【エネルギー】風力発電、地震耐え無傷 被災地支える 福井の三谷商事が東電から「フル稼働」要請受け茨城のプラントで★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:43:47.84 ID:GPiFI+Tn0
>>931
振動発電とか高速道路や駅とかで既にやってる。
太陽電池があるPAもあるね。

まぁ、照明代くらいにはなってるよ。
953名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:43:54.52 ID:POSjC0j20
何の話か知らんがダム決壊と原発事故の決定的な違い

事故後の土地に人が住めるかどうか
やり直せるかやり直せないかの絶対的な壁
954名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:44:09.89 ID:AcT7iSyC0
>>947
1998年 ジェス石油パイプライン爆発
死亡者:1078人
だってよ
955名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:44:15.14 ID:v3cEADhW0
>>947
1998年 ジェス石油パイプライン爆発
ナイジェリア国有石油会社ジェスの石油パイプラインが破裂・爆発し、2つの村を破壊
死者1078人
http://en.wikipedia.org/wiki/1998_Jesse_pipeline_explosion
956名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:45:03.07 ID:Br0bdAXy0
>>954
外国出すんだったらチェルノブイリ出せばFAだけどw
957名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:45:19.27 ID:rvTdXG1J0
>>943
動画がことごとく削除されてるぞ
958名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:46:09.54 ID:v3cEADhW0
そもそも、3000万人が湯水のように使うエネルギーなんて、
完全に安全な手段で供給できる訳が無い。

みなダムが決壊したらダムは危険だと騒ぎ、
原発が爆発したら原子力は危険だと騒ぐだけ。
959名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:46:26.47 ID:XHkZfXva0
>>927
難しいんだから止めりゃいい、なんも難しいことはないよ
今まで進めてきた人間は全ての核種の半減期終わるまで原発収束のために働けばいい
そうすればもしかしたら放射線がないと生きられない「東電社員」という珍生物が発生するかも
沈静化して放射線がなくなったら動物園にでも売ればいい
960名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:46:41.46 ID:w7vpeEcX0
地震の多い日本に一番なのは地熱発電だけどこれもスレ違いか
自然エネルギーは立地条件が限られるからコストはかかるが数作るしかないね
961名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:47:09.07 ID:oKpBZAuW0
宇宙空間でのソーラー発電を三角塔で受けるって技術はどう?SFを鵜呑みにする馬鹿と言われそうだが
かなり前にソ連が日本に共同開発しようよって持ちかけてて、日本政府は断ったって報道を見た希ガス
あの当時は特に日本はソ連が大嫌いだったからね
962名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:47:17.66 ID:AcT7iSyC0
>>956
チェルノブイリの話にレスしただけだが
963名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:47:31.64 ID:UBCcDKljO
>>958
今なにが起こってるのか、どうやら君は全く理解できてないようだね
964名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:47:42.19 ID:Br0bdAXy0
>>955
>>955
チェルノブイリ事故による死亡者数の推定

最近の報告では、推定対象をヨーロッパ全体5.7億人に広げ、
過剰死亡の数は約16000人と予測されている。
ttp://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=09-03-01-13
965名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:47:44.62 ID:v3cEADhW0
>>956
チェルノブイリって死者4056人なので、
17万人が死んだ中国のダム決壊の30分の1程度の被害なんだよな。
966名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:48:59.92 ID:/tV9QgTw0
>>949
俺も、成増が壊滅したのかと思った。
967名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:49:28.20 ID:M0aNvYbe0
日本は原発だらけ、特にもんじゅはやばい
地震もやばいけど、もしテロに狙われたら日本が終わっちゃう
968名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:49:52.21 ID:Br0bdAXy0
>>965
中国のダム決壊で隣国で死者はでないよな

隣国のベラルーシのようにな
969名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:50:02.67 ID:9P4EFieJ0
>>965
とりあえず、福島第一から1kmの所におまえが行って
テントはって、そこで食べ物調達して
1週間キャンプでもしてきたら、みんな納得するよ。
970名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:50:25.44 ID:OcbnOm850
日本で崩壊したダムはない
今回のもダムと言うより農業用のため池に近い
だから被害が少なかったというのもあるが
971名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:50:46.28 ID:v3cEADhW0
>>969
お前がダムの放水口に飛び込んでくれたら、考えてやるよ。
972名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:50:58.40 ID:5eE3SzOn0
>>958
同感。

リスクの性格を把握して、比較する必要がある。
ただ危険だと騒いでも、なんの足しにもならない。

怖がり、騒ぐ奴が増えるのが関の山だ。
973名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:51:12.95 ID:rvTdXG1J0
>>965
その死者数には「川村カオリ」がカウントされていない
いったい何人の川村カオリがいる事やら
974名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:52:01.99 ID:Br0bdAXy0
>>965
日本には中国製の原発は無いから

日本製のダムでは中国製のダムのようにならないだろうね
975名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:52:24.49 ID:XHkZfXva0
>>954
それ火力発電そのものじゃねーだろw
化石燃料使うモノには例外なく関わってくる話じゃねーか

>>956
だな
いや、チェルノブイリはそんなに人口多くないとこでもあんだけの災害になったんだから
被災者の数ってことじゃ福島が今後は原発事故の代名詞になるかもな
東京電力と保安院、民主党の名前は必ずセットで語られることになるだろな
976名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:52:37.48 ID:v3cEADhW0
>>974
実際、今回の地震でダムが決壊して死人がでとるがな。
977名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:53:07.29 ID:9P4EFieJ0
>>971
> お前がダムの放水口に飛び込んでくれたら、考えてやるよ。

は?
978名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:53:21.81 ID:zVrkAuGq0
>>940
板橋区にダムがあったらすごいなw
979名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:54:12.15 ID:Br0bdAXy0
>>976
で、中国製ダムのように何十万人もしんだか?

