【政治】ルース米駐日大使「米国の原子力専門家を支援に当たらせる。首相官邸に常駐させたい」→枝野「官邸の中に入るのは勘弁して」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼635-467@残業主夫φ ★
■原発危機に初動から後手の政府、いらだつ米

2011年3月11日、マグニチュード9・0の巨大地震と大津波が襲った東日本大震災が発生して11日で1か月を迎える。

原子力発電所事故を引き起こした複合危機は、日本国内だけでなく、国際的な問題にも発展している。
原発事故では危機管理対応の空白が浮かび上がり、米国の苛立(いらだ)ちを増幅させた。

大震災から一夜明け、東京電力福島第一原発の危機的状況が明らかになった3月12日午前9時前、
米太平洋軍のウィラード司令官は、折木良一統合幕僚長に電話し、情報開示を求めた。

「ワシントンから原発の情報提供を求めるよう言われた。フクシマは安全か?」

しかし、自衛隊にも詳しい情報はなく、折木は「専門家が情報分析中だ。結果が出れば提供する」と答えるしかなかった。
同日未明、1号機の格納容器圧力が異常上昇し、原子炉は危険な状態に陥っていた。
ウィラードが心配したように同日午後、1号機原子炉建屋は水素爆発し、白煙が上がった。国内外に衝撃が走った。

「米国の原子力の専門家を支援に当たらせる。首相官邸に常駐させたい」

この日以降、ルース米駐日大使は枝野官房長官らに何度も電話をかけたが、枝野は「協力はありがたくお願いしたい。
ただ、官邸の中に入るのは勘弁してほしい」と条件もつけた。

(2011年4月10日03時14分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110410-OYT1T00101.htm?from=top
▽前スレ  (★1の立った日時 04/10(日) 03:51:10.54 )
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302375070/
2 【東電 58.0 %】 :2011/04/10(日) 06:43:18.00 ID:JPCrLlAO0

無能政府
3名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:45:10.99 ID:rJcHcv3MO
民主党支持者は切腹しろよマジで
4名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:45:23.37 ID:Qg2YhBLR0
はい、どうぞ。
官邸でも原発でもどうぞ。どうぞ。
原発のこれ以上の悪化を止めてくれるのなら。
5名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:45:36.69 ID:JqNsM03ZP
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    | 
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .| <僕は原子力に詳しいんだ
    ヾ.|   ヽ-----ノ /   
     |\   ̄二´ /   
   _ /:|\   ....,,,,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
6名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:46:39.91 ID:JehYemQp0
枝野母「直人ぉ。ルースおじちゃんが来たよ 顔みせに降りてらっしゃい。」
7名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:46:58.46 ID:z0S4DAKA0
福島原発事故の悪化は菅政権の無策。
民主党は政権から退陣せよ。
8名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:47:21.38 ID:twDNMBrI0
>>1
「米国にノウハウが漏れてしまう」とかまたケチ臭いこと考えているんだろうな、とは予想はつく。
放射能漏れてるやん、大漏れやん、みたいな。
命より金が大事なんだよな、こいつら。所詮他人の命だから。
9名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:47:34.51 ID:jXngFcao0
もういっそのことルースが官邸に出入りしてそのまま首相やってくれ。
現状は誰もどこに報告すればいいのかすらわからない状況らしいから。
10名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:48:05.12 ID:6eEOcJ7n0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
    ヾ.|   ヽ-----ノ /<日本を破壊しつくすまで
     |\   ̄二´ /   支援はさせねえ。
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
http://www.youtube.com/watch?v=B9l3eSXgMtQ
↑菅直人は朝鮮人です。

11名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:48:19.99 ID:1TFDvoezO
何がまずいのか説明しろよ
12名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:50:41.97 ID:nfMxebkb0
来てもらえ
同盟国だし
13名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:50:46.56 ID:X+5NhmkP0
最枝野悪。
14名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:50:53.53 ID:2T0w+qPE0
引きこもり君が自分の部屋に外人(他人)を入れたくない心境か
15名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:50:56.83 ID:BOSYU0bYO
誰だ。2のスレ有るのに依頼した馬鹿は。
16名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:50:58.51 ID:IpsBvgqF0
役立たずの無駄飯食いども
17名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:51:37.13 ID:5VuNz+FU0
枝野を裁判にかけろ

拘禁したら、福島産の野菜、魚を食わせろ
小さいお子さんは福島産の牛乳を
18名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:51:38.70 ID:9ap9O4yM0
日本を米の州に入れてくれ、もう
19名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:51:48.68 ID:VDTtVwKyP
官邸を制圧する気まんまんですねルースさんw
がんばってください!
20名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:52:09.35 ID:g4oo82HR0
菅が泥酔しているところを
見られては困るから?
21名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:52:59.14 ID:+rcPkNQZ0
無能なブサヨ政府と、それを選んだアホたちのために
日本が恥をかいてしまっている

中国や朝鮮の顔色しか伺えない、アホ左翼は全部殺せよ
生きてられたら迷惑がかかるからさー
22名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:53:03.09 ID:G9z93w160
過労で菅総理が倒れるとかありですよ
ルース大使、やっちゃってください
23名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:54:13.81 ID:0uSPlH/tO
政府内部もグダグダすぎて他国に見せられたものじゃないから
という理由かねぇ
何か隠してるとかだったら嫌だなぁ
24名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:54:29.66 ID:LAISnlu40
馬鹿か!
独裁民主党の拠りどころ、お前らの大好きな「日本国憲法」そのものが再占領を意図した憲法だろがっ!
25名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:54:45.75 ID:mZswvXbnO
アメリカの支援受け入れを渋ったのは選挙のためだったのか…
26名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:56:49.29 ID:sSNFvcOL0
>>8

>>「米国にノウハウが漏れてしまう」とかまたケチ臭いこと考えているんだろうな、とは予想はつく。

うーん、なんのノウハウが米国に漏れるんだろう。
為す術も無く右往左往して、耳障りのいいことを言う御用学者と、無能な首相の思いつきを次々
実行して行って、次々とぽぽぽぽーんと破裂する原発を「注意深く見守り」ながら、国民には
壊れたレコードのように「直ちには心配ない」「安全 安心、安定した状態」と繰り返し、
中韓の救援隊には媚び諂い、台湾の多額義援金はスルーし、アメリカの助けは断る

このノウハウが漏れてなんの問題があろうかww

あ、この震災のさなか、地震発生日(11日)に発覚した在日韓国人からの違法献金を
必死に処理して14日には返還したという「ノウハウ」はあるよw
27名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:57:37.11 ID:NO+Uvj9cO
ミサイルでもあんのか…?
28名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 06:58:55.92 ID:itTH2gRK0
CIAがココを見ていたらぜひ、民主党政権を破壊する為に手を打って欲しい
これは被災地だけではなく日本国民の今一番必要としているものだ。
29名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:00:42.19 ID:VccvPu+20
ここまで来たらプライドもへったくりも無いだろ。
こんなんだから日本がダメになるんだ。
30名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:00:50.96 ID:+rcPkNQZ0
中国と同盟を結んでなくてよかったな
管なら寝室にまで中国人を入れそうだからなw

龍太郎のような入れた真の売国奴も過去にいたから怖いw
31残業主夫φ ★:2011/04/10(日) 07:01:37.25 ID:???0
>>1
申し訳ございません。重複スレです。

ご迷惑をおかけしますが、こちらへ移動をお願いします。
【政治】 ルース大使「米国の原子力専門家を官邸に常駐させたい」→枝野「官邸の中に入るのは勘弁」 原発危機に後手の政府、苛立つ米★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302380790/

このスレは★3にてお取り扱いください。

ご迷惑をおかけして、申し訳ございませんでした。
32名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:07:29.39 ID:6j6U8a7l0
事前調整力が皆無だから、こういうやり取りをやらざるを得ないんだよな。
一言で言うと「日本政府は無能」
33名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:07:45.25 ID:o1tDC1jF0
ルーピー鳩山は韓国のタレントを呼んだだろ
馬鹿じゃねえか!!
34名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:08:39.69 ID:JehYemQp0
枝野母「直人ぉ。ルースおじちゃんが来たよ。部屋に籠ってないで顔みせに出ていらっしゃい。」


http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n1.htm
首相官邸に「開かずの扉」がある。5階の首相・菅直人の執務室
35名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:08:42.70 ID:orD7vrYT0
いっそGHQ指揮の方がよっぽどいいんだが...

それとある程度緊急の問題が片付いたら、平成東京裁判もお願いします。
36名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:08:45.68 ID:RQw59byl0
官邸に入るならいっそのこと日本国大統領になってもいいよ
37名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:08:49.95 ID:17n3ZiDoO
ブサヨのアメリカアレルギーぱねぇな
このスレ笑えるわ
38名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:09:26.24 ID:OVsavO7y0
>>27
もしかしたら弾頭だったりして。
39名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:11:27.31 ID:Qg2YhBLR0
今の福島第1原発の瓦礫のやまをみて、その下に埋まっている危機を生き返らせる
と考える方法は本当に正しいのか?素人考えでは無理。5mの津波で原発地下室
も泥水につかっのだから。
も〜1ヶ月。何とか1ヶ月。そろそろ決断すべき時期と思う。
そこを説明する専門家がTVにでていないのも?
40名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:13:38.74 ID:7BJzgE0v0
隠してる事アメリカ発信、ネット経由でばらされると選挙に関わるしか考えてなさそう
41名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:14:56.92 ID:XinzJjYRO
朝鮮人が官邸に入ってる今の方が、日本人は嫌です
42名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:19:10.24 ID:5i65zK/C0
>>1

民主党代表/内閣総理大臣 菅直人(かん なおと)(衆議院/東京都18区)

アムネスティ議員連盟
国のかたち研究会(菅グループ)(世話人)
民主党日韓議員交流委員会(顧問)
日朝国交正常化推進議員連盟(顧問)
外国人参政権法案を推進(朝日新聞のアンケートに「賛成」と回答)
国立国会図書館法の一部を改正する法律案(恒久平和調査局設置法案)(日本が未来永劫、謝罪し続ける法案)
国旗及び国歌に関する法律案に反対
辛光洙の釈放嘆願書に署名
連合組織内議員(NTT労組アピール21)
菅談話を発表(2010年8月10日)

内閣官房長官/内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策担当) 枝野幸男(えだの ゆきお)(衆議院/埼玉県5区)

国のかたち研究会(菅グループ)
恒久平和のために真相究明法の成立を目指す議員連盟(恒久平和議連)(日本が未来永劫、謝罪し続ける議連)
国立国会図書館法の一部を改正する法律案(恒久平和調査局設置法案)(日本が未来永劫、謝罪し続ける法案)
沖縄ビジョン改訂WT(顧問)(2005年)
国旗及び国歌に関する法律案に反対
民主統一同盟(「がんばろう、日本!」国民協議会)(マル青同の後進)に関係
事業仕分け統括責任者
連合組織内議員(NTT労組アピール21)
1996年から4年間、革マル派と関係が深いJR総連やJR東労組から、計404万円の献金やパーティー券購入を受けたことが判明(2010年6月21日、産経新聞)
1996年衆院選立候補の際、革マル派幹部であると警察が判断していたJR東労組大宮支部執行委員長と、
「私はJR総連及びJR東労組の掲げる綱領を理解し、連帯して活動します」などという「覚書」を交わす(2010年7月17日、新潮45)
43名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:20:18.09 ID:2mkUtZcE0
さすがアメリカ。日本を占領している意識がありあり。

普通、同じような状況になっても、独立国に対して官邸に常駐させるとまでは言わないぞ。

日本もなめられたもんだね。それに民主党が憎いのはわかるが、ここまで言われても

怒らない日本人も問題。先の大戦で亡くなっていった人達は、こんな日本にしたく

なかったので命をかけたというのに。情けない。
44名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:20:56.41 ID:ri+W0Uy80
バカミンス
45名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:21:48.63 ID:FiIHZ2dm0
今日の選挙、絶対行けよ
46名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:22:19.88 ID:8aj5NKmG0
755 :メディアの大口スポンサーは在日/創価(民主/公明)系企業:2011/04/05(火) 21:49:38.91 ID:7Lqk1DZB0
90年代前半の自民党の単独過半数割れ(小沢・岡田ら現民主党議員の自民離党)からパチンコCM解禁
→自公の連立→参議院での民主党圧勝→政権交代と、自民党の議席数の減少(=幸福・創価等、在日
カルト票への依存増大)に伴って、これら企業が躍進しているのは偶然でしょうか?

自民党以外は日本姓で偽装する、隣国からの帰化人組織ではないのか?

そう仮定すると、政権交代前から自民党が創価の選挙協力によって制御され、
公明党主導で隣国や(パチンコやカルト筆頭の)在日利権に利益誘導「させられてきた」構図が見えてくる。
↓在日参政権への各党の姿勢と、膨大な創価組織票の意味を考えれば、より彼らの権力構造が分かりやすい。

【政治】菅首相側、外国人からの献金104万円を返金 韓国籍と確認
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302202093

在日外国人参政権法案国会提出状況
自民党 - 0回
民主党 - 15回
公明党 - 27回
共産党 - 11回 
※民主党・公明党で共同提出が5回  ※共産党は被選挙権も要求
47名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:22:22.44 ID:eYuVjyKnO
官邸に入れずに外に対策本部作ってソコに滞在させれば良いじゃん
48名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:22:33.56 ID:cgovT1MSO
中身のない奴に限ってメンツにこだわる
49名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:23:11.51 ID:0t/prOmp0
>>45
神奈川県知事にはロクな候補がいないんだよね
投票に行くのは行くけどどうしようか今でも考え中
50名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:23:27.47 ID:MVhGccNjO
今だと歓迎してしまうな
ほんの3年前はこんな事無かったのに
51名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:23:58.47 ID:++aJZqNA0
日本政府が日本の為の政府じゃないとばれるのがこわいんだろ
52名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:24:02.37 ID:f5BFSRq00
あのロシアですら原潜が上がれなくなった時
機密情報満載の極東領海での事故であったのにも関わらず
恥を忍んで乗員救助のための協力を世界に呼びかけた
世界中の海洋先進国の国々が当該海域に入ったから機密ダダモレになったが
当時のイワノヴ国防相は国内政治家から大叩かれになるのを覚悟で救援を進言し
記者会見で自ら「勇敢に任務に当った全ての乗員に勲章を授与するよう
 最高司令官(当時の大統領プーチン)に進言した
 世界中から集まってくれた全ての友好国に感謝申し上げる」と述べて退場した
53名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:26:14.76 ID:bG0FKOve0
>>51
内情のダメダメぶりがアメ経由でダダ漏れになるのが嫌なんだろな
54名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:28:54.80 ID:0t/prOmp0
>>53
公表を控えてる、というか隠してる事実もばれちゃいそうだな
55名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:31:20.61 ID:WS0XGnKt0
ミンスは脱アメリカと反中、新韓をやろうとしてる。
だから韓流とかあんなに必死なんだな。かなり崖っぷち、将来孤立で
極貧化する可能性がある。民主の元で日本は滅ぶ
56名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:32:04.68 ID:f5BFSRq00
そんな大層な理由ではないと思うぞ

「嫌いなこと一緒にはやりたくない」だろ
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
法で定められた公式の防災会議しないのも(私的会議は腐るほどやるのに)
法で定められたメンバー全員呼ぶのが嫌だからだろ
57名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:32:07.69 ID:N0/z39GMP
常駐がきっかけで内政干渉し、乗っ取る気なんだよアメリカは。
アメリカは自国経済の為なら殺戮でも何でもする国なんだよ。

アメリカだけは信用するな。
アジアで対処出来る。
58名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:32:13.98 ID:qpAyd/qvO
北朝鮮内閣
59名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:33:08.88 ID:ZXxHPXW80
これはさすがに米国は無礼だな。
60ミンスは隠蔽体質…:2011/04/10(日) 07:33:26.37 ID:pBPp3pjb0


かんていのなかに・・・
 はいる〜のは・・・かんべん・・・・・
              合合合合合合.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
            ;順順順順順順順順順.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;  
           ;合順合合順順紫紫紫紫.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.; 
          順::;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;~~.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
          合香@  ------    ~m.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;  
          紫潤@ ---------   ~b.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
          i!i!~   =  =     iii勹.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
           :;:;:;:;:;:;:;・  ・:;:;:;:;:;:;:;,,,iii..亅.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ウジウジ
           £ ゝ ノ    ゝ   ......凵.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ウジウジ
            ヘ:;:;:;:; 人_ _人  ;:;:;:;:...│λ.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
            λ:;:;:;:;      ;:;:;:;::;:;...ノ: h ゝ¬へ.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
         イ⌒丿入:;:;:;:;丶〜へ  .:;:;../..│: : : ヾ ミミミミミ.;.;.;.;.;.;.;
      ┴イ: : /: : 人λ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;./: .│: : : : ヽ: : : : : : : \.;.;.;.;.;
    /: : : : : ノ: : : : : hdi!:;:;:;:;::::;!i!彳∩:: ヽ: : : : : 冫: : : : : : : .\.;.;.;.;.;


61名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:33:29.86 ID:LCfM0ure0
>>57
朝鮮人が官邸入りしてると確信できるレスw
62名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:33:32.43 ID:ziDA8DTe0
>>1000 名前: 名無しさん@十一周年 Mail: sage 投稿日: 2011/04/10(日)07:31:23.64 ID: bfiqM7pV0
>>菅は原子力に詳しいって言ってたんだし、
>>専門家と話弾むんじゃない?
この発想は無かったw
63名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:33:46.09 ID:XcZ/lvGG0




いいか、問題なのは、

事故の数日後に官邸入りを打診したんじゃないぞ

当日だよ当日

それがどうい意味を持つか分かるだろ



64名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:33:54.72 ID:zhhzTfLM0
なによこれ
中国様に悪いとでも思っているの?
ここまでして原発事故処理の協力申し出てくれているのに
しかも今まで何も出来なかったのを米国が指針示して
やっと軌道に乗りかけているというのに、バカ?
65名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:34:01.78 ID:lFmVZXFa0
>>57
なんで日本じゃなくアジアって話になってんだよw
66名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:34:23.09 ID:bG0FKOve0
>>57
むしろ再占領してくれって国民も多いんじゃないか?
特に福島は
67名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:34:28.18 ID:0cg0NQi70
リビアやイラクみたいに武力制圧していいよ。
抵抗するのはプロ市民だけだから。
68名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:34:39.67 ID:Ap/oRIL90
そのうちほんとに制圧されちゃうぞ
69名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:35:08.65 ID:1I2btO6fO
完 直人「支那様の許可は得ておりません。」
70名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:35:26.80 ID:i5DC17X/0
韓国人がだったら喜んで招き入れそうだけど
71名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:35:41.71 ID:vdtDPYSq0
>>52
アメリカだってテロとの戦いに際して同盟国の
日本の総理をCIAやFBIのブリーフィング
に参加させて生の情報を提供したわけだしね。

原子力発電所の危機に際して同盟国の技術者を
官邸に入れる事に問題があるとは別に思えない。
72名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:35:49.09 ID:LCfM0ure0
>>63
はじめから信用がないw
73名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:36:11.05 ID:dQL/XU/+0
黒船でしか変われない日本は昔から自浄力はない
ま、徳川幕府から変わってない
74名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:36:20.45 ID:Z9XvXFgO0
管政権は国際法廷で裁かれるべきだな
75名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:36:26.01 ID:YMiNz/St0
>>64
中国所か日本を周辺とした国に迷惑かけてる。
原発が最悪なシナリオに進んだら迷惑かけた所じゃないよ
世界中が注目してる問題なのに支援を拒否する民主党
76名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:36:26.47 ID:jkT4RweH0
植民地
77名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:36:39.15 ID:mCuGcy+k0
日本の最大の秘密は内閣がそろって無能だってこと
官邸に入れるとそれがバレちゃうからダメなんだろ
78名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:36:53.60 ID:ogL6JvIHO
中国様の許可が下りないから無理だっつってんだろ
ミンスなめんな
79名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:37:02.99 ID:s2y+EiEZ0
今日の地方選で思い知れ
80名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:37:06.47 ID:qsp62hwAO
民主党「中国じゃなきゃ嫌だ」
81名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:37:20.54 ID:zhhzTfLM0
>>74
原発の放射能で他国人が被曝したら
それこそハーグ行きだろうな
82名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:37:36.34 ID:mhCLasMv0
もうやだこの政府
83名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:37:43.12 ID:YJC/rIfi0
>>57
さすがにそこまでいくとネタにしか聞こえないぞ
84名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:37:43.38 ID:KywPzNDX0
米に頼んでも無駄。あっちはあっちで経済が破綻しかけているから必死。
日本をかまっている場合じゃない。
そんな事より政府がダメだのアメリカ様頼みますだの、
いつまでも他人に頼ってばっかりいねえで、
俺たちが立ち上がればいいだけじゃん。
自分から動けよ。
おまえらの大声は思っているよりでかいよ。
85名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:37:47.43 ID:fdPxZXpH0
>>68
ちゃんとした対応してくれるなら占領されても構わんが?
今生きている日本人、子孫諸共放射能の害受けるより遥かにマシだろ
日本の主権が脅かされる?w
そんな悠長なこと言ってる事態じゃないのわかっているよな?しかも外国にまで飛散し捲くっている有様だ
どこまで民主党は迷惑かければ気が済むのかね
86名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:38:13.47 ID:zBzdayEv0

実際廃炉の決定もベントも遅れた
菅政権のせいでね

異論があるならどうぞ
87名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:38:14.76 ID:vdtDPYSq0
>>63
日本政府内におかしな人間がいることを
アメリカは公言してるからね・・・。

アメリカが公言してるぐらいなんだから
日本政府関係者は当然CIAの調査済み
だろうし、日本政府内のおかしな連中が
原発テロを企むことを米国が警戒しても
別におかしなことじゃないだろうな。
88名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:38:48.04 ID:N0/z39GMP
>>65
アメリカに頼まなくともアジアに原子力専門家はたくさんいる。

アメリカの出る幕ではない。
89名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:38:53.45 ID:lGEfuheFO
たのむから、入ってもらえって。手遅れになるから。
90名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:39:02.20 ID:f5BFSRq00
今日の選挙で民意を伝えれば
所詮は客商売のマスコミはひよるからな
91名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:39:08.93 ID:9kcFIEQC0

原発専門家 ⇒ 実は精神科医 だったりしてね

菅を替えるのが゜一番だ
92名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:39:18.32 ID:s2y+EiEZ0
反米ブサヨ政権
93名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:39:18.43 ID:iTxkMjZU0
鳩山嫁ってイソジンを招いたよね?
94名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:39:45.02 ID:Sv7N2rUv0
朝鮮人暴力団員は、入れてたくせに

内閣事務官を恐喝未遂で逮捕 官邸を家宅捜索
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110110/crm11011020130176-n1.htm
暴力団関係者を名乗る男らと共謀し、現金を脅し取ろうとしたなどとして、警視庁葛飾署が
恐喝未遂などの疑いで、首相官邸職員で内閣事務官の谷口喜徳容疑者(38)=東京都
昭島市東町=ら2人を逮捕していたことが29日、同署への取材で分かった。同署は関係
先として東京都千代田区の官邸内にある谷口容疑者のロッカーを家宅捜索した。
95名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:40:02.18 ID:aOl3Pa1U0
※電話があったとされる日の翌日にNRCの専門家は来日しています
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110313/mcb1103132251011-n1.htm

※その数日後にも追加で来日しています
http://mainichi.jp/select/world/news/20110317k0000m040122000c.html
大使は同日出した日本にいる米市民向けの声明で、福島原発事故について
「(漏えいした)放射線レベルの解析や原発のダメージの評価を行った結果、
米国の専門家も日本の技術者たちの評価に同意している」とし、
日本政府の勧告に従うよう求めた
96名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:40:10.68 ID:FGUWL8iK0
そんな枝野が大好きさ┐('〜`;)┌
97名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:40:11.18 ID:Yzg3aKYc0
もうどこでもいいからフクシマ止めてくれよ。

日本人にはその力あるはずだけど、率いる上層部がアホだらけで話にならない。
98名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:40:54.91 ID:vdtDPYSq0
>>84
原子力の専門家を俺たちがどうやって官邸内に入れるんだ?

お前、マジで馬鹿だろ?

>>88
アジアに日本の同盟国なんてないんだけど?

朝鮮学校では日米同盟について教わらないのか、朝鮮人?
99名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:40:56.42 ID:YMiNz/St0
>>88
アジアでもアメリカでも良い、純粋に対処するなら国は関係ない。
何故アジアに限定する?そこに純粋な意味での遂行を目的としてれば
関係なかろう?
100名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:41:00.00 ID:XcZ/lvGG0
アメリカに統治してくれとかアホかよ
101名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:41:01.22 ID:We0S+PXz0
ぶざまな民主w
102名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:41:02.82 ID:YJC/rIfi0
>>63
政権後退の時から菅内閣警戒してたしな
あとは即座に最悪のケースを想定したんだろうな

というか普通は最悪想定なんて当たり前だと思うんだが
なんで自分達でどうにかなるとか過信しちゃったんだろうな・・・
103名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:41:03.66 ID:ZJLQ+gbM0
それにしても今回の件でカナダの名前を全然聞かないな
我関せずってか
104名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:41:08.05 ID:zhhzTfLM0
>>88
どの国を脳内設定しているの
安保の9条にあるように同盟国のアメリカに頼って何が悪いの
てか在日米軍の安全のためにも協力は受け入れるべきだろ
105名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:41:18.06 ID:wXqdbGbm0
まあ、東電と正力の読売新聞は
政府のせいにして、賠償の免責を狙ってるからなあ。
民主はクソだけど、東電にはきっちり責任を取らさなきゃ。
106名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:41:20.33 ID:fdPxZXpH0
>>94
そういえばこういう事件もありましたね(笑)
朝鮮人の山口組系暴力団だっけか
107名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:41:25.91 ID:fIqRqa7YO
一番重要なことはなんだ?
メンツか?事態の収束か?
108名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:41:41.30 ID:a5lrQmkP0
>>32
韓国にも言われちゃったねぇ。動揺して確認までしちゃったけど。

しかもその確認の迅速なことw
109名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:42:40.55 ID:/LWTRN6e0
>>1
そんなこと言ってる場合じゃねえだろ!
国民の生活が第一なら
110名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:42:58.08 ID:mNlRZp0r0

面白いなぁ。 ミンス信者や工作員ってほんとに馬鹿ばっかしだなw
もう日本国内だけの問題じゃないんだよ。
世界中が固唾を呑んで見守ってるの。

これからは、日本の腐れマスゴミが甘やかしたようにはいかないよ。
世界中のメディアが徹底追求し、すべての失敗を明らかにしてくる。
これから「民主党」という党名自体、「福島」と一緒に世界中に記憶されるよ。

人類史に残る悪夢の「元凶」として。
111名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:43:37.19 ID:KywPzNDX0
>>85
>ちゃんとした対応してくれるなら占領されても構わんが?

イラクとアフガニスタンの状況をよく見てこい。

そもそも占領されてちゃんとした対応を受けると
期待してる点が君の凄い所。

だから文句言ってばっかいねえでおまえ自身が
動けばいい事。簡単。
112名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:43:50.82 ID:qIUXbwsdO
外国人から支援をうけると

政治資金運営法に違反しますから


前原がいたらましだったのに
113名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:44:12.31 ID:u9IUU1dc0
あ〜〜〜ここまで来ると、考えたくないけどアメリカの政治的軍事的統制統治
来るんかな・・・。

と言いますか、米国人の首相官邸常駐依頼自体で、現政府・・・
全く信用されて無いんだな。
頼むから、1号機吹っ飛ばないでくれよ。一緒に独立国(もう体裁上だが・・・)
日本も終わりそう・・・。
114名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:44:14.49 ID:QvG4JMQeO
バ管がテンパりたくなくて拒否ったのか。
そりゃ後手後手な対応しか出来ないわ。
バカミンスじゃ冗談抜きで国が滅ぶな。
115名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:44:37.42 ID:XcZ/lvGG0
アメリカがやれば早く解決出来る、出来たなんて幻想だよ
116名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:44:37.82 ID:626n96xj0
もういっそアメリカに統治してもらえよ。
日本政府は一切信用できん。
117名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:45:30.08 ID:/m9uIfwv0
民主、東電、自民、マスゴミ各社・・・・・
糞だらけだねえ
糞掃除しないといけないねえ
118名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:46:13.81 ID:DxXtw3PhO
>>105
読売と産経は事故後本当にクソになったよな
いい加減な記事乱発しておいて未だに訂正もうってない
119名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:46:23.62 ID:ZYDIj5uo0
再臨界起きたら今までとは比較にならないほどの放射性物質が飛散し
東京も非難対象に…
という最悪のシナリオまである
京大教授とはいえ原発訴訟の原告側代理人の言ってることだから
四割引ぐらいはしてるけど
一笑に伏せる段階ではなくなった

この期に及んでアメリカの学者が来るくらいで
ゴタゴタ言ってる場合じゃないといのに
120名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:46:33.90 ID:tevyOOUEO
GHQじゃなくても、政府に有能な外国人指導者がいてもいいと思う。
ただし中国とか韓国とかオーストラリアとかじゃない国の人で、ちゃんと日本を良くしてくれそうな人で。
はっきり言って今の日本は舐められ過ぎ、政治とか教育が原因かもしれないが日本人ひとりひとりの精神が稚拙だと思う。普段アメリカ人と仕事で接しているが、20歳くらいでもちゃんと大人、少なくとも同年代の日本人よりもしっかりとした考えと行動をしている事が多い。
頭が良いとか悪いとかそうゆう事ではなく、愛国心とかプライド、奉仕の精神、自立心、…etc、色々と違いがあると感じる。もちろん日本人の方が良い所もいっぱいあるから、プラスできれば…とゆうのが理想(妄想)だけど。
個人的には、李登輝元台湾大統領みたいな人とか。
121名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:46:58.49 ID:RB2rm1yg0
ちょっとまて、我が国の政府が無能なのは認めるが、普通は先進国で政府の中枢に
他国の専門家を常駐させてる国なんていないだろw
仮にアメリカで大惨事がおこったとして日本から専門家を送ったとしてホワイトハウスに常駐させないだろ?
常識で考えろよ、外交官なんて一皮むけばスパイなのに
122名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:47:17.04 ID:YMiNz/St0
>>110
他国へも被害を与える結果になったら問答無用の調査
それでなくても関心が大きいから調査は免れない。
民主党というグループにスポットライトを当てて反吐が出る内容を
明るみに晒してくれれば「日本国民は嫌でも思い知る」

案外それが一番良いかもしれない、我関せず事なければ良し
が招いた結果だからね、次からは政治に熱心になってくれるでしょ。

命に関わる事をしでかしたからね。
123名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:47:33.60 ID:S18dcFbl0
菅、枝野を始め民主党議員はみんな死んでくれ
マジでその方が日本のためになるから
124名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:49:00.79 ID:zhhzTfLM0
>>121
今の状態が「普通」だと言えるの?
政府が異常者の集まりなのを国民も知っているし
大体スパイ防止法の成立邪魔し続けたやつらが今の政府なんだぞ
125名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:49:07.74 ID:NGlt3BZf0
民主じゃ無理って事でしょ。米は早々にわかっていた。
重大な危機になるともね。
お花畑な官邸にまかせれないと。
126名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:49:57.84 ID:zBzdayEv0
127名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:50:03.45 ID:fdPxZXpH0
>>111
原発の問題にイラク・アフガニスタン例に出すとか、どんだけバカなんだか。
比べる土俵が違いすぎるだろw
少なくてもイラク・アフガニスタンの統治がうまくいかないのは、暫定政府と軍閥の癒着、地方の宗教指導者の国策との乖離が問題。
この程度のレスならしなくていいぞ。
128名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:50:41.05 ID:Sv7N2rUv0
>>98
>アジアに日本の同盟国なんてないんだけど? 

