【都知事選】 石原慎太郎氏(78)「自動販売機なんてやめちまえ。コンビニで買って家で冷やせばいいじゃない」 電力の無駄を指摘★9 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★慎太郎、ラストデーで初街頭演説「自販機、パチンコやめちまえ」…都知事選最終日

 12都道県知事選が行われる統一地方選前半戦が9日、最終日を迎えた。
東京都知事選は、東日本大震災発生に伴う公務を優先してきた現職の石原慎太郎氏(78)が、
選挙戦初の街頭演説に立った。前宮崎県知事の東国原英夫氏(53)は新宿・歌舞伎町で絶叫。
ワタミ前会長の渡辺美樹氏(51)は最後に涙した。前参院議員の小池晃氏(50)も必死の訴えを続けた。
各知事選は10日投開票され、同日深夜には大勢が判明する見通しだ。

 17日間の選挙戦最終日。告示以降、震災対応に明け暮れた石原都知事がついに街頭に立った。

 有楽町駅前で最後の訴えを行い「東京を守りましょう。命懸けで頑張ります」と両手を広げて満面の笑み。
立川駅前、阿佐ケ谷駅前と3か所で計5500人(主催者発表)を集める人気ぶり。
自ら聴衆に向かって握手を求めるサービスもみせた。

 福島第1原発の事故に伴い計画停電が実施されるなど深刻な電力不足に対し、パチンコ店と自動販売機の電力使用の無駄を指摘。
「自動販売機なんてやめちまえ。コンビニで買って家で冷やせばいいじゃない」
「パチンコはジャラジャラと音を立てるために電気を煌々(こうこう)とつけるのは、世界中で日本だけだ」

 阿佐ケ谷駅前では、演説場所から約20メートルと目の前にパチンコ店があったが、お構いなしにメッタ斬った。
東京電力管内の1日の使用電力量はそれぞれ「450万キロワット」とされ、
「2つの電力がなけりゃ、福島の原発はいらない」と訴えた。

 3選を果たした07年の都知事選では、街頭演説を50回以上こなしたが、今回はこの日の3回のみ。
「上から目線にならないよう」選挙カー上からでなく、約30センチの台から演説する心遣いをみせた。
選挙期間は、放射性物質が検出された都内浄水場での水がぶ飲み、被災地訪問など公務に徹し、
最後まで防災服を脱ぐことなく終えた。

スポーツ報知 http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110410-OHT1T00054.htm
前スレ http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302419607/
2かわぶた大王:2011/04/10(日) 21:59:23.17 ID:AqZEn2EX0
菅が東電の尻を叩きに現場に駆けつけたっていう記事が出回ってるけどさ。

普通、圧力が高まったのでベントの必要があるという報告が自分のところに来た瞬間考えるのは。
『付近の住民の避難をどうするか』だよな?
だって、政治家の果たすべき役割は『国民の生命と財産を守ること』だぜ。

夜中だったら、一刻を争う事態だから、警察を使うか? 自衛隊に指令を出して対応させるか?
みたいな話も絡んでこなきゃ嘘だ。けど、その記事ではそういうのは綺麗に無視されて、いきなり菅が現場まで飛んでく。
あとから強引につじつま合わせをしたから、こういうことが起こるんだろ。
原発から放射能を意図的に漏らすのであれば、気象を予測して風下となるであろう地域の住民は、例え100キロ圏でも対策をとる。
それが総理大臣としての仕事だろ。
子供達にはヨードを支給して飲ませて当然で、パニックを回避するためには事情を説明するためにテレビで『原子炉に異常が発生したので、爆破を回避するためにベントする。コントロールされた放出だから被害は出ない』とあらゆる手段で宣言するのが当然なんだ。
風向きを計算して、政府がどの瞬間にベントしろと指示を出さなければ放射能が首都を襲うことだってありうるんだ。
そうしてリスクを最小限に抑えつつ、ベントを行うべき最善のタイミングで指令を出すのが政治の役割だろ?
誰が、いつ、避難誘導の指示を受けて行動した? ヨードは支給されたか?
今までこの国は『放射能を漏らさない』という前提で原子炉を運用してきたじゃないか。
被爆者なんて出してしまったら、総理である自分がタコ殴りにされ政治的に終わりだろ。
どうしても被爆者が出るのならあらゆる措置を講じなければ許されない。
違うか?

記事が嘘なら、あくまでも菅は『原発は安全です』とか誰かからの入れ知恵されてそれを信じてパフォーマンスに走ったと考えるのが妥当で、
パフォーマンスに走ったということは、菅が『国家の危機』であるという認識を持たずに遊んでいたということ。
記事が事実なら、菅は最初から住民の安全を無視した被爆前提のベントを指示していたということで、
いずれにせよ辞任してもらうしかない。

国民を守ることを放棄した無能に、指導者たる資格はないのだから。
3名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:00:39.29 ID:Lz4Z08Ht0
都庁の窓を開けられるようにしたらどおよ?
4名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:00:45.88 ID:Gr81T0x/0
>>1
選挙終わったの知ってる?
5名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:00:47.54 ID:w2YSP0JX0


             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ     丑 見てるー
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
6名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:00:50.01 ID:+I44GrD70
7名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:01:09.70 ID:CsRF9FiF0
>>1
> 「自動販売機なんてやめちまえ。コンビニで買って家で冷やせばいいじゃない」
ジジイ馬鹿だろ
8名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:01:13.95 ID:YSst9VlGP
コンビニでも冷やしてるんだよ、バカ爺
9名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:01:15.88 ID:XWVyj17e0
どうやら老人が、石原慎太郎に投票したみたいです
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1302433537153.jpg
10名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:01:22.48 ID:o901Tlqh0
無駄に大量の電気を消費して

物を売るわけでもない

何か生産するわけでもない

サービスを提供するわけでもない

もちろん生活に必要なわけでは決してない

ただただやかまく

平日の昼間から働かない喫煙者が数多くたむろし

一心不乱に長時間動いている玉をみつめている

電気が足りないのであれば、そんな場所から停電にしてください
11名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:01:32.63 ID:G19pAyfv0
老害かと思ったら
意外といいこと言うことがある
12名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:01:33.93 ID:FfCPKIb70
>>1
ウシはシネ
13名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:02:00.65 ID:wHHRZ/V70

頭冷やせ
14名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:02:31.06 ID:zMAfJd5w0
石原当選おめでとう
チーノなんぞけちらしてくれ
15名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:02:50.69 ID:Yz859K1x0
何でこんなに伸びてんのさ?
16名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:02:54.21 ID:812npME00
パチンコは要らない。
日本経済にあまり貢献してない。寧ろマイナス。
17名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:03:18.66 ID:ZQT5gSzv0
こいつに票入れる馬鹿って何なの?
18名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:03:25.69 ID:hOXngoA00

丑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 
19名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:03:29.04 ID:8wudrlQA0
何故スレタイから「パチンコ」外すの?

「メディアが報じないパチンコ業界の闇」 ひろゆき×若宮健
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13532542
20名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:03:37.68 ID:nQUG8LR00
>>15
ネガキャンに決まってるだろw
全く無意味だったが
21名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:03:43.92 ID:TT2d8gSE0
NHK出ないと放送できない事だったな。w
よく言ってくれた。
22名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:04:03.32 ID:AuBRpyKK0
俺なら政党関係なく世代の近い人に投票するけどな
じじいイラネ
23名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:04:38.65 ID:auSc0yrc0
石原銀行の損害=1500億円
ワッペンの損害=3400万円
誘致費用の損害=200億円

オリンピック会場の模型作りだけで5億円使った石原w
平凡な実績しかないのに「自分のヨットの腕前はオリンピック代表級」だと言い出した石原w
「絵の腕前はゴーギャン並み」と言ったり自己評価の高さも異常

ファシスト石原慎太郎の他人の子供への厳しさ(スパルタ教育の本を書き、
殺人集団戸塚ヨットスクールを支援する会会長)と自分の子供への甘さは異常!
『低所得者に対する住民税の免除』を公約に掲げて選挙演説を繰り返したけど
当選したトタンに、すべて白紙に戻した
『新銀行東京』を作って、ズサンな運営で850億円もの累積赤字まで作った
コンペもなしに自称画家四男(40歳)に税金で仕事を与え続け海外旅行もさせる

都民の血税で家族で豪遊
24名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:04:55.20 ID:x1cDRihk0
刑法第186条
1.常習として賭博をした者は、3年以下の懲役に処する。
2.賭博場を開張し、又は博徒を結合して利益を図った者は、3月以上5年以下の懲役に処する。
25名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:05:22.29 ID:rmUyf1gr0
これ、NHKで生でやっていた時言っていたよね。ゆかい、ゆかい。
NHKも早く切りたかったろうに。よくぞ言った!石原。
26名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:05:32.67 ID:fN/DZh8B0
慎太郎、元ネタは2ちゃん、とか
27名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:06:08.35 ID:QhUcvWCe0
東京都民ってどこまでマゾなんだ?ww
28名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:06:14.52 ID:EvM2NDiE0
そこら中に、パチンコがあるって、やっぱり本当に異常だよな

在日利権か、暴力団利権か知らないが、石原さんの言うとおり、国はしっかり、且つ大胆に規制しろよ

主要企業が電力の総量規制を強いられて、パチンコに関東の貴重な電力を莫大に使われるとか、馬鹿にもほどがある



とっとと死ねよ >>1 バーニング工作員 丑
29名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:06:36.12 ID:3wzxqXdo0
石原は自販機もコンビニも理解出来ていないだろ
コンビニを24時間営業の普通のスーパーと勘違いしていそうだ
30名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:06:39.55 ID:2BIT51BQ0
パチンコの営業を 止めさせるんだろうな がんば石原
31名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:06:41.33 ID:yr41Ooqe0
・女性は産む機械
・大震災は天罰
・津波で我欲を洗い流す
・中国人や韓国人の移民大量受け入れ
・北朝鮮のミサイルが1発落ちてくれたらいい
・日本と韓国が一緒になって核保有

お前らこんな奴に都知事任せて狂喜してんのか、おめでたいな
32名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:06:50.41 ID:K90Mov0R0
マスコミって本当にヤクザみたいになってるんだな・・・
広告費名目で金を払ってさえいれば攻撃しないってことだもんな。
33名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:06:56.20 ID:Ao79toVN0
それはいいが東電の解体が先だな
34名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:07:09.80 ID:J6+FEzz80
僕らのちんこ障子マン。当選おめでとう!
35名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:07:34.69 ID:7fX9Ao5R0





パチンコ産業自体を禁止しろ





36名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:08:03.53 ID:8f71rIs00

自販機前とかコンビ二前に深夜ガキがたむろするのが消えるのなら助かる
37名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:08:17.79 ID:Kj595QcE0
だれだっけコンビニ24時間営業を辞めさせようとした奴は
石原に左遷させてもらいたいな
38名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:08:24.54 ID:RZAGoqxS0
確かに自販機多すぎだよなあ半分にするべき
39名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:08:41.93 ID:+MlWS0Wn0
パチンコと自販機
とりあえず、お前らにできることは自販機の不買とネットで叩くことだね。
国へは、行政機関の地方移転をお願いしたいね。

真夏にクーラーなしとか、ありえないだろ、想像できないだろ。

本気で、全力で努力すべきだぞ。。
40名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:08:50.68 ID:qYDsBeEh0
>>1
うしうしタイフーンφ ★の名無し書き込みID:+vXvGBhT0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20110408/K3ZYdkdCaFQw.html

ソースは
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302195222/1-3
>>2に「続く」と書いてあって>>3以外に該当するレスが無いので間違いありません。

358 :名無しさん@十一周年[]:2011/04/08(金) 00:32:43.22 ID:+vXvGBhT0
>>356
一度、東国原に都知事をやらせてみたいと思う。

49 :名無しさん@十一周年[]:2011/04/08(金) 00:38:22.61 ID:+vXvGBhT0
>>25
花見自粛発言は許しても、
震災天罰発言は許せない。

築地市場の豊洲移転は認められないし、
五輪招致失敗も万死に値する。

ディーゼル車規制という世界一馬鹿な政策は土下座して詫びても許されないし、
新銀行東京の失敗は割腹しなければいけないレベルだ。

88 :名無しさん@十一周年[]:2011/04/08(金) 00:52:19.98 ID:+vXvGBhT0
>>79
いんなあとりっぷの霊友会と、創価学会のパワーだろう?

草加に土下座までして、知事を続ける石原に幻滅したよ。

101 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/04/08(金) 02:13:43.11 ID:+vXvGBhT0
説教部屋に入り浸って、石原を礼賛するスレッドを立てなければならないと主張する工作員が気持ち悪いと思う。
いんなあとりっぷの霊友会か、創価学会なんだろうなと思うけど。
41名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:08:54.51 ID:B+iMliIG0
前頭葉の死滅したジジイ乙
42名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:08:56.13 ID:BIDfUjuC0
>>3
それだ、あの高さならすげー風入りそうだ!
てか、ツインタワーの間のビル風使って発電しろって感じだな
43名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:09:20.24 ID:i9SsAy62O
丑・・・

丑の信任投票があったら面白いのに


剥奪されないかな
44名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:09:22.92 ID:E0GXVMZW0
内容がハイに成ってるのか
狂いすぎてNHKアナウンサーが
ドン引きwww
必死フォローがすげーwww
45名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:09:33.03 ID:VkuzkJxd0
スレタイ変えてまで必死だな丑ww
46名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:09:47.41 ID:5lWtUEJg0
韓首相をクビにして石原が兼務してもらいたいわ
47名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:10:01.60 ID:pC6yuxUn0
パチンカスざまあああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:10:07.54 ID:+MlWS0Wn0
原発云々する前に生活態度を改めるべきというのは正論
今女子供に媚びずにこういうこと言える親父気質の政治家は貴重
だからブーブー言われながらも手堅く当選できる
49名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:10:43.15 ID:yr41Ooqe0
・女性は産む機械
・大震災は天罰
・津波で我欲を洗い流す
・中国人や韓国人の移民大量受け入れ
・北朝鮮のミサイルが1発落ちてくれたらいい
・日本と韓国が一緒になって核保有

お前らこんな奴に都知事任せて狂喜してんのか、おめでたいな
50名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:10:49.04 ID:K90Mov0R0
なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか
ttp://www.s-book.net/plsql/slib_detail?isbn=9784396112264
51名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:10:54.15 ID:c5OEqrUP0
今日ぱちんこで10万負けたよ
52名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:11:00.39 ID:NveoHjSf0
自販機は災害時の飲料水確保の役目もある
53名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:11:15.06 ID:wB1xFqZT0
でも今まで容認してきたくせに
54名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:11:16.49 ID:Dp7ypHTj0
原発は、稼動中のものより使用済み燃料の保管所のほうが1億倍怖い
しかも、再処理工場は通常運転時に原発とは比べ物にならない濃度の放射能を
空と海に垂れ流しされるということをみんなあまり知らないのが怖い

■六ヶ所村の再処理施設、通常運転中に
   大気中と海に放出する汚染物質一例■

■大気中に気体で放出される放射性物質
クリプトン85・・・ 33京ベクレル/年(一日あたり904兆1095億8900万ベクレル)
トリチウム・・・1900兆ベクレル/年(一日あたり5兆2054億7945万ベクレル)
炭素14(半減期5730年)・・・52兆ベクレル/年(一日あたり1424億6575万ベクレル)
ヨウ素129(半減期1570万年)・・・110億ベクレル/年(一日あたり3013万ベクレル)
(以上一部抜粋※他にも何種類もある)

■液体で太平洋に放流する放射性物質
トリチウム・・・1京8千兆ベクレル/年(一日当たりは…以下計算めんどくさいんで↑の値参考にしてください)
ヨウ素129(半減期1570万年)・・・430億ベクレル/年
プルトニウム241・・・800億ベクレル/年
プルトニウム240(半減期6500年)(α線核種)・・・30億ベクレル/年
(以上一部抜粋※他にも何種類もある)

本格稼動した場合に、この再処理工場から空と海に放出される放射能は
1日分で原発1年分になるという主張もある

原燃は、自社の計算を前提に
周辺住民の一人あたりの年間被曝量は国の規準を大幅に下回るので問題無いと主張するが、
その計算や国の基準自体の信頼性を疑う者もいる。
(ソースwiki)

どうしたって使用済み燃料は出るし、そのため大気中・海に放射能は放出され続ける。
今の段階でさえ今すぐ止めても今発生してる核燃料は今後何万年も管理しなきゃならない
もう一基たりとも作ってはいかんし新たに稼動してはいかん
55名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:11:17.27 ID:ND19GVYg0
そんな石原ってダメ?
56名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:11:29.22 ID:VNEW14KC0
マルハン・アルゼ・サミー涙目。
まあ、こういう物言いの人は、世の中に必要ではある。


57名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:11:29.71 ID:c2EH6Wes0
東京からパチンコが消える
58名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:11:36.48 ID:Fr3Fd2cL0
東京都民の民度が低すぎる。
こいつらが日本をだめにする。
59名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:11:45.25 ID:Zwmkot4J0
負け惜しみの都民叩き聞き飽きた、もう少し頭捻って
60名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:11:56.09 ID:yRi7DDgn0
丑は在チョンだから
「パチンコ廃絶」はスレに入れないの?
ねぇ?
丑なの????ねぇ?
61名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:12:06.25 ID:BIDfUjuC0
パチンコ屋を消してカジノにする!
62名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:12:20.01 ID:vo1U3zagO
都民は自粛でスクラム組もう!節電しねーやつは非国都民!
63 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/10(日) 22:12:31.08 ID:S8RP4hf8O
>>40
丑マジでキモいwwwww
ほとんど病気wwww
64名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:13:06.43 ID:QuNiCkEV0
うしうしタイフーンφ ★ = 在日
65名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:13:13.26 ID:c5OEqrUP0
新宿渋谷お台場上野に巨大カジノつくれば
66名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:13:39.44 ID:IgDvTHkHO
どうせ実現できないのに吠える馬鹿w
それを讃える馬鹿w
67名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:14:02.48 ID:E0GXVMZW0
>>56
いや、責任の無い立場ならいいけど
首長とかではどうかと思う
68名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:14:54.21 ID:EvM2NDiE0
>>64
違う 丑は 東国原のバックのバーニングの工作員だ
69名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:15:33.11 ID:Fr3Fd2cL0
日本の首都だろ?東京都民って官僚ばっかりか?
頭おかしいんじゃねーか?
なんでこれだけ失言を繰り返した老害が
選ばれるのか?
馬鹿じゃないか?東京は、沖縄に勝る外国だ。
70名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:15:40.26 ID:v25F1mLs0

まあ石原はこれから老いてどんどん使い物にならなくなる一方だから
東京に大災害がきたら都民が大量に死んでも仕方ないな
都民自身がそれをわかってて石原を選んだんだから

71名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:15:59.71 ID:xrNk8EIZ0
丑は4年後頑張ってくださいwwwwwwww
72名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:15:59.00 ID:bGueZnd30
73名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:16:00.94 ID:iUAZ6fkj0
東京の自販機の補充・メンテ要員は失業だな
74名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:16:04.16 ID:TeTxrpW60
実際の処、東京なら自販機なくても困らんしな
パチンコなんて殲滅でOKwwwww
75名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:16:19.20 ID:hfg1d0Rd0
東京都の民意はパチンコ廃止ですね
76名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:16:23.63 ID:X33G9V0F0
生活保護者には最低賃金労働者よりつつましくしてもらわないといけない
=財源にもなる

生活保護の注意点
働いたり、過去に働いていたのに
生活保護以下の生活をしている人は少なくない
つまり生活保護をもらい始めると抜け出したくなくなる可能性がある

最低賃金労働者より3割不便な生活を生活保護者がするように
するなどして働きたくなるような制度にしなければならない

現状は
生活保護>>>>>>>>>最低賃金>>>>国民年金
詳しくは
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1284911994/149

税収の半分近くが生活保護費の地域も >>

ワープアが住むところに困っている一方で 
生活保護受給者は沖縄旅行に寿司、ゲーム   >>

働いたら負けかなというケース
(低賃金で社会保険料・税を控除すると・・・) >>

制度比較 >>

ワープアは生活保護より福利厚生がはるかに悪い
生活保護で小遣いを稼ぐ受給者や病院 >>

生活保護で2億円、一攫千金を狙うものや
生活保護で小遣いを稼ぐ役人 >>
77名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:16:33.92 ID:ciTqxm/oP

日本では私営の賭博は認められてません。


競馬   特別法で明示的許可を受けた公営ギャンブルです。
     開催場所、開催期間も制限されてます。
     客への還元と費用を除いた収益は国庫もしくは公共団体へ入ります。
   

パチンコ 朝鮮人経営が9割を占める違法私営賭博です。
     年中無休、全国至る所で営業しています。
     当然中毒に陥りやすく生活破綻、犯罪者を量産しています。
     収益は経営者独り占めで億万長者が続出、社員は使い捨て
     のバイトのような扱いです。
     ご存知のように脱税ナンバー1業種、北朝鮮への送金もやってます。


パチンコは東京電力管内で1日あたり43万世帯分の電力を浪費してます。
爆裂電力浪費の違法私営賭博パチンコ、存在自体があり得ない。
78名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:17:26.22 ID:zaIq7U6k0
真夏、昼間の稼動を制限するだけで効果があるだろう。
大鉈を振るえるだろうか?
79名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:17:42.14 ID:n/RzNnVq0
>>38
供給過剰だよね
炎天下に冷蔵庫が並んでる光景も異常
治安がいいから荒らされないとかの問題ではない
半分にして木でも植えた方がいい
80名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:17:42.87 ID:RaRKhx470
パチンコを目の敵にするなよ。
珍太郎の言うことっておかしいと思わないの?
こんな奴が何で圧勝するんだろう。
つまり、それだけ日本は人材不足なんだな。
ぶっちゃけ、もう日本の将来は暗いよ。
せっかくの統一地方選だったのに。
81名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:17:55.09 ID:VHvRsXXr0
>3選を果たした07年の都知事選では、街頭演説を50回以上こなしたが、今回はこの日の3回のみ。

今回はあきらめてたのに、当選しちゃったんだなw
82名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:18:17.60 ID:c5OEqrUP0
パチ従業員の人件費は東電が補填すればいいんじゃね
83名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:18:33.85 ID:GjcIRiYQ0
ああ

こんなにもスガスガしい日曜の夜は初めてです...


メシウマッシュ!!!
84名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:19:05.31 ID:d15g1YoI0
Mr.サンデー 都知事選拡大SPにて発言したなぁ
85名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:19:33.37 ID:itTH2gRK0
この機会に歪んだ「常識」を是正するのは悪い事ではない
自販機は異常。パチ屋もアニメ漫画も異常なんだ
86名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:19:49.99 ID:zosiuClM0
>>1
早速条例で縛るのか・・・自販機は無くなったら不便なので、勘弁してください。
それと公明党の支持を受けてるのに、パチンコ規制とか出来るんですか?
口だけなら、貴方が見下した2ちゃんねらーと一緒ですよ。
87名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:20:04.37 ID:gRzYWSbV0



東京都民は馬鹿ばっかり










88名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:20:18.77 ID:59Z1cK5PO
パチンコ屋をなくそうとしたら死人出るんだろうな
89名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:20:19.72 ID:RxXOdauzO
>>80
コピペ乙
90名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:20:28.04 ID:QWFLRdAe0
そうだー。自動販売機など全てブチ壊せー。
91名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:20:53.12 ID:+JdJsGcFi
パチンカスは台を買って、自宅でやれ。
キモヲタはエロマンファを自分で描いて抜け。
92名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:20:56.10 ID:7mqSFt3Q0
まぁ
消去法なら、この結果はしょうがないよな
93sengoku3 ◆9wwww...rE :2011/04/10(日) 22:20:59.16 ID:PxAzLPLc0
(ლ ^ิ౪^ิ)ლパチンコやアニメなど庶民の娯楽をことごとく潰す
      老害イシハラこそ、おれたち愛国者の敵だぞ!
      わかってるのか?クソボケども!!
      そもそもパチンコは糞被災地のボケどもの為に
      わざわざ募金もしてやってるんだぞ?
      そんな愛国者を潰す老害ジジイなんて支援するなボケが!
      そもそもアニメやエロゲは無くてはならないものに
      なっている!
      これで潰れる出版社が何社出た事か。
      わかってるのか?彼らの恨みを!
      ボケが!目を覚ませ!!!
94名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:21:01.75 ID:yoF3Le5d0
>>87
パチンカス泣くなよ
95名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:21:40.19 ID:UIjcGO5U0
口だけいうけど 社会主義国家じゃないんだからさ
だから期待しすぎてる奴も叩いている奴も未熟言われるんや
自販機の利点とかどうでもいいんや
そうでもいいというのは利点ぐらいあるだろってこと
自主規制してくれればもうけものみたいなことなんだからさ
本気だけど本気で実行するはずないじゃない 
今がチャンスとみて攻撃ならぬ口撃だよ
平常時にこんなこと抜かしたら営業妨害で損害賠償請求されるからなw
96名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:21:58.86 ID:01UQOjq00
伸ちゃん楽勝の勝因は、原発事故で水道水問題が起きたとき
赤ん坊かかえる若世帯にミネラルウォーターをプレゼントした事だな
案外あれで若奥様の心をがっちり掴んだと思う
よーく考えると禿はエロいし、ワタミは守銭奴だし、小池は論外www
選挙結果で一番ショック受けたのはREN4かもな?
97名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:22:07.97 ID:V5EXWJZx0
これが東京の選択だ!
98名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:22:09.99 ID:TqZ7STVX0
>>88
元ネタになってるゲーム、アニメのコンテンツ産業に影響結構いくと思う。
つまりコンテンツ産業がまたしても潰される。
代替案があればいいんだが、石原は実質的になんでも規制できる都条例出しやがったからな・・・
技術者を冷遇してるカスと変わらんぜ。
99名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:22:11.05 ID:u7jKAP9g0
怖いものがないのは強い
今後の東京が楽しみだ
頑張れ石原知事
100名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:22:16.38 ID:PAoNEcEU0
まあハッキリしてて良い

>放射性物質が検出された都内浄水場での水がぶ飲み

この辺はちょっとパフォっぽいけどな
麻生元首相なら一味違うね

「高濃度の放射性物質が検出された福島浄水場での水がぶ飲み」

これがチャレンジャー麻生
101名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:22:23.46 ID:8KnJIYUM0
パチンコ批判がメインなのに、自販機批判にすり替えるマスゴミ手法。
102名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:22:45.27 ID:uB7S9z8AO
なら今のうちに打っとくか
明日から毎日パチンコいこ
103名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:22:49.46 ID:4G8ZnMhl0
パチンコは日本の癌
104名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:22:49.71 ID:i4cTFo190
パチ潰してカジノ構想を浮上させるつもりかね?
ま、パチなくなるのはいいことだ
105名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:22:51.23 ID:kB4rLbrTO
パチンコなんて害しかない。

チョンの既得権を破壊しろ!
106名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:23:25.64 ID:jALkHHrG0
普通にパチンコはいらんだろ
ただ全部無くしたらやくざの闇とばく増えるから
1割位は営業させてやってもいいんじゃない?
107名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:23:28.39 ID:ydRvC7WH0

パチンコ屋批判
自販機批判
節電大臣批判

       は見事




108名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:23:45.50 ID:qadajqBf0
選挙終わったのにまだやってる丑さん…哀れ。
たぶん現実が見えてないんだろうな、多くのサヨクと同じく。
109名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:23:54.65 ID:F8YRtUgo0
パチンコは良いけど自販機はまずくない?
110 【東電 75.5 %】 :2011/04/10(日) 22:24:05.76 ID:u/fELkgJ0
国難のこの状況でしかも計画停電中にパチンコやってる奴って何なのw
生きる価値の無いパチンカスのクズは原発周辺でボランティア活動でもしろよ
111名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:24:22.65 ID:EDSQyFBR0
パチンコ廃止大賛成。警察の天下りも亡くなる。賭博だし。朝鮮の資金源だし。
いい事ずくめ^^)ノ
韓国でさえ有害と認めて禁止しているものを日本でやる必要もないね。
112名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:24:28.00 ID:RLvbeOX90
東はこれから何やるんだろうな
113名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:24:35.15 ID:gRzYWSbV0


 東京の馬鹿どもは関西にくるな


 放射能でやられろ



114名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:24:40.81 ID:LpLYR3cQ0
>>1
早い話がNHKが行った出口調査結果とほぼ同じだったわけね。

http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1302433537153.jpg

115美香 ◆MeEeen9/cc :2011/04/10(日) 22:24:47.87 ID:Voq6Wwj80
>>1
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 一番無駄なのは、あなたが視察の名目で豪遊してる公費と、 
          あなたが都の仕事を斡旋した親族に支払う都税、
           新東京銀行の累積赤字でしょ。
116名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:24:50.94 ID:jGivdbrwO
何故か石原を絶賛しているミヤネ
117名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:25:19.57 ID:W8vIlDrA0
宗教&老人パワーで東京は安泰だな
118名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:25:39.49 ID:MQ/1vUnq0
福田批判は痛快だったな。
自民で民主に勝ったと単純にホルホルしてる連中は青くなったかw
119名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:25:47.64 ID:U7Fo1BYi0
>>9
30代以上は漏れなく老人て無茶苦茶だな
120名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:25:51.51 ID:7mqSFt3Q0
>>109
ベンダマシン会社が困るってこと?
利用者の立場からしたら、完全に無くなるのは不便だが
今の1/3ぐらいの設置量になっても困りはしないだろう
121名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:26:03.65 ID:NbAaWMFoO
東京にパチ屋はいらない
122名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:26:17.20 ID:wlMjKHQhO
パチョンコをするお金が他の消費にまわれば、経済的に良い。

パチョンコで消費→南北朝鮮に送金じゃあ意味がない
123名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:26:21.30 ID:zL6pYEQi0
今のベンダーがどんだけ省エネでコンビニ保冷庫と比べくもないの知らないのかな?

