【原発問題】カゴメとデルモンテ、福島県産加工用トマトの栽培契約見送る★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
東京電力の福島第一原子力発電所の事故の影響で、食品メーカー2社が福島県の農業団体に対し、今年度は、
これから作付けされる加工用のトマトの栽培契約を見送る意向を伝えていたことが分かりました。
福島県は「トマトは現在、出荷制限の対象外で、非常に残念だ」と話しています。

食品メーカー「カゴメ」と「日本デルモンテ」の2社は、JA全農福島と加工用トマトの栽培契約を結び、
ジュースなどの原料に使ってきました。ところが、福島第一原発の事故を受けて、これから作付けされる加工用のトマトについて、
今年度は契約を見送る意向を9日までにJA全農福島に伝えたということで、全農福島では緊急に対応を協議しています。
福島県によりますと、露地栽培のトマトは、これから作付けされるため放射性物質の検査は行われていませんが、
すでに検査が行われているハウス栽培のトマトからは国の暫定基準値を超える値は検出されていません。

福島県は「現在、トマトは出荷制限の対象となっておらず、メーカーの対応は非常に残念だ。
農家に対しては代わりになる農産物の生産を支援していきたい」と話しています。
一方、メーカー2社は「消費者に届けるものなので、完全に安全性が確認されないと契約することはできない」としたうえで
「来年度以降については、安全性が確認されれば、契約を再び行いたい」と話しています。

これについて厚生労働省は「これまでの検査で、トマトからは国の暫定基準値を超える放射性物質は検出されていないので、
そうした対応は必要ないものと考えており、メーカー側には冷静な対応をお願いしたい」とコメントしています。

さらに、消費者に対して「出荷制限などの指示は科学的な根拠に基づいて出されているので、
流通している食品は安心して食べてほしい」と呼びかけています。

ソース NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110410/k10015215101000.html
過去スレ ★1 2011/04/10(日) 20:34:46.25
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302457397/l50
2名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:36:37.36 ID:48gDpa3h0
他の食品メーカーも見習え。
3名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:37:27.73 ID:urdk+hqv0
混ぜれば安心
4名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:37:33.51 ID:6JG6Smaf0
当然のことだな
5名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:37:51.54 ID:Tjj2Smzh0
ケチャラー涙目
6名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:38:04.59 ID:i+cHenPf0
懸命な判断です
カゴメとデルモンテは安心して買えるな
7名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:38:14.22 ID:CK9nEkwd0
安全に「やりすぎ」という言葉無し

8名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:38:53.91 ID:pcKPlgOe0
政府が買い取らないからメーカーで対応するしかない
9名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:39:33.20 ID:DJDfKlxh0
デルモンテはスーパーでいつも安値だけど、
カゴメの方がブランド力が上なの?
10名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:39:40.43 ID:KN8N/lXu0
これは消費者目線の正しい判断
ブランド力UP

国産を使っていたのには驚いた
11名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:40:07.06 ID:urdk+hqv0
カゴメGJ!
デルモンテGJ!
12名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:41:06.99 ID:LlaURk/N0
政府は必死になって放射性物質入りの食品を
国民に食べさせようとしているんだけど
誰か何とかして下さい
13名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:41:15.80 ID:yqcsk1SC0
>>10
一部の商品だろ。
14名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:41:54.98 ID:6Y3LdMyz0
そりゃ仕方ないよ。全ては東電に保障してもらうべき。
15名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:41:56.70 ID:c2u7XLvd0
トンキンの程度が知れる対処だな
16名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:42:11.06 ID:XCPYi93Q0
まだ漏れ続けてるし、いつ終わるかも分からんし
しょうがないね
17名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:42:46.98 ID:9spwVWM+0
農家は、どうせ補償金を請求するから
損しないね

損害の補填で、東京の電気代が値上げされるね
18名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:42:48.71 ID:+E48TtQF0
こういうニュースを見ると、いかに福島のJAや漁協が自分たちの利益のことしか考えてないかが分かる。
結局のところ消費者の健康のことなんかどうでもいいんだろうな、ああいう連中は。
そんな連中がいくら安全安全と連呼しても、消費者には全然響かんよ。
19名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:42:49.89 ID:uH+ptmdnO
役所の食堂は全て福島産になったんだろうな
20名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:43:53.02 ID:7I3hM7KE0
予想:政府はメーカーに買い取りを強要する
やつらには自由取引とか資本主義などという概念はない。人民統制が政府の役であり愚民は管理されるべきという思想だからな
21名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:44:07.47 ID:aawT6d5d0
逃走中の犯人が、ケチャップ工場へ逃げ込んだ。

警官 「お前ら、全員工場をかごめぇー!」
犯人 「ちょっと待ってください。今すぐ出るもんで。」
22名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:44:10.49 ID:VwR+ix1t0
>>9
カゴメはデルモンテよりCM流してるからな。
オレはデルモンテの方が好きだけど・・・

でも、謎なのが、年寄りはデルモンテ買って来いっていっても絶対に買って来れない!
何故か、謎の有機ケチャップを買ってくるぞ!
23名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:44:12.27 ID:KN8N/lXu0
>>18
洗脳済みなのかもしれない
東電を憎んで人を憎まず
24名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:45:10.44 ID:2HbbcSwR0
そうしてくれないと困る
25名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:45:10.29 ID:jDLF77uNO
カゴメ様 デルモンテ様
茨城県産のトマトも見送って下さい
26名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:45:15.46 ID:1meedu1+0
使用している水道水からヨウ素がでたら
食品工場  涙
27名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:45:31.19 ID:0EwU6MZ10
賢明な判断だ
28名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:45:30.92 ID:Jx41FpNhO
東京の給食に福島の野菜使えばいいんじゃね?
29名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:46:03.17 ID:AJt6L3OK0
>>21
君の心意気を評価する
30名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:46:13.98 ID:yqcsk1SC0
品質を第一にするなら消費者としてはありがたいと思う。
農薬・放射能日本は検査増えるね。
31名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:46:48.35 ID:YsN1KqYM0



一方で牛乳メーカーは混ぜて出荷
32名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:47:05.64 ID:UoWZ5F+k0
当たり前じゃん
消費者の求めるもの作れない農家は廃業しろ
33名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:47:45.99 ID:LWNfL+VT0
カゴメとデルモンテ以外買いません。
34名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:48:00.86 ID:lKVwqW9i0
>>1
> これについて厚生労働省は「これまでの検査で、トマトからは国の暫定基準値を超える放射性物質は検出されていないので、
> そうした対応は必要ないものと考えており、メーカー側には冷静な対応をお願いしたい」とコメントしています。

> さらに、消費者に対して「出荷制限などの指示は科学的な根拠に基づいて出されているので、
> 流通している食品は安心して食べてほしい」と呼びかけています。

暫定基準とかって数値大幅にざくっと上げといて信用して食べれるわきゃないだろ
日本の政府は日本人の健康どうでもいいのか?wという疑惑しか生まれない

カゴメ、デルモンテGJ
35名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:48:30.67 ID:5OuNbntOO
カゴメもデルモンテも賢明な判断だったと思うんだけど、どうしてツイッター民たちから叩かれてんの?
ツイッター見れないから誰か教えて優しい人
36名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:49:03.94 ID:oeLjfGke0
カゴメ△
デルモンテ△


カゴメとデルモンテ以外信用出来ない
37名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:49:09.50 ID:tcPcIgtv0
汚染範囲を考えると雪印の不祥事どころじゃない
今後、こういうメーカーじゃないと信頼されなくなる
38名無しさん@十一周年::2011/04/11(月) 15:49:31.32 ID:Sx2deNbX0
何処のトマトなるのか気になる〜
しか〜し この災いを福と見る 農水産業者も居る。
でも 全国的に価格下落かも
39名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:49:43.71 ID:1SmmeJDH0
>>これについて厚生労働省は「これまでの検査で、トマトからは国の暫定基準値を超える放射性物質は検出されていないので、
そうした対応は必要ないものと考えており、メーカー側には冷静な対応をお願いしたい」とコメントしています。

冷静な対応の結果だろjk。
福島産なんか使って二次被害が出たらどうするんだよ。
いい加減国が全面的に補償するべき。
安全安全言って嘘付くな。
40名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:50:02.40 ID:mYIgI7ZD0
安心なメーカー一覧あればいいのにな
41名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:50:17.19 ID:/lGiwWpX0
国の暫定基準では安全は保証されない。
国際基準なら買ってもよい
42名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:50:25.58 ID:tqAkLlED0
>>1
>科学的な根拠に基づいて出されている

政治的な、だろ
43名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:50:45.60 ID:QUiCDD2E0
メーカーの人は何も迷うことはない
国際基準で生産すればよいだけ
何も馬鹿ミンスの基準に従う必要なし
それが唯一の生き残る道
44名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:51:08.83 ID:BTLWywTC0
福島の汚染地域の農家は水耕栽培に特化するのが良い。
水耕栽培化のコストは東電&政府負担で。
45名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:51:14.39 ID:Eom9HSHM0
株価
カゴメ +12円
デルモンテ(キッコーマン) +2円
46名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:51:35.40 ID:VyJVx7pT0
何で農家•産地叩きになっているのか分からない
原因は東電と政府の怠慢じゃないやのか?
47名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:52:24.20 ID:9vSj+bAZ0
まるで被災地で数週間ぶりに温かい食事を得られたような
一ヶ月前まで当たり前だったあの、世界最高クラスの日本安全基準に再会したこの気分
このレベルの高さが日本の品質を支えてきたんだよな…日本気質を取り戻す企業が後に続くことを祈る
48名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:52:55.54 ID:gTdLqX1V0
野菜一日これ一本の品薄をなんとかしてくれー
伊藤園のは美味くないんじゃー
49名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:53:00.27 ID:35jrGB0c0
安心して息子に野菜ジュースを飲ませられる。
福島の農家の方々には申し訳ないが、正直ホッとした。

ありがとうカゴメ、デルモンテ。
50名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:53:13.76 ID:CHJexWr70
>>46
流通させようとするからだよ
51名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:53:54.06 ID:RVi9Uskp0
52名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:54:15.66 ID:oeLjfGke0
>>46
消費者の事を考えてないから。
53名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:54:18.59 ID:F+CWlXg30
>>42
そう思わざるを得ないのが、
過剰反応を引き起こした原因だよね…
まずい数値は発表を遅らせる、隠す、ごまかす。

農家は被害者だよ。可哀想に。
54名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:54:37.35 ID:yqcsk1SC0
>>46
東電が買い取るしかない。
55名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:55:06.09 ID:UoWZ5F+k0
買って欲しければ基準を元に戻すよう農家は国に訴えろ
56名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:55:39.26 ID:CK9nEkwd0
日本の商品の品質はこうでなくては!

世界の信頼回復にはこのくらい当然
57名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:55:51.54 ID:eG/bgEtgO
カゴメの野菜ジュース買ってきたよ!
これからも飲み続けます!
58名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:56:14.32 ID:4zSnSeYWO
農家の方々は、損失分は東電に請求すればいいさ。
59名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:56:25.11 ID:QUiCDD2E0
>>46
国民は農家を叩く必要はないよ
と言うか同情している
でも、同情だけじゃ問題解決しないしね(安心して購入できない)
農家叩いているのはミンス信者か盗電工作員だろうかね?
国際基準でやると多額の賠償が必要になって責任問題になるから
60名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:56:33.70 ID:pOEtweJp0

でもさ、デルモンテの工場って原発近くの南相馬市じゃなかった? w
61名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:56:42.97 ID:CR3yqwyE0
野菜ジュースは伊藤園派だったがこれからはカゴメ・デルモンテにすることにする
62名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:57:11.11 ID:luX6xDOD0
基準値なんて何の根拠も無いんだよ
だってケチャップってトマトを「煮詰めて」作るだろ?
そしたら濃縮されるんだよね
じゃあたとえとして
1kgのトマトから500グラムのケチャップが作られるとして
倍に濃縮されるわけだが
じゃあこれ安全なの?
この濃縮ケチャップは安全なのか?
安全なわけねぇだろ?
だから基準値なんて何の根拠もねぇのよ
国がひっしに誤魔化しているだけ
63名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:57:38.01 ID:CeB173J60
ちょっと野菜生活とデルモンテトマトケチャップ買ってくる
64名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:58:10.93 ID:JNauIBnK0
実際問題、他の地域と同じ放射能しか検出されていない地域もあるのに
「福島県」産で区切るのはやりきれないという作り手側の気持ちもわかる。
ハウス栽培なら放射性降下物からの汚染のリスクも比較的少ない。

しかし蓄積された土壌の汚染もあるから
福島で基準値以下をコンスタントに作るのは難しいと思う。
65名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:58:14.42 ID:czbfZ3+y0
福島県産を使わない食品メーカーリスト早くできてほしいよね
66名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:58:16.27 ID:jDLF77uNO
農家の方々は悪くなぃにゃりょ(*^_^*)
損害は東電に請求された方がィイにゃりね(*^_^*)
67名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:58:40.69 ID:iJLfI/lJ0
トマトはイタリア産がチェルノブイリで逝ったのが有名だし、敏感にもなるだろ
68名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:59:17.16 ID:KV7wIo7G0
いい判断だ毒入りを売られては困るからな
69名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:59:29.14 ID:QUiCDD2E0
>>60
長野とかにも工場なかったか?
70名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:59:53.27 ID:LCuk3kkr0
これは仕方ないな。福島農家の方はかわいそうだけどカゴメらまで連鎖でダメになる必要はない
てかちゃんとした世界の基準値以下だったらそれでもいいって人はそこそこいると思うので、政府は無駄に基準を上げないでほしい
基準値を上げることがますます風評被害に繋がってる
71名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:59:54.41 ID:6g5DSmNY0
■(3)2011年度契約栽培の休止にともなう契約農家への経済支援について
契約農家に対しては、2012年度以降も契約を継続いただけるよう、買い取り予定額の3分の1相当額を経済支援させていただきます。

カゴメGJ

72匿名大使:2011/04/11(月) 16:00:31.06 ID:E+HYMzAQ0

カゴメ とデルモンテに対し「不買運動」を し掛けて下さい。

大至急。しこたま日本人から儲けた企業、トマト生産農家に

「恩を仇で返す」所業。

てめ〜ら企業は韓国籍なのか。


73名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:00:42.59 ID:DJDfKlxh0
濃縮還元は濃度高くなるよね
74名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:00:43.86 ID:Z+UEXKP/0
消費者の味方キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

もし政府や自治体がこれを叩いて使用を強制するなら
カゴメとデルモンテの売り上げとブランドイメージ下がった分を賠償しろやwww
75名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:00:47.41 ID:luX6xDOD0
基準値なんて何の根拠も無いんだよ
だってケチャップってトマトを「煮詰めて」作るだろ?
そしたら濃縮されるんだよね
じゃあたとえとして
1kgのトマトから1950ベクレルが検出されても
国が安全だって言ってる基準内なわけだ
これから500グラムのケチャップが作られるとして
倍の3900ベクレルに濃縮されるわけだが
じゃあこれ安全なの?
この3900ベクレル濃縮ケチャップは安全なのか?
子供はケチャップ好きだろ?子供に食べさせるのかこれ?
安全なわけねぇだろ?
だから基準値なんて何の根拠もねぇのよ
国がひっしに誤魔化しているだけ
76名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:01:08.86 ID:ncfn4E+30
こういうのは本当は国が指示するもんなんだけどねえ
77名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:01:26.96 ID:5zW6dBX50
以前からカゴメの無塩トマトジュースを箱買いして飲んでるが、やめることにならなくてよかった
放射線については、まあいいやとは決して言えない
なにを使ってるか分からない外食はなるべく控えようと思ってる
78名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:01:27.80 ID:5Qcoc8vm0
カゴメの工場もいわきにあった記憶がある

福島県という都道府県単位でくぎっていたら
馬鹿を見るのは消費者というのも知っておいた方が良いかもねw
会津産が駄目で茨城がOKと言ったら笑うしかない
79名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:02:03.36 ID:gTdLqX1V0
検出基準を厳しくした上で「安全だから」って言われたら納得するんだけどな
基準緩めて「安全だよ」って言われても企業も消費者も困惑するばかり
80名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:02:39.17 ID:Eom9HSHM0
こういうのは最初が肝心なんだよな。後から言ってもだんだん信頼度が落ちてくる
81名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:02:48.48 ID:rsan3LB10
カゴメ神対応過ぎるわ
普通補償とか国がやるもんだろうに

http://www.kagome.co.jp/news/info/110411.html
82名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:02:55.08 ID:xh3+msTZP
グリーンピースが福島市内でニラを買って放射線量を測ったら規定値を超えていた
http://www.greenpeace.org/japan/ja/

福島での第2回放射線調査 報告会見
http://www.ustream.tv/recorded/13922524

日本の政府のデータの解釈がウンコ
データの粒度がウンコ
測定地点がウンコ
ホットスポットがある
私たちの行っていることは緊急事態の対処
国民地域住民を守ることが目的の調査
調査した野菜は1キロ当たり16000ベクレルから150000ベクレル
2種類の野菜を購入、そのうち1つが政府の基準値を超え、セシウムと思われる、今回の調査では同位体の特定をしていないので断定できない

放射線量調査 測定値と測定場所 http://ow.ly/4x4gW
83名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:03:20.07 ID:CdZ05XGN0
まぁ、そうなるわな。
84名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:04:04.32 ID:QUiCDD2E0
>>82
グリンピースはほとんど役に立たないけどな
多少は役に立ってもらわんとな
窃盗とか馬鹿なことは止めて
85名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:04:44.47 ID:DJDfKlxh0
代替品として中国産が大量使用されたら、それも嫌だな
86名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:05:09.97 ID:uxUql5Lv0
難しい問題ですよ
ただ、企業の姿勢としてはあまり評価しない
というわけでもう「充実野菜」は買わない
87名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:05:24.72 ID:WsZ2nDUUO
こういうことをタイミング良く同時期に言い出したことは、暗に生産、販売、流通他においてカルテルの存在を示唆しているとも言えるね。
つつかれて色々ボロ出さなければいいね。
88名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:06:23.78 ID:Ooimql5g0
デルモンテの方が濃厚で旨い
カゴメはまあまあ
キリンは薄すぎじゃヴォケ
89名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:06:39.28 ID:55P0MzA80
>>46
「今現在も漏れ続けている」のに、農家の不満を背景に福島選出議員の玄葉が基準値変更を働きかけたりしたからな
日本の安全や安心といった物を壊すのに一役買ってしまった
政府の遅さや原因の東電が他より悪いのは間違いないけどね、農家も被害者側から加害者側にまわる形に見えるからだろうなぁ
寄付もするし、増税も被災地が困っているなら仕方ないので受け入れる、だが食品は厳しいという人が多いと言う事だろうな
90名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:07:01.70 ID:DYqGGelkP
カゴメも福島のトマト使うなら買わねえぞってクレーム付けられてるだろうからな。
91名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:07:41.57 ID:QUiCDD2E0
>>86
評価しない?
商品が国内基準は満たし国際基準を超えていたとして
将来裁判起こされたらどうするの?
国って責任取らないよね
92名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:08:27.48 ID:DJDfKlxh0
ところで中国産トマトってどれくらい占めてるの?
食品売り場では見たことが無いが
93名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:08:50.95 ID:gN4UcISr0
まだやるのか

★諸悪の根源はお前らが放射能の危険性について正しく理解していないこと

デルモンテ・カゴメがやるべきことは従来通り契約を行って生産物を引き取る
契約農家の場所と検出された放射線量を正しく測定し、国外の第三者機関の審査を経て公開する
放射線量が高い場合は一切流通させない

・これで政府の大本営発表が正しいかどうか併せて検証できる
・自社で厳格、中立な品質検査を行っていることを証明できる
・福島はもちろん、他県の契約農家とも相互の信頼関係を強化できる
・企業の社会的・倫理的存在価値を強くアピールできる
 もしこれをやるのであれば俺はこの先何十年でも会社が存在する限りこの会社の製品を買いつづける

単年度の経済効果だけ見るな

お前らが持ち上げてる今の対策では風評被害を増幅させるだけ
県単位では広すぎる ホットスポットとそうでない地域は分ける必要がある
仮に他県にホットスポットがあった場合、汚染された製品がノーチェックで流通する危険がある

いずれにしても根本原因は、お前らが「肺病は遺伝する」とか「ライ病は天刑病」
程度の認識しか放射能汚染に対して持っていないこと

お前らは今「福島は穢れている」と思っている
だからこの2社は「福島じゃないから安全です」という一番安易な方法を取った
唾棄すべき愚策

ここの>>2でも見ろ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302501803/
94名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:09:38.96 ID:jXPtUKiTP
日本ブランドが崩壊するような暫定基準をおっ立てて
政府「ほれ食え」
農家「ほれ買え」

慣れてきたけど常軌を逸してた
ちょっと前の俺たちならこんな日本想像できなかったな
95名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:09:41.70 ID:DYqGGelkP
>>86
この件でカゴメは批判できない
96名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:09:44.77 ID:j/RplZti0
これは神対応だろ
契約農家に対しては、2012年度以降も契約を継続いただけるよう、
買い取り予定額の3分の1相当額を経済支援させていただきます。
97名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:09:53.56 ID:UwqAOsBk0
>>86
買う買わないは勝手だけど
企業の姿勢としては正しいよ
98名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:11:43.18 ID:sxq+ITQ/0
やっぱり荒れてるな
>カゴメ とデルモンテに対し「不買運動」

そういう動きになるんだわなぁ
カゴメとデルモンテ、非難でぼろぼろ
99名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:12:34.21 ID:rsan3LB10
消費者の健康を考え先行きの見えない原発のことを考え今年は見合わせた上で
作付け前に報告し、契約金の1/3も独自に農家に補償するとか

叩いてるツイッター民はさぞかし立派な人間でさぞかし社会貢献しまくりの
世界的に立派な企業にお勤めなんだろうな
他のこれ以上のことしてる企業無いだろ…

清涼飲料メーカーに電話掛けてみろよ、どこも
「製品によってどこの工場使うかとかよく変わるんで〜
水道水は国の暫定基準で使うんで〜」
しか言わないクソなところばっかだぞ
100名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:12:35.79 ID:/1I+5J0T0
>>86
さようなら 一生買わなくて良いです。あなたのような消費者もすでに想定済みで切捨て対象です。
とりあえず周りの人に危険な可能性があるものを薦めるのはやめてくださいね。
101名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:12:36.02 ID:tOZnt7b60
事故以前の品質管理を続けてれば問題なかったのに。
「もともと国際的に見ても厳しかったから」ユルくしたというけど
もともと国際的に見ても厳しかったから日本の安全規準ぱねえっすと高価でも世界中で買われてたわけで。
それを自分でぶち壊しちゃったんだからまったく。
102名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:12:40.06 ID:EGEIoJc1O
ケチャップとかトマト煮詰めるやつは濃縮されるかもね
103名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:12:49.66 ID:oeLjfGke0
>>86
非常に評価出来る判断です。
理由が有ります。

商品を買う人は放射能の影響で経済がどうな。とか、
政治的な配慮で。とか、そんなの関係ないから。

消費者は、安全で信用できて、美味しい物を求めてる。
企業は、安全で信用でしてもらえる。美味しい物を提供する。

それだけだ。
104名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:13:11.27 ID:4KFcV2mRO
>>93

民間企業にそこまでの責任は無いよ

とりあえずGJ!
105名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:13:28.49 ID:QUiCDD2E0
農家も加害者だと言う風評被害を広めているの
盗電工作員かミンス信者じゃね〜の
農家もクソと言うことにすれば批判が分散しそうだものw
106名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:14:31.41 ID:yqcsk1SC0
販売して後に商品検査で基準超えたら何万パックもの商品を
メーカーは回収することになる。

政府は何も分かっていない。
少し不良品が出て、それだけ回収すれば済むものではない。
107名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:15:32.60 ID:3dfz7wCZ0

国民の健康を第一に考えてくれているのがカゴメとデルモンテだと分かった
108名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:15:45.08 ID:rsan3LB10
>>93
夢物語乙
中立的なジュース会社でも人権団体でも起こして実践すれば?
何でも他人任せで批判ばっかり、ご立派なことで
109名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:15:51.69 ID:QUiCDD2E0
>>93
諸悪の根源は盗電が事故を起こしたことと
政権の対応の悪さだろう
風評被害とか言って国民の所為にするなボケ
110名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:16:27.86 ID:jXPtUKiTP
このあいだテレビで取材してたけど海外の日本食店ガラガラだからね
「日本産は使ってない」とアピールしてるありさま
111名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:16:59.10 ID:ZSpHIicl0
>>93
莫迦どもに何を言っても無駄だよ
もはや諦めるしかない

こーいったとこまで含めて我々はリスクをかぶっている
112名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:17:21.79 ID:1SmmeJDH0
>>42
一方で数値が高すぎるから基準値上げますとか言ってるシナ。
本当に全く当てにならないよ。
113名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:17:26.29 ID:X6QbOjMVO
放射線野菜を「安全」だと売り付けてる農家は、人の命を屁とも思ってない連中だよ。
危険な野菜を売り付けるなんて、農家としてのプライドがないのかね?
114名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:17:29.85 ID:DYqGGelkP
>>93
問題は取引先が納得するかどうかだからな。
一消費者が買うっていっても問屋が買わなくなったら経営傾くからね。
115名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:17:36.86 ID:oVH34Ok4O
>>93
> デルモンテ・カゴメがやるべきことは従来通り契約を行って生産物を引き取る
> 契約農家の場所と検出された放射線量を正しく測定し、国外の第三者機関の審査を経て公開する

なんでそこまでやらなきゃいけないのか。
そんなことやったら経費が物凄く掛かる。
そしてそれは食品の値段に上乗せされるわけだし、消費者にとっても良いことではない。
116名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:18:00.17 ID:oeLjfGke0
>>93
それは国がやる事だよね。
民間企業に国家的リスクを背負う義務も責任もありません。
117名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:18:46.47 ID:cAWazHroO
>>72
お前一人でやってろ

食品、外食はどんどん福島産は使いません宣言して中小も後に続ける環境をつくるべき
118名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:19:01.94 ID:55P0MzA80
>>93
食品会社が消費者に提供するものは「安全」だけではないぞ?
「安心」も提供出来なければやって行けるものではないからな
安心を無くさせたのは東電や政府に早急に流通させたがった人達
119名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:19:26.05 ID:7viI/BnEO
トマトだけじゃなくて出来上がった製品も検査して公表してほしい
120名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:19:34.26 ID:ZSpHIicl0
>>116
国がやっても「信じられない」と言うクセにw
121名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:19:38.55 ID:3Gg46TjV0

プルル…プルルル
農家  「はい、もしもし」
カゴメ  「おるかーー?」
農家  「え…?ど、どちらまでしょうか…?」
カゴメ  「よーし、おるな!いくわ!」
農家  「え、え!?」

ピンポーン、ガチャ

カゴメ「見舞金やで、ハンコはいらん」


http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011041100385

>カゴメは契約を見送る農家に対して見舞金を支給する方針。
>今年は試験栽培をしてもらい、安全性が確認されれば来年は契約を再開する
122名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:19:38.67 ID:lQnvwCeX0
>>81
農家へ補償1/3とかすげーな。
カゴメは悪くいえない。
国がやってやれよ。
123名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:20:03.77 ID:7jkGSzUq0

食品加工業界はカゴメとデルモンテに続け!

