【中国】「天まで立ち上るような臭気」 屎尿だめの廃棄物を使って食用油を作っていた作業所を摘発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
重慶市雲陽県警察は10日までに、屎尿(しにょう)だめや周囲に捨てられていた廃棄物を利用して「下水油」を作っていた男の身柄を拘束し、
作業場を捜査したことを明らかにした。中国新聞社が報じた

下水油は生ごみや排水溝、下水管に付着した成分で使った油で、安価な食用油として飲食店などに売られるケースが多い。
中国では2010年ごろから大きな社会問題になり、各地の当局が警戒を強化した。

記事によると、容疑者は同県雲江道にある重百大楼南側の屎尿だめに8日、三輪オートバイで乗りつけ、
ポリタンク十数個に屎尿だめや周囲から各種の廃棄物をあつめていた。挙動不審との通報があっため、
現場に急行した警察官2人が孫容疑者を尾行すると、容疑者は市街地から8キロメートルほど離れた農村部の民家にポリタンクを運び込んだ。

警察官が踏み込むと、屋内には各種容器や加工用器具があり、ガソリン用のポリタンクに入った
“製品”の下水油も大量に置かれていた。屋内の床は汚物まみれで、「天まで立ち上るような臭気」だったという。

警察は違法製品の製造・販売を取り締まる商工所の担当官にも連絡し、捜査を進行。
容疑者の男1人の身柄を拘束し、下水油200キログラム以上を含む証拠物を押収した。

容疑者によると、民家を借りて下水油の製造を始めたのは3月。販売ルートを築くにはいたらず、
作った下水油はまだ売れていなかったという。(編集担当:如月隼人)

ソースサーチナ 4月11日(月)15時38分配信 屎尿だめの廃棄物を使い「下水油づくり」、作業場を捜査=重慶
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110411-00000068-scn-cn
2名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:54:28.52 ID:NQNYz/tx0
中国産のお菓子に使われてそうだな
チョコレートと思ったらうんこだったとかよくある
3名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:54:34.74 ID:LdRr157D0
チャンコロ死ねよ
4名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:54:53.16 ID:9ByvfzOf0
さすがというかなんというか・・・
5 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【東電 75.1 %】 :2011/04/11(月) 15:55:04.28 ID:4Wm+3BMC0
流石中国
6名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:55:06.56 ID:EABrK/BF0
相変わらずスケールがでかい
7名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:55:20.12 ID:RAWyvgnx0
ゲェェェェ(AA略
8名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:55:24.28 ID:WReTpiok0
中国らしいほのぼのニュースで和んだ。
9名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:55:32.82 ID:48gDpa3h0
小日本用です。
10名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:55:53.67 ID:xn6XbuSXO
アイヤー!
11名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:55:55.54 ID:aAF25pHf0
「安価な食用油として飲食店などに」
ぎゃーーーーーーーーーーーーーーー
12名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:55:58.18 ID:gOdQjxyb0
こういう不毛なイノベーション能力がなぜまっすぐな方向に使われないのだろうかw
13名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:56:11.62 ID:o3fuTlVyO
口にする物、爆発しそうな物は買ってはいけない
14名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:56:19.27 ID:Tk59XR730
操你妈中国
15名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:56:43.08 ID:UbiAOgws0
あたまがおかしい
16名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:56:49.99 ID:3nnxTRAZO
オエーーー
17名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:56:52.59 ID:YbXM5/II0
日本の物資が少なくなれば、何れこう言った物が優先的に流れてくるんだな
18名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:56:53.53 ID:pSe+jLu40
これを拝みながら買い取る気満々なのか菅は
19名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:56:56.29 ID:3pi0NhB20
え?意味分からない。
し尿を食用油として使うの?

やっぱり中国産こわい。
20名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:56:59.99 ID:xU4aecjK0
どうやって油にするんだろ?
21名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:57:00.57 ID:/9+xEKH10
汚物大好きシナチョン
22名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:57:04.08 ID:aW9fzUe+0
警官、無駄に文学的な表現使うなよww
23名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:57:04.88 ID:vpRS4DVJ0
下水油発電に使えないかな・・・・?
24名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:57:13.00 ID:mkJBM7k/0
>屋内の床は汚物まみれで、「天まで立ち上るような臭気」だったという。

数日間いたら痩せられるな(´・ω・`)
25名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:57:14.97 ID:fTUIVPp2P
さすが中国。予想のななめ上をいく
26名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:57:15.88 ID:+HARTx080
普通に菜種を栽培して油を作ったほうが安上がりだと思うけどな
27名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:57:22.43 ID:HDe9hmqN0
地元役人に売り上げの90%を進呈すると前約束しておけばよかったのに…
役人の機嫌を損ねると怖いよね(´・ω・`)
28名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:57:23.81 ID:/U9n/xtp0
これが後にいう「天臭」の由来である
29名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:57:26.02 ID:dZaX0VaT0
さすがシナ、土人にふさわしい生活レベルだな('∀`)
30秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/04/11(月) 15:57:32.58 ID:Q/ekmlZE0
('A`)q□  この行動力をもっと有用なことに使えないもんかねぇ・・・w
(へへ
31名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:57:34.72 ID:9vnA7tum0
リサイクルで国民的英雄にしてはいかがでしょうか。
32名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:57:36.90 ID:LsAKhrUW0
ただちに健康被害がありそうな予感
33名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:57:36.95 ID:aT+Aot6Q0
でも日本でも田畑に肥料として人糞撒いてたしな
34名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:57:48.53 ID:Z3luiBlCO
中国産の食材は禁輸しろマジで
35名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:58:02.24 ID:XLdDHJBJO
問題
下記の英文を和訳してください。

to be to be ten made
36名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:58:03.91 ID:yc2pzSPW0
のちのトンスルである。
37名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:58:06.12 ID:rJYwIHru0
すごい技術力だなw
38 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2011/04/11(月) 15:58:08.24 ID:jRS1hN1E0

     ∧∧      ニカ?…   マジかよ…
    / 支\    ∧_∧    ∧_∧
   (  `ハ´)   <`Д´; >、 (´Д`;)      ____
    (   , 旦 ̄旦∪ ̄∪ ̄ ̄O旦⊂ )       | | \  ヽ
   (_ /________/(__(_つ   .    | |   l 二 |
      |_l───────‐l_|'             |_|__/__/
39名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:58:15.50 ID:TSTk+iRL0
民主党テイスト
40名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:58:23.64 ID:D+gG3TaT0
ぎゃああああああああああ
41名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:58:31.89 ID:LmKM7JIp0
もうレベルが違すぎwww
42名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:58:32.77 ID:6yTqHDgc0
さすが中国人様 なんでも食べなさるのね
43名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:58:33.18 ID:aAF25pHf0
食用油って・・・
せめて工業用とか・・・
つーかおしっことうんちからどうやって油を?????
44名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:58:36.40 ID:T6RDZmpCO
信頼と安心の中国ブランドwww
45名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:58:43.63 ID:91mTzCKs0
うあああああああああああああああ

>>33
醗酵?させて毒素を取ったりするために
肥溜めに溜めてたんじゃないの
人間の排泄物でも栄養価はあるからなぁ、どこの国でも昔は肥料に使ってたけどね
江戸時代は長屋の管理人が糞尿集めて農家に売ってたって話しだし
46名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:58:45.88 ID:Cxd9m1ZC0
>>33 世界中で共通の肥料ですが何か???w
47名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:58:51.71 ID:IFFCrxOd0
腐った卵の臭いにも無頓着な中国人がそこまで言うのだからよっぽど臭かったのだろう。
48名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:58:59.07 ID:lYiILQcw0
ついに人糞から油を絞りとることまで始めやがったか。
49名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:59:08.85 ID:uxBcVWti0
>>1
なんと言うエコロジーw

韓国で売れば売れるよw
50名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:59:09.73 ID:vsyUxcNv0
どんな仕組み?中国って凄いね
51名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:59:14.77 ID:NO/GaIG70
朝鮮の食用犬はうんこをエサに育てられる。
ということは、朝鮮人はうんこを食っているということになるな。
52名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:59:22.05 ID:H8cpKxCj0
このくらいの発想力が無いとペニシリンとかは発見されないのだろうな。
53名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:59:34.81 ID:ZdNMVTCQ0
放射能よりはマシって考えはじめてたが
やはりダメだ、中国産だけはありえないw
ここは斜め上すぎる
54名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:59:45.90 ID:uxUql5Lv0
中国のおみやげでパンダ柄のクッキーをもらった
箱の裏をみたら「メイド・イン・マレーシア」でした
おいしくいただきました
55名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:59:52.17 ID:FuQ2lqoI0
さすが、トンスル国の親玉だなw
56名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:59:55.20 ID:yxTTbvqd0
販路があって、賄賂渡せれば助かったかもな
57名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:00:07.54 ID:ani8TFbp0
日本の放射能とどっちが危険?
58名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:00:14.19 ID:WQaVQRNW0
>>33
いいこと教えてやる。尿からは火薬の原料つくれるぞ
59名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:00:14.35 ID:kDmS1ENw0
中国の野菜は洗剤洗って使わないといけないほど農薬がひどいからな
東北産を避けて中国産入れるとか凶器の沙汰
60名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:00:15.66 ID:EABrK/BF0
>>52
挑戦自体は間違ってないな
用途が間違ってるけど
61名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:00:17.10 ID:6Hfj+3ij0
ってか、出来るんか?????食用油????
62名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:00:19.74 ID:42ZzVdxcP
臭さ汚さは俺達がイメージしてもしきれない未知の領域、
63名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:00:21.31 ID:LbL3wssr0
放射性物質よりは安全アル.....わけないよね
64名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:00:22.78 ID:5dJmhmhN0
「天まで立ち上るような臭気」
このフレーズバキュームカーが爆発した時にも使ったろw
65名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:00:23.03 ID:0+A+N+05P
そりゃどんなとこでも繁殖するわな中国人は
66名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:00:23.76 ID:pHAxPRlT0
さすが中国。でも、日本には 来ないで下さい。
67名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:00:25.84 ID:+s/FeAsI0
うわあああああああああああああああああああ
最強の錬金術やあああ
68名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:00:26.55 ID:B4WzN6fX0
しにょうだめカンダービレ
69名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:00:30.47 ID:WfjPLX/G0
反日帰化人の張景子が下水油の料理は美味いって言ってたぞ
70名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:00:39.06 ID:uxUrbtsp0
さすが生き物で食わないのは親だけという国だけのことはある
71名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:00:46.83 ID:TjEW/dOB0
wwwwwwwwwwwwwわらたwwwwwwwwwwwww
えうぇおcょぎぇwげyふむえうぃてgwぺうpwpwwぴwwwwwwwwwwww
72名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:00:47.59 ID:grDw3DSj0
これぞ本当の糞スレ
73名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:00:49.83 ID:Hk4YB6AY0
下水管に付着した成分で油を作る?油を回収するって事か?
74名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:00:52.07 ID:XTFW+f6TO
以前もどこかで「天まで立ち上がるような臭気」が発生してたよな
75名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:01:00.04 ID:/GXYm40j0
中国産食うなら
放射能まみれの福島産のほうが100万倍まし
76秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/04/11(月) 16:01:00.76 ID:Q/ekmlZE0
('A`)q□  http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20061214/115674/?rt=nocnt
(へへ     昔こういうニュースがあったけど、相変わらずなのかw
77名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:01:00.73 ID:NM70+eSF0
中国産食べるならまだ放射能汚染された野菜食った方がまし
7807USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/04/11(月) 16:01:05.88 ID:G4cM2B3u0
×まだ売れていなかった
○押収した警官が横流しした
79名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:01:09.43 ID:ZlwjPTdl0
流石としか言いようがないw
これ使って商品作ったら臭いそう
80名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:01:10.40 ID:CdZ05XGN0
それにしても次から次へとよく思い付くな。
81名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:01:19.44 ID:3DKWADiX0
>安価な食用油として飲食店などに売られるケースが多い。
旅の醍醐味は地元の人が利用する店を利用するなんてのもあるとは思うが、
中国では、それだけはしちゃならんようだな。
82名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:01:27.62 ID:tle9CoN1O
韓国なら国益になったニダ
83名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:01:30.98 ID:2+viNhXh0
トンスル工場ニカ?
ウリの独占技術が盗まれたニダ。
謝罪と賠(ry
84名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:01:36.93 ID:obZXsbqz0
>作った下水油はまだ売れていなかったという。

ここだけウソ
85名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:01:42.86 ID:wGj84DL10
シナは小便。チョンは大便かよ
それならまだ福島産の方がいいわ・・・人間の尊厳的に福島を選ぶよ
86名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:01:48.95 ID:2XXREzNRO
もう特に驚きません。(笑)
87名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:01:49.87 ID:gzqj5dfr0
あまり驚けないのは何故だろう?
88名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:01:52.87 ID:PmASVHN00
むしろこういう物から食用生産物作る発想はある意味天才だろwww
凡人じゃまず思いつかねえwwww
89名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:02:00.72 ID:+WSuzT0EO
げえええぇぇぇ。
げろげろげろ。
ないない。絶対中国産はない!
90名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:02:01.36 ID:OHHSp/b20
これが都市伝説でなく本当の話が中国
91名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:02:01.77 ID:0ilrL9p50
コレ去年もやってなかったか??

92名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:02:08.55 ID:hRFI9QKh0
捜査する方もイヤだったろうなこれww
93名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:02:10.48 ID:fsGHpwfM0
……。
94名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:02:10.83 ID:kZWTm6au0
サラダオイルと見分けがつかないって聞いたんだけど……
下水油。
95名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:02:19.01 ID:Q/9rdvar0
すでに民間人レベルでバイオマス燃料が作られていたとはwwwwwwww

純度低そうだけどな。
96名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:02:20.43 ID:E3VddSRv0
マジで気持ち悪い・・・
97名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:02:29.56 ID:PgHbdfBA0
きったねええなあ
98名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:02:30.47 ID:Y/xBpYDX0
野菜足りないって中国からの輸入増大させているんだよ。
加工品もしかり…。
風評被害で破棄される野菜や加工品。
よほど中国野菜や加工品の方が危険って事分からないのかな〜?
99名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:02:33.67 ID:c+2n3uvg0
まじでなんでもくうんですね
100名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:02:37.29 ID:PPOD0CsS0
えーw マジかw
そこまでチャンレンジしなくともマトモな材料使ったほうが安上がりなんじゃ?
101名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:02:42.13 ID:dwd0VpTeO
>>43 うんちって ちょっと ヌメヌメしてるよね…

そのヌメヌメが油の代わりだったり ガクブル
102名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:02:46.06 ID:lrkOnzcXO
こんな国に衛生がどうこう言われたくないなあ…
ほんと、しっかりしろよ日本政府
103名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:02:51.70 ID:9bT4hHPP0
>>1
上海ディズニーランドのスレと間違えたじゃないか!
謝罪しる!賠償しる!
104名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:02:55.22 ID:QKiLZyu4O
やる事が壮大だなぁ
105名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:02:58.90 ID:+dYYSjs80
中国人は放射能でビビる以前に自分の国の工場のがヤベェじゃねえか
106名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:03:02.88 ID:0dvVujuy0
アンモニアに引火して爆発しそうだな
107名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:03:05.13 ID:kDmS1ENw0
まだ売れていなかったってうそ臭いよな
108名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:03:07.06 ID:6QxVBkyf0
ある意味頭いいな
109名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:03:07.05 ID:+UYxC7zq0
中国行くといつも屋台や食堂で食ってる俺は涙目?
110名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:03:07.88 ID:GSQbczskO
韓…え?中国かよw
111名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:03:09.85 ID:/cfiA0bt0
ガリバー旅行記にこんなネタなかったっけ?
ウンコを消化と逆の化学処理で食べ物にする研究してる人の話
実現するとはやっぱ中国ってスゴイわー

>作った下水油はまだ売れていなかったという

絶対ウソだ
112名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:03:21.40 ID:Z5pTW14x0
中国からの輸入品は、工業製品も含め
入国時に糞尿検査済みのシールがないと輸入させるな。

とか、いうと、糞尿検査済みシールを、100枚 1元 とかで、
普通に街で売りそうだから、やめておこう。
113名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:03:22.08 ID:i5NHBdTO0
>>57
これは 直ちに健康に影響が出る レベルだろ。
114名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:03:27.98 ID:gR+1SVSW0
ぎゃああああああああああ
おえぇえええええええええええ
115名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:03:32.67 ID:AHCcDi1e0
前にもこんなニュースを見たけど、冗談だと思ってました。

こんな物を食用にするなんて発想がわからない

こんなにすごい技術があるのなら
燃料にすればいいのに

中国にはすごい油田があるようなもんだね
116名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:03:44.69 ID:5nsPDgqf0
天まで・・・、何と言う文学的表現!目に見えるようだ。
最近の黄砂は臭い付き棚。
117名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:03:59.48 ID:TYxAUIWI0
まさに支那ゴキw
118名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:04:00.97 ID:ylPoO6s80
福島産と迷う。
いや、どっちも選ばんw
119名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:04:09.65 ID:GDrmCPi40
ある意味レベル高いな
120名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:04:11.56 ID:6Hfj+3ij0
*福島県産の野菜サラダ、オール日本産原料のドレッシングかけ
*中国産の野菜サラダ、この食用油使ったドレッシングかけ

どちらを選びますか?
121名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:04:12.97 ID:z8HMVtYi0
まじで、中国産より、放射能が付着しているかもしれん国産のほうが100倍まし
122名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:04:17.01 ID:r/lah+wu0
中国で安全な食事を!っていったらマクドナルドやピザサルバトーレにつれていかれるってのはそういうことか、結局
123名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:04:19.45 ID:/3i2ztcv0

クソとションベンから食用油を作るのかwある意味永久機関だなw
中国人はそうしてエコ活動してるのか。
124名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:04:21.97 ID:/rap4SkW0
当店の料理の食材は全て中国産です。安心してお召し上がりください。

という弁当屋があったw
125名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:04:33.33 ID:G9dSi30S0
イヤほんとどうやってコレを作ろうと思い付いて、実行まで出来るんだ?

