【統一地方選】民主・岡田幹事長「政府・与党として震災対応に重点を置かざるを得なかった。知名度に劣る新人候補に厳しい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
民主党の岡田幹事長は10日夜のNHKの番組で、開票が進む統一選の結果について、
「大きな震災で政府・与党としても(震災対応に)重点を置かざるを得なかった。知名度に劣る
新人候補に厳しく働いた」と述べた。

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/election/local/2011/news1/20110410-OYT1T00560.htm?from=main6

関連スレ
【政治】 「統一地方選挙の結果は菅総理大臣の責任問題につながらない」 〜“震災対応へ責任果たすのが重要”枝野官房長官★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302436747/
2名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:14:59.69 ID:c2EH6Wes0
それと隠れ民主候補とどんな関係が?
3名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:15:01.00 ID:HXVOI+Il0
早速言い訳
4名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:15:11.72 ID:Y4c22Uga0
おまえらダメ出しされてるのは
震災以前だから
5名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:15:17.50 ID:h/eaIJOI0
          _.,,,,,,.....,,,   
        /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
        /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
       /::::::;;;;...-‐'"´    .|;;|
       |::::::::|     。    |
       |::::::/   /   \  ||
       ,ヘ;;|   ,,・==,  ・== .|
      (〔y    -ー'_ | ''ー | 
       ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|                  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、   国民の絶滅が第一  `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
          _____
        ./  ゙     \
        / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
        | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |
        |::/::::-―::::::―-::丶::|
       (. Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
        ).|:::::::::::( 丶 ):::::::::|(
       (ノ|    `ー´   |_)
        .ヽ  トェェェェイ  /   
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|                  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 直ちには、即死しません ┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
6名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:15:33.41 ID:xmjLfZOa0
ただ民主党が避けられているだけだと思いますが
7名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:15:38.40 ID:4UZYvM8F0
>>1
言い訳乙
8名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:15:53.62 ID:DYOLatI30
震災前に候補もろくに立てられなかっただろ
9名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:15:59.31 ID:jMr1szaD0
重点置いた対応があのザマかよ
10名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:16:09.97 ID:W1kPYefg0
震災対応が巧くいっていれば、新人候補にとってこの上ない追い風になったはずなんですがw
11名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:16:11.08 ID:X2BQL6JxO
震災対策が一番手間取ってる奴らがなに言ってんだ
12名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:16:16.73 ID:6dA4AhJz0
民主党とか終わってっから
13名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:16:20.86 ID:pGxfiFgJ0
また言い訳かwww
14名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:16:24.53 ID:X+9Ywg7s0

民主、11.9%
無所属16.3%

無所属を全部民主と仮定しても
28.2%

自民、64.6%


(注)なお、単純に枠で掛けると、自民の当選者が1505となって、候補者の数1244を上回ってしまうので、数字は収斂する模様。

--


NHK県議当確速報(21:00)

http://www3.nhk.or.jp/senkyo/#


民主:52
自民:282
公明:9
みんな:0
共産:4
社民:6
たち日:0
国新:0
諸派:12
無所属:71
15名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:16:27.33 ID:mNIzyUcy0
お前は応援に行ってたじゃないか。
16名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:16:29.64 ID:t151pcSE0
そもそも岡田で何連敗してんだよ
17名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:16:33.18 ID:nhpO2cMh0
さすがに言い訳が苦しいw
18名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:16:34.03 ID:GMX/VCGs0
シンサイガーwww
19名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:16:42.07 ID:JG/oh7KX0


2011年4月10日、毎日jp によると、菅首相は、
「アメリカが(原発を)占領しに来るぞ」 と、周辺に漏らしたという。
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20110410/Mainichi_20110410k0000e010016000c.html?_p=2
そうかそうか。福岡も新人だったんだがw
21名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:16:53.70 ID:IDm2kkTs0
良い訳していいわけねぇ
22名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:16:54.35 ID:6PjeSVLj0
言い訳、保身、論点ずらし・・・

卑怯なことだけは得意ですby民主党
23名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:17:05.58 ID:IlQIfVo2O
ほんと民主は謙虚さとか微塵もないな
与党になってからプライドばかり無駄に高くなったし
24名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:17:09.71 ID:F3EEofDh0
>>1
震災が無かったら、もっとボロ負けしてただろ?
25名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:17:21.29 ID:C7vTwDuR0
現実を見る事が出来ないフランケン哀れ
そして言い訳乙 震災対応ってなんかしたかお前ら?
26名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:17:26.07 ID:EAX8fLcv0
知名度の高い総理が被災地視察で統一選に蹴りを入れたんだがな
ネズミよりずるいが、ネズミより知能が低い戦略だったんだな
27名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:17:33.91 ID:a3BTmv+c0


三重でも負けたらお前の地元壊滅wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

28名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:17:53.27 ID:OdqQm3pO0
オカラの分析には安心感がある。
29名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:18:03.36 ID:z37qqIp50
とりあえず幹事長として責任を取り、党首と抱きつき心中しろ
30名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:18:06.02 ID:Ie9e9nKm0
震災の対応が素晴らしかったら民主圧倒だと思うんだけどねぇ
31名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:18:11.48 ID:FtCEgUna0
マスコミが選挙手伝ってくれんかったからこれか。
32名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:18:12.39 ID:XnWnzUb4P
ミンスもだけど、みんなの党の没落っぷりが凄いなw
なんでこんなに人気なくなったん?
33名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:18:12.62 ID:w2YSP0JX0
 鳩 ≪          ノ´⌒⌒`ヽ_      \_WWWWW/
 山 ≪      γ⌒´      _ \    ≫ 鳩 や 菅 ≪
 さ ≪     .// ""´ ⌒⌒ \  )   ≫ 山 っ .じ ≪
 ん ≪     .i / -―- 、__,     i )   .≫ さ ぱ .ゃ ≪
 最 ≪      i  '叨¨ヽ   `ー-、i,/    ≫ ん り .ダ ≪
 高 ≪     l   ` ー    /叨¨) |  +  ≫ で   メ ≪
 ! ≪     l        ヽ,   |     .≫ な   だ ≪
MMM\     l    `ヽ.___´,   |     .≫ い   ! ≪
          |\     `ニ´   /     ≫ と     ≪
   _, [二二二]\::\____∠|      /MMMMMM\
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::\:::::::::::|::::::::::::::::|二二二]
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::::::::::: ̄ ̄| ̄ ̄ ̄:::::::::::::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::l..
34名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:18:13.89 ID:qJSnVV640

与党として、パフォーマンス・火事場泥棒・情報操作で忙しかったと?
35名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:18:25.24 ID:am3s8tCI0
シンサイガー
36名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:18:26.47 ID:lnb82d7H0

     
       震災関係ないからw
37名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:18:30.16 ID:DXPSEEJn0
    ___  __
   /::::::::::::::::::Y:::::: ̄ヽ
   l::(::::(⌒゛゛''⌒ヽヾヽ
   |ミ| )ノ ニニニ  )ノlミl
   ヾ|  ━   ━( |/
    | /へ  へ\lll| 
    | <●ノ ヽ●> |
    |  ー l_l ー  |
    |   ..::_::...  l l_
   /|  _/ __ \_  |::::::\
   |::::\__,、__/::::::::::::\
   |::::|::::(/\ /V:::::::::::/ >::::::::)
   |::::|::::/   Y |::::::::::/::::::/
  ヾゝ_|/ー‐--―/⌒彡__)/
   /::〉::::::::::::::/::::::::::::|:::::〉
        本当の岡田克也を
        ご存知ですか?
38名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:18:36.90 ID:DqxEyTvO0
>>1
せっかく民主党を離党してまで選挙に出た人が大勢いるのになw
39名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:18:40.63 ID:9u+N2Bz00
今日起きたことは明日の言い訳
40名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:18:42.89 ID:H+BwZC6e0
口実に、言い訳に…と、震災を思う存分に活用してるな。
最低の人間ども。

地獄に堕ちろ、岡田。
地獄に堕ちろ、民主党議員。
41 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2011/04/10(日) 21:18:48.58 ID:jxb7vGyS0

      ノ´⌒ヽ,,        
    γ⌒´      ヽ,   
   // ""⌒⌒\  )  
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )  
    !゙   (・ )` ´( ・) i/   〜♪
    |     (__人_)  |  
    \    `ー'  /
    /  .   . ヽ
    / /      |ヽヽ
   (、、)      / (__)
     \  、つ
     / >、 \,-、  
    ヽ_/  \_ノ
42名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:18:58.09 ID:P9SFq3nc0
シンサイガー
シンジンガー
43名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:19:00.08 ID:s1tkC9tA0

任         −ニ 民主党
44名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:19:01.79 ID:4+Exe67vO
こんな言い方あるかよ…
45名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:19:04.16 ID:Gr81T0x/0
シンサイガーいただきました。
46名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:19:09.61 ID:x5zlUSIgO
震災対応??????


意味不明すぎる
テキトーにしゃべんな
国民バカにしすぎ
47名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:19:15.82 ID:8Vg+3tVO0
テレビマスコミが必死に民主党を擁護してきたのにこれだもんなw
48名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:19:20.24 ID:nwhmmo6C0
パフォーマンスしたいのに震災に邪魔されたと言いたいんだろうな
最低
49名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:19:26.18 ID:lRBNGpYP0
自民や国民のみならず、次は国土にすら文句を付けに来たか
50名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:19:26.31 ID:irWco1Ii0
あほか

震災対応が評価されるものならばそれが民主党への評価につながり
党の名前だけで当選できるだろうが
51名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:19:39.72 ID:mT2bNa8R0
コンクリートポンプ車の足止めとか
本当に忙しかったと思う
52名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:19:45.87 ID:5sGa8Wm60
石原も、震災対応ばっかだったよ
いちおう1回は演説したらしいけど
53名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:19:46.13 ID:8NkHBv4F0
とっとと復興国債発行して復興に取りかかればよかった
財源がなんたら〜とか言ってもたもたしてたのが敗因だと思う
54名無しさん@十一周年 :2011/04/10(日) 21:19:59.97 ID:G0AEYtVu0
>>15
> お前は応援に行ってたじゃないか。

えっ、本当に応援に行ったのか。

朝日新聞記事紹介
http://www.youtube.com/watch?v=kub5jsP842A#t=5m19s
3/16与野党会合で、野党から協力について具体的提案をするも、岡田はだんまり。
この時点で、岡田は週末地元の知事選の応援に行く予定だった。
55名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:20:06.78 ID:RD3L2xlg0
子供手当て予算で粘ったお前が震災対応に重点とか、笑わせるな(w
56名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:20:11.30 ID:4ujEn4kz0


震災対策なんて なんにもしてないじゃん


馬鹿なの?チョンなの?
57名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:20:11.38 ID:Gm0vhOdY0
民主は次の選挙でまた無職が増えるね
ざまあwwwwwwww
58名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:20:20.69 ID:xH205UqI0
震災がなくても似たような結果だったのではないか
59名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:20:22.73 ID:WUVBltACO
民主党は泥舟なんだよ
その流れは民主党が壊滅するまで終わらない
60名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:20:27.71 ID:lq6QSoSu0
>>1
> 大きな震災で政府・与党としても(震災対応に)重点を置かざるを得なかった。


「方針」「構想」「検討」「会議」「チーム」…

こんなんばっかで
具体的なこと何一つやってないのによく言うわ>民主党政府
61名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:20:29.30 ID:R5/dCGoOP
ちょっと何いってるかわかんないです
62名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:20:37.68 ID:EJVMWhcc0
まるで震災がなければ、何とかなった様な言い草だな

震災がなかったら、菅の外国人献金問題で、
もっと酷い事になってたはず
63名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:20:45.08 ID:pGxfiFgJ0
あれだけマスゴミの大応援団のもとで戦ったのになw
これが実力って早く認めろwww
64名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:20:48.59 ID:OYBdfuYt0
まあ与党の民主は今回の震災で忙しかったし
暇な野党とは違うし
65名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:20:49.89 ID:V0yYR/b80
4人とも全部自民に入れてきたよー
でも全部自民になっちゃ困るから誰かは民主やら共産やらに入れてくれてるよね?
66名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:20:50.86 ID:unJT/XxH0
ジシンガー
67名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:21:08.87 ID:pgAGZvxq0
震災に責任転嫁しやがったwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジで市ねよカス
68名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:21:18.16 ID:lCQk8zxJO
出たよ、ジシンガーww
責任転嫁が、また始まったな
もはや人間に責任転嫁できなくなって、今度は自然に八つ当たりw
69名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:21:19.57 ID:PiiMM45X0
じゃあ民主党の看板を堂々と掲げろよカス
70名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:21:21.01 ID:wXVmyZMdO
うるせーばーか!
71名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:21:30.63 ID:2DeqphW60
チメイドガー
72名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:21:34.53 ID:e7c0Cd0vO
ちゃんと対応してたら当選者増えたんじゃね?
73名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:21:40.42 ID:s1tkC9tA0
落選した民主議員は東北のボランティアに刈りだされ辻本清美にアゴで使われる
74名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:21:42.48 ID:JNpFumi50
マスコミはどうして民主党政権の良いところを言わないのだろうか。
グリーンピースが放射線量を測定、なんてことは自民党政権ではあっただろうか。
この国の健全さを示している。

Twitter / miyajuku塾長: マスコミはどうして民主党政権の良いところを言わないの ...
http://twitter.com/miyajuku/status/53079541089959937
75名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:21:56.61 ID:WCrbOWx/O
無所属足してもボロ負けw
無所属の方が議席数多いしw
76名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:21:56.60 ID:P9QTqntr0
負けた理由は震災ですかww いい口実ができてよかったな岡田
内心津波が街を飲み込み原発建屋が吹っ飛んだ時は嬉しかっただろ?
77名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:21:59.64 ID:8Gy+4xu90
報道2001w
78名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:22:00.71 ID:f+I2G5Eq0
シンサイガー
79名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:22:01.36 ID:idwxGkYx0
ホント民主は売国政策と言い訳だけは最速で出してくるよなw
80名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:22:14.45 ID:FnQX0q2Q0
笑わせるなよw

もうちょっとマシな言い訳しろってwwww
81名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:22:21.38 ID:pgAGZvxq0
震災に責任転嫁とか、さすがに不謹慎だろうが
82名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:22:22.76 ID:Y5iolrd60

                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、

        民 主 党 の 大 敗 北 に  乾 杯 ☆


    http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up2898.jpg
83名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:22:25.08 ID:4lSRnWTZ0
ヒガシニホンダイシンサイガー
ゲンパツガー
ツナミガー

市ぬ前に言い残すことはあるか?
イオンw
84名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:22:26.08 ID:xKUVl28uO
新しい作業着の採寸で忙しかったんですよね
85名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:22:32.22 ID:GkBnb1Jp0
ダウトwwww
震災直後で駅前で選挙活動している糞野郎が居るからどこのクズかと思ったら
無能集団民主党でしたよwwwwwwww
86名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:22:48.53 ID:KzWymuzu0
>>50
全くそのとおりだよな(笑)
だいたい、マスコミ露出が多くて予算を自由に使える与党が強いのが普通なのに。
それとも選挙の時にカネをばらまかなければ、民主党は勝てないわけ?
普段の国政で勝つ自信がないわけ?
87名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:22:53.76 ID:gmn19KBeO
震災がアリーナぐらい言ってみろよ、この冷血気違い岡田!
88名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:22:53.74 ID:8NkHBv4F0
震災対応が上手ければ民主だって評価されてたはず
震災が〜なんて言い訳にならんわ
89名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:23:19.71 ID:mcc5bhgn0
地震のせいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
90名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:23:29.61 ID:oSVVBju20
まぁ仕方ないでしょ
こういう時に暇あかして選挙活動する自民党みたいなクソが悪い
91名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:23:34.29 ID:6ySr8Gtt0
まだ当確12%で民主は54人当確出てるから、
残り90%なら単純計算で450人当選する。
選挙前の民主議席数が384だから、
民主惨敗は無いよ。
現有議席は下回らない、もしくは少し下回る程度。
92名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:23:39.84 ID:spUYMcfp0
>>民主・岡田幹事長「政府・与党として震災対応に重点を置かざるを得なかった。

個人的には、高圧注水車の導入を邪魔して、地震災対応より自己利益を優先してたって意味かw
93名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:23:42.84 ID:0bVnF6Ph0
ジミンガー改めジシンガー発進
94名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:23:43.29 ID:pXkIXOPZ0
いや、震災対策しているから支持が上がるんだろうが。
なんで下がるんだよ。

岡田・・・いくらなんでも苦しいわ
95名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:23:44.68 ID:EvX2RHF6O
やる事やってりゃむしろ圧勝だったろうよ。
96名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:23:54.16 ID:EwizEjEq0
今の戦況を数字で表すと何対何ぐらいなの?
97名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:23:56.32 ID:X8dQzhlU0
お前らの仕事、能力は先月よう分かった。 結論はさっさと辞めろ
98名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:23:58.91 ID:qluoPQU10
       /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
      /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
     /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
     |::::::::|     。   .|;ノ
     |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
     ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
    (〔y    -ー'_ | ''ー |
     ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .| 何と書いてあるんだ?
      ヾ.|   ヽ-----ノ /  
       |\   ̄二´ /   
        |\   ....,,,,./   
       /,,- ̄ ̄ ̄ヽ 、    ∩_ 
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| | 無  | '、/\ / /
     / `./| | 能  .|  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |



99名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:24:09.86 ID:5/5/jEsO0
震災前も流れは与党に厳しかったし、どっちでも同じ…むしろ悪くなってたんじゃ

こういう大変なときって政権与党に風が吹くものかとおもたが
民主はそうでなかったな
100名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:24:14.68 ID:phwh5Zf10
震災地域で働いてる国会議員って,ミンス以外ばかりの気がするんだが.