おまけに被災時に壊して開けることも想定されてるし、痴漢なんかの被害時に
非常ベルや防犯カメラが搭載され始めてるってのにどんだけ時代遅れな知識で
批判してるんだろ
124名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:26:26.07 ID:YVLUtHKT0
丑はスレタイ改変してシネよ
125名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:26:57.29 ID:K90Mov0R0
都民はネトウヨwww

報道2001とかの世論調査ってどうなってるんだろうな。
126名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:27:07.84 ID:rzpeSoLHO
これ公約だろ?
パチンコ自販機追放を東京都でやるんなら評価する。


他は全く評価できないが
127名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:27:09.26 ID:EDSQyFBR0
パチンコは日本に必要ない。韓国でさえ禁止^^
日本健全化のためにはやむなしだね^^)
128名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:27:14.37 ID:VN2MTVT60
自販機は夜間凍らして昼間は冷蔵しなくすれば問題なくね?
129名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:27:14.60 ID:MOhwpuvu0
自動販売機がどれだけ重要な販売チャネルかわかってない人がよく言うこと
自動車メーカーに受注生産すりゃいいんだからディーラー店なんて営業停止させろって言ってるのと同じ
130名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:27:22.31 ID:XseY19Pq0
石原4選は東京都の負けフラグなのら
131名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:27:36.33 ID:L5YKr0ox0
石原は大嫌いだが、「パチンコ・自販機発言」は正しい。

他の余計なことはいいから、それだけでもきちんとやってくれ>ジジィ
132名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:27:56.29 ID:SgYkUlIH0
朝鮮氏テレビは何を言ってもムダ
お前らは国民の敵
朝鮮氏


133名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:27:59.23 ID:qfZPvqAO0
まぁ原発廃止をするならこの程度じゃ全然たらんだろうな
ネットも常時接続からテレホ時代に戻して
大型テレビは重課税
EV車廃止
134名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:28:19.49 ID:3cQnFrEqO
しかしパチ廃止なんて、誰もが尻込みする事をズケズケと良く言ったわな〜

出来るか否かはともかく、触れる事さえしなかったマスゴミや政治家とは雲泥の差
135名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:28:24.74 ID:D0/5Egnd0
自ら進んで祖国に帰るか親日法により強制送還されるかのいずれしかない
のだから文句言ったところで変わりはしないよ。
送還の場合は最前線へGOだけどw
136名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:28:25.42 ID:+3+LnZen0
石原が嫌いなやつは何でなの?

そんな要素あるか?
137sengoku3 ◆9wwww...rE :2011/04/10(日) 22:29:07.46 ID:PxAzLPLc0
(ლ ^ิ౪^ิ)ლパチンコやアニメなど庶民の娯楽をことごとく潰す
      老害イシハラこそ、おれたち愛国者の敵だぞ!
      わかってるのか?クソボケども!!
      そもそもパチンコは糞被災地のボケどもの為に
      わざわざ募金もしてやってるんだぞ?
      そんな愛国者を潰す老害ジジイなんて支援するなボケが!
      そもそもアニメやエロゲは無くてはならないものに
      なっている!
      これで潰れる出版社が何社出た事か。
      わかってるのか?彼らの恨みを!
      ボケが!目を覚ませ!!!



138名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:29:08.74 ID:5lWtUEJg0
石原の当選は良かったけど、難しいのはこれから。慎重
かつ大胆にやって欲しい
139名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:29:25.48 ID:jbKDyXrz0
自販機の売り上げだって企業収入の一部だぜ?
飲料会社から数十億っていう義援金出てるのに
無くせと言うのはちょっと安直じゃね?
より一層エコな自販機を作ることは必要だとは思うけど。
そもそも需要があるからこれだけ自販機あるんだろ。
140名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:29:57.05 ID:xKUVl28u0
自販機廃止、パチンコ廃止は、公約か?
141名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:30:02.31 ID:gRzYWSbV0

 また都民の税金で



 馬鹿息子の絵を買うの?




142名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:30:14.42 ID:hfg1d0Rd0
パチンコ廃止条例はまだですか
143名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:30:14.78 ID:qpWEyt4D0
>>70
そのまんまが都知事になれば東京に大災害がきても誰一人として死ぬ事はないのか?
144名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:30:40.49 ID:LtbJzpvJ0
>>129
全く違うだろw
まぁ地方の過疎地や憩いの場なら数を決めて自販機置いても良いとは思うが
145名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:30:49.77 ID:K66Y1iRq0
まず自販機設置税とかやるかな?ホテル税とかもやったし。
146名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:30:49.15 ID:SgYkUlIH0
朝鮮氏テレビが数字を出した!
ビックリ!
数字出したら朝鮮情報工作できんだろ!

147名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:31:23.74 ID:+JdJsGcFi
でも、パチ屋は減らないんだろうな。
148名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:31:33.84 ID:PCxosSb2P
パチンコ、自販機いらないは大賛成。
コンビニとテレビ局の深夜営業深夜放送もいらないよ。
149名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:31:35.29 ID:XkHf3JOd0
さすがに自販機いきなりなくせってのは極端すぎる
多すぎるのも確かだから少しずつ減らしていけばいいんじゃないの

パチンコは・・・存在することによる日本の利益が一つも思い浮かばない
150名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:32:03.24 ID:cG41U7P20
消費生活を維持する為にどういうエネルギー政策が最善かを考えるのが政治だろうにな。

パチンコはエネルギー問題としてよりも違法賭博だからダメって言えよ。
実質的にそういう扱いで潰してくれることに期待する。
自販機みたいな堅気の商売と一緒にしたらダメ。
151名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:32:10.18 ID:EDSQyFBR0
今期で倒れても本望でしょうね、石原さん^^
韓国でさえ禁止になったパチンコは廃止でいいよね^^

自販機は温めるのも冷やすのも夜中でいいじゃん。日中は節電。
152名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:32:19.61 ID:jbae3gsa0






 停 電 の 原 因 に な っ た 原 発 な ん て や め ち ま え 







153名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:32:21.67 ID:F6KdtEHg0
>>136
老害が目立つだろ
オリンピックだの銀行だの最近の発言だのに
154名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:32:23.17 ID:+gHWq1l90
朝鮮人がまたスレタイからパチンコ消してる
155名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:32:34.94 ID:JdEWMRT50
ピーク時制限

パチンコ → 損害補償は必要ない、そもそも違法
       グダグダ言うなら、首絞めろ
民法TV → 公共の電波は公の利益に
自販機 → 適当に制限法つくれw
156名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:32:39.65 ID:K90Mov0R0
>>137
パチンコは、三店方式が違法だし、依存症患者を産みだしているから害悪にしかならない。
アニメのようなサブカルチャーと同列に語るなボケ!
157名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:32:50.70 ID:TeTxrpW60
東京の自販機、今現在でも自粛して停止してるとこ結構あるしな
夏の間だけでも止めて問題ないんじゃね?
158名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:33:04.88 ID:Tr0PKpGj0
そもそも飲み物が冷えていないとダメだというのがおかしい
世界的にみたら、ぬるいビールとか普通に売ってるしな
159名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:33:08.15 ID:rzpeSoLHO
自販機はぶっちゃけ都内にはいらない
コンビニがスゴイ普及してるからな

田舎にいくほど自販機の必要性は高まる

都内でいらねーだろ?
主張が都民に認められたんだから、節電対策で即撤去しろ

自販機屋は地方で頑張れ
160名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:33:15.23 ID:MOhwpuvu0
>>144
企業の重要な販売チャネルをやめろっていう点では全く同じ
むしろ同じだということをわかっていない人間が多過ぎる

ついでに自動販売機もパチンコもどれだけ電子部品および樹脂製品が使われてるかわかってるのか?
両方とも大きな内需産業なんだよ
161名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:33:38.84 ID:jjmga77f0
夜間は自販機、コイン入れた時だけ照明付くって設定でおk
162名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:33:47.29 ID:joFscqs7O
パチ潰しは応援するが、自販機潰しは、ベンダー企業の損害を補てん出来るならやっていいと思う。
163名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:33:56.86 ID:+1Hcp3C70
俺も昔は毎日の様にパチンコしてたが一年で二百万は負けてたたからなぁ
トータル負けでは一千万超えてると思う。2ちゃんでパチ屋の正体が分かって
止める事が出来た。今ではその頃より少ない年間投資額で家族とカー付きマイホームを
手に入れることが出来た。ありがとう、おまえら。
164名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:33:57.99 ID:gRzYWSbV0


 東京に大地震がくるフラブ立ちました





165名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:34:12.98 ID:5Nuc4xGW0
4選おめでとーーーーーー

アンチ&レンホーざまあああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああ
166名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:34:33.51 ID:jbae3gsa0






 停 電 の 原 因 に な っ た 原 発 な ん て や め ち ま え

買 い 占 め た 水 で 原 子 炉 冷 や せ ば い い じ ゃ な い





167名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:34:44.14 ID:EDSQyFBR0
今の日本は非常事態。パチンコは廃止。だって韓国でも禁止だし^^
168名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:34:59.61 ID:Uahp9tzO0
コンビニはあれだが、パチンコには同意する。
169名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:34:59.84 ID:bgdK4CzZ0
CR石原裕次郎〜嵐を呼ぶ男〜
170名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:35:04.12 ID:92+L4vCY0
夜中に自販機に喧嘩売ってる酔っ払いの絵が浮かんだ
171名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:35:09.89 ID:y7weFqA9P
石原勝った〜! 左翼負〜けた!
石原勝った〜! 左翼負〜けた!
石原勝った〜! 左翼負〜けた!
石原勝った〜! 左翼負〜けた!
石原勝った〜! 左翼負〜けた!
石原勝った〜! 左翼負〜けた!
石原勝った〜! 左翼負〜けた!
石原勝った〜! 左翼負〜けた!


      ┏┳┳┓     ┏┓              _ _(_)/       \
┏━━┛┗╋┛ ┏━┛┗━┓          l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ
┗━━┓┏┛   ┗━┓┏━┛    ┏┓     ヽ |     | ̄|   ゜ | (_) _ _
      ┃┃     ┏━┛┗━┓┏━┛┗━┓   ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j
┏━━┛┃     ┗━┓┏━┛┗━┓┏┳┛  /   ー――  /  ノ ̄
┃┏━━┛     ┏━┛┗━┓┏━┛  ┗┓ /        /ー
┃┃           ┃┏┓┏━┛┃ ━  ┛ ┃┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓
┃┗━━┓     ┃┗┛┃    ┗━┓┏┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┗━━━┛     ┗━━┛        ┗┛┗┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛
172名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:35:18.15 ID:gzv335dk0
173名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:35:20.56 ID:cDwt0Qmu0
石原が好きだろうと嫌いだろうと
東京は有事に首長変えるバカな地域ではなかった
174名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:36:19.28 ID:vnuIKK8g0
自動販売機は今回の災害でもかなり役に立ってそうなんだけど
175名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:36:32.19 ID:F6KdtEHg0
石原は嫌いだったが他に選択肢がなかっただろ、仕方なしの結果だよ
176名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:36:50.42 ID:ZnxTCuDzO
ペットボトルが冷えてる必要はないな。
177名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:36:52.30 ID:LtbJzpvJ0
>>160
いらねーよ
パチンコなんて幾ら電子部品が云々言おうが犯罪の温床になるわ
日本の金なのに日本の為に使われなくなっている様な状態だろ
178名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:37:03.76 ID:qvkPMveQ0
>>169
なるほど、自分はパチンコ台の主役として抜擢されなかったからひがんでるのか
179名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:37:37.20 ID:d8Kw+9QOi
東京からパチンコを締め出してくれ。
東京がやれば、それに続く自治体も出る。
180名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:37:42.25 ID:xrNk8EIZ0
>>153
オリンピックの開催だけが目的と思っているんだったら、
どんだけ底が浅い解釈なんだ?
181名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:37:50.90 ID:e0F97MvfO
たしかに、今までがいかに電気の無駄遣いをしていたかを、最近痛感する。

震災以来、都内の書店では照明が薄暗くなったけど、このほうが落ち着いてむしろいいかんじだ。

今までが馬鹿みたいに明るくしすぎてたな。今後もずっとこのくらいで充分だと思う。
182名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:37:53.89 ID:KItr2xED0
>「パチンコはジャラジャラと音を立てるために電気を煌々(こうこう)とつけるのは、世界中で日本だけだ」

Pokiesというのが欧米圏にもあってだな・・・
183名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:38:07.58 ID:OQ5k6uGh0
自販機は防犯対策でもあるからな
夜は明るい方がいい
避難所で物資配ってるエリアの被災地で停電中自販機壊されたとか聞くとさらにそう思うわ


しかしパチンコやめろはGJwwwwww
デパートですら18時閉店とかやってたんだから
ついでに民放は停波しろ!ノースリーブ着るな!とか言ったらさらにGJだった
184名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:38:15.26 ID:Kw+TCs/z0
>>131
無理無理。石原にはパ○ンコ利権に切り込めるだけの、覚悟も力も無い。
そもそも石原の側近には、K察官僚出身者が居るから、パ○ンコ利権を守る側に回るだろう。
(パ○ンコ業界は、K察官僚などの有力な天下り団体の1つだから。)

事実、最初は威勢よく「パ○ンコと自動販売機はけしからん!」という論調だったのに、
K察官僚の側近に、横から入れ知恵(レクチャー)されたのか、途中からパ○ンコ批判は弱くなり、
終いには、「パ○ンコで生活している人もいるから…」などと言い出す始末。あんな弱腰では無理。

(そもそも、そんなことを言うなら「自動販売機で生活している人」も沢山居るのに…。)
185名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:38:21.12 ID:zQNLPP+F0
そりゃ東京にはいらないだろうよ。都内から撤廃してね。
でも地方に押し付けないでね。
186名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:38:41.46 ID:iglBm2lA0
全台サメザンスにするだけで100万kwの節約になる
187名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:38:58.52 ID:0T4pQk1L0
スーパー、コンビニの飲み物冷却禁止、もしくは自販機禁止で桶
188名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:39:23.73 ID:RxXOdauzO
だから自販機業界団体が『梅雨明けから午前10時→午後10時は冷蔵をオフにする機能つけるよう努力します』と表明すればいいんだよ。
先手を打たないからやめろって話が出てきちゃうんだよ。
明らかに努力が足りないのに業界はどうしてくれるとか知らんよそんなこと。
189名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:39:24.55 ID:Xv3vIkrC0
パチンコ屋に対する新たな条例ができそう
190名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:39:28.30 ID:jbKDyXrz0
>>174
今回は寒い時期だったけどもし東京で夏に大地震があったら
絶対に災害用自販機は役にたつだろうな。
節電も分かるけど災害対策ってそういうところも大事な気がする。
191名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:39:40.39 ID:MQwpQ5WT0
パチンコ屋と自販機、なかったら困るのは自販機
なくても困らないのはパチンコ屋。
192名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:39:59.40 ID:B+6fFzrh0
まあ、自動販売機業界よりコンビニ業界からの献金が多いんだろう。
それより、東京への一極集中の方が問題だろ。
193名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:40:33.82 ID:JdEWMRT50
電気権限は経済産業省

大臣は、パチンコ経営アドバイザー

ってほんかね?
194名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:40:40.11 ID:Jwt/ILaY0
自販機で飯食ってる俺としては、東京狭いし面倒だからいいやw
195名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:40:40.55 ID:K90Mov0R0
自販機の冷やしたり温めたりする機能を止めたらどうなんだろ?
常温かちょっとヌル目の商品が出てくるけど、非常時だし電力が安定供給されるまではそれでいいと思う。
196名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:40:53.60 ID:lD7UfkDS0
自動販売機よりパチンコだよ、無駄な電力消費は。
197名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:41:07.03 ID:C87hd96fO
ずっと節電して薄暗い街にすればいいよ。石原のやり方をすれば企業もエンタメ系もみんな逃げていく。そしたら一極集中が解消されて一石二鳥。
198名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:41:07.89 ID:MOhwpuvu0
>>177
働いてない人間の多い2chらしい意見だね
機械だけで1兆円を超える産業をいらないなんて
社会人である俺には言えないわ
199名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:41:16.64 ID:zosiuClM0
>>189
本当にできるのかね?石原さんは

なんせ公明党の支持を受けて当選してるよね?
結局、口だけならそれこそ石原が馬鹿にしている2ちゃんねらーと、
なんら変わりが無くなる。
200名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:41:53.54 ID:Xv3vIkrC0
東京都パチ禁止条例
201名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:42:07.73 ID:Zwmkot4J0
パチンコと自販機は電力の無駄だからいらないだろみたいな話はしてたけど
潰しますって公言はしてないだろ
202名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:42:15.25 ID:FVTnnNwf0
まぁ潰すのはどうだろうね。無理っぽい気もするが・・・
議員、警察、マスコミまで味方に回し
やりたい放題な巨大詐欺産業
携帯ゲーみたいに上限決めさせるぐらいなら出来るんじゃないの?
一日使える上限2万とかにすればいい
自動的にパチ屋は消滅する

203名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:42:21.65 ID:vo1U3zagO
パチ屋の富裕層マネーは、一斉に東京バッシング!経済マジ縮小
204名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:42:26.33 ID:6JBGMlkK0
手打ちパチンコならまだしも、みたいなことは言ってたかな
205名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:42:43.51 ID:qpWEyt4D0
>>190
売り切れたらどうするの
補充するのにガソリン不足、道路崩壊してたら
206名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:42:59.42 ID:nnoTz+QU0
石原って何も見えて無いんだな〜 東京郁では
コンビニなんてドンドン潰れていってるのに...
人口減少で利益が出ないから廃業してるのに

 人口減少老人増加の恐ろしさまだ知らないのね〜
207名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:43:15.34 ID:2U487Cr90
「パチンコはジャラジャラと音を立てるために電気を煌々(こうこう)とつけるのは、世界中で日本だけだ」

それで、カジノ構想はどうしたのかな?w
208名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:43:26.75 ID:JdEWMRT50
ピーク時、どこかに犠牲強いるなら
パチンコで何の問題がある

真っ当な消費に転換する大チャンスだなw
209名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:43:41.62 ID:eBZzBV4V0
常温ぬる缶でうまい飲み物をだすんだ
210名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:44:03.34 ID:K90Mov0R0
>>198
北朝鮮に富が流出して核兵器開発やミサイル開発の資金になっている点はどうよ?
国や自治体でカジノ作ってそこにパチスロメーカー等が製品を納めたほうが日本の国益に適うだろ。
211名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:44:12.41 ID:E0GXVMZW0
>>159
ただ考え方のキモがヤバいとは思う
その理屈だと自販機の次は
無駄に多いコンビニあらね
外食は贅沢、税金を付加
公共の金回すのは正義
で、反面ではじゃぶじゃぶ支出

せめてオリンピックの話とか無ければ
まだ、提言レベルで受け止めれるが
流石に妄言の域
212名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:44:49.20 ID:DIL9wvwM0
自販機はいらないな。全部、撤去しろ
213名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:44:54.17 ID:RfZVAYeE0
日経がパチンコ批判を報道しますた
214名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:45:25.22 ID:+gFIVrBu0
原発はいらない。
215名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:45:31.58 ID:JyOZnkGW0
自販機は動いててもいいけど、冷却機能は切っていいよ。
あまり冷たいのは胃腸に負担かけるし。
216名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:45:33.52 ID:a1rZbszK0
しかしあれだなぁ
ワタミの会長がそのまんま東より得票が低かったら気の毒だと思うのは俺だけか?

217名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:45:34.73 ID:g/R5aKcT0
>パチンコと自動販売機で1000万キロ・ワット近く使っている国は日本以外にない。福島の原発と同じ(出力)だ。
どうもおかしいと思ってソース調べてみたら・・・
>http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00001349.jpg
>比較してるものが全く検討違いじゃねえか!
>馬鹿か石原は!

24時間で1000万キロワット時で
自販機の場合、24時間稼動、パチンコで14時間/日稼動と仮定すると
自販機のピーク時消費電力=400/24=20万キロワット程度
パチンコのピーク時消費電力=30万キロワット程度
で計50万キロワット程度だな。

石原てどこの馬鹿から、こんな勘違い話を吹き込まされたんだろう?
佐々氏かな?彼らはネットから情報仕入れてる情報強者気取りなんだろうな・・・。
218名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:46:02.65 ID:AKjG2a250
石原一家で税金にたかるの、やめちまえ。
219名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:46:08.52 ID:W8vIlDrA0
石原教祖様の言うことならしょうがない
220名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:46:17.02 ID:RxXOdauzO
>>198
パチンコが社会にもたらす弊害と天秤にかけたら1兆なんて安いと思うが、
パチンコが大事な産業だなんて
社会人である俺には言えないわ
221名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:46:17.49 ID:9whL0DyI0
日本の首都の知事が淫行前科でなくて、まぁよかった。
222名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:46:20.93 ID:lD7UfkDS0
自販機を責めるのはかわいそう。パチンコは人々の生活に何の役にも立たずムダでむしろ有害なので廃止に大賛成。
223名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:46:28.01 ID:c2qLzxii0
放射能騒動で見る、わかりやすい保守とネトウヨの違い

保守

・放射能の安全性をアピール
・福島の野菜をこれからも食べると宣言
(麻生、安倍、石原など)

ネトウヨ
・放射能パニックの扇動
・国より被災地より命が大事
(普段は愛国アピールしながら、結局はブサヨと同じ理論)
224名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:46:29.83 ID:1RxfEyaNO
夏場は、暑さに耐えきれなくなりエアコンをつけて停電が頻発するから冷蔵庫も使えないんじゃ?
福島第二や東海村の原発を再起動させれば問題ないが、それは無理そうだし
225名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:46:35.87 ID:C87hd96fO
石原暗黒時代到来だな。西のハシシタさんはカジノ誘致にも積極的だし、石原とは真逆の発想を打ち出すかもな。
226名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:47:11.72 ID:yUa5Q57g0
>>207
ぱち屋を追い出すための口実だから。
いくらなんでも馬鹿すぎんだよお前
227名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:47:16.42 ID:jbKDyXrz0
>>205
災害1日目2日目だけでも飲むものがあれば全然違うだろう
今回みたいな広範囲の災害だと援助も時間がかかるけど
阪神の時みたいな局地的な災害だと食料援助に時間はそうかからないらしいからな。
228名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:47:19.54 ID:K66Y1iRq0
パチンコは血管の栄養を吸い取るため枝を四方八方伸ばしているガンのように
巣喰っているからな。確か「韓国は何故パチンコを廃止できたか」とかいう
文庫本があったな。
229名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:47:32.42 ID:LtbJzpvJ0
>>198
1兆の為に犯罪を放置しておくのか?
それに日本中の労働意識を薄れさせてるだろう
その1兆の為にどれだけの物が犠牲になるか考えろ
230名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:47:36.81 ID:OeoqlGNE0
自販機はどうでもいいが、パチンコは無くすべき
また新たなギャンブルが、とか言ってるやついるが、出てきたらまた叩けばいい
今はパチンコつぶしをやれ
231名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:47:44.98 ID:JdEWMRT50
優先順位付けの仕分けが
得意だったのじゃないのか?

無能の優先順位は、真っ当な消費活動を潰すことか?w
232名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:48:24.95 ID:fDJFI10X0
まだスレタイ改変したまま続いてるのかよwww
233名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:48:42.35 ID:6FZnnp3pO
ダイドー市ねって意味か
234名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:48:47.25 ID:MSTJ38kW0
不思議なんだけど、
地震であちこちの壁や天井が崩落したり、電柱が傾いたりしてるのに
自動販売機って、全然倒れてないよね。
235名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:49:02.91 ID:xUsjjuqX0
JTの自販機で購入する奴が神
236名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:49:43.31 ID:B+6fFzrh0
福島に最大限の援助をするなんて奇麗事を言ってるな石原は。
だったら、オリンピック誘致のカネで原発を東京へ誘致すればー
トンキン人は偽善者なの。偽善者なの。
237名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:50:52.51 ID:J7nMUIhf0
個人的に石原の神4つ発言

パチンコ規制しろ(海江田へ)
大地震の当日に極左JRは帰宅困難者を駅から締め出して勝手にシャッター閉めやがったふざけんなバカ者(枝野へ)
防災災害対策事業費を無駄だと言って仕分けするバカは何考えてるんだ(連方へ)
事務次官会議復活させないと右往左往するだけだ、政治家だけで何が出来る(仙石へ)
238名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:50:55.71 ID:Xv3vIkrC0
巨泉のこんなものいらない



パチンコ屋、ゲームセンター、ホストクラブ、遊園地、自販機、紅白歌合戦
239名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:51:02.51 ID:qxOXpZjKO
頭狂の選挙争いってさ、全然都政の議論になってないよなw
パチンコと、相手の性癖責めと、ウヨサヨ争い
そんな話ばっかw
いかに石原に扇動されただけの馬鹿が多いかが分かるw
240名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:51:18.46 ID:t0Ozcq6NO
うしうし大敗北www
241名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:51:19.41 ID:NkJH1KOm0
242名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:51:19.66 ID:nnoTz+QU0
>>217
石原と猪瀬は誰からでも叩きやすい虐める対象を祭り上げて

人気を取るのがマンネリ化した手段

批判する為の裏づけの数字は全く意味がありませんが よくお気づきなりました..
されど皹の怒りに大脳辺縁系が発火してる輩には虐める対象を欲するのだから

病んでる都民のハ−トには石原猪瀬の虐め戦略は効果的ですし成果を出しております

正しい情報意見知識が 東京都民の病んでる魂と心を救う事は未来永劫ありませんww
243名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:51:56.16 ID:de+xQ/2vO
>>1
石原都知事はNHKで

パチンコなんて無くせばいいんだよ!