理解出来ん...
126名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:04:45.07 ID:xx+p70C70
対岸の火事だと思っていたら冷凍ギョーザとして輸入されてました
127名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:04:50.99 ID:RUFyVanBO
中国産のうなぎが何を餌にしてるか容易に想像がつくな
128名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:04:52.06 ID:HNqXXZdr0
中国人って丈夫なんだな
129名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:04:56.48 ID:FYjBj4VfO
何が悪いわけ?超エコじゃん!
中国人は世界政府を指導するべき。
さすれば世界から飢餓など消え去るだろう
130名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:05:01.31 ID:rjC60aCo0
> 下水油は生ごみや排水溝、下水管に付着した成分で使った油

さすがに驚くわこれは
ヘドロみたいなもんだろ
131名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:05:01.14 ID:j6vFnBBs0
使い道さえ間違わなければ褒められるのにな
132名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:05:04.45 ID:hg0LUxMT0 BE:3527290188-2BP(11)

中国人、どうやってうんこから食用油を作るの、おしえて。

うんこを煮込むの、その時のくささはがまんできるの。

考えただけでも、気持ちが悪い、これを書いているだけで3度上げそうになったぞ。

133名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:05:08.60 ID:h/i1H8IY0
加油!加油!
134名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:05:10.99 ID:dwd0VpTeO
>>109 御愁傷様です…
135名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:05:12.24 ID:H3GcPGhxi
トンスル星への輸出用じゃないの?
136名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:05:12.51 ID:OStkMW3o0
一年前もあったじゃん
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1442686.html

1 名前: 回折格子(大阪府):2010/03/19(金) 21:39:39.19 ID:yBLC6GR/ ?PLT
「リサイクル食用油」その原材料は下水道の汚水!年間300万トンが国民の胃袋へ―中国
17日、中国人は下水道の汚水から製造された「リサイクル食用油」を年間300万tも食べている
―衝撃的なニュースが中国国内で報道され大騒動になっている。
137名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:05:14.94 ID:feEnkHCIO
放射能よりこえぇ
こんな国に観光に行く奴の気がしれん
138名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:05:21.07 ID:OHHSp/b20
なぜバイオ燃料で使わず食品に利用するんだ
これが中国クオリティ
139名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:05:25.26 ID:PrG6+j/40
中国人と福島放射能の汚染度なら中国人の方が汚いんじゃないの?
これから原発は

  「原子力は(中国人よりは)安全でクリーンです」

をキャッチフレーズにしろ
140名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:05:55.14 ID:UFbAg27IO

屎尿から作る食用油とかマジキチ☆
141名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:06:00.09 ID:+s/FeAsI0
>>125
思いつきが凄いよなw
しかもやってる事がNASAの尿から水レベルで高度すぎるw
確実に死ねる油だとは思うが。
142名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:06:04.74 ID:8TWELfyDO
高濃度メタン油
143名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:06:07.99 ID:/GQ2DdkS0
火星をテラフォーミングする際は上空から中国人をバラ撒いておけば
完全な循環型生態系が構築できるってことか。
手始めに今のうち10億人くらい月に撒いてくればいいじゃん
144名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:06:09.64 ID:nWtv9tyz0
>>33
うんこと堆肥の違いもわからんのか・・・
145名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:06:21.35 ID:aFMxOnHM0
放射能が危険だから
首都圏から逃げろ!
とか言ってる奴らは


当然政府に
中国産食品・食材の
全面輸入禁止を働きかけてるんだよな?
146名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:06:27.21 ID:kFtoFTiU0
これならまだシーベルトの方が数段マシ
147名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:06:35.77 ID:uev6W0L40
さすがシナ人
俺たちに出来ない事を平然とやってくれる
そこにしびれる憧れない
148名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:06:36.32 ID:mUXDe+b4O
今日のチャンコロ糞スレはここでつか?
149名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:06:41.96 ID:fsGHpwfM0
>>28
wwwwwwwwwwwww
150名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:06:42.61 ID:VncN15t00
キターっ
151名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:06:51.16 ID:/gQeSPSJ0
韓国超えたな
152名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:06:59.95 ID:wgujiUZy0
>>61
一瞬、グリーストラップの脂を使うのかな?と思ったが、中国じゃグリーストラップなんてものを使っている人はいなそう。
なので、下水管や浄化槽に溜まる「スカム」を精製するんだと思う。

考えるだけで「おぞましい」
153名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:07:05.79 ID:mVx33tBAO
中国で冷凍商品とか作るの辞めてくれ
輸入も辞めてくれ
154名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:07:06.51 ID:+UYxC7zq0
中国人=糞尿から食用油を再生
NASA=糞尿から飲用水を再生

やってることは同じなのに中国だけ叩くのは差別だろ。
155名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:07:14.23 ID:ChqrhpU+O
こんな事したら、余計、費用高くならないか
156名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:07:15.57 ID:tktZIrNRi
一年ほど前に中国の女の子のお土産にもらったお菓子(ハートチップみたいなやつ)食べたら、気持ち悪くなって腹こわした。
下水油を使ってないまでも相当質の悪い油を使ってることは間違いない。
157名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:07:16.77 ID:/rap4SkW0
>>125
なまこを初めて食した人を驚愕に思っていたが、こういう発想をして実行するのって本当に驚愕だよね。

「仰天ニュース」が「たけしのアンビリーバボ」でやってほしい。
「イッテQ」でもOK
158名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:07:23.33 ID:RdEEr/LXO
<丶`∀´> チョソまっしぐら
159名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:07:23.54 ID:HfI6aOXIO
どちらか食わないといけないとして
放射能汚染食品と比較してもどちらを取るか本気で悩むレベルの酷さ
シナの民度は尋常じゃない
160名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:07:27.12 ID:U6lLe2Yx0
下水から食用油を作る技術そのものが凄くないか?
糞を食えるようにするようなもんじゃないのか?

気持ち悪りぃ・・・
161名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:07:28.12 ID:fpWsNrBL0
中国のニュースでこういうのよくあるけど、どういう風に知識を得てるのか謎
そこらのオッサンが好き勝手やって出来るもんなの?
162名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:07:29.04 ID:oOMgCHFd0
        /:::::::::::::::::::"ヘ::ヽ
        /:::::::::::::::::::::::ノ ヽ::ヽ
       /::::::;;;;...-‐'""´   .|:;;|
       |::::::::|      。   |;|  そんなことよりさー
       |::::::/  ,,,.....   ...,,,,, ||
       ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・=, .|  キャベツ285トンくるぞ中国産のキャベツー
      (〔y    -ー'_ | ''ー' |
       ヽ,,,,   /(,、_,.)ヽ  |  洗う方法考えとけよー
        ヾ|   ヽ-----ノ /
      ,___/\   ̄二´ ./
   r'"ヽ   t、  ヽ   ....,,,./
  / 、、i    ヽ__,,/
  / ヽノ  j ,   j |ヽ  
  |⌒`'、__ / /   /r  |
  {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
  ゝ-,,,_____)--、j
  /  \__       /

【大震災】中国「日本に向けて新鮮なキャベツ285トンを緊急輸出した。検疫検査も特別扱いで速やかに通した」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301282107/
163名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:07:41.02 ID:9EQ8hZagO
ある意味中国の科学力は世界一だな
164名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:08:00.26 ID:hbJtdJft0
中国行って飯食った人は、お気の毒
165名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:08:04.92 ID:lG/QbKFp0
中国カコイイ
166名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:08:06.06 ID:ImOZQlmw0
スカトロ?
167名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:08:12.04 ID:OStkMW3o0
>>141
年間300万トンも摂取してんだから死なないんじゃないか?体に良くないのはわかるが

中国人の胃袋は化学工場だって言葉思い出した
168名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:09:04.06 ID:LsLEL7TiO
>>35

俺の母親(70歳)が学生の頃
英語の教師に教わったというネタ
169名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:09:17.98 ID:E7OhWJGgO
プルトニウムの方が安全レベル
170名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:09:19.32 ID:hg0LUxMT0 BE:1157392073-2BP(11)

うんこは人間が出すもので食うもんではないよ。

うんこはバクテリアの食いもんだよ、中国人は分かっているのかな、中国人はなんでも食っちゃうからな。

171名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:09:22.44 ID:/U9n/xtp0
>>57
中国の毒食品はアタリを引くと冗談抜きで即死する
放射能食品は、例の飯館村の250万Bqクラスを子供に食わせると確実に不味い(チェルノではそれがおこった)
成長終わったオッサンなら少量の放射性物資ではそうそう影響しない
172名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:09:23.96 ID:LGVlzDhr0
>>74
これか?中国でバキュームカーが爆発したやつ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110208-00000079-scn-cn
173名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:09:30.67 ID:GDrmCPi40
製造方法
マンホールの蓋を開け、下水道内の黒く濁り、赤みを帯びたのり状の物体を掻き出す役割の者がおり、
毎日一人桶4杯くらいを収集する。それを一昼夜かけて濾過した後、加熱、沈殿、分離など複数の工程を経て、再生食用油に仕上げる。

地溝油wiki
174名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:09:33.38 ID:aAF25pHf0
>下水油は生ごみや排水溝、下水管に付着した成分で使った油で、
>安価な食用油として飲食店などに売られるケースが多い
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「多い」ってアンタ
175名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:09:39.10 ID:5A3EZyP20
嗅ぐだけで昇天って…
176名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:09:39.27 ID:grDw3DSj0
中国式リサイクル
エ(ん)コだろ
177名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:09:39.53 ID:44SbvRf00
きったねえ国ww
一生行きたくねえ
178名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:09:51.83 ID:O4yLpejr0
民度をみなおした。
環境問題の国家目標のしーおー2じゃ駄目だが、民間はがんばってる。
179名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:09:59.12 ID:7NZX0Wyf0

>作った下水油はまだ売れていなかったという。

これ絶対嘘だよな
180名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:10:05.61 ID:/aX3ay7AO
こいつらだったら放射能を食料油に変えてくれるんじゃね?
181名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:10:07.26 ID:PrG6+j/40
 福島産=カレー味のウンコ
 中国産=ウンコ味のウンコ

コイツら善意を装ってドサクサ紛れに無検査で廃棄物の毒野菜を
日本に押し付けようとしてたんだぜ・・・
182名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:10:22.19 ID:OStkMW3o0
>>161
日本で電線パクる奴と大差ないんじゃね?
なにかしらのノウハウ持ってるやつから直接聞くなりして
ニワカが金になるって踏んでやって捕まるんだろw
183名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:10:36.27 ID:8H1buEWp0
トンスル油wwww
184名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:10:36.54 ID:/cfiA0bt0
http://www.cq.chinanews.com/n/20110410/277552.shtml
画像あり

バケツの中身がいかにもいい感じの色
185名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:10:44.12 ID:dwd0VpTeO
>>156 ごめんね それが噂の糞尿油産だから…
186名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:10:45.86 ID:6849IPSm0
擁護ではないが、でもこの油が食用として問題なければ
エコだよな・・・
187名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:10:51.96 ID:jqWWI2rD0
>下水油は生ごみや排水溝、下水管に付着した成分で使った油で、
安価な食用油として飲食店などに売られるケースが多い。



うあああああああ

放射能レベルじゃねーか・・・・


188名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:10:57.43 ID:ASEkPiDl0
中華料理は油分多いからな・・・大きい方からも小さい方からも油分でまくるんだろう
189名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:11:15.53 ID:g12M4kTVO
この暗い世相に、爽やかな一陣の風を吹き込むような癒しニュースだな
190名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:11:16.55 ID:Z5JEy/oq0
放射線より怖い、中国食品
191名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:11:24.49 ID:/rap4SkW0
>>109
なあに、かえって免疫が付くって言うのもです。
おまけに、対放射性物質も免疫があるらしいよ。
192 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/04/11(月) 16:11:39.47 ID:zWXPRoSb0
>>1
>「天にまで立ち上るような臭気」
久しぶりにスレタイでワロタ
193名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:11:46.23 ID:GDrmCPi40
>>184
うああああ
194名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:11:49.28 ID:W4ioN9GEO
そびえ立つ糞
195名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:11:50.00 ID:WDS+3Mla0
昔公害問題が盛んな頃読んだ本で、ウンコからチョコレートを製造することができると
書いてあったけど最近の子はしらんのか
196名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:11:54.79 ID:tktZIrNRi
>>185
いやあああああ
197名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:12:03.99 ID:m0HZwIhy0
こんなもの食べるぐらいなら放射能汚染食べて死んだほうがまし。
198名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:12:16.40 ID:3wbcqqH50
ある意味、先進的なリサイクル社会だな中国って
199名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:12:19.58 ID:l5mnOUAwO
天才的だな凄いよ
200名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:12:28.32 ID:aAF25pHf0
今回は、売れてなかったらしいけど、
他のケースだと飲食店に売られるケースが「多い」って、
過去に散々売ってたって事じゃん!!!
中国旅行で、屋台や安い飲食店で食事した経験のある人
涙目じゃないか
201名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:12:36.92 ID:M5sQpDat0
>>33
韓国では今でもやってるよ^^
昔キムチで問題になったけどさ
人糞肥料使わないと説明できないんだよね

アレ
202名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:12:47.75 ID:1wvxsA5+0
さすが中国wwwwwwwww
まだ放射能野菜のほうがマシですw

203名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:12:50.12 ID:hg0LUxMT0 BE:881822944-2BP(11)

中国人って、究極のエコ人間なのか。
出したものを食っているって、ああ気持ち悪くなってきた。

スカトロマニアには、なりたくない。
204名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:13:24.51 ID:/3of4j730

それでもあなたは、中国産食品食べますか・・・・・?
205名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:13:28.93 ID:YnaHRLrj0
福島県産の野菜や牛乳とどっちが安全なのか誰か教えてくれ。
206名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:13:35.39 ID:xiaDA5Rv0
何だ重慶か・・・。
上海の安価な飲食店でメシ食ってたことはあるが、
この油に当たった事は無いだろう・・・。


・・・ないだろう。
207名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:13:35.55 ID:TSz9uP2G0
凄い技術じゃないか!
208名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:13:40.97 ID:1RNlSB9jO
凄まじいな。金儲けの為にここまでやる根性が凄い
209名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:13:58.22 ID:kaz637890
俺中国行って普通に飯食っちゃったんだけど…
210名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:13:58.71 ID:HXoii4u00
究極のエコwwwww
エコロジストはこれ見習おうぜ!!!!
211名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:14:01.46 ID:yWR+b/Ri0
福島の放射能ではねられた野菜、中国だと間違いなく店に並ぶんだろうなあ
212名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:14:04.68 ID:KQR0yN+AP
中国からの支援物資に入ってそう
213名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:14:08.53 ID:9ntORHKH0
これは日本でもよくあるよな
214名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:14:20.50 ID:6mc3BbaN0
>>172
それも民家から盗むためのバキュームカーだったよな
215名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:14:22.84 ID:6ec9atsk0
中国産より放射能のほうが安全なんじゃないか
216名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:14:28.76 ID:498VcSBU0
福島のたまり水とどちらが汚いのか
感覚が分からなくなってきた
217名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:14:30.41 ID:MdzYWBaOO
中韓製食品にも使われてんだろうな
もう危なくて買えねぇな
218名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:14:43.09 ID:hn/96KuQ0
その油って臭くないのか???
219名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:14:44.85 ID:7xgSdDEaP
臭いでバレないくらい中国は臭いんだなwww

オェェェェェ
220名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:14:54.98 ID:z8HMVtYi0
中華料理って、チャイニーズシンドロームでも知られている通り、
舌がひりひり麻痺するぐらい味付けが濃い。
なので、材料が腐っていようと食用にしちゃまずいものが入っていようと、
味付けで誤魔化されてしまう。
素材そのものの味が殺されているのが、中華料理。
だから、下水だろうが大便だろうが動物の屍骸だろうが、
見分けがつかないんだよ。
そこが怖いところ。
これは、韓国料理にもいえるけどな。
辛さや濃い味や煮込んで誤魔化そうとする食文化は、かなりまずい。

中華料理を食べたあとは、必ず逆流性胃炎で、食道が焼けるように痛くなる。
221名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:14:55.49 ID:CeSWTAycO
毎度々々の、支那人の加工技術と発想のブッ飛びぶりに感服するよ。
是非、国外不出の秘技として継承してもらいたいwww
222名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:14:55.49 ID:pEFGdrdXO
実はこの油、放射能被曝の治療の特効薬だったりして
223名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:15:07.99 ID:qp5dN+tfO
なぜ中国はちゃんとした方向に力を持っていかないんだろうか・・・
変な技術力だけは世界一だと思う(´・ω・`)
224名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:15:08.41 ID:bOfRmKJi0
発がん性、毒性はヒ素の100倍だってよw
中国で飯は食えないな
225名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:15:09.40 ID:Zm0BSWma0
押収したはずの下水油200Kgがいつの間にか行方不明。マサカね。
226名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:15:16.17 ID:GzkVlSyH0
うええええゲロゲロゲロ
227名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:15:16.62 ID:33quuFy5O
バキュームカー爆発、汚物ぶちまけ逃走…屎尿泥棒の疑い濃厚=中国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110208-00000079-scn-cn

天まで立ち上る臭気2発目www
228名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:15:40.47 ID:u+sLFy/nO
どういうことなの……
229名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:15:55.32 ID:czkqisi+0
日本人を毒死させる作業所を摘発かw
おかしいわ、菅がまともになるような行為するな中国
230名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:16:05.29 ID:HiyrNVYj0
1ヶ月で200キロくらいって事か。
食用油なんて安いだろうに、大赤字じゃないのか??
231名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:16:08.22 ID:wKo97UpD0
ある意味、究極のエコw
廃棄物をムダにせずに食品を再生産する中国のリサイクル事業は、かなり先進的だな。
232名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:16:26.93 ID:V8Lkm4jO0
うんこ油>>>>>>>>(人体に直ちに影響が出ないレベル)>>>>>>>>>>>>>>>>>放射能野菜
233名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:16:29.87 ID:3Rn/2UN/0
どこまでゴミ民族なんだこいつらwww
234名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:16:38.91 ID:LK923qC90
角度を変えたら凄いエコエネルギーかもしれんな・・
下水油で淡水化プラントや車を動かして、人糞の有機栽培を推奨すれば
一気にエコ大国に。

そうでもないかw
235名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:16:58.26 ID:x7f9qP/m0
大陸人のスケールには、負けるな。
まあ、俺は島国でつつましく生きたいけど。
236名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:17:13.70 ID:grDw3DSj0
自分のウンコ食べる犬がいるから人間だってモーマンタイ(無問題)
237名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:17:15.05 ID:BF6+aDbq0
スカトロ好きも

”使える無修正アダルトサイトニュース”
238名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:17:16.34 ID:TkCdJyPg0
また大紀元の捏造報道かとおもいきや、サーチナの報道なのか。
239名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:17:22.95 ID:7gY5Z38EO
>>186
>屋内の床は汚物まみれで、「天まで立ち上るような臭気」だったという。
>容疑者によると、民家を借りて下水油の製造を始めたのは3月。

民家で作ってるうえに不衛生で、とても問題ないようには思えないw
240名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:17:43.72 ID:TPuN+NEk0
>>227
流行語になるかもwww
241名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:17:58.03 ID:K2mCbVFM0
>「原発怖い」永住中国人妻ら 子供置き去りで帰国相次ぐ
>産経新聞 3月26日(土)1時28分配信