ミンスの議員って,誰か被災地で仕事してたっけ?
101名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:24:17.06 ID:xmCeTQUT0
噂のフォークデュオガー
102名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:24:19.37 ID:ukHob4OHO
こういう災害、戦争は政府与党に有利に働くんだが、普通の対応してるだけで。
103名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:24:22.65 ID:RaRKhx470
104名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:24:25.34 ID:+oiatkI+O
震災対応のふがいなさの結果を認識できないバカ。
早く責任とって辞任しろよ。
105名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:24:30.27 ID:bSeyNJlvO
シンサイガー発進!!
106名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:24:39.18 ID:iZC7uEh4O
津波のせいで選挙に負けた
次は被災者のせいにするんだろう
107名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:24:46.96 ID:fHU48zCnO
…は…?
このオッサン何いってんだ?
108名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:24:54.76 ID:2Z+Rk7FK0
お前は普通に応援演説しに行ってたろ?
109名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:24:57.05 ID:b5ptwo3D0
知名度のせいにしてはいけません
民主は信用できない、という直近の民意が反映された結果ですよ
110名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:25:04.16 ID:kNeSlSTN0
シンサイガーwwwwwwwwwwwwwwww
早く責任取ってやめろよ幹事長www
111名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:25:11.24 ID:jcCzfcfY0
だれかこの馬鹿にミンスの問題点を箇条書したメモ渡してやれ
112名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:25:11.34 ID:Ya6eBTMZ0
震災前から推薦いらないとか言われてたのを忘れたのか?
113名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:25:11.97 ID:XSL4amuuO
ジシンガー
114名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:25:20.98 ID:GkBnb1Jp0
震災対応なんて、他の党だって同様だろ。
無能集団民主党が人災振りまいてただけの癖に、なに被害者面してんだクズが。
115名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:25:21.09 ID:8NkHBv4F0
日本はデフレなのだからもっと円を刷らなければ駄目
現状の円は適正レートから外れ過ぎだしさ
そういう背景事情があって、しかもこの震災で、何で円を刷らないのか?
そこまで円高にして輸出企業を苦しめたいの?
こんな馬鹿は政権を失って当然だ
116名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:25:25.29 ID:1uj3YjJL0
>大きな震災で政府・与党としても(震災対応に)重点を置かざるを得なかった
は?はぁ????
自民党の方がよっぽど震災対策頑張っているようにしか見えなかったんだけど?
民主党はずっとパフォーマンスばかりで三重県の作業用車の件とか
選挙対策ばかり考えて肝心の震災対策疎かにしていた印象しかなかったんだけど?
117名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:25:26.82 ID:gOr11qEl0
一寸前まで     自公政権のせい
3月11日から   地震のせい
118名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:25:31.34 ID:2Z+Rk7FK0
新人で知名度が劣るなら、党の名前を前面に出して戦えよw
119名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:25:40.87 ID:3w6sZg240
だっせー言い訳だな
何もしてないくせにw
120名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:25:54.12 ID:kyRtaCBS0
ミンス党にとっては神風だったはずですがw
震災対応で何もしてないから負けたんですよオカラさんw
121名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:25:54.73 ID:xH205UqI0
鳩山「ボクは一生懸命地方で応援したのに…、何やってんだ!」
122名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:25:55.73 ID:j6ba8NzD0
佐藤知事△
123名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:25:56.51 ID:qF6bVriP0
イオンは、お買い物を通して日本を元気にしたい。
http://www.aeonretail.jp/campaign/ganbaro/img/txt-yell.gif

どこまでもワラカス企業だ
124名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:25:57.48 ID:VNCtYhWQ0
連ホーが路地じゃなくてハウスのイチゴを食ったくらい。
125名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:26:01.42 ID:kC6C1BOA0
http://www.mietv.com/senkyo2011/senkyoku/chiji.html
(知事選)選挙区   定数 1   立候補者 3   21時11分現在   開票率 7.31%
        松田 直久     岡野 恵美     鈴木 英敬
知事選 1  27,000 44.9%      3  7,500 12.5%     2 25,700 42.7%
126名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:26:01.45 ID:lCQk8zxJO
もう言い訳はいいから、無能は早く辞めろ
お前は政権与党の幹事長の器じゃない
イオンの実家でチラシ配りでもやってるのが、お似合い
127名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:26:24.30 ID:8luFwsB20
震災対応何もしてねーからだろw
128名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:26:28.12 ID:+5YCkOA40

シンサイガー
129名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:26:33.48 ID:VZKeH4y00
NHK速報ではミンスが勝ちそうだなあ
ここを落とせばオカラッシュ憤死なのに
130名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:26:40.22 ID:WSOO7PwBP
よかったね。言い訳出来る理由があって
131名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:26:42.60 ID:ZsX9ugRoO
国会に行ってもやることが無いって議員様とか暇してたよね
132名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:26:48.72 ID:6pKN+gHQ0
>知名度に劣る新人候補に厳しく働いた

自民vsミンスでの惨敗の中にあって
輝いているミンス推薦札幌市上田へのブーメランですかw
133(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2011/04/10(日) 21:26:50.03 ID:I9RQqc/hO
三重県知事選の結果が待ちきれない
134名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:27:04.32 ID:v51R/rlt0
震災の対応が上手くいってたら完璧だったんじゃない?
無理だろうけど
135名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:27:07.20 ID:JUq+pFGh0
福島は福島原発の電力は使ってないからな・・・
136名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:27:08.27 ID:J9qxXocI0
つうか、マトモに対応していれば、民主党の票は自然と上がるだろう。
震災に対して、なんら有効な手段を打てない無能なシナチョンウヨクだってのが分ったからだろう。
137名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:27:07.68 ID:ZLbdpnb5O
民主は「ひとりDMC」と呼ぶにふさわしいな。
どんなヘボ踏んでも宗教レベルで自画自賛。
138名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:27:17.19 ID:859HOwk40
お前らがもの凄く手際よく事態に当たっていれば、
「名前は聞いた事無いけど民主党なら期待できる!」
って思えてもらえたはずなんだがな。
139名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:27:22.27 ID:L9TsyfKg0
   政権交代       事業仕分け   暫定税率廃止見送り    小沢問題
  /\___/\     /\___/\    /\___/\     /\___/\
/''''''     ''''''::\ / ⌒   ⌒ ::\  / /    ヽ ::: \  /        ::\
|(へ),    、(へ)、.| | (●), 、 (●)、 ::| | (●), 、(●)、 | .|  ─   ─   |
|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:| |  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::| |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   | | (●), 、 (●)、 |
|   `-=ニ=- '  .:::::| |   ト‐=‐ァ'   .:::| |   ,;‐=‐ヽ   .:::::| .|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\  `ニニ´  .:::::/  \  `ニニ´  .::/ \  `ニニ´  .:::/  \   r‐=‐、  .:::/
/`ー‐--‐‐―´\  /`ー‐--‐‐一''´\  /`ー‐--‐‐―´´\  /`ー `ニニ´一''´ \

                              /\___/ヽ
                             ./ノヽ       ヽ、
  /\___/\     /\___/ヽ      / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
/        ::\  /''''''   '''''':::::::\    .| ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
|           :| . |(○),   、(○)、.:|    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
|   ノ   ヽ、   :| |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
| (●), 、 (●)、.:::| |   `-=ニ=- ' .:::::::|   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/  \  `ニニ´  .:::::/  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/`ー `ニニ´一''´ \  /`ー‐--‐‐―´\  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
   普天間問題   尖閣・北方領土問題 マニフェスト詐欺と原発問題


140名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:27:23.92 ID:Wqri19adO
なんの結果も出してない無能役立たず民主党政権がほざくなあああああ!
141名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:27:25.31 ID:1m3e7fbJ0
>>85
関西では同時に募金活動とかしてやがりましたよ

竹田駅の前で党名言わずに演説してたてめーだよ
142名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:27:43.88 ID:yNtatK100
早くも敗北宣言か? なら、幹事長は即刻辞職だわな
震災を言訳にするなど、どのツラ下げて政治家やってんのかね?
143名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:27:47.46 ID:bWRlQQqR0
         /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|/::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
         "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハ/‐-‐'''"    ヽ:;::|
        i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           |ミ| もういいよ、
        ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/           |ミ|    オカラッシュ・・・・
        /ヽ! ,ィ/            `-  ;'   ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
      /  _Y     ヽ      t 、  /|.  '''"""''   ''"""'' |/
     〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ / |  -=・=‐,   =・=-  |
    i'´          ̄  __ ,,.. -`<´| (    "U'''"   | "U'''  |
    /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,         ヽ    |
   i  !         /    /       ` |       ^-^     |
.    l  i     /     l          |     =-- --=   |:\_
144名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:27:47.72 ID:UT/opGai0
       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /  
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',    
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',    民主党に投票したクズは、そろそろ首を吊ったらどうか
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.   
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \    
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \  
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ 
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i
 | \  \___ノ  /
145名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:27:49.62 ID:wo0aGRiZ0
NHKで石原はキリッとした顔してたけど
岡田は脱力感ただようニヤケ顔だったな。
146名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:27:58.96 ID:x5zlUSIgO
シンサイガー
チメイドガー
147名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:28:02.55 ID:D4DaD1ZO0
震災無かったら管が公民権停止でズタボロだろ
148名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:28:14.04 ID:8RoH1X7Y0
三重も敗北したら岡田のメンツも丸つぶれだな

対決型の3知事選 自民が2勝
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110410/k10015217381000.html
149名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:28:25.26 ID:mT2bNa8R0
道府県議のうち 民主の50、自民の250は
無投票やハナから当選が決まってるも同然のやつらだから
民主の当選率に注目するのはこれから
150名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:28:25.21 ID:E1W7qai+0
民主党
(逃走)準備中です。
http://www.dpj.or.jp/special/go_chihosen2011/
151名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:28:27.13 ID:RLvbeOX90
岡田と枝野が総括されるのか
菅、仙谷、ゲンバのトロイカ体制だな
152名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:28:29.52 ID:oimG2Wo60
麻生は「リーマンガー」とは言わなかったけどなw
引き合いに出したら麻生に失礼か。
153名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:28:38.40 ID:2VwDFWwx0
道府県議当確 ()選挙前

民主 55(384)
自民 325(1193)
154名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:28:51.77 ID:tz0ykasv0
シンサイガー!!!!!
155名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:28:53.92 ID:ziDA8DTe0
はずかしいwこれははずかしいw

156名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:28:54.08 ID:3lVUAdHU0
そういや小泉進二郎が応援に行ったらしいぞ。
涙目のフランケンがみたい。
157名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:28:56.32 ID:n5bRCEUCI
民主党、お前らが今の日本の1番のガンであることに気付けよ
国を憂うなら解散総辞職してくれ
158ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/04/10(日) 21:29:00.83 ID:teipkoidO
思ったより勝ちそうだなあ
159名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:29:02.98 ID:gePbn95SO
不謹慎な発言ではあるが震災なんて
政局的に見たら与党の超ボーナスタイムみたいなもんだろ
逆にここまで無能さらけ出して支持率下げられた事の方が凄いわ
160名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:29:07.25 ID:s1tkC9tA0
戦いはこれで決まりさー 頂上スマッシュ! シンサイガー

空にそびえる白金のイオン スーパーロボット ジシンガーセット

恥メイド
161名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:29:07.04 ID:J87pdLeg0
シンサイガー かよ
162名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:29:09.36 ID:wl+tv9ES0

言い訳と責任逃れと嘘だけは一人前

               民主党
163名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:29:10.25 ID:9lQpqfpo0
震災パフォーマンス失敗
一転してシンサイタイオーガー
いつもの民主で安心したw
164名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:29:10.61 ID:vnFRy1lr0
三重県の結果まだ?
165名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:29:25.89 ID:G2euwYCmO
酷い言い訳www本気で言ってたら基地害だな
まあその調子で解散総選挙も瀕死になるといいww w
166名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:29:49.74 ID:Mds7hu7m0
岡田は本当に選挙に弱いな
167名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:29:54.09 ID:OgYHuOIw0
民主が負ければ、震災のせいか
民主はいつでも、自分達に分が悪いと他人のせい
168名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:30:19.55 ID:7lUw93FSO
見苦しすぎるw
与党()のプライドはないの?
169名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:30:21.34 ID:aOCmLEak0
重点を置いてこの程度かよ。
自民党と米軍のほうがよっぽど役に立ってるわ。
170名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:30:23.68 ID:wAyg7+hU0
>>164
自民、やや劣勢みたい
171名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:30:34.93 ID:MzKLu8xT0
まるで野党が震災そっちのけで選挙運動やってたかのような物言いですな
172名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:30:46.22 ID:4TBzPycN0
一部を除きそもそも能力的にほぼ全員新人
173名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:30:56.29 ID:NKbD1UM00
直ちに民主党国会議員の議席になくなるわけではない。
174名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:31:02.23 ID:1uj3YjJL0
ってか、震災対応しっかりしていて、原発も安全な状態にさっさと戻っていたら、
きっと今頃2ちゃんねらーですら「意外とやるじゃん」って評価になってたろうよ
パフォーマンス優先して、肝心の結果を一切出せなかったからこういう審判が下された
これが民主が二大政党として残る可能性がある、最後のチャンスだったというのにw
175名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:31:18.61 ID:ODp+xONNO
震災対応に重点を置かねばならなかった、だ?
とてもそうは見えないが。
176名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:31:20.71 ID:b+z+fxUvP
野党の邪魔ばっかしてたくせにw
177名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:31:22.14 ID:tz0ykasv0
三重〜こいこいこい〜

フランケン面に泥塗りこめてやれ。
178名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:31:29.39 ID:8b3VrQPB0
早速言い訳か
179ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2011/04/10(日) 21:31:34.37 ID:Wml3tMioO
さっさと消えろ!見苦しいんだよクズ!
震災の対応だ?
てめえは、クソ子供手当のバラマキと、
三重の放水車を突き返して、原発の放水を妨害したんじゃねえか!死ね!
180名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:31:35.31 ID:3lVUAdHU0
>>156
追記 三重県に応援な。
181名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:31:35.63 ID:gh6TgypsO
懲罰停電やるかな?
182名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:31:41.74 ID:ye047BbRO
今日、生まれて初めて使わせてもらう。

メシウマ
183名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:31:44.57 ID:2VwDFWwx0
28,114 vs 26,835 三重テレビ

民主やや優勢
184 【東電 76.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/10(日) 21:31:56.67 ID:Q9q8x9Mg0
あ、退路確保に入った…
185名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:32:08.97 ID:9CN3H5zQO
>>159
だよなぁ
天災という自分達起因ではないピンチに
ただ冷静に対応すれば良かっただけなのにね
後手後手、無意味な動きばかりしちゃったから…
186名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:32:35.86 ID:5kpB8ycW0
>与党としても(震災対応に)重点を置かざるを得なかった


うそつきジャスコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おめえは三重に行ってただろ
187名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:32:47.91 ID:EwizEjEq0
震災が起こった直後には「ここで民主に点数稼がれるのは悔しいけどしょうがない」と思ったものだが、
どうやらそれは杞憂だったようだな。
188名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:32:48.05 ID:vnFRy1lr0
あと93%の票があるから追い上げもあるだろうしまだわからないな。
189名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:33:00.29 ID:W7/MA1Vg0
>>1
つまり、新人候補にとってマイナスでしかないレベルの震災対応だ、と認めるわけですな?
190名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:33:07.74 ID:qFjThi3NO
いつ震災対策に重点おいてたのぉ〜
191名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:33:26.11 ID:lyRMDfIa0
重点おいてさえロクに対応できてないじゃん

何やらせても中途半端なんだな民主党
ダメな奴は何をやらせてもダメみたいなもんか
192名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:33:36.76 ID:1ASQzqxcP
震災対応に信任されなかった、何故そういう謙虚な視線を持てないのか?
193Mazda Haruto:2011/04/10(日) 21:33:42.12 ID:/zypE8PW0

知名度に劣る新人候補と言うより人材不足。
194名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:33:58.85 ID:e68bP/nh0
R4<100年に1度の災害にそこまでの大金投じる意味あるんですか?
R4<在日同胞の為にパチ屋以外は節電しろカス
195名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:34:36.44 ID:GIC6xUetO
残念ながら震災は民主の救いになったかと正直思ったが
民主は予想以上に斜め上だったな。
196名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:34:44.31 ID:5ZusX/vt0
>>183
三重は地域によって民主の強さが違うから
どこの投票所の開票が進んでるかによって
票の上下が激しいから
この程度の差だとなんともいえない感じだね
197ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2011/04/10(日) 21:34:56.81 ID:Wml3tMioO
そもそも、震災の対応が糞だから惨敗なんでしょ?
198名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:35:11.39 ID:lCQk8zxJO
ホントに日本の癌細胞だよな、ミンスは
上から下まで責任転嫁しか能が無い
199名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:35:23.77 ID:CNzWZeKi0
お、早くも敗北宣言ですか?www
200名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:35:43.51 ID:FbZcTWWd0
震災対応ガー
・・・ところで何の対応してたの?中国のビザ規制緩める以外で
201名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:35:44.65 ID:2Pl2ZJk60
三重県で負けたら、この人さすがに腹を切らされるんじゃないの?
202名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:36:08.66 ID:5ZusX/vt0
>>195
震災によって、いままであまり民主を気にしてなかった多くの人間が
ガチで危機感感じたからな
203名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:36:21.37 ID:Rv77GqbE0
震災対応に重点を置いてもまるで対応できてねえじゃねえか

それにテメエは、震災対応ほっぽって選挙の応援に行ってたじゃねえか
嘘つくんじゃねえカス

死ね無能
204名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:36:21.24 ID:iVy/9oI7O
震災対策で何をやったか言えよカス。

頑張りました!
で給料もらえるほど甘くないんだよ。
205名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:36:37.68 ID:5dKtfShB0

また言い訳か・・・

責任転嫁と言い訳だけだな、達者なのは
206名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:36:44.10 ID:htDkRTiOO
シンサイガー
207名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:36:49.96 ID:DNf27PXU0
■罪日チョン民主党政府の安全基準変更等の数々

年間の被曝限度量引き上げ検討  1 mSv → 20 mSv
緊急作業従事者の被曝限度引き上げ  100 mSv → 250 mSv
除染基準の緩和  一定線量を超えても除染しない事に変更
水道水の放射性物質許容限度引き上げ  10 Bq/L → 100 Bq/L
水道水の不検出の上限変更  10 Bq/L以下は不検出扱いに変更
水道水の検査基準変更  1回の値 → 3日間の平均値
飲食品の放射性物質の許容限度変更  370 Bq/kg → 1000〜2000 Bq/kg
食品の放射性物質測定方法変更  ごしごし洗った後の測定に変更
野菜出荷検査の判定変更  3回連続でOKなら測定なし
放射線管理区域への指定  基準値 0.6μSv/h を超えても無視

今の政府は、いったい誰のための政府なのか?

@@成りすまし罪日チョン民主党による日本人抹殺計画が着々と進行中です
208名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:36:56.91 ID:MOw76VIO0
これでもまだ民意がどうとか言うつもりだろうか?
ってか、菅は外国人か違法献金貰ってんだから辞任しろ
209名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:37:05.96 ID:cjeMY/+a0
選挙の負けを震災のせいにする岡田w。
岡田、死者や被災者に失礼だろ!
謝罪しろ!
210名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:37:12.11 ID:ElLG0j1v0
>>1
震災を利用したパフォーマンス止めて、
ちゃんと選挙活動すれば良かったんじゃね?
211名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:37:13.08 ID:dw/ytFfr0
そのうち本場韓国みたいに【日本人が悪い!】ってハッキリ言うと思うよwww
212名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:37:28.98 ID:a239SLxh0
んなこと言えるほどろくな対応出来てないのに何言ってんだ
213名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:37:47.57 ID:GRy5ABfN0
>「大きな震災で政府・与党としても(震災対応に)重点を置かざるを得なかった。知名度に劣る
新人候補に厳しく働いた」

この認識なら大丈夫だな
間違いなくミンス消滅

知名度のない隠れ民主に注意は必要だが、ジャスコ岡田は脂肪確定
214名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:38:14.72 ID:JqNsM03ZP
     /::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\
    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|            |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  |
      ヽ,,.        ヽ    |
       |       ^-^_,, -、   |
         |    _,, --‐''~    ) |
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ /
         \,,,`― ''′   ,,,/
215名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:38:29.42 ID:a5lrQmkP0
>>1
ちがうだろ。面が割れた候補だと「民主党」の看板が
足を引っ張るから、面が割れていない新人候補を
建てまくった。無所属装ってるものも居る。
216名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:38:40.85 ID:tz0ykasv0
前回民主に入れた馬鹿知ってんだが、
今度はさすがに考え直すだろうと思ったが

選挙に行かないか白票にすると言いだして、

こいつとは縁を切ろうと思った。マジでな。
217名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:38:44.92 ID:jD2U8K0/0
あれ? 民主党の人たちは国会に行っても仕事が無い、って言ってたよね?
218名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:38:47.68 ID:7k5avypo0
はっきり言って災害対応に重点置いて初動対応や結果に問題なかったら
選挙なんて圧勝してたぞ。連日テレビで報道もされていたし。

災害対応ができてなかったから負けたんだろ?
候補者も街頭で所属政党隠していたからその辺りは自覚してんじゃないの?
219名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:38:48.54 ID:U0GJ53Pu0
震災関係ないじゃん。と言うより、今までもひどいし、震災対応がなってないから
有権者が怒ってるってまだ認められないのか。
220名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:39:38.96 ID:chLIxkG30

うんうん、そうだね、そうだね(^^)
221名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:39:40.50 ID:RLvbeOX90
ミエガー
シンジンガー
222名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:39:42.46 ID:3T5rmpxq0
普通は政権与党が素早く対応することで応援する無名新人への
援護射撃になるんじゃないの?
自分らの対応がまるで援護にならない、むしろ足を引っ張ったって
認めたようなもんじゃないか
223名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:39:46.50 ID:mT2bNa8R0
選管発表

        松田    鈴木    

熊野市   2,600   1,600   (37%)
度会町   1,900   1,600   (90%)

あとは票が同数
224名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:39:48.42 ID:zktvHxQv0
http://www.mietv.com/senkyo2011/chiji.html

三重知事選、ほとんど並んだ
225名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:39:53.72 ID:qGl1jCiv0
ハァ?
226名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:39:55.10 ID:avSZWW6A0
手際いい震災対応が出来れば最大のアピールチャンスだったわけで
民主の新人達が落ちるのは民主政府への批判票が多い証拠だわな
227名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:40:26.28 ID:L8t70yPC0
知名度が低くても「政府与党公認」って大きいと思うんだがな。
228名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:40:27.09 ID:xhiFV9G60
はいはい、震災が起こったせいニダね
229名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:41:05.72 ID:SJ7nwTXv0
三重は劣勢か
さすがに完勝は難しかったか

てか、道府県議選がヤバすぎる
マジで民主は3ケタに乗るか乗らないかのレベルかもしれん
230名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:41:17.43 ID:M3POmVYq0
>>1
三重県知事選は接戦

イオン岡田の号泣みたいね〜
231 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/10(日) 21:41:23.13 ID:vOelWa+U0
投票締め切り>8時

敗北宣言>8時半

負ける気満点wwwww

でも許さない!

