【風評自粛】 深夜に看板消灯のコンビニ 東京電力広報「電力はストックできない。深夜に節電しても昼に利用できるわけでない」★2 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★節電よりも世間の「風評」が気になる? 夜間に看板のライトを消すコンビニの苦悩

 深夜に看板のライトを消して営業しているコンビニもよく目にする。
しかし、「電力はストックできないため、深夜に節電したからといって、
電力需要の多い時間帯に利用できるわけではない」(東京電力広報)という。

 もちろん、そんなことは多くの人が理解しており、どちらかというと
「この時期に、夜間にライトを灯しているとイメージが良くない」との
理由から消灯している店舗が多いのだろう。
ここでも、「電力消費を抑えるため」と合理的に判断しているというより、
「風評」を気にして自粛する心理が見て取れる。

 もちろん、「ライトを灯していると消費者から苦情が来る」という現状があるならば、
ある意味、合理的な判断を下しているとも言えなくもない。
「被災地のために節電を」という人々の善意が、「何故、節電しないんだ」という
敵意に変わって自身に向けられることを、恐れているとも言える。

ダイヤモンド・オンラインから抜粋 http://diamond.jp/articles/-/11798?page=3
前スレ http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302439245/
2名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:09:52.70 ID:v+GGWgGv0
とうでんw
3名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:10:56.15 ID:wXVmyZMdO
うるせー、ばか!
4名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:10:57.35 ID:+7uNPI1W0
深夜に起きて昼寝ろ
5名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:11:12.78 ID:MaffEBV90
まるで戦時中w
6名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:11:15.62 ID:vKPL9JSk0
学校のプールに電力を備蓄したらどうだ
7名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:11:17.12 ID:2sQRnIgu0
家庭用二次電池はなんで普及しないの?
8名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:11:20.32 ID:qnVudT8s0
19時台だけ電気消すのめんどいじゃん
9名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:11:31.54 ID:lVGdo78h0
火力発電用の燃料ストックできますが何か?
10名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:11:34.11 ID:6Za+dynp0
確かに一般じゃ夜のイルミネーションとか節電してないとか騒ぐけど
発電的には全くの考え違いなんだよな。
11名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:11:39.97 ID:iRHvTdRQ0
菅が何も言わないからだろ
12名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:11:48.22 ID:abGMtacJ0
むしろ、深夜に使うべき
13名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:11:49.13 ID:61IlOHhR0
まったく、くだらん自粛ムードほどムダなものはないな。
14名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:12:12.87 ID:h8877TyhO
福岡でも消してるから笑えるw
15名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:12:28.26 ID:yRi7DDgn0
東電に聞きたい 燃料焚かなくて良いとはいわん奴だな。
16名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:12:29.95 ID:Rc16mt5C0
節電か浸透するのはいいことだ
17名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:12:34.66 ID:T+u0ozSh0
いや企業イメージのためですから。
西日本でも節電してる店あるけどまったく意味ないから。
馬鹿な人に後ろ指刺されないようにする為の防衛策。
18名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:12:34.86 ID:fW7y6NXvP
電気は大切に最大限使うべき
難しいなw
19名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:12:36.29 ID:oJtiASvkO
東電は、いつからあんなに高いところからものを言うようになったんだ?
糞ムカツク
20名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:12:45.92 ID:YwSfO52t0

近畿、四国、九州等西日本のコンビニも経済産業省からの要請で消灯
http://blog-imgs-44.fc2.com/t/a/s/tasyanikki/IMG_0359.jpg
21名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:12:51.12 ID:2p0MyJ+X0
60hz地域の無駄な節電とかな
22名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:12:57.94 ID:iB9mfz2r0
夏に向けて夜に工場を稼働するようにするんだろ?意味なくもないかもな
23名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:13:00.21 ID:Bb0Ne2UzO
ピーク時に節電せいと言いたいのか?
24名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:13:04.52 ID:P7qLRzhp0

夜まで節電する必要ねーんだよ。
俺らの売り上げ減っちまうだろうが、ボケッ!
25名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:13:07.35 ID:ts1WLa2u0
別に良いんじゃね?夜の発電量下げれるじゃん
26名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:13:07.91 ID:A8p2E/aI0
今の生活スタイルだとコンビニや自販機の明かりは防犯の側面もあるからがんがん光らせろ
27 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/10(日) 23:13:21.40 ID:ZOTpaQFL0
ローソンやミニストは落ち着いた色調だけど、サンクスやデイリーヤマザキの赤は酒酔いしてる時みると気分が悪くなる
28名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:13:23.31 ID:8d/n95W+0
揚水余力にはなるじゃないの?夏場は
29名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:13:34.14 ID:Hw/v+gBiP
>>4
まさに俺なんだけど何か
30名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:13:33.95 ID:H6zhYbKt0
>>16
良いことだが、無意味だな・・・夜中は電気を捨てているだけの状態だから
31名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:13:38.95 ID:nAMKzOlRP
いいんだよこれで。
新宿も渋谷も今の光量が一番落ち着いてていい

近所の下品な電光掲示板も消えて、夜が静かになった
とても清々しい

コンビニもかつてのように23時まででやめちまえよ
わざわざ夜に電力使う必要無い

32名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:13:48.99 ID:KItr2xED0
>>10
18-21時くらいのまだ大半が起きている様な時間は必要だけどな
33名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:13:49.73 ID:4aFTAgr20
へしこ親父なら俺の隣で寝てるよ
34名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:13:49.23 ID:JBJDyNb40
そう、電気は貯められないんだよな。

え?、充電?
35名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:13:52.63 ID:VILiDEqh0
計画停電夜もあったのはなぜなんだ?
36名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:13:55.99 ID:jGUux4GA0
昼夜同じに節電してた方がやり易いんだよ
その余った夜間電力で工場動かせる、別に無駄じゃない
60Hzエリアは只のCO2削減、良いじゃない
37名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:14:04.34 ID:NbmSKi2q0
かといって深夜の電気をタダで使えるわけではない
節電すればその分経費が浮く
38名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:14:13.62 ID:abGMtacJ0
「電気を節約しようとガスで米炊いたよ」
http://blog.livedoor.jp/azabudai_ayako/archives/50607743.html

この女なんか、電気を節約しようとしてガスで米炊いたの自慢してるけど
電力需要の少ない夜に電気釜で炊いてラップに包んで冷凍しろよと叩かれまくりw
女って自己満足の塊なんだな
39名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:14:22.37 ID:6PwqOmd9O
今コンビニで仕事中だけど電気付けようかなwww
40名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:14:21.70 ID:YWtScraZ0
>>1
つ 揚水発電
41名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:14:23.34 ID:cSdCQ8Rq0
今年の夏も打ち水が流行る!
42名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:14:27.52 ID:JVQtjsyL0
でもこのくらいの照明に慣れてきた感じがします。
ただ、出張や旅行でしばらく西日本へ行ってから都内に戻ってくると、えっ?と思うけど。
43名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:14:32.67 ID:Vymnp4eeO
そんなに原発の必要性をアピールしたいのかw
44名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:14:35.37 ID:RMdUF36K0
東電は蓄電池を配れば?
1個500万円ぐらい?
まあ、100万世帯で5兆円。
それぐらいの金は調達できるだろ。
45名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:14:42.26 ID:XqsqQEwQ0
>>31
今の明るさはちょうどいいな
46名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:14:47.99 ID:utNiP8pb0
節電してるフリして単に経費削減してるだけ。

コンビニ業界なんてフランチャイズでどこも経営厳しいからね。
でもブランドイメージを傷つけないために、上の命令に基本従わなきゃいけないから、
客が少ない時でも経費はダダモレ。

福島の為に自粛ってことであれば、ブランドイメージを損なわず且つ経費削減できる。
だから電気消してる。
それだけ。
47名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:14:51.69 ID:hk2PBs4H0
>>4
それが正解

当選した都知事が
「つつましくしろ! 夜は早く眠れ!」
見たいなこといってるが、それ逆効果

夜型人間増やすコトのが節電の近道
48名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:14:58.49 ID:7637Y9Gh0
節電されると収入なくなりますってか?
うるせー
49名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:15:12.41 ID:H+Hhw1no0
条例でパチンコ屋を夜11時から6時営業にさせたらいいじゃん
通ってるのは昼間真面目に働いて無さそうな連中だし
50名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:15:11.95 ID:L9+YIBEe0
そらそうよ
51名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:15:28.04 ID:oNE/nkq30
俺関西の某コンビニオーナーだけど
本部役員から聞いた話では
>>1のリンク記事中にあるように
「ライトを灯していると消費者から苦情が来る」
これが最大の理由らしい
52名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:15:28.07 ID:NKbD1UM00
>>7
高いし、電池は基本的に環境に悪いから。
53名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:15:29.63 ID:evwis2k00
東 電 は 黙 っ て ろ
54名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:15:36.27 ID:Ja4A2uEy0
しかし火力って出力調整出来るんでないの?
これから夏に向かって火力バンバン使ってCO2バンバン出すわけで
トータルで少しでも減ればそれでいいんと違うん?
55名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:15:36.10 ID:VpTXt3mS0
企業イメージというけど、かえって見え透いていて白々しく、悪くなると思う
56名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:15:36.25 ID:kRHeyBXsP
電気を大量に貯められるように出来ればなぁ…
全部解決するんだが
57名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:15:38.68 ID:so7idolw0
>>30
そんな電力会社の都合とか知ったこっちゃないな
58名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:15:56.31 ID:3eITmIFk0
節電し過ぎで真夜中の道が暗すぎる
必要な街灯まで消すのやめろや
59名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:16:19.58 ID:uuCqBSW3O
夜中に工場を稼働させればいいのではないか
60名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:16:21.91 ID:E1Hbn4a60
>>28
揚水発電所は
出力調節を基本的にしない原発が夜中に垂れ流す電力を少しでも回収するために作った物
キャパも原発ありきで用意されてる。

夜間節電頑張って余計に深夜電力余らせても揚水発電所の稼働率が上がるわけではないよ。
61名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:16:23.31 ID:H6zhYbKt0
>>29
真夏の昼間は、寝ている最中はエアコンは付けるなよ (・∀・)つ
エアコンを付けたら、お前の生活パターンは無意味だから

>>47
みんな真夏の昼間は汗だくで寝るのか・・・(・∀・)つ
62名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:16:27.75 ID:UFzVUy/bO
サークルKサンクス、バンバン照明つけてます。
63名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:16:30.46 ID:BqrvWZsm0
看板消灯されてるとなんか恐い
64名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:16:46.15 ID:nQUG8LR00
馬鹿のイチャモンを気にしなくてもいい世の中にならないと駄目だな
65名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:16:52.98 ID:+is3mB9S0
正直、節電「ブーム」にかこつけて電気代節約(゚д゚)ウマーな店舗って
実はいっぱいあるだろ
66名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:16:57.88 ID:cV6O1/2s0
反原発とか言ってる奴は当然節電してるよな?
67名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:17:00.90 ID:qYDsBeEh0
>>1
うしうしタイフーンφ ★の名無し書き込みID:+vXvGBhT0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20110408/K3ZYdkdCaFQw.html

ソース
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302195222/1-3
>>2に「続く」と書いてあって>>3以外に該当するレスが無いので間違いありません。

358 :名無しさん@十一周年[]:2011/04/08(金) 00:32:43.22 ID:+vXvGBhT0
>>356
一度、東国原に都知事をやらせてみたいと思う。

49 :名無しさん@十一周年[]:2011/04/08(金) 00:38:22.61 ID:+vXvGBhT0
>>25
花見自粛発言は許しても、
震災天罰発言は許せない。

築地市場の豊洲移転は認められないし、
五輪招致失敗も万死に値する。

ディーゼル車規制という世界一馬鹿な政策は土下座して詫びても許されないし、
新銀行東京の失敗は割腹しなければいけないレベルだ。

88 :名無しさん@十一周年[]:2011/04/08(金) 00:52:19.98 ID:+vXvGBhT0
>>79
いんなあとりっぷの霊友会と、創価学会のパワーだろう?

草加に土下座までして、知事を続ける石原に幻滅したよ。

101 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/04/08(金) 02:13:43.11 ID:+vXvGBhT0
説教部屋に入り浸って、石原を礼賛するスレッドを立てなければならないと主張する工作員が気持ち悪いと思う。
いんなあとりっぷの霊友会か、創価学会なんだろうなと思うけど。
68名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:17:01.26 ID:hk2PBs4H0
>>20
お上の要請って

この国は上から下までバカばっかりかよwwwwwwwwwwww
69名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:17:06.35 ID:FTjWjDssO
お花見したんだけど、ぼんぽりのない月夜で見る桜もいいよ。
夜は暗くていいじゃん。コンビニも蛍光灯じゃなくてLEDにしたり間接照明にすれば良い。
70名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:17:18.63 ID:jGUux4GA0
各家にUPSってのが良いかもしれないな、夜間充電ピーク時放電
電圧自動調整掛ければ何とかならないか?
金額的には100万くらいか・・・・・・工事入れて130万円
ソーラの方が安いかな?
71名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:17:23.56 ID:odvc6jZ20
1億2千万人もいて資源をムダにしない発電と、効率のいい蓄電池を開発できないものなのか。
お前がしろ。といわれても無理だけどさ。
72名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:17:32.12 ID:7dhfGCYF0
1家庭の半日分ぐらいを単3エネループにためるとすると10万本ぐらいいるだろうか
73名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:17:32.68 ID:6Za+dynp0
夏の夜はさすがにヤバイかもね、エアコン無しで眠れるとこなんて東京じゃ殆どなかろうて。
74名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:17:37.67 ID:AlrM34h00
【民主党の正体】まとめWiki http://p.tl/Kc_A

中国・韓国の利益にしかならず、日本を壊滅させる政策を掲げる
思想・政策・出身が反日・左翼・旧社会党そのもの
旧社会党スタッフが事務局を支配 反日組織が支持母体
75名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:17:48.70 ID:NKbD1UM00
夜中節電して、昼間のピークが上がるとか本末転倒なことになるのが最悪パターンだ。
知恵をしぼるのは、いかに昼間の電力を下げるかだ。ピークを下げることだけを考えろ。
76名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:17:50.40 ID:abGMtacJ0
>>65
JRじゃね?夏場も冷房かけない気か?今日ですら死にそうな暑さだったぞ?
77名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:18:01.29 ID:YDzL/FNGP
せっかくリーブ21の電飾看板の電気が消えてスッキリしてるのに、
空気読めない発言すんなよ。
78名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:18:06.20 ID:kpfou7Lr0
パチンコ屋が、昼間から堂々と駅前で違法賭博を開帳し
無駄電力使いまくる異常・・・。
79名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:18:06.17 ID:lggBeW9T0
ほんとお前らバカだな
電気と言うのは供給量と消費量がイコールが理想なんだよ
ピーク時に供給量を上回るならもちろん節電だ
これはお前らが息をしないと死ぬのと同じくらい常識

ピーク時以外
特に深夜など消費量が落ち込むと無駄になる
エコアイス等が褒められるのもそういう事だ

お前らのようなニートは昼間寝て深夜に活動しろってこった
80名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:18:14.59 ID:HKWZZ76f0
うそつけ!揚水発電システムの増設を怠っただけだろが(怒)
81名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:18:26.75 ID:rbRvkBri0


東電社員は、国民をバカと思っています。

82名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:18:31.80 ID:lY37Xcf50
水力発電用のダムにどんどん水を上げたらいいのでは?
それか、水をどんどん電気分解して水素作ってたらいいのでは?
83名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:18:32.41 ID:H6zhYbKt0
>>57
いや、そういう意味ではなく、無意味って意味は、結局計画停電になるだけかと (・∀・)つ
84名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:18:37.91 ID:wGCJdHLMO
都民って馬鹿すぎだなw
得意技は買い占めなんだろ
もはや日本の恥
85名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:18:46.24 ID:lDGk4Z+R0
子供の教育に良くないから、無駄な節電はして欲しくない。
西日本でコンビニが節約した電気を東北の被災者が使ってるって信じてるんだぜ?
86名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:18:55.02 ID:oxqcuPxT0
真面目なはなし
供給する電力って調整できないの?
今火力使ってるらしいから夜これ(燃料使わないように)とめれば
無駄な資源使わなくていいんじゃないの?
最大供給力は変わらないだろうけど、資源的な意味では夜も節電したほうがいいんじゃなかろうか?
朝から晩まで同じだけ電気生産してるの?



87名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:19:01.04 ID:fzK1tJJr0
え、ダムとかで貯水できるでしょ。
88名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:19:01.19 ID:ZBU7I5IA0
>>60
もう少し詳しくおねがい
89名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:19:02.01 ID:+7uNPI1W0
>>29
お前は国士だな
90名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:19:03.27 ID:t+gIkXhV0
街灯は消してないだろ。

今後原発を減らして行くんだから、この習慣は良いと思う。
「夜景が綺麗だった時代」はそろそろ終わるんだよ。
91名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:19:06.06 ID:Slg4znqC0
すぐクレームつけるバカがいるからだろ
ネラーみたいな
92名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:19:10.23 ID:fXFHBbL7O
>>60
じゃあ揚水発電所もっと大量に作ろうぜ
93名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:19:17.56 ID:BbAyPuB20
コンビニは深夜には電気を全部つけて、電気料金しっかりはらえよ。
単価あんなに高くしているんだから、かっこつけだだけの経費削減だろ。
94 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/10(日) 23:19:19.87 ID:xIFDC1LH0
揚水発電があるから夜間の余剰電力は位置エネルギーに変換されて保存されてるよ
もちろん変換時のロスはあるけどね。
むしろ夜間に電気使用量が減ると原発の運転出力を下げなければならなく
負荷追従運転が認めてられない運用下では昼間に使う火力発電用の燃料使用量が減るから嫌だというのが本音だろう。
95名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:19:21.86 ID:n3mCRtrn0
東電の言い分は正論だが…なぜか…

ムカつく!ムカつく!ムカつく!

誰のせいでコンビニが電気消すよーなコトになってると思ってるんだぁ?

おぉ?とーでんさんよお?
まだ自分にはかんけーないって思ってる?


96名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:19:22.30 ID:E1Hbn4a60
>>85
だったらお前が正しい知識を子供に教えてやればいいじゃない。
97名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:19:25.29 ID:Fsj/DnxU0
あまり節約されると売上が下がっちゃうからそう言っているのか!?
98名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:19:43.42 ID:oNE/nkq30
>>20
それは多分その店のオーナーが
屁理屈書いて自分で作ったものだと思う
最後に店主ってあるのは大抵そう
99名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:19:46.32 ID:NxVsPpf5O
余ってる時間は看板の電気つけてくれないかなあ
店やってるかやってないかどころか店の存在に気づかないんだけど。
こういうときにマスコミ使って告知すべきなんじゃないの?
どうでもいい情報は垂れ流すくせに肝心なことは言わない。
100名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:19:48.00 ID:so7idolw0
>>79
そんな電力会社の都合なんか知るかボケ
こっちは計画停電と大規模停電が起きない事が大事なんだよ
101名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:19:54.83 ID:LJSwa7IB0
正味な話。夏場の昼間の数時間×数日のピークの為に山のような発電所を作り
中間シーズンはその半分を遊ばせてるわけよ

巨額設備投資と発電所の維持費を夏場のピークの為に無駄にしてるとも言えるわけで
たかが燃料費のランニングコストじゃなく使える発電設備は深夜も使って電気を売りたいわけよ
だからこその深夜電力割引やオール電化なわけで
102名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:19:59.08 ID:P7qLRzhp0
>>79
そりゃ出力調整を瞬時にできない原発だからだろ。
今は火力だから、節電した分はCO2の削減になってる。
いいことだ。
103名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:19:59.13 ID:6VApB4tP0
>>95
同意
今こんなこと言える立場じゃねえよなw
104名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:20:02.18 ID:b2FNJLIZ0
被災地のための節電、という認識も間違い。

東京電力の、発電所がストップしたための節電であり
被災地支援とは何の関係もない。

被災地支援のつもりになるのは勘違い、うぬぼれである。
105名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:20:14.46 ID:tZj3VoUw0
あれ不便なんだよ。
節電したいなら光量減らすくらいにしてくれよ
106名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:20:31.11 ID:eEg0hjrj0
夜の発電量が下がれば、火力発電の燃料の省エネにはなるんだから、
いんじゃねーの? >夜間も節電

東電は、とかく電気を使わせて儲けたいだけだろ。
節電状態でも生活がどうにかなるとなれば、商売あがったりだもんな〜。
107名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:20:32.87 ID:YwSfO52t0
>>98
近所のサンクス行ってみろよ
日本全国同じ物だと思う
108名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:20:36.83 ID:A8p2E/aI0
>>90
消えてるとこもある
109名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:20:43.19 ID:9ZCNzr7z0
夜は寝よう
110名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:20:47.40 ID:hk2PBs4H0
>>92
じゃあ、ダム作るの反対するのやめようず
111名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:20:50.30 ID:jLpMKhnb0
灯火管制w
112名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:20:52.06 ID:vhXv9LAI0
わかってるけど、とにかく東電は黙っとけよ
113名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:21:08.05 ID:Ck67s3Kt0

 じゃあ、パチンコ屋と自動販売機を深夜限定営業にしろよ。
114名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:21:15.22 ID:+NF5tIYQ0
一部の製造業を16時〜25時とかにして、夜勤手当は東電が負担しろ!
115名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:21:26.64 ID:gYXX0z64O
なんで電気ストックできないんだよ
116名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:21:30.92 ID:hDqGRQvC0
西日本だろうが東日本だろうが
無駄な節電というものはないだろうと思う。
今こそ経済を回せとよく言われるけど、
そういう形で景気をよくしようとすることが人口増加局面の20世紀の発想ではないかと。
石原が好きなわけじゃないけどつつましく暮らせばいいんじゃないの?
どっちみちあと30年もすりゃ省エネしなくても電力需要は2/3くらいになるよ。
117名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:21:37.25 ID:2hNZxZzR0
節電されると収入が減っちゃうから?
118名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:21:38.83 ID:IOxVsT4T0
うちのそばの西友も、夜の看板のライトアップやめてるわ
開いてんだか閉まってんだか、わからんくて困る
119名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:21:47.97 ID:Og/k4hNK0
>>38
節電の方法は色々あってもいいんじゃね
お前も人を叩いて自己満足しているだけ
120名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:21:48.27 ID:MA1NyKhV0
普通に深夜は電灯つけてくれよ  利用したくても見落として通過しちまう
121名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:21:49.63 ID:ZazyGRyg0
付いてなくてもまるで気にならんが
122名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:21:54.87 ID:RZAGoqxS0
東電「夜節電してる奴はバカ」
123名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:21:57.92 ID:f7HrNoWQ0

いまのうちはいいだろう。

でもそのうち薄暗い街では性犯罪や

凶悪犯罪が多発して住民の悲鳴は闇に吸いこまれて行くのだ
124名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:22:01.95 ID:pHKG9C040
住宅街のコンビニなんて店名どおり、7-11でいいんだよ
深夜の売上いくらだよ?
電気代の方が高くつくんじゃないか?
125名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:22:04.35 ID:oimG2Wo60
ソーラー発電とか、地域コミュニティでエコ風力発電村とか民主党が飛びつきそうな夢アイディアがいろいろ出始めてるが
原発も利権だったがこっちも政治的経済的利権の匂いもするし
よくよく検討すれば風力とか環境や健康への問題もあるし、ソーラーとかまだまだコストに見合うもんじゃないし日照時間の問題もある。
へんな夢見たいな方向に舵をきるより、周波数の統一や、やれるところを超伝導直流送電の研究するとか効率化や
発電の分散化にもっと予算とリソースをつぎ込んだほうがいいと思う。
安易な自然エネルギー信仰に走るのは道を誤ると思うよ。民主党は好きそうだけどねw
126名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:22:05.12 ID:E1Hbn4a60
>>88
原発と揚水発電が事実上ワンセットってこと。
原発が全機停止するような事態にでも成らない限り、揚水発電の電力が不足するってことはない。
127名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:22:09.16 ID:vDK74bJP0
夜間に節電されると電気料金が稼げないから、どんどん使えってことなんだろうな。
深夜節電は夏場と冬場の深夜だけで十分だろう。
128名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:22:10.25 ID:U90ihMzY0

  電気代値上げになるんだから少しでも今より使う量を減らさないとね
129名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:22:15.35 ID:fXFHBbL7O
>>110
沖縄には海水揚水発電所があるらしいな
どんなんだろあれ
130名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:22:17.94 ID:SdtZbdahP
蓄電設備がないのか
首都圏向けの蓄電設備をリチウムイオンやリチウムポリマーで建てたら、爆弾化するから無理かw
131名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:22:18.02 ID:HoHsfaQ20
火力の燃料費節約できるだろ糞電!
132名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:22:18.05 ID:+7uNPI1W0
まあ、冗談でも何でもなく、昼働く奴を減らすのが一番。
本当は夜間に蓄電できりゃいいが、機器がまだ行き渡らんかな、関東地区じゃ。

東北だと暖房にしろ夜間蓄熱暖房器もあるし、
夏だって関東ほどは熱くならんからまだマシだが。
133名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:22:41.05 ID:HWZTxIeO0
節電賛成!
原発の稼動を減らせる
134名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:22:42.59 ID:mjR7dVpO0
>>115
蓄電池がないから。
蓄電池は高いのです。
135名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:22:45.34 ID:zJZNIjCo0
夏はあれだよ、昼間、冷房節電しても、夜はガンガン使っていいんだよ。
そこら辺を勘違いしてる人が多い。
136名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:22:50.13 ID:o32W6Zbb0
夜は普通に使って 昼だけ節電とかめんどいだろ
節電なら節電
137名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:22:52.84 ID:loCwRB7z0
東電はピーク時間帯を細かく広報しろよ馬鹿
138名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:22:52.69 ID:3HhASFBf0
>>92
発電コスト約30円/kWh
他の発電方法と比べて4-5倍
これピークにあわせてつくったら逆にコストかかる
139名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:23:00.80 ID:jGUux4GA0
どっちにしても照明暗いの慣れた、良いよこのままで必要十分だ
夏場の電車乗らないでおこう、良かったよ電車通勤で無くって
140名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:23:02.22 ID:iUA1OeiS0
>>38
冷凍した飯をデフォで食うとかアホだろw
141名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:23:08.17 ID:hk2PBs4H0
>>116
無駄な節電をするとだな

せっかく作られた「電気という資源」がドブに捨てられるんだよ
もったいないだろ?