でも、台湾とかタイとかインドは頼りになるから、味噌糞にすんな
129名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:50:58.84 ID:xMaEdUbYO
こんなときまでプライド高いな無能糞民主党
だいたいな、アメリカだってこんなこと言いたくないし、やりたくないし出来るだけ関わりたくないだろ

でもそれくらい深刻な事態ってことだろうし日本のトップは無能で頼りないし、東電は国民の命よりも金の方が大事な人殺し企業
どっちも信用出来ねえよ
だからアメリカはわざわざ信頼できる自国の原子力専門家投入したいんだろうが
何もかも民主党が悪いだろ
130名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:52:22.86 ID:fdPxZXpH0
そろそろ投票始まりますねw

>>128
一応言っておくが、台湾は国ではない
131名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:52:28.94 ID:qU9ZqMUc0
まあ、恥ずかしい状態だろうからな、、、
132名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:52:41.65 ID:xH205UqI0
官僚、首相の指導力に不満「信用されてない」
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866918/news/20110410-OYT1T00098.htm

「国難の時に、役人はいくらでも仕事をしたいのに、役所や役人を信用していない」。
消費者庁幹部は、内閣官房参与ら民間スタッフに意見を求め、官僚への不信感を隠さない
首相への不満を口にした。
「こういう時に『小泉(純一郎元首相)待望論』が出る。この人になら命を預けてもいい、と思って仕事がしたい」
と悔しがる幹部もいた。

一方、首相が東京電力に乗り込んで同社幹部らをどなった件については
「あのまま東電や経済産業省にやらせていたらどうなったか分からない」と評価する声もあった。
133名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:52:52.99 ID:PG3r1Mk80
                   ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---
       ノ´⌒ヽ,,      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
   γ⌒´      ヽ、     |::::::::::/        ヽヽ
  /            )    |::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
 i    /""⌒⌒\  )   |::::::::/   ノ ) ( ヽ. |
 i   /    ノ   ヽ ヽ )   i⌒ヽ;;|   -=・=‐  .‐=・-.|
  l   ( 。)` ´( 。) i/  (.       ⌒  ヽ. ⌒ | 
  l   ⌒(__人_)⌒ |     ヽ .      /(_,、_,)ヽ  |  今日は統一地方選挙の投票日
  l     lヽエエエェフ  |      | .    /lヽエエエェフ i   まさか民主党に入れるバカはいないよな
  \   │ヽヽ  |  /     ∧ヽ    │ヽヽ  |  .|
  √   ヽヽエェェイ /     /\\ヽ    ヽヽエェェイ/
     \ `ー―/ヽ   /::::::::::\ \ヽ.  `ー―/ \

134名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:53:48.68 ID:YMiNz/St0
>>130
日本は国として認めてるんじゃないっけ?
世界ではまた認めてない そういう内容だった気がする。
135名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:54:13.39 ID:U+EO1YU6O
アメリカが本気で駐在が必要だと思うなら、
武装の米軍5000人位で官邸を取り囲んでくれていいよ。
ついでにに中の人もつまみ出しちゃって。
俺が許す。
136名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:54:14.97 ID:Skv4jM/qO
レイン・ピじゃなくてイ・ソジンだった。
鳩山幸 官邸 イソジンでググると出てくるよ。

ちなみにこのイ・ソジンって韓国民団の広報大使だったらしいね。
胡散臭い韓国人を堂々と官邸に入れて、原発問題で緊急事態を打開する為のアメリカの専門家を断るのっておかしくない?
137名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:54:37.19 ID:2UymUTSe0
枝の この機に及んで見苦しいな、何も出来なかった癖に、時間のロスばかり、その癖家族は海外旅行とか。ふざけるな、
138名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:54:46.00 ID:4SLkceq20
尖閣の時もそうだが



民主党がかかげていた
透明性って何処いったんだ?


自民と比べ物にならん隠蔽主義じゃんかよw
139名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:55:30.52 ID:S18dcFbl0
もう国内だけの問題じゃないんだよ
原発の問題が少しでも良い方向に行きそうなら誰の力でも借りるべき
万が一にも失敗は許されないのに国を預かる物としての現状認識が甘すぎるんじゃないの?
140名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:55:31.69 ID:ktMKguT6O
助けて

空き缶始めとする閣僚共は福島に移動ってことで。
141名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:55:43.71 ID:YJC/rIfi0
>>121
どう見ても現状は普通ではありません
海外に対してもインパクトのある問題です

そしてこの状況を作り出す一翼を担ったのが現政権です

あと一回でも問題起こしたらアメリカどころか隣国からも
強制介入されかねません
142名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:55:45.23 ID:tS6nQjSL0
>>1
日本政府の現状みたらクズ、役立たずの集まりだろ
アメ公の言うとおりにしてたらいいんじゃねえか
どうせ管とかじゃ何にもできないてか何にもしないならまだいいが
こいつらが何かすると必ず悪い方向へ動くからなwwww
143名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:55:50.39 ID:OeTtcA6a0
これがシナチョンだったらオッケーだったりしないだろうな。。。
144名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:56:17.21 ID:H5TZP+mNO
仮免許のくせにプライドだけはあるな

免許とりあげて自民党かアメリカに政権渡せ
145名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:56:29.60 ID:t1Hj3Apm0
そりゃ始終官邸内にいたら、過呼吸が止まらんわな
誰がとは武士の情けでいわん
146名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:56:46.19 ID:BNX4F7Go0
官邸がダメなら第一生命ビルでいいじゃないか。
147名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:57:01.48 ID:VYvUBYjp0
つか
一言でいうと「お前が言うな」って感じじゃね?

アメ公責任転嫁する気満々じゃね?
あの原発、メイドインアメリカだろ?
148名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:57:23.47 ID:f1awxDFUO
アメリカに入ってもらうしかないだろ、日本政府の官僚は何かあった時の法律さえつくってこない怠慢役人だし、税金を無駄に使うし、責任とらず天下り続けるし、国民の生命財産を守らない国とゆうこと。信頼以前の問題だわ
149名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:57:42.46 ID:gqDfctLk0
発生当日に、のんきな官邸とは全く正反対で
偵察衛星や各種測定装置や三沢にあるあれで、状況を的確に判断して
管の指導力や指揮命令系統や対応能力を全て分析した上で
こいつらに任せたら悪化する可能性が高いとみて、打診したんだろうな。

断って政治主導を推し進めた結果が、アメリカが予想していた通りってとこかww
150名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:57:50.47 ID:58nb6N8c0
この事故であと2年やれるとか言ってた馬鹿サヨクと
家族を海外に脱出させたカクマルが承知するワケないじゃん
151名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:58:40.93 ID:u9IUU1dc0
統一地方選・・・無所属の県会議員の人・・・プロフ見たら数年前まで民主党の国会議員の
秘書やってた・・・。

怖いよな・・・こういうの。
152名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:58:42.44 ID:U+EO1YU6O
極論いうと、今の政権が続くならアメリカの植民地の方がいい。
153名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:58:45.00 ID:uqlI9XFF0
>>148
それらは全部国民の責任ですなw
154名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:58:48.07 ID:YMiNz/St0
>>147
それはお門違い。
原発の弱い所を指摘されて直さなかった東電が悪い。

だが処理を送らせた現政府は更に上を行く悪だ
155名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:58:48.36 ID:BIrUFvJM0
そろそろ「人道に対する罪」で、
日本政府要人と東電幹部を逮捕、拘禁してください
その後処刑して頂いても構いません
156名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:58:52.99 ID:2UymUTSe0
飴にしても人事ではないらしい、飴国内でもこのタイプのが相当稼動中らしい、それに製造国でもある、
157名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:59:07.36 ID:n1+s706b0
菅低だから
158名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:59:08.70 ID:bV8qO1uV0
普通なら非常識な要求だが、何かあっても国民にすら情報隠蔽、半日以上のタイムラグ、
マスコミも追求をしない非常識状態だから、この際外圧もやむなしといったところか

今は少しでも情報が欲しいからな
159名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:59:20.38 ID:Skv4jM/qO
何回でも言うけど以前に韓国民団広報大使のイ・ソジンを官邸に入れてるから
160名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:59:21.69 ID:a/DTjlDL0
もう頭下げちまえよ
お前らの手にはもう負えないだろ
161名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:59:36.64 ID:wXqdbGbm0
ふざくんな
162名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:59:44.59 ID:t1Hj3Apm0
入るったってアドバイザリースタッフなんだろうが、
やっぱ後ろ暗いとこがあるに決まってるわな。
そもそも猜疑心の塊で国民も信用できない官邸には_
163名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 07:59:58.71 ID:XaRv4suFO
>>147
そう
想定耐用年数10年のメイドインアメリカ
164名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:00:07.03 ID:ru2r1KXB0

       __,,、─'''´""ヾ、、_,,
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
   /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l
_人__イ        /r⌒.) _)  /   「中国韓国の方は官邸へフリーパスで
  /|  ヽ      // /===__ /      お入り下さい」
\ ヘ  ヽ   l。/ ィ'´ ,==___)
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ
::::::::::::\\  .ヽ/         _\
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::/:::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::(O):::::::::::ヽ


165名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:00:11.89 ID:YJC/rIfi0
>>138
透明性=隠し切れない
つまり隠す能力もないし隠せる問題量でもない
166名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:00:21.87 ID:1M3YFKpL0
おいwタイトルw
枝野「官邸の中に入るのは勘弁して」w
167名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:00:34.45 ID:DxXtw3PhO
>>126
「ベント開放遅延は管の視察のため」
これについては産経は訂正うったね
読売はまだ

「クーラント」に関しては読売は独自に「冷却機材や冷却剤」とアホな誤訳をしてのけている
これは予想だけど冷却「材」の意味がわからず「機材」の機の脱字や冷却「剤」の誤字とでも思ったんだろ
APはその後これに関して訂正うってるのに読売だけはその後もこの件にこだわり続けてる
未だにデマを広めて楽しいのかね
168名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:00:39.71 ID:7Y8WymUZ0
現在の状況はコレ?

                                      ;;,,r='';;;;;;;;;;;;;`;;";;;
                                    ,,rイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Ξ;;;;;
                                   i;;;,=i;;;;;;;;;;;;彡;;;;;;;;;;;;=;;
       、、_  ,;;_,,                        / t;;;;;;;;;;;;;;ノノ;;;;;;;こ;;;;
     ,,.ィ`;;;;;`~´;;;;;;ニ、、                   /   ヽ;;;;;;≡;;;;;;;;;;;ヾ;;;;
     ,i´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::`ヽ、                レ^ヽ   l;;;;;;;;;;;;;;'''';;;;;;;ミ
   ,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノミミ;;;;;;l、                 (_,,;-、   );;/´`i;ミ`i;;;;;;
   ノ;r''t;;;;;;;:::::;;;;;;;;;ー;;レ'ー';;;;;;;;),                 )i)ノ   ノノ б);;;;;;;;;;;ミ
  彳し,,=,,ィ'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;レ'               ,ノ ~    ノ 、 ,/ノ;;;;;ミミ;
   t;;n;:;;;;ィ:;j'ノノl;;tゝt''_,;=ヽノ、               `ーj         `l ~t(;、;;;;;
    ヽ;、;ノ_i」,__、`i ゝノ,-;‐、,j ,l アンタじゃ無理だ        `ー=、      j、   );;;
    tヽ <'`ー'イ ,,, ゝ‐''" ノイ オレが代わる        ヾ~´   ノ i、 ,,ノ/;;;
     ゝ、.  ̄´  (冫.  ノl      _,,;=-‐‐-、   ,-‐-'"^ヾ`l   /  ヽ  イノ
      lヽ、  ,;:'"`> ノ .lー-=、_ / |ノ   >ィ`ー、_-ヽ `tゝ=''T")   `i、
     _,,ィt, `t、` ̄´/l  ヽ   T"     /~>-‐-、rヽヽrヽ   | j----、、 _,,..ィ
   /j  :l   `'=='"      ,ノ     ,,(,イ´   ``^'''"´   l l __  7'
-tー'" i'  ノ   ヽ、    _,,;=''"_,,.;:    /              ll   `ヽ/
 |  `ー―--==、_ヽ ,,,.ィ'"´  ´  、 ,, /     ,/'         l.     j   /
169名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:00:40.01 ID:gSaGRtUc0
また日本の足をひっぱるのか。
170名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:00:47.64 ID:292P9q1wO
>>143
誰でもウェルカムに決まってんだろ
171名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:01:51.57 ID:vHpgU0yl0
>>147
何年前に作ったやつだと思ってんだ?
地震と津波で被害が出たのは天災だからしょうがない
問題はその後だな
172名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:01:59.98 ID:Sv7N2rUv0
>>130
同盟国じゃなくても頼りになるって話で、国かどうかはどうでもよいこと
173名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:02:16.57 ID:bl+hizu/O
首相室に入っていすに座ってもいいよ。
東電の統合本部にも保安院にも常駐していいよ。
174名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:02:18.96 ID:zhhzTfLM0
なんで今の政府はシナチョンに惚れているのか分からない
向こうは日本のことクソミソなのに
マゾってより異常変態性欲者揃いなのか
175名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:02:26.34 ID:PC50Iw5a0
仮免内閣じゃ公道は走れなかったな
それを許した国民も真摯に反省しなければいけないと思う

安易な選択は国を滅ぼす
肝に銘ずるべき
176名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:02:31.22 ID:+8sqvSmE0
米国が一刻もはやくこの原発事故を終息させてくれるなら
今の無能政府に統治されるよりマシ
177名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:02:31.28 ID:n2z0Mpz30
>>147
アメリカの設計をもとに日本企業が作った
で、設計もとのアメリカ会社が
助力申し出たら
「東電だけで出来るから」と断ったという話だったような
178名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:02:38.54 ID:a5lrQmkP0
>>147
当事者の意識があるから監視・介入なわけだ。
これ以上、無能に任せてたら被害が増えると。
179名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:02:57.03 ID:mNlRZp0r0

今現在も「なんとかなるさ」とか思ってんだろうな。
日本人のみならず、世界中の人々の命運握ってんだぜ、こいつら。

こいつらに政権取らせた日本人も憎悪の対象となるかもなぁ。
「一遍やらせてみたら?w」か・・・・・・・。
180名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:03:06.94 ID:P6zs63drO
せっかく入ってくれるっつってんだから任せときゃいいんだよ
自分のケツすら自分で拭けない無能のくせに何断ってんだボケ
もうアメリカに任せて、お前らはお得意の責任のなすりつけ合いでもしてろ邪魔だ
181名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:03:36.66 ID:bV8qO1uV0
介入されたくなかったら、情報を公開しろよと
国民ですらイライラしているのに
182名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:04:10.65 ID:uqCvQMjOO
もう米軍が官邸を制圧して実権握っていいよ
民主党がボトルネックなんだし
そっちの方がまだ諸々回るだろ
183名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:04:21.71 ID:hDa8NP6rO
糞民主党死ねよ!
完死ねよ
184名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:04:27.12 ID:zhhzTfLM0
仙石って情報統制の鬼がいるかぎり
永遠に隠し続けられるのさ
185名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:04:44.93 ID:eM9GRiywO
枝のアホだろこいつ
186名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:04:48.93 ID:ntOaXodM0
>>110
地方も含めてしっかり名簿を保管
しておかなきゃな。

187名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:05:01.41 ID:gqDfctLk0
お灸すえるつもりが、2700度の炉心融解灸になってしまった
でござるの巻き
188名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:05:09.47 ID:vHpgU0yl0
>>175
安易な選択は前の時やって痛い目あってるはずなのにな
忘れた頃にまた似たような政権を国民が作ると断言しよう。
189名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:05:27.07 ID:/qbIgBaB0

原子力に詳しい首相がいるので大丈夫。
190名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:05:45.90 ID:zBzdayEv0
>>167
お前らもデマ拡散させたようなもんだろ
支援を断った事自体をデマだと言って騒いだくせに
191名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:06:09.69 ID:ziDA8DTe0
>>184
え〜w尖閣ビデオも流出したのに?何の鬼?
鼻くそほじり?
192名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:06:33.72 ID:lfQNlJ500
民主党議員が首相官邸の中に入るのは勘弁して欲しい。
193名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:06:44.08 ID:VZ4bkamn0
一ヶ月菅、マテだったからな
194名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:06:45.74 ID:fdPxZXpH0
気をつけろ
 その無所属は
  民主党
195名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:06:45.80 ID:zJZNIjCoO
大使とかじゃないから普通は入れるべきじゃないし常駐させる意味はあるの?
アメリカは本当によくやってくれてると思うけど海外から色々入ってきてる割には何してるのかよくわからない。
IAEAも飯館村は避難対象としながら翌日には翻したし。被災者を振り回すようなことはしないでほしい。
196名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:06:59.32 ID:iTxkMjZU0
ヒント北朝鮮
197名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:07:03.09 ID:MvHsCjWu0
なぜアメリカが苛立ってるんだ?
198名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:07:06.75 ID:xMaEdUbYO
現場で必死に作業してくれてる作業員も、日本の何倍も原子力に詳しいアメリカの原子力専門家に的確なアドバイス貰った方が動きやすいって

日本国民ですら呆れてるし、直ちにーとか検討してるとか聞きあきてるからアメリカはもっとイライラしてるだろうな
199名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:07:16.04 ID:3KS/698ZO
マジ死んで欲しいと思える…
200名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:07:35.34 ID:zhhzTfLM0
>>191
「想定外のことだった」
201名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:07:34.70 ID:eM9GRiywO
>>182
今ごろ「そういやあんとき原発やばかったよなぁ」と過去話になってたな。
202名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:07:37.13 ID:gqDfctLk0
政府の判断は正しかったよ、だって国家最高機密である
首相が無能で馬鹿っていう事実が、発覚するのを阻止できたんだからさ。
203名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:07:45.48 ID:YMiNz/St0
一つ言える事は、原発が悪化して水蒸気爆発起こしたら
民主党のみならず日本自体が後ろ指を指されることになる。
そうなったら日本国内は勿論、破滅だね。
2000人ぐらいが今の政府は日本が望んでる姿ではないと遺書書いて
自害でもしてくれればまだ他国の反応は違うだろうけどね。

さて、仕事だから2chは一旦終了だ。
204名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:07:46.63 ID:2UymUTSe0
枝の等 飴の分析で初期対応を間違えなければ、何とかなったって言われるのが怖い。
205名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:07:47.67 ID:ntOaXodM0
>>184
のちのちバレる穴ありでな。

206名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:07:57.23 ID:DxXtw3PhO
>>190
おれはそんなことを言った記憶はないが調べてみよっかな
とりあえず支援を断ったってソースをくれ
207PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2011/04/10(日) 08:08:04.52 ID:boXhcYcCO
ワラタ
完全に信用されてない占領国扱いbear
208名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:08:16.79 ID:qlloUfWE0
何もしてないのがばれるからな
209名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:08:17.35 ID:Ef8t6N3X0
さっき朝日ニュースターで小川が言ってた。

・今政府ではナントカ対策会議がいっぱい立ち上げられて会議の連続で、
官僚は実務ができないんだと。机に戻ると会議の呼び出しがかかるらしいw
で、その会議では何も決まらないんだと。

・政府から小川に○○大臣がお話を聞きたいと連絡があった。大臣は今会議
なので小川さんの方から連絡して欲しいと。で小川が何度連絡しても留守電。
しょうがないから官邸から連絡してもらおうと官邸に電話したら、出た秘書
官が「お宅誰ですか?」と。「いやそちらから連絡して欲しいということだ
ったので電話してるんですが」と言ったら「○○大臣の方から連絡させます」
それっきり梨のつぶて。自民党時代はこんなことは絶対なかった。
210名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:08:28.55 ID:CN8A9Ppl0

アメリカの最初の支援は官邸が「日本でまずやる」と菅が断ったそうだ

ヘリの放水も菅の支持、アメリカは危険だからするなと助言した

 by今朝の朝日新聞
211名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:08:30.80 ID:bV8qO1uV0
>>195
何しているのかも含めて、政府は情報公開するべきじゃないか
どの情報が正しいのか分からないって事自体が、政府の責任
212名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:08:33.70 ID:Y3Q86GTI0
>>45
スマン、ウチのトコ、無投票になったんだよww
事前に無投票となりそうな様相だったが、さっさと候補者ポスター掲示の準備だけは行って、
癒着業者に金払ってる。定数6なのに枠は40ある。
213名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:08:36.30 ID:jLuLIqTxO
もうさ、米軍は首相官邸と福島第一原発、東京電力本社を制圧してくれて構わんよ。
その際、東京電力本社と首相官邸にいる連中はテロリストとして全員射殺してくれてOK。
214名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:08:37.99 ID:htxhmFEE0
直接来たら四六時中働いてるフリすんのがまんどくさいからですね
215名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:08:48.87 ID:xjH57ri70
ここは日本だ!

朝鮮じゃない!
216名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:08:51.20 ID:a5lrQmkP0
>>202
それ機密でもなんでもないw
217名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:09:00.35 ID:fdPxZXpH0
>>196
・先週の時点で福島原発から飛散したと思われる放射能が西海岸で確認済み。
・福島原発からダダ漏れの汚染水が海流にのって・・・
アメリカでなくても怒るだろ
218名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:09:53.02 ID:2yYIIphG0
地震兵器で官邸を潰せばいいんだよ。ルースは秘密兵器の使い方を知らないな。
219名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:10:01.03 ID:E6Fht/Fc0
そういえば今日は選挙だったな
ちょっくら民主党の議席を減らす作業に行ってくるノシ
220名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:10:27.92 ID:91LR4pYa0
流石は7割の国民が選んだお灸政府
221名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:10:37.07 ID:qU6FcPZkO
民主党が官邸に出入りするのを止めさせるための一歩が
今日の統一地方選挙だ
222名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:10:53.24 ID:W7/MA1Vg0
>>1
枝・菅「今、自民党のスキャンダル探しという大事な仕事してんのに原発なんかに関わってる暇ねーよ!」

官邸の心の声を代弁してみました。
223名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:11:00.26 ID:iTxkMjZU0
今の政権は北朝鮮と繋がりが深いから
224名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:11:01.05 ID:zBzdayEv0
>>206
二日か三日前の報ステでも思いっきり言ってたぞw
ベントの経緯についてのVTR流してたろ
随分政府側に都合の良いシナリオだったけどな
225名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:11:01.18 ID:YJC/rIfi0
>>202
残念ながらその国家最高機密は世界中に周知されております
226名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:11:04.34 ID:8vGXihxP0
占領軍か
227名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:11:23.58 ID:jbsoLlHw0
>>197
オバマは中東の石油依存を減らすため原発推進中
東電と民主党の失態で事態が長引けば反原発の機運が盛り上がってくる

かつ米軍を投入してるのに事故を収拾できなければ無能扱いされる恐れもある

世界的な利害の観点からも、ここはCIAを使って菅以下民主閣僚に謎の死を遂げてもらうしかない
228名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:11:24.33 ID:g50O8aRQ0
ルース、官邸になら別の専門家を寄越してくれ
もっとこう、小さな道具の専門家でいい
日本が沈む
229名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:11:30.73 ID:ziDA8DTe0
>>209
会議って結局
・責任の所在を分かりにくくさせる
・閣外に責任をなすりつける人間を見つける
・なんとなく仕事してますって報道してもらえる
このために数増やしてんだよな…
230名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:11:47.42 ID:4k3vNxGSO
小田原評壇して自分達の高給だけは保持するのが日本の上層部♪
231名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:11:48.46 ID:avsuYncJ0
エロ本が散乱してる一人暮らしの部屋に、親が来るっていうのでパニクってる学生レベル
232名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:12:14.73 ID:Oi81F97t0
韓国人を本気で怒らせてはいけない。日本の破滅につながるぞ。
終戦直後に在日朝鮮人が、朝鮮進駐軍と称して日本で君臨して、
殺人しまくり、女を犯しまくり、一等地を奪いまくって、そのおかげで財産を築き。
今でも日本の富豪番付の半分以上が朝鮮族で占められている。
恐ろしいのは、そのような悪事で得た財産など、後には非難されて
何らかの賠償を払わせられるのが世界常識だが。
日本は違った。この歴史の真実をタブーとして封印されてしまい、
180度逆に、日本人こそ朝鮮人に迷惑ばかりかけたと言う、
嘘の歴史を正史として押し付けれらてしまったではないか。
このことに怒りの声を上げた、在特会はメディアに無視され、
不当逮捕され正に抹殺されている。
今の実態は日本民族がユダヤ民族で、日本民族の上で君臨するナチスが在日朝鮮人だ。
日本のナチスは、政権与党、言論機関、法曹、教育、警察全てを実質支配し、すでに
日本民族の生命維持装置さえも握っているのだ。
たった60万の在日朝鮮人でもこれだけの圧倒的な力関係であるのに、
韓国とまともに戦争になったら、今度こそ日本人は皆殺しにされ根絶やしになる。

233名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:12:28.98 ID:+LlEUo4n0
官邸の中に入るのは勘弁してほしいって訳がわからん
何か都合の悪いことでもあるのか?
同盟国なのに
234名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:12:31.51 ID:/35bsSyT0
アメリカの原発の専門化が官邸に常駐する様では独立国として屈辱的だから反対。
しかしオバマ大統領が日本の友人として官邸に常駐してくれるなら賛成だ。
その際には菅首相には、アメリカの友人としてアラスカ観光にでも出かけて欲しい。
235名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:12:35.90 ID:DxXtw3PhO
>>190
ってか>>1
>枝野は「協力はありがたくお願いしたい。
ただ、官邸の中に入るのは勘弁してほしい」と条件もつけた。

支援を条件付きでお願いしてるじゃんwww
支援断ったってどういうことよw
236名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:12:53.98 ID:9ImG1aUk0
進駐軍歓迎 ∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
237名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:13:02.93 ID:bV8qO1uV0
>>231
そのエロ本が、近親相姦とか鬼畜物でない事を祈る
238名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:13:03.72 ID:aWmjpWBy0
おお是非とも来てくれ。
もう日本人のチキン専門家はブルッちゃってダメだ。
万が一、福島第一がゲロ吐きそうになったら、軍事行動で、
福島が収束するまで強制介入してくれ。
239名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:13:04.75 ID:2yYbXQQ40
>>231
入ってくんじゃねーよババアw
240名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:13:36.14 ID:g50O8aRQ0
>>226
世界的に見れば悪を倒す救世主だろうな
241名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:13:44.58 ID:zhhzTfLM0
>>233
北朝鮮美女がポーズとっているエロ本だらけな感じだから
242名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:13:54.36 ID:jbsoLlHw0
>>202 >>216 >>225
お前ら小学生か何か? それ初めて見て面白いとか思っちゃったの?
243名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:14:42.31 ID:gqDfctLk0
>>216
>>225

いやこのスレには、まだ必死に選挙対策でその国家機密を
隠そうと必死な民主工作員がいるぜ。
244名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:14:44.34 ID:xQBXLo+l0
>>1
去年はイソジンだかなんだかを入れてたろ
これは受け入れろ
245名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:14:55.80 ID:G9k660wZO
リトルリーグにメジャーリーガーを入れるってか。
246名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:15:01.03 ID:N9UQDvEq0
その場でクーデター起こしてもほとんどの
日本人は文句言わないからさ