くたばれ「民主党」!
232名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:41:48.52 ID:XMFWRe+E0
http://www3.nhk.or.jp/senkyo/#/skh/2400/
一気に鈴木がつめてきたああああああああああああああああああああああああああああああ
233名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:41:54.63 ID:GRy5ABfN0
三重の苦戦は岡田が悪い
234名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:42:15.68 ID:ydRvC7WH0
石原知事の

パチンコ屋批判
自販機批判
節電大臣批判

       は見事




235名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:42:29.95 ID:BmeSJn0dO
まさかジシンガーとは言ってないだろうな
236名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:42:36.31 ID:cjeMY/+a0
ちゃっかりチャンコロに対するビザ緩和してたろ。
震災と何の関係あるの。地元の評判通りやっぱり
岡田はアホやに。大体、選挙の負けを震災に責任
転嫁してどうすんだよ。被災者と死者に失礼極まり
ないだろ。
237名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:42:43.58 ID:gh6TgypsO
>120
神風で朝鮮の船が沈んだんだろw
238名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:42:50.99 ID:264bx6GP0
おいおい、震災前から選挙になるのはわかってただろうがよw
言い訳がましいのも民主の十八番だわ
239名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:42:58.86 ID:SqX/6LmC0
民主党ってパラに動けないよな

バラバラのくせに
240名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:43:18.84 ID:VZKeH4y00
>>224
なんという接戦www
241名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:43:23.61 ID:NKbD1UM00
民主党は全党で2位、与党内では1位。実質勝利!
242名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:43:26.34 ID:8XldVcXZ0
震災対応?
何かしましたっけ?
243名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:43:27.19 ID:FnQX0q2Q0
【大震災】 菅首相が石巻を視察 避難住民「言うだけ無駄。今ごろ来ても遅い」
       と冷ややか…宮城 [04/10]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302438437/

     ↑
新人が知名度に劣るから負けるというなら、
菅を行かせればよかったじゃん。
こんな、3回も被災地行って抽象論だけ演説してくるよりもさw
244名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:43:47.54 ID:HSbTP6pq0
パフォーマンスに余念がない菅ミンス

【政治】「1時間近く視察したことは現場の作業を遅らせる一因に」 〜政府、後手の対応 菅首相の原発視察が混乱拡大との見方も★12
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300015137/

【東日本大震災】菅政権の政治主導演出へのこだわり 無策ぶりが次々と明らかに 混乱を増幅★4
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300146778/

【政治】非常事態宣言を出さずパフォーマンスに余念がない菅首相、国民のために重大な決断を下せないなら他の人に代わるべき[03/15]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300166041/

【政治】地震を延命に利用するハレンチ首相のパフォーマンス この危機さえも支持率アップの材料にしようと考えているのだから許しがたい
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300325126/

【原発問題】首相、八つ当たり 自衛隊の原発への「放水遅い」★5 [03/18 18:51]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300457368/

【東日本大震災】 幹部自衛官 「菅首相の言うことは支離滅裂で、隊員たちの気持ちを逆なでするばかりだ」★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300654517/

【東日本大震災】 民主党内 「菅首相の視察によって地元の負担がどれだけ増えるのか分かっているのか」「パフォーマンスはやめろ」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300678391/

【政治】 民主党関係者 「菅首相の視察でベント実施の手続きが遅れた」 菅首相の視察が現場を混乱させ、原発事故をより深刻にさせた★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301309408/

【政治】 民主党、800万円でおそろいの防災服新調。「民主党」ロゴ入り…党内から「パフォーマンスしている場合か」の声も★11
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301630977/

【震災】 菅首相視察 「オレが行く」周囲に怒鳴りまくり 浅川博忠氏「現場を考慮しないパフォーマンスは百害あって一利なし」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301786075/
245名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:43:56.69 ID:YypERpNv0
>>1
重点おいた震災対策がこの程度なの?嘘だといってよバーニィー
246名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:44:48.91 ID:dVBpXbRn0
うちの隣の選挙区の県議選、かくれ民主現職が自民新人に大差で破れましたが?
新人候補に厳しいはずなのに、なぜでしょうねw
247名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:44:50.35 ID:QgA+I6qp0
重点置いてる?
どこに?
特別立法のひとつも成立させず
ただ選挙目当てのパフォーマンスばかりに重点おいておいて震災対策?
なにいってんの?
馬鹿なの?
248名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:45:18.53 ID:SJ7nwTXv0
てか、三重は岡田、蛤って民主王国かよ
しかも、中川正春もいるし
これは、接戦だけでも十分すぎるのでは
岡田も、足元を掬われたな
249名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:45:21.48 ID:ZZHdjB/f0
まだそんなこと言っているようでは次の衆院選も大敗だろうな
サッパリしていいな
250名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:45:25.16 ID:XMFWRe+E0
松田 43146
鈴木 42606

三重開票11%
251名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:45:27.22 ID:kVXkNHW60

 地方議員が『民主党ですっ』て言えない様な状況は

 地震の前からですが…。

 
252名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:45:53.47 ID:LAkRRIWp0
嘘言え岡田

国民の生血をすする屑は辞職して死ね
253名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:45:55.82 ID:unJT/XxH0
>>224
さすがに岡田の地元だとミンスも強いなー
254名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:46:23.42 ID:dwQWi4Tv0
>>1
震災前の参院選でもダメだったじゃないの。言い訳だね。
255名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:46:29.60 ID:Bxemm3Cz0
ミンスってだけでアウトなのに、こんな時代に新人に投票しないだろ。
256名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:46:35.87 ID:GqWKt6hI0

 岡田 『シンサイガー』
257名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:46:41.74 ID:hx0lzm6X0
震災対策何かやったか?
258名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:46:54.64 ID:BqYcREUz0
>震災対応に重点を置かざるを得なかった

被災住民を苦しめてる以外に何かやったっけ?
このスーパーバカ、見る度に目が垂れ下がってるw
259名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:47:13.33 ID:264bx6GP0
一時は岡田が誠実実直で一番よいなどと言われていた時期もあったようですが…
ほかのクズ民主議員となんら変わらないクズでしたね
260名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:47:15.20 ID:NKbD1UM00
お花畑では政治が動かないことを、高い授業料払って漸く理解してきたな。
261名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:47:18.40 ID:phwh5Zf10
>>224
明和町の「-2」って何だ?
262名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:47:20.31 ID:uzXwd9Sl0
自民擁護=右派保守派
共産擁護=左派改革派

民主擁護=アナーキスト無政府主義者
263名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:47:22.28 ID:kXsYZWqoO
>>242
各国の支援を断ったり、中韓の支援はフリーパスで入れたり
264名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:47:29.55 ID:8K7RO6LZ0
未曾有の大震災に強力なリーダーシップで果敢に立ち向かう、日本国最高責任者の勇姿

http://link100.in/bakan_performance03.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110410/dst11041012430029-p2.jpg
265名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:47:47.88 ID:FnQX0q2Q0
>>248
内容が何であれ、3大直接対決地の三重の結果は
「マスコミにとって」非常に大切なんだよ。

三重でもし民主が勝てば、「民自は拮抗してる」とムリヤリでも言うだろう。
しかし三戦全敗では葬式になるw
266名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:47:55.86 ID:/VlkyRvW0
外堀が埋まったのに大丈夫と、心配してないとか
底なしの無能だな
267名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:48:03.73 ID:WA7+gCd80
三重は接戦か
268名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:48:32.67 ID:OcnngfiI0
言い訳はいいから責任取れよ。代表も幹事長も。
269名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:48:45.33 ID:M3POmVYq0
>>257
地震起きて1ヶ月も経つのに正確な被災状況も把握できないバカ政府

270名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:48:52.64 ID:aQtKzAxw0
こいつら口先ばっかw
271名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:49:01.53 ID:oSVVBju20
おまえら民主党潰したいだけだろ?
272名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:49:04.30 ID:on9Zr3OE0
震災が来たからって大喜びしてここぞとばかりに好き勝手、
対策なんざカケラもしないで政治的に利用するだけ。
それでいて選挙で負けたら「災害対応に忙しかった」
本当にどこまでクズなんだよこいつら
273名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:49:22.42 ID:tJLENy/B0
自称与党
274名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:49:28.54 ID:lCQk8zxJO
三重県は放射能浴びてなくてもキチガイばっかなんだろうなwww
ミンス王国なんてマトモな人間の集団じゃねえわ
275名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:49:31.63 ID:XMFWRe+E0
鈴木 45120
松田 43603

三重開票12%

鈴木逆転。ジリジリ差がつきはじめた
276名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:49:35.39 ID:o/5mlZgX0
>>1
いや、お前ら3月16日にはもう義援金のノボリに「民主党」ってプリントした旗を持って駅前でやってたじゃんよ。
あれやってたの今回の県議選に出てた奴じゃん。
277名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:49:52.07 ID:dVBpXbRn0
お、12パ−セントで鈴木逆転。>三重
278名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:50:09.86 ID:tz0ykasv0
てか震災で菅の進退が一時的に保留になったんじゃねえか。

民主党よ。
おまえらが野党だったら、阿鼻叫喚の地獄を尻目に
与党に協力どころか足を引っ張って声高に罵倒するだけだったろう?

この震災で何をした?
中国人の渡航に便宜を図っただけじゃねえか。
279 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/10(日) 21:50:14.78 ID:II/I/sQr0
まるで何か対応していたみたいな言い方だが、
ちゃんと対応していたら「さすが民主党!」と
票が集まるのではないか?
280名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:50:20.73 ID:u5QoJqWU0
>>275
ネタ乙と思ったらマジだったわ。
281名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:50:45.80 ID:DxKKPVEPO
民主って震災対応って何かしてたか?

震災パフォーマンス
ひたすら直ちに〜の繰り返しで風評被害拡大
支援物資の運送阻止
原発関連の情報隠蔽
震災と無関係の売国法案の閣議決定

に勤しんでいたのは覚えてるが…
282名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:50:47.58 ID:t/UDCuKr0
ミエ県が、オカラの発言を変えるやろ。

 地元の知事すら影響力ナッシングになれば、いくらあほなオカラでも気がつくやろ。
283名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:50:50.66 ID:iy/oUwNi0
>>257
チョクトが谷垣に電凸→谷垣「議論する」→チョクト「今答え出さないってことは拒否ってことだな」→記者発表
→チョクト「私から大連立を迫っていない」「私の役員を動かす能力は上から2番目」「僕は原発に詳しい」
        , ―- _       _ -― 、
        ヽ     \__/      ノ
          \            /
           ヽ. ,―、 。 ,―、  /      , ―-o、
          / l -・‐,  ‐・= 、/ヽヽ    、三`  二つ
        〃  ヽ, -ー'_ | ''ー /  ヽヽ    } (     
    , -l⌒ヽ\_  _| /(,、_,.)ヽ |   /―- 、  ) ) 私と大連立すれば
    |  ヽ `ー一´_ 人ヽ-----ノノ _/○    |,-( (   責任の半分をやろう
  (  ̄ ̄      ノ) \  ̄二´ / ○   /'V~( ̄ヽ
   l二=      ノ ○ \V/  ○    ノ  l_ (   }
   (__ -― 7  /|ヽ  ○, ― 、○     /   / (_ノ
    |     `-´/ |   {(°)}          //| ||
    |      | /   |  `ー−´        /´  ノ ノ|
    |      /    |            /   { { |
    }     {      ヾ\     _ノ    |   | | |
    {    |      |   ̄ ̄          | | |
    ヽ_   |      ` ――           _| |ノ
    (  ̄ >―----               ̄ | |)
      ̄ ` ―-――――----―――― ´ ̄|」
284名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:51:06.27 ID:oPsCOPWD0
>>278
失礼なこと言うな
震災のあった翌日に
こっそり献金をパチンコ屋さんに返したりもしてるぜ、いえい!
285名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:51:21.43 ID:SJ7nwTXv0
抜いた!!?
ただ今、二千票差だ
針の穴ほどだけど、突破口が見えたかも
286名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:51:48.05 ID:t2DL8Ddj0
ジシンガー
287名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:51:59.85 ID:M3POmVYq0
>>275
昨年参院選で千葉ババアが転けたパターンに似てるね

イオン岡田の泣き顔見たいね〜
288名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:52:05.26 ID:GRy5ABfN0
三重で負けたら岡田の責任
さすがに言い訳はできんな
289名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:52:21.86 ID:tz0ykasv0
>>284
そうだ。原発より被災者より
それを
何よりも最優先しやがったの忘れてたwww
290 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/10(日) 21:52:22.57 ID:II/I/sQr0
>>277
13パーセント超でまだ松田では?
291 【東電 75.5 %】 :2011/04/10(日) 21:52:32.59 ID:bZXb3jBN0
何が言いたいのか(ry
292名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:52:36.90 ID:2lvBsj5B0
アホか
擁立断られまくって相乗りや不戦敗、ステルス候補しか立てられなかったくせに
三重もヤバそうでざまああああああああああああああああwwwwwwww
293名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:52:47.50 ID:SOQucB9d0
三重はどうなった?
ニュースがない
294名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:53:02.67 ID:1uj3YjJL0
もしこれで三重でも民主敗北の結果出せたら、三重県民見直すし、
何か特産物の一つでも買うか今度の旅行は三重県にするわ
295名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:53:05.38 ID:VPB7CAS10
松田 49,595
鈴木 49,384

開票率 13.22%

いや、ホントにわからんな、これは。
296名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:53:10.24 ID:ryKiV9KiO
震災対策をきっちりやってりゃ、選挙活動なんかしなくても勝てたよ
民主ってだけでアドバンテージがあるんだからな
297名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:53:15.95 ID:kPxIETQm0
ほんと選挙に弱い幹事長だな。
勝ったためしが無いんじゃないか?
298名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:53:32.61 ID:RLvbeOX90
岡田の牙城とは言え、何で接戦なんだよ
三重ふざけんなよ
299名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:53:48.56 ID:phwh5Zf10
300名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:54:26.11 ID:RiSr427R0
要は自分たちが無能でした、と
上手い具合に震災対応や原発対応出来てりゃ民主党の圧勝だったろうに
それが出来てないからこういうボロ負けになる
301名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:54:36.04 ID:Xh57kt8T0
40 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:18:42.89 ID:H+BwZC6e0
口実に、言い訳に…と、震災を思う存分に活用してるな。
最低の人間ども。

地獄に堕ちろ、岡田。
地獄に堕ちろ、民主党議員。

41 : ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2011/04/10(日) 21:18:48.58 ID:jxb7vGyS0

      ノ´⌒ヽ,,        
    γ⌒´      ヽ,   
   // ""⌒⌒\  )  
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )  
    !゙   (・ )` ´( ・) i/   〜♪
    |     (__人_)  |  
    \    `ー'  /
    /  .   . ヽ
    / /      |ヽヽ
   (、、)      / (__)
     \  、つ
     / >、 \,-、  
    ヽ_/  \_ノ
302名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:55:17.58 ID:ZfOpln4Q0
無所属の候補の人たちが持ってたノボリがミンスのがんばれニッポンだった件
ステルスミンス多かったな
303名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:55:21.16 ID:SJ7nwTXv0
誰か開票所にスネークはいないのか?
最新かつ独自の情報が欲しい
304名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:55:21.03 ID:v2jjF9Rt0
>>1
他人事みたいに言ってるが、次落ちるのはおまえだぞ。

絶対に対立候補に入れてやる。
305名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:55:22.91 ID:SOQucB9d0
>>299
おおすまん
すぐ上にあったかw

他の結果は単独スレが立ってるけど気になってた三重がなくてなw
306名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:55:23.68 ID:2lvBsj5B0
NHKのサイト見ろ
差が開き始めてるぞwwwww

鈴木51781
松田50064
307名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:55:29.65 ID:M3POmVYq0
NHK13%
鈴木51,020
松田49,627
308名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:55:39.98 ID:XMFWRe+E0
鈴木 51781
松田 50064

三重開票14%
309名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:56:16.66 ID:OsZQXYS50
政府、与党として震災に・・・・て、当たり前やろ!
310名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:56:29.16 ID:D23xWXp00
「候補者立てて負けるより不戦敗の方がダメージは少ない」
だっけ?
311名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:56:31.96 ID:u5QoJqWU0
2000票以上差がついたお。
312名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:56:37.65 ID:Bt9Wsbf10
>>298
60年民主(前身含む)だったらしいぞ。
313名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:56:45.21 ID:kXsYZWqoO
>>284
これでその翌日には秘書の口座に振り込まれててそれが表に出たりしたら、面白い話になってくるんだが。
314名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:56:46.06 ID:2VwDFWwx0
三重自民ぎゃくてんきたーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
315名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:56:50.90 ID:II/I/sQr0
ソースが違うのか。三重テレビでは14.76%で
鈴木 56218
松田 54855
岡野 10350
316名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:57:16.44 ID:j0lcst7A0
>>306
都市部が遅いんだよ。特に四日市。
317名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:57:25.44 ID:9G6EcRDBP
民意がわからんのか
318名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:57:36.70 ID:2lvBsj5B0
52839
50653
319名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:57:57.07 ID:w2n0FfBA0
嘘つきw三重行ってただろwww
320名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:58:00.81 ID:Fqaqmvpf0
三重テレビの見るとまだでかい市が全然開いてないから
全くわからない
321名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:58:10.11 ID:tUMlixZu0
三重はまだオカラの地元で一番人口の多い四日市が開票まだだから、今の内に自民が差を広げとかないとヤバいらしい。
322名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:58:25.60 ID:IycWLuMFO
隣県の者だが…
三重県人も多少良識があったようだ。
それに比べて愛知は糞だ・・・orz
323名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:59:14.47 ID:M3POmVYq0
NHK14%
http://www3.nhk.or.jp/senkyo/#/skh/2400/
2,000票以上鈴木がリード
324名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:59:20.55 ID:tz0ykasv0
四日市市民が試されるな
325名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:59:37.59 ID:qwm4RQbg0
議席を大きく減らしたら
新人候補が原因じゃないと
わかってくれるといいな
326名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 21:59:54.70 ID:/IVI0jUV0
党の震災担当責任者の仕事を放り出して、地元の選挙応援に行ったのは誰だったかしら?
地震のせいにするのは卑怯だ。
327名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:00:07.77 ID:QB1VttYH0
震災なかったら、菅総理の在日外国人献金問題で
内閣総辞職ぐらいの状態になってたはずだが。
328名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:00:09.35 ID:VZKeH4y00
おお、三重頑張ってる
329名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:00:15.14 ID:NsLA9+TN0
四日市と周辺で逆転するだろう
四日市は岡田一族の牙城だし
330名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:00:23.70 ID:hIXncecUO
>>296
原発の避難問題、子供をきちんと避難させるとかすれば株が上がっただろうにね
331名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:00:24.15 ID:64Pdjwl90
かっこ悪い言い訳だな。
フランケンらしく、フンガー、フンガー言っていたほうがうけるぞ?
332名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:00:35.31 ID:3lVUAdHU0
朝日 14,51%

鈴木 56218
松田 54855

プギャー
333名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:00:49.10 ID:+vOLV5b80
こいつら、言い訳だけは即座に出て来るんだなw
334名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:00:52.87 ID:9KXuTFeq0
>>1
なにその負け惜しみ全開ww
335名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:01:02.60 ID:zhNaSfeh0
震災対応って・・・地震は一か月前だけど選挙はもっと前から準備できてただろ
しかも政府のしてたことって現地物見遊山とおそろいの作業着(800万)作っただけでしょ
なんでも地震のせいにするなよ
336名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:01:26.34 ID:t94tplDH0
震災対応が良ければ民主支持上がったんじゃねーの?
こいつら本物のバカだろ?
337名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:01:28.63 ID:ZfOpln4Q0
>>330
勝てる戦いを落としたよな。今回の民主は
災害に対して当たり前のことを続けるだけでよかった
338名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:01:33.11 ID:EaI7OR0K0
今夜は眠れんなwww
339名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:01:35.92 ID:+n96ottT0
すんげえ負け惜しみw

元々、民主党の敗北は分かりきってただろw
震災対応でさらに評価下げた訳だがw
国政選挙まだ?
340名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:01:55.61 ID:MswAY3Ej0
震災対応に重点置いて 成果出してるなら
むしろ選挙活動よりよっぽど民主に+に働くと思うぞ?

