【選挙】 統一地方選の前半戦の投票、各地で一斉に始まる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 第17回統一地方選の前半戦となる12知事選と4政令市長選、41道府県議選と
15政令市議選の投票が10日午前7時から各地で一斉に始まった。

 投票は離島などを除いて午後8時に締め切られ、即日開票される。いずれも深夜には
大勢が判明する見通し。

 知事選は、北海道、東京、神奈川、福井、三重、奈良、鳥取、島根、徳島、福岡、佐賀、
大分の各都道県で実施。このうち、北海道、東京、三重の3都道県は、民主、自民両党が
推薦や実質支援という形の対決構図だ。

 政令市長選は、札幌、相模原、静岡、広島の4市。

 2009年の政権交代後初の統一選は、民主党政権に対する評価のほか、東日本大震災を
受けた防災対策などを争点に、地域政党の伸長も注目される。

▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/2011/news1/20110410-OYT1T00169.htm
2名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:45:59.16 ID:+hmXvvTg0
※隠れ民主に騙される人多数
3名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:46:57.09 ID:Q+sRbr990
気合いをいれろ 分水嶺だ
4名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:47:28.10 ID:SYX0s5TG0
そうかそうか
5名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:47:30.96 ID:MPz8vDN20
おう、俺もちょっくら投票行ってくる
6名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:48:05.89 ID:LTU1/JZc0





















東国原に入れてきた



7名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:48:25.93 ID:Ab/A76CX0
起きたら明日になってる気がする・・
8名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:48:33.98 ID:KFsFYXMJ0
民主終わったな
9名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:49:04.13 ID:TheeQr9n0

【統一地方選】隠れ民主党【無所属・維新・みんな】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1298685731/l50
10名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:49:24.22 ID:GHiytKCyO
隠れ民主てワタミじゃん。ありえへん
11名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:49:26.72 ID:a1vwI01bO
今夜のミンスお通夜特番が楽しみだ
12名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:49:30.75 ID:n5PpfUJd0
>>6
死んだ
13名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:49:37.86 ID:TheeQr9n0
>>6 妥当な選択だな。
石原と東国原の二択だ。
14 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/10(日) 07:49:50.97 ID:0j+g6RJ90



民主党惨敗


15名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:50:03.04 ID:Ta37RL+y0
こういう非常では政権与党に入れるのが無難でありセオリーだ
16名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:50:16.62 ID:cjSws4pQP
5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!

79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!

89 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:07 ID:kcvQtnPZ0
8月30日は小日本解放記念日

99 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:13 ID:qmKhlD4C0
怒れる同士よ、良くやってくれた。

166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪

281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ

299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!

999 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
17名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:51:26.39 ID:TheeQr9n0
>>10 ワタミってブラック性ばかり言われるけど、こいつの正体は日共級のあれだ。
万一当選したら、美濃部都政の再現になると思う。
18名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:51:50.21 ID:yVTIm/TlO
俺の住んでるとこじゃ9候補者中で民主党からの立候補者は1名だけ
勝負する前から民主党は詰んでる
19名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:52:07.60 ID:PTma4QMj0
>>15
サンキュー、自民党に投票してくるわ
20名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:52:35.66 ID:nq4Uh+ag0
ミンスの爆敗を期待。
スッカラの死んだ魚みたいな目とやる気のないシャベリを聞けば、情弱でも「こいつヤベエ」と分かるだろ。
21名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:52:58.89 ID:Dg7QW17S0
気をつけろ
その無所属は
民主かも

どうせ何も変らない、とド素人に任せたらどうなるか身に染みて分かったよね?今回
22 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/10(日) 07:53:02.08 ID:0j+g6RJ90



無所属は民主党と疑え


23名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:53:05.05 ID:mgUJ9P6GO
今回の震災対応の評価も有るからな。
どんな結果になるやら。
24名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:53:12.97 ID:Ta37RL+y0
>>19
死ねカス
25名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:53:35.77 ID:ITDDgU6y0
自民にいれてきた
民主党しね
26名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:53:43.38 ID:N7pV9iLJ0
結局会社が推薦するミンスに入れてしまった。
自動車メーカーってミンス支持なんだな。
27名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:53:44.06 ID:FObZM1aI0
ちなみに朝一番に行くと箱が空っぽという証明にサインさせられる

>>18
気をつけろ その無所属は 民主かも

維新の会 減税日本も 民主系

28名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:53:50.25 ID:Tb9RJVC10
東国原が民主の小沢派で、ワタミが民主の反小沢派だろ?
みんしゅ2人も立てるなんて、気合入ってるなwww
29名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:54:15.47 ID:Icg+UJ/L0
>>6
石原への反対票のつもりでそんな風に自分の票捨てるくらいなら、
同じ禿でも100億寄付した孫正義と記入するわ(当然無効票だけど)。
東など4年後政治家として存在してるかもわからんようないい加減な存在だ。
30名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:54:20.33 ID:KFsFYXMJ0
>>24
涙ふけよw
31名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:54:24.43 ID:ZlamKFSY0
猪木に入れた。
32名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:54:26.95 ID:NPbCKZPE0
投票済ませた、県議会の候補なんて名前も知らないのだが
幸いなことに政党の公認候補だったので迷うことはなかった

無所属に偽装されてたらどうしようかと思ったよww

それから出口調査は“民主党”な、これ2chの常識な
33名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:55:06.31 ID:Z+prRcsn0
血の一票みせたるでー
34名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:55:13.18 ID:e4le88pv0
思い知らせてやる
35名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:55:20.08 ID:IL78RpHH0
無所属は民主かどうか 自分で確認を!
間違っても 隣のおばちゃんに聞いてはいけない
36名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:55:22.86 ID:aWmjpWBy0
行ってきた。
とりあえず、ポストに宣伝ビラの入っていた人の名前と、
知り合いから威圧的に頼まれた人の対立候補に。
頼まれなければ、棄権してたんだがなぁw。
37名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:55:28.87 ID:uOD2TtrgO
>>24

泣くなよ、朝鮮民主党w
38名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:55:34.85 ID:rJTSduHiO
ヤベー俺に今ご神托下りてきた
民主超惨敗
39名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:55:40.49 ID:hOXngoA00
民主党惨敗
40名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:55:51.14 ID:r0QIm3480
石原 外国人参政権反対
渡辺 外国人参政権賛成
東   外国人参政権賛成
共産 外国人参政権賛成

石原に入れざるを得ない
41名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:56:02.11 ID:FObZM1aI0
>>28
自民党に小沢派がくっついて公明党が追い出されて
元の自民党に戻っちゃうかもなあ
>>32
42名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:56:03.34 ID:TheeQr9n0
>>29 東国原は、右寄りだし、財政均衡だし、石原みたいな放言をしない。
議会や職員のうけもいいので、ある意味、無難な存在だよ。
43名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:56:19.68 ID:mBuk6UQa0
※隠れ公明にだまされる人多数
44名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:56:30.99 ID:JtZeOY43O
自民党に入れてくる
腐れ民主党に死を
45名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:57:00.26 ID:QvG4JMQeO
無所属装ったり、自民党と同じ候補にしたり、
ほんと朝鮮民族の汚い所だけ集めたような政党だなミンスって。
46名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:57:03.51 ID:+yTtGOl40
会社への通り道にミンス候補の事務所が出来やがったんだが、あきらかに活気が無かったな
負け戦って分かってるんだろうな。ざまあwww
47名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:57:08.82 ID:LCfM0ure0
気をつけろ その無所属は 民主かも
ちょっと待て みんなの党は 民主かも
維新の会 減税日本も 民主系


おれんとこ無投票で自民で決まったわ
おまえら鉄槌下す相手はわかってるよな
48名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:57:12.21 ID:+hmXvvTg0
今回の統一地方選は

情弱はどこまでいっても情弱で
騙されることが役回りでしかないということを確認する選挙ですw
49名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:57:17.25 ID:rpRmqVj6O
>>24だよな





俺も自民に入れてくるわ
50名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:57:34.81 ID:4OEEGE6i0
無所属は民主とか言ってる人は甘い。
民主は、みんなの党やら地域政党にも潜伏してる。
51名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:57:46.08 ID:TheeQr9n0
石原 原発賛成
渡辺 原発廃止
東   原発廃止
共産 原発廃止

石原に入れざるを得ない。
安直に原発廃止なんていうのはポピュリズム。

52名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:57:50.76 ID:4Veyo+pK0
>>1

“危機の指導者”慎太郎、圧勝ムード 投開票日は菅トンズラ?
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110407/plt1104071634003-n1.htm

>全国紙2紙と2大政党の1つの情勢調査をみると、
>「国家破綻への危機感」を理由に引退から翻意した石原氏が断トツで、
> 2位の東国原英夫・前宮崎県知事(53)にも2倍以上の差をつけている。

石原慎太郎 A新聞39 / B新聞35 / C政党42
東国原英夫 A新聞16 / B新聞15 / C政党17
渡邊美樹 A新聞13 / B新聞10 / C政党13
小池晃 A新聞8 / B新聞-- / C政党8

さて、東京都は、
ダブルスコアの勢いそのままに、石原氏の圧勝で終わるのか?
それとも…

北海道、三重県、札幌市、広島市も気になるね。
兎に角、民主党系に大敗して貰わないといけない。
53名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:58:19.42 ID:XtczdJic0
東にいれてくるわ。
ほんじゃ
54名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:58:43.36 ID:FObZM1aI0

まあここでいくら民主党をくさしたところで

民主支持者がわざわざ涙目になりに来るわけないんだけども

55名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:58:43.87 ID:7gpVJDFj0
お灸云々言ってたやつがどこまで目が覚めたかを確認する選挙か
楽しみだなw
56名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:58:46.98 ID:aLuf5sWF0
自民にいれてきたよ
57名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:58:49.36 ID:vltKmKap0
議員選は、『議席数−民主以外=民主議席数』って感じになりそうだな
首長選は相乗り以外民主全滅
58名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:58:53.45 ID:ZJLQ+gbM0
民主とかオワコン
入れるわけないじゃん
59名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:58:53.61 ID:Owr/aQmA0
多分、石原が受かると思うけど、今回は棄て票で東に行く
60名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:58:58.06 ID:TheeQr9n0
>>50 みんなの党は、アジェンダ賛成しないと入れてもらえないけど、
地域政党や無所属は、名乗るだけでOKだからな。
61名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:59:06.40 ID:3H98JBD7O
選挙行こうぜ
62名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:59:10.37 ID:rph8iMj50
目標はミンス0議席
63名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:59:25.73 ID:Dg7QW17S0
>>32
腕章はめてアンケート取ってる人がいたから
民主党って答えてやろうと思って
タイミングを見計らってそいつの前通ったら鮮やかに無視されたw

どういう仕組みなんだろうな
64名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:59:50.89 ID:r0QIm3480
東国原は口蹄疫の時に小澤民主党に恫喝されてすっかりビビッてしまい、
中途半端で放り投げて逃げ、今や小澤党と統一会派を組んで原口の犬

こんなやつに首長を任せられるか
65名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:59:51.93 ID:ikr9Usht0
俺も東に入れてくる。

原発に対する姿勢をしっかり見ないと

第二、第三の福島の悲劇を繰り返すことになるからな
66名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:00:01.10 ID:oo7PRAOT0
石原GJ!

【教育】「体操服も制服同様、男女の特性に合わせて」都教委通知受け一部の都立高でブルマー復活、(写真)体育授業で慣れぬ様子の女子生徒
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1302357674/
67名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:00:22.67 ID:L3hhaBC/0
さて、今回も基本自民党で
気に食わなければ共産党でいいかな

公明・民主・社民・国民新党・みんなの党は入れない
無所属も隠れ民主がいたら困るから入れない
68名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:00:34.29 ID:v2RCKzcL0
幸福実現党に入れてきた。
69名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:00:46.01 ID:nq38Ew4O0
ミンス入れるわけねーべwww
70名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:01:04.59 ID:4H9CMOUL0
とりあえず。。
利権進めそうな奴は
パス
71名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:01:05.31 ID:bKIn/Iuw0
>>24
ごめん自民党に入れてきちゃった(はーと
72名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:01:13.73 ID:4OEEGE6i0
俺実は選挙行かない。
議員選挙は無投票当選決まってるし、
知事選は、民主、自民相乗り候補が優勢の情勢。で、ライバルの候補も、
政策の中身はほとんど一緒。経歴もテレビ局出身でそっくり。
選択のしようがない。
73名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:01:34.21 ID:hMlOTYB8O
実際は選択肢がない

俺んとこ県議は無投票当選だしorz
74名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:01:41.35 ID:HRNrEZHdO
夜8時過ぎてもマイク使って演説してたから警察と選挙管理委員会に連絡してやったわ!
75名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:01:55.99 ID:Z+prRcsn0
オレの一票で卑劣な民主政権にトドメがさせますように
76名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:01:57.69 ID:FObZM1aI0
>>57
札幌涙目
ってより

> 『議席数−民主以外=民主議席数』
これの意味がわからん
当たり前にしか見えない


NHKでお遍路の正しい仕方やってるぞ

菅は録画しとけ
77名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:02:03.73 ID:eGxN6Gu90
>>24
沸点低ーい
78名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:02:23.53 ID:L6a7lwEyO
選挙で初めて学会に入れてきた
ウチのとこはベテラン自民議員が当確だろうから民主と競ってる対立候補にした 学会員に頼まれても入れたことなかったのに皮肉なもんだ
どっちにしても今日の酒はうまそうだな
79名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:02:29.97 ID:tFkKYFkE0
共産党は毎回、心の隅では可能性があると思ってんのかね?
80名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:02:46.62 ID:Gn/4l8x90
久しぶりに家族で棄権する
入れたい候補が無い
受け皿が無い
81名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:02:50.45 ID:sLdqekeqi
ワタミってミンス?
おれ期日前行ってきたんだけどワタミにいれてもうた
82名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:02:51.87 ID:+hmXvvTg0
>>58
ところが候補者をろくに調べずに投票する奴もまたやたらと多いからなw
まちBも須藤がどんな目的で政治家やってるか知らずに投票して後悔してた奴わらわらいたしw
83名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:03:06.15 ID:MikWGk1l0
>>15
俺も朝一で自民党に入れてきたよ。
84名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:03:28.63 ID:vltKmKap0
>>76
ごめん『議席数−民主以外全員=民主議席数』 としなけりゃならんかった
85名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:03:37.80 ID:UQoGX51UO
枝野寝ろとか言ってた部類も
まだ民主党に入れてそうで怖い
86名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:03:47.00 ID:dCJE2NhG0
毒松に入れましょうか?
87名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:04:04.32 ID:0zniO5hM0
>>24
おまえが死ねば、、、
本当にど素人政権だよ、ふん民主は、、、
もう民主なんかごめんだ
88名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:04:41.15 ID:CYdlDCDP0
うちのとこ本当の無所属がいたが、
ググったら九条とか市民活動って言葉が並んでて即投票対象から外れた。

あと佐藤って苗字の無所属は素性調べるのが難しい。
検索で余計な情報ばかり引っ掛かる。
89名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:04:50.02 ID:nq4Uh+ag0
>>63
人数カウントして例えば50人ごとに聞くとかいう感じ。
だから出口調査は聞く人と人数カウントする人の二人組みになってる 。
90名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:04:55.23 ID:r0QIm3480
つばさ  2011年3/8  全国電力関連産業労働組合総連合

http://www.denryokusoren.or.jp/kikanshi/tsubasa/168.pdf

第17回統一地方選挙が4月に施行されます。私たちの
電力総連の組織内からも約90名の候補者がこの戦いに挑みます。

東京都足立区 工藤 哲也 くどう てつや 5月15日選挙予定 東京電労 民主公認
東京都杉並区 安齋 昭   あんざいあきら 東京電労 民主公認
東京都中央区 宮下 理香子 みやした りかこ 東京電労 民主公認
東京都練馬区 石黒 達男 いしぐろ たつお 東京電労 民主公認
東京都八王子市 相澤 耕太 あいざわ こうた 東京電労 民主公認
神奈川県川崎市 山田 益男 やまだ ますお 東京電労 民主公認
神奈川県横浜市 石渡 由紀夫 いしわた ゆきお 東京電労 民主公認
神奈川県小田原市 井原 義雄 いはら よしお 東京電労 民主公認
千葉県稲毛区 天野 行雄 あまの ゆきお 東京電労 民主公認
千葉県船橋市 大澤 久 おおさわ ひさし 東京電労 無所属
千葉県市原市 吉田 峰行 よしだ みねゆき 6月選挙予定 東京電労 民主公認
埼玉県熊谷市 黒澤 三千夫 くろさわ みちお 東京電労 民主公認
茨城県水戸市 小室 正巳 こむろ まさみ 東京電労 民主公認
栃木県宇都宮市 駒場 昭夫 こまば あきお 東京電労 無所属
群馬県桐生市 園田 恵三 そのだ けいぞう 東京電労 無所属
山梨県富士吉田市 渡辺 貞治 わたなべ ていじ 東電交渉員組合協議会 無所属
福島県双葉町 高萩 文孝 たかはぎ ふみたか 東京電労 無所属
福島県会津若松市 渡辺 優生 わたなべ ゆうせい 尾瀬林業労組 民主公認
新潟県柏崎市 相澤 宗一 あいざわ そういち 東京電労 無所属
静岡県沼津市 鈴木 秀郷 すずき ひでさと 東京電労 無所属
91名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:04:57.80 ID:4UgRWF8dO
>>64
東は空気くらい読めるだろうに何故小沢派になびいたの?宮崎県民にも示しがつかないよね?
92名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:05:00.01 ID:LCfM0ure0
>>81
ワタミは超民主だろwww
あいつ絶対893献金もらってるぞ
93名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:05:05.57 ID:n6XAkd0c0
>>81
ネット使っててそれさえも知らないというのは
むしろ犯罪か故意犯だぞ。

94名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:05:07.53 ID:0Yc6rqtRO
自由のある民主党に入れてくるわ。










自由民主党に。
95名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:05:15.63 ID:t8tA/qOG0
>>15
与党って 確か 自民だっけ
96小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/04/10(日) 08:05:35.33 ID:4cDdeFIX0
だから、小池一択だろ?ww
97名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:05:43.52 ID:ZYFfu+cu0
>>79
泡沫扱いでも候補者を立てることに意義があるんじゃないの。
98名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:05:51.30 ID:n6XAkd0c0
>>95
おいw
99名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:06:09.10 ID:4GT/GRMzO
迷って自民党に投票したよ

日本復興は自民党に!民主党じゃ絶対に無理
100名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:06:15.68 ID:1ASQzqxcO
民主党の完勝だな。
101名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:06:26.50 ID:Tb9RJVC10
81みたいな奴ばかりだから、民主安泰ww
102名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:06:26.11 ID:nnp/atBFO
一番で投票したが、職員が7時過ぎても入場させなかった
怠慢だ
クレームつけたい
103名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:06:35.05 ID:n6XAkd0c0
>>99
迷ったのか
104名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:06:43.76 ID:dCJE2NhG0
>ワタミってミンス?

いえ 朝鮮人です
105名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:07:07.31 ID:JtZeOY43O
>>24
トンスル飲んで不貞寝でもしてろよ
106名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:07:17.81 ID:LCfM0ure0
うちの県
無投票だけでも自民圧勝
107名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:07:20.38 ID:lSTiwNdFO
おまいらちゃんと選挙行けよ。
国政リコールが出来ない以上、国民が管政権にNOを突き付けるための手段は、現在この一票しかないんだからな。
108名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:07:28.94 ID:+hmXvvTg0
>>102
履歴書の趣味欄に投票箱確認とか書いてあるのか?w
109名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:07:32.33 ID:PV2btutp0
都民だが、石原に一票入れてくるわ。
東は地方の知事だったら悪くないけどねぇ、福島とか。

まぁ東京は決まりとして、問題は三重だな。
北海道も自民で決まりだからな。
110名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:07:33.91 ID:+yTtGOl40
ワタミンス
111名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:07:36.65 ID:r0QIm3480
>>81
ワタミは民主党都議連推薦

>>91
自民党にいきなり「総裁やらせてくれ」って言ってすげなく断られたから
小澤に尻尾を振っている
112名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:07:40.31 ID:vltKmKap0
>>102
投票箱のチェックした?

スーパー開く時間に合わせて投票行く予定
113名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:07:53.79 ID:gaSVarYf0
自民ネットサポーターズのレスが凄いな
この期に及んでよく自民の応援なんかできるもんだな
気持ち悪い奴らだな
114名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:08:02.19 ID:QvG4JMQeO
ミンスに入れる情弱がまだいたとは…。
まさに国難としか言いようがない。
115名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:08:03.69 ID:uOD2TtrgO
>>100
良かったなw
116名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:08:15.94 ID:L3hhaBC/0
>>79
ちょっと前じゃ「自民に反対する人たちの意思」的な存在だったんだけどな
117名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:08:27.08 ID:rzGABZtnO
石原に投票した。

ドクター中松も好きだが、まずは民主の全滅を優先するのが
日本国民の義務。
118名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:08:41.40 ID:RLvbeOX90
神奈川だが、入れたい知事候補者がいない・・・
119名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:08:50.34 ID:n6XAkd0c0
>>113
そっくりそのまま
120名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:08:59.58 ID:kwiv3rrrP
本来、選挙期間中はずっとそうなんだけれど、特に今日は、

特定の政党への投票を促したり、
特定の政党への投票をやめろと言ったりすることは、

公職選挙法違反ですw


特に特定組織に加入している人間は気をつけたほうがいいよ。
121名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:09:04.85 ID:wv4b0E670
民主党殲滅
122名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:09:07.68 ID:ZYFfu+cu0
>>81
ワタミは民主党東京都連が推薦してたぞ。
お前は一生後悔しろ。
123名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:09:16.05 ID:Brzg2dPyO
俺の一票が民主党の議員どもを殴り付ける拳と思って投票行ってくるわ
124名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:09:18.10 ID:pgH0N62X0
今日は原発関係のニュースは流れません
安心しましょう
125名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:09:25.68 ID:Tb9RJVC10
ワタミが日本人と思ってる奴居るのか?www
126名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:09:26.84 ID:/o1Zn8c20
投票したくても 候補者の情報が少なすぎ
ネットの広報活動を解禁するべきだし
各地の選管が候補の主張を公平に書き込める
H.Pを提供するべきではないか

宣伝車で名前を連呼されてもうるさいだけ
127名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:09:36.59 ID:+hmXvvTg0
>>106
興石のとこなんか接戦で選挙行けばよかったって嘆く奴が結構いただろ、油断するな。
128名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:09:44.83 ID:HCYkTPwmO
自民党圧勝ですね。
129名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:10:09.53 ID:n6XAkd0c0
>>120
もう10年もそんなこと2chで言われてるけど
逮捕された報告はないなー。
130名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:10:19.00 ID:sPrzlw6J0
原発推進でこの国は破綻消滅。。
131名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:11:01.07 ID:pUW7wb9t0
福岡県民としては悩む
132名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:11:05.14 ID:Q4njT0edO
ある民主党からの立候補者のポスターみたら、右下に支援者と思われるメッセージがあって、そこには「目指せ、V4!」って書かれてた。民主党ってなんか感覚がずれてるというか、おかしいと思った。
133名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:11:11.89 ID:4UgRWF8dO
>>111
地方じゃ限界を感じた→国政じゃなく都知事立候補→小沢派
これで宮崎県民は納得できるのかねぇ。とにかく支離滅裂で信用ならないわ。

さっき石原さんに入れてきました。
134名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:11:12.29 ID:vltKmKap0
>>126
投票予定の候補の選挙カー見つけたら手振ってる
こんな時じゃないと『応援ありがとうございます』とか言って貰えんもんw
135名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:11:17.04 ID:FObZM1aI0
>>93
重過失というちょうどいい用語がちゃんとありますよ
136名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:11:24.92 ID:LCfM0ure0
>>120
そうなの?
知らんかった
137名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:11:25.24 ID:43JcgBhs0
>>1

■ 保守派は両親や祖先からの大資産があるので潤っている、今を生きる人生。

■ リベラルは無資産階級。
138名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:11:33.22 ID:ZYFfu+cu0
>>129
Twitterは予想通り激バカが沸いてきて逮捕ありそうな雰囲気。
139名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:11:40.56 ID:jrOaUFqq0
おい、神奈川!まさか黒岩にするつもりじゃないだろうな!
オレの憧れの神奈川でそんな事あるわけないよな!
140名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:11:49.03 ID:yqW+r0er0
原発推進愚策借金蓄積集団VS今の無能集団

白票しか選択肢がねぇ〜
141名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:11:56.63 ID:PV2btutp0
民主党支持者、焦ってるなw

笑える(大爆笑)
142名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:11:59.72 ID:luor2y5aO
くだらない選挙なんて絶対投票しない!
ばかばかしい
143名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:12:04.89 ID:vltKmKap0
>>129
ミンス政権だからどうなるかわからんよー
144名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:12:08.45 ID:n6XAkd0c0
>>131
???
福岡は相乗りだろ?
保守と共産の一騎打ちじゃん。

共産党にいれるべきかどうかを悩んでるの?
145名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:12:25.90 ID:Js3JVghfO
まあ都知事戦は石原圧勝だろう
震災に話題をすべてもっていかれ無党派層は選挙にいかない
つまりそういうことだ
146名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:12:28.05 ID:LTU1/JZc0















東国原の一択だわ


石原に天罰が落ちますように(-人-)


147名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:12:32.57 ID:+hmXvvTg0
>>125
ところが恐ろしいことにワタミがドブラックってことも案外知られてないしな。
ワタミが儲けるための政策を掲げてるとかも知られてないし
民主の支持受けてることも知られてないし
もうね

情弱なめんなよ?
148名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:12:39.08 ID:ZYFfu+cu0
>>134
俺は民主党の選挙カー見つけたら、中指立てて「史ね」って言ってるよ。
149名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:12:44.09 ID:LqjtFQXE0
>>120
まず丑を通報しないとw
150もんじゅ:2011/04/10(日) 08:12:47.09 ID:ikr9Usht0
そう言えば、この前みたいに

IP表示はやらないのか?
151名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:12:59.26 ID:Tb9RJVC10
福岡は、民主と自民の相乗りか?www
152名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:13:09.23 ID:MikWGk1l0
>>113
そんな事書き込みする暇が有るなら投票行けよ。

あっごめん、参政権無いのか。
153名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:13:19.23 ID:n6XAkd0c0
>>135
サンクスwww

2年前の総選挙は重過失だらけだったなw
154名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:13:19.73 ID:hMlOTYB8O
>>72
同じ神奈川か
俺は大政翼賛会よりマシだから推薦されてない方に入れるが


>>80
それでも選挙に行った方が良い
組織票の効力を薄めるべきだから
155名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:13:27.17 ID:WHtJmBuV0
今回は震災の紙不足で入場整理券って配布されてないの?
いつもなら一週間前くらいには届く告知兼整理ハガキがこないし。
156名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:13:29.19 ID:swl9hZVF0
つばさ  2011年3/8  全国電力関連産業労働組合総連合

http://www.denryokusoren.or.jp/kikanshi/tsubasa/168.pdf

第17回統一地方選挙が4月に施行されます。私たちの
電力総連の組織内からも約90名の候補者がこの戦いに挑みます。

東京都足立区 工藤 哲也 くどう てつや 5月15日選挙予定 東京電労 民主公認
東京都杉並区 安齋 昭   あんざいあきら 東京電労 民主公認
東京都中央区 宮下 理香子 みやした りかこ 東京電労 民主公認
東京都練馬区 石黒 達男 いしぐろ たつお 東京電労 民主公認
東京都八王子市 相澤 耕太 あいざわ こうた 東京電労 民主公認
神奈川県川崎市 山田 益男 やまだ ますお 東京電労 民主公認
神奈川県横浜市 石渡 由紀夫 いしわた ゆきお 東京電労 民主公認
神奈川県小田原市 井原 義雄 いはら よしお 東京電労 民主公認
千葉県稲毛区 天野 行雄 あまの ゆきお 東京電労 民主公認
千葉県船橋市 大澤 久 おおさわ ひさし 東京電労 無所属
千葉県市原市 吉田 峰行 よしだ みねゆき 6月選挙予定 東京電労 民主公認
埼玉県熊谷市 黒澤 三千夫 くろさわ みちお 東京電労 民主公認
茨城県水戸市 小室 正巳 こむろ まさみ 東京電労 民主公認
栃木県宇都宮市 駒場 昭夫 こまば あきお 東京電労 無所属
群馬県桐生市 園田 恵三 そのだ けいぞう 東京電労 無所属
山梨県富士吉田市 渡辺 貞治 わたなべ ていじ 東電交渉員組合協議会 無所属
福島県双葉町 高萩 文孝 たかはぎ ふみたか 東京電労 無所属
福島県会津若松市 渡辺 優生 わたなべ ゆうせい 尾瀬林業労組 民主公認
新潟県柏崎市 相澤 宗一 あいざわ そういち 東京電労 無所属
静岡県沼津市 鈴木 秀郷 すずき ひでさと 東京電労 無所属
157名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:13:32.70 ID:bG0FKOve0
>>128
圧勝となるかは判らないが民主惨敗なのはわかる
ただステルス民主がいるからな
これから投票所いくけど怖いから自民を表明してる人に入れるわ
158名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:13:45.00 ID:ZYFfu+cu0
>>146
午後八時に涙目になっているお前の姿が目に浮かぶよwwwwwwwwww
159名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:13:46.93 ID:kwiv3rrrP
>>129
一般人はね。

でも、運動員は結構アゲられてるんじゃないかと思ってる。

選挙後、必ずどこどこの運動員逮捕ってニュースが出るし、
ニュースにならなくてもかなりの数捕まってんだけど、
運動員は捕まったことを公表しない。それ自体、どうやっても自陣営の恥だから。

今回もかなりの逮捕者を出すんじゃないと思ってるよ。
160名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:13:49.26 ID:rzGABZtnO
在日米軍を除く特ア在日は、日本から出て行け!