なるほど、これじゃ怖くて大事な子供を連れて帰れないや
242名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:18:23.29 ID:rVyDUl7xO
汚染レベルは今や日本も同じくらいに見られてるんだろうな
ここで中国叩いてる日本人も多国から見たらいい笑い者だよ…
243名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:18:42.40 ID:qp5dN+tfO
>>224
福島産は分からんが、茨城産のほうが確実に安心できるレベルだな
244名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:18:50.22 ID:uXvgTWabO
中国は色んな意味でスケールが違うなと、ある意味感心させられるw
245名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:18:51.77 ID:VwR+ix1t0
メルトダウンしたけど中国よりは安全だと思う
246名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:18:51.85 ID:IN/GgurVO
オェェェェ
どうしてこんな発想がでてくるんだこの国…
247名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:19:06.06 ID:vkp6tKOAO
普通に代替燃料にすれば良かったものを、何でも口に入れないと気が済まない民族だなあ。
248名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:19:25.87 ID:VSyxOyKi0
ある意味すごいガッツだ
249名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:19:30.35 ID:sCGRE0nS0
中国の下水とか普通に汚いだけじゃなくて
危険な物質等がガンガン流れてそうだな
250名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:19:44.55 ID:Jw5thUde0
台湾のメシヤはどこもうまくて安かったのに
中国ときたらw
251名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:19:48.67 ID:ARSCwWhX0
>>236
それ、韓国人じゃんw
252名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:19:51.40 ID:KuP/nMpa0
>>239
そんな軽いノリで食品加工業が始められるのか、中国は
253名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:20:00.92 ID:xQ4ir57KO
福島の放射能汚染も怖いが、チャンコロが日本から出てってくれるなら
そのままでもいいかも、と思わされる
254名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:20:16.19 ID:Q6mDvtKP0
すごい科学技術だなw
255名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:20:21.90 ID:UszC7jFi0
汚らわしい…
256名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:20:24.72 ID:GkDOAmE6i
マクドナルドの肉は食用ミミズみたいな都市伝説に聞こえるのに
これは嘘じゃないなんて
257名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:20:28.41 ID:m1B+i56C0
日本はまだこの域までいってないのが
まだ救いだが・・
258名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:20:30.20 ID:czkqisi+0
中国人は金儲けできるなら毒だって売るわ
259名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:20:33.25 ID:T7xTnADH0
屎尿とか生活排水で作っているのだから、重金属など毒が混入している
工場廃水から作るより全然マシだろ。
シナ製品の中じゃかなり安全な部類なんじゃね?
260名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:20:41.83 ID:SQBET9tPP
こんなのでペイするほど低コストでできるなら、日本の下水処理場でもやって燃料油にすればいい。
261名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:20:46.53 ID:penhmXa70
キチガイ国家だな
262名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:20:47.70 ID:zp69HfK70
笑い事じゃなくておれらこの国から食品仕入れてんだぜ?
263名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:21:01.67 ID:EgYcsrXp0
すげーな中国。民名書房ネタに出てくるような
毒に耐性つけるための修行でもしてんのか!?
264名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:21:02.32 ID:JsOzaxR80
>>242
> 多国から見たらいい笑い者だよ

日本語でどうぞ
265名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:21:11.64 ID:3v/78yfo0
どうせ死ぬなら放射能を選ぶかな…
266名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:21:22.57 ID:l+0w72gb0
防護服・放水車に続いて急いで輸入せねば!
267名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:21:28.58 ID:AmMYyaX40
こんなの
氷山の一角だよ(藁)
268名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:21:30.49 ID:cH3q6oz5O
中国ってすげえな
269名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:21:36.72 ID:eEoVazf7O
最低限のこれはやっちゃいけないって事を平気でやるから怖い
270名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:21:38.26 ID:z8HMVtYi0
でも、冷静に考えれば、
うんこを食用油に代替しなくてはならないほど、中国は食糧難ってことだよな?
昔、「中国人がまともな生活しようとすると、世界的飢餓がはじまる」
と言われていたが、もう、そんな時代がとっくに来ていたってことか。

つか、中国の高級レストランは日本の食料品を使用していて、
特に気仙沼産のフカヒレは必要不可欠だったわけだが、
これらの代用品はどうすんだべ
271名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:21:41.50 ID:7ljbiifP0
昔、中野区でうんこを煮る迷惑おやじがいてワイドショーを賑わせたが
あれは下水油の製造だったんだな。謎が解けたよ
272名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:21:41.51 ID:LyTRe3AXO
待て待て!
ガソリン用ポリタンクって、おまwww
273名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:22:00.67 ID:PrG6+j/40
キモオタって何もしないのに髪とか皮膚とか脂ぎってるじゃん
日本人だとウエェっ寄るな!って気分になるけど
中国人がそれを見たら「人から油が出てる!これ売ったら商売になる!加油!加油!」
って反応なんだろうな
274名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:22:07.36 ID:HiyrNVYj0
>>265
うんこ毒で死ぬなんてかっこ悪すぎだよな
275名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:22:08.30 ID:GjjNvkM+0
中国でも人糞集めてたら流石に挙動不審者か。
276名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:22:29.35 ID:tFDb4jziO
日本でも美容整形で吸引した人の脂肪から製品作って売り捌いてなかったか?
277名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:22:37.93 ID:tip04dZq0
普通に菜種とかから油とるよりコストがかかったりしないのかね
278名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:22:39.83 ID:SP4t3L390
エコじゃないからな
279名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:22:45.29 ID:K2mCbVFM0
平気で人肉とか使ってそうだ
280名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:22:56.90 ID:L4ETAGcC0
地球最後の日に生き残るのは
ゴキブリじゃなくてチャンコロ
281名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:23:07.52 ID:sjS/khHx0
日本人でほんと良かった
282名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:23:15.75 ID:pKKystoY0
シナの成金が日本産買い漁ってたのも分かる気がするわ


下水油

ゲェェェ
  ∧_∧
 (ii´Д )
 ノ つi‖。゚・
と__)川|;;:⊃
  ⊂;:;;;::;:⊃
283名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:23:15.40 ID:NKHGJw+p0
ここが爆発したらすごいことになるのに
284名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:23:48.35 ID:VxptY1wh0
日本の汚染食品の安全性を相対的にアピールする手段か
285名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:23:49.72 ID:v9BmUPlP0
中国人って発想が違うよな。以前卵のニセモノを作って販売してたり段ボール使った肉まんとかあったなw
戦後の日本の闇市でも犬ねこ肉使うレベルで、ここまでの事はしてないよな。
286名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:24:05.13 ID:ylkAdAJS0
シナ国内で消費してくれる分には構わない。
287名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:24:32.42 ID:8AiI4sHcO
きったねえぇぇー
288名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:24:33.16 ID:+gw2Iovj0
すいません、中国のメシ食うくらいなら
放射能牛乳飲みます
289名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:25:02.86 ID:fwjg2OJB0

     /  ̄ ̄ ̄ \ 「お前が食っているのは中国産だよ」
    /       / vv  
    |      |   |           
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\

    ____
    \    ───___
    <              ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |   
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ      
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
290名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:25:23.52 ID:xUEIqUAh0
こんなトンデモニュースみせられても関東以北の食品なんて絶対に買わないから
291名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:25:24.05 ID:Dj8+/8Kp0
こんなの氷山の一角だろ
すでにどっかでは出回ってるぞ
292名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:25:34.77 ID:v0PTtRG+O
エコロジーを本気でやるとこうなる
293名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:25:38.33 ID:2593uPhO0
安全性が確保されて、なおかつすげーおいしかったらおまいらどうするよ?
食わず嫌いは駄目だぞ。
294名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:25:38.53 ID:BR43VNJ00


韓国人なら 喜ばれるぞ!


295名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:26:12.22 ID:E3j/a1pjO
おええええ……

296名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:26:28.77 ID:m1B+i56C0
韓国むけだな、わかります。。
297名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:26:45.76 ID:NLcOQ64O0
ああ〜、とっても中国らしいニュースだね。

日常風景やね、中国では。
298名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:26:46.44 ID:NFTlKhHA0
チャンコロ「最近、体調が悪いんだよ。きっと日本の放射能の影響に違いない」

わろすwww
299名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:26:48.09 ID:A+ZmFBZBO
おえっっ
300名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:26:54.96 ID:tZ+v0/1NP
つーか 作り方がマジで不明

中国人でも汚物を最初に油にしようと試みた人は勇者だな
301名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:27:06.94 ID:HAzYwNfi0
中国人の食への探究心は素晴らしいな
302名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:27:15.75 ID:aeNhPjsr0
「天まで立ち上るような臭気」
中国語で決まった言い回しがあるのか?
303名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:27:17.98 ID:sjS/khHx0
>>294
トンスルと同じにおいがするニダ!
高級な油に違いないニダ!
304名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:27:21.48 ID:VQ8MlDNA0
原発とどっちが危険?
305名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:27:22.04 ID:E65MEmAHi
>>290
おれもその線が怪しいと思う。なぜこのタイミングでこの記事が。
306 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/04/11(月) 16:27:25.29 ID:ervw1mXv0
文字通りのクソスレw
307名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:27:37.55 ID:jodNuXNfO
氷山の一角に決まってますが
308名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:27:38.77 ID:ZpWMMOl80
油自体は輸入されてないとは思うが、ラー油で日本にも入ってきている可能性は高そうだな。
309名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:27:49.47 ID:R+sVt/740
文化がちがーーーーう
310名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:28:07.73 ID:KQR0yN+AP
これ、どうすんのよ

【貿易】韓国の飲食料、対日輸出5割増 震災後、即席麺や水[11/04/11]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302497874/
311名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:28:08.13 ID:nt0OP5Nd0
くそ民俗がくそを喰ったって、べつに不思議じゃないわな。
312名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:28:18.27 ID:KoZRczaz0
ダンボールで肉まん作ってみたりある意味発明工夫がすごいよな
313名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:28:21.47 ID:OSV6sBuy0
ど、どの面下げて福島の放射能が云々言うんや・・・
314名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:28:24.49 ID:407N6FNI0
あいかわらず滅茶苦茶なやつらだなw
315名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:28:26.21 ID:oS7ISx4dO
うわぁ・・
韓国向けなら喜ばれるかも
316名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:28:27.75 ID:K2mCbVFM0
>>304
10対0でこっち
317名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:28:47.96 ID:ASj5kAJtO
バカが、ディーゼル燃料にするならまだしも
318名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:28:49.29 ID:eTR02UiHO
日本に生み落としてくれた両親とご先祖様に深謝
あとちょっとズレてたら中国か半島だもんなあ〜ガクブル
319名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:28:56.61 ID:lOrvyv4W0
おええ・・・・
320名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:29:02.22 ID:QF8fbA8T0
中国のやる事は常に俺達の一歩二歩先を斜め上に突き抜けて世界をリードしていた
321名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:29:06.30 ID:26u8ULyaO
そこまでしては時間コスト高くない?
322名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:29:16.04 ID:1nJppJEC0
日本だって汚水(糞、ションベン)は 大きな貯水槽に集められそこで拡散されて沈殿させ 上澄みは透き通った水になったら 消毒剤を入れて川へ流す 
そして下流で吸い上げて また薬品いれて 水道水にして売る!同じだよ
323名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:29:19.10 ID:PrG6+j/40
赤ん坊が飲んだ途端泡吹いてぶっ倒れる牛乳とか
わざとそういう風に作ってるんじゃない所が凄いわw

科学兵器が日常に紛れてる生活w
324名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:29:22.86 ID:M0rXxj2j0
ぐはっ・・・すごいな・・・
325名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:29:25.59 ID:K2mCbVFM0
中国から輸入されてる加工食品に

これが使われてないと誰が保証してくれる?
326名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:29:26.71 ID:qfoyJgKx0
17億も人間がいりゃそんなヤツが1人いてもおかしくないな
327名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:29:47.55 ID:2ctTRvQG0
愉快犯だけが捕まった感じ?
328名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:30:03.98 ID:UEP5A4+h0
これでも放射能よりましだからな・・
329名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:30:04.12 ID:JBwE6NIz0
日本人の感覚だと、手間が掛かりすぎて普通に油作ったほうが安くなるような気がするw
330名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:30:07.15 ID:K2mCbVFM0
>>321
人件費は無料みたいなもんだ
331名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:30:17.96 ID:ekMxrSlQO
エコじゃん。
エコだエコだと叫んでた奴はこれを見習え。
332名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:30:20.62 ID:wJDD5Ts20
究極のエコロジー。
値段も安いから工業油が出回る。
日本人に帰化した中国人が言ってたけど、
味は美味しいんだと。
333名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:30:33.15 ID:HiyrNVYj0
>>327
賄賂が払えなかっただけじゃない?
334名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:30:34.21 ID:xQ4ir57KO
油にして売るより、肥料にする方が楽だし売りやすいだろ
完成品が澄んだ色の油とも思えないし
335名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:30:41.34 ID:bXSHjEkuO
中国に旅行して場末の店で食う飯が美味いとか言ってた奴がいたが…クククク
336名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:31:06.30 ID:7I3hM7KE0
予想の斜め上どころか、遙か彼方に吹っ飛んでるんだがw
337名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:31:13.11 ID:s4AGp7NJ0
し尿とドブ臭がゴールドブレンドされた
中国4000年の至高の油
セレブ御用達
338名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:31:14.11 ID:dowLBWRE0
>>331

何か申しております。

339名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:31:27.73 ID:qhiB1WI90
日本のマスコミが報道しない・できない中国の実態 http://p.tl/_j3T

まるで魔界であるかのような酷い環境汚染
340名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:31:28.69 ID:pKKystoY0

とりあえず 下水油 で画像検索してくれ

まじでヤバイな気分悪くなってきた
341名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:31:39.21 ID:BR43VNJ00

■ 日本人に 生まれてきた事を 神に感謝します! ■  

342名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:31:55.45 ID:K2mCbVFM0
>>335
場末どころか中国のまともなレストランやホテルでも使ってるだろうな
343名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:32:24.09 ID:bKh0SvCF0
いずれ火星有人飛行が行われるときに役に立つんだろう。
344名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:32:24.73 ID:DD39C3QxO
しかしすごい発想wwwイカレテル
345名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:32:33.76 ID:5GRvDai60
うぇ!肉まん食ってたのにorz
346名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:32:42.66 ID:VHFN/plu0
下水からよく売れるほど油が取れるなw
347名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:32:47.99 ID:WNFZ2IwQ0
火星でやれw
348明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2011/04/11(月) 16:32:51.22 ID:kKhfygWA0
エコ過ぎてついていけないw
349名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:33:00.42 ID:a6DmroAg0
創意工夫というか儲かればなんでもするという人民だからな
中国の野菜に比べたら福島の野菜の方が遥かに安全だとおもう
350名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:33:01.90 ID:1RNlSB9jO
中国爆発シリーズに、そのうち巨大糞尿タンクが加わりそうだ
大惨事だなwwww
351名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:33:08.83 ID:LuaoN9VeO
この油でポテチを揚げただけで
我々の喜ぶ味付けに出来るので重宝してるニダ
352名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:33:15.07 ID:IO897WKd0
支那畜様さすがやでwww
マネできるのは朝鮮人だけやwww
353名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:33:23.40 ID:K2mCbVFM0
こういう油を食品以外でも使ってるよ

だから中国では車の故障が多い
354名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:33:38.11 ID:/KNxXaMz0
放射能避けようと、中国産の冷凍食品や加工品買い漁るバカに警鐘
355名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:33:43.50 ID:06ZS7a710
ラオウの「我が生涯に一片の悔い無し!!!!」で立ちのぼってるあれですか
356名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:33:56.60 ID:vHsyuEmR0
中国産
もう買わない
なんにも
中国からの支援物資
いらない
なんにも
357名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:34:03.99 ID:mU3iNOklO
捨てるには惜しい技術。
358名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:34:41.29 ID:K2mCbVFM0
もったいないお化けも悶絶しそうな事件だ
359南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/04/11(月) 16:35:13.34 ID:+ZIHykOz0
ゲーセンの小さいお菓子のクレーンゲームとかに使われる
コインチョコレートあるだろ?あれ中国製だぜ?食ったらビンゴ!
糞みたいな味がした!qqqqq
360名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:35:13.74 ID:tf9D69Xr0
国民に選ばれた民主党政府が中国人の入国ビザ大幅緩和してくれたから
これからはこういった珍味が日本でも食せるようになるよ^^
361名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:35:16.02 ID:HqId58+T0
新鮮な中国のキャベツが、特別に検疫スルーで日本に大輸出!