124名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:20:21.75 ID:L++WR9EC0
世界企業がWHO基準を重視するのはあたりまえの判断
暫定基準の放射性素材を使う偽善企業こそ非難すべき
125名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:21:32.41 ID:X6QbOjMVO
いま、農家がやるべき事は「子供が口にしても安全な野菜を売ること」だよ。
「風評被害だ」とギャーギャー言って野菜を売り付けてる農家が、子供達の未来を考えてるとは思えない。
日本の安全神話が崩れた今、農家はプライドのない銭ゲバと化した。
126名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:22:04.27 ID:L8Izt9tS0
東北産を食べろこの野郎!という命を削る罰ゲーム的な雰囲気、悪食支援やめてほしい
支援の形は他にもあるはず
品質管理を怠ると外国人も日本産をイヤがって買わないよ
127名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:22:05.59 ID:rsan3LB10
>>117
福島産に限らず、大手は独自検査導入して欲しいね。
政府の無茶な暫定基準でなく、国際基準で対応して欲しい。

利益や>>93みたいな馬鹿からの非難による風評wを考えればそれだって
難しいだろうけど、それこそが日本の食品・製品の信頼の回復に繋がるというのに
この英断を叩いて国民のせいにして風評風評言ってる奴は非国民だわ
128名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:22:18.45 ID:QUiCDD2E0
>>111
だから、馬鹿認定していてもリスク回避は出来ないよ
こう言うのは両極端しかいないのだよ
気にするか気にしないか
129名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:22:20.84 ID:opvtFFx10
この流れはよくわからんな
130名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:22:22.66 ID:MooXgp58O
>>81
すごい カゴメ尊敬
131名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:22:39.13 ID:GEcpPCpN0
国の言う大丈夫はあてにならないからね
たぶんダメなんだろうね
132名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:22:43.40 ID:C012LM7m0
>>1
極めて正しい判断だな。高濃度核汚染地域で生産した農産物を個別に検査して
判断するなんて出来るわけないし馬鹿げている。全数検査は無理だし
サンプリング検査では安全は保証できない。放射能漏れが終息して
風向き等の不確定要素に汚染度が左右されなくなることが最低条件だし
土壌の入れ替えで更なる安全を担保しなければとても商品には使えない。
133名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:23:04.62 ID:oVH34Ok4O
福島人が最低なのはすぐ「風評被害だ」と言い出して消費者に適任転嫁するところ。
実際に放射性物質が検出されてるんだから風評被害ではない。
134名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:23:05.20 ID:DYqGGelkP
個人的には福島の野菜を買ってあげたいが、
企業からしたら売れなきゃしょうがないからな。
135名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:23:14.17 ID:jXPtUKiTP
近頃は消費者に選択の余地がないどころか、むしろ東北産を食え。騙してでも食わせろ。という空気で参るね。
136名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:23:36.29 ID:ylPoO6s80
>>81
カゴメすげえ!
GJすぎんぞ!!
株価10万円分くらい買うわ。
137名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:23:58.98 ID:kyh3NjUx0
>>133
検出されてないって書いてあるだろが
138名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:24:24.95 ID:F+CWlXg30
>>120
今までは「国のお墨付きがあるなら大丈夫」っていう人の方が多かった。
悲しいけど、今は逆だね。民間の方がまだ信用できる。

それでも、カゴメやデルモンテを責めるのは間違ってると思うよ。
139名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:24:26.31 ID:QUiCDD2E0
フクシマガーの工作とかもう良いから
正面から対策取れよ
140名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:24:36.29 ID:oeLjfGke0
>>120
菅は信用出来ないからね。
海外の日系企業で大阪や名古屋で会議の為に現地人を出張を指示したら、
拒否されまくってるって話があるよね。 今週号のたかじん委員会。
大阪とか、名古屋は放射能関係ないから安全だって政府が言ってるから大丈夫だよ。と、
説得しても、あんな政府の言ってる事等信用出来ない。とか言ってるらしいぜ。
まぁ、多少大げさに言ってる可能性もあるけど、実際に海外から日本に渡航してくる人が”大幅”に減ってるのは事実だ。

政府が実際に農家や企業に対して賠償金などを払うまでは信用出来ないな。

菅は一生信用出来ないけど
141名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:24:48.91 ID:RtiCJ94O0
カゴメ、デルモンテ支援買いするわ。
他のメーカーも見習って。
142名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:25:05.81 ID:osyZ3PIS0
もう何も作れそうにないから、福島県はゴミ捨て場にすればいい
143名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:25:25.63 ID:jDLF77uNO
ぁたぃはカゴメを買ぅにゃりょ(*^_^*)
144名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:25:35.09 ID:X6QbOjMVO
日本の農家のプライドはどこへ行ったのだろう?
安全な野菜しか売らないという信念はもうなくなったの?
放射線入りの野菜を子供達に食わすとか、毒入りギョーザの中国以下ですよ。
145名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:25:39.29 ID:ZSpHIicl0
>>128
だから調査とその数値に基づく管理で
リスクコントロールするしかないんだよ

それなのに莫迦は
とりあえず特定地域を囲えば安全が手に入ると勘違いしている
146名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:26:06.00 ID:r2qocyHV0
政府が安全基準を20倍とかに緩和せず、以前のままの据え置きで、
BSEの全頭検査みたいにきっちりやって流してくれたら、私たちも安心して
買えるのに、それをやらないで押しつけてくるからこうなる

政府は最初から隠ぺい・改ざんしてたからそもそも信用はないけど
147名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:26:59.79 ID:sqQfapPQ0
食品会社として
あたりまえの判断だと思うんだけどなあ・・・。

不買運動なんて流れがでてることに
めちゃめちゃ驚いた。

農家の人がかわいそうとか言う感情論と
食の安全は別問題。

とりあえず加工食品のメーカーには、
可能な限り全ての原材料の産地を記載して欲しい。

農家の人のために福島茨城産の野菜を喜んで食べたいという人もいれば、
家族やこれから生まれ来る家族のために
可能な限りリスクを避けたいと思っている人もいるわけで。
148名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:27:16.84 ID:DYqGGelkP
民主党が風評被害を余計に広げてるからなあ
149名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:27:42.96 ID:VNZ7U5BIO
まだ収穫すらされてないトマトの契約打ち切りが神対応てw
どうせこの先どんな検出結果が出ても信用できないとか言うんだろ?
ヒステリー起こして水買い占めるババアと同レベルじゃんかw
150名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:28:20.71 ID:QUiCDD2E0
>>145
だから、その能力が完政権にないと国民が思っている
出来ると思うか?
151名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:28:34.27 ID:MooXgp58O
カゴメ偉すぎる

政府はパーなのに、民間はえらい
152名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:28:54.14 ID:oVH34Ok4O
>>144
福島の農家の人は自分さえ良ければいいという考えだからな。
「汚染してようが俺達の作った物食え、嫌?フウヒョウヒガイガー」
消費者のことなんかこれっぽっちも考えてない。
153名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:29:29.24 ID:gN4UcISr0
>>109
>風評被害とか言って国民の所為にするな
お前のようなバカのせいだと最初に結論を言ってるだろ 何度も言わせるな

>>114
だから今年は経営的には捨ててもいいんだよ

>>115
>なんでそこまでやらなきゃいけないのか
分かりやすく金の話にしてやると、ブランド力を飛躍的に向上させる絶好のチャンスなんだぞ今
世界的に見ても

>>118
>「安心」も提供出来なければやって行けるものではないからな
だから>>93みたいにやるんじゃん

>>111
バカは死ななきゃ治らないを地で行く連中が多いなこのスレは
154名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:29:33.05 ID:/1I+5J0T0
>>149
そういう判断をしてしまう君の頭がかわいそうに思えるけどな
155名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:29:36.89 ID:jXPtUKiTP
>>146
まったく
世界最高峰の安全基準が今や放射能汚染に関しては世界の最底辺だもんなあ
海外でも日本料理屋はガラガラ、売国政府のせいでまるで日本が日本じゃない扱いだよ
156名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:29:42.79 ID:ctiD3dqu0
カゴメはGJすぎる、ちゃんと農家の事考えてるんだな
うちの家は人間死ぬ時は死ぬという家訓みたいなのがあるから東北だろうが福島だろうが食えるもんは食っておくけどな
トマト生で食えない人間だが
157名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:29:51.66 ID:ZSpHIicl0
>>150
だから漏れは国じゃなく企業がやれって言ってるんだが
でコストアップは消費者が受け入れるしかない
158名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:29:53.71 ID:7jkGSzUq0
汚染トマトなんか使ったら少なくても輸出品は完全アウトだからな
159名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:29:57.99 ID:2yQhETSt0

「君子危うきに近寄らず!」・・・日本の美徳!と幼少のころから慣れ親しんできた!

いまさら 風評被害とか責任転嫁されてもなあああ
160名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:30:17.27 ID:dxh+oQZY0
日本の企業は良い物しか作らない という良い風評が立つようにすべき
WHOと比べて滅茶苦茶な基準値設けておいて風評被害言うなと
売れないのがあたりまえ
161名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:30:45.02 ID:C012LM7m0
誤報もたくさん含まれる緊急地震速報のようなものは肯定するのに
同じ様な予防措置を否定する人間がいるのは理解に苦しむ。
カゴメ、デルモンテの対応を否定してる奴は津波を被ってから
逃げればいいんだから緊急地震速報は要らないと言ってるようなもんだ。
162名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:30:55.30 ID:55P0MzA80
>>137
>暫定基準値を超える放射性物質

「暫定」基準値自体が安心出来ないという人が居る以上、無理言うなよ
本当に問題が全く無いのであれば、以前の基準値以上の厳しさで検査をして安心を与えるべきだった
163名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:32:43.62 ID:QUiCDD2E0
>>157
企業はそんな負担を負うぐらいなら外国産か西日本のトマト使う
アホか
164名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:33:09.44 ID:7jkGSzUq0

輸出先で突き返されるからだろ
当たり前じゃんw
165名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:33:31.21 ID:JX2W01pP0
【放射性ヨウ素131の場合】

   298Bq     299Bq    300Bq    301Bq
    ┝━━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┥
   安全        安全      危険      危険

    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   ここクマ――!!
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /


【放射性プルトニウムの場合】

   0.98      0.99      1.00    1.01
    ┝━━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┥
   安全        安全      危険      危険

    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   ここクマ――!!
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
166名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:33:34.35 ID:ylPoO6s80
>>161
良い意見。正にその通りだと思う。
167名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:33:48.96 ID:ZSpHIicl0
>>153
>バカは死ななきゃ治らないを地で行く連中が多いなこのスレは

今はどこのスレでもそーだよ
基本的に学校教育で「考えるトレーニング」を受けていないから
考える手順をどーやって組み立てるのか、ということが全く出来ない
168名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:34:08.91 ID:cBAwLNY60
>>47
放射能垂れ流す技術力のなさ管理能力のなさ丸出しの国がなにが世界最高クラスだよ、あほか。
もう気づけ、クソみたいな国だって事に。
なんの技術も誇りもない国だって事に。
169名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:34:15.18 ID:UMkXtdKr0
その頃東電はストップ高を記録していた
170名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:34:26.31 ID:X6QbOjMVO
放射線入り野菜を食って被曝する確率は、
アメ牛食って狂牛病になる確率より高いよな。
たとえ放射線量が少なかろうが多かろうが、
たとえ直ちに健康に影響があろうがなかろうが、
食えば100%内部被曝する。


それを農家は子供達に食えといえますか?
171名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:35:01.95 ID:ZNXtDnyM0
>>168
そう思うんなら出てってね♪
172名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:35:08.63 ID:oVH34Ok4O
>>153
> ブランド力を飛躍的に向上させる絶好のチャンスなんだぞ今

根拠がない。
ただの食品メーカーにそこまでの負担を強いる必要はないし、消費者はそんなことを
求めてない。
173名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:36:42.84 ID:L++WR9EC0
独自の暫定基準が容認されると残留農薬・ヒ素・有機水銀・カドミウムなど不安危険食品が蔓延するだろう
174名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:36:56.65 ID:oeLjfGke0
>>161
良いレスだな
175名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:38:00.46 ID:F+CWlXg30
>>153
カゴメさん、こうしたらどう?
ビジネスチャンスですよ!
って言う話ならまだわかるけど、
なんでそんな上から?

今年は経営的に捨ててもいいとか…
株主が納得しないんじゃないの?
176名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:38:11.35 ID:gN4UcISr0
もう一度言うぞ

★風評被害の原因は無知と隠蔽 正確なデータに基づいて議論すべし
177名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:38:13.10 ID:7jkGSzUq0
この決定に文句言ってる奴って日本人じゃないだろwww
178名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:39:06.78 ID:dxh+oQZY0
>>172
いやいや消費者は求めるって
今、「先進国にも輸出している製品です」となればこれはもう最高の信用だぞ
どう見ても日本の基準値がおかしくて世界が正しいんだからな
消費者もそうゆう企業を渇望してんの だからここまで2社を称えるコメも多いんだろ
179名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:39:21.63 ID:ZSpHIicl0
>>163
???
西日本のトマトは安全なの?
180名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:39:37.97 ID:/OGbE9Vo0
そりゃそうよ
安全かどうか保障されないものを商品にしたら会社が潰れるわ
181名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:40:28.97 ID:ZNXtDnyM0
>>178
別にアメリカや欧州諸国に輸出してたって、何の説得力もねえよ。
それらの国があてにならねえんだからw
182名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:40:44.50 ID:gN4UcISr0
>>161
福島県外にホットスポットがあったらどうするんだよ

>>172
バカ、負担を強いるもクソも、メーカーが今持ってる選択肢の一つだ
ここで>>1の二社は誤った選択をした

>>175
>なんでそんな上から?
そりゃそうだねえ
前スレの怒りが残っていた
183名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:41:30.66 ID:HJyOUKRP0
>>1
トンキンに卸せばいいだろ
それで解決だ
184名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:42:27.29 ID:EdZVqQ230
>>179
本件では汚染源がハッキリしている以上、汚染経路から考えたら、
遠隔地で栽培、収穫されたものの方がリスクが低いと推測するのは
決して妥当性を欠いたものでもないだろ。
185名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:42:58.18 ID:DYqGGelkP
>>175
今年どころかそのまま潰れる可能性もあるからな
186名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:44:03.71 ID:ANMmO2Pz0
カゴメとデルモンテ、大好きになった。
こういう当たり前の企業が増えて欲しいわ
これからずっと買い続ける
187名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:44:17.73 ID:rsan3LB10
>>182
だから、自分で会社起こしてやって見せれば???
物凄いブランド作るチャンスなんでしょ?
188名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:44:22.29 ID:oVH34Ok4O
>>182
ほんと頭が悪いな・・・
だから何でわざわざ多額の費用をかけて一食品メーカーがそこまでしなきゃいけないのか。
そんな余計なことに金掛けて、それを食品の価格に上乗せされて誰が得するんだ?
メーカーも消費者にとっても良いことはないだろ。
189名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:44:26.80 ID:/tKpeII/0
福島の農家に必要なのは、出荷先の温情ではなく、
国の補償と東電の賠償だろ。
190名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:45:18.59 ID:DYqGGelkP
政府は農家に対して補償したかったら現金じゃなくて野菜を全て買い取ったらいいんだよな。
その後は処分するなり口に入らないものに再利用するなりしたらいい。
191名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:46:54.43 ID:JsYNqQya0
>>190
それだと、せっかく作った物を食べてもらえないって嘆いて見せたり、
食べずに捨てるとは!、と本気で怒り出す連中が現れるぞ。
せっかく買い取ってもらえた事を忘れてさ。
192名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:47:09.83 ID:r2qocyHV0
いままで色々な当然と思っていたことは、各方面の大変な努力の上に成り立ってるものだと痛感した
BSE問題も全頭検査してからの流通で、国民の健康を第一に考えた当然のことだと思っていた。
しかし、今回の一連の政府の対応を見ていると、国民の生命や財産を守るという一番重要な事が
ないがしろにされ、その時々でのいろんな都合につじつまを合わせるだけの対応でしかない。

今回も政府が福島の農家の方々にきっちりと補償をすればいいのに、それをせず、安全基準をあげて
流通させようとするからこういうことが起こる。農家も補償がないから出荷しなければやっていけないわけで
193名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:47:10.43 ID:QUiCDD2E0
>>179
なら、世界中何処が安全なのとか馬鹿な議論とかどうでも良いから
政府がきっちりやれば福島産でも使えると思うけど
実行出来ていると誰も思っていないのが問題なのに
なぜか農家や企業に負わせようとしている
194名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:47:13.82 ID:gN4UcISr0
>>185
取り崩す内部資産ぐらいあるだろ

株主が企業の社会的・倫理的責任をどう考えるかだが、マネーゲームで買った株主が
多かったり、そもそも会社の体質が「バカから銭を搾り取れ」だった場合は
愚民政策の>>1が支持される可能性もある

というか実際もうそうやってるんだよな

真の「食の安全」は提供しません、愚民が持つイメージをうまく使って「安全そうなイメージ」をお手軽に作ります、ってな
195名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:48:24.75 ID:ZSpHIicl0
>>184
海外じゃ西日本のものも含めて日本のモノは汚染されていると言うヤツもいる
福島から一番遠いブラジル産のトマトを使いますかあ

ブラジルのトマトなら自然放射線が一番高くなるけどなw

基準なしでいいかげんなエリア設定しても
それは気安めであって、安全でもなんでもない

気安めを買うのか、安全を買うのか、賢い消費者ならどちらを選ぶ?という話
196名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:48:32.90 ID:DYqGGelkP
>>191
それならそういう人に無料で配ったらいいなw
197名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:48:53.47 ID:X6QbOjMVO
「風評被害だ」とか言ってる福島の奴らにつぐ。
福島は再生できるとか言ってるが、ピカドンが落ちた時以上に状況はキビしいだろう。
広島・長崎と違って、福島はプルトニウムの量がシャレにならん。
198名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:49:14.81 ID:JsYNqQya0
>>194
むしろ、自社の責任でもないことによるコスト増を進んで引き受けることの方が
社会的・倫理的責任を欠くわ。
199名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:49:22.97 ID:A9erevN90
メーカーの気持ちは良く分かる

しかし、農家の人を悪く言っている奴らには言っておく
風評被害と言っているのは、
放射物質が測定されていない物まで、全部一緒に考えられているからなの

福島県全土の作物がだめなら、近隣も全部だめだろ
県境に壁も屋根もないんだよ
200名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:51:02.64 ID:jlbNkXn70
そもそもカゴメってトマトジュースは中国産を使用してなかったか?
その当時はカゴメなんか絶対買わないって流れだったような気がするがw
201名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:51:39.12 ID:QUiCDD2E0
>>198
まあ、それでイメージアップになって売り上げが伸びるのなら良いけど
ただコストが上がるとか株主から怒られるよね
本来は盗電が負うべき物を分かち合えとか…
202名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:52:00.02 ID:MooXgp58O
>>182
なにいっても無理
すでに都内では加工食品はラベル見ながら買う人見る
高級スーパー、商社なんかが資本に入ってるところはレタスは福岡とかだ

福島は農業やめるべき
移住してくれ
203名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:52:28.47 ID:7jkGSzUq0
>>195
放射線と残留放射性物質の違いぐらい理解してから書き込もうね、ゆとりの坊っちゃんw
204名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:52:35.81 ID:/6jG7igC0
政府のように基準値を変えて信用を落として風評被害を拡大させるより
信頼信用できる日本ブランドの見本となって福島産がいつか使えるようになったときに
カゴメが安心だというなら・・・デルモンテが安心だというなら・・・
というまで変な圧力に負けないでほしい
205名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:52:49.05 ID:gN4UcISr0
>>198
じゃあ聞くぞ きちんと答えろよ

福島産以外のトマトは安全か?
206名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:53:19.46 ID:z5npX1ex0
カゴメ
http://www.kagome.co.jp/news/info/110411.html

デルモンテ(キッコーマン)は?
207名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:53:20.56 ID:hn1l6JzF0
まー、ぶっちゃけ農家一代を救うか国民を救うかの2択で
カゴメとデルモンテは国民を救う方を取ったんだろ

福島の農家はなんで放射能の作物を国民に押し売りする?
方向性が違うだろ、東電に補償してもらって作物を市場に流すなよ

「福島」から「福支那」になっちゃうよ、ちゃんとしないと・・・
208名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:53:21.42 ID:dxh+oQZY0
>>200
確かにそこは不安だな
今HIVに似て非なる原因不明の病気が流行ってるっていうし
209名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:53:30.66 ID:L++WR9EC0
国際社会の1国としてその場しのぎの基準変更は絶対にやってはならない禁じ手
210名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:53:38.21 ID:oeLjfGke0
>>205
オーストラリアのトマトは安全だぜ
211名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:54:06.41 ID:Tgql6aSR0
>>199
全個体検査を実施しない限り線引きは必要だよ。
実施するのが理想的ではあるけれど、それは無理だ。

だったら、地域で線引きをし、それが県という単位だったとしても
大きく妥当性を欠くものではない。
そして、安全率を確保するためには、制限値以下のものであっても
廃棄されるのは仕方がないよ。

それとも、全個体検査する?
212名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:54:22.00 ID:MooXgp58O
>>199
そう だめ
会津のものなら安心だけどね
213名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:54:18.10 ID:CY36M/q/0
中国産じゃないと安心できないニダ
214名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:54:45.82 ID:/1I+5J0T0
>>199
福島以外の近隣は大丈夫だなんて誰も思ってないだろw
危険な可能性があるものをなんで嫌がるひとにムリヤリ食べさせようとするんだ?

215名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:55:10.17 ID:JJo9GPVY0
原因は東電にある。
東電に補償を求めましょう。

福島を支えたつもりが、東電を支えるだけの場合があるので注意。
216名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:55:40.77 ID:7xiYmN2M0
当然だね。これらの企業は健全でよかった
217名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:55:47.13 ID:oVH34Ok4O
ID:gN4UcISr0は福島の農業従事者なのかな。
考え方があまりにもバランスを欠いている。
218名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:56:08.59 ID:55P0MzA80
>>194
君の主張は変だとしか思えないけどね
カゴメやデルモンテが検査なんてするよりも、暫定基準値に反対して厳しい検査を
農家や農業組合がやれば良かっただけだよな?
流通出来ない事に不満を持ち、暫定基準値を出させるような事をしなければ良かったのではないかな?
以前の基準値異常の厳しさを通り抜けてきた食品であれば、まだ安心は担保されていたと思うけどね
219名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:56:16.14 ID:7z8OaUL10

トマトジュースもトマトケチャップも原産地表示拒否してんの?
220名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:56:35.58 ID:lD6C8XLJ0
>>205
汚染源に近い箇所で栽培・収穫されたものは危険度が高いと判断する、
全く妥当だと思うね。
その判断を覆すためには、全個体検査を実施することだ。
221名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:56:49.11 ID:Fz1s0wWn0
JAは金貸しは一生懸命やって農家なんかほったらかし
222名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:58:02.71 ID:UB5pFQKC0

カゴメとデルモンテは産地表示をスルーしてきた2大メーカー

こんな時だけ消費者のためにって言うのはどうかな

一部補償もツイッターの反響みて急遽って感じ

223名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:58:08.40 ID:5BHuHypd0
>>205
ことごとく言い負かされてやんのw
哀れ…
224名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:58:20.58 ID:ZU1QBu410
安全だと言うなら、福島産のは東京都限定発売でだせばいいんじゃね?
225名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:58:24.89 ID:gN4UcISr0
>>210
手前に聞いてない
では、>>1の2社は全てオーストラリア産の「安全な」トマトを使ってるのか?
226名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:58:37.62 ID:QtQmSCey0
>取り崩す内部資産ぐらいあるだろ

カゴメは義援活動に使える内部留保の3億円は放出済みです。
これ以上福島民のために何をしろと?
227名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:58:43.26 ID:7jkGSzUq0
ID:gN4UcISr0
228名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:58:46.88 ID:3Gg46TjV0
【風評被害(ふうひょうひがい)】とは、災害、事故及び不適切又は虚偽の報道などの結果、生産物の品質や
サービスの低下を懸念して消費が減退し、本来は直接関係のないほかの業者・従事者までが損害を受けること。
災害、事故による直接の被害や顧客の危機回避のための判断は風評被害には該当しない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E8%A9%95%E8%A2%AB%E5%AE%B3

■現在、発生していることは何?
 福島第一原発で現在進行形の重大な事故により、放射性物質の大気中への流出と拡散が止められず、
 福島を中心とした周辺地域に深刻な放射性物質汚染が発生している。
 福島産農産物からも、平時なら検出されない放射性物質が深刻な濃度で検出されている。

 > 平成23年4月4日付、厚生労働省医薬食品局発表
 > 「食品中の放射性物質に関する検査の実施状況」
 > http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000017tmu-att/2r98520000017ui8.pdf
 >  福島のトマト:p.15 玉川村で8.1Bq/kgを検出
 >  茨城のトマト:p.03 高萩市、鉾田市、つくばみらい市で13〜22Bq/kgを検出

■風評被害なのか?
 否。上記の調査結果から分かるとおり、すでに微量の放射性物質が検出されている。
 福島第一原発からの放射性物質の放出と拡散は今この瞬間も続いており、上記の検出値は今後、
 増加していくと考えるほうが自然である。

■ではなぜ、政府やテレビや新聞は「風評被害だから不安がらずに食べましょう」と言うの?
 ただでさえ食糧自給率が低い日本で、関東東北産の農産物を「食べ続ける」のは危険だと
 公式発表したら何が起こるだろうか?各自でよく考え、判断しよう。
 特に乳幼児を抱える家庭では、放射線物質による乳幼児への影響は、しっかりと把握しよう。

■某巨大掲示板における意見より
「誤報もたくさん含まれる緊急地震速報のようなものは肯定するのに、
 同じ様な予防措置を否定する人間がいるのは理解に苦しむ。
 カゴメ、デルモンテの対応を否定してる奴は津波を被ってから
 逃げればいいんだから緊急地震速報は要らないと言ってるようなもんだ。」
229名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:58:48.03 ID:X6QbOjMVO
ひとつ言えることは、
アメリカ産のワックス入り果物にしろ、中国産の農薬入り野菜にしろ、
福島産の農産物に比べたら遥かにマシだと思えるね。
プルトニウムとセシウムとヨウ素が大量に入ったトマト食うやつなんて、
日本どころか人類史上初の試みなんじゃね?
広島・長崎に次いで日本人がまた放射線の献体になるわけで、世界中が注目ですね。
230名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:59:39.55 ID:ZSpHIicl0
>>203
あのなあ、藻前の身体からも放射線は出ている
藻前は放射性物質なんだよ

それは普段から放射性元素が含まれる食べ物を食べているから
普通のトマトだって土壌に含まれる放射性元素を吸い上げているから
放射性物質を含む食物になっている

で、そこに原発由来の余計なものがどれくらい加わっているか?
その水準が問題なんだよ
231名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:59:57.72 ID:r2qocyHV0
農家は独自の安全基準で出荷するようにしてみては?
元の基準値で
232名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:00:00.13 ID:jlbNkXn70
>>208
アメリカ、スペイン、中国、トルコ、日本、ポルトガル、チリ
※ 2011年2月現在、使用する可能性のある産地を掲載しています。産地は季節などによって最適なものを組み合わせて使っています。
※160g缶、190g缶製品は、国産トマトを使用しています。
http://www.kagome.co.jp/tomatojuice/area/

http://www.kagome.co.jp/ketchup/area/
ということらしい。ケチャップは純国産ってことはないのか。混ぜ混ぜしてるのか。それとも中国産オンリーの時期もあるんだろうかw
233名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:00:09.25 ID:hn1l6JzF0
ID:gN4UcISr0は本当に「福島」を「福支那」にしたいのか?

考え方が偏ってる
「消費者軽視」じゃないか・・・
234名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:01:00.09 ID:0s2iyXKp0
カゴメは関東全域の生産品を使わない、関東で生産しないと言わない限り買えん
関東の汚染ゴミなんか食いたくない
235名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:01:07.93 ID:QUiCDD2E0
>>205
福島県以外でも危険な物は危険だろうね
しかし、原発から遠いほうがリスクが低いのは誰でも分かること
そして、多くの箇所でちゃんと検査すれば良いだけ
福島県産だって大丈夫な物は大丈夫(国際基準で)
政府の体制が整わない内は風評被害を含めてリスクがあるから
企業が防衛に走るのは仕方がない
科学的じゃないだの言っても無駄
236名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:01:08.26 ID:gN4UcISr0
>>218
>暫定基準値に反対して厳しい検査を
>農家や農業組合がやれば良かっただけ
農家? 農家1軒ごとの独自検査をメーカーは信用して買い取るって言ってる?

直接契約だから農業組合は関係ないだろ
237名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:01:23.17 ID:N50nLOvn0
契約なんだから、こんなん自由だろ
238名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:01:24.91 ID:5BHuHypd0
>>233
利害があるんだろ?
投機でもしたとかさw
239名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:02:04.61 ID:eG/bgEtgO
カゴメの野菜生活ペットボトルが完売してた。
仕方ないから紙パックのほう買ってきた。
ちなみに伊藤園のはいっぱいあったw
240名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:02:26.04 ID:O6tHaGU+P
>>225
あんたさー高校生?
都合の悪いレスだけ無視?

大学出たらせめてカゴメレベルの食品会社に新卒入社して会議に出して貰える位出世したら93を堂々と言ってみなよ
失笑されるよ

あんなこといいな、できたらいいな、
じゃないんだからさ
241名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:02:49.76 ID:9dGOXhic0
>>229
大馬鹿、おまえは支那産の牛乳飲んで死ね
242名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:02:49.60 ID:AcVYdYDI0
目先の偽善で引き受けるほうがいるから現地の悪あがきが減らない
被爆地域はおとなしく東電に損害請求して座ってろっつうの
諦めさせることも肝心
カゴメデルモンテは正しい
243名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:02:52.49 ID:Q6id8XFF0
企業に取って,放射線汚染が真実かどうかは問題じゃない.

現実の人々の反応こそが重要.つまり風評こそが判断基準.

仮に事実と違ったとしても,福島県産の野菜を避ける向きがある以上,それは使用しないという判断になる.

そうしなければ,農家,企業共倒れるよ.
244名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:02:59.39 ID:lD6C8XLJ0
売る側(農家)も、安全であることを証明する努力はしてるのかな?
245名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:03:23.40 ID:yoPpI6un0
カゴメとデルモンテたくさん買うわ
246名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:03:27.59 ID:7jkGSzUq0
ID:gN4UcISr0 のレスが逆にカゴメとデルモンテの正しさを証明してるなw
247名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:03:55.72 ID:oeLjfGke0
>>225
被爆地から50kmの地点で採れたトマトと
被爆地から300km地点で採れたトマトと
被爆地から700kmの地点採れたトマトと
被爆地から3000kmの地点で採れたトマト

比較すれば少なくとも遠ければ遠い程良いよね。

少なくとも、福島産のトマトと、オーストラリア産のトマトではオーストラリア産の方が信用されてるよね。

少なくとも福島産は今後検出される可能性はあるよね。地理的に
248名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:04:32.06 ID:dxh+oQZY0
だいたい検査基準がなってないからフクシマフリーに走るんだよ
検査基準決めたところの責任だろ
249名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:06:21.18 ID:lPx5EG180
なんか、妙な頑張り屋さんがいますね。
レス拝見して、不本意ながら笑ってしまいました。
250名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:07:00.83 ID:X6QbOjMVO
少なくとも俺は


中国産の農薬入りトマト>>>福島産の放射線入りトマト


だな。
プルトニウムとヨウ素とセシウムが入ったトマトを食った事のある人間なんていないからなー。
日本人は人類初の人体実験になれるかどうか。
251名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:07:02.83 ID:uttwLAKfO
買いたい人は買う、飲食する、それだけのこと
何年後にどうなるのかなんて誰にもわからないんだし
252名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:07:25.82 ID:gN4UcISr0
>>235
>政府の体制が整わない内は風評被害を含めてリスクがあるから企業が防衛に走る
そこが企業が判断すべき重要なポイントじゃん

>科学的じゃないだの言っても無駄
だから最初に>>93
>★諸悪の根源はお前らが放射能の危険性について正しく理解していないこと
と言った
つまり正確な測定や情報公開が無駄だということ この国では

>>233
あのさー、有機野菜とか高くても買う人いるでしょ?
今回は問題が放射能汚染なわけよ
うちの製品は科学的に正しい検査をパスしており安全です、証拠はこれを見てください、って言えるじゃん
ちゃんとやれば
このことを「消費者保護」って言うんじゃないの?
253名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:08:06.50 ID:jlbNkXn70
伊藤園はポルトガル、イタリア、チリ、スペイン辺りか。

デルモンテはトマトケチャップがトルコ、チリ、中国、アメリカ
http://www.kikkoman.co.jp/customer/data/youhuu01.html
食塩無添加トマトジュースがトルコ、チリ、中国、アメリカ、日本
http://www.kikkoman.co.jp/customer/data/drink01.html
濃いラクベジは中国産オンリーか。これは野菜ジュースだからかな。
254名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:08:32.54 ID:JJo9GPVY0
「国の暫定基準値を下回っている」というのは、売る事が許可されるだけです。
どれを買うかは消費者、メーカーの自由。

賠償は東電へどうぞ。正当な請求権があると思います。
255名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:08:56.63 ID:cuXTV3Gq0
>>252
福島県民 乙。
256名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:09:13.86 ID:OOM3C/L70
>>200
どこのメーカーも「国産」と書いてない限り時期によって
中国、チリ、アメリカ等のトマト使ってるよ。
野菜ジュースなんか中国の物結構使ってるんじゃないっけ?