成果だしてないどころか復興の足引っ張ってるからこのザマなんだろうが
341名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:01:59.58 ID:uqCvQMjOO
震災対策の批判票も含まれてるだろ
責任取れカス民主党
342名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:02:32.33 ID:QZ0Ga69n0
三重すげえ接戦だな。鈴木勝つかも。
343名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:02:32.44 ID:uAJtSreh0

ただちに解散してくれ。

344名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:02:53.80 ID:CUuM2L1N0
三重TVとNHKでリードが違う どういうことだってばよ?
http://www.mietv.com/senkyo2011/chiji.html
http://www3.nhk.or.jp/senkyo/#/skh/2400/
345名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:03:05.40 ID:2lvBsj5B0
>>315
>>316
いやまさに一進一退でどうなるか分からんなこりゃ
346名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:03:16.45 ID:U90ihMzY0


   震災対策を上手くやってれば票は集まっただろ


   本当にチャンスをピンチに変えるのが得意だな

347名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:03:20.39 ID:Ce6tKUJy0
岡田、三重知事で胃がキリキリしてそうだわ
348名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:03:23.80 ID:aFdvcAaW0
ミンスには謙虚さがない。
いつまでいいわけばっかしてんだ。
ほんとズレまくってる奴ばっかだな、ミンスはw
政治家で一番大切なことは世間の空気を敏感に感じることだ。
このおっさんを始め、ほんと空気の読めんやつが多すぎだな。
こんなやつらに任せたら国益がどんどん損なわれるな、にっぽんは・・・・
349名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:03:34.97 ID:Wqri19adO
民主党新人の痴名度がはっきりしてるから厳しいのです(笑)
350名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:03:36.14 ID:mnrK6ppB0
こういう現実を正面から受け止められないのがここの政党の決定的なダメさなんだよ菅といい
351名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:03:37.82 ID:ZfOpln4Q0
これとか煽りにしかみえんかった・・・
えいえいおー
ttp://sankei.jp.msn.com/images/news/110410/myg11041014310002-p2.jpg
352名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:03:53.17 ID:mLuLgMxHO
まともな震災対応してれば勝っただろうよ。
この人、救えないほど頭が悪いね。
353名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:03:53.83 ID:LPlwgiXl0
は?
354名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:04:00.57 ID:v1KKo8mp0
まるで他の党が党を挙げて選挙活動してたかのような言い草だな
355名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:04:15.02 ID:FiYN+st80
予想通りシンサイガースレになってるな
356名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:04:14.91 ID:mSbrDvm80
三重に注目ですね。
最後の最後まで競り合うかも。
357名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:04:29.61 ID:BBoq9HoT0
どうせ負けても逆風の中実質勝利とか言うんじゃね?
358名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:04:48.39 ID:L6BBLPjU0
福岡県議会選挙
自民17 民主3 公明7  残り:54

公明 > 民主 w
359名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:04:58.96 ID:2JGPX6+A0
いや……言っちゃ悪いが、震災対応のやり方によっては
民主の1人勝ちだってあり得たろうよ……
360名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:05:09.73 ID:Nx9NkAVz0
リーマンショック後の景気対策に追われる自民を攻撃しまくって火事場泥棒したのは、どこの現与党さまでしたっけ?
361名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:05:08.97 ID:/IVI0jUV0
>>357
ホントにいいそうだwww
362名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:05:13.36 ID:j5Ih9iKP0
???
言い訳になってるのか?
363名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:05:19.81 ID:r1ijGUVE0
有事のときは対策打ってる政権与党がテレビに出ずっぱりになるから、選挙では圧倒的に有利になるんだが。
対策さえきちんと打っていれば。
364名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:05:22.78 ID:tGI1mqKx0
普通災害時は現職や与党に風吹くはずなんだが
非常事態でまでノーを突きつけられる状況が理解出来てないのか?
365名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:05:25.09 ID:tMXvi7ogO
みんな民主党にうんざりしてるだけです。バカですね。
366名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:05:37.64 ID:tz0ykasv0
四日市で逆転して民主当選となったら、

それ相当の覚悟はしてもらうわ。尻ぬぐいしろよ。四日市市民。
367名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:05:40.96 ID:f6ZFMZhO0
有事は与党の追い風になるはずなのになんでさ?
368名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:05:50.42 ID:rop3A7VX0
つうか震災対策で有能なところを見せたら、民主に風が吹いたと思うけどね

誰が見ても無能だからこうなったわけで
369名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:06:04.76 ID:t94tplDH0
これ都市部で松田が稼いで松田が鼻差で逃げ切りかな。
1000票しか離せてないから痛い。
370名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:06:07.79 ID:2lvBsj5B0
>>359
その通り
不謹慎極まりない発言で失礼承知で言うけど
震災が神風にも成り得たんだよ民主にとっては
371名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:06:42.48 ID:Ce6tKUJy0
>>322
愛知人?本当に愛知は微妙だね・・・
nhkの出口調査?だと民主当確出てるっぽいね。
しかも日愛とか減税とかも上がってるし。
新党に任せてみようって人は元手が無くても博打を打つようなチャレンジャーだわ・・・
372名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:07:00.06 ID:M3POmVYq0
福島原発処理に関しては民主党による人災

373名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:07:07.04 ID:yLc9ZLXaO
無所属って書いてある民主がうざい
374名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:07:35.27 ID:64Pdjwl90
こんだけの惨敗の中からも勝ちといいはる事ができるなんて、ポリアンナもビックリの良かった探しの名人だな。
375名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:07:38.52 ID:gT42AeP30
シンサイガー

実際はジンサイガーなんだが…
376名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:07:38.69 ID:FJoGb4ZN0
もう三重テレビから目が離せない!!!!
377名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:07:51.87 ID:PVS5N0VS0
震災以前からの流れのままだと思うが?
378名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:08:07.99 ID:ZXGsZ4Wi0
>>1
俺がもっとも期待し、且つ恐れていたのは民主の的確な震災対応だったんだが?
ここでしっかりとした対応が取れていれば不本意ながら民主生き残りの目ありと見ていた
しかしごらんの期待通り?メチャクチャなことやってくれていた
敗北は当然だ
379名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:08:08.09 ID:hOXngoA00


    魅せてくれ、三重県民

 
380名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:08:26.63 ID:tz0ykasv0
>>375
つ□ 座布団やるよ
381名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:09:03.80 ID:JUYyMeg50
>>1
ハァ?
震災そっちのけで一番熱心に選挙活動したのが民主党だろうがw
382名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:09:17.50 ID:oiysWzY+O
言い訳だけは速いな
そのスピードを復興にも使ってくれよ
383名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:09:31.24 ID:DZ2wrofgO
本気で頭おかしいんじゃないかと思う
384名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:09:42.44 ID:2VwDFWwx0
道府県議選当確 ()選挙前
定員2330 残り1553

民主 76(384)
自民 465(1193)

朝鮮民主党惨敗

385名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:09:52.39 ID:hs46ipra0
このフランケンさー
天下り全面禁止とか
暫定税率廃止とか大嘘垂れ流してたよな
良い機会だから辞めろや
386名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:09:55.80 ID:3+NOB+8WO
「直ちに健康に影響はない」

これが結構バカにできない原因
387名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:09:56.22 ID:nvGxnnpD0
NHK三重のアナがTV慣れしてなくて
対人恐怖症の奴みたいな挙動で親近感が湧いた
388名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:10:08.23 ID:EaI7OR0K0
見えヤバいおいつかれてきた
389名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:10:08.64 ID:9G6EcRDBP
本気でおかしいんだよ
キチガイなんだよ
390名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:10:29.34 ID:CUuM2L1N0
>>344
自己レス
違ってなかったorz
飲み過ぎたか…
391名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:10:47.13 ID:OkUE70de0
>>296
アドバンテージなんかないよ
震災対策を怠った結果というのは間違いないな
392名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:10:51.47 ID:Rx+v5Enu0
>>1
政権与党がなにを言ってるんだよw
393名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:10:57.84 ID:tz0ykasv0
>>386
たぶん、明日枝野が出てきて言うぜ


「「直ちに国政に影響はない」
394名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:11:08.69 ID:1uj3YjJL0
あれだけ枝野マンセーマスゴミにされまくっといて、これはないわな
食料の汚染を広めまくってただちにただちに言いまくったおかげで
その枝野のメッキもあっさりばりばり完全に剥がれ落ちただけのこと
395名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:11:09.12 ID:8YfOJwCs0
シンサイガー
396名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:11:09.43 ID:264bx6GP0
岡田も馬菅並みの馬鹿だな
震災対応がよければ、ミンスの評価は変わっていたんだよ
駄目すぎるってか、もうミンスの人災だから
排除されて当然だろーがw
397名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:11:29.63 ID:C/v4eJih0
AK勝ってくれ〜。
胃が痛いわ〜。
398名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:11:32.58 ID:XctgjIoNO
震災発生直後はバカンのこともあって神風だと思ってたくせに
399名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:12:06.83 ID:8vujyx0zO
政府w与党w
アホかw
400名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:12:07.62 ID:nMQ+Bn5U0
知名度が低いって確かに大変だよなあ。
よしみんな、街で候補者見かけたら応援のために「この人民主です!」って指さしてやろうぜ!
401名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:12:29.30 ID:M3POmVYq0
>>393
今日の選挙締め切り前にもうほざいたよ革マル官房長官は

402名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:12:39.31 ID:62lYZaJtO
ちょっ神奈川まだ分かんないじゃんwww
403名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:12:52.81 ID:nhpO2cMh0
対応次第で見直されることもあっただろうに
404名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:13:07.64 ID:tz0ykasv0
ぐあっNHK

票差が189って言った

フーフーハーハー
405名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:13:15.17 ID:/IVI0jUV0
>>393
もう言ってる。開票開始前に。
406名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:13:16.25 ID:2lvBsj5B0
これが自民政権だったらこの糞ボケとマスゴミはどう言うと思う?

「もう自民党には国政は任せておけない」

と確実に大合唱だったろう。
407名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:13:16.92 ID:3lVUAdHU0
四日市にも進次郎が行ったらしい。四日市も民主圧勝かわからんぞ。
408名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:13:42.33 ID:64Pdjwl90
三重の票差二百ないなんて、凄いデッドヒート
409名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:13:54.24 ID:/2gRsRj40
あれ?災害対応に忙しいと隠れ民主が増えるの?それどんな公式?
410名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:14:00.83 ID:FgvXFmy+0
>>震災対応に重点を置かざるを得なかった
重点を置いたわりには、復興の速度が著しく遅いのですが…
それが民主の実力だから仕方ないか、言い訳だけは音速ですけどね
411名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:14:01.84 ID:JUYyMeg50
>>391
政権与党のアドバンテージは大きい
普通に震災対策をやればそれが報道されて支持に結びつく
普通以下のことすらできないからアドバンテージが無意味なほどの大惨敗
412名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:14:16.53 ID:phwh5Zf10
三重ってホント,接戦だな.

無効票でひっくりかえる程度の差しかないじゃないか
413名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:14:22.57 ID:ZfOpln4Q0
参院選山梨みたいに最後さくっとやられるパターンに見える@三重
414名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:14:25.87 ID:XBZuopU60
これで「直近の民意」って言葉が、ますますマスゴミでタブーになるなw
415名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:14:50.64 ID:oCzA0MHC0
三重、差が縮んできたぞ!ガンバレ!
416名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:14:53.60 ID:VnhxaCsC0


             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____   ミンス工作員ども今おもいっきり涙目 涙目 涙目!!!    
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    プギャアアアアアアアアアアアアアアああああああああああ
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´

417名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:15:00.16 ID:yPfm2+Gr0
>>1
> 知名度に劣る新人候補に厳しく働いた

岡田、落選しまくった・・・、いや正確には「落選させられた」新人候補達は
どういう気持ちでお前の発言を聞いてると思う?
418名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:15:14.48 ID:QB1VttYH0
三重で民主が勝つようなら、東南海か南海がくるかもしれないな
とは思ってる。
419名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:15:19.98 ID:U90ihMzY0

  選挙が近いからって放射能漏れまくりなのに

  早々と4/4には通常体制に戻しやがった

  これの何処が震災対応に重点を置いてる対応なんだ?

  言ってる事とやってる事がまるで違うじゃないか
420名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:15:26.33 ID:2lvBsj5B0
うおNHK100票差まで縮まったw
分からねえぞこりゃあ
421名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:15:58.19 ID:Bohy3Njx0
三重の激戦の原因はなに
422名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:16:13.28 ID:/2gRsRj40
震災対応に重点を置いて今の体たらくかよ。お前ら民主党のせいで死なずに
すんだ人まで死んでるだろうが。
423名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:16:14.65 ID:iJWOhqu50
今北
岡田派は松田鈴木どっち?
424名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:16:21.10 ID:t/UDCuKr0
オカラは、選挙に弱いというイメージがいつもある。

 よく国会議員になれたもんだよ。自分の選挙だけ強いのか??
425名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:16:28.57 ID:FJoGb4ZN0
>>407
子供の学校のPTA選出会議がなかったら四日市まで行って応援したのに。
426名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:16:43.90 ID:JBq3aa54O
震災対応を普通にやるだけで、簡単に勝てる選挙だったと思うけどな…
あからさまに人気取りの行動だけしてりゃ、そりゃ負けるよ。
427名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:16:59.36 ID:c0XLxiaDO
言い訳万歳
428名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:17:01.52 ID:SNvJMlolO
地震「え?」
津波「俺らのせい?」
429名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:17:07.65 ID:OdqQm3pO0
三重ですべての
430名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:17:27.87 ID:64Pdjwl90
襟立てて、コンビニ視察w
431名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:17:33.35 ID:S5IhMxUW0
シンサイガー
432名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:17:47.71 ID:oqxUL4rBO
うちの県議選は現職も軒並み負けそうなんですが・・・
ミンスと隠してるのに負けそうですが・・・
433名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:18:18.70 ID:QZ0Ga69n0
無所属にどれくらい、隠れ民主いるのかなー。
434名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:18:21.89 ID:AnK1CFzl0
じゃあそろそろ解散で
435名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:18:27.47 ID:2W1q6DP20
震災前から民主党の敗北は決まってたろうがw
436名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:18:31.57 ID:phwh5Zf10
三重,またミンスが逆転しやがった・・・
437名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:18:35.68 ID:pjYO0Gze0
震災対策をきっちりやってれば少なくとも今よりは順風が吹いてたはず何だけどな
438名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:18:53.53 ID:/2gRsRj40
大地震が起きた瞬間は、菅の在日献金が有耶無耶になるとほくそ笑んでたくせにな。
うまくいかないことは全て自分以外のせいにするねえ、民主党は。
439名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:19:08.51 ID:LW+k4KNT0
>>424
公職選挙法に引っかからない方法を知っている
440名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:19:08.08 ID:Ce6tKUJy0
大震災は関係ないと思う
441名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:19:17.59 ID:MDFnajf80
民主の全国県議の落選率はどないだ
442名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:19:32.42 ID:20doGdrZ0
三重で民主が勝ったらまたでっかいの来るよ
三重県人の責任だからな
443名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:19:38.57 ID:64Pdjwl90
ミンス議員の声

カンガー カンガー
444名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:20:03.05 ID:ikS5aw3y0
震災がなかったらみたいな言い方するなカス
445名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:20:22.59 ID:hs46ipra0
大震災でメディア露出が増えていなければミンスはもっと負けていたと思う
446名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:20:24.43 ID:E6Fht/Fc0
ふつうこういった大災害のときの与党は支持率大幅アップなのになにを言ってんだ?
447名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:21:30.27 ID:IlQIfVo2O
民主の負けっぷりは凄いな、空き缶は引きずり降ろされるだろこれ
448名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:21:30.23 ID:EVg3BMeC0
>>424
ご自分の選挙は強いよ
通常の民主党議員のように労組の支援がある上に
イオン従業員とその取引先従業員の家族まで人質に取ってる状態だから
浮動票ゼロでも当選できる
449名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:21:42.60 ID:55JfWFRJO
重点置いてこれじゃ
発泡スチロールより軽いんじゃないのか、民主党
450名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:21:49.42 ID:/IVI0jUV0
山梨や愛知に続いて三重にもダメだししないといけないのか?
もう東南海か富士噴火でやられていいよ。
被害はミンス関係者と施設限定で。
451名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:21:51.44 ID:UQEq80DDO
与党民主党、震災で何もしてねぇだろうが!
452名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:22:29.61 ID:A4/y5mOhO
>>424
こいつが、最初に選挙に出た時、上尾の店にいた知り合いが、社長室の辞令がでて、三重に行かされた。
453名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:22:32.85 ID:MDFnajf80
群馬開票終了
自民30民主4
454名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:22:34.54 ID:Hk+fKpnf0
出口調査で、プーチンと答えたオレが言うのもなんだけどな、
見栄県とくに北部な、こんな感じ。

ちうにち新聞と、ちうぶ日本放送の媚中媚韓自虐史観メディアに洗脳されて
震災?はあ?原発危機?はあ?
パパは社畜のように労組を信じてるし。
ママはほんの100mの距離移動でも車だし。
子供は子供で私立が少ない土地柄だから日狂組の牛耳るコーリツの学校で
日の丸?はあ?君が代?はあ?
そんな脳天気なファミリーが週末になると、郊外の大型スーパーで目先の
値段の安さにつられてショッピング。

まあそんな土地柄だ。
455名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:22:44.32 ID:TqoKXp5g0
>>449
でも浮かばず沈んでるよ
456名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:22:50.00 ID:1WFVR9PY0
無名へっぽこ候補のチルドレンを大量当選させた奴らのいうことじゃねーよw
457名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:23:00.13 ID:ARgyixsQ0
三重はどうなんだ?
458名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:23:01.09 ID:2VwDFWwx0
道府県議会第一党

民主1つもなしw
自民21
459名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:23:11.27 ID:9CZcoh6BO
ダイシンサイガー

最低w
460名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:23:17.14 ID:/2gRsRj40
震災がなければ菅の在日献金がさらに追求されていた。もっと悲惨なことに
なってるんじゃないかな。

いや、震災でさらに無能さをアピールしちゃったのが大きいのか。

どっちにしても詰んでるんだな、民主党ってw
461名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:23:20.61 ID:BlfXGGVD0
462名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:23:29.39 ID:ryBdWnuo0
ジミンガー
トウデンガー
シンサイガー
463名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:23:31.70 ID:lfQNlJ500
震災対応って何やったんだ?
手柄を独り占めしようとして野党や外国の支援協力断ったり
中央防災会議すら開かず訳の分からない何とか会議だの大臣だの
新しいポストつくりまくって挙句の果ては現地放置状態じゃんか。
464名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:23:43.78 ID:EVg3BMeC0
>>451
たくさん会議は作ったし
チームもたくさん作った
参与も増やした
来年度には復興庁を作ろうと計画中

民主党的にはこれ以上ないほどの対応っぷりだと思うけど
465名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:24:09.67 ID:EaI7OR0K0
大阪は橋本帝國だな
466名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:24:24.97 ID:u5QoJqWU0
で、レンホーってなんで大臣なの?今なにやってんの?
467名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:24:42.44 ID:QL88vjDT0
;;;;;;;かつて全てを焼き尽くした旧世界の怪物だ……
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;1号機;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;2号機;;-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;3号機:::::::::::::::::::::::| |:;;;;;;;;;;;;;;;4号機:三\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
     ノ´⌒ヽ,,     _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ        _____   ;:| |:;:;:; /ミミヾミ三ヾ \  
 γ⌒´      ヽ,    // ・ ー-- ゛ミ、     /  ゙     \  ;:| |:;:; /ノ/^゙⌒゙⌒ヾミ ヘ
// ""⌒⌒\     `l ノ   (。>  `     / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ  ;:| |:;:; レ|       \ヾ|
i /:::::::⌒::::::::⌒::ヽ )   | (゚`>  ヽ::::::::::::l    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: | ;:;:;::| |:; レイ'`-,,:::::,,‐"`:::|||;:;:;
!゙:::::::(。)`:::´(°):i/    |::::(.・ ) :::::::::::::|     |::/::::-―::::::―-::丶:::| ;:;:;:| |:; V (◎ヽ ィ○) |ヘ/ 
|:::::::::::::::(__人_):::::|::|゙|;;;  |::::(  _,,:ヽ::::::| ;|゙|;:; ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´) :;:| |:;;:(Y:::::::::|::::::::::::::レ| 
>     |┬{  /:::| |;;;;;  l::::( ̄ ,,, :::::::::::} ;;;|゙|;:;:;:; ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(:;:;:;:;| |;:;:O|:::::::::(_::::::::::::Oノ:;:;
      `ー'∠;;;;;;;;;:| |;:;:;:;: ヽ  ̄"     } :;::| |;:;:;(ノ|  トェ`=´ェイ  .|_);;;:;::;| |:;:;: 丶 .〈ェェェェェ〉 从;:;
::::::::::::::::::::::::::::::: .`ヽ;:| |:;:;:;::  ヽ     ノ:;:;:;:;| |:;:;:; ヽ \ェェェェ/ ./ :;:;:;:;:| |:;:;: /\  ̄ / ∧
::::::::::::::::::::::::::::: :::::::|;;| |:;:;::;: /::::::::::::::::::ヽ \:;:;| |:;:::::;/\_____⌒_/::::ヽ:;:;:;:;| | /:::::::)`―-′:::/: |;:| | ./
468名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:24:54.49 ID:oefxV6yI0
滋賀ミンス5人当選中・・・