民主党、お前らのことだよ。
161名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:13:50.21 ID:/lS+ElfZ0
北海道電力総連 一覧みとけ〜

北海道 札幌市東区現 54歳民主公認 ほくでんユニオン
久 保   雅 司

北海道 札幌市厚別区現 53歳民主推薦
ほくでんユニオン
小 川   直 人

北海道 旭川市 新人48歳無所属 ほくでんユニオン
松 田   宏

北海道 帯広市 現 51歳無所属 ほくでんユニオン
稗 貫   秀 次

北海道 釧路市 新人48歳無所属 ほくでんユニオン
松 尾   和 仁

北海道 伊達市 現 66歳無所属 ほくでんユニオン
滝 谷   昇

北海道 苫小牧市 新人38歳無所属 ほくでんユニオン
越 川   慶 一

北海道 室蘭市 現 58歳無所属 ほくでんユニオン
山 中   正 尚

北海道 滝川市 現 44歳無所属 ほくでんユニオン
水 口   典 一

北海道 函館市 現 53 歳無所属 ほくでんユニオン
井 田   範 行
162名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:13:53.97 ID:1974iT200
この期に及んで
民主党に投票する奴は
イ・カ・レ・てる
163名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:13:59.10 ID:vltKmKap0
>>148
通勤の時にミンス議員の事務所の前を通るんだけど、毎回タヒねって言ってる
言霊の力が足りないのかピンピンして大嘘ツイート→ツイート消したりしてるわ
164名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:13:59.35 ID:LCfM0ure0
東国原って外国人参政権賛成なの?
165名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:14:22.86 ID:pUW7wb9t0
>>144
共産はないけど、相乗りに入れるべきかな?
166名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:14:59.70 ID:FObZM1aI0
>>140
> 原発推進愚策借金蓄積集団VS今の無能集団


→ 原発推進愚策借金蓄積集団 VS 無能の上に25%原発推進超ウルトラ愚策借金爆裂蓄積雪だるまパフォーマンス集団


これでなんとか選べるようになっただろ
167名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:15:15.81 ID:64SLh5TvP
>>140
こんな時オレは確かな野党に入れる。
168名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:15:15.36 ID:Fs8n9l0u0
ただいま。自民に入れてきたわ。
お前らも直接文句が言えるのは今日だぞ〜w民主党には頭にきてるから捻じ込んできてやったぜw
169名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:15:19.21 ID:n6XAkd0c0
>>151
麻生が連れてきた候補にミンスが相乗り。
もとよりミンスは独自候補を立てず不戦敗。
170名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:15:21.86 ID:hNPNMDVw0
お前らって民主か自民かで決めるより
政策で選べよ
頭悪すぎる選択じゃんか
特定政党の支持者なら他の候補者を考慮に入れる必要はないけど
何にも特定政党の党員・サポーターじゃないなら、普通に中身で決めたほうが良いよ

せっかくの選挙の機会を、そんな馬鹿げた方法で決めて投票したくないだろう?
171名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:15:33.53 ID:4UgRWF8dO
>>120
選挙の時期になるとある宗教団体の方々が○○に入れて〜と言うので違法だとは知らなかった…。宗教団体以外にも知り合いの教師にも頼まれた事があるよ。
違法だったんだね。
172名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:15:33.65 ID:keCIy20zO
昨日、札幌市地下鉄南北線(真駒内→麻布間)のまさに走ってる地下鉄内で、選挙活動した非常識民主には入れません。
ウグイス嬢つきがあまりにもアホに見えて「コリャだめだ」って隣のご夫婦もコソコソ言ってたお
民主推薦、逆効果だお〜
173名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:15:39.86 ID:4Veyo+pK0
「他の一票を減らす」事の出来る"マイナス票"があればいいのだが。
それなら、100%迷わずに、民主党に投票出来る。

自民党に投票する積りだが、
あくまでも消去法であり、
「よりマシ」という程度。
自民党も、だらしない政党だからね。
しかし、他党が格段に糞だからな。

ちなみに、
市議は自民党で良いのだが、
府議は自民党候補の代わりに、
自民党推薦の公明党候補が出馬している。

民主 vs 公明 vs 共産 vs 維新

という構図だ。
故に、
府議選は「該当者無し」と書いて投票する。
2009年度衆院選でも、

民主 vs 公明 vs 共産 vs 幸福

という構図だったので、棄権した。
しかし、これは一体、何の"罰ゲーム"なのか?
自民党と公明党との選挙協力なのだが、
理念もへったくれも無いな。
こういう事を続けていると、
最後の一人まで、本当に愛想を尽かされるぞ?

自民党は、全ての選挙区に候補を立てろ!
それが出来ないなら、解党は早晩、避けられないのではないか?
174名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:16:04.26 ID:vQTjCnpQ0
すでに先日、石原にinしてきた
175名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:16:12.58 ID:ZYFfu+cu0
>>163
>言霊の力が足りないのかピンピンして大嘘ツイート→ツイート消したりしてるわ

民主党の中に該当者が一杯いすぎて、誰か特定出来ないwwwwwwwwww
176名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:16:18.39 ID:je316v8S0
ミンスのお陰で選挙に行くようになりますた
クソミンスが根絶やしになるまで行き続けます
177名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:16:20.96 ID:rph8iMj50
ミンス工作員もミンス擁護は不可能だから自民もダメという工作してたが
多分効果ないだろうなw
178名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:16:23.02 ID:n6XAkd0c0
179名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:16:31.95 ID:oMo9N+M9O
千葉県議選の投票に行ってきた

10数年投票してきたけど、投票後にご苦労様でしたと声を掛けられたのは初めてだ
180名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:16:41.30 ID:Tb9RJVC10
なんで、ワタミをテレビ局がコメンテーターで使ってたか考えたら分るだろ?www
海江田と一緒www
181名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:16:43.78 ID:hMlOTYB8O
>>165
共産党に入れておけば?
どうせ当選はないから相乗りへの批判票として。
182名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:16:49.30 ID:IlAzROta0
とりあえず反民主に投票してきた@神奈川
183名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:16:52.11 ID:L93zvRCy0
ウチの選挙区は旧来型の族議員自民党員か隠れ民主党員かの究極の選択

超消去法で自民なのかなぁ・・・。でもあまりにも評判悪いから落選するかもしれん。
184名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:16:52.92 ID:1htBkpaV0
さて、朝飯食ったし選挙行くか。(`・ω・´)
185名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:16:53.24 ID:LqjtFQXE0
共産も結局は外国人参政権推進だし子供手当ても賛成したし
でも自民・民主相乗り候補が全国でバタバタ落選するのは見ものとしては面白いと思うが
自分の地区では絶対にイヤだがな
186名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:17:01.43 ID:5wMxnmhvO
>>147
ワタミの介護とか怖いくらいに話題に上がらないよな?
介護ミスで死亡者が何人も出てるのに。
187名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:17:01.40 ID:qJSnVV640
>>32

出口www
188名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:17:23.28 ID:b4h0U5kW0
>>40
なんだ、石原だけがまともじゃん
189名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:17:39.28 ID:ikr9Usht0
逮捕通報がスムースになるように
選挙期間は自主的にIP表示とかいいんじゃないか?
190名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:17:48.87 ID:+hmXvvTg0
>>162
地域政党に入れたはずなのに!
無所属に入れたはずなのに!

選挙行く前に調べろよと・・
でも調べないのが最強情弱☆
191名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:17:55.67 ID:ZYFfu+cu0
>>170
>お前らって民主か自民かで決めるより政策で選べよ

その結果が、いまの超絶無能売国政権与党を産んだ訳で。
騙される方も騙される方だとは思うがね。
192名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:17:58.33 ID:0J8Q469w0
              ___
            / ⌒  ⌒\
           / (⌒)  (⌒)\ 
         /   ///(__人__)///\
          |  u.    `Y─┴──┴──┐
           \,,     :| 選挙だから   |
           /⌒ヽ(^う 発言には    |
            `ァー─イ.   注意汁よ   |
           /    :|_________|
             /      /
          /      ⌒ヽ
      ___/  / ̄ ̄`)  ノ
     (__r___ノ     (.__つ
193名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:17:58.08 ID:G7hdfBEaO
朝だからかもしれないけど、あんま人こないな
このままだとミンス潰せねーぞ
194名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:18:04.79 ID:PJWQ4ZyUO
二〜三日前にチャリンコに乗ったみんなの党候補者とすれ違った。(せいぜい)がんばって声かけた。隠れミンスめが!
195名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:18:09.91 ID:gaSVarYf0
原発事故によってあらゆる食料が汚されて世界にも迷惑かけてるというのに、
その原因の自民に入れるなどありえない。
しかしニュー速のネットサポーターズカウンターの数値が半端じゃない。
いよいよ本部も焦って本腰を入れてきたな。
196名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:18:15.84 ID:S0T4DN4H0
白票は意味ないぞ
197名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:18:25.88 ID:vltKmKap0
俺が都民だったら石原に入れるかなー
失政もかなり多いが、無能とか売国よりはマシかも
198名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:18:33.33 ID:xerA7ZXs0
いやいやいや民主党ないからもう
まじ子孫を残さないように潰さんといかん
199名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:18:41.12 ID:64SLh5TvP
>>170
今の流れでは政党の考えと違うことをしたら造反議員とされるから
政党で選ぶしかなくなっただろ。小泉がそうさせた。
200名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:18:43.73 ID:XcZ/lvGG0
思うところがあって白票にしようかと思ったが
”白票”でググるとあまり意味がないってことなので
しょうがなく選んで投票することにした
201名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:18:43.77 ID:xmHRdaOO0
>>177
民主も自民もダメは国民の声だろ
いいからネトウヨはさっさと福島に特攻してお国に奉公してこいよ
202名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:18:44.03 ID:PvQaiFJc0
おいらの選挙区は無投票だ
民主党がしっかり1議席確保(-_-;)
203名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:18:49.11 ID:PC50Iw5a0
こんな国にした政治家を選んだ責任は国民にある

二度と過ちは犯さないように望む
204名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:18:50.58 ID:Z9961QuR0
この状況で民主に入れるやついるのか?w
205名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:18:52.63 ID:frdPgHls0
大震災時に政権与党として全く勝てないようなら完全アウトだろうなぁ > 民主党
小沢一派が大騒ぎで内ゲバ再燃

>>120
ツイッターは現時点でも石原のネガキャン酷いw 中にはデマ撒いてる奴も
実名出してやってる馬鹿もいる

選挙期間中のネガキャンやばいって知らない人案外多いのかもね
206名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:19:01.77 ID:pUW7wb9t0
>>178
ありがとう。麻生さん発掘なんだね。じゃあ、おがわ洋にするw
207名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:19:06.58 ID:Tb9RJVC10
>>156
>>161

原発推進派は民主って事ねwww
208名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:19:13.11 ID:bfhK5KxA0
>>197
結局選択肢がないんだよな
209名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:19:13.21 ID:YCYfOkAkO
てっきり全局選挙特番やるのかと思ったら違うのね
210名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:19:19.57 ID:PV2btutp0
>>195
地震も大津波も原発事故も民主のせいだからなw

民主党に誰が投票するかっての。

馬鹿タレが。
211名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:19:25.50 ID:LXs6Ot9KP
民主にお灸を据えるとか生やさしいもんじゃねえ。
完全にぶっ潰す!!
212名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:19:26.47 ID:hNPNMDVw0
とりあえず自民党候補者が胡散臭いから
自民以外に入れてきた

「戦後、奇跡の復興を成し遂げた自由民主党と日本国民に(ry」
自由民主党!?なにいってんのこいつ
いや、確かに自民党政権下だったけど、頑張ったのは国民だろう・・・
何勝手に便乗してんだ
「外交問題、借金は自民党が作り上げたもんだろう。あと原発何とかしろ。
213名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:19:28.02 ID:lSTiwNdFO
>>132
てゆうか民主党立候補者ののぼり旗や看板みても、民主党って文字やマークが隠すように書いてあるんだよな。
なにあのサークル活動の隠れカルト宗教勧誘みたいな手口。
同じ宗教でも公明党のほうがよっぽど堂々としてるわと思った。
俺は保守派だから未曾有の危機には自民党一択だけど。
214名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:19:29.29 ID:qJSnVV640
>>40
>>51

どうみても石原しかない。
215名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:19:44.64 ID:e+BjGPbm0
石原だけは落ちてくれよ
まじ老害
216名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:19:58.12 ID:HIiKiFgi0
>>164
福岡から韓国の釜山に海底トンネル掘れとは言ってたよな>東国原
217名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:20:08.79 ID:a6OUsqpp0
レンホーって結局出なかったのか
選択肢は石原とそのまんましかないじゃん
218名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:20:14.25 ID:ikr9Usht0
運営も、もう大した志し持ってないようだし

思い切って舵きってみろよ。

やっぱ金儲けか?
219名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:20:41.75 ID:+hmXvvTg0
>>161
これはひどいw
220名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:20:42.42 ID:vltKmKap0
>>208
うんw
誰がマシかって消去法だよねー
うちの選挙区は自民、民主(衆院議員元秘書)、共産
自民は当選しそうだし、民主落とすために共産に入れてみようかなーと思ってみたり
221名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:20:42.79 ID:zwMm7ESa0
選挙中のネガキャンは警察に通報したほうがいいよ。
度が酷いときちんと固めてくれるから。
222名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:21:06.83 ID:35zOg3+M0







都道府県知事戦では、


北海道 ・ 東京 ・ 神奈川 ・ 福井 ・ 三重 ・ 奈良 ・ 鳥取 ・ 島根 ・ 徳島 ・ 佐賀 ・ 大分と、


自民系が完全制覇する勢い。



政令都市の市長選も、札幌を除いて自民が準完全試合。

議会選は、当選する無所属議員のほぼ8割が自民系。



バカサヨ憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






223名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:21:15.49 ID:n6XAkd0c0
>>206
福岡は一択だよ。

ちなみに古賀誠が推す蔵内と麻生が推す小川で調整が2転3転したけど、
結局小川で落ち着いた。
民主はこれを待って相乗り。

224名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:21:34.08 ID:XcZ/lvGG0
みんなの党とか入れてる奴いるのかwwwwwww

第2の民主だからなwwwwww


225名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:21:35.50 ID:ct6zM+AP0
鈴木と津田に入れてきた。
当然だろ
三重より
226名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:21:38.18 ID:hNPNMDVw0
>>191
俺らだって長年自民党に騙されてただろ
別に民主に限った話ではない

騙されて未だに支持してる方もあれだけど
まぁ、それはその人が良いつってんだから仕方ないよね
ネットくらいしか賞賛されてないけど。。。。

>>199
小泉の影響は大きかった・・・
俺は人で選ぶよ
227名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:21:48.60 ID:FObZM1aI0
>>196
公明党に0.5票、労働組合に0.5票ずつ入れたい奴はそうすればいいんじゃないかな
228名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:22:24.19 ID:nUaOjtug0
民主党って○○会議とか大量に作って頭重くして動き遅くして・・・


災害復興で大きな政府を作ろうとしているんだね

災害復興で大きな政府を作ろうとしているんだね

災害復興で大きな政府を作ろうとしているんだね

災害復興で大きな政府を作ろうとしているんだね

災害復興で大きな政府を作ろうとしているんだね
229名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:22:24.77 ID:rlOSIzUt0
民主党に張り手するチャンス
230名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:22:32.98 ID:lSTiwNdFO
>>137
親から莫大な子供手当貰ってた民主党創設者のルーピーは資産家リベラルでしょ。
231名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:22:46.26 ID:PV2btutp0
>>225
エライ!
232名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:22:55.17 ID:plwVRhJR0
>>40
石原以外選択肢はありえんな
さて、投票いってくるか
もちろん石原な
233名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:22:57.54 ID:QVws5FeF0
>>212 胡散臭いw もとより選挙権あるかすら疑わしいwww
234名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:22:58.70 ID:keCIy20zO
今回の震災の対応がね〜
民主さん特例法作れないんでしょ?
自らの金の問題はどさくさ紛れにやるのに
取りあえず地下鉄内選挙活動は逆効果♪♪♪♪♪
235朝鮮人はゴキブリ:2011/04/10(日) 08:23:11.36 ID:buyJEEg70
まあ、民主党の大敗北になると思うが、
236名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:23:15.14 ID:/o1Zn8c20
選挙管理委員会のH.Pに同一条件で各候補の主張や同じ質問の回答を
記載してほしい その方が公平だし 選挙カーで名前の連呼
よりいいだろ 紙代も節約できるし 選挙に金かかると言いながら
安くする方策があるのに行わない 政治家も総務省の役人も
現状維持が得がるのかな
237名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:23:24.70 ID:ikr9Usht0
>>221
な。

ログ取り、ゲロ実績で匿名性もクソも無いだろうに

常時IP表示で問題ないだろう。

片棒担ぐために運営してるのが透けて見えるから落ちぶれるんだよここは。
238名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:23:24.99 ID:rph8iMj50
確かな野党の共産党はこの状況で子ども手当に賛成したことを忘れるなよw
239名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:23:25.63 ID:HrSF8KQT0
おれの選挙区は共産以外自民も民主もオール与党だからなにも変わらない
人生で初めて共産にいれてやるぜ
240アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/04/10(日) 08:23:30.06 ID:uO1h2ubZQ
>>222
札幌市長はダメな方の上田で決まりなの?
241名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:23:47.10 ID:n6XAkd0c0
東京は話題性としてはいいけど
一番熱いのは三重だな。
242名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:23:49.78 ID:SBhNvaQJ0
ねー、パパ
大震災が天罰だとホザいた石原慎太郎って、
オウム真理教にポアされた人たちはカルマ
が悪かったせいだと言っていた麻原彰晃こと
松本智津夫と、一体どこがどうちがうのー?


243名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:23:51.42 ID:LqjtFQXE0
>>220
そこで圧倒的な差を見せ付けるために自民党に入れるんじゃない?
いくらマスコミといえども、支持率は捏造できても得票数は捏造できない。
244名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:24:03.46 ID:hNPNMDVw0
>>233
ああ、君と違ってちゃんと投票用紙来たから
心配してくれてありがとうね
245名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:24:10.93 ID:uOD2TtrgO
>>193
まだ早いってばw
俺なんか夕方まで仕事だから
6時くらいに投票いくよ

糞民主党、覚悟せえよw
246名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:24:13.38 ID:xww5cWw00
都知事選挙
開票0%で当確とか勘弁だぞw
多少じらしてくれよ
247名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:24:47.42 ID:rH3tDYLB0
ロン・バードの予知によると、週刊SPAでは

東国原が都知事選挙に勝つって予知してるけど

当たらないのかね。
248名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:24:58.62 ID:pUW7wb9t0
>>223
勝負すれば良いのに残念
ミンス負けるけどw
249名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:25:08.71 ID:XcZ/lvGG0
うちのところで民主だった奴が無所属になってたぞw
250名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:25:11.70 ID:rzGABZtnO
選挙権のない奴らが書きこんでるな。

民主に政権を任せておくと

日本沈没させるぞ。
251名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:25:11.78 ID:FObZM1aI0
>>201
>>177に呼ばれて出てきた

まで読んだ

>>203
広島ドームですね
わかります


>>195
あなたのおっしゃる自民党って

ロッキードでつぶされるほどにエネルギー自給が悲願の田中派の番頭 小沢一郎
福島で建設利権と補助金利権に奔走した 渡部恒三
25%削減でノーベル平和賞に失敗した 鳩山由紀夫

の誰かしら

252名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:25:26.37 ID:4BnLcC/s0

さすがに自民には隠れ民主は居ないだろ。

自民に入れてこよーっと^^
253名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:25:28.95 ID:vltKmKap0
>>243
ちょっと調べてみて票読みでミンス落とせる可能性あるなら強酸
無理そうなら当初の予定通りにするわ
完全な無駄票入れても仕方が無いしね
254名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:25:28.68 ID:keCIy20zO
札幌市民だが
ななとはるみに入れた
異論は認めない
255名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:25:39.29 ID:cSMBRd4V0
自民党しか選択肢がないのが悲しいが

民主は去れ
256名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:25:43.97 ID:gaSVarYf0
自民党ネットサポーターズの特徴
・朝鮮日報のような極端な物言い
・頭があまりよろしくないので文章にやたら「w」などが入る
・頭があまりよろしくないので1行レスが多い
・自民の責任については東電会見の記者クラブのごとく無視
・反論できなくなると感情が高まって「ジミンガー」などと中傷し始める
257名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:26:22.94 ID:bfhK5KxA0
>>226
たしかに人で選びたいけど、
全く知らない人の候補人の言うことをそのまま信じるなんて無理です。
政党のマニフェストでさえ信じられないんだぜ?

しかもその政策自体、〜対策重視とか結局曖昧なことしか言わない
258名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:26:39.06 ID:n6XAkd0c0
>>249
無所属で民主推薦ってのは結構いる。
むしろ推薦もらってても表に出さない隠れ民主に注意。
259名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:26:54.86 ID:rlOSIzUt0
水騒動の時の石原
とんでもない決断と実行のスピードだった、あれが民主党なら東京はゴーストタウンになっていた
緊急時にはこいつしかいない
260名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:26:57.23 ID:BvMUhUjI0
>>226
政策で選ぶべきじゃないの?