カゴメとかの「国産100%」商品はあまり出回ってないね。
257名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:10:36.19 ID:55P0MzA80
>>236
以前の基準値以下なら安全・安心だと国民全員にアピール出来るだろ?
トマトを買え、検査はお前がしろ、流通の為に基準値を引き上げろでは無理がある
>>228が放射性物質の検査状況も貼ってくれてるし、原発問題は「未だに解決してない」
258名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:10:58.53 ID:lPx5EG180
>>252
そんな面倒臭くさて余計なリスク背負わなくたっても、他の産地の材料使えば済むことでしょ。
別に福島産に拘る理由なんてないと思うけど。
259名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:11:19.47 ID:QUiCDD2E0
>>244
努力するとただの自爆な可能性も高いような
まあ、その努力も損害賠償請求するデータ取りににはなるかも
260名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:11:32.32 ID:1mhibKmh0
東電に買い取らせて
東電ブランドのケチャップでも作ればいい。
261名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:11:33.32 ID:O6tHaGU+P
>>256
カゴメの国産ジュースは高級路線で主に贈答品用じゃない?
一度お歳暮で貰った事有るけど、スーパーでは見たこと無いや
262名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:11:34.39 ID:ZSpHIicl0
結局、原材料を海外もしくは西日本などに限定すると補償問題が発生する
その時は全部国に押しつけて高い税金を払うか
全部東電(もしくは電力事業を引き継ぐ新会社)に押しつけて高い電気を買うか
ということになるんだろーな

もちろん落ち着くまではトマトを安定的に仕入れることが難しいし
コストアップが価格に反映すれば消費者が負担することに
企業が引き受ければ、企業の業績に響き、他の企業にも影響を与えていくことになるだろ

もちろん>>93の提案を実施してもコストアップになるから、どこに最適解を見出すかになるな
263名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:11:43.10 ID:eulRsT/x0
カゴメとデルモンテはとりあえず買ってよさそうだな
怪しいのはとことん買わないようにするわ
264名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:12:03.62 ID:5zW6dBX50
基準値を無茶苦茶に上げちゃってはな
福島パッシングの流れになるのは避けられない
留めようがないよ
265名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:12:18.80 ID:jlbNkXn70
みんなでfushiana祭りをしようぜ(・∀・)
266名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:12:56.23 ID:LXTcgi8t0
これが消費者を守る、企業としての正しい姿。

福島の農家は逆に、自ら、今の作物は絶対売れませんと言わないと、消費者の信用をどんどん無くしていくだけ。
267名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:13:19.05 ID:QtQmSCey0
近所のスーパー、プライベートブランドの安い野菜ジュースは残ってたのに
カゴメの野菜ジュースは見事に売り切れてた。これが現実だよ。
268名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:13:19.31 ID:VMHa4CoW0
原産地リストみっけたけど結構いろんなとこから仕入れてんだね。

http://www.kagome.co.jp/ys100/area/
269名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:13:28.92 ID:QUiCDD2E0
>>252
だから、企業はそんなコストとらない
やるなら政府か県か農協か盗電
270名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:14:25.17 ID:gN4UcISr0
本当にこの国は科学教育に失敗したなあ

まともな科学教育を受けてるとは思えんクソ蓮舫があのバカ発言で大人気になったりしたし

分かるよ確かに現状が>>243その他(正確に同じ意見の奴に限るぞ)の言ってる通りだってことは

だがそれで満足してるのかよ
271名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:14:46.34 ID:hn1l6JzF0
>>252
いくら農家が安全を連呼して正しい検査をパスしても
原発事故は現在進行形なの

現在進行形の事故を回避する手段として
福島フリーにメーカーが走り、消費者も福島フリーをするのは
現在進行形の事故対策として当然じゃん
272名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:15:10.07 ID:dxh+oQZY0
>>265
別にいいんだけど
IPって晒しても特に害無いよね?
273名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:15:23.72 ID:2eI138KJ0
いったい何を騒いでいるのだろうか
東電に賠償させればいいじゃん
274名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:15:23.74 ID:oeLjfGke0
>>268
リスク回避の基本
275名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:15:34.27 ID:LXTcgi8t0
>>268
放射能はどんなに作付け指導しても、農家が優秀でも、取り除けないからね。
276名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:15:42.14 ID:oVH34Ok4O
福島の農家は暫定基準値引き上げに怒るべきだったんだよな。
でも福島の農家のスタンスは「政府の定めた基準値内なのに何故お前ら買わんのだ、
フウヒョウヒガイガー」だから賛同を得られない。
277名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:17:10.77 ID:jlbNkXn70
>>272
リモホじゃなかったっけ、出るのは。まあIPを含むところもあるとは思うけど。
まあスーパハカーだったらIPからその人の初デート場所から好きなAV女優まで割り出しちゃうけどね(・∀・)

って地震?
278名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:17:28.79 ID:dxh+oQZY0
福島大丈夫か?
279名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:17:44.29 ID:ZzQr7Xkb0
自身
280名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:17:56.98 ID:QUiCDD2E0
地震か
281名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:18:04.21 ID:LXTcgi8t0
 第3報 (2011/4/11 17:16:22)
 2011/4/11 17:16:13 地震発生
 震源 福島県浜通り地方(37.1N,140.7E) 10km
 マグニチュード6.6 最大震度5強
282名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:18:09.06 ID:lPx5EG180
ケチャップメーカーにリスクを背負えと主張している人がいて、盛り上がってんのか。
なぜそんなリスクをわざわざ背負うべきなのか、全然理解できないんだけれど。
283名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:19:38.83 ID:OYLZHQkn0
>>267
まじか?情報の伝達スピードが早くね?
284 【東電 74.9 %】 :2011/04/11(月) 17:20:33.92 ID:2p3g4dul0
当然の処置だな
285名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:20:48.10 ID:ZzQr7Xkb0
東京、地震大きかった
286名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:21:01.07 ID:dxh+oQZY0
>>277
おk

地震心配すぎる
287名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:21:08.36 ID:QtQmSCey0
>>283
何人かがまとめ買いしたんだろ
288名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:21:26.22 ID:/1I+5J0T0
もう地震ばっかでホントいやになってきた
289名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:21:44.33 ID:UoWZ5F+k0
ツイッターが不買運動の流れでワロタ
290名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:22:12.32 ID:oVH34Ok4O
こりゃ原発ヤバいかもな
291名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:23:09.32 ID:lPx5EG180
>>289
やっぱじっくり議論しなければ、結局第一印象で物を言うしかないからね。
福島農民カワイソウ、に終始してしまうんだろうな。
292名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:24:46.78 ID:cAWazHroO
>>153
経営的に捨てていいか判断するのはお前じゃない
株主だ
293名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:25:26.36 ID:dxh+oQZY0
うわ いわき火花散ったぞ
294名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:25:37.97 ID:UwqAOsBk0
>>192
その通り。
基準値もどして野菜は国と東電がとりあえず買い取ればいい。
補償もきちんとすればいいだけ。
295名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:25:53.24 ID:gN4UcISr0
>>282
リスクだけじゃないって言ってんじゃんよ

福島浜通り震度6弱か 俺んとこは4弱ぐらいかな
しかしHi-net重いな〜 USGSにはまだ出てないし
296名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:27:35.02 ID:ZzQr7Xkb0
地震速報またでた
297名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:28:06.94 ID:gN4UcISr0
あ、USGS出た
マグニチュード7.1 震源地いわき市の近く
気象庁マグニチュードとは違うのであとから文句つけないように
298名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:29:54.59 ID:ZzQr7Xkb0
1−4号機作業員退避支持出たぞ。
299名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:30:21.51 ID:gN4UcISr0
Hi-netも来たな

震源地 福島県東部
震源時 2011/04/11 17:16:12.09
緯度 36.945N
経度 140.673E
深さ 7.1km
マグニチュード 6.8
300名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:32:11.50 ID:QtQmSCey0
NHKの、いわきカメラで今何か爆発しなかった?
おまいらNHK見ろ
301名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:32:35.86 ID:gN4UcISr0
302名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:33:31.01 ID:k/WhA8860
おれは>>93賛成

ちなみに自社でもいま品管とこの主張で争ってる。

303名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:34:59.20 ID:gN4UcISr0
>>293
>>300

どこから? 空中なのか何かの設備からか電線からかそれ以外か
304名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:36:13.71 ID:QtQmSCey0
>>302
カゴメは産廃処分業者じゃないんだよ。
トマト引き取っても処分する施設がないの!
305名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:37:32.63 ID:gN4UcISr0
東京電力によると、新潟県の柏崎刈羽原発に異常はなく、地震後も運転している。
茨城県によると、東海第2原発など同県内の原子力施設への被害は確認されていない。
http://bit.ly/17n4iz

福島第一、第二は確認できてないだろうな 情報もしばらく出てこないと見た
306名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:38:18.31 ID:i5NHBdTO0
どうってことないよ。
307名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:38:18.49 ID:yH8gR+N40
加工前には基準値は大丈夫でも濃縮還元でどこまで上がるかわからないだろうしな
308名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:38:47.65 ID:lPx5EG180
>>295
心意気を見せてブランド力をアップするチャンス、という提案は一理あると思うよ。
でもその為には、通常商品とは別のチャネルで商品展開をしないと、市場側からの「風評被害」で全滅する可能性がある。

今現在、両社にはそこまでチャレンジする余裕がないって判断をしたんでしょう。
むしろ、生産者イジメのマイナスイメージが付く部分も、敢えて飲もうと決断したワケだ。
どちらの判断が正しいかは、後にならなければ答えは出ないだろうね。


俺個人的には、その別チャネルの例えば「ふくしま復活応援キャンペーンブランド」の展開は、
この事故の有責者である、東電と政府の協力に基づいて地元JAとかがやればいいと思うんだよ。
もちろん製造メーカーを見つけるとか、解決しなければならない問題は沢山あるけれどね。
有責者と生産者が手を取り合って、折角作った農作物の有効利用と名誉回復に努めるってのはかなり理想系だろう。

もう一つは、完全に生産者の損失補填のみに割り切って、有責者からとにかく賠償させる方向で交渉するやり方。
もっとも、これだと将来の展望が望めない(永久に賠償してもらうわけには行かない)し、過去の公害事例を見てもかなりの年月が掛かりそうだから
果たして現実的かというと、ちょっと疑問が付く。

そんなトコじゃないのかい。
309名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:41:16.22 ID:gN4UcISr0
ちなみにUSGS
Hi-netともそんなにズレてないな 当たり前だが

http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Quakes/at00ljhaz3.php
Magnitude 7.1 (Preliminary magnitude ― update expected within 15 minutes)
Date-Time Monday, April 11, 2011 at 08:16:16 UTC
Monday, April 11, 2011 at 05:16:16 PM at epicenter
Location 36.915°N, 140.723°E
Depth 10 km (6.2 miles) set by location program
Region NEAR THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN
Distances 23 km (14 miles) SW (223°) from Iwaki, Honshu, Japan
65 km (40 miles) NNE (19°) from Mito, Honshu, Japan
94 km (58 miles) SSE (166°) from Fukushima, Honshu, Japan
164 km (102 miles) NNE (32°) from TOKYO, Japan

こんなとこで地震速報してたってしょうがないか
310名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:42:22.03 ID:QtQmSCey0
>>303
海岸沿いの建物が爆発して、今は燃えてるように見える。
何回も、いわきカメラに切り替わってるけど
その画面の右側のほう
311名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:43:49.68 ID:k/WhA8860
>>304
え?廃トマトの処分施設はあるけど?
核廃棄物と呼ぶようなレベルにあるものは無いだろうし
普通の処分施設で事足りるはずだが?
ついでに不作時の仕分け用施設もあるけど?
312名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:45:08.50 ID:++/e4ua70
いまも降下は続いてる
先の数値は誰にもわからない
先のリスクを一般企業に背負えというのが
そもそも無理

十分な事はされてるようだしね

安心できる製品を送り出したいというのは
責められないよ
313名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:45:08.69 ID:jq+qZeIW0
M7.1だとぎりぎり震度6弱になるみたいだな。
どうでも良いけど。
Mが0.2違うと地震の規模はちょうど2倍になる。
314名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:45:16.05 ID:scHp3H/+0
今福島の農産物に安全宣言してもほとんど意味が無いだろ
原発の状況が全然好転してないんだから
今日だって1号機が放射性物質含んだ水蒸気撒き散らしてる
今の地震でデルやカゴメを非難してた連中だってビクっとなったはずw
明日には基準値超えちゃうかもしれないのに何が安全だよ
315名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:46:52.18 ID:QtQmSCey0
>>311
痛んだトマトを処分する程度の施設だろ?
仮に処分できるとしても、

トマト1d処分してもらうのに農家は何円払えるんだ?
316名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:47:27.07 ID:cHOxQZjS0
福島の農産品は今後数十年は買い手が付かないだろうからな。
さっさと死ぬか、苦しみながらゆっくり死ぬかの選択は福島農民の自由だ。
毒野菜商人ざまあみろw

いっそのこと原発が爆発してとどめを刺せばいいのに
317名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:48:00.25 ID:oVH34Ok4O
まあID:gN4UcISr0やID:k/WhA8860が会社作ってやってみればいいんだよ。
言ってることが正しければカゴメやデルモンテより消費者に支持されるだろう。
318名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:48:53.60 ID:dxh+oQZY0
>>314
ホントにな
リスク回避は当然とって避難される行動じゃない
しかも作付前に言ってるじゃん 急にキャンセルなら信頼問題だが
319名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:49:32.86 ID:UjQ19ugx0
デルモンテは日本で生産してるのか。ま、当然だ罠。
てゆーか、ケチャップなんかは日本のよりもハインツの輸入の方が美味いよ。
カゴメなんか減塩トマトジュースなんていう毒汁作ってたくせに、今さら何を言ってんだか。
320名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:50:31.26 ID:gN4UcISr0
>>308
>通常商品とは別のチャネルで商品展開をしないと、市場側からの「風評被害」で全滅する可能性がある
このスレにいるとそうだろうなあ、とは思う

後半については、俺が一貫して言いたいのは、
「福島の農産物を無理に買ってチャリティーに協力しましょう」ではなくて、
「科学的な事実に即して判断する行動規範を国民は広く身につけるべし」なんだな
そのために企業にできることがあるはずなので、安易につかず正しいことをしろ、と言っている

当然被害農家への補償はされるべきなんだが、この件についてだけ言うと>>93のような方法もある、ということ

他の作物を含めた全般的補償については東電・政府の責任範囲と思っている
321名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:53:15.37 ID:gALPGV//0
カゴメのトマジューが日課の俺、安心。
322名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:53:32.70 ID:++/e4ua70
この環境下においての食物を
長期間に渡っていろんな年代の人間が実際に摂取
その影響についての「科学的データ」というのが
まだないのではないだろうか?

あるのかな
323名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:54:10.55 ID:scHp3H/+0
つうか今の地震で第一の外部電源ポシャったって言ってるぞ・・・
明日辺り1号機が・・・
324名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:54:52.39 ID:hn1l6JzF0
>>320
>>「科学的な事実に即して判断する行動規範を国民は広く身につけるべし」なんだな



臨時にかさ上げされた「科学的事実」じゃ意味が無い
もっと言うと通常の「科学的事実」で西日本や北海道は農業出来るがな・・・
325名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:54:55.80 ID:k/WhA8860
>>314
まさにそこなんだよね
輸入物で加工したところで被曝する可能性あるなら
全量自社で検査するべきだと思うんだ。
むしろ頭が痛いのは包材関係だな。

>>315
食品メーカーの契約農家の場合出荷量、処分量関係ないと思うけどね
決められた方法で決められた面積で採られた作物全納が標準だから
例外もあるみたいだけど、食品メーカーのは個別の契約聞いたこと無いな。
326名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:56:28.41 ID:ctiD3dqu0
>>322
ロシアならあると思うんだがなぁ
何かチェルノ起きた後も影響範囲内で住み続けた住人が居るとか聞いた事あるが
327名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:56:48.06 ID:7/Ao2aNG0
原発が安定してない、放射能漏れ続けてる現状で
トマトを植えようとか考えてる方が遺憾だわ
子供だって食べんねんで!植えるなよ
328名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:57:18.67 ID:gN4UcISr0
>>310
うーん、NHKでも今のところ詳細不明ってことね
震源が陸上なので(>>309の"Maps"タブで地図が見れる)

右側・・・??
「常磐共同火力(株) 勿来発電所」ってのがあるぞおい!
www.joban-power.co.jp/
329名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:57:24.19 ID:NNbZkq7b0
工場が北関東の福島近くにあるらしいが大丈夫なのか?
西日本から見たら関東全部がやばいんだが。
330名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:57:56.45 ID:++/e4ua70
>326
チェルノの公式の被害者数 調べてみ
本当にそれで合っていると思うかどうか
331名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:58:20.29 ID:BHPNcDiV0
"平常時"の食品の放射能
http://www.physics.isu.edu/radinf/natural.htm

食品 Bq/kg
バナナ 130
人参  126
馬鈴薯 126
ビール 14
肉    111
332名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:59:32.96 ID:gN4UcISr0
>>324
>臨時にかさ上げされた「科学的事実」じゃ意味が無い
だから「海外の第三者機関で審査」って言ってるじゃんよお
333名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:59:32.97 ID:c+ARIBRB0
まあ原発が完全に静まらないとねぇ…
334名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:01:51.37 ID:gN4UcISr0
>>328
この発電所、震央から直線距離で約8km
震央とは地球の中心から震源地から引いた直線が地上に出る場所

この話は別スレでやるか
335名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:03:21.10 ID:hn1l6JzF0
>>332
現状は原発問題は進行形じゃん
外部電源も遮断したし

むしろカゴメ等の経営判断が正しい事を証明になるじゃん
336名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:03:26.74 ID:lPx5EG180
もしも、この食材汚染リスクを乗り越えられる品質管理技術・システムが確立すれば・・・・
支那産食材すら自在に使いこなせて、来るべき食料難時代にも対応できてしまうんだな。

でも、モルモットはちょっとイヤですw
337名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:03:30.38 ID:X6QbOjMVO
>>326
そもそもチェルノブイリ原発周辺は人口が少なかった。
今回の福島原発圏内に住んでる人口はチェルノブイリの比じゃない。
被害は日本のほうが上回ると思われ。
338名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:04:10.61 ID:QtQmSCey0
>「科学的な事実に即して判断する行動規範を国民は広く身につけるべし」なんだな
>そのために企業にできることがあるはずなので、

食品会社は教育機関ではありません。残念でしたw
339名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:04:50.35 ID:4KFcV2mRO
県が作付けするなと要請した地域でも作り始めたキチガイがいるらしいからな

グレーゾーンは言うまでもない
340名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:04:58.60 ID:a+1AfErS0
ケチャップ屋支持
341名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:05:00.15 ID:c+ARIBRB0
>>337
政府の後手後手の対応もあるしなぁ
今現在で政府が原発のためにしてることって
ジワジワ避難範囲広げてることだけ
342名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:07:16.60 ID:ctiD3dqu0
>>330
まぁロシア国内だけならって事だよな
ベラルーシとかは無視って事か
343名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:07:48.80 ID:Sowo7JUa0
ヘインツが好き
344名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:08:29.81 ID:c+ARIBRB0
ロシア大好きベラルーシさん
345名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:12:33.17 ID:gN4UcISr0
>>335
そういうのは「証明」とは言わん

>>338
だから「企業の社会的・倫理的責任」って言ってるだろ〜よ 目先のゼニカネだけじゃねーんだよ
というかもう何度も何度も同じ話するの疲れた >>270見ろ

もう言いたいことは繰り返し言ったのでさっきの地震のその後に注目する
typo修正 >>334の「地球の中心から震源地から」は、「地球の中心から震源地へ」が正しい
346名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:12:47.05 ID:ctiD3dqu0
まぁスレチだからここまでにしよう
カゴメは補償するのにベルは補償しないん?
本来は国と東電がやるべきだが
347名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:13:24.92 ID:ZmPrdOmk0
カゴメとデルモンテの対応が一ヶ月前までは日本の普通だった
安全基準をガバガバにしてからみんなおかしい
このままじゃ中国人みたいな悪食主義になっちゃう
348名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:14:41.54 ID:x6ZXWetV0
>>343
ハインツな。 昔クライアントだったわ
349名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:15:32.47 ID:scHp3H/+0
>>345
気持ちは分からんでもないが今は無理だ
便器の中のウンコ流してないのに消臭剤ぶっ掛けて
「これで臭くないよ!」って言ってるようなもんだ
350名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:15:54.83 ID:DVP3hVwm0
成分表に放射能を加えれば問題なし
351名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:15:57.13 ID:jXPtUKiTP
日本産の信用回復の道のりは長そうだな。
352名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:16:50.64 ID:c+ARIBRB0
>>351
ともかく原発のことが落ち着けば胸を張って
日本産は安心です、と俺もアピールに協力したい。
353名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:20:11.71 ID:qK78XBOo0
農家は風評被害っていって補償してもらえるけどさ、
メーカーは補償してもらえないんじゃないの?

かなり多数派として福島さけたい人達がいて、
福島産使ってるから買わないってなった時にいったい誰が補償してくれるのか。
メーカーとしては消費者の多数派の意見を尊重して自衛するしかないだろ。
354名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:20:45.20 ID:GhvP1LXG0
イオングループとかでプライベートブランド発注すればいいんだよ
355名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:22:56.46 ID:lPx5EG180
>>1でのソース内で微妙な欺瞞があるんだよね。

ジュースやらケチャップやらにすると、濃縮されちまうんだ。
濃縮率は諸説交々あるけれど、ケチャップだと40〜50倍と見ておいた方が良い。
(大さじ1杯にトマト2個分、はカゴメの説明)

すると、農家の出荷状態での規制値が「生食用トマト」の数値だと完全にアウト。
ケチャップになったら、放射線レベルも濃縮されちまうからね。
なので相当厳密な独自規制値にて選別しなければならないんで、大変厳しい。
ましてや、まだ汚染源が頑張り中の福島で、これから作付けして・・・だと使い物にならないトマトしか取れないリスクが高すぎるんだよ。

風評以前に、ケチャップ屋さんと、トマト屋さん&農水省との意識のズレってのが致命的にでかいと感じるね。
356名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:24:11.77 ID:k/WhA8860
まあ政府の対応が悪すぎるから悪循環な感じは否めないよなあ

農家の補償はもちろんだけど、メーカーも契約農家ごと補償してほしいとこだ
357名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:26:31.59 ID:UMkXtdKr0
ハインツ派の俺としてはどうでもいい
358名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:26:53.25 ID:W//dV4oa0
福島県産の代用に中国、韓国のトマト使用
って事にはならないよね?
359名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:26:58.46 ID:Di7TbV/70
これはもうだめかもわからんね
360名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:27:21.03 ID:xeGIxjRSP
お前ら外国が日本製品拒否しだした時はえらく反発してたのにこれはいいんだな
361名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:27:28.44 ID:rEZuiK790
もう、うつくしま、ふくしまは帰ってこないんだよ。

さよなら、うそのしま、ふくしま。
362名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:28:31.05 ID:DX64V4Zn0
これから作るトマトの契約は、
これから降るであろう放射性物質の量を恐れて、契約をやめた。
国と東電が、一ヶ月たっても事態を収拾できないから、
今後も、福島に放射性物質(と風評被害)が降り続くと、メーカーは判断したんだ。

それなのに国は、「今まで基準超えは検出されてないから安心しろ」、では話にならない。
『今後の』安全と安心を、いつになったら保証できるのか、それを明確にしないと、
カゴメやデルモンテに続く企業が現れるぞ。
363名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:29:36.50 ID:1bupJGY10
売上げの一部を寄付する被災地支援商品作れば売れると思うんだが。
364名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:29:58.82 ID:CF5vHZSa0
一人暮らしを始めてからもう15年以上になるんだが、ケチャップって買ったことない

買ってる奴って、なにに使ってるの?
365名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:30:08.42 ID:lzJ5fZ0P0
>>316

ヒステリー糞チュプみたいなこと言うなよ

働いたことある奴なら死活問題のメーカーの苦悩も農家の苦悩も解るだろ?
誰が迅速に動くべきか補償すべきか解るだろ?
不信と不買が広がって国民の傷を広げきるまで動こうとはしない奴は誰だ?
366名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:30:59.62 ID:OOM3C/L70
>>358
中国産はもうとっくに使ってるから大丈夫。
367名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:31:03.15 ID:MfcBGWBV0
自粛を止めて応援消費しようと言ってた奴が食え
368名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:31:30.35 ID:lPx5EG180
>>356
マスコミ報道の酷さも気になるね。
情報源にも当然問題はあるけれど、報道もちゃんと噛み砕いて判りやすく伝える義務があるはず。
それを、中吊り広告よろしく衝撃的な見出しをつけて煽りまくったり、
妙な反体制精神とかに基づいて恣意的な記事をバンバンあげたり、酷いものだ。

先日の産経がやったトバシ記事なんてすごく悪質。
このNHKの記事に付いても、妙にメーカーと消費者に対して批判的過ぎるんだよね。
369名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:31:40.36 ID:fVSpcNg90
昨日モスバーガーを店内で食べつつ
何気に野菜の産地が書かれた黒板を見たら

レタス 茨城県産(○○さん←生産者)

口にあったものを出しポテトもドリンクも残して直ぐに店を出ました
トマト・レタスバーガー 1/3程食べてしまった
モス好きだったけどもう食べません
370名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:33:58.09 ID:zizwal0K0
http://twitter.com/Nishimachi/status/57103136162193408
今は福島が見捨てられてると思うけど、近い将来、東京を見捨てるから、覚えておけよ。

↑これが福島民のメンタリティだもん。
被災してない人間が「助け合おう」って言ってるのに、これだもん。
東電に文句を、政府に泣き言や多少の我侭を言うのならともかく、
特に誰宛でもなく、言うことがこれだもん、ガッカリだよ。
371名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:34:23.71 ID:f3sW506h0
医療現場や原発で働く成人でさえ
5〜7ミリシーベルト/年で白血病
18.5ミリシーベルト/年で悪性リンパ腫を発症し労災認定されている。

子供に20ミリシーベルト/年 !!

