけどね

自民党が嫌いなだけなキチガイがどうしようもない民主党を擁護するのが無理ありすぎ
679名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:52:48.76 ID:fHx/adQh0
>>8
バカはお前だ。文句言う前にマスゴミと政府と東電が情報操作して、
どんだけ深刻なのかわかってる人があまりいないんだぞ。
わかってなきゃ文句いいようがないだろ。
680名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:52:53.81 ID:b9nNgdBo0
>>659
だから、福島に1時間以内に冷却材を届けた(或いは届ける事ができた)ってソースは?

そもそも、何から1時間後なんだ?
681名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:53:29.92 ID:aNXP5a+AO
人災なので民主党を潰しに早く国連でも来て欲しい。
682名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:53:35.43 ID:ki4NZPgoO
騒乱罪で捕まれば箔が付くという時代ではないしな。
単なる犯罪者でしかない。
683名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:53:40.52 ID:JyG+lnM6O
日本は世界に迷惑掛けすぎ
684名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:53:45.42 ID:cSkcJ6iJO
>>112
アホ
685名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:53:54.17 ID:fHYsWiPX0
>>672
バ管は半分チョンじゃないのか?
686名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:53:56.26 ID:/2svaOos0
官邸を爆撃してください
民主党本部もついでにお願いします。
東電社員寮もよろしく
東大もついでにお願いします。
687名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:53:58.93 ID:9Pm3tvak0
すずらんって、ロシアが送るって言ってるのにまた日本政府が拒否してんの?
688名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:54:14.05 ID:iaKcPqVk0
チェルノブイリと同じレベルにしようと必死だな。
689名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:54:26.75 ID:JLaNt7hi0
まあ、しかし、法治国家ゆえのジレンマでもあるな。
さすがに今の日本で「おまえら、死ぬかもしれないけど、放射線浴びて作業してきてね」とは言えないよな。
一応は安全基準内でしか作業させられない。
この先状況が悪化して、安全に炉に近づく手段がなくなったら、放置するしかなくなるよな。
690名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:54:36.32 ID:lTp1YXlHO
日本の隠蔽体質は戦前から何も変わってない
官僚組織とかそのままだもんな
691名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:54:40.14 ID:POMuI4C9O
>>639
アメリカは何回も支援申し出たけど、管政権はことごとく断ってるから、完全に反米だと思うよ
692名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:54:46.53 ID:TbglU8O80
2位じゃだめなんですか?



いや2位でいいです・・・・
693名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:55:19.23 ID:PmVtljTC0
ところで、東通や女川はどうなってるんだ?
694名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:55:20.25 ID:Y3fq6nEjO
菅の原発に対する初期対応が正しかったと仮定しても、
非常事態宣言すべきだっただろうね。
意地でも非常事態宣言しないだろうけど。
695名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:55:34.52 ID:m16xZwyJO
菅と仙谷と東電社長と取締役が東京裁判で死刑執行されて
靖国神社に祀られるのか。すげえ
696名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:55:36.92 ID:B9RfzzAAO
民主党さんの情報開示はどこいったの?
697名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:55:38.11 ID:UnAGfXff0
東京の人間は、福島がどうなろうが知ったこっちゃ無い。
自分のところが電気来なくてそれだけが不満。
ぶっちゃけ電気さえ来れば東北なんて他人事なんだよ。
死のうが無くなろうがなんとも思わんよ。
698名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:55:38.47 ID:SxV0HbDp0
ジャップしんで
699名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:55:47.12 ID:pd9A+83N0
>>689
作業してきてねとはいえないが、俺が作業するとは言えるだろwwwwww
700名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:55:55.49 ID:hJ+ikGTXO
民主党が国際犯罪集団に認定されたと聞いて
701名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:56:16.00 ID:MSLRdUlZ0
一万テラベクレルも垂れ流しているんだから、批判されるのは当たり前。

しかも、現在進行形で垂れ流し続けていて、止める手だては全くないんだぜ。
702 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/12(火) 09:56:38.30 ID:6LQ+VbGXO
日本政府はマジでどうする気だよ
703名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:56:40.40 ID:lw3RlQsi0
「大したことナイヨー」

って言ってりゃいいじゃん。
ロシア向けの態度として
704名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:56:42.80 ID:zygjqcRxO
>>643
東京をトンキンと読んでしまうのは、チュンかチョン。
643は火病ってるから姦災の在日チョン決定!www
705名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:56:46.13 ID:3h2S6oTb0
国際協力を事故当初連続で拒否した菅政権は有罪決定だな
706名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:57:04.65 ID:Fr2h5acs0
>697
石原が当選しちゃうんですから。
東京の有権者の多くは愚民です。
707名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:57:09.48 ID:b9nNgdBo0
事故を防ぐのに必要だったのは
「循環冷却機能の回復」、その為の継続的な電源の確保
東電が用意した電源車がプラグが合わなくって役に立たなかったとかいう笑えない笑い話
事前の準備が全く無かった以上
津波で電源全滅した時点で完全に「詰み」
708名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:57:14.54 ID:HjLAjXfjO
各外国の方々へ

日本の一般人はまともですが一部の政治家やお金もちの人は頭がイカレポンチなんで一刻も早く攻め込んでくださいませ
709名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:57:17.23 ID:QVZalD1x0
日本政府は責任回避の為東電に丸投げ〜
710名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:57:23.53 ID:BxBH9Heq0
>>694
非常事態宣言の根拠法がないし。
711名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:57:25.11 ID:5KVk8/vq0
特亜ミンスに投票したカスは死ね
712名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:57:28.27 ID:+DEdUhbl0
数ヵ月後には「炉心の冷却システムを監視するだけの簡単なお仕事です!」
ってアルバイトの募集がでるのかな?
713名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:57:29.02 ID:RvkoWD/n0
>>1
おい糞ロスケ!!おまえらソ連時代に散々と日本海に放射性物質を不法投棄しといて
何をえらそうな事いってんだカス。
714名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:57:36.26 ID:fRtSLJcs0
>>699
頭の中でエアロスミスが流れた・・・
715名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:57:38.52 ID:RGYz8rGsO
>>693
女川は今首の皮一枚と聞いた
716名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:57:38.70 ID:5GJxteaT0
日本のテレビは無視するか、小さく報じるだけです
民主党を信じない者は卑劣な民族差別主義者の無職童貞キモオタピザデブバカウヨニートネトウヨ馬鹿認定されますからね
717名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:58:06.74 ID:/8/kdmzv0
まったくその通りだ
戦前から公務員がやりたい放題やっているし公務員が進路を狂わす
東電やその天下り関係者はシベリアに連れて行ってくれ
718名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:58:06.58 ID:rhqRcGkT0
大多数が”大丈夫”と思わされてるから話にならん
情報統制かけてる人達は国際犯罪者でいいよ
国際法に基づいて好きにしていいと思うわ
719名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:58:07.17 ID:eZz/dHVJ0
言ってる事は合ってる
ロシアももっとやってたが
720名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:58:52.76 ID:SxV0HbDp0
北朝鮮でも放射能が漏れないように地下で核実験したのに
この国はどうどうと海洋に流すw
721名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:58:56.35 ID:VW2KdJ4l0
>>679
それにしても、そんな政党を政権につけた責任はあるけどな

ひどいことになるのは、分かろうとすれば分かったはずだからな
まあ、正直、ここまでひどいとも思わなかったがw
722名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:59:12.85 ID:8dJTfNi50
遠くからぼやくだけじゃなく実際に行動してくれよ
菅政権を吊るし上げて国際法廷で裁きを下して
ブタ箱にぶちこんでくれよ
723名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:59:14.21 ID:IKIZKUcx0
日本世界から嫌われたな・・・
民主党の計画通りってわけか
724名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:59:14.75 ID:Iepl1xtCO
民主党政権がなぜか非常事態宣言を出さない、その理由

ヘリからの救援物資投下ができない、外国からの支援物資が日本の国内基準に合わないから
港で差し止めとなり無駄になっている等々、この非常時であるのに法律や細かい規制が
壁となり、被災者に対する救援が進まない大きな原因になっている。

これに対して、なぜ菅首相は非常事態宣言を出さないのかという批判が当初より起こっている。
宣言することによって、法律や規制の壁をある程度のりこえた緊急対応が可能になってくるからだ。
先のニュージーランド大地震でキー首相は、地震発生の翌日には非常事態宣言を出し、
被災地での夜間外出禁止などを呼びかけたが、これにより被害の拡大がかなり防げ、治安
維持もしやすくなり、救援活動も一般的な災害時よりスムーズに行われることになった。

つい最近、外国のこのような事例をはっきり見ているはずの菅首相だが、なぜか非常事態
宣言の布告を執拗に拒み続けている。

考えられる理由は一つ。今回それをやれば非常事態宣言についてマスコミが国民に説明する
ことになる。するとこれが戦後2回目になるという事実が国民に知らされる。では1回目は
どんな状況で出されたのか?これを多くの国民が意識することになるからである。

戦後唯一の非常事態宣言は「阪神教育事件」と呼ばれる非常事態にあたってGHQが布告している。

阪神教育事件
1948年(昭和23年)4月14日から4月26日にかけて大阪府と兵庫県で発生した在日朝鮮人と
日本共産党による民族教育闘争、逮捕監禁・騒乱事件。阪神教育闘争とも呼ばれる。GHQは、
戦後唯一の非常事態宣言を布告した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%AA%E7%A5%9E%E6%95%99%E8%82%B2%E4%BA%8B%E4%BB%B6

民主党政権は国民の命を救うことより、左翼や在日の重い前科を国民に思い出させないことの方を
重んじているのである。
725名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:59:18.27 ID:V1SR4Xqn0
>>680

で、なんで1時間にこだわってるの?