オイラも都知事の考えに
大賛成ですよ!
244名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:52:04.42 ID:JyOZnkGW0
都道全ての遮熱舗装を進めるんだ。
今なら地震の影響で交通量が少なくなってるからチャンスだぞ。
245名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:52:05.21 ID:qF6bVriP0
200万票乗せは確実なのかな
246名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:52:15.05 ID:5HhAqrdF0
我が軍ネトウヨ自民の圧勝じゃまいか!wwwdfさhg9ぺhrgウwwwwwうぇww

ブサヨ、パチ屋、糞朝鮮人ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwww

くやしいのぅw くやしいのぅwwwwwwwwwwwwwwwwww

247名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:52:24.57 ID:U2mxhVV0O
今回の投票率って意外と高いな。
248名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:52:51.70 ID:JdEWMRT50
無策無能が上にいるから
下まで麻痺してるのだろw
249名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:53:28.15 ID:LtbJzpvJ0
>>239
そりゃそうだ
石原が出る事になってからは
石原の反対を行けば良いと他の候補者がアホな事やってたんだから
250名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:53:43.11 ID:Pepuyq9t0
431 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:41:12.77 ID:cL6yQkqnO
>>402
福井県民は東京都民なんか相手にしてね〜よ。
251名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:54:08.56 ID:Avgosm9D0
うちの親父に
暑くなったらパチンコ出来なくなるから
行ってきなよと送り出したよ

今のうちだな、と言って出かけたよ。

基地外パチンカー以外は受け止めてると思うよ
252名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:54:12.37 ID:Be5sM6cP0
節電のためにソープやイメクラなくしてデリヘルにしろ。

ピンサロはOK。もともと真っ暗だから。
253雲黒斎:2011/04/10(日) 22:54:22.29 ID:UwOULvki0
こう発言した人間が再選された。
東京とそこに住まう人にとってはいい方向じゃないかもしれんが色々と構造変化が起きそうな感じがする。
国に於ける東京の位置づけとか。
254名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:54:24.34 ID:qr4urcexO
255名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:54:53.35 ID:0DrBm7Zr0
あんたに言われたくない
256名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:55:10.71 ID:08tkvtct0
まだいたの?このゴミ記者
とっとと国に帰れ

>>1
うしうしタイフーンφ ★ さんが立てたスレッド (全部で41件)
【都知事選】 渡邉美樹氏(51)「私は20年前から原発反対」 原発推進に積極姿勢の石原知事(78)との「大きな違い」を強調★2 
【都知事選】 石原慎太郎氏(78)「自動販売機なんてやめちまえ。コンビニで買って家で冷やせばいいじゃない」 電力の無駄を指摘★4 
【震災】 千葉県・森田健作知事「過剰な自粛は経済が回らなくなる」と強調 桜が見頃を迎えた観光地にも広がる自粛ムードに
【原発問題】 浜岡原発を抱える静岡県・川勝平太知事「中部電力が出した津波対策が、十全だとは全く思っていません」 
【政治】 東電、自民党はどう弁明するのか? 永田町では自民党と東京電力とのズブズブの関係が追及され始めた★6 
【計画停電】 神奈川・松沢成文知事「産業全体に影響を与える計画停電より総量規制を」 東京電力神奈川支店長を県庁に呼び2度目の注文
【震災】 「『自粛の自粛』と県民にも申し上げたい」 埼玉・上田清司知事 
【都知事選】 石原慎太郎氏(78)「自動販売機なんてやめちまえ。コンビニで買って家で冷やせばいいじゃない」 電力の無駄を指摘★3
【東京電力】 東電副社長は資源エネルギー庁幹部の指定席 共産党・塩川鉄也衆院議員調べ 天下り禁止が必要 
【都知事選】 石原慎太郎氏(78)「自動販売機なんてやめちまえ。コンビニで買って家で冷やせばいいじゃない」★2
【都知事選】 原子力政策が1つの大きな争点に 現在運転中の原発54基の安全性と、政府の増設計画を疑問視する声が増えている
【都知事選】 東国原英夫氏(53) 選挙戦で初めて手話通訳を取り入れ 聴覚障害者団体から東国原氏の行政手法に共鳴し、支援申し入れ
【都知事選】 渡邉美樹氏(51)「私は20年前から原発反対」 原発推進に積極姿勢の石原知事(78)との「大きな違い」を強調 
【都知事選】 多選批判、新銀行東京、築地市場移転などに触れず 「これまで間違ったことはやっていない」 石原慎太郎氏(78)が初演説

東京都選挙管理委員会
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/goiken.html

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/gamble2/src/1302152809182.jpg
257名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:55:10.98 ID:Xv3vIkrC0
>>246
個人で100億義援金出した孫正義社長に謝れ!
258名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:55:25.15 ID:xf3vhqVMO
コンビニの24時間営業も不要!っつうかコンビニ自体を半分に減らせ!特に外資系
259名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:55:32.23 ID:vo1U3zagO
石原に かつての輝きは無理。自粛、アニメ規制、経済縮小の 3拍子の暗い言葉が並んでます
260名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:55:47.43 ID:9o3HcGRH0
東京はコンビニもスーパーも百貨店も無くして配給制にすれば???
261名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:55:49.78 ID:ZQ0ok9R/0
妨害するやつが出てくる。
誰が妨害するかよーく見ておけよ。
262名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:55:53.41 ID:52c0WHtzO
石原に流れた票は反パチンコ票。都民の脱パチンコの意思表示
263名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:56:04.60 ID:AbXmqdrb0
>>217
気付かなかったwww
これ信じ込ませたネットの奴最強の釣り師だなwwww


まぁ廃止でいいけど。
264名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:56:10.08 ID:3cQnFrEqO
もう東京で国を仕切ってくれよ
265名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:56:20.38 ID:8IhcgkVuO
哀愁感漂ってる
うじうじタイフーン
266名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:56:23.52 ID:n+sUH5z/0
パチンコもやめちまえって言われたのがそんなに腹立たしいのかwwwww
267名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:56:24.12 ID:52gGJTsc0
一理あるけどな
年金と煙草とペットボトルの自販機で暮らしてる
老夫婦なんかもいるんだぞ
天罰といい何で舌禍の多い政治家人生だったのか
振り返ってみたらどうか
268名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:56:24.54 ID:e9Oc9LLq0
>>93

お前、名前変えたんか?

相変わらずだな。
269名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:56:27.75 ID:lRGX4iv/0
>>249
禿は戦い方を完全に間違えたからな。
居酒屋は完全に埋没した。アイツこそ反石原じゃない方向で戦えたはずなのに。

完全に、「選挙戦」だった。
政策の戦いなんてゼロだった
270名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:56:28.19 ID:v51cblTqO
とりあえず当選オメ。
271名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:56:33.55 ID:wXqdbGbm0
>>1
パチンコなどの風俗営業の許認可権は
都の公安委員会にあり、東京都警察の生活安全課が所轄です。

また、風俗営業は、都条例により営業時間や立地規制の制限が可能です。

民主党に言う必要は無い
石原都知事の采配で、東京のパチンコの営業は止められるのです。

石原都知事は、脱パチンコを選挙公約と考え、都条例により
パチンコの営業停止に取り組んでくださるものと考えます。
272名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:56:38.65 ID:HOzup9gS0
>9
老害とはよく言ったものだ

というか、石原軍団を未だ引き摺ってる層と言うべきか
273名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:56:50.70 ID:GB4NZwo30
石原閣下の言うとおりだろ。
朝鮮玉入れ、朝鮮回胴はとっととつぶしてくれ。
274名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:56:52.22 ID:p2JlPY870
パチンコと自販機をセットにするな

パチンコは害があるから許すが、自販機に罪はねーだろ
275名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:56:53.88 ID:Pepuyq9t0
松沢氏と共に受動喫煙防止条例のほうも取り組むことに期待age
276名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:57:05.04 ID:JyOZnkGW0
>>224
冷凍庫に水を入れたペットボトルを詰め込んでおけ。
冷凍庫の効率が上がるし、停電時にはその凍ったペットボトルを
2リットル分くらい冷蔵庫側に移せば1日くらいもつぞ。
277名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:57:16.15 ID:2CUR1CPk0
そう思うなら条例でとっととなんとかしろって気する
278名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:57:21.73 ID:Xv3vIkrC0
パチンコヲタ涙目w
279名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:57:22.76 ID:08tkvtct0
>>1
うしうしタイフーンφ ★ さんが立てたスレッド (全部で41件) >>256 に続き
【原発問題】 豊通原発で非常用発電機3台すべてが動作不能 原子力安全・保安院、非常用発電機2台以上確保を電力会社に要請 
【都知事選】 都政の総括や政策論争が不足している感は否めない 報道が従来になく少ないのが大きな特徴 
【原発問題】 蓮舫消費者相、福島県産イチゴを食べて「市場に出回っているものは食べて大丈夫」と安全アピール 
【政治】 東電、自民党はどう弁明するのか? 永田町では自民党と東京電力とのズブズブの関係が追及され始めた★5
【都知事選】 小池晃氏(50)、石原氏(78)について「語る政策がないからといって、自粛ムードをいいことに選挙を逃げた卑怯者だ」
【都知事選】 渡邉美樹氏(51)、「ミキ」コールに感激の涙 上野公園の練り歩きでは、花見客の握手攻めに 
【都知事選】 東国原英夫氏(53)、五輪招致中止、災害対策に基金4000億円充てる方針 石原氏(78)との対立軸を鮮明に、多選・高齢批判展開
【世論調査】 祭りなど催し物を自粛すべき31.4%、すべきではない66.2% 大連立を組むべき 59.4% 内閣支持30.6%…4/10放送・新報道2001
【自民党】 1700万円を自民党側に献金 東電役員、2007年から3年間 組織ぐるみの「事実上の企業献金」との指摘も★7 
【政治】 東電、自民党はどう弁明するのか? 永田町では自民党と東京電力とのズブズブの関係が追及され始めた★4
【選挙】 兵庫県議選 比較第1党を目指す民主党と、過半数を維持したい自民党が終盤まで激しい攻防
【都知事選】 石原氏(78)は個別の政策にはほとんど触れなかった 主要5候補、政見放送に独自色★2     
【政治】 東電、自民党はどう弁明するのか? 永田町では自民党と東京電力とのズブズブの関係が追及され始めた★3

東京都選挙管理委員会
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/goiken.html
280名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:57:34.44 ID:6lPfzmu20
飲料自販機に関する基本知識

・製造メーカは4社、富士電機 パナソニック サンデン クボタ
・消費電力は15年前に比べて50%削減済
・業界としては縮小傾向、シェアトップの富士電機は来年工場閉鎖など再編中、基本薄利
・自販機を使用している飲料メーカーは数十社
 (コカ、アサヒ、キリン、JT、ダイドー、サントリー、ヤクルト、明治、サッポロ、ポッカ等)
・首都圏では1日に1000台近く機械の設置、撤去作業があります
・商品補充に回る車両の数は数知れず、外出すればいたるところに補充トラックが走っています
・補充作業を行うのは個人、飲料メーカー、共栄会(通称「卸」)等様々
・基本的に加温か冷却しか選択できず、常温販売を考えた設計にはなっていません
・近年普及してきた災害救援自販機は管理者がキーを差し込むことで内蔵バッテリー駆動に切り替わる設計
・自販機荒らしは若年者か外国籍の人間が圧倒的、油圧カッターなどで扉を「剥ぐ」やり口

他、質問があれば答えられる範囲で回答します。
281名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:57:47.63 ID:AK16NkZi0
>>8 コンビニを潰すわけにはいかないだろうがバカ
282名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:57:54.89 ID:4HaAgBDX0
だからアニメとかエロ漫画とかパチンコみたいなゴミはさいたまでも川崎でも押し付ければいいんだよ
やりたい奴買いたい奴は電車でそこまで行くだろ
何の問題があるんだ
283名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:57:57.48 ID:cNNLXN9D0
でもまあ、自販機は大幅に減らしていいんじゃないか。
24時間営業のコンビニが大量にできたんだし。
そもそも自販機ってのは店が開いてないときのために
利用するって感覚だったんじゃないの?
昔は夜遅くまで空いてる店なんてなかっただろうから。
284名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:57:58.68 ID:lyCyo56u0
糞頑固親父。でも他は淫行親父、パワハラ親父

まともに仕事して一兆円積み立ててパフォーマンスなんかに使わない頑固親父がいいのは確か
アニメ規制?この馬鹿親父は自分の著書の表紙が規制に入ってることにも気付いてないから憂慮する必要ない

ワンチャンパチンコ潰せたら神だし
285名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:58:00.00 ID:6273uYMw0
しかしパチンコは絶対に無くならないんだよな
3期もいてまったく無関心だったしな
選挙期間に停電をうまく利用した票取りだろうな
さて任期が始まってからが楽しみだな
286名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:58:02.37 ID:AKL/Gstf0
えーと、自動販売機を管理して商品を補充してる業者は死ねって事ですね。
287名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:58:11.45 ID:XCltQU8e0
東京って地方に比べるとパチ屋に対する締め付けが緩くない?
設定発表してるし
288名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:58:13.37 ID:AbXmqdrb0
ちょww
お前ら>>217 を見てよく読んでみろw

最強の釣り師がネットにいたんだよw
これネットの話題を新聞が取り上げた形だからな。
石原も釣るとか最強だろ。

だからといって廃止回避はちげーけどなw
289名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:58:17.11 ID:N3woDtMZ0
>>271
今までも言っているけど、実際に動いたためしがないんだよな。
290名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:58:26.61 ID:JItroj3Q0
>>1
やめちまえとは思わないけど、停電してまではいらねぇな!
または、今だけぐらいはいらねぇだろ。
駅前のヘンテコなオブジェのライトアップとか、
サラ金の看板の照明とかイラネェ物沢山あるぞ。
291名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:58:40.36 ID:W8vIlDrA0
カルト宗教がなければ石原もなかった
292名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:58:56.56 ID:UycV51WBO
日本の未来のために潰せ
293sengoku3 ◆9wwww...rE :2011/04/10(日) 22:59:12.31 ID:PxAzLPLc0
      パチンコやアニメなど庶民の娯楽をことごとく潰す
      老害イシハラこそ、おれたち愛国者の敵だぞ!
      わかってるのか?クソボケども!!
      そもそもパチンコは糞被災地のボケどもの為に
      わざわざ募金もしてやってるんだぞ?
      そんな愛国者を潰す老害ジジイなんて支援するなボケが!
      そもそもアニメやエロゲは無くてはならないものに
      なっている!
      これで潰れる出版社が何社出た事か。
      わかってるのか?彼らの恨みを!
      ボケが!目を覚ませ!!!
294名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:59:18.53 ID:Pepuyq9t0
>>286
そういうこと言ったらキリないだろ
パチンコでも原発でもそれでメシ食ってる人間とその家族がいるのはどこだって一緒
295名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:59:22.67 ID:cG41U7P20
>>257
あれも良く調べてみないと実態は違うということもある。
宣伝用に言った金額と実際の寄付額が大幅に違うというのは良く有ること。
296名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:59:29.02 ID:kpnqmb9t0
パチンコ屋こそが自粛しろ

たっぷり貯め込んでいるのに
まだ社会の底辺から吸い上げている
297名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:59:33.23 ID:U2mxhVV0O
得票数が200万超えたなw
298名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:59:33.56 ID:e9Oc9LLq0
>>160


頭が悪いなあ。。


お金は善人にたまるってわけじゃないんだ。
資本主義は欠陥が残っている思想だからね。


そろそろもう一段かしこくなろうぜ。
自動販売機やパチンコには、「電気無駄使い税」でも課するのが良い。
299名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:59:35.78 ID:08tkvtct0
>>1
うしうしタイフーンφ ★ さんが立てたスレッド (全部で41件) >>256,279 に続き
【震災】 こんな時だから、花見 「復興の第一歩にしたい」と陸前高田で被災者らが計画
【政治】 東電、自民党はどう弁明するのか? 永田町では自民党と東京電力とのズブズブの関係が追及され始めた★2
【選挙】 福井県知事選と福井県議選 震災を受けて原子力政策が大きな争点に 4/10投開票 
【都知事選】 新銀行・五輪招致・原発など都政には多くの課題がある 石原氏支援の自民党都連関係者「団体を固める組織型選挙でいい」
【政治】 東電、自民党はどう弁明するのか? 永田町では自民党と東京電力とのズブズブの関係が追及され始めた
【選挙】 広島市長選 “五輪招致”の是非、防災対策などについて、新人6人が論戦
【都知事選】 新銀行東京、再建支援か撤退か? 小池晃「撤退」、渡辺美樹「行政がやるべきでない」、東国原英夫「整理も含めて判断」
【文化】 「『ごめんね』っていうと『ごめんね』っていう。」 金子みすゞの詩、全国にこだま 震災後、詩集の売り上げ急増
【都知事選】 東国原英夫氏(53)「握手しきれない」 渡邉美樹氏(51)、都知事になったら「復興支援!花見で元気だそう会を開催」★2
【震災】 過度のイベント自粛は自粛を 閣僚や被災地知事から発言相次ぐ 与謝野大臣「自粛は『不景気運動』。普段の活動に戻るべき」
【震災】 大阪から元気発信 「自粛やめよう」 大阪府と大阪、堺の両市など宣言 大阪城天守閣のライトアップなど再開
【震災】 過度の自粛やめて 菅直人首相、近く呼びかけ 「復興の妨げになる」との被災地の声を踏まえた判断だ
【都知事選】 エネルギー政策で渡邉美樹氏「コスト、時間がかかっても脱原発」、東国原英夫氏「太陽光、バイオエネルギーなど転換」★5
【調査】 自粛「行き過ぎ」77.9% 20代男性「戦時中の『ぜいたくは敵だ』と同質なものを感じて怖い」 もっと「応援消費」を★7 

東京都選挙管理委員会
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/goiken.html
300名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:59:43.06 ID:P+PfY5fQ0
パチ屋を潰されると困るキムチ臭い連中が、必死で石原を攻撃しているなw
301名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:59:46.11 ID:EAY25HPT0
>>274
夏の炎天下の下 冷蔵庫置いたらすごい電気食うだろ

そういうことだ
302名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:00:04.93 ID:BNp05eSt0
なんでもいきなり廃止とか極論すぎくね?
犯罪の温床とか言うのもどうかと思うね
パチンコだって需要があるから供給がある訳で
世の中に害の無いように
楽しみながら電力使わない方法考えようぜ
303名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:00:06.39 ID:EYu19J2m0
304名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:00:21.77 ID:iUPA6AMxO
パチンコ規制は都条例で十分だろうに、何でやらないんだ現職都知事。賄賂持ってきて「お目こぼしを」ってのを待ってるのが見え見えだぜw
305名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:00:21.78 ID:AbXmqdrb0
>>217 をみんなスルーwww
ワロタwww
306名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:00:23.39 ID:pDDJM39A0
パチンコ業界と、金もらってる族議員の反発もすごいだろうが
石原だったら臆せず突き進むかもしれんな。老害パワーもこういう時には心強いわw
307名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:00:26.07 ID:FvVjv0D80
パチンコはトーンダウンしてたな
自販機もそのうちトーンダウンするだろう
308名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:00:43.93 ID:4HaAgBDX0
>>302
川崎でやれ
309名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:00:44.25 ID:udpyj2y60
こら丑
スレタイ変えんなボケ

目を見開いて現実を見ろ
310名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:00:45.53 ID:14DfZz4f0
冷静に考えれば駅と云う駅の駅前にパチ屋とサラ金がセットになってる国って異常だろwww とっとと取り潰せよw
311名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:00:54.25 ID:xsTBZBzD0
パチンコ終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
312名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:00:54.73 ID:ZQ0ok9R/0
>>280
一日に120円のジュースを何本売ればペイできるの?
313名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:00:55.00 ID:Z/maW6MS0
自販業界、パチンコ業界に補償金払うならいいんじゃないの?
そんなこと誰が賛成するのかわからないが。
314名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:01:03.23 ID:dZadS7E00
電気が足らないのはウソ、東電の国民イジメ!

pt4 上杉隆氏ら自由報道協会による「原発事故」取材の報告
http://www.youtube.com/watch?v=eMZMfpiOD8Q
(8:30くらいから〜)
315名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:01:04.45 ID:JWuSum8z0
自分はどんな豪邸に住んでるんだろ。1R?・1DK?・2DK?
316名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:01:12.63 ID:HYUebgxt0
パチンコはやめて当然だけど
自販機は労働環境には設置すべき
インフラ環境が悪くなれば作業効率も提供できるサービスの質も悪くなる
全員が全員手間掛けて飲み物準備なんか絶対しない
317名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:01:16.80 ID:F4uFHl/f0
パチンコ=在日と考えがちだが、すでに広告や商標、景品卸す日本企業まで巻き込む巨大業界なんだよな
318名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:01:20.60 ID:Xv3vIkrC0
東京がお通夜状態じゃないか?
319名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:01:27.61 ID:lRGX4iv/0
>>305
そっとしといてやれよ…
320名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:01:35.58 ID:KJIvSTSY0
>>1
何言ってんだ?俺はホームセンターで買って家で冷やすze
321名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:01:36.02 ID:Pepuyq9t0
>>306
最後にヒーローになりたい。歴史に名前を残したいとなればやる価値あるだろうな
322名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:01:47.69 ID:08tkvtct0
>>1
■丑がついに自爆、まじで工作活動をしていたことが判明■

【震災】 昼間に集い観桜することに何の問題があろうか? 行きすぎた自粛は活力を奪う 菅首相は自粛ムード一掃の先頭に立て
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302195222/
1 :うしうしタイフーンφ ★:2011/04/08(金) 01:53:42.06 ID:???0
2 :うしうしタイフーンφ ★:2011/04/08(金) 01:54:02.04 ID:???0
>>1の続き

3 :名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 01:54:11.50 ID:+vXvGBhT0 ←★★★
>>2の続き

以上

101 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/04/08(金) 02:13:43.11 ID:+vXvGBhT0 ←★★★
説教部屋に入り浸って、石原を礼賛するスレッドを立てなければならないと主張する工作員が気持ち悪いと思う。
いんなあとりっぷの霊友会か、創価学会なんだろうなと思うけど。

必死チェッカー http://hissi.org/read.php/newsplus/20110408/K3ZYdkdCaFQw.html

他スレ
358 :名無しさん@十一周年[]:2011/04/08(金) 00:32:43.22 ID:+vXvGBhT0 ←★★★
>>356
一度、東国原に都知事をやらせてみたいと思う。

88 :名無しさん@十一周年[]:2011/04/08(金) 00:52:19.98 ID:+vXvGBhT0 ←★★★
>>79
いんなあとりっぷの霊友会と、創価学会のパワーだろう?

草加に土下座までして、知事を続ける石原に幻滅したよ。
323sengoku3 ◆9wwww...rE :2011/04/10(日) 23:01:48.79 ID:PxAzLPLc0
(ლ ^ิ౪^ิ)ლ>>268人違いだろ
      おれは昔からこの名前。
      2つ名なんて使った事は無い。
324名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:01:49.79 ID:ps1GYavh0
パチンコ規制したいなら条例でもなんでもやればいいでしょ。
なんで人任せなの?
325名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:01:58.72 ID:NHZtrDoK0
パチンコは全廃でもなんら問題なし
日本のためには早急に廃止すべし。

廃止の方向にもっていく、とりあえず重税、特別課税だ。経営が立ち行かないようにする。
326名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:02:12.04 ID:S1bs8BbhO
早急に朝鮮玉入れ廃止でおながいします
327名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:02:14.69 ID:b+w+J63f0
石原閣下当選に、
反石原の負け犬、涙目wwww。
何言っても少数はつらいねー。
バーカ。
328名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:02:22.74 ID:+KO9wCXm0

東京都庁の執務室まで、都知事はもちろん階段を使って上がっているんでしょうね。
エレベーターなんて業務命令で止めていますよね。
329名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:02:30.07 ID:kG65KqpS0
で、自販機はいつから撤去するんだよ?
条例でもつくんのか?
330巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/04/10(日) 23:02:46.06 ID:vqfNaw0R0
>>301 外には炎天下で汗水垂らして働いてる人とか居るんだよ、家の中で冷房効かせてゴロゴロしてる分には
自販機とか要らないだろうけど。
331名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:02:52.55 ID:410Xr3na0
パチンコ廃止にして仕事にあぶれたやつらを原発作業員として雇えばいい
332名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:02:53.77 ID:RbCrbpHR0
>>「自動販売機なんてやめちまえ。コンビニで買って家で冷やせばいいじゃない」

突っ込みどころ満載の発言で。
知事はあまり自販機とか使わないんだろうな。
コンビニに冷蔵庫があることも知らないんだろうな。

ともあれ今後東京から自販機が消えると。
333名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:02:54.11 ID:4HaAgBDX0
カラスも東京から追い出してパチンコもエロ漫画も汚らしいものは東京から叩き出すだけの話
都民が賛成しないわけないだろ
334名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:02:57.09 ID:kpnqmb9t0
>>301
>夏の炎天下の下
馬から落馬したと同じ原理なのですね
335名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:03:04.60 ID:xUsjjuqX0
賢い奴はJTの自販機で「珈琲」を買う。

http://www.jt-roots.com/


336名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:03:13.08 ID:Z/maW6MS0
>>294
自販パチンコ業界は単なるとばっちりじゃんw
337名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:03:15.28 ID:nbdrzlmSO
東電大株主の石原じさまは呑気じゃね。
338名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:03:17.18 ID:lnW/zMWv0
この際お台場に小型原発を作るしかないな。
339名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:03:29.71 ID:9DaMv0zMO
何コレ。東京都民はそんなに戦争をしたいのか。その時代を知ってる世代が支持ってバカか?もしそうなったら石原と支持した東京都民の責任な。
340名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:03:37.38 ID:nEEeKWj9i
インタビュー見たけど、
だいぶ老衰してたな。
341名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:03:46.28 ID:c5f+C0mC0
>>328
腐った女みたいな言いがかりは止めた方が良い

自分が惨めになるだけだ。
342名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:03:51.42 ID:Vq6a+5810
監督官庁の警察が利権としてるのは悪質だし問題だよね
パチンコなんて禁止でいいのに
343名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:03:56.44 ID:aS4GA/N50
自販機だぁ?
朕太郎さまが天罰を下すぞーーーー
344名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:03:59.83 ID:lRGX4iv/0
>>316
工場やオフィスビルに自販機が存在することを認識されていないのだろうか。
都庁にもあるだろうに。

という枝葉なことはともかくとして、
何の前情報もなく感情だけで一産業の停止をぶち上げるのは、
相変わらず自分の無知を認識されてないですね。お年のなせる業か。


まあ、パチンコに関しては理があるから、
はやく条例化してほしいもんだ。
12年も掛けてるんだから、はやくボケ老人の妄言から、れっきとした政治家の政策としてほしい
345名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:04:01.04 ID:08tkvtct0
>>1
うしうしタイフーンφ ★の工作記録
★元記事タイトル
A.首相、避難所滞在は20分 「何をしに来た」と冷たい声も
B.都知事選、石原氏が安定 自民系先行多く (中見出し:東国原、渡辺氏ら伸び悩む)
C.東京は石原氏が大きくリード=東国原氏らが追う−12知事・4政令市長選【統一選】
D.東国原・渡辺・小池氏、石原氏の原発容認発言追及も議論かみ合わず…東京都知事選
E.東京都知事選 現職の石原氏優位、東国原氏と渡辺氏が追い上げる構図 FNN世論調査
F.乱気流:’11統一地方選 都知事選、石原氏が安定 自民系先行多く
G.民間の視点・福祉・経験…政見放送に独自色 都知事選
H.チャリティで来日したジェーン・バーキンが渋谷で募金活動、長蛇の列
I.東京都知事選 自粛モード、誰のため?
J.慎太郎、ラストデーで初街頭演説「自販機、パチンコやめちまえ」…都知事選最終日

★丑の捏造スレタイ
a.菅首相と握手を交わした避難所女性「テレビで見るより優しい感じ」 「全力を挙げている」と応じた首相に「心強い」と期待
b.石原慎太郎氏(78)先行の情勢が、投票日までに流動する可能性も 投票先を「まだ決めていない」人が36〜59%
c.東京都知事選の情勢は依然、流動的 投票態度を決めていない有権者が4割超…12知事・4政令市長選
d.震災を受け、“原発推進派”の石原氏(78)に東国原英夫氏(53)、渡邉美樹氏(51)、小池晃氏(50)が待った
e.【都知事選】 投票態度を決めていない有権者が4割も 東国原英夫氏と渡邉美樹氏が激しく追い上げ、情勢は変わる可能性も…FNN調査
f.【都知事選】 石原慎太郎氏(78)先行の情勢が流動化する可能性も 投票先を「まだ決めていない」人が36〜59%
g.【都知事選】 石原氏(78)は個別の政策にはほとんど触れなかった 主要5候補、政見放送に独自色
h.【震災】 石原都知事の“天罰”発言について、「そういう不適切な発言をした人はひどい」とチャリティで来日のジェーン・バーキン
i.【都知事選】 新銀行・五輪招致・原発など都政には多くの課題がある 石原氏支援の自民党都連関係者「団体を固める組織型選挙でいい」
j.【都知事選】 石原慎太郎氏(78)「自動販売機なんてやめちまえ。コンビニで買って家で冷やせばいいじゃない」
346名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:04:07.34 ID:VuKuqnHK0
パチンコ廃止、大賛成。
自販機はまぁ減らしてもいいかもな、
少なくとも照明はつけなくていいべ。

この人はたまに素晴らしいこと言うから困るw
347名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:04:31.62 ID:6OSa8vJx0
石原の主張が正かどうかは別として、
パチンコ批判を報道しないマスゴミ。

348名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:04:39.18 ID:52c0WHtzO
>>333

パチンコ屋はカラスみたいなもんだからな。百害あって一利なし
349名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:04:42.21 ID:O9XZuW+T0
都民ってばかなのか?
再来年80のじいさんをまた選ぶとかどうかしてる
おととしぐらいから痴ホウじみてんじゃんこのじーさん
350名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:04:43.26 ID:/hDya6AR0
この中身の薄い発言に能天気に同調出来るってちょっと頭が悪いと思うな。
351名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:04:50.96 ID:R8xoqgOZ0
ボトラーのおれの仕事がなくなってしまう・・・
352名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:04:53.80 ID:OjNHVGkz0
最近のTVがなんか以前と違い、日本人らしい空気感がある
ACのマナー秩序啓蒙CMとパチ関係CMが消滅したからだな
韓国に習い日本もパチ禁止しないとね

353巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/04/10(日) 23:05:01.12 ID:vqfNaw0R0
明日からパチンコと自販機停止させろよな石原、都条例でも好きに作れば良いだろ。

もう知った事かw
354名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:05:01.51 ID:iUPA6AMxO
>>332

> >>「自動販売機なんてやめちまえ。コンビニで買って家で冷やせばいいじゃない」

> 突っ込みどころ満載の発言で。
> 知事はあまり自販機とか使わないんだろうな。
> コンビニに冷蔵庫があることも知らないんだろうな。

> ともあれ今後東京から自販機が消えると。
コンビニ業界から石原はいくらもらっているか、教えて上杉隆さん。
355名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:05:13.61 ID:FVTnnNwf0
問題はこの事を大々的にマスコミが報道するかにかかってる
もし消滅したらマスコミが悪なのだ
356 【東電 73.3 %】 :2011/04/10(日) 23:05:15.31 ID:u/fELkgJ0
パチンカスクズ批判をテレビでもやれよクソマスゴミ
357名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:05:15.92 ID:MoiViSk70
自動販売機がなくてもコンビニがなくてもパチンコがなくても生きていけるが
それを商売としている人は当然生きていけないわけだが
358名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:05:19.49 ID:7pSN65UU0
自販無くすとか・・・

道府県に都の暴政の影響が及びませんように
359sengoku3 ◆9wwww...rE :2011/04/10(日) 23:05:26.06 ID:PxAzLPLc0
マンガは日本の文化!
世界にいっぱい配信しているんだぞ!
エロ?バカにするなよ?中国の戦争を回避できているのは
エロマンガのおかげって知らないのか?ボケウヨが!!!!!!!!