362名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:35:27.16 ID:ZopOG0U8P
これが世界で2番目の超大国なんだぜ!
363名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:35:56.12 ID:HusxN4Nn0
昔の筒井康隆のドタバタSFにありそうな話
364名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:36:06.08 ID:sgxGtNty0
最新のリサイクル技術だな
素晴らしすぎる
365名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:36:22.31 ID:SMkr3Jlk0
凄げ〜〜技術力だなあ
366名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:36:41.36 ID:QVkNy+Bf0
あまりこういうニュースを明らかにするなよ
せっかく放射能にビビって逃げ帰った奴らがまた日本に戻って来ちゃうだろ
しかも交通費は日本の税金使用
367名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:36:45.34 ID:tLhFRQk+0
屎尿で思い出すのは

スコーンのバーベキュー味が発売された当初、袋あけたらウンコ臭・・

この新商品、一体何をまぶしてるんだと思ったよw
368名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:37:01.14 ID:UEP5A4+h0
放射能の後じゃかわいく見える不思議
369名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:37:13.62 ID:LuaoN9VeO
こんな国から食い物を買ってる日本wwwwwwwwwwwwwwww
370名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:37:37.13 ID:wgujiUZy0
>>154
NASA:屎尿をフリーズドライして水分を昇華。それを滅菌して飲料水として使用
中国人:下水のスカムに、なにやら危険な薬品をぶっこみ「油の様なモノ」を生産販売

全然違うがなww
371名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:37:40.85 ID:pKKystoY0
【大震災】避難所役員「下水が詰まっているのでラーメンのスープは全部飲みほしてください」 宮城・石巻の実情
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302502357/l50

シナなら「その下水管の汚水買い取るアル!!!!」って言うだろうな
372名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:37:54.21 ID:PrG6+j/40
中国の富裕層だけが必死に日本製食材を買い占めまくってるのに
本土の貧しい土人が外国産の安全な油をつかってるわけがないだろうw普通に考えて
中国で屋台とか料理屋とか食うのは地雷踏みにいってるようなもん
373名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:38:04.36 ID:HHTtnq3z0
何故食用にするかな、、、w
374名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:38:08.35 ID:DzxCDFzC0
むしろどうやったらそんなものが出来るのか教えて欲しい
375名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:38:24.36 ID:QF8fbA8T0
うんこで食用油を作ろうと思った発想と行動力がすごいな。
中国貧困の子は頭がおかしい上にゴキブリ並みのしぶとさだな
376名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:38:33.51 ID:CFvaa/5y0
>>1
日本語が変
377名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:38:48.83 ID:C+do+aTj0

核実験や核施設崩壊で放射能により洗練された豊かな土壌、
水彩絵の具を彷彿とさせるエメラルドグリーンの水で育まれ
人類の夢・究極のエコ油、屎尿油で揚げられた野菜炒め

お腹一杯ですのでまたの機会にさせてください
お願いします
378名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:38:57.05 ID:IPnbAnf80
自分の尿を真水に戻したのを飲むなら出来るが、これは...
科学的にはどうなんだろ。
379名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:38:56.86 ID:hg0LUxMT0 BE:1488075293-2BP(11)

日本人のうんこから作った食用油は1級で、朝鮮人とか中国人のは2級とかの区別はないのか。

だったら原料を提供しも良いぞ。

380南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/04/11(月) 16:39:15.26 ID:+ZIHykOz0
スタートレックのフードレプリケーターなんて
ウンコとか分子分解して再構築して料理にしてんだぜ?qqqqq
381名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:39:17.43 ID:OSV6sBuy0
こういう中国汚染ネタのニュースって、
我々は日常お目にかかれるけど、いやかかりたくないけど、
海外では報道されてるのかね?
382名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:39:21.08 ID:ylkAdAJS0
>>345
段ボール入ってないよな!?
383名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:39:25.82 ID:SQBET9tPP
パラフィンやゼラチンを使ってわざわざ偽玉子作ったりするからね。意味がわからんよ。
384名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:39:27.58 ID:33tM4x1I0
おえええええええええええええええええええ
385名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:39:48.16 ID:lOrvyv4W0
出回る食用油のうち1割はこの下水油
中国では特に屋台の食い物は食わない方がいいなwきもちわりいw
386名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:39:56.49 ID:BR43VNJ00


■ 日本人に 生まれてきた事を 心底 感謝します! ■

387名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:40:00.54 ID:35qYn+tP0
この人を呼んで
福島第一の廃液から燃料棒を作ってもらいたい
388名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:40:06.81 ID:NNQrHIBh0
中国から食料品を輸入してはいけない

つか機械油にも使いたくないわ
389名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:40:23.07 ID:qcBcxZpvO
放射性物質入りのほうがマシなんだろうな。
390名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:40:24.88 ID:z8HMVtYi0
みんな、すごい発想とかいっているけど、
もしかして、4000年間、民間ではフツーに行われてきたことなのかもよ?
漢方薬なんかも、かなり怪しい材料つかっているし
391名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:40:30.60 ID:EInc9SAR0
いつも思うんだが、もしかして、中国の物作りの技術って
とても進んでるんではないだろうか。
日本人が想像もしないようなモノから
想像もできないような新製品をどんどん作り出してるし
392名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:40:30.91 ID:Fl7rati1O
これ食って生きていける中国人は
まさにゴキブリ並の生命力だな。
393名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:40:31.35 ID:0imDSfI50
まず、そういうものを使って食用油を作ってみようという発想が理解できない。
394名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:40:31.27 ID:q9OQj1m90

これは環境に良さそうだな
ローコストで大量生産も出来そうだし
日本でもやればいいのに
395名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:40:32.02 ID:8m2YPwiJ0
サヨク理想のエコ社会だな。
396名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:40:33.77 ID:yhG538NZO
>>367
それ、モツを利用してるかも
モツ煮がうんこ臭いのと同じ
397名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:40:35.80 ID:Nv+DFiEr0
放射能に比べたら
って思えるようになってしまった俺
398名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:40:37.76 ID:GEcpPCpN0
日本への輸出用だから大丈夫だよ
399名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:40:54.41 ID:ciXwBHKzO
ある意味すごいテクノロジーだな
400名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:40:56.51 ID:k/aUHR9+O
海外のチョコレートがうんこ臭すぎる件
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/candy/1249698433/
401名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:41:15.03 ID:+UYxC7zq0
402名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:41:45.91 ID:K/n0cAoU0
ゔぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉえ!!ゲロゲロゲェ――――――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ        ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ        ぉぇぇぇ
         Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)                 ∧∧  ○
                     / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ     ⊂(´Д`⊂⌒`つ
                    ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。          ⊂;:.,.。o,;⊃
                         ,,;:;;。.:;;゚'。o.,
403名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:41:49.09 ID:Bw4FewK60
中国ならデフォ

404名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:41:49.38 ID:T6RDZmpC0
        人
       (__)    ウンコー
      (__)     (´⌒(´⌒
      (・∀・ )    (´⌒(´≡
       O┬O ノ`  ≡≡≡(´⌒;;;
      ◎┴し-◎ (´⌒(´⌒;;
405名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:41:55.03 ID:OukqrWZ/0
こゆのって、下水を原料に油を作って大儲けできますよーとか、加工する機械
もしくは、加工方法を売るヤツでもいるのかね
どーゆー発想でこんなコトしようと思うのかが、そもそも理解できん
406名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:41:56.55 ID:98Z8CJ+80
>>1
>中国では2010年ごろから大きな社会問題になり

どこを見てるんだサーチナ。
5年前から問題になってただろ?
407名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:41:59.17 ID:8m2YPwiJ0
数年後に癌患者が急増しても、福島原発のせいになるのかな?
408名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:42:03.71 ID:afVbQr8/0
ウンコ発電って出来ないの?
409名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:42:30.50 ID:dLbGpbqW0
なぜ原材料を明記して韓国に輸出しないんだ?
大ヒット間違いなしだろう
410名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:42:37.28 ID:Kc9YkthzO
かわいい女の子の糞尿から造られた食用油なら、欲しい
411名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:42:44.77 ID:Hb315hvK0
中国ってアタマおかしい。他人が腹壊そうが死のうがまったくお構いなしなんだな。
日本の帰宅難民がちょっと端によって座ってただけで、マナーがいいとか大騒ぎになるんだから
いかに他人のことは考えてないかよくわかる。
しかし、金の為とはいえよくこんな汚いこと出来るな。
412名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:42:51.65 ID:/hmdetUc0
中国からの支援=テロ行為

仙石は万死に値する売国奴
413名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:43:01.26 ID:H5GV9DJYO
食べた人は天に上ったんだな(´・ω・`)
414名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:43:08.17 ID:QeA1IP1gO
中国の商品開発の努力って一体何なんだろね…
415名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:43:13.47 ID:PPOD0CsS0
>>408
うんこつーかメタンガスで発電できるんじゃないの?
416名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:43:23.07 ID:NXCMJVEP0
>>51
韓国の養豚場では今でも人糞を食わして育ててるよ
豚たちの顔にかかってて可哀相だった
417名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:43:30.09 ID:3SVkZqSj0
すべて中国国内で消費する分には一向に構わんッ
418名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:43:36.78 ID:BETbmRjo0
ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゜・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
419名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:43:38.17 ID:wDcw9LZK0
こりゃひどい。
これ、テレビのニュースになった?
ニュースにでもなんなきゃ、
「人糞で油を作った」なんて話、誰も信じないだろうな。
420名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:43:38.62 ID:bclLNRKK0
<<371
せめて残したスープにしとけよw
421名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:44:13.08 ID:iffvHEf40
マック店舗の油臭もくさい
422名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:44:16.56 ID:1RNlSB9jO
>>401
一枚目でギブアップ。自分は死体グロ画像よりこっちのがダメ。
423名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:44:18.66 ID:C5nFCk0WO
削除でした
424名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:44:24.15 ID:/rap4SkW0
>>390
4000年前のエコ技術スゲー!
425名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:44:25.35 ID:A8tsC7+N0
これはほぼテロに等しい
426名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:44:35.50 ID:9YZTOiOE0
そこにアブラがあるって発想自体なかったわwww
427名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:44:35.38 ID:/mdRfPBD0
>>401
うわああああああああああああああああああああああああああああ
428名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:44:54.57 ID:pKKystoY0
>>401
一気に開いてみた

なぜか画面から匂ってきたorz
429名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:45:00.25 ID:TrG4EiSs0
よくそんなことを仕事にしようと思うなあ
特殊清掃のお仕事も厳しいと思うが仕事の単価が違うだろうしなあ
430名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:45:09.96 ID:gSrihllE0
放射能が怖いって言って逃げた中国人はこのニュース見てどんな気持ちなんだろうねwwww
431名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:45:15.81 ID:xQ4ir57KO
そう考えたら、福島産野菜なんて超高級安全食材だ
日本て素晴らしいな
432名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:45:19.16 ID:i5dVPzt10
「ただちに影響ないと認識しております。」
433 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/11(月) 16:45:24.87 ID:CEH+4vLn0
雲江道←これ何て読むの?
434名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:45:49.45 ID:5wdR3/ZVO
うーんマンダム
435名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:46:01.46 ID:87lWlReAO
属国朝鮮用アル
436名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:46:23.81 ID:KBUKEYjo0
>>168
そんなに歴史が古かったのか
437名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:46:38.43 ID:YjxiSDZ+0
>>11
富裕層はマイ油持ち歩いて、外食する時に「これ使って作れ」
なんて話もあるぐらいだからなw
438名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:46:55.29 ID:hg0LUxMT0 BE:1653417656-2BP(11)

このレス、読んでいるだけで、気持ちが悪くなるしゲロを吐きそうだ。

でも、レスを読みたい、俺ってスカトロなしでは生きていけない体になってしまったのか。

439名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:47:13.83 ID:4sWsus6iO
こんな国に日本産野菜輸入禁止とか言われたくないw
440名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:47:15.02 ID:q8QA1a0Q0


ラーメン屋とかでも、裏の換気扇から食用油の匂いするけど
嗅いだだけで気持ち悪くなる店がある。

この前、モスの嗅いだら、モスのは大丈夫だった。
441名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:47:29.95 ID:JOXMwXg+0
>天まで立ち上るような臭気
潜水艦乗りはこの臭気の中で任務をこなしている(`・ω・´)ゞ
442名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:47:32.29 ID:QF8fbA8T0
刑務所でまともな教育を受けろよ・・・
443名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:47:32.62 ID:hGYdcc9/0
どうやって油を作るんだ?
それが知りたい
444名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:47:40.00 ID:XA/p1HVZ0
お、おぞましい
445名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:47:42.54 ID:98Z8CJ+80
>>172

「天まで立ち上る臭気」

流行りそうだなwwwwww
446名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:48:27.39 ID:/mdRfPBD0
>>401
5枚目の画像に写ってるのは何?
カスみたいなのがたくさんあるけど
447名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:48:46.61 ID:jlbNkXn70
中国産喰うくらいなら、死ぬまで福島産を食うよ
448名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:48:51.09 ID:T00dQFmR0
※原発のおかげでこんな中国人にすらバイキン扱いされるのが今の日本人です
449名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:48:52.72 ID:K/n0cAoU0
>>441
いつの時代だよ(´・ω・`)
Uボートかよw
450名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:48:59.62 ID:3ZBymp4mO
福島の食材にピリピリしてるのが笑えるレベル
普通そこに資源があっても踏み込まないだろ…
451名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:49:20.80 ID:Jryjn+AvO
エコだな いつか認められる
ゴキブリが人類になるころぐらいに
452名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:49:33.79 ID:AO1TvkwK0
つまり過去、中国に行った日本人は
まず間違いなくこの油を食してるという認識で間違いないな?
453名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:49:43.11 ID:Cqb3SJGW0
食用とか、考えられん。
454名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:49:45.49 ID:MNX/O0320
>>1
ぐぇ〜想像したら吐き気が...........
455名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:49:49.67 ID:TkyFKORj0
   _____
  /;;;;:::::::::::::::::/
 ||;;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ,ハ ゲエェェェ
 |: ̄\;;;;; (,,/⌒ヽ
 |:   |: ̄ ̄ 〉  〜
 |:::.._|__ U゙U_|
      ゲボァハーッ
456名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:49:59.57 ID:CVE04GCn0
中国で広く流通している化学工場の廃液が原料の食用油に比べれば
うんこは天然由来100%ではるかに良心的な原料じゃないか。
君たち日本人がそんなに嫌悪する理由が僕にはわからないよ。
457名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:49:59.86 ID:2eI138KJ0
中国こぇぇぇぇぇぇ
458名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:50:07.06 ID:mHR2fzvt0
エコじゃん、何が悪いの?
459名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:50:12.01 ID:myCmv6uF0
>販売ルートを築くにはいたらず、
>作った下水油はまだ売れていなかったという。

売れてたなんて知れたら人民もさすがにパニックになるだろうから
当局が隠してる、に10元かけてもいい
460名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:50:15.54 ID:n2eV1ML80
安価なのはいいけどよく作業する気になるよな
461名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:50:23.71 ID:SX5bchv6O
もう勘弁してくれよw
こんなモン食うなら福島産の食いもんのほうがはるかに体にいい。
462名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:50:40.38 ID:uOZk6F6/0
髪の毛で醤油作ったり糞尿で油作ったり
最悪
その根性もっと他のことに利用しろよ
463名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:50:43.29 ID:3GYDy/rO0
中国っていつからこうなったんだろう
少林寺とか太極拳とか麻婆豆腐とかジャッキーとかの文化は好きなんだけどな
464名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:50:43.80 ID:YK7ITRqMO
>>448
中国人ザマアwwww
465名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:50:54.38 ID:BR43VNJ00

★ まっこり の原料だろ! ★

466名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:51:00.99 ID:MdI32Nbp0
しかし、こうやって見てみると、日本人の清潔感ってすげーよな。
江戸時代だって、うんこはちゃんと集めて肥料にしてたから、江戸の街はすげーきれい
だったし。
467名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:51:02.09 ID:ShEj4PWb0

こ ん な 国 に 原 発 あ る ん だ ぜ … ?
468南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/04/11(月) 16:51:07.81 ID:+ZIHykOz0
>>458
お前の頭が悪いqqqqq
469名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:51:19.99 ID:6oehykcHO
そんな物から食用油が作れるのか。
中国ってスゲー
470名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:51:29.67 ID:TPuN+NEk0
<丶`∀´>我々の業界ではご褒美です
471名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:51:39.15 ID:KE4qcNyf0
すげぇ、久しぶりに文章で吐き気が・・・w
472名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:51:46.03 ID:uxUrbtsp0
高級ホテルであっても、ペットボトルの飲み物はあたる危険性がある国だからなあ
473名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:51:47.64 ID:t5Jy5BHB0
お前ら余裕ぶっこいてるけど少なからず口にしてると思うぞ
474名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:51:53.04 ID:zkgcl2OF0
中国こわすぐる…
475名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:52:03.07 ID:OFTVAz8l0
韓国人を本気で怒らせてはいけない。日本の破滅につながるぞ。
終戦直後に在日朝鮮人が、朝鮮進駐軍と称して日本で君臨して、
殺人しまくり、女を犯しまくり、一等地を奪いまくって、そのおかげで財産を築き。
今でも日本の富豪番付の半分以上が朝鮮族で占められている。
恐ろしいのは、そのような悪事で得た財産など、後には非難されて
何らかの賠償を払わせられるのが世界常識だが。
日本は違った。この歴史の真実をタブーとして完璧に封印されてしまい、
180度逆に、日本人こそ朝鮮人に迷惑ばかりかけたと言う、
嘘の歴史を正史として押し付けれらてしまったではないか。
このことに怒りの声を上げた、在特会はメディアに無視され、
不当逮捕され正に抹殺されている。
今の実態は日本民族がユダヤ民族で、日本民族の上で君臨するナチスが在日朝鮮人だ。
日本のナチスは、政権与党、言論機関、法曹、教育、警察全てを実質支配し、すでに
日本民族の生命維持装置さえも握っているのだ。
たった60万の在日朝鮮人でもこれだけの圧倒的な力関係であるのに、
韓国とまともに戦争になったら、今度こそひ弱な日本人は皆殺しにされ根絶やしになる。
残念なことに、屈強で野蛮な朝鮮人は1人で20〜30人の脆弱な日本の男を殺せるらしい。
ルアンダ内戦でのツチ族みたいに、日本人は棍棒で頭をぶち割られて皆殺しされるぞ。

476名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:52:54.85 ID:K/n0cAoU0
>>463
おいらは炒飯とか担担麺の食文化も好きだYO(´∀`)
477名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:52:59.62 ID:rv+VUOUjO
うちの祖母は女川で被災し家は全部流されたものの命だけは助かりました。
その避難所での中国人の話です。
女川には水産加工屋があるのでたくさんの中国人労働者がいます。
彼らの家は山の上にあり津波の被害を受けていないので寝る場所もあります。
それなのに彼らは避難所に来て我先にと配給の毛布をもらい家に持ち帰る。席をはずした被災者の所から配給のご飯や毛布を盗んで持って帰る。
みんな全然たりていない少ない物資を分けあいながら助け合って生活しているのに…
さらに本当に許せないのは、陸にうちあがったご遺体から平気な顔をして時計や金品をはずして持っていく…
人間としておかしくないですか?
遺族にとっては大切な大切な遺品なんです。
このような話が女川でも、野蒜でも、志津川でも起きているんです!
478名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:52:59.84 ID:bbRQconL0
韓国に輸出するつもりだったんじゃ?
479名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:53:03.24 ID:98Z8CJ+80
>>184

臭氣熏天「臭気天を熏(いぶ)す」
480名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:53:10.49 ID:vdpTR/IY0

        ___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
        ',i ,-三三三三三、   _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′
        ',、、ヾ三三'" ̄ ̄   `ー‐"    ヾ-'"  .〉′
        ヽ ヽヾ三,'    :::..,. -‐- 、     _,,..-‐、、,'
         `ー',ミミ     ::.弋ラ''ー、   i'"ィ'之フ l
         /:l lミミ     ::::.. 二フ´   l ヽ、.ノ ,'     
      ,.-‐フ:::::| |,ミ             l      /       
     /r‐'":::::::::| |ヾ        /__.   l    /      
 _,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \        ⌒ヽ、,ノ   /ヽ,_             
"    l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \   _,_,.、〃  /l |    ___,. -、
     ',\\:::::::::::::::ヽ\  \  、. ̄⌒" ̄/:::::| |    ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
     \\\;::::::::::::\\  `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l |    `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
       ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ    ̄フフ::::::::::::::ノ ./   ,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
          `ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ   / _,. く  / ゝ_/ ̄|
               ̄`ー─--─‐''" ̄      / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
                              /  /  .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
                              /  /  /   ̄   )  ノ__'-ノ
                             /      /    ゝニ--‐、‐   |
                            /           /‐<_   ヽ  |ヽ
481名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:53:08.05 ID:mHR2fzvt0
>>468
どうやって作るのか見当が付かないって意味では俺の頭はそう良くないが。
教えてくんない?w
482名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:53:20.21 ID:LYecZkKP0
食用油ってw
せめて石けんにしとけよ!
483名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:53:27.69 ID:eG8i2lcU0
中国で外食は出来んな…怖すぎる…
484名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:53:26.98 ID:OiEesYy10
プロの仕業だな
485名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:53:44.04 ID:TkyFKORj0
>>401
マジ吐きそう
486名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:53:46.58 ID:NO/GaIG7O
中国って間違った方向に技術力あるよね
487名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:53:49.16 ID:jLWYTdfJI
>>1
ここタバコ捨てたら爆発炎上すっかなぁ?
これが本当の焼けクソ、なんてな
488名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:53:51.82 ID:VdI1OiBU0
日本のカップ麺にも使われてるとか輸出されたとかいう
噂は絶えないw
489名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:53:52.39 ID:ujFtGENS0
一体どんな事したら・・・・
技術の使い方を間違ってる・・・・・
戦時中どっかが人間の油から石鹸作ったとかいう話は
やはりこいつらの発想だろw
490名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:54:06.87 ID:szlmUnojO
中国もトンスル好きなの?
491名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:54:37.74 ID:fCVSgNsi0
どうやって作るのgkbr
492名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:55:06.21 ID:hg0LUxMT0 BE:2204556285-2BP(11)