海水入れたの、機動隊と消防車が、そこにいたから利用しただけでよ。
ニュースソースは時系列で並べてみなさい。
「はいこれ!」なんて情報の見方をしてるから、馬鹿になるんだよ。

情報ソースって、おまい、時代遅れすぎる
726名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:59:20.31 ID:u0XxqOhoO
バ菅の野郎、国民をこんなに大量被曝させといてシレ〜とG8にツラ出すつもりか
恥知らず鬼畜疫病神死ね
727名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:59:32.34 ID:HNbJ+/tY0
>日本は汚染水に含まれる物質を明らかにせず

だって国民にもくわしく知らせないんだぜ?
728名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:59:40.92 ID:1PVI4+GU0
事故発生当初、チェルノブイリと比較されるのがおかしい位の軽微な事故だって
必死にTVで言ってた東大の御用学者いたよな

あいつの名前なんていったっけか
729名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:59:41.19 ID:M9eW72Bo0
支援受けて大事故だったら
しょうがないと思ったかもしれん
730名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:59:44.63 ID:yulTfndv0
5、6号機も残って
西のもんじゅさん、東の6ヶ所どんも残ってるよおお
731 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:59:53.27 ID:lingeoAUP



4月2日東京新聞によれば、ロシアは旧ソ連時代から原子力潜水艦の核廃棄物など
を1992年まで日本海に海中投棄していたことが明るみに出て、
国際的な批判を浴びたが、その総量は700テラベクレル(700兆ベクレル)。

ところが、福島第一原発からの放射性物質の放出は、23日段階で
「毎時400テラベクレル」に上り、海中へはヨウ素とセシウムのみで5万2000ベクレル、大気中にはヨウ素とセシウムを合わせて11万テラベクレルを超える量を
放出したというのである。

なんと、国際的な批判を浴びた旧ソ連=ロシアが
何年間にもわたって海中投棄した核廃棄物の放射線量を
わずか1時間45分ごとに放出している計算であり、
これまでに旧ソ連=ロシアが海中に投棄した放射性物質の143倍もの量を
放出しているのである。


--------------------------------------------------------

ロシア批判してる奴これを目にしろ
もうロシアが海洋投棄した汚染物質の143倍だ

------------------------------------------------------------
732名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:00:00.12 ID:Ao9OfUYe0
>>706
じゃあ誰を選べばよかったんだ?
緊急時に素早く指示出せる候補者が他にいたのかと
こんな時じゃなきゃ石原なんて選ばないよ
733名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:00:11.56 ID:4HhdBc5y0


とりあえず、1号機っつーか3号機っつーか、崩れるまで余震続くんでよろしく

734名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:00:18.30 ID:PHk0EZKN0
誰が冷却、封じ込め作業を継続していくかというのも問題だよ。
このまま自衛官と消防官と警官を全て使い潰す訳にもいかない。
民間人を投入するにしても、税金免除+破格の報酬+健康被害が出た場合の補償でようやく人が集まるレベル。
当然、素人の集団がやるわけだから、簡単な作業の積み重ねで済むようなシステムを考えなければならない。
あと、被爆作業員の収容・治療施設、火葬場・墓地も用意しないとね。

735名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:00:23.96 ID:B5Ds7FJO0
使用済み原子力潜水艦をハバロフスクに何の処置もしないで大量に放置してるオマエら
ロシア人がどの面下げて言ってんだ、阿呆。日本海汚染しまくりだっちゅーの。
736名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:00:42.80 ID:pt56G5Rz0
人を批判するなら自分も同じ事で批判される覚悟をもてよ、ロシア
お前らの意図的で反省のない投棄こそこそ国際犯罪だからなw
737名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:00:58.62 ID:e1XgrN100
>>688
ロシアは北方領土も自国領だと言ってるわけで、
放射能がそこへ来ると漁業がダメになっちゃうから、
素早い対応を求めて檄を飛ばしてるんだろう。

原発推進派のロシアとしてはチェルノブイリの古傷をつつかれるのは
むしろダメージが大きいはずで、
ソ連時代の情報隠蔽は失敗したと思ってる人たちが警告を発してると。

超大型輸送機を寄越したり、割と細かいところで日本への実用的な支援をやってくれてる。
日本だけが被害者だと思ってると、行き違いが出てくる。
738名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:00:59.89 ID:vtE7KWCfP
頼む、菅たちを処刑してくれ
739三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/04/12(火) 10:01:09.92 ID:4cydxyOSO
>>707
プラグが合わないだけならソケットを解体して直接繋いじゃえばいいんしないかな?
家庭用のコンセントなんて中学の技術の授業で習うだろ。
電圧などが比較にならないくらい違うだろうけど基本構造は同じだよな。
ましてや電力会社には電気工事のプロがいるんだからそれくらいできるだろ。

何か他の事を隠蔽してないかな?
740名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:01:11.77 ID:2emHXRG7O
レベル7でも何でもいいから、1万テラベクレルなんて想像もできないくらいの放射線物質を出した時に言えよ!
後から言われたって、もうそこにいて吸っちゃってるだろ!
741名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:01:20.85 ID:pe+hRd3m0
>>2
そら無理だw
ジャップは与えられただけだが仮にも民主主義国家。
腐れた自由民主党の連中を選んできたのもクソジャップ。
それに、
東電への抗議をこの国に住む人間として怠ってきた面もある
742名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:01:21.87 ID:6OhajHi80
世界の孤立国家ニッポン

ニッポンのおともだち北朝鮮w
743名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:01:34.35 ID:MSLRdUlZ0
二・二六事件以降の大日本帝国と同じ。

政府がどんな決断をして、どんな事をやっているか国民は全くわからない。
結果として国民が不利益を被る事になろうとは、誰もわからず、
責任の所在をうやむやにして、知らぬ存ぜぬで押し通すのが、戦前からの
日本のやり方。

いまだに、放射能を遮蔽するコンクリートの側壁すらできていないんだぜ。
744名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:01:42.44 ID:zLyJDbWK0
ようはアメリカに牛耳られてる状態が気にくわないわけでしょ
事故対処にあたって、ロシアの実績を作っておきたいという目論見が透けて見える
745名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:02:12.89 ID:BxBH9Heq0
>>706
石原が原子力推進論者だから? それなら都知事選の争点にならないなw

東京都に原発を建てるわけないんだから、都知事が推進論者でも国の原子力政策は変わらない。
むしろ、事故が起こった途端手のうらを返すのは原子炉を受け容れた福島その他への裏切りだろ。
石原はあれでよい。
746名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:02:18.23 ID:ZmYBQTI+0
もう、アメリカが原爆落として戦争終わらせたのを、批判できないな!
放射能垂れ流して、世界中に迷惑かけてる。仕方ないんです、海に流すしか、
完全に自己だけ考えてる、もうだめだわ!
747名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:02:19.44 ID:81Kb+QOn0
韓国にロシアが乗っかりましたね。
次は中国が日本を非難しはじめます。
3カ国合同で補償を求めてくるでしょう。

海洋汚染を糾弾するという大義名分があれば、豪州もこれに加わりやすい。
今回の事故のデータが欲しくてたまらないフランスも、あわよくば福島第一の国際管理を、と、この野合に合流するでしょう。
仏が動けばじっとしていられないのが独。仏独がくわわるということは、日本はEUを敵に回すことになります。

頼みの綱はアメリカですが、ここまで孤立した日本を救うほど、アメリカはお人好しではありません。
手のひらを返したように日本を糾弾しはじめるでしょう。

日本は世界から孤立し、太平洋戦争直前よりもつらい立場に追い込まれます。
外交センスのない国家というのは、つらいですね。
748名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:02:36.42 ID:bE6opgXH0
かつて自民政権がやってた事を、政権交代を果たした後の民主党政権が「負の遺産」と言ってたが、民主党政権の負の遺産が物凄い勢いで積み重なっていってるね
749名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:02:55.09 ID:cP9M7cfIO
ロシアなんかがきたら、日本は終わるな
反政府のジャーナリストが悉く殺処分れてるしさ
今と同じ暮らしがしたいならアメリカさんウエルカムだな
750名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:02:57.55 ID:Ao9OfUYe0
>>718
しかし、絶対大丈夫です!何かあったら助けます!とまではっきり言わないよね
自己責任でなんとかしてくださいと変換されて聞こえるよ
751名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:03:00.27 ID:RcWXSNeL0
国連さん、出番ですよ
752名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:03:01.84 ID:0zklBfJG0
菅の最大の失敗は東電が信用できないことが分かっていながら、
超法規的に原発を東電から取り上げて政府の管理下に置いたうえで
国内外の専門家を集めて対策チームを作ってないこと。
753 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:03:05.78 ID:lingeoAUP


>>744

そんなこと言ってる場合じゃないだろ!

このままじゃ日本終了するぞ!!!!