360名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:05:38.29 ID:gRzYWSbV0
東京の馬鹿たちは放射能で脳がやられてるんだろうなwwww
361名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:05:39.35 ID:e9Oc9LLq0
>>293

こいつは、有名なコテハン。

パチンコ否定されると、火病がでたね。。。
この壊れ方は、ちょっと異常なくらい。。。面白いな、朝鮮人は。(←マジです)

>
362名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:05:42.24 ID:EmnJ3t/x0
この状況でパチンコ屋は自販機を批判して、何の解決になるのか都知事に問いたい。

そんなことより、東京都としてどう福島県の原発被災者を救済できるのか?
今後も原発とともに暮らすことを強いることになるのか?とか、
もっと大切なことについて話してもらいたい。

遊びでやってんじゃないんだよ。
363名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:05:44.41 ID:8LxVc5P2O
ワタミと禿が票を食いあったのと
ミンスはもちろん何よりも菅直人のあまりのボンクラさを目の当たりにして
閣下の無双ぶりが強いリーダーに思えたんだろうな
364名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:05:43.72 ID:B+6fFzrh0
これって論点のすりかえだろ。
まあ、パチンコはいらないとおもうけど、
問題の本質は電力の供給体系をどうするかだろ。
福島の原発はおそらく廃炉だろ。さあ、トンキン人どうするの。
365名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:05:44.49 ID:/+qAWNDX0
自分の公約を国に丸投げ
366名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:05:46.41 ID:hk2PBs4H0
ストップ・脱ダム!
ダム建設でリスク分散型社会を!
367名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:05:49.15 ID:vo1U3zagO
橋下とんでもない改革したな 市議、府議、第1党とった。
368名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:05:52.01 ID:e5YrK0CUO
自動改札禁止にしろ。
369名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:05:55.71 ID:qmsOyink0
パチンコ産業がなかったら伊東美咲は俺の嫁になるはずだったんだ。
節電のためにもパチンコ産業はつぶすべきだ。
370名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:05:57.41 ID:Pwi8nWZa0
自販機の照明は治安に影響する場合があるからな
371名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:06:01.58 ID:6lPfzmu20
>>312
契約によるとしか申し上げられません。

参考までに、販売本数にも寄りますが大型の機械でも近年電気代は
¥8000/月を超えることはまずありません。春秋はその半分になることも珍しくありません。

そこからお察しください。
372名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:06:09.15 ID:Z/maW6MS0
結局この爺ちゃん自分がやらないからいいって脳みそなんだな。
パチンコやらんが、特定の業界にしわ寄せとか頭悪すぎだろw
373名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:06:20.76 ID:Xv3vIkrC0
三遊亭小遊三「何? 自販機撤去? いい迷惑だよな?」
374名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:06:29.23 ID:4HaAgBDX0
>>359
そんなの埼玉のどっかの神社で売れよ
聖地なんだろ
375名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:06:29.88 ID:c5f+C0mC0
今回の選挙で、石原爺の言葉尻を捉えて鬼の首を取ったように否定してみても効果がないことはわかっただろ・・。

376名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:06:40.29 ID:VeQTriS60
パチンコは正に害悪
377名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:06:45.43 ID:f8XiaGv+0
キムチ撲滅作戦 Go!Go!
378名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:06:54.15 ID:+wl7hdmO0
俺も嫌韓だしパチ屋潰せよと思ってるが、既に潰れたように浮かれてる奴らは大丈夫なのか?
現実的にダメージ無く潰すとなると時間かかるし、石原自体はともかくその周囲がパチと懇意だし
既に10年以上やってるのに何も進展してないのみるとまったく期待できんぞ。何か民主党に口先だけで騙された時と空気が似てる
379名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:07:09.54 ID:QaPnWsbK0
>>1

条 例 出 せ よ 
380名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:07:33.09 ID:52c0WHtzO
パチンコ屋もJRAみたいに土日開催にしたら都知事も納得するんじゃない?
381名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:07:34.44 ID:Mz3JA6TH0
>>359 エロは地下で流通するほうがエロいんだよ。
382名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:07:37.12 ID:eBZzBV4V0
唐ガラシとクールミント入れた常温スポーツドリンク どう?
383名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:07:43.65 ID:WxsQDbfo0
東京23区内は自販機いらないな
コンビニ大杉だし
384名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:07:52.62 ID:JyOZnkGW0
>>332
コンビニの飲料の冷蔵庫も切っちゃっていいと思う。
アイスクリームは溶けちゃうけどペットボトル飲料は腐らないだろ。
腐りそうな弁当屋サンドイッチやケーキが置いてある冷蔵庫は別々だし。
385名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:07:54.08 ID:lRGX4iv/0
>>372
それを期待するのが東京都民。

まあ、今回の選挙はご愁傷様としか言いようが無いが、
神奈川よりマシだろう。

石原の言質はとってるんだから、
きっちり働かせればいいと思う。
386名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:08:06.69 ID:G4qgz0CrO
天下りしすぎて誰も手を出せなくなった業界は
潰せる時に潰しておかないと後々痛い目にあうからな
潰せる時に潰して良くなった例が貸し金業界
潰せる時に潰せないで悪くなった例が東電
387名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:08:05.99 ID:Vq6a+5810
慎太郎が、何もやるつもりが無いのは目に見えてるけど、
都レベルでもやれるコトがあるんだから、この発言をキッカケに
して欲しいと思う
388名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:08:13.15 ID:Pepuyq9t0
>>371
たった1台で年間8000円もかかるの!?
家電に比べリャ確かにかかるな〜。1台でこれならこりゃ単純に掛け算でどえらい数字になるのかな?
389名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:08:28.89 ID:xf3vhqVMO
最強のスポンサーであるパチンコの悪口を民放は放送できるのか!?

390名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:08:40.04 ID:7PBdLKYi0
391名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:08:44.09 ID:K90Mov0R0
>>217
ていうか、kWhの意味を取り違えてないか?
一ヶ月の電気使用量の明細を確認してみろ。
ご使用料:○○kWhとなってるだろ。
ソースにある一日あたりの電気使用量もkWhなので、/hと混同するな。
392名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:08:43.48 ID:PL6Xrwf00
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302433788/843

フランスは電力の7割を原発に頼ってる原発大国けど
街中には自動販売機や24時間営業のコンビにや、パチンコ屋なんか無い
では何に使ってるかというと、隣国に輸出している
そこから得た金で原発の運用費を捻出してるのか?
パチンコとか潰すしかないな
393名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:08:44.70 ID:VewKnxeo0
神田うの:
震災直後、自分はネットの被害者と主張していたが本当に阪神大震災の死者の数を賭けていた

神田うのオフィシャルブログ
2011-03-23 02:10:06 悲しすぎるネット被害
http://ameblo.jp/unokanda/entry-10838041308.html

4月に16年前の証拠記事流出

神田うのさん「阪神大震災死者数賭け」の記事流出
http://media.yucasee.jp/posts/index/7217
「神田うのが阪神大震災のとき死者の数を賭けていた」というデマ 本人は全否定するが実は本当だった?
http://getnews.jp/archives/109740
神田うのが否定したはずの“問題発言”が流出!
http://npn.co.jp/article/detail/50676129/
父親にも“被害”が及びそうな神田うのの問題発言騒動
http://npn.co.jp/article/detail/58650910/
震災で賭け!?神田うの完全否定も証拠が流出?
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2011/04/10_01/index.html
神田うの芸能人&企業家生命の危機!? "死者数を賭け"はマジネタだった
http://www.menscyzo.com/2011/04/post_2473.html
ブログで否定していたが…神田うの震災死亡者トトやっていた!!
http://www.tokyo-sports.co.jp/touspo.php
394名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:08:47.73 ID:twZoUOvO0
パチンコなくなれー!
395名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:08:46.82 ID:4HaAgBDX0
>>378
業界を潰すんじゃなくて風紀も悪くなるしパチ屋の店舗が邪魔だから東京から追い出すだけ
やりたいやつは川崎でも千葉でも遠征しろって事だ
カラスもエロ漫画も同じ話
396名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:08:51.03 ID:prg9b2nIO
2ちゃんは携帯でしましょう
397名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:09:09.47 ID:3C9nWToq0
パチンコと言う商売を規制するのは、自由、資本、民主 などの主義に反する
しかし、違法賭博 違法換金を止めさせる事は 
なんら 問題は無い
398名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:09:09.28 ID:N3woDtMZ0
>>385
神奈川はどうしようもないから大矢明彦って書いておいた。
399名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:09:10.16 ID:MoiViSk70
>>388
そう?一般的な家庭用冷蔵庫より電気代安いと思うぞ
400名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:09:28.42 ID:ykG+xbdi0
>>52
今回の地震で自販機は役にたったの?
401名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:09:35.67 ID:FsLMLG1X0
パチンコ台の値段は約40万円。
パチンコを作るメーカーも在日だぜ。
みんな覚えておいてくれ。
年間300万台くらいのパチンコ台が作られるんだけど
その内いくらの金がどこかへ行くかもしれないよ。
402名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:09:37.37 ID:B6ygcP7Y0
>>388
>/月
403名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:09:44.29 ID:EgniEBfYO
もし本当に被災したら飲料のストックとして自販機あったほうがいいんだけどな…
404名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:09:54.06 ID:eyCp1O5+0
日本人が本気出し始めたな。失う物がなくなった東北人がパチンコなんて許しはしないだろ
405名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:10:03.73 ID:TGbuBCLI0
「コンビニなんてやめちまえ。量販店で買って家で冷やせばいいじゃない」

「冷蔵庫なんてやめちまえ。生ぬるいまま飲めばいいじゃない」
406名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:10:08.31 ID:08tkvtct0
>>1
うしうしタイフーンφ ★ さんが立てたスレッド
>>256,279,299
ソースは http://yomi.mobi/nplus/kisha.html
「うしうしタイフーン」でページ内検索

ID使い分けて工作活動していると思われる根拠 >>322
スレタイ捏造乗っ取り実績 >>345

東京都選挙管理委員会
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/goiken.html
「大規模掲示板2チャンネル上で
 http://yomi.mobi/nplus/kisha.html
 うしうしタイフーンφ ★
 スレッドを立てる権限を譲与されている記者による
 投票日当日の扇動活動が確認されております。
 ご判断をお願いいたします。」
丑のスレ立てを問題だと思う人は後に続いて欲しい
407名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:10:09.96 ID:8IhcgkVuO
在日は何で韓国の選挙は無視して日本の選挙に熱くなる?
熱くなるどころか工作活動までして
選挙権もないのに
408名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:10:18.97 ID:zDSjUPmA0
丑さん。元気ですか。
409名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:10:21.06 ID:c5f+C0mC0
>>363
実際、国より早く乳幼児に水を配布したり、
震災当日は公共の場所は解放するように通達がでたりしているからね。

俺は千葉県人だけど都内で帰宅難民になったから、石原爺の早さは理解している。
そういう人が都民でも多かったんじゃないのかな。

メディア経由だとどうしても発言の言葉尻が良いとか悪いとか、そんなことで終始しているけれど、
実際はあの口やかましい爺さんをありがたいと思っている人が多いから、この選挙結果だったと思う。


410名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:10:32.61 ID:EmnJ3t/x0
>>364
ワタミを支持したトンキン人(中央区)だけど、まったく分からん。
なぜ、何も考えていない石原氏が圧倒的支持率で当選したのかも分からん。
(パチンコ屋と自販機を停止すれば済むとか、ジョークにしても性質が悪い)

分からんことだらけだから、大阪人に知恵を乞いたい。
東京はもう駄目なのか?
411名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:10:36.84 ID:LfVD6Z/M0
906 :無名の共和国人民 :11/04/10 20:32:57 ID:AdewGlHw
佐々淳行氏(石原氏選対)の進軍ラッパがただただ憂鬱だ。

これで原発も言論弾圧も人種差別も、とことん支持する連中が日本の首都の多数であることが、
今さらながら世界に知れ渡ることでしょう。

だが、これからが本当の地獄です。

909 :無名の共和国人民 :11/04/10 20:41:13 ID:o/4kP2CL
傷口に塩を擦り込まれたような気分だ。

914 :無名の共和国人民 :11/04/10 21:16:27 ID:QqFdzBER
民主がグズグズのせいでまた自民が盛り返しちまったじゃんか!
菅はとっとと辞めろよ

923 名前:無名の共和国人民 :11/04/10 22:34:58 ID:RUw4vRmu
しかし、何をやっても石原降ろしができないな、我々は。

924 名前:無名の共和国人民 :11/04/10 22:42:22 ID:o/4kP2CL
もう何もかも終わりだな。日本なんてとっとと無くなっちまえ!
412名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:10:42.07 ID:J59juuhH0
石原、NHKの生放送でパチンコイラネ!って言ったのかよw
ワロタてか見たかった!
413名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:10:55.30 ID:DEOsIL880
>>1
石原軍団<よしスレタイからパチンコは消されたな・・・
http://blog.television.co.jp/entertainment/entnews/images/20090601_03_000.jpg
414名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:10:56.54 ID:Pepuyq9t0
>>399
今の冷蔵庫はメーカー発表値4000円前後でしょ?
じゃないと石原が「家で冷やせばいい」なんて発言しないでしょーが

家庭用冷蔵庫より安いってアンタ・・・年間1万円以上する冷蔵庫って、戦後かよ
415 【東電 73.3 %】 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/04/10(日) 23:11:02.43 ID:mTyfkyPG0
コリアンピンボール止めるだけでいいよ
416名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:11:05.09 ID:1+jqjxUIO
自販機も二次元アニメも無くしてはならないと思ってるよ。
でも、石原のような指導者は絶対必要。
417名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:11:09.37 ID:K90Mov0R0
>>399
冷蔵庫が自販機より電気食うって・・・ちょっと考えればどっちが電気食うか分かるだろ。
418名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:11:10.57 ID:FiIHZ2dm0
コカコーラ逝ったあああああああ
419巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/04/10(日) 23:11:14.88 ID:vqfNaw0R0
>>396 俺のPC電源600wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
420名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:11:17.07 ID:LuNMOCPC0
自販機より先にゲーセンやめろや。
421名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:11:23.75 ID:p2JlPY870
>>400
自販機を壊すと中からは無傷の飲料と電話代が出てくる
422名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:11:27.68 ID:C87hd96fO
トンキンだけ推進すればいい。他地域はそんな愚策は丁重にお断わりする。
423名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:11:29.42 ID:cG41U7P20
設定を厳しくしてギャンブル性を無くせば自然と衰退するんだけどな。
資金が無くなって影響力が弱まったところで潰せばいい。
設定を制限するくらいは条例で出来るだろ。
424名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:11:42.67 ID:8IZJd0FC0
石原を支持しているのはネトウヨの中でもバカだけ
実績の伴わない発言だけをマンセーして気持ち良くなってるだけ
現実はお前らの妄想のようにはならないよ
425名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:11:50.52 ID:+wl7hdmO0
>>395
だから追い出すだけにしたって、色々あるだろ。そんな一言でスパッと出切る物じゃないんだよ
パチンカスの場合汚い妨害勢力だっていっぱいいるし、何より石原は12年何もしてなかったんだぜ
426名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:11:51.92 ID:jzJ7Zzmx0
427名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:11:56.74 ID:gikpNCEQ0
正直、児童ポルノと首都圏数千万の人命を比べたら、石原を排除する選択肢はないよ

どっちも守れるといいんだけど
428名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:12:01.76 ID:IEIgo3SH0
東京は電気を使うな!
429名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:12:03.61 ID:Mz3JA6TH0
ス マ ー ト ボ ー ル 店 に 改 装 の 予 感
430名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:12:07.69 ID:B+6fFzrh0
福島の原発がとまった途端、驚きあわてふためく
トンキン人哀れ。
431名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:12:10.53 ID:gRzYWSbV0
石原派のバイトくんがネットで必死だなwww
432名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:12:22.44 ID:YVI1ORLg0
今の時代、コンビニで、缶飲料はコーヒーと酒類しか無いんだよ。
ペットボトルのジュースは高いので自販機廃止は正直勘弁。
433名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:12:26.11 ID:k8n9WYZUO
パチンコやめちまえと言ってるだけで公約と違いますよ
期待してはいけません
1999年の公約のカジノは未だに実現していません
パチンコに限っては自然にパチンカスが減っていくのを待つしかないのです
434名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:12:26.30 ID:gFJMYopk0
パチンコいらないのは判るが
自販機なくてもいいってのは、庶民感覚ない金持ちの爺さんの考える事だなあと思った
435名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:12:44.80 ID:gxD/dwIj0
都庁ってどのくらい電力使ってるの?
436名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:12:46.37 ID:aVA4FSvf0
>>410
そうだな、ダメだな。
だから、おまえみたいな田舎もんはさっさと田舎へ帰れよ。
田舎もんどもがさっさと地元帰ってくれれば、せいせいするわ。
437名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:12:48.57 ID:/GHzpxLu0
78歳でも受かっちゃった。スゲージジイだな。

マスコミも国会議員や官僚も分かっててもパチンコや自販機には何も言えないからね。
カネや利権がからんでるから。こういう言いたい事を言える人は気持ちいいんだろ。
438名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:12:58.29 ID:xkwE6I7c0
スレタイに「パチンコ」外すとはさすが丑だな
439名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:12:58.83 ID:qNp8cm7E0
自動販売機に1ヶ月辺り10万円の税金を都が掛ければいい(´・ω・)(・ω・`)ネー
税収を被災者への救援に使えば世論の支持も得られるだろうしw
440名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:13:01.17 ID:QlD9uDAZ0



糞  サ  ヨ  ク  に  天  罰  wwwwwwwwwww
441名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:13:08.29 ID:R8xoqgOZ0
>>423
換金を禁止にすればいいだけの話。自然に衰退するだろう。
442名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:13:07.80 ID:wvpzrTht0
石原都知事は、選挙公約に基づき、東京都内の風営法7号営業店に対して、
夏季における営業時間を 午後7時-午後12時と制限すべきであると考えます。

暑い日中にパチンコ屋を営業する事は、巨大な空調設備の使用により
過度の電力不足を起こします。

パチンコ屋が使用する電力は、原子炉10機分に相当するのです。


第三章 風俗営業者の遵守事項等

(営業時間の制限)
第十三条  風俗営業者は、午前零時(都道府県が習俗的行事その他の特別な事情のある日として
条例で定める日にあつては当該事情のある地域として当該条例で定める地域内は午前零時以後において
当該条例で定める時、当該条例で定める日以外の日にあつては午前一時まで風俗営業を営むことが
許容される特別な事情のある地域として政令で定める基準に従い都道府県の条例で定める地域内に
限り午前一時)から日出時までの時間においては、その営業を営んではならない。
2  都道府県は、善良の風俗若しくは清浄な風俗環境を害する行為又は少年の健全な育成に障害を
及ぼす行為を防止するため必要があるときは、前項の規定によるほか、政令で定める基準に従い条例で
定めるところにより、地域を定めて、風俗営業の営業時間を制限することができる。
443名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:13:14.79 ID:08tkvtct0
>>1
うしうしタイフーンφ ★ さんが立てたスレッド
>>256,279,299
ソースは http://yomi.mobi/nplus/kisha.html
「うしうしタイフーン」でページ内検索

ID使い分けて工作活動していると思われる根拠 >>322
スレタイ捏造乗っ取り実績 >>345

東京都選挙管理委員会
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/goiken.html
「4/10選挙当日、大規模掲示板2チャンネル上で
 うしうしタイフーンφ ★
 というスレッドを立てる権限を譲与されている記者による
 投票日当日の扇動活動が確認されております。
 既にご報告は多数届いていると思われます
 ご判断をお願いいたします。」
444名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:13:23.34 ID:r4bB8ti30
>>28
同意

全国、どんな小さな町の駅前に公然と賭博場がある。

異常だよ。こんな日本を他国の人に見られるのはみっともない。
445名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:13:26.42 ID:EgniEBfYO
>>434
パチンコ廃止するなら12年の間にやってただろ
結果で判断しろ
446名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:13:50.77 ID:K90Mov0R0
>>434
恒久的じゃなくて電力足りない間だけという話だろ。
工場が計画停電で操業停止するよりは自販機が止まったほうがいい。
447名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:14:12.25 ID:VWbDEDpdO
一番いらないのはネラーのパソコンじゃね
448名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:14:20.39 ID:14DfZz4f0
>>424
パチョンコ何ぞを支持しているのは罪チョンやらパチン粕とう極々一部の粕共の間違いだろw
選挙の結果を見てもそれは明らかだw 曰く、この国にあんな脱法賭博、駄目人間製造所は必要無し! とね。
449名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:14:25.11 ID:3UUstGq/0
石原圧勝wwwwwwwwww
ロリオタざまああああああああああああww
450名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:14:28.36 ID:MoiViSk70
>>414
300Wで8000円くらいじゃね?
て、自販機は年じゃ月でしたごめんなさい
冷蔵庫の10倍かかってますね
451名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:14:29.70 ID:lRGX4iv/0
>>410
何も考えてない知事に慣れてるんだよ、東京は。
ただ、やるべきときに最低限やることはやるということを実証しただけ。

銀行で金を溶かそうが、アレだけ非難してたパンダを借り受けようが、
オリンピック誘致は水泡にきそうが、
宮崎を見捨てた禿や、ステルス民主で反石原のスタンスしか出さない居酒屋よりマシということ。


今回の公約に期待してない。
どうせパチ屋も自販機も通常運転だ。
452名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:14:31.43 ID:vo1U3zagO
都知事も橋下でいいや 石原の自販機消すとか自粛も限界だろ馬鹿
453名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:14:31.80 ID:hhb2ukCP0
>>1
ダイドー「やめてええええええええええ」
454名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:14:40.77 ID:5CPADFxj0
>>422
こういうレスって案外みかけるけどさ
誰もそいつ個人に語りかけてるわけではないのに自ら話題に入ってくるやつってなんなの
日常でもいるよな
数人で何かについて話してると横からまったく関係ない奴が入ってきて
俺には関係ねーよ(誰もお前に言ってねーよ)、俺〜しないし(お前に〜しろって言ってねーよ)みたいな
455名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:14:45.81 ID:lgB5tJN40
>>434
そうかな? 仮に半分になってもかなり多い。山手線の駅にある自販機を半分にしても
そんなに不自由はないと思う。
456名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:14:47.15 ID:K90Mov0R0
>>441
だな。
何故、パチンコ屋だけが三店方式をしてもいいのか。
これを認めるなら、ゲームセンターでも認めないと不公平。
457名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:14:53.85 ID:16+Lyq320
ついでに歌舞伎町と新銀行東京も消したらW
458名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:14:55.68 ID:dpiLBaMM0
節電を理由に、パチンコ縮小か

良い流れに成ってきたな
459名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:14:59.10 ID:/hDya6AR0
>>446
で、それこの夏に間に合う様に条例化すると思います?
パチンコ禁止がこの夏に間に合うと思います?
460名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:15:01.02 ID:YVI1ORLg0
>>441
うん。パチンコ店の特殊景品を廃止すれば一気に衰退だよね。
461名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:15:03.15 ID:4HaAgBDX0
>>452
でももう決まったんだよね^^
462名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:15:14.07 ID:OHSHRBLL0
でもね本当、画期的なことだよ。
今まで誰も言わなかった言えなかったんだから。

だってさパチ屋はこの期に及んでボロ儲けすることしか考えてないんだもん。
実際そうだよ。鬼畜としかいいようないもん。
もはや完全に客の方は向いてなんかなくて、むしろ「節電だけ」なら
大笑いしながら喜んでするでしょ。

鬼畜なんだよ。人間じゃないんだから
463さいごん:2011/04/10(日) 23:15:19.15 ID:s1AGF8gnO
レス返してくれた人Thank you。そうだよね
まだパチンコした事ないけど、やらない意志が強まった!

来年出来る年齢だけど、担任の教えを固く守る事を誓うよ。

だって友達なくしたくないし、パチンコやる人とかそんな目で見られるのは絶対いやだ
一生周りの人から見られ続けるんだよな
恥ずかしい事だよね、、、学校にパチンコ雑誌持ってくる奴に注意しよ!

ここで相談してよかったー次世代の若者達がパチンコやるのは人前でウンコするのと同等だと広めたいと思います。
464巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/04/10(日) 23:15:33.21 ID:vqfNaw0R0
>>439 馬鹿なんぢゃねえの?お前みたいに外出ないで冷房電気使ってる非生産的な屑潰す為に
人頭税徴収すりゃ済むんだよトンキンは。
465名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:15:33.36 ID:twZoUOvO0
パチンコの話題だしてくれるのはありがたい
466名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:15:37.92 ID:jI7WKNjU0
>>400
災害救援自販機で検索すると記事がいくつか出てくるよ。
2chにも災害時に無料で飲料水を提供したというニュースが出てたはず。
467名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:15:41.00 ID:6hvzAstQ0
>>445
違法じゃないといっている司法をどうにかしないとパチンコはつぶせない
468名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:15:43.11 ID:EAY25HPT0
>>383
コンビニの方が安いし 種類も多い
469名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:16:15.76 ID:8IhcgkVuO
一番いらないのは在日の入管特例法じゃない?
470名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:16:20.33 ID:gFJMYopk0
>>455
外で働いてると結構使うけどね
帰り遅いときとか店閉まってるし近所にコンビニ無いし
471名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:16:39.55 ID:kwRgc1hri
票を入れなかったのは、パチンコ屋のバイト以外仕事がない哀れな20代30代か。
472名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:16:45.25 ID:Rt2WrRid0
>>455
日本の場合、自販機というのは、買う側・消費者ではなく
自販機設置して売ってるほうの都合でどんどん増えたんだよ。

石原って、ほんとに何もわかってないんだな。
473名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:16:44.86 ID:gqDfctLk0
花見厨ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

パチンコ屋とパチンカスに死刑宣告ざまぁwwwwwwwwwwwww


生放送であれだけ、言いたい放題だと見ていて痛快だなwwwww
最近暗いニュースばかりだったから、楽しかったわwwwwwwwwww
474名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:16:48.63 ID:8IZJd0FC0
>>448
全く反論になってないなカルト信者wwww
今までパチンコに対して何もできてない石原に期待してる奴がアホだって言ってんだよwwwwwwwww
475名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:17:11.86 ID:PVkx5O720
>>410
お前、嘘言ってるな。
石原はパチンコと自販機を制限すれば“それで済む”とは一言も言っていない。

そして、パチンコと自販機の制限は当然必要だろ。
一番先に制限が必要だから、制限が必要だと言った。
他の政治家がそれをハッキリと言わないんだから、ハッキリ言った石原が支持を集めるのは当然だろう。
476名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:17:36.34 ID:js3yITgR0
なんでもコンビニは優遇されすぎだな
477名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:17:47.52 ID:dpiLBaMM0
>>459
夏は、電気足らなくなるから
間に合わせないと、停電で大変な事になるし
パチンコの昼間の営業ぐらいは
禁止か自粛させるんじゃないの?