人間のうんこを食うぐらいだから、おそらくそれを出す人間までも食っていたって不思議じゃないな。

うわぁー、中国人とお友達になりたくないな。
493名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:55:38.41 ID:qFXXmHWi0
こんな国に追い抜かれたんだぜ
494名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:55:40.94 ID:K/n0cAoU0
>>487
【審議凍結】
    ______________
   /|//              / / /|
 //|/ /         // / /  |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.///.|
 |/ |   .∧,,∧.  ∧,,∧./// │   .|
 |  ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧.  .|   .|
 | (´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`) .│///|
 | | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ ./| .   |
 |  u-u (l    ) (    ノ u-u / .|/// |
 |       `u./ '/u-u'        |  /
 |//    //    //     .|/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
495名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:55:43.94 ID:p1HurQMH0
ワロタ
496名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:55:45.31 ID:aAF25pHf0
ほら、排水溝を掃除すると、側面にぬるぬる〜っと
なんか得体の知れないぬるぬるがこびりついてる。
あれを食用油として売ってたって事なのか
あの、ぬるぬるぬめぬめ生臭さのするあれを人に食わせたと。

人に食わせたと。
オウエエエエエ
497 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/04/11(月) 16:55:55.97 ID:dKBEyaiw0
いくら中国数千年の歴史とはいえ
汚物を食料にしようとか
先進国では考えつかない
とんでもないレシピだな
498名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:55:59.80 ID:98Z8CJ+80
>>390

李時珍の『本草綱目』には人糞も人尿もあります。
499名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:56:10.56 ID:Fo/FAsbh0
>>26
たぶん水がなくて植物が育たない。
500名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:56:20.01 ID:jLWYTdfJI
汚染された場所でなんでも食うって点じゃ、ファイレクシアといい勝負だな
501名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:56:35.86 ID:VdI1OiBU0
>>477
ホントだとしたら、それは中国の文化w
火葬場で、金歯銀歯を係員があつめるようなもんだw

死んだ奴にはもういらんもんだし。
502名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:56:49.43 ID:NSTZpKG00
錬金術の発想がなんかすげえ

うんことしっこと二酸化炭素でガソリン作ってくれ
503名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:57:00.70 ID:fCVSgNsi0
>>401
怖くて見られない><
504C-130SE@出先 ◆UAC130NS72 :2011/04/11(月) 16:57:07.40 ID:deTBbf+30
>>154
NASA:フリーズドライで固形分を分離>浄化ユニットでろ過(消毒1回目)>
     雑用水>浄化ユニットでろ過(消毒2回目)>ようやっと飲用水

中国:分離?ろ過?消毒?手間と薬代がもったいないアル

>>428
勇者の称号を与える…漏れには_だ…
505名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:57:09.74 ID:1TOB1G6Z0
『天まで立ち上るような臭気』を漏らさなかった建家はどこぞの原発より優秀
506名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:57:17.86 ID:6bEQyNK3O
エコロジーww
507名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:57:18.20 ID:Pq1+eLoY0
ウリナラの許可は取ったニカ?
508名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:57:24.44 ID:8m2YPwiJ0
>>437

日本のオープンキッチンは食欲をそそるためだが、中国は不信感を払拭するためだからな。
509名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:57:27.59 ID:uADiWrok0
食用油として使えなければいくら安くても誰も買わないわけだから
食用油として使える状態までもっていける技術力がある意味すごいな
510名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:57:35.15 ID:MdI32Nbp0
>>492
双脚羊でググれw

っていうか、シナは世界でもぶっちぎりの食人民族だからな。
確かに、食人ってのは世界中にあるんだが、質量ともにシナ半端じゃない。
人肉レシピが非常に豊富で、平時に人肉市場があったくらいだ。
511名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:57:43.00 ID:CiE6dg1u0
うんこも油臭いの?
512名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:57:41.84 ID:2QCIyT4b0
セシウムやプルトニウムが可愛く見えるな
513名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:57:44.74 ID:NnSlUGjdO
>>33
お前は食用と有機肥料の区別もつかんのか…
514名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:57:56.72 ID:vzO2jDZH0
究極リサイクルだな!

人間も喰ってた(喰ってる)しな!
515名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:58:06.84 ID:t5Jy5BHB0
>>489
技術的には簡単
下水の油は分離して塊になってるからな
人の油、うんこの油、飲食店から流れた油などが固まってスカムっていわれるものすごく臭い塊になってる
516名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:58:12.22 ID:MPVUEx3l0
本日の明るいニュースでした
517名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:58:20.04 ID:DPyoPiga0
>2010年ごろから大きな社会問題になり、



なにそれこわい
518名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:58:22.65 ID:pKKystoY0
日本でも は る か に 次元は違うけど似たような事はやってる

デパートやレストラン等で揚げ物に使われた食用油を買い取り
それらを再製して(濾して?)転売するんだってね
再製油は安売りスーパーのお惣菜や安さが売りの弁当に使われてるらしい
コシをもたすためにラードいれるから、コロッケとかフライ物が
やたら茶色くガシガシになる感じ?
519名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:58:22.63 ID:VlUA0CG00
放射能汚染で日本製品の信頼が地に落ちて中国が相対的に良くなったと思ったが
更に上を行きやがったwww
520名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:58:34.29 ID:++Neq3YIO
まぁ日本産よりましやな
521名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:58:37.54 ID:98Z8CJ+80
>>401
三枚目コンドームみたいだな
522名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:58:46.60 ID:fXM+Ev64O
何でも食べるやんwwwww
523名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:58:53.03 ID:TkyFKORj0
中国はありえない材料から作るのが美学なの?
524名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:59:00.99 ID:sPzgoQtZ0
汚物で油を作り、それを料理に使うとかもうね
絶対中国産は食えないわ
525名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:59:02.39 ID:DWF9YyV5O
食用油じゃなくてガソリンを作ればいいのに
526名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:59:05.48 ID:HOOSEpQUO
今まで中国に旅行や出張をされたことのある皆様、御愁傷様です
527南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/04/11(月) 16:59:20.88 ID:+ZIHykOz0
>>481
汚物を水に入れて攪拌、数時間放置。上部に脂、下に糞溜り。な?qqqqq
528名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:59:35.53 ID:nSNL03Go0
>下水油は生ごみや排水溝、下水管に付着した成分で使った油で、
>安価な食用油として飲食店などに売られるケースが多い

すげえええええええええええええええええwww
529名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:59:38.18 ID:TPuN+NEk0
>>521
ずいぶんといい物をお持ちのようで・・・
530名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:59:41.15 ID:qg3xc0qo0
昔の日本でもここまでした例ってある?
531名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:59:43.28 ID:iFkNDU7B0
糞煮込んでヘヴン状態かよ世話ねえな
532名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:59:55.20 ID:SQBET9tPP
>>415
下水処理場ではわざわざ燃やしてるんだよね。
なんかに使えばいいのにといつも思うがたかがしれてるんだろうな。
533名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:00:04.21 ID:ylkAdAJS0
>>401
朝食ったもんまで吐けそうになってきたw
534名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:00:25.66 ID:6oehykcHO
>>401
おぇぇぇぇ
535名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:00:52.96 ID:D7CdHZC20
>>518
さらに再利用して、ディーゼルエンジンのバスを走らせたりもする
536名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:00:56.35 ID:ab1ZpSMqO
スレタイで吐いた
537名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:01:02.20 ID:46SLEmoR0
放射能汚染よりましになってしまったからな
538名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:01:15.28 ID:ShEj4PWb0
そんな技術があればもっと他の物から油採れるだろ? 雑草とか。
539名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:01:17.87 ID:hVy35tVe0
でも美味しんです!とか言ってる中国の帰化ババアがいたなw
そんなにうまいなら、一気飲みさせてみたいね
540名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:01:23.51 ID:SX5bchv6O
ふと思ったがこれは中国人がずさんな作り方をしてるから汚いのであって
このアイデアを元に日本の技術で作ったらどうだろうか?
凄くクリーンで安価な油が出来るんじゃないか?エコだし。
541名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:01:38.43 ID:LxEMC1ef0

中国クオリティーが高すぎて酷い
542名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:01:57.12 ID:OqqO2FUW0
韓国だけの特権かと思ってたら、

中国も、少年の尿に漬けたゆで卵食う習慣があるからなwwwww
543名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:02:16.25 ID:4rPOizJh0
ここの経営者に福島原発に来てもらって新しいアイデアを考えてもらうべきだ。
放射能をつかってポン菓子かなんかを作ってもらうのも有りだと思う。
544名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:02:19.31 ID:sudeyjEb0
545名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:02:39.09 ID:7QAiqwMh0
まさか下水油を超える糞尿油が登場するとは・・・
匂いでバレないのかな?
546名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:02:44.62 ID:TU4kaXZ80
中国で地溝油は結構一般的。

金持ちは自分で調理油を持ち込む!
547名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:02:44.41 ID:tRbm73QQ0
肥料作って売ったほうが儲かるだろ。馬鹿じゃねえの?
548名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:02:57.63 ID:A/f708jR0
             , -───- 、
        ,..‐'´         `ヽ、
       /::              ヽ
      /:::::::::  ,,:‐'''"゙´     `゙''‐、 i
.      l ::::::::::.                  l
     |..::::::::::::... ,. -─- 、  , -─- 、|
    ,r'⌒ヽ====i r' @ } l⌒i (@ ヽ }^i       r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ     | なんちゅうもんを
     ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J    `ヽ ̄j )ヽ     ,ノ  食わせてくれたんや…
     {. :::::::::::::::r'´ ,u'~    、__,丿・! (、 l    '⌒i
  _,.. ‐'`iー'!:::::j  ( 。  ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J |     |  なんちゅうもんを…
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __   ,)( 、l      ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j  、(  ´ (~ ,><〈  ソ~。‐.、
:::::: |   ! l ~ 。        、´ ,  ` ノ' |。   `‐
    |   l ヽ       __   ̄_,. イ/   !
    :l   ヽ.ヽ       ,.、 , ̄ -‐'//   |
    l    ヽ ヽ.   // / 〉   ://     |
     !    ヽ ヽ// ./ /   ://      !
549名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:03:30.56 ID:ZaQrL66R0
さすが中国
4000年の歴史は伊達じゃないなwww
550名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:03:57.17 ID:98Z8CJ+80
>>481
普通の地溝油は伝統的な食用油リサイクルである「練油」って方法を用いる。
先ず油を加熱して大まかな雑物を取り除き、白土を入れて攪拌する。
すると不純物が白土に付着し沈殿する。
その上澄みを再使用するわけだ。

この練油の方法を使って下水のヘドロを再処理したのが地溝油。
しかし屎尿を使うとは流石に恐れ入ったわ。
そんな油まみれなのか?中国人の屎尿は。
551名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:04:15.34 ID:Fsul7YH50
中国ってスーパーが食用油の安売りするってなると
朝っぱらからでも長蛇の列だからな。
たしかに中華料理は油の消費量が多いと思うけど
それとは別に、何か妙に油へのこだわりというか、がっつきみたいなもんを
感じるんだよね。
552名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:04:19.51 ID:V5NTCtzs0
岡田屋ジャスコの中国製の食料は大丈夫か?
553名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:04:50.11 ID:RtkmC9Bf0
唐の時代から進化していない!
554名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:04:51.23 ID:SkDVnkHU0
以前、道いっぱいに汚物をブチ撒けた違法業者のトラックがニュースになってたが、こいつらの一味かな?
食用油ってことは、中華謹製の冷凍食品は軒並みアウトな予感
555名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:04:51.13 ID:JH1GYFIuO
>>549
たかだか70年弱だろw
556名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:04:56.52 ID:mHR2fzvt0
>>527
ちゃんとした処理場でやれば案外ちゃんとしたものが出来たりして?w
557名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:05:02.73 ID:x4/DiEE70
>>1・・・それでもあなたは中国が好きですか?

ああ、韓国朝鮮人には、むしろご馳走か?
558名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:05:07.92 ID:nxwsPh8u0
中国人にはかなわない
559名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:05:08.54 ID:lJHoS0va0
・・・・発想が斜め上過ぎないか?クソダメの中身から食用油を作るって・・・。

オェェェェェェェー
56041歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/04/11(月) 17:05:11.00 ID:T/t5x3bo0


  こんなシナを笑えなくなった  日本・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

561名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:05:23.59 ID:p1HurQMH0
こんなキチガイみたいな国に
食の安全でどうこう言われるようになっちまったわけか・・
東電が憎い
562名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:05:38.88 ID:Wy3J2ZDp0
燃料にすれば感心するんだがなぜ食用にするかな
たぶん高く売れるから何だろうけれど
563名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:05:44.27 ID:WaEXfF0u0
脳みその使い道が日本人とは違う意味で残念だ
564名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:06:00.09 ID:j4E1j29JO
中国産より放射能まみれの福島産のほうが何十倍もマシ
565名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:06:51.22 ID:6PhTZV470
汚染された福島産で作った料理と、糞尿油から作った料理

俺なら内部被曝を選ぶわ・・・
566名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:06:54.61 ID:mHR2fzvt0
>>550
その労力で普通にナタネ油とか作ればいいのに、と思うけどなw
567名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:06:58.68 ID:b9HHGUKa0
味覇よく使ってるんだけど大丈夫かな?
568南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/04/11(月) 17:07:23.62 ID:+ZIHykOz0
>>556
それこそ分子分解して再構築でもしてくれん限り
使いたく無いな。ウンコ油。石鹸だったとしても嫌qqqqq
569名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:07:35.12 ID:jgskhcp70
言葉にならんな
570名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:07:42.56 ID:p1HurQMH0
福島産もうんこ油も同じくらい嫌です
571名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:08:01.49 ID:jjgoykdc0
下品な国だな。
572名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:08:12.04 ID:SX5bchv6O
>>564
中国産は直ちに健康を害しそうだからなw
573名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:08:20.59 ID:ufJouxGQP
放射能よりはましかな
574名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:08:25.21 ID:lrpSpOxI0
>>33
いまだにそれやってる韓国じゃ
人糞で育った作物に虫の卵がついてて
キムチやサンチュなんかから腹に虫が沸くんで
年に1度は虫下し飲むの習慣があるとかなんとか
575名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:08:55.15 ID:we1FSGeL0
証拠品の押収とかやるのかな…
警察官( ´・ω・)カワイソス
576名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:09:05.14 ID:xAyIUSo7O
食用とかマジキチ
577名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:09:30.84 ID:iKr+fntf0
シナはリサイクル超大国でも目指してるのかなw
578名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:09:43.55 ID:+MUWNwhcO
こういうのも黄砂に混じってるから黄色いのか…。
579名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:10:10.87 ID:jjgoykdc0
>>570
福島産のほうがマシ。

放射性物質はウンコみたいに汚くない。

放射能と糞溜だったら、放射能浴びるわ。
580名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:10:17.33 ID:zp69HfK70
>>480
なんでまろがきてんの?
581名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:10:28.75 ID:mHR2fzvt0
>>568
品質に問題なければ黙って混ぜればいいんじゃないか?w
582名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:10:36.65 ID:mrtCf1hw0
さすが中国、こええな
この間の添加物大量混入といい、人のとこ言ってる場合じゃねー
583名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:10:40.55 ID:6PhTZV470
下水処理場行って実際の臭いを嗅いだら98%の人間が福島産を選ぶレベル
584名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:10:48.85 ID:185mF+qD0
現地じゃ情報統制されてて、普通に使われて食べたり飲んだりしてるわけだ。
585名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:10:51.35 ID:RKGYspyZ0
こんなものから油が取れるん?
食べても大丈夫なん?
586名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:10:51.58 ID:iLtIDvno0
3年くらい?ちょっとまえに
ラーメンに入れた油で何人か死んだっていう
記事があったよね

黒ビニールを 小さくちぎって
また板みたいに くっつけてたよな。
ホンモノの海苔みたいにうまく仕上がってた。
587名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:10:53.94 ID:gNJgqgle0
うんこだけじゃなく放射能もあると思うぞー
588名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:11:02.45 ID:kO2xBS+a0
589名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:11:51.28 ID:IEuJ/gNR0
食料危機に備えた新しい取り組み
590名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:11:52.34 ID:98Z8CJ+80
>>566
な。
やってることはすげえ工夫と労力だと思うんだわ。
なんか韓国とは違う意味で斜め上を行く国だぜ。

因みに地溝油の見分け方をお教えしよう(キリッ)

1:手にとって摩擦すると異臭がする。

2:味が苦い。

3:紙に浸して火をつけるとチリチリと音がする。
これは水分が入っているから。

最近は純正のヤシ油に地溝油を混ぜるケースがあるから要注意だ。
支那の街角で売ってる揚げパン(油条)は絶対に食わないこと。
ほぼ確実に地溝油を摂取する羽目になる。
591名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:11:52.54 ID:NBW2C+TeP
>天まで立ち上るような臭気

サーチナの訳文て、なんかいつも違和感w
592名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:11:58.97 ID:afVbQr8/0
加油
593名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:12:02.35 ID:1AW1QcLrO
黄砂に、放射能物質が入ってるってホント?
594南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/04/11(月) 17:12:18.54 ID:+ZIHykOz0
>>581
そんなに言うならお前が飲め!
ゴクゴク飲めウンコ油!qqqqq
595名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:12:20.85 ID:7ACInPaH0
糞尿油より俺なら福島産油を使いたい
596名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:12:22.25 ID:jjgoykdc0
>>581
そういうのは日本人には受け入れられない考え方だよ。
モラルが低い。
597名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:12:42.05 ID:aOQtMFRM0
その労力ほかにつかえよ・・・
598名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:13:20.88 ID:kzlV6hnO0
さすが世界第二位の経済大国だ
リサイクル技術も相当進んでるな
599名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:13:28.54 ID:RDtlczeC0
この前ウンコ盗みに来たバキュームカーが爆発してたよなw
想像の遙か上を行く国だぜwww
600名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:13:33.04 ID:ShEj4PWb0
屎尿だめ見て「食用に」って発想が人間じゃないよね。
601名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:13:43.74 ID:M0rXxj2j0
なぜだ・・・このスレは居心地がいい(´∀`; )
602名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:14:01.94 ID:lrpSpOxI0
地溝油って言葉初めて聞いたんでググってみたら
・・・おそろしい
603名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:14:10.51 ID:B59W104F0
記事読むだけでも気分悪なる。
604名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:14:12.45 ID:V6l4NX8pO
でも畑とか糞尿まくじゃん、肥料として
しかも癌になるわけじゃないしコレは言わなきゃ有りじゃね?
605名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:14:24.52 ID:98Z8CJ+80
>>591
臭氣熏天「臭気天を熏(いぶ)す」の直訳なんだわ。
606名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:14:30.25 ID:soiMbpstO
中国人も朝鮮人みたいに糞尿を食べる生き物なんだな…
中国人は朝鮮人より上と思っていたが同じレベルだと分かったよ
607名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:14:35.75 ID:mHR2fzvt0
>>594
正常な油でもそんな飲んだら死ぬわw
>>596
そらそーだw
608名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:14:37.34 ID:yOaKXYMsO
同県雲江道