人命軽視、いや日本人抹殺計画以外の何ものでもありません。

罪日チョン民主党政府が福島の子供達に強制する被曝レベル(20ミリシーベルト/年)は
アメリカの原発作業員の許容被曝レベル(20ミリシーベルト/年)と同じです。
372名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:35:20.32 ID:oTDZFadnO
>>370
東電自演乙
373名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:36:04.52 ID:+GzNKvitO
カゴメとデルモンテ素晴らしい。
国民を守ってくれるメーカーだな。
374名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:36:36.97 ID:zizwal0K0
>>372
残念ながら中京民だよ、俺は…
375名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:38:36.64 ID:GxoQP5x50
これ、だったら次はどこのトマトを使うの?
中国や韓国のトマトを使うようなら、もう買えないじゃん
376名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:39:29.83 ID:lPx5EG180
>>369

「(レタス)一枚だけなら、誤射かも知れない」

「なぁに、かえって免疫が付く」

「だが心配のしすぎではないだろうか」
377名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:40:56.13 ID:7not5jWA0
>>368
マスコミはポピュリズムご都合主義独裁国家だからね。
378名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:41:35.69 ID:LLsFQ9Pw0
マスゴミ、NHKが散々言ってた

風評被害だろ

企業叩けよw
379 ◆TONDDe1NPA :2011/04/11(月) 18:41:38.34 ID:5jMuC9v8O
>>369
でも逆に、福島・茨城県産のを産地偽装してたら?
380名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:42:30.59 ID:AozOKsap0
いや企業としてより安全な食材使うの当然でしょ
381名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:43:33.06 ID:KBLtwz7B0
>>93
カゴメには今回の件に関して何の責任もないのだが。
無関係な人が、巻き添えを回避しようとすることは「悪」なのかい?
382名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:43:40.98 ID:yntUu+Tk0
同様の対応で日本が世界からハブられる訳だな
383名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:43:47.08 ID:jTKUKebL0
ここ福島の人けっこういたよな
鳥は普通に飛んでる?
384名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:44:05.21 ID:J4xH7vEc0
>>370
テレビ等を通して目にする宮城や岩手の人って、途方に暮れながらも感謝の気持ちを表すのに、
福島の人は怒りを顕わにするんだよね。
まぁ、岩手宮城は地震と津波という天災で、福島は直接的には放射能という人災って認識
(それ自体は間違いじゃないけど)があるから、怒りも強く感じるのだろうけれど、
怒りを向けるべきは東電なのに、なんで不特定多数の人が目にするであろうテレビカメラを通して、
まず感謝の言葉が出ないんだろう、と俺も思う。

当事者でもなく他人事の視点だと、数年で家に帰れるのが福島で、数年単位じゃとても元の生活には
戻れないのが岩手や宮城の沿岸で被災した人だと思うのだが。
385名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:44:14.59 ID:HKL+l2YpO
>>380
福島県の近県のトマトだけど安全だよね

386名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:45:38.35 ID:/tKpeII/0
>>385
福島のものよりはねw
387名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:47:27.53 ID:frF3cEDX0
輸出もするんだから外国の基準に合わせるためだろ
388名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:47:40.46 ID:lrpSpOxI0
風評被害っておかしいだろ。
汚染で国際基準値を満たさないかもしれない食品を食べないのは当たり前のこと。

汚染の責任は東電にあるんだから、農家の損失は東電が賠償すべきもの。
マスコミは風評被害とかいって農家と消費者の対立みたいに報道するのはやめろ。
389名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:48:18.65 ID:NV7qqraq0
てすと
390名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:48:22.63 ID:lPx5EG180
あ、トマトの放射線データが出てきた。

ttp://yasaikensa.cloudapp.net/product.aspx?product=%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%88&category=%E9%87%8E%E8%8F%9C%E9%A1%9E

福島県よりも、むしろ栃木県〜茨城県のが高いね。でも基準内。
ヨウ素131で最も高いのが22Bq/kgでケチャップ濃縮指数50倍掛けると1100Bq/kgになるんで、一応新基準内ではある。
でも果実モノは、これから汚染が始まるんだから、後になればちとヤバいかな。

391名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:49:01.19 ID:yntUu+Tk0
>>387
もう、わざわざ危険かもしれない国から輸入するとこなんてないだろ
392名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:49:29.30 ID:MfcBGWBV0
口蹄疫の時宮崎県の人たちは安全だから肉を食えなんて言わなかったよね
393名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:50:44.42 ID:eG/bgEtgO
>>369
残念でした
数年後に癌で死にます
394名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:50:56.40 ID:qCsQbDl30
輸出を考えたら妥当な措置だろ。

国際的なガイドラインでは放射性ヨウ素100Bq/kgだからな。
日本の暫定基準が高すぎるんだよ。
395名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:51:17.57 ID:JsYNqQya0
>>384
それは感じるわ。
津波で被災して家を失い、家族と永遠に別れることになってしまった人が
支援に対しては感謝の意を表すのに対して、
確かに住む場所を追われ不便な思いはしているだろうけれど家族の命を
奪われた訳でもない人は怒りの感情と不満をぶちまける。
比べるようなもんじゃないんだけど、どっちの方がひどい目にあってるんだと。
396名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:51:17.56 ID:HxltwKcI0
>>93
なんで俺が諸悪の根源なんだよ、フザケルナ!
397名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:51:57.40 ID:zuc2YWqX0
ケッチャプがトマトを使って出来てるのを初めて知った
398名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:52:04.52 ID:Wsgh0mfaO
支持するわ
399名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:52:41.64 ID:lrpSpOxI0
>>384
福島の人たちの発言はマスコミによって編集されてるから、そこは考慮しないと気の毒だよ。
俺の見たニュース番組なんて農家の人が「農作物が売れないのは原発の被害」と言ってるのに、
「風評被害に困惑する農家」なんてスーパーを画面に被せるんだもん。
マスコミは農産物が売れないのを原発のせいではなく消費者のせいにしたいんだろ。
400名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:52:46.60 ID:y0C7VVls0
>>1
>>1
>すでに検査が行われているハウス栽培のトマトからは国の暫定基準値を超える値は検出されていません。

だからなんだよ。使うのは安い露地物なんだからハウス物の検査なんて無意味だろ。
401名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:53:11.09 ID:HKL+l2YpO
>>388
ふうひょうひがい [風評被害]
メディアによって流された情報が,事実の有無に関わりなくひとり歩きを始め,一つの風評として世間に定着することからこうむる被害のこと

事実の有無は関係ないから合ってるよ
402名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:53:54.11 ID:l8vylJBxO
万が一、健康被害があったら責任だもんな。
見送りは仕方ないだろう。
責任とるのはカゴメとかなんだから。
403名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:55:30.41 ID:MfcBGWBV0
>>384
どっちを応援したいか決まってるわ
404名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:55:35.38 ID:lPx5EG180
>>399-400
こんな短いニュース記事の中で、これだから。
そもそもNHKって企業名とかあんまり出さないって決まりじゃなかったのかと。

マスコミは腐ってるなー
405名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:55:41.74 ID:jTKUKebL0
>>93
諸悪の根源は原発をまともに管理できなかった人たちだと思う
想定外って言い訳してたけど地震対策も津波対策もロクにしてなかったみたいだからこれは人災
つまり諸悪の根源は(ry
406名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:55:50.23 ID:vs+MNwANO
人に食べさせようとせずに、バイオマス燃料にするって事はできないんだろうか……?

……放射性物質は消えないままかな?
407名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:55:50.88 ID:C808Y8Xd0
>>399
>福島の人たちの発言はマスコミによって編集されてるから

それは少なからず、いや、多分にあるだろうな。

だけど、それを差し引いても、>>370のはひどいわ、厭きれる。
408名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:56:22.95 ID:HKL+l2YpO
因みに、2012年は契約する予定だってさ
良かったね。2011年も支援してもらえるし
409名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:56:39.90 ID:y0C7VVls0
こういうニュースを見ると、いかに福島のJAや漁協が自分たちの利益のことしか考えてないかが分かる。
結局のところ消費者の健康のことなんかどうでもいいんだろうな、ああいう連中は。
そんな連中がいくら安全安全と連呼しても、消費者には全然響かんよ。
410名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:57:30.64 ID:QBAIMnCd0
>>46
当面は出荷・流通を諦めて、国や東電に補償を求めればいいのに
消費者に買ってくれって訴えるからじゃないかな
411名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:57:40.90 ID:MfcBGWBV0
>>399
ツイッターで東京呪い殺す宣言してる人の現在位置見てよ
412名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:57:43.73 ID:oiMasJnr0
デルモンテってイタリア産トマト使ってるんじゃなかったのか!
だまされてた!
413名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:57:50.65 ID:QtQmSCey0
てかさ、もうカゴメとデルモンテがキャンセルしたんだから
他の買い手を探せばいいだけのことだろ?
何が問題なの?
全農福島は押し売り業者なの?
414名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:57:56.97 ID:JbWjTqno0
>>408
で、感謝ではなく遺憾w
415名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:58:59.05 ID:DpgAx+MP0
もうカゴメのトマトジュースは買わね
416名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:00:45.85 ID:HKL+l2YpO
>>414
JAだから仕方ない。相手らは農家の敵だしな
417名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:01:15.96 ID:l8vylJBxO
413
無理だろう
どこも柳腰だからやらんわ。
火中の粟を拾うって四文字熟語があるだろ?
そういうことだ。
418名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:01:19.12 ID:gN4UcISr0
地震で火力発電所の被害も特にないようなので、日本政府以外の各種団体や
食品からの放射線量に関する外国の基準を出しとくか
★重要★
風評被害に惑わされず、これを見て各自で正しく判断するように 皆さんできますね?

◆国内サイト
一般社団法人サイエンス・メディア・センター
http://smc-japan.org/
team nakagawa 『東大病院で放射線治療を担当するチームです。』
http://tnakagawa.exblog.jp/
◆海外
□EUの食品放射性物質基準
http://eur-lex.europa.eu/LexUriServ/LexUriServ.do?uri=COM:2007:0302:FIN:EN:PDF
→11ページ ANNEX I
ヨウ素131だけ抜粋 (Bq/kg)
幼児用食品: 150
調味料等を除く通常の食品: 2000
飲料: 500
□アメリカFDA (食品医薬品局)
http://www.fda.gov/ICECI/ComplianceManuals/CompliancePolicyGuidanceManual/ucm074576
ヨウ素131: 170Bq/kg
□WHO (世界保健機構)
http://www.who.int/water_sanitation_health/hygiene/emergencies/em2002ann4-6.pdf
→5ページ Table 4. Generic action levels for foodstuffs

               Milk and infant foods  Food for general consumption drinking-water
               Radionuclides (kBq/kg)) (kBq/kg)
Cs-134, Cs-137, Ru-103,
Ru-106, Sr-89       1000             1000
I-131            1000             100
Sr-90            100              100
Am-241, Pu-238, Pu-239  10              1
419名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:01:52.60 ID:gszef/n80
カゴメ最高!
今年はトマトなべでずいぶんお世話になったし、今後も買うわ
420名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:02:17.41 ID:Z0OTDdggO
当然だな。
他に選択肢があるなら契約する理由が無い
欧州のトマトを投げる祭りでだって使わんだろ。
世の中には安全なトマトがあるって事だよ。
421名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:03:36.17 ID:MfcBGWBV0
>>370
応援のため東北のもの買おうと思ってたけれど止めた絶対に買わない
422名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:04:18.09 ID:f3sW506h0
日本人誘拐犯=シンガンスの共犯 金吉旭 は 元 【大阪朝鮮学校校長】

暴力団員と共同で北朝鮮から麻薬を密輸した曹奎聖は
朝鮮学校の教員から【下関朝鮮初中級学校】の校長まで勤めていた人物

教員免許もない、そろばん学校にも遠く及ばない、密入国者の子孫の罪日チョンが教える
高等学校でもなんでもない暴力団員、スパイ養成のための朝鮮学校、
そんな犯罪者の温床に常識はずれな金銭支援をしたくて仕方ない
菅直人=民主党内閣、文部科学省のクソ役人
この熱意はいったいどこから?
423名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:04:57.47 ID:h4JzfbGw0
>>421
宮城や岩手の物は買ってあげて下さい…
424名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:05:24.42 ID:uAM7QZ8sO
今後、カゴメもデルモンテも絶対に買わん
425名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:06:11.52 ID:0PhJ8y4J0
>>417
どこも買わん者をなんでカゴメとデルモンテは買わないといけないの?ってことだよな。
全農福島は、本当に安全だと思うなら「他に売ります。カゴメとデルモンテとは今後取引しません!」
とでも言えばいいのにねw
426名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:06:32.45 ID:z/u/JxpUO
>>421
てめえ1人買わなくても痛くも痒くもねえわ
笑わせんな
427名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:06:51.11 ID:bJMtmSXR0
カゴメGJ!!

こういう企業は信頼できる!!

これからもトマトソースを愛用させていただく!!
428名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:07:19.13 ID:4HhcpqRf0
民主政権による出荷制限には風評被害を助長してる!と烈火のごとく叩くのに
カゴメたデルモンテによる福島県産トマトを避ける行動を絶賛するネトウヨって・・・
429名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:07:43.39 ID:msuUG2TuO
ジュース用のトマトって、食べるトマトと品種が違うんじゃなかったっけ。
転売できないし、大変だよね。
430名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:07:47.93 ID:ZmPrdOmk0
日本の安全が評価されてきたのは一ヶ月前の規準であってガバガバユルユルの今の規準じゃないんだよね
変更して信用維持できるはずがない
431名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:08:33.34 ID:qIykceXS0
>>426
ってか俺も、>>370読んで福島のものだけは買わんとこって思ったよ。
ま、買ったとしても高の知れた量なのは確かだけどねw
432名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:08:52.25 ID:MfcBGWBV0
>>423
買うよ
>.426
俺一人だと思うのか?
433名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:09:09.31 ID:DYqGGelkP
>>370
一人の意見を福島全体の意見みたいに言うのはどうかと思うが
434名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:09:17.98 ID:KBLtwz7B0
>>401
「福島県産がうれない」のは「風評が定着することから生じた被害」ではなく「放射能が降ってくるから生じた被害」だろ?
435名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:09:36.18 ID:0PhJ8y4J0
>>424
値段が高くても安全なものを欲しがるのが金持ちの証
君のような貧乏人はもともとカゴメとかデルモンテじゃなく
三流メーカーの安いのを買ってたんだろ?
436名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:11:00.71 ID:73lpWA0zO
>>428

違うわ
元々出荷せず東電とかと戦えていってんだ
風評被害じゃないわ
437名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:11:08.06 ID:WaGPgVaJ0
つーか、今の基準じゃ意味なくね
がしがし被曝した基準値ぎりぎりの栃木、茨城のトマトは使うわけで・・・・

東日本のトマト使わないぐらいじゃないと安心できん
438名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:11:38.54 ID:AHN/Yw670


「いい子ちゃんゴッコ」はタレントにまかせとけ 長続きしないだろし


カゴメとデルモンテの判断は正しい
439名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:11:44.75 ID:DpgAx+MP0
>>370
まあ・・、実際見捨てられるだろう。もう二度と福島に東京用の原発はおろか
火力水力問わず発電所は建つまい。あとは新潟様だけが頼りだ。
440名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:11:46.14 ID:MfcBGWBV0
>>433
一人だけじゃなく東京を呪ってやる滅ぼしてやるってリツイートされてるよ
441名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:12:23.53 ID:nR+xqgjq0
補償金や損害賠償が欲しいからしかたなく実績をつくってるだけだろ。
作ってる方も売れて欲しいと思ってない。
442名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:13:49.95 ID:jlNXQ05r0
正直どこのトマト農家と契約しようと勝手だろうがw
農協が動向いってくるもんだいじゃねー
443名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:14:05.64 ID:AHN/Yw670

コウナゴもって市場に突っ込む → 「差別だ!」発狂 → 補償金をせしめる

汚い連中
444名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:15:00.81 ID:z/u/JxpUO
>>426
ああ。お前1人だろ?友達いなそうだし。
周りに吹聴してんの?同意してんのは痛い人間をスルーしてんだよバーカ
445名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:15:36.76 ID:oVH34Ok4O
残酷だが福島の人には生産して出荷することがもう悪と思ってほしいよな。
いくら消費者が福島産を買わないように気を付けても、一度流通してしまえば、
回り回ってどういう形で自分の口に入ることになるか分からないからな。
自分の生活が一番大事、消費者のことなんか知っちゃっこっちゃないという
スタンスならもはや同情も出来ないし、我々消費者から見れば加害者になるぞ。
446名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:16:40.16 ID:mR4AuxL10
>>433
ま、その通りだけど、>>384>>395みたいな印象は俺も受けてるなぁ。
被災とは遠く離れた地で気楽にテレビを通して見てるだけなんだけど、
支援に感謝を述べる岩手や宮城の人に対しては抱かないような嫌悪感を、
政府や東京電力に対する怒りをテレビに向かってまくし立てる福島の人に対しては
抱くことのほうが多かったな。
最近は、避難民の訴える様子自体を、目にしなくなりつつあったけど、
先月はなぁ、「なんだよ、福島の連中は」って感じたりもしてた。
ま、心の狭い奴だと自分でも思うけどね。
447名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:17:01.39 ID:qhtwzllW0
>>430
ですね。カゴメ・デルモンテは輸出に耐える基準で商品作って欲しい。福島県産使わないだけじゃぬるいわ。
448名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:17:05.99 ID:4tuEu+fD0
ケチャップはハインツ以外ありえないからどーでもいい。
449名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:17:10.37 ID:2OHaDwsu0
カゴメとデルモンテは安心して買えるな

450名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:18:50.10 ID:X6QbOjMVO
福島県民はとっとと土地を捨てて北か南へ疎開しろ
農家なら疎開先でしろよ
子供達に迷惑かけんな、クソども
451名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:19:28.19 ID:UY8jWhyzP
GJ
こうであるべきだ
牛乳みたいに混ぜるとかありえん
452名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:20:12.35 ID:Hwbb07wc0
東電もこれ位まともな会社なら
事故起こさなかったのにな。
453名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:20:17.10 ID:gN4UcISr0
>>430>>447
日本の今の具体的数値知ってる? >>418と比べてどう?
454名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:21:07.12 ID:mR4AuxL10
>>444
自己レス乙w
455名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:21:38.93 ID:LE904TtA0
>>445
そのとおり!
456名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:21:51.94 ID:5aUYJ30y0
そもそも原料の産地なんかまともに明記しちゃいないのに
もっと出所怪しいトマト使うんじゃねーの?
いっそ福島産使って放射線測定値乗せてくれた方が安心出来るわ
457名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:22:20.90 ID:j31jUYK60
これからもカゴメ・デルモンテ・ハインツを買います。
458名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:22:31.76 ID:D9PIZmOFP
今年度はリスクが高い(不明)ので契約しません、
でも人道的、仁義的立場から来年度からの契約再開に向けて
バックアップをします

これで騒いでる奴の気持ちがわからん

子会社でもない契約農家と一蓮托生の賭けにでろとでも言うのか

リスクを無視して無理矢理契約してトマト作ってみたけど
基準値超えで出荷できません、ケチャップ作れません、
となったら社員が路頭に迷うことになるんだぞ
株主もだまっちゃいないしな
459名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:22:37.97 ID:DpgAx+MP0
>>444
なにしてんだおまえ?
460名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:22:46.76 ID:kIqgITUD0
>>456
数値は表記だけしてありゃいいの?
それとも、高いとダメ?
461名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:23:47.20 ID:MfcBGWBV0
>>426
>>444
お前一人みたいだな
462名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:24:29.49 ID:9vz6Crhb0
>>456
>もっと出所怪しいトマト使うんじゃねーの?

あ〜あ〜、根拠も無くひどいことを…
463名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:25:03.09 ID:5aUYJ30y0
>>460
そもそも基準値超えたら出荷されないんだし
表記付きでも製品として出回る物は安全と思わなきゃ何も食えんよ
表記はメーカー保障だと思えば良いだろ
どっちかつーと海産物の方が不安だね
464名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:26:08.60 ID:5LEOtULp0
>>456
代価の原材料を探す必要がないほど売れ行きは既に落ちてると思う
465名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:26:31.07 ID:OQ9TjK4S0
どっちにしても国民は自分で考えないとね
国は守ってくれないから
466名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:26:43.93 ID:0PhJ8y4J0
>>445
そのとおり!
467名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:26:49.19 ID:uPBL5aTGO
もうカゴメとデルモンテの製品は買わない
468名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:27:14.66 ID:UkNv/55j0
>>463
政府が基準値を引き上げなきゃ、そういう冷静な対応もできたんだけどさ……
469名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:27:18.44 ID:uMrzUu5XO
お客様は神様なんだから仕方がないな、 逆に安心してしまうなカゴメ。
でも福島の人間だって同じだろ?
470名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:28:09.72 ID:u63xwq0ZO
安全なのに…風評被害助長するとかひどいわ
471名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:29:04.28 ID:0+IplvFaO
久しぶりにまともなニュース聞いた
472名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:29:05.33 ID:5HexZz1b0
>>463
>表記付きでも製品として出回る物は安全と思わなきゃ何も食えんよ

基準値以下であれば何でも同じか?
俺は基準値以下でも、より低い汚染度の方を選びたいから、
商品選択の際には産地等の情報も考慮するよ。

蓄積される類の汚染物質でなければ、一律に“基準値以下だからOK”だろうどねw
473名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:29:45.85 ID:CKTJyAlg0
で、中国から輸入するってオチだったりして。
474名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:29:59.88 ID:ux6X+z5B0
>>470
>安全なのに
風評
475名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:31:07.23 ID:++AY3RLoO
暫定基準値なんてイミフな言葉使ってる連中に「安全」て言われて誰が信じるのかと。
JAがブチ切れる相手は消費者じゃなくて、ミンス与党だろ。
476名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:31:27.05 ID:QqS8SaxcO
よしよし
477名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:31:35.07 ID:5aUYJ30y0
>>468
だからメーカーに測定値出せよって思うんだわ
ぶっちゃけ土壌汚染なんか、今降ってる雨でも広範囲に拡散するんだし
土壌の汚染言ったら福島どころか日本全国どこだって今後放射性物質出るわ
気にする人は向こう30年国産の食料食わない方が良いんじゃね?
478名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:31:43.47 ID:8gxHAbGe0
>>470
>安全なのに…

そう言い切れない、農家側もそれを証明できるような状況じゃないんだけどね。
大気中に拡散している放射性物質をどのような方法で防ぎきれるって言うの?
そんな方法があるのなら、こんな騒ぎにはなってないよw
479名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:31:46.55 ID:xCAFLd/oO
他のメーカーもやれよ
おまえ達がいくら安全と言い張っても消費者が安全と思わなきゃ信用失うだけだぞ
福島産を売りつけるメーカーと契約見送るメーカー、消費者がどちらを信用し選ぶかは一目瞭然だぞ
480名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:31:54.76 ID:0PhJ8y4J0
>>470
安全ならカゴメが買わなくても、他の買い手が見つかるさ、よかったな!
481名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:32:59.14 ID:2d/sYgyY0
これだよ、これこそが企業のモラルってもんだよ
福島農家よ、君らも自ら進んで廃棄するぐらいの気概をもてないのか?
482名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:33:02.83 ID:bJMtmSXR0
さすがカゴメ。

英断。

消費者の気持ちを理解してる。

これからも愛用させてもらう。

GJ!!
483名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:33:23.98 ID:QBAIMnCd0
産地別の風評被害を防止するためとかいって、政府が加工食品の原材料産地を表記することを禁止するようなことは
まさか無いだろうなw
484名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:33:26.26 ID:6sYuyQHOO
でも工場は北関東なんだよなー
まぁ変なブランドよりは安心出来るかな
485名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:33:31.53 ID:D9PIZmOFP
>>470
安全なのは現在出回ってるハウス栽培のトマト
これから作る露地栽培のトマトが安全かどうかは誰も知らない
486名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:33:34.13 ID:NkuxZn/s0
おいいいいい
トマトシューズ大好きなんだよおおおおおお
487名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:34:08.56 ID:TRwFq30H0
いいから東電に賠償させて、一般消費者には安全を提供しようよ

ただちに影響ないのは馬鹿でもわかるんだから、心配なのは10年後の子供とかだよ
488名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:34:31.27 ID:P4y7EXcW0
>>477
>メーカーに測定値出せよって思うんだわ

物を売る場合、買ってもらいたい側(この場合農家)が、買ってくれる側に対して
品質を保証するのが普通だと思うんだけど、なんで逆になんの?
489名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:34:57.71 ID:Rw5XB08UO
>>480
探さなくても、
東京が引き受けてくれる。
石原さんの公約。

490名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:35:03.79 ID:3SRhY/k40
どうして規準ゆるめちゃったのかなあ。
このテレビで見た光景、台湾の日本食レストランも閑古鳥。売上50%ダウンだとか。
測定機を店に置いたり日本産未使用の貼り紙をしたり苦労してた。
世界中が怯えてる。もちろん俺も。

まーとりあえず、今は売るな。出すな。
全品検査体制を作れ。

信用ならん。
491名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:36:27.41 ID:lb+7Ms3oO
農家に契約金の1/3を渡すという修正報道がなされない(サイトに発表あり)のは、明らかに、情報操作、世論誘導ではないかな。
492名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:36:45.44 ID:uHE7S2ogO
さすが一流企業は違うな
安心して商品を買うことができる
493名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:37:10.06 ID:O1aWfhv30
 
3000ベクレルで安全て

意味分からん
494名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:37:51.93 ID:fzNkDRtB0
>>493
福島ルールw
495名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:37:55.57 ID:e8trF/IE0
496名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:37:58.85 ID:bJMtmSXR0
大丈夫。大丈夫。

被爆した野菜は、全部東京都民が食べてくれるから。

キチガイ石原に投票したってことは、そういうことなんだよ。
497名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:38:07.34 ID:bbQHgPeE0
カゴメとデルモンテは正しい。
福島産を避ければすぐに売れるほど世の中は易しくないだろうけど
日本の信用回復に対しては可能な範囲で最大限の努力を継続していくこと。
あとこうして外にアピールしていくことね。これに尽きる。
498名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:38:09.94 ID:5aUYJ30y0
>>488
福島の農家が自分で放射性物質畑にバラ撒いたってなら
メーカーに対して保障しなきゃならんだろうよ
そこまでの責任が農家どころか福島県にあるとは思わないし
大体原料の産地なんか元々明らかにしてないんだから
こんなのポーズだとしか思えないんだよな
放射能は基準値以下でも残留農薬まみれの原料なんて
昔から使い放題って落ちでしょコレw
499名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:39:25.13 ID:xCAFLd/oO
未だに牛をホワイトどころかグレーまで全処分しない福島酪農家のモラルに呆れる
こういう有事の際はホワイトまで念入りに全処分するから
日本の食品の安全性と日本人の健康が保たれて来たのに
九州宮崎を見習えよ。福島は普段、災害や疫病がないから全処分を受け入れられないんだろうな。酪農家として失格
500名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:39:33.07 ID:p2oe067n0
風評を 協調しすぎて 実被害
501名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:41:32.40 ID:fzNkDRtB0
>>498
>福島の農家が自分で放射性物質畑にバラ撒いたってなら
>メーカーに対して保障しなきゃならんだろうよ

自分でばら撒いたんじゃないから免責かw
その理屈なら、測定値出すべきなのは放射性物質ばら撒いた東電だなw
メーカー(カゴメやデルモンテ)に求めるのは、お門違いも甚だしい。
502名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:42:25.01 ID:NAsdxYgJ0
ちょっと前の肉骨粉の件でも騙しまくってたじゃん
農家以外はどうでもいいというスタンスだけに信用できん
503名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:42:41.07 ID:2d/sYgyY0
>>496
食うわけないじゃん
可哀相だから金は払うが品物は要らないってなもんだよ
処分費も払うからそっちで処分しとけっての
間違っても再出荷するなよ!ってもするか、強欲百姓はwww
504名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:43:34.17 ID:ZSB6rEzc0
>>499
>こういう有事の際はホワイトまで念入りに全処分するから

伝染する疫病じゃないから、それは必要ないだろ。
まぁ、福島農家の対応は、甘すぎるとは思うけどね。
505名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:44:05.26 ID:u63xwq0ZO
この2社は反日在日企業なのか?
風評被害煽って日本の農家を潰そうとするとか何考えてるんだろう
506名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:44:07.10 ID:O1aWfhv30
 
危険という事実

安全という風評
507名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:45:21.74 ID:MbMyXBukO
カゴメのチリソース買って、100均のものと味が違いすぎてビックリ
でも野菜ジュースは伊藤園派
508名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:45:40.46 ID:5aUYJ30y0
>>501
メーカーが基準に沿って対応してるならそんな物最初から求めないけど
自主的にやってるならもっと根本的に明確に基準示すなり安全性を明確にしろって思うだけ
何度も書いてるけど、そもそも原料の産地なんか明確にしてないし
放射性物質以外の安全性は今までどうだったのよ?って
菅と一緒で下らんポーズだよこんなの
509名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:45:48.25 ID:5Z+bkZjp0
>>505
汚染源(原発)地元産の野菜を買い取って、加工して売るのが日本の国益になるのか?
510名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:47:22.02 ID:UlH/W/d+0
>>508
んじゃお前は、全て受け入れて食えw
どうせ、表記してある情報も出鱈目で、公開された内容もポーズなんだろ?
何も疑わず食え食えw
511名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:47:53.83 ID:kangeA2h0
>>508
購入者を安心させるのも食品企業の仕事のうちだろう。
デマであれ何であれ、不安になるものは売らない。
それが営利企業なんじゃないのか?