754名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:03:33.88 ID:VW2KdJ4l0
>>746
垂れ流さないで済む方法があればもうやってるだろw
どうにもならんから垂れ流しとるだけの話だw
755名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:04:11.59 ID:bp39+XAC0
国際犯罪だ


よく言うよ。当時欧州にいたけどみなパニックていた。

しかし罪を憎んで人を憎まずで当時はソ連の不手際より

ソ連の被害者に同情する声が強かった。
756名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:04:27.62 ID:DNWgQmFG0
お前が言う・・・いやむしろ一番言う権利が有るのかもしれんな
757名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:04:32.07 ID:07wlxqN/0
中、韓、露が騒ぐのはこれを口実に日本に金を要求するのが目的だから、
こいつらの言う事に耳を傾ける価値はないよ。
米、仏だけ相手にしてればいい。
758名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:04:33.91 ID:/8pYsvuj0
申し訳ありませんこれも全て民主党政権の責任です
759名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:04:40.26 ID:7WJtIOzcO
侵略の口実ができたな
760名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:04:43.93 ID:Bwoqs0I9O
>>734
だから東電の社員が率先して作業に当たるしかないだろう。
今まで楽して甘い汁を吸っていたんだから。
761名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:04:54.05 ID:kuZUApiI0
国連で日本の統治能力ナシと決議され多国籍軍になるだろうな
東電、政府やその周辺が国外逃亡する、追いかけて逮捕など
おもしろいニュースが見られる、大量裁判も国民の不満を解消する
762名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:04:58.73 ID:6OhajHi80
ロシアはICBMを日本に打ち込むべし
763名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:04:59.04 ID:PsBgCIct0
政府にカーゲーベーの腕利き何人か送り込んでくれ。
764名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:05:11.35 ID:BxBH9Heq0
>>739
それもそうだな。こうなると報道が 片 っ 端 怪 し い な w
全部嘘か。
765名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:05:12.03 ID:WVs4geCgO
【原発問題】福島第一原子力発電所の事故評価引き上げ 「レベル7」へ[0412 04:12]★8
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302567310/
868:名無しさん@十一周年 2011/04/12(火) 09:44:12.76 ID:0CPI0ln30
米軍が撮影した、3号機の使用済み核燃料プールの映像を出してみろよ。
ある程度わかるヤツは、卒倒モノだよ。
もちろん仙谷が握りつぶしてますが。
766名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:05:37.89 ID:GonCyUiq0
日本近海で漁業をしている国にとって見れば死活問題だからな。
もし、汚染が広がるようだと日本の漁業者だけでなく、他国の漁業者の補償も問題になる。
767名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:05:38.98 ID:m4BoBt7OO
>>689
希望者募れば意外とあっさり集まるかもよ
768名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:05:47.62 ID:J7qxg73K0
犯罪国家にいちいち反応する必要なし
中国・韓国と同レベル
769名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:06:02.61 ID:b9nNgdBo0
>>725
ID:e3pcb6dO0が>>600で1時間って書いたから
オレの見た記事だと輸送する事ができたのは翌日とかだった記憶があるから
確認しないと、話進まないだろ、検索は今してるが、とりあえず見つからん
>>739
かな?とか言われても困るんだけど

東電がプラグが合わなくて、使えなかったって言ってんだけど
ソースはちょっと検索すればすぐ出てくるぞ
770名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:06:07.06 ID:MSLRdUlZ0
コストを度外視すれば、垂れ流さずにすむ方法なんていくらでもある。
大型タンカーを使って排水をほかに移動させる事もできる。

東京電力が吹き飛ぶくらいに膨大なコストがかかるけれど。
771名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:06:06.99 ID:aCFrorQ80
つかスズで埋めちまえば、数十年後の燃料取り出しが大変な事以外全て丸く収まるのに
燃料取り出ししたいから水かけるってんでこの事態だろ。
本当にどうしようもねぇ
772名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:06:13.42 ID:PmVtljTC0
>>715
そっか。d
後は、稼動してないけど、準備中ってな原発もあるんだろうな。
そっちは大丈夫なんだろうか?
773名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:06:18.29 ID:zCIDkOpeO
>>1
アホな総理によると放射性物質を世界で共有することで『最小不幸社会』という総理の理想が実現できるそうです
国境もわからないお花畑サヨクのバカ総理で申し訳ありません
774名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:06:20.53 ID:cP9M7cfIO
>>741
母国から救済の手は差し伸べて貰えなかったのか?
775名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:06:51.24 ID:iT5LDzItO
信頼を築くのは一生、
失うのは一瞬


ミンス党、破壊力凄すぎw
776名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:06:57.74 ID:wwAlmapC0
菅が皇居前で切腹パフォーマンスすれば世界中が納得するよ
小沢も連座しろよ
777名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:07:01.81 ID:8jR8wrvN0
「民主党政府と東電はテロリスト集団」だと2chはもとより日本全国で認定されてると思ったが?
778名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:07:09.61 ID:4HhdBc5y0


原発事故史上最悪の「レベル7」に引き上げ 世界中を震え上がらせたチェルノブイリ並み 保安院
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110412-00000517-san-soci


779名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:07:14.24 ID:TqZJQs9J0
日本人はアメリカ人がどれだけ卑怯かわかってない
780名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:07:26.10 ID:3EJz61+L0
あるいみ当たってるな、福島第一原発から10キロくらいは 立ち入り禁止居住禁止になる
廃炉にするってことは距離の長さの違いだけでチェルノブイリ化すること
二三十年は住めなくなることだとはっきり政府が言うべきだし マスコミも指摘しろ
781名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:07:36.48 ID:/pa9XC/O0
現場対応なんて守秘義務契約と数億円の補償と引き換えに対応している素人だろ。
取り付けミスだとか報告ミスだとか、プロ対応とは思えん。
782名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:07:56.61 ID:oXVP4ke30
チェルノブイリ兄さんの言葉には一々説得力あるわ〜

783名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:08:01.38 ID:hCxJYS1M0
お気楽なのはセンセイと天下り連中
784名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:08:07.83 ID:2Kxfb16XP
>>754
自国に穴掘ってそこに捨てれば、取り敢えず日本だけに影響が出るだけで
済むだろ。
海垂れ流しはマズイよ。
785名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:08:14.16 ID:fbrUhJzQ0
石棺、石棺、一刻も早く石棺処理を
786名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:08:15.92 ID:AKBfV0YC0
東電をつぶし、民主党政権を引き摺り下ろしたくらいでは済まなくなったな。
どうすれば決着がつくか想像がつかない。
787名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:08:18.56 ID:AOzeqEdi0
>>8
まあドイツがやったみたいに、一切合切ナチのせいにするしかないか
あいつらは情報統制国家の政治家みたいになってもらうしかないな

ああなるのか…まあ、ああなるんだろうな
788名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:08:23.20 ID:Ao9OfUYe0
>>776
そういやオザーさん、最近見ないね
何してんだろう?
789名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:09:06.80 ID:Rgy5HI2p0
なんでウクライナじゃなくてロシアで話すんだろうなw
790名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:09:26.94 ID:u0XxqOhoO
バ菅「ボクは原子力に詳しいんだああああああ」
救いようのない馬鹿
全てコイツが悪い
国際法廷に引きづり出したい
791名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:09:49.01 ID:GonCyUiq0
>>764
防水・防塵を考慮したプラグではないのか。雨の中とかでも使えるようになっているだろうから。
792名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:09:49.09 ID:BxBH9Heq0
>>771
錫や鉛を注ぎこんで放熱はどうするん? 空気に触れれば酸化するし。
熔融錫が燃料の二酸化ウランを溶かさないもんかな(俺は知らんが)。
793名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:10:24.90 ID:9ZEJcFuRO
批判されるのは当然だと思うけど
ロシアと中国だけには言われたくない
794名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:10:29.04 ID:vLi46+8+0
大本営と全く同じ状況
795名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:10:38.31 ID:4VolB2IIO
>>182
選挙の時、国民を騙した者勝ちって事?バカジャネーノ
796名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:10:46.30 ID:PhdLuWsvO
>>713
そりゃーアンタ、
「日本はアジアで民間人いっぱい殺したんだから原爆で市民焼き殺されてもウダウダ文句いうなー、」
ってアメリカ人がいってるよーなもんよ。
俺たちの先輩がアジアで何してようが原爆投下はベルサイユ条約違反だろ。
審判すべきは「汚染水投棄」が是か非かだよ。
797名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:11:02.53 ID:VW2KdJ4l0
>>784
地下通って結局海中に漏れ出すだろw

まあ、掛け流しよりは何ぼかマシかも知れんがw
798名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:11:12.56 ID:w88dmSuGO
ソ連喜びすぎだろ!自分たちよりヒドイ国があったー!
799名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:11:17.13 ID:HaGOiFUb0
800名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:11:19.82 ID:ZIWwX8hj0
でたー、石棺主張w

日本はロシアのように人間の値段が安くないんですよ。

だから石棺は不可能。
801名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:11:21.21 ID:DYG90KAF0
>>734
国の貴重な資産である自衛隊を使う前に、東電社員全員に檻の無い懲役刑として作業をさせるべきだよな。
逃走すれば死刑で。
802名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:11:29.37 ID:14IC1DS20
【東電会見】東電の情報公開に対する閉鎖的な態度に世界は切れかけているhttp://t.co/M0R1sZS
803名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:11:29.95 ID:rf5NR/Z00
    ∧_∧
    (; ´Д`)     ∧_∧
    /     \   (    ) そりゃ「即死」はないでしょーけどwww
.__| |国民 .| |_ /      ヽ 生物濃縮/人工放射能とか0.0009mSv/白血病とかで
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|逃電| |  ググるんじゃねーぞ
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /    ヽ大丈夫だよwwww|  (    )
  |不安院 ヽ           \/ 内核 ヽ. 直ちに健康に影響はないww
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |  確率的影響とか内部被曝とかでググんじゃねぇーぞwww
  .|    ヽ \        (⌒\|__./ /
804名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:11:45.60 ID:IRGnxlvq0
なんとか直人からはランドセルが贈られたが菅直人からは日本壊滅のプレゼントが贈呈されたんだよ。
805名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:12:10.09 ID:3J5mQt//0
◆自民党議員の推測(読売)
「首相に危険を及ぼさぬように作業を遅らせた」(自民党幹部)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110401-OYT1T00138.htm?from=main6