おでこのホクロ狙って引き金引いていいよ
247名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:15:11.32 ID:wXqdbGbm0
一方ネトルピは献金を騒いだ
248名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:15:11.36 ID:XinzJjYRO
日本人からしたら、なりすまし朝鮮人が官邸に入る方が勘弁してほしい
249名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:15:11.57 ID:Yr+AWEdx0
東電ならともかく官邸に常駐とか、拒否して当然。
ありえないな。
250名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:15:21.33 ID:ziDA8DTe0
>>235
ぶぶ漬けいかがどすか?
ぶぶ漬け大好きです!
251名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:15:41.01 ID:qF6bVriP0
アメリカ「コンニチハ」
官邸「ニイハオ」
252名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:15:48.47 ID:Zp5g/VyT0
今こそGHQが必要だな

日本政府…というか民主党は糞すぎる
253名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:16:01.11 ID:uqd2zYXl0
東電に常駐なら、大歓迎
254名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:16:04.01 ID:a5lrQmkP0
>>250
京都はエゲツネェw
255名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:16:16.12 ID:tSrYgc5x0
米軍はまず首相と官房長官を人質に取って官邸を占領するところから始めるべきだった
誰も助けにはいかないだろう
256名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:16:32.39 ID:zhhzTfLM0
>>251
くそっ……こんなことで
257名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:16:40.15 ID:bV8qO1uV0
東電に行ったら、VIPルームとか言う個室に監禁されて終わりだろ
258名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:16:41.18 ID:9/3zRJ5D0
まぁこのどさくさにどれ位火事場泥棒出来るかって言うのは各国のお偉方の力が試されるところだよな
259名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:16:48.88 ID:iTxkMjZU0
アメリカは北朝鮮を監視警戒中
つまり、
260名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:16:58.05 ID:jsiEIbnt0
民主党で、日本人殺される
261名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:17:18.04 ID:ZXxHPXW80
>>121
まったく同感。
このスレは属国根性丸出しのレスが多くて呆れる。
しかも3/12の話だからな。
262名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:17:36.59 ID:N9UQDvEq0
っていうか
フランスのババアは何処に消えた?
まさか日本政府が軟禁でもしてるのか?
自信満々だったのに音沙汰ないじゃん

すごい気になってるんだが
263名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:17:41.72 ID:ZJLQ+gbM0
深い意味はないけど今日は絶好のCIA日和だな
深い意味はないけど
264名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:17:46.00 ID:YJC/rIfi0
>>251
変な声が出た
265名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:17:59.43 ID:J/deLbQ2O
>>249
そんなこと言ってる場合ではない
世界が終わるかもって時に
266 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 58.0 %】 :2011/04/10(日) 08:18:09.21 ID:KI2Y+Slv0
くそ民主はまだメンツにこだわるのか
事態はもっと悪くなるかもな
267名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:18:17.08 ID:WzCHHD5g0
>>225
世界中の人間が日本の国家最高機密を守るために、口外しないでくれているんだよ。
268名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:18:26.02 ID:gqDfctLk0
>>242
>>261
ほら釣れただろう?w
269名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:18:32.66 ID:xXTHa5C00
面白い新聞社だな 読売新聞はw
汚染水放出について責任者と政府に報告した社員の名を明かさない
東電の無責任な説明に
ツッコミまくるフリー記者2人を尻目に読売はじめ大マスコミの
記者は沈黙続けたが、こういうところではあたかも見ていたかのような
記事を書く
http://www.youtube.com/watch?v=u_o3egdbv_g&feature=youtube_gdata_player

続き、東電の隠蔽体質
http://www.youtube.com/watch?v=5_0o8EDx4zM


270名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:18:53.69 ID:wGIOkPyb0

原発を安定させたら、すぐに帰らせればいいだろ? 主権厨?
つーか民団・総連のスパイが大半の内閣なんだから、もうどうでもいいだろ
271名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:18:54.24 ID:FyZy0dco0
菅を公邸から追い出して失脚させて
272名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:19:01.14 ID:phwh5Zf10
いっそのこと海兵隊連れてきて民主党全員拘束して
GHQ置いてくれてもかまいませんよ、ルースさん。
少なくとも今の現状よりはマシになるでしょうから。
273名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:19:09.92 ID:uqd2zYXl0
東電に常駐なら、大歓迎
274名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:19:23.48 ID:YRlYqxEcO
東電本社の対策室にでも入っておけ
275名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:19:31.16 ID:ePShvZTB0
国民見ごろし内閣はさっさと退陣しろ
276名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:19:48.58 ID:bkskPKbk0
>>262
あの人はトップとして挨拶に来ただけでしょ
福島のどこかに技師が協力にいってるはず
277名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:20:08.25 ID:bV8qO1uV0
もし東電に常駐させるなら、酒や女、金に転ばない確かな人間にしろよ
278名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:20:17.98 ID:+Z2Wht+VO
最初からそうだが、素直に支援受けてりゃよかった
んだ 
無能政府のせいで被爆者が増えた
279名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:20:51.46 ID:tS6nQjSL0
>>261

アメ公は日本の現政府は政府の体をなしていないとおもってんだろ
日本国民もそう思ってるしwwwwww

280名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:21:30.78 ID:YJC/rIfi0
さて、冷やしコーラ飲んだら投票行くか
入れる党はもちろん・・・
281名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:21:33.31 ID:ziDA8DTe0
毎日大量の放射能と放射性物質を拡散させてる
核テロリストが潜んでる、世界のどこかに


どこかって?恥ずかしい言わせんなよw
282名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:21:35.04 ID:uqd2zYXl0
むしろ 東電サイドから ルース大使にお願いに上がるべき。
283名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:21:40.46 ID:LVaMgO7o0
民主政権の無能狼狽ぶりと菅の醜態を見せられなかったからに決まってるだろ
284名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:21:55.71 ID:fzVBMkv90
もう指揮権を米軍に明け渡せ
285名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:22:02.39 ID:bkskPKbk0
>>280
温いコーラってあるんかよw
286名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:22:14.19 ID:ZJLQ+gbM0
>>280
みんなの党だな
287名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:22:14.52 ID:9ImG1aUk0
いちいち聞かないで自衛隊と共同で官邸を占領してくれたらよかったのに
288名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:22:18.61 ID:zJZNIjCoO
異常だよ。散々海外では日本国民に情報を隠してると報道してたのに入って来た途端更に報道減ったし。
日本人を実験にでも使う気なのかよ
289名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:22:25.47 ID:LgcPuR070
管とルースが枕並べて寝るとか胸熱
290名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:22:40.00 ID:CydFYiSRO
これは、

菅民主さえいなければ、この原発事故はとっくに終息していて、今頃は地震の災害の復興に全力を注げたということか。

291名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:22:48.76 ID:/+bmKfGdO
管政権は震災の指揮で良い所を国民に見せて人気回復&統一選乗り切りしか考えてないから
欧米や自民党の提案を受け入れてそれが成功したら自分の手柄にならないからそんな事はしたくない

でも最善策は先に言われちゃったから自分が出来る事は最悪の策しかない

最悪の策でも欧米や自民党に言われた事はやりたくない高度な政治判断W
これには流石の中韓も呆れて無能政府と怒りだす始末W

292名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:22:50.26 ID:7nmKev2QO
こんなことを他国から言われること自体がどれだけ恥ずかしいことか、民主党はわからんのかね
ダメだわ、ほんとにダメだ
293名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:23:06.23 ID:KywPzNDX0
>>111

>原発の問題にイラク・アフガニスタン例に出すとか、どんだけバカなんだか。
>比べる土俵が違いすぎるだろw

うーんバカでもどうでもいいんだけどもよ
占領されたいって言ってたのおまえじゃなかったっけ?

> 少なくてもイラク・アフガニスタンの統治がうまくいかないのは、暫定政府と軍閥の癒着、地方の宗教指導者の国策との乖離が問題。
> この程度のレスならしなくていいぞ。

どこのメディアから情報得てるんだよ。NHK?
とりあえずイラクに行って状況見てこい。
アルジャジーラやプレスTVはそんな事言わねえで。w
294名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:23:07.52 ID:khRSGio60
アメリカに官邸に入られると、民主党政府の中国韓国との癒着がばれてしまうからだとしか思えない。
295名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:23:10.77 ID:v2jjF9Rt0
>>1
隣国の危機と考えてる中国やロシアと違って、植民地の危機と考えてる米国の真剣さは違うよ。

悔しい話だけど、こういう時の米国の言うことには従った方がいい。
悪い用にはしないよ。




今の日本を見てると、ただをこねる韓国みたいだ。
296名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:24:00.07 ID:xV3rkXuDO
機密があるからな
ネトウヨは米国を中国に置き換えて考えたらいい

米国なんざそんなに信用出来る国じゃないよ

297名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:24:27.23 ID:nvyfRHyx0
必要な人間は放射能の中で動ける人だよ。指示や命令する人は充分に足りてる。

みてたらわかるだろ、アメリカさん。
298名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:24:41.10 ID:ntOaXodM0
>>269
東電に「外国に連絡したのか!」って質問にこだわった
バカもいたな。どこの報道か知らないが
「それは官房長官への詰問だろ」と思わずツッコミいれたわ。

299名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:25:00.72 ID:NbXVZD6P0
日本にも専門家いるからね
300名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:25:11.48 ID:mLl8EaKb0
米軍が官邸に入るだけじゃダメだろうが。
菅政権が刑務所に入らないと。
グァンタナモへ連れてってくれ。
301名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:25:13.03 ID:XDV8NsGd0
そりゃ自分たちで解決できるなら拒否してもいいよ
一ヶ月経過しても現状維持がやっとって状態でよく強気に出れるな
302名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:25:28.72 ID:CU+SeNt0O
米ドル買っとこう。
303名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:25:43.49 ID:pxWbL9AJ0
後で後悔するんじゃね?
あの時、米国に押し付けておけば良かったって。
この内閣、そんな後手後手ばっかだし。
304名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:25:51.03 ID:NaMs7DplP
民主はマジむかついてるけど、アメリカを入れなくて正解
他国が日本に干渉するな。アメリカは信用ならない
中国と似たようなもん。
305名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:25:59.33 ID:Bm4M8Hz2O
初動が肝心だからじゃないのか?
って原子力の専門家なんか言ってたけど…
まあもう取り返しつかない事になってるけど
306名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:26:08.07 ID:iTxkMjZU0
北朝鮮の核施設が青森のと同種だった件
設計図がだだもれな件
307名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:26:11.73 ID:YRlYqxEcO
アメリカは半端ない自己中国家だ。トモダチなどと油断させて
工作員を送り込みたいのよ。
308名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:26:42.37 ID:bEAfIaKx0
初動の遅れは誰が見ても明らかだった。きっかけは津波という天災では
あるが、ここまで悪化させたのは人災。
309名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:26:58.74 ID:zBzdayEv0

>>206
おーいソース見つかったか?
つべにあるぞ
310名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:27:03.43 ID:uqd2zYXl0
東電が、三顧の礼をもってお迎えしましょう。
311名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:27:17.24 ID:vHpgU0yl0
>>296
置き換える前提の国が間違ってる
例えるなら旧同盟国イギリスとかドイツだろ
あ、イタリアさんは結構です。
312名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:27:23.22 ID:fVJDOUDCO
>>297
>指示や命令する人は充分に足りてる。
www
313名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:27:22.98 ID:qSpCCqapO
入れてやれよ
314名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:27:26.75 ID:jbsoLlHw0
>>121
現状は今の政府では収拾できない段階に達している 内戦中の国家と同じ
リビアの反政府勢力のように、現政府に反対する人間が海外に介入を望むのは全然あり

>>276
技術者も当然東電に軟禁中じゃないか? 会議とか言って

>>268
うわ>>261かわいそう
315名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:27:29.58 ID:Mf1/SL5T0
アメリカと中国を比較するなよ
316名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:27:30.52 ID:TbPAUhr60
>>120
日本人自身で変えていくって意志もないところが笑える
317名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:27:42.93 ID:khRSGio60
>>296
米国に隠している機密なんて今更意味がないだろう?
米国との戦争に負けた時点でそんなものはない。
今の経済発展も占領した米国が苛烈な支配をしなかったお陰でもある。

中国にはまだ負けたわけではないからな、そこが重要なんだよ。
318名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:27:44.91 ID:aWmjpWBy0
情報隠蔽のスタンスが疑惑やパニックを生んでいる事に、
まだ気づかないの?
319 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/10(日) 08:27:46.80 ID:/YaLEML40
>>1
>ただ、官邸の中に入るのは勘弁してほしい

枝野!お前、この期に及んで寝ぼけたこと言ってんじゃねぇぞ。
320名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:27:49.10 ID:bV8qO1uV0
>>296
仮にも同盟国と、中国を比較するなよ
321名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:27:55.66 ID:U3Ki9b2E0




      ネトウヨが売国奴だということがバレた貴重なスレ




322名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:28:35.64 ID:2pqPT+Jk0
>>297
> 指示や命令する人は充分に足りてる。

まともな指示が出来る奴は払底しているんだが。

>>299
役に立っていないんでね。
323名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:28:51.25 ID:e4tUK3es0
アメリカもあせってるな
というよりなんとか収束させようと必死だ
もう日本だけの問題じゃない
はるかに超えてるわ
324名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:29:10.05 ID:vhjxDy9q0
越権だろうがなんだろうが、放っておくと世界が滅んでしまうからに他ならない・・・っつう状況と観た。
325名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:29:41.72 ID:ZvZPxAvy0
むしろ菅が官邸から出てけ
326名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:30:00.37 ID:bV8qO1uV0
現政府に事態の収容能力がないと認めることは、別に売国じゃないぞ
政府は気に入らなければ入れ替えが効くが、事故対応は代換え出来ないからな
327名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:30:05.22 ID:jA/e+BnW0
中国の専門家だったら喜んで受け入れるくせに
328名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:30:37.50 ID:wGIOkPyb0
>>288
>日本人を実験にでも使う気なのかよ

被害妄想の反米思想は結構だが、

>3月12日午前9時前、

現実問題として、ひと月経過して解決したのか?
329名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:31:27.18 ID:FSU2yV4n0
官邸に外国のスパイを常駐させろって
そいつは外患罪だろ、常識で考えて
330名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:31:29.48 ID:CydFYiSRO
実力もないのに、自分達だけで手柄を立てて、政権浮揚のチャンスにしようとしたんだろ?

これはもう間違いないだろ。

331名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:31:48.00 ID:cSMBRd4V0
>アメリカは半端ない自己中国家だ。トモダチなどと油断させて
>工作員を送り込みたいのよ。

いいことだ
困るのは民主、官僚
332名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:31:53.17 ID:VX9JeCowO
こうなると日本だけの問題ではなく
北半球の危機だからアメリカも必死だわ
ば管は官邸へ受け入れて鑑定してもらえ
333名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:32:00.00 ID:delTX9v40
状況はさらに深刻になったということだな。
本当に国連がやってくる日が近いのかも。
野党はのんきになにやってるんだ。
334名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:31:56.92 ID:PXyLly2c0
対策本部って官邸の中?
335名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:32:08.01 ID:nVH8FiAF0
>>329
内憂がひどすぎて今さら外患なんて……
336名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:32:15.24 ID:nqnaOjYf0
■小泉
2006年3月津波による冷却水管破損→共産 炉心溶融の危険性指摘
⇒小泉自公政権に却下される

■安倍
福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ  2007年7月24日
http://www.jc□p-fuku□shima-pref.jp/seis□aku/20□07/20070□724_02.html
 →却下 2007年7月当時の総理大臣 安 倍 晋 三(2006年9月26日- 2007年9月26日)

■麻生
麻生太郎、2年前にIAEAの警告を無視か
2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
麻生の実績⇒反対押切り福島原発の定期安全点検13ヶ月に1回→24ヶ月に1回に減らす新制度施行
www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html2008/12/13 09:30 【福島民友新聞】
www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2008/20080718_01.html

・麻生は原発の安全対策費を減額している
平成20年度予算書関連 原子力安全対策費 3,769,000(千円)
平成21年度予算書関連 原子力安全対策費 3,627,972(千円)

・東電会長勝俣は麻生内閣の「安全保障と防衛力に関する懇談会」のメンバー

http://www.fepc.or.jp/about_us/pr/sonota/1198116_1511.html
> 麻生総理は「原子力の開発や普及に全力を挙げていく」と表明されました。
337名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:32:26.46 ID:0BWFiJR80
>>307
今の民主政権はもっと自己中
世界に放射能ばらまいてるのに自分達の保身とパフォーマンスだけ
何の大儀もありません
338名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:32:33.32 ID:qYDsBeEh0
過激派とか犯罪者は官邸に入れてるのになw
まあ、革マル系の奴には抵抗あるよなw 米軍はw
339名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:32:42.05 ID:JgmWrSaL0
>>285
コーラは知らんがドクターペッパーはホットでも美味い
340名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:32:46.42 ID:bykmIkRt0
>>297
> 指示や命令する人は充分に足りてる。

適切に命令のできる人は全然足りないみたいですけどね。w
341名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:32:47.60 ID:vHpgU0yl0
支援してた米軍が放射能浴びててマジ切れしてたからな
早い段階で情報ほしかったのは頷ける。
342名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:32:48.85 ID:2GNuGv7qO
GHQ! GHQ!

これはダメだろ
よって枝野は正しい
外国はあくまでもオブザーバー
343名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:33:14.03 ID:2pqPT+Jk0
極端な話をする奴が多すぎる。

官邸に常駐と言っても、あちこちかってに動きまわるわけがないし、
護衛だって付けるだろう。

機密なんかに接触できるはずもない。

まあ、民主党の馬鹿は底抜けだから、心配ではあるんだがw
344名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:33:46.29 ID:KbrYfNXxO
>>331
官僚はむしろ民主に困ってるだろ
345名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:33:54.92 ID:BaA7e/YM0
亜米利加のプロフェッショナルにみてもらうのに賛成!!
東電の無能どもは信用できん。
今のまんまじゃ爆発必至な気がする。
346名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:33:56.99 ID:PG3r1Mk80
【政治】 「こういう時に『小泉純一郎元首相待望論』が出る。」 〜官僚、菅首相の指導力に不満“仕事したいのに信用されてない”★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302387913/
347名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:33:59.01 ID:MPvHG6HG0
※中国朝鮮人なら喜んで迎え入れます
348名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:34:10.67 ID:TZez0wqp0
官邸は工作本部だから仕方ないよなw
349名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:34:20.17 ID:Q3KhT2p30
放射能で北半球の人間が全員殺されるかもしれないのに、今更右とか左とか言ってる場合か
350名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:34:28.54 ID:Be5dXPAoI
中国がこのまま放射能を放出しまくったら、
日本に対しさらなる行動を取ると言ってるからな

安保理で国連軍の介入もあるのではないか
351名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:34:49.51 ID:OGQ3x6i30
朝鮮人や暴力団員を入れたくせに、売国奴が。
352名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:34:51.13 ID:aWmjpWBy0
こういう外圧が無いと、日本は変われない。
黒船、GHQ、過去の歴史みんなそう。
353名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:34:59.46 ID:BGYb/Rb+0
政府が何かするたびに死者が増える。
人殺し政府。
354名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:35:03.15 ID:delTX9v40
国民は今の政府なら、アメリカに政治を預けた方がマシだと思ってるよw
355名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:35:13.53 ID:XkdDQFxN0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    | 
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .| <韓国に亡命できないかな?
    ヾ.|   ヽ-----ノ /   
     |\   ̄二´ /   
   _ /:|\   ....,,,,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
356名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:35:13.49 ID:M2fry2A+0
管内閣は官邸を予備官邸に改名して明け渡し、官邸横に犬小屋建ててそこを官邸にしておけ
357名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:35:28.19 ID:LVaMgO7o0
官邸にいるのはテロリストですから
358名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:35:30.51 ID:q86Cyw9KO
つか外国人は本当に官邸にいないのか?
どっかの国だけは特別扱いして入れてるとかじゃないだろうな
359名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:35:35.89 ID:xwlOLuhnO
誰か既に書いてるかもしれんが
官邸内に管がいないんじゃないの、逃げ出して
360CIA:2011/04/10(日) 08:35:45.24 ID:NvDeRL+80
あ、はい
361名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:35:47.56 ID:B6CL1+M20

そりゃあ ばれたらまずい反米工・反日工作とかあるんだろうしな
362名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:35:48.32 ID:bV8qO1uV0
どうせ官邸だって、東電から上がってきた情報しか持ってないだろ
ならば、アメリカの調査団も現地に入れて、官邸に入る情報源を2つにすれば情報のすりあわせが出来るというものだ
その受け口として、官邸に専門家を常駐させればいい
363名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:35:50.27 ID:Ef8t6N3X0
209 名前:名無しさん@十一周年 :2011/04/10(日) 08:08:17.35 ID:Ef8t6N3X0
さっき朝日ニュースターで小川が言ってた。

・今政府ではナントカ対策会議がいっぱい立ち上げられて会議の連続で、
官僚は実務ができないんだと。机に戻ると会議の呼び出しがかかるらしいw
で、その会議では何も決まらないんだと。

・政府から小川に○○大臣がお話を聞きたいと連絡があった。大臣は今会議
なので小川さんの方から連絡して欲しいと。で小川が何度連絡しても留守電。
しょうがないから官邸から連絡してもらおうと官邸に電話したら、出た秘書
官が「お宅誰ですか?」と。「いやそちらから連絡して欲しいということだ
ったので電話してるんですが」と言ったら「○○大臣の方から連絡させます」
それっきり梨のつぶて。自民党時代はこんなことは絶対なかった、と。
364名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:36:07.46 ID:Evkivx170
今までの対応見てたらダメダメじゃないの。
いまさら困るって言うな。
四の五の言わずに放射能駄々漏れを止めろおおおお
365名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:36:07.95 ID:1MDJvXlzO
>>323
戦後、日本弱体化のためにサヨクと挑戦人に力を与えたのは米国。サヨクと帰化挑戦人の集団が民主党。
安倍、福田、麻生が潜在的独立派だから、マスコミ使って潰した。
元々、サヨクと挑戦人は手駒だから安心してたんだろう。今の米国は、日本をどやしつけるためのブルドックに噛みつかれてる。米国離れ、支那挑戦接近。情報隠蔽。米国がアホ。
366名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:37:18.49 ID:+Z2Wht+VO
秋葉通り魔みたいな事件起こす迷惑捨て身な奴が
こういう時に権力に向かっていかないのが毎回不思議
 
あっ、弱いものを犠牲にするのは国も通り魔も同じかw
367名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:37:20.93 ID:delTX9v40
>>350いや、軍の前に、政府を押さえると思う。
国民投票すればいいんじゃないかな?
人類の存亡の危機となれば、国のもんだいじゃないから。
368名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:38:05.15 ID:DZ2wrofgO
どうせ圧力かかってんだから同じ事でしょ
369名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:38:25.01 ID:NaMs7DplP
>>350
安保理で国連軍の介入で、日本再占領されるですね。よく分かります
ってか、絶対に嫌だ。アメリカの都合のいい国なんてそんなのこっちは
望んでないしwww
370名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:38:37.08 ID:HqTF9reM0
国家主権がー、日本のプライドがー、って言っている奴はなんなの?。

もし、他国が攻めてきて日米安保条約発動したら、官邸に米軍アドバイザーなり、
情報将校なり、参謀なりが入って、米軍と協調作戦とるのは当然だよな?。
今回の事態は、日米安保が発動してもいい位の「戦争」と同等以上の国難なんだよ。
未だにローカル事故としか思っていないからそんな悠長なこと言っている。
そんなお花畑な軽い認識がどんどん事態を悪化させてきたのに、まだそんなこと言っているの?。
371名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:38:38.49 ID:xawaLkCt0
統一地方選で、民主党を惨敗させ、菅を首相から降ろすべし。
372名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:38:43.46 ID:L832Yjng0
官邸はまずいだろw
373名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:39:03.19 ID:QqA7k1Nn0
>>339
まじか!
ちょっとサスケ温めてくる
374名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:39:25.42 ID:XcZ/lvGG0
官邸入り賛成の保守面した売国奴が多すぎる
375名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:39:25.50 ID:erYYGn+I0


アメリカに1兆円渡して丸投げしたほうが早いよ。
376おやおや:2011/04/10(日) 08:39:32.79 ID:OatY7BCWO
>1
どっかの奥なんて
許可なく公邸に外国人、入れてたぜ
377名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:40:02.91 ID:GA8saVVf0
日本政府の信用性はゼロってことだな
378名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:40:22.10 ID:2pqPT+Jk0
>>362
日米でデータが同じ値となるとは思えん。
まあ、東電か政府かどっちかが恥をかくだろうな。

どっちが恥をかくかが注目の的になるだろう。
379名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:40:29.30 ID:trQlF6W+0
アメリカが再び日本の政府に直接指図するようになるのは極めてよくない事態
だが、そのほうがましだと言われてしまうほど現政権が無能かつ有害なのが日本の悲劇
380名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:40:29.40 ID:wjJV6pkZ0
官邸はまずい
官邸に入れる必要はない
機能してないとはいえ対策本部でいいだろ
完全に属国じゃん
381名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:40:29.39 ID:Mtg9a+u2O
もう一度GHQお願いします
382名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:40:42.20 ID:jbsoLlHw0
>>297
今指示を出すべき責任者は海江田 その上が菅

海江田は菅に官僚の目の前で罵倒されたんでもうやりたくないんだって 菅の顔も見たくないんだって
菅は今日津波の被災地を見物にいくんだって
官僚は「政治主導だそうなんで指示待ってますね」状態なんだって

>>299
東電と関連メーカーは新聞紙やオガクズやバスクリンを流して「どうしようどうしよう」と言うことぐらいしかできない
放水冷却が続いてる(これは最優先なので止められない)のを忘れて流出口を塞ぎ、
「水位が上がってきたどうしようどうしよう」と今言っている
トリは3歩歩くと忘れるというが、こいつらは今「ニュースで叩かれたから何とかしよう」以上の先読み能力がない

■ このスレで「スパイだ」とか「主権に関わる」とか言ってる連中と
■ 中共の利害は一致するよな〜 なぜか知らんが
■ 支那は自分も入って原発の機密情報欲しいよなあ
■ 自国でもこれからガンガン作る必要あるし
■ 北朝鮮にも売って恩を着せられるしなあ
■ 菅や仙谷にやらせとけば支那に「どうぞ入ってください」って言うのは時間の問題だしなあ
383名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:41:32.09 ID:bV8qO1uV0
>>378
プルトニウムや中性子の計測だって、遅かったり計算ミスをしてきたからな
アメリカだったらもっと早いぜ、核実験1000回近くやってるからな
384名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:41:36.46 ID:fKjwaBpY0
ってゆうかアメリカ人になりたい 
385名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:41:36.73 ID:HK4IY47/0
まぁアホミンスだからこういうことになる
386名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:41:43.39 ID:Be5dXPAoI
>>369
これを中国から提案する可能性があるから米国は焦っているのではないか
387名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:41:47.40 ID:CdVgXPre0
マジな話もうアメリカに併合してもらおうぜ
388名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:41:57.67 ID:+Z2Wht+VO
美しい日本
そんな事を言ってた時もありましたwww
389名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:42:04.40 ID:/BYsjcLx0
民潭・総連や朝鮮ヤクザは出入り自由なのにな。
390名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:42:31.43 ID:delTX9v40
>>369占領なんかしなくても、国民の同意を得るだけでいいんだよ。
政府は変だけど、国民は馬鹿じゃないから、
「原発の収拾まで、政府の権限を預かる」って言われれば同意するだろ。
戦争なんかに時間費やす余裕無し。
391名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:42:56.74 ID:ZJLQ+gbM0
世界から袋叩きにされることに比べたら米に吸収されるなんて屁のカッパ
392名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:43:07.15 ID:g50O8aRQ0
美しい日本
とてつもない日本

そして とんでもない日本へ
393名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:43:11.03 ID:bjsaDeay0
アメリカの51番目の州に加えて下さい。お願いします。

民主党は極右組織で、国民がこう思う事を想定していたのですね。わかりました。
394名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:43:21.02 ID:Wtqh/pef0
菅をドナルド・レーガンに監禁していいぞ。
395名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:43:22.92 ID:u+60gc0SO
公安必死www

日本政府はオブザーバーで十分
396名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:43:28.08 ID:gqDfctLk0
>>370

平和ボケっていうか、結局今回の津波や原発事故で直接的な被害を
受けている人間は、国民の1%にも満たないからね。

人間は自分や家族が痛い目に会わないと、状況の深刻さを理解できないんだよ。
少しの想像力があれば、賢明な人なら判ることなんだけど。

やっぱり教育って大事なんだと思う。
397 【東電 60.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/10(日) 08:43:30.64 ID:Q9q8x9Mg0
岡田を怒鳴って従わせたルースなら、菅との怒鳴り勝負に勝てそうだな。
是非官邸を攻略してほしい。
GHQ希望
398名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:43:40.58 ID:RKVrQYRc0
民主含めて与野党の主権争いやら震災対応は非常にお粗末なのはわかる。
でも、大使館ではなく中枢である官邸に常駐はもはや占領宣言に等しい。

お前らネトウヨネトサヨ工作員とか言ってる場合じゃない
「権力者じゃなくて専門家だから」「問題解決したら帰ってもらえばいいから」
そんなめでたい頭してるから、今現状で管や民主が頭張ってんだろうが

って考えたところで、具体的な打開案っつーか指導者が思いつかないwwww
中国は絶対嫌だから米国の属国でいいやwwww
399名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:44:06.50 ID:pPwHpYvw0
鳩は誰もついて行けない頭がイッちゃってる理想家だったが管の場合
理想と言う物がまったくがなく権力に何が何でも、なりふり構わず、しがみつくだけの無能とか
民主党は人材豊富だな。今日は選挙行ってこうと
400名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:44:35.00 ID:cSMBRd4V0
>>397
管はチキンだから楽勝だろw
401名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:44:49.73 ID:2pqPT+Jk0
>>379
米政府が命令する訳ではない。
専門家が助言するだけだろう。
そして、助言は必要だ。

>>380
入れない必然もない。
非常時に専門家も揃えない方が異常。
402名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:44:55.32 ID:vdtDPYSq0
>>128
どんなに仲が良かろうが台湾とかタイは同盟国ではない。

同盟国というのは国家間の条約によって結ばれた関係で
好きとか嫌いとかの仲良しグループではない事に気づけ。

同盟国というのは国際社会においては一蓮托生の関係だ。
自分に余裕があるから助けて余裕がないから助けるとか
好きだから助けて嫌いだから助けないとかそういう関係
と同盟関係はまったく違うもので、相互間の安全保障だ。

敵に回したら最も手強い敵になる相手と同盟関係を結ぶ
というのがもっとも良い同盟関係で、日米は理想的同盟。
403名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:44:59.02 ID:XzlBaRAB0
こういう提案が来たってこと自体
最悪な状況だって気づけ

まさか80年かかって築いた国際信用を1年で捨てるとは.......
売国政権だな....
404名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:45:35.48 ID:qYDsBeEh0
           _.-ー――- 、    そんな事より反米しようぜ
 ブォォォォ     /       \
        /  革 Z  革  ヽ       ブォォォォ
   从    !__ ___ _│    从
   (!!))  [_________]   (!!)) ───
   /ヽ.    |/ -― ―- 丶 |     /ヽ  ___
   | |_    Y  -・-) -・-  |イ    _| |
   ( ⊂),   ハ  ( /   )  ハ  ./つ( ) ───
  └┘/\ (人  `ー′  人)/ヽ/└┘
     ヽ/ \ ヽ ) ▽ (   //  /    ~~~~
       ヽ  ヾ\_⌒_/    /   ─────

枝野革丸(1964年5月31日‐)
405名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:45:56.12 ID:zBzdayEv0
ID:DxXtw3PhO
>>235
11日の段階で断って
状況が悪化した15日に支援要請してるんだよアホ

>>224のソース
ttp://www.youtube.com/watch?v=DkFQNQDoLxs
6:10辺りから最後まで見ろ
406名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:45:59.37 ID:aRndAqfP0
>>8
ノウハウじゃなくて
隠蔽が難しくなるからでしょw
後、対応失敗してるのがダイレクトに分かっちゃうからwww
407名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:46:14.76 ID:jbsoLlHw0
>>370
どう見ても支那の工作員じゃん
408名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:46:18.69 ID:FSU2yV4n0
外患罪の売国奴が集まるスレ
409名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:46:37.89 ID:NaMs7DplP
>>365
その事を知った今は、アメリカは自業自得だと思う。
日本人以上に扱いにくい朝鮮人を使うとか馬鹿すぎwww
で、反米で裏切られてやんのwww
その事しった日本人はアメリカなんて嫌いになると思うしw
自業自得。
410名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:46:43.83 ID:STYFKIU3O
日本が韓国や中国のものになるならアメリカに吸収されたいわ。まじで。
411名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:47:18.66 ID:wjJV6pkZ0
>>401
日本の専門家さしおいて米いれる意味考えろ
412名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:47:25.49 ID:mZDQHn7C0
>>386
当然だろう
おとなり韓国か北●●で同じような対応やって
放射能撒き散らしたら

2CHでは
国連軍で占領しろ!!
ってスレが乱立するだろうw
それといっしょ
413名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:47:37.02 ID:2pqPT+Jk0
>>383
そこら辺が不思議なんだ。
卑しくも技術者が、あそこまでマヌケになれるものだろうか?