これぞまさに「無駄」の極みだ

金と違って、ためておくことが出来ないんだぜ?
142名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:23:13.68 ID:PiCX9momO
>>117
正解
143名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:23:28.68 ID:Kae7zN440
実をいうとコンビニは電気代ケチってる
これまでは防犯とかなんとかで点けてたけど
消せば深夜のコストダウンになる
144名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:23:33.00 ID:fQt80e+i0
無駄な節電するぐらいなら
周波数変換所の増設を唱えたほうがいい。
145名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:23:50.75 ID:fzK1tJJr0
どうせ福島の漁業は壊滅だからあそこら周辺に潮力発電所を大量に作れ。
146名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:23:55.00 ID:+9byMw6RO
電気を消さないと叩かれるとばかりにどこもかしこも真っ暗
薄暗い店内でものを探してると目が悪くなりそう
147名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:24:00.46 ID:ZBU7I5IA0
>>126
ありがd
148名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:24:02.64 ID:n3mCRtrn0
>>122
いま、自分のアタマのナカで何かキレタ音がしたお。
149名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:24:11.66 ID:pHKG9C040
>>135
足りてるからって必要ないものガンガン使わないよ
クーラーつけて寝たら風邪引くだろ
150名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:24:16.04 ID:XqsqQEwQ0
深夜電力を効率よく利用できたらどんなにいいものか
151名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:24:19.96 ID:bzaQYSVDO
必要ない電気は消して正解だろ
152名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:24:20.18 ID:FhWEihfu0
ド底辺の俺はとっくの昔から節電してる
153名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:24:21.61 ID:Jvwv2Tz/0
節電にならないだなんて、見当違いの主張してもしかたないよ。
いいかげん、経費節約しているってことに気づいてよ。
154名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:24:23.66 ID:fR4CSit1O
日本人ってバランス感覚がないよね
155名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:24:23.86 ID:H6zhYbKt0
>>144
周波数変換所の建設コストは火力発電所の建設コストの 3倍
156名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:24:26.87 ID:euTW7Wer0
>>143
深夜は店を閉めたい・・・というのがオーナーの本音だしね。
157名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:24:30.36 ID:6rjN0lyuO
今までは基本看板の電源は入れっぱなしだったが今は切りっぱなし
暗くなったらつければいいんだけど
つい忘れて今更つけるのもな…と結果的に消したままにしてる
158名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:24:31.29 ID:EcxHFUOk0
田舎の国道沿いで
観光に来た車が、コンビニに気づくのに時間がかかり
急ブレーキ気味で入ったり
安全の面でもだめ
夜の看板点灯はやはり必要だと思う
159名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:24:32.67 ID:mFfbR5aB0
>>37
客商売の店や宿泊施設は節電の断りで照明、空調を切って経費を減らせる
160名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:24:33.95 ID:74eE/pN70
夜中のコンビニに居るDQNの数は間違いなく減ったから俺は構わん
161名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:24:35.51 ID:CVKsyiig0
火力発電なら出力調整できるのにw
火力発電なら出力調整できるのにw
火力発電なら出力調整できるのにw
火力発電なら出力調整できるのにw
火力発電なら出力調整できるのにw
火力発電なら出力調整できるのにw
火力発電なら出力調整できるのにw
火力発電なら出力調整できるのにw
火力発電なら出力調整できるのにw
162名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:24:35.59 ID:32oXV8V10
まったくだな
バカどもは深夜に貯めたら昼に利用できるとでも思ってんのか?w
どこに貯めんだよwww
163名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:24:36.47 ID:F1K0dSeW0
電気を節約するのがダメってのはどんな理論なんすか
164名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:24:43.77 ID:JmeGWxf50
お前らが考えてることなんて、政府はとっくに考えてるよ
なんてったって、総理大臣は理学部の応用物理学科を出てるんだぜ
165名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:24:44.03 ID:vo5//1EC0
NAS電池使えないのかな
166名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:24:44.41 ID:7w2DJLVpO
>>95まったくだ。
他人事なうえに小馬鹿にしたような言いっぷり。。
167名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:24:47.55 ID:zDPx2HvfP
蓄電と聞いて電池って言う奴は何もわかってないよな。弱電の蓄電と強電の蓄電は技術的には全くの別物。

揚水ダム作るか、バカデカいフライホイール何百個と並べて、回すぐらいしか無いんじゃねーかなー。
168名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:24:48.70 ID:jhW8IVv90
>>44
100万円とか、50万円で8時間、4時間の消費電力まかなえる
家庭用蓄電池(鉛蓄電池)は技術的に実現可能のはずだよ

初期投資かかるけど、安い夜間電力をためとくわけだから
何年かで、もとがとれるはず

メーカーは蓄電池売れるし、電力会社は停電回避できるし、
うちらは停電や節電を意識しなくてよくなるし

ほっといてもそのうち家庭用蓄電池が普及するような気がする
169名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:25:03.14 ID:bgKZnwqI0
全く効果がないわけではない
常に節電しようという意識が電力消費ピーク時に貢献する効果がある
170名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:25:08.78 ID:Z/maW6MS0
揚水発電あるし、電力消費量抑えれば夜中に発電所のメンテもしやすかろう
171名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:25:18.08 ID:NKbD1UM00
今回の賠償金は東電が払える額を簡単に超えるだろう。その分は「税金」だ。
関東以外の人間も負担しなくてはならないってことだ。
東電がつぶれようがしったことではない。
関東の人間は電気代を少しでも多く払って、税負担を減らせよ。
東電はどの道もう無理だ。
172名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:25:19.54 ID:E1Hbn4a60
>>144
周波数変換所は工期もコストも発電所の新造と殆ど変わらないコストが掛かるのね。
変換する元の電気をどこかしらから持ってこないといけないわけだし。
173名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:25:19.69 ID:mI3beDhk0
電化上手でお湯タンクにお湯をいっぱいわかしておくのが夜間電力の効果的つかいかた。
ガス代もうくから夜間電気とガスの併用のお湯タンクを各家庭でもてばよい。
174名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:25:31.11 ID:v4hcTFn90
オイルショックとは違うんだぞ
夜中はバンバン使っても大丈夫だ
175名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:25:34.94 ID:cmqavPn20
>>161
一応、原発でもできるんだが日本だと反原発の声がでかくてできなかった。
176名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:25:36.17 ID:lDGk4Z+R0
>>96
テレビでコメントしてる子供にどうやって教育しろと?
うちに子供がいたらしてると思うよ。
マスコミ不信な子になると思うよ。
177名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:25:40.09 ID:qHbslNCg0
電気を使う=東電の儲け
178名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:25:41.62 ID:+7uNPI1W0
>>124
セブンイレブンは「イレブンセブン」に名前を変えて営業出きれば最高だな

勿論、深夜11時から、夜7時までの20時間営業でな
179名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:25:42.59 ID:hk2PBs4H0
>>131
別に「化石燃料が枯渇している」という話じゃないだろ
被災地のガソリン不足は輸送手段の問題だし

節電(ピークを超えないように努力すること)と
エコの話をごっちゃにするなよ
180名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:25:45.01 ID:SxIn0EPI0
独占東京電力に金払いたくねーんだろ
181名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:25:48.23 ID:F6KdtEHg0
なら夜はガンガンに電気を使っていいのか?
ってことになるだろ、節電ってのは全体にやらんと
夜は節電しなくていいが昼はやれってのはやったら
なし崩しで節電がされなくなっていくだろ
182名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:26:04.38 ID:DSKjJ3xy0
>>122
これがいいたいんだろーな
183名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:26:08.94 ID:5279Bp260
>>141
無駄な節電によって小銭がたまるんだぜ
184名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:26:09.78 ID:BbAyPuB20
セブンイレブンっていうこともあるんだから
朝7時から夜11時まで節電すればいいんじゃない。
185名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:26:13.78 ID:oimG2Wo60
>>143
おれの聞いた話では駅とか、車内空調弱めるとか、明るい昼間は車内の照明切るとか

結構電気代を堂々とカットできて鉄道会社は助かってるらしい。

いまなら暗いと危ないとか、治安がとか、少々の暑さは我慢とかって客の意識だからw
186名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:26:22.10 ID:unAd5xEe0
無駄を削れってミンスに投票したんだよね?
大半の人は無駄遣いが嫌いなんじゃないの?
節約オッケーだよね
187名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:26:31.73 ID:wvFmM3kg0
深夜に工場を稼動させるワケにもいかんからなあ。
超伝導蓄電ユニットの試作機とかないのかな。
188名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:26:39.98 ID:uacYr/oY0
とりあえず電気は貯められないとか同じこと言い続けてないで、
さっさと貯められる様にしろと言いたい。
189名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:26:44.34 ID:wQzcYPvS0
少し前はCO2削減のためとかいって、コンビニの夜間営業を問題視してたくせに。
190名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:26:45.98 ID:fQt80e+i0
>>155
火力だって同じ地域にあったら災害で潰れるんだから
地理的リスク分散にはなると思うが。
191名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:26:46.97 ID:0RcYAScdO
>>164
ぼくは げんしりょくに つよいんだ
りんかいって なんだ?
192名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:26:49.10 ID:xRoBBPPy0
ファミレスとかコンビニの甲板の照明は点けてもいいんじゃないかと想ってるよ。
やってない様に観えるからさあ、あれじゃ。
193雲黒斎:2011/04/10(日) 23:26:52.84 ID:UwOULvki0
>>8
なに?火でも起こすのか?かがり火とか
194名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:26:52.96 ID:CVKsyiig0
原油も有限だけど   ウランも有限ですよw
原油も有限だけど   ウランも有限ですよw
原油も有限だけど   ウランも有限ですよw
原油も有限だけど   ウランも有限ですよw
原油も有限だけど   ウランも有限ですよw
原油も有限だけど   ウランも有限ですよw
原油も有限だけど   ウランも有限ですよw
原油も有限だけど   ウランも有限ですよw
195 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/10(日) 23:26:53.05 ID:xIFDC1LH0
夜間は使いまくるという意識を持てば原発の運転出力を上げる事が出来る。
そうすれば昼間のピーク時の火力発電の割合を下げる事が出来る。つまり燃料代が減らせるし
二酸化炭素排出量も減らせる。
だから数年前から道路の常夜灯が増えだした。
田舎の誰も通らないような道が赤々と照らされてる。
196名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:26:53.50 ID:o32W6Zbb0
東電としては売り上げ落ちるのが目に見えているから
少しでも売り上げ上げたいってだけ
197名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:27:09.84 ID:H6zhYbKt0
>>122 >>148

     ∧_∧
    (; ´Д`)     ∧_∧
    /     \   (    ) 夜に節電している奴は馬鹿
.__| |国民 .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|東電| |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /    ヽ 節約しろ       \(    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. LED照明にしる
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
  パチンコ利権            蓮舫
198名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:27:11.19 ID:410Xr3naP
>>9
簡単に出力を上げ下げできるようなものじゃないんだろ、きっと
199名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:27:30.80 ID:UpKKHvag0
そうそう、これ俺もいいたいんだけど
都内の公営プールって9:00〜18:00の電力使用ピーク時に
「自粛のため営業時間を短縮」してるんだけど 全然自粛になってねーよな
200名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:27:31.88 ID:loCwRB7z0
今までが必要以上に無駄に使ってただけだろ
201名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:27:37.76 ID:F1K0dSeW0
ストックできなかった分てどこに行くの?
202名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:27:39.67 ID:1z++j5mk0
東電に対する兵糧攻めなのでは?
電気料金安く済むようになるし
203名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:27:45.21 ID:cmqavPn20
>>191
りんかいって

おおさき えき から しんきば えき まで走ってる てつどうだよ
204名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:27:51.08 ID:pHKG9C040
>>186
民主関係なく、節電オッケーです
無駄遣いは本当に悪そのもの
205名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:27:56.59 ID:gj8GeeWuO
便乗節電だとわかってやれ。

関西でもコンビニは節電してる。
ショーケースとかね。
震災に関係ないのにね。

従来は客寄せの明かりだと説明されてきたが、
それがどの程度のものかが判るよい実験になるわ。
本当に有効かが判る。

売り上げと電気代の戦いだわ
206名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:28:00.71 ID:HPK/8krT0
ピークの電気は足りないから使うな、夜は節電してもらうと収入減るから節電するなって事ですか?
非常に勝手な会社ですね

207名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:28:08.09 ID:hk2PBs4H0
>>115
お前が実用的な性能の蓄電池発明してくれよ

たぶんノーベル賞取れるぞ
歴史に名前が残る

>>137
「ピーク電力を超えるとまずい
 ピーク電力さえ超えなければいい」
という概念が理解できないんだよ

R4は理解できてるかどうかかなり怪しい
都知事は完全に理解してない
208名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:28:08.19 ID:oM3UHnI30
ん?
安価な夜間電力で蓄電して昼に利用するシステム、オール電化とセットで販売してるじゃん
209名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:28:26.53 ID:acGA6y0a0

おまえら、まじ馬鹿ばっかりだな!!

東電は 24時間、電力消費量を見ながら、発電量を調整してるんだよ!!

210名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:28:38.27 ID:yB90M2t40
揚水式発電は無かったことになってるんですか
そうですか><
211名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:28:39.00 ID:jLpMKhnb0
揚水発電関係のコストが原発ではなく水力に分類されている不思議
火力にしても純粋な水力にしても出力の上げ下げは容易だが、
原発は揚水発電とセットにする必要がある

なのに原発は揚水関係のコスト省かれて比較されてるんだから
ゴマカシ以外の何者でもないよなあ
212名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:28:40.81 ID:Q5G4Hd/50
電気使用量が減っても、発電施設維持費や人件費が変わらないので、電力使用料の単価が高くなる

よって、節電 = 電力値上げ だと思う。
213名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:28:44.36 ID:J7To5xe4O
九州で「東日本大震災に考慮し節電しています」っていう貼り紙して
照明落としてるバカコンビニがすごくイラつく
214名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:28:55.53 ID:6VLnnjtp0
>>185
>車内空調弱めるとか、明るい昼間は車内の照明切るとか

これは普通にやり続けても問題無いんじゃないかと思う。
215名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:28:57.07 ID:XqsqQEwQ0
太陽パネルとかエネファームとか蓄電とか組み合わせれば東電の電力抑えられるな
夏は昼がピークだから太陽パネルは理にかなってる
蒸し暑い雨の日は停電だなw
216名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:29:00.68 ID:ILPBOWR40
>>118
開いてんだか閉まってんだか、わからんよな
店の場所わかってるところならいいが遠出した時
照明ないから通り過ぎちゃったよ
217名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:29:15.24 ID:GF6E2Wdt0
日本の治安が良い理由の一つは、コンビニの電灯で夜でも街が明るいからだと思うんだが。
こういう変な精神主義を主張する奴って、
合理的・統計的な理屈が通じない強情な奴が多いから困るんだよなあ。
218名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:29:19.64 ID:+7uNPI1W0
>>208
正しくは、電気をお湯や熱に代えてだな。

蓄電が難しいっつうのは、それはそれで確か
219名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:29:19.86 ID:e4rAfJrO0
足りてる時間帯は電気使ってもらわないと原発維持できません><
220名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:29:20.46 ID:CVKsyiig0
>>175
出力下げるのに 何時間かかるか知ってる?w
出力下げるのに 何時間かかるか知ってる?w
出力下げるのに 何時間かかるか知ってる?w
出力下げるのに 何時間かかるか知ってる?w
出力下げるのに 何時間かかるか知ってる?w
出力下げるのに 何時間かかるか知ってる?w
出力下げるのに 何時間かかるか知ってる?w
出力下げるのに 何時間かかるか知ってる?w
出力下げるのに 何時間かかるか知ってる?w
221名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:29:23.14 ID:SH4sPbf3O
糞ニートが勃起オナニー自家発電しながら一言↓
222名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:29:30.07 ID:H6zhYbKt0
>>168
>家庭用蓄電池(鉛蓄電池)は技術的に実現可能のはずだよ

既に売っているだろw

ttp://www.grants-s.com/business/battery.html
ttp://www.grants-s.com/images/img_battery01.jpg
223名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:29:32.92 ID:jawbHWPF0
どうせ捨てられるんだから夜中の節電は意味が無いんだけど、東電の利益になるのなら節電するわ
薄汚いテロリストの活動資金は最低限に
224名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:29:33.80 ID:B4u7QwiD0
東京電力を儲けさせたくないから夜中も自粛しる
そうすれば原発も減らせる
225名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:29:34.34 ID:fXFHBbL7O
>>138
おかしいな
揚水発電所の入出効率は70%だったかと
原発の70%ならそうならないのでは
226名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:29:52.52 ID:so8MX/ME0
>>1
節電できた分原発止めろよ。
227名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:30:02.25 ID:pHKG9C040
>>213
やるのは自由だが黙ってやれってことか?
228名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:30:03.81 ID:2ni7TQRQO
中電や関電の地域で、店舗が節電に協力中ってライト消してるのは便乗コストダウンってことだよね?
229名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:30:10.45 ID:Vich94I0O
今はネットで叩かれる時代だからね

いくら夜だからつっても そこまで派手には出来んだろ
230羅癒鬼@携帯ハッカー ◆dXi5LXVxdI :2011/04/10(日) 23:30:10.12 ID:rdQrRax4O
そういや、夢の扉かなんかで、振動で電気が作れるとかやってたな。
231名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:30:13.43 ID:cmqavPn20
>>213
今年の夏は
九州電力
北陸電力
東京電力
東方電力

で停電の可能性があるからまぁ予行練習してるんじゃね
232名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:30:23.34 ID:jGUux4GA0
ガスタービン増やしてピーク対応つうのも無駄に燃料食うよな
233名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:30:31.89 ID:p88ilENz0
バカがクレームつけてくるからしょうがない。
いちいち説明してられないし。

東電なり政府が「何時から何時の間だけ節電してくれ」と広報すれば済んだ話
234名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:30:38.43 ID:t+gIkXhV0
本当は、早々に遷都を実施して東電管轄から離脱すれば
解決なんだろうけどね。今の政府は根性無しだからな。
235名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:30:42.92 ID:PwkCrIbMO
これに乗じてコスト削減してるんだからほっとけよ
236名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:30:46.62 ID:NKbD1UM00
>>207
別の県の知事でも、深夜電力減らせばCO2が減らせると思ってるアホがいるくらいだしな。
原発問題が起きる前の話だが。
237名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:31:13.59 ID:so7idolw0
>>199
春の電力ピークは電気と暖房がつきはじめて食事の準備も始まりオフィスもまだ働いている17-20時だよ
だからその前に終わるってのは間違ってない
238名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:31:16.69 ID:KVEPQqHP0
九州のコンビニエアコンつけてないから店内暑いんだよ!
そのくせドリンクやアイスとか商品ないし
239名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:31:17.36 ID:hk2PBs4H0
>>183
そういう個人の財布の話なら別に止めない

だが、変な理論武装して
「深夜の節電は意味があるんだ!」
とか言ってるやつは見てランない

揚水発言で余剰電力を無限に変換できると思い込んでるバカとか
殺したくなるwwww マジでwwww
240名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:31:20.36 ID:5/nHsDFl0
俺の地域は中部電力なのに
店内の蛍光灯を減らしている店が多い
単なる経費削減www
241名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:31:21.07 ID:7ylmCi6qO
夜だろうが昼だろうがも節電したら、発電所の出力が落とせて燃料うくだろ?

煌々と照らしていたのが行き過ぎだったんじゃないか?と思う。
元々明るすぎだったんだよ。
242名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:31:27.19 ID:lDGk4Z+R0
>>213
コンビニ強盗入れって祈ってるよ。
実際、強盗は暗くて入りやすくなっただろうな…。
243名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:31:27.53 ID:6Za+dynp0
金があるなら大規模燃料電池発電所を造ればOK
エネルギー効率からすれば原発分を補える。
244名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:31:34.80 ID:1QZ+0dkz0
節電良い事じゃん
245名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:31:38.47 ID:fx+KzULfO
ならパチスロは夜中に営業させて、テレビも昼間は停波させて、深夜放送させればよいってことだなw
246名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:31:38.75 ID:f4Usqm4Q0
テレビのテロップで24時間現在の使用量を流せばいいんでは?
みんなそれ見て電気点けたり消したりするよ。
今回意外と庶民が節電に協力的なのが分ったし。

そろそろ限界になったらテレビから警報音だしたりするとか。。
247名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:31:45.10 ID:cmqavPn20
>>220
出力を80%にするのに何時間かかるの?
248名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:31:51.61 ID:GI+hfOTG0
電力消費量抑えるために値上げって、

東電丸儲けw

値上げするなら、値上げ分は東京電力に渡すな!
249名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:31:57.38 ID:yB90M2t40
超伝導ホイールが実用になる
そう思ってた時代もありました(AA略)
250名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:32:01.08 ID:GRKIr5pt0
これが原発の電力供給量30%マジックの種なんだろうな。
夜中の誰も使わん電気発電してなに偉そうにしてんだボケ。
251名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:32:01.41 ID:3HhASFBf0
>>165
まだまだ高いのがなあ。蓄電池はkWhあたり4-5万円。

電力をためる方法は電力会社が一番欲している。
コストとメリットの換算では現時点のやり方がおそらく最適解だろう。
252名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:32:02.97 ID:Avgosm9D0
なら使っていい時間帯発表せいや
ゴルァ
253名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:32:06.78 ID:ajFJeyiO0
俺は一個人として、おまえらに払う料金を一円でも減らす。
そういうのが積もり積もって、固定費まかなえなくなって潰れるがいい。

巨体が潰れるときはそういうもんだ。売上急減が一番怖い。
254名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:32:06.91 ID:vT2aRls/0
ていうか原発無いんだから、火力とかにシフトしているなら、
節電すれば燃料を少なく出来るだろ。
脱原発ならもう長期的で全体的な節電意識を根ざしていていい。
それとも東電はまた福島の事故に懲りずに、原発を稼動させるために
「節電は効果なし」とかのプロパガンダを張ってるのか?
255名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:32:12.43 ID:CQRVyp0YO
これは不買運動なんだよ
「夜中に節電しても停電防止には意味ないみたいなんで夜中は電気ガンガン使うっスw」って輩は東電にせっせと献金し続けてるってことだな
256名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:32:14.63 ID:H6zhYbKt0
>>234
昔、地震のない仙台に国会議事堂を移転するって話があってな・・・w
もし移転していたら、面白いものが見れた
257名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:32:22.17 ID:Gcv/iSm50
東電としては正直な話、節電を呼びかけるCMも収益の低下を招くから
歯軋りしながら流してるんだろうな
258名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:32:26.64 ID:pld9U55u0
これコンビニ連中は、「光熱費浮いてラッキー」としか思ってなさそう
事実、なにも関係ない九州のコンビニにも自粛させてるわけだろ?
259名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:32:53.01 ID:hDqGRQvC0
>141

順序が逆だと思うわ。
昼夜の融通の利かない発電方法(原発など)に頼れば頼るほど電気をドブに捨てることになるわけでしょ。
そういうものへの投資こそがムダだったということだ。


260名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:32:55.05 ID:F6KdtEHg0
>>216
あるある
せめて小さな看板だけは電気つけてほしいよな
そうすれば店があるってのがわかるから
261名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:33:06.63 ID:pHKG9C040
>>238
飲料もアイスも売ってないコンビニがあるのか?
つか、デブは痩せろ
普通の九州人は4月にクーラーとか寒いんですけど
262名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:33:15.29 ID:B8BM3nps0
「電力はストックできない。」ってCMでやればいいじゃない
節電のCMばかりやってるからダメなんだよ
なんでそんなこともわからないのかな
263名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:33:29.12 ID:n3mCRtrn0
>>188
それが出来たらノーベル賞もの。

蓄電するにも送電は交流ってのがネックだよね。実用的なのは揚水発電くらい?