死蛾はなぜ民度低めなの??
469名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:25:02.71 ID:ZfOpln4Q0
>>466
エリ立ててる
470名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:25:15.87 ID:doP6Bf8s0
指揮系統が本当に滅茶苦茶で責任の所在を曖昧にしようとわざとろくでもない政治をやったとしか思えない震災対応原発対応でした
471名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:25:42.04 ID:G2euwYCmO
>>461
NHK見てたけどメシウマすぎるww
472名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:25:51.54 ID:Nb4c6Ivy0
マニフェストで大嘘を掲げないと勝てない糞民主!
 マニフェストで大嘘を掲げないと勝てない糞民主!
  マニフェストで大嘘を掲げないと勝てない糞民主!
473名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:26:02.51 ID:SOQucB9d0
>>391
大規模災害時は政権与党の支持率が上がるんだよ
911テロがいい例
474名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:26:02.36 ID:3+NOB+8WO
気をつけて
その無所属は
民主かも
475名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:26:22.56 ID:qMoKPZ+10
>>461
すげえw
民主ぼろ負けじゃねえかw
476名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:26:29.66 ID:Be5sM6cP0
>>「知名度に劣る新人候補に厳しく働いた」

おい、誰か教えてやれよ。とんでもない勘違いしてるって。
477名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:26:30.53 ID:tz0ykasv0
>>467
4号機の原子炉タテ屋以外吹っ飛んだのか
478名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:26:43.33 ID:J475RKjw0
責任とって死ね役立たず
479名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:26:54.74 ID:GMX/VCGs0
これが民意だと認めればまだマシだったのに

シンサイガーww シンジンガーww
いつもの責任転嫁ww
480名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:26:56.05 ID:XLoSDmwf0
最低でも県外
死人から政治献金
脱税無罪
至上最大の赤字国債
出稼ぎ外国人に子ども手当て
CO2一人負け
ノーサイド?何それ?
仙谷38
無様なG8

地震前でもこれだけの汚点が
481名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:27:04.24 ID:ybksYer3O
埼玉県の民主嫌いはガチだなww
482名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:27:11.46 ID:ZfOpln4Q0
でも無所属がすごい当選してるからそれがほとんどステルス民主
483名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:27:23.10 ID:FJoGb4ZN0
>>454
そんな酷くない。
桑名市民だが、小学校時代に君が代をきっちりしっかり学んだよ。
「さざれ石」は一つの言葉だから、「さ〜ざ〜れ〜」と「い〜し〜の〜〜」の間で
息継ぎしたら駄目なんだ。これ豆知識ね。
484名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:28:12.91 ID:JUYyMeg50
>>460
普通なら震災対応で与党頼みになるのにな
民主党らしくチャンスをピンチにという結果になってしまった

485名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:28:20.77 ID:Ce6tKUJy0
>>418
ありえそうでこわい浜岡アボンしてしまう
486名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:28:21.12 ID:XMbzQEI50
まともに対応してれば支持されたはずだろ
やるべきことをせずパフォーマンスに力をいれてるんだから負けて当然
487名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:28:41.36 ID:tz0ykasv0
票差200か・・・
くそう

行けー!鈴木ー!俺と同じ名前!www
488名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:28:45.50 ID:kwiv3rrrP
まあでも、現時点で、東京でも東+渡辺で石原票抜いてる。

民主の官邸と小沢派の分裂という敵失に自民は救われた感だけどなー。
489名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:29:09.70 ID:KzWymuzu0
>>487
特定した。
490名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:29:25.59 ID:L1O9oU+jO
まぁ震災がなくてもこうなるのは見えてたけどね
491名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:29:35.98 ID:e9Oc9LLq0
無所属にいれようと思って、
インターネット調べてみたら、民主のところで紹介されていた。


無所属じゃねーのか!!!


そいつに投票するのは当然やめた!
492名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:29:38.29 ID:qcaEHbKi0
三重県の土地柄・・・
以前川越に住んでたんだけどさ、伊原と言う苗字なのに毎回伊藤と間違われるんだよな。
493名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:30:19.02 ID:0hnX7q/k0
>君が代
オレと文科省の解釈が違う、こんなが国歌なわけないな。
494名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:30:24.64 ID:U90ihMzY0
>>469
レンホーは襟を正した方がいい
495名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:30:33.21 ID:mSbrDvm80
三重の接戦興奮しちゃうわ。
496名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:30:44.70 ID:2PnIg0Fd0

各都道府県の民主党議員比率が、そもまま民度の低さを表しています、
497名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:30:48.66 ID:VkIn8ecy0
ミンスの惨敗ぶりが自分の予想を遥かに越えててワロタ
498名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:30:54.86 ID:BpwNSa5o0
>>98
カンって書いてあるよ
499名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:31:09.36 ID:WzZoFJN60
新人・現職・ベテラン関係なく民主惨敗なんだが
500名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:31:09.88 ID:tjE+MyHwO
おいおい震災対応そっちのけして、選挙対策に全力投球してた岡田 鳩ポッポ
負け犬の遠吠えにしか聞こえないぞ
501名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:31:25.44 ID:shg+bHmhO
ミンス政権になって日本が失った物は大きい、衆院選でミンスにいれた愚民の罪はまだ消えん。

502名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:31:36.20 ID:1uj3YjJL0
三重にばかり注目していて肝心の自分の住んでるところがどうか気になったから見てみたら
共産にすら得票負けてて笑ったwww
まあ、今回共産の方がよっぽどまともな震災対応してたし、脱原発言い出したのも早かったしな
503名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:32:08.62 ID:j4t289JGO
え?震災対応に重点置いてたの?
グダグダなのに?
504名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:32:08.42 ID:cG4i7NWvO
はいはい

安い言い訳だね
505名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:32:16.37 ID:oSkiDxJMP
震災対策もできない、候補も立てられない、政党としてオワコン
506名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:32:57.73 ID:wkud39UX0
総じて西日本の方が民度が高い
507名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:33:02.07 ID:6JmhARmWO
はだかの様
ゴミンスです
仕分けして捨ててね
508名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:33:05.83 ID:qcaEHbKi0
http://www3.nhk.or.jp/senkyo/#/skh/2516/
豊郷小学校問題の町長当選
509名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:33:27.56 ID:iAQ1yBXo0
>>115
震災でガソリン不足になってるから、
原油を安く買う為に円高にわざと誘導してるとか、言ってたような。
510名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:33:28.62 ID:xxbjAXOM0
三重県知事選、熱くてワロタwww
都民だがオモロイぜ
511名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:33:29.74 ID:FJoGb4ZN0
>>492
ごめんね伊藤君
512名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:33:45.16 ID:e9Oc9LLq0
>>475
> >>461
> すげえw
> 民主ぼろ負けじゃねえかw



それが、、、無所属といっている隠れ民主がすごく多いから、あてにならない。
513名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:34:18.57 ID:oImBtdkk0
>>452
ちょっとまて、それがマジなら結果的に住民票の移動になるんじゃないのか?
514名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:34:34.68 ID:pD0ZOrOr0
ソウカ 信心が足りなかったから〜
民主党 知名度が足りなかったから〜

違うだろ? 現職だってビシバシ落ちてるじゃねーか
515名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:34:36.69 ID:y2RdVNl5O
やっぱマスコミはクズだわ…民主党が負けても国民から政府にNOを突き付けられた!とか言わないのな
516名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:34:38.34 ID:YhDViOesO
>>1
> 大きな震災で政府・与党としても(震災対応に)重点を置かざるを得なかった。

実際には震災対応でも野党に遅れをとったのでは?
517名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:34:48.10 ID:KzWymuzu0
>>491
マジであの無所属というのはムカつく。
県議市議のほとんどが無所属だ。そんなわけねーだろ。
自分はもちろん経歴を調べて投票するわけだけど、
雰囲気や知名度だけで投票する人間は多いんだろうな…。
当選してしまえば、国会議員よりも注目の集まらない県議市議は、
まさに無所属の仮面を外して民主党が跳梁という事態にもなりかねない。
518名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:35:05.37 ID:zQV3XjNGO
全力であのていたらくか
朝鮮脳らしい見事な自爆っぷりだな
519名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:35:19.77 ID:+//tQwL/O
民主党が政権に居座ること自体が災害

岡田は惨敗の責任取って自殺でもしてろ

520名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:35:24.95 ID:zhNaSfeh0
これでぽっぽがどんな斜め上のコメントで選挙をまとめるかちょっと期待 
521名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:35:28.78 ID:rJoRLk2PO
昔、三重県に住んでた。
小学6年の社会の時間、担任の女教師が「先生は社民党が一番いいと思う」って言った。
勿論君が代も歌ったことないし、国旗も見たことない。
大人になってよく分かった。三重県脱出できて良かったと。
522名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:35:50.65 ID:fMcn2fByO
全体的にどうなの?
地元ではあれだけ叩かれても民主党議員が当選・再選されている。
523名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:36:03.05 ID:lEqVKqVs0
統一地方選挙投票日は4月10日又は24日です

  被災地対策予算なんか後回しにしろ!「子供手当」2.9兆円が先だ!の民主党をよろしく〜♪
                      ↓

【民主党】避難所で子供餓死寸前!そんなものより「子供手当」が先だ!とこだわる民主党!

3月25日、菅政権がこの大災害におよんでも被災者救済予算の政策を放置して、ひ
たすら民主党が野党に求めている内容が、なんと増額「子供手当」法案を、つなぎ法
案で通すことしか頭にないという。野党からは被災者の声を聞いて、一刻も早く被災
者救済予算に早く取り組むべきだとの声が上がるなか、民主党は全く被災者救済な
どは目もくれず、ひたすら増額「子供手当」を、つなぎ法案で通せ!通せ!と要求して
くるだけの酷い状態だと言う。もっとも、「子供手当」について永田町では「外人用子供
手当」と呼ばれており、なんでも民主党は外人と約束があり実現しないとヤバイそうだ。


> 【民主党】「外人用子供手当」は、外人は50人分まで、長妻が市町村に指示
>                                   ( 厚生省 2010年4月9日)
> 外人は申請だけすれば50人分までは支給するとミスター年金長妻が約束している。
> 外国人が不正に請求してくる問題で、長妻生大臣は市町村に対して外国人就労者
> が扶養する「子供手当」支給は、人数制限として50人迄しか支給しないと示した。こ
> れを受けて、外国人は50人分までは申請さえすれば「子供手当」がもらえることに。
524名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:36:10.28 ID:W7/MA1Vg0
>>1
枝野「ただちに選挙に影響の出るレベルではない」
525名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:36:46.29 ID:hQdTuC2o0
シンサイガー、ってかむしろ震災はミンスに有利に働いてたんじゃないの?
526名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:37:01.78 ID:yyNzryVE0
こども手当ての繋ぎと中国のビザ緩和の閣議決定しかやってねーじゃん
 
527名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:37:09.53 ID:YhDViOesO

被災地の事も原発の事も知らんと言い放った岡田が、よくもまぁこんな事を言えるものだ。
528名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:37:35.10 ID:Nb4c6Ivy0
三重県人、この時期に及んで接戦とは、本当に日本人なの?
529名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:38:07.23 ID:WBfHC+JJP
ミンス現職落選@名古屋市西区

ざまあwwww
530名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:38:18.17 ID:Qrahf+KuO
民主がダメなのは勿論だがかと言って自民党もねぇ。公明党は…
531名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:38:53.60 ID:/IVI0jUV0
おお、三重は鈴木さんが再逆転50票差。
ただこの票差だと苦しいな。
532名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:39:33.08 ID:kBQCX9BQO
民主王国なんて呼ばれたくないわ!頑張って鈴木!
533名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:39:41.52 ID:NOjwHqAl0
対策が適切だったら民主ってだけで通ったろ。
534名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:40:02.72 ID:aKA/ReWf0
震災なくても民主危なかったじゃんw
535名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:40:08.05 ID:dMf/kBMF0
>>512
この状況じゃ、しばらくの間はとミンスを名乗れないでしょ。
戦力外になるので無問題。

ほとぼりが冷める前に、息の根を止めるべし!
536名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:40:20.77 ID:gTEJ4RzCO
マスコミは地域政党とか無所属とか言ってたけど、めちゃくちゃ負けてるやん!
政治評論家っていい加減だな…
537名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:40:40.92 ID:XJod382R0
公認拒否する候補がいたことの説明になってないじゃんww
538名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:41:12.18 ID:7btpEcoj0
>>1
現実を直視しよう。
選挙も震災も原発もな。
539名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:41:18.49 ID:jR4mNGxI0
>>536
あの連中は政局を楽しんでるだけだしな。
540名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:41:21.09 ID:6WPWg8OEP
1ヶ月前の時点で何の準備も出来てませんでしたって宣言されても…
541名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:41:37.21 ID:iAQ1yBXo0
>>483
すげぇ。
俺横浜だけど、毎年音楽の最初の授業は、
最後のページ(君が代の所ね)を黒く塗りつぶすことだったのに。

ちゃんと教えてもらったと言うのは、うらやましいな。
542名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:41:46.97 ID:BGYb/Rb+O
三重の鈴木さんがんばってくれ!
こんなに三重を意識したのは初めてだ by島根県民
543名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:42:24.47 ID:Nb4c6Ivy0
マニフェストの効果絶大だな、今回の選挙は!
544名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:43:09.23 ID:nvGxnnpD0
大きい市が開きだして松田が伸びだした・・・
駄目かもわからん
四日市は正直無理だ.
545名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:43:17.77 ID:argRe1980
青森の県議員選、民主が・・・w

自 民 公 共 社 無 残
14  2  0  0  0  7  25
546名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:43:44.03 ID:KzWymuzu0
>>542
自分は横浜だけど、
前の参院選では、千葉景子落ちろ千葉落ちろ!!の大合唱だった(笑)
今鈴木さん開票率40%で1000票以上突き放したな。
547名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:44:02.02 ID:JaxgFmC/O
人災にしておいてこの発言とわ
548名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:44:04.35 ID:iAQ1yBXo0
>>487
三重は、俺と同じ名前の民主党国会議員(幸い、漢字だけは違う)がいるから、
そういうのはあまり嬉しくない……
549名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:44:07.29 ID:4/NqDrfC0
三重県知事選がおもしろすぎるんだが・・・
近年まれに見る接戦じゃないかコレは
鈴木がんばれ
550名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:44:09.37 ID:ZxK7bLhN0
言い訳に震災使うってどういう神経してんだよ。
僕動いてるよアピールの馬鹿と
最近人相が悪くなった働き者と
某大型スーパーの御曹司。
551名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:44:13.04 ID:XBZuopU60
>>539
そのくせ、メディア連中は「有権者は政策を見ろ」と説教垂れているわ
552名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:44:50.38 ID:qcaEHbKi0
名張は鈴木が取ったようだな。
553名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:45:03.04 ID:XfPE/6uY0
★「外人用子供手当」は、外人は50人分まで、帰国後も銀行口座に「子供手当」を振込む民主党
          ↓

【民主党】福島原発事故で在日外国人が再入国許可に長蛇の列、「子供手当」受給には再入国許可必要

3月20日、福島第1原発事故による放射能被害を恐れ、一時帰国しようとする在日外国
人が、再入国許可を求め、品川区の東京入国管理局に殺到している。羽田空港と成田
空港では母国に帰ろうとする在日外国人で長蛇の列ができている。韓国人のAさんは「
地震と原発事故は怖いが、会社のこともあってしばらく状況をみてみようと思ったが、韓
国で日本の大震災と原発事故が連日大きく報じられており、一時帰国することにした」と
述べた。中国人のBさんは「日本での暮らしが長いため、余震はあまり怖くないが、福島
の第1原発事故が怖くて帰ることにした」と話した。羽田空港の案内係は「便が少ない早
朝の時間なのに、東京を離れようとする在日外国人で混雑した。
 東京入国管理局によると、14日は3500人、15日は5000人、16日は9000人、17日
は1万人以上が同局を訪れているという。また再入国許可があれば「子供手当」は本国
に帰国しても「子供手当」が受給されるので入国管理局に殺到している理由だという。
554名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:45:03.43 ID:foC6dKug0
これ、野党の立場で自民に負けてたら
「震災のような危機のときには与党に有利に働くから仕方ない」
って言ってただろ

震災時に与党が惨敗することを恥じれよアホ
555名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:45:38.24 ID:aEajiWij0
ジシンガー(笑)
556名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:45:55.10 ID:zhNaSfeh0
>>541
なんだそれ?黒く塗るっていつの時代の授業なんだ・・・ 毎年スルーされてたけど
そんなことしなかったな
557名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:46:35.99 ID:2lvBsj5B0
また鈴木が逆転か
558名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:46:40.08 ID:BtkqDPOC0
立候補者数の関係から、結局は民主系もある程度の議席を確保できてしまう不思議
559名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:46:43.56 ID:qfZPvqAO0
与党が震災対応ってなんかやってたっけ?
560名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:46:59.30 ID:qcaEHbKi0
東員も鈴木が取ったか。桑名やいなべはまだわからんな。
561名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:47:31.13 ID:iAQ1yBXo0
>>546
あったあった(笑)
代わりに当選した中西って、今頃何やってるんだろうな。
562名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:47:37.33 ID:yRP4F6h+0
バーカ

おまえらの震災対策がマヌケだから
嫌われたんだろうがっ!!
563名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:47:51.82 ID:M0fvzUt50
>>1
岡田も次で落選しろよwwwwww
564名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:48:02.04 ID:N5oMxJR50
>>483
山口県民だけど
同じことを習ったww
565名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:48:07.09 ID:WBfHC+JJP
三重県民は知っているのだろうか?

http://www.news-postseven.com/archives/20110405_16650.html

国民生活が第一wwww
566名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:48:12.63 ID:ycqdGJ7VO
自民対民主の構図になると投票率が低くなる法則を発見
56741歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿 ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/04/10(日) 22:48:15.45 ID:rKNZQrr60
>>1


   何を勘違いしてるんだこの腐乱犬は?w   中央政治がシッカリ出来てるなら地方だって楽勝出来るにきまってんだろw


   全部テメーラ糞無能の1年7ヶ月のつけだろ   頭悪すぎだろ  このバカはwwwwwwwwww  10000回しんどけwww

568名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:49:08.84 ID:DC7IfGLj0
>>564
俺ら山口県民は今回の選挙でもまた民主党を寄せ付けないほど民度が高いから当然よな
569名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:49:15.62 ID:aT9N+VOAO

シンサイガーwwww

570名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:49:26.33 ID:MWmOhrYOO
普通は震災後だと与党有利なのにね(・ω・)
571名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:49:29.23 ID:z6rb/mSE0
震災で支持率上がったんじゃなかったのかよw

震災がなかったら、こんなもんじゃなかったはず。
572名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:49:57.89 ID:eOmujaGNO
前回の参院でまさかのレンホートップ当選で立つ瀬なかった都民の俺は、今回石原
入れて誤字もそうとう気をつけた。
汚名返上してぐっすり寝れるわー
次は区議選だ!
573名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:50:05.10 ID:0o2N+XU40
よかった。
さすがに民主がだめと国民が気付いたか。
まだ、マスゴミにだまされてるかもと心配してた。
574名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:50:05.42 ID:mSbrDvm80
少し開きだしましたね。
鈴木さんはこのまま行けるかな?
岡田さんも三重県しか見てないんじゃないかな?ww
575名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:50:08.09 ID:KzWymuzu0
>>555
ジシンガーが一番強そうだな。ずっと利用できそうだし。
野党民主党が喜んでいたぶら下がり記者会見も、与党になったら「ジシンガー」で廃止するらしいし。
民主党はいくつ巨大ロボ持ってんだよ。他の党が一体も持ってないのに、反則過ぎだろ。
576名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:50:10.67 ID:Uahp9tzO0
統一地方選後半戦も楽しみにしておけよw
577名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:50:35.64 ID:2VwDFWwx0
参院選の山梨ほどワクワクしないなー
578名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:50:36.56 ID:iAQ1yBXo0
>>556
まだソ連が滅亡してなかったぐらいの昔だよ。
小六の時がベルリンの壁崩壊だったかな。
中学私立だったんだが、音楽の授業で墨汁使わないと知って、驚いたw
579名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:50:52.16 ID:lMF6jcLDO
震災対応が適切であればむしろ追い風になったんじゃないですか?
岡田さん。
580名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:50:57.27 ID:3FxklDDu0
岡田ざまあああああああああああああああああああああああああああ
581名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:51:00.22 ID:no13nyb60
震災を受けたのはどうやら民主党だけらしいw
くたばれ恥知らずが
582名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:51:00.90 ID:05SPNZGwO
震災が起こる前のゴタゴタをすっかり忘れてますね
震災対応も満足にできてなかったことも忘れてますね
583名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:51:11.33 ID:tRf9vuMy0
万が一三重でも民主が負けたら確実に岡田も辞めないといけない空気になりそうだな。
584名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:51:15.02 ID:bZu/VH5aO
【大震災】民主党議員「国会に来てもやることがない」★5
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300677491/
585名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:51:33.74 ID:pGtC4ssZ0
県議、地元選挙区、全部保守系ww
夜中に食わない派だけど、旨そうだから、何か食おうっとwww
586名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:52:10.06 ID:9J9BROg+0
震災で何もしてないから
化けの皮が剥がれただけ
587名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:52:23.42 ID:DC7IfGLj0
>>575
巨大ロボいくつも持っててメディアも掌握してるのに負けるとかどうやったらそうなるんだよ…
588名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:52:26.31 ID:o8udnB5V0
以前から現状では地方選は民主党のボロ負けが予想されてたワケだけど
それが現実になっただけ。むしろ災害で若干与党有利だったハズだけどね。
それにしてもここまで負けて内閣と総理の進退に影響でないのかな。
589名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:52:34.27 ID:UgXc3IIp0
都市部も拮抗しているみたいだな。
こりゃ、本当に分からん。
590名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:52:59.66 ID:rcysMEqbO
日本人はミンス党にNOを突き付けた!!