どうも、その辺が引っかかるんだ。
414名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:48:15.10 ID:hlx9zVtVO
起こらないと言ってきたことが起きてしまったので、その対策を何もしてない日本ではどうすることも出来ないのにね。
415名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:48:35.08 ID:YOpY7oCw0
今日の読売新聞の記事は良かったな
紙面を二面全て使い切り、原子力災害を時系列で追うことで、それが民主党災害であることを明らかにしていた

最初は天災だったが、その後に人災となり、そして民主党災害になった
その軌跡が分かりやすく説明されていた
416名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:48:59.00 ID:vdtDPYSq0
>>409
お前ら朝鮮人はどうしてwをたくさん生やしたがるの?
興奮してるんだろうがそれを皆に伝える必要はないぞ?

日本人はアメリカを嫌いにならないし日本人のことが
お前ら朝鮮人には永久に理解出来る事はないだろう。
417名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:49:04.65 ID:KyDPgcukO
アメリカははっきりと民主党はバカ過ぎて相手にできませんって言ったも同然だな。
民主党に任せたら原発は最悪の結果になるは確定だな
418名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:49:04.80 ID:geqbWiQcO


官邸に入らなくても、協力出来るし、福島原発を管理、運営してる東電に専門家を派遣してもらうのがベスト


419名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:49:15.48 ID:bV8qO1uV0
>>411
計算間違いや、国民へ状況報告まで半日かかる専門家なんてネコよりいらん
420名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:49:16.82 ID:4okgPQe40
官邸内部がハングルだらけなんだろうな
421名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:49:35.42 ID:aWmjpWBy0
世界にとって、別に日本の政府がどう転ぼうがいいのよ。
昔ほど存在感が大きくないし。
ただね、今現実に福島から世界に向けて我慢ゲロが漏れている現状だ。
たとえ平和利用の原発とは言え、世界に実害をばら撒いている。
本ゲロを吐く前に誰かが治療してやらないと、世界がゲロまみれになる。
イラクも北チョンも高濃度の放射能汚染で迷惑かけてねーぞ。
422名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:50:10.31 ID:gJkg1FSF0
在日ヤクザを官邸に入れてたのはどうなったんだ
423名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:50:18.61 ID:5pFUoIbw0
依願退職しちゃったけど、メアさんを官邸に常駐させたらいいよ。
日本語ペラペラだし、奥さんが日本人で日本人の習慣などわきまえてるからね。
424 【東電 60.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/10(日) 08:50:25.47 ID:Q9q8x9Mg0
官邸機能せず(上)「開かずの扉」のその奥は…
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n1.htm
 首相官邸に「開かずの扉」がある。5階の首相・菅直人の執務室。3月11日の東日本大震災発生後しばらくは早朝から深夜まで怒号が響いていたが、震災から1カ月を迎える最近はトンと静かになった。中の様子はどうなっているのか。

■官僚の足遠のく
「やっと精神的な安定期に入った」「気力がうせているのではないか」−。そんな臆測が乱れ飛ぶ。各国外交官も政府関係者に「首相は本当に大丈夫なのか」と真顔で問い合わせてくるという。

【略】

 「民主党政権であろうと大連立であろうと何でもいい。とにかく首相だけは代わってほしい。もう官邸を見るのも嫌だ…」

【略】
425名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:50:30.72 ID:CdVgXPre0
>>411
日本の専門家って東電の裏金と引き換えに
原発は安全だの連呼して日本国民をだまして来た連中じゃん
426名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:50:49.15 ID:ZwKDFblFO
>>6
じわじわくるwww


枝野おばちゃん体型だし
ひきこもりニート息子、ってか。
427名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:51:28.02 ID:Nr2j+2Uv0
The Japanese democratic party is not democraty.
(日本の民主党は民主主義では有りません)
They are like the China communist party.
(彼らはまるで中国共産党の様です。)
Japanese people never want to chane for China.
(日本国民は中国の様になりたいとは絶対に思いません)
The terrorist who rapes and is doing the Japanese is the Japanese goverment of Democratic Party.
(日本人を○×しているのは与党民主党です)
428名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:51:34.13 ID:XkiF/v0H0
情報収集できない事が分かってるから官邸に常駐させたいんだろ
429名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:51:49.50 ID:jbsoLlHw0
>>413
緊張が極度に達して脳がちゃんと働かない パニックを起こしている
圧力をかけているのは海江田以下政府と東電上層部

こういう時には技術者の能力を最大限活用させることが必要なのに恫喝して正反対のことをしている
430名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:51:59.13 ID:w67T0qfA0
河村たかし激白
「枝野と私が東電から受けたコンパニオン接待」
〜週刊文春〜

すまん、コンパニオンって何?
女?
431名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:52:14.62 ID:nvyfRHyx0
リビアに擬えて国連で支配すべきってやつまで居るんだぞ。

官邸とか論外だろう。むしろアメリカの感覚が超怖いよ。
432名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:52:17.75 ID:2pqPT+Jk0
>>411
日本の専門家が役立たずだから。

まあ、専門家といっても色々あるからな。
こんな事態でなかったら、有能なのかもしれんが。
433名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:52:31.63 ID:bV8qO1uV0
初期に燃料溶融の危険性を正直に言った検査官は、更迭されたんだってな
外国の専門家なら、簡単に排除できないということが利点
434名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:52:32.01 ID:wGIOkPyb0
>>370

完全同意。
まあ認識がズレてるお花畑が大いようだけどな。

騒ぐなら真っ先に政権から朝鮮人を引きずり落とせ
435名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:52:37.42 ID:ZYmFc21A0
>>370
ほんと弾の飛んでこない戦争だ罠
夜間の計画停電を経験すると戦時中の灯火管制ってこんな感じなのかとおもったわ
436名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:52:39.02 ID:ZSmrpO4c0

統一選挙の当日にこんなNEWS流されて
ミンス工作員は朝から火消しに大変ですねww
437名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:53:01.30 ID:YKEQrnVP0
もうGHQでいいです
438名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:53:06.92 ID:NaMs7DplP
>>416
出たよ認定。こんな国にした大元がアメリカと知ったら
アメリカに不信感増すのは当たり前。
439名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:53:41.71 ID:s8zdFzwn0
もうアメリカの日本州でいいよ。
440名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:54:06.04 ID:7w6fkxTp0
これはひどい
読売の選挙当日朝のネガティブ・キャンペーン

ついでに大勲位の原発推進提言もあり
441名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:54:09.14 ID:VYRB97h20
日本人はケガレを嫌うから
もう民主はおしまい
442名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:54:45.67 ID:U1oPi39A0
この期に及んでまだプライドとか見栄優先か

やっぱりミンスは日本人が滅亡するまで政権にしがみつく気だな
443名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:54:50.65 ID:aMNAlobJO
天皇なんとかしてくれ
444名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:54:55.70 ID:p/LpP06y0
もう民主の意見とか聞いてる場合じゃないんだけど、今日の選挙で自民が圧勝したら倒閣に動くとかなのかな。
時期を見てる場合じゃないんだけど、ヘタに動くと後からでかい声で騒ぎたてる奴ら沸いてくるし。
漢字の読みごときで連日吊るし上げてたマスゴミも、
民主の悪口、民主に都合の悪いニュースは絶対流さないね。
パチンコといい、日本は在日とその犬に握られすぎて詰んでたんだなって改めて実感した。
今日の選挙も、ワタミとかステルス民主に入れちゃうやついるんだろうしなあ。
445名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:55:10.58 ID:cSMBRd4V0
>>440
産経の一面もなかなかですw
446名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:55:12.48 ID:vdtDPYSq0
>>411
日本の専門家って誰の事だ?

東電の息がかかってる専門家も民主党の息がかかった専門家も
信じられないけど、それ以外の専門家を政府が使うわけがない。

お前、マジで馬鹿だろ?

>>413
外国のネットユーザーは世界の先端をいく日本の技術者のミス
とは到底思えないからテロでもされてるんじゃないかと勘ぐる
連中もいるし、米政府もそれを勘ぐってる可能性もある・・・。
シナや朝鮮人でさえ、日本政府はわざとやってるんじゃないか
と言い出してるぐらいで、いくら何でも無能すぎるんだよね。

現実に日本政府のトップが朝鮮人から金を貰ってたことが外国
にも知られてるから、疑うなという方が無理な話だが・・・。
447名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:55:21.22 ID:ItGRK79j0
もしかして、官邸内で売国(中韓への内通?)やっていることが、
アメリカにばれるのが怖いから?
448名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:55:39.87 ID:IfXiwOgmO
>>77
それはバレてるんだけど
本人らはバレてないと思ってんだろうな
449名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:55:54.26 ID:ggr3uwtj0
首相官邸を明け渡してアメリカ原子力チームを入れてはどうか。
450名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:56:15.70 ID:rITYL1FD0
日本を憎む韓国人母親に育てられた人間が日本人に恨みをはらす絶好の機会だし
日本人は韓国人を殺さなかったのに
彼らに自分が子供が孫が友人が大切な人が
苦しんで苦しんで殺されるのです
世界中の人、助けてください これはテロです
451名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:56:17.09 ID:HqTF9reM0
いや、だから主権がどうこう言っている奴は、
ロシアや中国が攻めてきたとしても、官邸に米軍入れるなんてありえないとか言うの?。

それくらいの事態と認識しろよ馬鹿。
今現在、福島県浜通りは他国に制圧されたも同等なんだぜ。
今後100年200年管理区域で立ち入り禁止になるのは確実なのに。
452名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:56:23.75 ID:9smJ/gkc0
>>447
とっくにバレてると思うぞ
453名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:56:32.90 ID:mZDQHn7C0
>>433
その更迭が
おそらく管内閣の最大の判断ミスだろうけどな

そこから
すべての対応の歯車が狂ってくる
454名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:56:48.75 ID:nvyfRHyx0
だからアメリカなら何とか出来るって幻想は棄てるべき。

末期がんでも、うちの教祖様なら治せますよって甘言にのるのに等しい。
455名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:57:33.76 ID:2pqPT+Jk0
>>429
納得出来る説だ。

ただ、技術者が会見に出席しないのはどうしてなんだろう。
このピースがはまらない。

>>446
君ならどう思う?

枝野あたりが何か隠してるんじゃないかと思うんだが。
456名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:57:35.78 ID:FJbuCUaK0
官邸の中に何かまずいものでも?
457名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:57:38.21 ID:Evkivx170
>>411 ちゃんとした専門家は意見を通してもらえないんでしょ?
458名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:57:39.44 ID:PynIlwnv0
自分でケツも拭けずにいるのになに体裁気取ってんだよ
459名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:57:43.12 ID:jbsoLlHw0
>>430
「芸者のような人、というかコンパニオンさんですかね」と記事にあったと思う
枝野と江田(法務大臣)も含む

3月中からこれを連呼してるんだがようやく近い形になってきたか

【震災】「指揮官が1人必要だ。首相でもいいが、首相が任命してもいい」…NY・ジュリアーニ前市長[04/03]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301781908/72
>だから米軍のある程度の位階の人物を原発オペレーションの責任者に任命して、
>米軍も自衛隊も消防も東電の技術者も作業員も全部その配下につけないとダメだ
>フランス専門家はボードメンバーとして入り、行動計画と結果のレビューを行う
>チームは毎日前日の結果と当日の行動計画をIAEA及び日本政府にブリーフィングする
>
>東電上層部と日本政府は原発処理からは完全に引き離す
>何か言いたいことがあればオペレーションチームのスポークスマンのみにアクセス許可する
>
>これでないと対応できないってもう何度も言ってるじゃんかよう・・・ (泣)
>ジュリアーニにまで言われちまった
460名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:57:44.94 ID:dze1bEt00
なんで外国の官僚のほうが頼もしく見えるんだろ
461名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:57:49.42 ID:0BWFiJR80
>>329
官邸そのものが外国のスパイのような気がするんだが
462名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:58:06.98 ID:MSyM/XmUO
>>439
戦後、日本州になってりゃ余裕で日本人大統領出てたのにな。
463名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:58:12.19 ID:vHpgU0yl0
アメリカの方から日本を州にするなんてお断りされるぞ
莫大な保障がこの後日本にされそうだしな、アメリカもするからな。
464名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:58:14.78 ID:ISACFfER0
そのまま統一地方選の結果判明と同時に官邸制圧でお願いします。
465名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:58:27.38 ID:u9IUU1dc0
ぶっちゃけ、日本には今の国難を乗り切れる、政党が無い。

自民だと、対応はちょっと速かったかも知れんが、重大事実の国民への
隠蔽は財界配慮、東電配慮、諸外国懐中で行われた気も・・・。

ただ、民主の子供じみた、責任回避、現実逃避、権力しがみつき
素人だから、どうすれば良いかわからない!!!!!!

この現実が、目が当てられない状況なんだが・・・。
466名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:58:31.78 ID:Y/t9pq5sO
アメリカの州になって生き残れるならそれでいい。
467名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:58:32.65 ID:v/7vnwLL0
ここまで事態が悪化しているのにこれ以上さらに悪化したら日本という国自体が傾くぞ

現政権と東電ではもはやこの事態収集は不可能。

現日本国憲法をすべて超法規的措置にて民主党、現政府の人間を権力の座から引きずり降ろさないと
国民は本当に死んでしまうぞw
468名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:58:48.53 ID:bV8qO1uV0
>>454
核実験を1000回以上手術しているベテランの方が、判断がマシだということさ
仮免の医者に命を任せるか?
469名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:59:21.21 ID:YOpY7oCw0
>>454
早期発見された癌に対して、治療法がありますよって言っていた医師を拒絶し、民間療法で治そうとした
その結果、癌が進行して末期癌になってしまった

この記事は、そういう記事
470名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:00:03.89 ID:CN8A9Ppl0
説明に逆ギレ、首相官邸機能せず
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1302392914/
471名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:00:04.58 ID:RZAGoqxS0
寧ろ公邸にでも入れてやれ!!
本当にこんな糞政権で申し訳ないよ
472名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:00:06.08 ID:PG3r1Mk80
473名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:00:13.73 ID:jbsoLlHw0
>>455
>ただ、技術者が会見に出席しないのはどうしてなんだろう

最初は出してたんだが、専門用語を連発して記者に通じなかったので罵倒されて以後出てこなくなった
474名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:00:21.51 ID:ztm+wjvO0
確かに普通の事態なら他国の人間を官邸に常駐させるのは問題外?
だが、今は普通の事態ではない

アメリカによって原発を鎮静化させるのは、短期的な利益にはなるが、長期的に見ればデメリットが多い(ポチ化進行)?
事態が長引けば日本沈没の危機なのに、長期的に見た場合のデメリットとか考慮している場合か

一刻も早く終息させろ
本当に再臨界ないのか?不安だぞ本当にもう。
475名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:00:28.68 ID:wGIOkPyb0
>>416
>お前ら朝鮮人はどうしてwをたくさん生やしたがるの?

チョンゲーやればすぐ分かる、芝生だらけだから。
476名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:00:43.47 ID:CUHP7gdL0
そりゃ無能がバレて世界中の笑い者になるからな

しかし まともな国なら二代続けて無能な馬鹿指導者なんぞ

ありえん訳だが・・・・

日本人は自殺好きなんだね
477名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:00:49.00 ID:6WH9oehT0
中国様からの申し出なら官邸に入れたんだろね。
478名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:00:57.82 ID:GZksmdG+0
原発とともに日本は滅び行く運命なのか・・・・・・
479名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:01:00.73 ID:rfX2MIq60
DPJ(Democratic Party of Japan) is not democratic government.

They are like the Chinese communist party.

They're completely kakistocracy.

Many of Japanese people need help to change this dictatorship of DPJ.

Japanese people never want to be incorporated in China.

The terrorist who rapes Japan is government of DPJ.

Please get rid them immediately,please!

If they're occupy Japanese government,radiation leak never can stop.

Please help Japan,Please help world from DPJ kakistocracy!
480名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:01:24.11 ID:wuKo5qlW0
官邸に外国人入れるのはアホだろw
官邸に入れてくれないと協力できないなんてのは
スパイの匂いがする
481名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:01:38.90 ID:vdtDPYSq0
>>422
このスレで国家主権がどうこう言ってる連中は
その話題から徹底的に逃げてるから朝鮮人だよ。

国家主権を考えるならまず外国人が党員にいる
民主党がマズいと考えるのが普通の人間・・・。

>>433
事実を言った検査官を排除させるように指示を
したのが管内閣なんだからもう酷い話だ・・・。

自分たちが受け入れたくない現実を告げる人間
を排除する事で現実から目をそらしてる民主党
らしいと言えばらしいのだが、現実から逃げて
目を背けたところで現実が変化する訳じゃない。
482名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:01:48.62 ID:w67T0qfA0
>>459
接待用のプロの女って感じか?
東電って凄いな・・・
483名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:01:49.89 ID:u+60gc0SO
日本が無くなるかもしれないのに
スパイがどうとかwww

本当に公安て低脳だなwww
484名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:01:51.01 ID:EgO3q1aIO
管をこきおろしてる奴がいるが民主党は仙谷党だろ
自民党なんて東電から毒饅頭くらった低学歴なバカばかりじゃん
自民党の人間の出身校調べてみろよ(笑)
もう国民新党&みんなの党でいいよ
485名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:01:53.67 ID:nvyfRHyx0
>>465
日本には無いじゃなくて、世界でもないんだよ。

自分は出来ないけど他人なら出来るだろうって、、、┐(´〜`)┌
486名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:02:34.83 ID:Nr2j+2Uv0
The Japanese democratic party is not democraty.
(日本の民主党は民主主義では有りません)
They are like the China communist party.
(彼らはまるで中国共産党の様です。)
Japanese people never want to chane for China.
(日本国民は中国の様になりたいとは絶対に思いません)
The terrorist who rapes and is doing the Japanese is the Japanese goverment of Democratic Party.
(日本人を○×しているのは与党民主党です)


The Japanese democratic party is not democraty.
They are like the China communist party.
Japanese people never want to chane for China.
The terrorist who rapes and is doing the Japanese is the Japanese goverment of Democratic Party.

各国の報道機関等に貼り付けて下さい。
貼り付ける場所(ようつべ等)によっては
中韓工作員から口汚く反撃が来ますが、
それ故に効果は大きいと感じています。
デモすら出来ない弱虫国民でもコピペ位は出来る筈です。
487名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:02:42.46 ID:2pqPT+Jk0
>>456
菅直人。

>>465
もしあるとすれば、自民党だと思う。
経験は豊富で実績もある。

>>467
真面目な話、クーデターにリーチが掛かってると思うんだが。
488名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:02:50.89 ID:ux60zi7+0
中国の許可を得られなかったんだね
489名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:03:37.17 ID:xV3rkXuDO
常駐するなら東電本社でもいいだろ
490名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:03:40.95 ID:wuKo5qlW0
>>483
だったら人民解放軍でも何でも入れろよw
国家としての誇りくらい最期まで持てや
嫌なら出国しろ
491名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:03:50.04 ID:VYRB97h20
もともと「民主党は断る」と見越してたかも。
そしてメルトダウンする民主党
アメリカは傷つかず、計画通りの結果になる。

492名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:03:54.58 ID:A/eBGbWN0



ワタミ←民主党推薦

東国原←小沢率いる、「日本維新の会」に所属し民主と連携

知らない方は、他のソースもぐぐってみてくださいw
民主とのつながりが、判りますwwwwwwww



東国原氏 民主党、原口氏と連携
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110221/elc11022119100002-n1.htm

都議会民主は渡辺氏 支援鮮明に
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110323/tky11032323370021-n1.htm


あれっつ バラしたら、まずかった?
在日エロマンガオタざまぁwwwwwwwwwwwwww


493名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:03:59.91 ID:daDYnMRo0
どうぞどうぞ。てか、是非お願いします。
なんだったら、棺は追い出すなり、
閉じ込めるなりして頂いて、
構いませんから
494名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:04:01.61 ID:6WH9oehT0
ていうか、現政府官邸は中国の領土だから、西側諸国の人間は入れられないわなw
495名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:04:07.50 ID:bV8qO1uV0
>>489
東電が嫌がらなければ、それでもいい
496名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:04:22.62 ID:xU9fZXN20
ルー大柴に見えた。
ちょっと休んでくる。
497名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:04:40.22 ID:Sqs1+iT10
あれじゃね!!?????????
良いコト思いついた!!!!!!!!!!!!!!!
原子力に詳しい管を原発に突っ込もうぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
炉にほうりこんで、詳しい原子力の知識できっと修理してくれるよ!!!!!!!!!!
498名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:04:47.63 ID:ldElFHoyP
何かアメリカの人に知られたくないようなことがたくさんあるのかな?
              それとも
実際には何もないけど我々にも機密事項があっるってアピールかな?
499名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:04:48.24 ID:NaMs7DplP
民主党を政党から自民なり自衛隊が引きづりおろすのが普通。
それをやりもしないで、アメリカを官邸にいれさせようとする方が
売国奴だと思うけど。
500名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:04:52.90 ID:PiCky9oD0
民主党の人災確定
501名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:05:28.60 ID:qYDsBeEh0
革マルだの赤軍だの革労協だのの反日反米左翼がわんさかいる民主党が米軍の協力を求める訳ないわな。
502名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:06:05.20 ID:bLe6ayqO0
世界中に迷惑をかけてる以上
アメリカ側に入れない理由を説明しないと納得しないんじゃねえの
スパイっぽいから駄目とか、プライドあるから駄目とかじゃ向こうも納得しないでしょ
503名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:06:48.55 ID:wuKo5qlW0
国家の主権なんか放り出しても命が欲しいと叫んでる連中は
売国予備軍だろ。国難の時にそういう輩があぶり出されてくる。
504名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:07:07.15 ID:1vQNvLDHO
仕事してないのがばれるからだろ
505名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:07:40.12 ID:Y9hNkA4p0
>>
しかも何か事件があった時にこそ〜っと出すんだよな。
後ろめたいことがあるからだ、ストーカーカルトはそんな程度だw
506名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:07:49.16 ID:2pqPT+Jk0
>>473
・・・マスコミって、馬鹿だからなあ・・・

とは言え、東電も専門家に出てきてもらわんと、どうしようもなかろうに。

>>484
あいつら、てんでバラバラだから、誰がリーダーでも変わらん。
どうせ、誰もが勝手に動く。
507名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:08:04.54 ID:NsLA9+TN0
また読売はうそ臭い情報を流す
508名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:08:17.36 ID:bV8qO1uV0
つか、官邸内で自由に行動させろなんて言ってないぞ
何かあったときに、すぐに連絡を取れて呼応体制を強化しろと言ってるんだ
509名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:08:19.51 ID:CxeXzWM70
>>149
三沢のNSAか。
東電も馬鹿社員がCNNに醜態世界配信された。
枝野は息を吐くように嘘をついている。こいつの弁護士免許なくせないのか?
懲戒申請してー。理由が立つか知らんが。
510名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:08:20.49 ID:xj6VZUl30
管無能政権じゃもうどうにもならん。
全ての人材を、米国政府から派遣してもらえ。
511名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:08:40.91 ID:VYRB97h20
いくらなんでも「首相官邸に常駐させたい」は行き過ぎ。
当然断る民主党、グダグダになる民主党、メルトダウンする民主党

アメリカ・中国・韓国・北朝鮮・ロシア「計画大成功…」
512名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:08:43.21 ID:PWxqlOJAO
死ねや豚
513名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:08:59.97 ID:vdtDPYSq0
>>438
こんな国になってしまったのはお前ら朝鮮人と
朝鮮人に国を売った売国奴のせいだろうな。

まあ、お前らこの震災の後も同じように生活が
出来ると思ってるなら少し認識が甘いよ・・・。

>>453
燃料棒が露出してると主張する人間を排除して
計器が故障してるだけと主張する人間の意見を
聞いたら、燃料棒は露出してないのだから水素
が発生してる事もないし視察する時間もあるし
水素爆発を考えて建屋に窒素入れる必要もない。

が、実際には燃料棒が露出してて水素が発生し
視察してる間に水素が大量発生しても気づかず
ベントしてしまい建屋を吹っ飛ばしてしまった。

自分に都合の良い事を言う人間だけを信じると
こういう馬鹿な事が往々にして起きる・・・。
514名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:09:07.19 ID:ztm+wjvO0
日本は情報を隠蔽してるんじゃないかと
各国からうさんがられてるし日本人もじれったく思ってる
情報は細切れで後だしばっか。
なるべく隠そうとして、隠しきれなくなるときまで何も言わない
打つ手があっても、その時点では手遅れ。
助力はほしいが官邸に入るなと言うなら、
情報を出し惜しみしなければいいのに。
515名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:09:29.20 ID:zJZNIjCoO
>>483
そんなに怖いなら国外に逃げればいいよ。日本人が居なくなったら誰が建て直すの?
一番恐怖にさらされてるのは福島の人だというのを忘れるな。
516名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:09:44.40 ID:o4tuJQpP0
何が勘弁だよ、お前らが出て行けば良いだけだろ
さっさと明け渡せ、もうアメ統治でいいんだよ

民 主 党 は ど う し よ う も な く ダ メ だ
517名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:09:57.30 ID:wuKo5qlW0
読売=国売

読売の幹部って戦後CIAのエージェントだったんだろ?
根っからの売国スパイ体質だから信用ならん。
518名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:10:02.76 ID:jbsoLlHw0
>>485
原発対応だけなら米軍で可能

アメリカの米国原子力規制委員会(NRC)は米軍と密接に連携し、米国内の原発事故があれば
対応行動は米軍に一元化されている
そのための体制も装備もマニュアルも持ち、訓練も行われている
今日本に来ているのはアメリカに4分隊あるうちの一つが派遣されているもの

日本とも連携して定期的に机上訓練を行っているんだが、日本側(原子力保安委など)は
天下りのド素人ばかりで「集まって昼飯を食う会」という認識だったそうだ

>>459を書いたときはまだ大連立の目があったので、石破を日本の原発事故対策責任者にして
その下に米軍のリーダーを置くという可能性があったが今はそれもなくなった
一応日本側にも形だけの責任者は必要なのでしょうがないから誰か無能無害な奴にやらせとくか
519名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:10:10.15 ID:delTX9v40
なんのかんの言っても、アメリカは天皇は大事にしてくれるしな。
520名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:10:16.51 ID:Mjl8KEwZ0
官邸に常駐させたら政府の無能っぷりがあからさまになっちゃうもんねw
そら断るわw
521名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:10:34.18 ID:J10U/VAg0
>1
申し出を断った時、原子炉空焚きまっしぐらなんだよな?