264名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:33:37.69 ID:so7idolw0
>>242
照明落としただけでそんなこと思うお前キモ過ぎ
265名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:33:52.41 ID:jLpMKhnb0
>>207
都知事はWとWh違いわからない完璧なアホですからw
まあアホを装ってるのだけかもしらんが
266名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:34:02.55 ID:pSGOG7dRP
東電をつぶしたいので節電しますマジで
267名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:34:20.30 ID:ykG+xbdi0
スーパーマーケットとかの暖房がかかった店内に
冷凍食品やアイスが扉無しで陳列されたたりするけど
ああいうのって冷気を逃がさないような構造になってるの
268名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:34:26.23 ID:e4rAfJrO0
>>258
それ、便乗自粛だから
269名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:34:27.48 ID:sJqQts6I0
都内のコンビニでバイトしてたけど夜のコンビニの明かりは防犯効果が高い
と警察や地域住民からありがたがられたけどな。今度はたたかれてるのか。
270名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:34:46.42 ID:ADz03HGC0
原発がなくても火力で間に合うんじゃなかったのかなー?作戦?
271名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:34:51.13 ID:lDGk4Z+R0
>>264
照明落とすことで、国内消費が落ち込むって何で連想できないんだ?
強盗に金使ってもらったほうがましだろ。
272名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:34:54.15 ID:LJSwa7IB0
揚水発電所の電力なんて僅かなもの
もしもの安全装置ぐらいしか発電量がない。

今日なんかだと深夜はピーク供給力の6割くらいで4割余りだろ

電力の使用状況グラフ
http://www.tepco.co.jp/forecast/index-j.html
> ピーク時供給力とは、電力需要のピーク(最大電力)にあわせた供給力のことであり、
> 火力、原子力等の固定的な供給力に加え、需給が逼迫した場合、
> 素早く対応可能な揚水式発電(水力)が一定量含まれております。

> なお、需要が供給力を上回る緊急時には、更に揚水式発電を一時的な供給力として追加できる場合がありますが、
> 発電可能な時間に限りがあるため、追加分についてはピーク時供給力には含んでいません。
273名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:35:00.30 ID:o32W6Zbb0
今は原発はほとんど動いてないんだから
深夜の電力量を下げればいいだけ
274名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:35:06.49 ID:UPq1p7ZC0
お〜い、東電さんよ、今回の選挙でいくら実弾ぶちこんだ?
これからは当選した奴にさらに倍以上のもってくのか?
避難してる人達に配るぐらいならそっちの方が効率的だもんな?

ほんとこんなことやってねーよな?
275名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:35:07.69 ID:2QS7MrQxO
パチンコ屋は、深夜営業すべき
276名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:35:21.10 ID:6VLnnjtp0
>>257
どーせそのうち電気料金の値上げでカバーするんだろ。
277名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:35:21.49 ID:GF6E2Wdt0
>>269 日本の犯罪率が低いと困る人が騒いでるんじゃね?
278名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:35:27.11 ID:pHKG9C040
>>118
>>216
>>260
これが、便利に慣れ過ぎて、甘えてしまった現代人の典型だろうなあ
279名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:35:37.08 ID:CQzaGtYy0
ちなみに水力だけど、深夜は電気余るから・・・

面倒クセーからやっぱいいや
280名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:35:38.66 ID:n3mCRtrn0
>>194

原油は地球上しかないがウランは宇宙に一杯ある。
281名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:35:51.55 ID:/28ZAj110
夏になったら無意味じゃなくなるし、今から慣れといたらいいじゃないよ。
夏は夜中でも今の昼間より禿シックやで
282名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:35:51.92 ID:uqs5UJGF0
節電厨って結局のこところ買占め厨と同じで、振り回されてるのだろ、
節電しろとチェーンメール回すわ、指摘されたら怒るし、
なんで人にも強制するのかね
283名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:35:53.54 ID:xPkSvbfLO
少しでも無能東電に払う電気代を減らしたいから消してるんだよ。
気付けよなぁ
284名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:36:02.03 ID:62I3WU+t0
コンビニ開けとけよー
道が真っ暗になるのも危ないぞ
285名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:36:01.80 ID:lRNYW1XFO
>>116
みんなが慎ましい生活しだしたら経済縮小→さらに数年後もう一回り慎ましい生活をせざるを得なくなる
このスパイラルに陥ったら終わり
寛政の改革状態
286名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:36:03.49 ID:sMkGdeqrO
スタンスの問題でさ、必要ないものは無料してエネルギー使わなくていいよと。
夜中に煌々と照らす必要ないでしょと。夜間は余裕あるの知ってるよ。
でも慎ましい生活にシフトしていく良い時期じゃん。あくなき消費の果てに惨事があったじゃん。学ぶよ。
どんどん使って下さい、贅沢して下さい、お金使って下さい、ってセールスに乗ってたらいつのまにか命までむしり取られちゃった。
287名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:36:07.46 ID:CQRVyp0YO
>>238
水晶玉にあなたの姿が見えます。

あなたは、ふくよかでいらっしゃいますね。
288名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:36:09.50 ID:GTLxXXha0
発電所じゃなくて蓄電所つくればぁ?
289名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:36:23.34 ID:gbkOkIHjO
24時間体制で節電する癖をつけたらええねん
290名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:36:26.96 ID:m/XUvh810
必要最低限を超えてやり過ぎのレベル
ネオンはバカ食いだからまあ分かるが、蛍光灯は問題ないだろ
291名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:36:27.61 ID:kCdyRjXE0
田舎だから逆にコンビニ位は明るくしておいてくれないと防犯的に怖い
292名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:36:29.69 ID:so7idolw0
>>271
そんな夜中に強盗がいるような場所なら
出歩かなくなるから消費減るわ
293名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:36:35.99 ID:jGUux4GA0
発電所の出力を旧に変えれないと言うけど、要は昼も夜も節電すれば良いだけじゃん
同じだけ使用電力が減れば問題無いんだろ
294名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:36:36.04 ID:NKbD1UM00
まずは、ピークのことだけ考えろ。他の無駄なことは考えるな。
民主党に投票するような馬鹿は特にな。
295雲黒斎:2011/04/10(日) 23:36:41.82 ID:UwOULvki0
大した節電効果も無いのに看板の灯を消してるのは基地外クレーマー対策なんだろうな。
目立っちゃまずい、と。

実際食い物屋を探してみるとどこも灯り消しすぎてるから営業してるのかどうか分からないんだよ。
あれは相当客を逃してるね。特にロードサイド店は相当影響出てるんじゃないかな。
車じゃ通り過ぎちゃうもん。
296名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:36:45.90 ID:KVEPQqHP0
>>261
エアコン止めてるからレジのところ熱気がすごい
ドリンク・冷凍は発注制限かかってるから平たく薄く展開するしかない
たばこの発注数案内きてたけど、瞬殺するくらいしか入荷できんみたい
297名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:36:50.60 ID:lkYYAVyw0
>1
>「被災地のために節電を」という人々の善意

節電って被災地の為じゃなくね?
298名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:36:54.59 ID:RwWVW6/u0
電力のストックを考えなければ。
深夜電力を使ってお湯や氷を作っておいて冷暖房や給湯に使うってあるだろたしか。
あれも広義の電力ストックになるよね。
299名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:36:55.06 ID:fXFHBbL7O
>>272
もっと大量に揚水発電所作ろうぜ
300名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:37:12.33 ID:r/juWuHA0

夜電気が有り余っているのに照明とかの節電とか泥棒とかが大喜びだろ、、www


301名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:37:12.58 ID:+7uNPI1W0
>>282
その節電厨に、「頼むから昼寝ろ。少なくとも夕方からは寝て電気使うな!」とチェーンメールまわして、
仮にそれが効果あるなら意味は多少あるなw
302名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:37:15.70 ID:JHAHJuyT0
電力消費が減ればコスト削減にはなるんだし、別にいいんじゃね。
303名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:37:20.22 ID:3ot5ALMG0
で今電気使用量77%だけど
この使ってない23%分ってのは調節できないのかい?
使わないと無駄じゃなくて、電気を15%分供給停止とかできないの?
304名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:37:24.51 ID:Nm2Ftt2uO
>>124
コンビニの電力のほとんどは冷蔵庫やカウンターフーズ等の温度管理商品とエアコン。
24時間営業の理由は、深夜に納品させる事によって朝からのピークに対応させる為。
そういった意味で売上の無い深夜に営業するメリットは、むしろ営業しないメリットより高い。
簡単に説明すると、コンビニが節電するって事は、朝は生温い缶コーヒーとタバコを買い、昼は腐った弁当を食べ、夕方はドロドロに溶けたアイスを買って帰れって事だ。
コンビニは売場面積単位における売上高は小売りNo.1だし、むしろ節電するならパチンコや大型ショッピングモールだろうね。
305名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:37:28.88 ID:zBdBt3fZ0
東電の売り上げが減る!
306名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:37:33.80 ID:G23fb2dH0
今週号のサンデー毎日で荻原博子さんが、計画停電の必要はなかったことを立証している。
柏崎原発の情報隠しのとき原発17機がすべて止まった。それでも停電の必要はなかった。
当時から電力の需要は200万KW減っている。
福島の原発事故があっても600万KWの余裕があったはず、と計算している。
計画停電は、東電が原発なしではこうなりますよと社会を脅迫したものだ。
ところが中小企業が死活問題になるなど、あまりの悪評に驚いて引っ込めた。
こんな悪辣な陰謀をめぐらす東電広報を許すな。
東京都民は、東電の役員を原発事故による重過失傷害罪で刑事告発しろ。
307名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:37:36.65 ID:pHKG9C040
>>286
そのとおり!
おまえいいこというなあ
308名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:37:40.19 ID:bn6UKdBJ0
>>227
「東日本大震災に考慮し経費節電しています」と書けと言ってるんだろjk
309名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:37:43.88 ID:RAVDZck80
出力の調整ができる火力発電を作れば、節電にもなるし
クリーンエネルギーの威力を最大限に発揮できる。
310名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:37:45.76 ID:lV5Y/zhT0
一人当たりの電気使用許容量を基本料金にして、それを超えたら
滅茶苦茶高い電気代を請求すればいい
311名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:37:48.21 ID:lDGk4Z+R0
>>292
コンビニ強盗なんて県内で日常茶飯事だけどなw
週1、2回は耳にする。
312 【東電 70.2 %】 :2011/04/10(日) 23:37:53.57 ID:Z/o3wSGq0
火力発電も原発と同じで、頻繁に入り切りしたり、出力調整とかできないんだっけ。

最大効率の出力とかあるだろうしね。
313名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:37:53.78 ID:UHtwksGU0
つまりばーかって言ってるのか
314名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:37:57.65 ID:jhW8IVv90
>>222
これ120万円くらいで10時間ももつ家庭用蓄電池じゃないすか

え、これが普及すれば電力不足解決なんじゃ…!?
315名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:37:57.81 ID:KInh11P9O
原油の節約になるだろ、しかも電気は水を高い所に汲み上げてストックできるし、実際やってるじゃないか。
316名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:37:59.84 ID:wMestxRUO
関東が電気使おうが大規模停電になろうが東北には一切関係ないのに
夜間に節電しても昼間の電力には使えないのに
東京のエア被災者は本物の気違い、ホントにコイツらどうかしてる
本物の被災者タテにして不謹慎だ節電しろと騒いでる
この気狂いした連中は東京が生み落としたモンスターだよ
317名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:08.11 ID:og5JA3Gm0
そんなもの
流れ見てれば明白だろうが

いくら理論的な言葉で説明しようが
馬鹿な人間は風評で変わる

で、国民の大半が馬鹿
318名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:09.73 ID:GI+hfOTG0
ここ最近、

ピーク時間でも
電力使用量2600万kw / 供給量4000万kw

ここんところ10日間、昼間でも節電なんて
いらなかったんやw
319名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:22.72 ID:abF5iNDE0
電気ストックできないのはなんとなくわかったけど、
使わなかった電気って最終的にどこ行っちゃうの?
320名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:24.99 ID:pOH4sj5G0
>>246
テレビ見てるメイン層がそんなに節電に敏感かつ知恵があるか疑問。
まずはネットだな。Yahooとかの電力計をリアルタイムにするのが先でしょ。
321名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:42.44 ID:ADz03HGC0
節電も東電の作戦だな 「電気がないと困るだろ〜〜〜?」
322名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:44.13 ID:Mc8eu2ch0
ほんとね。これお願いしたいのよ。
うちの区は節電がんばってますみたいなアピールなのかもしれないけど。
街灯くらいはつけといてくれないと危なくてしょうがない。
幹線道路すら真っ暗で怖いったらない。
電気はストックできないんだから。
くだらないパフォーマンスより、安全を優先してほしい。
323名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:55.98 ID:so7idolw0
>>297
節電は大規模停電と計画停電の回避に電気代削減の自分のためだよな
324 【東電 70.2 %】 :2011/04/10(日) 23:38:58.21 ID:S93Nc5KA0
!denki
325名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:39:04.12 ID:PwkCrIbMO
>>258
コンビニを経営してるオーナーが判断してる
コンビニの本体は節電しようがしまいが関係ない
売上に対する金を徴収するだけ
326名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:39:10.52 ID:Mttp5IEyO
どんどん電力余らしてやれば良い。困るのは東電くらいだ
327名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:39:24.40 ID:Gp5gL+Dg0
どれもこれもレンホーが無能だからだろ。
328名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:39:25.03 ID:fQt80e+i0
余裕ないときほど無意味なことはしないほうがいいんだがな。
まあ、イメージだけでなんでも選ぶ人だらけだからしゃーないのか。
329名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:39:29.94 ID:r8kmx6GkO
スマートグリッド整備で解決
330名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:39:40.29 ID:ITm3fgZG0
中国とかスマートグリッドや電気自動車時代に合わせて、
蓄電所作り始めてるよ、メガワット級の(広東省、中国の自動車会社と電力会社の合弁)。
他の先進国も、開発入ってる。

電力自由化大反対でやってきた東電の言う事信じてたら、日本は世界に置いていかれる。
331名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:39:46.39 ID:jGUux4GA0
>>316 送電網は繋がってるので東電エリア落っこちたら東北エリアも共倒れになる可能性が高い
332名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:39:51.49 ID:QVws5FeF0
東北の被災地関係ないのに節電迫って
東北の被災地関係あるのに水を買い占めたり
東京のエア被災者達はまさに畜生だよ
なんなんだこいつらは、ホントに人間なのか?
333名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:39:57.40 ID:OdZwfcti0
使わない電気を溜めておく技術はないのかね
334名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:40:05.76 ID:pSGOG7dRP
もっと思い切り節電しようぜ

東電が死ぬぐらいまで減らせ
335名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:40:09.59 ID:NKbD1UM00
>>319
エネルギーの最後はすべて熱。
336名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:40:09.25 ID:bvwuHFuE0
夜中に充電して
昼間に使うバッテリ
おまいら発明しる!
337名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:40:27.24 ID:+7uNPI1W0
>>314
家庭用蓄電池として電気自動車を使うアイデアあたりもあるしね、今後は
338名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:40:28.62 ID:d/dZzC0Y0
夜間電力利用してビルの屋上に水を貯める。
昼間はその水の落下運動利用して自家発電すればいくらか効率上がるんじゃないの。
339名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:40:31.66 ID:oBSApCAj0
節電すべしという大義名分ができたからやってるだけでしょ
実際ほんとは要らない灯り多すぎるし
自分のとこだけ文脈なく薄暗かったら変な店として即潰れるからやらなかったろうけど
340名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:40:36.34 ID:eEg0hjrj0
こそっと言うが

東電社員が
「(デンコちゃんとか使って)省エネを自社で言うなんてばかげてる。
じゃんじゃん電気を使わせなきゃ、意味無いじゃない!(売り上げにならない)」
だそーだ。
もちろんその人は原発超推進派。事故は絶対ありえないと豪語していた。
安全のための緑地帯もいらないってさ。事故はあり得ないから。

そういう会社だよ。
341名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:40:36.77 ID:cmqavPn20
>>316
東京電力の発表してる最大数値は、東北電力に送る数値を抜いて発表してる。
342名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:40:41.10 ID:1doxwBx1O
点けたら電気代かかるしな
343名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:41:28.08 ID:pHKG9C040
>>296
平たく展開ってさ、何一つ売ってないわけじゃないんだろ?
店にあるもん買って飲めよ

何不自由ない暮らしってある意味退屈じゃないか?
344名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:41:36.04 ID:3IqneB3U0

東電広報は「ピーク時の節電の必要性」を一般市民にキチンと知らせるべき。
事業者や経営者は割と理解してるが、知らない一般市民がクレーマーになってるんだから。
2ちゃんですら「TVは深夜放送は電気の無駄」とか「パチンコと自販機止めれば計画停電不要」という
頭の弱い人間がいるくらいだし。
345名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:41:40.69 ID:lDGk4Z+R0
>>308
関東の電力不足に協力するために冷暖房停止中って堂々と嘘書いてるからね、
あるいは真性の馬鹿なのか…
346名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:41:48.46 ID:rNnBnHdjO
揚水発電の出番だな
347名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:42:08.94 ID:H6zhYbKt0
>>314
だから、これを30万ぐらいにして売り出す技術が↓なんだよ。今年は間に合いそうもないけど ><
ttp://www.zaikei.co.jp/article/20110304/68293.html
ttp://www.zaikei.co.jp/files/general/2011030417474914.jpg
住友電工、新型蓄電池を開発:価格がリチウムイオンの10分の1
348名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:42:22.35 ID:KInh11P9O
星がキレイだから続けていいよ。
349名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:42:31.70 ID:AD9wo44r0
>>337
それで車が使えなくなったら意味なくね?
350名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:42:36.84 ID:wMestxRUO
>>331
今更本物の被災者は停電ぐらいでビビんないよ
トンキン愚民エア被災者集団と一緒にしないでくれ
宮城はとっくに大規模停電だよ
351名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:42:40.25 ID:dPRcIQ6J0
群馬の山利用して夜水汲んで、昼間にそれを落として発電でいいんじゃね?
集落一つ分とか駅の電力分は確保できないのか?
震災以降の電力ってバブル時代の量なんだろ、なぜそんな電力が必要になったのか一度考えてみたことあるのかな東電。
その上JRは気をつかつて窓を開けて調整して下さいというアナウンスなくなったし。
352名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:42:42.25 ID:3xHHfv700
>>334
で、お前はこの一ヶ月どれくらい節電できた?

と、酷な質問をしてみるw
353名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:42:50.78 ID:pSGOG7dRP
>>341
ほんとの数値をおせーてくだしあ

>>342
電気代払えば東電が喜ぶ よって絶対点灯すべきでない
354名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:42:56.46 ID:so7idolw0
>>332
関東は放射能の被災者だからね
原発が稼動できなくて電気が使えないってだけじゃないから
355名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:43:07.60 ID:ia1+Qyaz0
この前テレビで専門家が言ってたんだけど、電力貯めるのは技術的に可能なんだって。
どのくらい貯めれるのかとかは全く言ってなかったけど、それ一つ作るのに原発一基作るくらいのコストが掛かるから現実的じゃないって言ってた。
それ作れば結構色々解決する気もするんだけどその辺詳しい人いる?
356名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:43:09.09 ID:6Za+dynp0
>>348
なんだかマロンチック。
357名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:43:13.55 ID:Ub9/l22Q0
>>30
捨ててはないだろ
358名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:43:20.56 ID:HDAq/efp0
別に無から電気を生み出してる訳じゃないんだから
終日節電すれば何らかの効果はあるんじゃないの?
359名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:43:31.17 ID:J1Pl98FH0
夜は暗いのがあたりまえだと思い出すべき。
今は暗いのは陰気だという価値観が主流だけど、暗いのもいい。
360名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:43:33.01 ID:euTW7Wer0
>>304
いや、人件費や作業効率を考えると、深夜は閉めた方が店にとって都合は良い。
361名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:43:38.17 ID:pHKG9C040
>>304
それでいいんじゃね?
店が開いてて必要なもの買えるんだから、それだけでじゅうぶんだろう

それに、便利すぎる生活ってなんか退屈じゃんか
362名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:43:44.70 ID:J475RKjw0
計画停電の時間帯って夜10時ぐらいまでだろ?
10時すぎてから電気つけるの?変じゃね?
わざわざ電気代を払うためにつけるみたいだよね
363名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:43:53.09 ID:5yMv9P0MO
なんか節電するのがバカになってきた…
364名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:44:07.37 ID:iy/YTcy/0

チャージなどさせるものか
365名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:44:18.58 ID:H6zhYbKt0
>>349
移動は自転車で・・・・orz
366名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:44:24.74 ID:dX2vlL/f0
> しかし、「電力はストックできないため
SMESとか超電導フライホイール使えばストックできるんだが。
367名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:44:27.73 ID:CQRVyp0YO
>>334
いや、死なれては困る。原発被害者の補償してもらわないと。

だから、
・山ほどある社員の福利厚生施設を全部売る
・幹部連中の役員報酬ゼロ
にしないと会社持たない程度にしたい
368名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:44:29.42 ID:NKbD1UM00
>>349
電気自動車で使えなくなったものを家庭用に使うという計画ならある。
電気自動車で性能が低下して利用できなくても、家庭用ではまだ使えるから。
369名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:44:30.21 ID:2uR9o1Tf0
>>344
パチンコと自販機はその通りだろ
両方とも深夜営業のみってわけじゃないだろw
370名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:44:34.44 ID:CkvvneoCO
いやいや、蓄電できない事を知らない奴なんてたくさんいるだろ
371名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:44:53.92 ID:3RtSPAxh0
バカ向けの宣伝だろこんなの
こっちゃ関西なのに節電やってるぞ
372名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:44:56.19 ID:wvFmM3kg0
余剰電力で水を電気分解して水素作って、
昼間に燃料電池で発電する・・・インフラ整備が間に合うワケない。
まあ、被災工場の修復作業向けに深夜電力まわせば?
373名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:45:09.61 ID:pSGOG7dRP
>>367
一度倒産させたほうがいいんだよ

社員の年金がパアになるだろ
374名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:45:11.65 ID:FncD3r/lO
パチンコ屋は深夜から早朝までの営業にすればいい
自販機も昼間はスーパーコンビニで買う夜間だけ自販稼働させる
375名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:45:19.97 ID:lDGk4Z+R0
>>349
車使用=家に誰もいない=電気使わない
って想定だと思う。
376名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:45:20.97 ID:GF6E2Wdt0
>>343
あなたがそういう生活をするはあなたの自由だが、
他の人に押し付けるのは余計なおせっかいだね。
377名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:45:29.23 ID:cG4i7NWvO
>>348
確かに暗いと星がキレイだよね

俺、初めて北斗七星見たよ
378名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:45:35.25 ID:+7uNPI1W0
>>349
それはその通りだから、いざという時のバックアップの蓄電池という位置付けで、
売り込もうとしてるみたいだね。
HEMSって最近多少は話題のテーマのシステムの中で
379名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:45:56.46 ID:LB8GVfhkO
なんとなく節電しなきゃって感じになってるよな。別に悪い事じゃないが活気がなくなるのはよろしくない。慣れりゃなんて事ないかもしれんが街が暗いと寂しくも感じる
380名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:46:13.46 ID:PN3zAu0M0
>>1
>電力はストックできないため、深夜に節電したからといって、
>電力需要の多い時間帯に利用できるわけではない」(東京電力広報)という。
 電気は大規模にためれないから、一見理屈だが、しかし、
 深夜需要減らしていけばベース発電量少なくてすむ→原子力削減可能性増加
ではないか
 原子力での夜間帯の余剰電力使うためにオール電化とか、揚水発電(水をく
み上げ、昼間に上流から流して水力発電させる)とかやってたのでは?
 