同県うんこみち

なるほど……
609名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:15:25.74 ID:twPweZM70
この手の中国ネタってどこまでホントなんだよ。

ダンボール肉まんといい、加工に手がかかりすぎて、
本来の材料を使ったほうが安上がりに思えてならん。

裏取れてるのか?
610名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:15:37.46 ID:MWglecj60
やっぱり中国の食品いらないわ・・・
611名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:15:39.83 ID:CDHca7c10
屎尿から食用油へ

現代の錬金術や!!!
612名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:15:48.54 ID:6HZu7RLK0
シナの発想は理解出来んわ
613名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:15:53.17 ID:EMpU/s/M0
こういうのが氷山の一角だと思うと、中国って国の奥深さってヤツは…
614名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:16:02.16 ID:mHR2fzvt0
>>590
勉強になった。
出来れば二度と行きたくない国だけど、そうもいかんからなぁ。
615名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:16:14.59 ID:NBW2C+TeP
原発問題に飽きてきたんでこんなの出して紛らわそうってんだろ。

次はまた爆発ネタよろしく。
616名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:16:28.12 ID:6PhTZV470
>>609
加工も何もダンボールを味付けして入れただけだからな
裏が取れてるも何も画像ソース付きでニュースになってたからな
617名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:16:35.88 ID:OnBZkt3N0
笑えないなぁ。中国の輸入食品て大なり小なりこんなんでしょ。
同じ人間とは思えんよ
618名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:16:49.09 ID:rq3ZuhaM0
安心安全な中国産です!
619名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:16:56.27 ID:EIgnkLJc0
お前らってウンチ好きだよな
620名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:17:01.65 ID:HgWsxFVj0
放射能まみれ福島産
糞尿まみれ下水油
究極の選択。
621南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/04/11(月) 17:17:06.49 ID:+ZIHykOz0
地震っキター
622名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:17:29.24 ID:rGAL7fC30
ウンコか放射能か。それが問題だ。
623名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:17:32.47 ID:9SB2nRsG0
どういう教育を受けたらこういうモラルのないことができるんだ?
まさに半獣半人
中国最強だな
624名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:17:35.68 ID:fdquXRwKO
下水油!を食用油に!!
625名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:17:50.96 ID:RDtlczeC0
でも下水油の事は何年も前からスレ立ってたよw
今になってやっと摘発したのかって感じw
626名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:18:05.22 ID:98Z8CJ+80
627名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:18:06.15 ID:XPCOm2Xa0
シナ畜=人にあらず
別に驚くほどのことじゃないよwww
628名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:18:17.23 ID:VP8UPeGZ0
おえええええええええええええ
629名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:18:59.92 ID:CIkeRK/m0
トンスル油をわが韓国に是非輸出して欲しいニダ
630名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:19:40.37 ID:4vczQQZ5P
俺個人的にはリサイクルの観点から目をつけるのはありだと思う。
でも中国がそれをするとなるとなあ。
ウンチから純水を作る位の技術力が…中国
631名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:19:49.93 ID:twPweZM70
>>616
当初報道された内容では、ダンボールを柔らかくするためいろんな薬品使ってたって話だ。
柔らかくするために、薬品のコストもかかるし、加工のコストもかかるし、
どうも疑問に思ってた。
それも結局捏造だって発覚したし。

今回も、どこまで信じてよいのかわからん。
632灯火管制して花見も自粛:2011/04/11(月) 17:20:15.04 ID:FStjoudP0
日本も昭和30年代半ばまでは畑の片隅に「どうけ」とよばれる
屎尿溜めの堀があって、農家が家の便所から糞尿を運んで
「どうけ」に貯めて発酵させそれを野菜に肥しとして掛けていたわけで
そういった下肥えで育った野菜を食べると回虫、蟯虫、サナダ虫の卵が
腸に入って孵化し、成虫になると腸の中に帰省し栄養分を吸収したのだ。

年に1回学校で「マクリ/マックリ」を飲んで虫下ししたり
葉書ぐらいの大きさの紙の真ん中に1辺3cmぐらいの切り欠き穴が
空いていてそこに透明のセロテープが張ってあって
朝起きたらウンコする前にセロテープを尻の穴に貼りつけて
ウンコを衝けないように気をつけて剥がしたら半分に折って
学校の保健室の前の机の上に置くようにと担任の先生に言われて
学年で一番美少女のあの娘も明日の朝は此れをお尻に張るんだと思うと
なんだか嬉しいような楽しいような恥ずかしいような1日を過ごした
小棒時代の思い出がよみがえる。
633名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:20:57.98 ID:R+sVt/740
なんという格差!まさに地獄
634名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:23:09.52 ID:OnBZkt3N0
中国の教育てどうなってんのかな?
文化が未熟な紀元前の人間とかてこういう考えの人いたのかな
やはり種が違うとしか思えん。獣だ
635名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:23:15.50 ID:gALPGV//0
こんな国から、どさくさまぎれに検査もろくにせずに
野菜を輸入しようとか、まさかしないよね??
636名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:24:04.51 ID:2oo/Hcvx0
チョン狂喜w
637名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:25:45.19 ID:ShEj4PWb0
>>632
それと食用油と関係あるんかね?
638名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:25:52.13 ID:RKGYspyZ0
だが、ちょっと待ってほしい。

愛好家にとっては、むしろご褒美ではないか。
639名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:26:11.01 ID:B8z1XgJMO
<丶`∀´> よだれが止まらないニダ
640名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:26:30.82 ID:TeoafzpP0
天まで立ち上るような臭気中練った食油は日本輸出向けに回ったアルよ。うだ。
641名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:27:52.30 ID:GPIGQ5k90
さすがトンスル朝鮮を半万年に渡って仕切っていた親玉ではあるな
それにしてもさすがだw
642名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:28:01.42 ID:xz7h0uWd0
>>12
B型国家だから
643名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:28:07.96 ID:OnBZkt3N0
>>635
確かもうしてるよね
644名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:29:25.65 ID:I7fa1Y9aO
センスに脱帽
645名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:29:31.46 ID:2VkQNbi70
完全に狂ってる。
100年先も民度は上がらないきがする
646灯火管制して花見も自粛:2011/04/11(月) 17:29:44.08 ID:FStjoudP0
>>637

>>1
>屎尿(しにょう)だめや周囲に捨てられていた廃棄物を利用して
647名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:29:48.39 ID:yrFHTLdj0
においが気にならない程度に精製できてるんなら、これはこれですごい技術なんじゃないの?
648名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:30:19.61 ID:0dbWqCuvO
>>609
お前のようなヴァカはなにも信じなくて良い


> この手の中国ネタってどこまでホントなんだよ。

> ダンボール肉まんといい、加工に手がかかりすぎて、
> 本来の材料を使ったほうが安上がりに思えてならん。

> 裏取れてるのか?
649名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:30:40.83 ID:GiChzRDeO
日本の放射野菜と中国の放射物質含有ウンチ産油で出来た食品
どっちがいいんだろうな
650名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:32:14.35 ID:0bfuAILy0
>>649
福島の野菜だな。圧倒的に
651名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:33:04.20 ID:V7WV3zXI0
放射能の方がマシ
652名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:33:12.22 ID:eOYB/5yK0
なんでもありだな。
福島の汚染水からも何か作ってくれw
653名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:33:20.29 ID:Fnr7slM+0
中国は13億人の内、たったの2億人程度しか自称先進国民はいないし
張りぼて都市にお金で買い捲った鉄道や高速網のインフラw
ま、中国人が先進国民に見えるのは日本だけw
654名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:33:36.56 ID:lkG8BKPP0
中国に行って街中の中華料理屋で食べると
油がキツいって言われるのはそういうワケか
655名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:33:39.12 ID:GA9fcjh10
>>649
福島に決まってるだろw
656名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:33:42.73 ID:ZoS1VOT20
シナーではよくあることアル

牛乳への亜硝酸塩混入で容疑者逮捕、
中国当局が「意図的」と断定 (ロイター)
http://news.www.infoseek.co.jp/world/story/11reutersJAPAN205407/
657灯火管制して花見も自粛:2011/04/11(月) 17:34:23.31 ID:FStjoudP0
>>647
>においが気にならない程度に精製できてるんなら

福島の牛乳も放射線強度が気にならない位に他の産地の安全な
牛乳で放射性物質を薄めてるから安心しろ
658名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:34:47.79 ID:xQXSHue40
知らずに口にしてるよ、きっと・・
659名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:34:56.74 ID:aI0mHzH50
チョンなら大喜びだろ
660名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:35:17.55 ID:mTDNH07X0
放射能油と勝負じゃ!
661名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:35:24.79 ID:WxvdleS1O
中国人は頭がおかしい
全員ね
662名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:35:35.49 ID:twPweZM70
>>648
お前も含め、ここにいる連中は嘘だろうが真実だろうが祭りができればいいんだろ。
疑えって言っても無駄だったな。
まぁ、ネットの外の世界で実際に話して恥を書かないようにな。
663名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:37:39.86 ID:sgxGtNty0
堀北真希cの屎尿から作った油なら1リットル10万で買う!
664名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:37:49.78 ID:CIkeRK/m0
>>646
相当先輩の方とお見受けする
665名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:40:12.83 ID:yS25mYfv0
>>632 ジックリ読ませてもろうたがな
666名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:40:21.20 ID:qvq0u1+k0
油を作れるってとこがすごいな。
667名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:40:38.68 ID:7LBied0g0
>>653
いや中国は世界第二位の先進国ですよ
だから早くODA返してください

こんなすばらしい技術が作れるならきっとなんでもできますから
668名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:40:46.60 ID:fzess5QGO
中国とか香港に旅行したことあると必ずこんな油で料理したのを口にするんだろうなー
きも
旅行に行ったことなくて良かった(^^)v
669名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:41:01.73 ID:YHrqyRHA0
久々に2chらしいほのぼのニュースだな
670名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:44:00.05 ID:S8EANkXZ0
代々こんなのを食ってるから頭がおかしくなってまたこんなのを作るんだろ
671名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:44:05.42 ID:AFseDkslO
爆発オチはなかったのか
672名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:44:07.05 ID:bIpcAsAL0
これはすごい
宇宙とか極地でのリサイクル技術として活用できるな
673名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:46:05.82 ID:R/Y+/ZMl0
これ確かナチスが研究してたよな。
674名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:46:26.73 ID:UWdFkrd90
これ、前にタックルで取り上げられてたよな。
当時は、民主議員の男と、中国人コメンテーターの女が
「意外に美味しいんですよ」と絶賛してた。
675名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:46:49.36 ID:F/C3282a0
売り物にならなかった?
中国ならいけるだろ
676名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:47:03.93 ID:k/aUHR9+O
>>401
下から2枚目、何?
677名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:47:09.87 ID:s0YoYNps0
<丶`∀´> 今日もウンコ美味しいニダ
678名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:47:57.97 ID:C8fZXbhm0
中華料理は脂っこい

吸収しきれずオイリーうんこ

うんこと脂を分離

食用油に精製

飲食店に卸す

(以外リピート)
679名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:48:00.48 ID:gALPGV//0
>>649
福島産 ただちに健康被害はない
中○産 ただちに健康被害が・・・あべし!
680灯火管制して花見も自粛:2011/04/11(月) 17:48:31.41 ID:FStjoudP0
>>670
経済学では「extended reproduction拡大再生産」という。
681名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:49:53.06 ID:x4/DiEE70
>>1
薬品で作った人造卵を素晴らしい発明と絶賛して表彰しちゃう国だからな。

もう今更驚きもしないが、付き合いたくもない。
682名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:51:01.89 ID:xQXSHue40
そのうち、死体から搾り取った油なんてのも出てくるかも
683名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:52:06.57 ID:i5NHBdTO0
中国初のノーベル化学賞候補!
684名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:52:19.70 ID:vkuIyTXO0
さすが重慶





あたまがおかしい。
685名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:52:55.87 ID:1gC6X7kWO
まさに中国の世界最新鋭テクノロジーだw
686名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:53:07.87 ID:4VcRP25v0
トンスルもビックリニダ
687名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:54:00.10 ID:rnyhADt00
相変わらずすげえな
688名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:54:24.26 ID:+brrX7b50
中国ならよくある事。
爆発しなかっただけマシ。
689名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:54:47.81 ID:n+aomt2mO
でも、これ何かと使えそうだよ
宇宙開発にも役立ちそう
690名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:55:33.93 ID:gFp/QxNo0
ご馳走ニダ
691名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:56:45.18 ID:+Eb/Iw7i0
どうやんの?
逆にすごくね?
692名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:57:24.52 ID:t4UBuqur0
偽卵といい偽米といい偽者にかける情熱はハンパないなw
693名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:57:59.52 ID:h/L3FcRm0
ぎゃああああああああああ
694名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:58:44.76 ID:wgujiUZy0
>>647
精製ならな。おそらく「薬品」でごまかしているだけだと思うよ?
695名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:59:22.81 ID:GOWS5eCaO
>>683
真面目な話、かなりの高確率で受賞できると思う







イグノーベル賞な意味で
696名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:59:57.13 ID:GhWnf1cD0

最悪だな…
読んだだけで吐き気がしてきた…
697名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:02:52.90 ID:bov4fqDB0
どうせならお酢と混ぜてお酢として売ればいいのにな
698名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:03:01.51 ID:PcbRKb5j0
この屎尿、下水油に帰るに人の手は借りぬ!!

我が生涯に、一片の悔いなし!!!!
699名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:03:47.91 ID:ACcl2hPCO
これがデロリアンの燃料だったのか!
700名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:03:52.90 ID:/1EP3xBcO
押収した証拠品がいつの間にか
なくなったりするんだろうな。支那だし
701名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:04:18.68 ID:JRQw2EE10
韓国への輸出用だろ
702名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:06:10.05 ID:s0YoYNps0
ビーメラ星みたいに生きた人間から謎エキスを搾り取るくらいやりそうだな
703名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:06:39.18 ID:RKGYspyZ0
実際に輸入食材には当然のように使われてるんだろうな
704(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2011/04/11(月) 18:06:48.31 ID:nmL1m70D0

(´-`).。oO(この技術をバイオ燃料に使えば大儲けなのに・・・)
705名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:07:17.59 ID:s8Ed7tB30
トンスル用だろ?属国の。
706名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:07:29.13 ID:rgebwzzf0
おええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!
707名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:08:13.50 ID:vOZ/EqJf0
完全なるリサイクル社会だ。中国は未来志向だな。
708名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:09:45.55 ID:CBqy+ScJ0
発電や燃料に使えば画期的だな

中国意外と先進国だな
709名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:11:38.76 ID:3ReECkuLO
犬の糞と豚の小便をまぜてこねて作った人形に悪魔が魂を入れたものが中国人だってばっちゃがいってた。
710名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:11:52.85 ID:GroMWSh90
多分、色々なものを沈殿させた液体の、うわずみ液だけを集めて、
それをこすのかもな。油分は上に固まるだろ。
ラードみたいな感じで。

それが油かどうかは・・・www
711 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/11(月) 18:12:04.53 ID:wKhehZaT0
エコ大国やな
712名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:12:27.30 ID:RnaOIbN+O
>>708
いやあ、まずは食うのが中華思想。
何でも食うのが中華。
世の為人の為にはなぜかいかないのが中華思想。
713名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:13:45.77 ID:sPjtODwC0
とんするを好む韓国人もビックリ
714名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:15:00.67 ID:bxXMHLWw0
こんなイノベーション能力があんのに、なぜ万年C級国家なんだろうか。
広すぎるからか?
715名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:18:18.74 ID:c2q9khcK0
>>23
出来るか知らんがそれいいな
716名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:19:03.75 ID:6M5klZ9bO
これと放射能と究極の選択
717名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:19:10.07 ID:UMigbc4w0
燃料ならまだしも、、、、おえ〜
718名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:19:33.53 ID:7kDoyRPO0
前から話題に挙がってて半信半疑だったけど、本当だったんだなwwwwww
719名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:20:06.74 ID:+V69423PO
これって気違いがやってるんじゃないの?
汚物以外でも作れるだろ?
汚物でなきゃならない理由がないし
それでも作るってもうただの性癖というか気違い行為以外の何物でもないよ
普通汚物なんて作る側も扱いたくないはず
720名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:22:51.16 ID:FuSJ/9sI0
無理!
721名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:23:01.76 ID:tszrsvPD0
トンスルwwwwwww
722名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:24:28.60 ID:y986qTRDO
くさそ〜〜 おぇっ
723名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:25:10.27 ID:Rg4vIBlZP
>下水油は生ごみや排水溝、下水管に付着した成分で使った油で
>安価な食用油として飲食店などに売られるケースが多い。

ミミズやネズミの肉を使ってるハンバーガーなんて都市伝説があったが
その上をリアルに行ってるな
724名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:25:14.37 ID:K06GnpQp0
判ってると思うけど、中国から入ってくる油使ってる
加工食品の大半はこの油を使ってるんだぜ?
725名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:25:47.13 ID:iWQmajyjP
毎日同じところに小便してたら、

そこだけ雑草がすごい勢いで生えるんだよ。w
726名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:26:36.61 ID:kcRjrFDm0
去年上海の屋台で油コッテリのチンジャオロース食ったら下痢したな・・・まさか・・
727名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:27:12.65 ID:ywZLr8zfO
安全性は別にしても、下水管から集めて精製するより
菜種栽培した方が低コストな気がするんだが
728名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:30:18.70 ID:wHwb9q+H0
赤ん坊も老人も食べてしまう民族だ。
下等生物
729名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:30:33.69 ID:eDiCP6Mf0
シナのこういうところは紀元前から変わらないな。
史記とか読んでみ。
730名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:31:37.01 ID:qBma+y78O
三國志とか古代の中国に憧れとかあるやつはいるのに
いつから中国ってこんな風になっちゃったの?
731名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:31:56.13 ID:dAxzNg0eO
>>724
西○ストアの100均菓子コーナーで買った中国製ウェハースが
海草みたいなクソマズさだったな…
生地にへんなもん混ぜてるだろって感じ
732名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:32:29.17 ID:vOJSObDG0
「天まで立ち上るような臭気」