◆東電武藤副社長の弁解(時事通信)
武藤栄副社長は「ベントを早くするように(政府から)指示をいただき準備に入ったが、
電源がない悪い環境の中で、ベントを行うまでに少し時間を要した」と述べた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011033001037

◆検証ドキュメント(毎日)
 官邸は東電役員を呼びつけた。原子炉の圧力が上がってきたことを説明され、
ベントを要請した。しかし東電は動かない。
 翌12日午前1時30分、官邸は海江田万里経産相名で正式にベントの指示を出し
た。
http://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/04/04/20110404k0000m010149000c.html?inb=ra

◆検証ドキュメント(産経)
午後10時に経済産業省原子力安全・保安院から炉心溶融の可能性を指摘されると菅は
12日午前1時半に炉内の蒸気を排出するベントを急ぐよう指示した。
ところが、東電の反応は鈍かった。しびれを切らした菅は午前6時14分、陸上自
衛隊のヘリに乗り込み第1原発の視察を強行。「こっちは人命を考えてやっている
んだ。早め早めにやらなきゃダメだ」と東電副社長・武藤栄に詰め寄った。
 「東電の見通しは甘い。どうなってるんだ!」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n3.htm


東電のエージェントの自民党議員に気を付けろよw
2ちゃんにも、東電の金で動いてる工作員が湧いてるぞw
806名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:12:24.01 ID:8Hkhvxte0
報道規制しまくりで何の情報も与えていない日雇いを、線量計・防護服無しで
大量に投入して殺しまくりながらやっと放射能止めたチェルノブイリ関係者は
さすがに言うことが違いますね。
807名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:12:24.96 ID:cYZ3GGAd0
米露中と政府の対応がことごとく国連常任理事国の反感を買ってるな
こりゃ国連軍の介入くるかね
808名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:12:24.93 ID:AN86TLGN0
とうとう菅直人も緊急G7とG20で、国際犯罪格上げデビューか。
809名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:12:30.62 ID:TqZJQs9J0
日本人はアメリカ人がどれだけ卑怯かわかってない
基本的に同じ人間なのだからそこまで能力差は無い
だがアメリカ人は自分より優れているものを許さない
アメリカが一番でないときが済まないのだ そのためにはルールも変える
戦争もする アメリカは白人の国 今回の原発の事 言ってる意味わかるよな?
810名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:12:31.26 ID:sEEGDTyp0
もはや
おまえが言うなスレにならない
深刻な事態・・・

ヤヴァス

811名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:12:35.03 ID:J7qxg73K0
チェルノブイリ兄貴も国際犯罪を謝ってくれたら謝罪を考えますよw
812名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:12:52.18 ID:w5BLNWZIO
天災でもなく100%人災なうえ、発生から2日以上も隠蔽してた国に言われたくないわw
813名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:13:23.71 ID:fHx/adQh0
>>721
結局さ、マスゴミが元凶なんだよ。
そんな政党に政権をつけたのは情弱層が多いし、
今回のこの件も情弱層が知らない。

情弱は罪っていう気がするが、
結局それを操作するマスゴミが元凶なんだよな。
814名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:13:29.92 ID:Ex/ZrkqP0
海洋に垂れ流す時さえも、記者会見には社長はおろか偉い人は誰も出てこない、
下っ端も責任者の名前は言えません状態

これじゃ世界はキレるよ
815名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:13:50.65 ID:Qp6k20hA0
>>1
あぁもっと批判してくれもっと叩いてくれ!
すっから缶がベコベコのぺしゃんこになるぐらい殴りつけてくれ
史上初の自殺総理誕生でもいいぜ
とにかくそんぐらい政府と東電を追い込んでくれ。でないとあいつら
いつまでたってもグダグダと遊んでやがるからよ
816名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:13:51.16 ID:CCdNHJD90
自民党責めてる奴ってなんなの?

現政権は民主党だよ?
責任を免れたいのなら政権取るなよ。

自民党なら他人のせいにせず総理と大臣が即交代するレベル。
817名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:14:37.11 ID:kuZUApiI0
アメリカ、フランスは甘いからな、ここは怖いロシアに入ってもらい
日本政府を恐喝してもらうのがいいだろう、エダノや菅もTVの前で
罵倒された方がいい
818名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:15:02.35 ID:laAI84Sn0
え?「すずらん」の受け入れまだ決まってないの??
819名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:15:26.63 ID:kLLkox190
■破局は避けられるか――福島原発事故の真相 ジャーナリスト 広瀬隆

http://diamond.jp/articles/-/11514


■チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染

1/4 http://www.youtube.com/watch?v=rCX1A3yJLqI
2/4 http://www.youtube.com/watch?v=gFOxGGdzfn8
3/4 http://www.youtube.com/watch?v=oHg23DkfZDA
4/4 http://www.youtube.com/watch?v=tsE0CqvuifE
820名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:15:58.93 ID:w5BLNWZIO
>>809
厨二病そのままだな、おまいは
821名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:16:04.50 ID:Y5VNjlCaO
軍部 軍需利権 マスゴミ
非国民
統制経済

経産省 原発利権 マスゴミ
不謹慎
強制停電



全く変わってない。
何で?


822名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:16:15.13 ID:qK1ldded0
管とその仲間たちを

国際犯罪グループとして手配してください
823名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:16:15.55 ID:ANM2FCro0
事故評価レベル7て異常事態なのにNHKですら平常運転とはな…
824名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:16:38.79 ID:e1XgrN100
>>816
自民党は原発を作った張本人だもの。
菅と中曽根あたりは永久戦犯で刑務所に入れないと、
国際社会の風当たりは収まらん気がするね。

ドイツ方式で、スケープゴートにするナチスが求められる。
825名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:16:51.21 ID:nbSYkRZM0
海に放射能を投棄ってw
どうしようもなくて、図らずして放射能投棄の達人ロシアさんと同じ事をしてしまっただけなんだがw
ごめんなさいね、素人がロシアさんの真似事をしてしまってww
826名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:16:53.96 ID:VW2KdJ4l0
>>813
だな。

ゆえに、今後国民は報道のあり方ってものを真剣に考えにゃならん。

結局みんな出来る範囲で情報を集めて勉強するしかないんだよな。
827名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:16:55.02 ID:H7Mi850p0
>「国際犯罪だ」
おまいう
828名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:17:24.73 ID:YdvRW5tL0
言われても仕方ないよなぁ
829名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:17:32.87 ID:IRGnxlvq0
ちょいと一杯のつもりで流し いつのまにやら垂れ流し
気がつきゃ世界が激怒で慌て これじゃ日本にいいわきゃないね
あわかっちゃいるけどやめられない
アソーレ スイスイスーダララッタスラスラスイスイスイー
スイスイスーダララッタスラスラスイスイスイー
スイスイスーダララッタスラスラスイスイスイー
スイスイスーダララッタスーダララッタスイスイ ときたもんだあっ!!
830名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:17:33.17 ID:8mZwF+0l0
ロシアなんて入れても邪魔なだけで仕事しない、それこそ工作員と同じレベル、さらに来るのは諜報員w
831名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:17:33.79 ID:BxBH9Heq0
>>805
> 午後10時に経済産業省原子力安全・保安院から炉心溶融の可能性を指摘されると菅は

保安院が解るようなことは東電も知ってたはずだよね。
で、東電はどうするつもりだったんだろうね? 官庁の指示に従わなかったのなら何か理由が
あったはず。どんな秘策があったんだろうね?
それがぜーんぜん書かれてないのに信じられるかよ、ぼけw
832名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:17:41.15 ID:9CkqRYtl0
何も教えず大量の作業員を現地で働かせて全員死亡させたのはどいつだよ
833名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:17:43.06 ID:vYFANuNP0
原発利権拡大しまくったのが自民
フェルノクシマ事故後の対策放棄して国潰そうとしてるのがミンス
どっちもギロチン刑相当の屑
834名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:17:46.81 ID:CCdNHJD90
たぶん、「お腹が痛くなった原発くん」で例えるなら
原発くんが、ウンチを少し漏らして少し外にはみ出ちゃった状態だな。

チェルノブイリのように遠くに飛ぶ事はないけど、福島沿岸部終了なのは確実。
場合によっては魚も減るだろうね。寿司とか値段高騰するぞ。
835名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:17:48.50 ID:nTOe39xW0
>>824
自民党から出て肩書き変えれば罪を問われないんですよね
836名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:17:48.91 ID:vLi46+8+0
そのうちアメリカもサジ投げて軍を撤退させるかも
政府がロクに情報提供しないから不信感が募ってる
837名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:17:52.08 ID:Bwoqs0I9O
すずらんて何日も前からロシアが提供すると言ってたよね。
東電や政府は、まだ米軍や他国のアドバイスを無視してるのかな?
838名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:17:55.97 ID:cYZ3GGAd0
民主党と片棒担ぎマスコミは国際犯罪人として断罪するべき
839名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:18:15.12 ID:cCDDq6gfO
本当なら総理である菅が国民や世界各国に説明と謝罪をすべきだと思う
もう遅すぎるけど、今からでもしないよりはマシ
中身ない会見してないでやるべき事やれよ
840名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:18:23.59 ID:4VH4w4xz0
ナチスみたいに
国民「私たちは悪くない、ミンシュトウガー、トウデンガー」
って事になるだろうな
841名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:18:31.01 ID:4HhdBc5y0
>>822