381名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:46:15.52 ID:xEc648YjO
うち西日本だから節電しても意味ないんだけど、コンビニの電気消えてるよ。
夜は店が見えなくて通り過ぎたりしちゃうから、売り上げも落ちてるんだろうと思うと、本当にアホだと思う。

なのにパチンコ屋は電飾ギラギラ。逆にしろと。
382名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:46:17.12 ID:RwWVW6/u0
東電の計画停電は、「やっぱり原発は必要だなあ」って思わせるトリックだよ。
383名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:46:18.22 ID:WDWcyG0l0
>>346
東電は揚水発電700万kwもあるのに、全然使ってないよ。
効率は70%程で、使っても損をしちゃうから。
384名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:46:28.63 ID:8HoZyicjO
あれは経費削減の口実として節電言ってるだけだろ
全く関係の無い大阪のコンビニでもやってるし、
イオンなんか「節電の為にエレベーター一台停止してます」だからな
ああいうの、火事場泥棒みたいでみっともないんだよ
385名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:46:33.54 ID:Mc8eu2ch0
必要があるからついてる電気にいちいち文句つけたり、自粛自粛と騒いで何もかも中止したり。
こういう行為は復興の足を引っ張る以外の何者でもない。
人目を気にして縮こまっているとその反動は絶対にくる。
その何倍にも膨らんで国民の横面を張る。
失業者がどんどん増えるぞ。
日本存亡の危機に、くだらないことに足を引っ張られていると、本当に本が終わる。
386名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:46:43.43 ID:E1Hbn4a60
>>366
そういう用途に使える素材の超電導を維持するのには液体窒素ないし液体ヘリウムでの冷却が必須
こういった冷却システムをを維持するのには何が必要だね?
387名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:46:49.31 ID:dPRcIQ6J0
そう言えば、駅前のオール家電住宅建築中の垂れ幕いつはずすのだろう、
撤退したんだよね、その家どうなるのだろう。
388名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:46:51.23 ID:pBLyuJrKO
西日本のローソンで深夜に看板消しててアホかと思った
389名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:46:54.42 ID:K/8F5tGU0
夢の高速増殖炉「もんじゅ」燃料棒が取り出せなくて責任者が自殺してたんだけど知ってた?
390名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:46:54.59 ID:wMestxRUO
>>370
現都知事からして知らないからな、東京の民度は真面目に低すぎると思う
391名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:47:06.78 ID:LzUgtu/b0
火力発電は、発電する電気の量を調節しやすいのが特徴。

http://www.tepco.co.jp/tp/howto_h/feature/index-j.html
392名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:47:17.80 ID:jGUux4GA0
>>350 今の状態だと東電から融通できなくなると東北エリア復電出来ない
東北エリアと桁違いに複雑な東電エリアで大規模停電が起こると復旧に下手すると1週間とか掛かるかもしれない
東京エリア停電すると物流が途絶する、また深刻な燃料不足状態に陥る
事は東北にも及ぶ事になる、東電エリアの大規模停電は避けるべきだ
393名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:47:27.06 ID:TML6R77Y0
 飲料水や車の部品、建材などが品不足で、西日本でも人割と品不足となって、卸、小売でも
売るものが無いと騒ぎになっている。
 夜間、休日の製造を増やす必要がある、非常事態宣言を出して騒音が出る事業所などでも操業できるようにして
製造数を増やさないと、今年の税収が消えてしまう、当然タバコも増産しないと。
そのために電力を使うべき、どうせそのうちコンビニに売る商品がなくなる。
394名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:47:29.70 ID:3IqneB3U0
>>369
>パチンコと自販機はその通りだろ

ヲイヲイwこの2つを止めても消費量に対する影響は微々たるもの。
それだけで電力不足を解消する手立てにはならないよ。
395名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:47:36.74 ID:JHAHJuyT0
>>272
火力とか水力は需要によって止めたりもするから、
ピーク時の4割が丸々無駄になってるわけではないよ。
供給能力に余力があるって意味では余りがあるともいえるけど。

火力の中にも毎日、起動・停止するのもある。
供給が必要だから動かしっぱなしってのも、もちろんある。
水力は基本的に必要なときだけ動かす。揚水力以外もね。
原発は簡単に止められないから基本は動かしっぱなし。

余剰電力は原発の分と需要予測が外れた分。
予測が外れた分というより、余裕をみた分という方が正しいかな。

夜間でもある程度は電力の需要があって、事前に需要を予測して発電するから、
予測が外れるとその分が余剰になる。仮に原発がないとしてもね。
396名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:47:44.87 ID:pSGOG7dRP
>>385
すべて国賊=東電が悪い

末代まで忘れんぞ
397名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:47:45.04 ID:AD9wo44r0
>>375
車を使用するとバッテリを消費する
バックアップの意味合いだとバッテリがカラなのはマズい
398名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:48:01.84 ID:WO6IcuQD0
おどうおぐうおvこう8えを8
dそうdそうおヴおs9え99おw9wぺえwwww
399名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:48:05.85 ID:FvVjv0D80
>>382
震災後もしばらくは普通に停電してなかったしなー
原発が怪しかったから、屋内待機命令代わりっていうのもあったのかもな
原発が収束してきたら、計画停電やめたし
400名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:48:14.38 ID:CQRVyp0YO
>>373
なるほど確かに。
新会社設立時に被害補償はちゃんと受け継ぐようにすればいいんだな
401名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:48:14.30 ID:4ej3z+Jz0
>「被災地のために節電を」という人々の善意

はぁ???
被災地関係ないしw
自分達のための節電だろ?

東京がいくら節電しようが被災は一切助かりません。
馬鹿じゃねーの?
402名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:48:39.59 ID:Gz7x9n7s0
次は電気料金の値上げが必ず来る
企業は防衛策として自家発電を急げ
近くに川が流れてれば水を引き入れて「元気くん」を設置
中規模程度の工場なら電気代をほぼ無料にできる
水が無ければ風車でも太陽光でもなんでもいいぞ
403名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:48:39.53 ID:9s5FWblN0
原発処理も、上手く行ってるとはいい難い。こんな時には、エスケープゴートを
探してる。叩かれ始めたらもう遠慮もないもないから、といって反撃したら
無法者とか言われる。
404名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:48:42.23 ID:lRNYW1XFO
>>326
株や金融の関係で東電潰れたら全然関係ないはずの業界にもものすごい影響がくるよ
405名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:48:44.60 ID:kZCmpkGv0
ほう、揚水発電なるものがあるのか
あまり使われてないようだがおもしろい考え方だな
406名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:48:46.30 ID:ILPI5F7q0
エコ値上げに震災節電で経費削減か
407名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:48:48.73 ID:H6zhYbKt0
>>369
>パチンコと自販機はその通りだろ
自販機は既に真夏のピーク電力を使わないようにスケジューリングされている。
真夏のピーク電力を使うのは、パチンコ
408名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:49:04.07 ID:6Za+dynp0
>>394
原発1基分110万キロ=パチ&自販機。
409名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:49:19.10 ID:keY/J+ZJ0
工場を深夜稼働する分には問題ないな
410名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:49:24.50 ID:lkYYAVyw0
>381
コンビニの看板の電気については、電力会社の管轄エリア関係なく
本社のお達しの上で一律して全国でやってるんじゃなかったっけ?
411名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:49:30.94 ID:jhW8IVv90
>>366
ふつうに今ある二次電池でいいと思うよ

>>222 ←これなんかすごいよ(たぶん120万円くらい)
412名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:49:35.64 ID:LhNW7w140
>>344
パチンコと自販機はなんで意味ないの?
413名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:49:40.04 ID:lDGk4Z+R0
>>397
深夜電力の有効活用だったと思うからバックアップがメインでは無い。
車の動力として使うならそれは本来の使い方。

車使わなかった時に、昼間の家庭用の電力として使う。
414名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:49:44.81 ID:+setigkY0
夜はひたすら氷を作れ。
415名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:49:49.51 ID:NKbD1UM00
>>399
週末に入ったから。週末は電力需要が低い。
416名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:50:08.24 ID:cmqavPn20
>>353
4月8日 最初発表したピーク時の最大供給量は4100万kWか4000万kW
その後、修正したピーク時の供給量は、3800万kW

4月8日は、東電が東北電力に流したってニュースが流れてる。
4n00万-本日 = 東北電力に流した分かと。
417名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:50:29.69 ID:AD9wo44r0
>>407
新しい自販機はヒートポンプ使用だから効率いいしね
418名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:50:32.66 ID:eeKD78410
そこが東北でもなければ「被災地のために節電」なんて出来ないから気をつけて欲しい。
東京で節電しても被災地にためにはならない。
419名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:51:05.83 ID:jLpMKhnb0
>>340
ピーク時節電の呼びかけなら意味ある
投資しなくて済むから
420名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:51:09.90 ID:pOH4sj5G0
パソコンを数分〜数十分動かすだけ(ていうか安全にシャットダウンさせるだけ)の
UPSで寿命数年、値段ン万。
ハイブリッド車の電池でも寿命数年、値段ン万だかン十万でしょ。

家庭用なんて元が取れる値段、寿命じゃなきゃ誰も買わんでしょ。
配線いじらなきゃならなそうだから集合住宅どうすんの?って感じだし。
難しいなあ。
421名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:51:10.64 ID:qU9ZqMUc0
ハムスター一杯飼ってあのクルクル回すやつにいれて発電させればいいだろ
422名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:51:11.93 ID:3HhASFBf0
>>344
広報の方法がよくないよな。
このままじゃ夏の計画停電は回避できない。

エネ庁も夏場11-16時にエアコン止めろと言わなきゃならないのに。
http://www.meti.go.jp/setsuden/index.html
この体たらく。本気で回避する気あるのか?
423名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:51:16.53 ID:XWVqW30T0
原子力に代わる発電技術を開発するより先に、大規模な蓄電技術を開発する方が先のような気がしてきた
424名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:51:19.07 ID:x4LneQ2a0
上にでてるような蓄電式って正直効果あるのかなぁ

電池なんてものは
100の容量のものならば
150使って電力を溜めないといけないイメージがある
しかもどんどん容量は減っていくし
100・・・90・・・80
とくに鉛蓄電池なんて放電と充電をゴリゴリ繰り返したらあっという間に寿命くるんじゃね?

>>347
の電池はそーいう部分どうなんだろ?
425名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:51:31.30 ID:LJSwa7IB0
>>355
たとえば大型コンピュータなどの無停電装置(UPS)
10キロワット×たった30分で数百万円。
で中のやっぱり数百万のバッテリーを5年ごとに取替しなくちゃならない

ワット数が大きく長時間用になれば加速度的に金額が上がる
だから短時間はこのUPSでしのぎ、その後はエンジン自家発電しかない
426名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:51:43.06 ID:n3mCRtrn0
>>367
破綻して人件費減らして資産売ればいい。

その保証というのはオレらの電気料金でしかない訳だし。
427名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:51:54.73 ID:S1IyXlA30
電気のプロなんでしょう?
ストックできる方法を隠しているってことはないの?
428名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:52:08.02 ID:ihR44Kwd0
つまり、まったく節電しなくても深夜の時間は問題ないってこと?

何時から何時までが危ないってのは教えてもらいたいわ。
429名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:52:11.73 ID:NKbD1UM00
>>405
基本的に揚水は、原発+ダムだけどな。
430名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:52:45.96 ID:JHAHJuyT0
>>312
火力は朝に起動して夜は停止するっていうぐらいはできるはずだよ。
原発とはちょっと違うかな。
431名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:52:53.77 ID:pSGOG7dRP
>>400
わかっただろ

■倒産する 

年金がパア 退職慰労金もパア 
会社資産は没収か叩き売り 
社員は引き継ぐかどうか未定 
賠償は不可能だがもともと国が賠償保証するという特別な法律だ(原子力法)


■立ち直らせて賠償させる

何のペナルティーも無し
賠償金はわれわれの過去と将来の電気料金から払う(東電は実際は1円も損しない)


さあどちらがイイ?



432名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:52:55.65 ID:o7khuaPj0
便乗自粛と思っていたが、
東電や電力各社の儲けになるのも不愉快なので節電してくれ。
433名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:52:56.84 ID:VaZB5jw80
こういうのって、いくら言ってもわからない奴いるよな。民主とか。
散々言ってんのにな。使う分だけ作るしかできないって。

時間ずらそうと深夜に減らそうと、ピーク時に抑えないとどうにもならないってことを。

つまり限界まで暑い時に、エアコンを消し、パチンコのブレーカーを落とし、
自販機のコンセントを抜いて、家電量販店のコンセントを抜いて、
街角の広告電光表示を消して、

それでなんとか治まってくれって話。
434名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:53:17.31 ID:RxXOdauzO
なあ自家揚水発電て無いの?
435名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:53:20.26 ID:3IqneB3U0
>>408
110万kWhな。1日の消費量。
それと瞬時における電気供給力(kW)は比較の対象にならない。
1日の消費量と比較するなら、東電の1日の供給「量」で比較しないと。
だいたい、パチンコ、自販機それぞれで影響力は 1% 程度。
2つを止めても2%くらいだよ。
436名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:53:40.64 ID:pHKG9C040
>>376
そうだね
今まで通り、何不自由ない生活を求め続けるのも、おまえの自由だよな
437名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:53:49.73 ID:SEXqFbUJI
>>306
アホか、、、、今回は火力発電所も津波で壊れて停止してるだろうが
438名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:53:50.36 ID:H6zhYbKt0
>>428
ヤバイのは真夏の 13:00-15:00 の時間
余裕を見て、 12:00-16:00 の間と言う人もいる
439名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:54:00.91 ID:qDCYX2qLO
蓄電できないって事にしておきたいだけで、
本当はフライホイールバッテリーなど十分に実用になる蓄電方法は既にある。
日本の消費者にはあまら知られてないのをいい事に、
この期に及んでも自分に都合の良い方向への誘導に余念がない東電。
440名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:54:21.19 ID:s66tZGWH0
火力発電では燃料を消費して発電してるわけだから燃料の節約にはなるんでね?
まぁ問題になってるのはピーク時の電力需要を満たせないって話だから
そこに直接関わることじゃないけど。
441名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:54:33.37 ID:+7uNPI1W0
俺もあまりわからないまま物を言うが、
業務施設用のエコアイスを、どこまで廉価で一般住宅向けにできそうなのかね・・・。

深夜に蓄冷さえ出来て、今のエアコン減らせりゃ、
ピーク時期の夏場の、そのピーク時間の需要は確実に落とせるだろうに、
とりあえず蓄電しないでも。
442名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:54:54.98 ID:jhW8IVv90
>>420
100数十万円で10時間くらいもつやつがあるみたいだよ
 ↓
>>222

少し補助金だすくらいなら今の財政でもできると思う
443名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:55:07.48 ID:E1Hbn4a60
>>425
初期導入コストだけ触れてるバカが多いよね、蓄電池は。
経年劣化や更新費用といった部分に全く触れない。
UPSにしたって瞬停対策や安全なシャットダウンをするための時間稼ぎであって
長時間の無給電状態に対応するなら自家発電の方が現実的。
444名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:55:08.03 ID:Jw+gK4z20
>>394
じゃあ夕方に電気極力使わないようにするって家庭節電も
ホントは意味がないの?
445名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:55:09.56 ID:2G5GHiDd0
コンビにはもういいじゃん。一ヶ月たつんだし許してやれよ
446名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:55:12.07 ID:gWRcnaOS0
要するにギリギリまでは儲けのために使って欲しいんだろ
447名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:55:15.07 ID:rx/V0dl+0
9時と18時の節電が利くんだっけ?
時差通勤と時差夕食を今から普及させればいいのに。
448 【東電 70.2 %】 :2011/04/10(日) 23:55:21.87 ID:Z/o3wSGq0
なんとか周波数60Hzにできないのかな。

仮に周波数60Hzにできたとしても、送電線の容量で融通できる量は
限界はあるんだろうけど、交直交変換よりは容量も効率もいいだろう。

そういえば周波数の変更ってどうやってやるんだろう?
発電機の回転数とかかえるんだろうけど、一瞬で変えれるわけないよね。
部品交換で発電機ごとにきりかえていくとかかね?
変電設備は周波数に依存するの?

他の電力会社との同期とかもありそうだから瞬停くらいはあるのかな?
449名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:55:28.93 ID:NKbD1UM00
>>439
それでどれくらい貯められるんだ?コストは?
民主党のお花畑理論みたいなもんで、まだ実用性がない。
450名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:55:44.59 ID:7K8+MHIT0

人間が乗れる宇宙船が作れる時代に「電力はストックできない」って、

アホかと

本当に作れないのかMIT行って聞いてこいよクソが
451名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:55:51.41 ID:Ii26NIVB0
夜間節電がムダなのは、原発を前提としてるからだろ…
452名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:56:14.97 ID:i1E1YHll0
客足が変わらないなら単純にコスト削減できて良いよね
453名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:56:18.18 ID:nt4IVxUY0
ニートは社会に貢献してるな。昼間は寝てて夜中にテレビやパソコン
454名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:56:28.18 ID:RJKuyzlz0
>>431
その理屈はちょっとおかしいが…。
まあ強制国有化には賛成なんだけどね。
使えないトップ、天下り、役員総とっかえ。
社員の給料は下げて要らない資産は売却。
455名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:56:30.50 ID:6Za+dynp0
>>435
エコとか節電を言うなら確かに全体の消費だけど
トリップさせない為にはピークが一番の問題だと思うが
456名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:56:37.97 ID:n5bRCEUCI
夜まで節電されたら東電の売上が更に減っちゃうもんなw
457名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:56:38.40 ID:n3mCRtrn0
だから、おまいら交流をどーやって蓄電させんの?リチウムじゃ無料だろ?しかも深夜に作った大電力を。揚水発電しかないのでは?

直流じゃ配線システムから変えないといけないじゃん!
458名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:56:59.07 ID:2PkDkNmrO
昼夜問わず節電しまくって浮いた電気代の分を省エネの看板に取り替えたり
効率の良い照明や空調機器に入れ替えれば深夜節電もあながち無意味じゃないでしょ。
みんながやれば結果として昼間の節電にも繋がるし。
しかもこれなら景気は冷えない。
おまけに東電が減収で一人負けになり東電以外みんながハッピー。

459名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:57:11.41 ID:H6zhYbKt0
>>441
エコアイスは、ちょっと大きめのコンビニ程度用ならすでにある。
一般住宅用はちょっと無理
ttp://www.daikinaircon.com/catalog/eco-ice/mini/index.html
ttp://www.daikinaircon.com/catalog/eco-ice/mini/images/mini_tenpo.gif

460名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:57:21.98 ID:hYxE4nW+0
民主党が朝鮮人だからエコじゃないんだよ
461名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:57:23.04 ID:RnopzCn90
今どきの家電って 50Hz/60Hz両方使える物がおおいんじゃねーの 一部はダメなものあるかもしれんが
そのまま 電線つなげてながせばいいのに
462名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:57:32.08 ID:cmqavPn20
>>448
60Hz→直流→50Hzだった気がする。
463名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:57:49.16 ID:b43eLSUO0
電気を大切にね!(深夜以外)
じゃねと、売り上げ落ちっだろ!! by 東京電力
464名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:58:11.34 ID:ILPBOWR40
>>407
最近の自販機省エネになってるよね
近くにソーラーが自販機の上に付いてるのある
465名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:58:14.02 ID:J1Pl98FH0
外の看板は防犯の意味合いもあるけど、
店内の電気は半分になった今のままでいいと思う。
466名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:58:16.11 ID:rmVQT7X5O
少なくとも店内の照明は今の半分で充分。
467名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:58:18.55 ID:ge1dhO2t0
その前に新規事業者どんどん
出て来いよ
自由化で携帯みたいに定額制とか作ってくれ
468名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:58:20.37 ID:wPEnlaxz0
うーーん、ダイヤモンドってなにこの会社?
朝日系なの?
469名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:58:26.92 ID:z7CxNrnn0
便乗で節電やるだけでえらく経費削減できるんだぜ
もうしばらくは節電ムードにしておいてくれ、マジで
470名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:58:42.10 ID:pHKG9C040
>>438
真夏の13-15つったら、各家庭クーラー一台しか使ってない時間帯じゃないか
一家に4台設置してあっても、居間の1台しか使わない時間帯なのにどうして?
足りなくなるほど大量に昼間使いまくってんのは企業なのか?
471名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:58:48.97 ID:VZ4UPhjC0

深夜に節電ってアホすぐる。

逆に暗すぎたら犯罪が増える。

夜は煌々と街を照らそう。
472名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:59:03.35 ID:E1Hbn4a60
>>450
悲しいかな、有人宇宙技術は東西冷戦時代から殆ど進歩していないんだよ。
冷戦終結で特にアメリカが思考停止しちゃったからね。

今宇宙に人を運べる唯一の船は基本設計が恐ろしく古いロシアのソユーズだし、
船外活動可能な宇宙服だって最初に登場したときと基本的には変わっていない。
473名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:59:04.94 ID:CQRVyp0YO
>>431
そもそも賠償は税金なのか。
納得いかない気もするが、東電管内の住民としては受け入れるほかないな。
額と範囲は心配だが、それはスレチだな
勉強になったよあんがと
474名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:59:29.83 ID:qYnrGjPo0
夜間は無駄遣いしてね♥東電
475名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:59:34.56 ID:fXFHBbL7O
>>429
沖縄の揚水はちがうよね
そもそも原発ないし
476名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:59:38.90 ID:50e1viK00
まあ今まで無駄にエネルギー浪費してたと思うと
見直すいいきっかけになっただよ

街灯もアホみたいに点けなくていいよ
477名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:59:39.10 ID:t+gIkXhV0
揚水ダムも良いけれど都内の高層マンションの排水の
落下を利用して自家発電するって事は可能だろうな
40階から落下する糞尿水の位置エネルギーは強烈だろ
478名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:59:49.26 ID:i2U4tv4E0
夜間のコンビニはむしろ灯り付いてないと怖いよ。
何かあった時の逃げ込む場所でもあるし。
479名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:59:59.45 ID:x4LneQ2a0
>>430
ちょっとどころじゃねぇ
480名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:00:17.00 ID:Hq2t11LqO
無知って罪だよな
481名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:00:23.25 ID:wn+v3muEO
節電を名目にした単なる経費削減が多すぎる@西日本
482名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:00:25.21 ID:N9a/Y29p0
>>435
2%も削除できるなら削除したほうがいいんじゃ
それ家庭で換算すると凄い世帯数なんでしょ?
483名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:00:41.98 ID:fwjg2OJB0
>>470
真夏に電気を大量に使っているのは、ほとんどが工場と企業なんだけどなw

一般家庭なんてたかがしれている
一人暮らしの家庭なんて、家に人がいないから全く電気を使っていないケースが多いしw
484名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:00:57.13 ID:KIdoNbJo0
>>458
電気料金 = 東電の経費 + 利益

つまり、節電で消費電力が半分になったら電気代が2倍近くに跳ね上がる
485名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:00:58.94 ID:cd6gcq6u0
夜間の使用電力が減るならブラジルまで送電線引っ張ってブラジルが夜の時に余った電力をブラジルに売って貰って、
ブラジルが昼の時に日本の余った電力を売るってのはどうだ?

送電線のロスが凄くて使い物になりませんですね。ハイ。
486名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:01:03.65 ID:SvWtzjtjP
>>473
いえいえ
よーするに税金で賠償するか、われわれの電気料金で賠償するかの二択であって
われわれのふところから賠償することは決まっている

だったら東電社員に思い知らせるには倒産のほうがいいんだお
487名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:01:20.98 ID:kceOYR/I0
>>481
一応、節電して火力の燃料を東北・東京に送るなんていうこともあるが。
まぁ〜西日本はほとんど意味ねーよな。
488名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:01:25.84 ID:isgvS0Zr0
>>478
襲われるようなやつは深夜にあんま出歩くなよ
489名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:01:49.52 ID:rqxG1NQz0
>>453
その通り。午後まで起きてるニートはあまり要らんが、
それでも、他人の職を奪ってない分、ニートは有りがたい存在、
世の中にとって
490名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:01:53.17 ID:m+mkO1MH0
>>1
それって無駄に発電して電力放電して、捨ててたって事だな
蓄電池とか開発する努力も、コスト問題で門前払いだったのかぁ?
491名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:01:58.70 ID:mqWVyCW00
>>475
沖縄のことは知らないが、火力の余剰分とかか?
揚水のために火力を増やすくらいなら、昼間に火力発電すればいいから、あまり意味がない。
火力に設備投資するか、揚水に設備投資するかの違いくらいだ。
492名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:02:14.63 ID:DYqGGelkP
>>478
怖いよな。
場所知ってるコンビニでも近づくまで本当にコンビニがあるのか不安になる。
493名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:02:21.15 ID:dKs4dCbI0

夜中に街灯や看板の電灯消して喜ぶのは、

変態さんと泥棒さんくいらいなものです。

あ〜〜〜〜〜〜怖い。
494名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:02:24.48 ID:8740aCp10
>>485
超伝導とか言うの話があったが、あれはどうなったの?
495名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:02:25.94 ID:EPRqZAkZ0
>>449
スマートグリッドはすでに実用段階だと思ったけど、違ったか?