バキュームカーが爆発した時もこんな表現を聞いたな。
733名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:32:53.11 ID:TuFIvnLK0
この発想力や行動力だけはスゲー
734名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:33:28.97 ID:6TpmyHVU0
各家庭で揚げ物に使った油を下水に流したのが、
汚水の上に層となって浮いているんだろう。
それを回収して濾過・薬剤処理で不純物を減らせば、
見た目は新品ぽいような油が出来るんだろうと思う。
体に吸収されず下痢便として排泄された油も混ざってるだろうなww
735名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:33:39.21 ID:2uHx2q2H0
ラー油系お前らも注意したほうがいいぞ
中華街とかで売ってる本場のラー油なんて食えたものではない
736名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:34:36.71 ID:TZqJo9wNO
死刑かな
737(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2011/04/11(月) 18:35:19.46 ID:5OdeS8CY0

┏━━┳┓┏┳┳━┳┳━━┓┏━━┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┗┛┃┃┃┃┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┃  ━┫  ━┫
┃┗━┫┏┓┃┃┃  ┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┫  ━┫  ━┫
┗━━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛┗┛  ┗┛┗┻━━┻━━┛

....                 _∧∧_,
                // 支\ \
              ./  (  `ハ´)、 `、
             / /\ \つ  つ、ヽ
             | |  ,\ \ ノ  | |
             ヽヽ  し \ \) / /
              \ `\_____\' //
               ヽ、 ____,, /
738名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:36:15.22 ID:09Ng9UbGO
その発想はなかったわ
739名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:36:57.39 ID:2leOCVbv0
放射能に効果ありって噂に釣られて食塩買い占めて後で泣いてた中国人いたよな
それと同じ部類の人間なんだと思う
下水とか屎尿から食用油作って売れるらしいぞ、って話に釣られて
元手掛けずに大儲けできるぞ、って感じに
売れる当てもないゴミをせっせと作ってたんだろーね
740名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:37:10.43 ID:cvdEhh+O0
ウンチ食う世界第二位のGDP\(^o^)/
741名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:37:23.32 ID:DNu1eCVD0
そこまでやるならなんでまっとうな物作ろうとしないんだw
742名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:37:59.96 ID:2uHx2q2H0
>>730
家の主人が嫁を屠殺して、さばいて劉備にご馳走したエピソードは知らないの?
劉備はそれを知り、主人のもてなしに感動するという 
それが、作り話であれ、美談になっているという、基本日本人には理解できない人達ですよ
743名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:38:14.89 ID:kuruvAPX0
>サンプルを浙江省疾病予防センターへ送り、高精度の分析を依頼した。
>この結果は驚くべきもので、サンプルからは何と劇毒の農薬である
>「666」と「DDT」が、1キロ当たり0.027〜0.088ミリグラム検出されたのであった。

放射能ほうれん草の方がマシかな・・・

http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20061214/115674/?rt=nocnt
744名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:39:18.50 ID:eDiCP6Mf0
>>729
自分の息子を殺してスープにしたり・・・。


745名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:39:31.81 ID:PolGRv440
食用として食べれるなら、いいんじゃないか?
746名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:39:47.58 ID:x3Ka8ojy0
よくこんな事を思いついたな
この発想に感心するよ
747名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:40:23.49 ID:j1BfXQWx0
天にも上るような臭気と聞いて
748名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:40:28.83 ID:lJHoS0va0
すげえ斜め上のエコ技術
749名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:40:37.48 ID:cKpdEnjF0
日本の放射線まみれのものより安全アルって言いそうだな
750名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:41:02.75 ID:KiHMUm58O
こんな下劣な中国人に日本を売り渡そうとしてる民主党
751名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:41:11.14 ID:GRyPnbXhO
>>745

中国人が食べるだけだしな
752名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:41:13.07 ID:vOZ/EqJf0
>>743
まあほうれん草は洗えば何とかなりそうだからなあ
753名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:41:54.89 ID:K2mCbVFM0
>>751
加工して日本に送ります
754名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:42:16.43 ID:mt7Q/RMwO
これじゃあ烏龍茶も飲めねえや
755名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:42:36.16 ID:eDiCP6Mf0
>>729
水滸伝では、人肉で肉饅とか、普通だもん。
756名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:42:50.74 ID:6TpmyHVU0
最高級コーヒー[コピ ルアク]の製造法を連想した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%82%AF
757名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:43:02.18 ID:CRKYB/3jP
トンするより凄そうだな
758名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:43:28.01 ID:ABwpkHo0O
きたねー
さすが中国
759名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:43:33.23 ID://wI/rwQO
>>752
洗ってあの値なんだが・・
760名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:44:21.63 ID:bb3MLLZd0
美少女がニッコリ微笑んで「私ので造りました(はぁと」ってラベルとかだったら買うヤツがいるかも…
でも中国だから産地偽装してそうだよね
761名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:44:36.58 ID:MHgsVQPqO
これからの時代こんな奴らと生存競争しなくちゃいけないのかよ
ハンパないなおい
762名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:44:42.98 ID:DkdT7DYw0
まるでそびえたつ糞だな
763名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:44:44.61 ID:4/Pzhb060
さすがニーハオチャイナ
764名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:44:59.07 ID:SfiDJRG00
>>746
この気力労力を他に回せばいいのにな
765名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:45:03.77 ID:cfNzINVY0
これはこれで大変そうなんだが、安いのか。
766名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:45:08.01 ID:rvqqsSgi0
究極のエコテクノロジーだな

支那限定だが。
767名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:45:28.22 ID:XylRpfKZ0
食用油だと? 肥料の油粕じゃなく?w
768名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:45:46.17 ID:971GQGpB0
トンスルの起源は譲れないニダ!!
769名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:46:02.19 ID:gQ/vBhJ70

まぜてまぜてうすめて・・・
770名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:46:03.61 ID:zHi0HHP4O
この技術をNASAに売り込めよ
宇宙の食生活が豊かになるぞ
771名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:47:07.63 ID:du0A1HV70
おええええええええええええ
772名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:47:14.43 ID:CXsEsCkB0
ウンコ喰ってたのは朝鮮人だけじゃなかったのか・・・・

773名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:47:27.77 ID:Awhg3HY+O
なんでもありだな中国w
そりゃ胎児も食べるわw
774名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:47:59.95 ID:T8tifH8l0
支那産と二択なら福島産選ぶわ
775名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:48:33.66 ID:ah8foF0MO
( ` o´)ノコラー!メシ前やぞ!
776名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:48:41.16 ID:HAn/iv2xO
国民全員スカトロマニア
777名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:49:01.40 ID:rOKd50N7P
これってエコになりませんか?
778名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:49:04.90 ID:GvSd2pY7O
汚いとかキモいより、こわいなぁ…
779名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:50:00.41 ID:lENg7twr0
どう考えても不衛生だが、きちんと管理すれば油として使用に足るものなのか?
780名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:51:34.53 ID:iWQmajyjP
>>779
なるわけねえだろ 酸化してる油だぞw
781名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:52:26.40 ID:dzer3kCf0
凄いとしか言いようがないな中国は
782名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:52:46.93 ID:fppqVD6l0
中国の技術力はすごいなw
糞尿から食用油作れるのか
783名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:53:33.50 ID:IoS/hm2q0
JCの糞尿を使ってれば買ってもらえたのに
784名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:53:54.98 ID:vl5mXUbZ0
もう読むのやだ、てかここまで読んじまった・・・・。
785名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:54:21.76 ID:zZ3ODr4VO
中国人はまじで別の星の生き物だろ。
786名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:54:24.48 ID:8tie7YMl0

   >安価な食用油として飲食店などに売られるケースが多い

   中国半端ねえええ
787名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:54:29.85 ID:7RJPCVOzO
「この野菜は中国産です」()
788名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:54:38.92 ID:R/Y+/ZMl0
死者も出てるし安全ではないだろう
使ってるのは貧乏人か輸出用加工食品くらいらしいが
789名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:54:41.48 ID:h4TmJ0XQO
なにやってんのこの国はwww
790名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:55:40.50 ID:JpmrvvYlP
思いついて精製できるって、学校でそれなりに化学習ってたりするんだろうか
791名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:56:10.90 ID:4ZP/q1ZqO
やばげな不純物多くてアレだろ。ヒ素とか。
792名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:56:18.91 ID:F4nnzpux0
やることがげすい
793名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:56:20.11 ID:DgycSVcr0
よくこんな事思いつくな、信じれん。
794名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:56:39.55 ID:7u2N3Iau0

いくら何でもこんな国の食糧を輸入とか狂ってる
795名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:57:15.07 ID:xQ4ir57KO
そもそも中国人自体、人の形をした別の生物だしな
なんちゃって卵、なんちゃって餃子、なんちゃって緑化
普通の人間の思考では、この発想に及ばない
796名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:57:20.50 ID:8J/YpSCwO
アイデアとテクノロジーだけは偉いんじゃねーか?
NASAに技術売れ
797名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:57:23.44 ID:u2XID/M80
地震や津波来てるわけでも無いのに何やってんの
798名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:57:31.73 ID:MFFI/inz0
ああ^〜たまんねえぜ!!
799名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:57:49.03 ID:o+dhu9R/0
・・・・・・。
こんなレベルの国が、日本からの放射能が怖いアル!とか言っちゃってるんだからね。
笑い話にもならないよね。
800名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:57:49.59 ID:Hl4+KbJn0
ウンコの話より、「下水油」の説明のほうが衝撃的
801名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:58:15.10 ID:1r4Uh54+0
発想がすごいな。
日本人ならせいぜいカレーを作ろうと考えるのがせいいっぱいだ。
802名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:58:26.04 ID:ICSanTl0O
実はすごくね?
ウンコ発電とかに利用出来ないのか?
803名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:59:10.38 ID:4xB9P3GZO
人糞有効活用に躍起になってた日本人が言うなって
言いたいだろうよ
804名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:59:20.33 ID:+a/0OTACO
安いからといって
中国産を食う奴の気がしれない
805名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:59:53.50 ID:xumsS0g90
>>201
脳みそに入り込む寄生虫か。
806名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:00:08.41 ID:lENg7twr0
>>802
もうすでにありそうだな。
中国人の機動力と発想には感心させられる。
敗戦直後頃の日本人ってのもこれくらいエネルギッシュだったんだろうか。
807名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:00:15.58 ID:Y0ej5N+s0
テレビタックルで下水油で揚げた饅頭うまいって言ってた
中国の工作員のババア
あれ以来テレビで見かけない
808名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:00:37.14 ID:qVCVALzT0
人間のやることじゃないな
畜生以下だ
809名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:00:57.29 ID:F4cWGZix0
地溝油ってやつだね
あの国じゃむかしっからやってたじゃん
他にも、人の髪から醤油とか工業用の塩騙して売ったり
この手の話しは上げるときりがないほどたくさんあるぞ
非道なる商売人だから、安全とか倫理とかは二の次
あと、日本に入ってきてる加工用卵も怪しいという噂があるね
810名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:01:38.00 ID:Gx3l5vOT0
きったねーな・・・
社長の孫・・・禿と血がつながってるのかも知れん
811名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:02:16.26 ID:0P03aLl20
これで利益上がるのが凄いな
812名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:03:04.12 ID:W7wwdU42O
これならまだ放射線のがましだ…たぶん
813名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:03:34.41 ID:xTyalzcO0
天までたちあがるような・・・・・・・に続く単語が「異臭」なあたり、さすが中華というか・・・・
814名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:03:40.24 ID:98Z8CJ+80
>>802
メタンガス発電かww
使えそうだなw
815名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:05:05.96 ID:ocTRHWEJO
スゲー放射能どこじゃないな、さすがw

つか、どんな錬金術師も真っ青だぜ
816名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:05:39.45 ID:tOhRmkpO0
何が何だか分からない
中国人は錬金術師か何かですか
817名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:05:48.30 ID:SDIBVzBcO
きたねーなー
818名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:05:59.86 ID:ir8vSyvi0
においはひどいが、天然のものだから
誰も死なない。
 
福島はにおわないが
みんな死ぬ。
 
どちらが、ひどいのだろう。
どうして、本物のほうが摘発されないのだろう
819名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:07:13.38 ID:lENg7twr0
>>814
日本でも牛ふん鶏ふん使った発電機作ってたからなあ。
人糞は成分いろいろあり過ぎて使いづらそうだけど。
820名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:07:15.97 ID:X0U9hMQCi
、わー
821名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:07:33.66 ID:6kVXFndD0
ぎゃあああーーーー!!!
822名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:08:17.20 ID:CRKYB/3jP
放射性物質の影響で、中国産が飛ぶように売れた日本・・・
823名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:08:53.65 ID:uGEYfx0B0
いくらなんでも「食用」は・・・チョンと同レベル・・・
うんこ油民族にうんこ酒民族・・・
824名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:09:13.40 ID:fzess5QGO
中国ではうなぎの餌は○○だと聞いたことあるけど嘘だと思えなくなってきたわ
825名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:09:51.99 ID:iWQmajyjP
その油には毒性があります。

ただちに健康被害があります。w

826名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:10:15.40 ID:qz4ps0PPO
発想がもう理解できないw自らの口に入る可能性とかも考えないのかね
827名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:10:45.46 ID:AkC9wqpVO
こういうことすると一応は捕まるのか。
エコある安上がりある素晴らしい創意工夫ある!って
むしろ中央政府が賞くれるお国柄かと思ってた。
828名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:10:49.53 ID:akP6pk2n0
   _____
  /;;;;:::::::::::::::::/
 ||;;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ,ハ ゲエェェェ
 |: ̄\;;;;; (,,/⌒ヽ
 |:   |: ̄ ̄ 〉  〜
 |:::.._|__ U゙U_|
829名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:10:51.07 ID:Cv1+8A/j0
食いものとしてはどうかと思うが、貧乏人の燃料に使えるなら一考の余地はある。
830名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:11:23.66 ID:ThrPl2Nz0
こんなの食うぐらいなら放射能野菜を喜んで食うわ。
831名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:11:25.41 ID:ywLAvUoV0
むしろコストかかりそうだけどw
832名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:12:18.34 ID:AGM44Tjh0
お国柄珍しくもありませんね
833名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:12:21.76 ID:1SMRmHNk0
>>822
何処の日本?
834名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:12:24.23 ID:c1LzSnZjO
ぜっっっっったいに
中国産は食わん!
835名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:13:12.45 ID:cC/ZLgzR0
100均のチョコとかやばい?
836名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:13:13.06 ID:Cv1+8A/j0
このまま日本が衰退して、外国からまともな食い物を買う金もなくなれば、こういうもの食わなきゃならなくなるのかな。
837名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:13:35.74 ID:CehdRdgrO
確かに燃料に使えたら革命的だなw

838名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:15:34.79 ID:mbOFhzM9O
韓国に売ればいい。
ゴキブリに糞でちょうどいい。
839名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:16:43.98 ID:A/a9QUS00
おまいら、これで新しい四字熟語を作れよ
840名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:19:03.75 ID:3dMNCDklO
下水油ってなんなのさ
飲食店で使用ってなんなのさ
中国怖い
841名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:19:15.33 ID:aqk7tqU90
枝野 「ただちに影響はない。天まで昇る気持ちになるだけと認識しております」
842名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:19:25.48 ID:cgYlH7mc0
中国人の発想+日本人の技術有れば最強の国家が出来そうな気がしてきた
絶対に嫌だけど
843名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:20:03.21 ID:aoAT8P7f0
中国人って昔っからうんこ食わした豚を食ってたもんな。
イスラムやインドでは豚は不浄として食わない。
そんな感覚だから無頓着なんだろうな。
844名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:23:33.07 ID:UkMQsfdSO
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/__ つ⊂ __\ 怖いー
845かわぶた大王:2011/04/11(月) 19:24:01.76 ID:baXtH5nt0
トンスラーの親分だけのことはあるな。
846名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:24:29.49 ID:e5wmJ1SU0
>>1
>安価な食用油として飲食店などに売られるケースが多い。

材料知ってて買ってる店主とかいたはず。うげぇぇ
847名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:24:38.76 ID:/iNXDP9y0
福島の野菜と菅が輸入しようとしているウンコのどちらを選ぶ?
848名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:25:12.57 ID:lQqh8Mnn0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E6%BA%9D%E6%B2%B9

10回外食をすると、そのうち1回は地溝油を食している計算になる。「誰もが口にしているはず」と何教授は懸念を示す
中国すげーな
849名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:26:00.90 ID:hVy35tVe0
油取って食べるのって、多分大昔から中国は昔からやってる
だから技術が引き継がれてるんだね

これ今に始まったことじゃないと思われ
850名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:27:28.58 ID:2oo/Hcvx0
<丶`∀´> さすが宗主国様ニダ
851名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:27:39.33 ID:deLtyFWY0
この国

冗談抜きで髪の毛を醤油に加工してたことあったろ?
852名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:28:19.16 ID:cvdEhh+O0
天地を喰らうならぬ


ウンチを喰らうかよwww
853名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:28:32.23 ID:k3UNGeIg0
こんな手間隙かけて汚いもん造って、なんなんだwww
いやがらせか?
854名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:28:43.12 ID:Vk0LmtNH0
究極のエコw