先に言っておくがその人の考え=政策じゃないぞ
意味分かるよね
261名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:27:07.45 ID:yXDsWwC20
>>100
思わずカンパーイと言っちゃったチョクト乙
262名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:27:09.66 ID:Xr2G4zSB0
>>249
姑息だろ? あちこちで民主党の候補者が無所属だって
宣伝カーでまわってる。
263名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:27:16.00 ID:PTma4QMj0
福島でジェノサイド実行中の与党に鉄槌を
264名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:27:19.43 ID:fo8f7on60
   , ── 、 __          i       |-||
 /         ヽ     /   ヽ      (|| | /^ヽ <民主党を応援してくる!
/       /)ノ)ノ   //   \∧/   ノ /ヽノ 
|      ///⌒ヽ   /   , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ     /)─|  ミ|      /  /  ウ  ,-─ ′ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>     ( ̄ノ/ ヨ   /    −、        /
∠_ / ` /^\__ >      ̄ |─── |─┬┘ |───/
  ノ    (__          ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、    -、_/  /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿  /   |  /─────/
        \  / ̄/   (__ノ ̄ ̄  //  /
          \/  / 「こら! あなた選挙権ないでしょ?」
265名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:27:45.50 ID:35zOg3+M0
>>240
札幌だけはミンスが濃厚

広島は非常に接戦していて、長年の社民の牙城を崩すかもしれない
266名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:27:49.63 ID:XcZ/lvGG0
いまどき民主を選ぶのは子供手当てが欲しい家だろw
267名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:28:03.29 ID:0gc3K1C4O
学生時代和民には散々サービス残業させられたから絶対おまえには入れないぜ
268名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:28:15.42 ID:KgnMdvB10
共産入れた
民主よりマシだ
269名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:28:55.07 ID:gaSVarYf0
まあ菅だけはどうあっても政権の座から引きずりおろすべきだがな。
由紀夫が復権してくれないかな。
270名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:29:02.50 ID:FObZM1aI0
>>234
まあ普通に考えて決断できない民主党は政治家失格だしなあ

>>240
自民党が全くよそ者の地味くさいおばさん立ててきたのと
道新が上田シフト敷いたから無理だろう

地震のグダグダがなければ
地滑り的な勝利は期待できなかっただろうし

271名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:29:03.16 ID:ShCp+tSw0
投票してきた@神奈川
272名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:29:18.43 ID:4BnLcC/s0

民主は無いが自民も無い!(キリッ
そしてウリには選挙権が無い!< ;∀;>



自民に入れてきまーす^^プゲラw
273名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:29:20.00 ID:bfhK5KxA0
>>258
そういうのって判別しずらいよな。投票所では分からないし。
274名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:29:24.10 ID:hNPNMDVw0
>>260
政策だよ?
その人の政策を支持して入れるんだから
別に民主だから、自民だから、とか下らない考えで入れるのはバカげてると思ってるだけ
単純に、自民党公認の人は考え合わなかったし
やっぱ、原発問題とかもあって、地方自治体だけど国のこと考えると別の候補者しか選択肢無いかなって思うしね

地方議会の議員と、国会議員が原発問題について責任ある行動取ってくれるなら入れたかもしれない
だけど現実はそうじゃないから
275名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:29:28.03 ID:ZYFfu+cu0
>>259
選挙対策とは言われているけど、
あのスピードは民主党には絶対に真似できない。
民主党は政権与党なんだから、トップダウンで
もっと色々出来ると思うだけど、絶対にやらないよなあ。
276名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:29:39.26 ID:h6a7QG350
参院選みたいにやろうぜ > 神奈川・横浜、ALL
277名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:29:45.04 ID:n6XAkd0c0
>>266
多くの人は、不労で15000円をもらうより、
働いて20000円多く稼ぎたいと思ってる。

そこなんだよなーそこ。
278名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:29:45.96 ID:keCIy20zO
札幌市民だが家族四人全員「なな」「はるみ」
異論は一切無かったお
(`・ω・´)
279名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:29:47.90 ID:+yTtGOl40
うちの地区のクソミンスの候補ってなんか暗いんだよな
んでなーーんか胡散臭い顔してる。これってミンスの奴らに共通する特徴だと思う。
後援事務所のバイトはキョドっててきめえし、やる気が全く感じられなかった。
280名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:29:52.03 ID:IbzbX0rp0
281名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:29:56.15 ID:35zOg3+M0

>>244

在日バカチョンって日本の政治経済がわからず出鱈目 ・ 頓珍漢なことばっか書くからすぐ正体がわかるわw

バカ

投票用紙なんざこねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


>君と違ってちゃんと投票用紙来たから
>君と違ってちゃんと投票用紙来たから
>君と違ってちゃんと投票用紙来たから
>君と違ってちゃんと投票用紙来たから
>君と違ってちゃんと投票用紙来たから
282名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:30:01.20 ID:ip6vKa/yO
被災地でない県知事選で被災者救援をメインで訴えられても…
283名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:30:04.68 ID:frdPgHls0
>>269
日本にトドメ刺したいのか? > 由紀夫
284名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:30:13.39 ID:UMiYLJlb0
候補者の名前が解らない@埼玉
285名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:30:25.39 ID:ZYFfu+cu0
>>266
子ども手当も恒久じゃないってのに、目先の数万円で選ぶバカっているのか?
286名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:30:26.07 ID:5wMxnmhvO
>>242
マスゴミの切り貼り捏造を未だに信じてるなんて・・・
287名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:30:45.75 ID:ZHrjtCr0P
>>235
「一匹みたら十匹いると思え」
「その候補 ほんとに無所属? 指差確認」
288名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:30:46.18 ID:YCYfOkAkO
>>241
生コン圧送車の件はちゃんと三重県民に届いているよね。頼むよ
俺は石原に入れてきた
289名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:31:13.97 ID:gZYq5nFs0
石原信者がキモイ
石原が賛成でも反対でも影響ないことあげて石原しかいないとかアホか
290名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:31:30.55 ID:FObZM1aI0
>>254
そりゃ
これらの候補者がいい!というなら異論もあろうが
たんなる報告だし別にいいんじゃねえの
291名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:31:34.62 ID:ZYFfu+cu0
>>284
投票行けば書いてある。投票行け。
292名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:31:47.00 ID:MXghBIUhP
おまいら、寝ぼけているのか?
ブルマ復活させる石原1択だろうが!!
293名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:31:55.97 ID:n6XAkd0c0
>>289
他のがちょっとねー
294名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:32:18.22 ID:uOD2TtrgO
札幌は北朝鮮マンセーの横路みたいなブサヨを
毎回当選させてるからなぁ
横路の舎弟、上田踏み夫が当選かな?
295名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:32:19.65 ID:hMlOTYB8O
>>226
俺は派閥かねえ

自民党清和会と民主党凌雲会以外を選ぶ
296名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:32:20.38 ID:hNPNMDVw0
>>281
ああ、整理券だった
さいたま市議会だけどな
297名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:32:30.20 ID:DF41Lko/O
>>2
ほとんどの議会で自民保守系が過半数だってさ!
298名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:32:34.84 ID:ZYFfu+cu0
>>289
石原のネガキャンの方が気持ち悪いけど。
お前は>>242とか見ても何にも思わないんだな。
299名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:32:49.66 ID:Tb9RJVC10
>>278
それ民主?
300名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:32:52.00 ID:W3qwyhHx0
投票逝くのは構わんが車で逝くな
歩け
市役所の駐車場待ち渋滞で道が死んでる
最低でも右折進入禁止にしろよと
301名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:32:56.34 ID:Y5iolrd60
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ   イエーイ 自民党に投票してきた
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |   民主党信者は、今夜が楽しみだな
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T 
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
302名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:33:24.80 ID:KgnMdvB10
>>289
信者でもなんでもないが普通に考えたら石原一択
303名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:33:33.56 ID:XcZ/lvGG0
ここは共産とかみんなの党とか多そうだな
304名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:33:38.62 ID:JTZF/cQc0
日本崩壊の基礎を作った自民党とそれを助長させた民主党には入れない。
305名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:33:39.53 ID:XteT1TiwO
まともな日本人が多いなら地方から民主はいなくなるはず…
306名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:33:51.11 ID:4Veyo+pK0
>>1

民主党は、

外国人でも党員になれ、
外国人でもサポーターになれ、
外国人に選挙協力して貰い、
外国人に選挙権を与える事が基本政策(外国人参政権の推進)で、
政党としての綱領が無い、選挙互助会と言うべきモノだ。

自民党は、

日本人しか、党員になれず、
日本人しか、J-NSCに入会出来ず、
日本人しか、選挙協力せず、
日本人しか、選挙権を与えない方針(外国人参政権に断固反対)で、
政党としての綱領は当然ある、普通の政党だ。

選挙権が欲しい外国人から見れば、
大いに邪魔な存在の自民党だね♪
307名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:33:52.84 ID:RQVtfkkhO
流石に傘寿間近の石原さん続投は気が引けるがなあ
和民に経営して貰うのも少々怖いがどうなんでしょう?
308名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:33:53.69 ID:eVH60EtE0
>>79

「確かな野党が必要です」だっけか
政権を担う気がそもそも無い。

正論ほざいていれば小金が入ってくるって、グリンピースとかと
根っこは一緒
309名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:33:55.79 ID:kwiv3rrrP
>>260
国政ではなく、地方なんだから人と政策で選ぶといいよ。
組織政党は別として、もともと無所属な人が多いのが地方選で、
隠れは別として、無所属を選ぶのも列記とした選択のうちの一つなんだし。

とりあえずネットで相談せずに自分で決めるのがよろしいかと。


繰り返すけど、公衆の場での特定政党への投票を促す行為は公職選挙法違反だから。
ネット上での相談は、全く当てにしないのが正しいと思う。
310名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:34:00.56 ID:Nmw7jj4z0
後で嫁と子供を連れて投票に行ってくる予定
今回は自民党にしておくよ
311名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:34:04.82 ID:35zOg3+M0

>>287

地方選は、看板はずして勝てる候補者だったら、最初から無所属で出る。

( 将来、首長選挙や上位の選挙に挑戦する者は政党の看板を背負い将来の布石にする場合はある )

地方選では無所属系当選者の7、8割が自民系なのはそのせい。

政党の看板を貰うと、むしろ党員集めやパーティ券売りで相応な負担がかかるんだぜ。


つまり、

 自力で勝てる候補者 >>> | ∞大の壁 | >>> 政党の後ろ盾がないと勝てない候補者

という構図で、政党の名前は選挙に弱い奴がほしがるもの。


ただミンス候補者のような、看板をはずしヤミ選挙をしたがる候補者は、

しょせん風だのみの泡沫で、無所属では尚更、十中八、九負ける( 笑 )


もちろん、用心に用心を重ねることは、大変いいことだけどねw
312名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:34:05.67 ID:kWHBaMXv0
普通に考えて民主は惨敗だろうなぁ。
仮に民主惜敗ぐらいなら、もう日本はダメかもわからんね。
313名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:34:18.08 ID:Xr2G4zSB0
民主党の候補に投票した時点で「政策」なんて関係ないやんけw
詐欺フェスト掲げて一つもまともに約束を守ったものがない。

唯一が在日朝鮮人と中国人に金ばらまく「子供手当て」だけ。

民主党の各候補者がどんな政策や理想掲げようと、トップと
幹部が屑で震災時にも仲間割れと内ゲバ、隠ぺい繰り返して
被災地に物資すら届けられない状況なら、投票するだけ無駄。

「政策見て投票する!」「民主党でも構わないだろ!」って
言い張る工作員は馬鹿かw 民主党の候補者って被災者放ったら
かしてボート遊びするような屑ばっかやんけ。

エステに行きました、とかよ。死ね。
314名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:34:18.84 ID:vltKmKap0
そろそろ捏造報道2001の支持率予想でもしようぜw
315名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:34:21.30 ID:FObZM1aI0
>>283
もしかして獅子身中の鳩で民主が崩壊ってことか?よくわからんな


>>289
たしかになあ
いまさら書かなくても20時当確だしもういいだろ
316名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:34:31.39 ID:hNPNMDVw0
>>257
新人候補、案外良いかもしれないよ?
当選させてみたら結構使えたりするんじゃね
それを見極めるために色々ツールや時間が用意されてるんだから

>>295
派閥は結構変わるからね
それも一種の判断材料だと思う
317名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:34:40.12 ID:keCIy20zO
なな&はるみは自民党
@札幌
家族みんな打倒上田!!!異論無し
(`・ω・´)
318名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:34:56.54 ID:hMlOTYB8O
>>299
自民党だろ


>>278
北海道ならそれだろな
特に札幌は
319名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:35:20.50 ID:AVgluxlIO

民主党にNO!を突きつけないと日本が終わります
320名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:35:26.66 ID:lOV8LpXa0
みんな、隠れ民主に気をつけて。
321名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:35:28.63 ID:JJTrBdgV0
民主党とポスターに書いた候補者すべて落選
322名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:35:30.35 ID:7ugCPu4X0
上田文雄が落選しますように
323名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:35:40.15 ID:XfIZDv2u0
しゃ!!民主以外に投票してくるわ!!!
324名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:35:51.07 ID:I/JNPpjg0
投票してきた
ネットで調べて民主関連は外してきた
325名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:36:10.73 ID:KgnMdvB10
>>303
だって、自民とか公明は当確確定じゃん
民主落とすためには、みんなとか共産とかに入れるしかない
326名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:36:13.93 ID:35zOg3+M0
>>296
なんだ、俺が釣られたのかよ orz
327名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:36:37.18 ID:W6dwyLHGO
>>305

無理。
六人中五人当選とか落とせない
328名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:36:45.51 ID:h1jq++ck0
無所属は民主党かもしれないので気をつけて
329名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:36:49.63 ID:hNPNMDVw0
>>326
頑張れ・・・
330名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:36:51.27 ID:lSTiwNdFO
まあ政策選挙公約を信じられなくさせたのは民主党のマニフェストのせいだもんな。
ちゃんと口先だけで行動しなかった政権政党が悪い。
そりゃ政策より危機には信用できそうな政党に入れる罠。
331名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:36:52.38 ID:WtuOAqMg0
4期目とか不安だが石原に入れた
332名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:36:52.74 ID:FObZM1aI0
>>318
札幌は市議と道議も同日だからね
4つ選挙

投票所狭いと違う記載台で別の選挙の名前かきそうになるから注意

今回4つって札幌だけだっけ?
333名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:36:53.42 ID:n6XAkd0c0
>>310
いいよねー。家族で投票って。

ウチも子供ができてからは必ず家族で投票に行くよ。
子供に持たせると喜んで箱に入れる。
投票に行くクセはつけておいた方がいいしね。
334名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:37:05.83 ID:Xux8uF+l0
大阪都構想に入れてこようと思う
335名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:37:30.53 ID:6m8Taagt0
俺の所は・・・

知事選 共産以外の全党相乗り候補w
県議  前5回無投票で決まっていたらしい。
    道理で今まで投票した記憶がないわけだ。今回は無投票はダメだと立候補してくれた無所属が居るらしい。よって初投票
336名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:37:34.86 ID:rzGABZtnO
本当の民主党支持率が今回分かるな。


報道2001とかテレビと実際で、どれだけ乖離してるか興味ある。


出口調査は民主党!
337名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:37:47.93 ID:gaSVarYf0
この状況で自民圧勝したら笑うしかないんだが。
5分5分にも持っていけなかったら、日本国民てのは理屈のわからない救いがたい阿呆だらけってことになる。
338名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:37:54.41 ID:keCIy20zO
上田は自衛隊いらないって話を聞いてから無理
(`・ω・´)
339名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:38:16.63 ID:aTGyDvxy0
投票所行くときにワタミの前通ったらPにゴミが落ちていたから
ワタナベに入れないことにした
340名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:38:17.89 ID:hMlOTYB8O
>>316
新人議員はどこ入るかわかんないんだけどね

松下政経塾出身かというのも判断材料になるかな
出身じゃない方に投票するけど
341名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:38:46.08 ID:pw0jEzMn0
神奈川は黒岩がミンス&自公だから落っこどさないといけないが、
ぢゃあ残る二人のどっちなの?
342名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:38:47.15 ID:JaxgFmC/O
福岡は小川さんでいいんだよね?民主党が万歳しないよね?ね?
343名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:38:56.58 ID:gsS+s1nR0
出口調査で民主党って答えて、選挙では自民党に入れてる奴が多くて笑える
344名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:39:09.19 ID:hNPNMDVw0
お前らが大嫌いな民主出身でも良い知事はいるけどね
ソースは埼玉県
次も出るなら一票入れるし

だから政党だけで選ぶのは間違いだべ
345名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:39:28.09 ID:CVKsyiig0
これで、ミンスが当選するような地区は
もう、駄目だね。。。。。。。。。
346名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:40:04.13 ID:KG7DO5yg0
隠れ民主の名無し候補に注意やな。

347名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:40:04.50 ID:ZCDEbK0V0
>>120
特定候補への投票をうながす
「文書」を撒くのが違反な。

音声だけなら可
348名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:40:18.55 ID:4H9CMOUL0
お互いの不味いところ罵りあってるだけで
何の方向性も出てこないんじゃどーもならん
349名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:40:23.31 ID:c5G6zca20
後半戦っていつあるの?
ウチは知事と市議だけあるみたいなんだけど。
市長はないみたい。
350名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:40:23.65 ID:/zkQqipb0
「そのまんま」って書いたら現職の石原に入るの?それとも東国原に入るの?
351名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:40:35.81 ID:ypGa4D8y0
無所属は民主が多いから無所属に投票するときは気をつけろよ
352名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:40:48.55 ID:yVTIm/TlO
東国原は小沢率いる「日本維新の会」と連携
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110221/elc11022119100002-n1.htm


渡辺美樹はパチンコ在日民主党推薦
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110323/tky11032323370021-n1.htm
353名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:40:58.29 ID:Yn0VXq+/0
地方選挙と言えどもミンスが勝てば、日本終了となるのはわかり切った事。


売国奴ミンス!国民の怒りを知れ!
354名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:40:59.04 ID:vltKmKap0
>>350
多分東
355名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:41:12.94 ID:kwiv3rrrP
>>347
「音声」も選挙当日はアウトだったはず。

現に、選挙カーは今日、走ってないでしょ?
356名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:41:15.13 ID:n6XAkd0c0
>>342
民主は独自候補立てなかったからすでに負け戦。
357名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:41:18.63 ID:hNPNMDVw0
>>340
まぁ、地方議会だから
そう言うのも悪くないんじゃね?
判断材料は幾らでもあるから、どれか一つに偏って決めると損するかも
358名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:41:25.58 ID:Y5iolrd60
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ   イエーイ 自民党に投票してきた
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |   民主党信者は、今夜が楽しみだな
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T 
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
359名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:41:33.36 ID:hMlOTYB8O
>>332
そこまではわからないなあ。

北海道知事と札幌市長選挙が対決型だから覚えていただけだし。
360名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:41:39.33 ID:MPz8vDN20
俺の一票無駄にしてくれるなよ、まさふみ
361名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:41:40.38 ID:6m8Taagt0
>>325
ほんと一票入れる物とは別にマイナス票が欲しいよね。
マイナス票があればそういう迷い方をしなくて済む。

絶対当選させたくない候補にマイナス入れりゃいいんだから。
362名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:41:57.39 ID:XfIZDv2u0
民主信者の振りしてニコニコの開票速報で煽るのめっちゃ面白いわ
363名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:42:23.08 ID:A/eBGbWN0




ワタミ←民主党推薦

東国原←小沢率いる、「日本維新の会」に所属し民主と連携

知らない方は、他のソースもぐぐってみてくださいw
民主とのつながりが、判りますwwwwwwww



東国原氏 民主党、原口氏と連携
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110221/elc11022119100002-n1.htm

都議会民主は渡辺氏 支援鮮明に
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110323/tky11032323370021-n1.htm


あれっつ バラしたら、まずかった?
在日エロマンガオタざまぁwwwwwwwwwwwwww


364名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:42:31.80 ID:JaxgFmC/O
>>356
ありがd
安心して行ってきます。
365名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:42:34.56 ID:Zbf9AmDd0
>>313
そうだそうだ
366名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:42:36.72 ID:keCIy20zO
出口調査しっかり捕まったお
家族四人自民に入れたお(`・ω・´)

「民主公認の方に入れました」って口そろえていってしまったお
うちの家族はみんな2ちゃん脳が判明したお
orz
367名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:44:02.79 ID:bfhK5KxA0
みんなの党公認候補って前回選挙は民主公認だった人もいるのか
368名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:44:16.69 ID:4N7NxBKW0
うちも夫婦で石原へ投票だが、もし出口調査員がいたら、
居酒屋で花見をしたいのでワタミに入れました!
って硫黄。
369名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:44:24.38 ID:gLBnsObO0
あなたが投票しようとしているその「無所属」。
「隠れ民主」かもしれません。
370名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:44:33.40 ID:I/JNPpjg0
>>362
趣味わる・・・
そんなストレス解消方法しか思いつかないなら、ちょっと気の毒
371名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:44:40.56 ID:XLZ1u+ko0
神奈川は黒岩しかねーな。

対抗馬の露木は民団と仲良いし外国人参政権推進派、
多文化共生とかヌカしててありえんわ。
372名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:44:57.24 ID:YRTUH7PI0

バサッー バサッー

   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇     祓いたまえー 清めたまえー
    彡 O(,,゚Д゚) /       祓いたまえー 清めたまえー
       (  P `O  
      /彡#_|ミ\    
       </」_|凵_ゝ
373名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:45:17.75 ID:u4wUqFiM0
隠れ民主が怖いな
無所属に入れられん
374名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:45:17.82 ID:AEMKyJ900
民主×自民

・北海道知事選挙 
鰹谷忠 60歳 無所属 新人
宮内聡 48歳 無所属 日本共産党  新人
高橋はるみ 57歳 無所属 自由民主党・公明党 現職2
木村俊昭 50 無所属  民主党・社会民主党・国民新党  新人

・三重県知事選挙
松田直久 56歳 無所属 民主党  新人
岡野恵美 58歳 無所属 日本共産党 新人
鈴木英敬 36歳 無所属 自由民主党・公明党・みんなの党 新人
375名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:45:22.97 ID:rph8iMj50
投票行きたいのに無投票で自民当選なんだよなあ
ミンス立候補しろやw
376名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:46:10.56 ID:hMlOTYB8O
>>335
俺も県議選は入れたことがないが、そこまで酷い選挙区があるとは・・・

日本の民主主義を疑うね


>>341
大政翼賛会にならないように露木順一かな
共産党の方は当選する可能性ないだろうしね
377名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:46:11.48 ID:rzGABZtnO
民主にお灸すえるのが、

最高のストレス発散。
378名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:46:13.82 ID:N7pV9iLJ0
地方選挙ってほとんどが決まっているからつまんないよな。
ここは○○さんのとこだべってルールが存在する。
自民民主関係ないもん。
379名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:46:15.11 ID:hNPNMDVw0
都知事選はいいな、候補者がバラエティに富んでる
ちょっとボケが進んできた石原も、ワタミ・ブラックもどれも良さそうじゃん
俺ならドクター中松に入れるね!
380名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:46:30.66 ID:6m8Taagt0
381名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:46:47.03 ID:fL0GMQ440
民主党惨敗を期待して
夜を待つこととしましょう。
382名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:46:47.52 ID:bfhK5KxA0
今回民主の候補少なくない?
9人中6人当選の選挙区で1人しか民主いないんだけど。
383名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:46:56.09 ID:4N7NxBKW0
隠れ民主の特徴
・みんなの党
・維新
・減税
・無所属
だな。まずはこの辺を疑う必要ありだ。

>>377
お灸をすえるじゃ反省しないよ。
384名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:46:56.39 ID:ARqoozrn0
くそミンスのお通夜会場はここですか?
385名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:47:11.59 ID:frdPgHls0
>>337
腐っても自民は戦後復興の実績があるからね
過去の責任と、復興能力のどちらで選ぶかという話

仮免素人政権に復興は無理だろうというのが大勢かと
386名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:47:13.11 ID:DleYwDzu0
>>148
自分は公明党の選挙カーを見つけたら、中指立てて声援を送っている
387名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:47:20.80 ID:vltKmKap0
>>382
無所属で紛れ込んでるんじゃない?
388名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:47:31.97 ID:n6XAkd0c0
>>375
どこ?
あちこちで民主不戦敗だけど、
民主は立候補も自粛してんのか?
389名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:47:32.64 ID:V53Gd2pv0
>>16
この時は自民に入れた。
やっぱり正しかった。
390名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:47:39.24 ID:XcZ/lvGG0
投票する前にググった方がいいぞ
391名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:47:40.34 ID:wrUvJs9d0
民主におしおきを、と思ったけど、我が千葉県はすでに自民が圧倒してるから、
これ以上の独占はやばいんじゃないかと思って、考え中だ。共産、社民は勘弁だし、
消去法でみんなの党っていうのも芸がないし。どうすんべかな〜
392名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:47:41.14 ID:PvQaiFJc0
>>314
支持する奴なんかいるのか
393名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:47:44.59 ID:gaSVarYf0
自民が勝てば菅が降りるというなら自民勝ってくださいだけど、
あいつは何があっても降りないだろうな
394名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:48:26.54 ID:8OXkr3Gh0
>>378 それを変えようよ 【選挙行こうぜ!】これまで行ったことない人も
395名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:48:31.93 ID:qmAvkOzWO
日本人を見殺しするように被曝を放置する民主党を落選させよう!
姦国から献金をもらい姦国のために働く棺直人の率いる民主党を落選させよう!
396名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:48:34.63 ID:7ugCPu4X0
>>342
小川は自公民の相乗りだよ。まぁあれは鉄板だな。
田村は共産推薦、まず無理だな。

民主をきっちり落としたけりゃ、県議会議員と市議会議員をだれに投票するかちゃんと決めてから行ったほうがいい。
そういうの俺も調べてて思ったんだが、そうやって選挙に参加してみるとゲームみたいで結構楽しかったわ。
397名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:48:37.37 ID:XfIZDv2u0
>>370
お前みたいなのが何十人と噛みついてくるからな、マジでやめられんわ
今日のキャッチフレーズは「民主も駄目だが自民も駄目」「今は非常だ!国民が政権与党を応援しないでどうする!」でいくか
398名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:48:49.78 ID:lOV8LpXa0
日本を救うには、
民主を止めるしかないのか。
399名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:49:07.76 ID:hNPNMDVw0
>>382
俺のところは定数5人だが
自民と民主がお互い2名だしてるな
無所属2名
公明1名、共産1名
400名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:49:10.77 ID:pa8PHe6VO
>>205
デマ流してる奴通報したら逮捕されるんじゃない?
401名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:49:13.80 ID:n6XAkd0c0
>>377
前回自民にお灸をすえた日本国民は大やけどのしっぺ返し食らったからな。
お灸じゃダメ。
焼き殺しておけ。
402名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:49:20.62 ID:51JFdyOl0
3投票で、全部自民系にしてきた。

自民の看板背負っててもクソみたいなのもいたが、
涙をのんで投票した。

俺は間違ってないよな?
403名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:49:21.73 ID:RfTZtIMK0
ID:gaSVarYf0

こういう時は、お得意の批判“だけ”じゃなくて、前向きに良かった所を言うんだよw
民主サポートが馬鹿扱いされるのお前の糞レスのせいなの気づけよw
404名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:49:25.51 ID:gLBnsObO0
今までは個人的なお金の損得だけがテーマの選挙だったけど、
これからの選挙は、「自分の一票に生命が掛かっている」ことを自覚せざるを得ない。

バカ政権のせいで人がバタバタと死んでいる。
405名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:49:55.18 ID:fL0GMQ440
>>396
そこをさも自分たちの応援で
当選したと吹聴するのが
民主党クオリティですよ
406名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:50:09.69 ID:4N7NxBKW0
>>393
菅は何があってもおりないよ。
こうなってしまった以上、逮捕処刑が菅には一番お似合い。
学生運動家だった奴らはやっぱり何らかの手段で殺しとくべきだったんだろうな。
米国と自民党が甘かったということだろう。
407名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:50:20.57 ID:bfhK5KxA0
>>387
自民3、民主1、公明2、共産1、みんな1(前回は民主の人)、無所属1なんだ。
無所属の人は何なのかよく分からん。
408名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:51:09.87 ID:vltKmKap0
>>407
みん党に流れたんだなw
409名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:51:17.65 ID:hNPNMDVw0
>>400
悪質なら検挙される