俺はわかるけどな。
512名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:49:18.98 ID:O6tHaGU+P
>>498
そんなに叩きたいならカゴメのサイトくらい見てから物を言ったら?
それこそカゴメに対する風説の流布で風評被害だよ
513名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:49:57.39 ID:fyQJuPTA0
>>1
「国の暫定基準値を超える値は出ていない」じゃなくて
具体的にどれくらいの数値なのか
野菜だけでなく土地や空気や水その他全ての値を
定期的にきっちり公表して、
WHOとか国際的な指針に照らし合わせて「安全です」って言い切ればいいのに。
514名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:50:09.57 ID:5aUYJ30y0
>>510
普通に食うよ?
福島や茨城の野菜だって、手には入れば買ってるし

>>511
それはそれで理解するけど、やり方が「何を今更」て感じがするって話
ネスレの対応の方が好感持てるかね、個人的に
515名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:51:14.90 ID:qGXR8pS20
なんだかんだ理由付けてるけど、要はみんなめんどくさいんだろ
がっつり福島切り落とした方が、数値云々気にせずに楽なんだから
516名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:51:39.33 ID:YR62qrFd0
>>510
今なら感謝して貰えそうだな、福島の農家に。
「この人は何個も食べてるけど大丈夫なんですよ」とか広告塔にして貰えるかもしれないぞ。
517名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:51:41.89 ID:wJDD5Ts20
さすがカゴメとデルモンテ。
俺はずっとトマトジュースを飲み続けるわ。
伊藤園はいらね。
518名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:51:50.88 ID:kangeA2h0
>>514
態度を表明してやるのはいいんじゃない?
宣伝にもなるし。
ネスレの話は知らん
519名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:52:50.92 ID:gN4UcISr0
>>513
>WHOとか国際的な指針

ほい >>418
520名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:53:04.25 ID:0PhJ8y4J0
何でもメーカーごとに安全の自主基準がある。

カゴメは原発近くのトマトは使わないという自主基準をつくっただけ。
国の基準を満たしても、自主基準に従い福島フリーにするのは当然のこと
521名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:53:14.48 ID:fyQJuPTA0
>>355
あー、そーいえば生野菜よりも濃縮されるんだっけ
522名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:54:27.23 ID:lh27oXzq0
>>514
>普通に食うよ?
>福島や茨城の野菜だって、手には入れば買ってるし

それは大いに結構、勝手にやってればいい。
だが、それを他人にも勧めたり、「食ってるから」と論拠にして危険性を誤魔化すのは大問題。

今回のだって、福島の農家が自家消費するのだったら何の問題も無いんだよ。
売ろうとするから問題なの。
523名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:55:07.64 ID:NNbZkq7b0
>>369
茨城や栃木に工場があるカゴメやデルモンテのケチャップやソースも食えないよなあ。
いくら福島産のトマト使わないからって工場が茨城や栃木にあるんじゃちょっと。
マイナーでも西日本産の原料使った西日本のメーカーのものを使うわ。
524名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:55:15.14 ID:jXPtUKiTP
偽装や加工はともかく以前の規準に戻してくれってことだよね。
戻して困るもんは売るなと。
525名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:55:35.26 ID:wJDD5Ts20
メーカーや消費者がどこの製品を買うかは自由。
中国産を偽装したり、
基準値を洗って低く見せたり、
そんなクズなことをして売れると思ったか!
526名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:56:33.13 ID:nXJzSsFE0
輸出もできねえような毒物を国民に食わせるんじゃねえよ
糞政府が
527名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:57:27.96 ID:lh27oXzq0
>>522,514
自分が食うから、危険だというお前はおかしいなんて理屈は通らんよな。
528名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:57:31.06 ID:UNUIYkuO0
ふむ、これでカゴメとデルモンテ2社の風評被害は回避されたな。全国のトマト農家は一安心だ
529名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:58:23.15 ID:fyQJuPTA0
>>519
具体的に水・土地・空気全ての数値をきっちり公表して
そーゆー基準値と照らし合わせて
「絶対に安全です」って言い切ればいいのにね。

「『ただちに』影響はありません」を繰り返し言い続けて
長期的な安全は一切保障してない上に
震災後に引き上げられた基準値と比べて「安全です」って言われても・・・
530名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:58:46.11 ID:HKL+l2YpO
>>523
元から中国産のトマトを使用してるから気にすんな
531名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:59:10.33 ID:gN4UcISr0
>>528
生食用と加工用は全然違うんだが
532名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:59:40.72 ID:0PhJ8y4J0
出荷を目的に種まきした瞬間に傷害未遂罪が成立しそうな気がする
533名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:00:21.86 ID:UNUIYkuO0
福島は独自に厳格な残留放射能を全品検査して、
安全適合マークをつけたほうが良いぞ。

そんで基準オーバーになったものは独自に廃棄しろ。

国が助けてくれると思ったら大間違いだぞ。
534名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:01:24.71 ID:gN4UcISr0
>>529
で、今の日本の基準値知ってる?
535名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:01:40.94 ID:36BXqBoyO
しょうがないよね
そのかわり農家は東電にトマト買ってもらおう
536名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:03:02.86 ID:nXJzSsFE0
事故があったんだから基準値を1/5ぐらいにして
全数チェックで安全確かめりゃいいのに
何考えてるんだろうねこのクソ政府は
日本を徹底的に潰したいんだろうな
537名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:03:32.04 ID:5aUYJ30y0
>>522
危険性誤魔化してるのはカゴメやデルモンテに思えるから、疑問持ってるんだけどな俺w
今福島産は汚染の可能性高いです、使いません。
じゃあ今後は?放射性物質は既に日本全国どころか北半球全体に広まってるし
1シーベルト以上の放射線量持ってる瓦礫は未だ野ざらしで手付かず
まだまだ広まるし、今降ってる雨で各地の土壌に染みこみまくり
安全な土地、安全な海ってどこよ?

ネスレは工場内に放射線測定器設置して、製品の放射線量監視するんだと
ポーズでもそういう対応の方が俺は安心出来るし
メーカーが実際に出来上がる製品に責任持ってるなって思える

そう思っただけだよ俺は
538名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:05:23.06 ID:UNUIYkuO0
結果が分かるのが20年後ってのがな・・・
539名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:06:08.86 ID:nXJzSsFE0
>>537
そんなコストかけたらジュース1本10000円になるじゃん
福島産避けたほうがよっぽど早いわ
540名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:06:36.03 ID:V511vibM0
>>537
構ってちゃんうざい
541名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:07:50.09 ID:8czdlqlUO
こんな会社の買わなくてもこれからは安いの買うよ
542名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:08:16.98 ID:lPx5EG180
商売なんだから、余計なコスト掛けられる訳ないんだが。
543名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:08:23.72 ID:HKL+l2YpO
お前等、来年から再契約だから安心しろ。
来年は美味い福島県産トマト入りに戻るよ
544名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:08:35.81 ID:FqcDO53i0
福島は第一次産業諦めてくれ
545名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:08:57.68 ID:5aUYJ30y0
>>539
放射能汚染怖いなら、10000でも安いんじゃないの?w

>>540
構ってくれてありがとぉ♪
546 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/11(月) 20:09:06.61 ID:ZxuF6I8n0
お前らニートには関係ない話しだろw
547名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:09:09.61 ID:nXJzSsFE0
安いトマトジュースなんて買ったら全部福島産だろ
今なら中国産より安いんだからみんな使うぜ
548名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:09:31.14 ID:V511vibM0
>>545
なんだ
本当に構ってちゃんだったのかw
549名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:09:39.57 ID:y0C7VVls0
安全を追求する姿勢に安心した。
550名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:09:43.52 ID:407N6FNI0
子供が口にする機会の多い食品は加工品であっても最大限安全に気を使って欲しいな
551名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:10:10.97 ID:cuXTV3Gq0
>>541
なんか、まだ福島人が張り付いているようだな。
552名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:14:17.20 ID:9A7CARrf0
生食用でないのにいかにも生食用トマトって売ってるのを見たことあるけど・・・
世間様ではアレを水洗い程度で食してるのか?
それが平気な程度の鈍さなら放射能まみれの物食べても案外平気かもな。
553名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:15:07.77 ID:/BYA0L5o0
単なる風評被害対策にしか思えなくてあんま良い印象持てないなぁ
風向きによっては他県産のトマトの値が高くなることもありうるわけで
消費者の健康のため(笑)なら自主的にチェックして自主基準満たさない物は使用しないようにするだろ

>>529
「絶対に安全」なんてものは存在しないから、言える訳がない
ただの水や塩にだって致死量はある

基準は統計的に有意差出ないとされている値にどこまで安全マージン加えるかって話だろうからなぁ
結局最後は個人で判断するしかないんじゃ、別に外国のものを選んで食べたっていいわけで
554名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:15:28.88 ID:IuxAp0QN0
>>533
> 福島は独自に厳格な残留放射能を全品検査して、
> 安全適合マークをつけたほうが良いぞ。

> そんで基準オーバーになったものは独自に廃棄しろ。

それやっても基準が暫定のやつじゃだめだってw
555名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:15:51.06 ID:oVH34Ok4O
福島人は地産地消で頼むよ。
自分達で食べたい分だけ作って、勝手に食べてくれ。
間違っても俺達に妙なモン食わせないでね。
556名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:16:22.46 ID:HKL+l2YpO
>>552
正直、店のトマトとか買う必要性が無いからな。
自宅で作れるのを買う奴は馬鹿かと
557名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:17:39.62 ID:UNUIYkuO0
>>553
結局、コストとの兼ね合いになるからねえ。リスクを背負う可能性が高ければ避けるだけ
福島に限らず茨城だって宮城だって避けられるだろうさ。
558名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:18:09.15 ID:gN4UcISr0
>>553
ああ、この時間になってようやくまともな人が出てきた

あとは頼む…
559名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:18:25.15 ID:b9OfHjUE0
福島の人は安心しろ
こいつら馬鹿だから、どうせ来年には忘れてる
560名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:18:29.81 ID:bbQHgPeE0
>>549
一ヶ月前まではこれが日本の当たり前だったんだぜ・・・
外国人が(一ヶ月前まで)「日本産なら安全」と評価してた気持ちが、今は身にしみて分かる
561名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:20:11.87 ID:ITFFp7W10
風評被害防止のために、向こう3年間の産地表示撤廃法案を!
562名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:20:14.20 ID:l9+UnUyy0
今日はカゴメのトマトジュースが大量に残ってたな
お前らちゃんと買ってやれよ。

俺はイトーエンにしたけどね。
カゴメなんて一生買わないよ。
563名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:20:16.92 ID:nXJzSsFE0
暫定基準を改めない限り福島産を買うことなんて二度とないよ
20ミリシーベルト/年も被爆して安全なんてインチキ基準信じるつもりないから
564名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:20:32.79 ID:V511vibM0
>>559
チェルノブイリが忘れられたことあるか?
565名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:22:18.68 ID:MfcBGWBV0
カレー作るとき水ではなくてトマトジュース入れると旨いよ
566名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:23:39.82 ID:9e7QWHGX0
>>564
福島県民は既に世界ではチェルノブイリと並ぶ大規模原発事故の場所になったって知らないか認めたくないのでは?
567名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:25:02.29 ID:j31jUYK60
>>565
輸入ポールトマト缶詰も美味いよ。
568名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:25:41.96 ID:N//R/wqK0
チェルノブイリの美味しいトマトジュースが飲めるなら問題ないな
土壌汚染は既にチェルノブイリ以上だし
569名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:26:53.02 ID:UrHKtZ+g0
避けるのは福島だけじゃねーから。
北関東産も避けるよ。
風向きしだいでは、新潟産こしひかりも今年は買いたくないかも。
570名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:29:33.80 ID:UNUIYkuO0
>>569
これからの季節はどんどん南風が増えていくだろうからな
今はまだ山を越えてないけどこれから日本海側の地域も・・・
571名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:33:36.61 ID:fyQJuPTA0
>>534,553
それでも県や国が「絶対に安全です」って言って長期保証付けなければ
原発が安定して収束してから半年くらい経つまでは買ってはもらえないよ・・・


【原発問題】放射性物質含んだ蒸気などが外部に漏れ出す 窒素注入作業中の1号機★3[4/11 14:53]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302512248/l50
【原発問題】 「突然『村民、全員避難』と言われても…政府はなぜもっと早く決断しなかったのか」…飯舘村民、不信感と戸惑い★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302516190/l50

チェルノブイリ・スリーマイル・フクシマになっちゃったのに、
1ヶ月経って今現在でもこんな状態なのに、
少なくとも国際的な企業に「買って♥」って言うのは常識的に考えて無理。
572名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:33:48.13 ID:LK8IpDpR0
ところでこの数値の出た野菜は輸出できるの?
輸入してくれる国も無いものを国民に食べさせるの?
海外に輸出すればいいじゃん
573名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:34:37.87 ID:aDstzgBb0
福島県産の特濃放射性トマトジュースは癌細胞を強く育てます。マジお勧め!
574名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:35:11.81 ID:Kh69udI60
カゴメがやってることって本来は政府がすることなんだよなあ
575名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:36:48.96 ID:kd9KbQFMO
これはしょうがないだろ…
576名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:38:41.19 ID:uUnGbFfY0
>>562
カゴメだったかデルモンテだったか
トマトジュースの生産工場が千葉にあったような・・・
あと、醤油の有名メーカーも千葉なんだよね
キッコーマンとか

あそこの工場の水って大丈夫なのかな?
577名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:39:52.63 ID:a9cl3/17I
福島の農業、酪農家の方達に
もっと放射能にたいする知識をつけて貰うことが
大切なのではないかと思う

そうすれば、自ずとして
今、どういう行動を取る事が大切なのか理解できると思う
578名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:40:46.22 ID:IPnbAnf80
これまでだって食の安全を求める人は有機だ無農薬だと求めてきた。
国が安全だと評価した農薬の種類や数値等の情報を信用してなかったからだ。
それに対して誰か文句言ってた?みんな「勝手にすれば?」と思ってて誰も文句を言わなかった。

なのに放射能に関してだけは国の情報を信用しない人に対して風評被害とか文句つけて
国を信用しない人間を非国民のように扱うような風潮はおかしいだろ。
農薬と同じで信用しない人はしない人で勝手にすればいいのに。
579名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:41:35.20 ID:8SyHD/wVO
福島県産の野菜を使っても使わなくても
叩かれるメーカーが不憫
580名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:42:28.63 ID:hn1l6JzF0

こうなるんだよ!

【政治】 菅政権ネット規制強化 国民をもっと信用すべきと専門家指摘
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302520429/

581名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:43:28.39 ID:UNUIYkuO0
>>578
そうだね。国はもっと積極的に情報を開示し、将来についての気象条件や
医学的科学的シミュレーションを公開し、人体に対してどのようなリスクがあるかを
分かりやすく国民や世界に提示して理解を求めるべきだね。

まさか御用学者を扇動して、研究者に独自の研究成果を発表しないように
圧力掛けるような基地外みたいな対応は取らないと思うけど。
582名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:49:05.43 ID:gN4UcISr0
>>571
だからあなたは今の日本の基準値は具体的にいくつか知ってますか?
583名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:53:14.12 ID:x7B2i8oE0
福島産は出荷しないでほしい。
流通したら産地偽装やいろいろありそう。
584名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:56:26.90 ID:9/A0dm9+0
まさに食の安全。
少しでも食べる側に不安を抱かせる要素があれば取り除く。企業の鏡だよ。
585名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:21:16.03 ID:HKL+l2YpO
カゴメは今年は作付けしないで、様子見してから来年から再契約だってさ
今年は支援はするみたいだね
文句言ってんのはJAだけだよ
586名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:28:04.76 ID:fyQJuPTA0
>>582
知っています。

で、企業が買わないって話のスレで匿名の一個人のミクロな質問を続けるの?
ネットで匿名の人を1人1人捕まえて「安全です」って言わせたいの?
それを日本が野菜等を輸出してる全ての国のネットでやるの?
ネットで匿名の知らない奴が「安全です」って言ったら企業は買ってくれるの?
自己責任論を広めてきた今の社会で
仮に暫定基準値ギリギリでも基準以下のものを食べ続けて
仮に比較的珍しいがんになったとしたら誰が補償してくれるの?
その1人1人の不安を解消するためにネットで匿名で1人1人に説いて回るの?

確かに日本の公的機関が安全宣言すると共に
輸入した各国が検査して基準値以下で、
世界のみんなが安全だと思うことでようやく売れるんだけれども
福島なんてどこにあるのかすら知らなかった人が多い外国で売るモノなら
『今現在でも安定していない原発の横』で安全宣言しても企業が買うのにデメリットがありすぎる。

「今日安全でも明日はどうなの?」
587名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:30:07.48 ID:yF+6m6Cz0
これを叩くのは偽善者か利害関係者かアホか。

カゴメとデルモンテはバッシングに負けずに方針を貫いて欲しい。
健康被害は後になってみないとわからない。この段階で押し付けるなら殺人未遂の可能性を自覚するべき。
福島県の野菜を推薦してる奴らは健康被害が出たら責任取れるのか?
人殺しの一旦を担う覚悟あるんだよね?
588名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:33:14.90 ID:RUVHq2G00
>>553
そうそう。ただの大企業の保身プロパガンダにしか思えない。
まあしょうがない部分はあるけどさ・・・

つうか、放射能といえばチェルノブイリ以前にヒロシマナガサキがあると思うんだけど、
戦後、広島の農業ってどうだったのかな?
ゲンが麦育ててた覚えがあるんだけど、その麦に含まれてた放射線量とか、データないのかな?
広島の街がどんな風に復興していったのか、参考にならないのかな。
アメリカならデータ持ってそうに思うんだけどな。
589名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:34:28.33 ID:gN4UcISr0
>>586
>知っています。
具体的にいくつですか?
また >>418と比較してあなたはどう判断しますか?

なぜこれを聞くか?
一次情報を知らずに雰囲気だけで判断していると思われる人間が多すぎるから
「私は何を元にこの判断をしているのか」と自問してもらいたいから
590名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:35:48.95 ID:xCAFLd/oO
>>7の言う通り
591名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:39:45.10 ID:UNUIYkuO0
>>588
>つうか、放射能といえばチェルノブイリ以前にヒロシマナガサキがあると思うんだけど、
>戦後、広島の農業ってどうだったのかな?

一瞬で爆発四散したヒロシマナガサキと、1ヶ月たってもまだぐつぐつと放射能を吐き続けてるフクシマと比較しても意味なくね?
592名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:40:39.27 ID:UZjQZYez0
メーカーとして正しい決断をした。
593名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:42:35.13 ID:l/rY0DOy0
これはしょうがないというべきか。
この決定で2社の売上高に影響がなければ、福島県のトマト農家は来年以降に期待が持てるけど、
福島県産導入で売上高が激減したとなれば、共倒れにもなりかねない。
594名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:45:51.61 ID:oVH34Ok4O
>>588
広島の原爆と、未だ放射性物質を垂れ流し続けて解決の目処がつかない
福島原発では違うよ。
広島の原爆には放射性物質がたった60kgしか使われてなかったから残留放射能の
心配はなかったが、福島原発は1〜4号機で約350トン(!)。
しかも広島原爆には使用されてなかった超危険なプルトニウムが福島原発の
3号機では使用されているという話。
福島に比べたら広島なんてなんてことないレベル。
595名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:46:20.96 ID:GagjIoFE0
それ以前に問題なく育つの?
596名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:49:24.06 ID:6z+pnUJ60
10日もすればモスバーガーが泣きいれて、カゴメとデルモンテは買占め
他のメーカーも右に倣えになるオチの予感
597名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:51:25.06 ID:RUVHq2G00
>>594
そうなんだ。でも350トン全部が流出したわけではないよね?
今どれくらいかな・・・
本当に早く流出を止めて欲しいねえ。教えてくれてありがとう。
598名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:52:51.66 ID:9e7QWHGX0
>>595
生物は単純なほど生命力が高い。
チェルノブイリの植物も放射性物質を吸収しまくって見た目がおかしくなってるけど育つは育つよ。
599名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:05:44.14 ID:17Wihte30
>>594
三号機はMOX燃料だから危険だと言うけど、原発を危険視する専門家なんかは
「ここまで来たら、もうウランもプルトニウムもないくらい1号機、2号機もヤバい」
って言ってるねw
まあ、MOXはウラン燃料の数万倍の毒性があるとはいっても、1でも数万も致死量なら
どっちも死ぬわけだから変わらないわなあ。
600名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:10:39.72 ID:rAHfFlD0O
「具体的な数値は出せないけど安全だし、他で取れたものと混ぜちゃうから大丈夫」

これで安心しろというのがどうかしてるわ
ホントに安全なら数値くらい出せるだろうが
601名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:18:15.64 ID:scHp3H/+0
>>597
たしか多くても全体の一割くらいの筈
602名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:19:09.90 ID:fyQJuPTA0
>>589
食品衛生法 放射能 でggrks

ただ、私は今の福島の食品・水・土・空気の値を知りません。
こんな時だからこそと全てを毎日きっちり世界に公表して
本当に安全をアピールしているHP等を教えて頂けると助かります。

それと、これ以上続けるつもりなら>>586の他の質問にも答えて頂けますか?
そして、検査した時の検査した品は基準値以下でしたが
検査前後の時間も、今現在も放射能漏れは続いています。
これも一次情報ではないのですか?
継続している事象を完全に無視して
一部を検査した一瞬だけを見て判断するのは
雰囲気で判断するのとどう違うのでしょうか?
603名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:20:19.53 ID:LCsKIyNOP
安全な被ばくなどない
まだ日本にも良心あるメーカがあって嬉しい
604名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:20:40.77 ID:w/wnvlib0
福島って広いからな浜通りと会津一緒くたにされてもって思う農家はあるだろうな
605豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/04/11(月) 22:25:11.88 ID:+/qK6E/F0

カゴメよりデルモンテのトマトジュースの方が美味しい _φ(・_・
606名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:26:39.76 ID:f9iHYXX50
>ハウス栽培のトマトからは国の暫定基準値を超える値は検出されていません

その暫定基準がやばいんだって。
あと、土壌が汚染されたらおしまい。
607名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:26:59.21 ID:GagjIoFE0
なんか福島は地震ばかりで、それどころじゃなさそう。

地鎮祭とかやった方が良いような気がする。
608名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:28:57.56 ID:ymY+CmRH0
>>607
地鎮祭なんか後、福島県全域を放射能管理区域に指定するのが先だ。
609名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:29:39.84 ID:gN4UcISr0
>>602
まずこれに自分の頭で答えろよ低能 何がggrksだ
>>589
>具体的にいくつですか?
>また >>418と比較してあなたはどう判断しますか?

>>586
>で、企業が買わないって話のスレで匿名の一個人のミクロな質問を続けるの?
>ネットで匿名の人を1人1人捕まえて「安全です」って言わせたいの?
>それを日本が野菜等を輸出してる全ての国のネットでやるの?
>ネットで匿名の知らない奴が「安全です」って言ったら企業は買ってくれるの?
>自己責任論を広めてきた今の社会で
>仮に暫定基準値ギリギリでも基準以下のものを食べ続けて
>仮に比較的珍しいがんになったとしたら誰が補償してくれるの?
>その1人1人の不安を解消するためにネットで匿名で1人1人に説いて回るの?
→そんなわけねーだろ馬鹿

>>602
>今の福島の食品・水・土・空気の値を知りません。
http://www.kantei.go.jp/saigai/genpatsu_houshanou.html
http://www.kantei.go.jp/saigai/monitoring/index.html
ここから辿れ

>こんな時だからこそと全てを毎日きっちり世界に公表して
>本当に安全をアピールしている
まだ「安全かどうか」を他人に判断して貰おうと思ってるのかクソ馬鹿 何度言われても無理か?
中立的と思われるサイトと基準値は上に上げてある

>検査前後の時間も、今現在も放射能漏れは続いています。
>これも一次情報ではないのですか?
お前「一次情報」って言葉の意味知ってるか?
610名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:35:07.13 ID:yLQmNsx40
暫定基準値は、飢餓とトレードオフのレベル。
基準の意味無し。飢死にするなら食べても仕方ないみたいなライン。
611名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:35:21.01 ID:hn1l6JzF0
ID:gN4UcISr0の根拠って福島県以外の農家の評判落としてるじゃん
西日本、九州、北海道の農家なんか3月10日以前の基準でも問題無いんだから

そんなに「福島産」の評価を自ら下げたいのか?w
612名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:40:45.40 ID:ju7O5abP0
>>611
正直、周囲からの同情と応援が敵愾心に変わったら福島方面の食糧物資の供給停止、
西日本、九州、北海道は3/10前の通常基準を適応、隔離封鎖されて干されるってことが
現実に起こり得るってことを全く分かってないんだと思う
613名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:40:45.80 ID:GyTFZrLC0
世界が引くほど厳しく規制してきたのが日本=安全の価値を作ってきたのにどうして規準値を引き上げちゃったの?
よりによってチェルノブイリ汚染に迫るものを抱えてるこの時期に。
614名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:41:15.39 ID:yFkFTQk20
安全を説くのはかまわないけど「俺が無知な奴等を啓蒙してやる」って感じの上から目線のレスはどうにかならんのかね
615名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:41:48.46 ID:gN4UcISr0
>>602
ついでにアメリカ政府のドキュメントへのリンクもまとめてやったぞ
http://www.remm.nlm.gov/index.html
http://emergency.cdc.gov/radiation/
http://www.phe.gov/Preparedness/planning/playbooks/stateandlocal/nuclear/Pages/default.aspx

読んで理解し、自分の頭で考えろクソ馬鹿

>>611
>「福島産」の評価
だからそれがダメだって言ってるだろ
県境にあるんじゃねえ 汚染地域と非汚染地域の区別は
「福島県の農作物をチャリティーで買え」とか一言も言ってねえぞ
616名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:43:24.02 ID:12m49Bol0
農家したいのか乞食やたかりをしたいのかはっきりしてねw
617名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:44:43.44 ID:hn1l6JzF0
>>615
>>県境にあるんじゃねえ 汚染地域と非汚染地域の区別は

被曝の影響は遠距離ほど軽減されるんだが、何か?
素人、一般人の目安で「福島産」で括るのが妥当だろ、発電所の東は海だけどな・・・
618名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:44:50.24 ID:NUrkA2QX0
ほかのメーカーは何してんだ?
安全かどうかわからないから缶ジュースすら買ってないよ
619名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:46:06.85 ID:iLVqLjFu0
これは評価なんかしなくていい。今までの日本人なら当たり前にやってたこと。
日本人を信用させられないものが外国で売れるわけない。
620名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:46:33.95 ID:12m49Bol0
Fukushima Free が今後のスタンダードw
621名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:47:49.07 ID:JeekBvnIP
関東も駄目だよ。
今、デルモンテに問い合わせしている。
622名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:49:08.99 ID:7Vo0MMZWO
これは仕方ないだろ
原発問題はまだ解決してなくて安全じゃなくなる可能性もなくはないんだから
安全じゃなくなった時に政府が何とかしてくれるならいいが
623名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:49:55.66 ID:YeoAXmFq0
カゴメのトマトジュースをケース買いしてる人間としては
可哀想だが安心出来ちゃったり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・スマソネ
624名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:50:48.96 ID:oVH34Ok4O
ID:gN4UcISr0は福島の百姓なんだろうけど、こいつがこういう態度を続けるかぎり
消費者は福島の農作物を避けるだろうな
625名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:51:35.74 ID:owJ1IyZp0
福島は巨大な生産地だから
茨城、福島、千葉で東京圏の6割作ってる、これが止まって
これからどうするんだ、中国から入れる以外に方法がない
一度農家を止めたら、もう農地は戻らない
626名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:52:01.74 ID:gN4UcISr0
>>617
ああもういいよ

日本はバカの国だ 科学教育も失敗した
バカに選挙権を与えるからこの程度の政府しか持てない

妥当性はなくてもバカ向けに分かりやすい嘘をつく会社が儲かってそれが賞賛されるんだよ
627名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:52:15.48 ID:JeekBvnIP
カゴメも福島が駄目だからと言って
関東のトマト使ったら、絶対買わない。

デルモンテも同様だ。
628名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:52:52.13 ID:Rzns5HVi0
野菜ジュースくらい作ろうぜ

トマトはホール缶一缶100円くらいで買えるし
629名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:53:30.73 ID:69ib1BdH0
カゴメとデルモンテの断固たる姿勢すばらしいね

これから、カゴメとデルモンテの商品を買うことにするわ
630名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:53:39.28 ID:hn1l6JzF0
>>626
>>日本はバカの国だ 科学教育も失敗した
>>バカに選挙権を与えるからこの程度の政府しか持てない

東北においては農地解放が失敗の元凶だと今回悟ったね
631名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:54:21.90 ID:5NM3J4aQ0
今後は、飲食店で苦しくなったところから
原価削減=放射能食材
を使うとこが増えるだろうよ

町の定食屋があぶないとおもうんだよね。
逆にチェーンは、やらないような気がする。
632名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:54:31.51 ID:iyuL4EL20
つか、福島県産を排除したってだけでは全然足りないだろ
東日本産は全部ダメだろうが
全部西日本産で作り、西日本の工場で生産することを
政府は義務化するべきだ
食品メーカーも当然そうするべきだし、それをやってみんなに
公言するべきだ
逆にいえば、それをやったメーカーは売れに売れまくるだろう
633名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:57:31.02 ID:pRGWzIcj0
当たり前のことがすごいことに感じる不思議
今まで外国産に潔癖発揮してきたのにここ一ヶ月の日本はおかしい
「大丈夫」や「安全」という名の『妥協』をこっそり混入されてるようで嫌になる
634名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:57:55.21 ID:JeekBvnIP
農家の人達に言いたい。

そこまで安全を主張するなら
メーカーに放射性物質の基準値を
商品に書いて貰うことだよ。

「この商品は、WHO基準を満たしております。
ヨウ素〜ベクレル以下。セシウム〜ベクレル以下」

ただ、日本の暫定基準を満たしても全然駄目。
635名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:58:08.27 ID:InL6PLVcO
消毒じゃないのだからね。
消費者は選べるし、原発の放射能出し続ける地域からは買いたくない。
農業や漁業は諦めてくれ。
憎むなら東電と誘致した政治家にしてくれ
636名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:58:51.09 ID:mrK9fPkk0
まぁ被災地品だけで製品を作って安く売るとか被災者支援品とかで売れば買ってくれるんじゃね?
637名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:59:10.72 ID:12m49Bol0
ヤミ八百屋とか出てきそうで怖いねw
汚染地に繋がる全部の道路に検問所置いて流出しないようにして欲しいねw
638名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:59:52.57 ID:f1DiOiK5O
カゴメとデルモンテ、買うよ。
トマト缶は輸入品買わなきゃと思ってたけど、あえてこの2社のを選んで買う。

ケチャップとか他の商品も、ここを選ぼう。

この英断のかわりに、農家への義援金付き商品みたいなのを出してくれるといいな。
高くても買うよ。
639名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:59:54.03 ID:rAHfFlD0O
カゴメやデルモンテを叩いてる人は何なんだ
雪印みたいに潰れろとでもいうのか
政府やJAがクソだから仕方なくコストかけて自衛措置してるんだからむしろ誉められるべきだろ
640名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:00:15.18 ID:iyuL4EL20
政府が公共事業として西日本に農場を作り、東日本の農家を受け入れるべき
そうしないと、東日本でこいつらは毒野菜を作り続けるぞ
641名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:01:30.65 ID:12m49Bol0
東電と国から金貰って一生遊んで暮らしていいから
毒物撒かないで><
642名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:01:46.78 ID:Rw5XB08UO
これ、福島にとっては、
いい宣伝になる。
判官びいきの消費者が買う。
福島のアンテナショップが東京に二つあるが、
震災後、売上が三倍になった。
ネット販売も好調。
福島は焼け太りだ。
643名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:02:03.90 ID:mrK9fPkk0
一番の愚作は混ぜて基準値以下とかしてる牛乳。
この真似はしないでもらいたい。
644名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:02:41.77 ID:i1jZhVlP0
牛乳混ぜて、風評被害を助長したバカ民朱。
645名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:02:47.82 ID:rPlsSF0+0
>>625
イタリアでOK
646名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:02:51.27 ID:HivPWpgy0
あのさ、福島の農家の人、漁業の人 金やるからほかの仕事しろ!
お前らのやっていることは人殺しだぞ。
647名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:03:21.50 ID:MHD52M2E0
馬鹿者の書い控えと変わらんな。
これこれこの数値になったら買わないと契約すればいいものを
648名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:04:17.34 ID:0DTBh4C1O
>>1
なんという食品メーカー魂。
食の安全こそ命、ってわかってるね。信念を感じる。
政治には決して屈しないでくれ。消費者はみんなわかってる。
649名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:04:52.83 ID:PKX/iqfR0
>>643 >>644
福島の牛乳と産経の報道について
http://d.hatena.ne.jp/fut573/20110409/1302369063
650名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:08:24.14 ID:12m49Bol0
放射能の体に対する影響に閾値なんて無いからね
極々微量でもそれが致命傷になったりするんだから。
651名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:10:01.86 ID:xMbEYuZX0
>>642
TVやネットでブームになると一気に商品を買い漁り
数ヵ月後にはあっというまに飽きる
それが消費者
しかし企業はどんな時でも安全な食品を安定して提供し続ける使命がある
カゴメとデルモンテの判断は間違ってない
652名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:14:16.83 ID:UNUIYkuO0
>>649
混ぜてる報道と、混ぜてない報道と、どっちの報道が正しいのか、さっぱり分からんサイトだなw
653名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:18:38.44 ID:12m49Bol0
混じぇて飲んでぇ
654名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:21:09.58 ID:bCqhClDO0
こういうメーカーは覚えておく。安心して買える企業だよ。
どこの産地の野菜使ってるか分からないうちは
野菜ジュース買えなくなると不安だったから安心できた。
655名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:21:16.10 ID:ssMLK4Hk0
普通は基準値変えずに(元は10ベクレルだっけ?)