478名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:17:50.55 ID:c5f+C0mC0
有事に何かをやろうとすると必ず反対派で出てくるが、
それでもやる事はやる人間じゃないとリーダーは無理だ。

昔、船長は半分には愛されて半分には敵視される人物が選ばれたという。
全員一致で選ばれた人間は舟が傾いた時に決断できないという。
479名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:17:55.96 ID:Pepuyq9t0
>>402
ホントだwwwwwwwwwwww吹いたwwwwwwwwwwwww
480名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:17:59.21 ID:EAY25HPT0
>>412
あれは 放送事故です


           by NHK
481名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:18:08.03 ID:N3woDtMZ0
>>467
都条例で営業時間や営業区域を制限できるんだよ。
違法か適法は関係ない。
482名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:18:09.13 ID:p2JlPY870
パチンコを潰せたら知事としては名を残すね

最後の大仕事だな
これまで五輪誘致失敗で大損とか余計なことしかしてないし
483名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:18:09.30 ID:/936IGps0
都民はパチ廃止の署名を集めて石原を援護しろよ
484名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:18:09.90 ID:BHI8EOU50
http://www.youtube.com/watch?v=lbe90Ao5EZc
石原さん当選後MXインタビュー

NHKの誰かあげてくれ・・・
485名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:18:18.40 ID:W8vIlDrA0
これからも教祖様の言いつけを守って暮らさねば
486名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:18:19.23 ID:08tkvtct0
>>462
ふるかわ圭吾のことも忘れないであげて
選挙公報で正面きってパチンコの違法換金と通名について述べたの
彼だけだから

http://www.youtube.com/watch?v=Ss4YAYo18aA
487名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:18:19.46 ID:jI7WKNjU0
>>468
その理論ならスーパーのほうが安いし種類も多いからコンビにもいらんな
488名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:18:23.91 ID:lRGX4iv/0
>>441
法曹の方向からその意見が出てこないから。
489名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:18:24.21 ID:F4uFHl/f0
まあ闇金には違いないから自粛と条例で叩いて業界規模を縮小させたいんだろな
自販機は夜だけ稼動でいいだろ
490名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:18:25.27 ID:Yc9fZ2DX0
パチンコ無くなったらいいなとは思うけど
本当に出来ると思ってる人いるの?
491名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:18:29.42 ID:icV/kFgU0
こんな禁句を言って大丈夫かな?
パチンコの事は触れてはならない「聖域」では?

マスコミやパチ業界とその業界の関連組織・・・
みんなで知事を守りましょう
492雲黒斎:2011/04/10(日) 23:18:30.22 ID:UwOULvki0
コンビニって自販機並みに店舗数あったっけ?
493名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:18:30.90 ID:fuAlfthT0
>>466
おまけに、たいていの公共施設にはある代物だから、
都庁の1階ロビーあたりにもあると思うんだがねぇ。稚内の市役所にもあるくらいだし。
494名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:18:35.80 ID:lgB5tJN40
>>470
外回りの人や検知器現場の役には立っているなそういえば…。
自販機は多いような気がしたので失礼。
495名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:18:36.54 ID:4HaAgBDX0
>>467
客も店も旨みがないようにすればいい
1円パチンコしか認めないとか
それは条例なんか無くても出来る
東京でやってたら商売にならんし客も詰まらんからどこかに勝手に行く
496名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:18:45.29 ID:St7yRyRH0
うまとしかには解らないだろうけど
工夫をすれば計画停電は避けられる
ヒントを流して実名を避ける2ちゃんの手法だね。
強制力は政府にあるんだから
石原閣下は本当の政治家。
497名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:18:47.96 ID:gFJMYopk0
今回選挙前がゴタゴタしてて政見放送もろくにないまま投票日だったから
結局知名度だけで投票した人も多いんだろうなあ
498名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:18:50.44 ID:Jsgacd5R0
新 石原知事 バンザイ バンザイ バンザイ
パチンコ イラナイ イラナイ イラナイ
自動販売機 イラナイ イラナイ イラナイ
499名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:18:51.49 ID:Rt2WrRid0
つか、23区は計画停電免除されてたんだから、
まずはそれを他地域に感謝するコメントが先だろ。
「我欲」を一番貫いたのは東京じゃねえかよ!
500名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:18:54.40 ID:LWlgnnPq0
>>446
工場って十把一絡げに言ってもなぁ…

例えばジュース工場守る為に自販機止めたら意味ないしなぁ
パチンコ台作る工場は自販機止めてまで守る必要有るのか?

つか、三次産業より、一次二次が重要って根拠が分からん
501名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:19:31.03 ID:skzoT3wG0
パチ屋潰しは大賛成だ
是非頑張って欲しい
日本全国のパチ屋潰しの流れを作っていただきたい
502名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:19:33.68 ID:X0E7g3740
条例憎しのキモオタがファビョりまくりwwwwwwwwww


口惜しいのう、口惜しいのうwwwwwwwwwwwwwwww
503名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:19:43.61 ID:14DfZz4f0
>>474
草生やしてファビョッってる罪チョンが何ほざこうが虚しいだけだぞw 
とっとと都から、いや日本から出て行けよ、この根無し草の害虫がw
504名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:19:54.71 ID:9gK6m0U50
>>9
結局年寄りのほうが賢いってことさ。
505名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:19:55.01 ID:K90Mov0R0
メーカーの自主規制で計画停電エリアの自販機を常温のみにすればいい。
それなら相当電気代安く済むだろ。できるなら、夜間だけ機能するようにしたり。
506名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:19:55.42 ID:eyCp1O5+0
>>491
原発に比べたら痛くもかゆくもないな
507名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:19:56.00 ID:uWl4ns2DO
ついでにオマエも辞めちゃえ
508名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:20:03.91 ID:rHtoR53O0
パチンカスは、スーパーのゲーセンに朝一から集合だな
509名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:20:08.31 ID:qjAaVwBg0
こいつも投票した輩もまさに老害
510名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:20:19.72 ID:SHmWGLm+0
パチンコってなにが面白いの
一日中死んだ魚のような目をしながら台の前で座ってるだけ
これほど「時間の無駄」という言葉が似合う行為はないだろ
511名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:20:33.31 ID:lRGX4iv/0
>>477
節電を理由に、一業界の活動を自粛させるには、
それ相応の都市条例が必要だよ。

夏までに可決できるとは思えんが…
512名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:20:49.85 ID:dVnCl3pt0
>>1
都民はバカの集まりだなやはり…

重税、原発の石原選んでるんだから

役人を庇い、東電を庇う…恥ずかしすぎる
513名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:20:53.59 ID:fuAlfthT0
パチ屋殲滅は賛成だが、「ディーゼル=悪」という構図を刷り込んだのだけは許せんな。

ポスト新長期規制クリアしたディーゼル車なんて平成17年度排出ガス基準値より50%低減、なんて車よりよっぽど排ガス綺麗だっての。
514名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:21:12.70 ID:gqDfctLk0
>>491

朝鮮人乙
NHKの生放送で、はっきりと死刑宣告していましたよ。




ご愁傷様ですーwwwwwwwwww
都内の一等地から、ゴミカスパチンコ屋は追い出されるよ。
石原はある意味失うものが無いから、本当にやるぞ。
515名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:21:26.55 ID:+wl7hdmO0
>>491
最近ボケも酷いみたいだから、周囲に相談しないで暴走して言ったならヤバいかもね
チャンコロはマジで強硬手段に出るから、まあ口だけの内は平気だ
逆に言えば「石原襲撃される」とかニュースになったら、パチ屋撲滅は期待していいなw
516名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:21:29.55 ID:e68bP/nh0
ここの反石原って同人誌読めればいいだけのクズだろ
517名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:21:32.42 ID:ANlp8TyP0
>>1
パチ屋はガチでなくなっていい
518名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:21:35.42 ID:Rt2WrRid0
東京から店舗型風俗店を締め出して、さて、どうなったかというと
デリヘルだらけとかね。
石原みたいな世間知らずのキチガイは既存のものに手を出さないで欲しい。

519名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:21:40.63 ID:Fj/fQfpS0
原発推進派といいつつこうやって節電を徹底させようとするあたり
石原も内心は原発には反対なのかもしれん
ただ今は頼らざるおえないから仕方なく表向きに推進派のそぶりを見せてるだけで
520名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:21:42.19 ID:K90Mov0R0
>>500
ジュースは、自販機以外で買えばいいだろ。
工場停止すると西日本にも影響するんだよ。
関東の工場でしか作っていないものとかあって。
521名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:21:47.09 ID:HW0JPCTjO
>>473に同意www
彼にはこれからも過激発言で楽しませてほしいね
522名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:21:50.98 ID:EAY25HPT0
>>472
じゃ ますます減らしても問題ないだろw
523名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:21:52.49 ID:awMmo/Ua0
>>491
石原も所詮お仲間でしょ

そう言えばルミなんとかって電飾まつり有ったね
菱の地元の真似たw
524名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:21:52.57 ID:jGivdbrwO
石原頑張れ
525名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:21:54.51 ID:evwis2k00
そしてパチンコ批判はうやむやへ・・
東京人学習しろよ、だいたい石原任期終わるまで生きてねーぞ
526名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:21:57.48 ID:xUsjjuqX0
東京ネズミーランドで夏場に自販機販売を禁止してみればいかに無茶なことを言ってるのか気がつくよ。

そんなわけで賢者はJTの自販機で珈琲買おう。
527名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:22:00.85 ID:fFOMJ33c0
>>432
パックのお茶安いぞ
528名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:22:05.58 ID:IbkHl4j00
ひゃっほーいw 期日前で石原に入れて大正解wwww
そんな私はFXでパチンコやめました
こっちの方が数百倍面白い
パチンコは人生と時間と金の無駄www
529名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:22:08.87 ID:E0GXVMZW0
>>367
改革じゃねーよ
無血で独裁権奪取

どうすんだよアレ
530名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:22:09.44 ID:Yc9fZ2DX0
節電の為にってことは
その必要がなくなればやってもいいって事だよね
そして石原は原発推進…
531名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:22:11.02 ID:8IZJd0FC0
>>503
チョンはお前だろwwwww
石原が絶対にパチンコ潰さないって知ってるから石原擁護工作してんだろ
532名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:22:19.72 ID:LWlgnnPq0
>>455
自販機利用する側の都合だけで話ても仕方ないだろ
世の中よ自販機のオーナーは一人か?どっかの独占企業が仕切ってるのか?
一部の自販機オーナーやメーカーは通常通り営業出来るが、止められたオーナーやメーカーは生活どうすんだ?
533名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:22:24.61 ID:aYaK9GAq0
トンキンは停電味わってないから有り難みがわかんないだろうなあ・・・
534名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:22:27.11 ID:Encd4haC0
東京都は消防も緑地の行政も優秀。助産師まで自らすばらしい企画を考えてる。
http://www.satogaeri.org/wp-content/themes/satogaeri/img/img_leaflets.pdf

避難所の掲示板に貼って欲しい。
535名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:22:35.99 ID:N3woDtMZ0
>>500
根本的に売る物がなきゃ三次産業がやばいってのは今回の震災でわかったでしょ。
モノを作る能力を出来る限り発揮してもらう環境は必須だろ。

パチンコ云々は大多数の人間の生活に直結するわけじゃないからイラネ。
536名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:22:45.91 ID:EgniEBfYO
>>482
今まで余計なことしかしてないんだから
これからも余計なことしかしないだろう

次こそ大丈夫ってのはただの妄想
浮気した彼女を信じたり、DVする彼氏を信じるのと同じ
537名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:22:52.19 ID:/GHzpxLu0

パチンコ撲滅して、製造業にフル生産させ来ないと経済がヤバい。

そうじゃなくても夏にエアコン使えなかったら老人やガキが死ぬ。
538名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:23:02.76 ID:/kVuUL6w0
左翼と朝鮮人は早く寝ろよ。
もう石原に決まっちゃったんだからさww

残念でしたーwwwwwwwwwwwwwwwwww
539名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:23:04.61 ID:uJT0yUTw0
>>511
そもそもパチンコと自販機を全部止めても節電としては微々たる量にしかならないってことに石原が気が付いてないのがヤバイ
福島原発がパチンコと自販機のためだけでキャパ越えるなんて常識的に考えておかしいと思うのに
どこから吹き込まれたのかまったく疑いなく何も考えずに
「2つの電力がなけりゃ、福島の原発はいらない」
なんて言っちゃったのがヤバイ
失言ってレベルじゃない
540名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:23:08.11 ID:EOGPW85kO
さすがに民放はパチンコイラネ(ノ-"-)ノ発言流さない、触れないな。
NHK good job!
541名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:23:19.89 ID:dVnCl3pt0
>>519
アメリカに言われてまた原発作るぞコイツ
今度は都内でお願いしますねw

原発作りはww
542名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:23:24.34 ID:EmnJ3t/x0
いや、マジで聞きたいんだけど俺たち東京都民はパチンコ屋がどうこうとか議論してる場合なのか?
俺は何が面白いのか分からんから、やらないけどパチンコ屋が不要な施設だというなら、
市場原理で淘汰されるだろ。モバゲータウンの発展で吉原が凄い勢いで衰退しているようにさ?

電力供給のこともそうだけど、福島のこととか、茨城のこととか、
もっと考えるべきことが沢山あると思うし、日本がこの窮地から脱するには
在日外国人の人たちとも一丸になって頑張らないと駄目だろ?

何もかも失った人もいるのに、しょーもない喧嘩をしている場合なのかよ・・・
俺は都民として恥ずかしいよ。東京都民は日本の顔だって誇りを持てよな。
543名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:23:26.62 ID:VHTfkAfg0
>>114
漫画、アニメの規制で若い世代が東国原に入れたんだな。
544名無しさん@九周年:2011/04/10(日) 23:23:28.59 ID:lD8+sNWd0
コンビニも月曜はローソン、火曜はセブンイレブン、水曜はファミマ、木曜はミニストップ
とかって順番で休めばいいのに
545名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:23:29.08 ID:eBZzBV4V0
キリ吹きとプロペラで手動の気化熱缶クーラーを製造する
                   特許出願しない
546名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:23:31.44 ID:jI7WKNjU0
>>520
自販機や自販機の部品を作る工場は西日本にないの?
547名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:23:36.04 ID:rk3WfB1v0
やっぱパチンコ根絶するためには、
海外メディアに叩かれないとだめなんじゃないか

日本のマスゴミはみんなスルーするだろうから
548名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:23:51.69 ID:Xg9wB5dZ0
都知事もう一期出来るんだし、
東京都内だけでも、自販機の撤去してみろよ。
あんなの景観悪くしているだけだし、電力の無駄。

あまりにも利便性追求したら駄目なんだよ。
549名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:24:00.30 ID:icV/kFgU0
>>514

誤爆だよな? 
550名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:24:01.12 ID:rHMaR9hN0
海外からの旅行者に喜ばれる自販機をやめちまえとな?
551名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:24:04.95 ID:EAY25HPT0
>>487
直営店は一時的に営業休んでもいいと思うね
552名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:24:06.09 ID:Mz3JA6TH0
昔のパチは電気使わずに手打ちでぱちぱち弾いてたんだぞ。
もちろんそれで儲かってた。
節電の流れで話を持っていくのは非常に危険だな。
条例でごまかすのは穴だらけになりそう。

553名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:24:07.29 ID:LWlgnnPq0
>>520
買う側だけの都合で話すんなよ
554名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:24:21.68 ID:nYBWOmxD0
NHKのインタビュアーが終始苦しそうでワロタ
生放送で全国にパチンコやめちまえ発言素晴らしい
555名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:24:22.08 ID:B+6fFzrh0
まあ、パチを潰せなんて刺激的なことを言うと
ワイドショー視聴者とかおバカなネトウヨが飛びついて、
この夏だけじゃなくて、その後の電力供給をどうするかなんて本質問題から
目をそらすことが出来るからね。

556名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:24:22.30 ID:NXqMnLtUO
たけしが都知事
慎太郎が総理

てどう?
557名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:24:31.66 ID:48s3rxA4O
丑ざまぁwwwwwwwwwwwwwwww
m9(^д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwww
558名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:24:35.23 ID:IlQIfVo2O
煙草規制みたいに社会の流れパチンコ全廃に加速すればいい
石原のパチンコ批判は大きな意味があるよ
559名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:24:38.06 ID:KZ5jHf5g0
誰かさんの便所紙以下の小説を生産するのにも貴重な電力が
560名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:24:50.02 ID:9TcDHVJl0
>>490
条例で禁止すれば無くなるだろ
561名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:24:52.63 ID:jbKDyXrz0
>>400
役に立ったらしいぞ、災害直後は飲み物無いからな。
562名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:24:52.50 ID:lRGX4iv/0
>>513
周りの受け取り方を考えず、自分の感覚だけで話す人間は、いかに理想が高かろうがダメだ。
小泉も池上も同じことが言えるんだが、分かりやすい説明と誤解を生む説明は違う。

天罰発言だって、結局は例えとタイミングの悪さが問題なんだから。
563名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:25:06.62 ID:3Pg9i4nK0
節電のためにあれヤメロこれヤメロって簡単に言うが
どこかが金稼ぐのを自重したら
その影響がドミノ倒し式に広範囲に広がるってことを考えろよ
564名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:25:08.44 ID:kcaQL/Cr0


つかねパチ規制し始めると、他から金得ようともっと下へ下へ潜るぞ



565名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:25:12.37 ID:XjoQ7ipT0
飲料での自動販売機撤廃はアリかも知れんぞ。
都内の大部分は、自販機無くっても大丈夫なくらい、コンビニが
浸透しているからね。

正直、飲料の業界でも自販機経由の売上の凋落は厳しいもんがあるし、なによりも
商品を路地裏のとんでもないところや、ビルの最上階に詰めに行くのは人件費が
とか委託料がかかってしょうがない。

とはいえ、スーパーやコンビニ任せにしていたらしこたまリベート取らるし
しかも、本当に売れ筋の商品しか残らなくなって、「自販機の片隅にある
売れてそうに無いけど俺的にはお気に入りの一本」って商品は淘汰されるんだが。

すまん、板違いかもしれんね。
566名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:25:19.60 ID:Rt2WrRid0
>>522
ああ、問題ないよ。消費者は。
石原の言う「我欲」で、自販機なきゃ嫌だって駄々こねる消費者はあんまりいない。
自販機が増えたのは、店舗営業しなくても儲けたい奴らの「我欲」のせいです。
567名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:25:29.06 ID:VILiDEqh0
パチンコ叩きは東京叩きと同じでわかりやすい
568名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:25:29.40 ID:NMMg9Df8O
近所でずっと前から閉店してるパチンコ屋が野晒しになってる
邪魔だし景観も悪いしDQNが溜まり場にしてうるせーからとっとと壊してくんねーかな
本当に百害あって一利無しだわ
569名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:25:30.26 ID:dpiLBaMM0
>>511
夏までに可決できなければ
東京は停電で死亡するだけだしな

ある程度考える頭が、パチンコ屋側にあるのなら
条例が無くても、自粛するだろう
しなければ、速攻で決めて出すしか無いだろうし
570名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:25:32.30 ID:ILpafk1E0
石原は完全に老人特有の頑迷さがでてるな
余計なことしなければいいけどね。
正直、東京都は知事が悪い意味のリーダーシップとらなきゃ
恵まれてる自治体と官僚機構もってる誰がなっても大丈夫
571名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:25:35.68 ID:dVnCl3pt0
トンキンって言われる事にムカついてたけどもういいや…
珍太郎のような階級社会肯定するキチガイが都知事なら反論できねーよ
572名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:25:37.68 ID:PfrLW2zP0
不言実行だ石原 最後に男を下げるぜ 期待しる

パチチョンを潰せ!!!!!!!!!!!!
573名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:25:40.06 ID:MoiViSk70
>>548
いいけどさ、東電圏内の自販機全部撤去すると、
中の商品の売り上げだけで3兆円が消えるんだぜ
574名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:25:41.96 ID:pleKicbj0
青少年条例が嫌なので東国原に

アニメ規制反対
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1296043761/
575名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:25:46.51 ID:fg/Jd7Ha0
節電なんか関係無い
パチンコを賭博認定しろ
576名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:25:54.79 ID:/GHzpxLu0
>>542
お前は平壌に住んでるんだから関係ないだろ、心配すんな(笑)
577名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:26:06.83 ID:22vwqNKh0
石原都知事が当選したよ

パチンコ規制される在日のみなさま

今、どんな気持ち?

ねぇ、どんな気持ち?
578名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:26:08.70 ID:V3VXzFNu0
できるならやってくれよパチ規制
どうせ無理だろ
4期目当選したんだし残りの政治生命かけてやれや
579名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:26:09.20 ID:lgB5tJN40
歌舞伎町の活気を完全になくしたのも石原だし、どういう首都作りを構想してるのかわかんないところが
ある。まさかテレビや雑誌に出てくる「おしゃれ〜な東京」じゃあるまいな?
580名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:26:16.67 ID:W7fGpHZx0
三日前に
「石原の爺が当選して丑がファビョるのが楽しみだ」
って予言をしておきました

プークスクスクス
581名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:26:20.04 ID:lD5MbjS30
こんなときは口は悪いが運のいい男、石原でいいよ
好きじゃないけどさ
そのまんま東とか悪い奴じゃないがトラブル運を背負ってる奴だから
今関東に来るとやばいよ
582名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:26:20.51 ID:zNk541jK0
そこらへんにコンビニのある時代になったから自動販売機は確かに不要。
ってか、邪魔w
583名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:26:27.10 ID:gFJMYopk0
>>562
結局想像力が欠如してるんだよな
こういう事言えば他人からはこうとられる、みたいな
だから作家としては三文以下だったんだろうけど
584名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:26:36.90 ID:LWlgnnPq0
>>535
むしろ今回の品不足は第三次産業の混乱じゃね?

一次二次だけ守っても、それを売る三次産業がなけりゃ作るだけ無駄だろ
585名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:26:37.61 ID:mLEItPaS0
パチンカスは消えればいいのに
586名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:26:46.14 ID:Rt2WrRid0
>>532
そう。そして、石原は自販機オーナーというものがいることに気づいていないw
587名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:26:46.96 ID:R8xoqgOZ0
原発に頼らない発電・・・もはや「世界システム」以外に見当たらない
588名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:26:51.88 ID:cxF6iaWeO
昔っから思ってるんだが、この人凄いのは普通の議員、知事なら何度も潰されてるような発言あるのに
絶対に潰されないし、潰れるまで叩かれない。
石原軍団ってそんなに力有るの?
この人が今の時代の首相に相応しいと思うが、年齢的にもう無理だろうが、国政に居て欲しかった。
589名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:26:52.49 ID:K90Mov0R0
>>546
は?言ってる意味が分からん。
計画停電が続くような電力不足なら、その間だけ自販機やパチンコを止めて計画停電自体を無くせと言ってるだけだぞ。

例えば、関東の下町の工場で作っている工作機械の部品など、そこでしか作れないモノがある。
それが計画停電で生産されないと、関西の工場の稼働にも影響すると言ってるんだよ。
590名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:27:00.08 ID:e11C+OWe0
パチンコなんてそのうち廃れるだろ
タバコと一緒で今の若いやつはしないしな
591名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:27:03.51 ID:6lbTkgmg0
かつて在日がぼろ儲けしてた不正軽油の撲滅作戦を成功させてるから

今回のパチ撲滅も頑張ってほしい
592名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:27:04.96 ID:g/R5aKcT0
>>391

うん、だから一日当たりの消費電力400万キロワット時なら
1時間当たりの消費電力は24分の1だろう。
(もちろんピーク時の電力はそれより高いだろうけど)

消費電力割合が数%のはずの鉄道が1700万キロワット時なんだから
勘違いを推測できるだろうに・・・。
593名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:27:10.62 ID:LX+zoK+w0
>>467
いや、そもそもパチンコが賭博だっていうことで裁判になったことがこれまでに一度もないんだよねえ
三店方式が違法だって司法判断が出たら、少なくとも現金目当ての賭博としてのパチンコは潰せる
勇気があるなら訴訟起こしてみなよ
594名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:27:10.92 ID:lRGX4iv/0
>>529
万雷の中で死ぬ自由を選んだんだからいいんじゃね?

いや、俺は他人事だから、
大阪都構想は面白い試みだと思うよ?