>>401
原発・・・
応援してても大やけど、お灸を据えても大やけど
さあどうするw

410名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:51:26.80 ID:n/RzNnVq0
>>265

広島は自民が候補を一本化したからな
前回までは、自民系の一部が現職支持がわりといたし
今回は無党派の動向が鍵だな。
411名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:51:51.64 ID:LXs6Ot9KP
完全に民主の牙城で圧倒的に強い現職が負けるとおもしろいな。
そういう地域どこ?
412名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:51:55.03 ID:n6XAkd0c0
>>407
みんなwww
413名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:52:08.15 ID:jbOLW5Hr0
>>1

三宅久之さんがたかじんの・・の中で、「国民の政治レベルが低いからこの程度の政治家が
選ばれる」と言ってた。しかし国民の政治レベルが一向に上昇しない原因は国民が優れた
政治家を必要としていない・・と言えるのではないか。

未曾有の大地震と原発事故が重なった今回、被害は菅のために1か月が過ぎた今も復興の
道筋ができていない。この原因は菅の個人的な資質によるところだと思う。菅は復興の妨げに
なってる。

日本は経済的には長い間、経済大国の地位を保持してきた。国民は総中流意識を持っていたから
政治に無関心層は為政者にとって都合がよかった。国民も政治に関心がある者には却って警戒心
すら持っていた。政治に無関心な者が正常だと長い間、考えられてきた。

しかし今回の災害で国民が気が付けばいいと思うね。高い代償を払ったのだから・・。
「保守は米国に甘え、革新は空想に遊んで保革の論議を深めて来なかった」(西尾幹二先生)。
これに尽きるな。地方選挙といえどもよりましな政治家を選びたいと思う。しかし当地は自共
二人だけで面白くない。と、言ってたら政治レベルは上がらないワナ。行ってくるぞ。
414名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:52:08.38 ID:ZYFfu+cu0
>>406
>逮捕処刑が菅には一番お似合い。

ニコラエ・チャウシェスクのような最期を遂げる訳ですね。
415名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:52:39.20 ID:vltKmKap0
2001:自民26%ミンス12.6%
416名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:52:54.69 ID:frdPgHls0
>>400
どうせ選挙結果に影響ないでしょ。石原以外の候補が弱すぎるし
逮捕させても言論封殺とか大騒ぎすると思うよw
417名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:52:56.05 ID:keCIy20zO
新報道で完内閣支持率30%越えにわろた
418名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:53:16.52 ID:clAbo9TU0
おまえら、共産党に冷たいんだな。
419名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:53:30.03 ID:vltKmKap0
>>413
投票権を得るのに資格試験を作ればいい
420名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:53:36.56 ID:PV2btutp0
民主候補、民主公認の候補なんかに投票したら死ぬぞw



421名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:53:52.65 ID:FibbW1vG0
>>40
これマジで?東国原って外国人参政権賛成なの??
422名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:54:02.76 ID:XcZ/lvGG0
無所属でも民主推薦とかなにか関係があるかもしれん
気をつけよう
423名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:54:02.78 ID:queB3kwe0
関係ないけど、このままだと雨の日はハゲ以外投票行けなくなっちまうな
424名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:54:09.23 ID:6m8Taagt0
>>396

選挙ってお祭りでありゲームなんだよな。
そういう楽しみ方をしないと損だ。せっかく一票持っているんだから。
425名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:54:15.74 ID:PAP3eJYx0
いよいよ民主党を一斉駆逐するための選挙が始まったな
民主はもちろん、みんなの党・減税日本・維新の会・怪しげな無所属には絶対に入れない
俺もこれから清き一票を入れに行ってくるぞ
426 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/10(日) 08:54:16.12 ID:0j+g6RJ90
今夜が山田
民主党支持者の火病が見えるな
427名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:54:24.13 ID:SBhNvaQJ0


乃木希典将軍は、旅順要塞への正面攻撃で部下の兵士を数万人戦死させたが、
自分の息子も二人とも戦死させてしまい、さらに最期は自分も殉死したけど、
コイズミは、絞殺した奥貫浩美さん以外にも国民を大勢殺しておきながら、
偏差値40の池沼寸前のバカ息子に平然と世襲させ、一方、竹中ヘーゾーは、
自分が規制を緩和しまくった人材派遣会社の会長におさまってるのな。
醜い世の中だよな。




428名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:54:28.45 ID:hNPNMDVw0
>>418
超現実路線なのにな
ただ名前が悪い
おおっぴらに応援してます!なんて言えないだろ。。。。
429名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:54:34.25 ID:4N7NxBKW0
>>414
うん。民主党にはそういう奴がいっぱいいるからねえ。
菅、仙谷、横路、輿石…
所謂左翼だった奴らは処刑すべき。そうすれば日本の戦後は終わる。
新しい時代の夜明けだわ。
430名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:54:34.84 ID:ZYFfu+cu0
>>418
今回の小池の的外れな批判を見たら、ああ、やっぱりキチガイなんだなと
思うだろう普通。
431名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:55:27.23 ID:tAk1kW5x0
うちの選挙区 定員3で
自民系3
共産 1
432名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:55:57.20 ID:ZGFfuI8QO
はぁ…県議選があるんだけど俺の選挙区無投票だからツマンネ
433名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:56:17.64 ID:WwJy8oMr0
逝ってきた。
ポスターみたけど、人殺し民主党の文字もマークも何処にも無かった(w
アイツラには、プライドも何もねーな(w
434名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:56:20.61 ID:ShCp+tSw0
>>366
ちょっ、楽しそうじゃねーか


その為だけにケコーンして子供作りたくなった
435名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:56:54.90 ID:PV2btutp0
フジの2001で自民支持率、民主のダブルスコア、来たw
436名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:57:22.79 ID:6m8Taagt0
>>413
いやぁ単純に選挙制度も悪いと思うね。

志ある人、能力のある人がもっと立候補できるようにしないと・・・


と・・・思う一方で東京は毎回ネタ候補がたくさん出てるんだよな・・・。
437名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:57:29.55 ID:JVJnBNRK0
頼むぞ三重県
438名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:57:33.92 ID:frdPgHls0
>>418
共産党は党名アレルギーが凄いんだよ(年長者ほど)
前から党名かえろと言われてる
439名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:57:35.80 ID:Eoe/A8XhO
大阪は期日前の投票率130から160%アップ
もりあがってるわ
440名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:58:12.11 ID:ItGRK79j0
どうでもいいけど、東京電労から民主党候補で立候補している人間だけは、
知らないで投票するのは、後で後悔する事になるんじゃないか?
まさか、自分が東京電力の社員に投票してしまったなんて、
普通夢にも思わないだろうから。ポスターにも、きっと書いてないだろう。
441名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:58:15.78 ID:rzGABZtnO
>>418
東京だと小池さん、好きだけど

外国人参政権、朝鮮高校無償化を推進してるから

日本国民として入れられない。
442名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:58:16.01 ID:tCzw5dED0
ヘイヘイ、自民ビビッてるー?
民主は現状維持するよ
443名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:58:52.23 ID:ZYFfu+cu0
>>442
>ヘイヘイ、自民ビビッてるー?
>民主は現状維持するよ

という夢を見た。
444名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:59:16.66 ID:f+6bYGNbO
国民は民主党の政策の良さ、迅速な対応を評価してるから、一部のネットの嘘には騙されませんよ
445名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:59:33.20 ID:r12Fn0tn0
東京はエンタメイベント性高くてうらやましいわ
446名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:59:39.95 ID:PV2btutp0
菅を応援してる奴って見た事ない(大笑)
447ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/04/10(日) 09:00:07.70 ID:teipkoidO
なぜ民主党候補は政党名どころか名前入りの
幟すら掲げないのか。
448名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:00:09.71 ID:n6XAkd0c0
>>444
アメリカじゃなくて日本の話をしようぜ。
449天空の城ラピュタは今年で二十五周年:2011/04/10(日) 09:00:13.72 ID:vbB3kTzk0

   民主党は勝てるの?
   
   とても心配
450名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:00:25.40 ID:XteT1TiwO
とりあえず民主勝たせた逆賊県リスト作らないとな
その県は津波で流されろ
451名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:00:26.16 ID:6m8Taagt0
>>438
そういう事。

顔が生理的にダメ。みたいな理由で名前が生理的にダメw
顔と違って改名できるんだから改名すべきなのにw
452名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:00:55.54 ID:+hmXvvTg0
>>376
供託金が高すぎるってのも一因かもな。
もう少しハードル低ければぬー速の看板しょって出てくるアホがいるかもw
453名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:01:15.14 ID:0SxMTzzRO
>>15

在日がこうして民主を推したがる。
やはり民主党は日本人のためにならないことがよくわかる
454名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:01:16.20 ID:frdPgHls0
>>435
やっぱり今考えるのは復興能力だよな…
過去の原発政策の責任追求よりも

ツイッター民と現実世論のズレってかなり激しい気がする
455名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:01:30.75 ID:keCIy20zO
>>442
大丈夫か?熱あるのか?安静にしてろ
ちゃんと民主に入れたって言っといたから安心しろ!!!
紙には自民党候補書いちゃったけど
(´・ω・`)
456名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:01:37.60 ID:YnTOjQ0b0
●本日、東京都民に最期の審判●

これから何万人もの人が死ぬ。それでも原発推進の石原に投票するやつは人殺しと同じだからなw
人の命を犠牲にしてまで、今の贅沢な都市生活(アーバンライフw)を維持したい鬼畜だけ石原に投票しろ。そして死ぬとき病床で懺悔しろ
地方と現場作業員に危険を押し付け原発を推進する石原慎太郎を支持する都民はクズだ。
東北震災では出し惜しみしていた備蓄ミネラル水をバラマキ大量配布に騙されてはいけない。

●石原慎太郎は働かない、私物化した都政の実態
石原慎太郎は 爺のため、週2回しか都庁に出勤して働いてません。今のような緊急時にはこれでは対応できません。
その癖、海外出張ばかりいって、すべてスィートホテルで散財してます。

●石原慎太郎 発言
・能登半島地震について
震度6の地震がきた。ああいう田舎ならいいんです」「東京ならかなりの被害が出ただろう」と発言
・東北地震について
日本人のアイデンティティーは我欲。この津波をうまく利用して我欲を1回洗い落とす必要がある。やっぱり天罰だと思う」と発言
同日、記者会見で「天罰」発言について追及されると、「『被災された人は非常に耳障りな言葉に聞こえるかもしれないが』と言葉を添えた」と釈明して撤回をしなかったが、実際にはそのような言葉は添えていなかった。

・核兵器について
日本は核兵器をつくるべき。日本は1年以内に核兵器を開発することができ、世界に力強いメッセージを送れると発言

・徴兵制
24日選挙出陣式で、再度「地震は天の声」と発言。「高校卒業者の徴兵制」の必要を訴える

・消防隊隊長が隊員の安全を無視して海から最短距離ではあるが、もっとも放射能汚染のひどい場所での海水からの給水をを主張。遠くから引水するように指示した上層部の命令を無視。石原がそれで政府を批判して政治利用

●築地移転の真相
築地の跡地利用の利権が目的。電通、日テレ、ユダヤ・ゴールドマン・サックス、オリンピック誘致と黒いつながりが。ダイオキシンに汚染され地震で液状化現象化した豊洲に移転。都民の食の安全を無視

●多額の都税を投入した新銀行東京(石原銀行)の失敗 長期格付 S&P トリプルB-(投資適格とされる10段階のうち最下位)*新銀行東京に息子の絵を買わせていた
457名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:01:46.14 ID:gmlJWFYtO
>>430
共産党っていつも要求してないのに自爆するよね
まるで支持率を調整してるかのように
458名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:01:49.94 ID:/JKrawkv0
民主の奴に入れる馬鹿が減りますように!!
459名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:01:49.98 ID:ZHrjtCr0P
>>394
2ちゃんで不平をいうよりも、進んで票を入れましょう。

宝くじもまず、買わなきゃ当たらないし♡


460名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:02:00.12 ID:Zz4/TbzB0
早速行ってきた。
身支度して寝る。
461名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:02:07.54 ID:LVaMgO7o0
さて、選挙に行ってくるか
462名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:02:16.29 ID:gdNjV5p/O
>>448
うけた
463名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:02:19.18 ID:P+zGJA5p0
今まで選挙行ったことなかったけどヤバイと思ったから与党に投票してくるわ
えっ?
勿論自民党に
464名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:02:38.53 ID:iKPMouoR0
自民に投票してきたぜ
465名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:03:00.20 ID:rRLgIO5L0
ちょっと気がついたんだが、
昨日、ブサチョンが自民党が東電から1000万企業献金もらってたって工作やってたよね
あれどうなったん?

企業献金は合法だし、ホントに組織ぐるみで工作してることがバレてバカバカしいと笑ったんだが、
ブサチョンはもうあきらめたん?
466名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:03:02.74 ID:6m8Taagt0
>>452
供託金の額を下げるか、供託金没収点を下げるか、どっちかすべきだよね。
467名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:03:21.39 ID:0wP8vvvI0
選挙戦、推薦と応援の違いで混乱したわ
無所属で出てても民主の応援受けてたりしてややこしいったらありゃしない
468名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:03:40.71 ID:U90ihMzY0

全員が無所属新人
選挙カーは名前の連呼のみ

違いがわからない
何考えてるかわからないから投票できないよ・・・
469名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:04:10.14 ID:Zz4/TbzB0
どこに投票してもいいけど必ず行けよ。
おら、中国にしばらく住んだことあるけど
選挙権が無いって言うのは悲惨だぞ。

選挙権、まじありがたい。
470名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:04:10.77 ID:2NNzhR6n0
>>418
1、パチンコに反対して、違法賭博を訴える
2、派遣きりにあった人に会社と戦えじゃなくて、共産党が家と飯を無料で提供するとか
3、従軍慰安婦の正式見解を出す
4、強制連行の正式見解を出す

せめてこれぐらいやってから言ってくれ
471 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/10(日) 09:04:32.65 ID:CFqEM5gQ0
震災直後選挙なんてどんだけ日本人は呑気なんだよw
472名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:04:33.75 ID:ZYFfu+cu0
>>465
最後のあがき、というか断末魔。
473名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:04:35.95 ID:f+6bYGNbO
近所の人たちもネットの暴論何処吹く風でみんな民主党応援してるよね。やっぱり現実は違うよ
474名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:04:47.85 ID:xKUVl28uO
民主に入れても良いけど、ポスターに民主党って書いてないからなぁw
仕方ないから自民に入れるw
475名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:05:00.76 ID:J0MxKDvo0
民主党に投票する連中は顔を覚えておこう
476名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:05:21.67 ID:768Bbdh30
ポスターから民主党推薦を削除している候補者(笑
477名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:05:23.03 ID:q90uerqN0
前日に投票行って来た
自民党推薦の議員に一票入れたよ
478名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:05:27.03 ID:EaI7OR0K0
>>468
・外国人参政権
・こども
・女性

この辺りがミンスを見抜くテーマだ
左翼は耳触りのいい事しか言わんからな
479名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:05:29.93 ID:XEqbd87a0
自民に投票しない反日売国奴は全員処刑せよ
480名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:05:43.81 ID:M+W8QhX30
隠れ民主に騙されないでね!
投票所行く前に少しだけ調べてみよう
481名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:05:45.88 ID:PG3r1Mk80
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1302393109973.jpg
                  _.,,,,,,.....,,,
    .____        /::::::::::::::::"ヘヽ
    /    \     /:::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
  /ノし   u;  \   . /:::::;;;;...-‐'"   |::;|;
  | ⌒        )   |::::::/   。   |:::|;
  |   、       ); .. ,|:/ \   / . |;ノ;
  |  ^       |    l   -・= ‐・= .i ;  
  |          | .   l;    (__人_) u |;   いいのか? 俺が辞めたら
  |  ;j        | / :\-^^n`ー'  ./、゚, 今度は仙谷が総理になるぞw 
  \       /  ! 、 / ̄~ノ∠__/ i;
  /      ⌒ヽ  ヽ二)  /(⌒    ノ;
 /       r、 \  /  ./   ̄ ̄ ̄/;
482名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:05:50.75 ID:PV2btutp0
>>473
はいはい、ご苦労さんw
483名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:05:52.89 ID:/WEasI7s0
今回の選挙で、投票用紙と一緒に『菅やめろ』と書いた紙を一緒に投票しようぜ!
484名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:06:06.16 ID:ShCp+tSw0
>>468
どこの選挙区か書けば色々情報がでてくるのが2ちゃんのいいところ
485名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:06:19.37 ID:Tb9RJVC10
都知事選の投票行ってきた。
人は疎らで関心薄そうな感じだったわ。
486名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:06:19.29 ID:U90ihMzY0
>>478
そういう情報が無いんだ・・・
名前・年齢・住所だけでどう判断すりゃいいんだ?
487名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:06:25.20 ID:gaSVarYf0
自民ネットサポーターズって人生の罰ゲームなの?
よほどつまらない人生を歩んでないとそんなもんになろうと思わないよな。
金を貰ってやってたら更に惨めだな。
488名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:06:27.91 ID:wPfC39ESO
民主党の候補と競りそうな候補に一票

自民より まずは民主の 根絶を!!

2ちゃんねるからのお知らせでした
489名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:06:29.32 ID:Yok/dS/W0
フジ・新報道2001

まーた 菅内閣支持率上げた・・・・

30、6%↑


490名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:06:35.87 ID:6m8Taagt0
>>468

そんなすげー選挙区もあるんだなwww

それぞれホームページとか持ってないの?
491名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:06:36.55 ID:+hmXvvTg0
>>468
どうしてもわからないなら

「リベラルには入れない」
492名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:06:39.40 ID:oKzlgvQu0
トンキン都民だが、石原の爺しかおらんだろう。
ふぐすまがいよいよ駄目になった時の対応力を考えたら
残念ながら爺しかおらん。

後はそこそこ有能なブレーン付けて(猪瀬・松沢は論外)
任期を待たずに病気リタイヤしてくれるのがベスト。
493名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:07:00.56 ID:FgvXFmy+0
この期に及んで国賊民主を勝たせるような自治体は、天罰が下っても知らないからな
494名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:07:16.71 ID:51JFdyOl0
>>421
本人がそう言ったことはない。

ただ、原口のカスと同じ維新の会に入ったからそう思われている・・・らしい。
495名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:07:51.47 ID:XdUiCj+h0
これで民主が勝ったらありえんわ
496名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:07:51.69 ID:rpRmqVj6O
今行ってきた

いつからハガキ渡すと投票用紙渡される前に誕生日聞かれるようになった?
前回の参議院選もあったっけ?
497名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:08:02.73 ID:1b0j+kRk0
>>468
あと日教組とか連合とかが支持団体に入ってるかどうかもポイント
498名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:08:21.96 ID:keCIy20zO
うちの近所の主婦たちも今回の震災の件で「なな」「はるみ」に入れるって言ってたお
きっと彼女らも出口捕まったら民主♪♪って言うんだろうな
@札幌市民
499名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:08:42.42 ID:9C/a8rWl0
 |>
 |

 |´>
 | ノ

 |∀´>  ククク
 |⊂ ノ

 |`∀´>
 |   つ

 |<`∀´>  自民党復調のチャンスニダ
 |    つ
500名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:08:52.29 ID:/y0jfhsh0
熊本県議会、無所属だらけでわけわからん
明確に「自民」とわかる候補にいれる
かくれ民主に謀られたくない
501名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:08:57.19 ID:MpEZGlpw0


でも今日の風向き最悪なんだよな


糞売国民主の最後の抵抗だろう
502名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:09:02.14 ID:M+W8QhX30
グーグルで候補者の名前を入れるだけでも、簡単なチェックはできますよ!

とにかく隠れ民主にご用心!
503名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:09:08.54 ID:Tb9RJVC10
>>486
自民党って書いてる奴選べばいいじゃんwww
504名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:09:19.61 ID:PV2btutp0
政策がどうの、原発がどうのよりも

○尖閣諸島、竹島、北方領土をキチンと日本の領土と主張している。
○外国人参政権、大反対
○中国、韓国に媚を売ってない。
○子供手当て、大反対、ばら撒きにNO

ここら辺がしっかりしてれば、ほぼ大丈夫。
505名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:09:35.10 ID:6m8Taagt0
>>492

そんな都合の良いことは起きないからもっとじっくり考えるべき。

じっくり考えての結論なら一蓮托生で死んでも文句ないだろ。
506名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:09:45.92 ID:ZYFfu+cu0
>>487
日本国民でもないのに、民主党を支持している奴の方が惨めだろ。
507名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:09:47.29 ID:wPfC39ESO
>>492
今朝の新聞見たら

節電ならパチンコと自販機を止めろ!!

って吠えてたらしいね。
(パチンコ屋の近くで…)

やっぱり、この人しかいないわ。
508名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:09:51.65 ID:OpcMbtCt0
鈴木にいれてきた@三重

とは言えやはり北部は民主が根強い

親を説得できなくて悔しい
509名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:10:28.37 ID:bOIBX9asO
情弱が民主に入れるから多分無理。
前の時も、民主関係者が寿司を奢ってくれたからみんなで投票したとか言ってた馬鹿がいたし
民主は情弱を狙って来るから、今回も多分無理だよ…
510名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:10:35.43 ID:ItGRK79j0
「民主党 東京電労」

で調べて、自分が知らない間に、東京電力社員に投票しないように
注意しよう。知っていて投票するのならいいけど。
知らないで、「自分は東京電力の社員に投票する気なんてなかったのに」などと
後で思わないように。
511名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:10:42.38 ID:/WEasI7s0
今回の選挙で、投票用紙と一緒に『菅やめろ』と書いた紙を一緒に投票しようぜ!
512名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:10:44.56 ID:ZHrjtCr0P
>>487
使えねーミンス工作員よりマシだと思うよ?w
513名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:10:53.11 ID:lvMjKArp0
自民党は解党して懺悔の被災地復興作業に従事しろ!

  「地震と津波は天災だが、『人災』と言われる原発を推進してきたのは自民党。
 『菅政権は尻拭いをさせられている』『自民党が内閣に手を貸さないのは無責任』との
 声が国民から出始めているのです。このため、対岸の火事と見ていた自民党も、
 『いずれ批判に晒される』との見方が強まっているのです」

  ちなみに、今ではこうした声は被災地でも聞かれるほど。原発危機が収まれば、
 一転自民党が国民批判で被災する可能性も高いのだ。

514名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:11:18.25 ID:EaI7OR0K0
>>492
石原は確かにヨボヨボのじじいだが
日本人を守る政策をするのが石原しかいない悲劇
都民空気読めよ…
515名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:11:32.67 ID:PYfp7B5J0
維新が民主系ってなにか根拠ある?
入れようと思ってたからビックリ
516名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:11:43.38 ID:Tb9RJVC10
>>501
風向きこんな感じ?www
民主は隠してたけどねw

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/michinao/20110404/20110404220416.jpg
517名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:11:59.16 ID:sDlIv72i0
>>418
日本共産党は、
外国人参政権を、
被選挙権まで、推進している。
詰り、今日の統一地方選はとてもいい例になるが、

「日本全国の地方議員が全員、外国人でもOK!」
「日本全国の村長、町長、区長、市長、県知事、道知事、府知事、都知事らが全員、外国人でもOK!」

…という事だ。
また、日本共産党は、
自衛隊反対、詰り、国防反対の無防備論者だ。
憲法も変えず、無防備のままが良いとの主張。
"南京大虐殺"や"従軍慰安婦"等の歴史捏造を、更に法制化し、定着されようとしている。

とても容認出来ない政党だよ、日本共産党は。
518名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:12:22.18 ID:ZYFfu+cu0
>>513
もうコピペするしかないのですね分かります。
519名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:12:35.87 ID:ISybKQWw0
>>495
大阪だけど、民主党の候補者は無所属という形で出てきてるし
ポスターにも選挙公報にも民主党の文字は一切出さない方針でやってる。
支持団体の組織票+民主党と知らずにいれてしまう人
で当選しようという作戦なんだろうな。

この候補者はネットを見れば民主と分かるが
ネットなしでは一切わからないようにされているので
案外、いけちゃうかもしれない。

他の都道府県の候補者がどうなってるかは知らないが
こういう作戦のところが多いと、怖いかもな。
520名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:12:46.63 ID:6m8Taagt0
>>507
え?知事がそんな事をしてどうなるん?キチじゃん。

法的に対処しろよ。
521名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:13:01.25 ID:PiCky9oD0
>>515
原口が接触してたよ
522名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:13:51.35 ID:ItGRK79j0
民主党は、福島第一原発の安全性を見直していたのか?
(福島第一原発の利用延長申請は、去年の3月、民主党政権の時期に出されていた。)
民主党は、福島第一原発を止めていたのか?
民主党政権も、危険性が指摘されていた福島第一原発を、動かし続けていたじゃないか。
民主党は、去年の6月に、2030年までに少なくとも14基の原発を
新規に作ることを、閣議決定していたよ。
523名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:14:05.24 ID:XdUiCj+h0
>>509
それって公選法違反じゃないの?
524名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:14:05.48 ID:keCIy20zO
石原爺△
上田(札幌)もパチ屋の前で節電するなら云々やってくれたら入れたのになぁ
清き4票は自民に流れなかったのにw
525名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:14:32.28 ID:Eoe/A8XhO
>>515

大阪府民で維新を民主系とおもってる馬鹿はおらんよ
526名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:14:39.73 ID:pZmn54Fa0
神奈川県知事はどうすんだこれ
527名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:14:50.74 ID:1b0j+kRk0
隠れ民主ってすごいよね。選挙民を確信をもって欺いてるんだもんね。
それで当選したあかつきに正体を現すんだろうか。
「馬鹿め〜まんまとだまされやがって、フッフッフッ」って。
528名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:15:00.86 ID:dKeqKK370
>>514
石原は現代日本は守る気ないじゃん・・・脳内日本(過去の幻影)を守る気は満々だけど
529名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:15:07.23 ID:4BnLcC/s0



<丶`∀´>「民主は無いがジミンも無い!」

( ´∀`)「2chでグチグチ言う前に投票行こうぜ。口より行動する事が大切だよ」

<;`Д´>「ファッッビョーーーーーン!!!!1!!!」

530名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:15:34.84 ID:PiCky9oD0
>>418
この時期に共産党とか自殺行為。
おまけに美濃部の前科もあるわけで。

>>520
風営法があって許可しなきゃパチ屋は営業できないけどね。
531名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:15:36.82 ID:FibbW1vG0
>>494
そういうことか、ありがと。石原しかないな・・。
532名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:15:53.27 ID:FObZM1aI0
うちは小学生が遠距離通学だから
選挙で地域の学校に連れてくと
近いほうがよかったと駄々こねるんで
いつも親だけで視察
533名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:15:58.09 ID:PYfp7B5J0
>>525
てことは維新は非民主ってことでおk?
534名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:16:18.87 ID:n/x2sYIM0
無党派はほぼサヨクと考えてok?
535名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:16:29.46 ID:X6r+VgCO0
いって来た
だとうミ◯ス
536名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:16:37.98 ID:osnor22s0
>>528
 民主は、現在、過去、未来と日本を守る気ないと思うよ
537名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:16:39.99 ID:n6XAkd0c0
行って来た。
今回も出口調査に会わなかった・・・
538名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:16:44.65 ID:AuPlMMC+0
選挙公報を見たが知事から市議まで揃いも揃ってカスしか居ねぇぜ・・・orz
539名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:16:49.15 ID:M+W8QhX30
パソコンを持ってない人でも、携帯電話があればネットはできるから心配しないで!