591名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:53:08.35 ID:yDebpG0n0
まじで鈴木がんばれーーーーーーーーー  @都民
592名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:53:12.21 ID:LJZRm3TY0
震災前から支持率が急落してるのに何を言うか
593名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:53:28.29 ID:TYkg5+Gl0
だめな奴の典型じゃんww

各会社にも居ると思うけど自分の不甲斐なさを認めずにいい訳ばかりいう奴ww

普通にすいません。頑張りますといえばいいのに…

でも最近こういう出来ねーのに認めない勘違い君増えてきてるよね
594名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:53:47.92 ID:EaI7OR0K0
メシウマ過ぎるwww
アイス超うめええwww
まさかここまで民主にNOをたたきつける事が出来るとは思わなかった
595名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:53:55.88 ID:vltKmKap0
地元でミンスが当選しちまったい・・・
2/3で自民共→自民だた
ダブルスコアで民共が数百票
惜しかった・・・
596名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:54:00.62 ID:CCtPbjqEO


民主党は屁理屈ばかりだな。
597名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:54:09.97 ID:ShkVWlwD0
シンサイガー
598名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:54:12.28 ID:mcc5bhgn0
ミンス党信者発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
599名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:54:25.08 ID:01UQOjq00
選挙前から、苦戦は織り込み済みだが
震災を敗因にするのは卑怯だな岡田
すべて他に責任擦り付けるのが民主党の常套手段
糞マニフェスト破りもそうだし
震災で民主党の無能さを国民が再確認しただけwww
600名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:54:27.29 ID:lSsaICEF0
その震災対応がさっぱりなんだが、どこに労力を割いていたのか意味不明。
601名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:54:28.05 ID:OJ89bCiF0
震災以前から統一地方選は赤信号でしたね。
602名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:54:33.26 ID:f6ZFMZhO0
震災後は民主党の支持率20→30%にUPしてたのにここまで大敗とは
603名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:54:46.72 ID:IC/AO/bD0
違うんだよ、みんな民主党が大嫌いなんだよ
604名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:55:03.77 ID:VKTHrGJUP


言い訳乙
605名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:55:13.64 ID:kTT5ObsM0
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   
  |彡|.  '''"""    """'' .|/       
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |     
 | (   "U''''"   | "U'" .|  
  ヽ,,         ヽ    .|  <中国様に何て言って謝ろう…  
    |       ^-^     |      
._/|     =-- --=   |        
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /  
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
606名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:55:16.27 ID:OEydqCq10
かつて、ドイツは
「ナチス・ドイツは確かにひどいことをしたが、我々ドイツ国民も被害者なんだ」と弁解した

そしてこれからの日本国民は
「民主党・日本政府は確かにひどいことをしたが、我々日本国民も被害者なんだ」と世界に発信するべき

在日韓国民主党政府 ≠ 日本国民

さぁ、【赤狩り】をはじめましょう!!!!111!!
607名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:55:16.91 ID:MSyM/XmUO
まつり会場はここなのか?
608名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:55:19.83 ID:yyNzryVE0
三重おもしれーwwww
609名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:55:27.54 ID:/3/Dnth80
>>602
いや、内閣支持率は上がっていたが、
民主支持率は上がっていない…w
610名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:55:31.45 ID:pGxfiFgJ0
いまの時間帯は三重県知事選が熱いな
鉄板の民主王国で、まさかの大接戦
611名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:55:34.04 ID:IjX+Li+M0
>>1
東国原とワタミが知名度がないと言うのか?
612名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:55:34.36 ID:Bv3J3vjt0
震災対応に重点を置いてのここ一ヶ月のアノしょうもない対応だったのなら本気で民主
全員氏んだ方が良くね?
613名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:55:35.17 ID:KzWymuzu0
>>561
大変残念ですが…。

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299508122/
【社会】 「検察の在り方検討会議(座長・千葉景子元法相)」 〜検察検討会議メンバー、“可視化”の韓国を視察

国政選挙を一度もせずに総理大臣を交替・閣僚も場末の回転寿司の

民  主  党  ですから。
614名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:55:36.82 ID:sP08TtfYO
震災対応上手く出来てたら支持されただろJK
615名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:55:46.70 ID:3kXgxH/u0
やっぱりこれからは公明党だと思う。みんなそろそろ目を覚ませ
616名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:55:48.22 ID:2JGPX6+A0
>>594

とはいえ、ただちに国政に影響するものではない……んだよなあ実際のところ
617名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:55:51.01 ID:EVg3BMeC0
>>575
空にそびえる 空疎なプライド
スーパーロボット ジミンガーZ
全ての失敗は 他人のせいに
政治主導だ パイルダーオン
618名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:55:52.26 ID:IBpgjX4a0
高知
自 11
公 1
共 1
無 14
民 0
残 12

ち〜ん(笑)
619名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:55:57.41 ID:lyRMDfIa0
地震も津波も原発も想定外だったけど

選挙の敗北は想定内って言い出すんじゃね?


民主党
620名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:56:01.58 ID:9r4nVypN0
物資の届かない所に棺桶のみを真っ先に届けたり、800万かけてお揃い作業新調したり、災害初期に米国の協力や支援を断ったりしてればね

621名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:56:09.19 ID:ihS/k/dQ0
鈴木と松田はどっちがどっち?
622名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:56:14.79 ID:fxllK4nm0
言い訳ばかりしていい訳ない。
623名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:56:22.17 ID:affcmL1r0
>>618
さすが坂本さんの地元じゃきに
624名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:56:24.82 ID:tz0ykasv0
>>618
さすが高知www
625名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:56:30.42 ID:II/I/sQr0
>>621
どっちも自動車
626名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:56:43.80 ID:JiBCZNy+0
岡田は東京で立候補しろ
確実に叩き落してやる!!!!!!!!!!!!!!!!
627名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:56:52.25 ID:yRP4F6h+0
>>618
高知すげぇぇぇぇwwwwwww
628名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:56:56.53 ID:Jw2SEBYkO
選挙活動なんかよりも震災対応を見て
投票先を決めた人が多いと思うけど
629名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:57:01.51 ID:6pKN+gHQ0
>>585
裏山…こっちゃ市長選で…だから食欲ゼロだし気分も乗らん
どこまで票差が縮まるかってのはあるけど、
議員の方でどうなるかがこれまた心配で
630名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:57:04.35 ID:ZfOpln4Q0
>>618
無所属が全部民主に行ったら第一党だな
631名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:57:11.43 ID:eNdTPA0/0
>>1

震災対策一本筋で選挙活動する間がなかった石原圧勝なんだが。
632名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:57:14.79 ID:WQ3G/mxL0
>>618
無所属の多くが隠れ民主ってオチじゃないだろうな?w
633名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:57:20.87 ID:2lvBsj5B0
     /::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\
    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|            |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  |
      ヽ,,.        ヽ    | <こ、国民は震災のせいで正気を失ってるんだっ!!
       |       ^-^_,, -、   |
         |    _,, --‐''~    ) |
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ /
         \,,,`― ''′   ,,,/
634名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:57:22.42 ID:2WhIPoKk0
肝心の震災対応で、政府の対応は批判されまくってたし
ヒラのボランティアは、完全に自民の後塵を拝してたからこの結果は当然だろ
635名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:57:22.02 ID:XWVqW30T0
置かざるをえなかった、ってすごい言い様だなw
636名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:57:24.34 ID:tRf9vuMy0
>>620
そういう情報を有権者のほとんどは知らないと思うぞ。
細かいところまで見なくても民主はNOというのが結果に出てる。
637名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:57:30.14 ID:VKTHrGJUP
高知の民度高すぎるだろ・・・
638名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:57:32.95 ID:MpEZGlpw0
>>618
www
香川も凄いし今回の四国は違うな
あの売国奴ジジイの県はどうなったことやら
639名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:57:34.37 ID:dKVl1a1FO
四日市市民だが、自民党に入れてきたお
640名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:57:35.27 ID:5HhAqrdF0
我が軍ネトウヨ自民の圧勝じゃまいか!wwwdfさhg9ぺhrgウwwwwwうぇww

ブサヨ、パチ屋、糞朝鮮人ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwww

くやしいのぅw くやしいのぅwwwwwwwwwwwwwwwwww

641名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:57:40.19 ID:sVsQmBtZ0
愛知県議会選挙
自民党が第1党確保確定@NHK名古屋
642名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:57:40.18 ID:sGGbYHLo0
>>618
高知GJ!GJ!!!!
643名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:57:47.58 ID:4/NqDrfC0
札幌市民・・・
644名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:57:48.12 ID:8Kk4kWhm0

震災のせいじゃねーだろ
震災なんてほんの一ヶ月前の話を持ち出してくるなよ
その前から候補者居なかっただろ

645名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:57:56.25 ID:+//tQwL/O
バカじゃねーのフランケン

今回の結果は要するに民主党死ねってことだよ言わせんな恥ずかしい
646名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:57:59.68 ID:f6ZFMZhO0
>>618

ちょっとまて その無所属は 民主かも
647名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:58:01.18 ID:DC7IfGLj0
>>618
ちょっと待ってその無所属…
648名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:58:27.43 ID:rmdeTt280
それはきっと違うと思うぞ岡田。東大出てもわからんのか狸なのか知らんが。
649名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:58:35.60 ID:N5u0V6Ca0
あの、それだと
「震災をチャンスに議席を確保しようとした」という風に見えるのですが

そもそも震災がなかったら倒閣寸前だったからしかたがないけどさ
650名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:58:41.11 ID:MClxLLRX0
>>621
鈴木=元自民党
松田=隠れミンス
651名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:59:07.09 ID:qYnUYaI+0
>>1
全員に対して厳しいんだけど w
652名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:59:23.39 ID:pGxfiFgJ0
>>621
松田が民主系、鈴木が自民系

> 知事選には、前津市長の松田直久氏(56)=民主党推薦=、
> 元・旧津市議の岡野恵美氏(58)=共産党推薦=、
> 元経済産業省課長補佐の鈴木英敬氏(36)=自民、みんなの党推薦、公明党県本部支持=
が立候補している。
http://mytown.asahi.com/areanews/mie/NGY201104090012.html

現在の開票状況
http://www3.nhk.or.jp/senkyo/#/skh/2400/
653名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:59:29.54 ID:h3wIa3yR0
>>606
そのドイツの論理は民主主義の論理ではない
俺は二年前民主に入れていないけど
「自民は駄目だけど 民主はもっとありえない」
とちゃんと周囲に説くべきだったと後悔している
両親まで民主に入れてたと知ったときは目の前が暗くなった
654名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 22:59:35.88 ID:/pzMSNZm0
>>639
なんか展開的には貴重な一票になったっぽいぞ

羨ましいわ
655名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:00:04.75 ID:tRf9vuMy0
鈴木一気に4000票差
656名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:00:19.13 ID:eNdTPA0/0


自民も民主もありえませんw


657名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:00:19.40 ID:iAQ1yBXo0
>>643
流石に、レニングラードに期待する気はないよ。
658名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:00:25.01 ID:vLn6dEKk0
こいつらって
いつもイイワケで
問題を真正面から受け止めたこと
一回もないよね
659名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:00:30.34 ID:zrgSsxEJ0
>>575
ロボット多すぎってスパロボOGのアニメみたいな連中やなあ
660名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:00:38.16 ID:2VwDFWwx0
松戸はやっぱ公明か
661名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:00:41.61 ID:Dx8mRe6/O
新潟はすでに民主が7つも・・・
662名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:00:47.82 ID:M+W8QhX30
テレビて民主党惨敗てタイトルつか
言葉を言わないのな卑劣すぎる

しかも自民党圧勝も野党が勝ってるとか言って
誤魔化してるしテレビの印象操作てホント汚いな
気持ち悪くて反吐が出るよ
663名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:00:48.64 ID:X0Zyd1yc0
震災対応のせいで負けましたなんて言い訳にもなってねぇw
664名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:01:04.62 ID:0o2N+XU40
自民は被災地に物資を送るパフォーマンスばっかりやってたもんな。
そりゃ、民主厳しいわ。
665名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:01:05.30 ID:BtkqDPOC0
三重、ちょっと厳しそうだな><
666名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:01:07.67 ID:WQ3G/mxL0
三重、ちょっと開いてきたな。

42.40%
鈴木 156,040
松田 152,997
667名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:01:17.32 ID:7gpVJDFj0
早く責任とって辞めろよ
668名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:01:20.03 ID:RLvbeOX90
ツナ缶やるから元気出せよ
669名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:01:35.22 ID:Be5sM6cP0
他の地区もみてみな、民主ボロボロ落ちてる。
無所属でも、みんな元民主ってわかってるからな。

「政府・与党として震災対応に重点を置かざるを得なかった」

アホかこいつは。票の分析もできんのか。
670名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:01:38.63 ID:/IVI0jUV0
高知の隠れ民主率はどうなんだ?
どこかに資料ないかな
671名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:01:41.50 ID:8Kk4kWhm0
民放がテロップさえ出さないのが気持ち悪いwwww
672名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:01:43.68 ID:oAVFUC7lO
岡田の地元の三重県知事選がアツい。
現在、自民党系候補が僅かに1000票ほどリードしている。
673名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:01:46.33 ID:Wml3tMioO
>>615
カキコしてる暇があったら公明が勝利出来るように言業唱えろよ。
674名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:01:51.30 ID:vltKmKap0
>>668
モルディブからの支援物資横流しかよ
675名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:02:06.02 ID:PG3r1Mk80
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   
  |彡|.  '''"""    """'' .|/       
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |     
 | (   "U''''"   | "U'" .|  
  ヽ,,         ヽ    .|  (言い訳を考えるんだ…)  
    |       ^-^     |      
._/|     =-- --=   |        
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /  
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\

676名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:02:07.73 ID:HwLc34GS0
>>1
原発問題のまっ最中に、資金集めパーティーやったり
地元に応援に行ってたんじゃねーの?
677名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:02:11.43 ID:JrnMjDao0
こういう危機的な状況だと現職が優勢なんだけどな
678名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:02:12.30 ID:phwh5Zf10
三重・・・都市部で鈴木が取ってるなぁ.

津と四日市がどうなるか,分からないけど.
679名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:02:41.83 ID:Ca9NQcBy0
震災対応に重点を置かざるを得なかった、といわれても説得力が
全然ないわ、民主党が無能集団であることの証左としか思えんわ
680名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:02:42.21 ID:qcaEHbKi0
亀山でも鈴木か。鈴鹿も厳しそうだな。
681名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:02:49.62 ID:tZkfbQuA0
結果がこれだよ
682名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:02:55.47 ID:mSbrDvm80
開きだしたね。
鈴木さん逃げ切れるかな?
683名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:03:09.07 ID:pGtC4ssZ0
県議選 俺んとこの選挙区

4議席/6候補

自民(現)・・・当確
自民(現)・・・当確
自民(新)・・・当確
無・県遺族連盟会長(元)・・・当確

民主・・・新
民主・・・現
684名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:03:09.36 ID:KzWymuzu0
>>587
そりゃパイロットが鳩山→菅だから…。
しかも民主党の巨大ロボは、手足のパーツにも別々の操縦者がいる。頭部パイロットとの回線はない。

>>617
おもしろそう。
テコンVといい勝負になりそうだ。
685名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:03:12.37 ID:kSiloU/G0
マスゴミさんによりゃ、震災で内閣支持率アップしただろw
だいたい、こういう危機的状況は与党に圧倒的に有利なはずなのに。
もっと自信をもって独自候補ばんばんたてまくってりゃ良かったのにw
へたれ幹事長さんよ。
686名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:03:12.49 ID:4/NqDrfC0
岡田ざまあwwwwwwwwwwwwwwwって書いてから寝たい
鈴木がんばれ
687名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:03:16.10 ID:hIXncecU0
熊本、現時点で民主0。でも無所属9の中に汚い隠れ民主がいるわ。
688名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:03:39.13 ID:+DfxOL8eO
震災の対応が速かったり柔軟であれば、民主党への支持へと世論は勝手に動いただろw
言い訳ばっかすんなw
689名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:03:43.43 ID:2JGPX6+A0
大阪もすげーなこれ
維新の会
690名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:03:58.13 ID:vltKmKap0
大阪は橋下両方第一党かよ
691名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:04:01.10 ID:WQ3G/mxL0
大阪ユーゲントの会完成w
692名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:04:00.40 ID:TYkg5+Gl0
>>618
無所属にどれだけ民主が紛れ込んでるのかww
693名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:04:13.10 ID:1uj3YjJL0
>>655
おおっ!!?
きたーーーーーー!!!
694名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:04:19.31 ID:8Kk4kWhm0
橋下はいう事がよくわからんからなぁ
695名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:04:30.27 ID:zTWp/TSl0
おい
これ本当に民主完全崩壊じゃ無いか
政権与党がこれだけ崩壊して良いのか・・・
696名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:04:32.42 ID:LoGqH2TT0
ミンス党とか震災でも福島担当者が趣味のボート修理で暇してたじゃん
こんな奴ら日本にいらないよ
697名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:05:02.84 ID:vltKmKap0
京都は今のところ市議も府議も自民がミンスにダブルスコア
698名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:05:10.00 ID:Fqaqmvpf0
結局民主か  
津があいてきた
699名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:05:15.38 ID:Be5sM6cP0
700名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:05:27.67 ID:/IVI0jUV0
>>694
橋下も東も基本隠れ民主だからな
701名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:05:30.73 ID:q82MC67i0
ジミンガー

シンサイガー

言い訳ばっかり民主党
子供内閣だろ

岡田は能無し馬鹿


これからの選挙では民主党支持しませんっていえば誰でも当選できるんじゃないか
702名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:05:34.69 ID:tRf9vuMy0
ハシモトユーゲントワロタwwwwwwww
703名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:05:38.87 ID:5JMpevk70
>>618
隠れ民主もいるし高知市が
704名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:05:40.36 ID:jBDIRjfd0
震災なかったら、もっとひどかっただろうが何言ってんだボケ
705名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:05:47.80 ID:XcVXH74W0
大阪維新の会、県議会、市議会共に第一党確定。
辻元さーん、次の選挙でボコられてね。
706名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:05:54.20 ID:4/NqDrfC0
あああああああー
津は松田がとってしまった
707名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:06:02.88 ID:e4Isl10S0
福岡県議
自 29
民 6
公 8
農 2
社・共・み・ネ 0
無 7
残 34
708名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:06:08.84 ID:WSOO7PwBP
今回の勝敗ラインってどうなのよ?
709名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:06:10.21 ID:vCzOiyFS0
歴史的大敗じゃないか?
710名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:06:22.79 ID:z7CxNrnn0
民主党と隠れ民主党はいりません死んでください

死ね
711名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:06:24.50 ID:gikpNCEQ0
シンサイガー
712名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:06:42.84 ID:Y6fCZv4z0
大震災の一件で民主政権は完全にとどめを刺されたな
713名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:06:43.14 ID:13dcod7O0
>>664
民主もやればよかったのにw
714名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:06:47.07 ID:affcmL1r0
>>684
民主党の最終兵器だろテコンVはパイロットはルーピー→空き缶に変わったけどな
715名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:06:50.05 ID:0o2N+XU40
民主で勝ってる人ってどんだけすごい人なんだろうか。
716名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:06:54.21 ID:KzWymuzu0
>>692
これで民主入りする無所属がいたら選挙民が許さないだろ。
はっきりとノー民主党って言っている結果なのに。
717名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:07:00.59 ID:Az2a0JER0
震災対策があのオソマツかよ
718名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:07:01.35 ID:A2xknsZg0
>>678
津はさすがに松田でしょう。
自民も地元の人を立てればもっと楽勝と思うのだが、なんでよそ者を
連れてくるのかなあ。
719名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:07:01.67 ID:j5vWvuR/0
震災が無かったとしても、民主党には入れません。
サギフェスト民主党には、もううんざり。
720名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:07:09.67 ID:8Kk4kWhm0
>>1は、まるで震災がなければ勝てたような言い草だよね・・・それはねーよw
721名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:07:13.44 ID:hhb2ukCP0
>>673
お前んちのババアにも同じこと言ってやれよw
722名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:07:17.90 ID:n5Pq+VWE0 BE:1018772328-2BP(1)
民主議員は全員ニートw
723名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:07:29.09 ID:WQ3G/mxL0
三重、松田優勢に、さりげなく逆転。