民主党政府が断った理由は何?
アメリカが嫌いだからか
それとも無知・無能だからか
522名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:10:39.59 ID:WX86vbR8O
菅政権は韓政権だから
いつまでも辞めてくれないし日本の誰かが辞めさせてもくれないから
外国から潰してもらわないと
523名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:10:52.36 ID:mZDQHn7C0
>>511
ま、適切な対応だ
管内閣も初期対応で東電本社に専門家常駐させるべきだった

そうすれば
ベントの指示等での不手際も無かっただろう
524名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:10:54.25 ID:aWmjpWBy0
「昔、日本という国があって、震災で原発事故が起きても差し迫った選挙を
凍結せずに、政権争いに現を抜かして、ついにポポポポッ!」
こんな外国の小中学生がプギャーするような茶番劇が、歴史の教科書に
のるのかよ。
525名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:10:57.45 ID:g50O8aRQ0
>>393
こんな政治的無能な1億人を国民に迎えたら選挙的にヤバいことになるから
せいぜい飼い殺しルートだろ
526名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:10:58.47 ID:wjJV6pkZ0
みんななにいってんだ
使える使えないじゃなくて主権国家としていわれてホイホイ官邸いりさせることの意味考えろっていってるのに
メンツの問題
指揮系統がばらばらだからそいつがきて劇的に変わるとは思えんし
527名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:11:23.07 ID:aEHb90BZ0
CIAを投入して徹底的に捜査させろ。一回中に入れば米国のやりたい放題を許してやるよ。
遠慮なく捜査して、韓国と日本の政治汚職を暴いて告発してくれ。

もう日本の公安には期待するだけムダなのかも知れん・・・日本人として頑張ってほしいのに。
528名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:11:27.10 ID:vdtDPYSq0
>>490
人民解放軍は敵性国家で米国は同盟国だぞ?
国家主権を本当に理解してるなら同盟国と
敵性国家の違いぐらいわからないと変だよ。

敵性国家と同盟国の違いもわからない奴に
何の国家の誇りがあるんだ?

朝鮮学校は日米同盟を教えてくれないのか?
529名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:11:49.84 ID:YOpY7oCw0
官邸機能せず(上)「開かずの扉」のその奥は…
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n7.htm

>各省庁は阪神・淡路大震災を先例にさまざまな被災者支援や復旧策をひそかに準備していた。
>ところが政務三役の「政治主導」が障害となった。

>民主党政権になり政務三役に無断で仕事をやってはいけないという「不文律」ができた。
>「勝手なことをやりやがって」と叱責されるのを覚悟の上で官僚機構は黙々と対策を練ったが、実行のめどは立たない。
>政治不在がいかに恐ろしいか。官僚らは思い知った。   

山積みにされた、配送されない救援物資
http://www.youtube.com/watch?v=D4Ckzgbw81Y
530名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:12:03.75 ID:hm49FFyq0
民主党ダメすぎ。
彼らのせいで東日本は滅ぶわw

今、俺が西日本にいる理由は民主党のせいだしな。
531名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:12:57.43 ID:8a1aeHiv0
アメ公なんてただの情報収集にきてるだけじゃん。
特殊部隊も福島に近づかないしw
532名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:12:59.19 ID:vHpgU0yl0
>>499
自民も歯がゆい思いで正当に政権奪還しようとしてる、自衛隊が政権交代させるのはもってのほか
超法規的に政権交代する前例を作ると後々不味いからな

おまえはアメリカの学者が官邸に入ると、どうして売国になると考えるんだ?
533名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:13:13.38 ID:o4tuJQpP0
>>526
国民の命より面子ですか、さすが民主党ですね
534名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:13:15.05 ID:YdYnhFSz0
テロ国家認定か、胸が熱くなるな
535名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:13:43.35 ID:BB+rLM9T0
首相だけでなく三役も無能・・・
536名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:13:51.41 ID:2pqPT+Jk0
>>499
入れまいとする奴は世界の敵なんだが。

>>502
情報の開陳が最低条件だな。
それさえ飲めれば、特に官邸に詰める理由もない。

でもなあ、民主党って、嘘つきだからなあ・・・

>>505
居候が、飯のおかわりしてるんじゃないんだからw
537名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:13:58.38 ID:bLe6ayqO0
米もいらついてるんだろうな。日本政府があまりに無能すぎて
でなきゃさすがにこんな事いってこない。常識的に考えて
538名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:13:58.76 ID:wuKo5qlW0
>>528
同盟国と称すれば奴隷である現実を見ないで済むってか?
骨の髄まで腐ってるわ。
539名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:13:58.96 ID:bV8qO1uV0
自衛隊には人員の余裕はない
何かあったときに、物資含めて増援できるとしたらアメリカくらいしかないんだから、官邸内でなくてもいいがホットライン引けよ

初期のベント遅れで、連絡網の稚拙さをまだ反省してないのか?
540名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:14:11.95 ID:rqnfWo0CO
昨年末に、官邸の警備担当で内閣事務官の谷口喜徳が拉致暴行恐喝で逮捕され、官邸が家宅捜索された。
この在日朝鮮人の元ホストは、民主に政権交代後に採用され、官邸の警備担当の傍らで、仲間と新宿でデリヘルを共同経営
し、その相手を拉致暴行し、恐喝したとして逮捕された。朝鮮総連にも関係していたと言われるこの男が官邸の警備担当だったという重大な事実、
本来なら政権が飛んでもおかしくない事件を、マスゴミは小さく報道しただけで追いかけ取材もしなかった。
今でもネット上には記事が残っている。

541名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:14:13.89 ID:juLZ1EsA0
 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目 
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ 
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   い
 し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   つ
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   :  
 い   !ハト:{:!:i:トN{ (:;;)ゝ、i >、{ イ (:;;) 》\::l::!:ト!!:l::l!ノ    :
 と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
542名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:14:33.11 ID:ztm+wjvO0
ここ百スレくらい何も知らない人が呼んだら

アメリカ政府が官邸に閣僚送り込んで
非常時の指揮を取らせろと詰め寄っているのかと思うだろうが
さにあらず

原子力の専門家を官邸に常駐させて
技術的な即応アドバイス可能な体制にしたいと言ってるだけ
543名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:15:00.17 ID:lqnvbSp/0
御用学者しか周りに居ないんだろ?
米国の原子力専門家の方が、正確な情報を貰えるぞ。
544名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:15:10.18 ID:nVH8FiAF0
そろそろ水野解説委員がキレそうなレベル
545名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:15:18.83 ID:RoJEOXYD0
>>526
あなたの意見は筋が通っているが
今の民主では、
「何かを隠してるに違いない」と思われてしまうこと、
そこに問題の根底があるわな。

国民に信頼されない政府。

ねじれ国会どころじゃない。
ねじれ国家だよw
546名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:16:04.64 ID:NsLA9+TN0
読売はもうなりふりかまわずだな
産経以上に怪しい情報連発してる

読売は原発推進の旗振り役だったから慌てふためいてる

アメリカの原子力専門家が『官邸』に常駐してなんの意味があるんだ読売?w


547名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:16:06.79 ID:uEJOhHp10
やば杉、何もしてないのが、 バ レ る
548名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:16:11.28 ID:rfX2MIq60
主権厨は民主工作員だぞ、気をつけろ 
549名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:16:24.67 ID:HqTF9reM0
>>503
だからさ、戦争で現地部隊壊滅させれれて水際作戦失敗。
上陸作戦成功されてて、いつ東京に大空襲がくるかわからない。
そんな状況なんだと認識しろよ。


そんな状態でも、同盟国のアメリカを排除してそういうことを言えるの?
550名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:16:27.16 ID:LFv4ooog0
枝野が断る理由は「ミンス政権発足以来、中国当局筋の人間が官邸に常駐していることがバレるから」じゃあるまいな?

551名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:16:41.82 ID:cSMBRd4V0
>>486
つべ以外の効果的なサイトを教えてください
552名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:16:43.18 ID:szdBRafW0
そういや、ハイジャックのメンバーや赤軍のメンバーって
一部まだ指名手配中で捕まってないよね?
匿ってたりして。
553名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:17:00.31 ID:9/IhIlKIO
管さんは作家とかと会うのに忙しいらしいからな。
554名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:17:04.14 ID:v2RCKzcL0
>>504
当たり
555名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:17:18.82 ID:7Uq4z0O00
いまフランスが日本に親切なのってさ
ナチス占領下のフランスと今の日本がダブって見えるからだよな
556名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:17:19.50 ID:VYRB97h20
アメリカに刃向かって終わる人生

結局アメリカがパパでそれに反抗してただけのガキw

557名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:17:44.32 ID:NaMs7DplP
>>513
お前は売国奴だよ。日本が本当の意味での独立を望むじゃなくて、アメリカアメリカ
って。馬鹿すぎwww
そしてレッテルを貼るのが分かりやすいよ。
中国もアメリカも同じ穴の狢。
でも、4月9日の地震見たら、あれは日本へのテロかも知れないと思ったわ
地震が発生した瞬間に4つの光ってどう見てもおかしい。
どれが何のためにやってるかは謎だけど。
558名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:18:03.64 ID:l1hjFwcG0
知られたくないことがたくさんあるんですね。わかります。
559名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:18:23.62 ID:0uAqb3aL0
> 首相官邸に常駐




占領国様・・・・ (´・ω・`)
560名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:18:27.70 ID:wuKo5qlW0
そもそも日本の政治家に自主性が無いからアメリカに原発を
押し付けられた。安全も糞もなく始まったのが原発時代。売国
の帰結として今回の国難がある。この期に及んで国家の中枢
に外国人を入れろとか馬鹿にも程がある。
561名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:18:37.17 ID:o1tDC1jFI
今はアメリカが介入を試みているが、放射能の計測量が大きくなったり、
再臨界の兆候が見られたりしたら、
当然安保理を招集して、常任理事国を中心に多国籍の政府、軍で介入していくことになるだろう
562名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:18:56.40 ID:vdtDPYSq0
>>526
主権国家だからこそ政府が同盟国の専門家を招聘すれば良い。

シナ朝鮮に気を使って同盟国の専門家を官邸に入れられない
方が主権国家としての体をなしてないんだろうが?

馬鹿なのか?

>>538
>同盟国と称すれば奴隷である現実を見ないで済むってか?
     ↑
国家が正式に結んでる同盟を軽んずるような人間が国家の
誇りなんて言ってるから偽装愛国者だとバレるんだよ馬鹿。

国家の誇りを重んじる人間は国家間の同盟や条約や約束を
簡単に考えたりはしないし、それを守る事が国家の誇りだ。

お前ら朝鮮人には日本人の考える国の誇りはわからないし、
朝鮮人が考える国の誇りとはまったく別物なんだよ・・・。
563名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:18:59.89 ID:DTZUn9Mx0
英語できないけど
日本州でいいから
564名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:19:01.82 ID:wGIOkPyb0

とにかく主権厨は、民団・総連が母体の民主以外に投票しとけ
もっとも今更になって、民主に投票するキチガイはいないと思うが・・・
565名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:19:21.61 ID:gqDfctLk0
>>543

アメリカ人は一般人でさえ遠慮なく言いたい事言うからね。
本当の専門家が来て、アドバイスすれば
まわりに太鼓持ちの顧問ばかり増やして、王様気分の
僕は原子力に物凄く詳しいオッサンのプライドがズタズタに
引き裂かれるから断ったんだろうな。
566名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:19:29.02 ID:uqd2zYXl0
>>555
核廃棄物関連があるから、優しいんじゃ?
567名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:19:43.47 ID:rfX2MIq60
>>557
主権厨のキチガイぶりがよくでてますねw
568名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:19:55.78 ID:dpQYx1EF0

>三月十二日に最初の水素爆発が起こる前、米政府は
>青森県三沢基地にDARTと呼ばれる七十人の部隊の配備を命じています。
 …
>原発の外部から急速冷却装置などを使って、水素爆発を止める用意をしていました。
 …
>DARTは三沢基地だけでなく、横田基地にも配備されており
>米政府は首相官邸に「要請があれば、いつでも支援する」と伝えている。
 …
>地震発生から八日目、菅首相は、首相官邸で知人と面会し、
>「なぜ原発事故で、すぐに米国に頼まなかったんだ?」と聞かれた。
>その時、菅首相はこう言い返している。
>「自分の国で起こったことだ。自衛隊も行っていない段階で、
>米国に頼むことがあるか」
                   週刊文春4月7日号


メンツにこだわって自力でやろうとした結果がこの大事故なのに
まだメンツ気にしてんのかよ

これはもう完全な人災
無能どもを政権につけたのが全てのマチガイ
569名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:20:00.02 ID:NTvNB18D0
お前達より外国政府の方が安心感がある
570名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:20:31.71 ID:IrhIs8IU0
アメリカが日本に遠慮して何も言わなくても、
中国ロシアは、これを機に日本に介入してくることは明らかですよ。
10年も放射能ダダ漏れのまま、黙ってるわけないでしょ。

国連で日本に制裁決議要求されてもいいレベル。

政府の対応がまずいという論調が出来つつあるから、もう日本は被害者ヅラできない。
日本政府に対して、速やかな事態収拾と情報公開を求められ、
初動の東電と官邸の対応は国連の場で評価されることになる。

日本に問題解決能力が無いとみられたら、中国ロシアは遠慮なく介入してくるぞ。
国連監視下という名目で。
571名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:21:01.98 ID:u7P59FMW0
ネトホモショタ豚終了w
572名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:21:30.46 ID:nVH8FiAF0
菅って菅原道真の子孫とかの説あるけど
あの人平安時代の最強の祟り神になったし
菅原氏ってそもそも土師氏って言って
天皇のお墓、つまり古墳作ってた氏族なんだよね
相撲取りの元祖野見宿禰も土師一族

凄いでしょ?
573 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/10(日) 09:21:31.17 ID:Pc1BXrQTP
まあ、アメリカの言い分が正しいな…
放射能問題は、他国への被害も懸念されるし

民主党って、なんでこんなにバカ揃いなんだろ
574名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:21:35.78 ID:bV8qO1uV0
原発を押し付けられた?
情けないこと言うなよ、自主的に使わない選択肢だってあるだろ
575名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:21:51.09 ID:xe3Jn/eKO
韓流スターは官邸に呼ぶくせに!
576名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:21:52.89 ID:3jxxe2Fe0
昨日 蛆のえすぴー見てきたの
すごかったお〜警察・官僚・政治家に革命家が潜んでて
衆議院占拠すんだけど最後はブサヨじゅうはちばんの内ゲバで終了
実行犯じゃなくても関係者を自殺み見せかけたり家そのまま爆破したり

なんかどっかの政党見てるみたいだったおwww
577名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:22:01.67 ID:v/7vnwLL0
この際利権がどうのとか責任追及がどうのとかは二の次でいい

今の原発の事態を好転させないと復興もままならない

ちなみに今度爆発したら東日本どころの騒ぎではなくなる

日本が終了するぞwww
578名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:22:02.10 ID:NsLA9+TN0
さすがにこれは断って当たり前

仮に自民党政権だったとしても断るぞ
読売は独立国家をなんと思ってるのかね?

たとえ緊急時であろうとも超えてはならない一線というのがある
579名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:22:07.10 ID:i5yhqDEA0
ちゅうか、高濃度排水の処置以来、アメリカの言う通りの作業を
従順にこなしてるじゃん。
官邸でも、公邸でも入ってもらえよ
こんな非常時に作家と会談したり、週刊誌の首相叩きをヲチしてる馬鹿なんか
自宅に追い返せよ。本当に要らない
自衛隊は、交代要員もなく働き続けてるのに。
580名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:22:11.94 ID:shGQoo2+O
最終的に官邸に招き入れざるおえなくなる。
たたしそのまえに中国の専門家が一足先に官邸入りして記念撮影してから。
581名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:22:16.60 ID:LFv4ooog0
>>555
3つの理由があるだろうね
まず、日本の原子力産業はフランスの原子力産業にとって上得意先であってこの事態を乗り越えてくれないと困る。
次に、この件の動向次第では全世界の原子力産業が縮小方向に向かってフランス国内の原子力政策も進めにくくなる。
そして、日本の原子力産業と付き合いの深いフランスが「日本の原子力事故対応能力がどれだけ低いか一番よく知っている」からだろう。
582名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:22:23.93 ID:1/6bBmp80
>>1-569
お前らが「日本の技術は世界一」とか言ってるのが悪い
現実には、エンジニアリングの分野で日本なんて欧米に到底追いついていない
雑魚国家

日本の技術力(笑)なんてしょぼいのに
583名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:22:32.28 ID:PG3r1Mk80
戦前の日本の方が遥かに危機管理能力があったよなw
陸軍にはちゃんと参謀本部もあったし。
584名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:22:49.35 ID:tg4G1XG7O
もう強制介入すればいいじゃん。全然収束できないんだし
585名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:22:58.27 ID:2pqPT+Jk0
>>526
別に問題無いだろう。

権限を持つなら話は別だが、
アドバイザーを官邸に招いたところで、何がどうなる訳ではない。

マッカーサーがやってくるとでも思ったのか?
586名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:23:08.98 ID:wuKo5qlW0
いっそのこと日本丸ごとアメリカの州にしてもらえばいいw
それが今の日本人には相応しいかもな。
もう日本人としての精神性完全に喪失してるわ。
戦後売国政治が行き着いた結論な。
587名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:23:31.25 ID:b7OFh9FNO
国民の為を思うなら入ってもらえよ。
そんだけお前らは無能って事だ。
おーけー?
588名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:23:47.88 ID:vdtDPYSq0
>>557
>中国もアメリカも同じ穴の狢。
    ↑
中国は敵性国家でアメリカは同盟国。
敵性国家と同盟国を同列視するような馬鹿が
国家を語るなんてもう笑うしかない。

お前ら朝鮮人がどんなに日本人愛国者のフリ
をしても日本人と朝鮮人では国に対する誇り
の持ち方がまったく違うからすぐにバレる。

日本人は日本国に誇りがあるからこそ国家間
の同盟や条約や約束を簡単には考えない。

朝鮮人にとって国家間の約束なんて国の誇り
とは何の関係もないことなのかもしれないが、
日本人にとっては極めて重要な問題だ・・・。

これが理解出来ない限り日本人愛国者のフリ
して反米煽っても朝鮮人だとすぐにバレるよ。
589名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:23:51.96 ID:NaMs7DplP
>>570
だからこそ、検察や自衛隊や自民が引きづりおろすべきなんだよ。
なぜ、やらずにアメリカを官邸に入れるのか意味が分からん
日本が主権を放棄するなら勝手にすればいいけど。
アメリカについても中国についても国民は不幸には変わりないだろうけど。
590名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:24:01.02 ID:jbsoLlHw0
>>546
『3月』12日には、アメリカはさすがに首相官邸なら情報が集まってると思ってたんじゃないか?

よく>>1を見ろよ
591名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:24:09.35 ID:vv3+J3kU0
のっとってもらってもかまわない。
592名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:25:20.81 ID:FHNI7+81O
なる程、ヒラリーがマッカーサーの代わりに戻ってくるんだね
パイプの替わりはバイブかな。
593名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:25:21.46 ID:GA8saVVf0
アメリカが言ってることは常識外れなんだが、それでも
言わなきゃいけないと思わせてるのが今の官邸ってことなんだろ
594名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:25:26.54 ID:u01+LwqT0
もう信用ゼロという意味だ。
気づけよ、枝野。
595名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:25:43.81 ID:o1tDC1jFI
中国や韓国やロシアの農作物に高い放射能が検出されたら、
これはもはや日本だけの問題ではない
だから米国含めこれらの国は激怒している

当然、安保理を招集して、介入してくるだろう
596名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:26:06.41 ID:u9IUU1dc0
主権国家あっての日本人、日本人あっての主権国家。

どっちなんだろうね・・・。
597名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:26:09.25 ID:cSMBRd4V0
既存の政党、官僚の奴隷よりアメリカの奴隷のほうがいいわ
598名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:26:14.60 ID:tsMj4By60
今の政府って原発問題が一国の問題と思ってるのかもね。
汚染という観点でみれば人類の問題なのに
599名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:26:19.06 ID:ztm+wjvO0
外国人を国家の中枢に入れるとか、抽象的な表現をしている人がいるけれど、
普通は、意思決定に参与できる立場に外国人を迎えることを言う
外国人参政権、被参政権などはその危険が高いが、
この場合はただ単に、情報即時収拾の点で
「場所」としての首相官邸を必要としているだけ
来るのは専門家なんだから、アドバイスも技術的なものにとどまるだろう
何でそんなにヒステリックに反対するのかわからない
600名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:26:25.30 ID:bV8qO1uV0
東電も政府もエンジニアリングなんかやってないぞ
事故対応の初期に、メーカーの技師を入れればよかったのに
601名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:27:00.92 ID:rfX2MIq60
>>572
菅直人は菅納って"自称"菅原子孫
菅原道真→美作に土着→色々婚姻を繰り返す→一応血は入っているがよくわからない氏族が山ほど誕生→神目のよくわからない田舎侍がその一応菅原の血も入っているらしいのを嫁か養子に貰う
”俺達菅原道真の子孫!!”
という朝鮮人みたいな自称してるだけ。菅原なのる前は漆間なのってたらしいよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%8E%E4%BD%9C%E8%8F%85%E6%B0%8F
602名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:27:17.56 ID:5NETh2sXO
>>555
同意。

やっぱり今のフランスは、レジスタンスが作った国だからな。
サルコジさんが、わざわざ訪日するくらいだよ。
逃げないとこに、感銘を受けたのかもな。




603名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:27:46.55 ID:vHpgU0yl0
この緊急時に、元凶の管が辞任するとか微塵も思ってなくて
やる気にやってるのがどうにもならんな、アメリカのエリート集団来ても猫に小判だ。
604名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:27:58.32 ID:Loay9TDWO
戦線から遠のくとry
605名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:28:03.22 ID:/IYvph4y0
専門家はもうこれ以上いらなくね?
必要なのは現場で働く兵隊だが、外国から支援に来た人達は絶対現場にはいかないし
それぞれの国の思惑を前面にあーだ、こーだ只意見されるだけっつーのは
逆に効率が悪くなる気がする
606名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:28:07.35 ID:8PHoTK5SO
実際常駐しての支援はありがたいんだし最新の情報を共有し対応することになるのなら
すぐに原発問題の専用対策室を官邸外に手配してここで執務に当たってほしいと提示すりゃいいのに
607名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:28:12.99 ID:lZjsPBYaO
>>591
この際、ニホン洲となってもいい。寧ろそうしてくれ。
608名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:28:16.12 ID:WGnckDhe0
もう原発対応の指揮全権アメリカに譲渡しちまえよ無能どもが
609名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:28:23.68 ID:Z7T6vZ4f0
GHQマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
610名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:28:31.16 ID:NTvNB18D0
>>582
技術は追いついてはいなくはない
ただ上っ面だけなめているからこういうことになる
611名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:28:47.27 ID:e7deD6dl0
ふざけんな!!!
なぜ米軍の支援を仰がないんだ!!!

お前らにできるわけねーだろうが!!!
612名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:29:27.94 ID:2pqPT+Jk0
>>557
> 地震が発生した瞬間に4つの光ってどう見てもおかしい。

地震光って言ってな、大きな地震の前に見られるんだ。
原因は不明だが、地磁気が関係してるんじゃないかと言う話だ。

安心しな、地震兵器なんてあるわけない。
613名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:29:48.34 ID:HxIQNk5v0
お願い・・・

アメリカさん、見捨てないで・・・・
614名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:30:00.98 ID:2gGfhzcn0
これが中国様だったら二つ返事で入れてたんだろうなあアホ民主党
615名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:30:25.39 ID:99gn2T5I0
何にもできないくせにプライドだけはいっちょまえの民主党・・しね
616名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:30:27.91 ID:wjJV6pkZ0
>>585
日本は技術が売りだし先進国だし原発に関しても
そういうとこが他国のアドバイザー官邸にいれるってメンツ丸潰れじゃん。日本にも専門家はいるわけだし

いれるべきって意見はわかるけどこの対応はそこまで叩かれることではないと思うよ
617名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:30:30.65 ID:u4TG4bGCi
まぁアメリカにとって「ホワイトハウスに住まわせろ」って言ってるようなもんだもんな
618名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:30:35.60 ID:YOpY7oCw0
今日の読売新聞の記事をまとめると、こういう流れになる


東電の対応の遅れにいらだった菅は、東電に怒鳴り込んで指揮権を官邸に移す
原子力に詳しいと自負する菅は、その場その場の思いつきで様々な指示を現場に出す
現場は大混乱し、原子炉冷却の為の放水すら出来なくなる
慌てた官邸は、放水の指揮権を自衛隊に一元化、やっと冷却が開始されるようになる
しかし、時既に遅く、炉心は溶融し大量の放射性物質が撒き散らされた

さらにまとめると、次の一文で要約できる
”原子力災害は、民主党災害”
619名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:30:55.25 ID:zLxANHmMO
>>602
この前来たサルコジの顔は前よりまともだった。

前はスパイダーマンの敵みたいな顔してたのに。
620名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:31:14.33 ID:W6fvUMSN0
あと1カ月もこのグダグダが続いたら、もう日本国には主権はなくなると考えたほうがいい。
621名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:31:37.76 ID:jbsoLlHw0

おーい、菅はいま自衛隊松島基地内の見物をしてるんだってよ〜

http://www.47news.jp/news/flashnews/
622名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:32:14.65 ID:bV8qO1uV0
>>616
幾ら専門家がいても、都合の悪い燃料溶融について言及した専門化を排除してたら、自ずと判断が狂うわな
623名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:32:24.49 ID:D/ieaaNJO
外から見ててイライラするんだろうね。
ミンス党政府が無能で全く機能してないから。
624名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:32:46.54 ID:s3bx2IMl0

>>官邸の中に入るのは勘弁してほしい

↑↑↑だってヨ!、馬鹿か?誰が見てもおかしくない、指揮を
執ってみせろヤ!

自分が無能なのや、オタオタしてる所見られたくネーから
いつまでもそんな事言ってるのか?