東電としてもピーク電力ばかり多い状況は、
設備の無駄+リスク大だから早々に何とかしたかったみたいだよ
まあ、間に合わなかったけど
496名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:02:56.57 ID:CvAvgS9Z0
電気のストックが出来ないとか日本産ロボットがゴミってことの次にびっくりしたわ
今まで自家発電で余った電気買うとか言ってたのなんだったんだよ?
497名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:03:00.99 ID:UqNvPLttO
気が弱いので、
おそらく節電で営業中…いやしかし休業して清掃や棚卸ししてるという可能性も…
とか考えて通りすぎてしまうw
498名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:03:06.88 ID:rPlsSF0+0
パナが家庭用蓄電池に着手してるけど、それじゃダメなの?
499名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:03:11.89 ID:uiTP2Cay0
>>484
そんなのは、許さねえから、、心配すんな。
500名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:03:39.10 ID:xd+62lUVO
各家庭に蓄電池とインバータを配ればいいじゃんW
タイマーで作動するようにしてさ。
いくらか掛かるかは知らんW
501名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:03:39.73 ID:fwjg2OJB0
>>489
ニートは昼間寝ている間はエアコン禁止な・・(・∀・)つ
あと、P2P用途とか、デコード用途でパソコンの電源は入れっぱなしにはするなよ
502名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:03:42.18 ID:isgvS0Zr0
>>483
そうだよな
経団連あたりがお互い話し合って対策講じる話であって、家庭レベルで何か大幅に変えられる話ではないよな
503名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:03:44.99 ID:bYsuBbRR0
こういう時こそ、いままでコストがかかるとか言って尻込みしてた技術とか
既存のものが売れなくならないようにわざと封印してる技術とかどんどん出していかないと
504名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:03:51.02 ID:FKQdC1s70
人々の心理に与える影響を考えれば妥当な判断
505名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:03:53.23 ID:w1x9h6m30
経産大臣 海江田名義で日本全国の各企業に
25%エネルギー削減の依頼が出てるぞ
会社の共有フォルダにPDF入ってた

夏前に企業の節電の習慣付けさせて
夏を乗り切ろうってんだろ
温暖化防止のCo2削減目標もあるし

全国規模の会社はそれに乗っかってるだけだろ
506名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:04:01.18 ID:x5rpAF+P0
今が水の電気分解のエネルギー効率が50-70%というところみたいだね。
でも発電所稼動の平準化による高効率化という意味でも
将来太陽光や風力の割合が上がった際の不安定な入力をカバーするためにも
非常に重要な技術だなぁ。

燃料電池は車だけのものじゃなく社会基盤としてみるべきなのね。
507名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:04:12.21 ID:TJmTLQIi0
>>485
地上を這わせるから長くなる
ブラジルなら穴を掘れば良い
508名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:04:31.17 ID:rqxG1NQz0
>>459
おー、どもども。もうちょっとか。

確かにエアコンも性能上がってると言えども、
仮に原発が全廃になったって、どうしたって夏場の冷房と除湿が不可欠な日本で、
深夜蓄冷進めばいいとは思ってんのよね。
509名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:04:39.91 ID:5W74BqOx0
>>405
電動ポンプを使って水を高いところに汲み上げることによって、
電気エネルギーを位置エネルギーに変換して保存しておく
って考え方だね。

電動ポンプがエネルギー変換機、高所の貯水プールが
エネルギー貯蔵庫になるのかな。

コンデンサーに比べると効率が悪いけど、たくさんのエネルギーを
貯めておけるのが利点だね。場所を取るし建設費もかかるけど。

>>429
動かしっぱなしにせざるを得ない原発から出てくる余剰な電気、
主に深夜電力を貯めとくのが、そもそもの発想だからね。

>>477
たしか、水量が少ない場面で使う小水力発電とか言うのもあった気がする。
排水を使うのとかもあったような気がするけどメンテがね・・・
510名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:04:44.19 ID:KIdoNbJo0
>>499
電気の自由化が為されずに東電が生き残ったら間違いなく電気料金が跳ね上がる
511名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:04:46.93 ID:GjkE4UNw0
>>494
20年経って音沙汰がないってところでわかるでしょ?後低温核融合もな。
512名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:04:54.40 ID:FH/pVViKO
メトロのエスカレーターも、ピーク時以外は稼働していてほしい。
513名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:04:58.41 ID:bYHkczVx0
別にいいじゃん、消してても。コンビにの勝手だろ。
なんで東電が文句言うんだよ。
514名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:05:13.19 ID:BMAGd7EPO
パチンコ屋にも風営法に特例を出して夕方から早朝までの営業に切り替えれば。
515名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:05:14.02 ID:mqWVyCW00
>>485
宇宙太陽光発電でならできるかも?
516名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:05:29.44 ID:Uz+lm3C20

  パチンコ屋は深夜営業限定にしろよ。
517名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:05:51.54 ID:fwjg2OJB0
>>499
実際に、東電の電気代の算出方法は >>484 の通りだよ (・∀・)つ
518名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:05:51.42 ID:isgvS0Zr0
>>489
>>501
テレホタイムは間違ってなかったんだな
519名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:06:02.44 ID:HCPPbgCi0
電気代が安くなるからちょうどいいじゃん
東電も原発1個分の電気の使用量を減らしていかなきゃいけないのに
何言ってんの?
520名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:06:13.07 ID:wmFiHNzp0
>>494
あれって電線を絶対0度にしとくと減衰なしで無限ループしますってやつじゃなかったけ?理論だけで絶対0度を保つエネルギーを得る必要があるから実用は無理。
521名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:06:15.21 ID:gk8C8NmpO
深夜に水素ガス造れよ。得意だろ?
522名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:06:39.96 ID:pRTSeaZDO
>「電力はストックできないため、深夜に節電したからといって、
>電力需要の多い時間帯に利用できるわけではない」(東京電力広報)


こんな常識も知らない低脳なんて沢山いるんだが
深夜に電気貯めて昼使えば計画停電しなくて済むとか言ってたババアや
無駄だから夜中は電気を使わないようにすべし!とか言ってるオッサンとか不通にいたぞw
523名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:06:53.60 ID:1edcRGc70
イメージは大切だし、なにより売り上げ落ちてるし・・・
復興の最大の邪魔になってる東電に言われたくないよ。


蓄電のしくみはないのか?
524名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:06:55.92 ID:csTNlXJd0
実際日本の真夏の昼間なんて、働けるような気候じゃない。
昼休み3時間取ってシエスタして、工場は時間ずらして夜稼働する。
でもって、長い夏休みを取る。
もうGNPよりGNH目指せばいいじゃん。
525名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:07:23.70 ID:N9a/Y29p0
深夜の電気生成量を減らすって考えには行き着かないのだろうか
あまってるからじゃなくてあまらせんなよ
526名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:07:24.29 ID:AbB/e1Au0
>>468
おいおい、ビジネス雑誌発行してるとこだ
527名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:07:28.98 ID:xOOKjaoF0
>>482
それはその通りだと思う。レスはあくまで
「パチンコ、自販機の電力影響力」の数値算出をしたまで。
(変なコピペの影響でパチンコ、自販機を止めれば電力不足一気に解消との誤解もあるので)

ピーク時は少しでも電力を下げるに越したことはない。
パチンコや自販機に関わらず、可能な限り不要な電気は使わない方がいい。
528名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:07:41.00 ID:x4doHQca0
つまり いまこそエココちゃんの出番ということだろ。

コンビニは全店エコアイスを導入しろ。
529名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:07:45.77 ID:bpnUCJiN0
>>61
仕事してないときの猛暑の夏はそんなだったな。
自分の部屋エアコン無いから、深夜でも暑くて寝れんのよ。
仕方ないから深夜ラジオ聞きつつ起きてて、ちょっと気温が下がる
朝方に寝て気温の上がりきるお昼に起きるの繰り返し。
530名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:07:49.69 ID:MIjKIZej0
>>490
ピークの差を埋めることは設備利用率を向上させることになる。
つまり、電力会社が積極的に解決させたい課題なんだよこれは。

そういうわけでNAS電池とかを開発しているが、
コスト面で発電所のほうが安いという判断を下したということだ。
531名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:07:53.09 ID:mqWVyCW00
>>524
シエスタってゼロの使い(ry
532名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:08:03.37 ID:bbbvl6YB0
おうち用に夜のうちに電気でぜんまい巻いて昼に開放して発電するの作ってよ
533名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:08:06.12 ID:rqxG1NQz0
>>502
>>504
つまり、1日3食を食うのや、夜寝る人間の行動を止められないのなら、
昼飯食った後は、昼寝するシエスタの導入も一つですな

業界ごとに昼寝時間変えてw
534名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:08:09.36 ID:cd6gcq6u0
>>496
単なる精神論で実際は何の意味もない
無駄なエコ(笑)で電気料金が上がっただけ
535名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:08:12.17 ID:isgvS0Zr0
>>524
いっそ正月ゴールデンウィーク返上して、その分、長〜い夏休み導入してくれないかな
536名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:08:40.99 ID:Nr2M/a920
>>526
そりゃ知ってるがw

あまりにも政治的な発言が目立つのでね
537名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:08:43.20 ID:MmAmxB+r0
結局電気は貯めようと思えば、貯めれるががコストやら考えると全然割に合わんってことだろな
だから揚水発電とか、直接電気を蓄えるわけじゃなく位置エネルギーを貯めることしてる訳だろ

電池の劣化も考えると、電気じゃなく別の形でエネルギー貯めるべきなんだろうな
エコキュートとかはお湯を貯めるし・・・
538名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:09:13.04 ID:X3GD0GlP0
>>445
電気を消しても客が来てくれるなら、経費節減でコンビニの儲け。
539名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:09:20.64 ID:dKs4dCbI0


パチンコ店を夜中の営業にしたら、

パチンコ店に通ってる人たちが、

夜中にうろうろしてるんだよ。

怖くて眠れないよ〜〜〜〜〜。
540名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:09:40.80 ID:ER0QDESd0
蓄電&蓄熱について考えてこなかったツケだな
541名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:10:02.94 ID:MIjKIZej0
>>495
実用段階じゃない。
スマートグリッドの規格はどの国でも決まってない。
これから実証実験にとりかかろうかというところ。

少なくとも10年以上かかる長期的課題だ。
542名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:10:03.76 ID:5W74BqOx0
>>446
ぶっちゃけ、電力会社としては電気が売れなきゃ商売あがったりだからね。
原発だって、莫大な投資をして盛大に消費してもらって、
莫大に儲けるって話なわけで。まさに、大量生産、大量消費だよ。
廃炉のコストは真剣には考えてなかったかもしれないけど。
543名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:10:04.03 ID:uiTP2Cay0
>>525
いや、ちゃんと火力発電で調整してるし、、
夜も稼動させた方が効率がいいし、儲かるから使えって言ってるだけ。
544名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:10:07.08 ID:mAYJVjq60
>>357
熱にして捨ててるんだよ。
原発が安定動作してる時の話だけど。
545名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:10:14.21 ID:ZmSnpvMt0
消費ピーク時は節電しろ
それ以外は節電不要とか

どんだけ身勝手な守銭奴だよ東電
546名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:10:15.95 ID:bYsuBbRR0
イメージだけで行動する奴が多いからミンスなんかに入れるんだ
547名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:10:17.30 ID:mqWVyCW00
>>540
研究され続けた件について。
548名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:10:38.17 ID:wmFiHNzp0
>>511
低温核融合はデータの偽造がばれたんじゃなかったっけ?うるおぼえだが…
549名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:10:38.40 ID:SvWtzjtjP
この際、電気を夜中も使うような生活を止めるべき

東電には倒産してもらいましょう
550名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:10:40.12 ID:yBOZe6rB0
どっちかっていうと、今回の原発事故に対する抗議みたいなものだなw

不買運動みたいなもので、もちろん電気をまったく使わないってことはムリ
なんだけど、節電すれば東電に支払う料金が減らせるわけだから。
551名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:10:40.28 ID:CTNZLmsd0
こんなのは東電側の読みの甘さ、知恵の足り無さの問題だ。てめぇの無能さを消費者の所為にするんじゃねぇ。
ホント骨の髄まで腐りきってるわ、この会社。
仕入れ過ぎて売れ残ったことを客の所為にするな、アホ。
552名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:10:48.68 ID:lK9aJuuL0
蓄電の技術&スマートグリッドをもっと進歩させるべき。
原子力の予算からちょっと分けるだけで、簡単に数千億円の予算捻出できるだろ。
東電の思惑通りにはいかんぞ。こん畜生。
553名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:10:52.97 ID:isgvS0Zr0
>>533
昼休みだから寝ていいのよ。なんて、言われても、職場にいれば仕事するのが日本人
時給も発生しないのに昼間からサビ残かよ
凹むわ
554名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:10:56.86 ID:GjkE4UNw0
蓄電池に使うニッケルやリチウムはレアアース。そこから蓄電池が簡単に手に入るものではないことがわかるはず。
しかも自動車並みに消耗交換することになったら中国からの輸入では足りない。古い蓄電池を回収して再利用してるが
とても間に合わない。蓄電より発電の多様化のほうが現実的。
555名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:11:16.07 ID:rqxG1NQz0
>>522
仕方ないだろw

北海道や東北、北陸みたいに夜間電力を積極利用してる人たちと違い、
特に東京近郊で、夜間電力とそれ以外の区分けを気にしてない人が多いのも
556名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:11:22.99 ID:TKabrKP20
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい東京電力広報
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
557名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:11:43.82 ID:Nr2M/a920
>>548
偽造っつーか、元々大規模発電に使えるような内容じゃない
558名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:11:50.43 ID:x5rpAF+P0
うちの会社 5,6月は土日全出して 
7月から8月にかけて1ヶ月近く休みにする
という噂が出ている・・・・ほんとなのかどうなのか・・・。

559名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:11:58.43 ID:HCPPbgCi0
使うな、っつったり使えって言ったり・・・・・・。
東電、ワガママすぎ
560名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:11:59.70 ID:3E21K51N0
パチンコ屋は

10時に店開いて、18時閉店でいいだろ。

561名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:12:06.44 ID:3h2dWsye0
>>496
太陽光発電のピークは晴天の昼間だから
自家発電で電気が余る時間は
夏場の電力需要のピークと概ね一致する。
562名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:12:16.12 ID:aSW5fwjj0
とりあえず日本の刑務所を全て人力ハムスター発電所にしよう。
精神的な病とやらで働けないとかほざいて生活保護もらっている人も一緒に働かせよう。
563名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:12:29.58 ID:KIdoNbJo0
地震災害

津波災害

放射能災害 ←今ここ

電気の値上げ災害

工場全滅

日本沈没


企業は万が一のために自己防衛をしろ
とにかく電力の自由化が為されないと恐ろしいことになるぞ
564名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:12:53.19 ID:NUnWfOzbO
電気は貯められません。
揚水も深夜の余剰電力で汲み上げますが、昼間ピークのサポートくらいしかできません。
565名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:13:06.45 ID:D4xPe06A0
>>500
初期投資100万ちょいで約10時間分の家庭用蓄電池
メンテナンス費用は、ならすとたぶん年間10万円くらい
そんなシステムはたぶんもう実現してる(>>222 とか)

導入の際には政府が少し補助金だすくらいありえる

原発の建設・メンテナンス・使用済み核燃料処理・原発事故時の費用や被害
を考えると、蓄電池の普及にかかるコストのほうが小さいと思うんよね
566名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:13:11.65 ID:5W74BqOx0
>>463
昼間に大量に使われると供給不足で困るし、
夜間に使ってもらえないと売上落ちて困るし、
東電としては節電のアピールの仕方が難しいのかもね。
567名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:13:11.89 ID:lbPjQHRy0
深夜に節電しなくても良いなら、問題になっている業種、
パチンコとかの営業を、深夜のみに限れば良くね。
568名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:13:14.35 ID:waCqt1by0
夜間節電が意味ないという理屈は、あくまでも原発によるベースロードを前提にするから
言い換えれば原発は使われない無駄な電気を夜中に発電せざるを得ない
569名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:13:17.18 ID:SvWtzjtjP
東電は発電可能量を過小に公表してないかな

社長が逃げ出すような糞企業だから何でもアリ
570 【東電 70.2 %】 :2011/04/11(月) 00:13:28.65 ID:42+VWJLg0
>>462
ちがw

ごめん。文脈的にはそうだね。言葉足らずだった。
50Hz地域を60Hzに切り替える方法という意味です。hi
EUはどうやったんだろうね?
571名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:13:42.62 ID:cd6gcq6u0
コストパフォーマンスを考えると昼間は太陽熱(光ではない)発電で発電量稼いだ方が良いかも知れん。
まあどうせ自称環境保護団体が反対して足引っ張るから無理だろうけどな。
572名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:13:48.02 ID:AvshbuWf0
>>30
このご時世、無駄に明るくしてるとイメージ悪い。
コストも低減できるし、コンビニにとっては悪いことではない。
無意味なのは電力会社にとってだけ。
573名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:14:04.61 ID:392p0sjG0
>>559
過負荷にならない程度にMAX電力消費してもらうのが東電的に一番美味しいからな
574名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:14:05.31 ID:+9ZjlMhz0
>>19
言っていることは間違ってはいないよ。
575名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:14:12.76 ID:mqWVyCW00
>>565
蓄電池に蓄えるための電力はどこから得るのか?
576名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:14:13.96 ID:Q5oUF3k5O
>>495
東電がスマートグリッドにまじめに対応してきたとでも思ってんの?
まじめにやって来たのは、JRとかNECとかハウスメーカーで、
東電すっげー評判悪いんだぞ。まさに独占企業の腐れ体質。
577名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:14:21.76 ID:JiOfOn+u0
夏場のクーラーが問題だと思う
事務職は社内の空間を減らせばビズしなくても冷せそう
578名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:14:25.18 ID:GjkE4UNw0
>>561
気温が上がるほど太陽光発電は弱くなる。真夏だと20%減。その辺も日本ではあまりうまくいかない原因になってる
5月から11月までは雨も多くなるしな。
579名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:14:31.93 ID:MmAmxB+r0
>>525
調整してるがそれでも余る
余るから深夜電力とかいうプランで使わせようとするでも余る

特に原子力は調整はできん
火力もできるのであれば一定のほうが効率がいい
580名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:14:34.99 ID:9+xusa1m0
>>552
蓄電池は携帯・ノートパソコン・ハイブリッド・電気自動車
世界中の企業が血道を上げて研究してる
超巨大市場でもあるからね。それでも革命的発明は起こらんね
581名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:14:42.24 ID:vbbBXd2Vi
街灯も点けてくれ
582名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:14:47.72 ID:rqxG1NQz0
>>553
無論、日本の場合だと、昼寝2時間したとしたら、
帰るのも2時間遅れとかだろうなw

ただ、既にサビ残やってる連中すら大勢居るのだから無意味とは言えんだろ

でも、昼寝中に冷房効かないと文句言う奴は大勢居るかもだがw
昼寝ルーム作ってそこに皆でザコ寝とかやな
583名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:14:53.15 ID:isgvS0Zr0
>>561
なるほど
そいつは名案だわ
問題は初期投資の金だけだな
584名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:15:00.24 ID:epJXJaOeO
各地で自粛やめよう!って運動があるから、夜間の電気も使ってくれってか?

バカアホ死ね。盛大に節電してやるわ。
585名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:15:01.19 ID:Uku1X+BU0
夜中にドライアイス作って昼間の冷却用に使えばいいのか。
586 【東電 70.2 %】 :2011/04/11(月) 00:15:06.25 ID:rI+U6YZB0
>>30
捨ててるわけじゃないからさ。足りないから火力動かしたりしてるんだぜ?
587名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:15:28.80 ID:BuulDFdW0
深夜にひたすら氷作りまくって、昼間はその氷の冷気に風だけ送る、
とかダメかな。使わなきゃそのまま解けるだけ。
どんだけ氷がいるか想像つかんけど、家庭の冷房くらいなんとかならんかな。
588名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:15:40.04 ID:ov6n2FYc0
計画停電って、朝と夕方が多かったよね?

だったらパチンコ好きの人に、ピーク時間帯(朝9:00〜11:00、17:00〜20:00辺り?)を自粛する呼び掛けをしない?
なんかいいキャッチフレーズあればいいんだけど。
別にパチンコを廃止する訳じゃなく、電気ひっ迫してる時にジャンジャンバリバリするのを控えようって運動。
589名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:15:40.57 ID:N9a/Y29p0
とりあえず夜も節電で東電が困ることは分かったから
どんどん節電しましょう
590名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:16:18.16 ID:WZgLZxViO
原発反対のメッセージだろ
火力なら需要に合わせて発電量下げられるから
591名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:16:19.85 ID:PLJBDXGe0
水力発電所使えば電気のストック出来るだろ
ダムの下の水を電気の需要の少ない時間帯にダムの
上に戻せば良いのでは?
最近はこの方法使ってないのかな?
592名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:16:27.29 ID:M3xVp/oT0
携帯みたいに色んなキャリア
が出てきてもよさそうなのに
1000社位参入したら
何とかないそうだけど
593名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:16:45.34 ID:mqWVyCW00
>>588
今までの季節はそうだったけど、夏は昼間が電力需要のピーク。
594名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:16:49.85 ID:SvWtzjtjP
このごに及んでまだ夜間電力で儲けたいとか

芯まで腐った糞企業=東電
595名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:17:03.90 ID:SVh7VMoIO
どうでもいいがサントリーのCMキモいんだが止めてくれないかな
596名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:17:20.95 ID:isgvS0Zr0
>>582
もうすでにサビ残やらされている連中は帰るのが2時間遅れの上にさらに2時間サビ残だろう
家に帰れなくなるよwww
597名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:17:45.31 ID:rqxG1NQz0
>>567
特に、今日も石原が当選しちまったが、
奴がやってる、水商売を夜1時までなんて仕切ってる話は無意味にも程がある。
それこそ、お水なんて深夜も深夜にやらせるべき

>>571
太陽光じゃない、太陽熱はいいよね・・・
598名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:17:47.24 ID:0W2PinuB0
昨日電気料金の見直し勧誘電話があって、
とりあえず、電力会社の関係みたいな匂わして
深夜エレベーターあんまり動かないので契約電力の
見直ししないとものすごく損になりますよとかわけの分からん
事言ってきた
599名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:17:52.69 ID:/Uzx0Xok0
つうか夜に節電しても意味ないだろ。防犯の点でも夜はコンビニの電気つけたほうがいいよ
600名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:17:53.03 ID:GjkE4UNw0
>>579
水沸かしなおすくらいならあっためておいた方が燃料が節約できるからね。
601名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:17:53.28 ID:AKrvMkNl0
>>1
おい丑
民主惨敗の感想聞かせろよw
602名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:18:12.82 ID:WaEXfF0u0
そんな事より東北電力が半減してて夏場の停電必至なんすけど
603名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:18:14.08 ID:AbB/e1Au0
>>536
この記事のどこが政治的なんだよw
604名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:18:18.71 ID:fSduC7cO0
>>591
ダム反対でどんどん凍結したからなぁ民主党が
605名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:18:21.30 ID:X3GD0GlP0
>>587
できた氷の体積が、一般家庭向きじゃないんだよ。湿気もあるし。
田舎の酒屋の冷蔵庫兼冷熱源とかならまだしも。
606名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:18:30.63 ID:xx0/khI10
駅ビルの長いエレベーターまで止めてるのはどうかと思うなあ
足の悪いお年寄りとか困るだろ
607名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:18:37.70 ID:I6fnMSG3P
>>344
パチンコと自販機は無駄だろ
電気を沢山使う時間帯に動いているし
夏の暑い時間ほど消費電力増えるんだから。

パチンコは17〜22時で良いよ
深夜は火力を止めて、火力増やしたことによるCO2増加抑えないと
温暖化に人的要因のCO2なんて関係無いけど、外野が煩いから。
608名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:18:54.09 ID:A2kceVJY0
やはりコンビニはレジ袋削減とか自分らのコスト削減に
繋がること利用するのがうまいよねw
だから俺はコンビニでは募金しない人間w
609名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:19:12.00 ID:IvYXJYeo0
大阪でも消灯してる
意味なし
610名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:19:14.32 ID:FKQdC1s70
誰かが言ってたけど自販機止めたらいいのに
611名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:19:44.47 ID:G6M6qxqS0
単純に夜間にバッテリーに充電しておいて昼間に回すことは出来ないの?
612名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:19:49.11 ID:z3PYb8tv0
ってか逆だよ。
夜中に看板つけてても意味ないことが分かってきて、
電気使わなくなってきたんだろ。
別に東電のためにやらなくても電気代節約になるしな。
613名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:19:54.64 ID:wmFiHNzp0
>>562
ジャコウ「くら〜〜い!!もっと光を〜〜〜!!ぎゃ〜はっはっはっはっは!!」
614名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:19:57.55 ID:D4xPe06A0
>>575
夜間電力や太陽光発電、風力発電を蓄電すればいいと思う
615名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:19:58.42 ID:XawiAHzf0
うるせーばーか
616名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:20:00.74 ID:rhVuaZkx0
コンビニ店員だけどやっぱり苦情が来て、時々消したりしてる。
うちの店はこんな感じでやってるけど。

朝6〜18時:冷蔵棚以外は全消灯
夕18〜22時:サインポールと外側の蛍光灯消灯
22〜6時:全開で点灯
617名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:20:05.61 ID:pjZYHvhV0
西日本で近所のコンビニが夜に看板消してたのだが、駐車場で接触事故が連続して、
すぐに電気をつけるようになった。
618名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:20:10.24 ID:SvWtzjtjP
パチンコと自販機は石原さんが止めてくれるだろ