隠れ民主に騙されないようにご注意!
540名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:16:50.64 ID:XdUiCj+h0
>>525
大阪以外の維新は民主系でしょ

原口が佐賀で立ち上げて、さらに日本維新の会とかつくろうとしてるし
橋下にも声かけて最初はいい雰囲気だったけど、
最近は橋下が利用されるのを嫌ってか原口と距離おいてる
541名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:16:50.67 ID:qhNJv5VFO
どこも選挙カー自粛してんのか職場も自宅周辺もとても静かで良かったわ
いつもこれ位穏やかならいいのにな
542名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:17:21.44 ID:dKeqKK370
>>509

マジならさっさとたれ込めば良かったのに
543名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:17:25.87 ID:aTjtT0jZ0
>>1

×統一地方選挙

○民主党滅亡の序曲
 又は
○民主党殲滅作戦
544名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:18:01.00 ID:ISybKQWw0
>>533
大阪の維新の候補者は、元自民の人。
イケメンのほうしか知らんけどな。
会社の客とボーリング大会やったとき、
昔自民の人って形で挨拶にきてたわ。
545名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:18:24.65 ID:LCz0GSUX0
うちの選挙区

おじいちゃん×2(自)現・元
おっさん(民)現
若造(無)

どっちのおじいちゃんに入れようかな…迷うね
546名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:18:37.80 ID:n6XAkd0c0
>>541
申し合わせで
8時〜10時までと18時〜20時まではスピーカー使わない
というところが多いね。

ただし後半戦になってからはすでに破るところもあった。
547名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:18:42.10 ID:N5oMxJR50
忘れそうになる
県議選だけだけど
行ってこよう
548名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:18:44.19 ID:+hmXvvTg0
>>539
ところがジジババは携帯持ってても通話しかしないんだよw
情弱なめんなよ?w
549名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:18:56.71 ID:ZHrjtCr0P
>>527
「俺様が東電に圧力かけて停電除外地域にしてやったぜ」とドヤ顔


武蔵野市だけ滝のように雨が降ればいいのに♡
550名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:19:03.85 ID:LXs6Ot9KP
全国選挙日和。
まぁ投票率上がっても下がっても民主に不利なのは変わらないと思うけど。
551名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:19:06.47 ID:frdPgHls0
>>489
選挙になれば、その数字は全く意味をもたないかと
いますぐ解散総選挙できないだろうという前提での消極的支持
数字に騙されて菅が解散する気になってくれると非常に有り難いけども
552名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:19:26.99 ID:osnor22s0
>>538
 カスなら点々を付けてカズだと思えばいいんじゃね?
553名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:19:35.26 ID:keCIy20zO
>>541
羨ましい
札幌は地下鉄車両内でもアホが選挙活動してた
意外と乗ってる客はひいてた
あれは逆効果♪
554名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:19:38.45 ID:gaSVarYf0
どんな人生を歩んだら自民ネットサポーターズというものになる決心ができるのか実に興味深い
555名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:19:57.48 ID:PYfp7B5J0
>>544
さんくす。安心して維新に入れられるわ
556名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:20:07.82 ID:pMtT3F42O
みんなの党に入れた。
557名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:20:09.53 ID:i1PfVXWE0
>>536
都知事選の話だから民主は関係無いじゃんw
558名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:20:20.38 ID:gJpFK9T20
★巨大地震発生時の非常電源・冷却機能の喪失についての質問主意書 安部内閣「安全確保は万全」と却下
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
★20年前から米原子力規制委員会(NRC)が福島第一原発の非常冷却機能に警鐘、対策とられず
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM
★麻生内閣、反対を無視し福島原発の定期検査の間隔を13ヶ月から24ヶ月に延長
http://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html
www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2008/20080718_01.html
★小泉内閣、原発の炉心隔壁や配管などがヒビ割れた状態での運転許可を閣議決定
http://www.47news.jp/CN/200301/CN2003012801000340.html
★小泉構造改革、老朽原発の安全運用に不可欠な耐震実証試験を廃止し実験施設を叩き売り
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/164/0037/16403010037002a.html
★自民党の電源立地調査会、「原子力政策と東京電力の原発トラブル隠しは違う問題だ」 ※会長・顧問大島理森
http://www.47news.jp/CN/200209/CN2002090401000229.html
★小泉内閣、損傷隠し「安全」とIAEAで報告、福島第一原発1、2号機、福島第二原発1号機など十機の定期安全レビュー、安全確保技術基準を満たさず(2002/10/13)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-13/15_1501.html
★小泉内閣、福島第一第二原発の炉心隔壁のひび割れ損傷隠しについて、法的処罰なし(2002/10/2)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-02/17_1501.html
★小泉内閣、東電に課税する核燃料税引き上げを阻止するため、関連法改正検討へ
http://www.47news.jp/CN/200210/CN2002100201000472.html
★自民党の「核燃料税等検討チーム」、使用済み核燃料原発内で長期保管検討を
http://www.47news.jp/CN/200310/CN2003100601000384.html

559名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:20:20.83 ID:AKm+rMZHP
朝早く投票行ってついでに近くの公園で
桜見てきた
空いてて一面の青空で風もさわやかで
ほんと気持ちよかった
後、夜のNHKをつまみに一杯だな
560名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:20:27.51 ID:CUuM2L1N0
とうとう今日が来たな みんなよろしく頼む!
俺も自己申告しとく
・金曜日に期日前投票済、自民系候補複数のうち当落線上の候補に入れた
・一昨年8月も含めてここ10年(ネット始めて以降)民主には一切投票していない
・これから今晩の開票速報用の酒の買出しに行くつもり おすすめのツマミあったら教えてくれ
561名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:20:29.40 ID:S5ej1M8l0
アホウ政権----------→ 管政権

大卒22歳初任給

検察  25万8000円 → 23万2000円
警察  21万5000円 → 19万8000円
海保  22万3000円 → 21万1000円
自衛隊 20万1000円 → 19万0000円



アンチ民主のクズ2chネラー

民主党は公務員の味方 改革できっこない(キリッ

公安職の給料を下げるという大改革に着手したのは民主党だけでした ざまぁwwww
562名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:20:30.68 ID:46RpYMyd0
神奈川 < つゆきで逝きまつ
563名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:20:48.04 ID:kwiv3rrrP
なんか公職選挙法違反で大量逮捕の悪寒。

投票当日ぐらい、ネトサポも民主信者も学会員も民青も、
投票誘導控えようよ。
564名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:20:50.66 ID:n6XAkd0c0
三重県人いる?
空気はどうなの?
565名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:20:57.21 ID:PV2btutp0
なんか今の菅、民主党政権って、支持率を下げさせないためわざと原発事故を長引かせてる
ように感じるのは俺だけか?w
566名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:21:11.49 ID:ZYFfu+cu0
>>554
選挙権もないのに民主ネットサポーターズ、という方が興味深いだろ。
567名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:21:18.27 ID:+hmXvvTg0
>>555
まず自分で調べてからな。
568名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:21:31.50 ID:rzGABZtnO
日本の神様の怒を沈めるためには

昔ながらの古き良き日本を復活させることが必要。

そのためには在日を排除しなければならない。


お前ら民主党は日本から出て行け!
569名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:21:44.64 ID:rRLgIO5L0
しかし
立候補する政治家も馬鹿だよな

パチンコ禁止、原発反対、お花見解禁うったえりゃ無党派層の支持が支持が得られて
簡単に当選するのにな、

ぜんぶヒモ付きだから言いたいことが言えんとはねw
570名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:21:44.79 ID:XdUiCj+h0
>>550
政権交代前なら晴天は浮動票アップで民主有利だったのにね
もう無党派層の支持は見込めない、ざまみろ
571名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:22:04.61 ID:n6XAkd0c0
>>561
なんだ?そのドヤ顔は。
マニフェストに全然届いてないんだが?
2割カットはどうなったんだ?
572名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:22:12.53 ID:LqjtFQXE0
>>533
「維新」だけしか目に入らないような人は、
維新=民主党と思っていたほうが無難
573名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:22:17.40 ID:ISybKQWw0
>>555
俺も民主だけはごめんだから、色々調べたりしてるよw
あいつらは隠して出てくるから面倒でかなわんわw
574名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:22:39.34 ID:05/KZK080
ふるかわ圭吾っての政見放送見てきたが、中国朝鮮人排除を掲げてるな。
ま、バックが見えないから良く分らん人だが。
575名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:23:14.56 ID:fksc2AiB0
>>38
俺と同じ神だ
576名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:23:15.78 ID:gJpFK9T20
http://gendai.net/articles/view/syakai/129799
被災地にはカネを出し惜しむ東電だが、役員が喜んでカネを差し出している「得意先」がある。自民党の政治団体
「国民政治協会」(東京)だ。09年の政治資金収支報告書を見ると、勝俣会長、清水社長以下、役員は軒並み、
この協会に個人寄付している(別表)。その額、計249万円だ。「確認できる限り、東電役員20人中、16人
がほぼ同じ時期に寄付しています。会長、社長は30万円、副社長以下は7万〜24万円と決まっているようだか
ら、半ば『社命』だったのでしょう。寄付していない4人中、2人は社外取締役という状況を見ても容易に想像で
きます」(経済ジャーナリスト)
【国民政治協会へ個人献金した東京電力役員】
◇名前/役職/献金額(万円)
◆勝俣 恒久/取締役会長/30
◆清水 正孝/取締役社長/30
◆皷  紀男/取締役副社長/24
◆藤本  孝/取締役副社長/24
◆山崎 雅男/取締役副社長/12
◆武井  優/取締役副社長/12
◆藤原万喜夫/取締役副社長/12
◆武藤  栄/取締役副社長/12
◆山口  博/常務取締役/12
◆内藤 義博/常務取締役/12
◆西澤 俊夫/常務取締役/12
◆荒井 隆男/常務取締役/12
◆高津 浩明/常務取締役/ 7
◆小森 明生/常務取締役/ 7
◆宮本 史昭/常務取締役/ 7
◆木村  滋/取締役/24
(2009年分、政治資金収支報告書から) .


577名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:23:20.74 ID:sDlIv72i0
>>554
投票権もない外国人が、

「如何なる理由」で

民主党の党員やサポーターになるのか、
そちらの方が興味深いと思うぜ?

自民党の方は、日本人しか入会出来ないから、
普通の党員やサポーターなのだがね。
578名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:23:29.86 ID:N5oMxJR50
>>515
選挙後、小沢に挨拶をしに行った名古屋の河村
あれを見たから、どうもね
小沢との連携を聞かれ、
『”今は”その時ではない。選挙民がひくし』(要約)
と言った橋下さんの言葉も・・・
579名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:24:18.23 ID:XMFWRe+E0
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00197025.html
統一地方選前半戦 全国の警察、およそ100件の選挙違反事件に着手へ

懲りずにまたやっているようですなwwwwwwwwwww毎回こういう問題が出てくるあの○主党はw
580名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:24:31.64 ID:kwiv3rrrP
>>541
申し合わせや自粛なんじゃなくて、当日の広報は公職選挙法違反だから。

今日は当日、みんなも控えようぜ。
581名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:24:42.54 ID:EaI7OR0K0
>>560
もうすぐ食べられなくなる刺身でも食べながらどうすか?
民主への怒りをぶつけながらさ
582名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:25:00.39 ID:gaSVarYf0
やはり自民ネットサポーターズというのは、
自分達のことを言われているレスには反応せずには居られないのだな。
そこが自民ネッサポにまで身を堕とした理由だろう。
583名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:25:03.01 ID:boy3m0d5O
神奈川だけど仕方なく鴨井にいれた 黒岩にはいれれんよ
584名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:25:14.55 ID:SpUI0/og0
期日前投票
周りテレビしか観てないようなおっさんおばさんばっかりだった
頼むぞおまえら…

高齢化社会日本の平均年齢は44.1歳
ネットを見てない日本人の方が多い
585名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:26:13.82 ID:bcbqSxbO0
>>555
候補者ポスターで「生活維新」と書いて偽装している民主党候補もいるから気をつけろ
586暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/04/10(日) 09:26:16.27 ID:1qOhxGdH0
>>525
 だが総選挙で橋下が民主党のマニフェストを一番高く評価し、首長連合として
民主党を支持したことも忘れてはいない。
 それゆえ民主党系だとは思わないが民主党と組む可能性も否定できない。
つまりは信用できない。
587名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:26:53.78 ID:XMFWRe+E0
>515
そんなことより地方政党が震災後何か行動したかい?何もしてないでしょ。
その時点で地方政党ブームは終了した。今回は伸ばすかもしれんが先はない。
588名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:26:56.59 ID:Tb9RJVC10
>>554
そういう発想は。
民主ネットサポーターズがあるから、自民にもあるとおもっちゃうのかな?ww
589名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:26:59.12 ID:XfIZDv2u0
>>561
公安職の給料削減とかマジでかわいそうだわ
590名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:27:41.86 ID:h3TGuVrCO
ここまでの決意と覚悟で投票するのは生まれて初めて
隠れミンスもきっちりチェックしたわ
絶対ゆるさねえ
くたばれミンス
591名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:27:44.12 ID:osnor22s0
>>557
 ワタミの人は民主党の東京都議会会派が推薦してるけど
592名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:27:53.83 ID:sDlIv72i0
>>582
俺は自民党の党員でもサポーターでもないが、
キミの書き込みが、

「余りにも異様」

…だったから、レスさせて貰った。
少なくとも、レッテル貼りや妄想を止めようぜ?
な?
593名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:27:56.83 ID:frdPgHls0
>>557
知事選だろうが政党は多いに関係あるよ
都議が自公多数なんだから、都知事が他党よりでは衝突してまともに機能しなくなる
(二元代表制という仕組みから起きる)
594名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:27:58.86 ID:FObZM1aI0
>>344
たぶん札幌の上田もそういう奴でしぶとく落ちないんだろうなあ
595名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:28:18.39 ID:WzZoFJN60
大阪維新って自民が苦しいときに自民では勝てないから逃げ出したやつの集まりだろ。
今民主を隠して無所属になってるのと変わらん。
596名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:28:27.82 ID:M+W8QhX30
携帯電話でネットをする方法がわからない人は、若い人に頼んでみるといいですよ
とにかく携帯電話でグーグルにアクセスしてね
そうすれぱ、候補者の簡単なチェックができるよ

とにかく隠れ民主には気をつけてね!
597名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:28:39.47 ID:IPEjlGV70
うちの選挙区の県会議員候補が
まんまと隠れミンス状態になっててワロタ
598名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:28:51.75 ID:4BnLcC/s0
投票行ってきたけどやっぱり来てるのジジイとババアばかりじゃねーか。
若者も夜までにちゃんと投票行けよ。

年金チューチュー吸ってる情弱のジジババは50年後日本が滅びようがどうでもいいと思ってて
選挙なんかオモチャや暇潰し位にしか考えてないクズばかりなんだからな。
599名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:28:58.91 ID:Y5iolrd60
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ   イエーイ 自民党に投票してきた
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |   民主党信者は、今夜が楽しみだな
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T 
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
600名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:29:20.44 ID:Tb9RJVC10
>>533、544
大阪以外は、橋下人気にあやかった騙り団体だな。
ユニセフと日本ユニセフの違いみたいなものwww
601名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:29:34.03 ID:GAOoa1/U0
まぁ。民主だけはないわ
602名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:29:59.60 ID:zXobr7ft0
うーんワンピース見たら行くよ
603名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:30:18.23 ID:N7pV9iLJ0
>>584
年齢は関係ない気がする。
うちの母は55歳だがネットしてるし
ミンスの糞さを知っている。
うちの係長(40歳は)インターネットに嫌悪感を持ち
新聞とTVしか信じていない。従って民主党を万歳している。
604名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:30:24.95 ID:FObZM1aI0
>>411
札幌市お勧め
605名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:30:33.67 ID:/HrKJy+20
>>456
石原事務所「原発に代わる、より安全な方法での電力供給を推進して行きたい」

いかにも原発推進しているようなデマにはお気をつけ下さい! #tochijisen #tokyo

http://togetter.com/li/120581
606名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:30:58.78 ID:IdY6aNBg0
ちょっと待て、その無所属は民主化も!
607名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:31:15.01 ID:gmlJWFYtO
いわゆる隠れ〇〇が解らない香具師は
別に購入する必要はないからとにかく地元紙見ろ
嫌でも新聞には公認や支援政党が書かれている。
書かなきゃ記事として成り立たないんだから。
なるべく地元密着型の新聞見ろ、大手紙なんか見ても無意味。
608名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:31:17.61 ID:IZ2tKHCS0
埼玉何時?
609名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:31:31.63 ID:1ASQzqxcO
みんな、民主党の事をよろしくな。
610名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:31:50.98 ID:0cxKZSqQ0
石原入れてきた
611名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:32:04.57 ID:sDlIv72i0
>>586
同感だ。

橋下徹がやった事といえば、
大阪の自民党を分裂させた事だ。
府知事選では、応援して貰ったが、
結局、その恩を仇で返す事をやりやがった。

ま、これは、橋下にノコノコと付いて行く自民党府議もだらしないがね。

他の「○○維新の会」は民主党小沢=鳩山分派だが、
大阪維新の会はそれらと異なるとはいえ、「何でもアリ」の様相。
「大阪都」さえ実現できれば、どの党ともくっ付く可能性も。
612名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:32:09.20 ID:LqjtFQXE0
>>574
泡沫候補への票は死票となり、その結果として連合や日教組など大きな固定票を持つ
民主党が有利になるからな。
彼には悪いが、まずはでき得る限り民主党に打撃を与えるのが最優先で、政治が安定したら
次の選挙のスパイスとしてがんばってもらおう。
613名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:32:10.55 ID:EncZdGA00
神奈川の選択肢が…
614名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:32:29.47 ID:LLZ6JFob0
民主を惨敗させればチアホ総理を辞任に追い込める?
615名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:32:40.92 ID:GAOoa1/U0
>>609
あぁ、きっちり落としてやるぜ
616名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:33:00.82 ID:dl+UtYEa0
支持してもらってる党の名をを伏せて、無所属で立候補する輩の候補者ばかりで
ほんと汚い遣り口だよ・・・・・・・・・・
政治家になろうとする奴等は腹黒い奴ばかりだなwwwww
617名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:33:02.87 ID:XMFWRe+E0
参院選時でさえ民主王国で民主幹部が追い詰められたからな。現状どうなっていることやら。
今日被災地扱いで選挙が無くて祭りに参加できないのが残念だわ。
618名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:33:16.23 ID:gaSVarYf0
自民ネッサポの皆さんは実に面白い。
興奮すると急に行数が増える特徴がありますね。
619名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:33:28.84 ID:onRMGpR70
無所属と民主党には入れない
620名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:33:35.43 ID:bfhK5KxA0
>>614
ただちに(ryo
621名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:33:37.27 ID:FObZM1aI0
>>421
気をつけろ 甘い言葉と 民主党

ちょっとまて その無所属は 民主かも

減税も 維新みんなも 民主系

迷ったら 民主成敗 まず先に
622名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:33:44.43 ID:WEr2JpdQ0
>>432
仲良く仲良くってわけだな。喧嘩しないのが奴田舎。
でも気をつけな、おまいがツマンネって言ってるうちに
これからの4年間無投票のそいつがおまいらの全てを差配する事になる。
623暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/04/10(日) 09:33:53.58 ID:1qOhxGdH0
 うちの選挙区でひたすら民主党公認隠しに狂奔した候補者がいる。
選挙カーには民主党の文字が無く、車から垂れ流される音声に於いても民主党公認とは
言わず選挙公報に於いてはルーペがいるような小さい文字で「民主党公認」と・・・。( ^∀^)ゲラゲラ

 こいつの落選楽しみだ。w
624名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:34:17.11 ID:rCdCbcrs0
【民主党】出た!菅マニフェストのウソ一覧 遅延どころか詐欺同然… “自公政権”のせいにする閣僚・幹部、政権交代は失敗
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288255517/
ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20101028/plt1010281630003-p2.jpg


●民主党のやりたい.事
CO2 25%削減    :日本は厳しい制約、お金と技術は外国へ 地球温暖化対策税を導入
国会法改正       :独裁政治 内閣法制局答弁禁止、政府参考人廃止
外国人地方参政権  :外国人が日本の政治に参加 韓国民潭向け裏マニフェスト
外国人住民基本法  :密入国者でも、5年居れば日本人
重国籍容認       :中国人や北朝鮮人が日本の警察官や自衛官
夫婦別姓容認     :日本の家族制度と社会の破壊、中国・韓国式の婚姻
戸籍制度廃止     :家系の破壊、総身元不明人で犯罪者が活発
人権侵害救済法     :人権擁護法 言論弾圧、ネット潰し、マスコミの一人天下
日教組教育        :日本が嫌いな日本人、不適格教師、異常な性指導
靖国神社代替施設  :日本人は永遠に譲歩し続ける、戦没者慰霊の形骸化
恒久平和調査局設置 :日本人は永遠に謝罪し続ける
沖縄ビジョン        :人口130万人の沖縄に年間3千万人の外国人
1000万人移民推進  :犯罪の増加、外国人自治区の成立、日本人の税金で生活保護
東アジア共同体     :日本歴史史上、初めて中国の属国へ
菅談話         :日韓の過去の歴史観を全否定 一方的な日本謝罪へ 日韓基本条約を無視
パチンコ換金合法化 :違法行為が合法に、日本人をパチンコ漬けに、南北朝鮮の資金源
北朝鮮人権法改正  :脱北者が国内に定住できる
中国人ビザ年収要件撤廃:観光ビザでの不法滞在増加
ブロッキング      :ネット検閲、児童ポルノ規制名目で反政府サイトを規制
祝日法改正       :連休減少、祝日・休日が地域毎にばらばらに
高校無償化       :反日教育している朝鮮学校も対象
NPO優遇税制・寄付控除:サヨク団体やうさんくさい組織を支援 資金洗浄の温床

危険!外国人参政権
http://respic.net/img/201002/20/170824991242-%63%30%32%62%66%646b.jpg
625名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:34:28.40 ID:51JFdyOl0
>>562
神奈川は露木だけはやめとけ、
かといって他が誰が良いかっていうと答えられないが。

つゆきが候補者の中ではダントツで売国成分が高い。
626名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:34:51.07 ID:U90ihMzY0



  民主党の皆さん、選挙に負けてもただちに政権が変わる訳ではありませんのでご安心くださいw


627名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:35:02.96 ID:pZmn54Fa0
>>625
kwsk
628名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:35:40.79 ID:gm991KuNO
新聞各紙の世論調査で、なぜか管や民主の支持率上がってたけど…
嘘か本当か今夜分かるな。
629名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:35:55.03 ID:osnor22s0
>>622
 そんな事いっても選挙無いところは仕方ないと思うけど
 立候補すんの?
630名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:35:56.85 ID:czP4XapE0
>>598
期日前や不在者で済ませてる人もいる
今回はこの割合がずいぶん増えてるそうだよ
日曜だからみんな休みってわけでもないし、逆に休日だから用事があるって人もいる
むしろいつでも行けるのに投票日に律儀に来るのって年寄りのほうが多そう
631名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:36:06.52 ID:27bV6sXe0
民主負けたら丑発狂かな?
632名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:36:15.02 ID:FObZM1aI0
>>560
アン肝とかイカの塩辛とかカラスミなんかは食い納めだろうなあ
633名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:36:38.71 ID:EaI7OR0K0
実際の支持率が上がってたら民主をもっと前面に押し出すよな?
俺の言ってる事間違ってるか?