70.58%
鈴木 258,240
松田 269,397
724名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:07:32.14 ID:oqxUL4rBO
内閣支持率が上がったのに選挙に負ける

思いっきり信用されてないんじゃんw
725名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:07:43.34 ID:RaiUcH6+O
ジャスコ崩壊
726名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:07:43.82 ID:tRf9vuMy0
あああああああ松田一気に伸びた。14000はもう無理だ。
727名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:07:45.55 ID:QZ0Ga69n0
しかし、いくら自民時代が長かったとは言え、都道府県議員選挙の一覧(NHK)
見てると、ホンマに与党か?っつうくらい無残だな・・・>民主
728名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:07:48.38 ID:u7kkbIc80
民主党惨敗て口が裂けても言わない
テレビってホント卑劣だな
マジで気持ち悪いよ
729名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:07:54.38 ID:+jW4EHkS0
今のところ隠れ民主はどれくらい当選してんだろ。
730名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:07:59.00 ID:0UmZSSft0
絶対、震災を言い訳にすると思った
わかってはいたが本当にクズ政党だな
731名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:08:01.06 ID:duOAxLnl0
またですか。いつだってこうして自然に言い訳言い逃れを吐きますよね。

政治家として以前に、人として腐ってるからそのような言が、息を吐くように出てしまうこと、

悲しいことにその発言自体がそれを裏付けてしまっています。

そして、そうした自身の論理の破綻にも気づかぬ知能の低さ。

自らの人としての未熟、無能ぶりを認められない狭量さ。

もうすべてが露呈しているのですよ、民主党の皆さん。

その歳になって今更認めるのは無理ですよね。

もうやり直せませんものね。人として終わってますものね。

残りの人生、ずっと言い訳と言い逃れを呟きながら過ごして行ってください。

国民の迷惑にならないところでひっそりと。
732名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:08:08.88 ID:DgFmgZqt0
言い訳というより現実逃避
733名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:08:19.09 ID:vCzOiyFS0
長野ですらミンス落ちまくっているし
相乗りしてやっととかw
734名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:08:20.22 ID:2lvBsj5B0
         /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|/::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
         "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハ/‐-‐'''"    ヽ:;::|
        i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           |ミ| もういいよ、
        ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/           |ミ|    オカラッシュ・・・・
        /ヽ! ,ィ/            `-  ;'   ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
      /  _Y     ヽ      t 、  /|.  '''"""''   ''"""'' |/
     〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ / |  -=・=‐,   =・=-  |
    i'´          ̄  __ ,,.. -`<´| (    "U'''"   | "U'''  |
    /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,         ヽ    |
   i  !         /    /       ` |       ^-^     |    <グミンガー
.    l  i     /     l          |     =-- --=   |:\_
735名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:08:24.65 ID:1uj3YjJL0
>>716
と言うか隠れ民主の連中もさすがにこの結果見たらそのまま民主と距離置きそうな予感
なんせ票欲しさに民主の看板隠すような連中だし、
次の議席のためなら民主以外の勝ち馬にひっついていきそうな気がしてならん
736名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:08:29.71 ID:C/v4eJih0
>>718
鈴木も本籍地は菰野町だから無関係って訳でもない。
737名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:08:33.05 ID:QZ0Ga69n0
>>726
三重終わったな・・・。
738名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:08:35.75 ID:Wpkfj+cDO
震災対応に重点置いてたら民主党ってだけで当確ムードだっただろうよ。
739名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:08:41.50 ID:HwLc34GS0
>>689
俺は自民に投票したんだけど、何故維新があんなに人気があるのか判らない。
新人候補者連中の訴えてることって橋下の持論の完全コピーを繰り返してる
ばかりだった。
740名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:08:45.91 ID:SJ7nwTXv0
三重はヤバいな
六千に差が開いてる
このままだと当確の70%に入るぞ
741名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:08:50.49 ID:WBfHC+JJP
>>656
じゃあ共産でw
742名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:09:01.47 ID:/IVI0jUV0
>>699
ありがとう。
自民・公明推薦の無所属が多くて安心した。
無印の無所属が怪しいね。
743名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:09:02.43 ID:WtTGYl9d0
たいした震災対策もできないくせに、口だけは達者だね。
744名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:09:03.93 ID:/iZ17HKa0
「震災対応に重点を置かざるを得なかった」
対応の訳ってパフォーマンスだっけ?
745名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:09:17.86 ID:9m/ueAxSO
震災への対応は、最大の選挙対策になる。

失敗したから、落選したんだろがw

オカラは自分の選挙の心配しろよwww
746名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:09:34.00 ID:N5u0V6Ca0
三重ェ…
せっかくコンクリートトラックの件で株を上げたのに、
747名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:09:37.55 ID:O0dFv87o0
明日の朝刊が楽しみだw
748名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:09:40.65 ID:vltKmKap0
>>739
ミンス拍手要員を見てるような感じが見える
749名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:09:42.71 ID:4IyUd5rW0
2007年では参院選最中に震災あったけど、
安倍はこんな言い訳しなかったよな。
750名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:09:50.93 ID:hIXncecU0
俺の選挙区、JAを売りにTPP反対って言ってる奴が当選したけど、
先の参議院選では、民主党で出馬したくせ今回は無所属。
民主党員はどこまでも汚い。
751名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:09:56.11 ID:q82MC67i0
ジミンガー

シンサイガー

コクミンガー

あんだけ東北の人間殺したらもう満足だろ

民主党の日本人大量殺人計画を俺は許さない
752名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:10:02.98 ID:2VwDFWwx0
三重はオカマの勝ちみたいだね。

残念
753名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:10:17.94 ID:KAhr4ryRO
>>1
いやぁ、本当にシレッとぬかしやがったなw
震災の対策って何処で何やってたんだよ?
ミンスが大敗してるのは売国政党だと国民にバレたからだよw
754名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:10:26.95 ID:oC5R8tKIP
大阪が凄い 維新橋下48 ミンス3 とか
完全に終わってるwww
755名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:10:36.87 ID:WQ3G/mxL0
三重は松田が逃げ切りそうだな、どうやら。
接戦になっただけに惜しいことをしたw
756名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:10:37.03 ID:2lvBsj5B0
三重終了〜
757名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:10:43.28 ID:KWMYn2Ar0
758名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:10:47.59 ID:mD3ibqa70
こんな、誰かに聞かれたら誰であろうと一発で言い訳だと思われること間違いない無様なセリフを堂々と言うって頭大丈夫か
チョウセンヒトモドキの脳じゃ一生理解出来ないだろうが、一切の言い訳をしないで男らしく己の非と責任を認める方が、日本人からの支持率は上がるぞ
759名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:10:47.20 ID:C/v4eJih0
頼む、AK勝ってくれ。
760名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:10:48.62 ID:264bx6GP0
民主は詐欺と捏造と言い訳が大得意な朝鮮出自ばっかだから
日本が壊れるんだよ
ひとりでも多くの日本人に目が覚めて欲しいね
761名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:11:04.31 ID:HwLc34GS0
762名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:11:15.56 ID:5dYW2CZY0
そういう問題じゃないと誰か進言してやれよ
763名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:11:15.76 ID:v8XUJXOV0

【民主党】民主党岡田氏、集団避難している被災者に対して笑いながら「アリーナには人もモノもあり〜な」

岡田このクソガキが、集団避難している被災者に対して、ふざけた事を言い
やがって、お前のようなガキが幹事長だけの事はある、本当にクソガキの集ま
りだからなあ、その証拠だ!
お前は、人間としての基本的教育も満足に出来ていない、岡田には呆れる。
そして、言い訳も子供じみた、さもしい言い訳に呆れかえった。ただのガキ。
764名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:11:42.43 ID:6cjwYF9U0
大阪凄いなミンス壊滅
みんなの党がゼロなのにも触れてあげてくださいね
765名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:11:44.82 ID:+TkTLrdP0
何いってんだこいつ。
揃いも揃って全然震災に重点を置いてなかったじゃねーか。マジでふざけんなミンス!
766名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:11:57.23 ID:8QFairn80
震災うんぬんって他の政党も同じ条件じゃねーかよw
767名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:12:04.81 ID:DetqZRq/0
震災対応も原発対応も至上最悪にできてねーだろ
これがきちんとできてたら与党は票を伸ばして圧勝だよ
768名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:12:05.43 ID:mb6Zbw3D0
隠れ民主はタダの民主よりタチが悪いかもw
悪いと思っていながら改めず、しかも詐欺の要素も含んでいるからな。
769名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:12:09.92 ID:Y6fCZv4z0
民主党の頭の中はシンサイガー、マニフェストガーでいっぱいだな
770名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:12:10.00 ID:PG3r1Mk80
輿石の悪夢再びか
反日団体日教組死ねよ!!
771名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:12:33.63 ID:KgOwmV1w0
力点を置いたはずの震災がダメだったからこの結果でしょ
地方の個人が良くても、投票しちゃうと政権を肯定したことになるから
選択の余地はほとんどなくなる
772名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:12:33.92 ID:E0V2Yfmf0
震災対応がちゃんとできてれば、選挙にもプラスになっただろうにな
773名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:12:36.89 ID:q82MC67i0
三重は民主の価値か

日教組は糞だな

人権人権って人権の前に国民の義務はたせよ

ゆすりたかり三重の生活保護だらけの県
774名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:12:38.95 ID:dKVl1a1FO
無効票をチェックしにいきたいお
775名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:12:45.06 ID:Z2bM361N0
お前らの失策続きが原因だよ。
そう言う言い訳続けてる限りもう勝てねえよ。
776名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:13:06.21 ID:WQ3G/mxL0
大阪維新の会って
看板架け替え組みおおいんだろ?

なんでそんな節操ない人たちを
有権者は支持したんだろうな?謎だw
777名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:13:05.86 ID:PmlIQwxPO
これでもミンスに入れる三重県民て日本人じゃないのか?
人災起こす奴の推薦した奴に入れるなんて
778名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:13:21.21 ID:FiIHZ2dm0
次はオカラ落とそうぜ
779名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:13:22.76 ID:vCzOiyFS0
国民に嫌われまくっている政党を持ち上げるマスゴミ各社w
780名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:13:39.48 ID:mSbrDvm80
三重終わったね。
岡田さんの首は繋がるのかな?
781名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:13:46.22 ID:27910muw0
東南海地震で三重は壊滅しろ
782名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:13:57.73 ID:NOjwHqAl0


 直 近 の 民 意 す げ ぇ !


783名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:14:12.10 ID:4ujEn4kz0
朝鮮人同胞はネトウヨに負けるな

朝鮮人だけの特権階級を日本社会を創りだそう
日本人を奴隷にすることが我々の目標だ、頑張ろう
784名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:14:12.94 ID:oC5R8tKIP
三重はチョンが多いからな松坂を中心に
785名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:14:14.62 ID:A2xknsZg0
三重は震災前なら20時に民主に当確が出るような場所なので、
ここまでもつれこんだことがそもそもおかしい。
786名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:14:23.48 ID:C/v4eJih0
>>777
カイドウ、ニッキョウソ、ロウクミ……組織票が強すぎるんだよ。
787名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:14:44.46 ID:BtkqDPOC0
プリティ長嶋が善戦してる@千葉県議
788名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:14:48.52 ID:/o3q03jy0
三重って在日が多いの?
789名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:14:56.81 ID:tRf9vuMy0
>>776
民主の場合はTOPに信用がない
維新の場合はTOPに信用がある

この差じゃないのかな。
790名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:15:08.58 ID:tz0ykasv0
札幌が民主市長か。

北海道民って・・・
791名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:15:17.40 ID:2JGPX6+A0
>>733
でも羽田のとこの後援受けて「無所属」で受かったりしてるからなあ
792名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:15:27.46 ID:qcaEHbKi0
>>788
すごく・・・多いです・・・
793名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:15:30.89 ID:vCzOiyFS0
国民はネトウヨwww
794名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:15:45.92 ID:DSK7w/Hq0
どの党も同じ条件なのにね
795名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:16:24.09 ID:4ujEn4kz0
>>788
9割程度在日、もしくは騙されてる人たち
796名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:16:24.24 ID:0KhQEd7g0
>>739
胡散臭いのが知ってるだけでも確実に数名いるからな
797名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:16:44.88 ID:cxF6iaWeO
民主党って言う知名度だけで充分な結果では…
798名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:16:57.20 ID:WQ3G/mxL0
>>789
要するに、議員本人は節操なくても
TOPが人気あれば投票するってことかぁ。

有権者、全然成長してないな。
小泉郵政選挙とか
民主政権交代のときと
まったく変わってない。
799名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:17:04.40 ID:s1tkC9tA0
日本のクズ地域があぶりだされるのはよい事
800名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:17:05.93 ID:rti0sm720
大阪 橋下維新の会 ぶっちぎりの第一党キターーーー!!!
801名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:17:06.05 ID:pjYO0Gze0
>>712
とどめっていうか自業自得だし自殺みたいなものだな
802名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:17:15.35 ID:nvGxnnpD0
三重は岡田の力が強すぎるが
競り合っただけでも県民意識が変わったんだと実感したわ。
803名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:17:20.39 ID:iZg8aih90
新潟は自民が議席数減少、民主が議席数死守
なんだかなぁ・・・
804名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:17:24.70 ID:SJ7nwTXv0
まだ、都市部が来てない
もしかしたらということも、未だあるかも
いや、あるはずなんだ
805名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:17:39.71 ID:4loDzRCn0
>>795
伊勢神宮と忍者と海女さんは日本人であってほしい
806名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:17:42.03 ID:GNKG8aDe0
政権政党が震災を敗戦の言い訳に使うなんて
さすが不幸社会前提の民主党
807名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:17:50.89 ID:72A1DmV10
オメエのとこの選挙カーが一番頑張ってたぞ('A`)
808名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:17:59.20 ID:+jW4EHkS0
>>739
だって議員に投票してんじゃなくて、橋下に投票してるようなものだし。
バラ撒きに投票させた民主と同じ手口だよ。
809名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:18:26.44 ID:Y6fCZv4z0
三重だけ勝っても全国的には民主の大敗は明白なのは事実
810名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:18:28.42 ID:+doh5tbB0
三重以外民主惨敗?
大阪の維新って何系なんだ
811名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:18:29.54 ID:C/v4eJih0
>>802
最後の最後まで奇跡を信じたい気分だわ。
三重県民であることが恥ずかしい……
812名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:18:31.86 ID:Omc8F6K+0
震災の前から候補者立てられなかっただろw

シンサイガー
813名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:18:38.57 ID:vCzOiyFS0
>>803
マキコ強いね
814名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:19:07.00 ID:/IVI0jUV0
>>803
社民党の元職が受かっちまったんだよ。
それで自民が1減になってる。
815名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:19:18.00 ID:fOG98VO40
三重は日教組もチョンも強いやろ
食肉業者も多いし、まさにミンス天国

大阪橋下人気凄いな ワロタ
816名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:19:24.18 ID:FnQX0q2Q0
「こんな時だから責任追及はやめよう」
「こんな時だから震災前のゴタゴタは忘れよう」
「こんな時だから自民党は連立すべき」
「こんな時だから予算関連法はすぐ通すべき」
「こんな時だから解散なんか問題外だ」
「こんな時だからみんな民主党に従え」

「こんな時だから民主党は統一地方選で負けた」  ←★New!

817名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:19:40.93 ID:dFq3+9xY0
みぞうゆうの災害に対して、震災対策に注力した挙句負けたんなら、つまり「全部駄目」ってことだよなぁ。
818名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:19:44.30 ID:1cT3ntzr0

三重県、死亡フラグ立ってる?
819名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:19:57.70 ID:tRf9vuMy0
>>810
綱渡り系
820名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:19:58.27 ID:4ujEn4kz0
>>803
キチガイか朝鮮人しか居ないんだろうな

マキコは中国系だけどね
821名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:20:11.05 ID:hIXncecU0
震災で日本が一つになったな。
民主死ね。
亡くなった方々、これから放射能に侵される方々は全て靖国に奉って欲しい。
822名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:20:14.16 ID:FnQX0q2Q0
>>811
気にすんなよ(´・ω・`)

室蘭出身の俺にくらべたらマシだって・・・
823名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:20:17.83 ID:h3wIa3yR0
それでも選べる選挙区はうらやましい・・・@神奈川
824名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:20:33.12 ID:FiIHZ2dm0
つwwwwwww
何で民主なんかに入れてるんだよwww
825名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:20:59.00 ID:GRy5ABfN0

売国イオン岡田と三重の松田の悪行

過去関連記事

【原発問題】 「敵の手柄にさせたくない」?…三重県知事選の自民党候補から提供された生コン圧送車、引き返させる★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301992435/
http://www.news-postseven.com/archives/20110405_16650.html


私欲のために被害を拡大させたこと被災者は許さないからな
826名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:21:07.58 ID:ETEb5JWb0
無所属勢以下ワロタwww
まぁ俺も民主だけには投票しないように心掛けてたけどなw
827名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:21:08.16 ID:v8XUJXOV0
三重県知事選挙は、いずれも無所属の新人で競り合いが続いています。
三重県は、民主党の岡田幹事長の地元でもあるだけに結果が注目される。

▼民主党が推薦する元津市長の・・・・・・松田直久氏

▼自民党とみんなの党が推薦、公明党は支持、元経済産業省課長補佐の・・・・・鈴木英敬氏
828名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:21:14.02 ID:4/NqDrfC0
鈴木オワタ・・・・・
(良識ある)三重県民と札幌市民は元気出せ
829名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:21:15.08 ID:UMiYLJlb0
俺の地区から現職民主が消えたけどな
830名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:21:27.51 ID:FnQX0q2Q0
>>817
そういうことなんだよな。

普通、こういう大災害があったら、
普通程度の政府でも、頑張りを認められて支持率が上がるはずなんだよね。
831名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:21:50.85 ID:QpFWFA2jO
>>1
はぁ?
政府与党の震災対応が素晴らしかったら
『民主党』ってだけで余裕の圧勝だったはずですが?
832さざなみ:2011/04/10(日) 23:21:52.39 ID:x7VArMVp0
>>1
日本中が選挙どころじゃないんだから、延期しとけとあれ程言ったのに・・・
833名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:21:57.38 ID:CVKsyiig0
>>24
今日の 一言さん 貴方に差し上げます
834名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:22:03.81 ID:PmlIQwxPO
民主に入れた三重県民も、全国の民主惨敗を見て考えてくれるといいね
岡田の天下でここまで接戦したのは凄い
835名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:22:16.33 ID:tRf9vuMy0
差が縮まるどころか広がったな。
くそ。輿石といいやっぱ組織なのか?
836名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:22:35.68 ID:/XMLEapC0
>829
出口調査では鈴木みたいだけど、このまま松田がにげきるのかね?
詳しい人、おしえて。
837名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:22:36.00 ID:6cjwYF9U0
橋下知事党 やがな維新の会は、自民と組んで都になるでこれで
あ、首都と違うで都になるだけや
838名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:22:43.58 ID:pQEGE5H80
他人の責任は追求するが自分の責任は存在しない政党
今現在の日本国民を反映した姿なのかしらね
839名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:22:45.67 ID:/IVI0jUV0
三重はあとどこが開いてないんだ?
840名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:22:52.74 ID:FnQX0q2Q0
>>828
>鈴木オワタ・・・・・

でもさ? 鈴木って36歳だぜ?