「こんな時期だからこそ5ベクレルまでを今まで通りとします。
6から10ベクレルが検出されたものは、検出値を表記します。
だから、市場に出回っている商品は安全なので安心して購入してください。」

って言うべきところを

「このままじゃ出荷できないので300ベクレル(だっけ?)まで上げます。」
「今まで戸別検査してたけどやめます。」

なんていったら、誰もかわねーって。
どっちが安心できるよって話だよ。


656名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:22:10.08 ID:69Rlz4uWO
カゴメとデルモンテか
絶対に買わねえ
657名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:22:14.04 ID:fNI+0XES0
>>644
このせいで多くの人が
牛乳はもう買えなくなったからぁ
658名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:22:24.90 ID:8upzsqLL0
もう福島を塀で囲んで在日を押し込め 永久に封印しちゃえ
659名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:24:17.61 ID:fyQJuPTA0
>>609,615
うーん・・・あのねー、
今の政府にいる方々は思想的に若干偏っていて、中立だと判断されていない。
政府と東京電力は情報を出すのが遅く、東電はこんな時でもCMを入れてマスコミを抑えようとしてる。
そこが根本的な問題の一因。

あとね、他人に判断してもらうじゃなくて
「自分も含めた世界の全ての人々に」わかりやすく判断してもらうのが大事なの。

基準値をggrksと言われてぶち切れたり
現在も放射能漏れが続いている状況には触れないようにしてる姿勢からして
関係者の人だと思うんだけど、そーゆーのやめた方がいいよ。
あなたが他人を罵倒するたびにイメージ悪くなるし
生鮮食料品は福島近辺だけにあるわけじゃない。
福島産の野菜の問題で他人を罵りながら自分で判断しろなんて言ってたら
安全でも福島近辺の生鮮食料品は買われないんだよ。
660名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:24:25.99 ID:PlshHHlw0
トンキンひでえな。
利用するだけして、汚染されたら使い捨てかよ・・・
義理も人情もないw
661名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:29:07.53 ID:eVJIfr7N0
完成品の検査で放射性物質の検査もしてくれれば安心なんだがな。
662名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:31:09.81 ID:99HkcwrMO
政府が信用に足りないんだから企業が自衛するのはやむを得ない判断だとは思う。
でも福島県民として、この二社の商品は二度と買わない。絶対に。
663名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:32:09.83 ID:HwS8s+GY0
ウンコからサラダ油つくる中国に比べればこの程度の放射能汚染などたいしたことない
664名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:32:35.53 ID:PCsvU1WmP
>>660
じゃあ、お前がくえよ
665名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:35:10.31 ID:PxQR22Z10
「汚染」農産物

●危険な県●=土壌汚染、"ホットスポット"

茨城、宮城、千葉、埼玉、栃木、新潟、山形
群馬、東京都、神奈川、岩手、秋田、山梨、静岡

汚染農産物を収穫し続ける「県」

04-11「水道水と空気」の調査結果
http://www.megaupload.com/?d=ZKXBPYA7

風向き・風速(今後の危険地域がわかります)
http://atmc.jp/jma/?m=wind&u=/jp/windpro/

今後の注意
http://takedanet.com/
666名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:35:24.03 ID:63NXXs9X0
スーパーで1リットル150円で投げ売りしていた
デルモンテのトマトジュース
トイレに捨てました

もう二度とデルモンテの商品買わない!!!
もう二度とデルモンテの商品買わない!!!
もう二度とデルモンテの商品買わない!!!
もう二度とデルモンテの商品買わない!!!
もう二度とデルモンテの商品買わない!!!
もう二度とデルモンテの商品買わない!!!
667名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:35:30.85 ID:HwS8s+GY0
どうせ在日朝鮮人が嬉々として書き込んでるんだろうなこのスレ
668名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:35:55.34 ID:cuXTV3Gq0
>>656
福島人、あんた、何時までこのスレに張り付くつもりなの?
669名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:35:54.63 ID:yNVgmWpmO
いわき市民だが、この2社もてめーらも絶対許さねえ
670名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:37:33.79 ID:xMbEYuZX0
>>656
原発問題が落ち着いたらまた契約してもらえるかも知れないのに
こんな未曾有の災害の時に意地を張っても意味無くないか?
それよりも東電だか国だかに保証してもらって一日も早く金出してもらう方が賢いと思うんだが
まあ単なる野次馬の煽りだろうけど
671名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:37:35.17 ID:12m49Bol0
672名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:37:48.11 ID:gN4UcISr0
>>659
>現在も放射能漏れが続いている状況には触れないようにしてる
この話題と関係ないじゃん
大気中への大量放出は3/15〜3/20でほぼ止まっている
各地の観測値に最大の影響を与えているのはは3/15の2号炉サプレッションチェンバーの破損のとき
大量放出された放射性物質と考えられる
今の最大の問題は現場近くの地下水及び海洋汚染に移っている
ただし農業に関してはこの時放出された物質のうち半減期の長い物が問題になるのでモニタリングが必要

今のクソ民主がまともな情報開示と啓蒙をしないせいで国民が疑心暗鬼に陥って
風評被害をもたらしているのは確実
こんな政府しか持てないのはバカが選挙権を持ってるからとは言った通り

だがこんな状態でも基本的知識があれば自分で正しい情報に辿り着ける
なんで関係者扱いされるのか分からんが、無理が通って道理が引っ込まされているのが許せんだけだ
673名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:37:53.73 ID:PCsvU1WmP
おれがスーパー経営者だったら、野菜扱う時はは10ベクレル以下しかおかないよ
食うもんがなきゃ話は別だけどな
674名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:38:08.69 ID:oVH34Ok4O
>>666
> もう二度とデルモンテの商品買わない!!!
そうしてくれると有り難い。
福島人は地産地消でお願いします。
675名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:38:17.39 ID:dCZXYUxrO
>>669
こっちも毒野菜ばらまこうとしてる福島人は許さないから心配するな
676名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:38:18.53 ID:Ge8wI8kvO
また、あっさりと福島を見捨てたな。

まあ支援は難しいだろうがドライだ。
677名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:39:09.62 ID:UNUIYkuO0
>>665
風向きなぁ・・・早いとこ収束させないと南風が吹き始めるぞ・・・
678名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:39:17.72 ID:cuXTV3Gq0
>>669
別におまえに恨みはないが、ちゃんと地産地消しろよ。
679名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:39:49.31 ID:TRwFq30H0
じゃあ、福島産トマトたっぷりのトマトジュース

って書いて売れるとでも思ってるんですか?
680名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:41:48.96 ID:YO//XAW60
ひどい会社
681名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:42:13.86 ID:PlshHHlw0
>>664
はあ?放射能ばら撒いたのはトンキン人だろw
そのトンキンが拒否ってるから酷いって言われてるんだろうがwww
思考が朝鮮人並だよなほんとw
682名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:44:19.46 ID:GhWnf1cD0
ハインツ派の我が家には何の問題もなし
683名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:44:22.25 ID:ChqrhpU+0
マスコミは言葉の使い方を間違えている。
「風評被害」というのは事実と異なる噂によって被害をこうむること。
実際に福島県産の野菜から通常ではありえない量の放射線が
継続的に検出されているのは事実。
それを「風評」と呼ぶのは間違い。
684名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:45:15.34 ID:/KNxXaMz0
全国各地にソースメーカーはたくさんあるから、
そこでソース用として使ってもらったらいい。
685名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:45:48.42 ID:MCaZVGLP0
この2社を処分しろ
686名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:45:53.73 ID:9CJt7aSY0
福島塀で囲って刑務所にしろ
687名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:47:32.61 ID:5GwhAhzq0
>>669
勘違いすんな。悪いのは東京電力だろ。
買わない消費者を悪人に仕立て上げる政治家達に手玉に取られるなよ。

東京電力と原発の事故、政府の対応がへたうってるのが悪い。
688名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:48:49.72 ID:YeoAXmFq0
>>643
知りませんでした
信じられねえ・・
689名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:48:57.09 ID:PlshHHlw0
>>687
東電の社員は東京人だから東京が悪い。何か間違えてるか?
690名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:49:11.21 ID:yNVgmWpmO
>687
分かりました。

>675
死ね、早く死ね
691名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:49:28.04 ID:fOOy0ZkY0
カゴメとデルモンテの品だけは安心して買える
692名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:49:41.29 ID:5GwhAhzq0
>>684
もしブルドッグが福島産トマトを扱うと言うのなら、
今までブルドッグだったのをやめて俺はカゴメのソースに切り替えるね。
693名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:49:54.37 ID:RaYnjmFCO
>>679
何をどうしようが、こんな判断をした時点で
金輪際クソ会社の商品なんか眼中にないよ
694名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:50:54.03 ID:fyQJuPTA0
>>672
個人的には、別に食べてるってゆーか
そもそも加工食品には使われてる品の原産地表示義務なんてないから多分食べることになるけど、
「汚染された地域」が実際に存在して
震災前より高い値の時があって、今でも原発は安定していなくて、微弱な放射能の影響なんて時間が経たないとわからない、
って事実があったら、子供には食べさせたくないなあ・・・と思うよ。
代替品があるなら世界的にもそれが道理だよ。


まぁ震災後に日本国の基準値を大幅に引き上げた政府と
いつまで経っても原発問題を収束できない電力会社が馬鹿なんだけど。
695名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:52:37.15 ID:H7/wYroW0
その代わり中国産の・・・
696名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:52:44.03 ID:zGtjKAB0O
収穫後に、やっぱり買い取りません
ていうよりいい。

企業としてはこういう結論でも仕方ない現状かな
発表される検査数値に信頼性がないし
697名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:52:57.53 ID:OX3TzFArO
これからソースもケチャップもカゴメかデルモンテ買うことにするわ
他のは放射能入ってるかもしれないしな
698名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:54:16.80 ID:HwLm8dVs0
カゴメとデルモンテGJ
699名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:54:45.04 ID:CGJtveCh0
もうトンキン以東のものは完全に拒否して、マジでトンキン潰そうぜwwwwwwwwww
700 【東電 70.7 %】 :2011/04/11(月) 23:56:33.79 ID:fgdm2H5P0
>>689
>東電の社員は東京人だから東京が悪い。何か間違えてるか?
いや、流石にそれは完全に間違ってるだろw
東電の社員は東京人だけじゃないぞ
701名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:58:10.66 ID:ju7O5abP0
>>689
東京代表が東電ってマジに言ってるのかな、企業だろ

>>699
潰そうというより、このまま適当なことやってたら勝手に潰れる
それが分かってるか分かってないかの差だよ
702名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:58:26.98 ID:VDTqaAry0
これはたんに必要な量を確保できなくなるかもしれない事態を回避しただけだろ。
今回はたまたま放射能ってだけで、仮に天候とか他の要因だったとしてもそうしたろう。
703名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:58:41.62 ID:gN4UcISr0
だから政府の大本営発表を無視して、自社で検査して海外の第三者機関に監査して貰って
「うちの製品は安全です 証拠はこの通りです」って言えば売れるのに

もうやめた ほんとにやめた
704名無しさん:2011/04/12(火) 00:00:17.56 ID:6mdchRGdO
危ないから出荷するなっていうと、基準値見直せっていう。

まぜて薄めたの?っていうと、いつもの方法っていう。

もう契約しないっていうと、遺憾だっていう。


そしてどんどん売れなくなって、風評被害っていう。

JA福島。
705名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:00:49.18 ID:LZYsdHmi0
茨城や栃木はokとは思わないが、その野菜で、野菜ジュースとして使っているという事なら


野菜ジュースは避けて、産地が判っている野菜を買う事にする
706名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:01:05.53 ID:OPsBbxLX0
>>685
福島人よ。きっちりと地産地消すればいいんじゃね?
707名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:01:08.85 ID:bRkuYvHaO
福島の野菜は喰えない云々いってるトンキン人死ね
俺もトンキン住だがこいつらの人間性はカス過ぎる
708名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:01:38.41 ID:kiKRkF1M0
これ以上人殺しを続けるなら、福島国創るしかないな、がんばれ福島国さらば
709名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:01:47.12 ID:p0uExv4R0
>>703
それを何故、食品扱う企業単位でやろうって言ってるの?
検査時間や量について丸っと無視して持論述べられても困るわ
生産地で第三者機関に任せて検査、配送先の自治体で再度クロスチェックが現実的
710名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:02:52.78 ID:huioQKoj0
トンキン人はカス揃い。福島かわいそう。
711名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:03:03.70 ID:G9BszkRV0
>>669
行政と東電が悪い
まぁ頑張れ・・・
712名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:04:53.91 ID:yeUHSm950

福島県内の幼稚園・学校の土壌汚染調査の地図

http://plixi.com/photos/original/91508746


これで契約農家のトマトを使いますじゃ企業としてヤバイだろ。
>>1のニュースもJAの保証圧力掛ける為のリークだというし。
713名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:05:43.59 ID:+oP/uSbu0
>>669
今こそ地産地消って素晴らしい言葉と精神を思い出すんだ。
なあに食っても大丈夫と思ってそんな書き込みしてるのだから、自分達で消費しても何も問題ないだろう。
714名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:05:55.23 ID:mL2Fw5xsO
ってか、世話になっているんだから義援金を送れよ
715名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:06:53.02 ID:pQklP/030
お前ら本気出せよ

そろそろトンキンを植民地にしようぜw
716名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:08:18.71 ID:5NWB5D/x0
輸出に支障が出るからな。
国内なら騙せるという意味ではないけど。
国外の方が深刻に受け止めてる。
717名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:09:40.61 ID:BZXL/8b60
>政府の大本営発表を無視して、自社で検査して海外の第三者機関に監査して貰って
>「うちの製品は安全です 証拠はこの通りです」って言えば売れるのに

売れません。少なくとも俺は買わない。検査ミスだって起こりうることだし。
食に関しては絶対にリスクを負いたくないんだよ。わかるだろ?
718名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:09:57.13 ID:qnWyRSei0
 
カゴメとデルモンテ、ありがとう。

安心して飲める飲料を提供してくれて
719名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:10:01.92 ID:dy0Rp7y6O
だから、東電に全て買い取ってもらえばいいじゃん。問題解決
720名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:10:30.96 ID:lRplySLuO
被災地に寄付すれば(・∀・)イイ
721名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:12:24.39 ID:qnWyRSei0
 
風評被害は全て東電と国に保証してもらえるのに
なんで無理してまで国民に内部被曝を強いるのか?
722名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:13:28.31 ID:XwXgALjL0
ガメラとビオランテに見えた
723名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:14:09.66 ID:AYY2tSRr0
ちんこの先からデルモンてなぁんだ?
724名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:14:29.61 ID:oqNfFY6d0
この判断こそ信頼につながる

基準値以下だからと言って
無理にデパートや市場に福島産野菜などを出すなんておかしい。
「微量の毒が入っていますがただちに影響ない」って聞こえる。
農家のプライド見せろって感じ
725名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:16:53.36 ID:CAc8msQs0
口蹄疫の時安全だから食え、肉を買わないお前らゆるせねー
なんて言った酪農家はいないよ
726名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:18:36.11 ID:bSTI01EA0
>>712
それを出すならきちんと出すように

http://twitter.com/#!/hayano
> (福島県の校庭等1600地点で測定された線量率の可視化,http://plixi.com/p/91508746
> を見るにあたっては,図の下のカラースケールや,脚注も,御覧下さい.たとえば,最も
> 線量率が低いところは,紫で表示されている.)

どういう意図で出したか分からんが線量が0.1μSv/h程度の地域が相当広いように見えるな
会津地方なんかほとんどそうだ
727名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:19:03.64 ID:c+PttltG0
http://www.youtube.com/watch?v=plY2p1EBe94
がんばってっぺ!
一刻も早く!原発の収束を願ってます!
現場の皆さん、お願いします。
728名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:19:24.58 ID:hHmW2bMD0
ここは早漏スレ
729名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:21:02.49 ID:ql+vmm8n0
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302532460/
最初は「年のための避難」だったのにね・・・
選挙後トーン(口調)が変わってないか?
730名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:22:34.15 ID:PQjQZRJK0
まあ仕方が無いとは思うけどさ。
とりあえず俺はなるべく福島産の食材を食べることにするけどさ。
あんまり可哀相すぎるもの、福島県。
もう40歳過ぎてるから、影響だってそんなに怖くないし。
731名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:23:29.19 ID:Oa694BvAO
>>1GJ
これからの加工品はどこで取れた原材料なのかをしっかり消費者に伝えるべきなんだよ
この流れが企業で続くことに期待
732名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:23:33.60 ID:vRVnZiOH0
何で汚染マップを出さないのか?

すでにやっているけど被害状況が具体的になるから今後、東京電力や国を

相手にした訴訟で不利になるから わ・ざ・と 出さないんだよ。

考えれば解るだろ?

原発付近の測定箱が津波で壊れたって言ってるがそんなものは他から引っこ抜いて
設置するか、新たに設置すればいくらでも計測できる。
ここが一番重要な場所なんだから最優先でやるのが当たり前だよな?

また、汚染の予測や実害状況の解析も天気の雲の解析や、風向、風力のデータがあ
れば2、3時間でできる。

だいたい気象庁って何のためにあると思う?
これまでその土地の何十年もの気象、風向、風力のデータをもっている。
また、毎日雲の動きをシュミレートして画像変換しているのにできないわけがない。

政府と東京電力が隠しているんだよ。

これから起こる被害者からの訴訟に備えて。

お前等もっと怒った方がいい。

国民に対して必要な情報を隠ぺいしているんだぞ! 
733名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:24:51.76 ID:Fk1bAY2H0
こっちにも書いておこう

http://www.amazon.co.jp/s?ie=UTF8&search-type=ss&index=hpc-jp&field-keywords=%E3%82%AB%E3%82%B4%E3%83%A1

売り切れの嵐か・・・・・
賢明な消費者様はよく解っていらっしゃる・・・・
734名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:25:15.60 ID:AFr0RILEP
>>200
>そもそもカゴメってトマトジュースは中国産を使用してなかったか?
>その当時はカゴメなんか絶対買わないって流れだったような気がするがw

普通に売ってるカゴメのトマトジュースは中国のウイグル産だよ。20年前から合弁会社を作ってる。
そこにスポット買いした南米産やヨーロッパ産を混ぜる。国産トマトは一部のプレミア商品に使うだけ。
735名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:25:29.96 ID:p0uExv4R0
>>727
一刻も早くとか夢見すぎ…、数年〜数十年単位で現状維持するしかないんだよ
736名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:26:01.73 ID:h72Wlt9c0
JA系のジュースメーカーって何社もあるんだから、そこでジュースにすればいいだけ
それとも、福島トマトを扱うことをJA自体が嫌がってるのかなー??

737名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:26:27.61 ID:KUSdh2ZE0
原発がこれからどうなるかさえ分からないのに通年の買い取り契約なんかできるわけないだろ。
別に原発事故じゃなくても他の原因でも、同じ品質のトマトの一定量の収穫ができない恐れが
増えたら、契約切ってもっと確実な所と契約するぞ。
ボランティア団体じゃなくて企業なんだから安定供給できる生産地を確保するのは当たり前だ。

感情的に叩いている人は会社勤めしたことないのかね。
どこの業界だって材料調達なんてコストと安定供給できるかどうかで選ぶだろ。
人情とか関係ないよ。あっという間に手のひら返して切られるよ。
738名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:26:54.24 ID:74qQ13MV0
放射能が行政区域に沿って飛んでいくわけないじゃん
なんで自治体名にこだわる?
739名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:28:27.95 ID:RBtbett00
>>703
検査して貰ったら、安全じゃないってはっきりばれるがいいのか?

日本の暫定基準が、どんだけ甘いか知ってるのか?
日本の農産物が、どんだけ輸入を拒まれてるか知らないのか?
740名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:29:49.35 ID:bSTI01EA0
↓だってさ 支那は新疆ウイグル自治区で核実験を繰り返し、住民を大量に殺してるからな
 全土も汚染されている 当然情報は隠蔽されている

「カゴメ」「日本デルモンテ」、消費者の安全・安心の観点から福島産トマト契約見合わせ JA「遺憾」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302512881/316
>お前ら安心しなよ。
>お前らが喰うような安物のトマトケチャップは大体黄砂中のセシウムを大量に浴びた中国産トマト中心だからw
>
>カゴメの原料知ってからカゴメの野菜ジュース飲めなくなったわ。

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302512881/329
>カゴメのトマトケチャップ
>トマト→アメリカ、スペイン、中国、チリ、トルコ、日本、ポルトガル
>たまねぎ→中国、日本
>
>カゴメの野菜ジュース
>「トマトの濃縮された商品については中国産が使用されている」とのことでした。
>「カゴメトマトジュース」中国産含む
>「カゴメまるごとトマト」中国産使用せず。
>「野菜生活100」全24品目中8品目が中国産
>アスパラガス・ブロッコリー・プチヴェール・シソ・セロリ・ハクサイ・タマネギ・リンゴなど
>
>カゴメは神、カゴメは安心!wwwww

>>734
>普通に売ってるカゴメのトマトジュースは中国のウイグル産だよ。20年前から合弁会社を作ってる。
へー、本当ならまさに核実験場のすぐそばじゃん
741名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:30:10.71 ID:vbcOdD9TO
これは消費者の立場からみたら当たり前の行動なので皆が好評価する内容だと思う。
がんばろう東北と福島県産の食物物流とは全くの別問題だからね
放射能を自社製品の加工物に入れてるのバレたら倒産するのは間違いないからね
742名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:30:49.86 ID:RBtbett00
>>737
2ちゃんねらには
一流大学入って狭き門突破した人間と
高卒の人間と
同じ仕事やれとか同じ給料にしろとかいう奴が平気で大勢いるからなぁ。
743人を憎んで仕事を憎まず:2011/04/12(火) 00:31:09.25 ID:4tIAwNIm0
>> 契約見送りの理由について、日本デルモンテは「放射性物質を含む土壌がトマトにどう移行するかわからず、安全性が確保できない」、カゴメは「すべての契約農家の土地の安全性が検証できない」としている。
CsはKと似てるから植物が吸収しちゃうことは一般人も知ってる。
当然2社は汚染土壌からCsがどのように実に移行するか、濃縮率等も含めて研究成果を持っているはずだ。
土壌の微量安定同位体核種分析から栽培地の偽装を特定するくらいの分析技術を持っている。
だから外には言わないがその程度のことはやっている。
彼らがダメといっているということは他の作物もどうしようもないってことだよ。
妊婦幼児子供考えるとしょうがない。

まあ、年寄りは食っても大差ないから、年寄り用にするしかない。
味はいいはずだから金持ちの年寄りが高く買うことにしよう。
744名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:32:40.15 ID:FjcMLImR0
基準値が不安、どう判断していいのか分からなかった
西日本や海外の数値と比べて分かったこと
福島の西側は、九州と数値が変わらない
海外の土壌は、放射線量が異常に高い
結論、めんどくさいから、出荷されている物は気にせず食べる
745名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:32:53.71 ID:yVHPQ/RI0
全量検査の費用って馬鹿にならないからな、コスト抑える為にも妥当な判断
746名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:34:54.92 ID:p0uExv4R0
>>740
まぁ、色々と貶めたところでどっちにしても同じ結果と論法なんだよ
中国ウイグル産のトマトジュースを飲んで健康被害が出たというなら因果関係を立証しないとならない
福島産のトマトジュースを飲んで健康被害が出たというなら、同様に因果関係を立証しないとならない

健康に対してのように影響が出るのか、それが目に見え始める頃には責任なんて誰も取らない
リスク回避と消費者保護のために福島産のトマトは使えないという企業判断を遺憾と野次るくらいなら
福島JAが独自に福島産トマトジュースを製造・販売するしかないだろな
747名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:35:29.54 ID:q/bIHeb90
>>721
だってもったいないだろ
748名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:35:34.54 ID:iEhOD5yV0
>>685
この2社を処分するのなら東電はどうする
瞬間消滅させても足らないぞ
749名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:35:59.92 ID:6F5OOefz0
政府はこの2社に風評被害拡大させる事をするなと抗議しないのか?
安全なんでしょ?
750名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:36:33.77 ID:2SYeZWsJO
これはしかたなかろう
751名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:37:06.32 ID:yeUHSm950



カゴメお客様センターに電凸した方のまとめ

http://togetter.com/li/122707


752名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:37:30.33 ID:bSTI01EA0
>>749

>>1
>これについて厚生労働省は「これまでの検査で、トマトからは国の暫定基準値を超える放射性物質は検出されていないので、
>そうした対応は必要ないものと考えており、メーカー側には冷静な対応をお願いしたい」とコメントしています。
>
>さらに、消費者に対して「出荷制限などの指示は科学的な根拠に基づいて出されているので、
>流通している食品は安心して食べてほしい」と呼びかけています。
753名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:39:20.78 ID:RBtbett00
>>740
日本は今まで、きちんと輸入食品の放射線をチェックしてる。
基準を超えたモノは突っ返してる。

1キロあたり2000ベクレル以下、なんて、今まで税関で突っ返してたレベルのものを
日本国内では流通OKにしてる政府がまず大間違いなんだよ。
754名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:41:05.12 ID:AFr0RILEP
>>740
>へー、本当ならまさに核実験場のすぐそばじゃん

核実験場からどのぐらいかは知らんが、ほとんどウイグルで作ってるのは中の人から聞いた話だよ。
もともとカゴメは支那進出した日本企業の中じゃ老舗なんだわ。砂漠に水を引いて作ってるそうな。
たしかに乾燥地なら立派なトマトが出来るかもしれない。跡地は塩害でウイグル人の牧畜に使えなく
なってるだろうけど。
755名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:41:52.83 ID:iEhOD5yV0
>>751
まともな対応だと思う しっかりしてる
756名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:41:57.75 ID:bS3uLztR0
>>743
>年寄り用
ソレダ!!
757名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:42:19.02 ID:h72Wlt9c0
>>749
JAでは、グループ内にジュース飲料の会社を何社か抱えてる
デルとカゴメから取引を断られたら、そこでジュースにすればいいだけ
むしろ、福島産トマトがJA内でも避けられてるのかと、勘繰ってしまう
758名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:42:42.97 ID:PM7gyJmp0
>>752
>トマトからは国の暫定基準値を超える放射性物質は検出されていない
暫定基準値に対する政府の説明と、国民の理解が足りてないってことだな
759名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:43:05.80 ID:hm7Em3/90
狂牛病騒ぎの時は日本中牛肉売れなくて酪農家はたくさん潰れた
肉骨粉使ってなくて関係ない地方の酪農家もな
でも消費者心理としてはそうなるわな
食肉偽装が横行してたし
心理的に半年ぐらいは福島さけるだろ
タバコの煙ぐらいで受動喫煙!って目くじら立てる民族なんだから
760名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:43:11.10 ID:QtL85zAp0
切り捨てる土地があるだけ、国土の活力削ってるの確実なのに、100%復興できないと言う香具師は
非国民とかって、意味不。
761名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:43:38.40 ID:AFr0RILEP
>>752
>>流通している食品は安心して食べてほしい」と呼びかけています。

メタミドホスは流通した冷凍餃子などの製品多数に入ってたんだが騒がれるまで放置。
自民だろうがミンスだろうが、政府なんてそんなもの。騒いで叩かないと動かないダメ犬みたいだ。
762名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:43:47.12 ID:f33pDeET0

福島人が近寄ってきただけで被曝するってのに、福島県産のモンなんか口に入れられるかよwww
763人を憎んで仕事を憎まず:2011/04/12(火) 00:44:21.45 ID:4tIAwNIm0
>これについて厚生労働省は「これまでの検査で、トマトからは国の暫定基準値を超える放射性物質は検出されていないので、
>そうした対応は必要ないものと考えており、メーカー側には冷静な対応をお願いしたい」とコメントしています。
>
>さらに、消費者に対して「出荷制限などの指示は科学的な根拠に基づいて出されているので、
>流通している食品は安心して食べてほしい」と呼びかけています。
検査が間に合わないのでそんなに精密な検査はしてないはずだよ。分析時間考えると物理的にムリ。
それに付着した137Csと131Iしか見てないだろ。根から吸収した137Csとか90Srの分析を見たことない。