地元のポスターがいきなり変わったのには笑ったなあwwww
634名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:36:40.22 ID:XGYs1MRT0
民主だけは絶対 否
デモ政党名変えて延命するのかな
635名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:36:42.64 ID:14252p6o0
俺のところはガチガチに自民党で決まりだ ハハハ!
636名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:37:15.99 ID:LqjtFQXE0
>>613
神奈川は黒岩でいいんじゃね?
もともと自民党が引っ張り出してきた候補で、民主党が独自候補を立てられずに
相乗りした。この時点で民主党は不戦敗。
元マスゴミのキャスターというのは引っかかるが。
かといって露木はみんな推薦=元民主党からの鞍替えということだ。
637名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:37:34.77 ID:m48V4F360
       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /  
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',    
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',    ちょっとまて その無所属は 民主かも
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.   
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \    
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \  
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ 
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i
 | \  \___ノ  /
638名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:37:36.42 ID:bG0FKOve0
>>631
予想はしてるだろうから別の自民ネタを探すだけでしょ
639名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:38:03.65 ID:tCzw5dED0
北海道は民主の圧勝だよん
残念
640名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:38:04.20 ID:XEqbd87a0
自民に投票し東電への誹謗を繰り返す危険厨=ミンス信者=反日売国奴を
殲滅し一日も早く福島第一に7号機8号機を増設しましょう。
641名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:38:07.27 ID:M+W8QhX30
>>626
いまいち元気のない煽り書き込みしてるのは、支持者だろうね
642名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:38:47.42 ID:FObZM1aI0
>>513
単発涙目
643名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:39:06.06 ID:51JFdyOl0
>>627
つゆきは在日団体の神奈川ネットワーク所属

こいつらの息がかかった奴がいる川崎は既に外国人住民投票権が成立。
外国人参政権も最早秒読み段階。

絶対に神奈川ネットワーク所属だけは入れるな。
644名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:39:14.98 ID:1KA2py2k0
神奈川はもう黒岩で決まりか
645名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:40:02.12 ID:ShCp+tSw0
>>639
てっきり共産が強いのかと思ってたよ
646名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:40:05.31 ID:IPEjlGV70
>>633
選挙中なので画像は貼らないがうちの近所のミンス広報ポスター

岡候地
田補元
  者議
   員
  ↑
ここの名前と顔写真がガムテのような物で隠されてるってどういう事なんだろうなw
647名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:40:14.37 ID:dl+UtYEa0
>>625
露木がダメなら、どいつに入れればいいんだよ・・・・・・・・
黒岩は自民が支持しているだろうし、視野の狭い日本共産党が支持している婆に入れるのも嫌だし・・・・・・・・・
648名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:40:15.21 ID:LqjtFQXE0
>>614
民主党内閣はあと2年間は政権に居座り続ける。
これはもう法律で保障されている。
菅を辞任させても、仙谷なり枝野なり岡田なり後に控えるのはいっぱいいる。
合法的手段でこの内閣を引き摺り下ろす手段はない。
649名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:40:19.85 ID:vytbtkp1O
道民は頭がよろしくないんだな軽蔑するわ
650名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:40:46.81 ID:+Y6o05th0
さいたまさいたまーだけど自民に投票してくる。
民主が強い選挙区で今まで結果に絶望してたけど、今回ばかりは民主は
一人も通らないだろう。
651名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:40:56.45 ID:dlSN11VRO
国が非常事態なので俺は投票も自粛する構えだ
652名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:41:13.60 ID:FObZM1aI0
>>511
これって無効になるの?

>>498
まあ上田NOが1本化できれば目があるかもしれないけど
上田が共産党に立候補させないという戦略で勝ち上がってきてるからなあ
653名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:41:14.16 ID:gaSVarYf0
ここで自民を支持してる人間は、原発の責任は自民には無いという認識を持っているということでOK?
654名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:41:23.96 ID:mm1iBJNy0
>>24
お前おもしろいなw
655名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:41:47.90 ID:OzTsO6NM0
若い連中はここで意思表示しとかないと本当に後がないぞ
656名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:42:02.97 ID:pZmn54Fa0
神奈川ネットワークやべえな
657名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:42:22.25 ID:51JFdyOl0
>>647
お前が答え言ってるじゃん。

自民がどうしても嫌なら共産に入れとけ。
経歴も主張も謎なもう一人にどうしても入れたいなら止めはしないが確実に死票。
658名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:42:39.24 ID:m48V4F360
  Λ_Λ  .... / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) <  僕は生粋の日本人だけど、
 (    )  |  ここで自民を支持してる人間は、原発の責任は自民には無いという認識を持っているということでOK?
 | | |   \_____________________
 〈_フ__フ

  Λ_Λ    / ̄ ̄
 < ;`Д´>  < あ…
 (    )ポロ \__
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ=( ´∀`)
659名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:43:01.04 ID:bFva6Obh0
>>651
毎度のことだろうが
選挙行けよクズ!
660名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:43:05.64 ID:rFsY1UJK0
>>648
そう、菅を降ろしても、その前に鳩山を担ぐようなバカな政党だ
どうせこの二人に輪をかけてひどいのが出てくるに決まっている
661名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:43:11.87 ID:P+PfY5fQ0
>>636
黒岩の選挙公報で「いのち輝く」ってフレーズを見た途端、投票する気が失せたわ。
なんか、ルーピー鳩山と同じ臭いがするぞ。
662名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:43:26.12 ID:G1JjavBvO
三重県が気になるぞ
663名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:43:40.96 ID:FObZM1aI0
>>456
20時涙目だなあ

>>454
おれは原発止めるために飛行機みたいに
東京電力の全責任を免除することを宣言してもいいと思う

んで情報全部出させて
万一出してこなければ拷問にかけてもいいとも思う
664暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/04/10(日) 09:43:46.38 ID:1qOhxGdH0
大阪毎日放送・・・選挙特番なし。w
ぷいぷい御一行の負け惜しみが見たかったのに。w
 2007年の参議院選挙に於ける角純一の嫌みったらしくかつ
勝ち誇った醜悪なツラが今回は引きつってお通夜状態になる
ところが見たかったのに。
665名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:43:49.81 ID:sDlIv72i0
>>494
「民主党系だから、外国人参政権に賛成だろう」というのは、
余りにも短絡的だな。

確かに、民主党の国会議員には、外国人参政権を推進している奴が多い。
409人いるが、その内250〜300人は賛成だ。
約7割前後だね。
この数字は、各紙アンケートから類推したもので、かなり正確だと自負する。
ただ、本人が「賛成」だと答えていない、また、そういう話で肯定していない場合は除外するべき。

東国原の件は、本人が「賛成」だと言ったのでなければ、これは疑わしいね。
(彼を擁護する気は一切ないが、「事実は事実」でなければならないからな)
何れにしても、

「民主党が最大の、しかも圧倒的な外国人参政権の推進集団」

…である事は間違いない。

民主250〜300人、公明40人、共産15人、社民10人、という状況だからな。
公明、共産、社民を全員合計して、それを4〜5倍した位の人数で、賛成しているのが民主党だ。
666名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:43:58.21 ID:2NNzhR6n0
皇国の興廃この一戦にあり。各員一層奮励努力せよ
667名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:44:20.90 ID:pZmn54Fa0
松沢でよかったのにどうしてこうなった
668名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:44:26.09 ID:osnor22s0
>>648
 内閣不信任案可決
669名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:44:31.08 ID:vT2aRls/0
パチンコ禁止にしてくれる石原に入れてきた
670名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:44:37.28 ID:EaI7OR0K0
民意が民主にはないという事を対外的に示せるという事が大きい
この結果で今後の菅下ろしや各国の対応も間違いなく変わってくる
671名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:45:00.12 ID:salIERnv0
つか隠れミンスのテンプレみたいなのないかな
知らずに騙される人が可哀想だ
672名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:45:20.63 ID:dMuqOD2j0
電力「総連」はこいつらに受かって欲しいらしいな。
http://www.denryokusoren.or.jp/kikanshi/tsubasa/168.pdf

詐欺フェストを覚えていたら、以下のリンクを目てみると面白い
http://www.denryokusoren.or.jp/
http://www.denryokusoren.or.jp/fla2011/11denryoku01.swf
http://www.denryokusoren.or.jp/fla2011/11denryoku02.swf

あとはどうすればいいか分かるな?

673名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:45:23.34 ID:iPkp1IlF0
与野党相乗りと共産系の新人同士の一騎打ち@福岡県知事
これから選べってどんな罰ゲームだよorz
674名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:45:30.01 ID:tCzw5dED0
民主全滅とかありえない
現職は強いからね

日本国民は賢いからね
675名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:45:34.58 ID:9NpY94/m0
まず、みなさんに冷静になってほしい、今回の震災では原発ばかり目立ってるが、
他の問題では民主党、管首相、枝野官房長官は実によくやってる、
蓮舫議員という任期の高い人物を省エネ担当大臣に指名した人事も素晴らしく
計画停電すら回避する事が出来た

さて原発だが、これは自民党が60年かけてやってきた事であり大半の責任は自民党にあると
行っても良い、そんな中、菅首相は素早く現地視察し、海水注入、自衛隊ヘリ海水投下作戦
窒素作戦など様々なトンチで原発が核爆発を起こすという最悪の事態を免れていた
小泉政権なら間違いなく核爆発を起こしていたであろう、

折角、民主主義という政権交代を行ったのに安易に自民党に戻すと民主主義の敗北だ
676名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:45:50.30 ID:FObZM1aI0
>>438
ちなみに日本労働党という名称は朝鮮総連のほうが先に押さえたらしい
677名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:46:05.25 ID:111iGaG00
頼むぞ札幌市
なんで「札幌はミンス余裕」とか言われなくちゃならんのよw
例外じゃないってことを証明せねば、旭川と一緒だぞおまいら
678名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:46:07.58 ID:Xn5yv9Gr0
民主と自民以外の選択肢がなかったので自民に入れてきた
679名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:46:49.75 ID:Rzylrhpr0
「妊娠したら、堕ろせよ」東国原知事 愛人スキャンダル、弁明のウソと新たな疑惑

宮崎県の東国原知事(50)の女性スキャンダルが急拡大している。
コトの発端は、発売中の「週刊新潮」が報じたスクープ記事。昨年5月から10月まで
交際していた20代後半の美人OLをもてあそび、150万円の“手切れ金”を渡して捨て
た、とされる疑惑だ。

報道陣から質問攻めにあった知事は、「女性について心当たりはある」と認めながら
も、手切れ金については「個人的なカネをいちいち答えなければいけないのかな」と
ノラリクラリ。
そして、「(女性に)連絡を取ったら、『記事にされるのは非常に迷惑、そっとしておい
てほしい』と言っていた」と説明した。
しかし、これは真っ赤なウソだ。この女性の相談に乗っている「夜回り先生」こと水谷
修氏が、日刊ゲンダイ本紙の取材に、「新潮の記事がすべてです。彼女は今、知事
とは連絡が取れないようにしていて、知事が『彼女に連絡を取った』というのは完全な
ウソです」と断言したのである。

もしかして「そっとしておいてほしい」のは知事の方じゃないのか。このスキャンダル、
第2、第3の“疑惑”に波及しかねないからだ。
「まずは女性への手切れ金150万円の振込人が、秘書名義になっている謎です。
知事は週刊新潮の取材に『秘書のミス』と言っているが、税務処理上の疑念が残る。
また、女性を知事公舎のマンションに泊めていたとしたら、公私混同も甚だしい。
彼女と会うための交通費や宿泊費が公費から支払われた可能性はないのか、
大手マスコミは知事の公費を洗い始めています」(地元政界事情通)

問題の記事によると、知事は避妊もせずに行為に及んだ揚げ句、女性の耳元で
「妊娠したら、堕ろせよ」と言い放ったという“そのまんま中出し疑惑”もくすぶっている。
いよいよ、化けの皮がはがれてきたか。
680名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:47:12.87 ID:51JFdyOl0
>>665
もちろん俺もそのつもりで話してる。
だからああいう言い方した。

維新の会自体も、あくまで地方の地位向上という部分において協力体制という話。
681名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:47:37.44 ID:LqjtFQXE0
>>661
周りがしっかりしていれば問題ないんじゃね。
仮にも自民党の公認を得るだけの何かがあったのだろう?
ルーピーの場合は党全体がルーピーだったからああなったわけで。

でもこんな匿名の落書きなんかに惑わされず、自分で考えて
自分が後悔しない選択をするのが一番だぞ。
682名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:47:53.89 ID:clAbo9TU0
神奈川は下手をすれば、せっかくの選抜優勝に水を差す事に・・・
683名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:48:17.45 ID:ZhdZAk4aI
投票率下がるだろうなぁ。
マスゴミも全然取り上げないし。
組織内候補が強くなるからどんどん地方は悪くなるぞ。
684名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:48:32.75 ID:QYtUC42k0
選挙行こうぜ!!!!!!
民主を叩き潰そう!!!!!!
685名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:48:38.21 ID:wxDR2eDnO
>>613
本当に選択肢が無いのよね神奈川は
ゴミンス自民公明相乗りに隠れミンスなみん党候補に共産
みんな胡散臭いから無所属はどうかと思ったら
政権放送にも出てない、主義主張が謎な沖縄出身のオジサン

どうすりゃ良いのよwww
松沢さんかんばっく
686名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:48:41.24 ID:FObZM1aI0
>>639
札幌だけね
たぶん

>>677
すまん
687名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:48:53.95 ID:hEddB3sL0
影の軍団は北チョンに帰ったの?小沢の布団の中で泣いてるの?wwwww
688名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:49:07.99 ID:PV2btutp0
>>653
原発事故は民主のせいに決まってるじゃん。

結果責任だよw
689名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:49:10.69 ID:m48V4F360
  Λ_Λ  .... / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) <  僕は生粋の日本人だけど、管首相、枝野官房長官は実によくやってる
 (    )  |  折角、民主主義という政権交代を行ったのに安易に自民党に戻すと民主主義の敗北だ
 | | |   \_____________________
 〈_フ__フ

  Λ_Λ    / ̄ ̄
 < ;`Д´>  < あ…
 (    )ポロ \__
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ=( ´∀`)
690名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:49:37.02 ID:frdPgHls0
>>648
今日の選挙含めた今後の結果しだいでが党が割れる。割れた瞬間に政権は終わるよ
政党に出て行く人らを縛る力はない
691名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:49:59.68 ID:qckuRw3IO
震災対策より選挙を優先させた民主だし
いっぱい票とれるといいね
692名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:50:06.60 ID:xmHRdaOO0
みんなの党に入れてきたよ
アジェンダ言いたいだけちゃうんかと思いつつも、
自民も民主も入れたくなかったからな
693名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:50:07.02 ID:pZmn54Fa0
>>685
>主義主張が謎な沖縄出身のオジサン
又吉さんがきたら間違いなくいれるんだけどな
694名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:50:42.08 ID:2NNzhR6n0
皇国の興廃この一戦にあり。各員一層奮励努力せよ

皇国の興廃この一戦にあり。各員一層奮励努力せよ

皇国の興廃この一戦にあり。各員一層奮励努力せよ

皇国の興廃この一戦にあり。各員一層奮励努力せよ

皇国の興廃この一戦にあり。各員一層奮励努力せよ
695名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:50:51.20 ID:FObZM1aI0
>>687
2軍にいるんじゃねえかな
696名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:51:13.08 ID:wz54mPcx0
さっき投票してきたが、

日本人が自民党の元、一致団結するのが感じられた!

自民党圧勝! 

697名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:51:31.36 ID:7wLDQidx0
よっしいって来るぜ
見てろよ民主党
698名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:52:10.39 ID:PAP3eJYx0
民主は今夜が山だな
今回の選挙はチームジャパンの力で民主系候補者全員根絶やしにする選挙
結果が出るまでせいぜい神棚に飾ってある中韓国旗を死ぬほど拝んでおくんだな
699名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:52:13.99 ID:GAOoa1/U0
しかし、被災支援はいいけど、ポスターとかにさ、
被災地支援に全力投球とかって書かれると「地元は?」って思うよな。
あれ、書かなきゃ悪い人みたいな流れだよね、被災地関連
700名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:52:31.80 ID:shg+bHmhO
今更反ミンスの流れかよ、衆院選のマニフェスト見て異常さに気付かないカスは投票するな。

701名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:52:31.85 ID:gaSVarYf0
自民支持の奴は、原発事故の責任は全て民主党にあると思ってるということでいいんだな。
海抜5mに設置した補助電源が持っていかれたのも全て民主党の責任ということだな。
自民には一切の責任が無いということだな。
702名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:52:34.63 ID:XEqbd87a0
反日ミンスを殲滅し日本の大脳である自民と血管である東電を
完全復活させましょう!
703名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:52:45.68 ID:Luijywo0O
周囲では、民主党に投票しない人が大半だ。
まあ、なりすまし日本人の知り合いがいないのもあるけど。
704名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:52:49.74 ID:wkud39UX0
みんな投票行けよ。
民主党政治家への批判はここでしか伝えられない。
705名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:53:16.43 ID:4N7NxBKW0
>>692
スレ読んでないな
706名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:53:18.83 ID:rCdCbcrs0
自己保身と売国だけは素早いミンス

菅直人 震災翌日「献金韓国人」に口止め電話
http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1302168315/l50
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/110414.htm

【政治】菅首相側、韓国人からの献金104万円を3月14日に返金していたことが判明★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302233131/
【政治】菅首相、在日韓国人からの献金104万円を返還 報告書訂正へ★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302351860/


【政治】震災のドサクサに紛れて中国人へのビザ発給緩和を明記へ 政府の「規制改革方針」 与党内にも「拙速」の声★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302219497/

【政治】 日本政府、「中国人のビザ発給緩和検討」閣議決定…「不自然」の声も★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302280862/

【大震災】 震災関連立法大幅遅れ いまだ成立ゼロ 阪神大震災時には1ヶ月以内に3本、40日で8本成立★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302340043/
707名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:53:20.49 ID:FObZM1aI0
>>478
まさに布教
708名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:53:25.61 ID:8ufK94/U0
>>701
原発事故の始末の責任は100%民主党にあると思ってるよ
709名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:53:30.24 ID:wxDR2eDnO
>>693
プロィール写真見ると、又吉とは違った意味でヤバそうな雰囲気はあるのよw
710名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:53:34.90 ID:pZmn54Fa0
市議とかで、あれ?お前ちょっと前まで民主党じゃなかった?
ってのがいるよな。すごい違和感があった。あれが隠れミンスか。
どうしてあんなバレバレのことするんだろ。
711名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:53:52.94 ID:WEr2JpdQ0
民主松沢ヘタレかわいそ。戦わずしてとん走。
黒岩自民系だが個人的にはいやなにおいがする。
神奈川かわいそ。
712名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:53:57.36 ID:vGc/6wPj0
事前投票で民主に入れてきたが何故かみん党候補は無所属ということになっ
てやがったつまりみん党だとバレたらマズいということだ
しょせん第二民主党気取りの第二自民党だみん党ももうダメだな
自民も公明候補が対抗で出てやがったから自民単独でいかなきゃならねえか
ら自民もダメだ
>>679
石原もダメだが東もダメだなやはり渡辺候補だな
713名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:54:01.63 ID:salIERnv0
お前等絶対選挙いけよ
投票率80%超えるくらい国民が政治に向き合えば
国は変えられる
黙ってミンスに殺されるのはまっぴら御免
714名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:54:11.02 ID:ndnSrmqC0
うちの県議選の選挙区定数6に7人の候補者。
内訳が自民2民主1公明1共産1社民1無所属1
この面子で1人しか落選しない…orz
715名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:54:22.33 ID:CCtPbjqE0
>>645

共産が強ければチャイナタウン構想なぞ出てこないと思われ。
それ以前に北方四島返還キャンペーンが強化されある意味うざい事になってるはず。
領土問題だけは厳しいから<共産党

しかも中国共産党とは仲が悪いときてる。
716名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:54:25.79 ID:oebj63fu0
札幌民主だらけで気持ち悪い。

しかも投票用紙届かなかった。
問合せたら発送されてるみたいだけどなんか気分悪い。
身分証明するものあれば投票できるらしいから
これから行ってくる。


民主・隠れ民主には死んでも入れない。
全候補者ちゃんと調べた。
717名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:54:27.64 ID:pOlqDTqH0
うちの選挙区にいる無所属の自治労は隠れ民主でOK?
718名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:54:31.56 ID:GAOoa1/U0
>>710
どうしてって有権者を馬鹿にしてるからだろう
719名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:54:38.16 ID:9kKIsVb60
正直 投票したい候補0。いったい誰に投票せいっちゅうんじゃぁ。
720名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:54:49.25 ID:XEqbd87a0
>>701

とうほぐ小沢土人を始末したんだからむしろ大なる功績。
歴史的に朝廷に抗って来た反日蝦夷を殲滅することは国是。
721名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:55:08.68 ID:gmlJWFYtO
もし老人ホームや病院、養護施設などに家族を預けてる世帯があれば、
投票の際に投票した事になってないか確認される事をお勧めする。
今回も不正が横行すると思うからね
722名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:55:13.48 ID:Pof8Yg+mO
今から民主に怒りの鉄槌投票
723名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:55:27.52 ID:U/nLr0uE0
>>701

民主党は菅を筆頭に海江田とかレンホーとか馬鹿ぞろいだからな。

細野とか長島が以外と良心的な奴だったと今回の震災で判明した。

馬鹿菅に振り回される官僚をなだめて指示書を書いて必死に調整してるのが細野と長島だそうだ。

民主党を潰せばすべて上手くいくんじゃね?
724名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:55:27.88 ID:p7snzfc40
こないだとうとう、朝から駅前で選挙のお願いしてるミンス候補者に
「ミンスはとっとと辞めてください!」ってすれ違いざま言ってやった。

もう奴らの顔見るのうんざりなんだよ。
日本が見殺しにされてくのは嫌なんだよ・・・。

勿論、期日前投票では、言うまでもなく今必要な候補者に投票した!
725名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:55:29.88 ID:BVmKBWKs0
うちの親「地震で大変な時に連立しない自民はダメだ。やはり民主党だな」
×1コブ付きの姉貴「民主なら子ども手当てもらえるし〜」

うちもうダメだわwwwww
726名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:55:49.39 ID:mqVX5hhw0
埼玉県なんだけど無投票とか多すぎて、県議会選とか意味あるの?
立候補者が少な過ぎ ああああああ馬鹿らしい
727名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:55:50.56 ID:BJ4woRVX0
地方選で萌えてるのは、土建やと公務員ぐらいだろ
728名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:55:58.15 ID:wxDR2eDnO
>>712
このくらい解りやすいと、いっそ清々しいな工作員
729名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:56:09.27 ID:FObZM1aI0
気をつけろ 甘い言葉と 民主党

ちょっとまて その無所属は 民主かも

減税も 維新みんなも 民主系

迷ったら 民主成敗 まず先に
730名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:56:14.97 ID:Eoe/A8XhO
8時過ぎには大阪維新の当確の嵐だと思うけどなあ
731名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:56:38.36 ID:coqdEfUY0
知事選は自民圧勝しそう?
完全試合という話も出ているが、ミンスが1つ、2つは取れますかね?
732名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:56:41.35 ID:LqjtFQXE0
>>665
民主党で、外国人参政権反対の人はきちんとそう表明している。
野田佳彦なんかはそうだ。
だがどっちとも表明していない人たちは、まず参政権賛成派(もしくは民主党の政策に
無条件に賛成する派)と見て間違いない。
例えば松本外相。以前は野田グループに所属して外国人参政権反対も時論としていたが、
今や野田を蹴って小澤にべったりで中韓に貢物外交をしている。
東はその小澤にべったりな立場にいる。
733名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:56:54.07 ID:f21b9eqs0
右翼も左翼も気持ち悪いし、当然カルト宗教や赤なんて問題外
選挙に行くのなんて気持ち悪い思想を持ったやつだけだよ
まともな一般人は選挙なんて行かない
734名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:57:28.37 ID:lDxRkapyO
8時まで寝るか
起きたら石原がバンザイしてるだろ
735名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:57:47.29 ID:1ASQzqxcO
>>660

次は

小沢
岡田
前原
鳩山

の誰かだよ。
736名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:58:08.25 ID:rCdCbcrs0
ちょっと待て その無所属は ミンスかも
ちょっと待て 党名なしは ミンスかも


【民主党】 来春の統一地方選の立候補予定者 「民主党の推薦で出馬したくない」 公認・推薦を辞退する動き
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290784027/
【政治】 「民主党の一部国会議員の愚行で、我々はツバを吐きかけられることも」…民主の地方議員ら、執行部に綱紀粛正を求める申し入れ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291854020/
【政治】非公認の世田谷区議、勝手に「みんなの党」名乗る
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291716746/
【長崎】「民主党のことは言わず、自分のことを」…民主党県議、あいさつ回り先で民主隠し・毎日JP
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292060798/
【茨城県議選惨敗】 候補者たちは「民主党」の看板を隠すのに必死も…「逆風、肌身で感じた」 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292245008/
【民主党】 「党への風当たりはかなり強い」 「有権者から叱られる」 名刺の民主党のマークを隠す議員
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293499416/
【政治】 民主党幹部 「統一地方選候補者に対し、ポスターで民主党のロゴマークを小さくするよう助言している」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293520745/

【統一地方選】どの民主党公認候補も党本部の幹部や閣僚とのツーショットのポスターなどを掲載しないのは当たり前で、党名すら表示しない
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301459144/
【民主党】「ボランティア参加の党所属議員は民主とわからぬ服装で」と要請  党内では「石を投げられるからかも」と勘ぐる声★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301799529/
737名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:58:14.47 ID:rFsY1UJK0
>>701
なんといい訳しようが、民主党の責任だ
738名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:58:31.85 ID:4snBMRSa0
東京と北海道の知事選は自民推薦候補の圧勝だろ

問題は三重じゃねーか
739名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:58:42.42 ID:EaI7OR0K0
>>724
俺は思いっきり舌打ちしてやった
本当は唾吐きたかったけどな
740名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:59:10.66 ID:PG3r1Mk80
【産経】首相官邸・執務室の中で菅総理は「『菅おろし』をチェック。雑誌の切り抜きや新聞を読みふけっている」という
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302394152/
741名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:59:24.84 ID:PAP3eJYx0
>>710
俺んとこにもいる
永らくミンスでやってきてたのに今回は「減税日本」だぜwww
減税日本までも怪しいって事まで曝け出してることになるのになww
742名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:59:29.21 ID:ShCp+tSw0
>>712
ワタナベきになる事が、元横浜市の中田の秘書とつながりがあるっぽい
中田はぐぐればどんな奴かはおわかりいただけるのだが
そんな奴らとつながりがある奴選んで大丈夫なんだろうか
外国人に参政権1人100票くらいやっちまったりしないんだろうか
743名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:59:29.74 ID:XMFWRe+E0
今日選挙ないところって延期日の投票で盛り上がるのかな?
自分のところに選挙がないのがこれほどもどかしいとは。
744名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:59:34.02 ID:gmlJWFYtO
>>733
苦し紛れの「選挙行くな工作」キター!
最終的にはこれだよな、他に打つ手がないんだからな
745名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:59:34.69 ID:mqVX5hhw0
俺の住んでる選挙区とか 5分の4
民主でも共産でも当選する  馬鹿らしい、行くのやめようかな
746名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:59:50.82 ID:9S/6pbBkO
>>726
栄村みたい無投票に救われたところや、無投票だったら何の問題も起こらなかった夢の国もあったけどね。
747名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:59:54.96 ID:PV2btutp0
大津波が来たのも民主党のせいだからな。

あいつらが売国政策ばっかりやってるから、神様が怒って
大地震、大津波が来た。

ホント屑政党にはとっとと消えてもらいたい。
748名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:00:07.59 ID:46RpYMyd0
【無所属に注意】 > ALL
749名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:00:34.07 ID:U/nLr0uE0
>>738