海外から見た「菅とその仲間たち」 = 日本人全員


842名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:18:46.43 ID:njHVGFO90
おまえが言うなw
843名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:18:53.04 ID:fCOrwIeM0
欠陥原発を濫造し続けた自民党と公明党に入れ続けたバカ
(ほらほら、そこのおまえだよ)

欠陥原発を止めずにメルトダウン起こした民主党に入れたバカ

この両バカ共は、シベリア送りでいいよ。
844名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:19:06.18 ID:re2D/SOn0
>>790
臨界って 何?
845名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:19:06.91 ID:Ex/ZrkqP0
>>834
もう誰も魚を食いたいと思う奴なんていねえよ
846名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:19:25.47 ID:Y5VNjlCaO
847名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:19:28.00 ID:PHk0EZKN0
>760
その話が持ち上がった時点で退職して逃げるから、東電の社員は使えない。
結果的に金と家族の為に特攻するしかないって人間集めるしかない。
今の日本はそういう人々の屍の上に成り立ってる。
848名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:19:29.79 ID:u0XxqOhoO
バ菅直人>>>村山

ふぐすま>>>チェル野

歴史を塗り替えた男
849名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:19:34.88 ID:pNeH8nXB0
日本は平和すぎたんだ
たった2万6千円で釣れるくらい国民は馬鹿になった
民主党支持者は今すぐ福島逝って来い
850名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:19:44.01 ID:nEhY2CBf0
その前に北方四島返せ!
851名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:19:44.23 ID:7ySRgYVR0
>>1

日 本 政 府 と 保 安 員 と 東 電 幹 部 は 

テ ロ リ ス ト な の で 破 防 法 で 処 罰 だ ろ 

852名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:19:44.17 ID:B2MNhPUuO
ロシアが福島にICBM打ち込んで原発消滅したほうが早い
853名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:19:49.15 ID:H+KBKHStO
近いうちに東電の会長、社長、福社長、以下ゴミ幹部がアメリカに拘束される予感がした。
854名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:20:01.41 ID:bYxf+EBFO
今日のお前が言うなスレ
855名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:20:25.48 ID:BR4bnpsm0
その通りです
日本国民は政府と東電の犬のマスゴミによって情報統制されてます

ひたすら安全だと言われ放射能まみれの食品を「風評被害」だと言って全国に配られ被害が拡散しています

国民は日本政府に殺されそうです
世界中のみなさん助けてください
856名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:20:27.12 ID:vLi46+8+0
民主党は国際テロ組織
857名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:20:32.26 ID:MYVLwRfT0
>>9
>原発事故「最も憂慮すべきは遺伝子変異」

ロシアのエロサイトにウクライナ美人が多い理由はそれか。
858名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:20:40.82 ID:ddFPbrFw0
多分日本人もそう思ってる
というか目下最大の被害者だし('A`)
859名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:20:44.21 ID:9Dc0jj85O
IEAEや国際世論が日本の正確な情報公開求めてるから、急きょ嫌嫌上げた感あるよな
860名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:21:16.00 ID:RCTydzMO0
スレをざっと眺めてみたけど、逆切れしてる馬鹿が何故こんなにたくさんいるのか理解に苦しむ。
指摘内容は至極真っ当だろうに。
861名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:21:27.80 ID:cYZ3GGAd0
>>841
残念ながら海外は悪いのは政府
国民は別ってスタンスだ
862名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:21:29.45 ID:Z2Sz/5y40
原発史上最悪の事故認定?
863名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:21:29.87 ID:m4BoBt7OO
最小不幸内閣


スローガンに「不幸」なんて言葉を使うセンスの無さに恐れ入ったが、菅は何か引き寄せてしまった感じだな

負のイメージは呼び寄せ合うからな
864名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:21:50.16 ID:fo93aIT20
放出前に外国人記者にも記者発表しているだろ。
865名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:21:51.51 ID:ufWOGlmA0
いつもこういうのを読んでいると、不安になるよ。

放射線取扱主任者の免許もってるけど、まったく役立たずw
いま、150kmの所にはいるが、年間被曝量を算出するとやたら不安にはなる。
まあ、外にずっといるわけではないのだが。
866名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:21:58.31 ID:NxXV4+Vw0
>1
すいませんねー
管とかいうのがパフォーマンスに夢中なんで、事の重大さなんて二の次なんです。
867名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:22:08.51 ID:J7qxg73K0
一々ロシアに指摘されなくても分かっとるわw
指摘されても分からないお前ら一緒にするなw
868名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:22:11.31 ID:kLQ/+fdH0
一方的に国家間の緊張を煽る犯罪者として
菅一派を国際裁判の場に引き摺り出してくれよ
869名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:22:25.34 ID:hvnTk1jO0
民主党と東電は日本を滅ぼそうとしてるんだから
内乱罪が相当だな。
870名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:22:53.64 ID:iSaB3Qxh0
>>53
政府はともかく(素人集団なので)東電は擁護するぜおれは
ほかに技術者がいないなら彼らに任せるしかないし、もう叩きのファーズは終わったってイメージ
871名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:22:59.94 ID:3ZJSNlqw0

ロシアのみなさん世界のみなさんごめんなさい。

レベル7はクリアしました。

つぎ逝きそうです。


 
872名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:23:02.12 ID:/ekKNUib0
しっかりしろよ
絶対に安全なはずなんだろう
873名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:23:06.92 ID:xRvOotinO

自国民にすら教えないで
スイスのモニタリングポストで異常値がでてやおら白状させられたくせに?
874明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2011/04/12(火) 10:23:07.74 ID:Dk+6zhxH0
京都大学原子炉実験所の小出裕章助教がおっしゃるには
脱原発は経済的に無理どころか、
むしろ原発が日本経済の足をひっぱってると言う事です。
http://www.ustream.tv/recorded/13897618 (再生1時間ごろからです)

【旧式原発で汚染される日本を尻目に中国はクリーンな新型原発を開発中】

資源ウォーズの世界地図 さよならウラン こんにちはトリウム 
米中印が続々参入…福島原発事故で浮上した未来の原発 
http://news.goo.ne.jp/article/nbonline/business/nbonline-219323-01.html 

中国はこのほど公式に、トリウム燃料溶融塩原子炉(MSR)の開発計画に着手。
「クリーンな新型トリウム原発」とは
http://wiredvision.jp/news/201102/2011021622.html
875名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:23:08.26 ID:MYVLwRfT0
>>860
つーか非難されているのは東電と民主党政権だからな。
怒る理由が見当たらない。
876名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:23:23.02 ID:sZ2z9wgG0
日本人が諸悪の根元 虐殺だ!にならないといいけど。。。。
もう勘弁してマジで・・・
877名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:23:23.75 ID:zygjqcRx0
>>875
2003年
http://livedoor.blogimg.jp/amosaic/imgs/d/0/d0fe6989.jpg

2008年
http://livedoor.blogimg.jp/amosaic/imgs/9/7/97cf8ba5.jpg

遺伝子変異のせいかなるほど。
878名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:23:28.55 ID:QoMZZaLD0
つうか、ロシア外務省の声明ってのは、
自分たちが日本海に原子廃棄物不法投棄して非難されたときの意趣返しなんですけどねw
879名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:23:40.37 ID:U9HaDM3cO
>>863
どう見ても最大不幸内閣です本当に(ry
880名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:23:49.23 ID:3kwULGfi0
>>14
支離滅裂な文書だよ
881名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:23:51.47 ID:CCdNHJD90
>>824
色々勘違いしてる


勘違い1
自民党に責任が全くないなんて言う奴は居ない
民主党が責任逃れをしてるのが許せないだけ
(つまり両方責任はある程度存在する)

勘違い2
原発そのものが悪いみたいなこと言ってるけど女川原発はピンピンしてることを考えると
原発全部が悪っていう論調はどうかなと思う。
(これはそもそもこれから議論が必要なテーマであって、決着はついてない)

単純に福島原発を管理してる連中がクソだっただけで、
そんな連中を信用しちゃってた政府が悪いだけ。
そういう意味で、自民党も民主党も責任は同じようにある。

それプラス、民主党は事故後の対応も悪いってこと。
882名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:23:56.17 ID:vLi46+8+0
レベルFなら避難区域30`どころじゃないだろ
政府は福島民を皆殺しにする気なのか?
883名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:24:00.96 ID:HuaOcxj+O
ソ連が核実験や事故や不法投棄でさんざん垂れ流してきた量にはとうていおよびませんよ
884名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:24:04.21 ID:37bu+tGlO
ウソつきのくせに金を払ってもらおうとか投票してもらおうとかこの国のエリートは頭がおかしい。
885名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:24:10.67 ID:IRGnxlvq0
>>831
東京電力はそもそも水素爆発が起こると言う認識はなかった模様。GEの欠陥としてアメリカでは
議会でも問題になっていたが、東京電力は想定していなかった。ベント開放もただ圧力で冷却水の循環に
差し支える程度のトラブルにしかならないから様子を見ればいいと思っていたらしい。
それを鵜呑みにした結果が枝野の会見三十分後の第一号機の水素爆発。
886名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:24:19.88 ID:33YlG/kf0
爆発くるの?
887名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:24:20.75 ID:P7naaq9Xi
民主の糞対応のおかげで、長年かけて積み上げてきた国際的評価がどんどん堕ちてゆく・・
888名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:24:23.08 ID:JmZvUJUd0
ロシア先輩に教えられた通りにやっただけです!
889名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:24:32.04 ID:vo3sLpMs0
こちら東京ですが、テレビがくだらない。
もっと大事なこと伝えろ。
890名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:24:37.85 ID:jgCUwWOm0
日本海に原潜投棄した連中に言われたくないわ
891名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:24:55.75 ID:ojOv3ZrFO
結果的にCO2削減したから俺天才ぐらいに思っているぜ
あの空き缶野郎は