あとは企業の計画操業と、家庭は設定温度30度あたりにすれば乗り切れそうだな
619名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:20:11.30 ID:MXmaeFs50
>>592
もともとは地域毎に電力会社が個別にあるような状態からはじまったんだよ。
で経営統合やら戦時体制の確立やらで現在のような独占状態にいたると。
620名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:20:30.45 ID:7rsCLRDu0
昼夜で出力調整が出来ない原発が死んでるんだから、
いまなら夜間に節電すれば発電用燃料の節約になるんじゃないのかな?
621名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:20:33.44 ID:Fq41ohO10
コンビニの中の蛍光灯も明るすぎる。5分の1くらいで十分
コンビニの中の蛍光灯も明るすぎる。5分の1くらいで十分
コンビニの中の蛍光灯も明るすぎる。5分の1くらいで十分
コンビニの中の蛍光灯も明るすぎる。5分の1くらいで十分
コンビニの中の蛍光灯も明るすぎる。5分の1くらいで十分
コンビニの中の蛍光灯も明るすぎる。5分の1くらいで十分
コンビニの中の蛍光灯も明るすぎる。5分の1くらいで十分
コンビニの中の蛍光灯も明るすぎる。5分の1くらいで十分
コンビニの中の蛍光灯も明るすぎる。5分の1くらいで十分
622名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:20:41.17 ID:AJuJjDkW0
田舎の方のコンビニは夜中灯けろよ、治安が悪くなってるぞ('A`)
623名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:20:44.39 ID:vsVm/oNc0
日本人は馬鹿が多いからね仕方ないよw
624名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:21:01.57 ID:M3xVp/oT0
その前に色々な事業者が
新規に参入するべきだよ
625名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:21:06.45 ID:non5dIlY0
>>67
バカチョン牛ざまああああああああああwwwwww
626名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:21:13.06 ID:nJLmSYIv0
>>1
いや、節電じゃなく、東電ボイコットですから。
627名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:21:15.56 ID:OadoDvba0
看板の照明を点けていても消していても客足ほとんど変わらず、
節電してたから電気料金も下がるんであれば、引き続き節電するっていう店もありそう。
628名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:21:47.21 ID:NUnWfOzbO
つか、電力業界では今回みたいな事故なくても毎年、夏期重負荷期って気合いいれて乗り切ってるんだぜ。
629名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:21:52.17 ID:X3GD0GlP0
>>610
営業中の店に隣接した自販機は止めてもいいけど、個人の自販機は収入源だしなぁ。
630名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:22:14.09 ID:CTNZLmsd0
>>595
胴衣
631 【東電 70.2 %】 :2011/04/11(月) 00:22:16.64 ID:42+VWJLg0
>>611
少なくとも電力会社の規模のレベルではできないと思う。
重要な施設、設備に東電が金出して設置ならできるんじゃね?
632名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:22:17.78 ID:rhVuaZkx0
>>627
そういえば5万ちょっと電気代が浮いたって言ってたな。
633名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:22:20.12 ID:GjkE4UNw0
>>602
今復旧している火力と原発が夏までには目処つけば東北は停電回避できるんじゃないか?
背に腹は代えられないだろう。
634名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:22:28.30 ID:Uku1X+BU0
東京都が東電の大株主なんだよね
635名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:22:28.63 ID:isgvS0Zr0
>>622
田舎で深夜出歩く人って、何の用事があって出歩いてるの?
636名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:22:35.84 ID:Nr2M/a920
>>603
政治的じゃん、おもいっきりw

要するに民主党の応援したいんでしょ、この会社w
637名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:22:44.39 ID:SvWtzjtjP
>>627
いいことじゃん

ついでに自販機も夏場は台数を5分の1ぐらいにすればいい
どうせ自販機の8割は採算良くないと聞く
638名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:22:52.54 ID:rqxG1NQz0
>>618
一応、何だかんだで、各業界、計画操業に応じそうな空気な感じはしてる

っつーか、一部業界は本当に無駄な活動してんだろうしw
639名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:22:55.27 ID:nTKn1gyDO
待ってましたー!_U
パチンコ店員死ーね!死ーね!
~~~~~~~~~~~~~~
待ってましたー!_U
パチンコ店員死ーね!死ーね!
~~~~~~~~~~~~~~
待ってましたー!_U
パチンコ店員死ーね!死ーね!
~~~~~~~~~~~~~~
待ってましたー!_U
パチンコ店員死ーね!死ーね!
~~~~~~~~~~~~~~
待ってましたー!_U
パチンコ店員死ーね!死ーね!
~~~~~~~~~~~~~~
待ってましたー!_U
パチンコ店員死ーね!死ーね!
~~~~~~~~~~~~~~
待ってましたー!_U
パチンコ店員死ーね!死ーね!
~~~~~~~~~~~~~~
待ってましたー!_U
パチンコ店員死ーね!死ーね!
~~~~~~~~~~~~~~
待ってましたー!_U
パチンコ店員死ーね!死ーね!
~~~~~~~~~~~~~~
待ってましたー!_U
パチンコ店員死ーね!死ーね!
~~~~~~~~~~~~~~
640名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:23:02.83 ID:BwjXOmvk0
夜は防犯対策の意味も兼ねて電灯つけておいて欲しいよな
641名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:23:10.92 ID:5W74BqOx0
>>576
東電に限らないかもしれないけど、俺らのシマに変なもん入れんな
って感じかもね。各家庭で発電されたら商売的にもあれだしね。
642名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:23:31.53 ID:qgS/jeF30
隣の浦安市に電気使いすぎとかなんとかいちゃもんつけられたんで、
うちの建物は共用部分を全体的に消灯することにした。

治安が悪い地域なんで、本当はつけておきたいんだが、
モンスター自治体のおかげで・・・・・・。
643名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:23:36.92 ID:Ze90s/av0
反射材で看板作ればいいんじゃね
644名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:23:44.16 ID:mqWVyCW00
>>637
夏場の糞暑いときほど、自販機の出番が多そうだがw
645名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:24:03.10 ID:MIjKIZej0
>>587
それは業務用のシステムで存在するね。
家庭用の扇風機でも氷を入れるやつがあったはず。
646名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:24:18.02 ID:zHmKlJ0p0
>>9
>火力発電用の燃料ストックできますが何か?

そうだ、よく言った!!
647名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:24:41.16 ID:AbB/e1Au0
>>636
「要するに」って便利な言葉だよねw
説明する必要ないからなw
648 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 70.2 %】 :2011/04/11(月) 00:24:51.52 ID:jVfR+yXF0
>>635
思春期のガキがエロ本の自販機で・・・・・・
649名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:24:55.45 ID:tfnx6BQ6O
昔、車で走ってて
すごい濃い霧に包まれた事がある。
もう目の前真っ白で、どこ走ってるのかもわからなくて、
止まるのも恐いし走るのも恐いし
もうパニックになりかけてる時に
コンビニの電灯の明かりが、
かすかに見えて助かった事がある。
650名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:25:02.43 ID:isgvS0Zr0
深夜のコンビニの灯りって本当に防犯に役立ってるのかな?
むしろ不良の溜まり場みたいな感じするけど、実際どうなの?
651名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:25:03.18 ID:AJuJjDkW0
>>635
コンビニが街灯代わりになってる地域って結構あるんだぞ。
田舎も都会も行動パターンはあんま変わらんよ(´・ω・)
652名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:25:05.03 ID:AQ2VmYhr0
>>616
苦情言う白痴にちゃんと正しい知識を教えてやれ
653名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:25:05.83 ID:wmFiHNzp0
>>610
工場やオフィスの自販機も撤去されたらもう生きてけないんだけど…
654名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:25:12.13 ID:v+ktRZv9O
デカイ電池作ればいいじゃん
655名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:25:17.67 ID:fxinj4CuO
東京でクーラーとか二酸化炭素を出す電化製品を使わなかったら例年より涼しくなるんじゃないかと
期待してるのは自分だけでしょうか
656名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:25:34.64 ID:SvWtzjtjP
>>644
そこはコンビニで買えばいいんじゃね
近所にあるでしょ
657名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:25:36.59 ID:0z9HAYug0


イチバンの問題は自民の性和会の指示で奴隷の在特会と2ちゃんのネトウヨが

管直人総理を誕生させた、そのことの責任の大きさはあまりにも大き過ぎる!

この責任を在特会とネトウヨの糞どもは、どうとるんだ!!




658名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:25:43.07 ID:uOK6TfM/O
首都圏みんなで節電して東京電力を潰そう。
少なくともダメージは与えられる。
659名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:25:58.27 ID:zHmKlJ0p0
パチンコ屋さんの店員さんは今の内に、転職先探しは方がいいよ。
これから、パチンコ屋倒産連発で、流れた失業者で取り合いになるぞ。
660名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:26:11.57 ID:rqxG1NQz0
>>654
ですよね

でも、日本のネズミ小屋にはおけないんですよ
661名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:26:24.96 ID:D4xPe06A0
まったくスレの流れを無視するけど、
OLPCって知ってる?
ヒモ引っ張って発電して使うノートパソコン(1万円くらい)
発展途上国に寄付されてる

こういう需要側の低消費電力化と蓄電池普及を組み合わせるのが
「原発事故を二度と起こさない=究極的には脱原発」
っていう最終目標に近づける現実的な方法って気がする

化石燃料に頼るとCO2出ちゃうけど、米国・中国がCO2抑えなきゃ
地球環境なんて守れないんでしょ
662名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:26:41.79 ID:Uku1X+BU0
>>650
ヤンキーたまっていた方が強盗も性犯罪も起こりにくいと思う。
663名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:26:45.41 ID:JuQH0/GV0
>>655
ヒートライアンドもあるしもしかしたらな
664名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:26:50.45 ID:vyfD094c0

 コンビニが深夜に暗い
      ↓
   買い物は昼間に
      ↓
その他活動も牽引されて昼間に


こういう可能性もあるので、むしろ悪い。
665名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:26:53.93 ID:MIjKIZej0
>>598
それ、ブレーカをリース契約で買わせるセールス。
電力会社とは別の企業がやってる。

電力会社に問い合わせるって言ったら退散するよ。
666名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:26:54.81 ID:xeFuTdlj0
火力シフトして夜中の発電を抑制すればいいじゃない
夜中節電しても意味が無いってのは「原発ありき」の理屈なんだろ?
667名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:26:59.84 ID:z3PYb8tv0
>>651
でも逆に街頭があるから生活リズムが夜型になる、
ってのもあるんだよな。
ヨーロッパだと大都市でも夜中にあまり人が出歩いてなかったりする。
まあ暗くて危ないからなんだが。

暗いから外出しないのか、明るいから外出しちゃうのか、
これは順序の確定は難しいと思うけども。
668名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:27:00.53 ID:HQIEFFsC0
ですよねー
669名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:27:24.82 ID:Ebs7mAmx0
東電が言うなよ
極端でもしといたほうがいいだろ
670名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:27:25.96 ID:E+o3qXzV0
そもそもあれでコンビニが使ってる電力の何%節約になるの?
ポーズだけじゃん
671名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:27:39.99 ID:bbbvl6YB0
>>635
主に仕事帰りです。田舎でも残業はあるのです。
672名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:27:47.01 ID:S+Xp5IZh0
東電広報の発言は、至極当たり前のことをいっているのであって、叩かれる発言ではない。
こういうことまで東電を叩くのは筋違い。電力供給不足は大震災があった以上仕方がないと
思わねばならない。さんざん専門家に指摘されながら補修を怠って放射能漏れを起こしたことを
叩くべし。
673名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:27:48.21 ID:isgvS0Zr0
>>651
田舎ってどこも早くに店閉めちゃうでしょ?
行くところあるのかな?って思ってさ
うちのいなかは夜中誰も歩いてないよ
674名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:28:14.19 ID:Mi45YpwtO
>>662
そうか?ヤンキーがそれら起こすんじゃね?
675名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:28:50.95 ID:SvWtzjtjP
>>670
んなこたない

あれだけ消せば月に1万以上ぐらいにはなるだろ
東電を苦しめるには十分な減収だな
676名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:28:51.33 ID:AJuJjDkW0
>>667
ヨーロッパで夜出歩くのは襲ってくださいと言ってるようなもんだしなぁ(´・ω・)
677名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:28:53.60 ID:Nr2M/a920
>>647
なにをいきなり馬脚あらわしてんのw
かたるにおちるってかw
678名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:28:54.45 ID:Catjo7jj0
本当は自粛じゃなくて、この機に乗じて 客足がどうなるか実験してるだけだろ
採算が取れるならこのまま永久に看板の電気消すとか
コンビニみたいなシビアなところが人情で動くわけねぇって 算盤尽くよ
679名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:28:55.90 ID:0zQGeqg/0
大規模な蓄電設備作ろうぜ!
680名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:28:56.87 ID:MmAmxB+r0
>>666
そりゃそうだが・・・
どこに火力発電所を建てるんだ?

原発はないほうがそりゃ安全だしいいと思うが・・・
681名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:28:57.79 ID:+4tCEQm6O
これだけ科学が進んで発展しまくっても蓄電は難しいんだな
682名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:29:00.24 ID:PLJBDXGe0
関西の60Hzの電気でもうちは困らんけど
一般の工場のタイマーやモーターは機械の調整で何とかならんの?
683名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:29:16.49 ID:rqxG1NQz0
>>655
ああ、忘れてたがその通りだろう、恐らく。
熱帯夜は例年通りあったとしても、
外歩いてる時のヒートアイランド減少は抑え込めそうだなw

東京の気象統計の変化があるかは確かに注目できる

>>670
そのポーズは社会にとっては大した意味はなくても、
そのそれぞれのコンビニの収支にとっては意味あるかも
684名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:29:29.78 ID:fwjg2OJB0
>>653
家で麦茶作って、水筒に氷と一緒に入れて、職場に持っていけばいい。
685名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:29:33.53 ID:5W74BqOx0
>>650
コンビニの宣伝文句な部分もあるかもね。
無駄に見えるかもしれませんが、社会貢献してるんですよって。
街路灯の数とか、地域によるだろうけど。
686名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:29:36.52 ID:GjkE4UNw0
>>655
東京が異常高温になってるのは海風が高層建築などに邪魔されて循環しないせいの方が大きいらしい。
しかも放熱吸収する土がないし。だから土のある場所はかなり涼しい。お台場もよくなかったらしいよ。
海から熱風が来ても海岸の砂浜で温度が下がっていたものが、コンクリで固められて熱風のまま
都内に入ってきてしまう。
687名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:29:37.50 ID:MIjKIZej0
>>641
スマートグリッドは各企業各業界が主導権争い中。
どういう形が適切なのかもよくわからないので、結局大都市ではうまくいかないと思う。
688名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:29:52.35 ID:Uku1X+BU0
>>674
ヤンキーなんて可愛いもんじゃん
689名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:29:57.94 ID:V+MGn5kJ0
蓄電ってできないの?
690名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:30:07.61 ID:isgvS0Zr0
>>662
溜まり場で一旦溜まってから、
これからどんな悪いことしようか?などと、話合いの場になってんじゃないの?
不良ってじつは、1人では何もできない連中だしさ
691名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:30:13.52 ID:9yll1DIn0
それは罰だと思え
692名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:30:45.01 ID:/1i/aMPY0
エネループに充電しろ
693名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:30:55.44 ID:zOp42+7b0
だったら朝からなんで輪番停電やったんだよ。
説明しろ。
694名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:31:06.42 ID:1YDbXnMj0
じゃあ、深夜電力も無駄って事?
695名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:31:22.19 ID:xeFuTdlj0
>>680
いますぐ置き換えるのは無理だからこうやって節電意識を高めつつじわじわと火力(原発以外)シフトすればいいんだよ
その為の下地作りと思えば、企業イメージ低下防止がホンネのこの風潮も活かせるわけだ
東電の広報が「夜中節電意味ありません」とか、脱原発は全く考えてませんと言ってるようなもんだな
696名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:31:25.17 ID:w8/M+xow0
夏にはどうせ計画停電するんだから
直前までドカドカ使ってるより以前から協力してましたの方が印象はいい
普段どおり使っていて計画停電に突入すれば批判の矢面に立たされる
697名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:31:45.80 ID:9+xusa1m0
>>666
「火力発電」と一言で言っても種類は様々

日本では石油火力はそうとうに減っている(7%ぐらい)
大規模火力で主力の石炭火力は出力調整がほとんど出来ないから原発と同じ
LNG系の小型発電所は出力調整が容易だが設備とランニングコストが高い

発電設備と発電電力量
http://www.fepc.or.jp/present/nuclear/setsubi/index.html
698名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:31:48.16 ID:0u5VTEue0
夏になったら夜中もエアコンつけるし今から慣れればいい
699名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:32:01.34 ID:I6fnMSG3P
>>667
夜はあまり出歩かないのに戻した方が良いな
塾は7時半まで
カラオケは9時以降1時間100円の税金
11時以降の深夜営業店舗は1平米辺り100円の税金
で、夜間の消費電力を減らして、工場は夜間に動かす。
700名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:32:02.62 ID:zQ83jF/+0

深夜はしっかり電力使えって、出力調整できない原発は今、発電してないのに
東電は何で資源の浪費を称えているの?

馬鹿なの死ぬの
701名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:32:04.83 ID:EPRqZAkZ0
>>541,576
そっか、ここ1年でよく聞くようになったから本格導入かと思ったけど違ったのね
702名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:32:12.90 ID:JiOfOn+u0
こうなったら、夏の東京は水着海パンファッションを・・・
703名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:32:14.14 ID:E+o3qXzV0
>>20
コンビニ以外にスーパーとガソリンスタンドも。
熊本行った時熊本城の夜のライトアップはやってた。
あとうちの近所のコンビニはそんな小さく書いてない。大きく2枚貼ってる。
704名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:32:14.78 ID:BdNNsWVU0
なんかあれだよ電気消してないとカッコ悪いみたいなムードになってる
705名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:32:16.00 ID:V+MGn5kJ0
ググったら蓄電、かなり進展してるね。
706 【東電 70.2 %】 :2011/04/11(月) 00:32:19.70 ID:42+VWJLg0
>>693

冬は朝起きた時と夕方の飯炊き時が電気食うからじゃないの?
707名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:32:20.87 ID:isgvS0Zr0
>>685
うん。宣伝もあると思う

それに、帰り路、街灯がついているからって、油断して
遅くまでちんたらして犯罪に遭っている例も少なくないと思う
708名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:32:35.90 ID:UEZCsLMR0
>>667
そうだね
若い女性が夜でも出歩けるのは日本だけだとか言うけど
そもそも出歩くことがどうなんだという視点

自販機も路上に置いても安全な国だと言うけど
そもそも飲み物が30mごとに売られてなければいけないのかという視点
709名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:32:41.01 ID:rhVuaZkx0
>>670
普段は電気料金をいくら払ってるかは知らんが、5万くらい節約になったって。
計画停電もあったし、昼間は全消灯だし。

暗いのにすっかり慣れてしまって、全部点灯すると目がシパシパする。
710名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:32:55.13 ID:SvWtzjtjP
>>693
無茶くちゃな計画停電は電気の為ではなくて
原発5号6号を廃炉させないために「電気が必要」という
世論を作りたいための操作

そんな夢を見た
711名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:32:58.37 ID:4cmu3PpK0
そんなこと知ってるわ
節電なんてしてねーよ
やってるのは無知な奴だけ
712名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:32:59.12 ID:izZBDnoW0
マックは最近看板の電気つけてる気がする
713名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:33:03.44 ID:Y6rSWsGlO
夜まで消灯されると商売あがったりですからねwwwwwww
714名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:33:28.35 ID:Fv6t4LIT0
東電、お前が言うな。
715名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:33:32.87 ID:5W74BqOx0
>>680
廃炉した跡地とかは?
どうせ買い手つかないだろうし。
火力は火力で排煙とか、問題ないわけでもないはずだけど。
716名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:33:40.72 ID:RXhIFcsb0
電気は貯められないから、使う時間をずらすのも効果的。
ご飯を早めに炊くとか、IHヒータは早めに使うとか、冷暖房は早めに使うとか、
氷は夜中に作っておくとか、電池は夜中に充電するとか、
夜7時は録画だけしてTVは夜中に見るとか。
717名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:33:43.07 ID:/4eWWPYSO
電気やらテレビやらの明るさを結構落としてるが半月くらいやってたら気にならなくなった
案外すぐ慣れるもんだな
718名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:33:43.68 ID:xDpSnr9ZO
コンビニもファミレスも完全に消す必要も無い気もするが明々とつける必要も無いと思う
719名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:33:47.98 ID:hlDVD90O0
>>46
まったくその通り。
この際、電気代減らせて清々してるんだよね。
東電からすりゃ売り上げ減るから、東電の都合の良い様に使ってもらわないと
困るんだろうけど。東電はピーク時の電気にはうるさいけど、それ以外の時は、
使わないと逆にこうやってブツブツ言ってくる。

電気なんてお湯沸かせば出来るんだから、とっとと寂れた温泉地に発電所作れや
クソ東電。
720名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:33:49.49 ID:ujnv281K0
夜はジャンジャン使ってください






そうしないと電力会社の給料減るから
721名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:33:58.11 ID:wmFiHNzp0
>>694
>じゃあ、深夜電力も無駄って事?

はい、使われなければ垂れ流してるだけです。
722名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:33:59.85 ID:e0w58cfS0


そもそも昼間に電気を使いすぎるのが原因だろ
お役所仕事の公務員などは深夜に仕事しろ
昼間に電気を使うな。

723名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:34:38.95 ID:0C+pSRkEO
>>1
それならきちんと啓蒙運動すればいいじゃん。
724名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:34:43.42 ID:G6M6qxqS0
>>715
しばらく人は入れないんじゃないの?
725名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:34:45.71 ID:FMRWKe1zO
コンビニだって、商品もタバコも入ってこないから、売り上げ減って、店長さんぼやいてたぞ。だから少しでも光熱費を浮かそうとしている気持ちはわかる。
726名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:34:52.79 ID:AQ2VmYhr0
>>722
みんな夜中に市役所に申請にとか書類貰いに行くのか?
727名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:34:59.71 ID:mpf9ZBYp0
千代田区だけサマータイムを実施。
12時間ずらせば解決。
728名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:35:03.53 ID:AJuJjDkW0
>>715
廃炉=閉鎖監視 跡地とかはできんよ(´・ω・)
729名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:35:09.06 ID:isgvS0Zr0
>>712
南大沢のマックは今日、看板の電気消してた
休日のアウトレットモールはいつもどおり人大杉でなんか安心した
730名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:35:14.64 ID:J8o2QlvuO
夜はライトつけないとコンビニかどうかわかんなくてトイレいけないじゃないか
731名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:35:19.80 ID:xOOKjaoF0
>>700
マジレスすると、柏崎原発の3機は稼動してる。
330万kwなので 全体供給量の8〜9%程度だけど。
732名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:35:38.54 ID:ACr2MY+EO
東電w
消灯されたら商売上がったりだもんなw
733名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:35:59.99 ID:AbB/e1Au0
>>677
>かたるにおちる
そうだよ、おまえの発言が正しくそうw
734名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:36:04.39 ID:4+tw5OCC0
夜間はどんどん電気使ってね
                 byでんこ
735名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:36:06.94 ID:rqxG1NQz0
>>722
一理あるな。

公務員のサービスの一部、あるいは銀行のサービスの一部などは、
むしろ夜間にやって貰った方が方がいいわけで、
そこで働く連中は文句言うかも知らんが、それで構わんな
736名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:36:17.26 ID:5W74BqOx0
>>683
結局、コンビニの夜間照明に関しては、つけるのも消すのも、
お客さんを呼び込むため、地域住民に受け入れられるため
ってことなのかもね。
企業としては無難な選択かも。
737名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:36:27.50 ID:wmFiHNzp0
>>705
kwsk
738名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:36:31.40 ID:FlH0NF280
              (~)
.            γ´⌒`ヽ
.   ___     {i:i:i:i:i:i:i:i:} あたためますか?
   |[¥_498]|\ ( ´・ω・)
   | ̄ ̄ ̄|  | (:::::::::::::)
   |___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/|   lヽ,,lヽ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |  (ω・  ) おながい
   |                 .|.  |  し   i    します
   |__________|./   しーJ

.   ___
   |[¥_498]|\               (~)
   | ̄ ̄ ̄|  |             γ´⌒`ヽ
   |___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/|   {i:i:i:i:i:i:i:i:}lヽ,,lヽわ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |  (  ´-ω)ω- )
   |                 .|.  |   (:::::::`つ⊂´ i
   |__________|./    し─J.し─J
739名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:36:38.44 ID:Uku1X+BU0
ヒートテックの逆バージョンってあったっけ?
740名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:36:39.16 ID:I6fnMSG3P
>>680
豊洲や中央防波堤内側かな
昔発電所があった場所も結構再開発してしまったからなぁ。
後は立川の昭和記念公園西側は結構な土地が余っている。
741名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:36:39.53 ID:2PqfVWE70
夜型の労働を推進していけば昼には余る訳だ
742名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:36:42.20 ID:SvWtzjtjP
>>1
売上へって苦しんでるな東電

もっと苦しめ おもいきり節電してやる
743名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:36:50.39 ID:gETCmf+N0
深夜に家庭一世帯分50%位の蓄電器を開発するのって無理なん?
744名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:36:52.18 ID:ujnv281K0
>>721