三重県も思いっきりリアス式海岸なのにな。

選挙結果で三重県民が東北のことを他人事だと思ってるかどうかが判明するな。
750名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:00:57.35 ID:salIERnv0
>>723

枝野
仙谷
辻本
R4
海江田
片山
江田
北澤
与謝野
玄葉

一人でもまともなのいるのか?
震災ではあの河野太郎ですら活躍してんのに
751名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:01:05.36 ID:lDxRkapyO
>>739
ツバかけたら捕まるよ
752名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:01:06.96 ID:dMuqOD2j0
>>744
もう飽きた寝る
に、通じるものがあるよなw
753名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:01:09.31 ID:zQ+69hrp0
都知事選、投票してきた。
おそらくこれが最後の都知事選投票だと思ったんで。

4年後まで東京が「住める土地」として存在していて欲しいな、と願ってはいるんだが。
754名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:01:29.87 ID:wh/fhLBQO
出口調査でついうっかりこの人には入れないでおこう!って思った人の名前を
間違えて言っちゃったらどうなるの?
755名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:01:40.46 ID:RYt7CgSO0
おい
栃木も今日だぞ。リアルでもマイナーなのにネットでもハブかよ
756名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:02:04.12 ID:EaI7OR0K0
奈良はどうなるだろうか
実家なんだよなあ
757名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:02:38.93 ID:p7snzfc40
神奈川県知事は、本当にクソ候補者ばっかだ。
新聞の予想でも、単なる知名度だけで選ばれるんだろうけど
黒岩が優勢みたいだから、知事だけは自分は白票で入れた。
どうしても、名前書きたくなかったんだよね・・・。
なんか福祉福祉言ってる奴って、うさん臭いサヨクのイメージ
しかなくて、どうしても信用できんのだもん・・・。
何がマグネットだ・・・。
758名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:02:56.35 ID:vSfjxoR70
今日の一番のポイントは、三重。
759名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:03:20.66 ID:hRhLxzL7O
石原を落とすために、投票行ってくる。
760名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:03:51.25 ID:dMuqOD2j0
>>754
あ、いっけねー
あれってそういうちょうさだっけー
テヘヘ☆
761名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:03:58.64 ID:Ei0Qi4FQ0
自民に入れたわ
民主消えろ
762名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:04:07.45 ID:XMFWRe+E0
お前らちゃんと投票には行けよ。この間親が「民主党政権ができたのは若い人のせい」と言っているのを聞いてびっくりした。
年寄りは若い人のせいで民主政権できたと勘違いしているんだぞ。
763名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:04:33.08 ID:rFsY1UJK0
>>750
存在価値がないのか防災大臣が抜けているが
見事にクズばっかりだな
764名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:04:34.54 ID:rCdCbcrs0
【原発問題】 「敵の手柄にさせたくない」?…三重県知事選の自民党候補から提供された生コン圧送車、引き返させる★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302057673/

【原発問題】 原発放水作業に62m生コン圧送巨大ポンプ車を投入 中国の会社が東京電力に無料提供 福島第1原発4号機冷却のため
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300676156/
765名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:04:54.45 ID:PHR2/No20
うちの自治体で公務員改革やってるのは自民だったりする。
政治はチームでやるものだと思うので、みんなや無所属は無いね。
766名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:05:22.75 ID:KDw6tWUBO
売国民主は日本国民の鉄槌を受けろ
767名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:05:32.08 ID:RrIDN9XP0
おまえらわかってるよなw
クズどもに投票すんじゃねえぞ
768名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:05:43.78 ID:6WPWg8OEP
>>757
俺も白票だったわ@神奈川知事選
他は民主が落ちるのに一番貢献しそうな当落線上と思われる候補に党票。千葉落とした時の感じで
あのときは欠片も支持してない別の民主候補に入れる羽目になったけどな
769名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:05:47.75 ID:5UZUkFqKP
>>757
横浜川崎以外統括してるようなもんだから存在感ないんだよね<神奈川県知事
770名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:06:00.45 ID:PV2btutp0
>>762
民主党は都市部の人間に人気あったから、そういう風に思われるのも
仕方がないのかもな。

771名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:06:10.35 ID:oaLcYBlJO
民放テレビ局、民主党が負けるのがわかってるからって通常放送なのなwwwww
どんだけ隠したいんだよwwwww
772名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:06:44.64 ID:l9uSz3PHO
三重県の民度に注目だな
773名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:07:07.75 ID:DfK+dOH90
さて、隠れ民主狩りをしましょうか。
774名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:07:15.23 ID:CUuM2L1N0
>>581>>632
助言ありがとう
そうだな海産物もほぼ全滅なんだよな・・・お別れに食っとくか(´;ω;`)
>>581の書き出しがもずくに見えたのでそれも買ってこようw
775名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:07:21.05 ID:LqjtFQXE0
>>690
割れればいいんだけどねえ。。。多分割れないよ。
小澤が容疑者になって、菅は小澤を参考人招致をしようとして、小澤はそれを
完全無視して、そんな関係でも離党勧告もしなければ離党もしないんだから。

>>701
そんなことはない。原発については、自民党だって前政権の担当者として責任は
逃れられないだろう。
だが、天災を人災にしたのは民主党である。
もっと言えば、原発安全対策も、原発に変わる地熱発電研究開発も仕分けし、
事故の起こった原子炉を廃炉にするタイミングがあったにもかかわらず安全対策を
仕分けしたまま継続運転させたのも民主党だ。
CO2の25%とか勝手に諸外国と約束をして火力へのフェイルバックの道を絶ったのも
民主党だ。
776名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:07:23.07 ID:pZmn54Fa0
中田氏はそんな悪い奴じゃなくね?
777名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:07:42.33 ID:I8RU8gCg0
俺千葉県民だけど東京都知事選に投票したい
市川市国府台在住だからあと2キロ西にいたら投票できるのに!
千葉県議選とか興味ねーし
778名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:07:46.29 ID:bfhK5KxA0
>>771
今までは統一地方選なんかでも特番組んでたっけ?
779名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:07:53.19 ID:bFh8Sbx00
誰が出てるのかわからねー
市議とかどうでもいいから行く気がしねぇ
780名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:08:03.50 ID:mqVX5hhw0
民主を落とそうと思っても、無投票とか立候補者が少なすぎて
無条件で当選してしまうような状態  これで選挙かよ
どの辺が戦ってるわけ?
781名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:08:09.03 ID:WEr2JpdQ0
>>762
2ちゃん勘違いしてる様だが年寄りは本当は自民が多いよ。
この間の衆議院選挙は若い人のノリで民主になったってイメージ確かにあるよ。
782名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:08:41.87 ID:CCtPbjqE0
ここで白紙投票もしくは候補者以外の名前を書く輩はいませんよね?
ましてや入れたい候補者がいないから選挙に行かないってアホはいませんよね?
もしそうした方が回りにいらっしゃいましたらこう言ってやってください。

当選した候補者がどんなバカをやっても容認すると言ってる行動だと。
当選者は自分に都合が良いように解釈する。そこには私達の意志は反映されないと
783名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:08:48.30 ID:H6zhYbKt0
>>755
宇都宮なんだけどはっきりいって誰に入れたらいいのかわからん
民主は論外ね
784名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:08:59.26 ID:rCdCbcrs0
原発への生コン圧送車遅れた背景に岡田幹事長の政治的駆引き
http://www.news-postseven.com/archives/20110405_16650.html
785名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:09:39.62 ID:sGGbYHLo0
大阪府市議会・府議会選挙いってきた。
維新にも数名キチガイが居るけど、うちの選挙区の維新候補は
ネットでチェックしてみた限りまともな奴だったから入れてきた。市議・府議ともに維新。
自民の候補入れようと思ったけど、なんかネットでチェックしたら微妙だったから…
786名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:09:51.80 ID:I1I0IT4TO
期日前で石原に入れたわ。
迷うことは無かった。
新宿分庁舎での出口調査では東国原って言っといたw
787名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:10:26.54 ID:G+mH+pKS0
つーか、神奈川の県知事候補ろくなのいないんだけど・・
こういうときどうしたらいいんだ?
黒岩祐治 太陽光発電バカ  自民・民主・公明
露木順一 外国人参政権推進 みんな
鴨居洋子 共産党
隠しキャラ 謎
788名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:10:33.99 ID:sDlIv72i0
>>680
了解。

>>732
松本剛明外相は、移民1000万人構想を提言した人だな。
後ね、

「国立国会図書館法の一部を改正する法律案」という、
長ったらしい名前の法案もあるが、これもヤバい。
別名、「恒久平和調査局設置法案」。
民主、社民、共産が中心となり、
日本の戦争責任を「調査」し、「定着」させようという法案。
ま、支那や朝鮮、朝日新聞やNHKなどの主張通りになってしまうね。
この法案には、

「民主党内で、保守系と言われている人達」

まで、賛成している。
例えば、松原仁や渡辺周、長島昭久など。
789名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:10:56.46 ID:pUznJ5tDO
公務員様は選挙手当て三昧でつね。
喜ばしい事で(-"-;)
790名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:10:56.32 ID:0bk91AzC0
>>768
相乗り黒岩の完勝だろうから、白票も考えたが
俺は「石原慎太郎」と書いた@神奈川知事選
県議会は自民党。
791名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:11:11.64 ID:mqVX5hhw0
ひきこもりの馬鹿が現実逃避しているが、相手にするのもめんどくさくなってきた
792名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:11:14.10 ID:RrIDN9XP0

ち ょ っ と 待 て !


     そ の 無 所 属 は


              民 主 か も w

 
793名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:11:19.16 ID:/HIx+dST0
『政権交代で日本は変わる』

『一度はやらせてみよう』

結果は、想像以上の悲惨さ、国の存亡にかかわり、

当時、全方位から援護したマスコミも、今は逃げ足が速い。
794名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:11:23.60 ID:bFh8Sbx00
誰が出馬してるのか確認したらプリティ長嶋しか名前しらねぇ
これに入れればいいのか
795名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:11:25.40 ID:8ufK94/U0
>>762
お年寄りの言う「若い人」って40〜60くらいじゃないのか?
それなら当たってなくもないと思うんだけど
796名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:11:56.01 ID:PHR2/No20
>>787
黒岩は外国人参政権反対、
推薦は自民、民主あったと思うけど、
最初に候補擁立を打診し、実現させたのは自民。
自民候補といえる。
797名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:12:07.21 ID:84NnLAQC0
>>786
GJ!!
798名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:12:05.86 ID:wh/fhLBQO
>>760
wwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww
799名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:12:18.29 ID:PV2btutp0
与野党の相乗りって何だろうな。

民主に相乗りされてうれしいか?
拒否しろよ、って思うんだけどな。
800名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:12:22.64 ID:F8+HCYzS0
神奈川知事選が罰ゲームすぎる…
ミンス、チョン、ブサヨの究極の三択
一体どうすりゃいいのよ、これ!

謎のニートもいるけど、これは問題外だから除外
801名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:12:33.79 ID:DfK+dOH90
おまいら。
隠れ民主にだまされるなよ?
投票する前はまずググってから必ず投票用紙を書くんだぞ?
その無所属…もしかしたら民主かも?を忘れずに

あとネトウヨにも気を付けろよ。
そのネトウヨ…もしかしたらカルト教団員かも?
802名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:13:08.45 ID:I8RU8gCg0
>>794
同じ選挙区だな
千葉県議選市川市選挙区

おれもプリティにしようかと思ってたw
803名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:13:16.53 ID:CU4fbYME0
>>790
無効票や白票だと統計に出にくいから、棄権して投票率下げた方が
まだ効果的だったんじゃね?
804名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:13:32.33 ID:bfhK5KxA0
>>793
あまりの酷さに叩かれるだけだった自民のCMどおりの展開になったよな
805名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:13:35.54 ID:Yok/dS/W0
今夜 NHK総合 19:55〜(翌)11日午前2:10
2011統一地方選 開票速報  震災・原発最新情報


▽中央と地方のあり方が問われる中で地域の課題
 震災対策・原発問題にどう対応するのか 
▽道府県議選を分析・各党の争い・地域政党の行方 
▽まず何に取り組むのか武田アナが新知事に聞く 
▽震災からあすで1か月 原発問題の最新情報とあわせ伝える開票速報 
▽民主・自民の幹部が討論 
▽選挙結果与野党の受け止めは 
▽当選・当確者の声 
▽落選の弁激戦の模様 刻々伝える 


キャスター  武田真一,小郷知子


806名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:14:16.15 ID:G+mH+pKS0
>>796
なるほど、隠しキャラにかけようかと思ったがもうちょっと考えてみる。
807名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:14:54.86 ID:WEr2JpdQ0
>>787
松沢って民主だったんだよな。
黒岩って名前書くの嫌だな。でも民主はないし。最悪。
808名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:15:17.56 ID:sDlIv72i0
>>796
それなら、
消去法で黒岩かな。
民主も相乗りが気に入らないが、
後の候補がアレ過ぎる。
棄権せずとも、黒岩でOKかと…

ま、どうしても、
人物として黒岩が嫌なら、棄権も止む無しだが。
809名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:15:39.26 ID:mqVX5hhw0
県会議員なんて誰が立候補しても当選しそうだな
次は俺立候補しよう、これなら楽勝 市議会議員の方が厳しいな
810名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:16:25.81 ID:PHR2/No20
>>807
自民が擁立した黒岩に、民主がのっかっただけ。
811名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:17:18.36 ID:+arxnl+7O
今から、民主撲滅の一票を投じに行きます

死ね、民主!!!
812名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:17:24.97 ID:PV2btutp0
民主の相乗りなんて拒否しろよ‥
813名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:17:49.18 ID:M+W8QhX30
隠れ民主に気をつけて!

パソコンを持っていない人でも、携帯電話でネットはできますよ
グーグルに繋げられれば、候補者のチェックは可能です
若い人に「グーグルに繋げて」と頼むのも手ですよ!
814名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:17:51.12 ID:0SxMTzzRO
共産党は間際になって子供手当に賛成した「不確かな」野党なので入れません
815名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:18:09.98 ID:G+mH+pKS0
>>807
まじかよ。隠しキャラかと思ったら隠れ民主とは。。
しかたないからソーラパネルとりつけるわ
816名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:18:23.24 ID:tT76vJN70
何、馬鹿騒ぎしてんのかね、こいつら
仕事に行く途中、一本道をチンタラ街宣車で走ってたから煽りまくってやった。
817名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:18:37.27 ID:QfU+ZaHr0
               ミ _ ドスッ       ._..           ..._             _
            ┌──┴┴──┐ ┌──┴┴──┐ .┌──┴┴──┐ ┌───┴┴───┐
   ヤレヤレ.. ∧∧ │気をつけろ  │ │ちょっと待て .│  │やっぱりだ  │ .|  自民党候補を  │
        (   ,,)│ 自民党は │  │その自民党候補は││自民党の中身は結局││名乗ってるそいつの正体は│
       /   つ. 第二民主党 . │ ...│ 民主党員だ .│  │民主党と同じだ│ │間違いなく民主党│
     〜′ /´ └──┬┬──┘  └──┬┬──┘ └──┬┬──┘ └───┬┬───┘
      ∪ ∪        ││ _ε3   .    ││           .││    .       .││
               ゛゛'゛'゛           ゛゛'゛'゛           ゛゛'゛'゛          ゛゛'゛'゛
818名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:19:08.76 ID:diXWpuBn0

今投票行って、喫茶店で朝飯食ってきた。結構家族連れが多かったな。

母校の中学校を期待してたんだが、投票所は区役所だったのが残念。
819名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:19:31.43 ID:RrIDN9XP0
おまいら現時点での日本で最強の権利を有していることを自覚しろ
クズどもに鉄槌を下す最強ツール
それが投票だ
820名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:20:06.00 ID:W9vz/0kJ0
田舎の県議選なんか定数2立候補3じゃ落選は共産だからミンスも当選なんだよな
821名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:20:32.14 ID:pk412JY00
>>787
ビックマグナムと仇名されるの確定している黒岩がいいと思います
822名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:20:37.64 ID:uqCvQMjOO
候補者ひとりだから無投票だった
823名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:20:41.82 ID:14252p6o0
今日は桜が綺麗だから散歩もかねて投票するのがおすすめ
824名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:20:45.05 ID:NmMMo6Tp0
期日前投票で自民党の人に入れてきた
無所属は隠れ民主かも知れないので自民党に入れておけば間違いないし
とにかくあり得ないほどの失政続きの民主党には一刻も早く消えて欲しい
825名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:21:22.24 ID:Mq1ZfJDii
さてと石原に入れてくるか
さんざん迷ってたが、とってつけたように脱原発とか言うやつらは信用できねえ
826名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:21:22.90 ID:QfU+ZaHr0
               ミ _ ドスッ       ._..           ..._             _
            ┌──┴┴──┐ ┌──┴┴──┐ .┌──┴┴──┐ ┌───┴┴───┐
   ヤレヤレ.. ∧∧ │気をつけろ  │ │ちょっと待て .│  │やっぱりだ  │ .|  自民党候補を  │
        (   ,,)│ 自民党は │  │その自民党候補は││自民党の中身は結局││名乗ってるそいつの正体は│
       /   つ. 第二民主党 . │ ...│ 民主党員だ .│  │民主党と同じだ│ │間違いなく民主党│
     〜′ /´ └──┬┬──┘  └──┬┬──┘ └──┬┬──┘ └───┬┬───┘
      ∪ ∪        ││ _ε3   .    ││           .││    .       .││
               ゛゛'゛'゛           ゛゛'゛'゛           ゛゛'゛'゛          ゛゛'゛'゛
827名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:21:42.36 ID:imt/nr1O0
神奈川の沖縄人が謎すぎるw
消去法で黒岩に入れてきた
828名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:21:45.42 ID:gaSVarYf0
原発の補助電源装置が津波に持って行かれるなんて誰が聞いても噴飯モノの馬鹿げた話だが、
その馬鹿げた場所に原発を建てたのが自民。
補助電源を失うという冗談みたいな事態になっては、どんなエリート政党でも適切な対応できるわけがない。
それにもかかわらず、自民はその責任を民主に一方的に押し付けようというのだ。
自民は本当に根性が腐ってる。
829名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:21:58.43 ID:esB44JP+O
>>802
いいとも出始めた頃のプリティの講演会(メインは本宮ひろ志氏だった)行った事ある
路線バスの運転手していて乗客から長嶋さんに似てると評判に‥
のあたりしか覚えてないが、子供心に「結構真面目な大人」というイメージだった

さて、自分も選挙行くか
830名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:22:08.19 ID:mqVX5hhw0
>820
無投票すらいっぱいあるし、立候補者が少ないなら定数自体減らすべきだと思う
831名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:22:35.91 ID:PHR2/No20
消去法で黒岩が妥当。自民議会に頑張ってもらうのが一番安心。
832名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:23:01.58 ID:F8+HCYzS0
民主か共産かの究極の選択なら・・・う〜ん、共産かな
地方自治体で共産が与党の所は思ったよりマトモな事やってる印象あるし
833名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:23:05.12 ID:sDlIv72i0
>>817
>>826
AAも、言ってる事も、両方ズレてるぞ?
834名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:23:55.57 ID:Qh7ACObFO
ヨウ素、セシウム、ストロンチウム、ウラン、プルトニウム
これを並べて
さあ、選べと言われても・・・
835名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:24:17.24 ID:s1A9G4Ta0
>>831

俺もそう思うってか、まだまし という選択かな
県会はみんなにしたが
836名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:24:19.67 ID:ndnSrmqC0
棄権だの白票だの言ってる連中必死だが今の民主党政権の国会議員どもが
棄権による低投票率や無効票の多さを気にしてるとでも思うか?
837名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:24:31.52 ID:0SxMTzzRO
無所属は当選したらどっちにも転べるから信用できない!!つか、隠れ民主が地雷すぎて玉虫色の無所属にはいれられい
838名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:24:35.04 ID:akARUZnd0
大阪は維新の会が第1党に躍り出るも過半数は取れず て感じかな
839名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:24:58.96 ID:k5+gmEL90
民主だって電力会社との癒着がすごいのに、
そのまんまやワタミが原発反対なんてぬかしても、場当たり的であきれるわ

原発なんて、自然に減っていくに決まってんだから
840名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:25:03.07 ID:nvKqXNQGO
ちょっと待て
その無所属は
民主党
841名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:25:49.68 ID:/LpkJae90
うちの地区も定員3で候補4 
なんか民主も3位くらいで当選してしまいそう

こいつだけは落としたいというマイナス一票を入れる制度はないものかw
842名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:26:24.59 ID:RrIDN9XP0
ベストの選挙など無い
ベターで思考しろ
843名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:26:47.02 ID:CCtPbjqE0
なんで自民VS民主なノリになっているんだろう・・・
立ち上がれ、公明、共産が悪いとは言わないが(社民はアレなので除外)自民の監視役になる政党にも入れた方がいい。
小泉政権時みたいに暴走されたらかなわん。
もっとも第一党は自民にすべきと言うのなら同意だ。

監視役は公明だと自民にくっつくし、立ち上がれはどうだろ?共産とは仲が悪いから連立はしない・・・
上記三党は自民が出した法案に合理性があれば賛同するから民主や社民みたいになんでも反対って言ってる連中とは区別した方がいい。

第二政党をも選んでいるんだと認識で考えるとどこがいい?
844名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:27:01.41 ID:TheeQr9n0
>>841 ある。公職選挙法や政治資金規正法。
845名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:27:05.15 ID:dMuqOD2j0
ggrks
と言いたくなる書き込みが増えてきたな。
やっぱ、秋田ネル工作員か?
846名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:27:39.43 ID:G+mH+pKS0
>>841
それ本当にほしいよな。
こいつだけは嫌っていうのを明確に意思表示したい。
847名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:27:53.80 ID:CU4fbYME0
神奈川は酷いと思ったが、黒岩が知事になるとソーラーパネル無償で取り付けて
もらえるんだよな。自分でやったら200万オーバーだから超お得じゃん!
848名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:28:21.70 ID:pYg5ve3t0

.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2009.08.29
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    就職口も沢山できて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
   |l    | :|    | |             |l::::   増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   結婚もできるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   テレビがそう言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

849名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:28:29.46 ID:CyUOi3WlO
詐欺政党
850名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:28:39.39 ID:4oxS/YcI0
民主党がくたばりますように
851名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:28:56.55 ID:TheeQr9n0
>>847 フジテレビの電波芸者じゃ、バラマキくらいしかできないわな。
852名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:29:00.72 ID:WEr2JpdQ0
>>794
長島出てんのか、わろた。
しかし千葉なら長島だろうが。昔から。ヒーローだからな。
それ知事選なの?
853名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:30:08.63 ID:CCtPbjqE0
>>826

これが民主党の幸せ回路なのか・・・
末期だな・・・
854名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:31:33.46 ID:vltKmKap0
投票してきたよー
1つ分しか選挙ないのに結構人が来てた
855名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:31:35.98 ID:mAMiOP0p0
もう行ってきたお。
知事・県議・市議で、ミンスには1票も入れませんでした
856名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:31:40.84 ID:XQy24DTWO
石原に入れてきた
選択肢がない
857名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:32:27.26 ID:SYwNQnml0

 さて、民主党に鉄槌を下しに行ってくるか。

858名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:32:30.30 ID:mqVX5hhw0
民主を落としたくても、全く知らない無所属のおっさんと民主の最下位争いとかのレベル

これだとさすがに勝っちゃいそうだ罠
859名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:32:38.01 ID:Yn0VXq+/0
札幌の上田が落選すればミンスには大打撃なんだが、札幌市民の常識に期待したい。

常識だぞ!
860名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:33:18.19 ID:ndnSrmqC0
>>841
欠員となっても得票数よりもマイナス票が上回る候補者は当選無効にしてほしい。
定数多くて落選者が少ない地方都市部の県議選なんかは落としたい候補者だらけ
なのにね。

861名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:33:21.99 ID:I8RU8gCg0
>>852
県議選
862名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:34:44.28 ID:R8I+j0840
そのまんま東も 小沢系隠れミンスなんでしょ。
863名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:35:09.28 ID:G+mH+pKS0
>>847
それが怪しいんだよ。
まえに高速無料化とか高校無償化とかいった民○党っていうのがあってだなぁ・・
ただほど怖いものはない。
864名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:35:37.02 ID:P7Swt9HGO
>>859
札幌に常識が通用するかどうか
まわりには、国政とはわけて考えている人結構いる
865名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:35:58.41 ID:EaI7OR0K0
この震災関係で母親と初めて政治の話をしたんだが
うちの親は民主は聞こえのいい事しか言わない奴は信用できん
子供を定てるのは親であって国じゃないって言って、
この人の子供で良かったと思った
866名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:36:45.66 ID:CCtPbjqE0
>>862

もしそうだったら去年の宮崎口蹄疫ではあんな事にはなっていないはずだが?
なんで民主系が隠れて記者会見をして知事が堂々と政府を非難してたか少しは考えたら?
867名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:36:50.84 ID:FObZM1aI0
無所属で迷ったら・・・

札幌市議会選挙
中央区 
藤田としひと 無所属(自民推薦)
佐藤よしたか 無所属(自民推薦)
北区
若生きみのり 無所属(推薦ソースなし?)
伴よしたか 無所属(自民推薦)
厚別区
小川直人 無所属(民主党会派・元ほくでん社員)
http://www.n-ogawa.jp/prof.html
豊平区
小竹知子 無所属(自民推薦)
清田区
北村光一郎 無所属(自民推薦)
南区
わきもとしげゆき 無所属(新党大地・減税日本推薦)
西区
高橋秀典 無所属(選挙違反で議員辞職経歴あり、北区自民の高橋とは親縁)
手稲区
二階堂俊三 無所属(推薦ソースなし、市長選挙への立候補歴あり)
868名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:36:54.60 ID:RrIDN9XP0
白紙や棄権は負けそうなクズどもや組織票に利する行為と知れ
無投票などバカとクズのやることだ

投票には絶対に行け
869ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/04/10(日) 10:37:02.63 ID:teipkoidO
AED普及させたいんならプリティに入れときなよ
870名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:38:00.81 ID:I8RU8gCg0
衆院選のログ漁ってたら預言者発見!