放射能排出枠を世界初提案した歴史的人物だがな
892名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:25:33.12 ID:/kaC6llL0
>>889
同感、あまりにも酷い
893名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:25:41.34 ID:cx35fL0H0
もったいないが引き起こした人災
894名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:25:41.91 ID:zygjqcRx0
>>857
2003年
http://livedoor.blogimg.jp/amosaic/imgs/d/0/d0fe6989.jpg

2008年
http://livedoor.blogimg.jp/amosaic/imgs/9/7/97cf8ba5.jpg

たった5年でこうなるのは遺伝子変異のせいかなるほど。
895名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:25:51.30 ID:Ea1/SKFt0
政府も東電も深刻なのはわかってるんですけどねー
アホな国民が騒がないようにすっとぼけてるだけなんですよー



あれ?カンちゃん本当にわかってなかったの?
896名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:25:52.42 ID:sZ2z9wgG0
欧米がやっても避難されないことが、日本がやると避難されるという
昔から全く変わらない構図。
897名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:26:01.27 ID:EUfHqVt40
>>61
つか、本音としては、ゆるっと漏れて、いつのまにか拡散しちゃいました。
ごめんちゃい。で、なんとかしたいと思ってるから、穴ふさぎもポーズだけ。
898名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:26:05.35 ID:MYVLwRfT0
>>877
使用後のはトータル・リコールみたいだな。
899名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:26:13.90 ID:rTE0Dc9kO
今までの『安全連呼』『過小評価』は
全て選挙対策だった訳ですな
あんまり効果なかったみたいだけど
900名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:26:26.65 ID:CCdNHJD90
>>845
あの近辺の魚は嫌だけど、北海道や沖縄あたりの魚は、
いい魚なら食いたいと思うな俺は。
あとはベクレルの数値次第。
901名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:26:26.70 ID:/NcEqDv60
さっさと石棺作る準備してりゃいいのにな

こうなったら制御できなくなることくらい察せない、決断できない奴等が舵取りやってるから
海に汚染水流すような考えが出てくる
テメェ等が正しく、テメェ等がよければそれで良いなんてトンチキな考え捨てちまえ
902名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:26:35.57 ID:d0NFkBYsO
恐怖煽るだけの輩に、なんぞ言われたくないわ。


903名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:26:42.81 ID:6mHzRRYi0
やってることはむちゃくちゃだもんな
「比較的低レベルな汚染水」って説明だけで垂れ流し。
国民もそれで納得する頭の悪さ

一方で日ごろはエコだの環境だの先進国だの
自意識だけ肥大

904名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:26:51.02 ID:Y5VNjlCaO
東電のピックルさんお疲れさまです
905名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:26:54.52 ID:xRvOotinO
>>881
勘違いしてるのはお前だろ

管理が悪いだけでこんなに被害出すってことは欠陥品なんだよ
906名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:27:08.29 ID:yVZQf9mz0
>>863
知り合いの姓名判断師に聞いたら菅直人の字画も悪いんだけど
枝野の字画が最悪らしい
これを変えるには
枝野(不)幸男に変えるのが一番いいらしい
不幸が枝分かれして本当の最小不幸が実現するらしい
907名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:27:08.84 ID:BR4bnpsm0
今日本に必要なのは革命なのではないだろうか
908名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:27:11.12 ID:sTzl5icRO
>>881
菅と民主と民主に肩入れしたマスコミと民主に投票した馬鹿の責任だろ
909名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:27:13.03 ID:A11y468T0
杉並区で6マイクロシーベルト/毎時
http://www.youtube.com/watch?v=AUMib19gT_Y
これを年間にすると(1年は8760時間)
6マイクロシーベルトx8760時間=52560マイクロシーベルト=約52ミリシーベルト/年間
一人辺りの年間線量(世界平均)が2.4ミリシーベルト/年間なので
52÷2.4=21.6

つまり、東京杉並区に1年居ると、20年分以上の自然放射線を浴びるってことでok?
ちなみに、100ミリシーベルトの放射線を浴びると「人間の胎児に異常が出現する可能性が出始める」そうです。
2年居ると超えちゃうな・・・
http://d.hatena.ne.jp/tuto0621/20110312/1299924319
※杉並区のは地表面の計測値なので、背が低い子供に限っての話ってことで。
910名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:27:27.54 ID:fHx/adQh0
>>881
そうなんだよな。
管理してる奴らが糞すぎたのと民主がアメリカの冷却材を断ったのが重なって、
ここまで被害が大きくなった。
これが一番の注目なのに、
なかなかマスゴミはここに目を向けずに、
ずっと平行線の番組ばかりを流して
ガス抜きをしてる。
911名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:27:38.06 ID:kuZUApiI0
国際犯罪で逃げ道を作らない作戦になってる、東電も政治家も企業も
全部丸ごと包囲する、この被害を見たら、別に国際裁判が起きても
国民は受け入れる、むしろ歓迎するだろう、ロシア早く来い
912名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:27:51.23 ID:rrzeOhAM0
それでいいから、早く国連に今の日本を支配してるのは愚かなテロリストどもだって
進言して、さっさと殲滅させてくれ。
団塊のキチガイどもには国家運営なんて不可能なのだから、原発落ち着くまでは
国連なり米帝が暫定政府つくってもいいから。
日本の老害(老人は別)と団塊を全部殺処分してくれ。
今政治経済界でふんぞり返ってるような愚図は全部これからの日本には不必要。
913名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:27:51.83 ID:A11y468T0
これで、逆ギレして、国際連合脱退して、戦争して負けるんですね・・・
914名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:27:52.44 ID:CjIheD9/0
>「汚染水は石油ターミナルなどに貯蔵して処理することもできるはずだ」

お前らがそれやらないからすずらん渡したんだろうがボケ
死んでこいw
915名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:27:56.10 ID:hvnTk1jO0
さかなさかなさかなー
さかなーをーたべーるとー
916名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:28:00.27 ID:4VYZNA4D0
自分のところ以上と思われる災禍がでてきたのだから、なんとかこっちを有名にしたいのだろ。

ま、それは菅も考えていることだろうが。
917名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:28:07.65 ID:EUfHqVt40
>>881
そんなことより、現在進行形で悪化させてる人がいるから、
「おいばかやめろ」って言ってるだけってのがシンプルな事実。
自民の責任はあるけど、所詮過去の責任なんで、落ち着いてから存分にたたかれてもらうだけのこと。
918名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:28:27.83 ID:w2wm7GZu0
そのとおりです
管直人をロシアで処刑してください
919名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:28:37.72 ID:zygjqcRx0
>>898
クソわろっしゅww
920名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:28:37.60 ID:wFUwxvCmO
海外ではずっと前からレベル6だったのに、日本政府が意図的に過小評価してただけでしょ
921名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:28:37.92 ID:GonCyUiq0
>>874
トリウムの原発も適切に管理できなければ、危険であることに変わりはない。
トリウムはガンマー線が問題となるらしい(2chの書き込みからだけど)。
922名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:28:40.86 ID:MSLRdUlZ0
早く放射能漏れを止めないと、累積でチェルノブイリを上回ってしまうよ。

酷くなってから、人命を賭してコンクリート壁で遮蔽する作業を行うのと、
今すぐに、人命を賭してコンクリート壁で遮蔽する作業を行うのと、
どちらがいいのか、馬鹿でもわかる事だ。

このまま何年も垂れ流していると、西日本や日本海側まで大量に放射能汚染されてしまう。

日本政府は人命に関わる決断に尻込みして、全国民を被害者にするつもりなのか?
腰抜けが。
923名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:28:54.90 ID:sZ2z9wgG0
これで、「こんな政治ではダメだ」と言って国連が出てくるんですね
そして日本分断→戦争へ


924名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:29:16.04 ID:3J5mQt//0
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n3.htm
 「どんなことがあっても原発の異常を食い止めるんだ。みんな覚悟はできている
だろうな!」

 3月11日午後4時25分すぎ。東電福島第1原発の異常を伝え聞いた菅は、首
相官邸地階の危機管理センターから執務室に移ると、官房長官・枝野幸男ら官邸ス
タッフを前にこう命じた。鬼のような形相に一人はこう感じた。「死者が出ること
を覚悟しているな…」

 東工大応用物理学科卒で「ものすごく原子力に強い」と自負する菅はさっそく執
務室にホワイトボードを持ち込み、原子炉の格納容器への海水注入などを次々に指
示。午後10時に経済産業省原子力安全・保安院から炉心溶融の可能性を指摘され
ると菅は12日午前1時半に炉内の蒸気を排出するベントを急ぐよう指示した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n4.htm
ところが、東電の反応は鈍かった。しびれを切らした菅は午前6時14分、陸上自
衛隊のヘリに乗り込み第1原発の視察を強行。「こっちは人命を考えてやっている
んだ。早め早めにやらなきゃダメだ」と東電副社長・武藤栄に詰め寄った。

 「東電の見通しは甘い。どうなってるんだ!」
925名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:29:22.74 ID:Qp6k20hA0
>>911
むしろ日本国国民が政府を国際裁判にかけてやんよ
奴等と東電は絶対許さん
926名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:29:37.03 ID:CCdNHJD90
>>905
車やチャリに例えてみなよ。

メンテナンスを全くせずに使い続けたら故障しやすくなるし、
荒い運転をしてたら事故る。
事故ったら全部車が欠陥のせいだ!ってのが通る世の中だと思う?