この若さで、普通なら現職と接戦とかするわけがない。
ましてこの大災害のあとで。
841名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:22:53.31 ID:oAVFUC7lO
>>795
三重県民だけど自民党AKに入れてきた。
まだ四日市市と鈴鹿の票が開いてないよ。
842名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:23:02.61 ID:+TkTLrdP0
>>801
自殺じゃなくてむしろ被災者相手にメガンテだな。
バルスでも意味は通じると思う。
843名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:23:18.06 ID:qcaEHbKi0
>>839
鈴鹿
844名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:23:25.25 ID:q82MC67i0
しかしこんだけの人災おこして民主に投票する三重人ってやばいだろ

他の県は民主0が大半なのに
845名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:23:34.10 ID:ZwrKU5vJ0
次の大震災は三重県だな
846名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:23:44.31 ID:e45UvHXQ0
はっきり言わせてもらうぞ、
おまえら民主党は震災対応もロクにしなかった

特亜と同レベルの言い訳しかできないクズが!!
847名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:24:02.93 ID:OBvR9Dne0
え?どの党も一週目ぐらいは自粛してたんじゃないのかね
848名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:24:29.94 ID:uvqb3nLz0
>>1
やった、震災対応を列記してみい。
ポスト乱立以外全くないだろ。
849名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:24:39.80 ID:Omc8F6K+0
>>832
震災→民主党の対応素晴らしい→選挙圧勝

これが民主党執行部の頭の中だろ
震災前に既に詰んでたところに
震災が最後のチャンスを与えてくれたに
全てをふいにした民主党、最高です
850名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:24:46.04 ID:35y5CKEI0
はあああああああああああああああああああああああ?????????????
851名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:25:20.91 ID:+cHfYv5GO
震災のせい……、自覚しろ無能。
852名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:25:22.26 ID:4/NqDrfC0
この接戦で三重県民を責めちゃいかんよ
853名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:25:33.25 ID:/o3q03jy0
三重 在日でくぐったら答えがわかった。
なるほど、そういうことだったのか
854名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:25:45.43 ID:/IVI0jUV0
>>843
ありがとう。
まだ大都市の票があるんだね。
奇跡は起きないから(ry
でも奇跡を願わずにはいられない。
855名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:25:49.54 ID:RERoXXOn0
まだ民主に入れるヤツがいるのか。
利権のために命を差し出すようなもんだな。
856名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:26:04.41 ID:FnQX0q2Q0
つまり、こういうことなのよ。

【北海道】
はるみ・・・・ 現職・自民推薦  → ブッチぎりの勝利

【三重】
鈴木・・・・ 新人36歳 相手は現職 → 大接戦


これが何を意味するかっていうこと。
857名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:26:09.71 ID:6cjwYF9U0
東京もミンス居酒屋に1、2割入ってたのには驚いたけどなw
858名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:26:10.46 ID:i+SHIlQtO
ほのぼの見守るスレかな
859名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:26:23.37 ID:CE+sMrq9O
三重県産不買運動するからリスト教えて下さい!

あと津市民!
まじ軽蔑した。
今回、お前らがやらかしたこと絶対忘れねぇ。
獅子身中の虫が津市だとはっきりしたからな。
860名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:26:58.63 ID:H+jfM23a0
伊勢の神様が三重県人に天罰をお与えになりますように 人
861名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:27:09.13 ID:S4MDcD/H0
震災対応がマヌケだからこうなったんだろ
何だその言い訳はw
862名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:27:26.93 ID:ge1dhO2t0
震災対応がまともなら、それ自体が最大の支持率増の要因になるだろ。
責任を取りたくない一心とはいえ、民主議員の頭の悪さは異常。
863名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:27:29.62 ID:0o2N+XU40
>>849
はりきって視察にすぐいったのに、裏目に出てかわいそうだな。
864名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:27:39.00 ID:ETEb5JWb0
>>857
公務員とかなら投票しそうだけどなw
865名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:27:42.87 ID:lCQk8zxJO
三重県は接戦かよ。まだミンスに入れるバカがいるんだなw
まさしくマゾだな。気違いだな。
866名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:28:10.00 ID:oAVFUC7lO
>>859
やめてくれw俺だって自民党に入れてきたんだから。
とにかく異常に民主党が強いんだよ。
867名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:28:13.19 ID:C/v4eJih0
桑名の無効票1,135ってなんだよこれ。他に比べて多すぎる。
868名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:28:27.30 ID:xVG0PzWQO
震災の対応???
869名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:28:32.96 ID:IlQIfVo2O
三重、在日でぐぐったら…在日特権無双かよ、三重はゴキブリが多いんだな
マジで三重県産はボイコットするわ
870名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:28:58.20 ID:yRP4F6h+0
熊本県議

自民党 23
公明   0
民主   0
共産   0
諸派   1
無所属  9
871名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:28:59.50 ID:KzWymuzu0
>>862
他に言い訳が思いつかないんだよ。
マスコミもたぶんこの矛盾に絶対に触れないだろうけど。
872名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:29:26.67 ID:ow8CJwNI0
鈴木は離婚かな。

奥さん綺麗なんだよな。シンクロのメダル選手。
873名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:29:28.30 ID:5kpB8ycW0
>>870
圧倒的だなw
874名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:29:32.89 ID:j2uUmelg0
震災対応って避難民を見てジョーク言ったり協力仕様とした野党を「邪魔」と言っただけやん
875名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:29:35.65 ID:SJ7nwTXv0
>>864
アホ言うな
自治労とか言ってるけど、今や内部でも辟易してるのが状況だよ
民主支持とは公の場では言ってるけど、実際には本気で支持する層は
年寄りばかり
876名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:29:40.39 ID:qBt0BMvj0
いまだに民主を支持してる奴等って、なんなの??

三重県民、こっち来んなよ
877名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:29:58.63 ID:q82MC67i0
>>866
OK 鈴木にいれた奴なら

でもあんだけの人災起こして素の三重県人の反応ってどんな感じなのか

俺の理解をこえてるよ

すべて日教組教育のせいなのか
878名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:30:17.76 ID:Wge6KlJQ0
>「政府・与党として震災対応に重点を置かざるを得なかった。知名度に劣る新人候補に厳しい」

違うでしょ。震災対応で下手打ったから、新人候補が迷惑被ったでしょ!
879名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:30:22.73 ID:4/NqDrfC0
いつだって南九州は鉄壁
880名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:30:23.82 ID:TqoKXp5g0
さりげなくプリティ長嶋確定しているな
881名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:31:03.68 ID:m9wZ7MVk0
これはひどい
882名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:31:06.39 ID:/o3q03jy0
三重って形が半島に似てる・・・
883名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:31:14.06 ID:XoDbGAsB0
震災対応に重点を置かざるを得なかった?民主って何かやったっけ?
東電怒鳴った事か?
884名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:31:27.30 ID:JSyx369D0
>>860
天罰発言www
885名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:31:38.44 ID:iAQ1yBXo0
>>859
日本の半導体の7割ぐらいは三重で作られてるから、
家電を購入するのをやめることになるけど、良いのか?
886名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:31:38.98 ID:6cjwYF9U0
おいおい大阪府議会

橋下維新 過半数取ったど どんだけすごいねん
887名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:31:42.87 ID:j2uUmelg0
>>870
熊本すげえ
在日が少ない県だけあるわ
888名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:31:45.87 ID:C/v4eJih0
四日市の残票9万余りが鈴木に入ってくれたら……
889名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:31:59.06 ID:oOLhaz6j0
>>869
四日市は鋳物の町で、朝鮮が多いとか
三重出身の親がゆうとった。
890名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:32:17.70 ID:SXNuPTbp0
岡田は選挙に弱すぎるだろw
891名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:32:34.18 ID:/KsNHk6D0
震災そっちのけで、
マーク消したり一生懸命やってたのにね!
892名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:32:36.72 ID:WHTPghhz0
震災対応してたの?w
893名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:32:43.02 ID:vCzOiyFS0
だからなぜ選挙前に外国人から献金受けている人を倒閣しておかなかったのか?
894名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:32:44.86 ID:qcaEHbKi0
>>889
鋳物は桑名だよ
895名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:33:19.49 ID:b7bWMPV00
震災対応をきちんとやっていたら民主党に入れようって血迷う人もいた
の間違いじゃないの?
896名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:33:29.02 ID:2eM+8+os0
>>635
せっかくのご招待だがお断りせざるをえなかった
という
東宮夫婦のイギリス断念残念会見に似てる
897名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:33:34.85 ID:9cHLTe+q0
結局ゴミ屑民主は天災すらも政治利用しちゃうわけですか
自分たちの無能さいい加減に認めればいいのに
本当に屑だな
898名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:33:40.08 ID:mpa/IdC30
いや震災だけじゃないよね。
普天間もひどかった、口蹄疫もひどかった、尖閣諸島もひどかった、外国人献金もひどかった。
その時点でも民主党に統一地方選挙を勝つ見込みはなかった。
899名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:33:42.29 ID:yRP4F6h+0
鹿児島県議

自民  24
公明  0
民主  0
共産  0
社民  0
無所属 10
900名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:33:50.47 ID:8kzP71iH0
三重何やってんだよ
901名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:33:56.93 ID:eqaz/T710
むしろ震災で民主批判がうやむやになって、民主党にとってはよかったと思うんだが・・・
岡田は相変わらず脳内国民と会話してるんだな
902名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:34:00.00 ID:4amMyE6WO
ミンスぉからの手柄を邪魔したから勝てたにゃりか?
三重県は情けなぃにゃりね(σ`д´)σ
903名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:34:01.84 ID:upyiS2Tc0
大阪橋下完全勝利! ミンス壊滅!

ミンス平松大阪市長 脂肪wwwwwwwwwwwwwww
904名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:34:03.51 ID:lCQk8zxJO
ミンス王国とか最悪だな
まあ人間としての最後の良心があるならミンス知事にだけはしないでくれ
905名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:34:04.95 ID:oqxUL4rBO
ミンス王国の東北ですらあの体たらくだったのに
三重はマゾが多いんだな
906名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:34:07.50 ID:q82MC67i0
奇跡がおきてほしい

日本を取り戻す奇跡を
907名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:34:09.83 ID:n/WqIKgi0
三重もコンビナート絡みで外から来た奴はマトモなんだが…
908名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:34:12.90 ID:Nb4c6Ivy0
三重県民は日本人じゃない!
山口県民より!
909名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:34:17.42 ID:H+jfM23a0
九州は立派だなあ
910名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:34:28.72 ID:4IyUd5rW0
震災対応に重点を置いていたからねえ・・・・・・・・・
石原がまともに選挙活動やったの最終日だけで、
他は震災対応・放射線対応にかかりっきりだったんだけど。
911名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:34:48.07 ID:VFObTSYx0
民主もダメだが、自民の現職が落とされてるな、自民も民主並に実行力を疑われてるんだよね
912名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:35:01.77 ID:oAVFUC7lO
肩身がせまいぜ、ほんと。
913名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:35:04.24 ID:kd8KxyvY0
地元議員をハブにして小沢の息の掛かった系の
落下傘候補ばかりになったのが敗因だな。

ザマミロ
ハラキリマダー?
914名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:35:33.69 ID:fQI5rxLiO
>>889
四日市は昔は商業今は重化学の町だ
おまえの親もいい加減だな
四日市ぜんそくも知らないのか
915名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:35:52.37 ID:JUYyMeg50
やばいぞやばいぞ
差が広がってるよ
916名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:35:55.37 ID:JSyx369D0
三重も松田が隠れ民主だと草の根で広めておけば
変わってたかもしれんがね
結果論だが
917名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:36:05.49 ID:3DcXyWon0
>>883
被災地への流通の遮断
自民党へ責任転嫁する為の工作活動
節電大臣(笑)がコンビニを散歩
仙谷を副健忘に起用
「頑張れ」と言い続けてみた


こんなに一杯やってるじゃない!
918名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:36:11.82 ID:lMwYh7tZ0
経歴みると、AKって俺の父祖の地の出身だ。
親近感が湧いてきたので頑張って欲しい。
俺自身は三重県自体にも住んだことないんだけどねw
919名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:36:13.29 ID:WlwQMZOyO
震災対応が選挙活動みたいなもんじゃないの?
920名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:36:20.93 ID:3lVUAdHU0
いまNHKで鈴木に当確でた?見間違い?
921名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:36:32.69 ID:RUW3trIk0
知名度っていうが、うちの地元の民主党候補は広報に民主党の名前を出さずに選挙活動してたぞ。
あれはいいのか?おそらく今は法律で規制されてないんだろうが、どう考えてもおかしくないか。
922名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:36:38.97 ID:fwDDnW1H0
選挙劣勢をあの大震災のせいにするなんて・・・
マジで失礼極まりない!!!!!!!!!!
923名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:36:48.27 ID:argRe1980
青森

自 民 公 共 社 無 残
25  6  2  2  0  13  0
924名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:36:51.14 ID:QhQ0MNI90
鈴木(自民)に当確がでてるんだがbyNHK
925名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:36:57.18 ID:qcaEHbKi0
>>920
本当に出てる
926名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:36:58.63 ID:SJ7nwTXv0
NHKで鈴木に当確が出た!?!
何かの間違い?それとも夢!!?
927名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:37:01.90 ID:ShkVWlwD0
>>856
岡田のお膝元で接戦だもんね。
民主党マジでやばいw
928名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:37:08.93 ID:lCQk8zxJO
鈴木当確キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
三重県いろいろ悪く言ってスマソ
君達は日本人だ!
929名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:37:09.41 ID:tRf9vuMy0
なんで票数少ないのに確だよ?NHKばかかよ?
930名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:37:18.28 ID:jgjsFJXpO
石原は自分の仕事に専念して勝てた、ちゃんと復興支援がができていれば勝てるのになに愚痴ってんだ
931名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:37:35.38 ID:EwurDweo0
出てるw
932名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:37:42.78 ID:j0lcst7A0
>>920
でてるね
933名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:37:46.07 ID:tz0ykasv0
おい!!!!!倒閣!

じゃない当確??
934名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:37:48.49 ID:/IVI0jUV0
>>911
マスゴミと同じ論法だよね。
いいかげん民主の惨敗隠しはやめたら。
935名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:37:50.76 ID:Fqaqmvpf0
きたああああああああああああああああ
936名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:01.42 ID:JUYyMeg50
NHKここで当確出すとは思い切ったなw
937名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:05.20 ID:4/NqDrfC0
ちょwwwなんで鈴木当確
夢かコレ
938名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:10.17 ID:JaxgFmC/O
三重県ありがとう!涙出てきた。
939名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:11.32 ID:4amMyE6WO
逆転キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
940名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:12.40 ID:LoGqH2TT0
三重を全否定した奴は早めに懺悔だな
941名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:12.38 ID:6Oaej36u0
惨敗しても三重で勝てば実質勝利とか言いそうw
942名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:13.98 ID:2lvBsj5B0
鈴木当確m9(゚д゚)っキタアアアアアアアアアア!!
943名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:15.61 ID:VAOFSb4g0
でかした! 三重
944名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:17.07 ID:9NpY94/m0
おいおい、これは酷いな、ちゃんとNHK、間違いを訂正しろよ
どう見ても民主党の勝だろ、俺は中立派だが
945名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:20.94 ID:0KhQEd7g0
三重おめ
946名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:22.75 ID:JSyx369D0
鈴木に当確出てるな・・・
もうちょっと様子みようか
947名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:22.76 ID:yRP4F6h+0
香川県議

自民  26
社民  4
公明  2
社民  0
共産  0
みんな 0
諸派  1
無所属 2
948名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:23.55 ID:F9I1mxNA0
三重県GJ!
949名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:26.42 ID:r4bB8ti30
三重、鈴木当確w
950名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:32.05 ID:kBQCX9BQO
えっ!鈴木きた
951名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:37.04 ID:Y6fCZv4z0
三重県ってそんなに民主の力が強いのか
あんな僻地のどこにそこまでさせる魅力があるのかわからんな
952名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:38.80 ID:3lVUAdHU0
>>925
見間違いじゃなかったのか。本当かよ。
マジならメチャ嬉しいんだけど。
953名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:45.71 ID:/3/Dnth80
おめでとーーーーーーーっ!!wwwww
954名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:45.66 ID:TqoKXp5g0
三重wwwwwwww
955名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:51.80 ID:gX3+WFj70
三重県やったあああああああああああ
956名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:53.89 ID:fQI5rxLiO
三重は二重瞼人口の多い県だよ
つまり日本人
957名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:56.14 ID:WBfHC+JJP
マジかw

三重乙!!!!
958名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:55.86 ID:A/gA+Y0l0
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
959名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:56.85 ID:gmn19KBeO
ちょっと待てよ
ぬか喜びしたくないから三重はまだ喜ばないでおこう
960名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:58.60 ID:mb6Zbw3D0
鈴木〜〜〜〜〜!!!!!


三重県〜〜〜  愛してる   ぜ〜〜〜!!111111!!!!
961名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:38:59.79 ID:DjNmfT0q0
大抵の国民は人で選ぶより所属で選んでるんだよ

逆に震災対策がちゃんとできてりゃ結果が変わってただろうがな
962名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:39:01.01 ID:affcmL1r0
松坂牛を大量にオーダーしたでゲソ
963名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:39:02.44 ID:u5QoJqWU0
おいおい、三重ごめんな。
964名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:39:04.05 ID:MmIT8dv00
鈴木キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
965名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:39:04.01 ID:3DcXyWon0
ネトウヨ連呼厨、自殺するなら原炉にしておけw
966名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:39:05.50 ID:oaLcYBlJO
15000も差があったのに鈴木でかしたwwwww
967名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:39:06.43 ID:qcaEHbKi0
三泗鈴亀で民主惨敗?
968名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:39:07.87 ID:lRSdcWUd0
三重ミンス沈没wwwwwwwwww
969名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:39:10.28 ID:VPB7CAS10
三重、キタキタキタキターーーーーー!!!!!

って、マジで?
970名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:39:10.53 ID:tBAa8ytT0
福井県民は原発よりも共産党の方が怖かったかWWW

NHK速報 鈴木・・・ 確定!
971名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:39:12.51 ID:Xg06lf080


  手 の ひ ら 返 し や め ろ www


972名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:39:12.47 ID:iv1Mpm9M0
おからの地元で負けたwwwwwwwwwwwww
973名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:39:14.61 ID:QS+ktC+b0
三重GJ
974名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:39:16.75 ID:264bx6GP0
おお、三重とったどー!
975名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:39:17.39 ID:FJoGb4ZN0
三重やったあ!!!
976名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:39:18.42 ID:oAVFUC7lO
>>916
こればかりはなぁ。小泉の郵政選挙ですら民主党が勝つんだもん

って、おいAK当確でたぞ!ザマーミロw
977名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:39:18.69 ID:ShkVWlwD0
NHkで鈴木当確とでたぞw
民主完全終了!
978名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:39:19.92 ID:C/v4eJih0
NHK、ぬか喜びさせるんじゃねえ!
得票数少ないやんけ!
え〜〜〜これなんでやねん?
いやマジ当選ならおめでたい!
979名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:39:21.57 ID:Ig0K3ETe0
三重ばんざい!!!!!!!!!wwwwwwwwwwww
民主みたか!
980名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:39:25.43 ID:ncNjTXZm0
三重で自民当確でたか
981名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:39:33.73 ID:l8w4aq3Q0
民主ざまあああああ
982名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:39:35.02 ID:aLXMsV9l0
三重県民GJ!
983名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:39:36.88 ID:DE6nxDt90
三重やったぜ!
984名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:39:39.40 ID:IE3dnCPO0
三重よくやった!
985名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:39:40.86 ID:ukHob4OHO
よし。
986名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:39:41.88 ID:W171Pvhd0
民主終了のお知らせ
987名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:39:43.93 ID:A2xknsZg0
朝日はまだ出してないな。
NHKやってもうた?
988名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:39:51.54 ID:HGo1CtZC0
三重!!!!!!!!!!!!よくやった!!!!!!!!!!
989名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:39:52.38 ID:VkIn8ecy0
オカラ息してるぅ〜?w
990名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:40:03.64 ID:phwh5Zf10
鈴木当確,キタ━(゚∀゚)━ !!!
991名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:40:06.67 ID:ux60zi7+0
三重県民GJ!
992(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2011/04/10(日) 23:40:10.68 ID:I9RQqc/hO
三重県AKキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
993名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:40:11.67 ID:h3wIa3yR0
記念カキコ
994名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:40:15.56 ID:dYy2VJTP0
選挙よわ
995名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:40:18.06 ID:Fqaqmvpf0
開票率80パーで2万票差で逆転とかあるの?
996名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:40:19.44 ID:pNsmoeUx0
メシウマと喜びたいところではあるんだけどどうして得票の少ない方に当確出てんの?
997名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:40:24.67 ID:07GLLTmT0
NDK
998名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:40:31.59 ID:JUYyMeg50
2万以上開いてるのに当確とは、未開票分は鈴木の地元か?
999名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:40:33.28 ID:yRP4F6h+0
>>951
オカダヤのボンの本拠地だもんw

鈴木さんオメ!!!!!!
1000名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:40:40.84 ID:tz0ykasv0
おまえら!!!!!;;

俺寝る前だけど冷蔵庫にビール取りに行く!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。