愛知はまだまだそこまでクレイジーじゃなさそうだから
先鋭的な政治混乱は大阪でしばらく楽しもう。
595名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:27:17.07 ID:NxVsPpf5O
うちの会社自動販売機作ってるんですけど…オワタ

間接被害なんて誰も保証してくれないよね
もう棘付きプロテクター買いに行くしかないかな。
596名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:27:19.05 ID:vWdRV7le0
自動販売機で買って500ミリリットル飲みきろうとすると、最後のほうは
冷たさがなくなってくるけれど、保冷水筒に入れておくと最後の方まで
冷えておいしく飲めるということもあるから、水筒の活用がいい。
597名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:27:20.44 ID:eArRkUVw0
もう次はないんだし今まで言ったこと全部やっちゃって欲しいわ
その結果ってのを見てみたい

けどやらないんだろうなぁ
598名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:27:23.10 ID:J1Ev0RcuO
>>558
パチンコ全廃は望ましいけどマスゴミがスルーするから無理だろうな
599名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:27:34.35 ID:RMHY71KW0
>>542
東京都民は日本の顔w
ケツメドじゃボケ。
600名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:27:39.30 ID:nYBWOmxD0
石原に投票したパチンカスざまあw

俺も石原に入れたけど
601名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:27:50.18 ID:JyOZnkGW0
パチンコいらないのは当然だけど、テレビゲームもいらなくね?
PS3日本での販売台数600万台。
東日本で300万台、10台に1台可動として30万台。
消費電力はゲーム稼動時125Wくらい。
http://theateroom.com/entry/no140.php
30万*125=3.75万kw。
WiiとXBOX、旧世代機合わせれば10万kwくらいだろうか。
やるなら夜中やれ。
602名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:27:52.36 ID:BHI8EOU50
603名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:27:54.93 ID:PZvlNXo70
原発いらなくなるね
604名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:27:55.90 ID:qM3xUN610
いいね。
自販機とパチンコは任期中に削減してくれ。
口だけで終わるんじゃねーぞ。
605名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:27:56.61 ID:uJT0yUTw0
>>586
だって石原の主義主張って全て俺基準じゃない
俺が使わないものはこの世に不要
俺が不快に感じるものはこの世から排除
606名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:28:02.02 ID:gqDfctLk0
石原は、オリンピック誘致とか新生銀行は失敗したけど
公務員削減とか確実に実行したからな。

何かを作るのは苦手だけど、既得権益とかアンタッチャブルな
事でも、躊躇なくやるからな、パチンコ規制や児ポルノ法案もやるだろうな。wwww
607名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:28:04.39 ID:EAY25HPT0
>>555
本質的に問題なのは東電と国じゃねーかw
608名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:28:07.09 ID:LWlgnnPq0
>>560
そうなって欲しいとこだが、肝心の石原が条例作る気さらさら無いからな
609名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:28:16.76 ID:Y6u7vQdu0
スーパーの前に自動販売機がずらーって並んでるってよく考えたら変だよね
中に入って買えばいいじゃん、っていうw
610名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:28:17.72 ID:QpFWFA2jO
自販機、昼間は必要無いよね?
昼間はコンビニとかスーパー開いてるもんね?
611名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:28:20.94 ID:7kASY/jz0
自販機とパチ屋は自家発電にすれば問題解決なのに
612名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:28:30.19 ID:Rt2WrRid0
>>542
だって、当選した直後の都知事のコメントが、
「パチンコと自販機イラネ!」なんだものw
613名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:28:31.04 ID:pJf/qR6fO
案の定チョンが沢山沸いててワロタw
614名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:28:38.41 ID:6hvzAstQ0
>>481
パチがゲーセン扱いだとしたら、ゲーセンはよくてパチがだめだとなると、その条例が違法だと裁判を起こされそうだ
>>495
1円パチとかどうでもいい。換金前提の賭博であることを認めているとしか思えん。
615名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:28:39.99 ID:ACCNOBdW0
>>598
朝鮮人だけならまだいいが、警察も利権に絡んでるからな。
616名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:28:43.73 ID:jI7WKNjU0
>>589
自販機を全部止めたら、自販機や自販機の部品を作ってる工場に影響が出るよ?
それが関西にあったら関西の工場の稼動に影響すると言ってるんですが。
617名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:28:46.30 ID:evwis2k00
お台場原発が実現してリアルコッペリオンになるのか
胸熱だな
618名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:28:49.51 ID:awMmo/Ua0
>>542
掃溜めの鶴だよ君は。
いつからこんな偏狭な国になったんだろうね・・・
619名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:28:54.25 ID:hQ79ffCF0
公衆電話あ姿を消すように、自動販売機も姿消すのは世の利
620名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:28:55.25 ID:xH205UqI0
国を憂う“石原流”貫く「日本のために東京が貧乏になったっていいじゃないか」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/elc11041022580051-n1.htm
621名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:28:56.25 ID:8McNLlwN0
>>1
スレタイにパチンコ入れなかったのは意図的だな
622名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:28:57.39 ID:HDDJwmlg0
自動販売機を撤去してさあ、そのスペースに籠しょったおばさんをおいとくのさ、
そんで対面販売したら良いじゃん?雇用も作れるし一挙両得!!
623名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:29:11.99 ID:3EFbE22jO
規制つっても都内だけでしょ?
都知事におさまんないで 総理になればいいのに
総理の席あいてんだし
624名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:29:16.25 ID:mI3beDhk0
自販機製造業者は中国に大量に売りつけておけばよいだろ。
625名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:29:16.91 ID:JrlgfmpGO
今回の震災で自販機がなければもっと苦しい思いをしてたよ。
飲み水の確保ができない焦りは本能的なものだから精神的に追い詰められるよ。
626名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:29:20.18 ID:/GHzpxLu0

>>578
だな。

最後の仕事として石原知事がパチンコを完全規制して
電力不足から東京を救ったら確実に歴史に名が残るワ。
627名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:29:23.49 ID:lRGX4iv/0
>>569
都議の構成を詳しく知らんが、本当に出来るの?
グダグダになって、どうせ夏場の工場操業オフセット条例なるものが発生しそうな気がするぞ?
628名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:29:38.43 ID:HvyeyTOe0
高齢が心配だな。健康管理と警護がさらに重要になると思うが、
在任中に万が一職務遂行が不可能になった場合、都知事権限経継承順位
とかあるのかな?副知事に継承ならまだいいが・・・
2位の淫行ハゲが繰り上げ当選とかカンベンしてほしい。
629名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:29:42.26 ID:5vI9lt0Z0
俺は訪問販売やってるけど自販機が無かったらもう何度か死んでると思う
春〜夏の気温だと1日2リットル4本はジュース飲まないと無理、コンビニ少ない田舎の方が倍くらい契約取れる
カバンにジュース入れとけって?そんなの500gだろうが重くて無理
630名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:29:44.81 ID:WLarWh6+0
>>1
それもそうだけど、パチンコ屋の敵のようなことを言っていたじゃん。
拍手喝采したよ。
631名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:29:47.05 ID:Z0zHrvxP0
職場の自販機が使えないと辛い
632名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:29:53.31 ID:nYBWOmxD0
>>601
ファミコンは一日一時間な
633名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:29:53.99 ID:eBZzBV4V0
自動販売機の冷却方法を液体窒素噴霧式にする。案
634名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:29:57.49 ID:8IhcgkVuO
>>583
知ったか乙
物書きなんて大体他人の気持ちなんて考えないものだから
635名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:30:01.55 ID:eoRb4If80
「国民が無駄使いしてるから悪いんだ!」石原都知事
本当に東京の皆さんって賢いんですねw
636名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:30:06.95 ID:6lPfzmu20
>>546
自販機製造工場は滋賀県、三重県に集中しています。
それぞれパナソニック、富士電機のお膝元です。
637名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:30:09.38 ID:u7kSRm6Y0
パチンコはなんら生産性がない。
それも朝から深夜まで営業して挙句の果てに大量の
パチンカスまで生産してしまった。
こんな店が全国津々浦々、
情けないほどに蔓延してしまった事態は異常だ。
そろそろ見直す時期にきているし、
税金の観点からもギャンブルのあり方を議論してもいい。

俺は今行ってないが、行ってた時には重度の依存症患者が
たくさんいたように思えた。
その人達は今どうしているのかな?(^^);
638名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:30:09.14 ID:zNk541jK0
自販機オーナーがいるからダメってのはしょーがない気が。
そのために何もしないってのはありなの???ある意味既得権益w
639名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:30:11.33 ID:MoiViSk70
>>610
石原や君には必要なくても
それで飯を食ってる人には必要だよ
コンビニとかスーパーあいてても
その人達には何らメリットはない
640名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:30:15.11 ID:no13nyb60
正論だな
石原支援ありがとう丑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
641名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:30:15.65 ID:yvQwgQbN0
ロリ漫画の次はパチンコ廃止条例か!
胸が熱くなるな
642名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:30:17.76 ID:QPaXp0GO0
変態アニメ・漫画を徹底規制して、日本を性犯罪から守ってください。
石原さん、期待してる。頑張ってくれ。
643名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:30:21.94 ID:EgniEBfYO
>>542
都民の代表石原閣下が言い出しっぺなんだが
644名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:30:23.79 ID:uJT0yUTw0
>>592
おお、気づいてくれたか
石原本人が全く気づかないのも大問題だけど
突っ込む人がほとんどいないってのもヤバイよなあ
645名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:30:28.91 ID:fuAlfthT0
>>562
要は旧来の噴射ポンプを装備したエンジンを積んだ上で、浄化装置を備えていないディーゼル車が問題なだけなのに、
さもディーゼルエンジンそのものが悪であるかのように振る舞ったからな。
646名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:30:29.44 ID:UeXNbabO0
自販機の上にソーラーパネルを付けさせろ
647名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:30:30.83 ID:kcPOVJpK0
実際にはパチ屋撤廃論者ざまぁになってるんだけどね
投票した奴はパチ屋に残って欲しいんだろ
648名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:30:53.72 ID:rk3WfB1v0
少なくとも計画停電のエリア内からは
パチンコ屋撲滅すべき。

それ以外のところは追々やればいい。
649名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:30:55.37 ID:Yc9fZ2DX0
>>626
さすがに夢見すぎ
650名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:30:57.71 ID:+N6sFLe7O
>>58
虚言ではない。人口の割にばかも多い。
651名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:31:00.29 ID:K90Mov0R0
>>592
何で1時間当たりで計算してるんだよ。
原発も1日辺り1000万キロワット時で仮定してるんだろ。
つか、原発って止まってる時間が多いから、カタログスペックを掛けただけじゃ年間の発電量にはとうてい足りないぞ。
元々、この話は電力の平均値みたいなもので考えてるんだよ。
652名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:31:03.25 ID:zmDZtNhm0
ダイドーって自販機の売上が大半なんだっけ?
自販機規制されたら死んじゃうよww
653名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:31:09.13 ID:Ka6yfSx/0
元々、キンキンに冷えた飲み物はあまり好きではないから
石原のコメントには賛成だ。
654名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:31:12.81 ID:WQKjjAba0
カジノ構想はどうなったの?
655名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:31:19.28 ID:FvVjv0D80
>>586
オーナーが生活できなくなると文句言うのは、”我欲”ってことなんだろうさ
我慢しろ。贅沢な。転職しろ
ってことかな
656名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:31:20.61 ID:SHrxm0Kk0
パチンコと自販機を潰せとか、思いつきのパフォーマンスでしかないだろ。

原発次第では東京の水が飲めなくなるのに、
自販は今潰すもんでもないだろ? 

東京直下型地震がきて、水道寸断されたら、
やはり自販はあった方がいいだろ。

まあ、パフォーマンスでもパチンコはやって欲しいがw
657名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:31:23.92 ID:6hvzAstQ0
>>593
法律知識も金も無いけど裁判起こせる?パチから狙われるのは怖くないけど
658名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:31:31.56 ID:gFJMYopk0
>>642
障子をチンコで破ってる小説も発禁ですね
659名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:31:32.30 ID:Hl4eP3SN0
海外在住なんだが、石原氏以外にビジョンを持ってて、
それを公表している日本の政治家はいないように思うんだが、
そんなことはないか?

日本の政治家ってちゃんと自分のビジョンを大きな声できちんと国民に
説明・実行していらっしゃるか?
660名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:31:34.54 ID:MoiViSk70
>>638
お金渡すから止めてって言えばいいんじゃね?
全部の自販機止めたら保証は3兆円必要だけどねー
661名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:31:36.54 ID:EAY25HPT0
>>629
一日2リットルジュース飲みつづけたら糖尿になるぜ
どんだけ砂糖が入ってるか考えてみろ
662名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:31:40.24 ID:20f34dG90
原子力発電なんて全体のたった24%でしかない

原発など全部廃止にしても十分にやっていける
原発以外の発電方式を3割アップさせれば電力は元通り

原発はどうしても必要とかわめいてる石原みたいなおっさんはアホの典型

自民党が原発推進してんのは電力の問題ではなく
核兵器用のプルトニウムの生産が目的と原発による膨大な利権
663名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:31:46.64 ID:FJbuCUaK0
パチンコなぞ警察との利権を潰して、
賭博罪で一斉検挙すれば、あっという間に撲滅。
都知事にはそれをする権力があるんじゃねえか。
664名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:31:47.47 ID:3oUCxKtn0
石原がこういう事を言い出すと
「ああ自販機や流通に関する業界に親類がいないんだな」と思う
665名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:31:52.51 ID:pgDSkuzmO
こんな五年、十年後に死んでるかもしれない口だけの老害がまた知事か。まともな対抗馬がいなかったにせよ東京って何だろね。
666名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:32:04.43 ID:dVnCl3pt0
珍太郎援護が単発ばっかだな…
コイツが公約守った事なんてあるのか?
パチ屋なんてどうせ潰せないよこのじじぃ
それとコンビもそう、経済や生い立ち判ってない。
667名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:32:04.79 ID:N3woDtMZ0
>>584
工場が被災した結果、今も飲料系は小売に入ってきていないものが多々ある。
被災していなくても、点検の影響で週明けから商品不足になり、停電が追い打ちを
かけていた。
ビールなんかは工場再開の目処が立っていないから、今後銘柄を絞って生産せざるを
得ないと各社が発表している。
668名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:32:18.60 ID:7K8+MHIT0
電気使ってくれないと、原発作る意味がなくなるんだろうな
669名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:32:36.34 ID:jI7WKNjU0
>>636
情報ありがと。
自販機止めたら滋賀県と三重県に多大な影響が出ますね。
670名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:32:37.79 ID:80hTg1Nv0
出来れば早く公衆電話を増やして欲しいんだけど今は無理なのかな・・・

今回みたいに携帯が使えない場合確実に混乱するのは目に見えてるし、
何より東京に直下型が来た場合「避難場所難民」「帰宅難民」「行方不明者」
が膨大な数になると思うから、身近な人たちとの連絡はちゃんと取れるよう
にしておきたいんだけど・・・orz
671名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:32:50.56 ID:RER7/YvU0
だからこれからは、パチンコの件で圧力かけてくる輩を
一人一人注意深く晒しあげて、生暖かく抹殺していくことが
このツーチャンネルの役割だろ?
672名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:32:51.44 ID:4nOV+wYp0
規制ちらつかせたら自販機メーカーが
慌てて超省電力型の新型開発しました
石原もじゃあまあいっかと言いました
めでたしめでたし

ぐらいに落ち着いてくれるのが一番いい気がする
673名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:32:56.80 ID:u7kSRm6Y0
>>658
年がわかったよ!(^^);
674名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:33:11.20 ID:QpFWFA2jO
>>573
本当に必要ならコンビニとかで買うから
売上は変わらないはず。
そうじゃなければ、他にお金を使うから問題なし。
675名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:33:13.71 ID:EmnJ3t/x0
>>576
東京都中央区在住だって言ってるだろ?(馬喰町だよ・・・)
本当にこの大事な局面で、お前らは下らない煽り合いをしていて楽しいのか?

俺は住所を見ての通り、都心部が大停電になろうと電力が供給される地域の住民だが、
そんなことは問題じゃないんだよ。
福島や茨城の人たちは本気で困ってるんだ、都民が馬鹿な喧嘩をしてる場じゃないんだよ。
676名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:33:23.30 ID:Rt2WrRid0
>>610
お前にとって必要ないものが、誰にとっても必要ないものではないし、
どのようにするかは、自販機営業をしてるオーナーが決めるべきこと。
677名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:33:29.90 ID:gqDfctLk0
ネトウヨ連呼してた、在日どんな気持ち?ねぇどんな気持ち?

悔しくて泣いてるの?wwwwwwwwwwwwwww
678名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:33:34.33 ID:EgniEBfYO
>>626
頭の中メルヘンだな
679名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:33:43.06 ID:KDtBYv870
そもそも「自販機」って、
もうこの世に要らないものになったんじゃね?

田舎は知らないが、少なくとも東京では、
百メートル歩くごとにコンビニがあるし、24時間スーパーもあるんだから、
自販機なんて全く不要。

だいたい自販機じゃ飲み物しか買えないが、
コンビニならついでにパンとかおにぎりも買えるんだよ。
680名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:33:45.66 ID:/GHzpxLu0

文句言っても石原が選ばれたんだからしょうがねえっての。

おめーら馬鹿じゃねえの(笑)
681名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:33:46.03 ID:dpiLBaMM0
>>627
出来るかどうか、わからんけど
必要の無いところから、節電やら無いとな
682名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:34:06.81 ID:B+6fFzrh0
>>607
東電や国に電力供給を頼ってないで自己責任で
オリンピック誘致費用を流用して
東京に原発を造ってみればーwww
683名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:34:08.07 ID:BnUBrHge0
丑もう剥奪しろよな
スレタイに「パチンコなくせ」発言除くし
偏向もここまできたらキチガイだろ
工作員に記者なんてさせんなよ
684名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:34:09.10 ID:lRGX4iv/0
>>657
賭博は刑法だから、一般市民には無理。
起訴しない検察を恨め
685名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:34:10.42 ID:PL6Xrwf00
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302433788/843

フランスは電力の7割を原発に頼ってる原発大国だけど
街中には自動販売機や24時間営業のコンビにや、パチンコなど無い
では何に使ってるかというと、隣国に輸出している
そこから得た金で原発の運用費を捻出してる?
パチンコ潰すしかない
686名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:34:15.42 ID:K90Mov0R0
>>651
> カタログスペックを掛けただけじゃ年間の発電量にはとうてい足りないぞ。

ここ間違ってるな。
年間の発電量は、カタログスペックを掛けたものにはとうてい及ばないぞ。
687名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:34:15.38 ID:OWRBa/0vO
とはいえ78さいのおじいちゃんに何を期待したの?都民()笑
688名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:34:20.00 ID:Rt2WrRid0
>>622
誰が給料払うの?
689名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:34:19.87 ID:Iw8/Vztz0
>>1
タイトルから「パチンコ」の文字が消えてると思ったら、また牛かよ?w
タイトル改変とか、相変わらずチョンはセコいことやってんなw
690名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:34:21.71 ID:vfoI0WCmO
>>659
今回の都知事選で将来の展望を述べなかった唯一の候補が石原ですがな
691名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:34:32.67 ID:MoiViSk70
>>674
つまりコンビニやスーパーの売り上げに税金かけて
それを自販機関係の商売やってる人にわけるってこと?
692名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:34:41.34 ID:Hl4eP3SN0
2ちゃんねるで石原氏批判のひとたちって、
どういった人たちか、詳しい人教えてください。

右翼 左翼 自民寄り 民主寄り
ニート ヒッキー ロリ 

この辺の単語で説明してくれたら助かる。
693名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:34:44.70 ID:nYBWOmxD0
アンチ石原が石原は原発推進だのなんだの喚いているが、
当選直後の石原の発言は「原発増やせ」ではなく

「自販機とパチンコやめて節電しろ」
694名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:34:48.41 ID:6XA6ZlAz0
ねえ、何でスレタイからパチンコが消えたの?



なんか薄ら寒いんだが・・・
695目玉親事故 ◆HdYELT.jZ2 :2011/04/10(日) 23:34:50.90 ID:WWlkXWCM0
んじゃあ置くか。
一家に一台、自動販売機。
696名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:34:51.75 ID:eBZzBV4V0
自動販売機での販売方法を民家のおばちゃん委託販売にする。案
697名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:35:02.19 ID:HDDJwmlg0
>>688
そりゃあ東京都が払ってくれるんだろ・・・
698名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:35:03.30 ID:3oUCxKtn0
>>593
>>657

三店方式の問題が難しい所は、パチ屋は警察の監視下において三店方式の換金システムで営業しているが
パチ屋以外が三店方式の営業を行えば警察は容赦なく摘発している点

要は、パチ屋の三店方式の換金を否定する事は体制側が自分達が数十年間違った事をしていたと認めるに等しい
その為に非常に難しい
699名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:35:05.04 ID:kEqsROPCO
パチンコ潰しは賛成だけど自販機無くすのはどうかなあ
売上の半分以上が自販機なメーカーもあるんでしょ?
配送業者やら何やら影響が大きい気がする
個人的には年に数回買うかどうかだから自販機無くなっても何ら影響は受けないけどさ
なんとなく自販機って平和な日本のひとつの象徴な気もするからなー
700名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:35:06.04 ID:oLwmIeGK0
なんでスレタイに「パチンコなくせ」がないんだ。
これが重要だろ。
701名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:35:16.33 ID:F4uFHl/f0
>>606
オリンピック誘致と銀行でどんだけ金ぶっとんだことかww
威勢はいいが派手に失敗するから怖いんだよね
702名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:35:18.71 ID:+wl7hdmO0
>>659
他の候補は論外だが、石原も大したビジョンなんかないぞ
703名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:35:24.52 ID:LWlgnnPq0
>>638
東電管内の人間で全員が平等に負担すれば何も問題無いじゃない

自販機だけが電力使う訳じゃないでしょ?
全ての産業で電力使うのに、俺が不自由無く電力使いたいから自販機停止ってのは一方的過ぎる
704名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:35:26.64 ID:gFJMYopk0
>>679
その24hスーパーも自粛の影響で夕方には閉まってるとこ多いけどね
てか都民じゃないだろお前w
705名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:35:28.04 ID:fuAlfthT0
>>672
太陽光発電できる自販機ってもうあった気がするが
706名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:35:45.72 ID:uJT0yUTw0
>>651
東電管内の発電量の2割を占める福島原発が「1日あたり」で1000万kWh?
ttp://kw.maido3.com/
こういうの見てないの?
707名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:35:47.42 ID:EAY25HPT0
>>682
オリンピックw
708名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:35:49.80 ID:bgdK4CzZ0
生まれて初めて見た・・・
テレビでパチンコを批判している人を

石原さん、死ぬことを恐れていないんだね
709名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:35:59.29 ID:HW0JPCTjO
目障りな朝鮮玉入れ屋の撲滅早くー
710名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:36:18.67 ID:91O8T77Z0
パチンコ根絶大賛成
711名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:36:22.43 ID:RxXOdauzO
今年の夏は自販機に『ぬる〜い』と札のついたサンプルが並ぶ予感。
712名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:36:26.41 ID:IYhOTNCj0
過去3年で5本くらいしか飲料水買ってねえけど
そのうちほとんどがディスカウント店か激安酒店だわさ
713名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:36:34.13 ID:4HaAgBDX0
自販機は破壊されるようになるんじゃないの?
714名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:36:35.55 ID:YP7zH1My0
都庁をプレハブにしろよ
715名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:36:57.08 ID:XK+peOqh0
それを言うならタバコを作る工場なんかもいらないじゃないか

716名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:36:57.91 ID:d9oaleGcO
石原当選は他の立候補が糞だからしょうがない
パチンコ屋潰れて欲しいのは同意
ついでにゲーセンもいらない
糞民主は子供手当てやめて歩きタバコ税にしてタバコ税もあげろ
717名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:37:06.33 ID:Mz3JA6TH0
>>675 該当スレでやればいいと思うぞ
71841歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿 ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/04/10(日) 23:37:08.67 ID:rKNZQrr60


   流石確かな愛国wwwwwwwwww  頼もしいwwwwwwwwwwwwwwwwwww

719名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:37:12.33 ID:3H98JBD7O
パチンコって書かれるのは相当嫌みたいだな
720名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:37:18.54 ID:s1A9G4Ta0
そのうち、東京の人間は息するな、ってことになりそうだな。
721名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:37:20.18 ID:Rt2WrRid0
>>664
いや、こいつはそんなレベルじゃないぞ。
たぶん、売ることや買うことそのものの単純な仕組みをわかってない。
722名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:37:31.54 ID:UBmdic9n0
規制かけられないのかなー
民主?省庁?誰が癒着してるのかなー
723名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:37:32.68 ID:QPaXp0GO0
東京の若い連中を自衛隊に放りこんで、甘えた性根を厳しく鍛え直してやってほしい。
そして東京の青少年犯罪の増加を止める政策の実施してください。石原さん、期待してます。
724名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:37:33.77 ID:N3woDtMZ0
>>614
くくりは別だけど、多分一緒に規制するだろうな。規制するなら。

例えば、使用電力の制限を各店毎に課すようにすれば、違法とは見られないだろうよ。
725名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:37:57.08 ID:EAY25HPT0
三重でも負けた また負けた
726名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:37:57.75 ID:TGyaNiZP0
殺されるぞ!!!!!!!!!
殺されるぞ!!!!!!!!!
殺されるぞ!!!!!!!!!
殺されるぞ!!!!!!!!!
殺されるぞ!!!!!!!!!
727名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:00.55 ID:1caZgu6D0
パチンコは健全な娯楽として残してもいいから
現金に換金出来るような事だけは止めろ

そうでなくても遠隔とか、
イカサマが横行してるのにギャンブル同然の扱いなんて気が狂ってる
728名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:00.88 ID:9Pmm3sg/0












>>>共産党前参院議員の小池晃氏(50)=共産推薦=は石原都政批判の急先ぽうだったが、支持は広がらなかった。


キモオタ(ロリコンじゃない人は除く)はリアルじゃ力なさすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww











729名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:16.92 ID:3oUCxKtn0
>>663
司法・立法・行政の独立
730名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:17.79 ID:nYBWOmxD0
>>708
老害とかボケ老人とか言われたけど生涯に一片の悔いも無い老人も悪くないだろ
731名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:19.93 ID:lRGX4iv/0
>>699
問題は消費電力。

真っ当な政治家なら、廃止じゃなくて省エネ自販機の優遇やら、そういう自販機の産業展やらを開いたり、
消費電力を削減させる方向に持っていくもんだけどね。

ま、今回は時間が無い。
今年はアレだが、夏を越えても同じこと言ってたらただのジジイだな
732名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:21.26 ID:TM0SPWav0
開店前に行列作ってるパチンカス共www
733名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:22.08 ID:jI7WKNjU0
>>705
コカコーラの自販機のページ見たらソーラーパネルの付いた自販機あったよ。
734名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:27.48 ID:SHmWGLm+0
ゲーセンは別にいいじゃん
735名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:30.10 ID:uoodp2K60
東京ではロリ漫画、パチンコなど、猥雑な文化は徹底して規制してほしい
東京は清浄であるべきだ。
醜いものはぜんぶ大阪で受け持つ。大阪人としては、ぜったいそのほうが楽しいし、
日本全体で見た場合は、多様性が保たれて健全とも言える。
736名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:30.03 ID:8IhcgkVuO
愛知の河村大村と協力するみたいだよ
737名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:31.35 ID:/GHzpxLu0
>>672

こういう大人の事情のぶつかる話には落とし所ってのが必ずあるもんさ。
それが大事なんだよな。
738名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:36.47 ID:Rm7utthY0
石原は優秀なSPに警護されてて怖いもんなしだろうが
失業率が高まって治安が悪くなったらどうしてくれるんだ
パチンコ屋やベンダーがどこと取引してるかマクロで考えろ
739名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:50.82 ID:SHrxm0Kk0
工場とか土方とかの肉体労働者は、
冷えたジュースが飲めると生き返るような感じだろ?

仕事によっては仕事中は自販ぐらいしか
買えなかったりするからな。
740名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:50.99 ID:6XA6ZlAz0
スレタイにちゃんと「パチンコやめろ」を入れろよ
石原の発言の順番だって、最初にパチンコ、次に自販機だったぞ

なんだよ、この意図的なスレタイの改変は!
741名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:56.61 ID:u7kSRm6Y0
>>661
もうとっくに糖尿になってるよ。
のどは渇きまくるし、頻尿だし、チン○の立ちも悪くなってる。^^;
742名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:57.34 ID:+wl7hdmO0
>>722
カテゴリ関係なくそこら中で分散して癒着してるからタチが悪い
743名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:39:02.64 ID:QzKfzeQX0
自販機の八洋さんが泣くな
こりゃ
744名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:39:05.50 ID:K90Mov0R0
>>706
他の発電所をフル稼働したりして、震災によるロスが1000万kWhくらいという話だろ。
原発を停止させているときは、どうやってやりくりしてると思ってたんだよ。
745名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:39:14.79 ID:IbkHl4j00
>>596
タオルを一巻きするだけで相当冷えが継続するよ。
746名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:39:17.64 ID:Hl4eP3SN0
>>690
おっとそうなの?

普段よく記者会見開いてるイメージがあったんだけど・・・・

東京の人らってどう思ってこの選挙に臨んだのか知りたいもんですな。
まあ、れんほーさんや菅さんに投票するような人種だから、
なんとなくって感じで投票してるんでしょうが。
747名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:39:24.77 ID:g/R5aKcT0
パチンコ無くすのは別に構わないが
パチンコと自販機で1000万キロワット使っていると
石原都知事が信じて仕事していたとすると、
震災後の東京都て、すごい危機管理不足だったことになるんだが・・・。

「菅が〜」言ってる場合じゃないぐらいだ・・・。
748名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:39:30.06 ID:zNk541jK0
>>660
3兆円もいるんだ・・・
ってか、設置してるってことは、採算取れてるのかな。
どう考えても買ってるやつ少ないだろうって場所にごろごろしてるけど。
んー製造してる人のことも考えると気の毒にはなってきた。
749名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:39:54.57 ID:NcrECWbC0
>>670
面積ごとの設置台数の下限は決まってるけど
いまどき公衆電話なんて需要が無いから下限を超えてる分はどんどん撤去されていってる。

メールは通じてたしそっちでどうにかするしか。
750名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:39:59.98 ID:uvqb3nLz0
>>631
今年の夏だけだから、魔法瓶に茶を入れて持っていく我慢を。
751名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:40:00.55 ID:oLwmIeGK0
つうか12000店舗もあるだろパチンコ屋。
やたら敷地デカイし、あれ完全に無駄。
どれだけ電気の無駄遣いしてんだよ。全国のパチンコ屋営業停止にすれば
電力だいぶ余裕出るだろ。
752名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:40:15.01 ID:K90Mov0R0
>>744
これも若干違うな。
東電が見積もっている電力の不足分が1日1000万kWhが正しいか。
753名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:40:15.33 ID:G23fb2dH0
今週号のサンデー毎日で荻原博子さんが、計画停電の必要はなかったことを立証している。
柏崎原発の情報隠しのとき原発17機がすべて止まった。それでも停電の必要はなかった。
当時から電力の需要は200万KW減っている。
福島の原発事故があっても600万KWの余裕があったはず、と計算している。
計画停電は、東電が原発なしではこうなりますよと社会を脅迫したものだ。
ところが中小企業が死活問題になるなど、あまりの悪評に驚いて引っ込めた。
こんな悪辣な陰謀をめぐらす傲慢な東電を許すな。
東京都民は、東電の役員を原発事故による重過失傷害罪で刑事告発しろ。
754名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:40:22.66 ID:6hvzAstQ0
>>684
それで裁判を起こされないのか。これはまいったな

>>724
パチンコとゲーセンを区別するとしたら、換金できる店舗がすぐそばにあるかどうかだろうな
755名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:40:28.46 ID:nYBWOmxD0
パチンコは福島県内のみ許可にして復興させればOK
全国のパチンカスが福島に金を落とす。
脱税は死刑で。
756名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:40:30.32 ID:z18CUEGF0


おいおい


大田区の下町工場で


  自販機の部品作ってる 中小にshineと?