ということは夜は電気料金無料で良いなw






そうしないと電力会社の給料減るから
745名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:37:08.41 ID:plu3mE2k0
>>693
朝ご飯の準備(炊飯器)
あと火力発電所がいくつか止まってたよう気がする
746名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:37:09.78 ID:D02lRJs3O
24時間営業している田舎の国道沿いのコンビニなんて、深夜から早朝まで休ませればいいじゃん。経費節約になるだろ。
747名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:37:15.78 ID:xGjPQWG0O
内のマンションも明る過ぎるとかアホが言ってきたがエレベーターの前は防犯上点けときたいんだよ
748名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:37:36.55 ID:RJS9aRHe0
コンビニオーナー息子の話によると消灯による浮いた経費を被災地に回すそうだが信用出来ん罠
749名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:37:40.49 ID:E+o3qXzV0
>>694
料金半分以下にしてるし氷蓄熱空調も売り出してるじゃないか。
750名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:37:41.00 ID:bbbvl6YB0
>>699
夜に工場で働かせといて仕事終わったら店が何処も空いてないとか工場民、しんじゃうじゃないか
751名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:37:49.57 ID:V+MGn5kJ0
752名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:37:50.63 ID:7RXJ42O60
近所の店に買い物行こうとしたら
「計画停電のため営業時間は当分18時までとします」
東電はもう計画停電しばらくやらねーって言ってるし
何言ってんだ?状態
もっとも、東電が無計画停電で当初まともにやってなかったのが原因なんだが
計画停電とかを口実に
コスト高になってる時間帯を削ってるだけにしか見えない店が増えてるな
おかげでちゃんと夜中までやってる店がスゲーありがたい
社会人やって20時過ぎに帰宅したら周りの店がほとんど閉まってるとかねーわ
753名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:38:16.83 ID:zOp42+7b0
>>706
統計的に見ても朝は電力余裕なんだよ。
昼過ぎでもなけりゃ不足しない。
754名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:38:26.07 ID:mpf9ZBYp0
>>710
いやそれは85%くらいの確率で正解だと思うぞ。

それを見抜いて怒った住民が、節電する必要のない夜間電力を節電して
東電に嫌がらせの仕返しをしている構図。
・・・だったら東京の民度も捨てたもんじゃないが、違うだろうなあ。
755名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:38:36.17 ID:X0V7N8MK0
>>684
麦茶を容器ごと冷凍庫に入れて固めたヤツを朝、職場へ持参すればいーじゃん。
冷凍中に爆発しない様に、満杯にしない程度の液体を入れとけば。
756名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:38:42.90 ID:ZLcSCJSz0
「節電にご協力頂きましてありがとうございます」

って嘘でも言えねーのかよ、東電!!!
土下座して涙流して感謝しなきゃいけねー立場だろうが。
757名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:38:49.41 ID:D4xPe06A0
東電広報の「夜中節電意味ありません」ってさ

「被災地のため、関東の工場のためを思って節電していただいて申し訳ありませんが
 夜まで我慢して節電しなくてもいいです。気の毒です。夜間電力余ってます」
って言いたいだけなんじゃないの

「電気料金収入が減るから、電気使え!」ってのもあるんだろうけど
東電の収入源って基本的に昼間の工場とかTDLでしょ

たたかれるリスク犯してまで「電気使え!」とは言わんでしょ

まぁ今何を言ってもたたかれるわけだが
758名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:38:55.23 ID:zQ83jF/+0
新潟県知事が運転再開を許可したんだ知らなんだ>>731
TEPCOのURL貼ってくれたら見に行く
759名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:39:02.63 ID:ujnv281K0

パチンコの営業時間を午後11時から午前6時にすれば良いんじゃね?
760名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:39:08.20 ID:gETCmf+N0
もうちょっと電力の使い方を工夫すれば何とか成りそうなんだけど
パチ屋を全面禁止も含めて
761名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:39:16.40 ID:vs+MNwANO
電力消費が減ったら、危険な原発を稼働させる大義名分が無くなるから焦っているな。
762名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:39:17.29 ID:Uku1X+BU0
なんだ、歌舞伎町のネオンなんか全然OKだったのね。
早く言え!
763名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:39:22.49 ID:rqxG1NQz0
>>753
例えば、この2ちゃんですら、朝方の書き込みの少なさから言って、
朝は余裕っちゃ余裕だわなw
764名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:39:45.58 ID:rVxXhzK60
JRとか駅のエレベーター動かせよ。
電力は停電しない程度に使わないと意味が無い。

それにヌルイ飲み物しか販売しないなら自販機止めろ。
炭酸の冷えてないのとか飲めたもんじゃない。
765名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:39:46.41 ID:tHIms0/Q0
>>693
…深夜じゃないからじゃね?
766名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:39:47.83 ID:G6M6qxqS0
>>752
でもそれが節約型社会の姿なんじゃないかと思う。
767名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:39:50.25 ID:PLJBDXGe0
オイルショックの時は深夜のテレビ放送やめてたけど
今回は昼間テレビ放送やめたらどうかねー
ラジオとネットがあれば取り敢えずいいんじゃねぇ?
768名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:39:53.71 ID:9+xusa1m0
>>743
数千万円の金と5年に一回バッテリー交換数千万円の維持費に耐えられれば出来るよ
データセンター用UPSとかがそのまま使える
769名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:40:01.43 ID:wR/Mk9Zn0
いやウチの親父(団塊)は節電すると電気が貯まるって
本気で言ってたぞw
あと東電に怒鳴りこんだ菅を賞賛してたwwwwww
770名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:40:07.70 ID:NMg8g5jy0
必要のない電気は消す、という習慣をつけるのが目的なんだよ。
今から国民の意識を変えておかないと夏までに間に合わないぞ。

東電はよけいなこと言わず原発冷やしてろ
771名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:40:10.06 ID:rhVuaZkx0
>>752
だから昔の人は早く結婚したんだなあ…と今思った。
772名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:40:13.37 ID:fwjg2OJB0
>>755
子供の頃の遠足は、そうしたもんだよね (´・ω・`)
773名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:40:28.28 ID:zOp42+7b0
>>745
火力発電所の分引いても夕方にならなければ不足にならない。
停止した火力発電所は今も停止のまま。
774名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:40:41.82 ID:kceOYR/I0
>>693
寒い時期は、朝に暖房需要があるから。
775名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:40:44.37 ID:6x0WprPR0
一軒だけ自重して無い店舗とかあると、目立つし空気読めと思うからな。
昼間も自重して無いように思えるし
776名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:41:08.97 ID:SvWtzjtjP
>>754
2ちゃん見てる人は当たってるw

一般人は、あの驚愕の計画停電で、日本人の忍耐DNAが点火した
忍耐我慢は世界一がんばる民族だからな
おもいきり予想を超えた節電するよきっと
777名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:41:23.26 ID:gETCmf+N0
>>768
その量産型でお求めやすい価格で作れないものかな
あと3ヶ月程なんだけど無理か
778名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:41:33.72 ID:cL+28+4Z0
>>655
いや、間違いない。
熱帯夜27〜8℃で毎夏苦しむが、25℃を下回ればクーラー無しで眠れる。
779名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:41:36.04 ID:mpf9ZBYp0
どんどん節電しようぜ。
節電しないのカッコ悪いみたいな風潮にして東電に嫌がらせしてやろう。
780名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:41:37.28 ID:+d0b3XhN0
>>687 >スマートグリッドは各企業各業界が主導権争い中。

それの最も理想的と思えるモデルが、太陽電池パネルを屋根などに設置して
蓄電池機能のある車でバッファ作ってってやつになるんだっけ。
それに各戸設置の燃料電池などのモデルを加えてもいいかもしれないが
そもそもその発電機能部分が未だに余りにもスペック的に弱すぎて
当分は実用にならないんじゃないの?

781名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:41:48.57 ID:ZQii6kTPO
意味ないとしても、店は善かれと思ってやってんだから、まずはお礼から入れよ東電。
この辺が東電の融通利かない役人仕事っぷりを表してる
782名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:41:55.52 ID:aDk5ojfJ0
電気使ってもらえなくて東電涙目ってとこか。
いいぞ、もっとやれ。

エコですよエコ!
783名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:41:58.70 ID:z3PYb8tv0
まあこの件は明らかに電気代徴収が目的だよねえ。
消費者がどう使うかなんて本来は消費者側の勝手なはずだし。
784名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:42:04.35 ID:AQ2VmYhr0
>>769
理系なら中学生でもわかるのにな。
785名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:42:08.97 ID:isgvS0Zr0
>>764
おとぎ話の王女でも、昔はとても食べられない、アイスクリーム♪
っていう童謡思い出した
786名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:42:11.34 ID:TyfoCuGZ0
東電に嫌がらせの為に節電しても
結局、国が税金で保護する罠
787名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:42:11.66 ID:XylRpfKZ0
>>693
朝の飯時が重なるから需要が膨らむんだよ
夜中なんかと比較にならない
788名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:42:13.12 ID:ZJAJHyC60
マジで原発は廃止してくれ。

エースを原発反対に巻き込めば圧勝だろ。
789名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:42:19.86 ID:plu3mE2k0
>>773
まだ直ってなかったんだw
ウソを書いたみたいですね ごめんなさい
790名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:42:29.03 ID:Y6rSWsGlO
>>752
田舎ではよくあること
791名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:42:32.83 ID:pLerXu++0
んなら、電気バカスカ使え。

東電苦しめよ、50Hz帯の住民自業自得w
792名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:42:43.12 ID:wmFiHNzp0
>>735
同意。あと日曜•祝日の方が需要多いだろってツッコミたい。
793名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:43:12.27 ID:e1KbjtaDO
CO2排出権考えたら節電しないのは火力発電で税金垂れ流しなんだから
節電は良いこと
794名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:43:22.26 ID:Zjb3VX10O
>>477
糞尿水のついた発電モーターのメンテナンスも強烈だなw
795名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:43:30.73 ID:5W74BqOx0
>>697
LNGを使うガスタービン+ボイラー&蒸気タービンのコジェネは、
設備費が高いけど効率がよく、出力調整も比較的容易だよね。
LNGは比較的政情の安定した国から供給を受けられるのも利点なんだよね。
朝に起動して夜に停止する運用が一般的じゃなかったっけ?
796名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:43:46.85 ID:kceOYR/I0
>>764
JR東日本は、十日町市の水力発電で抑えようとしてる。
川崎の火力発電所は、丸々東京電力に売電してる。

できるのも十日町市のお陰だが。
797名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:43:56.50 ID:G6M6qxqS0
コンビニの照明を落としても売上げは直接減らないけど、
自動販売機を止めるというのは営業停止みたいなもんだから、口で言うほど簡単じゃないと思う。
798名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:44:20.38 ID:zOp42+7b0
>>774
真冬の朝でも今の発電量より使用量が少なかったのに???
799名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:44:20.64 ID:fwjg2OJB0
>>655
東京湾からの風を高層ビルが遮っているし、六本木ヒルズみたいに、地下で火を炊いて電気を起こしてさらにエアコンを動かしているようなビルもある。
さらにさらに、車のエンジンからの熱もあるから、都心部の熱はエアコン止めたぐらいでは下がらない。
800名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:44:27.79 ID:isgvS0Zr0
官公庁が昼間休んで夜間仕事してくれたら、民間企業もそれに合わせて仕事するところ増えると思うよ
801名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:44:30.19 ID:MmAmxB+r0
>>768
データセンターにUPSなんて入れねぇ・・・
停電するデータセンターなんて絶対契約しねぇぞw
802名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:44:44.15 ID:mpf9ZBYp0
>>786
東電の株価を見れ
一度精算して国営になるまで頑張るぞw
803名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:44:44.18 ID:EZ0wgtrq0
ようするにあんまりエコが浸透すると儲からなくなるからやめてくれって東電が泣きついてるのか
804名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:44:57.36 ID:wmFiHNzp0
>>739
冷えピタとか?
805名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:45:21.47 ID:MIjKIZej0
>>789
火力だけでいまだ1000万kW以上が停止中
これが復帰したら夏場の停電回避がかなり現実味を帯びる
806名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:45:22.92 ID:fxinj4CuO
>>1
最初はクレームがくると思って節電してくれって謳ってたのに思いの外、混乱は少なくて上手く回ってるからこのままでは電力が平時に回復しても売り上げが3割以上落ちたままになるんじゃないかと不安になったからとりあえずジャブ打っとこう
って思ったんだろうね
807名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:45:25.12 ID:MqeKvQS/0
>>752
ちょ、それなんて仙台w
808名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:45:27.86 ID:zQ83jF/+0
http://www.tepco.co.jp/kk-np/monitoring/den-j.html

柏崎刈羽6号機パワー出しすぎやな定格超えw壊れるぞ
809名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:45:43.54 ID:SvWtzjtjP
>>797
そうでもない
自販機を止めたい人はものすごい沢山いる

だいたいが自販機屋の口車に騙されて設置してるだけ
法律や行政指導で節電せよとなったらこれを口実に止めるだろねいい機会なんだよ
810名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:45:43.97 ID:rqxG1NQz0
>>792
ワーカホリックとまで言われる日本人の本気を見せて貰いたいよな

公務員の一般向けサービスや銀行の一部サービスなんて、
それこそ夜や土日の方が必要なのに、
考えてみれば、連中はそれを放棄しやがってるしな
811名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:45:50.70 ID:Y6rSWsGlO
まあ、今まで使い過ぎてただけで
ある程度減らしてもやって行けることがわかったし慣れてしまったからな
812名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:45:57.31 ID:+d0b3XhN0
>>719 >電気なんてお湯沸かせば出来るんだから、とっとと寂れた温泉地に発電所作れや
湯温度が熱過ぎたり、有毒成分を含むとか、湯治のためのアプローチが困難など
温泉に向かない地区でも発電は可能かもしれなくて、そこら頑張ってやってもいいと思うんだけどね。
でも原子力みたいな分かり易い利権が生じなくて、関係者が儲からないという理由で
そこらは真面目に検討されてないのだと思う。最低だよね。電力関係者。
813名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:46:09.57 ID:AQ2VmYhr0
>>792
土日に需要が多いのは市民課くらいで、
普段役所に用事があるのは、大半は企業とかだと思うよ。
814名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:46:37.74 ID:isgvS0Zr0
>>739
サラファインってやつじゃなかったかな
ユニクロのCMでやってるよね
815名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:46:42.35 ID:plu3mE2k0
>>805
めちゃくちゃ止まってるじゃねーかwww
がんばれ下請けさんw
816名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:47:37.10 ID:wmFiHNzp0
>>746
運転中うんこしたくなったらどーすればいいんだ?田舎のコンビニって重要だと思う。
817名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:47:41.15 ID:LTm3zql40
看板消灯とか店内減光で売上落ちるわけでもないし、
電力逼迫を理由に節電したほうが経費節減になるな……よし続けよう!
…なんて事はないよなw
818名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:48:12.38 ID:mpf9ZBYp0
節電は庶民ができる唯一の東電に対する仕返しだからね
どんどんやったほうがいい

てか客が電気の使い方に文句言われる筋合いはない
819名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:48:51.17 ID:xOOKjaoF0
>>758
新潟知事の許可って中越沖地震の後の話でいいんだよね?
ならhttp://www.tepco.co.jp/nu/kk-np/chuetsu/index-j.html

2007年の中越沖地震で全部停止したけど
点検し(知事の許可もでて)順次、稼動を再開現在4機稼動中(3機じゃなかったスマン)
残りの3機は点検中。(この3機の再稼動には今回の大震災の影響もあり慎重論)
820名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:48:53.76 ID:isgvS0Zr0
>>816
コンビニがなかった頃はどうしてたんだ?
うんこは朝、自分ちでしてこい
821名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:49:09.64 ID:5W74BqOx0
>>774
テレビとかもつけるしね。
1つ1つは小さくても、それが集まるとね。
822名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:49:13.70 ID:plu3mE2k0
>>816
田舎なら大自然のなかで・・・
823名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:49:19.00 ID:Y6rSWsGlO
>>809
自販機てメーカーは儲かるけどオーナーは涙目らしいな
824名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:49:30.19 ID:AQ2VmYhr0
>>810
銀行の主要業務も平日に企業相手に融資やってんだよ。
825 【東電 66.2 %】 :2011/04/11(月) 00:49:35.02 ID:rI+U6YZB0
>>808
ははは
826名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:49:48.88 ID:SvWtzjtjP
原発イラネをさいごは実現しましょうや

そのためには電気需要をふだんから大幅に下げておくことが必要

原発は国土をいつか滅ぼすよ さっさと辞めたいよな
827名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:49:58.42 ID:XTrgW16B0
>>811
夜って、ちょっと暗いほうがいい感じなことに気が付いたな
828名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:50:00.39 ID:g2P8W/kN0
ストック天皇のたたり
829名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:50:04.10 ID:MIjKIZej0
>>780
あとはスマートメーター、家電機器などを使用した需給調整の制御。
でも勝手に家の電気止められたり、突然電気料金が変動することに同意する家庭がどれだけあるんだろうという疑問。
830名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:50:18.73 ID:zQ83jF/+0
大口需要家である電機、自動車産業が、輪番休日を採用すればいい
休日の変更だけなので36協定にすら違反しないし社会的コストもかからない
今すぐやれると思うよ

もっと節電できよ!!
831名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:50:25.28 ID:mpf9ZBYp0
>>810
役所の窓口は夜間にこそ開けとくべきだよな。
住民票もらうのに有給取らなきゃいけないなんて何か間違ってると思う。
832名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:50:26.91 ID:G6M6qxqS0
>>809
口車に乗せた自販機屋(飲料メーカーのことでしょ?)だって商売でやってるわけで。
止めたら当然商店から得る収入が途切れる。文句言うと思うよ。
833名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:50:29.06 ID:iAEGx1pY0
>>820
コンビニが無い時代に産まれてないんすけど、俺。
834名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:50:29.59 ID:aQ0Z3Mqn0
あまりにも節電されると電力会社が儲からないからな。
ピーク以外はガンガン使ってくださいとな。
835名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:50:52.69 ID:tlWkftcZO
埼玉のパチ屋で働いてっけど、駐車場のスポットライトと袖看板つけてただけでクレームきた。
店長が電話でクレームいれた馬鹿にキレて大変だったわ。
836名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:50:58.76 ID:NBW2C+TeP
いろいろ理由付けて電気代ケチってるだけだろ。
837名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:51:02.84 ID:Vsi+Lx1W0
自販機屋
838名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:51:15.81 ID:O4f5eCcP0
>>796
取水制限無視してガンガン発電用に水使っててお咎め受けた件はもう終わったのか?
839名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:51:21.76 ID:1bOX6QVP0
丑ざまあw
840名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:51:22.51 ID:+d0b3XhN0
>>752 >社会人やって20時過ぎに帰宅したら周りの店がほとんど閉まってるとかねーわ
なるべく観光地などないような土地を巡る地方旅行をした事があるが
裏日本の余り名のない街などは、まさにそんな感じだぞ。
店舗が全部閉まってて驚いたことがある。
それでそういうところって、24時間コンビニにしても、駅近くではなくて
車でのアプローチの良いその土地での幹線道路沿いのちょっと離れたところにあったりするんだよね。

841名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:51:28.16 ID:z5yWX0sE0
防犯、治安の面では、夜も明るい方が良いと思う。
842名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:51:35.38 ID:BTAEBOIV0
電気の節約も、むやみに節電するんじゃなくて使いどころをちゃんと考えて
節電するべきだと思う
夜の街灯を少なくして治安が悪くなったら元も子もないし、
パチ屋のような電力無駄遣いは昼だろうと夜だろうと節電すべき・・・
というか無くしても全く困らない
843名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:51:50.00 ID:isgvS0Zr0
>>821
電子レンジで弁当のおかずあっためまくるよ
おなごはドライヤーも使うしな
朝はけっこう電気使う

>>827
だよな
ちょっとぐらい不便な方が生活に変化が出て、それはそれでいいものだと
計画停電中気付いたよ
844名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:51:55.80 ID:G6M6qxqS0
>>820
公衆便所じゃないの?
845名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:52:21.59 ID:RrtYSuYKO
電気を貯める仕組みを作らない東電が悪い
846名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:52:25.54 ID:SvWtzjtjP
>>832
飲料メーカーの儲けで我慢しる
そもそも場所オーナーを口八丁でだましてるようなもの
えらそうなこと言える商売ではないわ
847名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:52:31.57 ID:SgEAjzTN0
深夜に電気つけてたら東北の為に節電してますとかいうアホがクレームいれるんだろ
848!debki:2011/04/11(月) 00:52:32.51 ID:gETCmf+N0
今の時間だってこの位の需要だろ?
849名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:52:33.81 ID:/9mSNlxy0



   いまや電気自動車 花盛りで

      蓄電池の機能も、昔とは比べ物にならないほど高度で性能よくなってるよ



  だから、「電力をストック」すればよい。


それを積極的に推し進めよう!


 そうすると、需要が平坦化する
850 【東電 66.2 %】 :2011/04/11(月) 00:52:49.10 ID:gETCmf+N0
間違えた
851名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:52:50.66 ID:rhVuaZkx0
>>833
子供の頃河原で遊んでて家に帰るのが間に合わない時とか、軽く穴掘って
ちょっと埋めて、葉っぱで拭いたりしたけど。
852名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:52:52.56 ID:r4tXzpEI0
巨大なフライホイールを夜間電力で加速させて、
需要ピーク時にその回転力で発電するってのなかったっけ??
853名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:52:53.45 ID:bsj0y3pbP
セブンイレブンは真っ先に節電やめたからな。
今でも続けてるファミリーマートは偉い。
854名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:53:14.71 ID:rqxG1NQz0
>>824
だから、別に主要業務はいいから、
ふだんはその企業の中で平日働いてる個人向けの話を、当然、こっちはしてんだよ。

公務員にしろ銀行にしろ、そいつらまで、
他の部門と一緒に纏めて土日休みやがってるじゃねえかw
855名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:53:20.01 ID:v/ScMVo0O
確かにコンビニは電気使いすぎ。まぶしくて。
K'sデンキも店内が明るすぎるので、疲れる。

今のこのレベルがちょうどいいよ。もっと節電して必要なものに回したいね。
856名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:53:20.43 ID:nL4ArScU0
ピーク時間帯は節電しろ、それ以外は使えってか
一々面倒だからずっとオフにしてあるんだろうがアホか
857名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:53:26.63 ID:iAEGx1pY0
>>845
そんな大容量蓄電無理じゃね?どうなの?
858名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:53:46.54 ID:AQ2VmYhr0
>>810
住民票と戸籍、印鑑証明くらいなら土日祝日ももらえない?
うちの市はもらえるけど。スタンダードじゃないの?
859名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:53:59.08 ID:isgvS0Zr0
>>833
>>820
うんこは朝、家を出る前にきちんと済ませましょうって幼稚園で習わなかったのかい
860名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:54:04.25 ID:LGTkI34g0
関東の他地域の方が東京より原発の依存度は高いから、
原発がなくなると困るのは東京以外の関東なんだけど、
東京に限って言えば、原発依存度は28%(福島+新潟からの)なので、
それ以外の72%は主に火力や液化ガスでまかなえてる。
原発がなくなった場合にこれらを増強すればいいんだけど、
結局、二酸化炭素の排出規制がすべての始まりなんだよね。

休眠中の火力発電所を再開させて液化ガスを増やせば、
東京に限っては仮に原発を止めてもそんなに大問題でもない。
861名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:54:12.93 ID:MqeKvQS/0
>>840
今回津波被害があった三陸の市町村も軒並み似たような感じだな
震災前からごく一部のスーパーとコンビニと夜の街以外は18時・19時には閉まってた
862名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:54:13.77 ID:3XTRVjSQ0
え?
それならなんで深夜も計画停電したの?
863名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:54:44.89 ID:Y6E13Vj/P
>>1
「風評」の意味わかってないだろ
864名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:54:48.32 ID:zQ83jF/+0
>>819 とんとん!
865名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:54:53.58 ID:G7XtVJvk0
ピーク越えなきゃいいわけだからね
866名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:54:55.52 ID:kn81nnNS0
水力発電の揚水分は?
867名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:55:01.13 ID:Y6rSWsGlO
>>833
セブンイレブンが7時開店23時閉店の時代を知らないのか…

若いな
868名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:55:04.51 ID:5W74BqOx0
>>783
実際、計画停電に節電ブームで東電の売上、
それなりに落ちてるんじゃないかな。
1ヶ月の電力使用量で単価(1Whあたりの値段)が
上げ下げしたりもするし。

発電してないってことは燃料を消費してないわけだから、
原価割れってことはないはずだけど、間接費的なものは
利益全体に薄く乗せてたりするだろうしなぁ。
869名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:55:16.75 ID:xwrwLNRI0
コンビニも地域数店で結託して、ローテーションで深夜営業すればいいのにね
24時間営業なんてある意味時代遅れだし、次のステージへ行って欲しい

今後はコンビニを基点にして、失われつつある地域コミュニティの活性化の
役割をどんどん果たしていこうや

870名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:55:18.59 ID:D+f1h5IN0
節電のため営業時間
24時までを20時までにさせていただきますとかやたら多い
ジムなんかがそうなんだが
そうすると混む時間帯に余計人が殺到しピーク電力に負担がかかる
871名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:55:45.06 ID:U6jeSZ/T0
ぼろもうけビジネスのコンビニ本部だが

節電社会にどう行動するか見物

はたして、コンビニ商法、

通用するか?