まあ、平均余命が30年以下の人は安心していいと思うけどな。
ウチも子供には佐賀産俺は茨城産を食ってる。
764名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:44:28.12 ID:BLZSUC8E0
>>751
カゴメにどこも叩かれるべきところはないな
それぞれの企業がここまでしっかりすればいい日本になると思う

スレみてると福島県民がカゴメに逆ギレしてるけど、矛先が違うだろと言いたい
765名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:44:56.14 ID:QVZalD1x0
ケチャップは食えるんだなよかった
766名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:45:01.41 ID:zZCpPxzh0
原発問題が全然収束の方向に向かってないのに福島産は安全です、
とか言ってる政府のほうが変。
放射能がちょこっと入ってるけど気にしないで食べてネ。
なんていう農産物が食えるかバカ。
767名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:47:06.68 ID:QtL85zAp0
なんか、止まったけど、審議中か?w 通報をめぐってw
768名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:47:06.82 ID:M70y/+zX0
>>721

風評被害という言葉自体が産地業者優遇補償の消費者完全無視の姿勢だから。
日本には本当の消費者団体は存在しないから・・エセ団体はあるけれど・
769名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:47:48.16 ID:p0uExv4R0
>>758
>>1
> 露地栽培のトマトは、これから作付けされるため
これから作付けするものに対する買い上げ契約の話であって、今現在のトマトとは全く関連性ない

>>764
被害受けてる派の不満の矛先を、被害受けていない派に振り向けるよう誘導してるからね
政府や東電にストレートに矛先を向けてる人達のことは報道すらしないと思われ
770名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:47:52.29 ID:Jrv7hEzB0
現に放射性物質は検出されている。
それを食えという。
あまつさえ放射性物質の基準が厳しすぎるという。
771名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:48:06.60 ID:UnKq/SMV0
                         僕は原子力発電所を建ててくれって、きちんとお願いしたはずだよ
      |\       /|       実際の姿がどういうものか、説明を省略したけれど(笑)
      |\\    //|
      :  ,> `´ ̄`´< ′      訊かれなかったからさ。知らなければ知らないままで、何の不都合もないからね
.      V        V        事実、東京電力でさえ最後まで気づかなかった(笑)
.      i{ ●    ● }i
      八   、_,_,   八        これが本来の放射能汚染だよ。ただの一発でも、動けやしないだろう?(笑)
.    / 个 . _  _ . 个 ',
   _/  il  ,'    '.  li  ',__     放射能の運命を受け入れてまで、君たちには使いたい電力があったんだろう
  (( /   l`V {  } V´l  ∨ ))    それは間違いなく実現したじゃないか(笑)
772名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:48:47.99 ID:PM7gyJmp0
>>751
これみたらJAが企業側に圧力かけようとしたってな陰謀論に真実味がわくなw
773名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:48:59.11 ID:QVZalD1x0
福島の生産者は風評被害と言えば許されると思ってはいまいか・・・
結局自分達が損したくないだけではないのか・・・
774名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:50:44.46 ID:M70y/+zX0
>>1

輸出して外国の強力な消費者団体に騙したとパッシング受けたらお仕舞いだろう。
775名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:51:15.12 ID:Jrv7hEzB0
やってられねえのは
原発建設の恩恵は受けてないのに
被害だけはこうむった周辺の自治体だな。
776名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:53:29.49 ID:BLZSUC8E0
>>769
メディアはおかしいよな 風評被害も買い控えも消費者が悪いような言いっぷりだもんな
野菜や魚の暫定基準値引き上げとか、どうみてもやり方として間違ってるのに
どこの番組も取り扱わないという
777 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/12(火) 00:56:11.00 ID:H3gZzqM9P
GJ!
778人を憎んで仕事を憎まず:2011/04/12(火) 00:56:29.32 ID:4tIAwNIm0
>>732
原爆訴訟でも内部被曝は認めてない。
労災訴訟でも内部被曝は認めてない。
まあそんなもの。
陸は137Csだけど、次は海から90Srが来るよ。骨に沈着するから骨髄がヤバい。
子供と妊婦には放射能フリーを食わせたい。

40才以上は政府及び経団連の方針に沿って風評に惑わされず、産地の農産物水産物を食えば年金問題も自ずから解決するよ。
>>>ちなみに白血病やガンの場合、あきらめて高額医療はやめてね。健康保険会計がつぶれるから。

779名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:57:15.84 ID:QEncmfX70
福島が原発を受け入れたんだから

自己責任



原発に反対しなければ、結局賛成したのも同じ


わずかな金で町や県を売った、原発立地している自治体の首長や議員に損害賠償請求したらいい

780名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:58:55.19 ID:TUioKRc20
GJなうえに契約農家だったところには1/3の金額を支援するとか
とても素敵な会社じゃないか
781名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:59:10.35 ID:vjp5jF1b0
水に放射能入ってるだろ・・・
当たり前の対応
782名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:59:18.40 ID:TjMpeNVT0
>>21
わろたw
783名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:00:45.82 ID:1KiPPiNS0
暫定基準値を引き上げておいて「基準値以下だから」と言われても信用できない
安全性が立証されるまで購入停止で当然だわ、風評被害でもなんでもない
784名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:02:02.74 ID:BLZSUC8E0
>>778
もう半減期長い系は仕方ないだろうなセシウム系もストロンチウムもプルトニウムも
完全に取り入れないのは不可能だし
だからこそせめてWHOの基準以内で納めてくれと思うわ
785名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:02:32.19 ID:M70y/+zX0
>>772

日本の農産物・魚介類を輸出して「安全」と偽ったと遣られたらどうにもならない
ぜ。その分、騙しやすい国内の大人しい消費者に産地のために犠牲になってもら
うんだろう。それが「風評被害」という国内向けのプロバガンダでしょう?
日本には原子力発電も農漁業も個々の利権屋組織によって管理された家畜が消費者
だよ。そこに消費者の利益・安全は二の次。
786名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:03:02.00 ID:SmneNayA0
見送るっていうか見限る
787名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:03:43.96 ID:FjcMLImR0
基準を超えている地域があるのは事実、九州と同じ数値の地域が福島県内にあるのも事実
測定結果が詳しく報道されないこと、
購入時に商品の詳細な地域とその地域の数値が分からないことで世間は混乱中
788名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:07:27.74 ID:46VtP8/v0
ま、株主と顧客のためにしょうがないわな。
政府と東電が賠償&補償すべき事案だな。
789名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:07:56.20 ID:uqKJYYxy0
つーかこのトマトってこれから作るんだぞ
ありえねーよ
790名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:08:11.74 ID:yrjKSmm10
>福島県は「トマトは現在、出荷制限の対象外で、非常に残念だ」と話しています。


いやいやいやいや

おかしいだろ

東電と国に文句言うべきだろ

そもそも毒物を出荷しようとするなよ
791名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:08:47.63 ID:yrjKSmm10
>すでに検査が行われているハウス栽培のトマトからは国の暫定基準値を超える値は検出されていません。

正常時の基準値で計算しろ
792名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:09:20.02 ID:BLZSUC8E0
>>787
情報隠蔽も酷いよなあwww原発情報でもずっと諸外国から叩かれてるし 公開不足だと
なんか全てはKAN政府から混乱が始まってるという気になってくる
793名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:09:36.82 ID:N/Mr/g5E0
放射性物質について言及しない食品メーカーの製品は買わない。
放射性物質について言及しない店で外食もしない。
794名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:10:54.61 ID:PM7gyJmp0
JAでも県でもいいけどさ、土壌汚染、大気汚染、水質汚染、農作物汚染、加工品汚染、
せーんぶ漏れなく検査して、毎日数値を公表すればいいんだよ。

そうすれば見てるほうも、ああこれなら安全だなと安心して買える。
多少コストが高くついても、そこはほれ応援価格だ。
安全な食品なら皆買ってくれる。

今すぐやれ。
795名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:11:16.90 ID:bSTI01EA0
まあタバコすってたりする奴はこんなこと気にしても無駄
796名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:12:06.65 ID:LXe+9Voe0
>>790
これだけの災害にあったんだ
「自分達」の「現在」のことしか考えられなくなっていても仕方ないとは思う
国と東電が早く保証してやった方がいい

そしてカゴメとデルモンテはGJ
797名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:12:16.44 ID:p0uExv4R0
>>776
まぁ、おかしいという以前に露骨に不自然でしょ
俺はテレビ見ないんで詳しく知らないが、想像の限りでは「被災者可哀相&頑張れ報道」と
「安全報道」やら「風評被害が〜、デマが〜」とかやってるんじゃない?
誰かが感情移入させてある一方向を見るように仕向けてるときは、逆や周囲を見なきゃダメ

分かりやすく 生産者 vs 消費者 の図式を持ち出してくるときは、誰がそれで得をするのか
考えてみれば分かる、逆に困るのは 生産者 vs 政府・東電 の図式だろうからね

まぁ、カゴメやデルモンテは不買と騒いでる層は一番扱いやすく騙されやすい層ってこと
このスレでも 福島 vs その他 という図式に乗っかること時点で裏が読めてない
798名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:13:39.84 ID:qvBD31Mc0
>>13
亀だけど、自前で育種もしてるよ
ホムセンでデルモンテブランドの苗とか売ってるし
799名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:14:20.33 ID:zXsMRvIL0
ケチャップに関してはハインツ派なので、正直どうでもいいです
日本で売ってるのはオランダで製造してるらしいし
800名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:15:29.75 ID:NkCMszZ50
消費者の安全と安心を考えれば当然の判断でしょ。
福島産を給食でつかうとか勘弁してくれ、代わりに刑務所でつかえば良いよ。
801名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:16:13.75 ID:M70y/+zX0

消費者は目に見えない恐怖から守るすべはないから風評も情報として自己判断
するしかないんだよ。補償も何もなく後から間違ってもゴメンなさいで終わり。
原発大事故と放射性物質拡散は内外で認める事実だから消費者の判断が優先さ
れるべきで「風評被害」というのはおかしなことだよ・
802名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:17:47.86 ID:5qA8ngMm0
>>711
(≧∀≦)/イイ!!
803名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:18:02.92 ID:FjcMLImR0
>>794
土壌汚染、大気汚染、水質汚染
これは都道府県のHPで毎日更新されている
福島の数値と西日本を比べてみるといいよ
福島にも安全な場所がある
804名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:19:13.66 ID:qvBD31Mc0
>>769
今回のことに関わらず、民主党政権擁護が特にTVでは酷い感じがする
これが自民だったら政府を叩きまくっていたと思う
805名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:19:28.97 ID:6GTpJ69lO
暫定基準値w
806名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:22:25.49 ID:PM7gyJmp0
>>803
>福島にも安全な場所がある
カゴメの説明では、比較的安全でない場所らしいからダメかもな
807名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:23:10.58 ID:LXe+9Voe0
>>803
風向き一つで放射能の流れが変るなら
その安全な土地も明日は危険な土地になるかも知れないってことだろ
30キロ圏内の人にも非難指示が出たところだしますます悪化してるとしか思えない
808名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:25:26.66 ID:BLZSUC8E0
>>797
なるほどな 洗脳的で怖さすら感じるわ 
視野は広く持たないとあかんよね
809名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:25:52.52 ID:bgEQ+GZA0
>>2
見習ってくれないと、もう何だか買う気しないよな。
810名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:27:12.40 ID:q5ovdYIuO
結局消費者が選ぶ食品の安全なんて相手への信頼でしか計れない。
残念ながら現在、福島・茨木他の農家、酪農家や政府への信頼はないと同じなんだよ。
やっかいな事にこの信頼は回復するまでが凄く難しい。
だから農家の人はどう売るかではどう消費者と信頼関係を築くかを考えて欲しい。
811名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:27:22.67 ID:yrjKSmm10
はてなとか気が狂ってるような意見あるよな
カゴメは差別主義者だ!とか騒いでる
812名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:28:06.88 ID:bgEQ+GZA0
品質を重視する上では仕方ないんですよ。
813名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:28:09.58 ID:M70y/+zX0

今、原発事故の奥の深い問題を学習してるようなもんだな。メチャ高い授業料
だぜ。
814名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:28:51.97 ID:yrjKSmm10
このままだと福島は汚染された地域ってイメージじゃなくて
汚染されたモノでも平気で売っちゃう所ってイメージになってしまうぞ

風評被害とか騒ぐんじゃなくて、戸別補償訴えないと
815名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:31:17.66 ID:W2trz35g0
>>803
農作物汚染、加工品汚染がないね
794 は せーんぶ漏れなく と書いてる
816名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:33:25.80 ID:6cU6JEMb0
原発を トマトで冷却 できるかな
817名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:33:40.74 ID:oRAlfa2d0
被災地に対しては義捐金を出し、消費者に対しては安全を提供。
カゴメは芯が通ってる
818名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:33:50.33 ID:kiKRkF1M0
>>803 だから何?
福島の安全な日に作りました?w
馬鹿は死ねよ。殺人者
819名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:36:33.56 ID:x6sR5YDU0
買ってくれてるお客さんに対して会社は責任があるだろ。
政治の立場で左右されたらお客さんは製品を信頼しないかもな。
製品が売れなければ原料も要らなくなってしまうし
820名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:37:50.46 ID:yrjKSmm10
>>817
まじで筋が通ってるよな
しっかりしてるわ
821名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:38:43.85 ID:yrjKSmm10
カゴメ批判してるやつらは、海外産トマトばかり使われるようになってカゴメが潰れても何とも思わないような人たちなんだろうな
822名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:38:44.57 ID:QtL85zAp0
オマエら、もし福島の事の為にカキコしようと思ってるのなら
得意の3行にまとめてやれよ。
原発を福島県民の自己責任とか切捨てすぎだろうが。

フクシマ、マジ悪かった。
今は反省してる。
喰うし頑張れ!

ってくらい言えないの?
823名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:39:39.15 ID:bgEQ+GZA0
>>93
一個一個のトマトを検査できるわけ?
手間を考えると、現実的ではないね。
「唾棄」と書いてカッコイイつもりなの?

>>817
ですよね。

>>818
うん。原発の見通しがつかないからね。
一年くらい休耕してもいいじゃん。
824名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:39:58.57 ID:kiKRkF1M0
なんか福島の毒野菜生産者と渇水時の香川のうどん屋とかぶるね
もちろん福島の毒野菜の方が悪質だが
825名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:41:08.22 ID:mGZeDv420
飯館村近辺でもあきらめずに農業やっている人いるけど、
農作業中の被ばくについて軽視しているからヤバい
826名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:42:47.94 ID:+64i4Hnv0
風評だとは思わんが仮に風評だったとしてもその責任は事故を起した東電にある訳で
健康被害に付いての補償が担保されていない以上福島県産の物は避けるのは当然なんだよな
で、福島県産の農産物を使うことによって売上ダウンが予想される企業は
それを避けて利益を追求するのは当然であってなんの差別でもない

ただ各電力事業者の代表が役員をやっているACの日本は1つだというプロパガンダにやられていると
企業に限らず一国民でさえ福島県産を避ける事は不当な差別やイジメに感じてしまい引け目を感じてしまう
それでいつの間にか東電の賠償の肩代わりをさせられているんだよな
827名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:44:23.13 ID:w6hy1p79O
風評被害かわいそう!!被災地支援でスーパーで福島茨城の野菜を売り出したんだけど、正直迷惑。


うちの親もかわいそうだからなるべく買わなきゃとか言い出すし。


日本人の団結心をうまくマスゴミが操ってるよね。
828名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:44:47.71 ID:PM7gyJmp0
>>826
経団連によれば、災害や内乱の場合損害賠償は国が負うという法律があるらしいよ。
今回の事故は、テロリスト政権による内乱に相当するから国には賠償責任が生じてしまう。
仕方ない。
829名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:49:13.17 ID:fwcu0PzKO
福島の農家の心中察すれば心苦しいだろうが、食品・飲料を扱うメーカーの立場からすれば賢明な判断と言わざるをえないな
プロ意識を感じるよ

政府や東電からの状況が後から後から小出しで出てくる状況を考えれば尚更か
830名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:49:29.72 ID:QVZalD1x0
ハッキリと福島県の生産者は認識すべき時なんだよ
原発が解決しない限り福島産の食品は安全でも安心でも無いって事を
基準値を弄り検査法を弄りして数合わせした数字に何の価値が在るんだよ
831名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:50:13.80 ID:PM7gyJmp0
チェルノブイリ級だってさ

【原発問題】 最大で1時間当たり1万テラベクレルの放射性物質が放出と試算 「レベル7」で検討に…原子力安全委員会[04/12]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302539761/
832名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:51:28.25 ID:hHjLFXbpO
当然だと思う
悪いけど情をかけてる場合じゃない
安全を徹底して欲しい
833名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:53:13.96 ID:LXe+9Voe0
>>827
うちはできるだけ買わないように指示してる
万が一家族全員癌になったら高額な治療費払えないからね
裁判になっても国は因果関係を認めず和解まで何十年もかかるだろうし
834名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:55:34.75 ID:KFWSB1qC0
もう日本では基準事態が死んだからね
基準値はまったくあてにならない、今は生きられるから後々はどうにかなっても知りませんよ訴訟でもしてくださいよの流れ

カゴメとデルモンテは正解
業者がこうして真剣に消費者のことを考えているなら信用ができるから安心して買える
他の業者もみならうべき
既に国の基準満たしてますよみたいなフレーズでは売れません

835名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:56:09.97 ID:lHI3BGWYO
>>830
正論 百パーセント同意。
836名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:57:41.86 ID:zT84mQCi0
ネットみてると、2ch以外は、カゴメ許すまじとか
不買運動まで始まってて、
ものすげえ違和感。

はっきりいって、カゴメとデルモンテは一番国民のこと考えてるじゃん。
トマトジュースに福島産入れられるくらいなら、
トマト税とか取って農家を支えろよ。
そんでそのトマトは廃棄しろ。
こういうと、とたんに反対するんだろうけどw
837名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:59:08.52 ID:MeMFb2q40
煙草が売って無いんだが・・・

俺のマイセンライツが・・・

皮肉にも自販機にはあったりする

他スポは持たんが
838名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:59:15.28 ID:PM7gyJmp0
>>836
2ch以外ってツイッターとかmixiとか?
839名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:00:20.04 ID:zT84mQCi0
>>838
主にtwitterとかブログ。
検索してみると、あり得ない反応がものすごい多かった。
840名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:02:33.77 ID:PM7gyJmp0
>>839
ネット規制で一番最初に規制されるのは2chじゃなくてツイッターだなこりゃw
841名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:05:05.61 ID:WVnV98kC0
日本人の本音は2ちゃんだよなあ
ハンドルネームだろうが記名は叩かれるのが怖くて本音はけない 
842名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:05:09.53 ID:LXe+9Voe0
>>839
>>797がいいこと言ってる
>誰かが感情移入させてある一方向を見るように仕向けてるときは、逆や周囲を見なきゃダメ

企業として当たり前のことをしてるだけなのに普通のことを普通と思えず
違和感のあることが蔓延し始めたら裏に何かあるのかなと思うようにしてる
843名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:05:42.35 ID:V+ptOUM30
可能性がゼロで無い限り自信の利益の為に不特定多数は巻き込めないよ
自分が藩主なら生活の保証はするから作るなって触れを出す
844名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:06:16.05 ID:zZCpPxzh0
レベル7でチェルノブイリ級ってことになると西日本も含めて
日本壊滅じゃん。
もう日本人はブラジルに行って農業をやるかシベリアで労働をするしか
無いね。
俺は日本と運命を共にするつもり。
今まで生きてても何もいいこと無かったし最悪に人生だったから
放射能が人生を終わらせてくれるんならドンと来いや!
845名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:08:50.05 ID:w1PZ+9uT0
東電はクズなのには変りない
846名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:08:57.12 ID:upfbIzYbO
俺、デルモンテってカゴメの商品名だと思ってたわ
ごめんねデルモンテ
847名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:10:35.80 ID:4uDeOyF90
福島は農産物は全て花にシフトしろ
848名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:15:35.98 ID:/jfdMnCV0
レベル7来たね。安全とか言っててさ、人体実験でもしたいのかね?
東電はマジ糞。ボーナス永久的に被災者に渡せ。
849名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:15:54.04 ID:MeMFb2q40
そもそも
ちゃんころトマト入りのトマトジュースなんて・・・
850名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:16:54.42 ID:/mzQqs+U0
レベル7か
これでも風評被害といって福島の人は食わそうとするのかね?

なんかもうそんな次元じゃなくなってきたが…
851名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:17:02.14 ID:+AejV1ah0
つーか農協は東電訴えたりしないのか?
852名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:17:02.32 ID:MAhKZvCN0
>>1
>暫定基準値
自体が科学的な根拠に基づいてないしな。
なにをかいわんや
853名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:18:15.77 ID:/1I6IgpO0
>>840
そりゃまちがいない
情報テロの元になるのはツイッターだよ 
854名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:23:11.61 ID:+oP/uSbu0
ついに公式にチェルノブイリか。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011041101001184.html
> 最大で1時間1万テラベクレル 国際尺度、最悪の7も
> 2011年4月12日 01時28分
> 福島第1原発の事故で、原子力安全委員会は11日、原発からは最大で1時間当たり1万
> テラベクレル(テラベクレルは1兆ベクレル)の放射性物質が放出されていたとの試算を明らかにした。
> 政府はこれを受け、原発事故の深刻度を示す「国際評価尺度(INES)」で最も深刻な、
> 旧ソ連のチェルノブイリ原発事故に並ぶ「レベル7」とする方向で検討に入った。
855名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:23:16.78 ID:PRUHJHgnP
安全厨は「チェルノブイリも大したことない」と言ってました
856名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:24:33.30 ID:5NWB5D/x0
チェルノブイリなんてたかだか30km範囲だろ
それもしょぼい低出力のが一基

こっちは高出力が四基あるんだぜ
前人未踏のレベル8で西日本もどーん!
857名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:25:04.34 ID:ysJnpLoA0
生産工場ってどこにあるんだろ?
858名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:25:19.45 ID:kTjDZLhZ0
福島はもちろんだがホットスポットはちょっと離れたところにもある。
茨城の稲作のための検査数値なんかみるとよくわかるし
トマトなんか地中の養分を吸うからこれからだろうな。
つまり関東圏のトマトを排除しない限り、カゴメもデルモンテも飲めないということだ。
しばらくはイタリアの缶トマトでパスタ用のトマトソース作るだけにするわ。
生食は九州産とかにすれば間違いない。
859名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:26:45.85 ID:L03pPNjp0
>>1
ありがたい。さすがは老舗の両社。
カゴメとデルモンテは安心して買えるよ。
860名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:27:15.97 ID:ysJnpLoA0
今年の流行語大将:
家庭菜園
861名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:36:05.37 ID:7DOBQ0DKO
政府と東電がことごとく事実を隠蔽している以上、発表される放射線量等の数値も信用できない。
おそらくカゴメとデルモンテは、政府や東電と癒着したマスコミからボロクソに叩かれるだろう。
しかし企業としての良心に基づき、消費者の健康を第一に考えて勇気ある決断を下した。
全力でカゴメとデルモンテを支持する。
862名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:38:17.96 ID:nttD9ijq0
ていうかさ
基準厳しくして全品検査すんなら別に福島産でもいいんだよ
それを基準あまあまにして検査もいい加減にするもんだから
もう東日本の野菜が全て怖くて買えない

賠償金を低くおさえることしか考えてない盗電と民死党のせいで
国民も農家もホント大迷惑
863名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:41:33.70 ID:LTW//ogH0
カゴメとデルモンテはまともな判断でよかった
これが当たり前なんだけど、今は政府と東電の責任転嫁で
食べないと悪っていうおかしな風潮になってていただけない
数年後に困るのは、官僚の爺や政治家の糞爺どもじゃなくて
食べてしまった子供なのに
864名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:42:07.42 ID:I9HHvn4Z0
デルモンテとカゴメの選択はGJだが
工場所在地見ると デルモンテって北関東 東北に工場が集中
カゴメだって栃木・茨城がある
ここらへんも気を使ってね
865名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:44:38.62 ID:FSa3FOxd0
西日本にも工場あるだろ
866名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:47:46.77 ID:I9HHvn4Z0
867名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:58:31.39 ID:PDedoQWh0
http://twitter.com/#!/kentarotakahash/status/57317444850692097
厚労省の野菜の放射性物質検査結果 http://bit.ly/go1RhE を見て下さい。
東京、愛知、京都などで「流通品」から暫定基準値以上を検出。
が、ニュースにはなりませんでした。 RT @katukawa: 心配なのは、
小売りの魚から、規定値以上の放射性物質が検出されること
868名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:05:04.32 ID:9DeNWHW50
バカなブロガーが不買だなんだとほさいてるけど、政府発表が生食で安全の値だと言ってても、
ケチャップなんて相当濃縮するわけだしなぁ。
自社内できっちりと安全を確認できてから再契約してっていう、カゴメ・デルモンテのやり方は
食品メーカーが全て見習わなきゃならん対応だってのに。
自分たちのブログやツィッターでの発言がメーカーを動かしたとか妄想しちゃってるバカブログまで
あって、正直ドン引きしたわ。お前らバカブログが風評被害の出所なんだろうと。
869名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:09:43.76 ID:zjN89Ted0
>>86
どこが難しい問題?

国は生産者の方を向いて、消費者のことは完全スルーだが
カゴメとデルモンテは消費者の方を向いているのは企業として至極真っ当
自分は一消費者として企業の姿勢として非常に評価している
今後、他の食料関係の企業についても同じスタンスの所から買いたい

評価しないのは政府関係者と放射能汚染農作物の生産者ぐらいでは?
870名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:13:19.20 ID:zjN89Ted0
>>99
つぃったーには震災以後、民主の工作員がうじゃうじゃいるんだがw

現実には、スーパーとかに買い物に行くとよく分かる
東北・北関東の生鮮食料品を置いてるところがほとんどない
福島とかは当然として、それ以外でも同じで
たまに置いていても値下がりが激しい
それが消費者の反応に答えた一般販売店の姿勢
871名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:13:21.45 ID:NeXKIAZ80
        Λ_Λ  …ところで曹丕という人がとても気になります…
      /,'≡ヽ::)、  
 ̄ ̄ ̄ ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄ ̄ ̄
872名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:16:48.57 ID:zjN89Ted0
>>93
民間企業に引き取る義務は皆無
お友達のぬるい世界じゃない
シビアなビジネスの世界だからね

今回は大災害だから注目集めているだけで
そうでない時に、たとえ一方が天災で被害にあったとしても
他方の企業がそれにつきあうなんてことはしない
そんなことをすれば共倒れする
873名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:29:12.10 ID:szg433pKP
ID:gN4UcISr0は断られた契約農家なんだろうな、ざまぁwww
悔しいなら安全な物だけ流通させるようにしろよ
874名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:37:23.13 ID:yrdDQs3wO
カゴメの野菜ジュース売り切れてたよ
他社のはいっぱいあったけど
不買とか言ってるやつは勝手にやってればって感じw
875名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:38:49.47 ID:6GllOK940
原発問題が収束してないのに、契約できるかってのw
いままでは微量な農薬でも捨てさせてたくせに、
876名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:44:48.96 ID:NKNxrg690
>>797
ああ、なるほどねー・・・

政府と東京電力は意地でも補償したくないのだな。
877名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:45:26.50 ID:NeXKIAZ80
直ちに。
878名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:46:26.45 ID:zjN89Ted0
>>836
それ多分工作員

買い物に店に行ったら、福島産やその近隣のものなんて売れてない
どころか店が仕入れなくなったものが多数
たまに置いてても安売りされてる
879名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:47:25.59 ID:wlD3L6lQ0
ツイッターは偽善の面、2ちゃんは本音の面
880名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:47:35.50 ID:wMcmPAK10
おれもカゴメとデルの製品は買うようにする。

こんな世の中だから安心して買える製品少ないからねえ。

それにしても東電と政府は許せない。
基準変えまくれば信用されなくなってこうやって
企業や国民は自分の身を守るしかないから余計ひどくなるのがわからないのか?