757名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:40:34.05 ID:LWlgnnPq0
>>674
3兆円も有るって事は、そこからどれだけの人間の給料になってるか想像出来んもんかね?
そいつらの生活どうすんだ?
758名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:40:38.92 ID:gqDfctLk0
>>698

パチンコ利権ってマスコミ 建設業者 自販機業者 パチンコ屋従業員
の方が、規模的にも大きいだろ。

そういった本質をボカすために、いつもの詭弁ですね
警視庁を管轄する都知事が、着手すればなんの意味もないな。

残念でしたww
759名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:40:39.01 ID:xqi7zL0Z0

韓国→パチンコ禁止=韓国の国益、観光スポットカジノあり、公営ギャンブルあり
日本→パチンコ天国=韓国の国益、北朝鮮の国益、日本にとって売国

どこにお金が行ってんのってことだよな
はやくパチンコ禁止しろよ
760名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:40:39.05 ID:35Zn6sVk0
このおっさん、イマイチ言ってることが矛盾してるんだよね
原発推進してるんだったら堂々と東京に原発つくってガンガン電力消費して
経済を煽りまくって東京から元気を発信したらいいのでは?

その一方で欲をなくして慎ましく、とかパチンコや自販機なくせとか
意味わかんねーんだよ

まあ自分は原発縮小希望派だから慎ましく派だけど。
761名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:41:03.28 ID:lRGX4iv/0
>>737
それは、ディーゼル発言と一緒。

今の産業の製品開発トレンドを理解せず、直情的に発言してるだけだから、落としどころも何も無い。
あのディーゼル発言は、単純に日本のディーゼル車市場をクリーンも含めて縮めただけだ。
762名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:41:13.86 ID:EmnJ3t/x0
>>670
>出来れば早く公衆電話を増やして欲しいんだけど今は無理なのかな・・・

俺はアマチュア無線の機械を買ったよ。今度、4級の免許を取りに行ってくる。
そう計画していたらNTTが東北の復旧作業をアマ無線を使って円滑化するとか言い出したから、
この判断は合っているのだと考えている。
(俺は馬喰町在住でアマ無線のメッカ秋葉原が徒歩圏だから、ふと思い付いたんだよ)
763名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:41:21.13 ID:St7yRyRH0
>>542
>>618
いいじゃないかガスヌキで2chで討論したって
みんな歯がゆいし自分の無能さだって解ってんだよ
おまえらはなにが出来るんだ。
自主規制だけではなにも始まらない少しはKYよ。
764名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:41:34.65 ID:gFJMYopk0
>>743
そういやうちの会社そこと取引あるんだよな…
影響なきゃいいけど
765名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:41:53.77 ID:+wl7hdmO0
>>746
記者会見は開いてるな。が、パフォーマンスばっかりでちゃんとした発言をしない。
たまにビジョンっぽい事言ったと思ったらまず確実に実行しない
766名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:41:56.76 ID:8HoZyicjO
自販機は必要だがパチンコは要らない
出来るもんならやってみろや
767名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:42:03.59 ID:Mz3JA6TH0
>>748 ものすごく大雑把に言うと設置に数百万(オーナー個人が機械買取の場合)
月の利益2万ぐらいだ(電気代控除後)
もちろん立地によって相当変わる
768名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:42:05.42 ID:E0GXVMZW0
>>601
そうね、もう刑務所に居るくらい
我欲を捨てた生活で馬車馬みたいに
働いてオリンピックや潰れる銀行の為に
税金を納めまくるシンプルな生活を
目指すと言う事で

あ、閣下は特別ね
息子も税金で文化事業推進するから
貧乏臭くない生活って事でw
769名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:42:16.51 ID:4HaAgBDX0
>>738
そんなやつは東京に住めないから警視庁の仕事は楽になるよ
770名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:42:19.38 ID:fJKEho/k0
自販機オーナー涙目wwww
771名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:42:42.03 ID:cngaf8I0O
>>679

お前、東京のどこを見てそんな発言してんの?
テレビで見る渋谷や新宿ならそうかもなw

東京には臨海地区やら京浜工業地区(京浜島やら城南島)、果ては多摩・奥多摩と考えらんない位、コンビニが異様に少ない、又は無いエリアがたくさんある。

東京で自販機必要ないのは一部の地域だけだ。それからベンディング会社もたくさんある。
自販機使用できなくなると仕事なくなる奴がたくさんいることも忘れるなよ。

772名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:42:46.89 ID:xUsjjuqX0
珈琲飲むならJTの自販機でFA。

自販機といえば酒やタバコ、近藤君の販売機があることも忘れてはならない。
773名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:42:55.04 ID:oLwmIeGK0
>>766
パチンコだけでもかなり節約にはなるから、その意見でもOK
774名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:43:03.39 ID:6XA6ZlAz0
パチンコをまず全廃して、それでも足りなければ自販機の順でやって欲しいね

多少なりとも自販機は役に立ってるが、パチンコは負の連鎖を生んでる
775名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:43:04.63 ID:uJT0yUTw0
>>744
全然違うよちゃんと調べなよ
何をどうやったらそんなこじ付け的な考えが出てくるんだ
776名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:43:05.16 ID:OWRBa/0vO
毎回毎回、都知事選遅れて参加→当選→不適切発言で怒り→遅れて参加→当選→不適切発言、よく飽きないね都民は
777名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:43:08.47 ID:7K8+MHIT0

最近の自販機には監視カメラさえも搭載できる

海外にはほとんどないのに、日本だけに異常に普及していることには
何か意味があるはず
778名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:43:12.82 ID:nt4IVxUY0
将来的にはパチンコが電気を使ってくれなきゃ損害賠償も厳しくなる
このジジイの言ってる事は勝手w
779名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:43:13.01 ID:lRGX4iv/0
>>760
いや、実際に東京につくれとまで言ってるよ。
産業やインフラの電力需要はともかく、節電は大事だという全体的な論旨は間違ってない。

ただ、実効案が非常に厨二。
一産業を潰すような発言を簡単にできる人間が、世界でも有数の生産を誇る都市の首長だからね。
780名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:43:20.88 ID:EAY25HPT0
>>771
そういうとこは残せばいいじゃん 馬鹿かよw
781名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:43:38.32 ID:FYNfgxKY0
石原に投票する奴って民主に投票した奴と似てるね
782名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:43:45.68 ID:f7HrNoWQ0

パチンコが駄目ならナイターもやめろよ!
783名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:43:55.37 ID:e68bP/nh0
サミタとチョンゲとモバゲも何とかしといてね
784名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:44:17.10 ID:NclMY/5t0
いまどき自販機で買ってるやついるのか?
自販機なんかさっさと撤去しろ
785名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:44:18.93 ID:MVMqWM3M0
石原パチンコ批判
エセウヨ涙目www
786名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:44:51.16 ID:hZVIIfuy0
呆けるな

池沼
787名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:45:41.34 ID:Rt2WrRid0
>>777
海外に自販機あったら、あっというまにぶっ壊されて
金もっていかれるんだってさ。
788名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:45:53.03 ID:2nM0rq07O
石原知事パチンコ禁止キタ━━━(゜∀゜)━━━!!キタ━━━(゜∀゜)━━━!!パチンカスと在日ざまぁキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
789名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:45:55.62 ID:vo1U3zagO
自粛、節電生活がんばるよ石原さん
790名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:45:59.76 ID:LX+zoK+w0
>>657
法律知識か金かどっちかは必要。
パチンコ屋そのものを賭博で訴えるんじゃなくて、
実質賭博そのものなのに摘発しやがらない警察というか国家権力に対して行政訴訟起こすんだよ

三店方式じゃなくて一部のCR機が射幸心煽り過ぎのバクチだからそれを看過していた国に賠償しろって裁判起こした例はあったけど、
それは賭博といえるだけのデータがないとかいって裁判所に棄却されてる。

国相手の裁判は実際ほとんど勝てる例がないが、
いままでグレーだった部分に、どこまでが合法かって司法判断が引き出せる。
もし三店方式を合法だって判断だしちゃったらそれは判例になるから、
それで警察がパチンコ以外を検挙したら今度はまたそれで裁判起こせる。
そうやって地道に追い詰めていくしかない。

791名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:46:02.78 ID:lRGX4iv/0
>>781
いやー、逆にチェンジの号令だけで、ハゲや居酒屋やアカにならなかった分、
反省は生きてると思われる。

禿はダメだが、居酒屋は未知数だからなー。
まあ、ステルス民主というのと、外国人参政権推進だから、壁は大きいだろう。
792名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:46:07.13 ID:mIShbdAZO
都民は停電やってなかったんだから節電しろよ屑
793名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:46:10.74 ID:kcPOVJpK0
>>747
自販機使用してるメーカーとかで訴訟したらいいと思うよ
風評被害で
794名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:46:13.24 ID:K90Mov0R0
>>775
実際どれだけ今現在発電しているかなんてちゃんとしたデータは見られないワケだから。
要は、これくらい電力の不足が予想される→自販機やパチンコを停止で夏場の電力需要が賄えるなら、
石原都知事の言ってることは正しいということだ。
795名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:46:22.67 ID:9T+0Qzzd0
796名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:46:47.33 ID:XK+peOqh0
タバコの自販機もいらない
797名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:46:51.66 ID:o0JlXK7TO
パチンコ批判できるとはさすが東京都知事
798名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:46:52.18 ID:WLarWh6+0
>>787
そうなんだってね。初めて日本に来た外人が!してた。
799心の足袋人(*_*) ◆LlzzqlrYw4rv :2011/04/10(日) 23:46:56.69 ID:3dHTkU7F0
>東京電力管内の1日の使用電力量はそれぞれ「450万キロワット」とされ、
>「2つの電力がなけりゃ、福島の原発はいらない」と訴えた。


は???
福島の発電量は一時間で
2000万キロワットくらいだろうが
馬鹿か???

これは早速リコールだな(^○^)
800名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:46:59.44 ID:gFJMYopk0
>>787
被災地の自販機がまさにそんなだってね
原発30km圏内でそれって、人間の欲って放射能以上に怖いわ
801名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:47:20.42 ID:N3woDtMZ0
>>754
射幸心を煽るものかそうでないかの違い。
そもそも風営法では現金又は有価証券を商品として提供することは禁止行為なんだよ。
それを逃れるために金を特殊景品として提供し、別の店舗で換金するという抜け道を
使ってる。
802名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:47:27.98 ID:u/uiaB2A0
さっそく東京だけのためじゃなしに東京の力使おうと
地方交付税は東京のもんだから、使途は東京の耐震にと
なんだか、よくわかんねーな・・・
803名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:47:28.69 ID:DbcQ7jpc0
自販機は照明消して、ホットもコールドも無くせばいいんでない?
ぬるくても美味しく飲める飲料を開発すればいい
804名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:47:28.60 ID:zjYW9cUsO
コンビニが100mおきにある時代なんだから
道端に転がってる自販機なんか撤廃でいいでしょう
805名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:47:35.62 ID:gqDfctLk0
パチンコ利権にどっぷりの電通ざまぁwwwwwwwwwwww
パチンコパチスロメーカーざまぁwwwwwwwwwwwwwww

806名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:47:37.52 ID:3oUCxKtn0
>>758
そうなってくれると助かるんだが、何でパチ屋以外が三店方式で営業した場合は賭博罪で操作が入り起訴されるのに
パチ屋は賭博罪で起訴されないのか?と

>>警視庁を管轄する都知事が、着手すればなんの意味もないな。

とりあえず一年後までに三店方式の換金に司法のメスが入る事を期待するか
といっても、数十年の間、誰も着手してくれない問題なんだよねえ

とりあえず役人は自分達が間違った事をやってきたと認める事をしたがらない、パチ屋の三店方式問題は
警察とパチ業界の癒着を露わにする必要がある。それをしたがらなかったのが今まで
807名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:47:44.97 ID:fuAlfthT0
>>761
ポスト長期規制適合してる国産乗用車用エンジンなんて日産のM9Rと三菱の4M41くらいだしな。
808名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:47:45.37 ID:+JdJsGcFi
>>550 外人の為に販売機置くのか?
809名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:47:53.10 ID:EgniEBfYO
>>794
だから賄えないっつってんだろ
頭わりぃのな
810名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:47:58.42 ID:KDtBYv870
>>704
ばーか。
俺は都内の、計画停電対象外地域に住む一級市民だ。
811名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:48:10.58 ID:/LI34h3g0
いま宮城県内で営業してる数少ないパチンコ屋が連日満員なのをしらないの?

パチンコだってやってりゃ辛い気が紛れる人だっているんだよ
812名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:48:14.98 ID:/MYfFvYB0
dave_spector デーブ・スペクター
自販機やパチンコ屋より都庁を西荻窪あたりの雑居ビルに移転した方が電気代節約になると思います。
12分前
813名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:48:30.80 ID:xpn6nw0MO
今さらパチンコの営業についてうんたらかんたら言ってるけど都単位で規制しようと行動に出たこと一度もないよね
ネトウヨみたいな馬鹿を煽るセンスだけは一流ですな
814名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:48:39.26 ID:IIbZ+2uh0
当選確実やったーーーーー!!!!
815名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:48:41.33 ID:9T+0Qzzd0
816名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:48:43.50 ID:ky93CtTC0
全世帯のテレビ消したほうがいい
817名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:48:46.11 ID:xXBYFOps0
当選したら、しらばっくれるつもりじゃないだろうな
818名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:48:48.31 ID:+a/sdfqi0
その通りすぎる。
819名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:49:16.19 ID:Rt2WrRid0
>>794
つか、23区外ではパチ屋も18時までの営業で、照明などは薄暗くって感じで
営業してたけどね。

石原の発言で気になったのは、「パチンコ屋なんて、一晩中電気使い続けてけしからん」
みたいなこといってたけど、この人、パチンコ屋のこと知らんね。
820名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:49:25.26 ID:XoDbGAsB0
パチンコ屋潰してからなら自販機撤廃しても良いよ
821名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:49:36.71 ID:4HaAgBDX0
>>813
まあとりあえず決まったエロ漫画規制の実行からやってくれればいいよ
822名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:49:42.61 ID:vo1U3zagO
パチンコマネーが都内から消え、自粛、経済縮小宣言だけが 都内に残ります
823名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:49:44.33 ID:TzIvElrr0
石原は嫌いだけど、パチンコ規制をマジでやってくれて、
それが全国的に広がってくれるなら、大いに支援する。
824名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:49:51.12 ID:+wl7hdmO0
>>811
その点はパチンコに変わる物を用意すりゃいいだけだな
問題はシフトする際に手間がかかる事だな
825名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:50:03.58 ID:RBSwl5vhO
パチンコ増税でいいよ。そうして
自然消滅を狙う。
826名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:50:08.57 ID:q0Hi8e450
>>426
嫌いだったけど見直した
その言葉素敵やん
827名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:50:10.61 ID:JyOZnkGW0
>>768
夜間は電気が十分にあってゲームできるのに大袈裟な奴だ
828名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:50:13.91 ID:pUsNCYJ70
街角冷蔵庫反対
829名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:50:16.58 ID:icV/kFgU0
パチンコの事は言っちゃいけない「聖域」
マスコミ・パチ業界・パチ業界の関連機関(省庁も含む)を敵に回すからだ〜れも言わない

ここですら工作員が一斉に論点ずらしで湧いてくるし訳のわからんレスでスレ潰し



みんなで知事を応援しましょう
830名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:50:17.79 ID:WO6IcuQD0
xこううヴおぎょえwwwwcwww
ええをうおうvをええいをえううえをおうえ8うえぞぉうえっうぇ
831名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:50:28.75 ID:PqzPMhEI0
パチンコ産業って年間100兆円くらいかと思っていたけど、
30兆円とは、
以外に少ないな....

832名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:50:31.28 ID:K3T5RqU40
アメリカの電力消費はもっと信じられない状況だがな。
833名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:50:31.82 ID:lRGX4iv/0
>>807
そうそう。
確かに日本の一般自動車にディーゼルがいるかというとまた別問題になるんだが。

ディーゼル開発はみんな方向がEuro6に向いてるからな。
そのツケは日本のトラック業界の不遇に帰ってくるとおもうんだけどなぁ。
日本に陸送はいらないというのならまあ別に問題ない。
834名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:50:34.55 ID:gqDfctLk0
東京以外は規制されないんだから、いいじゃん別に
パチンカスは地方いけば宜しい。
835名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:50:38.08 ID:53AdEJSM0
今日、石原の息子が出ている報道番組で、電力規制の話が出てきたら、
女のアナウンサーが、今にも石原父を殺すぞ見たいな顔してたwwww
マスコミとパチンコはずぶずぶだなw正直キモイw
836名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:50:41.61 ID:K/8F5tGU0
夢の高速増殖炉「もんじゅ」燃料棒が取り出せなくて責任者が自殺してたんだけど知ってた?
837名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:50:45.06 ID:6XA6ZlAz0
もう早速マスゴミ・TV業界がパチンコ擁護に動き出したか・・・
838名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:50:52.41 ID:3oUCxKtn0
>>790
司法側が「パチンコは賭博じゃなくて遊技です」って定義のままで、射幸心の問題に突っ込んでも意味が無いからね
少なくとも三店方式の換金においてパチ屋だけの特別扱いをやめさせないと先に進まないね
本当に地道な作業になるでしょう
839名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:50:53.44 ID:fg5zjKyQ0
【統一地方選】 民主党惨敗、菅政権に打撃・・・民主党幹部 「国政と地方選とは別だ」
1 :影の軍団(第弐拾八期首席卒業生)ρ ★:2011/04/10(日) 22:28:03.98 ID:???
民主党は10日の統一地方選前半戦で苦戦しており、菅政権にとっては手痛い打撃となりそうだ。
東日本大震災や福島第1原発事故の対応が長期化する中、直ちに菅直人首相の進退に発展する可能性は低い。

民主党苦戦は予想の範囲内とはいえ、同党は選挙結果を深刻に受け止めている。
小沢一郎元代表に近い議員から、首相や岡田克也幹事長の責任論も出てきそうだ。

一方、自民党は選挙結果を「菅政権への有権者の不信の表れ」(選対筋)と分析。
大震災や原発事故の対応で、首相の指導力不足が露呈したことも影響したとみて、
今後、国会でも首相の姿勢を追及、攻勢を強める構えだ。

「大きな震災があったので、政府・与党としても、そちらに重点を置かざるを得なかった」。
岡田幹事長は10日夜のNHK番組で、厳しい選挙情勢について、こう語った。

民主党は12都道県知事選のうち、自民党の推薦候補と対決した北海道知事選で敗北。
三重県知事選も厳しい情勢だ。首相のお膝元の東京都知事選は自主投票で不戦敗。

党執行部は「国政と地方選とは別」(党幹部)としているが、昨年9月の菅改造内閣発足後、
主要な地方選では敗北が続き、小沢氏系議員から「首相を降ろすしかない」(若手)と悲痛な声が出ていた。

それでも、ある民主党幹部は「すぐに首相に『辞めろ』とはならないだろうが、
じわりと選挙の影響は出てくる」と語った。

自民、公明両党は、大震災発生後、政府の被災者支援などに全面的に協力し、
「政治休戦」に応じてきた。しかし、首相らの対応に不手際が目立ち、「菅政権で国民は救えない」と
政権批判を強める方針。「民主惨敗なら首相自ら退陣を決意すべきだ」(自民党幹部)と進退を問う声も出ている。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011041000262

840名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:50:53.47 ID:+N6sFLe7O
>>81
大地震ありがとう、おかげで今回もホルホル当選、ウホホホ
841名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:51:06.52 ID:sPrzlw6J0
自販機禁止を公約実行する党に投票します。
842名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:51:34.20 ID:80hTg1Nv0
>>749
そだねー、今回はメール、スカイプ、ツイッターは問題なく使えたって
言ってたから、なんとかそれで連絡が取れるように準備しておこうと思う

でも、うちの家族で携帯嫌いな人いるから今から説得しないと・・・w
843名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:51:40.38 ID:aVmvR4If0
>>23
パチンコの30兆円に比べたらやっすいもんだね^^v
844名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:51:46.34 ID:FncD3r/lO
カジノ構想どこやった?
845名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:51:49.01 ID:LWlgnnPq0
パチンコ屋は日本の為に潰すべきだけど
節電絡めての廃止論は非常に危険

これ許したら、パチンコ屋潰しても電力足りなきゃ他の業種がスケープゴートにされるぞ
パチンコ屋の次は、もしかしたらお前らの職場かもしれんぞ
846名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:51:53.88 ID:7aiOQmtP0
(´・ω・)石原閣下は、天罰にしろ、花見自粛にしろ、間違ったことは
      ひとつも言うてない。 唯一マトモな候補者なんやし当選して当たり前。
847名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:51:57.08 ID:oLwmIeGK0
>>794
まあパチンコ店の多さ、規模、使い方からいって電力消費量の多さは一店舗=100家庭
くらいはありそうだよな。
外の電飾だけでなく、数百、数千台中で一日中稼働してるだろ。
全国に12000店舗だと、それだけで120万世帯分くらいの電気にはなるぞ。
夏の間にパチンコ屋停止させたいな。
848名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:52:02.98 ID:Mz3JA6TH0
>>831 日本の税収に近いじゃないか
849名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:52:43.45 ID:gFJMYopk0
>>749
メールもダメだったけどなー
会社に居たけど本震直後はFAXも通じなくなってたw
850名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:52:57.94 ID:6XA6ZlAz0
とにかくパチンコを潰して欲しい
そしたら節電だってもっとがんばれる

夏にこっちがエアコンなしで汗だくで働いて
パチンコ屋が電力ガンガン使って営業なんてどう考えても許せる訳がない!
851名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:53:20.69 ID:9T+0Qzzd0
852名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:53:34.84 ID:8hTHworWO
朝鮮玉入れ廃止
853名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:53:35.19 ID:lRGX4iv/0
>>836
福島、女川、浜岡、美浜の四天王の続くラスボスがもんじゅ
854名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:53:44.60 ID:MVMqWM3M0
自販機はおいといてよw
855名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:54:02.67 ID:kcPOVJpK0
>>815
もう石原って言うより騙された奴らに腹が立つわw
マジで死ね
856名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:54:23.40 ID:fuAlfthT0
>>833
ガソリンより安い軽油で、直4の2リッターなのにV6 3.5リッター並のトルクを叩き出す。
それがM9R。4M41のことは分からんが。
正直3速2000回転からスルスル加速する様はSUVってレベルじゃないわ。

省エネ社会にはHVや電気自動車と同じくクリーンディーゼルも必要だと思うんだ。
857名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:54:30.18 ID:DO9kpbWPO
待ってましたー!_U
パチンコ店員死ーね!死ーね!
~~~~~~~~~~~~~~
待ってましたー!_U
パチンコ店員死ーね!死ーね!
~~~~~~~~~~~~~~
待ってましたー!_U
パチンコ店員死ーね!死ーね!
~~~~~~~~~~~~~~
待ってましたー!_U
パチンコ店員死ーね!死ーね!
~~~~~~~~~~~~~~
待ってましたー!_U
パチンコ店員死ーね!死ーね!
~~~~~~~~~~~~~~
待ってましたー!_U
パチンコ店員死ーね!死ーね!
~~~~~~~~~~~~~~
待ってましたー!_U
パチンコ店員死ーね!死ーね!
~~~~~~~~~~~~~~
待ってましたー!_U
パチンコ店員死ーね!死ーね!
~~~~~~~~~~~~~~
待ってましたー!_U
パチンコ店員死ーね!死ーね!
~~~~~~~~~~~~~~
待ってましたー!_U
パチンコ店員死ーね!死ーね!
~~~~~~~~~~~~~~
858名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:54:35.66 ID:zNk541jK0
>>761
でも実際にすごい空気が綺麗になったんじゃなかったっけ。
N捨て時代の久米がおもわず感嘆してしまった場面をまだ覚えてるよ
859名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:54:40.96 ID:Rt2WrRid0
>>847
パチンコ屋憎しは分かるけど、パチ屋以外でも不要不急だけど営業してる店舗は
たくさんあるわけで。
860名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:54:40.82 ID:6hvzAstQ0
>>790
前にパチンコ以外で三店方式でゲーセンやろうとして捕まった奴がいたような記憶があるが、
それをまねて大々的に三店方式のカジノをはじめるのはどうだろう?
で逮捕されたら、「パチンコはよくて俺はだめなの?」って裁判をおこせばいいんじゃね?
861名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:54:47.57 ID:7aiOQmtP0
(´・ω・)そもそも論として、あんな違法とばくが堂々と営業しとること自体が理不尽すぎるわなw
862名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:54:49.34 ID:Oyxa5cH10
このパチンコを試金石に、各マスゴミを調査してみようぜ。

各マスゴミのWeb
読売 トップに「パチンコ」の文字 石原の発言の動画も見られる
日経 トップに「パチンコ」の文字 節電要請も と、若干踏み込んで報じる
毎日 トップと記事タイトルに「パチンコ」の文字無
NHK トップと記事タイトルに「パチンコ」の文字無 政令を出して抑制しなければ と、若干踏み込む
産経 どこをどう探しても「パチンコ」の文字無

2011年4月10日23時55分現在

間違ってたら訂正頼む 産経にはマジでガッカリだよ
863名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:55:05.64 ID:oLwmIeGK0
>>850
この正論に反論できる奴はいないな。

実際パチンコ屋は無視してガンガン電気使ってるし。
864名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:55:07.95 ID:6XA6ZlAz0
>>845
お前が本当に日本のためにパチンコを潰すべきだと思っているなら
節電に絡めてでも潰さなきゃ潰せないことぐらい分かるだろ?

それともなにか違う方向に誘導したいのか?
865名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:55:19.06 ID:LWlgnnPq0
>>855
条例でパチンコ屋規制しないって、当選したその日に宣言しちゃったしな…

なんの為にパチンコ屋の話持ち出したんだよと…
866名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:55:25.09 ID:X0E7g3740
↓虹炉利ヲタが肩を震わせながら一言
867名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:55:27.32 ID:gqDfctLk0
>>845

節電うんぬんは方便だろ、だって東電が夏場も基本的に
計画停電はやらないって、発表済みだし。

目的は規制だよ規制。
868名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:56:02.68 ID:piD0PSK20
速民「石原存在そのものが無駄」
869名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:56:33.84 ID:fuAlfthT0
>>858
手前味噌だが>>645
870名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:56:42.47 ID:80hTg1Nv0
>>849
なんだってー!?

うーむ、地域や場所によって電波の調子が悪い時はあきらめるしか
ないのか・・・orz
871名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:56:43.75 ID:fg/Jd7Ha0
コンビニ100m以内なら自販機要らない

パチンコは商店街と学校通学路は要らない
もちろん駅前も学生の通学圏は要らない
教育上の為にね

石原おめでとう
頑張ってね
872名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:56:57.92 ID:/+qAWNDX0
条例作らないんでしょ
口だけの男だなぁ
法技術的には作れるはずなのに
873名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:57:06.76 ID:K90Mov0R0
>>831
それは全盛期の話で今は30兆円もないはず。
874名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:57:09.36 ID:EmnJ3t/x0
どちらにせよ、特定の産業に責めを与えるなんて考え方はおかしいと思う。
パチンコ屋に経済効果が少ないというなら、その旨を伝えて協力を仰げば良いのであって、
行政主導でバッシングするなんて考え方はおかしい。

産業として体をなしているからには、そこには労働者がいて生活を賄っているのだろうからな。
これは自販機だって同じで、生活の保障もせずにいきなり『やめろ』なんて言うのは、
到底許される行為じゃない。そんな話に正義はない。
875名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:57:11.71 ID:53AdEJSM0
日本政府の税収=パチンコの売り上げかwwwww
政府潰して、パチンコ屋の店員が官僚をやった方がいいだろwwwwww
日本人共には、そっちの方がお・に・あ・い
876名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:57:35.79 ID:CvPIcwSkO
石原君 当選したんだから必ずパチョンコ屋は潰せよ 少なくとも東京は全て無くせ 必ずな
877名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:57:46.96 ID:W8vIlDrA0
老人とカルトの勝利で東京は安泰だ!!
878名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:57:50.89 ID:VV5zvykc0
>>1
うしさん、公選法違反で事情聴取されちゃうの?
投票日前のネガキャンひどかったもんねえ。
879名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:58:09.02 ID:bD7YYf6x0
まぁ、石原の言いたいことは取り敢えずわかった。
日本人はエロと賭博をやり過ぎて「天罰」を受けた
と言いたかっただろうね。
この機を堺につつしんでやって行こうということね
いや、人格者ですね。
しかし、果たして理性的な考え方と言えるのかね
880名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:58:10.49 ID:D1gazL2v0
石原プロって、在日フィクサー周防のバーニングプロの傘下って知ってた?