どこまで頭悪いんだろう
980名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:54:14.94 ID:vVcawhya0
>>892
なんでそんなコストパフォーマンスが悪いものを作ったんです?
原発なら電気料金が安いとか嘘をついて国民を騙してたんですか?
981名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:54:17.54 ID:POSjC0j20
>>958
そのための技術革新に今後はリソースさかないとねー
思考停止するわけにゃいかんっしょ

重要なのは失敗したときにリカバーがきくかどうか
その点、原発は今回の件でアウトなのが分かった
もうあの周辺人は住めないんだぜ。それってとんでもないことなんだぜ
982名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:55:03.81 ID:XHkZfXva0
>>970
つか日本のダムって治水・利水目的が殆どだからなぁ
発電はどうせだから電気も作っちゃいましょってだけのことで別にそれが主目的なわけじゃない
水がなかったら暮らしていけないからな、水源確保は電力確保以上の優先課題

まぁ原発はその水源すらダメにしちゃうわけだが
983名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:55:36.63 ID:zVrkAuGq0
>>958
米国は3億人が湯水のように電気を使っているがなw
984名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:55:44.22 ID:UBCcDKljO
>>971
くだらない幼稚な返しだな。
本来1kmの距離でテントはってキャンプするのは危険でも
なんでもない行為のはずだろ。そこが安全な施設ならな。
ダムの放水口に飛び込むのは施設の安全性関係なく、いつ、
どうやったって危険な行為だろ。
985名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:56:04.65 ID:5tgSJIpv0
原発のでかいの作って核燃料をそっちに移せば解決
原発反対ならタービン回して発電しなきゃいいだけ
986名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:56:17.48 ID:ojvLSJf40
>>919
まあダムたってなあ。
ttp://d.hatena.ne.jp/dambiyori/20110323/1300889800
ここの記事によると近隣のお百姓さんたちが作ったため池。
ダムといえばダムだが
構造調査や安全検査もしたことがない、単に土を盛っただけの物。
これをもって発電用ダムの安全性を論じるのもどうかとは思う。

もちろんより大物だと壊れた時の被害は洒落にならんので
決壊しないように地震時には水位下げて圧を減じたりして対処するようになってるし
その時の放水に耐えられるように下流には相応の堤防も備えられてる。
987名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:57:22.20 ID:LHSVK9bD0
>>985
だから、使用済み核燃料の最終処分地問題を解決してから言えよw
988名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:57:28.22 ID:qVghnnWj0
台風の時は羽根をたたむとかできればな
989名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:57:32.58 ID:5eE3SzOn0
>>973
チェルノブイリとの因果関係が立証されたのか?

支那の原爆の影響かも知れないし、
他の放射性物質のせいかも知れないし、
そもそも放射線は関係ないかも知れない。

区別できるのか?
990名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:58:12.31 ID:v3cEADhW0
中国ではあれなのでアメリカ版のダム決壊事故を示そう

http://www.youtube.com/watch?v=z_Xcl9Lew-c
991名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:58:21.68 ID:XHkZfXva0
>>971
横レスだが、じゃあ替わりにアンタは福島第一の原子炉建屋内に飛び込んでこないとな
ダムの放水口は放水してない時はなんも危ないことないから
行ける経路と費用さえ用意してくれるなら吝かじゃないぞw

つか、ここは風力のスレだと何度言われたら分かるんだろうかこのバカは
992名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:58:23.94 ID:Br0bdAXy0
ダムが決壊したら爆発して放射能まき散らすとかいう話聞いた事ないなw
993名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:58:32.31 ID:wTrdQP2B0
>>47
風力発電『のみ』でいこう!なんて誰も言ってないじゃん。
風力も結構いけるんだね、他と組み合わせて使えればいいね、って流れだろ。
994名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:00:07.93 ID:RxVkJHcz0
今となっては渡り鳥も鳥インフルエンザ運んでくる厄介な存在だし
995名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:00:15.38 ID:dCOcW6cK0
福井県民って池沼ばっかりなのかw
996名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:00:32.41 ID:XHkZfXva0
>>992
ダムの下流に原発があったら押し流されて放射能まき散らしちゃうかもよ
危ないからやっぱ原発は撤去しないとな…
997名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:01:13.37 ID:5eE3SzOn0
>>979
死人以外は被害じゃないのか?

> どこまで頭悪いんだろう
俺には、お前のほうが頭悪く見えるんだが。
998名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:01:19.82 ID:Br0bdAXy0
ダムが決壊したら、原発が爆発した時のようにアメリカ軍やフランス政府が

特殊部隊やダムの専門家を派遣するなんて聞いた事が無いなw
999名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:01:20.39 ID:AcT7iSyC0
>>971
ふいたw
1000名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:02:04.15 ID:v3cEADhW0
こうやって安全神話が生まれるわけだ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。