872名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:55:46.78 ID:kMYzj2FS0
計画停電というデモンストレーションで電力は大切でしょ?とアピールしたはいいけど
建前で呼びかけた節電を実行されては収入が減って困ると言いたいんですね
873 【東電 66.2 %】 :2011/04/11(月) 00:55:49.55 ID:gETCmf+N0
なんだか馬鹿げてきた
874名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:55:51.95 ID:rhVuaZkx0
>>853
えぇ〜。うちセブンだけどやってるよ。
オーナーの方針かもしれないけど。
875名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:55:54.88 ID:xOOKjaoF0
>>862
深夜に計画停電したの?何グループ?
876名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:55:56.89 ID:Y68Gmm570
この期に及んで電気使ってくださいと営業コールか
あと10年もしたら日本の電力需要がどれだけ減ってるか冷静に考えるべきだろ
企業も家庭も高い電気いつまでも使いつづけるわけがないことぐらい中学生でも理解できるだろ
877名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:55:58.13 ID:G6M6qxqS0
>>846
だからその理屈ではメーカーは説得できないってことを言ってるんだけど。
少なくとも、はいそうですかわかりました、というわけにはいかない。
非常時だから我慢しろというなら、工場の生産ラインを止めろとか23区を特別扱いするなというのも、
同じぐらいの説得力はあると俺は思う。
878名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:56:07.06 ID:7HrezNBS0
>>1
深夜に製造業がフル生産すりゃ無駄でもないだろ。
879名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:56:07.69 ID:z3PYb8tv0
ドイツだと市役所の開業が7:30とかになってたりして、
「出社前に来てね」ってなってる場合あるね。
あっちだと昼休憩はちゃんと守られるし、
日曜はほとんどの店が閉店になるくらいだから、
日本人にはまた当てはまらんかもしれんけど。
880名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:56:15.99 ID:SvWtzjtjP
>>860
はあ?二酸化炭素なんて知ったこっちゃねーわと怒ってゴメンね

アメリカもオーストラリアも参加せず
後者なんて石炭発電しまくりだろ
鳩山は馬鹿じゃないのか、さっさと日本から出て行けよバカ夫婦
881名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:56:18.09 ID:mpf9ZBYp0
>>862
>え? 
>それならなんで深夜も計画停電したの? 

いい所に気が付いたねw
ね?原発がなくなって不便でしょ?やっぱり原発は必要だったでしょ?
という東電のアピールですがな。
882名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:56:31.14 ID:E/HB8dW7O
もう売り上げの心配してるのか。
さすが頭狂電力。
883名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:56:34.81 ID:isgvS0Zr0
>>862
3月の計画停電のことか?
19-22に暖房なしっていうのはさすがに寒かったな
これで気付いてくだしあ
884名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:56:44.59 ID:c2q9khcK0
電気代がもらえないからな
885名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:56:52.46 ID:AGM44Tjh0
じゃ、何か? 東電は夜中は問題ないからガンガン使ってください、とそう言いたいわけ?
発電するのに燃料いるだろ? 火力発電なんだからなおのこと、いるだろ?
その燃料は、夜中にガンガンつかっても、使わなくても、同じように減るのか?

誰か、マジレス頼む。
886名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:57:00.23 ID:uQOCowBHO
逆に言えば、企業の工場は深夜中心に稼働すればいいんじゃね?
887名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:57:02.08 ID:iAEGx1pY0
>>859
トイレはうんこの為だけじゃないぞ。
外で立ちションなんてエレガントじゃないことはしません。
888名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:57:05.14 ID:AJuJjDkW0
田舎でのウンコは、スコップと紙をクルマに積んでおけ(´・ω・)
889名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:57:18.89 ID:MIjKIZej0
>>880
アメリカも5割は石炭発電。
890名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:57:19.17 ID:KvYM2qAPO
>>853
別に偉くはない
その分電気代が浮くんだから
俺は電気のついてるセブンに行くわ
ばからしい
891名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:57:23.71 ID:A2gTjuM20
巨大な燃料電池作って常に充電しとけばいい
892名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:57:32.65 ID:zIYSYS/40
原発は出力を頻繁に変えられないので発電量は24時間一定していて
そこが今回の事故でがばっと無くなったんだから
全時間帯での節電は大局的に正しいとは思う。
893名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:57:35.59 ID:gr69HgsH0
水着居酒屋はやりそう...
894名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:57:58.88 ID:InkVLdjf0
間接照明っていうのかな、床に反射させて無駄に光らせる
勘違いオサレやってる近所のローソンが節電して半暗闇になってたw
895名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:58:12.56 ID:vAOH2N7M0
>>891
イミフすぎ
896名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:58:18.55 ID:5W74BqOx0
>>803
なんだ原発いらないじゃんって話になると各方面が困りそう。
東芝や日立はいずれにしても新規案件は暗雲が立ち込めてるだろうから、
経営戦略の練り直しを考えてるだろうけど。
897名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:58:19.25 ID:x7AqHjsRO
>>862
うまい!頭いい。だいたい東電は大きなお世話なんだよ。節約されすぎたら儲からないからね。年間100兆円売上あるからね。
898名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:58:31.49 ID:Jtb37bfz0
節電しないと燃料のLNGを喰うくから、電気代(単価)が上がり、
産業界のダメージはさらに大きくなる。

節電は必須。
899名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:58:55.52 ID:R/ygzp+t0
東京の夜本当に暗くなったわ
まるで地方都市
900名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:59:08.57 ID:7HrezNBS0
>>880
鳩山はイチローにもっとダイエットしろと言いがかりつけてる

心臓病のピザデブ共に気に入られたかったんだろ。
901名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:59:15.17 ID:+d0b3XhN0
>>807 げげー。仙台でもそうなん?
ちょっと立ち寄ったことあるが、そうでもなかったように思ったのだが
そんなもんか。
青森だと、かなりそんな感じだったけどね。
でも水商売関係の客引きの人なんかは結構遅くまで居るんだよね。青森。
しかも街頭に立つ客引きのオバサン比率が高い。
もしかしてあれは客引きとして分業してるのではなくて、あのオバサンが
水商売関連の店から直接出張ってきてて、街頭に立ってるのだろうか。
もしもそうなら尚更そんな誘いには乗れそうにないな。
スーパーの特売に並んでそうなオバサンばっかりだったよ。

902名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:59:16.11 ID:Q5NhQ2QxO
>>886
ふざけんな
働いてる身にもなってみろ
903名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:59:22.64 ID:rqxG1NQz0
>>891
だから、まずその巨大な燃料電池をどうこしらえるかって話を飛ばしても、
社会の中のどこにその巨大なん燃料電池を置くのかっつう事と、
どこかにそれを置いたとしても送電ロスを起こさないレベルかって話もあるんだな。

あと常時充電だとあんま意味ないのでは?w
904名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:59:29.30 ID:topGEDV10
http://www.tepco.co.jp/cc/press/03041401-j.html

今止まっている火力動いたら原発いらないんじゃね?
905名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:59:43.58 ID:T3WgoR4sP
>>833
セブンイレブンって最初営業時間が朝7時-夜11時までだったから
セブンイレブンっていう名前なんだって知ってるか?
それでも当時のCMコピーが「開いてて良かった!」だった訳だが。
24時間営業始めたときに随分と違和感を覚えたものだ。
906名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:59:46.05 ID:t+Lqa5MvO
節電されると利益が出ないので、深夜はガンガン電気を使ってください
907名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:00:10.02 ID:r4tXzpEI0
そうか。
工場を深夜稼働にすれば朝晩の工場出入口渋滞も無くなるな。
908名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:00:20.80 ID:KvYM2qAPO
>>886
くず
自分のことしか考えてねーんだなテメーは
909名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:00:35.74 ID:LGTkI34g0
>>880
いや、俺も二酸化炭素なんて知ったこっちゃねーと思ってるから(^^:
つうか、個人的には地球規模の温暖化の原因ってどう考えても、
地球全体のプレートが大活動期に入ってるからだよ。
実際、海水温がそれで上昇するみたいだし。
だから、温暖化防止のために化石燃料を使うな → 原発つかえって国連IPCCの提案は狂ってる。

ただあれだ、世界全体が核兵器で武装している中で日本にとっては
原発は唯一の安全保障みたいな面もあるんだと俺は思うし、
それに関してはうなずける面もある。
だって、日本以外の国の核兵器の数って公表されてるだけこれだけあるから。
http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/peace/japanese/abolish/data/images/nuclear_map_l.gif
910名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:00:39.41 ID:rUe4srzEO
電気余ってる時間に節電されると、売り上げ落ちるんだよね〜
って所か?
911名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:00:40.90 ID:rIK4tJY70
朝の6時から停電は無いよな
必要だったのかも疑問
912名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:00:49.82 ID:MIjKIZej0
火力はこれ以上下げられない出力ってのがあって、
これを維持しないと再起動に時間がかかったり、燃料を無駄に消費する。

だから原子力以外も深夜に動かさなくてはならない分があるということです。
913名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:00:51.03 ID:iXmslcj+0
東京電力の広報に聞いても答えは出ないよ
連中は電気を売るのが商売だから
日本はドイツとか見習うべきとこにきてるし、今までの生活改めるいい機会かと
914名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:01:00.20 ID:brdE56oT0
原発使えなくなるとCO2減らせなくなるから
夜間節電の習慣ができる意味は大きいよ
915 【東電 66.2 %】 :2011/04/11(月) 01:01:01.05 ID:rI+U6YZB0
高速の深夜割引もやめるべきだと思う
916名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:01:04.60 ID:EIgnkLJc0
>>31
お前の言うとおりにしたら昼間の生活がまともに送れなくなるぞ
お前の言うとおりにしたら昼間しか活動しないのにな
917名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:01:06.59 ID:4+b9FTaCO
>>853
やめてないけど?
918名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:01:12.97 ID:JoK91TwM0
節電という名の経費削減だよ。堂々と電気を消せる。経常利益が上がるのだよ
919名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:01:14.96 ID:AHCcDi1e0
マイクロ水力発電みたいなので
小さな揚水発電所をいっぱい作ろうよ
920名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:01:15.88 ID:OYONyWiYO
深夜電力でお湯を沸かしてタービン回せ
921名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:01:27.32 ID:qH4FL7a+0
>電力はストックできない

これさ、新聞やTVでももっと取り上げてくれよ…
「ストックできる」と思っている親父と意見が合わなくて、
マジゲンカになっちゃってるよ。
苦情言うアホな消費者を赤面させる為にも、これは必要。
922名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:01:44.07 ID:Y6rSWsGlO
>>886
基本24時間フル稼動だったりする
923名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:01:44.43 ID:W6cHTS440
エコアイスとかあるじゃん。

電力は昼使えないっつっているけれどさ、蓄電池をもっと普及させればいいじゃん。
夜発電したぶんで充電はできる。

オール電化とか馬鹿げたことやっている暇あったら、電力のロードバランシングくらい
してみせろ。電力会社の奴は発想とかないのか?
924名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:01:49.08 ID:5W74BqOx0
>>809
現状でも自販機市場は飽和してて、自販機メーカーは困ってるみたいね。
供給過剰なんだろうな。

>>812
確か、ニュージーランドは地熱発電が盛んなんじゃなかったっけ。
オーストラリアの方だったかな。
925名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:01:57.82 ID:7HrezNBS0
>>903
そういやコジェネってのはどうなった?送電のロスがなくて良いんだろ?
926名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:01:58.41 ID:rqxG1NQz0
>>902
飲食業の連中や、運輸関連の連中だって深夜働いてんだし、
工場ぐらい夜でも動かせるだろ。甘えんな。
927名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:02:07.24 ID:lkwvmuIr0
むしろ


今までの日本がおかしい。


24時間営業の小売店を禁止するべきだろう。



基本的に17時以降は
店が全部閉まる


そういう日本の方がいいんじゃないか?
928名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:02:26.51 ID:1JB5lnyj0
そうではなくて
夜間電力を
蓄電することを
本気で考えるべき。
929名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:02:43.30 ID:xhrLiUJc0
昭和40〜50年代って感じだな。
今の暗さ。
930名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:03:02.36 ID:x6rAEuER0
やっぱ、テレビ局が昼間電波を持ち回りで停波すべきだよ
犬エッチケー、オウム、テロ朝、ウジテレビ、ナベツネ、
ろくな電波流してないし
夏どうすれば良いの?
エアコンないと熱中症になるよ
932名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:03:43.37 ID:oRWrmUPZ0
節電すれば東電への上納金が減るんだから時間に限らず正しいに決まってる
933名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:03:43.59 ID:iAEGx1pY0
>>928
だからどうやって?
934名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:03:50.39 ID:qgS/jeF30
>>858
住民票は自動発行機で21時過ぎまで発行している自治体もある
935名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:03:54.16 ID:fSduC7cO0
>>911
地震直後は、火力発電所も地震による安全確保の為止まってた。
だから一時的に本当に電気はなかった。

朝なんかは通勤ラッシュで電車をバンバン走らせる時間帯だし
家庭でも朝の外出準備に電気を使う。
だから計画停電の時間に組み込まれるのも不思議じゃない。

けれど火力は原子力と違って、安全確認したらすぐ復旧できる。
んでどんどん電力が復活したから、計画停電も要らなくなった。
そもそも原子力なんて当初から30%しか頼ってなかったわけだしね。

でも世間さまに、「やっぱり原子力は必要」と思ってもらわなきゃ困るから、
ずっと停電停電いって脅しかけてるわけだ。
936名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:03:58.17 ID:txTBih93O
>>885
マジレスすると、重油ないし軽油、またはナフサ燃焼の蒸気タービン発電だと夜間でもボイラーを焚き続けるのでそんなに極端に燃料消費は減らないかも。
もちろん電力消費が減る分発電量を抑えてはいるだろうが。
937名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:04:01.12 ID:G6M6qxqS0
工場を深夜中心にするなら、深夜手当の扱いをどうするかが問題になるだろうな。
938名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:04:13.29 ID:5W74BqOx0
>>818
電力事業の自由化も進んで欲しいね。
東電なんかか電気買いたくないって人も少なくないんじゃないかな。
939名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:04:15.37 ID:+d0b3XhN0
>>855 コンビにはあんな風にやたら明るい照明の方が
集客率は良くなるらしいね。
電気料金との兼ね合いだが、もしもそれで利益率有利になるのなら
そっちを選択するというのが、資本主義的判断でもあるという事なのだろう。
940名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:04:23.31 ID:lN9Ky+HS0
私は日光湿疹になるので、日が暮れてからしか、買い物ができない。
だから、夜、店をあけてほしい。
941名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:04:27.95 ID:TXj5eM5KO
モリモリ県は
水力発電が主体だから
942名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:04:33.92 ID:topGEDV10
http://www.tepco.co.jp/cc/press/03041401-j.html

大切なことだから2回言いました
原発なくてもいけそうじゃん?
943名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:04:40.70 ID:LGTkI34g0
>>921
そうなんです、この基本的なメカニズムを理解できてない人が多すぎるってことに
電力会社は気づいてないみたいで、みんな分かってるって思ってるんだよね。
政府公報かTEPCOは、小学生にでも分かるようなCMを早急に作成するべきだよ。
理解できてない人が多いから、計画停電に怒り、なんで太陽光などの代替エネルギーが
蓄電部分でネックになってるかが分からないわけで。
944名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:04:46.12 ID:rqxG1NQz0
>>913
冷暖房すら大して使わん、
換気と高い住宅性能だけでそれを実現するパッシブハウスとかな

ま、アホの東電はさておき、この程度の事すら日本のハウスメーカーもやらんがw
945名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:04:49.33 ID:qn/+HPVMO
そりゃ、節電続けは電気代が減るからなぁ
収入激減で電力会社まいるもんな
946名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:04:52.65 ID:AQ2VmYhr0
>>937
法律で深夜11時以降は、割り増し払わないといけなくなるからな
東電持ちって事?
947名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:04:56.22 ID:OYONyWiYO
日本は火山国なんだから、地熱発電最強です!
国定公園だからとか、んなこと言ってる余裕はないずらよ!
948名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:05:00.31 ID:e238sMKJ0
節電するのはかまわないが、節電の目が光ばかりにいってるのだよね、
節電、節電と言いながら、言ってる本人はポットをずっと保温してたり、
テレビの主電源切らないし、そのくせ、自分以外の節電には厳しい
949名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:05:05.10 ID:plu3mE2k0
>>926
でかい工場がやりだすと、下請けさんが引きずられてしぬ
950名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:05:19.46 ID:H9avqo19O
単純に売り上げが悪いから経費削減してるだけだろ
951名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:05:31.89 ID:dHq71yWL0
夜間の充電でコンビニ1店舗が3時間使用できる
大型のバッテリーが人気らしい。
952名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:05:32.40 ID:ZrAAZWfG0
年配の人は電池に電気が入ってると思ってるよな
953名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:05:51.56 ID:vAOH2N7M0
>>933
揚水発電ダム!
民主党大喜び!

コンクリートから人が・・・
954名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:05:53.81 ID:pe6+1dbX0
深夜に節電されても売り上げ減るだけで困るから節電しないでくれよって事でしょ
955名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:06:09.12 ID:88JilIoX0
東電にしてみれば停電にならない範囲で出来るだけ稼ぎたいんだろ
956すまた一夜城 ◆ABtyOptXpE :2011/04/11(月) 01:06:13.88 ID:Yg5e9xtt0
>>1
うしさん。お元気でしたか。首吊ってないか心配していましたよ(棒
957名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:06:22.05 ID:vwimYUov0
>>488
北米に派遣された時に
ガンスクールで研修
「犯罪に合いたく無ければ、夜間不用意に出歩くな
ビールや煙草は十分用意するか我慢しろ」
958名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:06:43.07 ID:topGEDV10
ストックできなくても東電に儲けさせないために、コンビニは積極的に夜間の節電も行いましょう
そんなに儲けたいん?東電さん
959名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:06:46.68 ID:7jFYfUYQO
夜に電気消すとそこは犯罪の温床と化す可能性がある
夜に節電なんかすんな馬鹿
960名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:06:49.17 ID:EIgnkLJc0
>>940
コンビニやマックはもう24時間再開してるよ
このスレのアホどもが提唱してるような『夜型完全廃止』なんてのは全くの無意味で実現する可能性もゼロだから安心していい
961名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:06:55.80 ID:c/QLN9w30
>>586
夜中の話でしょ?
原発とか馬鹿げた揚力発電とかしてるじゃない。
962名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:07:07.38 ID:+d0b3XhN0
>>893 グッドアイデアだな。
やってみたらどう?
963名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:07:18.85 ID:iskmPZMZ0

18時以降停電させてたくせに

市ねや! 東電! 氏ね!

どんだけ23区以外の国民に負担かけてきたと思ってるんだ

なめんな!
964名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:07:27.71 ID:KvYM2qAPO
年配なんかハッキリ言って今の学生より学力は相当低いからなあ
電気の仕組みを中学生にわかるように説明しても理解できるかどうか…

石原都知事は78歳だからもう新しいこと覚えるのは不可能だろうし
965名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:07:32.37 ID:iAEGx1pY0
>>948
飯は鍋で、やかん買ってきた。
掃除はダスキンモップと箒ちりとり。
レンジも使用率下げつつある。
流石にたらいと洗濯板は勘弁してくれw
966名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:07:32.24 ID:MmAmxB+r0
>>942
時期をみたほうがいい
この季節はなんとかなるわけですよ・・・
夏がヤバい
967名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:07:41.42 ID:mpf9ZBYp0
まあ、夜に計画停電をやっちゃったのがマズかったよな。
今更使ってくれと言われても、じゃあの夜の停電は何?って事になるw
968名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:07:51.37 ID:rqxG1NQz0
>>925
コジェネと言われてもエネファームぐらいしか浮かばん俺には回等不能だ、スマン
969名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:07:56.14 ID:4TTCoICkO
>>858

今じゃ、住基カードあればコンビニで取得できるのでは?
970名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:08:09.69 ID:qH4FL7a+0
>>943
たぶん夏になったら1日中冷房を使わないで体調崩す人が続出するんだろうけど、
夜の寝る前とかならいくら使っても問題ないわけなんだよな。
そういう生活の知恵も、もっとマスゴミが情報弱者向けに配信するべきだ。
971名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:08:17.42 ID:G6M6qxqS0
>>946
まあ少なくともメーカー側は払わないだろうねえ。
そもそも深夜が普通になるのに時間外ってどうよ?という意見もあるだろうし、
税金で補助するのか、東電に請求するのか。
東電が払う法律的な根拠も無いような気が。
972名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:08:18.00 ID:Rg4vIBlZP
2段、3段ダムで大規模揚水発電とか できねぇの?
まぁ、そもそも水力発電なんて 発電量が小さいが
973名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:08:24.60 ID:kceOYR/I0
>>924
NZかな。
間欠泉など噴出してたものが噴出さなくなったりしてて
結構自然との両立が大変らしい。>地熱
974名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:08:51.10 ID:6UvWzGT/O
電力会社さんは使用量へらされて売上減っちゃうね

これか?
975名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:08:57.58 ID:1JB5lnyj0
>>933
可能なのかは判らんが
発電所なみの電力を蓄える施設って
まったく不可能なの?

または各家庭単位で蓄電することなどは
荒唐無稽なのかな?
976名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:09:00.74 ID:+E4qO6h90
治安・防犯・事故防止の役割を考えるなら、広報力のある自治体の長、たとえば石原みたいなのが
夜間消灯は不要と言って音頭とってくれればいいんだが、
アイツはむしろ積極的に無駄な節制を奨励しそうだしなあ・・・
977名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:09:01.55 ID:lN9Ky+HS0
>>960
よかったー!
978名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:09:14.35 ID:wOOCg8mb0
消灯じゃなくて常に8割の明るさに
してますってとこがあったな
全く支障無かった

979名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:09:18.30 ID:PCzx7YKEO
パチンコ屋は夜だけ営業したらどうか
980名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:09:18.65 ID:c/QLN9w30
>>586
揚水発電だった…
981名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:09:20.91 ID:0wkgSTze0
子供のときは、夜8時に店が開いてるなんてあり得なかった。

明日の学校に持っていかないと行けないものを買い忘れたときには、
近くの文房具屋のシャッターを叩いて店を開けて貰い、買わせて貰ったものだ。

今となっては不便だが、そういう生活こそ本来あるべきものだ、という感覚は今でも残っている。
982 【東電 66.2 %】 :2011/04/11(月) 01:09:21.30 ID:vAOH2N7M0
みんな新燃岳もう忘れている?
983名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:09:23.12 ID:5W74BqOx0
>>841
夜はみんな寝たほうが良いって気もするけどな。
ってことで、そろそろ電気消して寝るかな。
984名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:09:24.59 ID:kceOYR/I0
>>924
天竜川沿いのダムとかそんな感じ。
群馬の利根川のダムもそんな感じ。
985名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:09:41.90 ID:wkq4LwoW0
夜中に節電頑張るようなやつは
たいてい昼に何も考えず電力の垂れ流しをする輩だからな
986名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:10:34.11 ID:LGTkI34g0
>>970
敗戦国日本は原発があることで辛うじて、ウランちゃんを購入できている。
でも、東京都の真夏の節電は正直、そんなに心配しなくても大丈夫のはず。
火力と液化ガスでなんとかなる。
987名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:11:04.59 ID:1o2/jtq3O
って事はパチンコ屋を深夜営業にシフトすれば節電に!!!(・∀・)(・∀・)(・∀・)
988名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:11:28.03 ID:15IjESPW0
電機の余る深夜はガンガン使ってくださいっていうことか
どこまで東電は腐ってるんだろうな
早く整理ポストに入ってください
989名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:11:29.02 ID:2593uPhO0
もともと夜間は料金やすい

電気が余るかららしいよ
990名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:11:29.47 ID:lfQ9psu10
外光が得られる店は昼間の店内消灯でいいんじゃない?
991名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:11:34.87 ID:+E4qO6h90
>>983
経済回らなくなる。経済停滞していいっていうなら、さっさと東北・北関東の放射能避難区域を拡大するのが先だし
992名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:11:36.61 ID:I6fnMSG3P
>>750
工場が終業する頃には店を開くんだよ
12時間ずらして、21〜6時に工場を動かす
工場帰りと、オフィス出勤者で逆方向の移動需要発生で
電車も無駄がない
993名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:12:59.28 ID:OYONyWiYO
電力使用量が落ちるのは深夜であって、夕方(特に寒いときなんか)は
エアコン、炊事、帰宅ラッシュ時の電車運行、一斉に照明がつく
等で、電力使用量が一気に上がるんでつよ。
994名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:13:29.54 ID:BuulDFdW0
>>987
ただでさえ夜中にイキイキするような連中が客層なんだから反対
995名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:13:39.18 ID:eI+SX+2u0
別に
自粛ムードを利用して、電気代少しでも安くしたいだけだろ。
一店だけライト落としたら客は減るが、みんなで落とせば関係ないからな。
996 【東電 66.2 %】 :2011/04/11(月) 01:14:14.57 ID:rI+U6YZB0
正直経済産業省が西日本に節電させるのはなんでかな。
997名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:14:24.80 ID:jf7SqGZ70
深夜なんだから、煌々とつける必要なし
節電して怒られるって不思議な時代だな
998名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:14:35.16 ID:mpf9ZBYp0
安いのは大口契約だけ
一般人はかわらん
>>989
999名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:14:49.60 ID:MIjKIZej0
>>925
コジェネは発電と熱を同時に使用することでエネルギー効率が高いというシステム
発電はともかく、熱を使う機会がどれだけあるのか?これが問題。

工場なら蒸気とか使用しているから結構いけるんだが、家庭用で定例的に使うのはお湯ぐらいでしょ。

したがって用途はかなり限定される。
1000名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 01:14:57.64 ID:Eqw54AWU0
深夜の発電量を減らせば良いだろ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。