マジ、無能だな。
625名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:32:58.76 ID:Ws9+Iq240
普天間 尖閣 北方領土 とつずけば 物事の処理能力に疑問をもつ
のは当然。
626名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:33:06.44 ID:v/7vnwLL0
もし政権奪取を自衛隊でやるとしたらアメリカのバックアップは必ず必要だなw

日本には自分たちだけでやることはできないだろうからwww
627名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:33:08.67 ID:vdtDPYSq0
>>578
テロとの戦いの時にはアメリカ政府は小泉総理を
CIAやFBIのブリーフィングに参加させてる。

アメリカ政府でも一部の人間しか知らない情報を
同盟国日本の首相には共有させた訳だ。

同盟国というのは危機に際して一緒に戦うことを
義務づけられた関係であり小泉がブリーフィング
に参加した事を受けてアメリカの主権が侵された
という文句は米民主党からすらでなかった・・・。

もちろん真の同盟国ではなく米軍の指揮下にある
韓国の大統領は参加させていないわけだが・・・。

米国が同盟国である日本人からみれば米国を敵だ
と罵倒するお前ら朝鮮人と共感出来る接点はない。
628名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:33:23.24 ID:lFmVZXFa0
>>616
その面子が事態収束の妨げになってたら、容赦なく潰すべきじゃね

>日本にも専門家はいるわけだし 
ああ、空き缶とかなw
629名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:33:42.64 ID:aPtOU7FSO
ぜひ官邸へ来てください。
うるさい害虫が出てきたら叩き潰してでも…
630名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:33:53.17 ID:v5fz/5Od0
そのまま政権掌握でお願いします
631名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:33:59.48 ID:bLe6ayqO0
入れないのはいい。日米が逆の立場でも入れないだろう
ただ入れないなら指揮と情報を何とかしろよ。
632名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:34:00.05 ID:gqDfctLk0
>>610

てか原子力もロボットも航空宇宙産業も
最初はアメリカがはめた、巨大な足かせがあって、それをサヨクが利用して
民生用の技術しか持てなかったんだよね、日本が軍事用の技術開発力を持つことは
極東アジアの安定に寄与するからどんどんやれと、アメリカの世論も変わってきているのに。
当然中国韓国は猛反対しているけどな。

戦後日教組教育の悪影響だよ。
今回の有事で、もう少し日本が、まともになってくれればいいとおもう。
633名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:34:28.30 ID:7nuLFnhE0
国連部隊はまだ???
マジでもう時間無いぞ事が起きるまで
634名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:35:11.37 ID:A63EbtBj0
>>619
サルコジがスタローンとジャン=ポール・ベルモンドを足して2で割ったような顔だと
思ってるのは自分だけかなぁ。テレビに出るたびに家族に言ってるけど、
なかなか同意が得られない。
635名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:35:45.14 ID:2pqPT+Jk0
>>599
> 何でそんなにヒステリックに反対するのかわからない

俺もわからない。

多分、反対したほうが利益になる奴が混じってるんだろう。

>>631
いや、学者さんを招いたところで、何も問題は無いんだが。
636名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:36:19.72 ID:qEcgRzHL0
一回民主のやつと話したいわ。
637名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:36:36.72 ID:HqTF9reM0
メンツがどうとかこうとか、主権国家がどうとかこうとか。
こういうことを言う奴は、ロシアに北海道を占領されても、中国に九州を占領されても
そういうこと言えるのだろうか?。

主権主権言っている奴は、そうなってもアメリカの協力を仰がず、
蹂躙されて喜んで死んでいくのか?。主権さえ保ってれば1億皆殺しでもそれでいいのか?。

俺はいやだ、考えられる出来ることを放棄して、同盟国の支援や共同作戦もされず、
ただメンツと主権国家っていう幻想のために、国土全てを蹂躙されて死んで行くのは。
638名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:36:41.57 ID:YOpY7oCw0
さて、投票に行ってくるわ
東北で殺された人達、放射性物質で汚された国土の仇を討たないと

みんなも仇討ちには、ちゃんと行こうな
639名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:36:42.82 ID:IzDQc+B80
「勘弁して」じゃねえんだよ、クソが

もう原発の指揮は米か仏の専門家に全て任せちまえよ

東電も政府もクソの役にもたってないんだからさ
640名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:36:48.13 ID:3qoVhuTM0
アメリカは良く日本を理解してる。
日本には危機管理能力は無い。
東電は事故で用意したものは担架だけ。
641名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:37:02.78 ID:awVkWSh10
>>582
技術はあるが、天下り役員たちが酒とゴルフに使うので
現場に予算が廻りませんでした。
642名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:37:16.14 ID:bV8qO1uV0
>>636
菅と?
率直な意見を言ったら、怒鳴られるだけだぞw
643名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:37:51.62 ID:o1tDC1jFI
農業大国の中国が農作物に高い放射能を検出されて黙っているわけがない
中国政府がさらなる行動を取るといったのは、安保理で日本政府や東電に対し、
情報開示や、介入の決議をすることだろう
644名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:37:56.17 ID:X8duu50nO
まったく指揮がとれてないじゃん。カンが指揮とってるからだろ。いい加減にしろ
645名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:37:56.91 ID:xUFzfSFp0

韓国経済復活の兆し!ネトウヨざまぁw
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1236214561/
ネトウヨが韓国を嫌う理由
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1231136387/

【日本人専用】鳩山総理誕生!ネトウヨ死亡w
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1253079932/
【脱ネトウヨ】俺ネトウヨ卒業するよ。だって民主党政権だもん
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1260028235/
自民大敗★知人のニートで童貞のネトウヨ(31)が心配です。★発狂
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1254475653/
鳩山前首相、民団新年会で「参政権、大きな道を開く年に」外国人参政権付与目指す
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294751179/
ネトウヨ・国士様・愛国者・聖戦士のガイドライン28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gline/1302130227/
【嫌韓基地害】ネトウヨ批判総合スレ20【在特会】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1298468260/

    ,,-―--、
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ  ジミンガー!ジミンガー! ネトウヨガー!!
  // ・ ー-  ミ、
  `l ノ   (゚`>   |
  | (゚`>  ヽ    l        ノ´⌒ヽ,
  .| (.・ )     |    γ⌒´      ヽ,
   | (⌒ ー' ヽ   |   // ⌒""⌒\  )  はー弾幕薄いよー
.   l  ヾ     }    i /  (・ )` ´( ・) i/
 .  ヽ        }    !゙    (__人_)  |
    ヽ     ノ    |     |┬{   |
     >    〈     \    `ー'  /
    /     ヽ     /       \
646名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:38:16.68 ID:2pqPT+Jk0
>>616
メンツでどうにか出来るもんではないよ。
他に手は無い。
647名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:38:21.22 ID:wjJV6pkZ0
>>637
この思考回路すげえなあ
こういう人が民主に入れたんじゃないの?って思っちゃう
648名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:38:28.40 ID:y3EQHYD2O
>>635
疑心暗鬼になってて紛れた人に自然に見える形で殺されるとでも思ってるんじゃない?
だって浅間の赤という前例があるし
649名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:38:42.89 ID:qYDsBeEh0
反日反米左翼の過激派革マル派が浸透している民主党じゃ、アメリカの協力を断るわな。

革マル派幹部と覚書交わしちゃう奴がアメリカの協力なんか受ける訳ないわな。
枝野 革マル 覚書 約 37,600 件 (0.27 秒)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&biw=&bih=&q=%E6%9E%9D%E9%87%8E%E3%80%80%E9%9D%A9%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%80%80%E8%A6%9A%E6%9B%B8&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2

「911テロはアメリカの陰謀だ」なんて革マル派の主張をそのまま言う奴が国際局長ですよw
民主党 藤田幸久 911はアメリカの陰謀だ 約 9,610 件 (0.20 秒)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A+%E8%97%A4%E7%94%B0%E5%B9%B8%E4%B9%85%E3%80%80911%E3%81%AF%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%AE%E9%99%B0%E8%AC%80%E3%81%A0&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2
http://www.youtube.com/watch?v=IX9PQayrX-s

革マル派の釈放要求しちゃう奴等が大勢いますがw
民主党 革マル派 釈放要求 約 88,100 件 (0.06 秒)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&biw=&bih=&q=%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E3%80%80%E9%9D%A9%E3%83%9E%E3%83%AB%E6%B4%BE%E3%80%80%E9%87%88%E6%94%BE%E8%A6%81%E6%B1%82&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2

民主党の議員には革マル派そのものがいると言われてますがw
民主党 革マル派 松崎 運転手 約 20,200 件 (0.23 秒)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E3%80%80%E9%9D%A9%E3%83%9E%E3%83%AB%E6%B4%BE%E3%80%80%E6%9D%BE%E5%B4%8E%E3%80%80%E9%81%8B%E8%BB%A2%E6%89%8B&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2
650名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:38:54.29 ID:vHpgU0yl0
主権委譲とかアメリカが信用できないとか言ってるやつは
管と頭の中身が一緒だな、反米アレルギーでヒステリックに拒絶してるだけ
眼を覚ませ馬鹿者。
651名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:39:13.23 ID:s3bx2IMl0

もう、メンドクセーから、官邸で放射能バルサン焚いて

なり済まし無能野郎を燻り出しちまえ。

放射能をすばやく除去できたヤツが以後の指揮を執れば
全部うまく行くぜ!!!
652名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:39:16.74 ID:sQWigygb0
世界中で反原発運動を激化させたのは

菅直人
653名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:39:20.05 ID:DEcOdzBF0
>>1
馬鹿だな〜全部フリーにさせて指揮権も与えて
責任をアメにおっかぶせればいいのに。
まあ責任は取らないけど権限がほしいみんす
では無理だわ。www
最後に投げ出さなきゃいいけどな〜
654名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:39:50.17 ID:qB/vILeE0
中国から怒られるからだろ
655名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:40:04.12 ID:v/7vnwLL0
それにしても民主党政権になってから1年半強か・・・・

まさか日本をここまで追い込むとは改めてその破壊力には驚かされる

日本最強のボスキャラだなwww
656名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:40:26.14 ID:ri+W0Uy80
バカミンスが被害拡大
657名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:40:37.75 ID:HJ4VGkvI0
サルコジなんて来年クビじゃねえかw
658名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:40:38.69 ID:0vyKJYzk0
売国殺人政権
659名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:41:10.01 ID:HqTF9reM0
>>605
その自称専門家たちが、日本は甘い希望的観測にすがって方針や行動を決めるから上手くいくわけが無い。
660名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:41:48.41 ID:u+60gc0SO
>>616
無能な奴ほでプライド高いって本当だな
さっさと武力介入でもされろ
661名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:42:06.48 ID:taQ0BAhA0
能力無いのにプライドだけは高いな
電力会社も政府も
662名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:42:07.59 ID:lFmVZXFa0
>>637
だって、主権云々、面子云々なんて、結局は建前ですから。
本音は「隠蔽が出来なくなるから」「自分らの手柄が減るから」「中国様の手柄に出来なくなるから」
「おこられるから」「無知なことがバレるから」「きらいな子としごとしたくないから」
こんなとこですから。
663名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:42:51.45 ID:ZmnsPqupO
アメリカの一州になった方がまし。
664名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:42:58.02 ID:bV8qO1uV0
>>659
甘くない観測出したやつは、排除されました
行動を決める前の上流側の取捨選択のミス
665名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:43:31.62 ID:jLd13wLn0
今度の色々な事はマスゴミに踊らされて政権交代だ民意だと無能左翼を祭り上げた結果
しかし結果責任は 国民が取るわけで CO2 25%削減も民主党を選択した国民の民意ゆえ 今さら火力発電増やす事は之に反するしコンクリートから人へでダムは取りやめ水力も無理 
都民は今より更に節電に努めていくしかない 勿論民主党の友愛理論では かわいそうな人は優先してクーラー等も使っていいが
まともに働いて収入のあるやつらは増税により負担を求められて当たり前 そして健康なのだから冷房なぞけしからんという事 それは日本国民が選択した結果ゆえ漏れはもう覚悟はしているが  天罰と言われてもしかたない 
666名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:43:33.52 ID:O//JwLKs0
福島原発は初動を誤らなければ一週間で解決できた問題だと聞いた
本来なら今はもう復興に向けてのろしあげていたのに
667名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:44:02.49 ID:1buIPYlE0
>>639
優秀なんだろうけど。
太平洋戦争中の軍産の官僚や御用学者に似ている。
長年、豊かなギャラと地位との引き換えに飼い慣らされ、
自分の意見を持っていても言えない空気。
実は、みんな腹で同じ事を考えていたりする。
668名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:44:17.22 ID:jbsoLlHw0
>>637
>メンツがどうとかこうとか、主権国家がどうとかこうとか。
>こういうことを言う奴は
このスレでこういうことを言ってる奴は、

>ロシアに北海道を占領されても、中国に九州を占領されても
>そういうこと言えるのだろうか
こうなったときに利益を得る人たち。

『アメリカが』日本に入ると困るっていうだけ。 主権うんぬんは適当な後付け。
669名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:44:18.02 ID:2pqPT+Jk0
>>647
いや、君みたいな人が入れたんじゃないかな?

もっと色々考えたほうがいいよ。

>>655
馬鹿が調子に乗ると手に負えんw
670名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:44:20.02 ID:gyuLoDQt0
誰か「直ちに〜」を拉致して三号炉の中に落として来て
671名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:44:29.43 ID:gqDfctLk0
ここで主権侵害だとか売国だとか騒いでる輩は
水蒸気爆発でも起きたら、すぐに国外逃亡とか手のひら返してアメリカ軍様〜たすけて〜って
泣き喚くようなヘタレが多いんだろうな、馬鹿は痛い目に会わないと
その主張を変えないだろうな。
672名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:44:38.40 ID:o1tDC1jFI
>>643は中国政府でなく共産党機関紙に訂正
673名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:45:42.54 ID:s3bx2IMl0

ムダに高すぎるプライドに見合った仕事しろ!!

なり済まし!バカ民主党!!
674名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:45:51.45 ID:yJPFKxmG0
>>660
本当にそう思います。
675名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:46:14.71 ID:yOSXt94/O
中国は歓迎してアメリカは拒否って、
どれだけ中国に媚びうるんだよ
676名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:46:15.60 ID:avsuYncJ0
>>655
最弱こそが最も恐ろしい
677名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:46:35.40 ID:NTvNB18D0
>>667
ソ連軍曰く「兵士は優秀だがトップは無能」というパターン
今と変わらんな
678名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:46:44.75 ID:/hIOq2Pe0
NGOは入れるんだっけ?
679名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:48:00.12 ID:MDFnajf80
見たよこの記事
続きの記事でアメリカ大統領が2ちゃんねらーと同じ事を危惧してたよ
こんな国家的危機に対策を東電に丸投げって・・・
頭大丈夫〜って
政府が対策しろよって
ポンポンポと建屋が爆発してもなんで危機感がないんだって
680名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:48:12.45 ID:8fl0RLOm0
つかな、これをアメリカの横暴な内政干渉ととるか
そこまで、同盟国としてのアメリカの信用をなくしているととるのか

どっちの意見をとるかで、そいつの立場がわかるなw
681名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:48:49.81 ID:X0Pyp0f20
自国のトラブル解決に協力してくれるって言ってる同盟国の専門家が官邸に入るのがイヤとか、
主権がどうこう、メンツがどうこう言うなら、まず北方領土・尖閣諸島・竹島どうにかしてからだろ。
682名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:49:02.28 ID:SpaD3EMd0
官邸内のメンヘラキチガイを見られたくないだけだろ。
683名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:49:08.11 ID:PrNjdapP0
官邸に帰化人とかいるのに、同盟国の支援は断るのか。
どうしようもないな。
684名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:49:24.09 ID:qYDsBeEh0
今回のアメリカの申し出に対して主権云々言ってる奴はそもそも民主党が「主権委譲」って売国そのものな事を言ってる事に対して何も言わないの?w

そっちの方が明らかに売国な訳なんだけどw
国を売り飛ばすってはっきり言ってるじゃないw 民主党はw
685名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:49:36.92 ID:GKid2JZ30
枝野: 嘘がバレちゃう((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
686名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:49:40.95 ID:yrP5Uam70
>>671
アメリカ軍様助けてなんて言う訳ないだろw
支那様助けてならわかるけどよw
687名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:49:50.12 ID:Q8UbTdqP0
アメリカありがとう
ありがとうアメリカ
頼りになるアメリカ
日本の無能な政府、官僚に任せていたら国が滅んでしまう
上は責任逃れで保身に必死
現場は生命をかえりみず必死の作業
これが今の日本を象徴としています。
日本中福島原発事故対策と同じ状態
いつから日本はこんな情けない国になった。
アメリカありがとう
688名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:50:08.12 ID:c9z06V140
>>677
もう伝統だな
689名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:50:11.10 ID:2pqPT+Jk0
>>648
連合赤軍のことか?

要するに、キチガイが喚いていると・・・w

>>679
オバマに危機感が無いと言われては型なしだわなw
690名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:50:11.69 ID:lvMjKArp0
ちなみに、今ではこうした声は被災地でも聞かれるほど。原発危機が収まれば、
一転自民党が国民批判で被災する可能性も高いのだ。
 だが、その自民党にさらに国民感情を逆撫でするような騒動が起こりだしている。
実は、永田町では福島第一原発の事故を起こした東京電力とのズブズブの関係が追及され始めたのだ。
691名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:51:31.67 ID:uybNI69E0
官邸の中は真っ黒だからなぁ
692名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:52:25.83 ID:1hysoA7zO
空き缶が酒臭いからなw
693名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:52:32.84 ID:X0Pyp0f20
>>691
真っ赤だと思ってた。
694名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:52:38.27 ID:W8Asw2wJ0
Ren4は外国人なのになんで官邸に入ってるの?
695名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:53:21.78 ID:o1tDC1jFI
 【北京共同】9日付の中国共産党機関紙、人民日報は「日本は独断専行してはいけない」と題した
署名論説を掲載、福島第1原発からの放射性物質を含む汚染水放出問題で関係国への十分な説明を
日本に求めるとともに、中国は事態の推移次第で「さらなる行動を取る権利がある」との立場を示した。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1302355156/1001-1100

中国は安保理招集を考え始めたと考えるべき
696名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:53:27.61 ID:v/7vnwLL0
もうこの際ぜひ官邸に入ってもらって現内閣のそのキチガイぶりを見てほしい

実際に目でみたらアメリカもより本気になって行動するだろうからwww
697名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:53:32.89 ID:9+JBFITxO
仕事してない事がバレちゃうから

勘弁して下さい

って?
698名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:53:38.41 ID:1WFVR9PY0
これは本当だろうね。
細川首相が補佐官を常駐させたいといったとき、予算も法律も
ないから無理だと官房副長官が断った。
補佐官はその後創設されたけど、セキュリティだの理由をつけて、
今回も断ったのだな。
699名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:53:47.20 ID:o/XavY31O
総理の部屋をどうぞご使用下さい
700名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:54:09.52 ID:1akGXsQgO
アメリカもいいかげん学べよ。
中国を経由させれば一発OKなんだよ。
701名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:54:09.60 ID:xUFzfSFp0

なぜ本当のこと言わないのか…米政府「菅隠蔽体質」に怒!!

 「われわれは駐米大使館などを通じて、『こういうデータがある』
『事実を話してくれ』『事態収拾に協力する』と何度も伝えたが、やはり菅政権は
まともな対応をしなかった。
どうも、官邸中枢の数人がおかしいようだ。わが国は単独で決断を下した」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110319/plt1103191509001-n1.htm


lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 も あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 う き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終  ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  .め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  ろ  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|        |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
..    Λ_Λ       t`'---‐';:;:;:l
    <丶`Д´>        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
702名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:54:32.06 ID:IzDQc+B80
>>616
もはやメンツがどうのとか言ってられる状態じゃないんだよ
今の福島の原発は

日本国民の命がかかってるんだぞ
一刻も早く指揮系統を米か仏に明け渡せや
クソ民主が!
703名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:54:52.23 ID:MDFnajf80
世界に地球に迷惑かけないように対策しろって事でしょ
管の対策見たらとてもじゃないけど危機管理が出来てないから
官邸にいれろって事でしょ
自分で対策できないくせに断ったもんだから見てみなさい
放射能汚染水を海に垂れ流しですよ
しかも解決の見通しが全くついていない

704名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:55:03.19 ID:PrNjdapP0
アメリカから政権倒してくれよ。
TPPの完全受け入れだけは勘弁だけど。
705名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:55:15.56 ID:szdBRafW0
>>634
どっちもイタリア系
706名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:56:09.12 ID:XzjJoK3X0
鳩山由紀夫の時、バーベキューパーティーとかで、
韓流スターwww達を何人か呼んで官邸に入れたよね。

公安はスパイの可能性がある韓国人を官邸に入れることに危惧を感じていた。
朝鮮汚染民主党はどうしようもない。
707名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:56:36.55 ID:/GHzpxLu0

首相官邸は中国共産党と北朝鮮の工作員でいっぱいで入れません(笑)
708名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:56:56.03 ID:IzDQc+B80
有効な手立てが打てないんだから
せめて自分達の無能さを認めて
他国に頭を下げて協力を仰ぐくらいのことはしろ

本当にグズだな、民主は
709名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:57:01.99 ID:tSIuyxZR0
無能ミンス!!! 官邸をアメリカに引き渡せ!!!

  それの方が余程日本が救われるわい!!!!  無能!!!
710名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:57:24.31 ID:gqDfctLk0
>>690

まぁ津波対策のスーパー堤防を仕分けしたレン4とか
政権とって1年もたつのに、麻生政権で組んだ原発安全対策計画を
全て無しにした、民主党は重罪だけどな。
711名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:58:00.80 ID:Ig0K3ETe0
変な前例作りたくないんか知らんが、
このまま放射性物質まき散らしたまんまだと日本憎しに世界中なっちゃうぜ
情報を開示する意味でも入れて良いと思うけどな
712名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:58:09.87 ID:BhmVhrhLO
>>684
民主党を大勝利させた国民は国家主権の移譲も含めて民主党政策に
同調したから選挙で選んだんですけど?

今の現状を見れば日本を日本人に任せられるわけがない。
優秀な韓国や中国に任せてはどうか?というのが今の日本の風潮。
713名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:58:20.72 ID:1buIPYlE0
>>702
オバマも、これは人類に突きつけられた最大の試練だ、って言ってた。
もう国境とかメンツとか政権争いとか、そんなレベルの問題じゃなく
なっている。
714名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:58:27.11 ID:crvQbBuPO
枝野は存在自体が国民の総意の正反対だから無視してokっすよ、アメリカさん。
715名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:58:32.13 ID:lFmVZXFa0
>>695
アメリカ「シャレんならないから手を貸す!」
民主「あ?このぐらい大したことねー。黙ってろよカエル食い」

洒落んならん事態へ。中国も汚染される。収束なんて不可能。

民主「ささっ、セミ食いどもは排除しときました。どうぞ中国様の手柄になさってください」
中国「お前、殴っていい?」
こんな感じか。
716名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:58:51.59 ID:4+P91kNAO
枝る
717名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:58:57.32 ID:sIYZSeoH0
拡散希望。人工地震が存在してる証拠。ソースは読売新聞↓

読売新聞1975年6月18日 朝刊4面より
「“気象兵器”で米ソ交渉 開発禁止話し合う」
http://blog-imgs-42.fc2.com/d/a/i/daidaikonn/2011040609461397d.jpg

読売新聞 昭和32年9月7日土曜日
「原爆で人工地震ネバダで実験」
http://blog-imgs-42.fc2.com/d/a/i/daidaikonn/20110406094217275.jpg

3万人の日本人が人工地震で殺された証拠↓

北海道襟裳BHNモニターが3.11に記録した地震波形
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1301903273127.jpg

核実験で起こる地震と自然の地震を比べてみる。
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1301903281673.gif

イスラエノレ ペンタコ”ンと共同で地震と津波の実験
www.israelnationalnews.com/News/News.aspx/133083

「ちきゅう」現在位置。
http://www.jamstec.go.jp/chikyu/jp/CHIKYU/status.html

岩手の建設会社「東日本ハウス(株)」の株価変動。
地震の前から不自然に上がってる。
東日本ハウスが買収したミサワの会長に竹中平蔵の弟が就任。
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=1873.Q&ct=z&t=1m&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v

他関連株も不自然な上昇を見せている。
もう明らかだろ。
718名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:59:22.99 ID:dYDfh7rU0
やっぱりしょうもないメンツにこだわったのか民主党政府・・・
719名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:59:38.20 ID:Hmvoc7FzO
参与ばかり増やして、お雇い外国人は無い。っておかしいだろ。
720名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:00:18.34 ID:qYDsBeEh0
>>712
お前何人だよw
721名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:00:21.42 ID:8HpilBDs0
>>1
ミンス党は中国様・韓国様に日本を売り渡したいのに
アメリカ人どもが邪魔するニダ!! アイゴ――!!
722名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:00:33.81 ID:TZez0wqp0
官邸で何してんだよ、こいつ等www
723名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:01:14.83 ID:3nvT93J8P
民主党だからな
724名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:01:15.86 ID:bIhkPiWWO
官邸と米大使館って地下でつながってるんじゃないの?
725名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:01:19.61 ID:lkwVJjPu0
※これは震災翌日の12日の話で、支援は断っていません

※翌日の13日に専門家は来日しています

※その数日後にも追加で来日しています
726名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:01:22.03 ID:+MlWS0Wn0
>「米国の原子力の専門家を支援に当たらせる。首相官邸に常駐させたい」

日本国民すら信頼してないもんな、世界の国はもっと信頼できないよな。
気持ちはわかるが、、、、
727名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:01:33.31 ID:gqDfctLk0
>>717

悪質な風説の流布で、サイバーポリスに通報しておいたよ。
728名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:01:52.94 ID:lzFzkOkoI
これはさすがに枝野が正しいわ。
729名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:02:03.12 ID:IzDQc+B80
もう全面的に協力しろよ

能力もないくせにメンツにばかりこだわって
日本国民を生命の危機に陥れて
さらには地球環境の大規模汚染までしつつあるんだぞ

このままじゃ、仮に事態が収束したとしても
その後世界中から叩かれまくるのは目に見えてる


クソ民主、全員首くくれ
730名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:02:23.42 ID:ucSHq6bv0
もう楽にしてやってくれ
731名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:02:34.94 ID:VTYbBE2F0
フランスのCEOにも、こんな態度だったのでは…
732名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:02:39.02 ID:HqTF9reM0
>>647
俺の認識の、どこがどう凄いのか指摘してくれ。
事実として福島の浜通りは占領されてしまっている状態だが。
733名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:03:13.74 ID:r7/TzlPZ0
無能政府が対面にこだわるの図。

独立国の面子丸つぶれだけど、はじめから同じような状態だろタコ。
734名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:03:18.28 ID:MDFnajf80
このまま解決できなければ世界の安全保障に関する問題になるよね
原子炉収束の手順で覚えちゃったけど

1止める
2冷やす
3閉じ込める

このうちまだ1の段階で
2と3の目処が立ってないんだものね
世界に放射線汚染物質を撒き散らし続けるんだから
安全保障理事会が招集されちゃうよ
735名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:03:45.39 ID:2pqPT+Jk0
>>712
そんな風潮、聞いたこともないな。

流石のマスコミもそこまでは言ってない。

まあ、どこかの太鼓持ちが言ったかもしれんが、風潮はない。
736名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:03:48.54 ID:CoCVWQ470

米国の方がはるかに信用できんるんだけど、、、
おいらの中じゃ・・・・
737名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:04:55.59 ID:qYDsBeEh0
>>712
てか、ホームページにこっそり書いてあっただけじゃねえかよw
国売り飛ばすってテレビで言ってたか?w こいつらw
馬鹿がいっぱい騙されたのは事実だけどなw
738名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:05:14.04 ID:y3EQHYD20
つうか今は米軍も米原子力委員も仏アレバも対策本部に居るじゃん
だからと言って事態が劇的に良くなったなんて話は聞かんし
739名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:05:16.75 ID:v/7vnwLL0
まさか現政権は世界で人気者?と勘違いしているのか?