そもそも福島原発って寿命過ぎてたのに、何で使い続けてるんだよ?
927名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:29:44.38 ID:1wZVwvPB0


すべて 「売国民主党」のおかげですwwwwwwwwwwwwwwwwww

928名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:30:02.77 ID:lQPJwg3h0
        , ―- _       _ -― 、
        ヽ     \__/      ノ
          \            /
           ヽ. ,―、 。 ,―、  /      , ―-o、
          / l -・‐,  ‐・= 、/ヽヽ    、三`  二つ
        〃  ヽ, -ー'_ | ''ー /  ヽヽ    } (     
    , -l⌒ヽ\_  _| /(,、_,.)ヽ |   /―- 、  ) ) 私と大連立すれば
    |  ヽ `ー一´_ 人ヽ-----ノノ _/○    |,-( (   責任の半分をやろう
  (  ̄ ̄      ノ) \  ̄二´ / ○   /'V~( ̄ヽ
   l二=      ノ ○ \V/  ○    ノ  l_ (   }
   (__ -― 7  /|ヽ  ○, ― 、○     /   / (_ノ
    |     `-´/ |   {(°)}          //| ||
    |      | /   |  `ー−´        /´  ノ ノ|
    |      /    |            /   { { |
    }     {      ヾ\     _ノ    |   | | |
    {    |      |   ̄ ̄          | | |
    ヽ_   |      ` ――           _| |ノ
    (  ̄ >―----               ̄ | |)
      ̄ ` ―-――――----―――― ´ ̄|」
929名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:30:18.99 ID:+dcJrP4E0
>汚染水は石油ターミナルなどに貯蔵して処理することもできるはずだ

学校にプールあるでしょ あれいいと思うんだよねー
930名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:30:27.40 ID:IRGnxlvq0
>>887
民主の対応以前の問題だ。政権が代わったから原発がレベル7に相当する事故起こしましたって
そんなものどこの世界で通用すると思ってるんだ。そもそもベント開放時点で相当な危機であって
電源ケーブルがないから電源者からも電力供給できませんでしたなんてありえなすぎる。
日本人全体が原発舐めていた報いだよこれは。
931名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:30:28.94 ID:+lfWH4yP0
口先だけの介入ロシアwwww
つまらんニュースばかりだな。
932名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:30:32.85 ID:kv4tPjoB0
菅政権の終焉



地震と原発の終焉

になっているような気がする。。。
933名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:30:34.44 ID:WZqZgs3a0
チェルノブイリ国民代表の言うことはやっぱりひと味違う
934名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:31:29.95 ID:VO3Nv7QM0
>>1

我が国の北方四島をロシア領だという
トンチンカンな頭脳で考えるべきでない

935名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:31:34.31 ID:e1XgrN100
>>912
いやー、それだと中国様やロシア様が出てきてややこしいことになる。
自国の政府を倒すのに外国を介入させるのは危険。

もうこの状態になってしまったら
誰が対応してもそう簡単には片付かない。
処理に最低でも10年は掛かるから、
それまでに選挙で民主党を落とせばいい。
936名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:31:35.10 ID:Qp6k20hA0
>>922
オーストリアだかの試算ではすでに拡散累積放射性物質は
チェルノ超えたってさ
今更だよ。
とっくに日本がナンバーワンなんだよwww
937名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:31:50.96 ID:s2QCTvK/0
お前が言うなだとは思うけれどさ。

ロシアの言い分もわかる。ごもっともだわ。

非核三原則を持つ国が、皮肉にも地球を核で汚し、
全ての生物に影響を及ぼすかもしれない行為をしてしまった。

この罪は重い。真摯に受け止めようぜ。
938名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:32:32.68 ID:0KUO/MWh0
で、自民が政権取ったら自分達の過去を隠蔽して、全てを東電と民主党のせいにして、
のうのうと原発利権を頂きながら原発作り続けるぜ?

ネトウヨってバカなの?
939名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:32:58.23 ID:1/L6UReb0
>>881
当然事故が起こったことそのものも問題はあるんだが
今、日本人及び日本の状況に注視してる海外からの批判の目線は事故後の処理の問題だよ。
つまり現政権及び東電の事故処理に関する情報発表やその対処方法に関して不審の目が向けられている。

自民の責任とか原発推進そのものの問題点とかそういった観点に関してはまったく政治責任の問題
だから実は責任の本質が違う。自民にも民主にも責任がというのではなく、事故後の対処は全て現政権が
責任をもって行ってきたのだから事故処理に関して現政権に責任がある。
そしてそのことを今はどこも問題視してるのであって、原発推進の責任問題とは関連してない。
だからこそ同じく原発を推進してきたロシアやフランスなんかがこんな論調を出しているわけで。
940名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:32:58.09 ID:R7q/9cRQ0
941名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:33:01.73 ID:X+Lf6ed90
>>441
俺水道水は濃度チェック毎日&念のため8日経ってからしか飲まないけど、
それやってたらpgrれたわ。関西だからか・・・。
942名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:33:20.82 ID:PHk0EZKN0
>922
人命というよりは、作業員に対する補償額が頭痛いんだよ。
安全だと吹聴して派遣作業員を安くこき使ってた時とは違うからね。
943名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:33:21.84 ID:GonCyUiq0
>>885
爆発の映像が出てからの長い沈黙は、思考停止だったのか。
944名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:33:33.51 ID:BkYna2R+0
Cool Japanを世界に発信したのが小泉純一郎
Fool Japanを世界に発信したのが菅直人
945名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:34:15.21 ID:qHPFfIX90

菅に助け舟を出すみたいで嫌なんだが、
この震災+原発事故をめぐって国際的な諜報活動が行われてるのは事実。
ロシアも「原発事故支援」に食い込んで、日本に情報収集のベースを作りたいのに、
日本政府がなかなか受け入れないから、こういう形で文句を言っているという面もある。

終戦直後に米ソが日本占領の主導権を巡って争っていたのと同じような構図が展開してるよう。
加えて今は中国も関わろうとしてるから大変と言えば大変。
946名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:34:21.08 ID:sTzl5icRO
>>930
政権下で起こった責任をそれ以前の政権に擦り付けるなら最初から政権を担う事が間違ってる
947名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:34:43.30 ID:TqVyFt4Q0
>>536
え、津波ではなく、地震の揺れで1号炉に損傷があった可能性が高いって
NHKですら言ってじゃん。
948名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:34:43.94 ID:lQPJwg3h0
>>938
そうだよ、ナチスと同じでここまでひどくした民主党は全否定できるから。
949名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:34:56.86 ID:wxNLcrVI0
ロシアが日本近海に流した放射能もロシア人が考えている以上に深刻なんだぜ
つか今回でてるのは太平洋側なんだし国土からしたらロシアに影響あるのめっちゃ一部やん

日本海側でロシアがやったことを謝ってくれないと日本は謝らないんだからね!
950名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:35:17.99 ID:1kY3Ogfp0
もっと外圧加えないとこの国は気づかん
まだ居直る余裕がある
もっと言え
951名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:35:23.90 ID:OimM4MYKO
地震でここまで言うか


東電の甘さは否定しないが
952名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:35:29.08 ID:Q7RLIoBS0
だってロシアは相当の人命を犠牲にしてるんだから
そりゃ日本人は何ちんたらやってんだって思うだろうね
953名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:35:33.17 ID:JPzx92zKO
海外の反応は決してデマでも大袈裟でも無かったってことだな。
隠蔽体質日本政府、東電になぞにもう任せていてはいけないだろ。
戦後直後みたいに○○統治下になったほうがマシなのかもしれないな…。
954名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:36:17.54 ID:CCg3i6HP0
産経余裕
955名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:36:20.96 ID:STVxbO8B0
たまり水、海水の核種分析結果は
3週間前に分析センターなどから
受け取っているが 結果精査中と
ごまかして隠蔽中

プルトニウム、ウランなどの核種が
信じられないレベルで含まれていて
発表できずに隠蔽を繰り返している

唐突な1万トンの放水の真相は
この超々高レベル汚染水の漏洩を
阻止せざるを得なかった結果
956名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:36:52.91 ID:CCdNHJD90
>>948
ナチスに失礼では?

民主党は愛国心に乏しく、
日本国民・日本民族を守ろうという意思がないように見える。
957名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:37:24.15 ID:9RIJeer1O
ロシア裁判所に菅の身柄を引き渡すから死刑なりシベリア流刑なり何なりとしてよし






その見返りに北方領土を返してくれるなら内閣全員の身柄を引き渡してもよい。
958名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:37:27.87 ID:9EMoPN7c0
いや、原発の燃料棒から原子炉に原潜そのものまで、
選り取り見取りで捨てまくったお前らに言われたくはないんだが?
959原爆と同じ原理を利用:2011/04/12(火) 10:37:57.29 ID:CKMKtBTr0
運用状況が整っている場合にのみ
安全でクリーンな原発
一旦事故が発生すると無秩序の極みに達し
混沌とする【エントロピーMAX】
空気・水道・食物・海水…やがて発ガン
960名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:38:07.37 ID:MSLRdUlZ0
こういう時のための自衛隊なんじゃないか。
兵隊というのは、国家のために命を犠牲にする仕事だと思っていたが、違うのか?