農家には気の毒だが
こいつらが一番悪いんだからな。
881名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:48:25.32 ID:5QNfHgle0
トマトの大きさ、重さ、熟度とか自動で選別してるから
ラインに放射能のセンサ(あるのか知らんが)付ければ
全数検査できんじゃね
882名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:51:08.14 ID:VeuCEMNH0
どうせ、放射性物質の被害は東電が賠償するんだから、
今年の作付けくらいはやめとけ

今年作付けしたのを自家消費して数年後ガンになっても東電は絶対賠償しないぞ
883名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:52:09.52 ID:MNtKjgRm0
デルモンテってキッコーマンのことか
884名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:52:41.63 ID:yHvoG7KaO
風評被害のレベルじゃない。カゴメ、デルモンテは正しい決断をした。
885名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:53:53.88 ID:zjN89Ted0
>>827
マスゴミつか政府が風評被害という言葉を必死で広めてる
政府は本来被害者ではないから”風評被害”なんて言葉を使う必要はあまりない
なのに民主の連中は”風評被害”を連呼

風評被害と言うことによって、農作物が売れなくなったことによる
生産者のクレームが政府に来ずに、買わない消費者・企業に向くようにし向けてる
しかも一番の被害者は放射能汚染された食品を食べさせられる国民なのに
買わないからと加害者扱いし、売りつける加害者の生産者を被害者に意識転換
このあたり、サスガ、パフォーマンス・メディア操作で政権を取った民主だなw

風評被害を生み出したのは他でもない政府の連中
かってに基準値を上げて国際的には完全に危険な食品を
安全と勝手に認定して国民に食わせようと押しつけてる
民主の連中はわかってやってるから完全に殺人行為
886名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:54:19.88 ID:/52XhwBQO
これから作付けするものなら企業として致し方ない判断だろ…
あとから何かあって回収することになったら大変だぞ
Twitterは偽善者ばかりで本当に頭来るな
出荷された物は普通に買って喰うよ
887名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:56:02.67 ID:9DeNWHW50
なんか気持ち悪い不買野郎のブログ見つけたわ
http://blogs.yahoo.co.jp/yhiro_pssj/23894072.html
888名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:56:04.26 ID:vjZ/ARNT0

福島の人には申し訳ないけれど、福島第一がレベル7認定では、
カゴメとデルモンテの今回の決定は支持せざるを得ない。
義理・人情の以前に、命がかかってる問題だから・・・ 
 
889名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:57:31.08 ID:OSka8h/GO
実際今年はヒマワリ植える方が良いだろ。
いつ収まるかわからんが、ヒマワリの根っこにセシウムが集まるというなら植えて吸収させて東電に回収させて完全復帰した方が後々良いだろ。
890名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:07:22.91 ID:Apteo++H0
東北、北関東の農家は 全国の自治体から

一軒家と土地無料&お祝い金100万&生活費100万&重機の無料貸与&旧地での借金肩代わり&商工会からの超絶優遇

という王様か何かなのかおい?という超絶高待遇で向かえられます

各自治体から福島○Aにはどんどん話が届いてるのに
福島○Aの生産もせずに農家から金だけピンハネしてる層がストップかけてるそうで

まじ糞すぎ
891名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:08:03.83 ID:zjN89Ted0
>>889
植えた後の処理を間違えると意味がなくなるから
ひまわりをただ植えればいいと言うわけではないよ
セシウムを集めた危険物なひまわりは、集めてきちんと処理しないと駄目
892名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:15:03.87 ID:uK2Pkknn0
もう福島は死んだんだよ。



人も動物も物も土地も何もかも全て



理解しろよ。
893名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:16:06.23 ID:VeuCEMNH0
 JCO臨界事故では風評被害も補償された。
福島の農家は無理に売ろうとせずに風評被害分は東電から取り返すようにした方がいい。

団地や農家に風評被害
http://www.chugoku-np.co.jp/abom/02abom/tokai/021002.html
894名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:16:58.53 ID:i0JbvLu+0
賢明な措置だ。
これで、ほかの都道府県の農家が救われた
895名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:23:23.22 ID:jTvYjMSNO
トマト…おいしいよね
日本の野菜・果物と海産物のうまさは死ぬまで忘れない

今まで通りの生活カムバーーーック
896名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:28:35.84 ID:NeXKIAZ80
「 Pu NO 」とか言われたらウザイ事この上ないな
897名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:38:48.54 ID:yrjKSmm10
これ例年通り契約しちゃったら、

露地栽培で

今から

作付

だぞ。例年通りの契約しないの当たり前
契約したら毒トマトをカゴメやデルモンテがわざわざ作らせたことになる
898名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:48:40.86 ID:zVY2FtD90
露地栽培とハウス栽培では放射性物質の濃度が変わってくるの?
899名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:01:39.53 ID:NeXKIAZ80
今まで通りの生活カムバーーーック
900名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:11:38.10 ID:TEpJheHz0
レベル7のトマト食えとかw
901名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:16:28.97 ID:yrjKSmm10
>>898
今から作付けってことは土壌改良なんてまず無理だし
今も放射性物質は撒き散らかれてるし
露地は完全オワコン

まあハウスでもわざわざ食いたくはないけどな
902名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:18:40.46 ID:zVY2FtD90
>>901
d
企業なら先を考えて行動するのは当然だね。
903名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:19:58.43 ID:14cutVSE0
【福島第一原発】 事故評価最悪の「レベル7」へ引上げ決める=チェルノブイリ原発事故と同レベル
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302552127/

どんどんハードルが上がっていくな
904名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:26:04.72 ID:GY3s9IctO
福島の農家は気の毒やけど、この対応してくれたから今後も野菜ジュース安心して飲める
905名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:31:30.12 ID:itOLeOMd0
ナイス判断 企業とはこうあるべき
906名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:32:54.40 ID:4arTfBrM0
>>904
安全な中国産の割合が増えると思うよ
907名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:34:44.80 ID:yrjKSmm10
>>902
あらかじめ条項にあったかどうかしらないけど、
カゴメは買取予定金額の1/3を農家に支払うらしい
これどういうことかというと、労働ゼロで収入予定分の1/3支払いますってこと
結構凄い
908名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:37:42.13 ID:GY3s9IctO
>>906 うむ、、、さっき何となく、野菜、でこのスレ検索してみたら、産地を記してるスレあった
伊藤は使ってないみたいで、スレタイの2社はシナ産使ってるみたいやな

うーむ、ちょっと不安やけど、やっぱり手軽にトマト系ジュース呑みたいから、これからも買うわ
909名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:39:04.30 ID:XnkyewnJ0
ちゃんと国際基準で安全を確保しないと、輸出まで更に死ぬのが分からないのか
基準は勝手に変更、放射能飛散の分布図は出さない、未だ強制避難させてない
この時点で、輸出に大ダメージ、世界からのイメージも最悪になるって分からないの?
910名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:42:43.21 ID:yrjKSmm10
>>909
世界のイメージも輸出もどうでもいいんじゃね
手近な補償金額の算出を減らしたいだけだろう
911名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:44:57.23 ID:1jnXWKWx0
どうだおまえら、これからはレベル7の首相カンチョクト、と
呼んでもらおうか。
長い世界史のなかでもゴルビーと俺の二人だけだ。

もっともきさまらはまだ俺の野望に気が付いてないだろう。
そうだレベル8だ。レベル8こそ新しい偉業だ。
そのために日夜再臨界の工作をしているのは見る人が見ればわかるだろう。

     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  (o`> .  ヾr─、:::、
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
   '、:i(o`ノ   、        |::|
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
     \  />-ヽ    .::: ∨
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l  
       丶´  `..::.:::::::    i 
         \:::::::::::::::::   / 
          ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
912名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:46:09.53 ID:rA0ZQmQ+0
製造所固有記号@ウィキ
ttp://www45.atwiki.jp/seizousho/
913名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:48:28.05 ID:66ITLj2/0
元をただせば政府が勝手に基準を緩めた事が問題なんだよ。
子供じゃないんだから基準を都合で変えるなよ。
問題が大きくなって世界から信用を失ってしまったじゃないか。
914名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:49:15.02 ID:yeUHSm950


福島のJA、農家よ。

国際的にレベル7が報道される意味が分かるか?風評被害をまだ言う気か?


915名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:49:33.50 ID:u/1P5QITO
>>1
カゴメとデルモの措置は
当然だろうよ!

職の安全を
守るのは企業の役目!
916名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:49:59.88 ID:8nzs0D410
一度でも契約したら更新せにゃならんのか?
なんでそこまで求められないといかんのかが
まず謎
他のメーカーだって困るんじゃないのかな

場所が問題で避けてるんじゃなくって
事故進行中で
品質の安全性が今後どうなるかわからないので
避けてるだけに見えるけど

ツイッターの一般企業は買うべし、買い上げなければ悪っていう
お役所がわりみたいなご都合理論もよくわからない
ここは日本なんですよ
917名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:53:22.21 ID:yrjKSmm10
>>916
ついったーとはてなは狂ってるのが多すぎる
緊急事態になって本当に良くわかった
918名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:06:37.08 ID:8nzs0D410
>917
普通に言えるのは
「私個人は被災地の復興支援のために食べます」までで
「大企業のくせになんで買ってやらないんだ(理由が妥当かは無視)」
まではちょっと言えないよね

実際買わないのに支援をもらった上で
そこまで現地の人が言うとは思えないし
919名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:07:34.05 ID:LePyHwzqO
頭悪いな
福島原発は内弁慶だからな
おまいらみたいなもんだよ
大気中への高濃度の汚染範囲は限局的
920名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:10:01.16 ID:8nzs0D410
>919
で、一ヵ月後の数値の予定はいくらなのさ
921名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:10:11.42 ID:ZSFT64aK0







        レベル7の汚染で、もはや食品の出荷など言語道断です


           損害は、民主党と東電に請求してください






922名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:11:23.00 ID:CAc8msQs0
>>917
俺だって最初は本気で福島の物買って食うことが復興の助けになるなら
東北のもの選んで買おうと思ってたしツイッターにもそう書いたさ
でもトンキン死ね死ね滅びろ覚えてろ必ずお前らを見捨ててやると
東北の連中がツイッターで喚き散らしてるの読んでもうどうでもよくなったよ
923名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:11:38.51 ID:PlMQCzklO
>>914
風評被害は事実の有無は関係ないだよね
セクハラみたいなもんで、相手が不愉快に思ったらアウト
924名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:12:27.33 ID:jKGaxJiB0
レベル7地域の食いもん誰が食うか
もう福島は無理だよ
925名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:13:38.15 ID:8nzs0D410
っていうか
常識的な判断をして良心的な行動までしてると思われてる
「企業への風評被害」にはならないのかなと・・。

なんか私たちの知らない裏事情でもあるのかな
926名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:13:58.19 ID:LePyHwzqO
タバコなんて常時レベル7級だからな
原発から20キロ以上離れていればタバコよりも安全
927名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:14:30.11 ID:CAc8msQs0
>>924
それでも食ってやると本気で思ってたんだよ
でもトンキン死ね死ね覚えてろなんて喚き散らす連中はもうどうでもいい
928名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:16:26.99 ID:i2rylx2t0
茨城が入ってないってことは風評惑わされてるだけってこと
929名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:16:42.01 ID:h0lXTBWa0
レベル7引き上げ措置で、カゴメとデルモンテが正しかった事が証明された。

現在に生きる我々や未来の子供、環境を守る為に、放射性物質の拡散を
最小限に食い止める判断は、企業倫理の面からも一流企業にふさわしいと思う。
930名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:17:29.77 ID:p0uExv4R0
>>916
まぁ、理屈じゃないんだよ、テレビで繰り返してるっぽい可哀相&頑張れ報道キャンペーンの影響
報道内容は見たこと無いが、こんなに可哀相、こんなに現地の人達に応援のエールが送られている、
復興への困難と風評被害に負けずに頑張って欲しいといった内容なんだろうと想像はつく

前もって似たような内容を連日、繰り返し繰り返し、ゲップが出るほど垂れ流す
そこに水を差すような存在は、空気を読まない非人道的な異物として目に映るだろう
バッシングで叩くことが「正しい」とお墨付きを貰うようなもんだ、理由なんてどうでも良くなる

>>922
冷静に考えてくれ
そう思うように仕向けてるのは誰なのか、誰がそれで得をするのか
自分の頭で考えてると思っちゃダメだ、大抵は無意識に誘導されているだけ
トンキン死ね死ね覚えてろと喚き散らしている奴は、本当に被災地域に住んでる奴なのかな?
931名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:18:13.54 ID:prLMQcfv0
牛乳方式で混ぜて薄めてセーフとかしないのが流石だよ野菜ジュースメーカー
932名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:19:20.83 ID:Sr4bsHmZ0
レベル7となった今
福島さん以外でごわす。安全なのか?

むしろ、完全検査に合格したもにだけお願いしたい
子供らのために。。。。。
933名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:20:05.31 ID:+rrjxyu60
>>725
亜熱帯植物が咲き乱れる温暖な宮崎と
室内でも暖房が切れれば凍死しそうな東北では
切実さが違うのでは無いだろうか?
共産国で言えば北朝鮮とキューバくらい危険度が違う
934名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:21:23.32 ID:LePyHwzqO
放射能に過剰反応してるやつは、危険なんだから
日本の原発全て止めさせてみろよw
935名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:21:49.27 ID:Li3wnZt6O
はい、カゴメとデルモンテの勝利!
936名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:22:18.25 ID:mzIHLgZO0
>>927
精神的に彼らおかしくなっているんじゃないのかな
おかしくなって仕方ないかもしれない現状だし
今でも残っている人ってシゴトガー、トチガー、オカネガーなんじゃないのか
だからおかしな方向での結束(結束より適当な言葉が見つからない、結託・・?)感がある
937名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:23:31.31 ID:jKGaxJiB0
都民ですら逃げ惑い、食に不安を感じているからなぁ
現地に住んでる人のストレスは…
938名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:24:17.45 ID:8BBqJo590
自分たちで加工して福島ケチャップとして売ればいいじゃん
安全厨なら買ってくれるよw
939名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:25:16.98 ID:60BsnCg3O
カゴメの国産トマジュースは店頭で見掛けたら
必ず買ってたんだけどな

支那原産が主流なるんかな?
残念だなぁ
940名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:25:31.79 ID:ybXz5UrS0
レベル7の土地のものは世界が買わない
デルモンテとカゴメには死活問題
そんなこともわからんのか?
941名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:26:02.67 ID:wnrO5d/+O
正しい

風評被害じゃない、
福島の農産物、魚介類を売るのは間違い
942名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:26:09.35 ID:8nzs0D410
>934
抵抗がない人が食べるのは自由

被災した方が放射能以外の汚染と言われる食べ物を避けるのも
自由なんですが…
食べるべきと言われたら食べなくちゃいけないの?
943名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:26:13.37 ID:8TKs7bC0O
この会社の判断が正解だったな
944名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:28:42.31 ID:Ie8by1r00
>>751
カゴメ冷静すぎわろたwwwwwwww

ファビョってるのはJA?全農?のほうじゃねーのかこれ
945名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:29:02.50 ID:ZSFT64aK0



WHO基準を数十倍から数百倍こえるような食品を
    安全ですなどとおおぼら吹いた時点でおわっとるがな



946名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:30:59.53 ID:+4iLUqJF0
福島産→中国産
947名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:31:40.78 ID:aLKu04D50
レベル7の意味をもっと真剣に考えるべき。
948名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:32:07.22 ID:8nzs0D410
事故が収束して汚染の拡大が無くなって
数値もほらどこをとっても以前の基準に収まりますよ
そういう場合ならいくらでもみんな買うでしょうに

「風評被害」というのは本来そういう時に地名だけで差別があったら
使われるべき言葉なのでは?
いまよくわからないバーゲンみたいに安売りされてるようだけどさ
949名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:33:05.82 ID:BUEpnE3y0
企業として正しい判断だよ
福島JAは原因を作った東電に言うべき
950名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:34:27.66 ID:LePyHwzqO
安全性の確保ができないのなら廃業しちゃえばいいのに
951名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:35:55.26 ID:8BBqJo590
カゴメやデルモンテの対応は消費者本位で考えてるから信頼できる
大体福島の農家は良くそんな汚染地域から出荷する気になるよな
消費者の健康より自分たちの保身が大事って事か、舐めてるな
もう福島の野菜は一生買わない
952名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:37:11.23 ID:zw0XfKvyO
外資の食品メーカーがどこ産のを買わないかを
はっきりしてくれるだけで他の県がたすかる
953名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:38:15.24 ID:Bhovf9i70
>>941
福島だけじゃなくて関東もな。
平和ボケは、そこまで。

チェルノブイリと同じレベル7。
しかもさらに超える可能性がある。
954名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:38:22.75 ID:WU5mvRgyO
JA福島は余裕だな。
東京都が買ってくれる。
石原知事という強い味方がいる。
石原知事が当選したから、都民も賛成だ。

955名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:40:31.73 ID:sj999vBH0
尖閣漁船衝突ビデオの件でわかるように、
政府が信用ならないからな。
当然の対応だろう。
956名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:40:40.86 ID:lG9lL1GO0
>>954
都民が賛成するのは構わんが、それを東京の食品メーカーが
加工して全国に流すのは止めてくれよ。
957名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:41:22.83 ID:qMcgrDbwO
カゴメとデルモンテはこんなときに言いにくかったろうによく冷静に判断したよ。
風評被害や差別なんかじゃない。
少しでも危ないと感じるものは売らないのが当たり前じゃないか。
今までだって一羽、鳥インフルエンザがでたら全ての鳥を殺処分したりするくらい日本は厳しい国だったじゃない。
カゴメとデルモンテが加害者みたいに冷たい企業みたいに思われてるけど
本来これは政府がこうゆう対処をしなくてはならなかった。
それに、もしこのまま使い続けて何かあったら福島まで責められることになる
使わないことが今後の信用になるし、福島のため。
だからと言って農家の方だって被害者。でもそれは、カゴメやデルモンテの企業、消費者からの被害ではない。
東電と政府からの被害。だからこそ東電と政府は、基準値を世界の基準にきちんと下げて、
それ以上の食品は破棄させた上できちんと農家や漁師には保証をするべき。
958名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:44:03.61 ID:Bhovf9i70
>>954
東京都は、大量保有している東電株を売れ。
それで農畜産家の保証に充てろ!

原発推進した責任を果たせ。
959名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:44:17.42 ID:bSTI01EA0
あーあ、またこの人たちはレッテル貼りで分かったつもりになっちゃって
「レベル7」になった昨日の深夜の前と後で汚染状況が変わったのか?
その判断だと日本全国の野菜が食えんだろ? 政府の発表も信じられんだろ? 大変だな〜

それにしては原子力安全・保安委の言うことをよく鵜呑みにするな〜 信じたい情報だからだろ?
IAEAもNRCもとっくに引き上げ勧告しとるわ情弱

>>873
本人だが福島の農家が地震発生直後にUSGSなんか見るかよ
>>418>>615の一次資料を貼るかよ 農家の人をバカにしてはいかんが
テメーごときが見ても何のことだか分からんだろ? 「レベル7だレベル7だ大変だ〜」とか騒ぐだけだろ
960名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:44:41.18 ID:jKGaxJiB0
補償ったてなぁ…
今期生きぬいても来期がないかもしれない絶望
961名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:45:41.06 ID:ZqDCOhF90
風評被害とラベルして、実害をごまかそうとする、政府/生産者/マスコミ/御用学者
962名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:45:41.95 ID:jw0LVSlz0
東京電力地域の電気料金を3倍に値上げして賠償に対応すべき
963名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:46:06.06 ID:nemIEPHN0
JAの安心ブランド崩壊だなw
964名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:46:28.62 ID:zw0XfKvyO
かわいそうだが
汚染野菜を食わそうとする怒りの感情がわいてくる
965名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:47:52.12 ID:rF/X59Ng0
基地害政府が責任逃れのために、
消費者に国際基準で安全な食べ物の選択肢があるうちに
無茶苦茶な暫定基準を設けるのが悪い
966名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:49:18.39 ID:KKbf1BCyO
>>959
冒頭の文は誰に対して言ってるんだ?
967名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:49:32.91 ID:bSTI01EA0
あ、中国が散々核実験を繰り返した新疆ウイグル自治区から
お前らが崇拝するカゴメ様がトマト加工品を輸入している件のソースはこれな

http://www.hr98.com/html/jobs/2011_01/07/8/56/2993229.shtml

> 公司旗下?有23家番茄制品加工企?,9家糖厂,5家林果加工企?,4家??,分布在新疆、
> 内蒙古、?夏、甘?、河北、山西等地。
新疆、内モンゴル、寧夏回族自治区、甘肅、河北、山西などでトマト製品を生産・加工している

> 公司的番茄?、杏??品出口到美国、欧洲、独?体、?南?、日?、中?等80多个国家和地区,与亨氏、
> ?合利?、雀?、?夫、日本可果美等国?知名公司建立了?略合作?系。与亨氏、?合利?、雀?、?夫、
> 日本可果美等国?知名公司建立了?略合作?系。
会社のトマト製品は、アメリカ、ヨーロッパ、CIS諸国、日韓など80の国と地域のユニリーバ、ネスレ、
クラフト、日本のカゴメなど国際的に有名な会社と協働的な関係を築いた。

日本可果美が日本カゴメ
この会社の所在地は

新疆?吾?自治区 - ??木?市

化け化けだが、「新疆ウイグル自治区 ウルムチ市」
968名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:49:59.53 ID:8nzs0D410
鳥インフルや口蹄疫 あれらの判断と対応は正しかった。
パニックは起きておらず他の地域からの理解も共感もあった
ほんとにお気の毒だと思ってる人は多いし
今後の建て直しにもつながっていったと思う。

今回の対応はどうなるのだろうね
969名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:50:55.67 ID:O7upSYJU0
>>944
結局いつものマスゴミフィルターでしょ
970名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:51:12.85 ID:PlMQCzklO
>>964
食わそうとしてるのはJAな
契約農家はカゴメに土地を貸してるだけ。
今年は作付けしないけど来年からは再契約する予定

971名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:52:25.77 ID:whuKbVZN0
でも中国トマトは伊藤園とかまえからだし。混ぜれば分からない。豚肉も卸で
ロンダできる。

例題1:福島産の放射性ミルクへの曝露による線量は低いので、そのミル
クを1年間飲んでもCTスキャンの線量と同等であると当局は言う。 CTスキ
ャン線量は約10ミリシーベルト(mSv)である。1日に500ミリリットル(
ml)飲むと仮定すると、年間摂取量は180リットルなので、1 リットル当
りの線量は 0.055mSv となる。1リットル当りの ECRR 線量は、最大0.0
55 x 600 = 33mSvである。したがって、そのような汚染ミルクを1リット
ル飲むとガンの生涯リスクは0.0033 または 0.33%である。したがって、
1000人がそれぞれ1リットルのミルクを飲んむと50年後には3.3件のガンを
発症する。
チェルノブイリ後、スウェーデンやその他の場所の結果から見ると、こ
れらのガンは恐らく曝露10年後に現れるであろう。
972名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:59:56.86 ID:PlMQCzklO
>>971
検出すらされない、以前と同等レベルの放射能でガンになるなら牛乳を禁止しろ
973名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:05:15.98 ID:LePyHwzqO
>>971
タバコの発癌率のほうが圧勝だな
タバコも販売禁止にできない国が放射能に過敏になるのは世界的には嘲笑の的

床に落ちたものは食べないけど、うんこを手掴みで食うようなもんだよ
974名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:05:22.80 ID:F0G52ay20
このニュースの為か昨日COOPに行ったら安いトマトジュース売り切れてたな
最後の2本買って飲んでる
975名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:08:40.75 ID:bSTI01EA0
>>972
水もダメで食い物もダメで牛乳もダメかよ
大変だな 何食うんだ? 霞?
オーストラリアにでも移住するのか?

だが仮にそうすると行った先でこのスレの多数派のように「あいつ日本から来たんだって
汚染されてるぞ」と陰で指さされて"Nuke"とかあだ名を付けられるかもよ?
976名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:09:53.07 ID:h0lXTBWa0
>>971
一日500mlの牛乳だけしか口にしないという事なら
そういう事になるのかな。

1年10mSvをわざわざ分解して考える意味は不明だが。
977名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:11:28.97 ID:8nzs0D410
加工食品も全て材料原産地を表示がいいよ

気にしない人は気にせず買う
支援したい人は積極的に買う
気になる人だけ買わなければいいんだからさ
978名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:12:31.55 ID:D2mwlk83P
>>1
GJ これを風評被害と呼ぶバカがいるが、国民の生活を考えるってことは
危険なものは避けるってことだ。

何かあってから大した根拠もなく勝手に数値をどんどん緩めていくような
愚か者にだけはなったらあかん
979名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:14:22.82 ID:0kXNFJTP0
えぐいな
980名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:14:58.96 ID:WU5mvRgyO
また風評被害が拡大か。

でも、東京都が買うから問題なし。

981名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:15:11.49 ID:mzIHLgZO0
伊藤園はどうなの?充実野菜のみたいです
982名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:26:22.53 ID:+rrjxyu60
>>975
オーストラリアはバンバン核実験してたから、今でも立ち入り出来ない地域あるでよww
まあ、砂漠や離島が多くて良かったねと
983名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:43:39.84 ID:bSTI01EA0
>>967の新疆ウイグル自治区での核実験について
◆核実験のソース
http://ja.wikipedia.org/wiki/新疆ウイグル自治区
> 新疆ウイグル自治区ではロプノール核実験場の付近を中心に、1964年から46回の中国による核実験が
> 行われており、放射能汚染による地域住民の健康状態や、農作物への被害が指摘されている。高田純は
> 同地域の調査をし、19万人が死亡しており、健康被害者は129万人と指摘している。またウイグル人の医師は
> 中国はこの地域における放射能汚染や後遺症の存在を認めないどころか、海外の医療団体などの調査を
> 立ち入ることも規制しており、すべてが隠蔽されていると訴えている。[4][5][6]

http://ja.wikipedia.org/wiki/ロプノール
> 大気圏内核実験はロプノールの北西約100km、地下核実験はロプノールの北西約220kmの地域で
> 行なわれた(ロプノールの湖床が実験場となったことはない)[1]。

◆核爆発の影響範囲
アメリカPHEの文書によると
http://www.phe.gov/Preparedness/planning/playbooks/stateandlocal/nuclear/Pages/background.aspx
10KT(キロトン)の核爆発で爆風等によるある程度の影響(Light Damage)を受ける範囲が
約半径3マイル(4.8km)、放射性降下物(fallout)の影響は風によって大きく異なる
あの辺は西風が吹いてそうだからウルムチ直撃の可能性はありそう

◆新疆ウイグル自治区とロプノール・ウルムチの位置関係
http://maps.google.co.jp/ で
 中華人民共和国新疆ウイグル自治区巴音郭楞蒙古自治州ロプノール県
と検索してズームアウトする 右上に簡体字4文字でポチッと出るのが首都ウルムチ

皆様が崇め奉るカゴメ様はここからトマト加工品を輸入なさって国内に流通させておられます

でも皆様は自分が信じたくない情報は「見えませ〜ん」なので、何も気にはされてないと思いますが老婆心ながら
984名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:13:52.37 ID:o8ILL+fdO
>>890
これまじ?
だったら最悪すぎる
985名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:48:50.71 ID:lTp1YXlHO
誰がチェルノブイリと同等レベルの土地の農作物なんか食うかっての。
福島の人は自分達さえ良ければいいという考えなんだろうな。
消費者のことなんか全然考えてない。
986名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:51:17.80 ID:bSTI01EA0
おーい、今日はカゴメとデルモンテの賛美集会やんないの〜?

レベル7になったからそれどころじゃないの〜?

まあこのスレももう終わりだけどさあ
最後に捨て台詞吐くタイミングを待ってるの〜?
987名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:02:42.15 ID:+oP/uSbu0
>>973
また工作員か。

タバコは自分で吸う吸わないを決められる。
健康被害が先行した海外では治療に使う費用を価格に転向したから今の日本のタバコの倍額になってる。
そして副流煙のせいで吸ってる人より周囲の人に被害が向かう。
とっとと適正価格である今の倍額にしろ。

放射能は無差別に全ての人を襲うのだから汚染された食べ物は出荷するな。
チェルノブイリで土地の汚染が低い場所に住む人まで高い汚染地に住む人並みに被曝した人が出たのは、
高い汚染された場所で作られた食べ物・飲み物が出回ったからだ。

風評被害という言葉で生産者vs消費者の構図に持って行っているが、
本当に悪い東電と国が賠償する金額を少しでも減らすために思考と世論を向かわせてるって気が付かないのか?
988名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:03:19.73 ID:lTp1YXlHO
>>986
もう諦めろよ福島人。
お前の作った農作物なんか誰も食いたくねーんだから。
自分で食って勝手に被曝してろ。
989名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:07:06.55 ID:bSTI01EA0
>>988
あーバカの反応ってワンパターン 以前のレスがそのまま使えるわ

>>959
>福島の農家が地震発生直後にUSGSなんか見るかよ
>>>418>>615の一次資料を貼るかよ 農家の人をバカにしてはいかんが
>テメーごときが見ても何のことだか分からんだろ? 「レベル7だレベル7だ大変だ〜」とか騒ぐだけだろ

お前に追加
>>967>>983も読めんし理解出来んだろ?
990名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:12:06.08 ID:6GTpJ69lO
消えろクズ
991名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:13:43.98 ID:xkLPGmRRO
だからって福島産もいやなんですよー当たり前
992名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:15:43.11 ID:PM7gyJmp0
「フクシマ産チェルノLv7トマト使用 JA福島Lv7トマト100%ジュース 新発売」

これで売れるもんなら売ってみろ
993名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:16:56.49 ID:lTp1YXlHO
>>989
お前、昨日散々論破されたID:gN4UcISr0だろw
いくら喚いてもお前の作った野菜なんか食わねーから。
頼むから産地偽装だけはやめてね。
994名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:23:34.60 ID:l1pur4d00
福島産は東電が責任をもって買い取ればいい
995名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:25:37.74 ID:ZSvmF3cS0
これは仕方ない。
996名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:26:37.56 ID:bSTI01EA0
>>993
論破?誰がいつ?
テメーらはお互いに「福島は毒だよね〜」「そうだよね〜」「あいつはバカだよね〜」って
言い合ってるだけだったじゃねーか

>>985
>チェルノブイリと同等レベルの土地の農作物なんか食うか
やっぱり>>967>>983も読めず理解も出来んのだな お前の知能では
ウイグル自治区のトマトを喜んで食ってるじゃねえかバーカ
997名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:28:14.30 ID:ql+vmm8n0
>>996
レベル7に危険度引き上げたみたいだぞ>福島
998名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:28:50.53 ID:wxaWMSRH0
それでイイと思う
つうか福島の百姓は安全な土地を借りればいいのに
何意地になって福島の土地で作りたがるんだ?
農家の誇りと、お国自慢を混ぜないで欲しい
喜ばれるもの作るのが一番だとおもうから
土地捨てて西の過疎農村という選択を頭に入れて欲しいわ
999名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:29:43.57 ID:bSTI01EA0
>>993
あ、悪かった 謝る

「お前の知能では理解できん」はまずかったな 「お前の受けた教育レベルでは理解できん」だった
まあきちんとした科学教育を受けられない人が多くいることはよ〜く分かったから
そういう家庭の事情やなんかをバカにしちゃいかんよな
1000名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:30:47.37 ID:SF9/Sdd+0
福島の人間は殺人者。
もはや同情に値しない。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。