「特にアメリカが協力させろってうるさくてさぁw人気者はつらいよねwww」

なんてwww
740名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:05:30.95 ID:X0Pyp0f20
>>736
国民投票したらおもしろそうだよな。ただし投票率は8割以上になるくらいがんばって。
じゃなきゃ、固定票強い勢力あるから。
741名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:05:40.04 ID:5CxCuM2PO
早く
アメリカに指揮権明け渡せよ
742名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:05:45.80 ID:nD3g9j3QO
ルース『これまでトモダチンコ作戦をやったじゃないか‥‥!?俺達トモダチンコだろ、な?』
ブー太郎『それとこれとは違うのだブー』
743名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:05:49.17 ID:o1Tnf6/k0
自体が収まった後、調べてみたら官邸中に盗聴器や盗撮カメラが設置されてたなんて可能性も少しはあるな
744名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:05:55.49 ID:g3P6XRxJ0
>>1
一方、米国が官邸に乗り込んで日本国幹部らをどなった件については
「あのまま首相や経済産業省にやらせていたらどうなったか分からない」と評価する声もあった。


とかになる気がする
745名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:05:56.53 ID:gqDfctLk0
ちょっと お灸をすえてやるつもりが
2700度の炉心融解灸になったでござるの巻

おまいらまだ、お灸してほしいのか?w
746名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:06:24.44 ID:lzFzkOkoI
これ面子とかそんな問題じゃない
お前ら中国の専門家を官邸に入れないだろ
アメリカだって日本人じゃないから無条件に信用するのはやめたほうがいい
747名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:06:57.90 ID:BpbNZvDMO
なめられすぎ
748名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:06:58.80 ID:ODrOAcUO0
菅直人と民主党議員と東電全社員に死神の祝福のあらんことを…。

東電の基地外CMは計画停電のお詫びはしているが、放射性物質を撒き散らしている事に関しては何も言ってないよな。
マジキチ集団だよな。

A級戦犯は政治主導の菅直人と東電。
有能な政治家が行う政治主導は国民のためになるが、無能な菅直人の政治主導は万死に値する。

東電正社員は給料を満額でもらいました。
原発事故に関する保証は一切されていません。
このような人災を起こしながら、異常な事態です。
一方、農家や酪農家は収穫したものを捨て、収入ゼロ。
漁業も港が復興しても、汚染された魚介類は廃棄。
汚染地域の住民も固定資産を放棄するしかない。
加えて、退避したら仕事も出来ず、無収入。
メガバンクから融資を受けるものの、社員の給料や退職金、企業年金に金を回し保証する気は一切なし。
ヤクザよりタチの悪い無能で迷惑集団。

地震や津波の被害より、放射能汚染の問題の方が長期的にみてダメージが大きい。
東電も被害者だという奴は、福島原発の安全性に関する改善勧告の無視、定期点検を怠った件、廃炉にしたくないからホウ酸散布の拒否など、安全性を無視した利益至上主義により、今回の事態を招いた責任は重大であるていう認識力があっての意見なのか問いたい。
放射能汚染により、経済的に打撃を受ける農家、酪農家、漁業関係者のみならず風評被害、立ち入り禁止区域における固定資産の被害に対して賠償するのは当然として、大気中、食品、水道水への汚染による健康被害の保証を考えると莫大な賠償金が必要になる。
加えて、廃炉に伴う経費や可動中の原発の安全対策でも巨額の資金が必要になる。
東電側に非があるので、電気料金の値上げは道義的に不可能であり、JALのように公的資金の投入がなされるが、同時に人権費の大幅カットやリストラが行われる公算が高い。
リストラは無能な社員の粛清である。
事実、福島原発に残ったフクシマ50に東電正社員は一人もいない。
経費節約の為、福利厚生も大幅に縮小される。
加えて世間からは東電正社員は敵視され、肩身の狭い身になる。
平家のように我が世の春を謳歌していた東電正社員には、地獄の生活が待っている。
諸行無常である。
749名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:07:17.64 ID:EBM6svzjO
もう、アメリカ国日本州でいいよ やだこんな指導者
750名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:07:29.13 ID:02NGJNQZ0
昨日あたり、黒煙が上がった後、ふくいちのライブカメラがストップしてたけど、
今日は復活してるな。
751名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:07:31.86 ID:c2EH6Wes0
なんで?
752名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:07:50.83 ID:X0Pyp0f20
>>743
アメリカ勢力が設置してる分には、別に国益を害する事態って想定そんなにできなくない?
むしろ、致命的にアホな政治家を細かく察知して対処してくれそう。

>>746
どうしたら中国とアメリカを同列で考えられるのかがわからない。マジで。
753名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:08:08.21 ID:eeKD78410
官邸が無能だって言われてるんだから、「入るのは勘弁して」だけではなくて
「現状を改善する政策」を打ち出さないと今度は一国ではなく多数で押しかけてくるぞ。
754名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:08:17.54 ID:U/nLr0uE0
>>728

民主党信者の中ではそうなんだろうよ。

民主党信者の中ではな。

メンツにこだわってる場合じゃないんだよ。

世界に迷惑かけてんだよ。

無能なくせにプライドだけは高い馬鹿左翼。

絶対に潰してやるからな。
755名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:08:30.53 ID:hJ5D9p1QO
首相官邸に「開かずの扉」がある 首相・菅直人の執務室である

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302375241/
756名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:08:30.76 ID:s7Pw3NED0

いくつもの修羅場を潜り抜けてきている国と道楽市民運動家あがりの我こそは首相の国とどっちが信用できるよ。この際。

危機管理能力ゼロいやマイナスのボンクラどもがこの国を潰す。

 
757名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:08:44.71 ID:PQDMacYt0
アメリカに日本の専門家を官邸に入れろ!と言ったら断ると思うがね
日本の政府や専門家を信用できない気持ちは、日本国民としても同じだけども
758名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:08:55.81 ID:lzFzkOkoI
>>752
日本人じゃない点でおなじだよ
759名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:08:57.28 ID:iorr+TqOO
in アメリカ原子力専門家
out 菅内閣
760名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:09:00.84 ID:wNOCP3ld0
別に常駐したっていいじゃない
ままごとのような大臣しか居ないし
このままじゃ国民が蝕まれるばかりでろくなことはない
761名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:09:04.06 ID:qYDsBeEh0
>>746
それを言うなら民主党の連中も日本j(ry
762名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:09:20.08 ID:iW4qr5/lO
今の民主党なら中国、韓国からなら官僚に向かいいれる気がしてならない
763名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:09:21.30 ID:1buIPYlE0
平和利用の原発だが、原発事故の情報を隠蔽しようとする国の態度は、
かつてのイラクや北朝鮮よりも確実に世界を脅かしているのは事実だよ。
764名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:09:53.75 ID:h4a/A9Wg0
まだ、そんなこと一点のかよ
765名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:10:01.73 ID:D4DaD1ZO0
米の独自分析によればとんでもなく悲惨なんだろうな
766名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:10:02.50 ID:IzDQc+B80
どのみち民主政権なんてもう先はないんだからさ
メンツとかかなぐり捨てて、できるだけ早く事態の収束に向けて
米仏に指揮を明け渡してくださいよ、お願いしますよ

せめて民主党政権の有終の美を飾りませんか?ね?
767名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:10:04.37 ID:wxDR2eDnO
>>746
普通は流石にそこまで介入されるのはどうかと自分も反発するだろう
しかし何しろ現政府が特アの連中と同じくらい信用ならないからなぁ
768名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:10:12.28 ID:fY0L/fMa0
いやアメリカに頼むしか無いのだが
さすがに官邸に常駐はマズイだろw

ホワイトハウスに暫く居させろと一緒だぜ?

官邸の地下通路とか全部ばれちゃうじゃんw
769名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:10:24.29 ID:X0Pyp0f20
>>761
同じこと思ったw
770名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:10:26.50 ID:sXWo3hq0O
見られたらまずいものでもあるのか?
771名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:10:32.05 ID:EgO3q1aIO
民主党は粕だが、民主党を叩いてる奴が自民党を推すのは悪い冗談か?
自民党は東電とズブズブじゃねーかよ
772名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:10:41.33 ID:uEJOhHp10
官邸は機能を失ってる

ば缶を
  1止める
  2頭を冷やす
  3閉じ込める

の総てで失敗してるw
773名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:10:42.09 ID:gfRWdLSgO
菅は官邸内のエロ本を片付けとけよ
774名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:10:50.90 ID:ub/pKuSS0
もう日本州でいいのでよろしくお願いします!
775名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:10:54.22 ID:4nrAMVcMO
官邸に外国人が居座るなど断固反対だ
工作、脅迫、お手の物だからな下手に援助受けまくってると後で痛い目みるぞ
776名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:10:58.22 ID:6KJVW1F80
国際世論が納得するだけの情報提供が
日本の政治主導では出来ていない。

保安院も安全委員会も政治主導の人事権を恐れて
事実をもとにした方針を提示できていないのではないか?

あるいは、全関係組織が原子力推進派だけの構造だから
その方向性維持のため不都合な情報を隠蔽する司令部があるのか?
つまりそれが、政府ということなのだろうけれど。

一般的国民が世界から知りうる情報だけを見ても
日本政府が状況把握の結果から、
意図的な情報操作で期待する方向に持ってゆきたいという
政治主導による利権誘導のためのご都合主義によって、
自分自身でも、何も理解できなくしているために
適切な対応が遅れて益々ルーピーになって逝っているように見える。


昨日は米国の無人機映像が閲覧中にあぼ〜んした。
今日は見られるかな?
777名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:11:16.33 ID:MDFnajf80
今日本政府がやってる事は
放射線汚染物質を摂取しても安全で
買わないのは消費者のせい
生産者は風評被害の被害者って事だものな
マスコミも危険性でなく安全性を訴えるってどういうことだ
政府の責任逃れに同調するのもいい加減にしろ
正確な情報を流して国民を救ってみろ
対策の進捗状況をきちんと解説してみろ
1年食べ続けても安全というが1年で終息出来るのか
778名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:11:27.57 ID:2pqPT+Jk0
>>739
ある意味人気者かもなw

俺なんかも、菅の面をおがみたくてたまらんw

>>746
いや、それが権威だったら、支那人だろうが朝鮮人だろうが構わんよ?
まあ、役に立つのが前提条件ではあるが。
779名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:11:29.14 ID:awVkWSh10
>>770
既に常駐している某国の……だろう。
780名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:11:31.73 ID:LKQDvriZ0

>>1
CIAが官邸に常駐して、菅と仙谷と枝野を監視するって事だよねww

それより、即座に原発事故の主犯として逮捕して
巣鴨プリズンに収容して、処刑か、再教育の方が適切だと思うけど
781名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:12:04.88 ID:zBUd910y0
多国籍軍常駐。
782名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:12:10.76 ID:O8i6X8C50
「支援にあたらせるために官邸に常駐させる」と明言している以上、特に問題は無いだろう。
これを断ったという事は「手柄を横取りされたくないから」といわれてもしょうがない。
783名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:12:26.27 ID:nhpO2cMh0
知られたら困ることが多すぎるのだろう
784名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:12:33.49 ID:MWmOhrYOO
さすが中華民主党。
反米にぬかりナシですな。
785名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:12:44.39 ID:CwSi5bVv0
FBI、米軍、自衛隊が入って官邸の家宅捜査をしてほしい。
半島勢力やシナとの怪しげな関係を示す証拠が多数発見されそう。
786名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:12:51.58 ID:/k9/J8ZA0
来年度思いやり予算倍額ですね。
787名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:13:18.94 ID:bV8qO1uV0
つーか、政府の人間って本当に国籍日本人か?
788名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:13:39.41 ID:jbsoLlHw0
>>727
ああ、そういやこの地震関連については捜査して逮捕もあるとか言ってたっけ
789名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:13:43.37 ID:MDFnajf80
米国がグローバルホークの映像を国民に公開してよいと言ったのに
北澤は公開しなかったものね
この政府の隠蔽体質は凄い
国民に対する説明責任からとことん逃げてる
790名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:13:52.79 ID:X0Pyp0f20
>>787
国籍はな。国籍は、って言うなら、日本人だな。
791名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:13:55.80 ID:HfRC8yTG0
まずは、諸外国に放射能を垂れ流していることについて、首相がきちんと謝罪すべき
それは「声明」というかたちでね。それすらしてない
792名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:14:15.39 ID:v/7vnwLL0
デスノートがマジにほしい今日この頃w
793名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:14:21.39 ID:s7Pw3NED0

アメリカにとってもう日本政府はランクFーーなんだよ。
進駐して占領してくれ。

こんな日本ならいらない。
オレ個人は日本人としての誇りは失わないつもりだけど、日本国は恥辱だ。


 
794名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:14:45.11 ID:wNOCP3ld0
>>787 ほとんど違うと思う ちょっと前世代
795名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:15:13.11 ID:CY3UQXg9O
官邸にエロ本がいっぱい隠してあるからヤバいんだろ
796名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:15:25.32 ID:2pqPT+Jk0
>>768
もうバレてなかったか?

>>787
まあ、そういう事にはなっているみたいだな。

実体は知らん。
797名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:15:45.62 ID:5dXXsHsw0

専門家って軍人の事だろ。
米国の場合、研究機関は、民間と軍両方あるけど今回の場合は
どうみても軍の方が来るだろ。

管の後ろで米軍人が米国からの指示を伝えると。
GHQみたいなもんだな。
798名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:15:53.14 ID:jbsoLlHw0
>>780
サンシャインになっちゃった
799名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:16:07.35 ID:Sdyngn4Y0
情けない
民主だったからなおさらひどくなっただけで、もともと日本は平和ボケしすぎていたからな
800名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:16:10.10 ID:NATUuwAc0
さすがトンキン民主国
また隠蔽ですかw

これはもうトンキン民国から海外への人・物の移動には
汚染されてないっていう証明書を義務付けるべきだね

もちろんその証明は第三国か国際機関の発行したものじゃなきゃダメ
汚染されたトンキン国民は一生自国に隔離しておくべき

トンキン民国の無能さがまねいた事故だからトンキン国が困るのは完全に自己責任だけど
他国へこれ以上迷惑かかるのは食い止めないとね
801名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:16:13.90 ID:CheQ/aby0
>>8 
「政治主導」とやらで
官僚であれば全部聞く耳もたずに近い連中が
まして外国の官僚のいうことなんか聞きたいわけがないw
802名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:16:14.25 ID:X0Pyp0f20
>>792
「本名」を書いているはずなのに死なないターゲットばかりだったりしてなw
803名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:16:13.94 ID:NkirAYCz0
アメリカでもロシアでもフランスでもいいから、首相官邸占拠してくれよ。
804名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:16:21.61 ID:cZeiG4ND0
政府とUSGS、NOAは太平洋の諸島にしばらく汚染カツヲを食べないように警告するべき。
子供と女がやられる。
805名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:16:44.54 ID:zdIF3oCW0
北朝鮮なみに疑われている証拠
現実原発何一つ収束方向に向かっていない
806名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:16:45.16 ID:gqDfctLk0
>>780
>>785

まぁその手の工作は、派手じゃないにしても十八番だから
このまま事態が好転しないなら、近いうちに首相が病気療養でとか
大連立とかも、ありえると思うよ。

クリントンおばちゃんの訪日が最後通告だと思う。
807名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:16:50.05 ID:HfRC8yTG0
>>787
中・韓には最大限の謝意だからな。いったいどの国なんだ、と思うよ

それは蛆tvも一緒 ・・・ 
いったいだれがバ管をageしてるんだ??


新報道2001

菅内閣 30.6%↑
自民党 26.0%↑
民主党 12.8%↓


意味不明…
808名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:17:04.45 ID:V259uAPBO
朝鮮民主党、中華民主党だからな。
官邸にスパイが入ってるのも同然の状態。

>>771
官僚批判一辺倒のみんなの党も民主党の祖先的な共産もないわ。
まだ自民党のがマシってだけ。
基本ポチだからアメリカの支援も蹴らなかっただろうし。
809名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:17:45.38 ID:qjAY04bD0
もう日本だけの問題じゃねーんだよ
日本がテロ国家として経済制裁、空爆されてもしょうがない状況だぞ今は
中国やロシアならけっ飛ばして正解だが
アメリカなら別にいいじゃないか

810名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:18:08.47 ID:qYDsBeEh0
民主党は日本人を一人でも多く殺したいんだろ。社会党と名乗ってた頃から芸風は変わらない。
811名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:18:12.02 ID:gkZfn14e0
>>807
ミンスはクズだが
今内閣を叩いて足をひっぱる時期ではない、って思ってるから
812名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:18:28.05 ID:1I2btO6fO
>>771



支那人の家畜は黙ってな。
813名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:18:29.09 ID:6yXXTl/t0


ペリー   ⇒   マッカーサー  ⇒  米太平洋軍のウィラード司令官



814名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:18:33.76 ID:wNOCP3ld0
フランスにはどこかの国の日本大使救ってもらった所 感謝
815名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:18:39.40 ID:U/nLr0uE0
>>1

しかし、この反日左翼政権だけは次から次へと、とんでもないことばかりしやがるな。

アメリカも強引に恫喝してでも押しかけてきてくれたらいいのに。
816名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:19:25.06 ID:T+CXohD10
欧米なら有事とかになったら公邸とかに当たり前に常駐するんだけどな。
なんせすぐに調整できる。
権限の集中が大前提で行動する。
なんでこんな下らん馬鹿な事ばかり言うんだろうな。
チョン政権は怖いわ。
817名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:19:28.61 ID:lnb82d7H0
枝のの嫁とガキシンガポールで捕まえて、
福島のホウレンソウ、くわせろや
818名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:19:38.79 ID:OjXTDEyo0
>>789
北沢にしろ仙ゴキにしろ隠蔽の塊だよな。

ミンスはシナ、チョンの犬

819名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:20:02.99 ID:HqTF9reM0

原発は、M9の地震以上の厄災がリアルタイムで進行中なんだよ。
現在の状態でも、今後10年の犠牲者は地震による被害を上回るかもしれないんだぞ。
避難範囲を広げるのを頑なに拒否したり、何の根拠も無く食料基準を何十倍もあげたりしているのを見ると。
820名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:20:06.30 ID:qwZRFNMT0
●今日の読売の記事(アメリカ軽視が重大事故を招く)

★アメリカ
⇒当初から、9.11に匹敵する危機と認識。
すぐに冷却用ポンプ車の提供を申し出る。
(アメリカは核兵器用に原子炉を持っており、危機管理がしっかりしている)
★日本側
⇒アメリカには原発がないんだから、知識がないんだろ。
日本だけでやれるよと、のんびり構える。
現場は、すぐベントの必要性を認識。
朝7時すぎ、菅が現場に行くと、東電側は1時間以内に決める
との返事に管がキレた、ということになっている。
清水社長が関西に出張中で、午前10時ごろ本社に帰り、
10時17分にベント作業開始。
勝俣会長は中国に遊びに行っていて、午後4時ごろ本社に帰り、
その後、海水の注水開始。

対応が遅すぎる・・・
821名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:20:14.41 ID:ZNIN01XQ0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::| .ノ(   。    | 
   |::::::/ .⌒,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   <. 0 ),三〈8) .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  <民主党の犯罪を指摘している新聞や雑誌を持って来い! ! !
    ヾ.|   ヽェェェUェノ /   \_________
     |\  しw /´ /   
   _ /:|\   ..∪,,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::  21世紀のヒトラー


首相官邸・執務室の中で菅総理は「『菅おろし』をチェック。雑誌の切り抜きや新聞を読みふけっている」という
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302394152/l50

822名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:20:42.20 ID:v/7vnwLL0
>>815

今までの日本人の誰もがなし得なかったことをやっている
823名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:21:00.51 ID:2pqPT+Jk0
>>797
階級持ちを派遣するほど、常識知らずじゃないと思うよ、米軍は。
内政干渉もしないだろうし。

単なるアドバイザーが命令を下すなんてあり得んし。

まあ、菅が言いなりになる可能性はあるが、この場合はそのほうが望ましいw
824名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:21:16.96 ID:gqDfctLk0
>>814

あれTVでみたけど凄かったね
兵士に護衛されてるんだけど、大使が平然としていて
落ち着いている様がリアルだったわ。
825名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:21:19.77 ID:VbhDT1iOO
民主党が無能なんだからアメリカ常駐でいいよ
枝や仙石は物置にでもいろよ
826名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:21:22.05 ID:Cj1XK9ie0
>>1
>ただ、官邸の中に入るのは勘弁してほしい」と条件もつけた。

じゃぁ、公邸に入れてやれよ。
鳩山の腐れシミシワ婆ぁ鳩がチョンを何回も連れ込んでただろ。
チョンを連れ込んだのだから、米国の人間でも構わんだろうが。
少しは考えて物を言えよ無能。
827名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:21:24.25 ID:SYwNQnml0

     無  能  政  府

828名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:21:48.62 ID:wuKo5qlW0
いざとなりゃ外国に助けてもらえる・・・・こういう発想が愚かな政治家や官僚
をポストにつけてしまう日本人の甘さを助長する。国を預けるに値する指導者
を責任を持って選ぶこと、指導者がいなければ自分たちで育てること、そこま
でやるべきだろう。外国人に頼めば何とかなる・・・そんな主体性のないやつは
日本から出て行ってくれ。
829名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:22:04.87 ID:V259uAPBO
>>811
まともな対応の出来ない内閣ならいらんよ。
マスゴミなんて完全に反日アカ連中の狗じゃねーか。
東電ともズブズブで癒着してたしな。

腐敗したお上が日本をダメにしたんだよ。
チェルノブイリと同レベルの負の遺産を残して
内閣を許せ?支持しろ?
ふざけんなクソッタレ!
830名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:22:16.00 ID:OBmIGNKl0
もうあれだな、米軍が官邸を制圧して
臨時政権を樹立してよい
831名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:22:17.45 ID:lnb82d7H0
安倍や麻生だったら、すぐにでも米軍の支援を受け入れたのにな。

まあ、関東民がマスコミと一緒になって袋たたきにしたんだし、

自業自得っしょwww

苦しめやw
832名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:22:37.26 ID:wNOCP3ld0
>>824 ウンウン 日々治安の悪いところにいると肝が据わってくるのかな
833名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:23:02.12 ID:6yXXTl/t0

  
  【 昔 】                     【 今 】

・大本営            ⇒    霞ヶ関、天下り              
・大本営発表         ⇒    テレビ局         

・軍属、軍閥         ⇒    経団連、連合、自治労  
                
・特別高等警察       ⇒    街道              
・朝鮮総督府         ⇒    眠談             
・国民学校          ⇒    日教組           

・帝国陸軍          ⇒    民主党
・広島、長崎         ⇒    福島  


・昭和20年8月15日 日本崩壊  ⇒      ?


834名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:23:05.28 ID:5dXXsHsw0
>>801
>官僚であれば全部聞く耳もたずに近い連中が
>まして外国の官僚のいうことなんか聞きたいわけがないw

聞かせる気だろ。
米国臨時政府の出来上がりだろ。

他国で考えれば、韓国の原発で事故があったとして、
日本が自衛隊を韓国の大統領府に常に駐留させて指示を出すと言うのと同じ。
835名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:23:13.93 ID:D4DaD1ZO0
人民解放軍が常駐するより全然まし
836名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:23:26.20 ID:gqDfctLk0
>>821

このスレもロムってたりするかもな。

イエーイ空き管みてる〜?w
837名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:23:35.95 ID:qSasUmll0
この未曽有の危機だからしゃーないと最初は思ってたけど
政府や東電世界から叩かれまくりでわろすw
838名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:23:40.40 ID:s7Pw3NED0

菅のアタマにあるのはいつでも「こんな原因を作ったのは自民党政権だ。オレらはその尻ぬぐいをさせられている。」
という被害者意識だ。
じゃ、なんでそれを引き継いたんだということだ!
自分が、「この今の日本の首相である」という責任感も当事者意識も無い。
菅は自分にしか感心がないから「なんで俺だけがこんな目にあうんだ。陰謀だ。俺以外が悪い。」としか思ってないだろ。
成功は自分の手柄、失敗は他人の所為。
839名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:24:30.98 ID:DZJ+BmdX0
>官邸の中に入るのは勘弁してほしい

なんで?
必要なあらゆる手を打つんじゃないのか?
嘘吐きミンス
840名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:24:59.50 ID:HqTF9reM0
>>834
日本は韓国と安保同盟も、軍隊の常駐もしていませんが?
841名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:25:27.87 ID:ioXqOMUs0
>>746
学者なんてどこの国の人が来てもかまわないよ
何なら中国でも。
スパイ防止の観点から
見張りはつけなきゃいかんけど
842名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:25:40.83 ID:r7wj1ktS0
民主が政権持ってるとかこっちが勘弁して欲しい
843名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:25:40.87 ID:pYmv88yk0
ミンスは人を効率的な使用方法がわかってないだろ
もう保安院とか東電とかに主導権取らせるなよ
844名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:25:52.58 ID:z0S4DAKA0
株価に大きな影響を及ぼすと思われる「東京電力国有化」についても、水面下で静かに進行中だと思われます。
送電部門と発電部門に分ける案が有力視されているようです。
ソフトバンクの孫社長が100億円の義援金で話題になっていますが、東電とソフトバンクはライバルで、
かつて何度も静かなバトルを繰り広げています。孫社長の善意に対して、疑念があるわけではありませんが、
敵方「東京電力国有化議論」が加熱する今、民意を見方にしたい・・とするうがった見方をする関係者もいます。

こうして、静かに「東京電力の国有化」は驀進中だと思われます。当初、国有化案に疑念の声もありましたが、
今回のみずほ証券の悪あがきをみるにつけ、ますます現実味を帯びてきたわけです。

現状では東京電力の株価が「安い」と思って購入されると、結果、大きな傷を負ってしまう危険を孕んでいます。
部外者からみた場合、信用取引で「空売り」を仕掛けたサイドに、最終的には勝機があるように思われます。
ただし、株式マーケットは理論通りには動きません。ですから、勝機があると思われる「売り方」側にも、
かなりのリスクを要求されています。
しばらくは、思惑が激しく絡み合いジェットコースターのような乱高下相場が予想されます。
それゆえ、「売り方サイド」にも追証の恐怖に打ち勝つだけの「財力」と「精神力」が求められるわけです。
それが無理であるのなら、現状の東京電力は様子見がベストでしょう。
まさにハイリスクハイリターンの、いわば仕手銘柄です。

経団連会長が東京電力を擁護している発言をしていますが、東京電力は、経団連そのものです。
昔、平岩外四という経団連会長が財界を牛耳っていました。彼は当時、東京電力の実力会長であったことは
有名です。「経団連の天皇」と呼ばれ、長らく経済界に睨みをきかせていた歴史も忘れてはいけません。

JALに続いて東京電力までもが国有化の道を歩むのでしょうか・・・
東京電力は未曾有の大地震と津波という「不運」に見舞われたことが悲劇でした。
この「東京電力国有化」への動きは、当面、目が話せそうもありません。
祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響き有り。ちぃいーん。合掌。


845名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:26:00.89 ID:Eg2f0SjSO
(´д`)…


自民党無理やり指揮権ぶんどって下さい
846名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:26:18.92 ID:6KJVW1F80
原子力の専門家だけ等と遠慮しないで
栗金団おばさんをリーダーにして
首相の席を使ってもらってください。

日本の閣僚は松代大本営に移動隔離させて
だれにでもできる簡単なお仕事、
それだけが民主党議員の能力ともいえる専門の仕事
解散総選挙に専念させますwww
847名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:26:21.72 ID:2pqPT+Jk0
>>828
その前に、なんにもしない民主党を追い出すのが先だな。
あと、外国人に頼らないように、在日も追い出さんとな。
848名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:26:36.20 ID:rfX2MIq60
今でも民主党の無策の為に600t/日の水を原子炉冷やすためにどんどん注入、その全部が高濃度放射能汚染されてどんどん海へ排出されてる
海洋投棄で茨城とかの漁業関係者が怒り狂ったろ?
あれが今から世界中で起こるぜw
日本は全な国際条約違反のテロ国家。枝野がいくら条約違反じゃないっていっても通用しねーからw
南京大虐殺や従軍慰安婦は否定できてもこれは否定できねーだろwww
永久賠償♪永久賠償♪永久賠償♪永久賠償♪永久賠償♪永久賠償♪永久賠償♪
849名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:26:38.05 ID:Bm0d7SHY0
大震災の翌朝の混乱時に
「日本の原子力安全委員をホワイトハウスに常駐させたい」と言えば
普通に遠慮してくれと言われると思うがw
850名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:26:43.28 ID:PM9DoC9S0
アメリカさんやちゃって下さい。
851名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:26:49.88 ID:LXKpq6UrO
この無能政府を見兼ねてのありがたい申し出。
やはりアメリカは日本の真の友人。
真の友人たるアメリカに余計な負担をかけぬためにも、
今こそ我が国は大日本帝國に国体を戻す時期。

852名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:26:52.15 ID:Bw4SAAYZ0
首相官邸に外国人が常駐とかあり得んだろ。
アメリカに支配されるくらいなら、福島を諦めた方が良い。
853名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:27:02.86 ID:rLqhT4C80
っていうか、これって東京電力の問題でしょ。
首相官邸は関係ないよ。
あくまでも東京電力の仕事なんだからさ。
民間の問題は民間に任せるべき。


東京電力が無能ならしょうがないがw

854名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:27:06.04 ID:6yXXTl/t0


  【 昔 】                   【 今 】


・帝国陸軍          ⇒    民主党

・大本営発表         ⇒    テレビ局         

・広島、長崎         ⇒    福島  

・昭和20年8月15日 日本崩壊 ⇒     ?




855名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:27:10.24 ID:oIBbpOvyO
まあこれは枝野が拒否するのもわかるかな。
しかし協力はこうべきだが。
856名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:27:15.98 ID:2DtyTcj80
そんなこと言ってる場合か?

むしろ首相官邸からは役立たずを追い出せ。

作家と弁理士とか弁護士とかさ
857名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:27:22.40 ID:oqxUL4rBO
>>839
「(自分にとって都合が良いように)あらゆる手を打つ」
間違いではないだろw
858名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:27:37.44 ID:pKO4gaaI0
この期に及んでメンツを気にするとかw
まさによく見る「パニック映画の悪役政治家」って感じ丸出しだなw
859名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:27:49.35 ID:1I2btO6fO
>>839



CNN記者に「取るな!」と恫喝した東電社員とは訳が違う。
860名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:28:06.56 ID:NHv+O7fIO

今こそ政府が狙ってる、外国人住民基本法を逆活用してください!