内部の冷却はもちろん必要だろうが、建家をコンクリートで覆う作業も
自衛隊を使って同時並行でやれば、早く遮蔽できる。
現地作業で被曝するのは止むを得ないが、日本全国を被爆地にするのは避けるべきだ。

このまま垂れ流しじゃ、五右衛門の釜茹でみたいに、放射性物質の累積で日本全土が酷い事になる。
961名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:38:11.46 ID:HSPlImVO0
そういえば、ストロンチウム等の分析結果はまだ出してこないよな
3週間分析にかかる筈だが、すでに1ヶ月たってるよなー
962名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:38:39.39 ID:k67FaQWN0
>>8
文句を言ってもどうしようもないw
963 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/12(火) 10:38:40.71 ID:1A2TEeux0
情弱な国民は国、政府、報道機関に騙されてるんです
964名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:39:37.52 ID:fHx/adQh0
そういえば、原発の水を海に放出してる時、

「海に放出すれば、拡散するから大丈夫()笑」

とか誰か言ってたよなw
965名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:39:47.98 ID:S3QSQaCW0
>>956
民主もアレだが自民の売国も酷かったしなぁ…
日本の政府はいつも外人ばかりを優遇しよる。
966名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:39:53.48 ID:PQy6UZOR0
>>831
盗電は舵握ってる副社長達に理工学知識はそこまで高くない
すぐに水素爆発の危険性を下から伝えられたけど
「溶鉱炉みたいな場所でも水素爆発はおきないだろw」て気にも留めなかった
実際は結構よくある事故なんだがw
ttp://homepage2.nifty.com/akioda/siseinyu-su/konbina-tojiko.htm
(ちなみに報道で言われてる炉心溶融の反応では無く単純に高い温度による水分子の分解を危険視してた
1000℃程で水素が発生する、炉内の燃料は3000℃を緊急停止時に超えていたので冷却機能不全だと水温が異常に高熱の恐れがあった)
967名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:40:07.49 ID:1Kp/PMFZ0
こんな状況で
2000ベクレルの野菜、魚、食えとか
どんだけ国民馬鹿にしてるんだ
968名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:40:38.93 ID:ON60wTUi0
むしろロシアが自分で海に垂れ流した放射能の方が自国民に対して影響大きいと思うぜ
今回のことはマジごめんだけど、それは海の生き物に対してなw
ロシアとか韓国に対してじゃない
969名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:40:59.70 ID:GDGS9jBGO
>>967
カップ麺くえばいいだろ
おまえアホすぎるな
970名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:41:21.90 ID:CCdNHJD90
>>960
民主党って、元々社会党出身の人が混ざってるしな。

今でさえ、テレビで自衛隊の活躍をあまり見せないよう努力してるのに、
原発で活躍させちゃったら社会党出身者が発狂しちゃう。
971名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:42:03.88 ID:HSPlImVO0
>>967

ただちに健康に影響でませんから。

あ、ちなみに食べても安全とか一言も言ってませんからwww
こんな答弁がまかり通るのが今の政府なんだよ。これ本当の話だから困る
972名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:42:12.93 ID:U9f1UVcaO
日弁連と日教組のクズどもも処分してくれ
973名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:42:26.30 ID:e1XgrN100
>>960
自衛隊は軍隊じゃないから、
敵前逃亡の罰則が無く、
自衛隊はただの公務員。

それに冷却は水蒸気を発生させるので
コンクリートで周りを封じても、
放射性物質が漏れることに変わりはないので…

水冷を諦めて棺で先送りにするしか、
手はないだろうな。
974名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:42:42.23 ID:8DWxFtkH0
震災直後には、学者さん達みんな「チェルノブイリと較べるとはるかに危険度の低い事故」と言ってたよなあ。
何人かは「較べるのも可笑しい」とばかりに笑ってた。
結局、同じ「レベル7」に引き上げられた。それでもまだ「チェルノブイリよりはマシ」と抜かす馬鹿者ども。
975名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:42:48.45 ID:ug5m+EfAO
>>938
お前バカだろ
976名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:42:53.25 ID:HjLAjXfjO
実は、日本は自演乙でわざと放射能を撒き散らしている
と思った
977名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:42:54.50 ID:PHk0EZKN0
>953
日本が自治権を失ったら喜ぶ国も多いだろうなあ
978名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:43:18.83 ID:b9nNgdBo0
まず、第一に日本に全電源喪失に対応する能力は無かった、これが事実
しかし、米軍でもそこまでの能力があるのかは疑問だ、自前の原発や原子力艦ならまだしも

可能性があるとすれば、米軍が日本の原発に対応した機材を十分に持っていて、
尚且つそれを迅速に福島原発に投入することができ、
尚且つ東電がそれを適切に迅速に使いこなすという超ウルトラCが今回の事故を防ぐ方法だ

はっきり言って、事前対策が無い時点で絶対に不可能だ

ベントを早めれば〜という意見がちらほらあるが、冷却機能停止から早い段階でベント&注水を行ってる
2,3号機は結局水素爆発してる、
ベントの際に漏れた水素が建て屋に溜まったとする説もある
とにかく、ベントを早めた所で、循環冷却機能を復活させない限りは爆発は防げない事は間違い無い

今回の事故は、政府がどんな対応をした所で防げない
だから、事前対策の問題だと、散々言っている
管の対策が良いか悪いかと言えば、悪い
だけど、それは今回の事故とはまた別の問題だ
管は無能だけど、今回の事故は別に管のせいで起きたんじゃない、管じゃなくても起きてる

今回の事故を教訓にする為にもそこを間違えてはいけない
979名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:43:28.58 ID:9EMoPN7c0
>>960
その代り名誉の戦死を認め、死後の恩給を確実に約束し、
今のような扱いを国民やマスゴミが見直す必要があるぜ?
980名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:43:33.94 ID:25lXye54O
>>961
ストロンチウム出しちゃうと、ヨウ素とセシウムと合算したら「人殺しー!」て言われるからだと思う
981名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:44:08.38 ID:hBoOHGgC0
これはケンカ両成敗。
むしろ日本の方は天災でどうしようもないだけ分があると思う。
露助はこれを機に自らの行いを改めろ。
982名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:44:44.15 ID:qZDX0jCB0
犯罪者呼ばわりか。犯罪者が。
983名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:45:09.34 ID:pKvcme+nO
チェルノブイリにだけは言われたくねえな


でも、外国にいろいろ言ってもらうしかない

外圧がないと、この国はもうなにもできないよ
国民は飼い慣らされた羊でテロなんか起きっこないし
984名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:45:19.89 ID:bUenUT6p0
かんなおとの汚染水飲むパフォーマンスまだ〜?
985名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:45:21.03 ID:MSLRdUlZ0
>>973
コンクリート壁を建てるだけでも時間がかかる。
壁に高さがあれば、天井も仮設で取り付けられる。
天井がつけば、蒸気を含む汚染した空気の管理もダクトを使ってできる。
986名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:45:54.98 ID:iSaB3Qxh0
>>945
ああ、よくわかる
同様の理由で韓国支援も断ってるしな
987名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:46:17.83 ID:7ijin3coO
国民は知りたくても隠蔽されるんだから仕方ない。
どっかの国がミンス幹部が集まってる官邸を空爆しても文句言わないわ。
カダフィより酷いトップとその仲間達は早く解散しろ。
988名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:46:52.72 ID:YyU+s3+X0
日本は真剣さがない。未だにへらへら笑いながら会見してやがるるし。
989名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:48:12.58 ID:9craqip30
日本≠日本政府

990 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/12(火) 10:48:32.99 ID:1A2TEeux0
東電のOLも含めて全社員交代で原発復旧作業にあたれよ!
991名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:48:47.60 ID:Eh5a5DFyP
>>981
責任の所在なんて言っている場合じゃなくなったんだけどな。
事態が収束して始めてじっくり追及しろよってな。

とにかく、調査に関してはまじ隠蔽とかやめてほしいな。
国中パニックになるとかもう言い訳でしかない。
992名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:48:47.95 ID:iSaB3Qxh0
>>977
いつもいつも首根っこをつかまれてる国に自治権などあったっけ???
993名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:49:09.91 ID:25lXye54O
>>986
はぁ?アメリカのホウ酸断って韓国にホウ酸注文、アメリカとフランスの防護服断って中国に防護服20万着注文

向いてる方向は明らかだろ
994名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:49:29.44 ID:3cUZlDhy0
欠陥原発を推進した自民公明民主に投票して、
反原発の共産社民に投票しなかったおめーらの国際犯罪。
995名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:51:01.75 ID:f80rev1b0
今日のお前が言うなスレ
996名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:51:13.92 ID:iSaB3Qxh0
>>993
原発関連技術者派遣の話だよw
997 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/12(火) 10:52:13.28 ID:1A2TEeux0
>>960
敵前逃亡の罰則がない?
よく調べてから言え!
青本位読め。
998名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:54:19.96 ID:SLsEtmTh0
事故評価引き上げ 「レベル7」にするのは、

菅・民主党政権にはもう任せておけない

米中心に、対策やるってことだろう、データ収集も含めてね
999名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:55:04.90 ID:ro78XU9G0
あいつらはためらいなく数千人人柱にして石棺作って10日で飛散とめたからな
ただ、それだとずっと内部で原子炉は放射線を発し続けるという問題がある

福島は根本から止めるために放射物を垂れ流し状態にして延々作業してる
1000名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:55:36.52 ID:iSaB3Qxh0
データを高く売りつけたかったが駄目か
国民は日本企業の味方をしないでその分野での利益を損なってることには気づかないしな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。