そう言えばオシッコもろ過して飲料水にできるんだったな。
855名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:29:26.02 ID:QEO616YUO
うんこ油食べるくらいなら、原発30キロ以内の野菜を選ぶ。
856名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:31:33.25 ID:KkbIsmDhO
こいつらが日本の食い物輸入禁止とか笑わせよる。セシウムホウレン草のがましだわ
857名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:32:08.44 ID:OfwDpk56O
>>851
食用卵を人工的に作ったりもしてる
858名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:33:20.03 ID:MfAl1cf40
>>1このニュース読むとさ、ダンボール肉まんってまだ良心的に思えてくる(´・ω・`)
859シコラ ◆xCzuuRhe1. :2011/04/11(月) 19:34:07.26 ID:LXTcgi8tO
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓   完璧だ・・・完璧なリサイクルだ・・・
860名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:35:14.55 ID:0x52KeJJO
手間隙考えたら赤字だろwww
861名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:35:33.55 ID:zpQSdpra0
「こういうことやったらまずいよな・・・」って思考回路が
完全に喪失されてるんだな、中国は
862名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:35:38.75 ID:GmNrA5hLO
中国はやっぱりすごいな
863名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:36:18.08 ID:qllFLyWF0
すごい…すごいけど…
滋賀県民と京都府民の下水を浄化した川の水を
飲用水にしてる大阪府民だから、あまり人のこと言えない…
864名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:37:40.14 ID:Cp2/HL+J0
    ∧_∧
    < `)∀´> ))こんなに美味いのに
    (つ=人..⊃ もったいないニダ
    ̄ ̄(__)  〜 ∞
  .   .(__)
865名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:38:10.14 ID:5A3EZyP20
スーパーエコ!
866名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:40:00.74 ID:Vrj1THBy0
糞尿から油作る技術て凄いんじゃないか?
867名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:40:34.51 ID:lkic3haE0
ダイ○ーの食べるラー油やばいかな?
868名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:41:00.00 ID:7c0kV79Y0
茄や瓜の残飯で漬物を漬けていた河村瑞賢よりもひどい連中
869名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:41:20.95 ID:62b+/1py0
中国はこんなことしてるうちはどっちにしても・・・
870名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:41:42.09 ID:wUVx83bWI
>>779
他人のおしっこやウンチから取り出した油を口に入れたいですか?
871名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:42:07.30 ID:zR8yrLNB0
えっ・・・
872名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:42:21.02 ID:3FrnJcieO
出し昆布なんかゴムだぞ
873名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:42:35.98 ID:zR8yrLNB0
いやこれありえなくない?
874名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:42:36.32 ID:UGiaRKY70
油分だけ取って燃料、残りは発酵させてメタンガスの燃料、という形が良いと思う。
875名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:43:43.03 ID:WP3hE/eq0
中国 無理
876名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:43:56.78 ID:Nfe917C/O
(`・д・´)ヤメタマエ
877名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:44:00.32 ID:zdsKmu0I0
もうちょっとで新エネルギーになるんじゃないのかwww

というか、採算とれんのか?
878名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:44:22.27 ID:UJFMYwLv0
ただちに健康を害するおそれは無い
879名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:45:58.81 ID:vyC/T+X40
基準値変わってるからこういうのがバシバシ輸入されてそうで鬱
880名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:46:36.42 ID:ctHkdTd60
台湾の豆腐もすげー臭い
こういう油つかってるんだろうな
881名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:47:02.11 ID:dmC6Mvbl0
放射能よりひどいなこれ
882名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:47:31.25 ID:WNTmE0Kz0
どっちもイヤだけど、放射線よりは100万倍マシだな
883名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:48:12.57 ID:wBbY+TBw0
天まで立ち上るようなwww
884名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:48:37.32 ID:cZ3AZ/+zO
究極のエコだな
885名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:48:42.24 ID:QSLG6neQ0
廃油脂の話が本当だったとは…
886名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:50:04.29 ID:MfAl1cf40
>>880
それ、普通に臭豆腐なんじゃねぇの?
887名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:51:50.40 ID:EU6/EJWD0
スレタイ見ただけでふいたw
これこそチャイナクオリティ
888名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:52:19.26 ID:Fuh5Ais80
ニセモノ作るのに手間暇掛かってるだろうに、よくやるよね。本当に感心するわ。
889名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:52:43.19 ID:bGkNqFR/0
日本人には考えもつかない非道さ。
890名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:53:02.27 ID:1BUgb9+90
クソワロタ
891名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:53:33.89 ID:R/Y+/ZMl0
>>860
偽卵なんかもそうだけど、単純単価としては赤字だが大規模な設備が不要で事業失敗のリスクが少なく、
非合法なので税金を払わず、発覚しても初期投資が少ないため逃げやすく損害が少ないなど、総合で見ると得らしい
892名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:55:30.23 ID:JgXFZY/zP
この技術はある意味すごいぞ
突き詰めれば
生ゴミでタイムマシン動かしたドクへつながる道だ
893名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:55:34.36 ID:QF8fbA8T0
>>839

糞龍天臭

伝説上の龍・糞龍が天空を雲臭で覆いつくす様子を表す。
本来の意味は、糞から食用油を作る作業場から放たれた『天まで立ち上るような臭気』に人々が畏怖したからだという。
想像を絶するような異臭を放つ様をそう呼ぶ。

894名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:55:50.53 ID:VISmJK/F0
バイオ油「小宇宙」
895 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 78.3 %】 :2011/04/11(月) 19:57:28.24 ID:7CRSNnSD0
中国人のアイデアには脱帽だよ
896名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:00:58.91 ID:G3AqZkQrO
豚は鳴き声以外食べるって言ってるんだから
本当に何でも食べちゃうのね

あ〜無理だ〜
日本人は糞と味噌とは別ですから
897名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:03:53.89 ID:zR8yrLNB0
これは朝鮮にウンコの食用特許侵害で訴えられる
898名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:04:32.71 ID:YfrCtd7u0
マジにやってるとか・・・スゲ〜w。この製法を犯人は何処から仕入れたのか?
899名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:06:01.43 ID:fwtF+8bI0
中国産はやはり一番危険だ・・
900名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:10:28.92 ID:BT2d6dT3P
工業用とかならともかく何で食用油?
中国人の思考回路はどうなってんの?
901名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:18:45.05 ID:DpgAx+MP0
>>900
おまえ、工業用なら許せるのかw
902名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:19:05.64 ID:iWQmajyjP
>>900
工業用より食用のが取引値が高いからさ。

工業塩(食ったら死ぬ)でも食用で売るさw
903名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:25:11.44 ID:noWbuHBUO
糞尿から油なんて採れるのか?
色が似てるってだけかな…?
904名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:27:20.45 ID:9EhOAANo0
時代を先取りしすぎたな。
宇宙移民時代には必要とされる技術かもしれない。
905名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:28:57.24 ID:uXBNNl+h0
この熱意をべつの方向に向けろよ
906名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:29:20.30 ID:iBMNLcPL0
発想もすごいがホントに製造するところが驚愕
子供の冗談でもこんなこと考えつかないぞ
907名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:30:09.07 ID:kfRGnm2J0

放射能よりこっちの方がが怖いわwwww

908名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:30:16.55 ID:F+XG+fBL0
中国人って何でも食べるんですねー
909名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:30:44.11 ID:812df7RG0
中国ぱねえwww
910名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:31:41.51 ID:N9H66rUmO
食うやつも作って捕まるやつもウンが無いな
911名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:31:58.13 ID:ocTRHWEJO
金をかけずに形にもっていく、なりふりかまわない技術だけは世界一だな

ただバレてしまうのも中国ならではw
912名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:31:59.11 ID:I4ZGOhJhO
さすが経済大国だわ
913名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:34:07.97 ID:MdCHbO210
しかしノルウェーのシューレストレミングだっけ?
ニシンを醗酵させた缶詰で信じられないくらい臭いっての。
あれ食べた人は勇気あるよね。
914名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:34:08.19 ID:+aYsjYYP0
さすが汚物先進国
915名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:36:28.02 ID:gTdLqX1VO
さすが
916名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:37:43.69 ID:vyC/T+X40
中野にこんな爺さん住んでなかったか?
庭先で糞尿煮てたってヤツ
917名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:37:47.40 ID:Z8QJtsumO
子供の発想力と大人の欲望を兼ね備えた国w
ww中国ww
918名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:39:18.95 ID:AGM44Tjh0
ある意味、発明家だな
919名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:44:23.11 ID:DPyoPiga0
中国に行ったことの無いヤツも、中国産のものを買わないヤツも、
知らず知らずに食っていた可能性がありそうだわな。
中国人のウンコや下水油。

920名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:51:48.60 ID:kTxuxOUS0
だって、こんなの作ってる国だぜ?
ttp://karapaia.livedoor.biz/archives/51985294.html
921名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:52:04.81 ID:JhaF2EmQ0
>>416
マジかよ
本来は豚はきれい好きなのに。。悪魔の所業だな
922名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:53:47.55 ID:9uTVFRLC0
おそろシナ
923名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:54:36.01 ID:PKX4bFcB0
燃料用に使えよ
924名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:55:58.56 ID:jFYapV4Z0
すげー技術力だなそりゃー日本もGDP抜かれるわw
925名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:56:39.24 ID:5A3EZyP20
>>920
ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
926名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:58:09.67 ID:TZGwKTjq0
ぐっらぐら煮詰めて上澄みのアブラを回収して料理店に即卸しだろうなきっと・・・
未来永劫いかなる理由があろうとも、中国には絶対行かない事を今日俺は確定した。
927名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:58:21.02 ID:PoN9DrGCO
正気の沙汰とは思えない
928名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:59:20.38 ID:d9u6EC/V0
            ∧ ∧
          〃⌒ ヽl|l)  …ぅぉぇ〜っぷ
         /   rノ ;
        Ο Ο_)***
929名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:59:23.71 ID:W6qLCPCl0
流石中国
930名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:59:46.69 ID:mHR2fzvt0
>>920
すっげぇ特殊な趣味のヤツが喜びそうだな・・・
931名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:00:17.14 ID:MJ76dvEC0
>920
これは食ってみたいな
932名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:00:18.43 ID:ocTRHWEJO
日本が中国の属国になって
底辺民族認定されたら
こんなの食う羽目になるんだな

アメリカを希望します!!w
933名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:00:39.48 ID:RO7SP2Yf0
自分でも食べるのかな。
抵抗なかったらすごいよね。
934名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:00:55.37 ID:FnKJ+YGq0
究極のリサイクルだ

特許取れ。
935名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:01:01.78 ID:WMSAQoEzO
こりゃ凄いな……。
936名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:01:09.72 ID:AeBY6auU0
簡単に言うとウンコ油ってことか
937名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:01:56.97 ID:KGkzKQHCO
ウンコ油で揚げたウンコの天ぷらを肴にトンスルってか。

ふざけんじゃないよ
938名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:02:04.79 ID:vRKQkpwWO
やはり中国人はキチガイ
939名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:02:44.81 ID:fSPEeahnO
摘発する良識はあるんだな
ちょっと見直した
940名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:03:09.53 ID:ocTRHWEJO
流行りのエコの最先端

ただ命の保証がない
941名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:03:10.06 ID:RO7SP2Yf0
>>920
を誰か説明してくれ
怖くて見れん
942名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:03:13.02 ID:f0wAMQVl0
天が怒って 日本に地震が来たに違いない
943名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:04:26.03 ID:8tyJBxesO
韓国人がこのニュースに興味を持ったようです
944名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:04:31.10 ID:+1lr1Qlh0
うんこ大好き中国人!
945名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:04:31.55 ID:e8xP4dtn0
>>920
>男子児童の新鮮な尿から作るゆで卵

いや女児にしろよ
946名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:04:39.45 ID:E7OhWJGg0
>>26
ときどき、「こんな手の込んだ汚い作業をするより普通に作ったほうが安上がりでは」
みたいな話が出るよね。「使用済み生理ナプキンを集めて食事用紙ナプキンに」とか、
「使用済み爪楊枝を削って再出荷」とか・・・
947名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:05:59.47 ID:mHR2fzvt0
>>941
怖くないよ。
948名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:06:06.43 ID:dwZ4u59IO
>>941
男の子のオシッコでゆで卵をつくる風習のニュース
949名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:06:37.32 ID:by5Lh1/vP
厨房用のグリストラップとか宝の山だろうな、こいつら。
950名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:06:58.97 ID:aeavtnYqP
>>23
中国でこれができるのは油の消費量がものすごく多いからだと思う。
3人家族の家庭で5L入り食用油が1ヶ月持たない。

冬場の油が固まる時期になると、下水が油で詰まってしまい
毎年毎年、下水をさらわないと詰まって溢れてしまうくらい。

そのさらった油を熱したりして油(とそれに溶けてる汚染物質)を分離して
>>1のように売る仕組み。

日本ではこんなに油使わないだろうから、飲食店が多い繁華街じゃないと
回収できるほど集まらないんじゃないかな。
951名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:07:14.29 ID:kND/m6oX0
中国が摘発ってどんだけ恐ろしい兵器作ってるんだよ・・・
952名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:08:15.35 ID:P5D0n2nv0
ウンコ道の屎尿だめwwwwwww
953名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:08:31.04 ID:+7E729sHO
ゴキブリと中国人は核戦争が起きても生き残りそうだな
954名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:09:04.36 ID:yNfh6+E10
さすが中国しか言いようがない

最初トンスルスレかと思ったわ
955名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:09:16.60 ID:E7OhWJGg0
そういや人糞っていまどうしてるの?
集めたら燃やすだけ?肥料にもしない?
956名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:09:54.57 ID:dgstNKuz0
>>1
意味わからんw
さすが400年のクニw
957名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:10:12.77 ID:tHztX4X70
シナの野菜を食うんだったら、俺は迷わずにほんのベクレル野菜を食べるよ
958名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:10:34.38 ID:WXH98Q0l0
>>1
バカニュースで立てるべきww


959名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:10:48.74 ID:1mdDWpMb0
どこからこういう発想が出てくるのか

例え出来ると知っててもやろうと思わないだろ普通

この行動力だけはある意味凄いわ。

褒めてないけど
960名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:12:54.92 ID:tZam2qSnO
今食べ物は「福島の物じゃなければいい」と思ってるのがいるみたいだけど、
中国産はまず最優先で避けなきゃならないレベルなんだからな
民主が仕入れた毒キャベツはどうなったの?
961名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:12:59.73 ID:8SfGhxSi0
中国4千年の味w
962名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:13:14.42 ID:bNWiDo79O
>>959
全く同感。
偽たまごとかいろいろ考えるよね〜。


963名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:13:45.79 ID:y1h53aPJO
こんな油を使うのもあり得ないが>>950にある油の使用量がハンパないが
中国人は糖尿病や高脂血症にならないのか?
964名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:14:47.50 ID:utOVQvLyO
意味がわかりません
ウンコから食用?
965名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:15:30.89 ID:dgstNKuz0
下水からアブラとるって意味わからん。
化学調査じゃ無くて営利で。やっぱ身内以外は、どーでもイイんだろうな中国人は。
966名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:15:43.54 ID:tj7EexkA0
屎尿だめカンタービレ

重複上等
967名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:16:02.70 ID:4q9lsFIKO
あいやー
968名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:16:52.60 ID:tNfgixx/O
>>273
> キモオタって何もしないのに髪とか皮膚とか脂ぎってるじゃん
> 日本人だとウエェっ寄るな!って気分になるけど
> 中国人がそれを見たら「人から油が出てる!これ売ったら商売になる!加油!加油!」
> って反応なんだろうな

加油!の使い方おかしいだろw
969名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:19:46.41 ID:h/BO4FlF0
中国人は油を水代わりに飲んでいるのかよ。エコじゃないだろ。
970名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:20:11.16 ID:wsMdS378O
「汚染野菜なんて甘い、風評被害をもたらすものとはこういうものだ」とお手本を示しているような行為だな。さすが四千年の歴史、スケールが違う。
971名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:26:22.12 ID:tNfgixx/O
中国語では「地溝油」と呼ぶんだな
これの材料をかき集めている人間って浮浪者かなんかか?
972名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:27:41.33 ID:E2pQf9Zb0
こんなの聞くと、やっぱ日本なんてまだまだヒヨッコだと痛感するぜ。
973名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:30:13.01 ID:tNfgixx/O
中国人の他人への無関心さってすごいからな
自分以外はジャガイモだと思ってる
974名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:31:56.49 ID:lnbvnIua0
死体の油でも作っているんじゃねーのか?
975名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:34:00.46 ID:BdgYJUjWP
凄いが恐ろしい・・・
976名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:34:04.82 ID:4k0TQjNd0
まあ日本でもクサヤなどは糞尿につけて醗酵させるしな
意外と口に入れるものでも糞尿は利用されてる
977名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:35:20.55 ID:Q9WBcjI4O
のちのエコナである
978名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:36:35.09 ID:mP468oDG0
それで目立った健康被害が出ない中国人のほうが怖いわ
979名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:45:11.77 ID:wCNIiqGB0
中国らしい話でつね
980名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:46:38.07 ID:uxUrbtsp0
>>26
土地は痩せてる、水は硬水だからいい農産物はどれないんだ。
981名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:49:13.73 ID:zAN4R1P+0
いや、結構すごい発明なんじゃ無いのか?
リサイクルの最先端だろ。
982名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:50:28.95 ID:zAN4R1P+0
中華料理ってほんと油っぽいもんな。
983名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:51:13.50 ID:M3xVp/oT0
>容疑者によると、民家を借りて下水油の製造を始めたのは3月。販売ルートを築くにはいたらず、
>作った下水油はまだ売れていなかったという。

本当かどうか怪しいし、同じ発想を持ち現在進行中のシナ人がいない保障はないな。
超おっかねぇ。
984名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:51:18.85 ID:1vt3Up/mO
実は隠し味で使用した料理が目茶苦茶上手いとかないのか。
985名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:52:37.33 ID:lpqMADXs0
日本向け冷凍食品の隠し味?
986名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:52:53.18 ID:24Wm1Zn20
爆発は?
987名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:52:58.14 ID:EP/fVDRu0
食にかんする探求心はさすがにすごいな!
988名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:53:40.55 ID:DquiB/4a0
シナ人は、ハンパじゃねぇなw
989名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:53:55.35 ID:wsMdS378O
ただちに腹を下すことはないが累積被爆が怖い、それが人糞油
990名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:54:38.66 ID:I1iaaxGvO
日本への輸出向けだろ
中国人がウンコ食うかよ
991名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:56:05.81 ID:gDyNw40BO
ウンコを油にするとはハイレベルだな
992名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:56:30.26 ID:Yl4UB2PA0
こいつは屎尿から下水油を作ったから捕まったけど、ただの下水油は普通に流通してるってのが凄いな!
993名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:57:03.39 ID:FZrFCDI10
    _,,,-‐'''"´`゙''''ヽ
   /:::::::::::::::::::::::/:::::::`ヽ
  /:::::::::::;;;;;;;;/ノノヽ:::::::::}
  |:::::/ ‐-    -‐ヾ::::::l
 ヽ;;:/ ‐=・=  =・=‐ヽ;;/
  ((   ´    `   ))
  ヽi ヽ.( ●● )ヽ´i/
   ヘ\ ●●● /リ  フンガー!!
  _/●●●●l´\_
  / ●●●●●\
   ̄i●●●●●●i ̄
  ●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●
994名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:58:24.04 ID:27HB7WTGO
ワロタ
995名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:03:03.50 ID:5A3EZyP20
エクストリームリサイクルだな
996名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:05:14.68 ID:W9xqLmLH0
奥さん、これでも茨城産より中国産の野菜のほうがいいとおっしゃいますか?
997名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:08:00.66 ID:kkYACfQh0
なあ、中国だけ地球外にコロニー建設して国ごと丸ごとそっちに移住してもらいたいんだが...
わりと本気で
早くコロニー実用化されねーかなOrz
998名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:08:31.86 ID:K2mCbVFM0
>>980
肥料もなさそうだ
999名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:15:11.29 ID:CcBJW8h60
>販売ルートを築くにはいたらず、
>作った下水油はまだ売れていなかった
1000名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:15:29.35 ID:NeDGXUgP0
1000なら中国崩壊して自動二輪免許が今週中に取得できる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。