福島原発の残土処理で逮捕された水谷建設から、石原一族が
金貰ってる事知ってる?
881名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:58:28.02 ID:lD7UfkDS0
>>862 パチンコはフジサンケイの資金源だからでは?
882名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:58:34.60 ID:HF6VVRu90
パチ屋は脱税ワースト業種
883名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:58:34.52 ID:LWlgnnPq0
>>864
どんな非常時だろうが正論だろうがルール守らなきゃならんって話してんだよ

節電を大義名分にパチンコ屋潰したら、電気の供給潤沢になった時にパチンコ屋が復活しても
それを止める大義名分が存在しなくなるだろ
884名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:58:40.23 ID:pYg5ve3t0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■隠蔽隠蔽隠蔽隠蔽隠蔽■■■■■■■■■偽装■■■■■■■■■■■■犯罪■■犯罪■■犯罪■■
■隠蔽隠蔽隠蔽隠蔽隠蔽■■■■■■■■■■偽装■■■■■■■■■■犯罪犯罪犯罪犯罪犯罪犯罪■
■隠蔽■■■■■■隠蔽■■■■■■偽装偽装偽装偽装偽装偽装■■■■犯罪犯罪犯罪犯罪犯罪犯罪■
■隠蔽■■■■■■隠蔽■■■■■■偽装偽装偽装偽装偽装偽装■■■■犯■■■■■■■■■■罪■
■隠蔽隠蔽隠蔽隠蔽隠蔽■■■■■■■■■■■偽装■■■■■■■■■犯■犯罪犯罪犯罪犯罪■罪■
■隠蔽隠蔽隠蔽隠蔽隠蔽■■■■■■■■■■■偽装■■■■■■■■■■■犯罪犯罪犯罪犯罪■■■
■隠蔽■■■■隠蔽■■■■■■■■■■■■■偽装■■■■■■■■■■■犯罪■■■■犯罪■■■
■隠蔽■■■■隠蔽■■■■■■■■■偽装偽装偽装偽装偽装■■■■■■■犯罪犯罪犯罪犯罪■■■
■隠蔽隠蔽隠蔽隠蔽隠蔽■■■■■■■偽装偽装偽装偽装偽装■■■■■■■犯罪犯罪犯罪犯罪■■■
■隠蔽隠蔽隠蔽隠蔽隠蔽■■■■■■■■■■■偽装■■■■■■■■■■■■犯罪■■犯罪■■■■
■隠蔽■■■■■隠蔽■■■■■■■■■■■■偽装■■■■■■■■■■■■犯罪■■犯罪■■■■
■隠蔽■■■■■隠蔽■■■■■■■■■■■■偽装■■■■■■■■■■■■犯罪■■犯罪■■■■
■隠蔽隠蔽■■■■隠蔽隠蔽■■■■偽装偽装偽装偽装偽装偽装■■■■■■犯罪■■■犯罪■犯罪■
■隠蔽隠蔽■■■■隠蔽隠蔽■■■■偽装偽装偽装偽装偽装偽装■■■■犯罪犯罪■■■■犯罪犯罪■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


885名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:58:44.06 ID:xqi7zL0Z0

パチンコの市場規模、異常。在日チョンにこれだけ莫大な利権与えてる事が異常。

人材派遣   9,939億円
ゲーム   3兆0,898億円
アパレル  4兆1,004億円
IT     4兆7,863億円
運送    6兆1,516億円
コンビニ  6兆5,063億円
鉄鋼   13兆4,168億円
鉄道    13兆4,229億円
建設   15兆0,862億円
食品    16兆8,216億円
スーパー 18兆8,390億円
石油    20兆6,647億円
銀行   20兆6,790億円
パチンコ  21兆650億円←ここ
自動車  43兆9,814億円

パチンコ  21兆
少子化でゲームなんか3兆だぜ
毎日の通勤に欠かせない鉄道で13兆

在日うはうはだな、豊富な資金で韓流でっちあげるのも楽勝でしょ
21兆あれば反日の資金源なんて無限だぜ
886名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:58:59.69 ID:hDO7KrtA0

ネットの力なんてこんなもん
アニメ規制とか天罰とか騒いでる割には石原圧勝
所詮強いのは40〜60代
887名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:59:26.80 ID:/GBLieTv0
次はスレタイにパチンコ入れろよ
888名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:59:26.80 ID:fFOMJ33c0
全然関係ないが東京都には原発が3基あるんだよね
まぁ実験炉だけどね

パチ屋の件だけどここだけ節電しろ!!って言うと職業差別になるので
三店方式を条例で禁止に(換金は本来は禁止なんだから)
で換金出来ないと理解したらパチンカスも諦めてパチ屋も衰退するだろう
で公営の方にお金が流れて良いことばかり
889名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:59:36.60 ID:seZpne7Y0
冷やせばいいじゃない
890名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:00:04.16 ID:aGbpWN710
>10
パチスロは止めなくていいですよね。
わかります。
891名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:00:13.35 ID:tEpVBU2v0
>>858
規制にあわないディーゼル車を締め出す。

それは確かに成功したね。
ただ、副作用としてディーゼル車市場は明らかに縮まった。
替わりにハイブリッドが台頭したから、結局トヨタが勝ち、日産が負けるという産業構造になったね。

経済原理から言って、それ自体は問題ないと思うけど、次世代ディーゼル競争であるEuro6において、
欧州市場で、日系メーカーはVWやFIATに水をあけられてるよ。
国内で投資がペイできないからね。

すでに結果論だし、日本の道路事情がディーゼルに合わないという現実もあるけど、
ディーゼルのポテンシャルは異常に過小評価されてると思うんだ。
WtoWのエネルギー量はHEVに比べて悪くない車両だ
892名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:00:30.96 ID:REiuI+vE0
節電目的だと夏場の自粛申し入れて終わりかな。
個人的には死ぬ前にでかい花火打ち上げて欲しいが
893名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:00:32.82 ID:M3xVp/oT0
その前に新規事業者沢山出てきて欲しいよ
自由化で携帯みたいに色々な会社があっても
いいと思うよ
894名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:00:35.20 ID:9jseu8vf0
>>867
と言うかパチンコ規制そのものが方便だろう。現実的に考えてあまりに苦しすぎる
若かったり行政側に味方がいっぱいならなんとかなるが、マスゴミも敵だからな
895名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:00:48.14 ID:DfuoTpNt0
>>875
お前なに人なの?
896名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:00:54.95 ID:rJuOxtEW0
>>888
>で公営の方にお金が流れて良いことばかり

ん、それはない。
897名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:01:08.22 ID:sN6/Rb4JO
>>874
全国のパチンコ依存症者から金を巻き上げてるだけ。
経済効果無し。
おまけに在日に「配慮」して税金もとれない。
パチンコは日本のガン、早く政治による治療が必要。
898名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:01:10.77 ID:rgebwzzf0
(´・ω・)だいたい震災直後からジャンジャカ派手に営業しとるのは
      朝鮮かヤクザか風俗みたいな社会の底辺ばっかやったしなw
899名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:01:13.96 ID:bd61ud1ZO
>>850
その理由ならゲーセンや遊園地とかも当てはまるよ
900名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:01:30.75 ID:Ok2e9Y1F0
日テレは大竹とかいうリポーターがやらかしたり最悪だったな
901名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:01:34.63 ID:v1PIMtgU0
>>885
パチンコの売り上げは8割くらい客に直接戻る事を考えると実質規模はゲームと同じくらいだよ
902名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:01:36.20 ID:aBGWSteS0
「自販機、パチンコやめちまえ ついでに原発やめちまえ」

たまにはいい事をおっしゃるw
903名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:01:51.06 ID:ifC7d4Yg0
>>883
ルールを作る立場の人間(都知事)の話をしてるんだぞ?

一時的にだってパチンコから強制的に離されれば、パチンコ離れする人間は必ずいる
それともそうされると困る立場の人なの?
904名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:01:52.11 ID:zfLu/My40
きっとこんな落ちで終わる

石原
「朝からパチンコ屋は必要ないです。」

パチンコ屋
「うーん。仕方ないです、受け入れましょう。」

パチンコ屋
「では、夕方の17時開店〜41時閉店で営業させて頂きます。」

パチンコ屋
「その代わりと言ってはなんですが、時間制限を受け入れる代わりに
 営業時間の間は節電はなしにさせて貰います。」

石原
「判りました。」
905名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:02:00.55 ID:LnREpLg1O
もう長いこと、自動販売機で飲み物買ってないなぁ
駅に隣接したスーパーやコンビニ・ドラッグストアでしか買ってない
906名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:02:10.39 ID:mw3hGzL6O
景品交換所を一キロ先にしろ
907名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:02:34.16 ID:tEpVBU2v0
>>893
エネルギーが使えないとなぁ…

こういう状況では、手持ちの資産が多い既存事業者の方が強いよ。
混乱してるわけでもなく、ただ消費のパイ自体が緊縮してるみたいなね。
908名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:02:35.99 ID:OStkMW3o0
>>886
過剰な性行為書かれてる物の売り場ちゃんとわけろってのを
丑はじめとした工作員が煽ってネガキャン材料にしてるだけだろ
ガキにエロ本売れなくなって稼ぎ減る出版社もかw
施行後バガボンドが販売されなくなったら工作じゃなかったって認めてやるわw
909名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:02:44.68 ID:pEhS6VZ50
>>885
21兆円まで落ち込んだか。
さらに啓蒙していけば、ある程度は斜陽産業に追い込めるかもな。
国や自治体がアテにならない以上、国民がパチンコ依存症にならないようにパチンコ屋に近寄らないようにすべき。
それでも馬鹿なパチンカスは残るだろうけど、そういう輩は勝手に全財産擦って首吊れ。
これだけパチンコ絡みの悲惨な事件が多いのに何も手を打たない国や自治体を恨みながらな。
910名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:03:02.57 ID:Hd9w3DkL0
老害どもが老害に投票したせいで、若者がまた苦しむことになるのかあ
911名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:03:07.93 ID:oaSttnBG0
むしろ逆転の発想でさ、
パチンコ業界が年間200兆円くらいになってもらったほうがよくね?
色々と新しい方向性の日本が誕生しそうでさ?
だめかwww

912名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:03:10.57 ID:ZeyCX2p60
パチンコ業界を潰すって事は警察の天下り先の一つを潰すって事だから
保守の石原がやると思えない
合法カジノ化でも何でも軟着陸させろよ。このままじゃ50年後も現状で放置されたままだぞ
913名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:03:30.70 ID:vkFifVRB0
ギャンブルは公営・国営だけあればいい。
パチ屋なんて誰の得にもならん。
914名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:03:33.25 ID:pRCe3Fy+0
>>618
わかったの?肥えだめの銀蠅くん
いつから?おまえ見たいのが棲むようになってからだよ。
915名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:03:43.35 ID:5zDYPmUZO
テレビでパチンコ屋について言及すれば良かったのにな
916名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:04:03.15 ID:EOnz6WXU0
>>891
くわしいねー 勉強になりますた。
917名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:04:04.00 ID:9eoYb/Yl0
>>911
どういう逆転の発想だwwwww
国名がパチンコになんじゃねぇの?w
918名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:04:35.12 ID:lSHfaUhc0
大賛成
停電の不便さを味わえよお前ら
自販機がないくらい生活に支障ないぞ
919名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:04:39.38 ID:4k4Rj6wg0
>>906
ワロタ ナイス
920名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:04:40.68 ID:B3VNw2QY0
大阪もパチンコ廃止すればいい。生活保護費も少しは健全に使われるよ。
921名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:04:42.88 ID:tEpVBU2v0
>>903
ルールに沿ってルールを作らなくてはいけないということ。
東京都は全権委任条例を通したわけでも、東京都独立宣言を採択したわけでもないだろう。
922名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:04:51.74 ID:q70+ICHa0
パチンコを廃止より、換金化を禁止出来ないのかね?
換金化なけりゃ、潰れるだろうに
923名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:04:53.20 ID:UIGzbjyl0
>>903
節電抜きにしてのパチンコ屋規制議論は賛成なんだよ

節電口実にしたパチンコ屋規制議論は反対

ちょっとでも意にそぐわない意見が有ると、パチンコ屋規制されると困る人?なんて思考停止の馬鹿ばっかりなのは何故なんだろう
924名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:04:57.32 ID:UKBOOqaD0
マスゴミ騒げよ
腐ってやがる
925名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:05:04.24 ID:zMXoxGMG0
自販機のジュースとか割高だろ、スーパーでなら100円で買えるし
そういう事も知らない情弱がアンチしても全く影響ないから石原余裕だねw
926名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:05:09.14 ID:ifC7d4Yg0
>>899
全然違う。遊園地もゲーセンもギャンブルじゃない。
本当に楽しみたいだけなら換金する必要ない
927名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:05:28.09 ID:cKIQeFlm0
結論:パチンカスとロリコンは東京から出て行けという民意がでました。


でも自販機はどうだろう、メーカーの企業努力でも節電できるし
全く無くなったらちょっと不便になるかもね。
928名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:05:28.32 ID:pEhS6VZ50
>>911
現在進行形でパチンカスは、北朝鮮の核開発やミサイル開発に資金提供しているんだぞ。
これ以上、日本の富を敵対国に流出させるなと。
実際、台湾や韓国ではパチンコを禁止にしたら景気が良くなった。
その分、金が健全に回るワケだから当然だわな。
929名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:05:38.10 ID:e/LgUudl0
自動販売機って災害時にはタダで
でるんじゃなかったか?
930名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:05:47.09 ID:oaSttnBG0
>>917ワロスwww
931名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:05:56.74 ID:3+g+QM790
>>891
>日本の道路事情
都市間距離が長くて、流れる速度が速い北海道なんかはディーゼルの独壇場だと思うんだがなぁ…
ゴー&ストップが多いところなんかはHVが向いてるだろうけど。
932名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:06:11.91 ID:/vGPDx6P0
>>929
ちっちゃいおっさんのマネージャーおつw
933名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:06:20.84 ID:rJuOxtEW0
世にはびこってる大問題は、パチンコとか自販じゃねえだろw
不況、ブラック企業の跋扈、失業問題・・・ここらにきちっと手をつけろよ
934名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:06:20.87 ID:ExCI+zd20
パチ屋の半数以上は、北が経営してる事実を知らない日本人大杉。
金の資金源、zbzb。
935名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:06:25.22 ID:rPlsSF0+0
パチンコは潰れて祖国へお戻り。

それが出来ないんだったら営業時間を深夜0〜5時に変えろ。
こんな状態で打ってるような屑は無職の在日生保なんだから
普通の時間に電気使うな。
936名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:06:47.22 ID:OStkMW3o0
>>542
パチンコ=在日
って思考がそもそもおかしい
別に在日が建設業やってようが飲食業やってようがなんともおもわん
パチンコ=賭博=国害
現状それそのものだからとっととなくせつってんだよ
どれだけ日本の足引っ張ってると思ってんだ?
937名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:07:02.31 ID:xFs9HZKxO
外回りの営業マンには自販機は必要
938名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:07:34.43 ID:sN6/Rb4JO
>>911
工作が下手、必死すぎ。
サヨクってどうして馬鹿なのかな。
939名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:07:57.84 ID:UIGzbjyl0
>>926
節電絡めるから、ゲーセンも一緒じゃんって言われるんだろ

節電関係無く、パチンコ屋は社会悪だから規制って言えば
パチンコ屋だけ堂々と叩ける
940名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:08:21.40 ID:ZeyCX2p60
>>923
パチンコは感情的に怒ってる人が多いからな
冷静に追い詰めないと駄目なのに。ちょっと自分と違う意見だと敵扱いしたりする人がいるんだよね
一番の敵は現状で放置させ、何もやらせないように裏から活動してる人達なのに
941名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:08:22.50 ID:/vGPDx6P0
>>937
車のエンジンつけっぱなしでコーヒー飲んで昼寝かよ。
942名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:08:27.37 ID:ifC7d4Yg0
>>923
「パチンコ屋規制議論」に賛成、ねえ?
議論だけしたいなら永遠にしてれば?

俺は純粋にパチンコを潰すべきだと考えてるし、
節電にしても理にかなってるから賛成しているだけ
943名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:08:31.36 ID:9jseu8vf0
>>933
ええ石原閣下はそっちにも乗り気ですよ。ただし増やすほうにな・・・
944名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:08:37.43 ID:n0t21fQcO
パチンコなんてもう今の日本にはいらないよ。
遊戯、娯楽とは呼べない現金回収施設
なんとか真摯な政治家によってなくしてほしい。
945名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:08:49.38 ID:tEpVBU2v0
>>927
精神主義者だからな、石原は。
新技術による問題の解決って頭はあまり無い。

>>931
そうそう。
長距離トラックがディーゼルなのは、トルクもあるけどやっぱり燃費。

ただ、北海道とか鹿児島とか中国地方とか、
アホみたいな道路が続くところはシェアとしてダメだからね。
そこをずばっと切るメーカーもメーカーだが、それは商売だから仕方ない。
アイドリングストップディーゼルがもう少し早く出ていれば、都市部でも使えたかもね。
946名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:09:25.52 ID:pEhS6VZ50
>>939
三店換金の違法性が問いただされないといけないのに堂々とCMが流れる日本が異常なんだよな。
風俗みたいに、コソコソやれと。
947名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:10:09.62 ID:lbPjQHRy0
まあ当面の問題が節電なら、パチンコ屋の営業を深夜から早朝に限らせれば良い。
一種のギャンブル中毒なんだから、時間帯がどうであろうと客は来る。
取り敢えず棲み分けして、脱法性や警察利権の問題は、じっくりと議論しよう。
948名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:10:12.33 ID:B3VNw2QY0
>>938
ネタにはネタで返すのが粋ってもんよ
949名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:10:37.31 ID:PpBpQO2K0
>>933
石原は雇用問題は重視していないんで
950名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:10:38.08 ID:MLJTIsRBO
カジノ誘致しておいてパチンコはダメってさっぱりわからん
自販機をやめるなら都営地下鉄の自動券売機と自動改札も廃止ですか?
951名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:11:00.19 ID:oaSttnBG0
>>928なるほど、そういうことか〜
飲酒を厳しくしたから飲みに行くのをやめて、
その分パチンコいく人が増えたように思う。
952名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:11:02.43 ID:Z1nZyn/t0
次スレ(続報)↓
【電力問題】石原慎太郎氏「パチンコに朝から行く必要はない。自販機がなくても生きていける」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302447575/
953名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:11:10.34 ID:wPYJQidPO
石原の「東京は貧乏なってもいい!」まかせて大丈夫か
954名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:11:14.55 ID:1S6XcHyA0
>>159
都内のコンビニが多い?
この田舎もんw
955名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:11:17.21 ID:3VVgEDuMO
自販機いるわ。石原死ね
956名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:11:30.59 ID:rcLVfXss0
改めて明言するが、俺はパチンコ屋や自販機業者といった
一部の産業をスケープゴート(悪者、ガス抜き)にして
民衆を納得させようなどという扇動には到底、賛同できない。

一人、一人に他愛のない生活があって、それらは皆、重要なんだよ。
他愛のない生活が合わさって社会が成り立っている。
誰かを悪人に仕立てて、奮い立とうなんて思想に豊かな未来など想像できない。

未来は皆で作り、誰もが未来に貢献できると俺は思う。
なので、石原の考えには同意できない。
957名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:12:01.17 ID:Mtc4nnaRO
国政に注文する前にまずは東京都単独でやってみたらどうよ
保守寄席パンダの石原さん
958名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:12:03.54 ID:30JEUNPt0
飲料メーカーは戦々恐々だな
自販機は定価で売れるから
利益率がダントツに高いしな
ざまあああああああああああ
959名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:12:24.37 ID:Bn/D+4zw0
無策無能が発狂してるな
960名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:12:26.35 ID:7UNKmOlU0
コイツがCR石原裕次郎を潰すとか無理だろ
何夢見てんだよ

それにジュース一本買うために一々コンビニやスーパーへ
行ってたらどれだけ人の流れが滞るかわかってんの?
まあ石原は何も考えてないんだろうけど
961名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:12:30.30 ID:3+g+QM790
>>945
そこでディーゼルエレクトリック、とかトチ狂ったことを言ってみるw
962名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:12:45.85 ID:igRjdkTy0
>>9
20代馬鹿過ぎだろ…
963名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:12:53.28 ID:/jOgs4rb0
>>9
くやしかったら選挙行け。
ゆとりがき。
964名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:12:58.31 ID:ibvDfczbO
もうトンキンいらね
965名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:13:34.06 ID:OStkMW3o0
>>956
その一人一人の未来潰しまくってるのが
パチンコだろ、ハマって幸せになった多重債務者いるとおもうのか?めでてーな
966名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:13:51.69 ID:cKIQeFlm0
特定の業種を規制するのは危険とか言ってる奴は
年間21兆円という日本の国家予算の20%以上もの金が
特定の業種に集中している状況は、他の先進国からみても
異常で不健康な経済状態になってるという自覚もないのかね。

その半分でも国産の工業製品を買ったり、食料品を買えば
内需拡大で、景気対策にもなりえるのに、パチンコに毎年21兆円
つぎ込んで景気対策になったんかね?w
967名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:13:52.78 ID:rJuOxtEW0
>>949
だから、そこからまずおかしいんだよ。
生活そのものっていうのは、雇用や経済だろ。
なぜ下らん風俗やエロやパチにばかり目を向けるんだ。
968名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:14:00.10 ID:a+YGcUfN0
当選直後に、パチンコと自販機やめちまえワロスwwww
本音では在日潰したいがための意見だが、
選挙前だとゴミンスへの組織票につながるから
あえて発言しなかったんだな
969名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:14:00.59 ID:TOrKD5LA0
石原、パチンコ屋を全部潰せ。
そうしたら、末代まで讃えられるぞ。
970名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:14:37.42 ID:c5vDJDOCO
>>933
パチンコ問題に手を付けると、
解決することがたくさんある。
971名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:14:39.44 ID:ifC7d4Yg0
>>939
別に叩くだけが目的じゃないからなあ

1ヶ月でも2ヶ月でもパチンコ屋を止められれば悪い循環が一度切れる
ニコチン中毒と同じでしばらく出来なければやめられる人も増える
徐々に、でも確実に、パチンコを潰す方向に進めるじゃん

んで、節電にもなる
だから賛成
972名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:15:03.38 ID:UIGzbjyl0
>>942
節電によるパチンコ屋の規制は全然理にかなってないだろ
現状じゃ適法って判断されてるんだから、どんな理屈付けようがパチンコ屋だけを節電目的で規制するのは法の下の平等に反する

仮に規制条例出来てもパチンコ屋に訴訟起こされたら確実に負けるぞ

残念ながら悪法も法なんだよ
パチンコ屋潰すなら、正攻法で行かなきゃダメだ

こんだけ説明しても理解出来ないなら、むしろ無茶な条例でパチンコ屋規制させて
結果裁判で負けてパチンコ屋の営業にお墨付き与えたい奴だろ
973名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:15:05.54 ID:rJuOxtEW0
>>956
残念ながら、東京都の民衆は馬鹿なので、言葉よりも名前で投票する。
974名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:15:19.23 ID:9jseu8vf0
>>967
気分だけで発言してて、論理的な思考一切ないからな
975名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:15:29.98 ID:5kg6miZB0
>>968
選挙前に発言している。

【都知事選】石原候補、最終日に街頭演説。自販機とパチンコの電力無駄遣いを指摘…都知事選最終日
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302391412/
976名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:15:31.39 ID:LArFWIwu0
>>8
炎天下に立つ自販機の電力はすさまじい。
977名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:15:39.14 ID:5zDYPmUZO
やはり予想通りの結果だったな
978名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:15:55.01 ID:e/LgUudl0
自販機よりコンビニの深夜営業禁止のほうが
よっぽど節電だろ。
979名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:16:04.85 ID:rJuOxtEW0
>>970
すまんが、お前馬鹿でしょ。
980名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:16:21.72 ID:pEhS6VZ50
>>945
軽油が安いってことが大きいと思う。
アメリカじゃ、ガソリンのほうが安いから大型トラックもガソリン車だし。
981名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:16:28.01 ID:tEpVBU2v0
>>961
ディーゼルハイブリッドというのもある。

ただ、コスト的に見合わんようだ
982名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:16:37.59 ID:OStkMW3o0
>>966
しかもそれだけの産業規模ありながら脱税率が50%近い
悪者にしたてて?
いや悪そのものだろ
人種とかどうでもいい、むしろ勤勉な在日が被害合ってるくらいだろ
両者の為にも潰すべき害悪でしかないと
983名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:16:54.55 ID:sTgbIkT00
>>978
電気は溜めておけないから深夜の営業禁止なんてなんの役にも立たない
984名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:17:03.17 ID:Et85cfoB0

大麻は禁止でパチンコ中毒は放置ですか
985名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:17:58.33 ID:6ZYZVIJz0
そとで飲むから自販機が必要なんだろうが
986名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:18:08.37 ID:YWwUMIns0
>>976
自販機なくしたら熱中症の死者が増えそうだな
987名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:18:37.67 ID:8XtVc2Nw0
>>978
夜の電力で節電しても昼に廻せないので・・・
ってか吊られたかw
988名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:18:48.14 ID:3+g+QM790
>>981
ハイブリッドにするなら低排気量のガソリンエンジン積んだ方がいいもんなぁ…
特にトルクが必要だ、とかいうわけでもなければ。
989名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:18:48.58 ID:rJuOxtEW0
>>982
まともな人間なら、それだけ金を集められるところからは、
きちっと税金を取れる方策を考える。
潰そうと考える奴は金のありがたみを分かってないガキ。
990名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:18:52.06 ID:/3of4j730
国民一人一人が、違法賭博パチンコ撲滅に声を上げるべき。
991名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:20:06.16 ID:OStkMW3o0
>>979
車の中で放置されて死ぬガキがいなくなって
多重債務者が減って
ギャンブル依存症のどうしょうもないクズも減る
北に渡る金も減って
テレビで賭博のCMが流れなくなって
即時ではないが20兆円規模の金が各所に巡る

いいことずくめじゃん
992名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:20:35.82 ID:ifC7d4Yg0
>>972
>仮に規制条例出来てもパチンコ屋に訴訟起こされたら確実に負けるぞ
大いにやればいい
世間の目に触れてパチンコ問題がずっと大きく議論される
仮に負けたらそれこそ本格的に法規制しようっていう空気も生まれるかもしれん

>パチンコ屋潰すなら、正攻法で行かなきゃダメだ
正攻法って何よ?いままでどんどんひどくなってるだけじゃん

確認だけど、本当にパチンコを潰したい人なの?w
993名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:20:49.34 ID:pEhS6VZ50
>>991
パチンコ屋のトイレで首つり自殺する人も減るしな。
994名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:20:50.94 ID:2LceZcxtO
コンビニが儲かればいいんですね!?
わかりました。
995名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:21:07.46 ID:40XULyDh0
うち冷蔵庫ないしなあ
996名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:21:18.61 ID:vfYucm0h0
うしくん次スレは?wwwwwww
997名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:21:27.59 ID:YWwUMIns0
>>991
機械工場の雇用減るんで、そこらへんも考えないとね。
思考停止で野垂れ死にさせろとか言う奴いるけど
投げっぱなしはよくない。
998名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:21:33.46 ID:Z1nZyn/t0
>>996
次スレ(続報)↓
【電力問題】石原慎太郎氏「パチンコに朝から行く必要はない。自販機がなくても生きていける」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302447575/

>>19の動画の続き↓
【若宮健】パチンコに溺れる日本、全廃した韓国[桜H23/1/20]
http://www.nicovideo.jp/watch/so13357351
999名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:21:58.37 ID:rcLVfXss0
>>965
この苦境に誰かが不要なんてことは絶対ないと思う。
皆の力が必要なんだよ。

この状況で『あいつは不要』などと言う石原を俺は信用していない。
誰一人も欠いちゃいけないし、そうじゃないと乗り切れない。

この状況で人を信じることから始めないで、何がリーダーなのかと。
1000名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 00:22:01.42 ID:rJuOxtEW0
>>991
君、学生?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。