外国人が差別と感じただけで、日本人を逮捕できるようにしたいらしいので!
861名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:28:25.33 ID:Hyfrj5ZDO
官邸の地下秘密通路がバレるのが嫌なんだろ
862名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:28:26.24 ID:bhkVog9P0
>>785
オレもそう思うw

どんな時に誰とどんな話をしてたか、通信記録もチェックして欲しい
863名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:28:29.94 ID:368QALp60
>>612
人工地震が存在してる証拠↓ソースは読売新聞↓ 3万人の日本人が殺された。これは事実上の戦争。

読売新聞1975年6月18日 朝刊4面より
「“気象兵器”で米ソ交渉 開発禁止話し合う」
http://blog-imgs-42.fc2.com/d/a/i/daidaikonn/2011040609461397d.jpg

読売新聞 昭和32年9月7日土曜日
「原爆で人工地震ネバダで実験」
http://blog-imgs-42.fc2.com/d/a/i/daidaikonn/20110406094217275.jpg

3万人の日本人が人工地震で殺された証拠↓

北海道襟裳BHNモニターが3.11に記録した地震波形
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1301903273127.jpg

核実験で起こる地震と自然の地震を比べてみる。
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1301903281673.gif

イスラエノレ ペンタコ”ンと共同で地震と津波の実験
www.israelnationalnews.com/News/News.aspx/133083

「ちきゅう」現在位置。
http://www.jamstec.go.jp/chikyu/jp/CHIKYU/status.html

岩手の建設会社「東日本ハウス(株)」の株価変動。
地震の前から不自然に上がってる。
東日本ハウスが買収したミサワの会長に竹中平蔵の弟が就任。
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=1873.Q&ct=z&t=1m&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v

他関連株も地震前に不自然な上昇を見せている。
もう明らかだろ。
864名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:28:30.44 ID:dylnVQIYO
【速報】俺のペニスが臨界状態★3

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1299743217/
865名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:29:36.87 ID:0KhQEd7g0
>>792
本名を書かないと効果出ないんだよな
866名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:29:45.05 ID:TOsl1+th0
64歳の中学生は、ただちに官邸から出てゆけ。
867名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:29:50.60 ID:6yXXTl/t0

  【 昔 】                 【 今 】


・帝国陸軍          ⇒    民主党

・大本営発表         ⇒    テレビ局         

・昭和20年8月15日     ⇒    北東の風
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


868名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:30:11.85 ID:WGRJxfIqO
てか、なんで官邸?
火事場のどさくさに国家機密を探るつもりだろ
869名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:30:34.97 ID:gqDfctLk0
>>858

最後に悪事を全部晒されて
ジャックバウアーみたいなヒーローに処刑されるみたいな?w
870名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:30:41.73 ID:avHZA8YX0
いよいよ民主党無条件降伏の時が近づいたな
871名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:31:08.41 ID:31JaAt1b0
今の無能政治家どもに危機管理は無理だ
暫く自衛隊軍事政権にしよう

国民は支持すると思う
872名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:31:24.45 ID:DZJ+BmdX0
>>843
考えてみりゃ地震よりも津波よりも
政治の中枢にいたのがこんな他力本願で無責任な傍観者どもだったってことが
日本にとって最大の悲劇であり不運だった
873名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:31:30.90 ID:IzDQc+B80
いくら米仏がロボットや最新の装備を用意してくれても
今の東電じゃあそれを有効に使うことができないんだよ
オペレーター込みで、といっても指揮系統が日本人のままではどうにもならない


だからさっさと指揮権を明け渡せ
解決するにはそれしかない
874名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:31:35.21 ID:JEdOOkXz0
東京電力の本店か、福島の現地対策本部に常駐させればいい。
いくら同盟国でも、さすがに、首相官邸はまずいだろう。
875名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:31:35.21 ID:1buIPYlE0
>>852
国家の3大構成=主権、領土、国民、です。
ゆえに、国家主権を守る=国民と領土を守るです。
876名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:31:38.49 ID:CZq5KMVx0
米国はCIAエージェントを使って
馬鹿を物理的に排除して欲しいw

そうでないと、原発問題は解決できない
877名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:31:44.17 ID:7tKG6U4j0
お目付役で、マジ入って欲しい
878名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:31:45.20 ID:XjNzvNsL0
>>781
>多国籍軍常駐。

既に民主内が多国籍軍であります
だから多国籍を認める法律を通そうとしているのであります
間違っていたらごめんなさいであります
879名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:32:06.01 ID:mTUBCmcg0
もう無能な政権には見切りをつけ、アメリカ主導で国連による信託統治とするのがよいと思う。
880名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:32:15.76 ID:oqxUL4rBO
>>853
原発対策本部を作った時点で政府の問題ですよ
881名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:32:34.70 ID:tAE8igDp0
マッカーサーも連れてきてくれ
882名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:32:45.92 ID:OjXTDEyo0
日本人を見殺しにする朝鮮ミンスは早く解体しろ
883名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:33:41.11 ID:65oqWldH0
アメリカ、懐に飛び込んで情報収集か。
それで、時期が来たら暴露して民主党終了のお知らせするんだろうな。
どんどん、やっちゃってください、アメリカ様、バ管を引きずり下ろすことは
日本国民には出来ません、やめさせる法律が無いので出来ないんです。
よろしくお願いします。
884名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:33:54.74 ID:gqDfctLk0
>>868

元々隠すような国家機密なんてないから
核攻撃に耐えるだけの、巨大なバンカーも無いのに、秘密通路なんてないからw

今回の有事で危機管理とか備えが全く無いってわかっただろ。
福島第一だって、担架が二つだぜ。
885名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:34:15.26 ID:7I+xa7ry0
官邸や民主党は無視して良いですので。
886名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:34:18.43 ID:LXKpq6UrO
なんにしても、この無能政府をえらんだ、こども手当て乞食どもは死ね、、、
とまでは言わぬ。


一目でわかるよう額に【民主党投票者】って書いとけ、一生な。
887名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:34:30.11 ID:ntUzcICd0
菅がクルッテルのがバレるからでそ、官邸の中に入られるの嫌な理由って
888名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:34:50.64 ID:jbsoLlHw0
>>853
この一月間山に籠もって修行でもしてたのか?
889名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:35:01.16 ID:s7Pw3NED0

こんな倒錯した国家、世界中探しても他に無いだろ。
キムでさえ呆れてんじゃないか

 
890名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:35:01.22 ID:Q7y+K5ZW0
 民主政権が原子炉問題でしっかりした対策本部を構築してないからこうなる
だけ、時間がかかり過ぎ震災から一月に成りそうだが、まだしっかりした体制と
対策本部が立ち上がってない。アメリカが専門家置かしても菅が有効に使いこなせるかも
わからないし。
891名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:37:07.25 ID:enorqA4I0
>>19
ああ・・・w
でも、ルースを入れるなら、陸自海自空自のトップ達も一緒に常駐してほしいわw
892名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:37:07.46 ID:rqnfWo0CO
売国 民死党が、イスラエルの会社に日本の原発全ての安全管理を丸投げしてるのは、スルーでいいのか?
893名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:37:16.32 ID:rCdCbcrs0
中国韓国からの支援だけは速攻で通し、それ以外を難癖つけて足止めする民主党
【東日本大震災】海外からの支援に“障壁” 「日本に恩返し」の思いを日本政府がソデに★4[11/03/24]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301065105/

●中国、韓国の救助隊のみ副大臣が出迎える
 【地震】国賓待遇の救助隊って…中韓をなぜ特別扱いするのかっ! 副大臣のお出迎えは中韓だけ[03/14]
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300238841/
●中国に配慮し台湾の救助隊を2日間足止め
 【東日本大震災】 台湾の救援隊、2日待たされ到着 日本、中国側に配慮か★3
 http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300115705/

●韓国にホウ素提供の支援を要請する
 日本が韓国にホウ素支援を要請、「可能な限り支援」
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000012-yonh-kr
 【原発問題】 韓国政府、炉心冷却用のホウ酸提供へ 福島第1原発事故で [3/16 12:07]
 http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300248135/
●韓国にのみ謝意を伝える
 【政治】 「被災地での韓国国民の被害を最小限に抑えるよう努力する」 〜菅首相、韓国からのお見舞い書簡に感謝の意★2
 http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300892842/
 【東日本大震災】韓国の支援に謝意 松本外相
 http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301025170/

●米軍への要請を渋る
 【原発問題】日本政府、アメリカによる原子炉冷却の技術的支援を断っていた…民主幹部が明らかに★3[03/18/07:33]
 http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300415816/
 【原発問題】 米軍即応部隊「待機状態」 日本から具体的な任務要請なく「能力を持て余している」と苛立ちも★3
 http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300556465/
●韓国からの支援を速攻で受け入れる
【東日本大震災】韓国からの支援物資 ミネラルウオーター等が新潟に到着 陸路で宮城に輸送 民主党の議員連盟を通じて 4/2★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301784494/

中国・韓国に配慮はするが、日本人の安全は顧みない これが民主党政権の姿
894名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:37:27.15 ID:VYRB97h20
日の丸に向かって真剣に礼をする管さん、枝野さん
とってもかっこ良かったです。
895名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:37:38.67 ID:S08Wam8/0
財政破綻した国には、IMFの専門家が入るじゃんか。
それと同じだろ?
896名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:38:51.18 ID:s7Pw3NED0

東日本大震災:東京ディズニーランド 15日にも営業再開
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110410k0000m040061000c.html

さぁ、ねーちゃんにーちゃんノーリターンね。


 
897名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:39:03.71 ID:Zjs/GhpM0
な、人災だろ?
898名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:39:54.14 ID:IzDQc+B80
本来原発事故への対応は一分一秒を争うものなのに
馬鹿みたいに時間をかけて、ろくでもない判断しかできない東電と現政府は
事故収束のためには必要ないどころか、もはや足を引っ張っているとしか思えない


自分の能力のなさを認めて
他国に任せるのも大事なことだと思いませんか?菅さん

どうせ民主政権なんてこれでお終いなんですから
せめて日本国民の命を助けると思って、変なメンツとか捨ててくださいよ
お願いしますよ
899名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:40:06.59 ID:enorqA4I0
管おろしの記事を一緒に探してあげるんだろ?w
ルース優しいなw
900名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:40:10.33 ID:ygIbqMoPO
首相官邸ではなく
ふくすまに行くべき
901名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:40:37.74 ID:Y21QEC3Y0
何にもしていない事がばれるから? そんなの誰でも知っているし、それを何とか
する為に行くんだろが、これが枝るってのか? ただのルーピーじゃないか。
902名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:40:39.15 ID:6yXXTl/t0
  
  【 昔 】                    【 今 】

・大本営            ⇒    霞ヶ関、天下り法人              
・大本営発表         ⇒    テレビ局         

・軍属、軍閥         ⇒    経団連、連合、 自治労、  
・満州鉄道          ⇒     ODA、謝罪&賠償    
            
・特別高等警察       ⇒    街道              
・朝鮮総督府         ⇒    眠談             
・国民学校          ⇒    日教組           
・国防婦人会         ⇒    男女△        

・関東軍司令部       ⇒    総連   
・満蒙開拓団        ⇒    避難民の皆さん

・大東亜共栄圏       ⇒   東アジア共同体        
・治安維持法         ⇒   人権救済法 (人権擁護法案)  
 
・ソ連侵攻          ⇒    シーベルト 
・広島、長崎         ⇒    福島  

・帝国陸軍          ⇒    民主党

・昭和20年8月15日     ⇒    北東の風  あぼ〜ん
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


903名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:40:59.21 ID:H5A6UEMXi
そういえば、枝野の家族は帰ってきたの?
904名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:42:47.28 ID:ow8CJwNI0
みんなが
やたら不安がらないのは

「死ぬときはみんな 一緒 」だからだよ。絶対。

もし死ぬのが5人くらいで
自分がそうなら、めっちゃ悲しいし、悔しい。

でも200万人がみんな死ぬなら怖くないんだろうね。

しかも、すぐ死ぬ可能性よりじりじり日数かけて死ぬだろうし、考える時間あるだろうし。
905名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:43:07.75 ID:OatY7BCWO

妙なとこでは、毅然としてんだw
906名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:43:12.56 ID:s7Pw3NED0

フクシマで逝ってしまった跡に、21世紀のマッカーサーが降りたって、
「日本人の精神年齢は12才」とか言うのか

907名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:43:13.84 ID:zDSjUPmA0
ぜひ官邸に常駐しろ
ついでにアメリカ水素爆発させてんじゃねぇ
908名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:43:29.38 ID:e7deD6dl0

「ボクちんは原子力に詳しいんだ!!」はいいんだが、なぜ米軍の核専門部隊に依頼をしないんだ?

【虎の子】来日の米軍核専門部隊が暇過ぎて、訓練公開して猛アピール
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302362494/l50


なぜ被災地の声を無視し続ける?

【原発問題】「世界中に助け求めて」 福島の町村会、東電に直談判[04/08 19:25]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302273149/l50
909名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:43:49.09 ID:VYRB97h20
>>903 
政治家の妻だったら
ダンナの名誉を守るために東京に帰って来るべきだよね。
910名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:44:25.71 ID:JMBx8KvXO
災害時の専門家はダメで韓流スターはOKとか
911名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:44:29.78 ID:fbuzisi70
アメリカに完全な生殺与奪権を握られちゃったバカ内閣
なのに妙な見栄えを気にして協力には後ろ向き
小泉をアメポチとか言ってた人はうれしいの?
912名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:44:36.36 ID:qwZRFNMT0
★★★民主(菅)の中国重視、アメリカ軽視が重大事故を招く★★★

アメリカは、福島原発事故の当初から、9.11に匹敵する危機と認識。
冷却ポンプ車の提供を申し出るが、日本側は
「アメリカには原発がないんだし、原発のことはわからないんだろ」と拒否。
(実際にはアメリカには原爆用の原子炉があり危機管理がしっかりしている)
結果、ベント開放や原子炉の冷却が遅れるなど、初期の対応が遅れ、重大事故を招く。
913名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:45:08.71 ID:rqfEui5v0
アメリカ人が悪意や魂胆がないのはわかるがちょっとおせっかいが過ぎるのが玉に瑕。

善意の押し付けは当方にも都合というものがあるので困惑する。

まあそれでも今度のトモダチ作戦ではよくやってくれたので適当に

受け入れてやったらいい。
914名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:46:01.78 ID:enorqA4I0
ぶっちゃけ、売国仕事しかやってないのがバレるからだろうな
915名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:46:18.37 ID:08YrPmBv0
枝野は妻子を海外へさっさと批難させている、マメ知識ね
916名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:46:28.07 ID:zdIF3oCW0
これでも米側としてはそうとう遠慮気味にしてるんじゃないかな
917名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:46:28.36 ID:5dXXsHsw0
もう
米軍の核の専門家と
人民解放軍の核の専門家と
ロシア軍の核の専門家が官邸に駐留して管に指示を出せばいい。
918名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:46:38.34 ID:t6im0oME0
官邸にはデリヘル経営のヤクザがいるしな 
919名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:46:54.97 ID:FXiK1bxYO
建前上、日本は独立国だから断りたくなるのはわかるけど
日本政府がまともな対処できないんだから仕方ないじゃん
なにを今更面子にこだわってんだか
920名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:46:57.16 ID:XDmjbPls0
菅直人か仙谷由人が裏で糸を引いているんだろう。
921名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:46:59.20 ID:X0Pyp0f20
>>913
バカヤロウ、自国の放射能汚染がからんでるんだよw
ただちにではないが思いくそ自国民の命がかかってるんだよw
922名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:47:10.63 ID:qwZRFNMT0
もう日本だけの問題じゃないんだよ。
偏西風に流されて、放射性物質はアメリカまで届く。
923名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:47:44.44 ID:1buIPYlE0
>>911
外堀を埋めたのは小泉だろうが。
そもそもこんな事態になったのはあいつの責任が大きい。
924名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:47:48.83 ID:BnVuhZ2I0
そういえば官邸から犯罪者も出したことあるんじゃなかったっけ
いまさらなんで断わるんだろうね。アホらしい
ニーハオとか言えば誰でも入れるウンコ官邸じゃん
925名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:48:22.65 ID:+MD0ljR/0
>>906
12歳もない、せいぜい幼稚園児レベルだ
926名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:48:39.53 ID:zdIF3oCW0
>>922

海流もね加えてね
927名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:48:53.58 ID:SvteojpC0
仕事できないのにプライドだけあって協調性がない民主党って最悪だな
民間で自分の思うように会社経営して金稼いでくださいよ
国の運営はやめて!
928名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:48:57.39 ID:enorqA4I0
>>913
これもオペレーションの一環なんだぜ
ルースさん、自衛隊も混ぜてあげてください。

>>923
原発があんなになったのは、管のせいだよな?
話逸らすんじゃねえよ。
929名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:49:17.74 ID:qYDsBeEh0
要はリアル死ね死ね団民主党の日本人皆殺し作戦の邪魔をするなって事でしょ。

革マル野郎の言いたい事は。
930名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:49:17.63 ID:s7Pw3NED0

県外あきらめません鳩
「新しいアイデア浮かびました。アメリカの原子力専門家に首相官邸を解放します。そして官邸機能は大阪に移します。」

 
931名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:49:19.58 ID:v9aka3qOO
>>917
何言ってんですか?
932名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:49:48.43 ID:7I+xa7ry0
民主党政権で劇的増加、生活保護!
933名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:49:52.14 ID:S/8akpud0
日本人の危機感のなさは異常

最初は「冷静な対応」と賞賛していた外国メディアも、政府による情報隠蔽に国民の教養不足、それに集団意識が重なったものだというによるものだと言われるようになってきた
934名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:50:36.41 ID:f4Usqm4Q0
管の今一番望んでる、責任を共有してくれる相手になってくれるって申し出断ってたのか
自民にすがるよりよっぽど現実的じゃねーか
935名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:50:45.24 ID:3yEgC0UL0
米専門家「フクシマについて調べていたら大変なものを見つけてしまったぞー、どうしようー」
936名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:51:27.66 ID:1buIPYlE0
>>928
原発災害用のロボットの廃棄。
公共事業費の削減による水害対策の停滞。

以上。
937名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:51:36.00 ID:kwSc7uvf0
もう降参した方が良いよ、どうせ後から降参するだろうから。
日本だけではなく世界中に影響を与えかねない状況。

ここで受け入れないと実力行使の口実を与えて
完全に主権が無くなるかもしれんぞ。

それとも官邸は世界の命運を握ったテロリストなのか?
938名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:52:02.71 ID:wgdq/e6BO
建前で断るしかないが、それだけ信用ない事を自覚しろ。
さっさと政権を自民党にかえせよ。
どれだけ日本破壊すれば気が済むんだ?
世界への迷惑考えればアメリカによる極東震災裁判で民主議員全員銃殺が1番なのかもしれない
939名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:52:38.67 ID:VaZpjQwIO
>>911
それも反米親中政権がだからな
あんなに中国韓国を優遇してアメリカを阻害してたのに最後はアメリカ頼りとは無様
940名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:52:51.37 ID:KG7DO5yg0
元々が反日工作員や極左活動家、売国奴、守銭奴の連中が寄り合った政党
が政権回してるんだから、これ幸いとノラクラやって日本の打ち壊そうと
企んでるように見える。


この甚大災害と原発対応のどさくさにまぎれて、外国人参政権の請願を提出
したやからもおるようだな。


全くもって厚顔無恥なやつらだ。



941名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:53:34.14 ID:ZxUfoV0E0

米国には、隣接する4基の原子炉と燃料プールで危機が連鎖する
「フクシマは人類が直面した経験のない事態で、一国が対処できる
限度を超えている」


いやいやいや 人間がどうにかできる限度超えてますからwwww




942名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:53:52.18 ID:qwZRFNMT0
広島が、ノーモア・ヒバクシャとあれだけ言ってるのに、

福島で、ヒバクシャ出しまくり。・

広島の反核って、何の意味もないんでは・・・
943名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:53:58.34 ID:fbfNzZpk0
こりゃ正論

944名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:54:29.71 ID:gqDfctLk0
水蒸気爆発起きたら間違いなく
世界史に名前を刻むな


Yes we 管直人wwwww
945名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:55:11.65 ID:gSaGRtUc0
>>771
官邸が正常に機能してないのが問題なんであって
東電と自民がズブズブかどうかは別次元の問題だろ。
946名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:56:51.68 ID:0d1Dub4V0
いーーや、勘弁しねえ。
947名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:57:08.17 ID:o2wvhL0o0
ルースはよく判ってるじゃないか。
現場に増援は不要だ。
そして敵がどこに居るのかもよく判ってる。

面倒だから官邸でガス爆発とかあっても誰も心配しないと思うよ。
948名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:57:30.13 ID:RUW3trIk0
おまいらに出てけっていってるんだよw
949名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:57:33.29 ID:fbuzisi70
爆発して煙をあげる原発をどうするのかと世界中が固唾をのんでたら
水鉄砲を積んだ警察車両を突撃させたんだもの
アメリカも呆れ果てたことだろう
950名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:57:48.94 ID:zdIF3oCW0
今回は情報公開の仕方が本当にまずかった
おそらく情報公開仕方に対内外の区別がついていなかったのが原因だと想像してしまう
これでもアメリカはやんわりと詰め寄っているんじゃ
敵対国だったらこれじゃすまないのは明白
951名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:58:57.25 ID:qHT6MbGhO
すべて仕切ってもらえ

危機がされば大量消費して景気回復に一役買うから

あと食料の安全を確保し屋がれ

ゃみで流通する可能性のあるもの作らせんなや

西日本にはたくさん安全な食料あるのに

952森(もる。) ◆AT7dFTbfB. :2011/04/10(日) 10:58:59.82 ID:aEgxy6Im0
大便。
953名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:59:09.73 ID:NGSgKQLF0
3月11日から12日にかけての民主党と東電のふるまいは最悪の政治の実例として末永く語り継がれるだろう。
外国人がたくさんそういう本を書いて、落ちぶれて汚染された日本でその翻訳をこじきのようになった日本人が
電気不足でパソコンも放棄して、被曝した紙の本で泣きながら読むんだろう。
実に残念です。
954名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:59:40.74 ID:aEHb90BZ0
強行突入していいよ。ジャマしたら全員○ロせ。
もう日本人全員うんざりしてるんだ、朝鮮半島人に投票したヤシは全員吊れ。
955 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/10(日) 10:59:43.69 ID:8v6eICFoO
もう海外も痺れきらして乗っ取りに来るだろ
956名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:00:02.56 ID:kwSc7uvf0
仙谷が邪魔してんじゃねーの?
957名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:00:13.40 ID:yEKMrU3R0
アメリカ人が原発問題解決できる保証もないのに、
ほいほいと国家の中枢を売り渡すゴミウヨ。
958名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:00:21.98 ID:gqDfctLk0
>>949

高濃度汚染水の流失を止めるために
新聞 おがくず おしめ トイレの芳香剤のポリマー 入浴剤w
もう呆れて、現実とは思えなかった。

失敗して恥かくんだから、成功したら発表すればいいのになw
959名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:00:27.13 ID:u+60gc0SO
民主党は決断が遅すぎる
どうせ最後には泣きつくんだから今のうちにしろよ
960名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:00:32.87 ID:v9aka3qOO
>>942
原発やってる時点で反核じゃないから
961名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:00:42.88 ID:vU4bSK2FO
アメリカさんにお願いしろよ!無能ばか!
962名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:00:50.12 ID:Jw8yaeaV0
          _ , ,- -v- - 、 _
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
      (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)
      .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)      
      (::(:::(:::)   (||||人‰)  .(:::):::)::)   
     .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::)   断りま〜〜す 
      (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)
      (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |
963名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:01:13.19 ID:X0Pyp0f20
>>957
今の政府以下の対応はありえないからな。
964名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:01:24.16 ID:3qO3EV0Z0
ぶっちゃけ機能していないのがばれるのが怖いんだろうけど
傍から見てても明らかなんだがね
965名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:01:25.36 ID:1buIPYlE0
>>950
武力侵攻の大義名分としては、説得力十分だよな。
966名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:01:30.32 ID:OjXTDEyo0
もうアメリカは官邸を占拠しろよ。

韓チョクトは官邸で昼寝して、料亭との往復しかしてねーからw
その事がバレるから枝野は反対してんだろ
967名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:01:35.42 ID:YCfJkQwT0
へーせーのかいこくwwwww
968名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:01:52.65 ID:414sbHkZ0
お前らこれでも左翼政権支持すんの?
969名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:02:03.22 ID:kNN3RVQR0
1.国家非常事態宣言をする。
2.現行憲法の停止
3.在日米軍に全権限の委譲の上
4.内閣総辞職し議会解散
5.事務次官会議と在日米軍&自衛隊による救国体制

*民主党と菅政権を国家から切り離す事。これが最善の策。
970名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:02:23.43 ID:e7deD6dl0

まだ要請してねーのか!!!!!!!!!!!

このボンクラ!!!!!!!!!!!!!!!




「日本政府からの要請があれば出動する準備はできている」と話した。



【虎の子】来日の米軍核専門部隊が暇過ぎて、訓練公開して猛アピール
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302362494/l50

971名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:02:39.43 ID:qYDsBeEh0
殺人テロ集団民主党
972名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:02:57.93 ID:RvqmWsWoO
別に入れれば良いじゃん。
北朝鮮とかじゃないんだし
973名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:02:58.76 ID:d/dZzC0Y0
一人で出来るもんって、子供じゃないんだからそう言うのもうやめろよ。
どれだけ世界に迷惑かけてるか認識してるのかのこの豚野郎。
974名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:03:28.13 ID:X0Pyp0f20
>>965
自国の安全を脅かされてる上に、相手はIAEAの言うことを
聞かない上に元凶をコントロールできてないわけだからなぁ……。
975名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:03:31.79 ID:IzDQc+B80
菅よ
とりあえず今は一刻も早く原発を収束させるのがお前の任務だ
福島や日本経済の復興は原発問題が収まらなければ、どうにもならない

お前が今やるべきことは、変なメンツを捨てて今すぐ米仏に指示を仰ぎ全面的に協力すること
それだけ

どうです、簡単なお仕事でしょ?
976名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:03:32.66 ID:D5W5VWv6O
これが中国韓国になると話はスピーディーに進みます
977名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:03:39.10 ID:IIsHpbAh0
官邸に外国人が常駐なんてことになったら
もはや主権国家とは言えないねw
978名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:03:58.72 ID:E+s7NVLX0
民主党が諸悪の根源だな
979名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:04:00.19 ID:Jw8yaeaV0

        議 会 制 民 主 主 義
            _____.
  ┏┳┳┓     /        \   ..┏┳┳┓
┏┫┃┃┃  / /・\  /・\ \  .┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓|    ̄ ̄    ̄ ̄   |┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃|    (_人_)     |┃┃      ┃
┃ 断る  ..┣|     \   |     |┫. STOP!┃
┗━━━━┛\_ ...  \_| _ /...┗━━━━┛
                ┏┻┓┃
..            ┏━┛  ┣┻┓
....           ┗━━━┫  ┗━┓
..                 ┗━━━┛
980名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:04:07.27 ID:acPqxElR0
ぶっちゃけアメリカに指揮権渡してくれた方が評価出来るレベルだから困る
1ヶ月経ったんだからいい加減仕事しろよ民主党
981名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:04:13.62 ID:VaZpjQwIO
>>848
海洋投棄くらいで賠償なんぞしないbyイギリス
982 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/10(日) 11:04:19.09 ID:Raosz9Dr0
放射線のどうこうよりいまは発電所メーカーの技術者が必要だお
983名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:04:26.98 ID:qHT6MbGhO
早く内閣変えてくれ


嘘八百で頃されちまう

何万人かはガンでしんでもいいやではなく
一人もガンで死なせないと言ってくれたら
税金上がっても文句言わないよ

それが今は生産者消費者被害者同士で戦わせる
きったねぇやり方
犬畜生にも劣る下劣な人間が国を絶滅させようとしている
984名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:04:59.15 ID:D3aj5rwY0
>>981
ロシアもな
985名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:05:05.00 ID:/DjNIIef0
さすがにこれは恥ずかしい。
でもそんなこと言ってる場合じゃないかも。
986名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:05:09.25 ID:cZeiG4ND0
もうすぐ官邸のコックが制圧する。
沈黙の総理官邸
987名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:05:10.16 ID:prXvcR4a0
大好きな中国や韓国に助けてもらえばいいのに
バカ民主
988名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:05:11.91 ID:f7HrNoWQ0
アメリカさん、CIA最大動員で隅々まで洗って下さい!
989名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:05:17.35 ID:jdtKUXXP0
アメリカはアルカイダに飛行機テロやられたら
間違いなく原発に突っ込まれるだろうな大丈夫かアメリカ?
990名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:05:17.52 ID:WBhB2B3ZO
どんだけアメリカ嫌いなんだよ
991名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:05:23.93 ID:pbbK9g5d0
日本政府の無能さがバレると不味いって事だろ。
992名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:05:25.28 ID:q451D3UE0
原発事故で国が滅ぶのがいいか
それとも名実ともにアメリカの属国になるのがいいか

残念ながらこのどっちかしか現在のところ選択肢がない
民主党政権に外患誘致罪の適用が視野に入ってきたな
993名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:05:34.85 ID:OzTsO6NM0
豚の嘘がバレそう
994名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:05:38.57 ID:rCdCbcrs0
民主党は米放射能専門部隊を目下足止め中。

同盟支えに原発対処連携=放射能分析、情報共有化−震災1カ月、日米協力体制
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011040900263
一方、海兵隊の放射能専門部隊(CBIRF)約150人が横田基地に到着。
福島原発事故の事態が悪化した場合の住民避難誘導や緊急除染活動の協力体制を自衛隊と協議しているもようだ。
ウィラード太平洋軍司令官はこれまでに「自衛隊への支援が必要なときには、米兵の立ち入り禁止圏内でも活動する」と語っている。
米政府関係者は「日本はメンツにこだわらず、米軍に支援を要請することが肝要だ」と指摘している。


派遣は合意したけど、出動は要請しませんって。。

米軍放射能専門部隊、140人を日本派遣へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110331-OYT1T00724.htm

 日米両政府は31日、東京電力福島第一原子力発電所の事故を受け、米軍の放射能被害管理の専門部隊
「CBIRF」の初動対処部隊約140人を近く日本に派遣させることで合意した。

↓↓↓

米軍 専門部隊の訓練を公開
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110409/t10015205331000.html
福島第一原子力発電所への対応を支援するため派遣されたアメリカ軍の専門部隊が、東京の横田基地で
訓練の様子を公開し、日本側の要請があればすぐに出動できる準備を整えていることを強調しました。
隊員の士気は高い」と述べ、日本側の要請があればすぐに出動できる準備を整えていることを強調していました。
福島第一原子力発電所への対応を巡って、アメリカは、この部隊だけでなく原子力の専門家も派遣するなど、
事態の収拾を目指し日本への働きかけを強めています。

【虎の子】来日の米軍核専門部隊が暇過ぎて、訓練公開して猛アピール
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302362494/
995名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:05:40.73 ID:+Z2Wht+VO
1000なら今夜爆発
996名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:06:13.52 ID:FCLeTk2y0
残念だが寝言と甘い夢から覚めない日本人はもっと死なないと新世紀を迎えられそうにないな
997名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:06:21.39 ID:saYvoyu5O
>>987
助けてくれると思うか?
998名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:06:52.78 ID:enorqA4I0
>>969
こうだろ
1.国家非常事態宣言をする。
2.現行憲法の停止
3.自衛隊を軍に昇格(以下、日本国軍)
4.日本国軍と在日米軍に全権限の委譲の上
5.内閣総辞職し議会解散
6.事務次官会議と日本国軍&在日米軍による救国体制
999 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/10(日) 11:07:00.82 ID:DP6D+gdo0
ミンス・・・
1000名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:07:33.89 ID:OjXTDEyo0
1000なら韓チョクト辞任、ミンス解体
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。