【政治】民主党、300議席超の見通し - NHK
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251632431/l50

266 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2009/08/30(日) 20:45:31 ID:qpkOLEg/0
大震災flg立ったな

871名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:38:16.52 ID:Qc8XUsyq0
>>867
無所属推薦無しだと隠れミンスがいるかもしれないから、
当たり前とはいえ、無所属は自民推薦系が大丈夫ってことか。
872名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:38:18.41 ID:zpV5ppFSO
知事選は自民、ミンスAチーム、ミンスBチーム、共産
県議選は自民、ミンスAチーム、ミンスBチーム
選択肢は自明でつ

ミンスAチーム=小沢グループ
ミンスBチーム=反小沢派
873名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:39:21.70 ID:mqVX5hhw0
868 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:36:54.60 ID:RrIDN9XP0
白紙や棄権は負けそうなクズどもや組織票に利する行為と知れ
無投票などバカとクズのやることだ

投票には絶対に行け

この上から目線の馬鹿は何?
874名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:39:40.40 ID:gaSVarYf0
自民は悪としても5流。
俺なら長く旨みを吸える原発利権は絶対的に丁寧に取り扱う。
あんな津波一発で利権が危うくなるような場所には絶対に建てない。
目先の工事費が惜しくてあんな場所に建ててしまった自民は無能を極めている。
自民の能力ってのは労働者からセコく金を搾取するのが関の山で、
原発を交えた巨大な悪事を遂行できる頭脳は持ち合わせていない。
875名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:40:03.11 ID:CU4fbYME0
>>863
まあ4兆円かかるから、誰も実現するとは考えちゃいないけどねw
876名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:40:06.67 ID:il5UDGyd0
菅直人内閣総理大臣w今日は朝から、支援活動に忙しいらしいねw

877名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:40:09.57 ID:vltKmKap0
>>873
正論じゃん
878名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:40:11.96 ID:bWVvcOlw0
>>859
実家が札幌だけど
国政と分けて考えている人が多い。
上田の実績を認めていることと
自民党の候補が若い女ってことで信頼できないんだって。
俺も自民党候補の公約見てて信用できないと思った。
879名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:40:17.01 ID:DAahF8Uu0
頑張れ自民党。
 民主党はどのツラ下げて立候補するの?って思ってるから、
 ポスターに党名を入れないんだよね?
880名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:40:30.79 ID:HRNrEZHdO
選挙カーって音出さなければ当日走っても良いものなの?
881名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:41:08.05 ID:/uI7QD9EO
被災地に派遣されてる自衛隊は投票できるのか?
相当な数の隊員がいるが・・・
882名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:41:38.89 ID:ndnSrmqC0
意図的にトホホ情報で自民叩きしてる工作員は民主系?共産系?w
883名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:41:50.69 ID:CCtPbjqE0
>>873
上から目線ではあるが言っている事は正しい。
ここでバカをさらけ出していないで投票に行って来い。
もし行ってたり投票権がなかったりした時は私を罵倒すればいい。
884名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:42:08.60 ID:dE6MssQJO
日本を腐らせた自民党と、全く即戦力の無い民主党

基地害、公明党
もう、共産党しか残ってない(W

日本は国民の意思が反映されるよう、大統領制度にしてくれ。
クズな議員が当選するより希望の奴が国家のリーダーになるほうがいい。
885名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:43:01.07 ID:6WPWg8OEP
>>803
知事選だけ棄権ってできるの?入場時点でチェックされてるけど
886名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:43:06.02 ID:TheeQr9n0
石原に入れてきた
東国原に入れようと思ったが、ワタミや日共と一緒に原発反対のポピュリズムをはじめたのでやめた。
887名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:43:19.16 ID:t94tplDH0
民主党大惨敗の未来しか見えないんだが・・・・。
菅降ろし始まるか?
888名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:43:31.97 ID:L5FN19YiO
民主の候補がいね〜W
889名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:43:48.52 ID:GaE8t9EtO
>>873
何か問題でも?w
890867:2011/04/10(日) 10:44:02.12 ID:FObZM1aI0
>>867
道議札幌市議の
自民候補者一覧(推薦含む)はこちら
http://www.jimin.jp/2011/local/hokkaido/index.html
891名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:44:02.24 ID:bj/jeGbvO
仕事終わったら自民党に投票してくる!
出口調査は民主党に投票してくるw
892名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:44:08.55 ID:jB+9hY8n0
>>881
ヘリで投票表紙を護衛艦に送ったりしてるから
たぶん期日前投票済ましてると思う
893名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:44:15.10 ID:EaI7OR0K0
>>886
日本の原発問題はもはや地方自治体の問題じゃないからねえ
894名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:44:54.95 ID:mqVX5hhw0
>883
もうとっくに不在者で済ましてきたYO 午後出かけるんだ
伝える事ってむずかしよね
895名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:44:57.11 ID:RrIDN9XP0
>>873
おまのようなバカに丁寧に教えてやってんだよw
さっさと投票行ってこいやクズwww
896名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:45:09.34 ID:mAMiOP0p0
>>884
その、日本を腐らせた自民党っつうのがよくわからんのよ。
誰か解説してくれねーか
897名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:45:20.98 ID:oCorZbWB0
民主党の惨敗決定だな。死してわびろ
898名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:45:21.41 ID:ZY0zzt1ZO
ミンスが当選した地域には天災がついてきそうだな。
899名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:45:29.78 ID:bWVvcOlw0
>>887
一行目は正しいけど
二行目は間違っている。
6連敗してるけど降りようとしないでしょ?
民主的におろすことできないから他の方法しかない。
900名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:45:48.48 ID:t94tplDH0
たかが一票されど一票。
みんなが投票いかなければ固定票を持ってる支持者が勝つ。
みんなが投票に行けば流動的な票が増え、大番狂わせが起こる。
901名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:45:50.21 ID:vltKmKap0
>>892
病院に入院中でも投票できたりする制度か
自衛隊、消防、警察とか色々入れたら結構な数になるからね
902名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:46:10.28 ID:ntUzcICd0
札幌市民は上田の
白石バス問題への対応とそれによるJRバスへの違約金問題
もう忘れてるってか…
903名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:46:23.65 ID:FObZM1aI0
>>878
弁護士らしく
行き詰った時の変わり身の早さというか
自分の左巻きの信念を脇においてでも
市長の座を渡さないという強烈な意志は感じるな
904名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:46:31.80 ID:CCtPbjqE0
>>882
民主系だと思う。
共産だったらもっと堂々と叩く。
公明党を名指し批判し何がいけなかったか理路整然に文句を言っている。
自民だからってオブラートに包むモノ言いとか理路整然していないイチャモンはしないと思う。
905名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:46:42.90 ID:pZmn54Fa0
選挙いったったwwwwwwwwwwwwwwくたばれ民主党wwwwwwwwwwww
906名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:46:48.06 ID:ndnSrmqC0
>>881
派遣の自衛隊員が期日前投票したなんてニュースがあったような…
907名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:47:02.43 ID:URMj2fLZ0
>>878
自民の女性候補って民主と明らかに質が違うよ。
いいお手本がいるんだからこれからだよ。
908名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:47:56.25 ID:t94tplDH0
>>899
確かに・・・・。
もう小沢派に期待するしかないってとこまできてるのがなんとも。
>>900
2行目、「支持者」じゃなくて「立候補者」だったorz
909名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:48:33.21 ID:FObZM1aI0
>>907
知事も奈々も中身はバリバリの官僚だからなあ
奈々は口下手なのがなあ
市長でなくて助役ってか副市長なら相当使えそうだが
910名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:48:54.66 ID:vGc/6wPj0
【都知事選】 渡邉美樹氏(51)、「ミキ」コールに感激の涙 上野公園
の練り歩きでは、花見客の握手攻めに
tp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302394510/
>>881
さすがに投票できるように配慮はされているだろ
911名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:49:11.45 ID:G+mH+pKS0
>>874
ID:gaSVarYf0
民主支持者さんおつかれさまっす!
14回も書き込みご苦労様です。
あぼ〜んいれときますね。

912内閣府ウオッチャー:2011/04/10(日) 10:49:20.58 ID:ajFJeyiOO
せっかくの権利デスし入れなきゃ勿体ないデス
913名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:49:39.48 ID:dMuqOD2j0
>>907
そんな事ありませんよ、フフフ
914(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2011/04/10(日) 10:49:46.44 ID:I9RQqc/hO
みんな家族・親戚・友人に声かけて選挙行こう
打倒・民主党政権!
うちの選挙区なんて、県議選は民主党の不戦敗だからつまらない
みんな頼むよ
915名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:49:58.28 ID:0xugQu1AP
普段は選挙なんか行かないんだけど今回は行ったよ。
誰が良いのかさっぱり分からないので
とりあえず民主党以外に適当に投票した。
916名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:50:13.73 ID:t94tplDH0
こんだけ地方選が熱いのは久しぶりだ。
この祭りに乗り遅れたらだめだね。
みんな投票しよう。
917名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:50:41.22 ID:necnR3JY0
>>15
おまえの薦めに従って自民に入れてくるわ
918名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:50:56.60 ID:PkPICjEi0
かみつぶてにもならない一投だけど民主にぶつけてくるよ
でも自民・民主相乗り候補も多いから気をつけなきゃ
919そうだ選挙にいこう!:2011/04/10(日) 10:51:03.77 ID:4G8ZnMhl0
地方選挙の場合は名前が変わらないんだ
920名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:51:10.22 ID:iLWRwOsE0
俺投票行かない
誰になっても何も変わらんさ
どうにでもなってしまえニッポン!
921名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:51:28.58 ID:x4fLnjYz0
選挙行ってきたわ
くたばれミンス
922名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:51:34.01 ID:NdGQDPfo0
用紙来なかったけど突撃してきたぜ

923名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:52:15.14 ID:mqVX5hhw0
895 :名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:44:57.11 ID:RrIDN9XP0
>>873
おまのようなバカに丁寧に教えてやってんだよw
さっさと投票行ってこいやクズwww

お前がとっと言って来いって話だ ひきこもり、来ていく服が無いのか?
924名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:52:39.86 ID:bWVvcOlw0
>>909
財政難でロードヒーティング止めまくっているのに
地下鉄伸ばすとか言ってる人は駄目だと思うぞ。
上田がいいとは思えないが。
925名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:52:51.19 ID:6jSrf+ZiO
マジレスすると、俺は民主が嫌いだが、今回の震災の影響で民主に入れざるをえない。
うちの選挙区は被災を受けた上、伝統的に自民が強い地域。
だが、今回自民が勝つと国からの復興予算がもらえない。地方議員で非民主だと陳情できないから。
民主の候補者に勝ってもらえれば国に対して陳情もでき予算をもらえる。
平時なら自民で良いが、こういう緊急時は政権与党の民主に入れざるをえない。
926名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:52:52.16 ID:+nFr4Ii+0
この情勢で民主党に入れる人は、

政府と一緒になって、
被災してる人や、原発で被害を受けている人を、

見殺しにしたい人なんですね・・・
927名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:53:05.62 ID:mDC6U2xP0
惨敗しても

 解散しないよ

  菅だもの

           みつを
928名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:53:08.91 ID:s3bx2IMl0

さあ、盛り上がってまいりました!!!

でも、俺のトコは選挙ネーんだよな〜

ちぇ!
929名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:53:17.19 ID:CS0/dh6j0
俺の選挙区(福岡)

・知事選→ 自民・民主・その他相乗り候補 vs 共産党候補
・県議選→ 定数2で候補者2人のため選挙前に確定し無投票
・市議選→ 合併したときやったので今回なし

激しくつまらない・・・
930名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:53:36.25 ID:VXQlL/s60
大阪は大阪維新の会に自民票が流れて
公明、民主が漁夫の利を得たら怖いな
931名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:53:37.99 ID:jfQmCSNx0
原 発 災 害 は 民 主 党 に よ る 人 災 で す

●菅直人 「原発職員は被曝して死ね」
福島第1原発で1号機が爆発した時、米国が急速冷却剤を提供すると申し出たが断わる。
第31海兵遠征部隊(31MEU)の救助要請を無視。秋田沖の揚陸艦3隻で2200人が「命令待ち」 。
クリントン米国務長官にクレイジーと名指しされる。メドベージェフ露大統領に(菅は)シベリアに行ってろと笑われる。
敵前逃亡を思いつき、「谷垣さんに原発担当大臣をお願いしたい」と電話。当然失敗。
三重県の建築会社所有のドイツ製コンクリートポンプ車の無償提供を自民支持の会社だと無視。支那製ポンプ車を緊急輸入。

●官邸 被災地向けの乾電池190万個を意図的に支給をストップ。「要請がなかったので送らなかった」

●海江田万里 東京消防庁ハイパーレスキュー隊に「長時間連続放水を実施しなければ処分する」と強制。虎の子の特殊消防車を破壊させる。←NEW
 
●蓮舫 SPを大勢引き連れ、東京都内のコンビニエンスストアを視察しただけ。

●松本龍 佐藤福島知事と面会。無能のあまり「一刻も早く、原発災害を止めろ。風評被害を食い止めろ。避難所の病人を助けてくれ」と面罵される。

●菊田真紀子 「インドネシアではエステと買い物を楽しみたい。店を調べて予約」

●三宅雪子「自宅に戻り、頂いたアロマオイルの香りを楽しみながら、英語の勉強をしていたら、ぐらっと。震源地は静岡。震度6強。『え?今度は静岡?』」

●三村和也「毎年47都道府県、すべての都道府県で(環境放射能水準調査を)やる必要性というのを 教えていただけますか」

●中堅の民主党衆院議員「地元で募金をしても『何をやってるんだ。国会で震災対応をしろ』と言われるが、国会に来てもやることがない」

●東電副社長「政府の責任者が誰かわからない」
932名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:54:22.48 ID:bFh8Sbx00
自民は嫌だ、民主はもっと嫌だ
となると無所属のやつにつっこんでどう転ぶか運天しかねぇなぁ
933名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:54:26.33 ID:yVTIm/TlO
自民に入れてきた
しかし人少なかったな
934 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/04/10(日) 10:55:02.61 ID:iPOLkfEY0
統一地方選ミンス候補
http://loda.jp/drtyijf/?id=15

民主党南関東
http://loda.jp/drtyijf/?id=14
935名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:55:03.52 ID:CCtPbjqE0
>>896
自民であっても良い人もいれば悪い人も当然いる。悪い意味で暗躍している連中すらいる。
例えば終身雇用や年功序列、大店舗規制法案を可決したのも自民だが廃止したのも自民だ。

近年では郵政民営化という愚行すらおこなった(個人的にはタクシーの自由化の方が腹立たしいが)
要はその時の総理が立派な人であれば伸びるし低俗な人であれば腐る。自民党も決して一枚岩ではない。
936名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:55:08.18 ID:Y5iolrd60
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ   イエーイ 自民党に投票してきた
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |   民主党信者は、今夜が楽しみだな
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T 
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ

937名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:55:20.00 ID:dMuqOD2j0
>>925
恫喝酷いんだな。
苦労するね。
938名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:55:28.69 ID:RrIDN9XP0
>>923
なんだただのあおり厨かよwww
昼飯ついでに投票してくるからそんなに心配すんなw

バカはほっといておまいら投票いこうず
939(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2011/04/10(日) 10:55:31.29 ID:Hmvoc7Fz0
海外ではもう

 民主党=テロリスト

なので民主党は必ず落とさないと、海外旅行 行ったら日本人が狙われるぜ
海外邦人だって命の危険がある!
940名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:55:34.09 ID:u3uK8AeK0
>>925
普通はそうなるが今回は逆の傾向になると思う
それくらいに呆れられてる
941名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:55:48.50 ID:YmN1Uuyf0
 \ えっ…と、このスレでいいかな…、と /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)    |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U
               ミ _ ドスッ
.           ┌──┴┴──┐
        ∧∧ │ちょっと待て .│ 
        (   ,,)│そこの無所属│ 
       /   つ. 民主かも . .│
     〜′ /´ └──┬┬──┘
      ∪ ∪        ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
942名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:55:53.18 ID:KG7DO5yg0
自民候補に投票すますた。

私と娘2人。嫁さんは事情があって不投票。

943名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:56:05.63 ID:t94tplDH0
>>925
被災地なんて何処が勝とうと支援しないと大問題になるだろ。
944名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:56:09.41 ID:xmCeTQUT0
神奈川…どうすればいいんだ…
マスゴミ崩れ×2 と 市民団体 と 不動産屋

…(´・ω・`)
945名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:56:26.79 ID:G+mH+pKS0
>>925
おまえ ID:gaSVarYf0 だろ。
文章の書き方が似てるぞ。
946名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:56:46.39 ID:bWVvcOlw0
>>942
日本国籍ではないのですね。わかります。
947 【東電 65.0 %】 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/04/10(日) 10:57:05.89 ID:OjgEGhbD0
民主「初めてだから」が多すぎてこの体たらくなんだろう?
だから、有事の際はこのまま石原でいいんだよ
下手に変えて、「仮免許です」とか言われたらたまったもんじゃねー
948名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:57:17.54 ID:ntUzcICd0
>>925
お仕置き仕様小沢大好きっ子か?
949名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:57:47.25 ID:gaSVarYf0
>>945
クスクス
どうしても僕が気になるみたいね
950名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:57:49.45 ID:NtK6kUZP0
隠れ共産で腹筋崩壊しそうになった@都民
951名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:58:07.04 ID:mqVX5hhw0
>938
結局おまえはいかずに、1日書き込んでいるんだろ
ID:RrIDN9XP0 記録しとくから 途中でID変えるか?
952名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:58:28.04 ID:s3bx2IMl0
>>920

お前、面白くないヤツだなあ。

自民に文句言って民主入れたり

民主に文句言って自民入れたりして

選挙を楽しめよwwwwwwwww!
953名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:58:43.15 ID:bcbqSxbO0
>>930
自民は地盤があるから風頼みの民主よりは上にはなる

が、維新候補が元自民だったので心配になって自民に投票した
954名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:58:58.87 ID:yVTIm/TlO
>>925
福島県知事が民主党なのを忘れたか?
955名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:00:14.38 ID:mAMiOP0p0
>>935
オレの考えとしては
「自民党がベストな選択とはお世辞にも言えないが、他に比べれば、よりベターな選択だった」
というのがあるよね。
郵政民営化も、郵便職員の態度がよくなって感心していたところで、
亀井がめちゃくちゃにしちまったな
956名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:00:14.70 ID:Y5iolrd60
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ   イエーイ 自民党に投票してきた
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |   民主党信者は、今夜が楽しみだな
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T 
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ

957名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:00:15.83 ID:WEr2JpdQ0
>>925
そっちがそれならそれなりの対応をさせてもらいますか。
恫喝に震え上がる農民みたいだな。
958名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:00:17.18 ID:RrIDN9XP0
>>951

>結局おまえはいかずに、1日書き込んでいるんだろ
>ID:RrIDN9XP0 記録しとくから 途中でID変えるか?

きめえええええwwwwwwwwwwwwwwww
さてバカはほっといて投票してくるかwww
959名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:00:19.64 ID:RQnjGYA70
民主か自民かの二者択一選挙みたいなもんだろ
もうこの国終わってるよ
お先真っ暗です
960名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:01:54.89 ID:o1Tnf6/k0
>>841
何日か前にうちに電話あったよ
当選しました・・・ありがとうございましたって・・・
961名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:02:22.42 ID:GaE8t9EtO
>>927
辞めぬなら 降ろしてしまえ カンガンス
962名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:02:24.56 ID:t94tplDH0
>>959
俺のところは地域政党があったからそこに緊急的に投票したよ。
963名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:02:26.01 ID:Q7y+K5ZW0
 東京は東京の経済活動がかかっているからな、新人に停電の判断を任せられない
だろう。各県から不公平だと言われても停電を最小限にした石原は神
964名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:02:43.99 ID:bcbqSxbO0
>>925
長崎の選挙で同じような恫喝があって問題になったよな
965名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:02:52.14 ID:ndnSrmqC0
>>925
まあ、震災対応してもらいたいから民主って選択肢もありかもね。
でもその民主候補者は小沢系じゃないですか?
民主候補者でも小沢系では地元民になんのメリットもないでしょ。
23区内なのに計画停電させられたりとかさ。
966名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:02:52.22 ID:R8I+j0840
>>925
> マジレスすると、俺は民主が嫌いだが、今回の震災の影響で民主に入れざるをえない。
> うちの選挙区は被災を受けた上、伝統的に自民が強い地域。
> だが、今回自民が勝つと国からの復興予算がもらえない。地方議員で非民主だと陳情できないから。
> 民主の候補者に勝ってもらえれば国に対して陳情もでき予算をもらえる。
> 平時なら自民で良いが、こういう緊急時は政権与党の民主に入れざるをえない。

説得力ゼロなんですが・・・・・
967名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:03:00.90 ID:mqVX5hhw0
>958
>昼飯ついでに投票してくるからそんなに心配すんなw

>さてバカはほっといて投票してくるかwww

早く行け屑 着てくものが無いのか、貸してやるぞ
968名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:03:01.27 ID:gobXmpmPO
>>959
者民乙
969名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:03:02.30 ID:t6im0oME0
投票所行って看板を見たがやっぱり無所属多すぎ
970名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:04:06.51 ID:CCtPbjqE0
>>943
状況は違うが去年の宮崎口蹄疫がどうなったかを調べて欲しい。
その結果がどうなったのかも。
971名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:04:07.16 ID:8GALpCMs0
民主党以外に投票してきます

管にプレッシャーをかけて
さらに引き籠もりにしてやる
972名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:04:33.91 ID:N5u0V6Ca0
まあとりあえず、隠れ民主には気をつけて

>>959
ステレオタイプでしか物後を見ない国民性だから仕方が無いけど
選ぶ対象はまともなもの同士がいいよね・・・
973名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:05:23.12 ID:YmN1Uuyf0
>>944
米軍反対論者と外国人参政権論者を消したら一人残った
974名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:05:36.35 ID:ZAtLaj0FO
民主に入れるしかないとか言ってる人、民主政権があとどれだけもつと思ってるんだ?
それに震災は「もう終わった事」だと思ってるのか?
明日明後日にまたくるかもしれないんだぞ?
その時にまた多くの人を苦しめ殺すつもりか?

もう少しだけ先を見て考えてよ。
975名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:05:54.04 ID:FObZM1aI0
>>902
道新ブロックシフト
976名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:06:01.75 ID:s7RmI31L0
>>81
どみんすだっつーの!
977名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:06:04.69 ID:rph8iMj50
>>925
ミンス王国福島がどうなってるか現実をみろよw
978名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:06:37.22 ID:1ASQzqxcO
民主党は安泰だな。
979名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:06:43.79 ID:WEr2JpdQ0
>>925
しかしまあよく釣れたね。めでたい、めでたい。
980名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:07:20.11 ID:HzS+14kYO
あー今日は投票日か。
地元は田舎で保守的だから自民支持が多いけど、民主が躍進したあの選挙の時には未だに何で自民支持なのかと他地域によく馬鹿にされたもんだ。
香ばしい思い出だな。
981名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:07:43.81 ID:ShkVWlwD0
ウチの選挙区には民主党いないわ。
落ちるところが見たかったのに(´・ω・`)
982名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:08:09.73 ID:G1zGGodN0
東は隠れ民主だろ・・・。
983名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:08:11.96 ID:8TMXgb0n0
維新に入れて余った枠は棄権するか
984名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:08:24.37 ID:M+W8QhX30
携帯電話なら持ち歩きが可能で、ネットができます
投票所に到着してからでも候補者のチェックができますよ!

隠れ民主に気をつけて!
985名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:09:45.38 ID:R8I+j0840
957 :名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 14:28:30.84 ID:jksXDyBj0
東国原氏、原口前総務相と連携 「維新の会」参加の意向
http://www.asahi.com/politics/update/0221/TKY201102210406.html

東国原英夫前宮崎県知事は21日、東京都内で原口一博前総務相と会談。
全国の地域政党との連携をめざして原口氏が設立を表明した「日本維新の会」
の活動に加わることで一致した。会談後に東国原氏が報道陣に語った。

東国原氏は「地方分権についての理念をお聞きした。協力を求められたので、
『労を惜しまない』と伝えた」と述べた。都知事選への立候補が取りざたされている
が、「どういう立場で連携するかは、今後の話し合い次第」と話すにとどめた。

        支那共産党・朝鮮労働党・ロシア
                 ↓傀儡
            小沢一郎・鳩山由紀夫
                 ↓
    原口一博 「日本維新の会」 (小沢のフロント組織)
                ↑↓隠れ民主党
            東国原(そのまんま東)

要するに、東国原は隠れ民主党ってことでしょ?
986名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:09:53.79 ID:mqVX5hhw0
もう時間何で出かけちゃうが、遊んでくれてありがと・・
987名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:10:37.83 ID:+3gdrHqc0
保守系の人に一票入れてきた。
988名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:11:43.51 ID:QrBmIrLQ0
民主の投票する奴は国賊
989名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:11:45.70 ID:WEr2JpdQ0
>>
985
大阪維新の会とい一緒にすんなよ。
990名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:13:25.92 ID:t94tplDH0
>>989
だな。
大阪維新の会はまともだけど、偽者の日本維新の会は隠れ民主すぎて引くわ
991名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:14:46.45 ID:CyUOi3WlO
1000ならミンスがメルトダウン
992名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:15:52.05 ID:MWmOhrYOO
攘夷の人、いいな。
993名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:16:10.23 ID:bhIVM5GIO
意外とミンス擁護が少ないな。衆院選の時はマニフェストの内容無茶だとか、埋蔵金なんてどこにあるのか根拠がないと批判するものならすげー叩かれた。返ってくるレスは全てやってみなきゃわからないとか。アホかと
994名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:17:30.47 ID:d0AJ66nPO
1000なら日本人皆HAPPY
995名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:18:25.03 ID:CCtPbjqE0
>>993
あげくには自民(麻生総理)の功績をだそうモノならレッテルをはられてたし・・・
本当にアホみたいでしたな。
996名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:18:48.72 ID:lyRMDfIa0
とりあえず投票してきた

みんなが自粛している中で
選挙カーでやかましく回っていた候補を外した
それが民主候補だった件については呆れる
997名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:19:44.34 ID:UlHgs1dR0
1000なら民主大勝利
998(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2011/04/10(日) 11:19:47.32 ID:I9RQqc/hO
大量の民主党議員が無職になる記念日♪w
999名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:19:58.97 ID:PRf1lFmo0
ちんこ
1000名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:20:02.86 ID:Y5iolrd60
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ   イエーイ 自民党に投票してきた
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |   民主党信者は、今夜が楽しみだな
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T 
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。